さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
952しいたけお:2009/10/09(金) 22:39:22 ID:VVd1kOYj
ホウキタケ属は同定が大変むずかしいという。
「ホウキタケ」と呼んで食べているものでも、実際はいくつかの類似種である可能性がある。
地域によって習慣的に食べているものでも名前がちゃんとついていないものもあるかも。
黄色やピンクのホウキタケなんて食べたいとは思わないなあ。
953しいたけお:2009/10/10(土) 22:01:53 ID:jHNzb/r2
10日ほど前
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255179443893.jpg
昨日
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255179552134.jpg

あとはぬめりイグチとかハナイグチとかをちょぼちょぼ
アミタケは終わったっぽい
今年はタイミングが早い感じ
954しいたけお:2009/10/10(土) 22:59:37 ID:9S+Yg/Ro
ハタケシメジとクリタケですか。
いいですね。

私は明日実家のすぐ近所のモミ林にアカモミタケ取りに行く予定です。
955しいたけお:2009/10/10(土) 23:09:43 ID:jHNzb/r2
>>954
名前書き忘れた
ハタケシメジとクリタケです
956しいたけお:2009/10/10(土) 23:14:59 ID:zMWVtR20
アカモミタケって初めて聞いた。 取れるといいですね。
モミタケとかオオモミタケってのもあるんだな。
http://peter.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_770/peter/4826845.jpg
あとこんなやつも、きのこの世界はディープだ。
http://www.jwn.ne.jp/lj/images/nishinippon/20071019-nishinippon.jpg
957しいたけお:2009/10/10(土) 23:17:01 ID:9S+Yg/Ro
アカモミタケ取れたら晒してみます。
958しいたけお:2009/10/10(土) 23:17:53 ID:sOyYsSNx
合成乙
959しいたけお:2009/10/11(日) 10:29:03 ID:AJu4G5wt
今朝みつけたのはこれ一本。
図鑑みたけど名前が分からない。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255223614302.jpg

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255223501051.jpg
柄の断面
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255223744765.jpg
傘のうら
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255223910547.jpg
傘のふちに模様
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255223988331.jpg
960しいたけお:2009/10/11(日) 13:23:52 ID:BoXuAsXK
ノウタケ
もふもふだけど誰かに切られてた
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtrIPDA.jpg

引っこ抜かれてたけど分からない
分かったら教えて下さい
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt7IPDA.jpg

何かの幼菌
明日また見に行ってみる
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuLIPDA.jpg

961954 957:2009/10/11(日) 15:49:13 ID:r4Zx2TB1
少しですがアカモミタケ取れました。
チャナメツムタケ一本だけ。
今年はまだ早かったみたい。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1633.jpg.html
962しいたけお:2009/10/11(日) 16:51:37 ID:3hnf9K0V
とらないと思うけど、一応張っとく
ttp://www.mainichi.jp/life/today/news/20091011k0000e040028000c.html
963しいたけお:2009/10/11(日) 22:22:21 ID:oOWQ6ZoD
>>957
>>956のことを言っているのなら合成ではない。モミタケやオオモミタケは非常に大型になる。2枚目はニオウシメジなのでこれが普通。

>>959
詳細な部分写真をありがとう。でもベニタケ属としかわからない。

>>960
ノウタケは勝手に割れることもある。
2枚目はわからないがシメジ属の可能性あり。カクミノシメジとかに似ている。
3枚目はテングタケ属の幼菌かもしれない。

>>961
このハツタケ型でオレンジっぽくて柄のあばた模様がアカモミタケの特徴。千葉県ではときにハツタケに混じって売られることもある。

>>962
カエンタケは唯一さわってもいけない毒きのこ。
964しいたけお:2009/10/11(日) 22:47:26 ID:BoXuAsXK
>>960です
いつも詳しくありがとうございます
このノウタケは柄を切られてしまっていて立て直して撮影しました
やっぱりかわいいきのこは恨まれるのかなあ
965しいたけお:2009/10/11(日) 23:15:11 ID:Wxg0bfpM
>>961
まずまずではないですか。 
オラもさがしてみるかな。
966しいたけお:2009/10/12(月) 00:03:43 ID:8LVsVd+n
>>959

ベニタケは本当よくわかんないですよね。
個体によって溝線が出たり出なかったりあまつさえ色が違ったり。

シロハツやシロハツモドキの類とは微妙に特徴が当てはまらないんだよなあ。
967958:2009/10/12(月) 00:30:52 ID:T/YZSHV2
>> 963
レス先が間違っていると思うがw
大型のキノコを否定しているのではなく
>> 956の写真が合成だといっているだけだ。
968しいたけお:2009/10/12(月) 10:21:34 ID:yigx+ac8
今年はコノミタケが全然見つからない…orz=3
969しいたけお:2009/10/12(月) 10:22:19 ID:E9KJrOzF
>>967
オオモミタケは大きいのは傘の直径40cmほどにもなるから合成じゃないかもよ。
ニオウシメジは一株の重さが200kg近くにもなるほどの超巨大きのこだから
あれが正常だと思う。
970しいたけお:2009/10/12(月) 12:19:50 ID:arj8h1ou
>>967
>>958のまちがいだった。
たぶん、一枚目の写真のことを言っていると思うが、きのこを手前に持ってきてるからありえんくらい巨大に見えるが、
女性の手と比べてオオモミタケなどでは充分ありえる大きさ。
前にネットで外国のおっさんが両手でかかえるような超巨大きのこがとれたという写真が出ていた。それも合成ではないもよう。
ただし、他のよく似たきのこが生えているようすという写真はあきらかに素人作成の合成だったが。
971しいたけお:2009/10/12(月) 12:43:21 ID:D6EfKe2g
死骨湖にて。林を登ってみたら、そこにしかなかった、謎の鮮やかな赤オレンジきのこ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org251573.jpg.html
死骨湖にて。木から生えてた怪しいきのこ…シャグマ先生?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org251542.jpg.html
芝生にて。黄色くてボツボツ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org251603.jpg.html
芝生にて。あやしいボール型きのこ群生。裂くと白いムチムチ肉
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org251599.jpg.html
今年最大のきのこ。おいしくなさそうだからやめた。オニフスベの親戚かな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org251584.jpg.html

972しいたけお:2009/10/12(月) 13:11:57 ID:DmkJreL8
>>956の上の画像のソースは(紀伊民報) - 9月21日)らしい。
傘径が25センチ高さ約30センチで、茎の太さは直径7センチ
とあるから写し方で実物以上に見えていますね。
下のは西日本新聞ニオウシメジは群馬あたりでも
みつかっているらしいですね。
973しいたけお:2009/10/12(月) 13:59:10 ID:TVKTioIT
>>956
松茸や本しめじもいいけどきのこハンターなら一度は収穫してみたいと憧れる獲物だよなあ。
974しいたけお:2009/10/12(月) 23:16:35 ID:arj8h1ou
>>971
これはカサを上から見ているところ?これではわからない。
2枚目はアミガサタケやノボリリュウの一種であることはわかる。シャグマの他にもヒグマとかある。
3枚目はスギタケの仲間に見える。
4枚目はホコリタケやニセショウロの仲間か。
最期のは熊の剥製?
975しいたけお:2009/10/12(月) 23:45:16 ID:eet0x4FW
976958:2009/10/13(火) 00:18:52 ID:JvMQx99l
>>970
大きなキノコの存在は全く否定していない。
写真の真贋の根拠が,こちらも肯定している巨大キノコがあるかどうかしかないというのであれば
>>956の写真は偽物であるといってるのとかわりない。
何度も言うがこの写真は不自然すぎて、合成写真以外の何物でもない。

>>972
探してみたけれど見つかったのは↓
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=128888
この記事からわかることは以下の2点
 1.紀伊民報は大きなキノコを記事にする
 2.2年前の記事にもアクセスできる
2ヶ月程度前の記事は残っていてアクセスできるはずなので直リンをお願いします。
977しいたけお:2009/10/13(火) 00:24:20 ID:vWNRkELd
>>975
まだ夏きのこ出るんだな
よく行く所は初霜降りて寒かったのに
978しいたけお:2009/10/13(火) 00:49:25 ID:IkCb8ZUa
>>974 ありがとうございます。あまりに美しい色なので上から撮ってしまいました。茎や、ヒダ状の傘裏も同じ色です。
ノボリリュウみたいなやつは意外に固かったです。ノボリリュウやシャグマ系は土から生えてる写真のイメージがあったので、見かけた時は不思議でした…
979しいたけお:2009/10/13(火) 00:49:44 ID:4/Ukz09L
>>976
2006年の記事だな
http://blogs.yahoo.co.jp/imoto0211/40227086.html

大分遠近感が協調されてるが女性の手を見れば
記事で書かれてる大きさと同じってことが分かるな

で、合成の根拠は?
勢いで言うのはいいけどあれこれ理由つけて正当化すると余計見苦しいぞw
980しいたけお:2009/10/13(火) 00:52:36 ID:IkCb8ZUa
マタンゴ
981しいたけお:2009/10/13(火) 01:20:45 ID:MFwB3/x7
>976
ここにも同じ画像あるね
http://kakisakasan.blog56.fc2.com/?no=184

これ、ほんとに合成なのかな
元の合成をあっちこっちで使ったという事?
982しいたけお:2009/10/13(火) 02:53:33 ID:ojcTP4G1
ちぃさんに、このスレを見てもらいたい。
983しいたけお:2009/10/13(火) 12:32:24 ID:suyQu/ud
女性の右手と顔との大きさを比べて見れば、広角レンズで近寄って撮ってる事が判る。
似たようなもので犬猫の鼻面アップ写真が沢山出回ってるけど、これも不自然だから
合成と主張するのかな?
984しいたけお:2009/10/13(火) 12:50:56 ID:rQILJsek
もう許してやれよw
ノリで言ったことを否定されてムキになっただけなんだろうからさ
985しいたけお:2009/10/13(火) 19:42:28 ID:Fsn9cPSj
>>975
高尾山こんど行ってみようかなー
3、5枚目はヤバそうだな、6、7枚目はサッパリわからないやw
986しいたけお:2009/10/13(火) 20:03:02 ID:fbIRs0Mz
ヒラタケ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255431630524.jpg

エノキもあったしもうなんか晩秋のきのこだね
987しいたけお:2009/10/13(火) 21:23:06 ID:JvMQx99l
>>979
証拠として個人のブログ出しても、証拠にはならない。
せめて新聞やTVなどの報道機関が報道した物を持ってきてくれ。

ところでスレタイを理解しているのか?
988しいたけお:2009/10/13(火) 22:13:17 ID:JvMQx99l
>>981
インパクトのある写真だから合成と気づかずに使ってるんだと思う。
やってみればわかると思うけど、この写真は1枚の写真では作れない。


>>983
そこに気をつけて作ってあるのはよくわかる。
出来は十分合格点。
しかしそこから合成だとわかったわけではない。
989しいたけお:2009/10/13(火) 22:18:19 ID:EaG2QI25
>>988
フルボッコにされて我慢ならないのは分かるけどもう黙ってろよ
具体的な根拠もなく合成だ!ってわめくだけならガキでもできるわ
990しいたけお:2009/10/13(火) 22:20:39 ID:JvMQx99l
>>989
毎回毎回回線を変えて乙w
991しいたけお:2009/10/13(火) 22:21:38 ID:6AwKxmDM
>>988
ところでスレタイを理解しているのか?
992しいたけお:2009/10/13(火) 22:27:40 ID:JvMQx99l
理解してない香具師に言われてもねぇww
993しいたけお:2009/10/13(火) 22:29:40 ID:EaG2QI25
こいつただの荒らしだろ…
994しいたけお:2009/10/13(火) 22:37:02 ID:SfNDytap
うーん撮影の仕方か合成かは素人では分からんね。 紀伊民報に電話するしかないかもね。
コラかどうか分からんけど大きい画像のはこんなのもあるね。
http://www16.plala.or.jp/awaseibu/gazou/200810291.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/3d119c4ea519691205246be0a7cb170d.jpg
995しいたけお:2009/10/13(火) 22:53:01 ID:JvMQx99l
>>994
この2つは合成には見えない。

ここまで>>956は偽物じゃないと主張するところをみると
写真の作者なのかな?

次スレたてると荒れるだろうから誰かよろ
996しいたけお:2009/10/13(火) 23:24:37 ID:6AwKxmDM
>>994
983が書いているとおりで、合成ではないよ。
大きさを強調するため、20mm相当の広角レンズで寄って撮影したんだと思う。
カメラが趣味に人だとわかるともうけど・・・
997しいたけお:2009/10/13(火) 23:26:33 ID:EaG2QI25
>>995
だから合成と判断した根拠を言ってみろって
純粋にどこで見分けるのか知りたいしさ
根拠もなくわめいといてそれ批判されたら「作者なのかな?」とか中学生かってのw
998しいたけお:2009/10/13(火) 23:28:52 ID:RA0CWQob
>>976があげているようにこのオニフスベの記事の写真も、同じようにきのこを手前に持って生きているので巨大に見えるだけ。
もとの記事は紀伊民報のサイトからすでに見ることができないが、個人のブログなどに引用されていても基は新聞社の記事。
記事に出てくるコメントを出した研究者も実在の人物。
どう見ても合成写真ではない。これを合成というなら紀伊民報社にねつ造だと文句を言うほかない。
だれだって間違うことはある。ひっこみつかなくなる必要はない。
これでもなお合成だといいはるなら、その合成である根拠を示さなくてはならない。
やるならとことん、ねつ造記事の不正を暴いてほしいね。できないなら黙っておくこと。

>>975
いいものがたくさんあってうらやましいですな。
1枚目はシロオニタケですな。2枚目はきれいなタマゴタケ。
3枚目はこれなんだろう。テングタケ属であることはわかるが、こんな全体が白色でカサにイボがあるとは。
まるでベニテングタケのアルビノのようにも見えるが(実際見たことがあるが)写真からは生えている場所が松の混じる雑木林に見える。
カバノキがないならベニテンではなさそう。めずらしい。
4枚目は全体が紫っぽいビロード状なのはブドウニガイグチだろうか?
5枚目はコテングタケモドキ。
6枚目も非常にきれいな紫だが、なんだろう?
最後のもなんだろう。非常に美しいが、木から出ているのでなければダイダイガサとはちがう。
もしコナカブリベニツルタケならまだ数度しか採取されていない非常に珍しいものだそう。
999しいたけお:2009/10/13(火) 23:30:25 ID:A61ZZF8q
次スレ立てた

さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1255444128/
1000しいたけお:2009/10/13(火) 23:31:42 ID:A61ZZF8q
ひさびさに1001の絵でも見るかw
10011001
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)   このスレは完全に腐朽しました
    |(ノ  |)   この話題がこの先生きのこるには新スレを立ててください
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
                             きのこ(仮)@2ch掲示板
                             http://gimpo.2ch.net/kinoko/