【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart18
乙乙
>>1 5セントの価値がある乙を無料でしてあげよう
6 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 22:41:26.72 ID:IBME0I30
Viva ! Calvin Klein.
>>1乙
今夜1時15分にツイン・パインズ・モールに来てくれ
>>1はダースベイダーだ!バルカン星からやって来た!!
遅刻の反則切符だ。
>>1にも!今日で四日間連続だな!
もうええわ
来年2015なのか・・・・・
車は空飛ばない
靴ひもは自動じゃない
ジャケットに乾燥機はついていない
人類も大したことねえな
超ハイテクアイテムのスマホを当たり前のようにみんな持ってるじゃないか
そういや2015年の春、新宿の歌舞伎町にTOHOシネマズが出来るんだっけ。
思い返せば、BTTFシリーズは新宿プラザで見たんだよなぁ。
ジョーズ19も実現しなかったなぁw
>>24 「3D映画は実現したけど」が抜けてたorz
ジョーズ3Dはいつかやりそうな気はするけど。
写真機の顔認識とか
漢字ブームとか
3D映画とか
細かいところでは結構的中してる
>>22 自動靴紐はナイキが特許申請したって話題になったな
一昨年には形だけ2015なシューズがチャリティに出された
きっと来年には靴は実現してると思いたい
親指を押し付けるんだ! は実現してるだろ
しゃべる玄関と
テレビのウエイトレスは簡単そうだな
マイアミのMLBチームも実現している。
新聞に書いてあったQUEEN DIANAは…(´;ω;`)ブワッ
2015年になると、5秒後の天気予報が可能になるのですね
ピタゴラスイッチみたいな食事の用意に憧れたけどすげー場所とりそう
天気予報は確かに進歩してるかな。
自分の住んでいる地域の変化を一時間単位で見られるし。
郵便も確かにさほど変わらずだ。
>>23 映画に出てきたマーティーJrとマーリーンがつけてる眼鏡の形した携帯あったけど
あれって今でいうウェアラブルだよね
流行るかどうかは微妙だけど・・・
最近コンタクトレンズで血糖値測れるとかいう記事を見たけど
さすがに当時からしたらすごい進歩
ピザの解凍ならまかせとけ
フルーツの貯蔵も頼む
ドク「こんな模型しか用意できなくてすまんな」
>>39 いやいや、デロリアンでもアオシマの1/24やサンスターの1/18よりかはずっと大きいだろw
確か、このくらいが撮影で嘘っぽく見えないギリギリのサイズだと
DVDのコメンタリーか何かでスタッフが話してたな
>>22 25周年記念のゲーム版での後付け設定だけど、PARTUにおける2015年のオーバーテクノロジーは、
あの世界にドクがいたからこそ、ドクの発明があったからこそ発展したテクノロジーらしいことが示唆されてる。
17〜18歳そこらの少年が1931年の時点で、既にホバーコンバージョンの基礎理論を説いてたのが凄いw
>>39 思ってたより大きかった。
デロリアンが1885年→1985年に帰ってくるときの上から橋を見下ろしたカットがすごくミニカーっぽかったけどあれはもっと小さいのかな。
>>43 あれは
>>39にあるのと同じサイズのやつじゃないかな?
BTTFの秘密によると、1885年の機関車谷底落下のシーンでは
本物の機関車を使うわけにはいかないのでミニチュアを使ったけど
1885年から1985年に切り替わるシーンがほぼ同じアングルで繋がってるからね
そういえばキートン将軍(大列車追跡)って映画だと、本物の機関車を使って
橋ごと落としていたな
キチガイ沙汰だ
本物の愛犬をタイムマシンの初回実験に使ってみるほうがキツかったり
本当はモルモットとかでやるべきなんだろうけど、
記念すべき世界初のタイムスリップを、
ぜひ愛犬にやらせたかったんだろう
だったら一緒に乗ってやればいいのに
愛犬だけ乗せるなんて・・・
あくまでタイムトラベル実験なんだし
ドク自身も乗り込んでいて万が一失敗したら元の世界に帰れなくなるから
さすがにそんな危険は冒せなかったんだろ
そういえば、3のラストでアインシュタインが機関車タイムマシンにすでに乗ってる(説明的な台詞付き)のはもうちょっとうまく処理できなかったんだろうか。
2の時点でアインシュタインを偽1985に置いていったけど、偽1985→1955→1885と連れ回してても特に問題はなかった気がしなくもない。
小説版ではドクが機関車型タイムマシンでマーティの前に現れた時
「アインシュタインにそっくりな犬が一匹いる」とあって
最初あれはアインシュタインじゃないのかと思ったが
その後のドクの台詞で「アインシュタインの為にも帰ってこなければならなかった」とあるので
アインシュタインで間違いないと安心したが
じゃあアインシュタインを連れにいつ戻ってきてたんだ、という疑問が残る
アインシュタインを1985年Aに置き去りにせずに連れ回すのは
ちょっと無理があるんじゃないかな
マーティ&ドクに+αでアインシュタインじゃ
なにかと行動が制限されていたかもしれないし
1955ではドクと一緒に終始デロリアンの中
1885ではドクの作業場の中で、最後はデロリアンに乗せられたままマーティと一緒に1985へ
1985ではマーティが連れて歩いて、機関車が現れるとそっちに飛び乗る
これじゃだめだろうか。
機関車タイムマシンがあるから、PART2で2015年に旅立った後の時刻なら
いつでも可能なんじゃないかね
あの巨体を使って見つからずにどうやるのかは分からないが
デロリアンが電車に轢かれて大破、その後空飛ぶ機関車って
絶対目撃者多数だよなあれw
というか突然線路内に入ってきた車と衝突して大破させたのに列車を止める気配が全然ないってのが…
日本じゃ考えられんがアメリカではそういう感じなのかね?
それを言うなら機関車型タイムマシンが現れる前に踏切が鳴るのは何故かとか
ラストは突っ込みどころが多い
ちょっとありきたりのいい話っぽく終わっちゃったしなあ。
>>56 あれは、85年の自宅にアインシュタインを回収に来たさいに、
マーティを吃驚させてやろうと、ドクが悪戯心で
前もって踏切に仕掛をしておいたと解釈してるw
あの機関車はタイミングが良すぎるし、一旦アインシュタインを連れて行った後にマーティが踏切付近にくる時刻を調べてから機関車でその時刻に飛んだんじゃないかと思った
四次元でものを考えないと。
ドク一家は皆おしゃれしているし、わざわざプレゼントに写真まで用意してた。
マーティ(+視聴者)にとってはなんだがすぐで急な出来事のように思えるかもしれないが、
ドク達にとってあの再会は入念に準備した上で臨んだものなんだよ。
服装、家庭、機関車へのホバーコンバージョンの導入等が、ドクが時間旅行者として過ごした時間の長さを物語っていて、
その時間差をタイムマシンによって飛び越えてマーティに会いに来たことが示されている。
すでにアインシュタインを連れているのもその辺の時間差の表現の一つに過ぎないと思うのだが。
あの場面がハッピーエンディングのためのある種のデウスエクスマキナであることは否定しないが、
だからといって整合性に全く考慮が払われていないとは思わないよ。
ドクは何かと自己演出好きだしなあ
>>60 大意は同感だけど流石にわんこには演出意図は含まれてないんじゃないかな。
あのシーンでドク側の時間経過を示す要素は家族やタイムマシン、写真や台詞とすでにすごく充実してるのに、
あえてちょっと雑な形というか、ドクの時間移動歴をごちゃごちゃさせてまでわんこを入れ込むのはデメリットのほうが大きいもの。
あのシーンの演出のために現代にのこしていったわけじゃなくて、
単に過去のシーンでの置き場に困ったから残していくことにしただけじゃないかな。
あの子供たちが10歳ぐらいと仮定して、アインシュタインは何歳か知らないけど年齢次第では下手したら10年間の間に死ぬからなあ
アインシュタインと言えば3の冒頭の手紙を読むところの「アインシュタインの世話を頼む」でドクが「アインシュタイン!?」って驚いてたけど、その当時から犬に「コペルニクス」とつけておいて何で驚いてるんだと思ったw
タイムマシンもので整合性を追求とか野暮かよ真面目かよw
>>62 現代に残して行ったことまでが演出だとは言わんよ。それは俺も
>>51が理由だと思う。
ただアインシュタインが唐突にドクと一緒にいるのは意図的なんじゃないのか、ってこと。
例えば
>>52みたいな成り行きだったとしたら、
マーティとの再会がドクにとっても突発的な出来事みたいになってしまう。
既にアインシュタインもおしゃれしてドク達と一緒にいる、
というサプライズ感が映画演出的に重視されたんだと思うんだよ。
ドクの家族の絵としても。
整合性の面から考えても、再会がドクの準備の上だとしたら
その前にアインシュタイン回収を済ませてる方がむしろ自然だと思うし。
66 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/22(水) 14:19:42.65 ID:brydRrnd
確かにタイムマシンそのものの整合性が無い
過去・未来なんて人間が作り上げた実体の無い概念だからな
そうかいそうかい、それを言っちゃあおしめえよ!
新幹線大爆破と太陽を盗んだ男とドラえもんのパクリwwwwwwwwwwwwwwww
また肥やしか
意地だよ意地
ここでやめたら負けだと思ってるんだよ彼は
コペルニクスがメット被って歩いているシーンがあざとすぎる
足元が照っていいじゃない
ああいうさりげない微笑ましさが好きだわw
あのシーンのコペルニクス、可愛いじゃんw
映画館で観た時、観客から笑いが起きてたしw
75 :
71:2014/01/24(金) 20:56:28.06 ID:TUjcxpkX
いや、大好きだよ
あざとすぎるかわいさだなと
このシーン考えた人、わかってんなw
という感じだった
おれ、犬買ったらコペルニクス2って名前にするんだ
アインシュタイン→コペルニクスと来てるから、次も別の学者名でよろしくw
マーティ「新しい犬の名前、”ユカワ”ってのはどうだいドク」
ドク「ああ、そりゃだめだ。日本の学者じゃ(名前をいただくには小物すぎる)」
マーティ「何言ってんのさドク、ノーベル賞を取ったんだぜ」
ドク 「・・・信じられん」
・・・と書きたかったんだが、湯川氏は1949年に
既に取っちゃってましたw
78 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 23:54:00.05 ID:8KuS46zS
ニュートンしかないでしょ
双子が生まれて ガリレオとガリレイ
走りながらタイムスリップとか馬鹿なの?w
目が覚めた時に妄言が浮かんで異常行動起こすのは危ない状況らしいぜ
俺はロンパリだからなw
騙されんよw
83 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 14:46:36.41 ID:mfLQ6T/A
それ去年もあったな
>>83 これパートいくつのどのシーンだったっけ?
パート1の最初でドクが「アメリカの独立した日に行くこともできる!」とか言いながらパネルを操作してなかったっけ
その時に2014年にもセットしてたんじゃないか
>>85 上の画面はパート1でマーティが1955年のヒル・バレーに来た時のシーン
下の画面は同じくパート1でドクがデロリアンのタイムサーキットをオンにした時のシーン
(ただし赤い行き先時間の表示はフェイク)
YOU ARE FIRED!!!
FIREがクビっていうのをこの映画で初めて知った
スピンシティをちゃんと見て見たい。
当時はアメリカTVドラマがそこそこ地上派でやっていて思い出深い。
>>89 スレチだがスピンシティのDVD化も実現してほしいな
ロイドがゲスト出演する回もあるし、ほんと国内盤も出して欲しい>SPIN CITY
>>93 確かロイド出演回で彼の声をやってたのが永井一郎だったような
今流れてる4の予告って、嘘予告だよな?
あっちゃこっちゃ飛びすぎてて、不安を覚える。
97 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/05(水) 14:04:13.33 ID:8JCNtBt4
さて、いよいよ来年2015年だがBTTFがらみのイベントってあるよね?
カッコインテグラ2015 キボンヌ
>>97 30周年記念でスタッフが同窓会やるらしいから、まずはそれに期待だな
昨日のクイズでクリストファーロイドの名前をほとんどの芸能人が知らない事実に泣いた
みんなドクで覚えているから・・・てなレベルの知らなさじゃなかったことにオレも泣いた
娘にヒントで「あんどう」っていってもわからなかった。。。
3部作見直してて今更ながら思ったんだが、ビフって何気にこの物語の一番の被害者だよな
確かに悪党ではあったけど2の裏社会のドンとして好き放題した以外は
単なる小悪党に過ぎないわけだし…散々マーティとドクに人生好き放題された挙句
孫までブタ箱行きにされるしな(グリフ自身は自業自得だが)
>>100 娘にヒントで「用心無用」っていってもわからなかった。。。
>>100 ちゃんと3部作観てたら嫌でも覚えるだろうに・・
同じ芸能の世界だが真剣に映画観てる芸人や役者って今少ないって事かもな
数ある作品の中の一部だからね。
こだわりなければそんなもんじゃない?
作品繰り返しみたり、メイキングみたりしないしね。
クリストファーロイドといえば最近では宇宙137億年の歴史とかいう本の著者だな
テレビ東京で寺脇なんとかが博士やってる教養番組(?)の元ネタ
109 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/08(土) 00:54:38.03 ID:UL9cBgna
>>100 ここのスレにいると「そんなん常識やろ、アホちゃうか!」と思っちゃうけど
一般的な世間の認識はそんなもんなのかも知れないね
名作だしテレビでやってれば見もするけど
見て「おもしろかった」で終わって忘れてしまう(誉め言葉)よく出来た娯楽映画
そういう普通の人からすれば「あ、あの映画の博士だ」くらいしかわからなくて当然かも知れない
我々が好きすぎるだけなんだと思う
同じ映画を例に出せば、こだわりのマニアが多い名作映画「カサブランカ」
あの映画でバーテンをやってる役者の名前は?
って言われてここのスレの人のどれくらいが即答できるんだろう?
それと同じことじゃないかな?
同意
111 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/08(土) 06:43:35.93 ID:Gm5IN7yq
112 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/08(土) 06:45:37.99 ID:UT+mvOd1
ブルースウィリスくらい
知名度ないとおぼえないよ
スターウォーズのルークの役者の名前も
マニアしかわからないし
ロイドより、今現在マイケルの名前がどのくらい知られてるか気になるな
一線引いてから長いし、30代以上はともかく、10代、20代は
知らない子がかなり増えてるんだろうな
20代半ばだけど金ローとかで度々放送があったおかげで、小学生の頃には役者の名前まではっきり覚えてたよ
当時はマイケル(マーティ)とフルハウスのジェシーが自分にとっての2大アイドルだった
毎週再放送があったフルハウスと違ってBTTFはたまに見るだけ(レンタルとかした記憶ない)だったのに
よっぽど作品の世界観やキャラクターの魅力がすさまじかったんだと思う
役者としては知らなくても
難病のナントカ委員で名前知ってるだろ
向うでは
>>114 マイケルとフルハウスのジョーイ(デイブ・クーリエ)は、
同じ芸能人アイスホッケーチームのチームメイトだったりする。
もちろん病気前の話だけど
リートンプソンって今はすごいきれいなおばちゃんだよね
この頃の特殊メイクってまだ手作りの味があったんだな
今やCGでどうにでもなるもんね
休みなのに風邪引いたから、久しぶりに3作通しで見たんだけど
やっぱり凄く面白いと思ったよ
ところでこの映画が、アメリカで特別な作品になってる理由って何なのかな
数ある昔の娯楽作品の一つにならないで、今も愛される作品の一つなんだよね
スターウォーズとかもそうだけど、やっぱりキャラクターだろう
キャラクターが愛されていなければ、年月で風化してしまう
○周年記念、みたいな節目節目でイベントが行われるような映画は
みんなそう
アメリカの一番いい時代取りだし
幅広い年齢層取り込める内容だしな
3部作リメイクなんて企画も
密かに進行してたりするのかもね
10年近く前からある4の噂は現実的じゃないだろうしさw
来年公開される映画では、後ろの方にロイドが何気なく歩いてるっていうお遊びをやる映画が出てくるかもしれんな
リメイクなんて必要ないほど完成されてるけどな
仮にリメイクしたとして現代から85年頃にタイムスリップするんだろうか
80年代は映画・漫画などで未来は凄いかもって思わせる事ができた時代
だからデロリアンが空を飛ぶ設定もできた
今リメイクしても時代差によるカルチャーギャップコメディとして未来を描く事は難しい
その未来にファンタジーは無いだろう
リメイク作品の例に漏れず劣化するのは確実
リメイクされたトータルリコールを見ればわかる
音楽・脚本・ユーモアが恐ろしく劣化した
進化したのは無機質な特殊効果のみ
技術が進歩していろんなことがコンピューターできるようになると
「あそこは今だったらもっとよくできる」と思っちゃうからやりたくなるんだろうね
でも、実際やってみるとその当時の手作りを越えられないっていう
なんなんだろうね、あれは
2015年に1をリメイク、新しいマーティを今度は85年に
タイムスリップさせよう!
みたいな企画自体は当然出たとは思うけどね。誰もが思いつくような事だし。
ただ会議上のことだけで、実現はしないだろう
ゼメキスとゲイルもやる気ないだろうし
第一2015年に公開するつもりなら、既に去年ぐらいに大々的に
発表してるはず
誰でも思いつく、こうなってほしい。という展開だらけなのにめちゃめちゃ面白いBTTF
だから2015→1985でも期待しまくるけどなあ
意表をついて「ジョーズ19(3D)」公開
ペプシパーフェクト期待してるのは俺だけじゃないはず
>>129 「見せたいことがあって技術を使う」のか「技術を見るために作品を使う」のかの違いだろうね。
今でも前者のような考え方してる映画はCGの使い方も巧い。
リメイクでもしっかりした目的意識の下にやればいいんだけど、まあ「リメイク」でやろうとする時点で、ね。
135 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/13(木) 16:02:21.35 ID:4V39nNl0
BSスカパー! 2月13日(木)17:00〜18:00 [無料]コミュニてれび #15[再]
MC:渡辺 祐(たすく)、鈴木あきえ
コミュ探
気づけば、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で描かれた世界まであと1年。
そこで、今回は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に関するコミュに潜入!
熱狂的ファンのあの人からクイズ!?
さらに、あの“デロリアン”の工場が日本に!?
そして、映画の世界をレゴで再現したアーティストも登場!
ttp://www.bs-sptv.com/communitv/
ないす
それがもう再放送かよ〜
バック・トゥ・ザ・フューチャーマニアの店にコカ・コーラがあったのが残念
PEPSIだろそこは
タブ
って低カロリードリンクらしいけど、それって固有名詞なの?
それとも低カロリードリンクを総称してタブっていう言い方をするの?
>>135の番組はスカパープロモチャンネルでも20時にやってるから日曜まであと3回放送がある
カフェ80'sのビデオゲームの少年が
トヨタノアのCMに出てるね。
ていうか、フロド・バギンズって方が通じるか。
おー
タブなんてドリンクあったんだあ
全く記憶にないなあ
いままでずっとノンカロリードリンクの総称だと思っていた
>>143 wikiに載ってる写真見ると、フロドもおっちゃんになっちゃったなぁ...とw
「なーんだ手使って打つの?」
「赤ん坊のおもちゃみたい」
「赤ん坊のおもちゃ?…」
「コーラちょーだーい コーラ」
「やばい!」
「やぁ」
「おいマクフライ!」
「やぁーグリフー みんな一緒かぁ どうかしたの?」
「おいマクフライ」
「へぇ?」
「マクフライ」
「なぁにー」
「靴の紐がほどけてるぞ」
マクフライとかいう腰抜けwwwwwwwwwwwwwww
「ひとりじゃ決められないもん こうゆうことは父さんに相談しないと」
「父さんだとーーー!」
「ふざけんじゃねーよこのガキャー! ふざけやがって!」
「わぁーーーーーー」
>>145 んだんだ、ビルボ化しつつあるね(^^)
数年前にハリウッドなんとか主催で
ドクのサイン会があったが行けばよかったなあ
1だけ見ようと思ったのに結局3まで全部見ちゃうんだよなあ
>>146の日本語だとわからないのが
Jrがペプシパーフェクトっつう未来のペプシを頼んでるところと、
未来の靴に対して「ひも」じゃなくて「ベルト」と言ってるところだな
>>151 紐なんてない靴なのに、ほどけてるぞって声に騙されるほどの
馬鹿っぷりを表してるんだと思ってたw
マクフライ家は代々落ちこぼれって言うけどマーティだけは肝が座ってるよな
ケンカの肝は据わってるけど、音楽会社に相手にされなかったら
どうしようとか、そういうのは気弱
どっちもヘタレなジョージ(旧)よりはマシだけど
観てる回数でいったら2が一番多いな
156 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/17(月) 12:55:07.40 ID:VBMO6sol
157 :
無名映画@リバイバル上映中:2014/02/17(月) 14:34:16.05 ID:Ue5Ans9g
自分も神経の難病になって思う
マイケル、大変だよね
でも頑張れ!応援してる!負けるな!!
欲しいけどレプリカの時みたくまた限定品になるのかな
やヴぇえ
ほしい
161 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/21(金) 07:34:41.20 ID:QE2q4D8P
新幹線大爆破の
ぱ
く
り
162 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/21(金) 19:58:09.01 ID:NWSh4kvq
このあと20時からWOWOWプライムでやる金曜カーソル(無料放送)でインディ・ジョーンズVSバック・トゥ・ザ・フューチャー
罰・金・タ〜イ♪
オー・ララぁ?
アーラーラ??
うーららららー
未来で苦しみながら消えちゃうビフは、ジョージが殺されて街を牛耳ったもう一つの1985年のビフなの?
過去でロレインに殺されるから2015年のビフは消えてしまうってこと?
ってことは老ビフはジョージ殺害の犯人で、ロレインはグリフのバアちゃんってこと?
老ビフが過去に戻って歴史を変えたのは、
グリフたちが出てきたり逮捕されたりしたときよりよっぽど後でしょ。
ジョージも未来の家にいたんだから。
169 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 15:05:23.24 ID:pPkd2OTx
バックトゥのリメイクは嫌だな。
あの三部作が完璧だから、新たにCGだらけのは見たくない。
老ビフは何故、出発したのと同じ未来に戻ってきたんだろうか
いいよね3部作
30年近く経過したのにいまだにこれが史上最高というのが驚き
172 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 21:21:44.53 ID:pPkd2OTx
>>170 あの時点では若いビフは、まだ本でお金を稼いでなかったから。
173 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 21:25:14.01 ID:pPkd2OTx
>>171 ウンウン。三部作が全て大ヒットしたのはバックトゥだけよね。
だけってことは無いと思うが…
パワーレースシューズ来年発売か
3万以内ならほしい
最近初めて見たけど自分の中で一気に歴代ナンバーワン映画になった
2015年になる前に見てよかった
>>176 見るたびに発見がある映画だから、
何度も見返すともっと好きになるよ!
そういや追尾フォーカス機能付きデジカメとか、見事にもう実現してるね
DVDboxは前から持ってて、このあいだBD版(インポート)初めて買って観たけど画質良すぎて笑ったw
久々に3作まとめて観たけどやっぱ自分も一番好きな作品だ
思ったんだけど歴史が変わって現代のマクフライ家は金持ちのリア充家庭になったけど
前の貧乏だけどゲラゲラ笑いのある冗談言い合えるあの雰囲気も好きなんだよなぁ
マーティー元のあの家庭を思い出して寂しく感じたり・・・はないかw
でも歴史が変わっても、ジョージが前の世界と比べて就職面で大成功を
収めたわけじゃないんだよな。
住居は前と同じリヨン団地だし、未来が変わる前と同じ会社、
もしくは同ランク程度の企業に入ったんじゃないか
(ただ上司にビフはいないけど)
もっとも副業(本業は勤め人で、85年に処女出版したんだよね?)の
作家業がこれから成功するのかもしれないが
ああ、あと長男がバーガーキングのバイト?じゃなくて、
ちゃんといい会社に就職できたっぽいのも大きいか
>>180 ああ、そっか。
作家業に関しては本出したばっかで売れっ子とまでは行ってなかったね
前に比べたら生活にゆとりができたってだけで。
案外マーティーもだらしない家族に辟易してるっぽかったし結果良ければって感じで
現状満足してるのかも。
そういえばストビューで映画のロケ地めぐりしてみたんだけどいまでもそのまま残ってる場所多くておもしろいね
マーティー家、ジョージ実家、ロレイン実家もそのまま、1冒頭ドクの実験室近くのバーガーキング、トイザラスもまだある
デロリアンの実験したショッピングモールの駐車場とかは景観変わってる感じだけど建物はそのままみたいだし
マーティー家からやたら離れた場所にあったのは笑っちゃったけどw
>>182 3本松のおやっさんちの納屋から飛び出して逃げたのは夜中だけど、リヨン団地予定地でプルトニウムゼロになったときは夜が明けてたからから、映画の設定でもそこそこ離れてるのかなって思ってた
184 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 22:07:43.96 ID:4iSAPEuT
現実の2015年時点で未来の乗り物を表現するとしたらセグウェイだろうか
マーティがひかれそうになって「なんだあの乗り物!?」と驚愕する光景が容易に想像できる
というか今のマイケルで劇中の2015年のセルフパロディやってほしい
声で反応するマルチチャンネルテレビって実在してそうだけどないのかな?
リヨンからヒルバレーまでは2マイル、ヒルバレーからモールまでは走って10分?
アメリカの町って日本とは比較にならないぐらい面積でかそうだけど、
ヒルバレーっていうのは「市長」がいる以上、単体の町を指すのではなく、
日本でいう、小さな「町丁」をいくつか抱えた「市」の域、
もしくは「郡」の域を差すのかな。ヒルデールなんかもそれに含まれていて。
マーティの家からモールまで、夜中にスケボーで駆けつけたが、
2マイルかそれ以上の距離を走ったのか
188 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/03/07(金) 19:48:55.92 ID:seUq239G
「学区は車で2時間内の学校」が一般的っーらしいから。
矢沢が家族で米移住して学校の少なさに困ったと本で書いてた。
アメリカ人って、スケボーで通学してんのか?
少なくとも、ローラースケートで通勤してるビジネスマンは居るね
エアロビのお姉さんたちがマーティに手を振ってたよな
マーティは町の人気者?
それなら車のマウンテンデューの帽子のおっさんもあんなに驚かんだろ(笑)
変わったことしてるのを見つけたから目だっただけじゃない
ところで毎回あの肥やしのリアル感は、さすがハリウッドの小道具だね
2でビフの孫の手下のアジア人が乗ってるボードに旭日旗デザインされてて笑った
2015 バック・トゥ・ザ・フューチャー
2019 ブレードランナー
>>193 そして、ズボンに「大奥」とか「夕日」とか謎の漢字がw
そういやドクの赤いシャツも漢字が書いてあるし
>>197 ページ消されてるな
何か問題でもあったのだろうか?
週50ドルで掃除に雇われてる割に散らかして学校へすっ飛んでくマーティー
パート1の最初の実験で1分後の未来に送って1分後に出現したイヌのアインシュタイン(コペルニクスだっけ?)を
もとの1分前の世界に送り返したらどうなるんだ?
マーフィとドクの世界からあの犬は消えてしまうよな?
四次元的に考えると、突如デロリアンが出現する
その後、目的の時刻にデロリアンを向かわせれば問題ない
わかるように言ってよ、ドク
おっと、マーフィじゃねえマーティだ。ロボコップか。
もし1分後のドクがイヌを1分前の世界に戻した場合
あの最初の実験場面ではイヌを未来へ送った直後に間髪いれずに送り返されたイヌとデロリアンが出現することになるわけかな?
そして1分後に再び現われたイヌとデロリアンを過去に送り返すことで正しく完結すると。
そういや一分前にタイムスリップして一分前の自分と対面したらそれでも宇宙の破滅の可能性はあるのかな
BTTF的には結構大丈夫みたいだけどな。
若ビフと老ビフの接触ではなにもおこらなかったし、ヒロインはショックで気絶しただけ。
1885年に死亡したドクの遺体と現代のドクの場合、デロリアンも含めてかなり長時間同じ時間に同じ物体が2つ(1955年の一時的には3つ)存在していたことになるけど問題なかった。
ちっこいピザの発売はまだですか?
>>203 というかアインシュタインって、一生1分先の世界で生きたままだよな
寿命が1分延びた状態だな
車にワックスかけながらペコペコしてるビフが痛々しくてつらい
靴ひもがほどけてるぞ、ジョージ
よりまし。
>>212 子供の頃、ビフがペコペコしてるのを見て
あの乱暴者でスゲーイヤなヤツだったのに!役者ってスゲーと素で俳優という職業を意識したわたし
当時のトーマスは真面目好青年だったと聞いた
それでいてあんな小憎たらしい表情が出来たのは凄いと思った
本当はコメディアンなビフのBTTFの弾き語りネタ笑えるよね
CHICKEN!
ビフは谷口節さんの吹き替えの印象が強かったから、
地声を聞いたら、爽やか好青年な声で噴いたw
でもあの憎たらしい表情をしなければ、あの声の方が
自然なんだよな
219 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/17(木) 23:55:18.98 ID:5+zZIeaN
220 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/17(木) 23:57:15.07 ID:5+zZIeaN
>>220 ありがとうございます
とりあえず見てみて違和感があるようなら交換しようかと思います
日本が舞台の続編今年だったと思うんだがどうなったんだ。そろそろ続報がほしい
出るわけないだろ
225 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/20(日) 18:33:39.44 ID:hTRvYWF7
ビフはマーティと同年代と間違えそうだが
厳密には親子ほど離れてるんだよな
いわば親父のかたきか
デロリアンかっけー
誰も間違えねーよ・・・
厳密にはも何も、まさに親子ほど離れてるんじゃ・・・
中の人は同年代だけどね
恥ずかしながら今更1だけ見たんだけど、
最後1985に帰って来た時家族がいい方向にとはいえ、みんな変わってしまったのが怖かったな、以前の家族は完全に消えてしまって
マーティ的にはあれでオッケーなのか
OKなはずがない、あの結末の再調整のためにもう1作撮ってほしい
ダメな家族でも17年暮らした家族の方がいいに決まっている
歴史改変によってパート1のマーティやパート2のビフが時間差で消えていったように、
実はマーティも自分で気づかないぐらい緩やかに「17年間あの家族の中で育ったマーティ」に
変化していたのだと考えると、
何も問題はないと捉えるべきかむしろますます怖いと捉えるべきか。
パート2以降のマーティの反応を見てると、どうもその可能性が高いような気が。
パート1のノベライズで「マーティが深海パーティーでジョニーBグッドを演奏し、皆の拍手をもらう」ってシーンがあるけど、本編でもこのシーンが見たかった。
233 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/05/04(日) 20:42:31.02 ID:qQT/1PLY
NIKEのパワーシューレースの靴楽しみだ
久しぶりに衝動買いしてしまいそう
来年出るんだっけ?
いまさらDVDセット出されてもなぁ。
BDまだー?
来年で30周年だからそれに合わせてかな。
興奮して声が裏返る小泉元総理が穂積ドクに似てる気がする
バックトゥーザフューチャー1の前売り券特典の缶バッチ新品未開封誰かいらない?
238 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/05/24(土) 23:45:29.22 ID:REdl0nsj
もっと値が出るまで取っておけば?
この映画の音楽聞きながら車の運転すると自然と加速してしまう
そのままヒュインて消える妄想しちゃう
>>239 あのナイキのスニーカー履いてマニュアル車のクラッチ踏みたくなる
>>241 ドクーーーー!!!
これは観なければ。これだけのような気もするけどw
これは公式のBTTFとのクロスオーバー映画ってこと?
BTTF3における、1885年のヒルバレーで
ドクが鍛冶屋をやっている時の物語っていう
でもヒルバレーはカリフォルニアで、アリゾナじゃねーよな・・・隣だけど
主人公が旅の途中でヒルバレーに立ち寄るとかかな
ちゃんと町名が出てくれると嬉しい
これで思い出したけど、タイムスリップしてインディアンが現れて、
慌ててUターンした後のデロリアンとインディアン騎馬隊の距離感が変ってツッコミは野暮?
フロントから見ると実際より近く見えますからね
>>244 作風からしてそんな期待しない方がいい
パロディやオマージュ程度の扱いだと思う
>>241 コメントもドクについてしかないなw
ドクのシーンのみ本編で残りはカス映画だな
249 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/06/05(木) 11:03:45.74 ID:B2fr3p/l
シカゴ・カブスはワールドシリーズ制覇どころか
30年前よりも更に弱くなってるな
part1の時の帰る前に両親との最後の会話
「いつかキミたちの子供の一人が〜」って言い始めたときの
若い二人の「ワ〜オ!」「おいおい何言い出すんだよ。照れるだろ」みたいな表情だけで
アカデミー賞取れると思うね
1885年に残ったドクは機関車強奪&損壊の罪に問われなかったんですかね…?
峡谷の名前の件からして強奪時に正体バレてたっぽいのに
>>241 テッド見たけどこれでパロディしてた元ネタ映画ゴリゴリでてくるな
BTTFもこんくらいでてほしい
「テッド」の「フラッシュゴードン」ネタはちょっと出し過ぎ。
作中の重要なモチーフなのは分かるが、あそこまでゴードン、ゴードンするとは思わなかった。
>>251 峡谷の名前は強奪時に正体バレてたから付けられたのではないと考えろ
じゃあなんで付けたんだよ
単純にビュフォードをシメた功績で峡谷に名前が残される形になったのかとも思ったんだけど
イーストウッドが落ちた(と考えられた)から峡谷の名前になったってのは確かなようで
ドクは人質にされてた鍛冶屋Aに過ぎないけど、イーストウッドは悪党を華々しく退治した英雄なわけだから、
なんか急いで立ち去る→不可解な列車強盗と峡谷落下が起きる→話題になる→「そういえばあの風貌は!」
ってことで後から特定されたんだと思う。
イーストウッドは余所で法権力とモメてヒルバレーに逃げてきたが、追手とのチェイスの末機関車と共に壮絶な最期を…
みたいな感じでウェスタン・ヒーローとして散々尾ヒレが付けられて伝説化したはず。
ドクはたぶんその陰に隠れてほとんど追及されることがなかったんだろう。さすがにヒルバレーにはいられなかっただろうが。
すごく納得できましたわ
そういやシェイマスはイーストウッド転落死の噂聞いてどう思ったのやら
「あいつがそんな死に方するわけねえべ」って笑い飛ばしてたらいいけど
信じてたらかなり失望したんでは…
シェイマスが息子につけた名前が、クリント・マクフライ
だったりして
語感がよくない。たぶんそういう名付けはしない。
あれは何も事故が起きたから名づけたわけじゃなくて
名士として成功したドクが臨終のときにかつての友人を偲んで改名させただけだよ
「実はイーストウッドは40年前のあの列車強盗による転落事故に巻き込まれて
強盗どもと一緒に谷底に落ちたんじゃ・・・これまで彼の伝説を
壊したくないから黙っていたが・・・・」
とかなんとか臨終に言った可能性もあるw それで改名されたと。
これならドクは犯罪者扱いもされずに、クララとヒルバレーでずっと暮らせる
2015年10月21日まであと500日
若返り手術で40歳ぐらいの肉体になってるとして、
ドクは1920年生まれだから、ヒルバレーにいたままだと
いずれ両親と出会い、肉体年齢75歳(実際は100歳)の頃には
自分の誕生を目にしてしまうな
>>264 蒸気機関車をタイムマシンにしてる時点で24世紀ぐらいにすんでるだろw
しかも最後は飛んでたしなぁ
少なくとも1885年(+α)で手に入る材料で作れるとは考えにくい
ドクに会いたい
>>266 「未来にはもう行ってきた」って言ってるしな
>>268 あれってずっと「もはやわしの『現在』はクララの時代でここ(マーティ達の時代)は『未来』なのだ」って意味かと思ってた
まあそれだと発言の時点ではまだ『未来』にいるんだから『行ってきた』ってのは変だけど
機関車が空飛ぶ前フリでしょ
「未来にはもう行って来たよ」っていうのは、空飛ぶ機関車への
改造用のアイテムを購入するために、ちょっと21世紀だか22世紀だかに
行って来たって意味であって、普段のブラウン一家は西部時代で
暮らしてるんだと思うけどな
クララや子供たちの服装もあの時代っぽいし
とりあえず1985年にだけはもう住めんわな
過激派の報復リストに載っていて、また刺客が送り込まれてくるかもしれないし、
だからこそ研究所からアインシュタインを回収にしに来たんだろうし
氷ひとつ作るのにあれだけ大掛かりな機械が必要な西部で
機関車を最低でもタイムマシンが出来るレベルまで改造しちゃうドク
ミス ×タイムマシンが
○タイムトラベルが
ホバーボードのテクノロジーも取り入れたんだろうなぁ
西部時代のものだけで次元転移装置やミスターフュージョンを作れたとは
さすがに思えんなー
ここで指摘されたこともあると思うが、やっぱり洞窟に隠した
雷に打たれてタイムサーキットが故障したデロリアンを掘り起こし、
それを元にあの機関車タイムマシンを作ったんだろう
タイムサーキットの故障だけならば、ドクなら時間さえかければ
西部時代でも何とか出来そうだし
で、未来に行っていろんな道具を仕入れて、デロリアン型タイムマシンをもう一台作り、
パラドックスが起きないよう、故障したタイムサーキットを備えたデロリアンを
また洞窟に置いて来たと
デロリアンを掘り起こした状態で未来行っちゃったらマーティが助けに来れないわけだからパラドックスでドク消滅するんじゃないか
行った直後に帰ってくればいいんだろ。
てかお前ら野暮な事考えてんのな
>>275 むしろ逆で、デロリアンを修理するしかないという固定観念に囚われていたから技術的問題にぶち当たったのであって、
それを捨てて当時の技術でまた一から構造を組み立て直したからこそああいうマシンが実現できたんじゃないかと思ってる。
電子計算機と同じ機能を蒸気機関で実現することが十分可能であるように、
未来の技術を過去の技術によって代替する余地はスチームパンクもののSFでかなり考察されてる。
最初のドクは未来で作ったものと同じ大きさ・同じ構造にこだわったから、そこをブレイクスルーできなかった、と。
埋めたデロリアンを使うというのは、いくらなんでもパラドクスのリスクが大きすぎると思う。
結構前のテレビで有名映画の撮影ミスみたいなのやってたんだよね
その中でBTTF1もピックアップされてた
マーティが新聞で1955年に来たことを知る場面の前後、2回現れる選挙カーなんだけど
車上の看板の向きが1回目と2回目で違ってるんだよね
ここの人たちにとっては常識かもしれんけど、なんかふと思い出したから書き込んでみた
ドクかドラえもんがいれば俺ももっとマシな人生を
THE GAMEをニコニコで日本語字幕つけてくれた動画見てるがすごいなこれ。
続編だね。
映画で見たいとすごく思う。
宮川一朗太、念願叶って嬉しいだろな
ドクが山寺か・・・
マーティとドク以外も新録なの?
マーティの部屋の時計が欲しい。
>>286 パナソニックRC-6015なら
ebayあたりで探せば手に入るんじゃね
ちょうど初めての子供が生まれて、
ビデオカメラいろいろ迷った末に
JVCのロゴが気に入りビクターのを選んだら、
たまたま店員さんからツインパインズモールの
タイムトラベルシーンのタイアップのエピソードの話出てきた(笑)
もし4WDがヒュンダイだったらゾッとする
>>282 マイケルJフォックスの声はこの人が一番合ってた
>>290 吹き替えはその人なりの思い入れがありそうやけど宮川氏が一番マイケルのライトな声質に近い気がする
マイケルJフォックスショウもいい感じやったと思う
>>283 おおおーーーついにきたー!
絶対後で製品化されるわ。また買い直さんと
今後、2や3をやる予定もあるのかな<宮川版
あと今回、いくらなんでもカットは無しだよね?
山ちゃんはドクよりもジョージの方がイメージ合う気がする
み、三宅裕司…(小声)
織田、三宅コンビもそんなに嫌いじゃない
俺だけかな?
>>292 来年の30周年記念BOXに収録されるかもね?
4kソフトだったりして・・・
こないだ宮川一朗太がドラマに出てるのみてウッチャンだと最後まで疑わなかった。
織田の吹き替えは「キターーーーッ」て言うのトコあるの?
キターーーーッ! はまだ発明されてない時代。
その代わり パパパパーン! がある。
302 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/23(水) 12:15:31.14 ID:C9EP3C6b
2ちゃん出身wのイカサマバンドであるサンボマスターの
あの床に寝ころがってギター引くパフォーマンスって
マーティの猿真似だね。やめて欲しいよ。
どしたん急に
>>302 どちらも元ネタはAC/DCのアンガス・ヤングのパフォーマンスだろ
買うに決まってんだろー!!
すごく欲しいけど、高いんだろうなぁ・・・
リアルだなー
こういうフィギュアって高いんでしょ?
>>311 スケボーがプルトニウム箱に当たるシーン思い出してみ?
ウォークマンいいなぁ。
防護服があったら「My Name is Darth Vader !」も出来たのだがw
いくらすんだよこれ
多分2万前後
デロリアンが5万ぐらいか
317 :
無名画座@リバイバル上映中:
お高いんでしょ
すごく欲しいけど