ゴッドファーザー総合スレ PART31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
公式
http://www.thegodfather.com/
日本公式
http://www.thegodfather.jp/index.html

前スレ
ゴッドファーザー総合スレ PART30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1355647180/
2無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 08:40:13.29 ID:XHEH/+Hu
>>1
乙です
3無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 09:09:01.01 ID:I1udWmSd
>>1
アメリカはいい乙です
4無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 09:14:04.76 ID:s4zb5LF0
>>1
確かなことは人は必ず殺すことができる
5無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 09:29:18.22 ID:s4zb5LF0
ゴッドファーザーの名言

銃は置いていけ。カノーリは持ってきてくれ
→銃は忌まわしい過去の象徴。カノーリは甘い未来の象徴

友を近くに置け、敵はもっと近くに置け
→孫子の兵法の一節。敵のことをよく知れという意味

全ての船が同じ方向を目指して進まなければならない
→目指すゴールをメンバーが共有しなければ上手くいかない

奴が決して断れない申し出をする
→人がひれ伏すのは畏敬の念であって単純な恐怖心からではない

私は迷信深い男だ
→息子を一人失っても許すが、二人目となれば決して許さない
6無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 09:37:49.81 ID:l4aFEqkA
>>5
> 奴が決して断れない申し出をする
ごめん、これどの場面の台詞? これだけ憶えがない
7無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 10:00:14.44 ID:s4zb5LF0
>>6
I'm going to make him an offer he can't refuse.

ビトーが相談を持ちかけたフォンテーンに言った言葉。
8無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 10:07:21.24 ID:I1udWmSd
ソニーが >>1乙すると思ってた
お前にはさせたくなかった
9無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 10:36:59.27 ID:a8aFslac
PARTUはホントダメだめだわ
テレビシリーズダイジェスト版を強制的にあsdrt6ゆj見せれtrつ科感じ
10無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 10:43:24.61 ID:fKuzFjCU
パート1のラスト、マイケルがカルロを殺したことを事実としてケイに告げられず
「……嘘だ」と言ってしまったところにビトとは違うマイケルの限界を感じられていい。
新たなゴッドファーザーの座を継いだマイケルとケイを隔絶するように閉められる
ドアの感じも秀逸だと思う。パート1はこのラストと冒頭が芸術的としか言い様がない。
11無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 11:10:40.63 ID:uXf23okO
>>1は…
>>1は… 乙!
12無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 11:21:37.79 ID:uXf23okO
>>10
マイケルの限界と言うより、そもそもケイと言う女を嫁に選ばざるを得なかった所が、マイケルの不幸の始まりだったんじゃないかな
ママならそんなこと聞かなかったと思う
じゃあ、アポロニアだったらどうなんだ?と問われると疑問ではあるが、
たぶん彼女ならそんなことを聞いて来なかったと思う
13無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 13:10:43.38 ID:qeQT4Jpm
>>6
それ現行ソフトの字幕では訳してないからな
文句は言わさん、にされてる。
菊池浩司許すまじ。
14無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 19:11:51.49 ID:l4aFEqkA
>>13
あーそうそう、そうだよな。だからわかんなかった。
ちなみに特別完全版でも「文句は言わさん」だよ。
15無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 19:20:59.59 ID:pKrZxwlR
っていうか、何人も殺して全然逮捕されないけど、アメリカの警察はあまちゃんなんですか?
16無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 22:53:39.93 ID:78xzrUST
>>1
スレ立ておつ
>>13
時間当たりに表示できる文字制限があるので仕方ない。直訳に近い文章を読みたい人は原作がオススメだね
たとえ文字数として納まっても、翻訳調が映画の字幕向きか、ってのは議論があるし
>>15
日本のやくざと違って自首しないからね。最近は日本も自首しなくなったので
誰が殺したかわからない暗殺事件が増えた
17無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 22:53:50.57 ID:FuEZHaT6
>>15
スケープゴートが居るに決まってんじゃんw
18無名画座@リバイバル上映中:2013/10/28(月) 22:58:17.38 ID:KQcudngD
PART Uラスト近くのフランキーとの会談でトムが煙草投げ捨てるとこカッコ良すぎ
19無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 01:19:28.84 ID:0M+13k5/
>>16
残念でした
劇場公開時、NHK-BSの2バージョンのべ4作、きちんと「断れない条件を出す」と訳してます。
20無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 02:14:38.12 ID:JBmkYl7r
初めて「ゴッドファーザー」見たが、確かにこれは名作だわ。
劇場で見れてホントに良かった。ダントツで今年ナンバーワンだわww
21無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 03:24:52.44 ID:dhU/v3wQ
>>20
良かったのお
パート2も素晴らしいので劇場で見れたらよいね

ただパート3は見たらショックを受けるので
絶対に劇場で見てはならない

どうしても見たいならツタヤの無料クーポンとかそういう機会に借りて
酒を飲んでべろんべろんに酔った状態で見てくださいよ
そうすればショックが少なくて済む
22無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 03:35:10.61 ID:JBmkYl7r
3はショック?いつか見ようと思います。
GF1はホントに良かったですよ。何なんでしょうか、あの雰囲気と画面のインパクトは。
個人的にダークナイトが生涯ベストワンだったが、視野が狭かったです…
2は午前10時の映画祭で絶対見に行く!!お年寄りばっかだけどww
23無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 03:48:33.81 ID:3p/Rcr2+
Vはガキには理解できないだけ。
24無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 04:34:09.72 ID:oiDHy27s
>>19
そう言うと思ったので、>>16で先回りして書いてますよ、文章は全部読んで下さい

>>たとえ文字数として納まっても、翻訳調が映画の字幕向きか、ってのは議論があるし

>>22
Vは名作TとUの同窓会なんで、TUと時間を置いて見ると十分面白いです
現にVをリアルタイムで見た時は皆面白がってたしね
ただし、短期間にT→U→Vなんて見ると確かにガッカリします
25無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 06:22:31.31 ID:JBmkYl7r
3は評価悪そうですね〜。
個人的には相談役のトムがスゲーカッコ良かった。一番エグい事やってたけど。トムになりたいww
26無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 09:16:53.65 ID:A2AjPwy7
トムはソニーが暗殺された後に一人で寂しそうに酒飲んでるシーンが好き
『飲んどる場合かァァァァァァッッ!!!』と突っ込みたくなるけど
ビトに報告したくてもすぐにできなかったんだね
27無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 10:56:09.53 ID:0M+13k5/
>>24
「断れない条件を出す」という一番の決め台詞を、「文句を言わさん」と勝手に意訳するのは「映画の字幕向きか」などというレベルの話ではない。
こんな馬鹿な訳をしているのは字幕も吹替も各書籍も含めて菊池浩司だけだ。
28無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 11:29:26.97 ID:vv60ah01
翻訳とか時々で変わるけど、そんな手間や金かけるのって、
なにか権利関係が難しいんだろうか。
29無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 11:51:43.43 ID:AaKykeh3
>>27
NGシーンなので問題にする方がおかしいのかも知れないけど、
ヴィトのシチリアでの復讐劇の中の小舟に乗った男に「ストラーロか?」と聞いてるのに
全然別の名前を呼び掛ける字幕なのも、その菊池?
劇中特に重要では無いけど、コッポラのシャレだと思われる微笑ましい台詞だっただけに残念。
30無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 11:54:47.51 ID:AaKykeh3
あとマイケルの志願先が「海兵隊」を「海軍」と完全に間違えてるのも残念。
31無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 16:22:59.42 ID:vv60ah01
その辺は「自首」と「出頭」を下手に使い分けると、逆に
読者や視聴者が混乱するから、分かりやすい「自首」に統一。
してるみたいなもんじゃないかな。
厳密には違うかもしれんが、こっちは軍隊について知りたいんじゃないから、
海兵隊でも海軍でもどっちでもいい。
32無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 16:52:36.09 ID:0M+13k5/
>厳密には違うかもしれんが

じゃなくて、全く別だから。「海軍」と「海兵隊」は。
33無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 17:05:35.88 ID:J5WRj34F
「海軍」と「海兵隊」を混同するのは、マフィアをヤクザと訳すくらいの違和感があるな。
34無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 17:25:16.09 ID:5xciSrV7
「海軍」と「海兵隊」みたいに全く違う組織を間違うのはちょっと
恥ずかしいレベルだね。素人なら許されても翻訳して金を取っちゃいけない。
35無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 17:43:03.46 ID:+1az4MY/
マイケルがソロッツォとマクラスキーの二人を自ら始末する、と言い出した時に兄ソニーから
「目の前で脳ミソが飛び散るんだぞ。」と茶化されますよね?
マクラスキーに強打された時に周囲から「戦争の英雄で…」と言われていたことと考え合わせると、
マイケルは戦争で人を撃ったことが無いのかな?と疑問を感じました。
海軍は基本的に船に乗って戦うので直接的な殺人のイメージはありませんが、
海兵隊だと海の名は付いていますが、並みの陸軍より熾烈な前線に送りこまれるので、
尚更謎が深まるんですよねw
36無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 19:22:26.24 ID:PkP4sktm
まあ、英雄となる勲章受けた功績は具体的に述べられてないけど、大学坊やだし、
情報部で盗聴システムを構築したとか、補給部隊で補給システムを確立したとかも
功績にはなるんじゃね?
37無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 20:31:31.32 ID:vv60ah01
いや、だから「自首」と「出頭」も全く違うでしょ。
でもドラマや映画どころか、新聞やニュースだって出頭を自首ってほぼ
統一されてる。出頭なんて馴染みのない言葉より自首の方が馴染みがあるから、
間違えてることは敢えて承知で(マスコミがバカの集まりでなければ)
こちらがわに分かりやすくするために、わざとやってるとしか思えない。
38無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 21:30:03.19 ID:oiDHy27s
何でかんでも直訳が良いと思いこむ人が多いんだけど
各自の教養に合わせて、ゆっくり読んだり辞書引いたり、作者が注釈付けたりが可能な小説と違い
映画字幕で直訳にするのは筋がいいとは言えない
何故かと言えば、文字数の制約以外に速度もあるのよ。また、劇場ならば前に戻る事も出来ない

「文句を言わさん」ならばビトが何言ってるかわからなくて脱落する人が減るのさ
39無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 21:38:48.43 ID:oiDHy27s
>>36
オリバー・ストーンも勲章もらってるけど、相手の塹壕を手榴弾で破壊した功績だった
なんで、別に小銃のストックで敵兵の頭カチ割らなくてももらえる
40無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 21:41:20.00 ID:0M+13k5/
だから「文句を言わさん」なんて訳してるのはソフト版だけなんだよ。
41無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 22:16:40.50 ID:Y1DiPMtC
前線に行っても全員が全員鉄砲撃つわけじゃなくて事務屋とかもいるのが軍隊。
42無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 22:32:21.58 ID:qUTlY5ZF
Uで議員さんが娼婦を誤って殺っちゃったてシーン。
あれはマイケル側が嵌めたって事だっけ?
その為に本当に女殺したんならひでえなと思ったんだがどうなん?
43無名画座@リバイバル上映中:2013/10/29(火) 23:42:20.74 ID:Un5U7uj0
>>42
そのひでえ話だと思いますよw
44無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 08:02:38.81 ID:TZhe5Xx2
>>42
トムがギリー上院議員を「ここはフレドの店だ、女は身寄りがない、我々が黙っていれば絶対にバレない」って
慰めているときに、別の部屋からネッリが様子を窺っているシーンを見逃した?
45無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 08:10:08.56 ID:Xk6QrB3A
>>42
マフィアならそれくらい平気でやるんじゃない?
娼婦の命なんてなんとも思わないだろ。
46無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 09:08:38.86 ID:TroZ3d7t
>>42
マイケルはずっとマイアミやキューバ行ってたからひでえ指示出したのはトムトム

ビトは売春ビジネス嫌っててタッタリア軽蔑してたけどこれって原作だけの設定かな
それともビト死後にマイケルが売春ビジネス参入したとか
47無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 09:36:11.13 ID:TZhe5Xx2
そういやあコルレオーネのNYでの主なシノギってなんだったんだろうな?

麻薬は敬遠してたし、カジノはべガスに渡ってからだろ?
酒なんか禁酒法時代でもなきゃ儲かるはずがない。売春やってないのか?
48無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 10:21:44.69 ID:don9PkYe
>>42
娼婦を使ってハメるシーンは北野武のアウトレイジにパロディをやってたな
騙してハメた後に死んだはずの女が普通に生きていてハメられた奴が驚く、っていう

>>47
GFのゲームだと酒場や賭場からのみかじめ料って事になってるけど、管理売春もやってるわな
49無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 10:23:29.40 ID:ESIO82Oy
>>47
賭博と労働組合
50無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 11:45:16.11 ID:Y99DWTl9
あと、合法的なものならジェンコ商会の経営
51無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 15:10:24.44 ID:H3zZ4zl5
シルベスター・スタローンのロッキーのちょっとあとくらいの映画で、
労働組合とギャングが組んで儲かってるのがあったな。それとか
色々じゃない。ワンス・アホな・タイムインアメリカはわけのわからないことで
儲けてたけど。
52無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 18:50:38.00 ID:gTKR3bAR
トムは麻薬ビジネスに手を出さなかったら10年後は他のファミリーに負けるって言ってたけど
マイケルはべガスのカジノビジネスでファミリートップを守り続けてたな
53無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 19:12:22.77 ID:TZhe5Xx2
>>52
N.Y.に留まっていたら、だろ。
だからシマを引き継いだフランキーが苦境を訴えに来てたじゃん。

>>51
「ワンス…」は禁酒法時代の密造酒で儲けてただろ。
なにがわけがわからないんだか…。
54無名画座@リバイバル上映中:2013/10/30(水) 23:53:57.41 ID:don9PkYe
ワンスは非常にわかりやすかったな。密造酒・組合の支配・強盗・殺人の請け負い…
マイケルみたいにボスじゃなくて下っ端ギャングの話なので、何で稼いでるかわかりやすい
55無名画座@リバイバル上映中:2013/10/31(木) 20:23:30.85 ID:A6quLw1Z
違うマフィア映画だけど構成員マフィア(ワイズガイ)の収入の半分は組織に収めることになってたぞ
ただチンピラが正式なワイズガイになるのはかなり実績を積まないと難しいみたい
56無名画座@リバイバル上映中:2013/11/01(金) 10:18:37.50 ID:YCM/xluT
要は看板代だからね。
「コルレオーネファミリーのものだ」と
「横丁のジムだ」じゃ全然違うからね。
内部の階級とか、目に見えないものに価値があるのも、
目に見えないもので商売してるから当然。
57無名画座@リバイバル上映中:2013/11/01(金) 14:53:31.63 ID:MZo9MZZ8
この映画の登場人物ってファミリーの上層部メンバーばっか出てくるけど
ビトの運転手してたポーリーとかも街ではチンピラも逆らえないぐらい大物だろうな
クレメンザクラスになると大ボス扱いだと思う。家はボロッちーけど
58無名画座@リバイバル上映中:2013/11/01(金) 23:58:37.35 ID:VHEVfIDe
>>51
酒の密輸・密売一色となる1920年代を除けば賭博・高利貸し・組合たかりが
マフィアの3点セット。他の代表的なシノギに商店強請、売春、麻薬などがある。
組合を金づるにする方法を開発したのはベンジャミン・フェインというユダヤ人。
組合はどの業界にも星の数ほどあるから、枚挙にいとまがないが、マフィア関連で良く出るのは
港湾荷役、衣料メーカー、運送屋、清掃業、魚市場、食肉市場など。
組合タカリというと組合のみ金づるにすると想像しがちだが、ストの多い業界は組合と企業両方から
武力供給と引き換えに金をせびり取ったので、広義には企業タカリも含まれる。
59無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 00:05:07.48 ID:C2s0E1Qc
画面に映る人達は全員、正規構成員・幹部以上だからね
マフィアの下請けするギャング達の映画だと、正規構成員は羨望のまと
60無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 08:48:52.43 ID:s1FHbYUe
レッズって映画ではマフィアとトラック組合の関係が描かれてたな。
61無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 09:04:08.74 ID:7MHtrk2C
ホッファだろ
62無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 09:14:20.71 ID:s1FHbYUe
ホッファもそうだけど、レッズでも描かれてた。
63無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 09:44:34.47 ID:X75uw5Qx
種馬のフィストだろ
64無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 11:02:44.18 ID:mdNge8H8
アメリカの刑務所って入っても、金があればテレビも靴も麻薬も拳銃も手に入るんでしょ。
もしかしたら金さえあれば脱獄できるんじゃないの。替え玉入れてさ。
ものすごい有名人以外は、写真も貼り替えればもう完全に人入れ替えられる。
コルレオーネみたいに政治家に影響力あればそれくらい。
完全犯罪として行われたから、今まで発覚しなかっただけで、実はあると思う。
65無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 15:51:21.25 ID:6e8ghx45
松山刑務所も飲む打つ買うのやりたい放題
66無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 16:17:30.91 ID:mdNge8H8
日本でも刑務官と暴力団が癒着して、覚醒剤や携帯電話差し入れ。
とかやってるけど、そこまでやるならどうして脱獄させない?
と思う。
67無名画座@リバイバル上映中:2013/11/02(土) 21:54:01.86 ID:AMYAxM8N
「グッドフェローズ」って映画で、誰も望まなければ刑務所にブチ込まれる事なんてない
あいつはムショに逃げ込んだのさ、なんてセリフがあったなw
68無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 00:25:22.82 ID:5w1q1zPR
カッコーの巣の上で思い出した
69無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 01:07:11.33 ID:MIBQSpRz
野暮なことだけどファミリーが稼いだ金ってたぶんドン個人が好きにできないよね
たとえばマイケルがビジネス拡張して稼いだ漠大な金はあの青二才が受け継ぐってことかな?
もしそうなら何のために金稼いで来たのか良くわからんね
70無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 07:23:39.32 ID:A5Sz3SbM
マイケルはカネを稼ぐのが目的で事業拡大や抗争、粛清をやって来たのではないよ。
一番の目標はコルレオーネファミリーの名誉。ケネディ家みたいなのを目指してたんだと思う。
稼いだカネはその目的を推進する為の道具でしかない。

だから本意としては武闘派のヴィンセントには継がせたくなかった。実子であり温厚なアンソニーに継いで欲しかった。
パート3でのドン継承の場面。あきらめの表情のパチーノの演技が秀逸。
71無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 11:01:43.21 ID:r4SqpAG8
頭悪そうなアポロを殺して、ケイと結婚したんだよね
72無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 13:06:56.55 ID:z+aMmkH2
アポロニアが爆死する時の車の爆発っぷりといったらビビる
73無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 17:33:01.07 ID:hDmGBlyQ
ていうかあのギリシャでの結婚の下りとか要らないよね
74無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 17:35:57.68 ID:hDmGBlyQ
ギリシャじゃねーやシチリアだ
75無名画座@リバイバル上映中:2013/11/03(日) 22:17:01.72 ID:TO9J0TYH
元々は同格だったヴィトーの息子にアゴで使われるクレメンザとテシオの心中察するとなんとも
76無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 01:18:37.81 ID:23WS4NZI
>>57
亀だけど

表に公開されている組織である日本のヤクザと、完全な秘密組織である当時のマフィアは規模にかなり違いがあるんじゃないかって思う。
誰にも知られてはいけない以上、代紋のような概念は成り立たないわけで、直接取引をするギャング以外は関わり合うメリットがない。
だから多層化された巨大ピラミッド構造にはならず、フラットで地域密着型の小組織になるんじゃないかと。
主要なマフィア映画でもボス→ワイズガイ→チンピラの三段階しか出てこないし、五大ファミリーっていっても案外大した規模持ってないのでは。
77無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 02:26:16.15 ID:d/kFP8f5
>>73
あの結婚式のシーンが一番好きだというファンが多い
78無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 05:12:00.15 ID:swZnzn2i
デニーロの役、俺がやりたかったなぁ
79無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 05:24:03.18 ID:dnKEzTH9
クレメンザの作るスパゲティが食べたい
80無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 07:36:14.87 ID:m+cul8Gl
>>77
partU冒頭のパーティーの場面でのフランキが楽団に指示する場面が好きだなあ。
人柄がよく出てる。
81無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 07:44:55.58 ID:tjMEQvFH
ちょっと前に「何で五代ファミリーはコルレオーネ一家をハメようとしたのか?」ってレスがあったけど
それは「ドイツ系のトムをコンシリエーリ(相談役)に抜擢したから」です。ここは映画では描かれなかった
82無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 10:09:56.59 ID:kOjoROWp
Vの最後、眼鏡殺人の実行者、なんで片道特攻したの?
83無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 10:16:06.60 ID:KAclvkNC
>>75
だからテシオは裏切ったが、クレメンザは受け入れた。
自分がビトーを犯罪の道に引き入れたのに、自分が前面に立たずビトーをドンに推したあたりからも
自らの分をわきまえている人なんだろうね。
84無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 10:32:53.33 ID:tjMEQvFH
>>82
Uの特攻シーンのセルフオマージュ
Vは15年ぐらい経ってるので、懐かしい事は全部やってる
85無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 10:51:58.91 ID:CK6fREms
テッシオは頭が良すぎたんだよ。でも、マイケル(ビトー)はもっと賢かった。
ビトーの「仲介を持ちかけるヤツが裏切り者」はビンゴだった。
86無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 11:22:37.45 ID:rt81anGE
>>82
娘を人質に取れられていて逆らえなかった。
87無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 11:57:09.36 ID:l/x/uMpc
>>86
え?
88無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 12:00:34.69 ID:rHZYNAxU
>>86
は?
89無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 12:52:24.35 ID:RnKEOP68
>>81
イタリア人しか組織に入れないのによりによって相談役だからね
でも五大ファミリーとの抗争の根本原因は「麻薬」じゃないの?
トムやソニーですら麻薬には賛成してたから他ファミリーも大儲けしたかったと思う
特にソロッツオからしたらビトはビジネスの発展を邪魔する老害と感じてたはず
90無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 13:20:42.05 ID:rt81anGE
みんな意外と知らないんだな。コッポラのインタビュー記事とか読んでないんだ。
91無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 13:20:56.27 ID:NpeFQ9ox
>>89
イタリア人しか組織に入れないのにドイツ系のトムを相談役にするくらいに合理的な考えだったら
麻薬という新興ビジネスにも食いついてくれる、と踏んだのかな?

で、もしヴィトが麻薬の話に乗ってきたらどうだったのかな?結局はバルジーニ&タッタリアは潰されたのかな?
92無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 13:50:53.06 ID:RnKEOP68
>>91
そこで疑問になるのがバルジーニの役割。ビトは黒幕って言ってたけど
ビトがパートナーになってくれたらソロッツオにとってバルジーニは無用だった
そもそもソロッツオはビトに悪意はなくビトも認める好条件を提示している

そう考えるとビトに断られてからバルジーニや五大ファミリーに援護頼んだはず
だからビトが断らなければバルジーニ達との抗争自体起きなかったと思うよ
93無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 17:39:14.65 ID:dnKEzTH9
フレドが殺された湖はマイケルの私有なの?
94無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 17:56:07.89 ID:R2usJa34
95無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 18:02:50.70 ID:dnKEzTH9
>>94
そんな大きな湖だったのかw
96無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 19:46:03.27 ID:K46+/rZG
面積は琵琶湖の方が少し大きいけど、
貯水量は琵琶湖の5.5倍じゃん!
97無名画座@リバイバル上映中:2013/11/04(月) 19:48:45.13 ID:rt81anGE
そういえばTahoeってMOとかHDDのメーカーがあったけど、
パッケージが風景だったな。タホエかと思ってたがターホなんだよな。
98無名画座@リバイバル上映中:2013/11/05(火) 00:07:44.02 ID:tSq9hNhG
>>89
表向きは麻薬だね。トムの件はサイドストーリーみたいなもん

>>91
まあ、あくまで「お話」なんで現実的に考え過ぎても良くないけど
ギャング社会にも保守とリベラルの対立があって、基本的には外国人を利用したリベラルが勝った
ビトはバランスが取れた中道的な人物という感じか
99無名画座@リバイバル上映中:2013/11/05(火) 01:41:06.46 ID:N1U44X9f
ラッキー・ルチアーノの相談役マイヤー・ランスキーもユダヤ系でシチリア系ではない。
トムのモデルはランスキーだったんじゃないの?
因みにモー・グリーンのモデル、バグジー・シーゲルやアルフォンソ・カポネ(アル・カポネ)も
ギャングとしては一流だがシチリア系ではない。
しかし、カポネ(ナポリ系移民)から出たジアンカーナはシチリア系だったから
マフィアとして認知されてる。
100無名画座@リバイバル上映中:2013/11/05(火) 02:04:28.75 ID:tSq9hNhG
>>99
ランスキーをモデルにしたのはハイマン・ロス。ユダヤ系だしモーの兄貴分な所までモデルと一緒
モー・グリーンの名前はベガスを跋扈したギャング二人の名前を合体させて作られた
101無名画座@リバイバル上映中:2013/11/05(火) 09:12:40.57 ID:okor8cIH
カポネはナポリ系だったからシカゴをシマにしてたんだっけね。
NYじゃシシリー系の天下だったから。
102無名画座@リバイバル上映中:2013/11/05(火) 09:22:18.14 ID:lothxect
良く考えたらマフィア以外にもユダヤ系とと別の人種組織いるんだよね
フランキーがロサト(ユダヤ系?)に縄張り荒らされたのはコルレオーネがベガスに移って力が弱まったからかな?
それともトムが予見してたようにロサトが麻薬ビジネスで荒稼ぎして勢力が増してきたとか
103無名画座@リバイバル上映中:2013/11/05(火) 11:46:40.59 ID:d9ppxfWb
黒人には麻薬を売ってもいい。というのが時代を感じさせる。
104無名画座@リバイバル上映中:2013/11/05(火) 16:56:41.98 ID:5EtGm9Za
マーロンブランドは人種差別に反対して主演男優賞拒否
105無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 01:36:32.02 ID:nN5rtn22
>>99
カポネは普通にシカゴマフィアのボス。1910年代のNYでナポリ系とシチリア系の抗争が
起こったが頭領が投獄されたナポリ系の残党がシチリア系に統合吸収され、以後シチリア系か
否かは問題でなくなった。
5大ファミリー初代が皆シチリア出自だった背景にシチリア人の同郷の結束力の強さや多数派
だった事情はあるが、半島系を排除していたわけではない。2代目ボスのコステロやアナスタ
シアは半島系。ユダヤ人のランスキーやシーゲルは元々ファミリーに入れず外様の扱い。
106無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 08:52:21.61 ID:p5CwHhEL
>>105
カポネはNY出身だよ。
107無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 09:19:09.68 ID:bTZSa5/F
NYで警部殺したらファミリーが窮地に立たされるほどタブーなことなのに
「アンタッチャブル」見たらカポネが平気で警察とかで殺しててワロタ
シカゴでは五大ファミリーと比較にならないぐらいカポネの支配力が強かったってことか
108無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 11:58:52.56 ID:MY7ZHY78
原作だとコルレオーネvs.カポネ有ったよね
もしパート4が作られていたらヴィセントがファミリーを潰す話とのオーバーラップでヴィトとソニーの若い頃の物語になってたのかな?
パート3観ちゃうと、もし作られていてもショボい内容になっていたかもだけどw
109無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 15:41:51.39 ID:bTZSa5/F
>>109
個人的にはこの映画の主役はマイケルだと思ってる
だからマイケルが出てないなら何か別の映画って感じがする

>パート3観ちゃうと、もし作られていてもショボい内容になっていたかもだけどw
激しく同意。3にトムが出てたらもう少し深みが出てたかも
110無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 19:30:08.09 ID:koOf+xOB
娘を誘拐されたというのは本当なのか?
111無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 21:21:19.96 ID:pVbQNoq7
>>106
NYのブルックリン生まれで、フランク・イエールの元でバーテンダーをやっていたが
20歳そこそこでシカゴに移住した。マフィアらしい活動を始めるのはシカゴ移住後。
112無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 23:58:38.15 ID:pVbQNoq7
>>108
原作のルカブラージがカポネの刺客を返り討ちにするシーンはイエールがカポネの刺客を
返り討ちにした事件のオマージュだろう。
原作の舞台設定である「1933年のオリーブ戦争」は1932年のカステラマレッセ戦争から
ネタ取り。シカゴのカポネはこの戦争でマッセリア側に組したため敵のマランツアーノ
勢力に敵視されたがマランツアーノが戦争に勝つと一転「祝福」して盛大なパーティ
を開いた。シカゴを既に手中にしていたカポネにとってNYのシチリア人同士の争いなど
どうでもよかった。それから1年もせずしてカポネは逮捕され監獄にぶちこまれた、
113無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 00:02:22.48 ID:Kf3lKfY+
すごい詳しいね。たまげた
114無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 03:58:17.27 ID:zgo+rI9s
Uでケイがマイケルに隠れて子供達に会いに来たのがばれた時、
マイケルがドアを閉めてから、コニーとアンソニーを見返した時の凄みが一番怖い
115無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 05:30:22.23 ID:835Fxh5n
>>95
首領まいける!
116無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 12:05:21.93 ID:ygiW/bAK
カルロがドンの娘殴ってそれが原因で跡継ぎのソニーが殺されたけど。
これソニー売ってなくてもカルロの立場ってかなりやばくね?
ドンの逆鱗に触れて殺される可能性もあったはず。カルロの度胸はずごいよな。
117無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 15:05:17.20 ID:3z+81k/8
ヴィトなら「家庭内のいざこざに口を出すな」だからノータッチだったんじゃね
そもそもカルロにはファミリーの仕事は任せて無かった筈

マイケルだったら判らんが
118無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 18:22:04.23 ID:aAcuY+5H
ソニーには過去にもかなりやっつけられてたし、
ソニーの指示で若い衆に殺されておおかしくないから、
どうしてソニー本人がくると思ったのか疑問。
電話で熱くなったとして、車運転してる間に、普通冷める。
119無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 18:47:43.03 ID:IwOGistF
料理たくさん作らせといて別の女から電話。そして、そのあと殴り追いかけ廻す。
そして女のところに行くような形で出て行く
こんなことやったらなんか理由があると思われてもおかしくない。
とくに理由がないとしたら性格がそうとう悪い。異常レベル
120無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 22:02:31.07 ID:NMN7wv/X
ソニー、単純すぎ。ドンの器じゃなかったのは確かだな。
フレドは…。フレドは…。
121無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 22:45:45.56 ID:S+0KCEXJ
2観てから改めて1観ると
あんなに貧しい中でヴィトーが大切に育てたソニーが悲惨な最期を遂げるのが悲し過ぎる
そして軍に志願した事を唯一理解してくれたフレドを謀殺するマイケルが悲壮杉
122無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 23:32:55.93 ID:go13moOC
>>121
テシオなんて赤ん坊の頃から知ってるマイケルを殺そうとするんだよな
123無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 00:34:03.86 ID:PWtm9vv4
直ぐにオレンジジュースとキャンディーが出てきたバチカンに少し萌え
124無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 02:24:49.99 ID:FMqRNCNV
組織を企業に置き換えて見ると、マイケルの兄弟殺しは現代社会が招いた
仕事と家庭の本末転倒の皮肉だね。TとUを通して最後まで見ると、本当に悲しい物語である事がわかる
125無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 05:27:43.42 ID:uclqy9SB
Uの最後いいよね。悲しいけど
126無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 06:57:23.50 ID:S4PfBWIg
常に仲間や家族に囲まれて最期は孫と遊びながら逝ったヴィトー
強くある為に常に孤独で非情でなければならないマイケル
血で血を洗う悪い奴らも結局は血の通った人間なんだよなーという発見
127無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 08:39:53.48 ID:QZEGZMLW
>>123
バチカンには糖尿持ちが多いんでしょ
128無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 08:59:38.20 ID:Fo2qHrOb
若い頃は夢や理想を持って社会に出たけれど、
現実社会の汚職、癒着、腐敗を目の当たりにし、幻滅しながらも
家族を守るために自分を殺して懸命に働けば働くほど
大事な家族はどんどん自分から離れて孤立していく…
こういう構図はごく平凡な一般庶民にもよくあることで、
マフィア映画なのに感情移入しやすいな。
129無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 09:20:26.21 ID:BDRiv6HK
マイケルはどんどん勢力拡大するから必然的に敵を作って行く
モーグリーンから奪ったカジノだけで我慢してたらあまり争いもなかったのでは
経営の手腕が悪くないのに追い出されたクリングマンかわいそ
130無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 19:47:30.21 ID:czl2av8w
殺さなきゃ殺されるのが悪の世界
確かな事は人は殺せる、ということだ
131無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 22:35:37.69 ID:6ZzYTV7o
Blu-rayの犯罪組織人物リスト見たら
ドンは12歳の時には既に一人前の男だった(プーゾ)。
と書かれているのですが
ビトは12歳の時には既にセクロスしていたということですか?
132無名画座@リバイバル上映中:2013/11/09(土) 04:25:39.28 ID:lfn/DkOw
>>128
ほんとだわ。名作たる所以だよね
まぁ俺は結婚できなかったけど
133無名画座@リバイバル上映中:2013/11/09(土) 15:22:48.55 ID:lNmjfMMc
>>131
何戯けたことをw


殺してるんだろ。
134無名画座@リバイバル上映中:2013/11/09(土) 19:21:05.38 ID:92SvN9L5
>>131
12歳ですでに社会的にも精神的にも成熟した男だった…
くらいの意味だと思ってたけど?
135無名画座@リバイバル上映中:2013/11/09(土) 21:21:06.10 ID:05JF4PMb
ドン・チッチオが幼いヴィトを赦さなかったのは、そんな本性を見抜いていたからなのかな?
136無名画座@リバイバル上映中:2013/11/09(土) 21:36:45.42 ID:PuoNskz8
>>128
成功者の孤独ってのは人類普遍のテーマなんだろうね
「市民ケーン」から「ソーシャル・ネットワーク」まで
「ソーシャル〜」だと彼女作る段階で挫折してるのが時代を感じるけどw
137無名画座@リバイバル上映中:2013/11/10(日) 13:42:02.27 ID:C/LcHCHb
ビトがチッチオの腹引き裂いたあと軽くチッチオの顔ペチコしててワロタ
138無名画座@リバイバル上映中:2013/11/10(日) 18:01:21.31 ID:SSRwQ9ps
【芸能】11月15日の「徹子の部屋」にロバート・デ・ニーロが初登場
1 :THE FURYφ ★:2013/11/10(日) 17:18:08.37 ID:???0
主演作『マラヴィータ』を引っ提げ6年ぶりに来日したロバート・デ・ニーロが、黒柳徹子が司会を務めるトーク番組
「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に初出演を果たしたことがわかった。デ・ニーロ登場回は11月15日に放送される。
139無名画座@リバイバル上映中:2013/11/10(日) 18:28:35.45 ID:GeVW3ZZ3
140無名画座@リバイバル上映中:2013/11/10(日) 21:05:21.19 ID:Cp6MpIJF
ドン・チッチオがビトの母親に把握されるよりも先に
どうしてビトを殺せなかったのかが疑問だな。
141無名画座@リバイバル上映中:2013/11/10(日) 23:37:52.96 ID:WMJ2z/lf
チッチオってシチリアマフィアの大ボスなのに警備がザルすぎる
142無名画座@リバイバル上映中:2013/11/11(月) 06:08:31.03 ID:i3m6nFWz
>>141
シチリアの大ボスなの?あれで?
コルレオーネ村なんて辺境に住んでるんだぜ。単なる地域ヤクザなんじゃないの?
本宅はパレルモにあってコルレオーネ村が別宅なら警備がユルユルなのもわかる。
それにハイマン・ロスみたいに建て売りに住んでる大物もいることだし。
143無名画座@リバイバル上映中:2013/11/11(月) 09:15:44.33 ID:M+PxSGpL
>>142
輸入のお許しを頂きたいってぐらいだからあの地域では大物じゃね
144無名画座@リバイバル上映中:2013/11/11(月) 10:36:57.02 ID:ofpLxGGM
スマスマにデニーロ出るけど
なっち付き
145無名画座@リバイバル上映中:2013/11/11(月) 10:44:33.18 ID:3z3Yj7pk
よっぽどの大ボスを除けば、「狙われたら終わり」ってパターンが多いのでは無いかな
ロスが生きてこれたのは、ボス達を儲けさせ、ボス達の後ろ盾もあって狙われて来なかったから
146無名画座@リバイバル上映中:2013/11/11(月) 19:58:41.44 ID:2S6wHNqE
マイケルはなぜロスを殺そうとしたの?
147無名画座@リバイバル上映中:2013/11/11(月) 22:04:24.19 ID:LM1MG/72
キューバ革命のどさくさでマイケルを消すつもりだったからだろ。
ロス殺しは成功したけどロッコという大幹部も失ってしまったな。
148無名画座@リバイバル上映中:2013/11/12(火) 09:13:14.04 ID:/GqD6iz7
こんな流れ

マイケル、ベガス利権の成功でマイアミにも触手を伸ばす
→マイアミをシマとしているロスが気づて手を打とうと考える
→ロスはロサト兄弟を使ってNYに揺さぶりを掛けマイケルの出方を見る
→さらにフレドを抱え込んでマイケル暗殺を試みるが失敗する
→マイケル、ロスとの直談判のためマイアミへ乗り込む
→その場でロスは引退をほのめかしキューバ利権譲渡を持ちかける
→マイケルは乗った振りをしてロスの出方を見る
→ハバナでロスはキューバ利権譲渡のパイの分配を決めてお披露目する
→マイケル、ロス暗殺に失敗&フレドの裏切りにショックを受ける
→キューバ革命によってロスのキューバ利権は水泡に帰す
→ロス逃亡、マイケル帰国、フレド逃亡
→マイケル、ロス殺害とフレド殺害を決める(トムは反対する)
→ロッコがロスを空港で暗殺、ママの死後ネリがフレドを殺害
→マイケル孤独に苛まれる
149無名画座@リバイバル上映中:2013/11/12(火) 19:44:44.87 ID:V+Xjq3BV
フレド殺した時銃声で皆にバレてる気がする。
しかもマイケルが確認できる位置で殺してるし。死体どうしたんだろ
150無名画座@リバイバル上映中:2013/11/13(水) 01:28:07.83 ID:cx5d+AaU
http://yokoiki.exblog.jp/
すげええええええ
151無名画座@リバイバル上映中:2013/11/13(水) 19:18:43.67 ID:Jt5FJmhW
政治家にも顔が利いて、巨額の現ナマを動かせるのに、
NYからベガスに拠点を移さないといけない理由が分からない。
152無名画座@リバイバル上映中:2013/11/13(水) 19:21:14.35 ID:r+XUnmK8
トップギアのマセラティをシチリアで走らせる回でドン・コルレオーネ云々言ってたのにワロタ。
153無名画座@リバイバル上映中:2013/11/14(木) 00:47:17.33 ID:BQMn8kln
>>151
父親から継承した組織を緩やかに合法化させたかった、からだよ
154無名画座@リバイバル上映中:2013/11/14(木) 02:02:22.07 ID:YOSnqVhB
まだネリが働いてるのね
155無名画座@リバイバル上映中:2013/11/14(木) 08:51:30.04 ID:MxfwHFy+
>>149
錘を付けてタホ湖に沈めた。
156無名画座@リバイバル上映中:2013/11/14(木) 09:57:13.11 ID:WonQR9+S
>>151
トムは麻薬に参入するファミリーが将来的にNYで勢力を拡大すると予見してた
合法化するつもりだったから権力争いや麻薬から遠ざかりたかったのでは
>>155
その前に銃声響いてたからコニーやアンソニーも目撃してたりして
157無名画座@リバイバル上映中:2013/11/14(木) 11:57:04.84 ID:AGFt7sML
>>156
フランキーはそんなNYでクレメンザの後を継ぎ頑張ってたんだな
158無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 09:34:35.58 ID:t0rNDhBH
フレドはアンソニーがドタキャンした時に死期を悟ったかな?
159無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 09:50:41.27 ID:Uv3wOVTR
>>157
ロサトが麻薬ビジネスやってるのフランキーは軽蔑してたね
豊富な資金で色んな人種部下に集めてたしかなり苦戦してそう
>>158
フレドもまさかマイケルが実の兄弟を殺すとは夢にも思わなかっただろう
160無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 11:12:42.91 ID:uhjhulZo
フレドは「自分は殺される」と感じたら「アル、行こう」なんて
平静を装って自然に言える肝っ玉は持ってないよな
161無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 12:49:33.05 ID:kH1HMAas
フレドがラスベガスに飛ばされたのはビトが撃たれた時にまともな対応をせず座り込んで号泣して途方にくれたことに
ファミリーにとって役立たずだと判断されたから?
162無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 14:02:20.53 ID:OBNYHYPc
>>161
そんな体たらくだったからNYには居辛いだろう
と言うトムの配慮では
163無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 15:54:37.34 ID:8VAC5+kS
いやいや、警戒されずに溶け込む才能があるとマイケルが判断したんじゃない?
164無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 16:39:32.06 ID:OBNYHYPc
>>163
フレドのベガス行きって、ヴィトが退院してきた時に報告してなかったっけ?
165無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 20:54:17.40 ID:erQINd4o
>>112
なんか、勘違いしてるね。
カポネは全盛期でも、シカゴの
ノースサイドしか支配してない。
現に、カポネ亡き後 カポネのしまは、
ほとんどなくなってしまった。
166無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 21:04:45.66 ID:erQINd4o
>>105
ランスキーやシーゲルが外様?
マフィアでは、たしかに外様たが
その時代には、すでにジンケートが出来てる。
マフィアは、あくまでもイタリア系の組織
ジンケートの、一部でしかない。
ジンケートは、ユダヤ系 イタリア系
アイリッシュ系などの複合体。
その中でも、力を持っていたのが
ルチアーノやランスキー。
ランスキーは、金を生み出す天才と言われ
誰も逆らわなかったし逆らわなかった。
マフィアとジンケートの違いを、
少し勉強した方が、ギャング映画は
楽しめますよ。
167無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 22:54:15.98 ID:hAuZuwCu
>>161
なかば追放されてべガスに行ったフレドもパートUではアンダーボスに大出世!!
168無名画座@リバイバル上映中:2013/11/16(土) 07:01:49.91 ID:F9Nzjb8X
>>165
生き残っていた他のギャングは1932年時点でカポネに対抗できる勢力は一つもなく実質カポネの天下。
またカポネ後はカポネのマフィア組織が母体となってアウトフィットが形成され、縄張りもそのまま
引き継いでいる。
彼が収監された後に禁酒法が廃止されたので酒場の縄張りが無くなったのはその通りだが、
他のギャングも同じように無くなった。カポネを引き継いだシカゴマフィアは密輸ビジネスに代わる
収入源をギャンブルに求め、シカゴ内のせこい小物ビジネスに飽き足らず西海岸やフロリダにまで
進出することになる。ライバルギャングたちは禁酒法廃止と同時に足を洗って故郷に帰ったり小物の
窃盗に落ちぶれたりカポネを継いだアウトフィットに吸収されるなどして胡散霧消した。
169無名画座@リバイバル上映中:2013/11/16(土) 07:09:34.89 ID:F9Nzjb8X
>>166
アイリッシュ系もユダヤ系もマフィアの外様。全米シンジケートは緩い連帯で、縄張りを取り決めたり、
マフィア間のトラブルの仲裁をするだけで、犯罪活動を行う主体としての活動はない。
シンジケートの活動に見えるものは、ある個別マフィアに他のマフィアか外様ギャングかが提携して
ビジネスしているというだけ。
それをシンジケートと呼ぼうがマフィアと呼ぼうが、世間では大抵シンジケートをマフィアと同一視
しているが、それで別に支障はない。
170無名画座@リバイバル上映中:2013/11/16(土) 16:15:08.48 ID:s5JG8tV5
>>160
フレドは物語のキャラクターとして「凡人」の位置づけだからね
物語の流れとしては、何も知らんで死んだって事になるだろうね

>>166
外様っていうと「格下」っぽく見えて違和感があるのかもしれないけど、そういう話では無い
当時も今も様々なエスニックグループのギャングが存在している、ということ
171無名画座@リバイバル上映中:2013/11/16(土) 19:51:20.94 ID:BDbWBTGB
アトランティックシティの会合でザザが出て行ってドン・アルトベロが話をつけてくると追いかけて出て行って
そうこうしてると揺れ始めてヴィンセントがマイケルに逃げようと言った後に廊下側のドアノブに手錠がかけられるけど
2001年特典映像のたしかメイキング「ゴッドファーザー・ファミリー」だったと思うんだけどそれ見てたら
揺れ始めてヴィンセントが逃げようとマイケルに言った後に
ドン・アルトベロが廊下から中に入ってきて「マイケル 逃げろ 殺されるぞ!早く!」と言ってると
ザザかアルトベロかの手下がやってきてアルトベロを廊下に引きずり連れ出しドアノブに手錠をかけたシーンがあったんだが
あそこはカットされたんだろうけど
アルトベロにマイケル及び他のドンへの殺意は無かったのかな?
なんかザザを止めようとしたけど無駄でアルトベロがマイケルを助けようとわざわざ言いに来たように見えたんだけど
あれはアルトベロの演技で事後に自分へ報復がこないようにすることが目的だったんですかね?
ザザというよりアルトベロがマイケルと他のドンを皆殺しにしてやれとザザにやらせたというか
172無名画座@リバイバル上映中:2013/11/16(土) 23:43:46.09 ID:FTWUb5iw
うわ…
全然読む気にならねー
文章構成のヘタクソさはレス減らすよな
173無名画座@リバイバル上映中:2013/11/17(日) 07:31:31.46 ID:A+ZzfrDk
つか、カットされているシーンを足してキャラクターを理解しようとしちゃダメでしょ
作り手も不要だと思って切ってるんだから
174無名画座@リバイバル上映中:2013/11/17(日) 08:10:52.67 ID:P2NzyIwW
アルトベロが部屋を出て行く時の演技で「自分はこれから起こることに関与してない」は表現されてるから、カットされた理由は想像できるね
つか、そんなカットシーンは知らなんだw本当にそんなの有るの?
175無名画座@リバイバル上映中:2013/11/17(日) 10:40:22.92 ID:bO8zpJcv
>>173
作り手が不要と思ってたわけじゃないよ。コッポラは泣く泣くカットした。
できるだけ不自然にならない様に編集には最新の注意を払ったが、
特に二つの時代が交互に工作するパートUは決して分かりやすくはないから、
後にサーガの様なオリジナル編集をしたものも発表している。
176無名画座@リバイバル上映中:2013/11/17(日) 19:41:23.43 ID:D8CO4MfQ
>>174
ほんとです
自分はBlu-rayBOX持ってまして特典ディスクで見ました
Part3見た後に特典ディスクのそれ見たんで使われてないシーンがすぐ目に付いて
「マイケル 逃げろ 殺されるぞ!早く!」という字幕付きでした
コッポラはそのシーンを使わなかった理由は述べてなくてただ流れただけでした
特典ディスク見てみてください
177無名画座@リバイバル上映中:2013/11/18(月) 22:12:45.62 ID:LK7wFuC6
間違ってたらごめんm(_ _)m
カポネはナポリ出身だから
マフィアになれないでしょ?
178無名画座@リバイバル上映中:2013/11/19(火) 13:10:50.72 ID:+9wPNvz8
黒人のマフィアもいるじゃない
179無名画座@リバイバル上映中:2013/11/19(火) 13:35:42.32 ID:kairttJa
カポネはアメリカ生まれ。親はナポリ出身のイタリア系アメリカ人
アメリカのイタリア人犯罪組織に関してはNYもシカゴも一律にマフィアやモブと呼ぶ事が多い
イタリアでは一律にマフィアではなくナポリの犯罪組織ならばカモッラ、というように区別をしている
180無名画座@リバイバル上映中:2013/11/19(火) 13:43:53.31 ID:kairttJa
カポネがいた組織はシカゴ・アウトフィット
イタリアン・マフィアやイタリアン・モブと呼ばれるイタリア系犯罪組織の一つ
181無名画座@リバイバル上映中:2013/11/19(火) 15:59:58.14 ID:+9wPNvz8
マイケルは法廷で「我々はマフィアはコーザ・ノストラとは違う。合法的な会社です」
と証言してるかあマフィアじゃないしな。
182無名画座@リバイバル上映中:2013/11/19(火) 21:04:47.52 ID:qPLqG7Av
かあマフィア
183無名画座@リバイバル上映中:2013/11/20(水) 10:34:35.58 ID:X82H/Eg2
どうしてスレがここまで乱れる事態になったかわしには分らん
実に意味のないギャング組織の話題ばかり増えてきている
皆が納得するのならスレを以前の状態に戻したい
184無名画座@リバイバル上映中:2013/11/20(水) 10:48:47.04 ID:zvjj++TV
>>183
文句言うだけならアホでも出来る
あなたがゴッドファーザースレにふさわしいネタを振って下さい
185無名画座@リバイバル上映中:2013/11/20(水) 14:21:26.39 ID:xm3WqmKm
査問委員会の壇上にロジャー・コーマン以下現実世界での重役が並ぶけど、
ロスの仲間の何とかって人ってロバート・ケネディに似てない?
186無名画座@リバイバル上映中:2013/11/20(水) 14:47:14.43 ID:xm3WqmKm
思い出した!クエスタッドだ
187無名画座@リバイバル上映中:2013/11/21(木) 09:59:32.06 ID:RU1HLCCJ
フレドは「何も知らん」と言っておきながらクエスタッドがロスの仲間なの知ってたんだよな
188無名画座@リバイバル上映中:2013/11/21(木) 10:28:03.76 ID:ywuxD9tm
>>187
ギリー議員同様、接待した時にクエスタッドを見てるんでしょ
本当に細かいことは知らないんだと思う
189無名画座@リバイバル上映中:2013/11/21(木) 10:36:54.54 ID:RU1HLCCJ
>>188
ロスのためにフレドがクエスタッドを接待したってこと??
クエスタッドとコルレオーネは繋がりがないはずだから
190無名画座@リバイバル上映中:2013/11/21(木) 11:50:02.33 ID:ywuxD9tm
>>189
ジョニーオーラに連れてかれた時に見たんでしょ
191無名画座@リバイバル上映中:2013/11/21(木) 12:01:44.37 ID:9WCM7H31
>>190スマホの調子が悪いので再投稿

フレドがマイケル、ギリーをスーパーマンショーに連れて行った時に「ジョニーに教えてもらった」とうっかり洩らしてますよね?
これはフレドがロス(ジョニー)から接待を受けた時のことを言っているのだと思います。
クエスタッドはその時に同座していたのだと考えています。
192無名画座@リバイバル上映中:2013/11/21(木) 16:38:55.45 ID:75Gl+gGy
上院議員の言ってる「大地の塩」っていうのは、
遠回しに塩害だと言ってるんだよね。
193無名画座@リバイバル上映中:2013/11/21(木) 23:05:07.71 ID:vraW2lQG
アルパチーノが最後死ぬ前に回想シーンでかかる曲は何て言うのかな?

アルパチーノが若いときに女の人と踊ってるシーンのです。
194無名画座@リバイバル上映中:2013/11/21(木) 23:31:48.35 ID:7ys0Kjty
>>192
あの言葉は普通「地の塩」と訳される。
菊池浩司は聖書の訳語も知らん。
195無名画座@リバイバル上映中:2013/11/22(金) 02:23:31.36 ID:iwoX9+KU
>>193
娘〜イタリア嫁〜アメリカ嫁のところですね
196無名画座@リバイバル上映中:2013/11/22(金) 08:28:23.31 ID:J9FbSBIV
>>192
「神を信じる者は、腐敗を防ぐ塩のように、社会・人心の純化の模範であれ」という
新約聖書マタイ福音書の「地の塩」の教えを引用したんだよ。
197無名画座@リバイバル上映中:2013/11/22(金) 09:15:10.58 ID:etYfOG1z
>>191
なるほど。あの超男店はジョニーに教えてもらったと言ってたからそうかも。
しかしジョニーと初対面と言っておきながらマイケルの前で口を滑らすとは間抜けすぎる。
下手に隠すより最初から面識があると言えば良かったものを。
198無名画座@リバイバル上映中:2013/11/22(金) 17:59:00.87 ID:Lcmt9n/x
しかし、かのメリル・ストリープの婚約者であった
199無名画座@リバイバル上映中:2013/11/22(金) 18:57:52.52 ID:2N15DrGj
コルレオーネ三兄弟。全く顔が似てないのがすごいな。
200無名画座@リバイバル上映中:2013/11/22(金) 23:51:30.60 ID:TIFfLfsl
まあユダヤ人がいるしねぇ
プロデューサーの以降でマイケルがレッドフォードになってた日にゃ
親父も含めてイタリア系はフレドだけ?って事になる恐れもあった
201無名画座@リバイバル上映中:2013/11/23(土) 00:54:22.84 ID:raxTPMQA
マイケルとフレドはママ・コルレオーネっぽい面差しがあるじゃん。
ソニーはどうかな…。ヴィトにもママにも似てないな。
やっぱりデ・ニーロがやるべきだったかな。
いや、それじゃあパート2でのアカデミー助演男優賞はなかっただろうな。
202無名画座@リバイバル上映中:2013/11/23(土) 02:31:17.47 ID:/1FyhOGI
ソニーはみのもんた
203無名画座@リバイバル上映中:2013/11/23(土) 20:55:45.14 ID:Udk+NL8K
みのもんたはウォルツだろう

あ"ーーーーー
204無名画座@リバイバル上映中:2013/11/24(日) 18:30:53.76 ID:UNL3zFGk
フレドのヘアースタイルにだけは父ヴィトの面影が見える
205無名画座@リバイバル上映中:2013/11/26(火) 00:43:11.93 ID:UGAXUQgW
コッポラが想定していたイタリア系ばっかの配役でも、レッドフォードがマイケルの配役でも失敗していだろう
その意味じゃ、ゴッドファーザーのキャストは奇跡のバランスだな
唯一、デニーロがソニーだったらヒットしたろうか?ってのが気になるが
206無名画座@リバイバル上映中:2013/11/26(火) 10:07:03.39 ID:YxuwLbiS
デ・ニーロなら難なくソニー役をこなしていたんじゃないか。
BOX版のフィルムテスト観る限りでは。
だが、そうなるとパート2の若きビトーができる役者がいなくなる。
あれだけ完璧に演じられる役者を探すのは大変だ。
207無名画座@リバイバル上映中:2013/11/26(火) 23:05:43.79 ID:ma2Woo3f
正直パート2のビトーの評価がものすごく高いけれども
あのビトーが年を取ってパート1のビトーになるように思えないんだよなぁ
208無名画座@リバイバル上映中:2013/11/27(水) 01:32:24.42 ID:MwtWzv+v
>>207
もともとは当時中年だったマーロンにビトやらせてUを作るはずだったからね
年齢的にもTは老けメイクなのでバッチリのはずだった
同時期のラスト・タンゴ・イン・パリを見ると、マーロンは若いドンを見事に演じただろうな、と思う
209無名画座@リバイバル上映中:2013/11/27(水) 19:56:05.03 ID:6UynvP06
3はマイケルが神父に懺悔するところと
最後にマイケルが死んでダンスの回想の場面
で涙腺が崩壊する
みんなもそう?
210無名画座@リバイバル上映中:2013/11/27(水) 22:10:26.95 ID:PMoi/Zhj
いや別に
211無名画座@リバイバル上映中:2013/11/28(木) 04:03:47.73 ID:P0cvkWgx
3はハードル設定がシビアだったリアルタイム組には
特に低評価なんだろうね
212無名画座@リバイバル上映中:2013/11/28(木) 04:40:29.34 ID:UmlcnfT6
>>206
ついません
ソニー役デニロ案マジあったんすか?
がっつりデビュー前じゃないですか?
213無名画座@リバイバル上映中:2013/11/28(木) 08:51:55.76 ID:ZfMQN1MX
>>212
デ・ニーロはソニー役に応募してフィルムテストを受けてる。
コッポラはカーンの方を選んだが、デ・ニーロを気に入っており、
いつか使いたいと思っていた。パート1が想像を超えるヒットをしたので
すぐ次回作パート2のオアファーが来て、デ・ニーロをビトー役にした。
214無名画座@リバイバル上映中:2013/11/28(木) 16:40:06.26 ID:5nCgEReT
>>211
Vはリアルタイムだと結構盛り上がってたよ。16年ぶりだし
DVD視聴で三作続けて見るようになって、「あれV…」って人が増えたと思う

>>213
デニーロとカーンの間にUとVの脇役カーマイン・カリディを挟む
コッポラは兄弟三人ともイタリア系にしたがっていた。Pのゴリ押しでカーンに
215無名画座@リバイバル上映中:2013/11/28(木) 17:19:47.58 ID:5nCgEReT
カーマイン・カリディはロサト兄弟の片方役で、フランキーが後ろから絞められるシーンで
隣に立ってる人
216無名画座@リバイバル上映中:2013/11/28(木) 19:01:46.44 ID:NDXioivN
原作を読んでるけど
原作にもビトーの青年時代のことかいてあるんだな
217無名画座@リバイバル上映中:2013/11/28(木) 23:44:06.78 ID:Q36ZYavf
おもしろいね
218無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 03:00:11.92 ID:7f3e4qRs
パチーノ「マイケルは懺悔する男なのか今でも分からない」
原作を徹底的に読み込んでマイケル像を作り上げたパチーノがこう言うんだからやっぱり3はおかしいんだろうな
219無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 03:50:54.99 ID:zVowakH0
>>213
ありがとう
220加藤:2013/11/29(金) 06:08:53.15 ID:UgKk79kD
松本人志がゴッドファザーは完璧な映画とか言ってたけどこんなの詐欺じゃん
221無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 06:46:35.24 ID:7URLp2qO
構成、演出、美術が完璧だと評価する識者は昔から多いよ
222無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 09:12:49.68 ID:PdbN44tA
例えば脚本。
世界中の映画の中でこれほど引用されたりパロディにされた台詞の映画はないだろう。
コッポラは脚本家から映画人のキャリアをスタートした人。

街を丸ごと改装した美術。
リトル・イタリーのシーンはオープンセットではなく、実際の街をそのまま改装して
当時を再現している。まさに完璧な美術。

人物造形
かつて淀川長治さんは「いい群像映画は人物造形が分かりやすいのが特徴」と言ってたが、
この映画もビトーや三兄弟、トムの人物造形が見事なまでに分かりやすく描かれている。
大抵は誰かに感情移入できる。
223無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 12:36:34.92 ID:W93GmGtW
Vでジーンと来るところある?
224無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 14:04:32.54 ID:PdbN44tA
個人的にはケイをマイケルがシチリア案内するところが好き。
街並みは美しいしマイケルやコルレオーネの思い出が詰まってる。
225無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 17:21:42.80 ID:zVowakH0
>>223
ビンセントのおふくろさんがコニ―の結婚式でサンティーノのハメてた
ひとだと間違いなく確認できたところ、サンティーノ意外と一途。
ソフィアとパチーノが踊るところでエキストラの3歳ぐらいの女の子も
一緒の踊るところ
つか、俺はソフィアの顔がもの凄く好きなぜか
226無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 18:32:15.22 ID:6/wCSDCV
3はマイケルが神父に懺悔するところと
最後にマイケルが死んでダンスの回想の場面
で涙腺が崩壊する
227無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 19:01:03.55 ID:F3J2hKdp
最近また見たんだけど、マイケルの凶暴性と権力欲ってどこから来るのか
と思ったんだけど、元々持ってた素質なんだろうな
軍なんかに志願するのも、3男に生まれ後は継げないから、すねて反抗してるように
見えるし、権力がほしくてたまらない人に見えてきたよ。だからフレドなんかも殺せるし
この人の理屈は全部あと着けなんだよ。権力欲を殺人マシーンってのが等身大の
マイケルだと思うな。もしかしてソニーを売ったのもマイケルじゃないかって気がするくらい

ビートーとマイケルはそれぞれアメリカの象徴として描かれてるように感じられる
ビートーは強くて、夢があって、正義感の強いアメリカ
マイケルは権力欲と殺人マシーンとしてのアメリカ
228無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 19:06:34.49 ID:F3J2hKdp
トムな何故死んだか描かれてないけど
当然マイケルが殺したんだろうな
229無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 19:14:30.90 ID:R/JWof9O
パチーノが「なにこの脚本…」て思いながら演じた3
230無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 19:21:21.32 ID:F3J2hKdp
最後、娘が殺されておお泣きするじゃん。
あそこでファミリーを守る為に殺人をするという
マイケルにとっての唯一の自己肯定が崩壊するわけだよ
最後は殺人者の廃人として死んでいくのがラストシーンだと思うよ
フレドがビートーが打たれて泣き出すのとマイケルが娘が殺されて
泣き出すシーンは同じ泣くのでも意味合いが違うんだよ
231無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 19:33:21.18 ID:F3J2hKdp
ビトーだったわwww
232無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 19:52:43.70 ID:F3J2hKdp
現実的にはソニーがやられた時にはマイケルはコルレオーネ村にいたから
売れないんだけど、もしソニーがやられてなかったら、権力闘争でマイケルは
ソニーを殺しただろうな。
233無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 21:26:07.22 ID:6UOc/llS
>>227-232 (229除く)
坊や… きみには「ゴッド・ファーザー」はまだ早いようだ。
せめて高校生くらいになったら見返してみると良い。
234無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 22:45:19.26 ID:F3J2hKdp
>>223
具体的な私的ができないようだね
235無名画座@リバイバル上映中:2013/11/29(金) 22:45:52.22 ID:F3J2hKdp
>>233
だったw
236無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 02:02:41.78 ID:bWbwGjld
ここってマフィア物に詳しい人が多そうだけど
イタリア製ドラマのCORLEONE(コルレオーネ)って面白いのかなあ
amaでの評価は高いんだけど
237無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 12:04:29.23 ID:+G99N1kn
このamaちゃんめ
238無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 13:38:40.95 ID:HcJOSwng
アメリカにはまだこういうマフィアっているんだろうか。
239無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 14:04:26.77 ID:Xjgsojne
小説のリターンズを見ると、マイケルの異質性には、軍隊経験が相当に影響しているのも分かる

だから本来のマフィア式の抗争というよりは、軍隊としての戦争という要素が強くなるわけで
240無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 14:18:31.91 ID:FP+A8d3z
フムフム、そういうアプローチか。コッポラの中には戦争とアメリカ人という
深いテーマがあるわけだな。
パート2の最後の顔半面黒で半面明るいのはわかりやすい描写だよな
自己矛盾、アメリカの矛盾の象徴ともいうべき描写だな
それで地獄の黙示録に繋がっていくわけか
ゴッドファーザーでは矛盾をテーマにそれを意識的に描写するから
ビトーにはない憂鬱さをマイケルでは表現できるわけか
それが作品中ではビトーの強さとマイケルの弱さという形の比較で
表現されてるんだな
241無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 15:18:03.90 ID:FP+A8d3z
地獄の黙示録のカーツ大佐の迷走はマイケルの深層心理の
描写なんだな
242無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 15:37:33.08 ID:ACH3RkZk
Vを撮りおえた後のパチーノが今もVのマイケルが分からないってのにびっくり
じゃあおれたちはVのマイケルをどう観ればいいんだw
243無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 19:14:07.14 ID:NEgugl9w
小説のリターンズってプーゾもコッポラも関係ないんでしょ?
244無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 19:38:47.57 ID:FP+A8d3z
やっぱりVの見所は殺人マシーンとしてのコニーの覚醒と
それを恐れるマイケルだろうな

お前の方が怖いわって言われてたからなww

あとはマイケルが死ぬときの2匹の犬かな
あの犬の名前はやっぱりソニーとフレドなんかなぁ
とか想像しちゃうわ

あとは見所ないなぁ
245無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 20:44:41.21 ID:vrATO/O7
ビトーとビートじゃえらい違うな
246無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 20:56:30.32 ID:LLv8PAq9
たけしなら演じれる
247無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 22:58:55.87 ID:JEgX+VAX
>>222
映画の出来もあるが原作が完璧なんだよな。Uの半分も原作だしね
ビトー一代記+息子三人のドラマが完璧な出来だと思う
>>236
イタリアドラマの「コルレオーネ」は面白かったよ
ただ、GFを基準にするんじゃなくて、海外犯罪ドラマシリーズっていうくくりで見れば充分面白い
トト・リイナって言う実在のボスのドラマ化
248無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 23:48:11.28 ID:ucL7TpGM
【海外】イタリアンマフィアのボス 生きたままブタのエサに★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385820635/
249無名画座@リバイバル上映中:2013/11/30(土) 23:50:06.30 ID:ucL7TpGM
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2013/11/30(土) 23:10:35.09 ID:???0
★イタリアンマフィアのボス 生きたままブタのエサに
30.11.2013, 04:01

敵対するイタリアンマフィア同士の抗争によって、フランチェスコ・ラコスタ氏は、
鉄パイプで半殺しに殴られた後、ブタのエサにされてしまった。

敵対する組のボスである24歳のシモン・ペペ氏は容疑を認めている。
抗争は1950年代から続いている。「ミラー」紙が報じた。

ペペ氏は、「あいつの叫び声が心地よかった。マンマミーア、あいつの叫び声と
いったらそれはもう!あいつの体はすっかり消えちまったよ。ブタが全部平らげ
ちまったのさ。」と話している。

悲劇は2012年に起きていたが、捜査で全貌が明らかになったのは最近のことだ。

http://japanese.ruvr.ru/2013_11_30/125183137/
前 ★1が立った時間 2013/11/30(土) 13:52:05.92
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385787125/
250無名画座@リバイバル上映中:2013/12/01(日) 00:24:12.06 ID:rfD2MaJV
>>247
ありがとう
最近GFやバラキを観てマフィア系の作品に
興味を持ったんだよね
251無名画座@リバイバル上映中:2013/12/01(日) 03:19:40.37 ID:I+qd3vGG
どのメデイアの歴代映画ランキングでもギャング物のトップはGFで
大抵、次がグッドフェローズだよな
252無名画座@リバイバル上映中:2013/12/01(日) 11:32:39.41 ID:nkKYxYDf
ビートの作ったマフィアVSヤクザみたいな映画をまたみたいな。
253無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 00:53:24.82 ID:AbcRpb/T
ゴッドファーザーはギャング映画云々を抜きにしても
オールタイムベストの一つって扱いだからなぁ。
この作品以外でいえばスコセッシの方が好きだけど。
254無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 02:13:27.44 ID:rE+WVywY
ゴッドファーザーはジャンル映画の枠越えてるからね
ギャング映画嫌いだけど、これだけは良いって言う人も多い
255無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 11:43:02.30 ID:0awS+66V
>>232
家長制度が根強い社会だと思うからさすがにそれはないと思う
256無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 12:09:03.22 ID:Suz8DV0F
うーん。暴力マフィアから金融・経済マフィアに移行するにあたって
もし生きてたら必ずマイケルとはぶつかるはずなんだよ
その時に従来的なしきたりいわば血を取るか、マイケルの理想の実現を
取るか、俺は後者のような気がするんだよな。
フレドも殺せる人だからな。あれは裏切り者への制裁という側面より
寝首かかれるのが怖いってとこから来てるんだと思うんだよ
殺される前にフレドはマイケルに自分の感情をあらわにするだろ
フレドにも権力志向があったんだと築いた時に殺害を決意してるような
気がするけどな。
もしソニーが生きてたらマイケルはどうなってたんだろうな。
257無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 12:11:46.53 ID:LR1ycjdN
映画から読み取れないなら原作読んでおけ
全く的はずれにも程があるぜ
258無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 15:24:12.82 ID:zLNJZEvh
ソニーが生きてればそもそもマイケルはマフィアにはなってない。
弁護士になるかビトーが望む政治家になってるかも知れない。
それに、意見の対立くらじゃ兄弟で抗争したりしない。
フレドだってファミリーを危機に陥れたから殺害したんであって、
いわばマイケルにとっては自己防衛のため。
259無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 15:45:56.69 ID:Suz8DV0F
自己防衛の為というのが一般的な解釈なのは
言動などから理解でできるんだが、それが本当に
自己防衛の為なのかってところから見ていくと
・・・・なわけだよ。そういう視点からの解釈があっても
面白いかなと思っただけだよ
小説と映画ではアプローチの仕方が違うだろうな
まぁ小説は読んでないが・・・・
260無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 18:08:24.04 ID:RcEZfpG6
原作読んだ後映画見たら
映画はけっこう端折ってる部分が多くて
だめだな。
261無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 19:43:35.28 ID:EXIM2Y1H
緩マンの件は端折って正解
262無名画座@リバイバル上映中:2013/12/02(月) 21:11:44.17 ID:RcEZfpG6
そことフォンテーンのとこはいらね
263無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 01:27:48.89 ID:UvJQVb1b
マイケルとフレドの葛藤はコッポラが書いたパートなので原作読んでもわからんと思う
T+Uのビトの過去パートは原作ありで、脚本も原作者が中心になって書いた

フレド殺しは論争を呼ぶ部分だが、あれがあったからUは歴史に残ったとも言える
264無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 04:36:10.03 ID:Xav8HnlS
ママの通夜での抱擁で過去はいちお赦してる
キューバの夜も一緒に脱出しようとしている
「こいつがいたら先々なにしでかすかわからん」
というのがウエイト大きいかなと思う。
265無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 04:41:33.59 ID:K5oXwzkF
>>264
> ママの通夜での抱擁で過去はいちお赦してる

あのとき意味あり気にネッリを見たのはなぜだと思いますか?
266無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 16:20:55.70 ID:xYSnIxti
最初から殺す選択肢は持ってたと思うよ
キューバで最後、死の接吻ぶちかましてたから
ただそれから迷いがでてると思うだよ。
決定的になるのはフレドの権力欲を見た時だと
思うんだけどなぁ
267無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 19:35:11.63 ID:K8GjJI18
バラキでも死の接吻やってたな
知らずに観たからなにしてはりますのんと思ったけど
268無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 20:31:24.90 ID:Nqwq0YY1
フレドの裏切りって
マイケルが家で銃撃されたのと関係ある?
269無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 20:31:36.83 ID:BYX9hAr7
フレドの「みそっかす扱いすんじゃねー!」というのは権力欲とはちょっと違う感じだと思うけど。
どちらかというとプライドの問題。
270無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 21:09:10.96 ID:9EulSbbi
この世で一番危険な人物は帰化人=B
特に最も危険なのが元朝鮮人≠フ帰化人。
あいつらは書類上日本人≠ノなり、なにをしでかすか解らない。
日本人と同じ権利を与えられ、公務員にもなれ、選挙権、非選挙権
も与えられる。
政治家や公務員にでもなれば、日本をとんでもない方向に向けるだろう。
元朝鮮人帰化人は日本、日本人にとっては害虫である。
朝鮮人は生まれてから「日本を憎め、日本人を殺せ」と叩き込まれ育ち、
そんな連中が日本人≠ニなれば大変なことだ。
今の政治家の中にもいるんじゃないだろうか?
国を売るようなことを言っている連中もいる。
書類上日本人≠ノなっても考え方、体に流れている血はどうにもできない。
日本は朝鮮人帰化人を厳重に監視する必要がある。
我々日本人も愛する自国を守るため彼らに注意しましょう。
美しい日本≠実現にするためにはまず、朝鮮人、元朝鮮人を駆除しなければならない。
271無名画座@リバイバル上映中:2013/12/03(火) 22:06:34.97 ID:xYSnIxti
権力欲って表現がしっくりこないね
フレドのライバル意識やプライドがやがて自分にとって
やっかいなものになるって思ったのかもな
愚かなミステイクの原因になるフレドの意識を始めて見て
恐怖を感じだろうな。マイケルから見るフレドは気が弱くて
おとなしくて何も出来ない愚か者から気が弱くておとなしくけど
虚栄心を満たしたくてうずうずしている愚か者にかわった瞬間
殺害を決心したのかもな
272無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 00:04:23.09 ID:GlzU/mnz
マイケルの動機を推しはかって見ても、あんまり意味無いと思うんだよね
何故かと言えば、Tの冒頭のマイケルならばフレドが何をしようが絶対に殺さない
「身内びいき」で兄弟をかばい続けるだろう
結局、二作を通して最終的にマイケルが到達したのは、家族や身内よりも「組織」
になってしまったということ
フレドが何したから、何をしてなければ、みたいな事ではなくマイケル自身の変化の問題だと思う
273無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 00:56:51.50 ID:uINkWbhy
名画スレってのは俺の解釈が絶対正しいとでもいいだけな頭のイカれた奴が出てくるな
マイケルはソニーを殺したはずとしつこく騒いでるやつ、もう二度とくるなよ
274無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 01:11:36.40 ID:GlzU/mnz
いろんな解釈があるのは当然なんだけど、名画になっちゃうと、とかく主人公を万能気味に思っちゃったり
主人公の行動は全部正しい、になりがち
「タクシードライバー」なんかもそうで、あれはストーカーの話の走りなんだけど、名画としてカルトになる
中で「トラビスは〜だから」みたいに何でもかんでも主役の行動を肯定的に捉えすぎる傾向がある

公開時に監督や脚本家がトラビスをヒーロー視する人達に驚いてるんだけどね
275無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 07:36:21.12 ID:3UfLv/RE
トラビスはヒーロー
276無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 07:57:23.82 ID:bJ6ck/Fm
トラビスは最高のパンクス
277無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 09:06:06.09 ID:pPLGPO+o
>>274
デ・ニーロファンだが、名作扱いされてる「タクシードライバー」は何回観ても好きになれなかった。
俺にはストーカー犯罪を犯す奴の考え方は理解できないからね。

だが、ゴッド・ファーザーの登場人物たちの行動や言動は、自分に置き換えたときとの行動規範とは違うけれども
なぜそんな行動・言動をするようになってしまったのかは理解できる。
それだけ脚本・演出が練られていて、登場人物の個性に一貫性がある。

「何でもかんでも主役の行動を肯定的に捉えすぎる傾向」と言うよりも「この主人公ならこう行動するのも仕方ない」
という理解しやすい「妥当性」と言った方が良いんじゃないかな?

「ゴッドファーザー」のような名画・名作ドラマと言われる作品にはそういった観客が納得しやすい
一貫性をもたせているから人々の心を捉えて名作たりうるんじゃないかな。
278無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 09:30:23.11 ID:AmltYlzY
>>227
>軍なんかに志願するのも、3男に生まれ後は継げないから、すねて反抗

確かに「反抗」だけどそれは父親やファミリーに対してだと思う。
少なくともアメリカ人として義務を果たそうという正義感があった。
あとマフィアは世襲ではない。ソニーにそれなりの実力があったから後継者と目されていた。
マイケルはマフィアを嫌っていたしビトも表舞台で活躍するのを望んでたから兄弟争いはありえない。
279無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 09:37:33.40 ID:kfPBiY0u
なかなか盛り上がってきたな。
何が正しいなんて論じてないのに・・・
想像力の欠落だな

いろんな見方が聞けて嬉しいよ
280無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 10:00:45.06 ID:wglFvt/3
>>272
>マイケルが到達したのは、家族や身内よりも「組織」
パート2の大きなテーマがそれだからね。ビトーの時代なら、家族・身内・組織は
同じ運命を共有できる仲間でありパートナーだったのに、マイケルの時代では
兄まで自分を裏切ったことでマイケルを追い詰める。そのあげく兄を殺す。
ロスのことだってビトーの時代に同じことがあっても多分殺すことはなかったはず。

妻に愛想を尽かされ兄に裏切られ、古参のフランクは言うことを聞かない。
マイケルがママに相談するシーンは彼の孤独をよく描いていると思う。
偉大な父を乗り越えようとしてもがいているのに、多くのものを失うばかり。
281無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 10:07:25.51 ID:wglFvt/3
>>274
>公開時に監督や脚本家がトラビスをヒーロー視する人達に驚いてるんだけどね
自分は初公開時にリアルタイムで観たけど、70年代らしいネジの外れたヒーローが
トラビスなんだよね。ベトナム帰りで教養もなく、気に入った女を映画に誘うのに
ポルノ映画に連れて行ってしまう。それが政治家暗殺に転化するわけだけど、
失敗するとすぐさま売春婦の女の子を救い出そうとする。全然一般性がないけど、
彼の焦燥感や正義感だけは伝わってくる。不思議な映画。
282無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 10:31:16.30 ID:kfPBiY0u
そうなんだよ。で何故そうなるかという部分まで掘り下げていくと
http://www.geocities.jp/yoake66/article/fromm.htmにあるような
形のものが見え隠れするんだよ。
そういう視点から見ると
http://nicoviewer.net/sm13189263
がコッポラの描きたかったものじゃないかと想像してみちゃうんだよな
カーツの内面はパート3除くマイケルの行き着く先じゃないかと妄想
しちゃうんだよ。だからパート3はあんまり面白く感じないのかもな
283無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 10:41:50.47 ID:w+YLn3a/
>>265
もちろんアルへの目配せも考慮しての感想ですよ
アル「親分、いいんですかい?」
マイコ―「ああ、今はいい」と私には見えました
そのあとフレドーとマイコ―で語り合ったときのフレドーの考え方などに
今後を憂いて決行したと思います
感想はひとそれぞれのほうが楽しくていいと私は思います
284無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 14:24:13.36 ID:lWIRrwyn
ガキの頃3作見て、当時は2が一番つまらないと思った。
2の良さは大人になってからやっと分かったわ。
あの登場人物全員が嘘で会話してる映画を
よく皆して最高傑作評価してるな。
結構難解な映画じゃないか。
285無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 16:40:16.65 ID:JPjKrZvE
感想は人それぞれでいいと思うけど、マイケルがフレドを許していないことは明らかでしょうね。
間違った前提に立つと、その映画を見ての感想ではなく、頭の中の別の映画を見ての感想になってしまいますから
前提を揃えることは大事かなって思います。

休みの日、久しぶりにゴッドファーザー見たけど、やっぱりイタリアンマフィアは料理にこだわりますね。
286無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 17:16:37.02 ID:j1MZPCJ1
すれ違いざまに悪口を言う醜い人々 その11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1360440525/
287無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 20:19:12.98 ID:bHURvZVr
裏切り者はたとえ身内であっても決して許さないという、
メッセージ的な側面も有ると思う。
どんどん巨大化していくファミリーを統率していくために、
マイケルは心を鬼にしたわけだ。
288無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 22:17:21.12 ID:xCu+UE8q
一番好きなシーンは、銃弾に倒れたビトーの病院に行ったところ。
@暗殺者から守るため病室を変える&見舞いに来た男に拳銃を持っているふりをさせて暗殺者をやり過ごす「頭の良さ」「問題解決能力」
A暗殺者をやり過ごした後、おびえてたばこに火をつけることができない男にライターの火を差し出す「やさしさ」
Bその後、駆けつけた悪徳警官に屈しない「暴力に対する負けん気」
マイケルがドンに必要なすべての要素を兼ね備えていることを数分のシーンで上手く見せている。
289無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 23:28:02.38 ID:ovWXsdp3
>>288
あと、「肝が据わっている」(ライターを持つ手が震えていない)ってのも表現してるな
290無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 23:32:24.93 ID:Giimvn0v
>>277>>281
スコセッシはタクシードライバーの受け取られ方に納得出来なかったのか
ほぼ全く同じストーカーの話を映画化してる「キング・オブ・コメディ」
デニーロも太って口髭の変人をわかりやすく演じて、誰が見ても不快なストーカーの話になってる(笑えるけどね)
>>280
組織人としては成功したけど、それ以外は全て失敗してない?ってオチだよね
291無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 23:38:48.69 ID:Giimvn0v
>>287
コッポラがそういうオチを望んだ所が、この映画が単なるギャング映画ではない、っていう点なのよ
より実録よりのグッドフェローズを見てもわかるけど、犯罪者の世界には明確なルールがあるわけじゃなくて
結局は身内びいき社会(宮崎学もアウトローを、ルールよりも身内びいきを上位に置く人間、と定義している)

フレドを殺しちゃうマイケルの行動ってのは、アウトローじゃなくて組織人・企業人の近くなっていて
TとUを全部見た最後になって、この映画が単なるギャング映画じゃなくて、広範なアメリカ社会の隠喩である事に
観客は気付く。知らないギャングの話じゃなくて、我々に身近な世界の話だったのだ、と
292無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 23:47:32.25 ID:jxBjd2Cm
どうせだから聞きたい、2のラストはどういう意味ですかね。
今はガチ孤独だけど、実はオレ昔からいつも孤独寄りだった、てこと?
293無名画座@リバイバル上映中:2013/12/04(水) 23:48:20.66 ID:vtMmIcp/
キューバでのマイケルは、むしろ同世代のカストロやゲバラにシンパシーを持っているようにも見える
294無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 00:00:25.15 ID:XaL4OR4X
>>292
俺の解釈は組織人として成功したけど家庭人としても、一人の人間としても失敗した、っていうオチ
パパの世代はそれが両立出来たわけ。時代が変わってしまって、それも出来ない
その対比だね
295無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 00:03:02.70 ID:OXvM0KAe
最後のフランクとトムの会話が全てですよね

「コルレオーネファミリーはローマ帝国だった」「ああ。昔はな」と
296無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 00:05:00.68 ID:vVH14rom
>>294
映画全体としてその解釈なのは間違いないけど
最後の家族回想と考える人ポーズで終わる意味が全くわからんのです。
家族で唯一堅気になるはずだったのに、というのは1で散々描いてるから何か別のポイントがあるんだろうとは思いますが。
297無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 00:16:29.46 ID:RpFBOTiE
>>295
トムはその発言のせいでその後やられるんだよな
298無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 00:21:42.35 ID:XaL4OR4X
>>296
最後の家族回想は、あの場にいる人達のほとんどが死者であったり
カタギ時代のマイケルを擁護してくれるのがフレドだったりするのが読解のポイントかな、と思う

マイケルはいろんな物を失ったし、カタギの時の価値観も無くしてしまったのね、という
299無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 07:39:34.29 ID:aC7wUIFQ
名画スレって色んな見解が知れて面白いな
ゴッドファーザーは長いけど何度も観てしまう
300無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 09:20:15.05 ID:TtfQXysK
>>279
お前の想像力など俺の足元にも及ばん


超大作アクションムービー『カルロ☆怒りのベガス脱出』

-STORY-
凶悪な殺し屋クレメンザを撃退したナイスガイ☆カルロ。
しかし冷酷非情なドン・マイケル率いるファミリーの執拗なまでの追跡と罠が彼を待ち受ける!!
果たして彼はマイケルの魔の手から逃れ愛するコニーの待つベガスへたどり着く事ができるのか!?
301無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 16:24:01.14 ID:CVBNBKru
↑フレド やっちゃったな・・・・
302無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 21:25:44.69 ID:n0yQiZns
トムって死ぬ?

そんなシーンあったっけ?
303無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 21:43:05.94 ID:ANTTkYL7
アポロニアが車で爆破されたけど、あれは護衛の仕業だよね?
護衛は元々裏切り者だったのか、それとも急に寝返ったのか、どっちだろう
304無名画座@リバイバル上映中:2013/12/06(金) 00:25:57.98 ID:2LwzNx8E
登場人物が魅力的だからいくらでも
スピンオフが成立しそうだな
それこそアポロニアでも・・
305無名画座@リバイバル上映中:2013/12/06(金) 02:01:08.60 ID:q0kDqwlM
トムが死ぬシーンはないし死んだという台詞も出てこないけど
UとVの間に死んだ設定じゃなかった?
306無名画座@リバイバル上映中:2013/12/06(金) 07:44:59.62 ID:PIm1ySzt
>>303
映画では詳しく描かれてないが、護衛のファブリッツィオは潜伏していた
ドン・トマシーノに雇われた地元の青年だと思われる。カットされた場面で、
マイケル暗殺に失敗した後アメリカに渡ってピザ屋をやっていたが、
マイケルに突き止められて暗殺された。

>>305
3でバチカンにいるトムの次男との会話で死んだことが語られてる。
2ではそこまでは描かれてない。元々3はトムとマイケルの対決という
シナリオが考えられていたが、トム役のデュバルが降りたため脚本を変更した。
2で出演を固辞したクレメンツァ役のカステラーノ不在は大きな問題には
ならなかったが(個人的には出て欲しかった)、トムという主要メンバーの不在は
3の物語に決定的ダメージを与えたと思う。
307無名画座@リバイバル上映中:2013/12/06(金) 10:40:12.24 ID:BsKpZUqP
>>306
トマシーノはずっと味方でわ?


グットフェローズ等に出てくる「庶民的なレストラン経営の親分」てこの映画では
誰クラスになるんだろう?時代がちがうかな?
308無名画座@リバイバル上映中:2013/12/06(金) 10:48:22.90 ID:PIm1ySzt
>>307
そうだよ。
だからファブリッツィオはトマシーノも裏切ったことになったから
報復を恐れてアメリカに逃げた。
309無名画座@リバイバル上映中:2013/12/06(金) 11:34:37.43 ID:OD3zVPYb
>>80
あのシーン良いよねぇ。私も好き。
なんか微笑してしまうw
310無名画座@リバイバル上映中:2013/12/06(金) 22:39:29.13 ID:VI3Prh6Z
フレド殺しに関しては、マイケルがネリに「ママが生きてる間は手を出すな」と言ってたよね。
そしてママが死んだから殺したのかと思った。
そこに葛藤があったとは、Vを見るまで分からなかったw
311無名画座@リバイバル上映中:2013/12/06(金) 23:47:22.95 ID:BlzdEzi5
【ちなみにスマトラ地震の時の、韓国の義援金】
日本 3000万ドル支援決定
韓国 60万ドル支援決定 日本人に馬鹿にされる
韓国 200万ドルに増額決定 台湾が500万ドルと判明
     日本人が大笑い 韓国人は台湾に負けると自尊心が傷つく
韓国 500万ドルに増額決定 日本人にYAHOOオークションかと笑われる
     韓国人『日本:韓国の経済規模なら、韓国が500万ドルなら
     日本は3500万ドル払うべきだ!!日本はケチ臭い』と日本を非難
日本 5億ドルの支援追加決定
     日本人から『韓国の論法で行くと韓国は7100万ドル支援が
     適正値では?』と突っ込まれる
     韓国人『日本人はお金が自慢か?馬鹿だ!!』と手のひらを返す
     台湾が5025万ドルに増額
韓国 5000万ドルに増額決定、ただし3〜4年間に渡る分割払い
     日本人から『さすがカード借金大国、支援までリボ払いですか』と
     笑われる
     豪州・ドイツ・台湾・カナダ・スウェーデン・ノルウェー・・・・
     被害の大きさに各国続々と増額ラッシュ
韓国政府『やっぱり払えないから義捐金は10分の1にする』
     現在、10分の1にした義捐金すら全額払っていない韓国政府
     なおかつ払ってないのに、韓国政府サイトでは【支払い終了】となっている
★国連事務総長の潘基文氏が、義援金の支払い状況の公開をやめるように、
 インドネシアに圧力をかける
312無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 01:00:32.56 ID:upon/Acf
フレド役の人、出演作の全てが名作って凄いな
313無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 02:05:01.76 ID:v7FwIOWJ
デュバルの降板理由って金だけなの?
314無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 03:04:18.91 ID:jpTRiTLo
カステラーノもいろいろと口出して降板なんだよな
まあ、Uのクレメンザ(映画ではフランク)って若い頃も出てくるし
T・Uを通してかなり重要な脇役だからね。デュバルも「俺なしでVなんて作れんでしょ」って思ったのかも
315無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 07:31:35.43 ID:vuvWLjyS
カステラーノは脚本書かせろとゴネたことが大きかったんじゃないかな。
316無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 08:15:37.54 ID:TrqUoiK2
デュバルは3は作ってほしくなかったからわざとごねたんだろうな
317無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 09:36:20.17 ID:D3iBv/Ct
パート3のポイントはマイケルの糖尿病なんだよ
教会の腐敗という現実的な事件とマイケルのフレド殺しの苦悩を
描いてるわけだけど、娘が殺されるっていうのは神がマイケルに
罰を与えたわけで、腐敗する教会と神による罰という矛盾する映像が
写されてるんだよ。旧約聖書にダビデって奴がいるんだが(旧約聖書とか
読まないし、詳しくは無いが・・・)そいつは王に君臨するも、欲望から
身内を謀略により殺すわけだが、その罪の罰として神は彼の最愛の子供
の命を奪ったらしい、晩年のダビデの近くには輝かしい栄光が沢山あるにも
関らず、だれも寄り付かず、一人でひっそりと死んでいったらしい
マイケルの晩年と似てるよな。
あとダビデは重い糖尿病をわずらってたらしいよ
マイケルの糖尿病についてはかなり違和感があったんだよ。何故糖尿病?
って感じで
これがパート3のメインのテーマだと思うサブストリーは絡んでくるけどね
サブでアンディガルシアの登場だよ
318無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 09:58:59.57 ID:D3iBv/Ct
当時売り出したいガルシア(結果的にたいした俳優でもない)奴を制作会社?
の方からねじ込まれたんだと思う。
彼を作品に入れ、光らせる為にガルシアとソフィアのロミオとジュリエット的ストーリーを
サブストーリーとしてはめ込んだだと思うな。本来はそこにトムヘイゲンとの対立的な
ストーリが入るはずべきところだわ。もともとソフィアはなんとなくコルレオーネ村で殺された
前妻(だよな あれは・・・)に面影が似てるんで、大きな意味を持たせずに殺される為の
役だったはずなんだが、最愛の者を罰として失った時代の異なる事件を面影が似てることで
見るほうにイメージを連結しようとしたわけだが、そこにロミオとジュリエット的な話が入って
くるとソフィアは演じきれないよな、だからソフィアの低評価だし、あの二人でゴッドファーザーの
世界観をぶち壊すわけだよww

そりゃデュバルは降りるだろ。本来の自分のストーリをくだらないロミオとジュリエット的ストーリー
にかえられるわけだし、ゴッドファーザーの最終章としてのレベルが低くなるからな
だいたいそんなとこだと想像してみるけど・・・・
319無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 10:31:01.44 ID:vuvWLjyS
ヴィンセント役は最初コッポラがニコラス・ケイジにオファーしたという話があるけど、
もしその通りになってたらガルシアよりはマシだったかも。ただ、ソフィアがそのままだと
対して変わらなかったかな。それでもガルシアの軽い演技よりは良さそうだ。
320無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 10:45:08.67 ID:D3iBv/Ct
だよな。ガルシアとか俺がやってやるぜ
パンパンみたいな感じだからなw
321無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 13:58:11.07 ID:TrqUoiK2
ガルシアの胸毛がすごすぎてひいた
322無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 15:31:00.85 ID:ihFbMiiE
ガルシアって今はなにしてるの?
323無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 18:29:13.75 ID:pPeDzhZY
ガルシアの額は姫だよね
324無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 20:59:06.23 ID:6xodGwl4
ファブリチオがマイケルを殺そうと思えば、いくらでもできたろうに。
車じゃなくて、部屋に爆弾しかけられるでしょう。ボディガードなんだから。
325無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 21:20:51.10 ID:OniiHPEE
車ならファブリチオは敵にやられたと報告できるけど
失敗するどころか本人にバレたわけで。
326無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 21:23:07.67 ID:MKutTFkm
>>77
わいは冒頭の結婚式が好きだ〜。
花嫁とその父が踊るところ。
マーロンが花嫁の手を取り、優雅に会釈する姿が何とも言えず好き。
327無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 00:26:32.02 ID:sniUQVHw
ガルシアはうまく演じてたとおもうけどな
短気をうまく演じてた
ただ表情が全部同じイメージがある
328無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 00:35:00.23 ID:qI5aVWWa
ガルシアは悪くない役者だけど主役級じゃないんだよな
今もヒット作のゲストや小さい映画の主役をやってるけど、Vの抜擢が無かったら消えていた役者だと思う
329無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 01:14:55.55 ID:kLAF31qh
アンタッチャブルでもイタリア系を演じてたな
330無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 01:20:39.07 ID:evgstXNU
ゴッドファーザーpart2のスチールでアルパチーノとデ・ニーロが映ってるスチールがあるんだけど
これ何のために撮ったんだろう?やっぱ宣伝用?
これなんか、完全にビトーとマイケルだよね。役になって撮られてる写真
https://pbs.twimg.com/media/BZ23nrtCYAAaKlG.jpg:large

ちなみにこっちは完全に記念撮影っぽいw
http://ona.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1d6/ona/Vito20Corleone20vs20Michael20Corleone.jpg?c=a0
331無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 01:34:21.48 ID:qI5aVWWa
若い頃のデニーロは本当に男前だ
332無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 07:55:27.99 ID:uooTlrdI
>>330
ボビーのポーズは笑えるね

そいえばひさしぶりにテレビで井上順さんみたらVのパチノにそっくりだった
333無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 08:49:34.94 ID:sniUQVHw
>>330
すごい写真だな。
歴史的価値がある写真だ
合成ぽいきもするが
334無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 09:09:44.75 ID:KcSsZJbt
デニーロのケープ・フィアーはほんとに怖い
335無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 09:45:24.51 ID:KcSsZJbt
ミッドナイトランもすごい面白いよ
娯楽映画だけど
336無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 12:51:48.80 ID:sniUQVHw
3のあとのマイケルの晩年が詳しく書かれてるサイトないかな。
337無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 13:07:42.04 ID:GcIEwIYZ
>>333
BOXの特典映像を見たことないんだね
338無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 14:17:13.75 ID:uqwBqEsg
>>327
上手い下手じゃなくて空気が違うって感じかな
339無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 14:23:48.07 ID:hy9g4ekl
俺の個人的な印象だけど、ガルシアには緊張感が感じられなかったんだよね。
パチーノにしろデ・ニーロにしろ、無名で出演したが凄く緊張感があった。
ガリシアの方は少しばかりの俳優の実績があっての出演だったわけだが、
何というか軽い印象がある。時代のせいなのかガルシア自身によるものなのか
よく分からないけど。だから、殺人のシーンにも凄みが感じられない。
340無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 14:58:38.69 ID:nF/zqtVL
車ったって、敷地内でエンジンかけただけで爆発なんだから、
それだと敵がこっちの敷地内まで来て、ボンネット開けて、
爆弾しかけてエンジンかけたら…って大仕掛せにゃならん。
そんなことされて「ファブ!どうしててめえは発見できなかっただ」
とどっちにしても殺されるじゃない。
341無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 15:16:25.72 ID:3rYsj7HF
Vに前作までの緊張感や重厚さがないのは時代とキャストのせいでしょ
342無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 15:41:46.90 ID:KcSsZJbt
パート3の恐ろしさは
ゴッドファザーというタイトルにもかかわらず
ゴッドファーザーが不在のとこだな
いちおうGFはいるんだが、誰々どこにGFいるの?
こいつかよって感じになっちゃったからな
まぁそういうGFを描きたかったんだろうけど
それにしてもなぁ
343無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 18:13:48.79 ID:sniUQVHw
おまえの発言はみとめんぞ
344無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 18:34:21.31 ID:Bpuh8Cgu
うるさい
345無名画座@リバイバル上映中:2013/12/08(日) 20:52:24.05 ID:cFxpRtwI
>>342がなんだ
奴は小物だ
346無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 00:58:16.33 ID:VAESKrlU
>>340
マイケル殺しが成功してても口封じに殺されてたかと。最初っから捨て駒
部屋とかは家政婦がウロつくから無理かと
347無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 02:14:11.21 ID:BQ/JnlWU
>>330
パチーノもいいけど、デニーロの狡猾そうなイタリアンて感じの
含みのある表情がいいな
348無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 09:02:42.11 ID:DD3+0ceW
昔は「パシーノ」って表記してたそうじゃないですか
349無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 09:16:24.66 ID:IoT9ecqe
榊原郁恵の歌『アル・パシーノ+(たす)アラン・ドロン<(より)あなた』
(1977年10月1日)にあるように、1970年代は「パシーノ」表記が主流だった。
350無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 09:31:55.45 ID:0ogC3HRi
そういやレーガン大統領もしばらくはリーガンだったな
351無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 10:01:14.85 ID:IoT9ecqe
ビトーもビトやヴィトなど色々。
公開時のパンフレットでは「ビトー」表記。
352無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 12:18:23.93 ID:9q0C1oIg
テシオもテッシオて呼んでた時がありましたね。
353無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 12:23:33.71 ID:IoT9ecqe
公開時のパンフレットでは「テッシオ」表記。
354無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 13:32:06.40 ID:8WteDqP5
昔は外国語や外人の名前で「チ」って「シ」だったな。
355無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 17:38:27.20 ID:bX1dyGmx
スコセッシもマーチンスコシーじだったな
356無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 22:15:29.91 ID:r2ri0CyL
キューブリックはカブリックまたはクブリックと表記されていた。
357無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 22:42:10.72 ID:2YdBamx9
最近知ったんだけどマイティ・ソーのソーは
北欧神話のトールだったんだってね
パチーノとパシーノはまだ似てるほうだよね
358無名画座@リバイバル上映中:2013/12/09(月) 23:15:24.69 ID:/twOe5nC
アルパ・チーノ
359無名画座@リバイバル上映中:2013/12/10(火) 00:23:04.08 ID:LHwiNOfh
ア・ルパチーノ
360無名画座@リバイバル上映中:2013/12/10(火) 01:52:58.10 ID:q/Dw9C38
>>339
ガルシアはデパルマのアンタッチャブルでの脇役は良かったんだけどね
Vの後に出た映画の多くも当たり約は寡黙な役が多いし、狂犬の演技向きでは無かったのかもしれない
361無名画座@リバイバル上映中:2013/12/10(火) 01:56:59.19 ID:q/Dw9C38
パチーノかパシーノか問題では、ベニチオ(ベニシオ)・デルトロもそう
ジェイク・ギレンホールに関してはジレンホールが正しいらしい

しかし、一度定着したカタカナ表記が変わる事はまれ。カート・コバーン(コベイン)
なんかもジェームズ・コバーンとかに引きずられて定着しちゃったっぽいけど、今さら変わらない
362無名画座@リバイバル上映中:2013/12/10(火) 08:20:18.94 ID:Nve5KAyd
>>360
良かったよねえ。『アンタッチャブル』で初めてガルシア観て「いい役者だな」と思った。
その後の『ブラックレイン』も悪くなかったのに、パート3は良くなかった。
向き不向きがあるということは役者の力量が足りないんだろうな。
パチーノみたいに冷徹な犯罪者から情熱的な正義感は触れる刑事役までこなせない。
363無名画座@リバイバル上映中:2013/12/10(火) 10:06:00.84 ID:Xh3Rszkq
ジンギスカン
チンギスカン
チンギスカーン
チンギスハーン
チンギスハン
364無名画座@リバイバル上映中:2013/12/10(火) 13:30:16.48 ID:6qQ0DwNu
ガルシアは軽率で軽いノリの役が似合う
コルレオーネ・ファミリー家のドンは初代も二代目も重みがあったけどビンセント(ガルシア)は所謂今どきの若者という感じがした
365無名画座@リバイバル上映中:2013/12/10(火) 15:30:41.69 ID:kwdbwFiE
マイケルみたいなピンキーリング欲しくなったわ
366無名画座@リバイバル上映中:2013/12/11(水) 05:08:25.47 ID:xAphD9ku
ビンセントは俺が演りたかった
367無名画座@リバイバル上映中:2013/12/11(水) 05:09:49.42 ID:sAOjKZpW
じゃあテリー香川のほうがよかったということで〆ましょう
368無名画座@リバイバル上映中:2013/12/11(水) 11:12:47.14 ID:S4hLAi1J
>>183
www
369無名画座@リバイバル上映中:2013/12/11(水) 20:26:40.22 ID:IQKsCVVf
ヴィンセントはデニスクエイドが合ってたと思う
370無名画座@リバイバル上映中:2013/12/11(水) 22:18:27.78 ID:ku1KgeF3
ヴィンセントはあれでいいよ。
こいつじゃもうこの組織長くないな、と思わせる安さで正しい。
371無名画座@リバイバル上映中:2013/12/11(水) 23:43:28.55 ID:3NK1AW6b
>>364
Tならカルロが似合いそうな役者なんだよな
組織入りを望むし妻も殴るけど、真のワルになり切れない感じの人物が似合いそう
372無名画座@リバイバル上映中:2013/12/12(木) 00:43:04.16 ID:DMVpmcY8
>>370
実際にその後コッポラとマリオはWでファミリーの没落を描く予定だったものね
マリオが死去したからW構想はもう映画化されないだろうけど
373無名画座@リバイバル上映中:2013/12/12(木) 10:03:16.06 ID:axPYYkQC
最高だわ いまはじめて観た
374無名画座@リバイバル上映中:2013/12/12(木) 10:24:32.78 ID:gFz+RGAo
売春婦の人は単に上院議員を陥れるために無慈悲に殺されたんだよね、
それも予めそのために身寄りのないのを選んで上院議員にあてがって長期的に計画して。
375無名画座@リバイバル上映中:2013/12/12(木) 10:29:51.10 ID:HP4uS8GF
馬の頭と寝させる世界観ですから。
376無名画座@リバイバル上映中:2013/12/12(木) 11:04:41.62 ID:m9JfamD+
非合法な連中ですから
377無名画座@リバイバル上映中:2013/12/12(木) 17:48:52.16 ID:wWBaSvRj
>>374
原作だとちゃんといきてたよ。
378無名画座@リバイバル上映中:2013/12/12(木) 19:49:01.72 ID:gFz+RGAo
フランク・シナトラを独立させるためにバンドリーダーに拳銃を突きつけて、
もし応じなかったら撃ち殺すつもりだっただろう。ルカはそういう奴だ、
ほんとうにマフィアってクズだな。
379無名画座@リバイバル上映中:2013/12/12(木) 22:14:50.00 ID:5ApIs4s/
>>289
マイケルはあの時、火を着けた後にライターを見るよね。そしてライターがアップになる。
あれはどういう意味でしょうか???
380無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 00:37:38.23 ID:tjM4juRx
「あの売春婦、本当に殺したの?」はGF見てたら誰でも思うだろうけど
それを北野武がアウトレイジでギャグにしてたな。似たような事件で、死んだはずの女がピンピンしていて驚く、っていう
381無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 06:03:00.64 ID:yHY4y4Ox
俺トムみたいになりたいんだけど
382無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 06:55:29.70 ID:Gy7RsrCB
>>379
ライターじゃなくて手のアップだよ。
あんなヤバイ状況でも手が震えていないことに気づいたんだ。

大昔のHiVi誌で篠田正浩が映画の表現技法について解説していた連載記事があったんだけど
ゴッドファーザーの病院のシーンはかなり詳しく説明してたな。
383無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 09:15:41.23 ID:oH/9EzBm
>>381
ハゲになりたいの?
384無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 09:26:27.69 ID:I4Ub5aWV
>>382
なるほど、ありがとうございます!
385無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 11:10:35.03 ID:G9xLLBON
身内が殺されたり、不利益を被るとブチギレるけど、
自分たちの利益のためなら、なんの落ち度もない、どころか
映画プロデューサーは、フォンテーンが悪いのに、ふんだり蹴ったり。
ものすごい自己中心的な集団だな。朝鮮人みたい。
386無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 16:02:35.34 ID:TFZn8PXo
>>385
それは、あるな。
日本の古いヤクザ映画は、建前はあった。
387無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 17:36:51.19 ID:cwa4L5Qg
まあ、マフィアはフランス人に虐げられたイタリア人が地下組織化して抵抗勢力になったものだし、
日本のヤクザ組織やチンピラに在日が多いのも同じようなものだし。
388無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 17:47:36.20 ID:nZmqmO+z
歴史的にみるとシチリアは結構理不尽な目に遭ってるから、
やさぐれてしまうのは仕方ないのかなと思ってしまう。
389無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 20:05:31.39 ID:Ap2SCMe8
>>383
愛人囲いたいんじゃね?
390無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 21:32:57.58 ID:bVZ7ClRJ
>>385
イタリア人と韓国人は似てるってよく言われるよ 半島気質なんだって
身内、血縁主義、男尊女卑、暴力的
391無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 21:38:02.46 ID:G9xLLBON
イタリア人がアメリカやらへ行って、卑屈な気持ちから作った集団がマフィア
朝鮮人が神の国日本に来て、めちゃくちゃにしてやろう。がやくざ。でおk?
392無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 21:42:37.10 ID:tjM4juRx
アウトローとは何ぞや?と言えば「身内びいき集団」だからね
素直に法律を守り公平に振る舞うならば、それは単なる市民だよ
393無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 21:51:24.71 ID:tjM4juRx
>>391
それはちょっと違う。日本の暴力団のルーツは的屋・博徒であり
日本で生まれた物。構成員に在日の割合が高い、って事はそれとは別だわな
394無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 22:09:49.84 ID:8A2Pn7KM
>>391
終戦当時に日本で暴れていたのは当時に三国人と呼ばれていた外国人
中国・台湾・朝鮮半島の人達だね
当時、日本人をいじめていた三国人を田岡組長たちがやっつけていた
その後、外国人も組を立ち上げて山口組の傘下に入っていった
傘下に入らない日本人の組も外国人の組も山口組につぶされていった
395無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 02:17:30.88 ID:qybNe89F
>>393
被差別部落出身者六割、在日二割、一般人二割。
こんなもん。
まぁ、地域や組織によっても違うだろうが大和民族のほうが多い。
しかし、一般社会で在日がこれだけ多い業界はない。
396無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 02:29:46.27 ID:L9VftcN3
>>395
生活保護の問題と似てる。貧困率が高い集団からアウトローは生まれていく
397無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 04:51:31.07 ID:konQ5ic5
>>395
一般社会??
スポーツ・芸能界はもっと多いのでわ
398無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 06:57:13.01 ID:fez0cbNR
>>383
>>389
アホ。ああいう知的なタフガイになりたいんだよ
まずは筋トレかな?
399無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 08:51:58.75 ID:vrr5MUhe
>>398
いや、先ずは司法試験の勉強。
400無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 11:40:53.11 ID:Cizeepb4
そりゃ無理だ。ソニーにする
やっぱ筋トレか
401無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 12:03:00.06 ID:dbh7NPIK
お前ら髪型はフレドなのによく言うわ
402無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 14:10:29.42 ID:qybNe89F
>>397
在日の人口はせいぜい60万人。日本人配偶者との関係を入れても多めに見て100万人。
5人に1人という数字がどんなもんか分かるよね?
芸能人やスポーツ選手が、これより多いんだとしたら、それはそれですごい。
Wikipediaに詳しく出てる。
403無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 14:13:46.29 ID:GSMIH8Cc
>>401
体型はクレメンザだしな。
404無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 14:39:23.36 ID:TN5dvxXN
>>403
せめてフランキー
405無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 21:52:17.32 ID:iWySX/4k
なんか北朝鮮の粛清劇は、リアルゴッドファーザーですなぁ。これから兄貴とかにも殺し屋を差し向けるんだろうな。ぜひマスゲームの最中にやってほしいよね。
406無名画座@リバイバル上映中:2013/12/14(土) 21:59:10.52 ID:L9VftcN3
処刑された幹部はカルロと被るね。一族の娘に惚れられてファミリー入り
407無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 02:18:50.72 ID:/QxodrmQ
>>397
ヤクザ、芸能人、スポーツ選手より
焼肉屋やもつ焼屋のほうが多いかも知れんよ。
408無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 05:17:22.56 ID:zyPYHmUd
ルカブラジをタッタリアのところに送り込むところがあまりにも稚拙で
全体的に見てもビトーがあまりにも軽率なことをしていると思うのだが
あそこはどう解釈すればいいのだろう?
409無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 05:37:05.08 ID:wPko+Uz9
軽率って言う解釈でおk
原作だとビト自ら拳銃付きつけて脅迫したりしてますよ
410無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 06:01:44.63 ID:zyPYHmUd
>>409
コポラが軽率でよい?
あそこだけはなしが幼いよね
411無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 06:11:52.61 ID:wPko+Uz9
>>410
プーゾの原作にもある場面だね
412無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 06:38:08.48 ID:zyPYHmUd
>>411
原作読んでみますね
413無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 14:46:10.22 ID:G+810nYc
あそこは味方をだますんだ
414無名画座@リバイバル上映中:2013/12/15(日) 15:20:44.23 ID:VKKjm70e
日本のやくざさんでも警察には勝てるわけないんだから、
アメリカのギャングさんも向こうの警察には勝てないんじゃないの?
向こう賄賂とかすごそうだけど。
415無名画座@リバイバル上映中:2013/12/16(月) 07:33:05.48 ID:kgw+wDfI
某ジャーナリストが、世界中でマフィアやギャングといった
組織が存在しない国は無いと言ってたけど事実なの
416無名画座@リバイバル上映中:2013/12/16(月) 11:41:27.60 ID:YpYyM4Zm
ボジャナ
417無名画座@リバイバル上映中:2013/12/16(月) 15:56:14.80 ID:EtsbZb/y
>>415
ドイツは政府はマフィアの存在もギャング映画も許してないそうだよ。本当か
どうか知らんけど。
418無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 00:17:08.85 ID:Zo4tLD7W
ドイツ系のトムはナチ公呼ばわり
419無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 01:37:34.36 ID:2Esk9+Uh
関係ないけど、エクソシストでナチ公扱いされて
ブチギレした爺さんに笑ってしまった 
420無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 06:54:58.27 ID:ZM9j3yOs
無い事は証明出来ないし、>>415は事実と言えるだろうな
マフィアってのは地下に潜るものだから、「無い」とは言いにくい
日本みたいに看板出してると、ある無しがわかりやすいけどね
421無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 06:56:46.53 ID:ZM9j3yOs
もしマフィアが無い国があるとしたら、北朝鮮ぐらい警察権力が強く国民が監視されている社会だろうね
昔の東ドイツとかには無かったんじゃないかな。かなりの監視社会だったらしい
422無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 10:08:28.62 ID:awR4icaC
警察がマフィア的な存在になってるだけだろ
423無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 10:48:58.56 ID:2Esk9+Uh
フランスのコルシカなんかもヤバイらしいね

マイケル役に触れるパチーノ
http://www.youtube.com/watch?v=bfWFWx-SacQ
424無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 10:57:41.23 ID:z72iAsUl
フランス映画にはそのものズバリの『シシリアン』というギャング映画があるからね。
昔のフランス映画はギャバンやバンチェラらが主演のギャング映画が多い。
425無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 12:03:57.80 ID:bhf54USP
「おバカな本土の金持ちやイギリス人がコルシカに別荘を建てると
 必ずマフィアが爆破してしまうそうですが、それも島の警官も
 暗黙の了解なことにバカうけ!・・」

どんな島だよ
426無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 14:38:31.75 ID:DYA4HLRl
>>423
マーティーシーンかと思うた
427無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 17:17:42.25 ID:Cl4jVuRr
マフィア、暴力団の定義が曖昧だからね、
日本国はやくざの人は登録されてるけど、
裁判の時、形だけでも脱会届を出せば、B刑務所に入らないで済むからね。
出た後戻れる組と戻れない組(くだらないメンツだろうな)
があるから、脱会届出せなくてBに入る人もいるけど。
428無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 18:34:40.12 ID:JEPRC5Qp
>>423
コルシカマフィア関係の映画なら
フレンチコネクション
429無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 18:44:50.60 ID:HmubYsZ/
>>421
北朝鮮も窃盗団や密輸組織、闇市とかゾロゾロ出始めてるらしいよ
日本の暴力団ともつながりがあるとかないとか
430無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 19:36:51.06 ID:X+cCMSg5
>>423
頭爆発してるなw
431無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 20:36:06.25 ID:ZM9j3yOs
>>427
LB刑務所、なんていうVシネあるね。メンツの世界なんだなぁ
>>429
汚職で即日死刑になる中国でも、警官隊に撃ち返して反撃するグループあるわ
大量殺人の記録は生まれてるわ、だしなぁ
北朝鮮に関しては闇煙草が入ってきてる話があったね
432無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 22:12:13.64 ID:bhf54USP
>>423
パチーノはハゲない人だと思ってた

スケアクロウの話が出てるけど過去のインタビューでも
ハックマンとはうまくいかなかったらしいね
433無名画座@リバイバル上映中:2013/12/17(火) 23:03:05.94 ID:MruIVdpf
何年か前にBSでコルシカの抗争でマフィアが年間数十人死んだみたいのやってた
ヒートでアルパチーノが悪人は殺しあえばいいみたいに言ってたが・・・
434無名画座@リバイバル上映中:2013/12/18(水) 03:53:31.41 ID:q20FPlfa
>>423
スぺイシーの物真似面白いけど
ドイツ人を茶化してるみたい
435無名画座@リバイバル上映中:2013/12/18(水) 09:39:31.32 ID:bpYwhE4g
>>423
首から下は蛭子能収みたいじゃんw
436無名画座@リバイバル上映中:2013/12/18(水) 11:13:53.23 ID:Cq/kFB2R
コルレオーネ上院議員くらいは実現できるんじゃないかと思うが。
437無名画座@リバイバル上映中:2013/12/18(水) 12:28:15.63 ID:q20FPlfa
パチーノもデニーロも普通にお爺ちゃんだからな
同じイタリア系でも肉体派のスタローンとは違う

http://www.narinari.com/Nd/20131224147.html
438無名画座@リバイバル上映中:2013/12/18(水) 13:28:17.79 ID:Qt3KmIFy
439無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 00:33:45.27 ID:N28AQ0C6
スタローンは成長ホルモンやったり、トレもやり続けてるからね
440無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 02:52:44.35 ID:ZbxONOKS
スタローンがプライベートでレストランにはいる映像で取り巻きが
普通にクレメンザや「レオン」の雇い主みたいな奴らでリアルだったw
441無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 06:53:21.38 ID:0X0b8WJ+
>>437
デニーロ若き日のビトのコスプレしてるな
442無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 08:43:42.45 ID:iGwYSFWF
鍛えてると背中の姿勢が全然違うんだな
デニーロもスコアで共演した時のブランド
みたいな姿になってきている
443無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 08:52:52.00 ID:JwfQjMQK
>>437
ちょっと観てみたい映画ですね。
内容はあまり期待しないけど、
この二人が共演しているというだけで。
444無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 09:18:30.00 ID:CVY75rOr
スタローンはもちろん、デ・ニーロにも「レイジング・ブル」という
ボクサー役の名作があるからね。二人ともアクターズ・スクール出身という共通点もある。
445無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 11:43:42.08 ID:iGwYSFWF
デニーロはUのビトーとヒートのニック
スタローンならナイトホークスが好きだわ
446無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 16:21:14.28 ID:SqwbdsFj
>>401
髪型の話でいつも思い出すのは、パート2でギりー議員と交渉中に
「君らみたいな人種は好かん。不愉快だ。白いスーツを着てポマード頭でアメリカ人でございって顔してる」

のくだりで、ポマード頭(英語じゃオイりーヘアって言ってたな)で
トム(ロバート・デュバル)をアップで映すのは残酷だとずっと思ってたw
447無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 16:29:19.55 ID:SqwbdsFj
>>328
パート3は俺は見始めると最後まで見ちゃうが、一般人気が低いのはカッコ良くないってのあると思う。

1も2もマフィアの話だから悪い連中なのはわかってても、やっぱカッコいいじゃん。
1のブランドとパチーノ、2のパチーノとデ・ニーロ

3のガルシアのキャラは、ソニー直系のキャラだがああいう頭悪そうな短気キャラに
憧れる観客ってあんまいないだろ。冷徹で頭いいビトーや若いのに冷静なマイケルはカッコいいが。

あと3はマイケルの年齢設定高すぎるんだよな。完全におじいちゃん。カッコよくは無い。
その後のヒートのパチーノが充分カッコいいので、まだ行けたはずだがやらんかった。
448無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 17:28:31.47 ID:EJKIUCnc
アルパチーノは小ちゃいのにスーツ似合っててセクシーでカッコいいよな
公表165の娘より低いから163位かな
449無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 18:02:55.71 ID:G7MDVPX+
>>447
3はセルフリメイクの側面があるので、パチーノのやりすぎな老けメイクも1へのセルフオマージュ

デニーロも実際に老人になってみると、若い頃の老けメイクみたいにハゲ上がってないしな
やっぱ老けメイクはちょっと極端に流れるんでしょうね
450無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 18:18:16.69 ID:SqwbdsFj
>>449
だろうなとは思ってた。1のブランドがやったようなのをパチーノが挑戦っていう。
老けメイクはブランドは似合うがパチーノはあんまだったなあ。角刈りも止めた方が良かった。

あとは、やっぱ1や2みたいにマフィア同士の抗争の方がわかり易かったと思う。
世界的企業の買収とかヴァチカンとか絡むと話が大き過ぎてわかりずらかったろうね。
俺は充分繰り返し見るから面白いが、主な観客層がアメリカも日本も肉体労働者の人達だと思うんだよね
ああいうの好きじゃないでしょ
451無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 18:22:24.83 ID:SqwbdsFj
>>448
ゴッドファーザーはオシャレ映画としても有名だからね。
駆け出しのスタイリストがこの映画見て勉強したと言ってた。

俺が特に凄いと思うのは、2の子供ヴィトがアメリカへの入国審査のシーン。よくあれだけの当時の服を揃えたよ。
モブシーンの参加人数が半端ない。

あとデニーロが成り上がるシーンが、貧乏設定なんだが明らかに今の貧乏人じゃ買えないような
素材でシルエットの服着てるんだよなw
イタリア人は貧乏でもアウターの中にベストやカーディガンを必ずインナーで着るからオシャレだな
452無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 18:30:16.07 ID:hBTEaiIN
今日俺はミートボールスパ食べる!決めた!
453無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 18:39:32.01 ID:SqwbdsFj
クレメンザが教えるミートボールパスタって、パスタに入れるとミートボールが崩れるような感じなのかな?
俺らはミートボールというと、レトルトというか中華っぽいカチカチの崩れないのを想像するが。

パート2の若いビトとクレメンザとテシオがビト家で食うやつって、ミートソースのミートが
崩れるボロネーゼって感じのパスタだよね?

この前イタリアンの店行った時に、昔はミートソースって日本ではソースが固まりで出てきたが
今のミートソース(ボロネーゼ)ってボロボロでパスタに絡めやすくなってるのが一般的になったと
言ってた
454無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 19:11:31.68 ID:iGwYSFWF
ホラーやマカロニウエスタン等もそうだが
イタリア系の作品は美術やファッションに
対してのこだわりが凄い

>>448
身長なくても大顔じゃなければまだ似合う
デニーロやスタローンは日本の番組に出た時
顔が凄く小さくて驚いた
455無名画座@リバイバル上映中:2013/12/19(木) 19:55:18.31 ID:YXRWUBY6
最終的に拳銃をつきつけるなら、ルカの巨体は無駄じゃないかな。
456無名画座@リバイバル上映中:2013/12/20(金) 03:19:34.87 ID:b2BeM9LR
ビトーって映画史上最も偉大なキャラクターに
選出されてるけど魅力あるよな

男の子向き、15歳からには笑ってしまった
http://amazon.jp/dp/b001qtwsbi
457無名画座@リバイバル上映中:2013/12/20(金) 05:07:53.25 ID:157iT7NI
>>336
死んだ後?
458無名画座@リバイバル上映中:2013/12/20(金) 10:48:01.08 ID:d7x0LvHY
>>455
基本は脅しだから威圧感が無きゃね
459無名画座@リバイバル上映中:2013/12/20(金) 19:49:23.34 ID:GzMufGSB
3のロバの声が不気味
ふごおおおおおおおふごおおおおおおおおってやつ
460無名画座@リバイバル上映中:2013/12/22(日) 17:55:10.95 ID:cU2FGIRu
先週、CSでT〜Vやってたのを録画してTを改めて観たが
冒頭でドンに懇願してる葬儀屋の後ろにサンティーノが
しっかり写り込んでるんだね。

見返すたびに新しい発見があるわ(´・∀・`)
461無名画座@リバイバル上映中:2013/12/23(月) 18:27:38.05 ID:YT67fP7M
ヤクザ、マフィアの自己中心的考えには吐き気がする。
462無名画座@リバイバル上映中:2013/12/23(月) 20:05:59.95 ID:ZOL0rcfr
はい次の方どうぞー
463無名画座@リバイバル上映中:2013/12/23(月) 20:32:12.66 ID:eUjUwkzk
>>460
ここのスレだったかなあ。
冒頭の結婚式のシーンで、ジョニーが唄った後でカルロを無視してママと抱き合ってたというのを読んで見直したよ。
あのあとカルロはなんともいえない表情でジョニーの方を見るんだよな。
464無名画座@リバイバル上映中:2013/12/23(月) 23:28:44.44 ID:fFEUzMhl
>>460
大した問題ではないかもしれんが、パートUの冒頭のキスさせてるアルパチーノは
パートTのパチーノじゃね?

着てる服がパートTのラストシーンと同じだと思うんだよね。サスペンダーとシャツ。
何で前の映像使ったのかはわからんが
465無名画座@リバイバル上映中:2013/12/24(火) 10:51:39.68 ID:l7dAg2Y2
>>461
マフィア、ヤクザに関わらず、権力者なんてみんな自己中なんですけど。
裏社会の権力社会は直接的、表社会の権力者は間接的なだけで、どちらも等しく非道な事をしてるよ。
466無名画座@リバイバル上映中:2013/12/24(火) 11:05:14.31 ID:/Sxa8kWQ
>>465
そういう関係をギリー上院議員とマイケルの会話の場面で見事に表現してるね。
政治家とマフィアはコインの表と裏とでも言うべき関係。
あのケネディだってマフィアの後押しがなければ大統領にはなれなかった。
467無名画座@リバイバル上映中:2013/12/24(火) 20:11:54.57 ID:ofkn9Qcg
ザ・ファミリー・コルレオーネは和訳出版や映画化はしないものか
468無名画座@リバイバル上映中:2013/12/24(火) 23:20:40.45 ID:cn57d143
>>465-466
陰謀論とかオカルトを読み過ぎ。
469無名画座@リバイバル上映中:2013/12/25(水) 07:34:25.70 ID:SV5yevy9
>>468
ケネディの父親がマフィアと深い関係にあったというのは史実だよ。
だから、事実かどうかは別としてもマフィア犯行説というのが出てきた。
父親の代では良好な関係だったのがJKFの代で最悪の関係になったから。
もっとも組織犯罪撲滅を推進したのは弟のロバート。
その事実を下敷きにしたのが、この映画の公聴会の場面。
470無名画座@リバイバル上映中:2013/12/25(水) 08:22:16.90 ID:EwnyPIB8
つか、ロバート・ケネディ以前はFBIのフーバーからして「アメリカに組織犯罪は存在しない」
と断言していたわけでね(しかし、フーバーはマフィアと交流があった)
ここらへんのカラクリは、日本のやくざみたいに看板あげてるわけじゃなく、花屋だのパン屋だの
といった看板をかかげながら犯罪を行う秘密結社としての側面が原因として存在する
471無名画座@リバイバル上映中:2013/12/25(水) 15:10:59.60 ID:8HXtNfZ2
個別の事例を挙げれば、権力者と暴力団が関わってる事例も見つかるだろうが、
漏れ無く関わってる。権力者と暴力団は同じことしてる。
という単純な思考がすごいよな。
素直というか、少年マガジンの読み過ぎだろ。
472無名画座@リバイバル上映中:2013/12/25(水) 15:31:19.15 ID:SV5yevy9
>>471
>漏れ無く関わってる。
そんなレスどこにもないじゃん。
藁人形叩き乙
473無名画座@リバイバル上映中:2013/12/26(木) 00:32:54.61 ID:GfcrJDM8
>>466
その通りで、JFKの選挙資金を工面したのが父の依頼を通じたサムジアンカーナらの
シカゴマフィアだったのはほぼ定説。マフィアの助けがなければ事実上JFK大統領は
生まれなかった。
ジアンカーナは議会中心に行われていたマフィア弾圧のブレーキ役を期待していたが
当てが外れた。
474無名画座@リバイバル上映中:2013/12/26(木) 01:06:47.60 ID:GfcrJDM8
>>470
映画シーンのように上院議会がマフィア弾圧の役目を引き受けた背景には、まさに
シンジケート犯罪など存在しないとするFBIの「立場」があっただろう。
フーバーは個別のマフィア構成員は検挙してもマフィアそのものの捜索はしなかった。
無類の賭博好きで、1924年の長官就任以来マフィアのコステロと八百長競馬を通して
親密になり、以来60年代まで40年来の賭博仲間。コステロは政治家・警察に賄賂を
通じて取り入ったフィクサーで、「政治家に沢山の友達を持つ」ヴィトはコステロから
ネタ取りしている。

フーバーは歴代の大統領の恥部を秘密ファイルに保管して脅迫していたのと同様、マフィア
の活動情報も盗聴などでかき集め必要な時に使った。最も頼りになるはずのFBIは情報だけ
集めて何もせず、手足を持たない検察や素人同然の議会有志が世論を支えにマフィアを
たたくという、今から見てありえない構図が半世紀続いた。
フーバー亡き後FBIは激変した。悪名高いオトリ捜査を駆使して取締りを徹底し、5大ファ
ミリーの繁栄が終わったのは周知の通り。
余談だが新生FBIのような本気のマフィア潰しを40年代にでもやっていれば60年代までに
組織は壊滅し、膨張したマフィア同士の大抗争もなかったはずだしゴッドファーザーも
ネタを失って生まれなかっただろう。
475無名画座@リバイバル上映中:2013/12/26(木) 01:15:50.84 ID:7+tKeweq
誰も読まないよ
476無名画座@リバイバル上映中:2013/12/26(木) 07:21:11.98 ID:P68ewGIX
読んでるよ。面白い。
史実とこの映画のフィクションとの関係は興味深い。
477無名画座@リバイバル上映中:2013/12/26(木) 17:48:03.70 ID:EzJSI4tC
うん、興味深く読んでる。
詳しい方もっとヨロ。
478無名画座@リバイバル上映中:2013/12/26(木) 18:13:16.93 ID:wZxeyvB8
>>474
それが個別の事例。ってんだよ。
漏れ無く全部関わってるという証明してみろよ。
479無名画座@リバイバル上映中:2013/12/26(木) 19:55:30.41 ID:oMKWmm59
人間はみなマフィア
480無名画座@リバイバル上映中:2013/12/27(金) 09:11:27.04 ID:bjCWdBzC
デカプリオがやったフーバーの映画は面白かったな。
ちゃんと女装趣味も描かれてた。
481無名画座@リバイバル上映中:2013/12/27(金) 09:47:41.59 ID:fNkC8MiY
マフィア組織の人ってファミリーから金もらってるんじゃなくて各自で稼いで逆に収めてるんだな
金稼げないやつにとっては大変だ。あんまメリットなさそう
482無名画座@リバイバル上映中:2013/12/27(金) 10:33:26.45 ID:0Tj4e2HP
ファミリーの名前を使わないと稼げないわけで
483無名画座@リバイバル上映中:2013/12/27(金) 10:55:50.67 ID:fNkC8MiY
>>482
ファミリーのために体張っても金稼ぐ才能がないと出世できなさそう
違う映画だけど『フェイク』でパチーノ演じるレフティーもそんな感じだった
組織のために何十人もヒットしてるのにファミリーに認められず全然出世できやしない
484無名画座@リバイバル上映中:2013/12/27(金) 11:47:52.39 ID:bjCWdBzC
ヒットマンは特殊だからな。
485無名画座@リバイバル上映中:2013/12/27(金) 16:15:54.99 ID:5MwQQ9Ll
筋トレしたら髪うすくなってきたような気がする やばい
486無名画座@リバイバル上映中:2013/12/27(金) 18:27:55.81 ID:jiH0EfAm
平原乙
487無名画座@リバイバル上映中:2013/12/27(金) 21:07:25.48 ID:um8TF7+i
>>481
看板代だな。日本のヤクザさんだって、○○組の看板なければ、
個人でシノギなんか無理だかなら。
488無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 02:55:42.08 ID:wLqSteLy
ゴッドファーザー1でビトが入院中に新聞の見出しと音楽だけのシーンがあると思うのですが、そのときテシオがピアノの弾いている曲を分かる方いますか?
489無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 09:30:53.59 ID:SJQiPgmr
>>483
逆にある程度金稼げる奴じゃないと正式なファミリーの一員(ワイズガイ)にはなれない
劇中で出てくる兵隊たちもチンピラからみたら憧れのギャングスター
490無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 09:39:02.66 ID:f0BdAr8A
確かヴィトーがマフィアになるきっかけになった事件は
自称マフィアの男は有名ファミリーの名を騙ってるだけで
実際は一匹狼というのを見抜いたから
ヴィトーはそいつの殺害に踏み切ったんだったか
491無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 10:26:02.73 ID:MEb0UkxV
マイコーと花屋さんだっけ?がビトーのお見舞いに行った時
「おい、誰もいないじゃないか」
「警察が追い出しましたよ」
あれおかしいよね、追い出されたとしてファミリーに電話連絡くらいできるだろう。
実際マイケルは電話してたじゃない。
492無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 11:34:35.87 ID:FdYWLOqj
>>491
ボディガード達は警察に連行されて連絡することができなかったんじゃないかな。
トムも知らなかったということは、マイケルが見舞いに行った直前の出来事だったんだろう。

あと、エンゾはパン屋な。
493無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 11:59:33.72 ID:XrnI9T85
小説読めば良いのに
494無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 12:01:18.62 ID:zN2hZ1uL
「お忘れですか?エンツォですよ パン屋の」というセリフだが、
エンツォ親子がファミリーへ頼み事するシーンって特別完全版では有るけど、劇場版ではカットされてなかったっけ?
劇場版しか観たことない人はあのシーンで「『お忘れですか』って…誰だこいつ」って思っちゃわないか?
495無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 12:03:06.22 ID:q5eo38vA
>>491
>ファミリーに電話連絡くらいできるだろう。
ちょっと挙げ足取りチック。病院側はそこまでマフィアに肩入れする必要もないし、
状況を把握できてるとも限らない。エンゾを花屋と間違えたのは花束持って来たからかな?
496無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 15:04:08.71 ID:MEb0UkxV
いや、病院じゃなくて追い出された連中がさ、ファミリーに電話くらいできるだろ?
ってこと。それにいくら病院内をくまなく警察に追い立てられて、警察署に
連行されたとして、病院の外は一切警戒してなかったのかい?
という合理的な疑問がある。
497無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 15:52:14.86 ID:+V6gKcwF
どーでもいいわ
498無名画座@リバイバル上映中:2013/12/28(土) 20:03:21.97 ID:cLDKcbra
>>485
www
499無名画座@リバイバル上映中:2013/12/29(日) 14:53:03.06 ID:lVHaSulV
>>494
思っちゃわない、なんか流れでわかる
逆にマイコ頼みごとの場にいなかったのでわ?おそらく
500無名画座@リバイバル上映中:2013/12/29(日) 16:42:11.61 ID:Z23NAZ5H
>>494
自分ちょっと思った。
そんなこと言うけど刺客じゃないのか?大丈夫か?!と焦ってしまったよw
501無名画座@リバイバル上映中:2013/12/29(日) 17:22:04.55 ID:HIo7KEUC
便所で銃がなかなか出てこなくてちょっとマイケルが焦るシーン
あれはマイケルも視聴者も「まさかバレてて銃回収されてんのか?」
なんて一瞬考えちゃうよな。そういう細かいフェイクも
よく出来てるよな初代って
502無名画座@リバイバル上映中:2013/12/29(日) 17:31:20.00 ID:513oV8CO
2が一番面白いけどね
ロバート・デ・ニーロ今と顔が違いすぎるけど。
503無名画座@リバイバル上映中:2013/12/30(月) 00:20:01.82 ID:ukCLN5Tz
>>501
あそこはメルヴィルの「ギャング」へのオマージュなんじゃないかと勝手に思ってる^^

一匹狼のオルロフ(ピエール・ジンメル)が3人組と交渉する部屋を事前に下見しておいて、
銃を窓際の棚の上に隠しておく。ところが交渉の日、時間より早目に来たドニ・マニュエルが
同じような仕草でオルロフが隠した銃を発見してしまう。
そして交渉のときが来て、3人組、特にドニは余裕でオルロフと渡り合うが、外で車の急ブレーキ
らしき音が聞こえたので、オルロフは銃を隠した棚の横の窓から外を見る仕草をする。
ここでドニが「残念でした、お前さんが探しているのはこれだろ?」とオルロフを追いつめる展開を
当然期待するが、オルロフは窓から振り向きざま、既に銃を構えており、三人は手も足も出ない。
オルロフが事前に置いた銃は3人を油断させる為に仕込んだ餌だった、という展開で、暗黒街で
生き残るにはあらゆる事態を想定して事にあたるプロフェッショナルの手並みを拝見できる。

マイケルはこの時点では当然、殺しは素人なので、まず車がレストランを通り過ぎるシーンで
冷や汗をかかされ、トイレでは銃がすぐに見つからずに慌てる、といった具合に、のちに冷酷な
二代目へと成長していく男の、まだ組織に染まり切っていない姿が初々しい。
504無名画座@リバイバル上映中:2013/12/30(月) 17:06:38.31 ID:Anb7OU4U
>>488
あれはテシオではなくてコッポラ監督のお父さん、音楽家のカーマイン・コッポラ。
不勉強で申し訳ないが曲名まではわかならいな・・・調べてみます。
カーマインさんの演奏を傍らで見ているのが2でウィリーチチを演じる俳優さん。
1だととファミリーの構成員その1 程度の出演だったかと。
505無名画座@リバイバル上映中:2013/12/30(月) 18:47:39.86 ID:zgXhNN10
>>504
回転扉で敵対ボスを射殺した人?
506無名画座@リバイバル上映中:2013/12/30(月) 21:01:19.62 ID:Anb7OU4U
>>505
あ〜そのとおり、正解です。
テシオが車でどこぞに連れ去られる前に「ボス(マイケル)が会合にいけなくなった」
と伝えに来るのも同一人物。
507無名画座@リバイバル上映中:2013/12/30(月) 22:36:28.73 ID:Anb7OU4U
連投すんません
>>488
わかりました 「 This Loneliness 」という曲名です。作曲者はカーマイン・コッポラ
基本的にニーノ・ロータが音楽担当で、オリジナルのサントラには入っていませんが
公式なものだとThe Godfather's Family Wedding Album という1972年発売の
アルバム(LPのみで廃盤、CDなし)にアレンジされたものがあり、ユーチューブにも有りました。
MP3でピアノだけの音源が出回っていますが、別な人間がコピーし演奏したものです。
カーマインが劇中で弾いている演奏を採譜した楽譜も有るようですが、探しきれませんでした
508無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 10:32:23.00 ID:e5oG1L2q
>>502
デ・ニーロの最高傑作はワンス〜アメリカ
509無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 12:16:56.08 ID:pK9JajUj
>>508
言うまでもないな、デニーロどころか、
映画史上最高傑作はあれだ。
510無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 14:09:23.88 ID:HlGe/yVt
00年代以降のデニーロを竹内直人に例えてる人いたけどシックリ来たわ
完全に老害の域に達してしまったと思う
511無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 14:31:35.33 ID:GVwHyNiv
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカはGFに次ぐマフィア映画の傑作だね。
映像美だけならGF超えてる。
逆にグッド・フェローズはなんであんなに評価高いのか分からん。

>>510
名優なんだからもっと仕事選んで欲しいね。手抜きも目立つし。
512無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 14:50:27.18 ID:MoICRhSI
>>488
あの曲カッコいいよねぇ〜!
513無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 21:02:55.01 ID:RcrbtyMQ
体鍛えたけど筋肉つかないからやめた
とりあえず次はスーツ買ってみる
514無名画座@リバイバル上映中:2014/01/01(水) 04:48:35.38 ID:tg5ti9dX
>>513
ww
515無名画座@リバイバル上映中:2014/01/01(水) 16:12:32.07 ID:kyQZOS7K
ギリー議員が口にする「silk suits」って額面通り「絹のスーツ」で良いの?
「高級なスーツ」の総称?
516無名画座@リバイバル上映中:2014/01/01(水) 16:26:37.38 ID:+ZHyQMAy
特に慣用句みたいなのはないと思う。
イタリア製スーツはシルクを使ってるのが多いけどシルクスーツはビジネスでは着用しない。
ビジネス向きではない=遊び着を着てるような連中=カタギじゃないといった
嫌みで侮蔑的なニュアンスで使ったのではないかな。
517無名画座@リバイバル上映中:2014/01/01(水) 17:08:54.87 ID:iSwgiCDC
「イタリア人は大地の塩だ」は要するに塩害だってことなんだよね。
518無名画座@リバイバル上映中:2014/01/01(水) 18:19:15.52 ID:kyQZOS7K
>>516
なるほど。ありがとうございます。
ここは邦訳が毎回違うので気になっていたんです。
519無名画座@リバイバル上映中:2014/01/01(水) 20:41:58.18 ID:IKzxkdyJ
新約聖書にある「地の塩、天の光」ってアレだろうとは思うが
520無名画座@リバイバル上映中:2014/01/01(水) 23:57:22.13 ID:MxP/ACJs
コッポラとスコセッシってどっちが評価高いの?
521無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 02:27:13.03 ID:RfXZrlv8
>>520
どちらも名監督とされてますね。評価は変わらないじゃないでしょうか。
ただ過大評価監督ランキングでは大体二人共名前上がりますね。
正直スコセッシは私見ではキングオブコメディ以降は「実録物」「宗教絡み」「音楽ドキュメント」
でマンネリな気がするし、コッポラは監督脚本とも一つの映画に様々な事を
持ち込みすぎな気がします。あと日本人としてソフィアのロスト・イン・トランスレーションは
死ぬほど腹が立った映画なので、あれを許した父コッポラを許せませんw
ゴッドファーザーは大好きな映画ですが、実はその反面作りがかなりラフな映画だとも
思っています。特にシチリア語と英語の場面場面での必然性。
522無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 05:07:38.65 ID:gntaODGz
監督選出の映画ランキングでも好評価の両者

http://makemyself.blog64.fc2.com/blog-entry-636.html
523無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 08:09:11.96 ID:lhOQqa4S
>>508
ディアハンターやろ
524無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 09:31:50.76 ID:tuojjOGE
僕はミッドナイトランかキングオブコメディ
525無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 09:53:30.78 ID:+hcSsWUJ
俺的には、ミッドナイト・ランかジャッキー・ブラウン
526無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 10:56:59.99 ID:fta2yfsU
何言ってんだよ
GFのヴィトが最高
527無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 11:27:56.68 ID:L8Osvchu
デ・ニーロならタクシードライバー、
パチーノならセルピコ、
カーンはシンデレラ・リバティ、
ディユバルはカンバセーション
カザールはディア・ハンター、
ブランドはラスト・イン・パリ。
コッポラの最高傑作は地獄の黙示録。
ニーノ・ロータは太陽がいっぱい。
528無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 12:31:19.21 ID:tuojjOGE
ラストタンゴ・イン・パリな
529無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 20:35:43.33 ID:NO+cKbui
年始早々また観てしまった
530無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 21:45:53.32 ID:CR65Dj1q
ぱっぱっぱっぱぱららっ♪
531無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 23:25:54.93 ID:A/x3SmFM
やっぱ三本続けて観ると正月だなあ、って思うわwww
エピックソフト化はよ
532無名画座@リバイバル上映中:2014/01/03(金) 08:50:33.09 ID:s5p1tTvY
 幼児連れての帰省中にドンチッチオ殺って
報復は怖くなかったのだろうか?
あそこはシナリオ甘い?
533無名画座@リバイバル上映中:2014/01/03(金) 10:26:32.92 ID:hXSm9uMR
ベエネ!
534無名画座@リバイバル上映中:2014/01/03(金) 18:16:01.51 ID:UDI/a3jL
>>532
たぶんトマシーノ一家が守ってくれてるんでしょうw
ところで、あの時のヴィトのシチリア語の台詞
「彼(父)はアントニオアンドリーニと呼ばれていました」
となってますが実はデニーロは「私は〜」と言い間違えているそうです。
デニーロはイタリア語もシチリア語も話せません。ちなみにイタリア系と
認識されがちですが実はクオーターでイタリアの血は濃くない。
シチリアのシーンは1,2、3どれもイタリア人の話すイタリア語も
ローマの標準語、北イタリアの方言、シチリア語が入り乱れていて
イタリア人にとっては違和感あるらしいですよ
535無名画座@リバイバル上映中:2014/01/04(土) 02:12:47.99 ID:RU7FNg6L
あそこでチッチオが聞き返すよね?
あれは単に老けて耳が遠くなってるのに、ヴィトが小さい声だったので聞き返したんだよね?
もしかしたら「アンドリーニ」の名前に覚えがあって、まさか?と聞き返したのかもとも思ったんだけど。
536無名画座@リバイバル上映中:2014/01/05(日) 11:33:01.26 ID:EMBCRTx/
年で耳が遠くなったんでしょうね。
自分はあの後トマシーノが打たれて飛ぶ様に転ぶシーンと、同じパート2の
冒頭でヴィトの母ちゃんが打たれて吹っ飛ぶシーンすごい好きです。
タランティーノのジャンゴの中で、ジャンゴに打たれて吹っ飛ぶミス・ローラの
シーンがすごい似ていて爆笑したんですが、あれは後ろからロープで引っ張る
マカロニウエスタンの有名な方法だそうです。
537無名画座@リバイバル上映中:2014/01/05(日) 14:21:03.76 ID:857pEe3n
>>536
ビトの母親は飛び過ぎだよなぁ(映画的な表現方法としては嫌いじゃないけど)。

あんなに吹っ飛ぶだけのエネルギーがあるのなら、
撃った人間だって無傷じゃ済まないくらいの反作用はあるわけでwww
538無名画座@リバイバル上映中:2014/01/06(月) 03:26:24.00 ID:fVRgOfA0
>>537
確かに撃つ側も大変ですねwそれは気づかなかったw
本来コッポラは暴力的な映画嫌いで、パラマウントも最初セルジオ・レオーネに
オファーしたが断られたそうです。コッポラは3,4番手の選択肢だったはずです。
パラマウントは暴力が足りない(=客入りが悪くなる)から足せ、と何度も監督に
クレーム入れたそうで、最初コッポラが編集したものだと2時間くらいしかなかった
だがパラマウントに言われ再編集したそうです。
故にたぶん暴力シーンを足したのでは、と。あまり監督は暴力シーンに拘りなかったから
あのようなシーンも許されたのかも。
でもその分従来のその手の映画より心のリアリティへの焦点が強い故のヒットだと思うし
従来の筋の通った侠客による勧善懲悪の任侠映画ではなく、暴力を美化していない(はず)の
為のリアルな暴力、人間劇の追求が結果的に受けてしまった仁義無き戦いと似てるかも。
539無名画座@リバイバル上映中:2014/01/06(月) 16:08:08.44 ID:W2goP7oP
>>538
コッポラが暴力嫌いと言うの、なるほどと言うか何かわかる気がする。
540無名画座@リバイバル上映中:2014/01/06(月) 21:35:19.40 ID:MoZejuad
アメリカの防弾チョッキメーカーの宣伝ムービーで
防弾チョッキ着た男を至近距離からマグナム弾で撃つ、っていうデモがあったっけな
打たれる方はわざと片足で立ってたんだけど全然揺らがず
「軽く殴られた程度の衝撃だね、hahaha!」だそうだ
541無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 02:36:43.09 ID:qyp2hilj
あの母ちゃんの吹っ飛び方いいよね。
ダブルな意味で浮いてて。
542無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 05:34:44.08 ID:ZJNzdSNX
>>534
9歳でアメリカ渡ったヴィトー自身とは深い付き合いないだろうに
アンドリーニ家の家臣系?の家だったのかねトマシーノ家は
呆け老人暗殺に付き合って下半身不随になるわ
ぼん匿ってたらちょと気まぐれで結婚されて新婦爆破されて
領内の信頼大きく失うわ
挙句の果てぼん狙ってた暗殺者親子に殺されるわで
トマシーノ家では「コルネオーネこそ真の悪魔」と言ってるだろうねw
543無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 06:45:20.86 ID:oAtB8Jvg
>>539
後はスコセッシに任せて逃げたかった、とコッポラ監督言ってましたw
ホントはテレビ的なホームドラマ、ラブコメが好きだそうです。
GFはミーハーな四方山話がすごい映画で、英語ですがファンサイト、トリビア
等のwiki的サイト、掲示板滅茶苦茶多いw読んでると楽しいです。
>>540
まじですかwまぁあんなに吹っ飛ぶわけはないと思ってましたがw
あんだけ飛ぶと流石に脳裏に焼き付きます。
544無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 07:26:39.82 ID:oAtB8Jvg
連投すんません
>>542
普通に考えればいい迷惑ですよねw
トマシーノはチッチオの子分で、正業でオリーブオイルを作っており
それでヴィトと知り合いました。
ヴィトの敵討に加担しているので日本のヤクザ的には「子の親殺し」に当たり
たとえ正当な理由があろうが(一応)ご法度で他の子分から的にかけられても
仕方ないのですが、マフィアは違うようです。
実在の五大ファミリーの最大勢力ガンビーノ一家のガンビーノが
跡目にポール・カステラーノを指名し、そのカステラーノを殺したのが
舎弟にあたるジョンゴッディで殺害後ボスになりました。
ちなみにクレメンザ役のリチャードカステラーノはポール・カステラーノの
実の甥でで最高のギャラだったそうですよ。
3のジョーイ・ザザのモデルがそのゴッディ。本来1,2のチチがその配役予定
でしたが、役者さんが急逝されて急遽作られた役がジョーイ・ザザ。
そういえば山口組が海外で唯一正式?に親戚関係にあるのがガンビーノ一家。
545無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 07:37:24.98 ID:fIviMP2z
546無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 09:28:00.97 ID:fIviMP2z
ゴッドファーザーはメジャーリーグのワールドシリーズ
タランティーノの映画、特に前期3作品は高校野球。
547無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 10:29:35.98 ID:qB7ds4hB
ペギー・スーの結婚で終了
548無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 11:18:58.25 ID:DwkG7A0u
まあ、タランティーノの場合は永遠の中二病みたいな狙ったB級路線だから。
それ自体は嫌いじゃない。彼は世界中のB級を凄く観ていて、気に入った描写を採り入れる。
たいていの人はそんな映画は観てないからオリジナルと思って感心するんだ。
549無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 11:22:34.70 ID:5gk8U3rA
>>511
>>逆にグッド・フェローズはなんであんなに評価高いのか分からん。
ギャング映画っていう括りだと理解できないかも知れないが、映画文法を改革したという点で歴史の残る映画
スコセッシ本人のやってる事は昔から一貫してるんだけど、それが完全にメジャーになったのがグッドフェローズ
この映画がいかに偉大かは、膨大なフォロワー作品の多さでわかる(テッド・デミまでやってる)
あまりに凄い物を作ってしまったせいで、御大も後に自己模倣に陥るぐらい
550無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 11:26:17.53 ID:5gk8U3rA
>>537>>540
人が撃たれるニュース映像なんかを見ていれば、ある程度の距離から小銃やけん銃で打たれても吹っ飛ばないのはわかるね
最近だと警察官にハチの巣にされるぐらい撃たれた被疑者が、前にバタっと倒れていて、「後ろにすら倒れないんだな…」と思った
551無名画座@リバイバル上映中:2014/01/07(火) 11:42:16.71 ID:qB7ds4hB
1の粛清シーンでエレベーターの中のボスをショットガンで射殺した時
エレベーターボーイが被弾しなかったのか心配になった
でも結局口封じされたのかもね
552無名画座@リバイバル上映中:2014/01/08(水) 06:53:34.80 ID:oGqtaSVE
はじめのうちはまとまって飛んで、ある程度行ってから広がりはじめるんじゃなかった?
エレベーターホール狭いから、すぐ目の前なんじゃない
553無名画座@リバイバル上映中:2014/01/08(水) 09:41:14.18 ID:vT914Pt5
>>551
てかボディーガード2人もいたのに対応が鈍すぎる。ドンとの会話に夢中になりすぎ
原作ではエレベーターは死の罠になりかねないから絶対階段使うってソニー氏が言ってた
554無名画座@リバイバル上映中:2014/01/08(水) 19:10:22.19 ID:tUXsAX0G
アルパチーノの一点を凝視する演技はブルースウィリスも
取り入れてるな
ハンスを振り向くシーン、トラボルタを射殺するシーン
555無名画座@リバイバル上映中:2014/01/09(木) 20:58:09.16 ID:r9eMU0E4
最近見た者です。
「ドン・コルレオーネ」…扉バタン…
何という後味の悪いバッドエンディング…素晴らしい。
個人的にはひたすら暗い2が好き。確かに名作ですね。
556無名画座@リバイバル上映中:2014/01/09(木) 21:30:24.45 ID:K7YH/N3Y
友情と金は
水と油


最近この台詞を身を持って実感した。
557無名画座@リバイバル上映中:2014/01/10(金) 00:02:26.37 ID:AVaPz9hd
ゴッドファーザー:重厚、音楽はニノロータ

グッドフェローズ:ゴッドファーザーの庶民版、音楽はポップスとロック、ライトなマフィア物 ↓
パルプフィクション:グッドフェローズをより短期間の設定、音楽はソウル・ロックから厳選、
ライトかつオサレなクライムもの


これでok?
558無名画座@リバイバル上映中:2014/01/10(金) 03:07:23.63 ID:lpY2csMa
敵を憎むと判断を誤る

この言葉を時々自分に言い聞かせている。
559無名画座@リバイバル上映中:2014/01/10(金) 07:54:29.56 ID:VeEpMW16
>>555
初見の時はあのエンディングの良さがわかんなかったw あれ?急に終わった
みたいな・・・いわゆる通好みのラスト。
560無名画座@リバイバル上映中:2014/01/10(金) 08:32:07.37 ID:jRIM7CUV
>>557
ゴッド→重
グッド→爽
パルプ→粋
561無名画座@リバイバル上映中:2014/01/10(金) 08:54:20.18 ID:jRIM7CUV
ゴッド→哀
562無名画座@リバイバル上映中:2014/01/11(土) 05:44:43.03 ID:0IBUFQDX
part2では、一度刃向かった者は必ず殺す……
日本なら改心させた方がより協力的になるけどな。
キリスト教ならではの闇かよ
563無名画座@リバイバル上映中:2014/01/11(土) 08:32:14.44 ID:LJKaUvdp
キリスト教云々は関係ないでしょう。
564無名画座@リバイバル上映中:2014/01/11(土) 20:43:00.55 ID:6MaZnSme
チェスと将棋の違い
将棋は敵の駒を取ったら味方にして使う
チェスはただ殺戮を繰り返して王の首を取る
565無名画座@リバイバル上映中:2014/01/11(土) 23:28:26.38 ID:4bcicnLf
>>554
ウィリス
「俺は俳優になるんだと心に決めた
 アル・パチーノがこの映画に出ているのを見たからだ」
566無名画座@リバイバル上映中:2014/01/11(土) 23:34:13.50 ID:0IBUFQDX
立花隆の本にあった実話。
日本の暴力団幹部がアメリカのマフィアの会合に呼ばれて行った。
ステージで女のダンサーが踊り始めた。
すると後ろから男がダンサーに忍び寄って剣で女の首をハネた。
会場は拍手喝采だったが日本人の幹部は膝がガクガクして震えたと
567無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 01:22:21.96 ID:hAcHYVXD
>>566
それ本当に実話なのかねぇ??
568無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 03:47:15.05 ID:q74Vd7CQ
ダンスじゃなくてセックスショーやね。
ヤクザ幹部は山口組
立花隆 アメリカ性革命報告
569無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 12:05:47.36 ID:RJtasFrX
>>564
ドラゴンボールみたいだな。
アメリカだとターミネーターが2で仲間になるよな。
570無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 21:07:20.70 ID:0QxWFqAU
>>534
デニーロが役作りで身につけたイタリア語は日常会話なら不自由しなかったと
インタ本にもあったんですがそこは甘かったんですかね?
571無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 22:23:34.80 ID:q74Vd7CQ
DVDの中のコッポラの話だとアルパチーノは一旦part2の役を
断ったんだと。
脚本が良くないと。 日本人なら自分を世に出してくれた恩人からのオファー
は絶対断らない
個人主義パネー
572無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 22:26:33.77 ID:ayFP0Ayd
こんなコントしたかったんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=6nf4I82GOY8&sns=em
573無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 22:31:10.99 ID:G9SdRNIB
コッポラはTの主役にパチーノをねじ込む為に、ソニー役をカーンにする事に妥協した
コッポラのパチーノに対する評価は異常に高い
574無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 22:49:51.84 ID:q74Vd7CQ
>>572
英語がクリアだからコントの字幕が目に入らない。いい芝居だなあ
タランティーノの映画はセリフが速いし長いので吹き替えで見てるが
575無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 22:58:42.58 ID:G9SdRNIB
同じ情報量だと、日本語の方が口を動かす回数が少ないので、普通の映画吹替えは情報過多というか
言語を引きのばした感じになりがち。その意味で情報量の多いタランティーノ映画は吹替向き

ちなみに字幕だと、かなり内容が削られてます
576無名画座@リバイバル上映中:2014/01/12(日) 23:24:03.78 ID:97rCeJ3Z
>>571
事実はともかく、パチーノの話では10万ドルから始まって
最終的には100万ドルのオファーを断ったと言ってた
コッポラがあまりに夢中だったからやるしかなくなったらしい
577無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 01:39:18.89 ID:m6OAl0bi
アルネリ役のリチャード・ブライトって人がほかの映画に出てて
喫茶店みたいなところでコーヒーか何かを飲んでる写真がありました
映画のタイトル分かる方いますか?
ゴッドファーザーシリーズじゃないことは確かです
578無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 01:46:34.33 ID:2AK2AMJO
>>577
それだけじゃわからんなぁ
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカや、ドラマのソプラノズには出てたよ
579無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 07:31:21.34 ID:X0sayoEa
パート3で大司教を殺しに行く列車内を
喫茶店と見間違えたんじゃね?
あの場面クッキーつまみ食いするけど妙に美味そうに見える
580無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 08:00:14.30 ID:Xqj2eJ/M
>>577
リチャード・ブライトの出演作

ジェーンに夢中!(1999)
コーザ・ノストラ(1998)
ゴッドファーザーPART III(1990)
シュワルツェネッガー/レッドブル(1988)
ヘアー(1980)
マラソンマン(1977)
ビリー・ザ・キッド21才の生涯(1973)
悲しみの街角(1971)

このうちのどれかだと思うが、
「喫茶店みたいなところでコーヒーか何かを飲んでる」という
シチュエーションを考えると「マラソンマン」あたりかも。
581無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 08:34:57.21 ID:KwvPLRBz
そんなことよりも自演バレてるのに続けることが信じられないぞチョンカレーwww
582無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 12:34:11.82 ID:m6OAl0bi
>>578
ありがとうございます
ワンスのときは主人公たちにホースで水かなんかひっかけてたような…
ソプラノは有りうると思います

>>579
あれはヴィニーに命じられてバチカンに向かうときですね
あれは覚えてますがあれではありません
豪華なクッキーでしたねあれは
なんとなくクレメンザを思い出しました


>>580
一覧ありがとうございます
あの写真の顔の感じだとゴッドファーザーTのネリよりかなり歳重ねてる感があったので
映画の年代である程度しぼり込めるかもしれません
見た目年齢的にはVに出てた頃だと思います
自分なりにこれからいろいろ見てみます

皆さんありがとうございました
583無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 15:35:52.18 ID:XWiJOB9T
>>576
コッポラはこのシリーズはキャスト関係のトラブル多過ぎだったと嘆いてたな
584無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 17:06:59.74 ID:uxkAmzgm
フレドは奥さんと別れたの?
顔とスタイルだけで選んだのだろうか?
585無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 17:41:49.72 ID:bCLswLES
ロボコップの人も裸のランチに出たいからロボコップ2を断ったんだよな。
色々考えがあるんだろう。
586無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 19:01:35.19 ID:SDenqYKt
>>580
へぇ、マラソンマンに出てたのか
>>585
マイケル・マドセンはパルプフィクションのオファーを断ってしまって凄く後悔したらしい。トラボルタの役
587無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 21:06:54.00 ID:ieTO5E3o
マイケルマドセンは酔って大暴れとか養育費未払い、息子虐待とか
リアルチンピラなんだね
588無名画座@リバイバル上映中:2014/01/13(月) 23:23:12.57 ID:KGYQcs2N
>>583
ソフィアをキャスティングしてなきゃ同情できたが
589無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 00:12:28.47 ID:LoR1C4ie
マドセンにソニーブラックの役は超向いてたな
本人そのまんまって感じでかっこよかった
590無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 00:43:02.63 ID:u4qOPuTt
マドセンはレザボアとフェイクがいい
気の良さそうなところが逆に怖いキャラ
591無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 03:51:40.62 ID:H6YL9/Sz
ボナセーラ
ボナセーラ
592無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 04:34:28.47 ID:LoR1C4ie
マドセンがタヒチかなんかでデップを脅すシーンがあったけど
体格差ではマドセンだけど、FBIで格闘のプロなデップに勝てるわけないよね
ところでフェローズのスレ落ちてるのか
あれいつもレンタル中なのに意外に書き込み少ないのかな
593無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 04:51:41.25 ID:eG/yebTu
グッドフェローズの音楽の使い方は凄惨なマフィアの実録物に
ライト感与えるためだよな。
タランティーノの音楽はグッドフェローズより少ないが
会話が音楽の代わりになっている様な気がする
594無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 04:56:28.06 ID:LoR1C4ie
フェローズはラストの曲があれだもんな
GFに定着したマフィア=暗くて真面目っていう神話を上手く否定できたと思う
もちろんあんな奴らが自分の近くで偉そうにしてたらむかつくけど
GFよりはリアリティがあって愛嬌があったと思う
それにあの映画はスーツ姿がかっこいいんだよなあ
特にリオッタとか
595無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 07:33:39.69 ID:rdVCqTfP
在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
よく分からないけど、流刑者の白丁が密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??

市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
今では通称在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
遠くからでも、わざわざ通称在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
596無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 12:54:31.47 ID:fuLZ8IFZ
>>570
申し訳ない、私はその本を読んだことが有りません。
上述した通りネットからの情報が多いのでなんとも言えませんが
日常会話の定義の範囲が緩いとすれば話せるかもしれません。
ただ1,2の主なキャスト(イタリア撮影のキャストは除く)で
現実に流暢に話せたのはルカブラージのレニーモンタナと2の若いママコルレオーネの
イタリア人の役者さん二人は確実ですが,それ以外の人はできないと思います。
ママ役のモーガナキング(シチリア系アメリカ人)とクレメンザのリチャードカステラーノは
は勉強不足でわかりません。
まず「ドン・コルレオーネ」という言い方自体がイタリア的には間違えているそうです。
597無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 15:28:32.38 ID:yBUf9rYz
今1観た

何も感じなかったよ
凄い名作扱いされてるけど何が凄いのか分からん
登場人物が余り頭に入らんね
こいつ誰だったっけ?っていうのを度々感じた
598無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 15:31:37.88 ID:yCn29WWE
最初はそんなもん
俺も誰がマイケルの兄弟なのか分からんかったし2に出てくるマイケルの用心棒とテシオを混同してた
599無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 16:08:46.65 ID:LoR1C4ie
俺なんてもっとひどかった
コルレオーネがマフィア一家だと気づかなかったw
あとポーリーとカルロが同じ人だと思ってたしネリをクレメンザだと思ってた
あとは前髪おろしたパチーノかっけーとかその程度の感想だった
んでその後何十回か見ていろいろすごい映画だと気付いた
600無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 16:19:07.99 ID:ZrPOHnKk
みんな結構凄いなw
601無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 17:37:44.06 ID:flUMAuxe
自分は比較的ましだと思うけどマーロン・ブランドとパチーノとこれどっちが
主役なの!みたいに思った。そんだけ主役は一人という固定観念が強かった。
602無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 17:41:47.44 ID:eG/yebTu
昔見たとき序盤の結婚式がウザいの何の
印象ではマーロンブランドが畑で倒れた所がラストだと思ってたわw

パルプフィクションも始めは駄作中の駄作だと思ったが
吹き替えにして何回も見ると絶妙な脚本である事に驚嘆したわ
松本人志が言う通りゴッドファーザーは完璧
伏線と回収とか1、2含めてのテーマとか
603無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 18:36:41.11 ID:yBUf9rYz
そういや後ゴッドファーザーのかすれた声が気になって仕方がなかった
604無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 18:47:57.69 ID:ritNM1eO
原作読んだ後みるとカットされすぎでしょぼくかんじる
605無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 18:55:26.23 ID:YZngQ/V+
>>603
合う合わんはあるだろうがそういう演技。
脚本よりも演技や演出で評価されてる部分が多い作品だから、それらが気に入らないならしょうがない。
606無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 19:18:28.41 ID:u4qOPuTt
個人的にリアルタイムで知らない40年以上も前の作品で
定期的に観てるのはこれとスティングくらい
607無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 19:43:43.57 ID:0K2IFL/d
>>588
確かにw
608無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 19:46:12.17 ID:eG/yebTu
part2で不満なのは、絵を描いているのは○○○だという所
1と全く同じだし
アルパチーノを翻意させるためにコッポラが徹夜で脚本の
書き直しをしたらしいが。
後、ロスを記者の前で側近に暗殺させる所で彼に暗殺を
命じる場面があっても
「○○、ちょっと部屋に来てくれ」とか
609無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 21:55:04.54 ID:+lDMl7Ja
>>603
でもビトはメディアで映画史における最高のキャラクターと
評される位に愛された存在
影響力という意味でも他所でネタにされまくってきたしな
610無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 22:38:58.09 ID:/hAFkdcF
マイケルの髪型真似したらさだまさしに似てるって言われた
611無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 22:57:10.07 ID:H6YL9/Sz
俺はボナセーラが浮き上がってくる最初のシーンですぐ引き込まれたけどな
ああいう薄暗いシーンを冒頭に持ってくることも、当時の映画では斬新だった気がする
映像美という面でも一級品だと思う
612無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 23:05:02.34 ID:yBUf9rYz
あの声演技なのか
あのしかめっつらと顎はボスらしくて良かったよ

一番驚いたのはメニューだな
見終わった後良く見るとゴッドが倒れてて怖い
何であの場面をメニューにしたんだと疑ったよ
613無名画座@リバイバル上映中:2014/01/14(火) 23:34:23.07 ID:eG/yebTu
冒頭の結婚式にも関わらず暗い部屋で客と話しているのは
ビトコルネオーネが闇の住人だという意味だよな。
葬式屋に距離を置いた事をなじり、金で動く人間ではないと。
ビトの広大なネットワークは彼自身のみの物だから代替わりの
際にはまた新たな抗争の可能性が示唆されている
614無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 01:02:35.96 ID:CxRPBsQB
>>613
小僧な俺はあのシーンやラストシーンは映画より先に漫画で知った

http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/0/b/0bb2fa87.png
615無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 02:24:37.27 ID:b/+Ij53f
>>596
わざわざありがとうございます
向こうでは大作級の作品でも稚拙なミスがあったりしますよね
カメラの映り込みとか壊れたはずの物が無傷だったりとか
616無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 06:13:17.41 ID:2brG2Hgu
>>599
俺の方がひどいわ
フレドが1に出てるの10回くらい観てやっと気づいた
617無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 06:52:57.77 ID:MJQIMlh/
>>611
そのシーンは黒澤明の『悪い奴ほどよく眠る』のパクリだよ。
コッポラオリジナルの演出じゃない。当時の若手映画人らにとって
黒澤はリスペクトされた存在で、他にもルーカスやスコセッシも
黒澤映画の影響を受けている。
618無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 09:02:00.50 ID:rep3qCFb
ボナセーラが浮き上がってくる演出ではなく
じゃなくて冒頭が結婚式だがその裏では陰謀が、ってシーンが黒澤だろ
619無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 09:03:50.89 ID:MJQIMlh/
いや、冒頭のシーン全体。
620無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 09:56:28.24 ID:CQzEC7HA
>>617-618
冒頭の結婚式の裏で陰謀が話し合われているという演出は、悪い奴ほどよく眠るからのパクりだとコッポラ自ら語ってるわな

俺が引き込まれたのは、薄暗いなかに葬儀屋のボナセーラが蝋燭のように浮き上がってくる映像美のこと
アメリカ映画ではこんな表現は当時無かったわな
まさしくヨーロッパのオペラチックな鬱蒼とした陰影のある表現

今はなきテクニカラーのお陰かも知れんが、パート3には残念ながら映像の美しさが無かったことも評価が低い一因だと思う
621無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 11:01:13.56 ID:bHq6mbnk
622無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 11:03:42.40 ID:bHq6mbnk
バルジーニが階段落ちで死ぬシーン
江頭みたいに逆立ちするのかとオモタ
623無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 11:56:15.62 ID:2kTYHXWT
>>615
いやいや、こちらも情報不足で只々恐縮です。
>>609
やっぱりブランドのビトは強烈ですよね。細かい点は色々あれど
あれでブランドの大ファンになった自分には最高の映画。
デニーロも良いですが、上述されている方もいますが個人的には
所謂デニーロアプローチしてない、ミッドナイト・ランやアナライズ・ユーの
ようなコメディのデニーロが一番好きです。アナライズ・ユーのトヨタいじり
とか最高(デ・ニーロ自身は大親日家)
624無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 13:59:41.68 ID:hmJdnl9l
ビトがかすれ声なのは意味があると思う
かすれ声はビトが言葉の人ではないという意味。一方、言葉の人とは政治家。 政治家は約束を守らないが、ビトは約束を守る。
625無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 14:50:21.50 ID:sK9X5qvO
>>620
しかもポナセーラの顔自体もアップだとけっこう迫力あるし。そのあとの
ビトの声と手の身振りだけのところもなかなか趣きがある。
626無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 15:34:49.09 ID:TbJg3krz
>>593
スコセッシは歌詞で映画の内容を説明する手法を得意とする。歌詞が字幕で出無いのでわかりにくいけど
一番はわかりやすいのは最後のマイウェイだね。主人公は何も言わないけど、歌詞が心情を代弁する演出
俺は俺のやり方でやってきた、コイツは全く反省してないよ、と
>>620
映画評論家が言ってたけど、これ以前は役者の顔が影で潰れたら照明のミス、って認識
演出として役者の顔を影で潰す、みたいな表現の走りらしいです
627無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 21:55:43.45 ID:Rcl4LuyQ
>>623
デニーロは親日家というより日本食が好きなんでしょ
ヒートで来日した時はすげー機嫌悪かったな
カジノ?の時は笑っていいともに出演して青汁飲まされてすげー不快な顔してた
628無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 23:16:10.98 ID:CQzEC7HA
>>625
しかもボナセーラのどアップから3分間かけてカメラをコンピュータ制御か何かで徐々に引いていってるんだよな

あとコッポラ曰く、ボナセーラの一発目のセリフには重要な意味があって『I believe in America(アメリカを信じています)』=法治国家アメリカに本来守って貰えるはずが、
実際はそうではなく弱者であるイタリア移民にとっては、マフィア=法や警察以上の存在だった当時の世相を表現しているらしい

映像美含め本当によく練られた素晴らしいオープニングだと思う
629無名画座@リバイバル上映中:2014/01/15(水) 23:23:23.87 ID:CQzEC7HA
>>623
だけど普段は穏やかなデニーロの顔が、暴力的なシーンで豹変するのは彼の真骨頂で当時すでに完成されてるよな
630無名画座@リバイバル上映中:2014/01/16(木) 00:11:22.27 ID:zuYYNnxk
グッドフェローズの影響力なんて巷で言われているほど大したものじゃないでしょ
特定のジャンル映画の一部のみじゃん
スコセッシならタクシードライバーの方が圧倒的に影響力ある
あれが映画そのものを変えたと言ってもいい
631無名画座@リバイバル上映中:2014/01/16(木) 00:19:10.15 ID:49boX2VI
パルプフィクションはタランティーノ版グッドフェローズだろ
コミカルな部分を取り入れてる
ゴッドファーザーは入門者の教科書だろうな
632無名画座@リバイバル上映中:2014/01/16(木) 00:34:37.77 ID:jPwwqfFj
:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\   5000万貰って辞めた男の後釜に
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ     1億貰って辞めた男とな?
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .;,t;::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ''"'''''ヽ^'ゝ 、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ
633無名画座@リバイバル上映中:2014/01/16(木) 02:23:05.94 ID:Em98sUN/
>>627
いいとも覚えてるけど、青汁で変顔にはなったけど
基本的には愛想が無さそうな感じでもなかったよ
634無名画座@リバイバル上映中:2014/01/16(木) 07:45:00.51 ID:qisXYrqE
アンタッチャブルでデニーロがオペラを観ながら殺しの報告を受けて
泣き笑いする場面は使い古された演出なの?
635無名画座@リバイバル上映中:2014/01/16(木) 12:30:07.41 ID:lGMoN4YE
ほー
NHK教育にて、さっきゴッドの映像流れたな
みんなも今、再放送番組見てるか?
ゴッドファーザーは大人気だな
636無名画座@リバイバル上映中:2014/01/16(木) 21:34:49.50 ID:kTG21am/
アンタッチャブルは面白かったな
ゴッドファーザーの奴らが温く見えるわ
637無名画座@リバイバル上映中:2014/01/17(金) 01:45:27.53 ID:UsD99/Xy
638無名画座@リバイバル上映中:2014/01/17(金) 02:42:48.68 ID:snoFOkbW
コッポラ→悟空
スコセッシ→ベジータ
タランティーノ→ピッコロ
デパルマ→クリリン
639無名画座@リバイバル上映中:2014/01/17(金) 04:18:56.83 ID:b2pCyYUO
DBみたいなマイナーネタに喩えてもみんな分からんだろ
ガンダムで喩えろよ
640無名画座@リバイバル上映中:2014/01/17(金) 09:36:35.29 ID:Wlf8ALZC
DBでもガンダムでも分からんわ
北斗の拳で喩えてくれ
641無名画座@リバイバル上映中:2014/01/17(金) 17:20:27.54 ID:Jhi72s1L
コッポラ→黒澤明
スコセッシ→大島渚
タランティーノ→北野武
デパルマ→三池崇
642無名画座@リバイバル上映中:2014/01/17(金) 19:17:29.60 ID:5aCxKqMO
>>640
コッポラ(フドウ)
スコセッシ(ジュウザ)
タランティーノ(シュレン)
デ・パルマ(ヒューイ)
レオーネ(リハク)
643無名画座@リバイバル上映中:2014/01/17(金) 23:23:39.21 ID:SsaTSg0q
>>637
ルイーズレストランはブロンクスに実在するレストランだったがすでに閉店。住所は
3531 White Plains Road, Bronx, NY, United States

メニューやオーナーの写真がたくさん貼られてる↓
http://chowhound.chow.com/topics/451853#
644無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 00:46:28.10 ID:KED9IEv1
>>602
三谷も完璧と言ってたな
http://cinema.pia.co.jp/news/160163/54080/
645無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 10:23:41.78 ID:Cuz10sgC
三谷? ああ、あの刑事コロンボパクってでかいツラしてる奴か。
646無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 11:38:14.87 ID:r7CZ2R9j
シャーロック・ホームズは世界中でパクられてるが
647無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 12:00:44.96 ID:+9G9/Ptz
そういえばコロンボもイタリア語話してたな

コッポラって副業で成功してマイペースだからか
他の同世代の大物監督に比べて作品が少ないのな
648無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 12:36:16.47 ID:Y1I3DN6g
たまに百貨店でコッポラのワイン見かける
649無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 12:40:32.34 ID:dAQCiqhS
>>647
コロンボさんは亭主に死なれて苦労してる、家賃をさげてやれと
650無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 14:20:24.09 ID:0UqWPKr/
>>647
単にお呼びがかからないんだろ
いまコッポラの作品、見るかい?
651無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 19:38:46.32 ID:1j0WCBRt
コッポラは地獄の黙示録とゴッドファーザーだけ
652無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 20:40:46.74 ID:p0f6i4Ys
コッポラの父親アカデミー作曲賞だか逃して心臓発作で死んじゃったらしいが
親父らしい死に方って副音声で笑いながら言ってたのにはビックリした
653無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 20:41:13.97 ID:Y1I3DN6g
Vが傑作だったらと思うと惜しいな
30そこそこの年でGF残しただけでも凄いけど
654無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 20:51:59.12 ID:r7CZ2R9j
コッポラ:80年代以降3度の破産。が、ワイン生産により現在アメリカ屈指の富豪に。
コッポラの人生を映画にしてもいけんじゃね?
655無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 21:06:00.76 ID:Y1I3DN6g
またソフィアが出演しそうだな・・
656無名画座@リバイバル上映中:2014/01/18(土) 21:36:19.35 ID:mT/YV59e
監督です
657無名画座@リバイバル上映中:2014/01/19(日) 01:32:50.19 ID:/nIZcMRk
ヴァージン・スーサイズは好きな作品なんだけどな
音楽にだまされただけかね?
658無名画座@リバイバル上映中:2014/01/19(日) 05:04:59.00 ID:+Jhyi4Wi
ソフィアはコッポラの娘なんだから最初から監督で良かったんだよ
659無名画座@リバイバル上映中:2014/01/19(日) 05:59:16.07 ID:XwBvUQl+
パチーノが断ったらしいハンソロ役はともかく
マクレーンとかホントなんだろうか
パチーノのダイハードとかファンタジック過ぎ
660無名画座@リバイバル上映中:2014/01/20(月) 00:37:35.04 ID:MjYUKop3
>>652
逆に笑い話にするしかないのでは
661無名画座@リバイバル上映中:2014/01/20(月) 05:50:48.23 ID:+Fr7qG+5
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!


1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TJLC3TEBを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
 
662無名画座@リバイバル上映中:2014/01/20(月) 10:50:18.15 ID:nV4rYpQe
>>627
大変レスが遅れました。すいません。
その話は知らなかったです。勉強不足でございます。
デニーロは元々トークショー、インタビューは得意じゃないみたいですね。
そういえばマーロン・ブランドの最後の作品のスコアで、デニーロとのやり取りの場面は
ほぼ全て即興らしいですが、マーロン・ブランドのギャグに素で笑っちゃってるシーンが
有ります。他にフローレスのエンドロールにオマケ映像有りますがフィリップ・シーモア・ホフマン
のボケに上手く乗れなくて苦笑してる、てのも有りました。
ダスティン・ホフマンとトークショー出た時にホフマンが「俺はボブの考えわかるから代わりに呟くよ」
とか言ってました。ダスティン・ホフマンはホントに弁が立つ。
663無名画座@リバイバル上映中:2014/01/21(火) 09:37:15.38 ID:mRVmJ+qo
格付け

S+ ビト  マイケル
S  バルジーニ  ロス
A+ ソロッツオ  ファヌッチ
A  ルカ  ネリ 
B+ トム  ソニー  タッタリア  クネオ  ストラキ    
B  クレメンザ  テシオ   トマジーノ  チッチオ
C+ ロッコ  フランキー  ミオ  タッタリアJr   
C  ポーリー  ジョニーオラ  ロサト 
D+ カロ  ファブリッツオ  チッチ  カルロ
D  ファヌッチの甥  フレド  
664無名画座@リバイバル上映中:2014/01/21(火) 22:00:50.17 ID:7Hp9bF5A
コニーとカルロ結婚→ソニーはカルロをファミリービジネス
に入れさせない→カルロはコニーにDV→ソニーはカルロを半殺し→カルロは裏切る→ソニー凄惨な射殺→マイケルがカルロ粛清


よく出来てるよなぁ
構成が完璧過ぎると味わいがなくなる
もんだが、映画のテーマが暴力と生存なので一筋縄ではいかない
665無名画座@リバイバル上映中:2014/01/21(火) 22:51:16.24 ID:YWFIGndK
コニーにカルロを紹介したのはソニーなのにね
666無名画座@リバイバル上映中:2014/01/22(水) 07:35:26.63 ID:g5D5RfPL
>>664
カルロをファミリービジネスから外したのはビトーだよ。
ソニーにはそんな権限はない。様子を見てカルロが信頼できる人物だったなら
ビジネスに噛ませたかも知れないが、あれじゃビトーの信頼は得られなかっただろう。
ソニーは可愛い妹にDVしてたカルロに怒っていただけ。
667無名画座@リバイバル上映中:2014/01/22(水) 14:28:27.05 ID:V6l4J0lv
>ソニーは可愛い妹にDVしていたカルロに怒っていただけ

「だけ」って事はないだろ。あの時点ではソニーがファミリーの
指揮を取っていてソニーのやり口に憎悪が集中していた。
ソニーはカルロを殺すつもりで車に乗り込みんだがハイウェイで殺された。
瞬間湯沸かし器ソニーが危うい事はカルロ半殺し事件で明らか
668無名画座@リバイバル上映中:2014/01/22(水) 16:34:37.57 ID:E6rZMiN/
あの時のソニーは怒り狂ってたけど、道路料金は冷静に払おうとしてたね。
突っ切りそうなもんだけど。
669無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 00:15:21.47 ID:b4B9TcaU
>>668
確かにw
670無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 08:41:15.17 ID:3tboMMEF
ティーンエージャーや無法者じゃあるまいしいくら瞬間湯沸かし器のソニーとはいえそのくらいの社会性は持ち合わせてるだろ
料金所突っ切ったりしたらもみ消しにヴィトの手を煩わせることになるだろうし
671無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 09:19:04.83 ID:uBcH9RPy
カルロをファミリーに入れないと頑なだったのはビト。結婚式のときにトムに告げてるよ。
一時的にドンの代わりを務めてるソニーにファミリー人事の権限なんてないから。

>>667
>指揮を取っていてソニーのやり口に憎悪が集中していた
不満はあるだろうけど味方の憎悪なんてあるはずないおw
劣勢ならまだしも優勢だったからね。憎悪を抱いてたのは大損害受けた五大ファミリー。
だからカルロがソニー売ったのはあくまで殴られた私怨だろうね。
マイケルがドンになった頃はファミリーに忠誠誓ってたと思う。

つまり最初からカルロをファミリーに入れなかったビトが悪い。
逆にフレドをファミリーに入れたのもビトが悪い。
672無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 12:18:01.42 ID:b1cxfiQs
>>671
>味方の憎悪

味方の憎悪のわけないじゃん。
抗争相手からの憎悪だよ。
ソニーが受けた弾丸の数は憎しみの象徴
673無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 12:44:07.05 ID:c+bSIuVZ
ゴッドファーザーの凄さはアポロニアの乳首の秀逸さだろう これに尽きる。 どんな名演技をしようがあの乳首が黒ずんでちゃ… 全部台なしだ
674無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 15:18:21.77 ID:uTq2wRFp
久しぶりにゴッドファーザー見たんだがめちゃくちゃおもしろかった
675無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 20:24:07.03 ID:fmOhXlqm
親父はマフィアの超大物
兄貴は短気でバリバリの武闘派
こんな嫁によくDV出来るよな
676無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 20:29:42.32 ID:k5rl4ie0
狂ってたからな
677無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 21:41:41.04 ID:I22Q9Nxx
バルツィーニ(ノД`)
678無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 09:08:36.59 ID:mmVyZmpL
会議の実現にご尽力いただき感謝します(ノД`)
679無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 09:27:48.89 ID:ERUFnpZK
>>673
結局シシリー賛歌。マイケルがケイを忘れるほどの美女がいるってことで。
680無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 09:50:36.61 ID:WkHCF68S
アポロニアの乳首はぱっと見あるように見えないくらい乳輪と同色
また乳首の高さもあるように感じられない
アポロニアの役の女は撮影当時何歳だったんだろう
681無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 14:20:36.46 ID:ksQhe4rr
自身の暴力衝動が抑えられないソニーが妹へのDVに激怒するあたりは
アウトロー特有の身びいき体質が現れていて、物語にリアリティを加えている
682無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 17:08:04.60 ID:KD98MxjJ
三兄弟の違いが明白に描かれてるよな
ビトが撃たれて為す術もなく号泣するフレド、カルロを半殺し
にしてやっちまった感があるソニー、病院で花屋にライターで
火をつける手が微動だにしないマイケル
683無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 17:39:29.31 ID:ksQhe4rr
ある意味で、三匹の子ぶたのようだ
物語のアイディアを探す時は童話から探せ、とは良く言ったものだね
684無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 18:06:02.32 ID:yFMrjOks
俺の解釈は完全な人格の持ち主であるビトーという人物がいて、
三人の息子はそれぞれビトーの長所を引き継いでる。しかし、三人とも
ビトーの様に完全ではなく、それぞれ何かが欠けているというもの。
三人を足すとビトーになる。
685無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 18:59:36.72 ID:ZtJw//Mk
フレドは何を引き継いだんだ?
686無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 19:16:20.24 ID:ksQhe4rr
フレドが引き継いだのは人間性や人を許す心、さらに言えば一見長所に見えないかもしれなが、人としての弱さだろうな
Uのラストを見ればわかるが、合理的で賢いだけではビトにはなれない
687無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 19:50:46.83 ID:5bsUrQHf
ヴィンセントってその三人の性格を受け継いだ人物って何かで見たような気がするんだが
三代目になってからのファミリーはどうなったの?

>>680
たしか16歳
688無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 20:00:16.97 ID:KD98MxjJ
Uで釣りの極意を教えるフレドは池沼にしか見えなかった
無能の上にプライドが高くマイケルをなじったフレドはファミリーの
弱点にしかならない
ビトとマイケルの差はキャリア。
ゼロから人格者としてマフィアのボスに登りつめたビトは
強力過ぎる
689無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 20:18:11.16 ID:ksQhe4rr
>>687
Wの予定稿だと、南米の麻薬カルテルと抗争を繰り広げる(つまり、結果的にマイケルがしたかった組織の合法化は出来なかった)
690無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 20:41:18.50 ID:5bsUrQHf
>>689
えーやっぱりソニーの血が多かったかw
マイコーもヴィンセントに引き継がせた時もうすでに諦めてる感じがあったしなー
691無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 21:04:56.71 ID:X6uuNgWD
「コルレオーネ上院議員…」これを真似したのが徳洲会。
692無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 21:14:41.53 ID:KD98MxjJ
Uの若いビトを見たときに田中角栄が浮かんだ
コッポラ風の感じで田中角栄の生涯を映画化できないか
693無名画座@リバイバル上映中:2014/01/24(金) 22:26:31.30 ID:PtOTyewJ
>>692
ああ〜いいですね〜。自分も田中角栄は面白いと思います。
あれだけ功罪凄まじい人も日本では珍しい。
高度経済成長で日本を経済大国にしたのも彼ならば、農協の過剰な優遇、
マスコミの保護、尖閣問題棚上げしたのも実は彼。今日本は彼の尻拭いしている。
そういえばスコセッシがシナトラ映画撮りたいと言ってますが、あの人実録物は
都合悪い所ばっさり切るスピルバーグと似たところあるので期待できないすね
694無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 03:51:01.16 ID:lcAotj71
トラオってマーロンに似てる。
695無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 07:25:18.24 ID:PQ6FEcqs
>>685
優しさ、人当たりの良さ、人を楽しませる才能。三兄弟では無能な人物という
評価が一般的だが、フレドはマフィアじゃなければそれなりに成功したかも知れない。
彼の才能はソニーもマイケルも持ってなかったもの。

>>692
田中角栄の裁判で検察官として担当した堀田は、「無類の人垂らしだった」として
その魅力的な人物像を評してる。田中は末端の官僚でも名前を来たら忘れることなく
気軽に声をかけるから、「田中先生は自分のことを気にとめている」と思って
彼のために頑張ろうとしたそうだ。人物としては複雑だがやろうとしたことは単純。
東京の一極集中を改めて地方に分散させること。その為のアクセス整備やそれに伴う
土地の高騰を見込んだ買い占めなどで蓄財した。金で苦労した分金には汚かった。
696無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 09:47:35.81 ID:uYpBfmFL
>>695
> 優しさ、人当たりの良さ、人を楽しませる才能
ヴィトのそれは強者の余裕から来る 弱者に分け与える寛容さ/優しさが感じられるが、
フレドのは無能であるが故に「波風たてないように、なるべく敵を作らないように」という弱者の処世術のように思える。
697無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 10:13:15.05 ID:q06DilyG
ロクにオヤジを守れずにヒンヒン泣き出すヘタレっぷり
モーグリーンにアゴで使われてる立場もわからず、マイケルからかばうマヌケっぷり
パー女を嫁にして振り回されるアホっぷり
最後は自分の能無し棚に上げて弟に逆切れ

どこの世界で成功する余地があるんだ?
698無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 11:34:34.40 ID:lcAotj71
フレッドを護衛につけるビトーもどうかと思うが。
699無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 13:14:25.52 ID:4kgcuOBe
ガルシアもGF3とかブラックレインとか、大物俳優になる雰囲気アリアリだったがすっかり消えたな。
700無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 13:23:15.28 ID:KwHprQPo
>>698
仕事が出来ないからこそ自分のそばに置いておいたんだろ
Uで幼児のフレドが肺炎で苦しんでいるシーン
子供の頃から病弱でそれがゆえにビトが甘やかしたのでは?
701無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 19:23:56.25 ID:lcAotj71
>>700
いやでもあの時はソロッツオを断った直後で、狙われる可能性あったし、
フレッド一人を護衛。ってのは用心深いビトーにしては油断してたと思うが。
あの殺された仮病の奴の件があったとして、他の奴が護衛すれば良かった。
よりによってフレッドを護衛につけることはなかったし、あそこまで早い段階で
気づいたのなら、ビトー自身が拳銃を所持して対抗すれば良かったとも思う。
702無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 21:20:59.08 ID:o3psCxLG
>>697
そういう無能さも才能の一つなんだよ。TとUを通しで見れば、能力の高いはずのマイケルが成功しない皮肉な結末になってるだろ?
もちろんフレド一人では成功しないだろうが、弱さを含めた人間性ってのは実はリーダーにとって大事

簡単に言えば、マイケルには「うっかりフレドを粛清し忘れる」ような事も出来ないわけ。有能すぎてね
703無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 21:55:07.99 ID:sbXmqFRf
>>695
人垂らしか・・・上手い表現だなぁ。とにかくフットワークが良いのと
記憶力がいいのは つべにもある昔のテレビ番組でも強調されてました。
大蔵大臣就任時官僚が瞬殺で取り込まれたらしいですが、今そんな政治家いるか
と言われると思いつかない。ケ小平、周恩来、胡耀邦なども取り込まれたのかも。
>>692
上述したのですが、シナトラ面白いですよ。
ジョニーフォンテーンのモデル(プーゾは否定しているが)は彼だと思いますが
マフィアと繋がりも強かったが、経済的に窮した後輩、例えばトニー・ベネット、
サミー・デイヴィス・ジュニア、ママ・コルレオーネのモーガナ・キング等々
人種関係なく面倒見良かったそうです。
ちなみにプーゾにキレておきながら、ヴィト役やらせろ、と監督に直談判したそうですよw
704無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 00:21:38.10 ID:GL+M5hP2
ビトは人格者だが所詮マフィア。ビジネスと称し多くの人々を殺したり不幸にしている。
故にビトは深いを「業」背負い、その「負の遺産」を受け継いだマイケルが不幸になったのは必然。
劇中のマフィアがほどんどが殺されているがこれも全て自業自得の報いである。
ビトは殺されはしなかったがその代わりに息子達が報いを受けることになった。
賢いマイケルも父親とファミリーから距離を置いていたが運命には逆らえなかった。
>>702
マイケルは成功者だよ。バルジーニやタッタリアやロスが成功者とでも?成功したが強すぎるが故に結局は家族を失った。
705無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 00:28:21.90 ID:1m/gEW/W
>>704
TとUを通しで見た上で「マイケルは成功者だよ」っていう見解ならば、映画のストーリーをちゃんと追えているのか疑問符が付く
Uのラストってのはバッドエンドだからね(基本中の基本)
バルジーニ・タッタリア・ロスは死んだー、マイケル生き残ったー、じゃ小学生の感想だよw
706無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 00:31:02.37 ID:1m/gEW/W
まあ、成功者の定義の問題になるけど、無駄な議論を避けるためにあらかじめ言っておくと
これは映画の話なんだから、一般論で成功者の定義なんて話しあっても何の意味も無い
GFUという映画においてマイケルってのは決して成功者じゃないんだよ、これが理解できていない人は、この映画を見た長い時間まるまる無駄に
していると言わざるを得ない
707無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 00:37:54.92 ID:u3B0kIBC
無害な兄のフレドを殺す理由がわからんな
後味が悪くなるだけだろ
708無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 00:46:21.98 ID:1m/gEW/W
フレド殺しはリアリティの無さが問題にされてプーゾが最後まで反対した
ママの死の後に殺しをズラす事を譲歩してまでコッポラは兄殺しを重要視した

つまり、この映画において、一見不自然に見えるフレド殺しにはコッポラからの
重要なメッセージがある
フレド殺しの前に、従軍について唯一理解を示してくれたのがフレドである、という
シーンが挟まれるのが重要なヒントになる
709無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 00:46:57.06 ID:u3B0kIBC
結局1も2も殺人で決着付けてるのがいまいちだな
710無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 00:51:08.30 ID:1m/gEW/W
TとUの若き日のビト部分は、ベストセラーになった原作からだが
Uに現代パートは、コッポラがUの為に書きおろし、プーゾと相談して完成させた部分
なので原作との整合性という意味では齟齬が見えてしまう
711無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 01:28:42.95 ID:CZkO2KtX
>>699
アンディ・ガルシアは今アメリカのサルサ、アフロ・キューバンミュージックの大家
リーダー的存在、プロデューサー、ミュージシャンとして音楽方面で大活躍しています。
キューバ移民二世で七歳くらいで亡命してきました。故に母語はスペイン語で
普段英語話す時はスペイン語訛りが有ります。アメリカはじめ中南米、スペインの
番組によく出てます。
ちなみにグロリア・エステファン(キューバ移民)と同じで、超のつく反カストロ派。
共和党のタカ派としても有名です。
712無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 02:00:58.18 ID:xkHHsSJZ
フレドは敵と通じてたからマイケルが殺す必然的はあったよ
キューバパートはフレドの裏切り発覚が肝でしょ。
コッポラの判断が正しかったと思う。マイケルの狂気と破滅への
道が明らかになる
フレドを殺さない場合はこんな感じか

「ケイトは中絶をしない。マイケル夫婦と子供たちは出かけるが、襲撃に会う。
マイケルと子供たちは助かるがケイトと腹の中の子供は死亡
フレドの再度の裏切りを知ったマイケルはフレドを探すが
フレドは既に自殺していた」
713無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 02:38:42.95 ID:1m/gEW/W
>>712
そりゃコッポラのストーリー的には正しいわな
プーゾがフレド殺しに反対したのは、アウトローの身びいき性から(その為にママの死語にフレド殺しをズラす事で同意した)
身内殺しにリアリティが薄いとした

銀行員や公務員の世界ならばフレドは出向だったり左遷なわけ。しかしアウトロー集団ってのは公務員や銀行員とは違うわけよ
まあ、結果的にコッポラのフレド殺しのおかげでマイケルが組織を家族よりも優先する本末転倒を起こす、という非常にわかりやすい話にはなったけどね
714無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 03:08:28.29 ID:xkHHsSJZ
>>713
なるほど
マフィアの身びいき性か。
この映画は普遍性が高いからアメリカ、或いはどこかの国家の
話として見たよ
Uでは当時のベトナム戦争に疲れたアメリカの厭世観が出てるなと
715無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 07:21:03.04 ID:L63wptKc
716無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 13:39:48.07 ID:JXBTnSso
昨日、2を監督コメンタリーで見てたんだが、マイケルのボディーガード役の人が俳優ではなく彫刻家だったって話が一番面白かったな、あとゴッドマザー役の人が棺桶に入るのを嫌がり、仕方ないので監督の母親が代わりに入ったという話も。
717無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 14:10:54.87 ID:cMANBVVg
マイケルは徹底しているからね
トムの反対も押しのけてロスを処刑しているし、裏切り者はたとえ自分の身内でも殺す
敵は徹底的に排除するという点でブレないところがフィミリーを
最強にのし上げた要因でもあるのだろう
代わりに自分の家族は失ったが
718無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 15:56:32.19 ID:8pgRF9xg
「まだ兄弟だ!」の時点でフレドが素直にマイケルに謝罪したらどうなったろう。
やはり殺されたろうか?マイケルは「まだ兄弟」はまだそんなに怒っていなかったんだろうか。
719無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 16:36:43.72 ID:xkHHsSJZ
マイケルのボディガードってロスを暗殺して射殺された人?
スティーブマックィーンのゲッタウェイに出てた人だろ
720無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 17:54:48.84 ID:b7qvADdS
でも死の接吻をした時点で処刑されるとフレドは思っただろ
それでその後にまだ兄弟だ!と言った所で既にびびってるのにおとなしく来るわけない
というかその時のフレドのふらふら走りで逃げ去ったシーンとかもろもろフレド役はあの俳優で正解だったよね
ゴッドファーザーでコッポラ監督の目利きによる配役は当たりが多い
愛すべき役と俳優たちばかり
721無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 18:10:22.07 ID:txbbYko0
>>705
マイケルの理想はファミリーを合法化して家族と円満に過ごすことだったんかな
そういう意味では家族を失ったマイケルは仰る通り成功者とはいえない
しかし「マフィアのドンとして」はビト以上の成功者だと思う

ビトは人格者だが決して完璧ではない。引退して穏やかな余生のうちに亡くなったが
それもマイケルが彼の残した問題を全て引き継いでくれたからこそ。例をあげると

・フレドをファミリーに入れた問題
どうみてもフレドはマフィアに向いていない。彼がマイケルの兄だったのも悲劇である
表の仕事も手広くやってたのによりによって何故マフィアの一員にしたのか

・カルロがソニーを売った問題
最初からカルロをファミリーに入れてれば夫婦喧嘩もなくソニーも死なずにすんだかも
自分が手を下さずマイケルにやらせるのはどうかと。彼がカルロ粛清に反対だったなら別だが
結果的にマイケルがコニーに恨まれケイに不信感を抱かせることに

・麻薬ビジネスを断り大抗争に
大抗争の原因となり多くの血が流れる。停戦後に保護するぐらいなら最初から上手く出来なかったのか
しかもこれがマイケルがマフィアの道を歩む原因となり後に公聴会でも糾弾されることに

と野暮なことを書いているが
ビトとマイケルが最後に会話する場面は一番好きだ
722無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 19:09:26.12 ID:fDOAnSpJ
何でも殺しで肩をつけると
今度は自分が殺される羽目になる
723無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 19:15:12.03 ID:fDOAnSpJ
身内でなくとも謝罪した相手まで執拗に殺すのはファミリーをまとめるトップとしてどうなんだ
724無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 19:24:22.13 ID:8pgRF9xg
一度でも裏切ったらダメ。ということかな。
織田信長でさえ柴田勝家を一度は許したが。
まあ基準があるのかな。
725無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 20:12:02.23 ID:b7qvADdS
ブルーレイのGFUのメニュー画面は
湖でのボート上でアル・ネリがフレドを銃殺した音が鳴った後にガクッと下を向いた姿で
マイケルがションボリしてる姿だよね
726無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 20:30:09.14 ID:SYzH+q7R
フレドをアンダーボスにしたマイケルもどうかとは思う
お飾りだろうけどマイケルの兄に対する最大限の配慮だろうか
727無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 22:54:43.75 ID:RDzNeWrJ
アポロニアが生きていれば、マイケルはビト並みに幸せな家族を作れたと思われて悲しいな...
ケイは下げまん極まりない...
728無名画座@リバイバル上映中:2014/01/26(日) 22:56:28.36 ID:RDzNeWrJ
>>716
ママ役のMorgana Kingはシシリアンだから仕方ない
729無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 02:04:58.46 ID:SU4DgRUX
初代タッタリアの役の人が見た目に味があっていい感じだわ
730無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 04:54:30.08 ID:mbYdCiuV
ゴッドファーザーの成功はコッポラの演出、脚本、俳優の演技に
負うところ大だがキャスティングの妙もあったと思う
イタリア系以外にマーロンブランド、ジェームズカーンの起用が良かった。
全員イタリア系なら窮屈な映画になっただろう
731無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 09:24:23.09 ID:LzHc48RS
>>727
同意。少なくともビジネスに口出しせず家庭も上手くいってたと思う
でも5年ぐらいでファミリー合法化する条件でケイと結婚したマイケルも悪い
それにしても本当に組織合法化したら兵隊達はカジノとかの従業員として働いてたのか?
もし兵隊減らしたらそれこそ恨み持ってるファミリーに報復されそう
732無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 13:32:44.99 ID:mgKaoM6P
親父が音楽、妹が主人公の妹役、息子に子供時代のソニー役、母親が死人役、娘が主人公の娘役、なんかもう色々凄いな。あんたらが映画界のコルレオーネファミリーやん。
733無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 13:50:52.54 ID:3tn7ZTEo
コッポラ本人が家族のために作ったと発言してるくらいだから。
断られたけど、甥っ子のニコラス・ケイジにオファー出してるし。
734無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 19:51:52.63 ID:xQx2T69/
>>731
アポロニアって英語も話せない16歳だろ
ボディーガードの挙動不審にも気づかず車のエンジンかけちゃうし
遅かれ早かれ抗争に巻き込まれて死んでたと思うよ 
ケイはカーテンが空いてるのに気がついて用心したし
マイケルのそばにいたら自分も危ないと離れたから生き延びたんだと思うけどな
メアリーも母親の元にずっといれば無事だったと思う
735無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 20:03:47.15 ID:r6YxDE1X
マイケルがケイの頬を高速でパシーンと殴るシーンはすごかった
736無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 20:04:11.81 ID:H/nBvb7U
英語が話せないと、脚本上展開ができないから、すぐに殺されちゃった
737無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 22:01:12.34 ID:mbYdCiuV
アポロニアとの結婚は「ケイトがいるのにどうすんだよ…」
って感じだったが、車での爆殺で理解した
憎悪とともに帰国するのかと
738無名画座@リバイバル上映中:2014/01/27(月) 22:43:58.37 ID:r6YxDE1X
あれは一目惚れだったからしょうがない
それにたまたま寄ったカフェのオーナーの娘だと知ってマイケルの中で引っ込みがつかなくなったのもあったんじゃね?
いい女がいたという雑談から始まって自分の娘だと気付き店の奥でお前は男に色眼鏡を使いやがって!と激怒し始めたのが聞こえて
739無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 02:20:33.54 ID:ChB8XeXw
>>721
マイケルはもちろん、ビトですら「マフィアのドンとして成功すること」は目標にしていない
これはTを見ればわかることだね。だからこそ、Uのラストのマイケルは決して成功者ではない
>>724
信長は簡単に人を殺しちゃうイメージがあるけど、実際は全然違って、松永久秀や佐久間信盛を何度も許しているし
信盛は追放処分で殺害はしていない。荒木村重なども謀反に対して翻意を促している
信長が殺しまくったのは武装宗教勢力に対してだけであって(説得が通用しない為)、部下に関しては合理的な人事法をとった
740無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 09:26:32.13 ID:05O1PHwt
>>739
お前はマヌケか?マフィアに入った時点で人生終わってんじゃねえかw

>これはTを見ればわかることだね
人によってそれぞれ感じ方や意見が違うってのはお前でも分るよな。
言わせてもらえばここの住人は何十回もこの映画見てるから少なくともお前より詳しいと思うぞ。
得意になってオカマみたいな口調で持論おしつけるなこの下衆野郎が!!!
741無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 09:31:20.62 ID:eA8X20jw
>>740
何もそんなにアツくならなくても…w
742無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 09:36:23.66 ID:9m/OVbWk
そうそう。落ち着いて話そうよ。
743無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 09:54:25.50 ID:05O1PHwt
>>741 >>742
下っ端マフィア(レフティ風)をイメージしてレスして見ましたw
744無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 11:27:54.97 ID:S0bm+MEG
>>721
原作と映画ではかなり細かい描写が違うから あれれとおもうけど
1 フレドは表の仕事といっても表向きの仕事であってファミリーに上納金を払い
ファミリーの保護・斡旋の下でやってる仕事だからマフィアとは縁が切れない。
当時のイタリア移民がまともな仕事につけないのはフレドにかぎったことではない

2 原作ではコニーとカルロの喧嘩をしってもビトは黙殺
イタリア社会では結婚した女は夫のもの。「亭主を怒らせたお前も悪い」と突き放してる
カルロは結婚前から問題の多いチンピラで仕事をまかせられる器じゃない
コニーにも責任があるし 原作ではコニーはさっさと立ち直り他の部下とつきあったりしてる

3麻薬を認めないボスは当時、少なくなかった
アレで中毒になった人間は廃人になり、親でもボスでも平気で裏切る
麻薬でファミリーが芋づる式に検挙された事例多数。麻薬取引でボスの息子が逮捕され
取引で父親の悪事を洗いざらいFBIに売ることになる
それでも時代の流れに逆らえなかったんだろうけど
745無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 12:29:33.40 ID:lS46/S7F
>>743
ヒステリックなコニーを演じてるのかとオモタ
746無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 16:53:23.94 ID:gDIqJMrk
ゴッドファーザーは映画だけでいいんだよ
完璧な作品だから
キューブリックの宇宙の旅は原作が解説本のようになってるが
747無名画座@リバイバル上映中:2014/01/29(水) 00:35:39.93 ID:j1G7IwJk
組織犯罪には実力主義のイメージがあるけど、犯罪史を遡って見ると自分の親族ばかり
使ってファミリービジネスにするタイプもいる。D・ワシントンのアメリカン・ギャングスターはそのパターンだったな
フレドにしても、能力そのものよりも親族である事による家族への忠誠心を重視した為と考えれば不自然でもないかと

スコセッシのカジノでも、「アイツは優秀だしガッツもあるけど、身内じゃないから裏切るかもしれない」と言って暗殺してしまうシーンが出てくる
748無名画座@リバイバル上映中:2014/01/29(水) 05:50:38.50 ID:CirVrTXf
お待たせしました。
次はマフィア蘊蓄コーナーの時間です↓
749無名画座@リバイバル上映中:2014/01/29(水) 07:50:50.51 ID:W2Tr5NOL
>>747
移民1世はシチリアなど故郷の犯罪活動をNYCでそのままやったので血縁者ないし同郷者が
構成員という自然血縁タイプだった(モレロ一家、マランツァーノ、マッセリアなど)。

しかし幼少時に移住、又はアメリカで生まれ育った子供の世代(移民2世)は、
家族とではなく危険を共にする遊び仲間と犯罪活動をやった(ルチアーノ、カポネ世代)。

ファイブポインツ(イタリア系)、イーストマンズ(ユダヤ系)、ハドソンダスターズ
(アイルランド系)ら、1890〜1900年代のNYCを彩るストリートギャングは後者タイプ。
前者タイプのモレロ一家はシチリアの密輸グループで、麻薬密輸や紙幣偽造をやっていた。
750無名画座@リバイバル上映中:2014/01/29(水) 09:30:57.48 ID:d6ZWMVIy
>>749
このスレでよくマフィアなのに血縁関係なのはおかしいという意見があるけど、
そうでもないってことね。コルレオーネ・ファミリーみたいなケースもあると。
751無名画座@リバイバル上映中:2014/01/29(水) 14:37:57.45 ID:weL5NmtG
マフィアの実録物を言い出したらイタリアンマフィアなんて
可愛いものだから。
世界最大のマフィアはアメリカ連邦政府。
日本に1945年以来住み着いて首都周辺に基地置いて日本政府から
莫大なみかじめ料取ってるから。
国連はアメリカマフィアが経営する店みたいなもの
752無名画座@リバイバル上映中:2014/01/29(水) 17:19:43.68 ID:Gqv5GV04
またぞろマフィアとギャングの区別がつかないニワカが迷い混んで来たか
753無名画座@リバイバル上映中:2014/01/29(水) 19:05:16.72 ID:j1G7IwJk
>>749
昔、三兄弟か四兄弟でやってるイタリア系組織をノンフィクションで読んだ事あるな
パンピーの後釜に座った黒人ボスも地元に人間を呼んで商売やったらしいし
そういう組織の原点は家族ぐるみや同郷の人間集めてって所なんだろうね
>>752
「経済マフィア」なんて言葉もあるぐらいで、マフィアって言葉は固有名詞から普通名詞化してる面があるよ
754無名画座@リバイバル上映中:2014/01/29(水) 19:07:12.89 ID:j1G7IwJk
>>753
の訂正。地元に人間を × 地元の人間を呼んで ○
755無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 00:11:35.23 ID:je2hdiPU
それでは正しいマフィアの定義について

どうぞ↓
756無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 00:48:30.99 ID:gOzyLTyH
ビトはカーミラと22歳位の時に結婚したんだな
24歳位の時にソニー誕生
24歳位の時にクレメンザと知り合う
27歳位の時にフレド誕生
29歳位の時にマイケル誕生
36歳位の時にチッチオを殺害&コニー誕生
757無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 02:06:43.25 ID:N8Iddo0v
>>750
5大ファミリーも一枚岩ではなく、家族が入る余地のないビジネス至上主義の権化みたいなルチアーノ一家
のような一家もあれば、息子や叔父などが普通に犯罪ビジネスに参加するプロファチ一家・ボナンノ一家
のような一家もあった。映画のビトはあらゆるボスモデルの折衷だが、タイプ的にどちらか言えば後者だろう。
ちなみにオリーブオイルキングの異名を持つジョセフ・プロファチは2人の息子がいて、長男は父と同じ
犯罪の道を歩んだが、次男は事業合法化の道を歩みオリーブオイル貿易で名を成した(ジョン・プロファチ、
Colavita USAの創業者)。
758無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 03:40:50.54 ID:S3VB8ls2
蘊蓄は自由だが、ゴッドファーザーはマフィア物の域を超えてる
からこそ今でも厚い支持があるわけだろ
マフィアなんか大して興味なし
人間ドラマが第一
759無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 08:41:53.49 ID:anIgP3Gw
>>758
まあ、気持ちは分からなくもないが、この映画がマフィアを素材にしてる以上、
現実のマフィアと比べてどうなんだという関心は俺にはあるよ。
どこまでが事実をベースにしていて、どこまでは創作の世界なのか。
関心がない人は読み飛ばせばいいんじゃないかな。
760無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 12:33:34.52 ID:nWNTv+98
ブルーレイの未公開シーンのところの年表を見ると
ルチアーノとかジェノベーゼとかバラキとかバグジーとかカポネとかの名が出てくるから
マフィアとかコーザノストラとかかなり意識して作られた映画だと思う
761無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 15:10:59.40 ID:S3VB8ls2
>>759
そういうファンもいるんだろうね。
俺は闘いの映画としてしかみてないけどね。
ゴッドファーザーの舞台を日本にして銃弾を札束にすればNHKのハゲタカ
フランス映画の要素を加えて低予算なら北野映画
何にしてもゴッドファーザーは映画の教科書だわ
762無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 23:16:50.44 ID:8hnJZa17
ベストセラーだった原作を書いたプーゾからすればマフィアの物語であるのは当然だろうし
「現代アメリカの隠喩としての物語なら受ける」と言ったコッポラからすればマフィアの物語とは思って無いだろうね
仁義なき戦いを政治闘争の隠喩として描いた笠原和夫みたいな感じ
763無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 23:23:55.17 ID:8pDxajru
仁義なき戦いは政治に例えるなら政権を奪い合い更には党内でも主導権を奪い合うような内容だもんな
ゴッドファーザーも仁義なき戦いも
映画の中に盛り込め切れてないエピソードがあるが故に展開の解りにくさがあって
それを知っていくことで更に魅力が高まり何度でも見返す楽しみがあるんだわ
764無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 00:23:46.39 ID:K9k6hDpu
笠原和夫はムショの現状や、一般人が興味ないレベルのヤクザあるあるネタみたいのは
省いて脚本を書いたらしい。ゴッドファーザーも原作にある細かいネタは省略してるね
765無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 05:05:45.03 ID:GWIIoU3V
水島淳‏@junmizushi5164
スターリング・ヘイドンという戦後にそこそこに活躍した俳優にスポットを当てた授業。来週からは隔週で映画を観る。
赤狩りはやっぱりひどいな。時代として仕方なかったんだろうけど。
監督でなく俳優に注目するのは珍しいのかな。日本だと三浦春馬と藤原竜也はイメージしやすいけど。

ヘイドンがそこそこ・・・、
大俳優じゃないんですか?
766無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 07:42:04.93 ID:44k2VrES
若い人にとってはヘイドンの活躍時期がイメージできないから
「そこそこ」という認識なんだろう。この人はやっぱりこの映画の
悪徳警官の印象が一番強いのかな。俺は「博士の異常な愛情」の
将軍役の印象が強い。
767無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 08:27:34.79 ID:ARSkVBa2
>>766
同じ役者だと今気づいたw
768無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 16:08:09.09 ID:ars7fIIE
ヘイドンはキースリチャーズのアイドル
ふじわら ? 誰 ?
769無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 17:47:03.82 ID:4iFGl/Pe
2も良くできた映画で何度も観たが、考えたら1のイベントの焼き直しばっかりなんだよな。ビトーの青年期のパートが素晴らしいんで傑作の評価は動かないが現代パートだけだとかなり微妙だわ。
770無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 18:16:45.01 ID:dSzg1AcX
THE GODFATHER THE EPIC 1901-1959 特別完全版(LD)をBlu-rayで再販してほしいよね
771無名画座@リバイバル上映中:2014/01/31(金) 23:28:12.03 ID:sh3ImeUs
>>685
772無名画座@リバイバル上映中:2014/02/01(土) 02:54:54.00 ID:Y9hgjjzu
TとUはセットだよね。Tだけでは暴力こそが生存の手段
となってしまう
Uで暴力は破滅への道であるという全うなテーマが。
当時のアメリカの戦争疲労の表明でもあり、イタリア系アメリカ人
のバランス感覚がある見方だろう
773無名画座@リバイバル上映中:2014/02/03(月) 02:41:49.79 ID:ALSwT3kz
Tでもケイとマイケルの断絶がオチになってるけど(ケイは善きアメリカ人の象徴)
名画だけにマイケルに感情移入して身過ぎちゃうと暴力肯定に取られかねないからね
774無名画座@リバイバル上映中:2014/02/03(月) 15:09:02.34 ID:O1Od+bzS
まあ先に殺したものが勝ちって世界になっちゃうとなぁ。
それこそ一般市民も巻き添えだし
最後は芽の出る前に殺しておけって女性や子供を殺すことになるよな
まさに北朝鮮
775無名画座@リバイバル上映中:2014/02/03(月) 15:19:47.97 ID:EGmB1FBV
>>774
>芽の出る前に殺しておけって
まさに子供時代のビトーが殺されそうになった理由がそれだね。
大人になったら復讐に来る。今のうちにその芽を摘んでおくって。
で、本当に復讐しちゃった。
776無名画座@リバイバル上映中:2014/02/03(月) 16:29:08.13 ID:kvR7Rcfn
シチリアにも当然警官いるよね。夫と息子殺されてビトまで殺されそうになっても駆け込まないとわ。
777無名画座@リバイバル上映中:2014/02/03(月) 16:30:32.08 ID:EGmB1FBV
警官も政治家も取り込まれてるから無理。
NYですらそうなんだから。
778無名画座@リバイバル上映中:2014/02/03(月) 17:21:50.97 ID:Em6u4APx
日本に生まれて良かったわ
779無名画座@リバイバル上映中:2014/02/03(月) 18:06:58.02 ID:bYADOfzA
日本って素敵やん
780無名画座@リバイバル上映中:2014/02/03(月) 19:16:31.31 ID:QtNnSnu7
ビトが子供の頃すでに結構な年だったけど、ロバートデ・ニーロまで
成長するまで年老いても生きていて殺されてくれたコルレオーネのドンに乾杯。
781無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 00:00:57.83 ID:K32LQDE7
ファミリーを歴代の巨人選手で例えるなら?
782無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 00:55:51.94 ID:LinBPEXd
ビト :川上哲治
ソニー:中畑清
フレド:定岡正二
マイケル:落合博満
783無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 01:13:09.00 ID:bGl4cNXN
ビト:川上哲治、ソニー:清原和博、フレド:二岡智宏、マイケル:桑田真澄
784無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 05:43:03.62 ID:f5Y8GJqf
>>782-783
オレもプロ野球は観るけどさ。
こういう訳の分からん役振り例えはやめて欲しいわ…
仲間うちの飲み会あたりで持論展開して引かれていりゃいいだろと。
785無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 05:49:18.02 ID:LinBPEXd
まじめか!
786無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 06:52:20.17 ID:WGD1GWGD
いや、俺も好きじゃない。一人でやってろと思う。
787無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 08:22:00.46 ID:K32LQDE7
川上って凄いな
788無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 09:16:05.69 ID:XQSM4z0H
シチリアの警察って殺人あっても無視なのか><;
それともビトの家族殺した手下を警察に引き渡して丸く治めたんかな
殺すたびに手下ぶち込まれてたらチッチオファミリー潰れちゃう><;
789無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 09:24:35.68 ID:PXENKwxW
>>783
キミにはセンスが無い
790無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 11:11:06.84 ID:WGD1GWGD
>>788
例えばシチリアマフィアのヴィト・カッショ・フェロは政府と癒着していたし、
カロジェロ・ヴィッツィーニは政治家との関係を武器に犯罪が明るみになっても
不起訴に持ち込んでる。
791無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 15:35:18.74 ID:eSGrcCso
ゴッドファーザーのTとUに日本語音声がモノラル(以前の吹替え)と新録吹替えの2つが入っていますが
前者でまだ観たことないんですが全然違います?
例えば台詞の言い回しが違う部分があるとかモノラルには吹替えなし部分があるとか
792無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 16:13:31.15 ID:H5BtoO+r
>>746
好きですが、かなりラフだと思います。完璧とは言えないな。
DTのまっちゃんが完璧と評したそうですが、彼の映画評を見ると
知性の欠落が明明白白。彼の作品も、特にさや侍が酷いですが
城勤めの平の侍が下野したところで追手なぞ掛かるわけがないし、ましてや
他国(他藩)からもお尋ね者と看做されるなぞあり得ない。
私の推測では子連れ狼のテレビ版でも見て「こうならおもろいやろな」と
いうノリだけで作ったのでしょう。あの映画を見て、こんな物が許されてしまう
日本芸能界の程度の低さに正直恐怖感を覚えました。
あんな人の評価は映画ファンとしては全く当てにならない。スレ違いすいません。
793無名画座@リバイバル上映中:2014/02/04(火) 18:29:35.99 ID:Q1ZpHafb
松ちゃんは笑いの天才だったけど、映画を見る目は本当にないからね
「基本がなってない」とかボロクソに批判した人が大監督になっちゃったり…
794無名画座@リバイバル上映中:2014/02/05(水) 00:08:08.70 ID:WQWkUueu
松本の映画は酷評されてるが、まだ映画ではある。
主流は映画ですらないドラマ映画。後はアニメ
邦画は30年前に終わってるよ
795無名画座@リバイバル上映中:2014/02/05(水) 09:54:30.01 ID:vvz2Wl93
なんかションベン臭いな
796無名画座@リバイバル上映中:2014/02/05(水) 10:31:37.61 ID:EFNxsHGV
うん。
お笑いタレントの話題はどうでもいい話だな。
797無名画座@リバイバル上映中:2014/02/05(水) 14:07:16.48 ID:WQWkUueu
じゃ、お爺ちゃんたちの為にコッポラとゴダールにおける分断と再構築の話でもしようか
798無名画座@リバイバル上映中:2014/02/05(水) 19:09:24.82 ID:yfuveXKL
S ビト マイケル
A+ ロス バルジーニ ソロッツオ
A トム ルカ ネリ ファヌッチ 
B+ ジェンコ  ソニー タッタリア クネオ ストラーキ チッチオ
B クレメンザ テシオ トマジーノ フランキー ロッコ ミオ
C+ ポーリー ジョニーオラ チッチ 
C カルロ カロ ファブリッチオ タフガイ 
D+ タフガイ 
D ファヌッチの甥 フレド
799無名画座@リバイバル上映中:2014/02/06(木) 09:41:36.05 ID:Te4UUXsm
>>797
一日中家にいるお前が隠居の身だろ
800無名画座@リバイバル上映中:2014/02/06(木) 19:26:00.34 ID:TfeAkq3i
トムかっこいいよなぁ
801無名画座@リバイバル上映中:2014/02/06(木) 22:19:30.02 ID:UdyKwO+P
トムの中の人って、ほんとは物凄く陽気で
バスの窓からケツ出して喜ぶ人なんじゃなかったっけ?
802無名画座@リバイバル上映中:2014/02/06(木) 23:46:47.46 ID:JWDfe+9X
キルゴアのほうが素の本人に近いんだろう
803無名画座@リバイバル上映中:2014/02/07(金) 08:43:48.40 ID:0Wrpfvpi
クレイジー・ハートのデュバルは良かったなあ。
爺さんになって味わいが増した。
804無名画座@リバイバル上映中:2014/02/07(金) 13:15:28.96 ID:vtMmzlfJ
>>801
我が道行く人です。実のデュバルはトムとは正反対の性格。
GF3に出なかった理由を「(演者、監督)アイツら金の事しか考えてねぇから」
とテレビの番組で話してました。
実はデュバル、ダスティン・ホフマンとジーン・ハックマンと
その家族が同居してバイトしながら演劇学校通ってたそうですが
ステラ・アドラーに楯突いてみたり歯に衣着せぬ性格。
大先輩のブランドにも同じで寧ろブランドがたじろぐ事もありましたが、仲は
晩年まで良かったそうです。
つべにハリウッドのタブロイド紙が企画した俳優集めて話し聞く動画が有りますが
「キューブリックは俳優の敵」「シャイニングはいい映画だと思うが演技最悪」
と言って周りの若手がビビってましたw
805無名画座@リバイバル上映中:2014/02/07(金) 15:56:04.53 ID:d/O2cb/M
キューブリック:1シーンに40テイクかける事がざらにあり
暴力シーンでは俳優が肋骨2、3本折った事があった。
黒澤も厳しかったよな。メイキングでいい年した俳優が
怒鳴られ捲ってた
806無名画座@リバイバル上映中:2014/02/07(金) 16:23:17.94 ID:d7X694Y1
>>319
ガルシアはVの撮影でパチーノのドア係として活躍したから
807無名画座@リバイバル上映中:2014/02/07(金) 16:28:30.02 ID:+kHsoIGz
黒澤はまだ演出としてやってんだろうけど、キューブリックのテイク回数は俳優に演技を
付けられない事の裏返しでもある。明確な絵みたいの無しに撮ってるから、テイク数だけ増えてしまう
808無名画座@リバイバル上映中:2014/02/07(金) 19:23:56.42 ID:PjlVeJVA
>>798
ソニーはAだろ。ビトがソニー>タッタリアと断言してた。
809無名画座@リバイバル上映中:2014/02/08(土) 01:29:32.57 ID:BWWPTSzI
>>804
シャイニングではデュバルの妹がキューブリックに散々苛められたからなw
810無名画座@リバイバル上映中:2014/02/08(土) 02:02:50.62 ID:MjwUs6p1
キューブリック・フリードキン・フーバーとか、俳優に演技を付けるのではなく
肉体的・精神的に追いこんだり、拳銃の音でビックリさせて、その顔を撮る、みたいな手法を使う監督ってのは

俳優から見ると、「それ演技してるって事になんのか?」とは思うだろうなぁ
メソッド演技の是非と似た話だと思う。ジャンキー演じる為にドラッグやるのって、それ演技してる事になんの?みたいな
811無名画座@リバイバル上映中:2014/02/08(土) 06:52:45.71 ID:UT+mvOd1
野沢那智12もみたいわ
812無名画座@リバイバル上映中:2014/02/09(日) 12:21:19.03 ID:RxRcRtNx
>>809
兄妹ちゃうぞ
813無名画座@リバイバル上映中:2014/02/10(月) 12:01:07.37 ID:KZZOCIJm
馬のシーンはゲラゲラ笑いながら撮ったのかなw
814無名画座@リバイバル上映中:2014/02/11(火) 11:25:34.66 ID:v26hYtV9
海老名でようやく大画面

ところでマイケルの逃亡中にケイがコルレオーネ家を訪ねた時の「壊れていた車」の意味は?
815無名画座@リバイバル上映中:2014/02/12(水) 09:21:26.14 ID:ib8yDYYz
>>814
現在他のファミリーと抗争中でドンパチやられた車ってことじゃない
816無名画座@リバイバル上映中:2014/02/12(水) 23:39:02.88 ID:UtoWwLSB
あそこに置いてあったままということは、訪問の少し前にコルレオーネ家に突っ込んだ鉄砲玉でもいたのか
817無名画座@リバイバル上映中:2014/02/13(木) 07:42:49.02 ID:vTeNpF8S
ガラス割りに行った先で銃撃戦に巻き込まれて、逃げかえって来た後とかね
818無名画座@リバイバル上映中:2014/02/13(木) 08:48:22.25 ID:49ne7c0N
BSでやってた米ゴルフツアーのプロアマにアンディガルシア出てたけど
ずいぶんズングリムックリしてたな
819無名画座@リバイバル上映中:2014/02/13(木) 11:21:42.42 ID:tSxsKY3r
もうおっさんだしな
820無名画座@リバイバル上映中:2014/02/15(土) 05:51:11.27 ID:zPwRiwVX
>>639
ヴィトー・コルレオーネ(デギン・ソド・ザビ)
ソニー(ギレン・ザビ)
コニー(キシリア・ザビ)
フレド(ドズル・ザビ)
マイケル(ガルマ・ザビ)

ドンが三男を溺愛するところや、抗争が長引き、犠牲者が出て
弱気になり、休戦協定を結ぼうとするくだりとかも、極似だ♪
821無名画座@リバイバル上映中:2014/02/15(土) 10:27:13.98 ID:R12VGvmB
死ぬ人間の立場が違うせいか、多少違和感があるような…でもそこそこ似てるかな
822無名画座@リバイバル上映中:2014/02/15(土) 19:24:49.97 ID:+7/CVXgN
ガンダムとか知らんわ
日本の歴代政治家で例えてくれ
823無名画座@リバイバル上映中:2014/02/15(土) 21:31:16.71 ID:SA4CCLH5
>>804
今、Vのコメンタリー観たんだけど、コッポラが言うには、アルと同じぐらいの高いギャラを請求してきて交渉がまとまらなかったからと言ってるね。
どっちも真実じゃないかなと思うけど。

この映画観る前にシチリア旅しといて良かった。これ観た後だと夜中に地元の祭りに単身で乗り込んだり結婚式乗り込んだりとの無茶なことは怖くて出来なかっただろうなw
824無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 07:54:53.90 ID:v+ksNNhz
>>809
マジですか?それは知らなかった
>>810
「役に成り切るのか、役を演じるのか」という議論はよく有りますよね。
このスレで言うのは無粋かと思い控えていたのですが、メソッドは結構危険ですよね。
自己催眠の側面が強く、実際ジャック・レモンは酒バラでアル中役演じたらアル中に
マリリンモンローの死因もメソッド+薬酒ではないかという説もある。
関係無いですがUのハイマン・ロス役のリー・ストラスバーグが一番棒演技で
ビンビンに緊張感伝わってくるな、と思いませんでした?w
メソッド普及の最大の貢献者と評しても過言ない人で、アルパチーノの師匠ですが
Uのキャスティングに当たりアルがその恩師を強く推薦したそうですが、お師匠さん久々の
映画出演で緊張しまくりで現場でゲロしてた、という書き込みどっかで見ましたw
>>823
お〜羨ましいな。いつか自分も行ってみたい。イタ飯はグルタミン酸が多いので
日本人はハマりやすいと聞いたことが有りますがシチリアはどうなんでしょう?
825無名画座@リバイバル上映中:2014/02/17(月) 22:13:40.98 ID:dzFCqlpz
パチーノのウィキから

>「あなたが今まで演じてきた役の中で、どの役が一番自分に似合っていますか?」という質問に、
「どの役が一番自分に似合うということはない。すべて私の一部なのだ」と語った。

これカッコよくない?
826無名画座@リバイバル上映中:2014/02/18(火) 09:02:48.01 ID:RUAF2B/N
メソッド演技をする俳優なら皆そうなんじゃないのかな。
827無名画座@リバイバル上映中:2014/02/21(金) 09:15:26.17 ID:zTH30Z9A
カッコいいことを言ってるオレ。を演じてるんだよ
828無名画座@リバイバル上映中:2014/02/21(金) 14:26:29.76 ID:nqhZ6S0j
地元で上映すると聞いたので久しぶりに映画館行ってきた
音響からしてやっぱり家で見るのとは違うね、次はパート2やるらしいからまた見てこようと思う
でもマイケルとソロッツォとのイタリア語でのやりとりがなぜか字幕無しで、初めて見る人には厳しそうだった
829無名画座@リバイバル上映中:2014/02/22(土) 00:39:35.57 ID:G95eBmjl
あのレストランでの伊語会話は、元々英語字幕も日本語字幕もつかないんじゃなかった?
とにかくマイケルの緊張が極限になっていく、会話内容はあんまり問題じゃない、という態で。
830無名画座@リバイバル上映中:2014/02/22(土) 07:50:46.92 ID:tT0OVrF0
そうなの?
手持ちのDVDは字幕・吹き替え共にありだから、それが普通だと思ってた…
831無名画座@リバイバル上映中:2014/02/23(日) 00:24:10.75 ID:xZXPM711
横レスすまん
blu-rayで↑のイタリア語部分、英語字幕だと字幕なしになるね
俺がGFを繰り返し観たのってVHS時代なんだけど、その部分に日本語字幕はなかった気がする
DVDになって日本語版のみ追加されたのか
パート2のヴィトの部分は、劇場公開時から英語字幕・日本語字幕があった
832無名画座@リバイバル上映中:2014/02/23(日) 17:09:01.50 ID:nGvtXUrH
年に3回くらい観るけど、ホッとするんだよね。
たぶん嘘がないから。きれいごとがないからだと思う。
833無名画座@リバイバル上映中:2014/02/23(日) 19:26:05.16 ID:D0zFqjDp
>>831
オレんちにはVHSとLDの特別完全版があるけど、ソロッツォvsマイケル会談のイタリア語部分の字幕はあるよ。
会話内容もこのスレの過去スレに書いたことあるけど、たいした内容じゃない。

特別完全版のブルーレイ(DVDでもいいから)出ないかなー…
834無名画座@リバイバル上映中:2014/02/23(日) 19:46:43.27 ID:3VVB6L46
>>833
VHSだと4:3ですよね
16:9になる前の上と下も映ってるやつです?
835無名画座@リバイバル上映中:2014/02/23(日) 23:23:28.66 ID:D0zFqjDp
>>834
VHSは4:3だね。
上と下が映ってるってどういうこと?
836無名画座@リバイバル上映中:2014/02/24(月) 17:40:56.93 ID:zGM8VUE9
>>835
VHSは4:3だね。上と下が映ってるってどういうこと?

じゃあLDは16:9収録なのですか?

たしか特別完全版はTとUを年代順に再構成したTV放映用のヴァージョンで、
当時の主流だったブラウン管での放映に合せて4:3に合わせた画面構成に
なっていたと思うのですが、それをブラウン官TVで見た場合、上下に黒帯が
出てしまうけど、4:3なら黒帯なしという意味です。って俺834じゃないけどw
837無名画座@リバイバル上映中:2014/02/24(月) 21:33:40.94 ID:B+KNyVOZ
4:3はパン&スキャンなんじゃね?
838無名画座@リバイバル上映中:2014/02/24(月) 21:48:27.93 ID:BDCyr1bD
撮影サイズはスタンダードだが、一部上下に黒味が出る。
839無名画座@リバイバル上映中:2014/02/25(火) 00:14:43.40 ID:CR3iIkxp
何年か前、たぶんこのスレでちょっと話題になってて、
結局モヤモヤしたままになってることがあるんだけど…

何かの本かデータの類(リーボの本だったかな?)で、
「3作全部に登場」となっている一人に、パン屋のエンツォがいる。
だけどパート2の出演場面ってどこなの? という話。

冒頭のパーティの場面か、ママの葬式の場面なんだろうけど、結局見つけた人いる?
本篇ではカットされて、特別完全版で復活してる、とか?
840無名画座@リバイバル上映中:2014/02/25(火) 02:11:29.52 ID:KUmQofJa
ごめん、パン屋さんって誰だっけ?
1ではファブリッチオの相棒で、3ではメガネ暗殺をする人?
841無名画座@リバイバル上映中:2014/02/25(火) 07:37:20.33 ID:8OoF54f/
それはカロ
エンツォはヴィトーのお見舞いに来て、病院の玄関でマイケルと一緒に見張りに立った人
842無名画座@リバイバル上映中:2014/02/25(火) 13:12:02.16 ID:KUmQofJa
ありがとう。勘違いだった。
手がガクガクして煙草に火をつけられない、あの人か!
843無名画座@リバイバル上映中:2014/02/25(火) 20:17:52.77 ID:OiolXbLi
ガクガク震えるパン屋とまだ堅気なのに落ち着いたマイケル
映画の演出ってこうなのかと勉強になったわ
844無名画座@リバイバル上映中:2014/02/25(火) 20:39:45.73 ID:8OoF54f/
ビビったエンツォさんがジッポ空回りさせちゃってるのを見て、マイケルが点けてあげるあのシーン大好き
845無名画座@リバイバル上映中:2014/02/25(火) 23:26:09.60 ID:CR3iIkxp
やっぱり病院の玄関のシーンは印象深いよね。

このパン屋もそうだし、葬儀屋ボナセーラも、ルカ・ブラジも、ジョニー・フォンテーンも、
コニーの結婚式の客人でおしまいではなく、それぞれ後の場面に繋がっていく。
結婚式スタートの人物紹介は黒澤の模倣だとされてるけど、そんなの関係なく、うまいなあと思う。
846無名画座@リバイバル上映中:2014/02/26(水) 00:52:44.64 ID:a34krbs7
レベルの低い話ですまん。
パン屋のエンツォさん、パート3でもしっかり台詞がある役だったんだ。
見直したら、ニコニコしながらマイケルにケーキをプレゼントしてた。
ごめん、パート3じゃなく2が問題なのはわかってるけど、自分としては感動したので…
847無名画座@リバイバル上映中:2014/02/26(水) 18:03:54.61 ID:lua0EX06
フォンテーンはフランク・シナトラなの?
848無名画座@リバイバル上映中:2014/02/26(水) 18:29:57.22 ID:VtoaXdbD
モデルはシナトラだよ
849無名画座@リバイバル上映中:2014/02/26(水) 19:42:30.90 ID:2F9t9X/J
映画プロデューサーの愛馬の首ちょんぎって、アレが脅しになるのかな?

逆にブチぎれて、絶対フォンテーン使わねえってなりそうだけど
850無名画座@リバイバル上映中:2014/02/26(水) 19:57:40.88 ID:VtoaXdbD
「今回は馬だが、言うことを聞かなければ次はお前がこうなる」みたいな感じだと思う
ウォルツは警備に自信があったのか「イタリアのごろつきが何人来ようと屁でもない」とか言ってたけど、あっさりベッドに馬の首を仕込まれたわけだし
851849:2014/02/26(水) 20:09:39.59 ID:2F9t9X/J
>>850
警備ねえ。。気付かなかった。ゲームやったことあるけど、たしか気づかれないように後ろからそーっと近付いて
4,5人首絞めて殺してプロデューサーの部屋に辿りつくんだったw
852無名画座@リバイバル上映中:2014/02/26(水) 22:55:38.50 ID:/QF/RK/w
ソニーが妹の顔のアザ見て驚くシーンはコニーを殴ろうとしてるみたいに見える。
853無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 02:00:20.90 ID:Phf78VT+
日本では、ゲンコツを喰らわす前に「ハー」って拳に息をかけるけど、それに似てるからね。
ソニーのあれは、怒りの爆発を抑えている、という意味でいいのかな。
854無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 03:24:06.43 ID:zkQyQzBt
イタリア系の中にマーロンブランドやジェームズカーンを
入れてるのはアメリカという国家の話だって隠喩だろ
ビト襲撃は真珠湾攻撃か
855無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 06:01:06.85 ID:sA5o0wD0
>>854
考え過ぎだバカw
856無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 06:24:46.55 ID:+mVzmvbj
>>852
音声解説で、コッポラ御大が
「美しい我が妹が傷付く姿はとても正視できない」
みたいなこと言ってて、完全にソニーとシンクロしてたw
857無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 06:41:55.36 ID:Phf78VT+
私の妹のタリアは美人なので、原作で醜い容姿に描かれているコニー役には不似合いだ、
と、当初は考えていたらしいね、コッポラ監督。
858無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 09:24:28.77 ID:lULTNIRP
カルロがコニーに暴力振るってたのはファミリーに入れてもらえない憤りが原因か
それにしてもあれだけDVされてもコニーはカルロのことを愛してたとは・・・
ナイスガイ☆カルロ!
859無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 11:44:19.52 ID:7yqSYgxN
ファミリービジネスできなくて不満→ソニーに訴えるも却下される→そこをバルジーニに付け込まれて買収される→夫婦喧嘩の芝居を打ってソニーを切れさせ、間接的に殺害
だと思うけど
860無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 12:58:57.92 ID:Vac8GwTf
タリアって大物女優(でしょ?)なのに、どうしてB級映画のロッキーに出たのかな?
とずっと疑問だった。今でも疑問。
861無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 13:36:47.91 ID:Phf78VT+
脚本だかシノプシスだかを読んで感動して、タリアのほうから出演熱望、
という経緯だったような?>ロッキー

タリアって、「美人」という認識をあんまりされていないと思うけど、
少なくとも、GF2最終部の回想パートでは凄くきれいに見えるよね?

あのパートは、カルロとコニーが初めて出会う場面でもあるけど、
カルロが、普通にコニーに一目ぼれしてるようにも思える。
(原作では、ブスを我慢して交際→結婚に至る設定。)
862無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 19:36:57.32 ID:zkQyQzBt
ロッキーのオーディションにアカデミー助演女優が来るとは
アメリカの競争主義はパネエな
アルパチーノもUは一旦断ってるし 日本と貿易その他で揉めるはずだわ
863無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 19:59:25.95 ID:U81IQI4+
ケイ役はダイアン・キートンでみなさんok?
他にいい女優いなかったのかな?
864無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 20:12:50.34 ID:6ud+GGI2
>>863
うろ覚えだが、原作のケイは
「知的だがやせぎすで女としては魅力が欠ける」と
書かれていたような気がする。
ダイアン・キートンならわりと原作のイメージに近いんじゃないの?
865無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 20:19:40.22 ID:7yqSYgxN
ショッピング帰りの時のケイの格好がクラシックで好き
866無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 20:31:04.52 ID:1+QOXl24
ビトの奥さんは素朴、マイケルの奥さんはあったかい人
決して派手な美人を選ばなかったのがそれぞれの結婚観を表してると思う

静かに慎ましく暮らしたかったのに
ビトもマイケルもヤクザになるしかなかったってのが悲しい
867無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 20:37:00.56 ID:7yqSYgxN
ケイは聡明なアメリカ女だけど、インテリとはいえ(確か大学はダートマス)根がシシリアンなマイケルにはやっぱり合わなかったように思う
アポロニアがもし生き延びていたら、マイケルの人生ももう少しうまく回ったかも…
868無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 20:53:42.38 ID:kGK+tlU5
ビトーの葬儀になんでフレドいないんだろ?
869863:2014/02/27(木) 20:58:41.07 ID:U81IQI4+
「知的だがやせぎすで女としては魅力が欠ける」

納得しました。セクシーじゃダメだったんですね。
870無名画座@リバイバル上映中:2014/02/27(木) 21:28:45.70 ID:7yqSYgxN
>>868
そういえば見えないね
埋葬が辛くて墓場までは行けなかったのかな…弱いけど優しい男だから
871無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 03:27:33.24 ID:+X+vdiae
「弱いけど優しい男」...あれ、目から水が...

ヴィトの退院の日、皆が病室を去った後、
独りだけ戻って、パパを静かに見守るフレド...
872無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 06:00:19.85 ID:EqkRyTnl
フレドは幼いとき肺炎にかかってたか。体が弱い子供で
大人になってからの弱さに繋がってるかな
それ故にビトも溺愛してて襲撃の際もフレドを伴っていたか
873無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 09:23:09.85 ID:RDTGZ8fP
フレドをマフィアに入れた理由がわかんない
もしテシオの裏切りが成功してファミリー継いでたらフレドどうなってた?
874無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 12:02:31.18 ID:OGTG2gy0
フレドは赤ん坊の時の高熱で脳がやられて知恵おくれ状態なんだと思ってたけど、
違うの?
875無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 13:04:18.42 ID:yqefYmwV
>>867
アポロニア、一目ぼれで結婚しちゃったけどインテリで堅物のマイケルとは合わないと思う
知的水準が違いすぎるから。「あたし英語わかんなーい」とか
876無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 14:11:30.71 ID:ndy0axxu
>>871 >>872 >>873 >>874
まだ寝たきりのビトを一人で見つめるシーン、俺も好きだ。
ベッド横にズカズカいくのではなく、離れたところからそっと、という感じ。
ただ、別の見方をするなら、他の家族にまともに相手にされず、逃避して来たともとれるし、
ビトの思いはフレドではなく、殺人を犯して「こっちの世界」に足を踏み入れてしまった
マイケルのことで占められている…

フレドは障害児ではなく、ビトの言う通り、肉体的精神的に「弱い」息子だったと思う。
(原作ではちょっと違って、巨根絶倫なんだよね。)
ビトとしては、ファミリー内で保護してやらねば、という感覚だったのでは?

こういうフレドの弱さは敵の狙い目でもあって、ビト襲撃の際、
ソロッツォがポーリを買収して仮病を使わせたのは、
護衛がフレドだけになること(護衛なしと同じ)を見越してだもんね。
877無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 14:20:40.51 ID:KgOjJcnp
原作読んでないけど映画版はコッポラの
センチ面が影響してる感じなの?
878無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 14:20:57.85 ID:+X+vdiae
>>875
アポロニアは英語得意だろ
一週間が月火木水日土の順番なだけで

マジレスすると、マイケルはアポロニアに知性を求めていたのかな?
879無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 14:56:56.31 ID:ndy0axxu
>>877
原作はとにかく直截的で扇情的。性描写も満載。膣の収縮手術とか、唖然とする。
880無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 15:45:28.75 ID:s41PH5ex
フレドは癒し系
881無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 16:00:10.51 ID:EqkRyTnl
Uで驚いたシーンは釣りのおまじない
釣りの極意がおまじないとは頭が弱い意味でしょ。
結構衝撃だった
882無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 17:16:08.36 ID:+X+vdiae
>>881
あれは験担ぎで、さすがのフレドも、
ガチで祈りの効果を信じてたわけではないよね?
子供相手の話でもあるし

この祈りの言葉の存在意義は、
湖上の暗殺の悲劇性を高めたことに尽きると思う
883無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 18:19:05.55 ID:EqkRyTnl
>>882
悲劇性と同時にフレドの非知的性を表しているのでは?
容易に敵に利用されうる欠陥人間として、フレドを殺害する
マイケルの擁護理由にもなるかと
884無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 19:10:10.15 ID:xTnPayxc
>>879
ルカの鬼畜っぷりも見所だよね、映画だとあまりにもあっさり退場してしまうけど…
885無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 19:27:09.04 ID:eHZrleRK
>>883
う〜〜ん… 考え過ぎな気がするなあ
ゴッドファーザーは三作通して「最後の粛清にはキリスト教を絡める」ってのがお約束じゃん
886無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 19:33:57.76 ID:+X+vdiae
>>883
納得
目の前にいるネリの殺意を全く察知できない鈍感さ、哀れさなんかも感じる
887無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 19:44:55.34 ID:ndy0axxu
>>884
原作のルカは、自分の子供を生きたまま…とか、ホラー小説みたいだったね。
888無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 19:47:43.50 ID:yt9xIcgR
キューバ革命のゴタゴタんときに、マイケルに呼びとめられても逃げるよね?
普通の危機感持ってたらそのまんまマイケルには近づかないんだけど。
889無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 20:15:11.20 ID:+X+vdiae
>>888
フレドは可哀相だけど、先を考えるとか、裏を読むとか、全くできないんだね

キューバで、ジョニー・オーラがせっかく初対面偽装をしてるのに、
不自然な対応でマイケルの疑念を招き、
ちょっと酔っただけで、自ら気付かないうちに、真相を暴露しちゃう

ファミリーでの自分の扱いに不満を持ってるけど、
ファミリーの傘の下でしか生きていけない存在

キューバからは何とか逃げたけど、
アメリカに戻ればファミリーを頼るしかない
890無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 21:23:17.07 ID:8RFdq6BC
フレドは発達障害のような感じがするなあ。
当時はそんな言葉もなかったかもしれないけど。
891無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 21:27:20.59 ID:yqefYmwV
フレドに悪気がなかったからこそたちが悪いんだよな
ケイがカーテン空いてるのを疑ったから助かったけど
もう一歩遅かったらマイケル殺されてたし 
892無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 21:27:45.74 ID:wI+BqrDr
菅官房長官が何となくフレドっぽい
893無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 22:00:36.37 ID:xTnPayxc
でも、フレドの気持ちも分かるんだよな…裏切りは絶対に許されないことだけど
どこまでもオミソ扱いで立場ないもの
894無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 22:09:13.79 ID:8RFdq6BC
にしてもジョン・カザールって上手い役者だよな。
演技力だけならパチーノ、デ・ニーロを超えてると思うわ。
895無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 22:09:36.59 ID:xTnPayxc
あの雪の日のフレドとマイケルのやりとりは何回聞いても胸が苦しくなる…
896無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 22:27:09.31 ID:s41PH5ex
あんたらフレド大好きか
ディアハンターでもKYぽい
感じの役だったね
897無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 22:33:28.39 ID:xTnPayxc
大好きなのはヴィトで憧れるのはマイケルだけど、親近感を覚えるのはフレド
前二人のような化け物クラスになれるもんならなりたいけどさw
898無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 22:43:52.18 ID:ndy0axxu
昔、何かで読んだけど、大学のディベート授業のテーマとして、
「GF2で、マイケルがフレド殺害を決意したのはどの時点か?」
が、アメリカでは結構ポピュラーなんだとか。
根拠を含めて徹底的に議論するらしいね。
899無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 22:49:33.48 ID:5YBeexFG
>>897
ヴィトとマイケルも器のでかさはだいぶ違うよね
両親と兄貴殺されて、天涯孤独でたったひとりでアメリカに来てのし上がった親父に
お坊ちゃん育ちの息子達が敵うはずもない。
900無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 22:59:52.02 ID:+X+vdiae
>>898
可能性として一番早いのは、キューバのポルノ小屋の場面?
901無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 23:03:08.36 ID:xTnPayxc
>>899
自分自身でも父との違いに悩んでいたしね
マイケルは言葉の端々からいつもどこか冷たさを感じるんだよなあ…ヴィトは臨機応変でメリハリがあったけど
902無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 00:06:51.96 ID:oozokSKz
カザールの遺伝子は少しだけブシェミが受け継いでる
903無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 01:02:15.17 ID:W141YykR
>>899
マイケルの代でファミリーは拡大して資産も増やし 合法ビジネスに着手
実業家としては父親を超えたんだけどね
身内だけで運営する中小企業から 大企業になれば人情で人を動かすのは無理だろ
904無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 01:45:29.78 ID:uBI09R/y
日本や中国なんかの儒教圏はフレド擁護もあるだろうが
アメリカだと無能者扱いで一片の情もないんじゃないか
905無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 02:30:42.69 ID:dyvVe2u5
>>904
うん。但し、実の弟に暗殺されて当然のレベルの無能者なのか、
については、アメリカ人でも意見が割れるだろうね

1作目の劇場公開時には、敵対ファミリーの幹部が次々に殺される場面で、
アメリカ人の観客から拍手と大歓声が沸き起こったというけど、
フレド暗殺に対して拍手を送ったアメリカ人は何人いたのかな
906無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 02:39:14.01 ID:ueo5vmMZ
実際問題、マイケルが暗殺されていたらフレドがコルレオーネファミリーを引き継いでボスの座に座ってたんじゃないか
もちろん、ロスから縄張りを奪われて大幅に規模縮小されたうえで
907無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 08:12:01.90 ID:WOfn/dM5
フレドじゃ実質ロスの植民地だろうね、適当な所でファミリー自体解体されるかも
もしマイケルが死んだ場合にトムがどう動いたか興味あるけど
908無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 08:25:04.85 ID:TFz+Lkh2
この映画はただのギャング映画じゃないからね。
唯一、マイケルの入隊を喜んでくれたフレド。その兄を抹殺して一生罪の意識に苛まれるマイケル。
フレドはマフィアとしては無能だろうけど、この映画でのフレドの重要性はかなり大きいと思う。
909無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 09:37:16.25 ID:WOfn/dM5
キャスティングとか微妙なロマンス話とか突っ込み所はあるけど、3はそういう意味でも総決算かもね
フレドを殺してしまったことが凄まじいトラウマになって、最後は全ての報いを受けるマイケル…でも自分がマイケルでも同じ決断をしたと思うし難しい
910無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 09:41:28.41 ID:WOfn/dM5
「そういう意味」ってのは罪の意識とフレドの重要性です
911無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 12:46:06.42 ID:uoMYSg+W
>>909
何も殺さなくても。フレドはファミリーから切り離したら害はないのに。
あえて殺したのはやっぱマイケルの個人的な感情からだと思う。
912無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 13:18:36.91 ID:dyvVe2u5
フレドを殺害する必要があったのか、
これは議論が尽きない永遠のテーマだろうね

そもそも、脚本執筆時、プーゾは最後まで強硬に反対したらしいし
913無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 13:49:43.55 ID:njoD6los
これでもコッポラがイタリア系を増やした方
製作者はマイケルにもレッドフォードなどを使うつもりだった
914無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 14:02:09.71 ID:jXAaHhV3
俺は兄貴だぞ、それを使いっぱーばかりさせやがってって気持ちある以上またいつ裏切るかわからん
殺すのはファミリー守るために仕方なかったしょマイケルはドンなんだから
915無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 14:15:20.35 ID:njoD6los
>>912
>>そもそも、脚本執筆時、プーゾは最後まで強硬に反対したらしいし

原作者のプーゾはUの過去パートの脚本を担当し、現代パートはコッポラが書いて二人ですり合わせた
その中でフレド殺害の是非で討論になり、プーゾはリアリティの面からフレド殺害に反対した

何故かと言えば、「組織の為に身内を粛清するギャング」と「無能な身内を引き立てるギャング」のどちらが多いか考えれば
簡単にわかる理屈だと思います。プーゾはアウトロー、そしてイタリア人の話として兄弟殺しにリアリティが無いと考えた

しかし、コッポラは元々ギャング映画が撮りたい人なわけでは無いので、ファミリーを現代アメリカ社会の
隠喩として描く事を最初から目的にしており、プーゾが考えるようなアウトローの身びいき意識といった
リアリティには興味がなかった。ギャング映画とかリアリティと言った縛りから離れれば、兄弟殺しはドラマの古典であり、是非盛り込みたい

二人は論争の果てに、フレド殺しをママの死の後に引き延ばす事を条件にプーゾは兄弟殺しを了承します
理由は母親が死ぬ前にマイケルがフレドを殺す事も有り得ないし、ママがそれを許す事も絶対に有り得ない、とプーゾが考えたからのようです

ゴッドファーザーTUを通して、Uの現代パートだけが原作を離れたコッポラ主導の脚本である事、そして、
二人の話し合いでフレド殺しが後ろにズラされた事、この事が逆にフレド殺しにミステリアスな要素を与えたのかもしれません
916無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 14:57:04.64 ID:jXAaHhV3
パート3でボルジア家という言葉がマイケルの口から出たし
兄が弟を殺したあの一家をファミリーに重ねて観てたよ
917無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 15:28:40.22 ID:njoD6los
TUの四分の三を産み出したプーゾからすると、マイケルがフレドを粛清するか?って話よりも
フレドがマイケルを裏切る筋運びに違和感があったんじゃないかな、と。カルロとは違って血縁なわけで
918無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 15:28:48.14 ID:zWTfO0Nw
さっきpartV観たとこだけど、やっぱソフィア・コッポラで台無しだぁ
他の俳優の中で完全に浮いてしまってるもんなあ
素人感がハンパないw
もともとウィノナ・ライダーの予定だったみたいだけど病気でキャンセルになったとか
でももっと他にいただろうううう!!
919無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 15:36:43.42 ID:njoD6los
あと、Uで惜しいのは過去パートで若き日のクレメンツァが魅力的に描かれていて
本来なら対照としての現代のクレメンツァも描かれるべき所を、俳優個人の事情で退場しちゃってる所
Vにトムがいない並に残念
920無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 15:50:55.54 ID:zWTfO0Nw
ただUのラストの回想シーンでマーロン・ブランドが姿を見せないのは、かえってカリスマティックで良かった。
921無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 17:39:26.15 ID:A0vgb1Nk
いつもながらフレドびいきが多くて驚く。
「フレドを殺す必要はなかった」と主張するやつがいるけど、ファミリーから追い出されたらフレドはどうやって生きて行くと思う?
信念も能力もない世間知らずのマフィアのお坊ちゃんだぜ?堅気の仕事を地道にやって生きて行けると思う?

ファミリーの管理下に置いて、隠居みたいな生活させたらどうなるか、ってのはカルロで実証済みだ。
一度は反省しておとなしくしてるようには見えたけど、その前に「オレだって尊敬されたいんだ!」と真の心情を白状してしまっている。
トップとしてはこんな時限爆弾抱えながら安心してファミリーの仕事なんか出来ないよ。
922無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 17:59:36.97 ID:F0+G+0JA
>>921
そうそう 結局無職でブラブラしてるところを対立派閥が金をチラつかせて
「君は兄なのに弟に追い出されて悔しいだろ?」
なんて話に騙されて また秘密をベラベラ話すのがオチだ
それか証人保護プログラムにのせられて証言してマイケルがまた裁判にかかる
923無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 18:21:06.13 ID:njoD6los
>>921
>>「フレドを殺す必要はなかった」と主張するやつ

大ベストセラー「ゴッドファーザー」を書いた作家・脚本家のマリオ・プーゾがそうだねw
映画ゴッドファーザーの四分の三にあたる部分の原作と脚本を担当したのがプーゾであり
彼の意見も一理ある事は確かだと思います
924無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 18:30:01.96 ID:njoD6los
ちなみに、何でフレドを殺す必要はないという意見が出てくるのかと言うと

フレドを殺した方が組織の為である、ってのは合理性に基づく。設計主義的であり左翼的な発想というか

で、ギャング集団ってのは、もともと法律や慣習といった人間社会の合理性を飛び越えた存在である
要は「身びいき」によって合理性から飛躍するのがギャングであり、アウトローの本質

若き日のビトは、自分の家族の為という「身びいき」の為に法律や社会の規範を飛び越えるわけ

そうやってスタートしたファミリー(家族)が、いつか身びいきよりも組織にとっての合理性が上位に来るファミリー(組織)
に形を変えてしまう。つまり「殺人株式会社」や「恐喝株式会社」になってしまう、という事

コッポラがやろうとした事は現代アメリカ社会の暗喩であって、家族の為に始めた仕事で家族を崩壊させてしまう本末転倒の
皮肉を描いている

その意味じゃ、「マイケルは正しい事をした」みたいな事を言ってもあんまり意味が無くて、コッポラは上のような命題を我々に
考えさせる為にフレドに中途半端な裏切りをさせ、マイケルには苛烈に見える粛清をさせている
コッポラにとってギャング映画である事は手段でしかない。ギャングの話を描こうとしたプーゾとはUの最後ですれ違い始める
925無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 19:57:00.82 ID:WvnyAUo+
マイケルがフレドを殺したのは、裏切り者は必ず始末しないと周りの者達に示しがつかないとかもあるのかな?
926無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 20:06:47.73 ID:D/TnuYPu
映画だけしか知らんがそもそも何でフレドが裏切ったのかよくわからん・・・
いや裏切ったと言うより何かマイケルを嫌いになって、それがマイケルに
伝わってギクシャクした程度にしか見えない。
927無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 20:58:53.19 ID:F0+G+0JA
フレドに裏切ったという意識までは無くって
マイケルを出し抜いて手柄を上げようとしてマイケルに無断でジョニー・オラと連絡を取り合っていた
マフィアの掟で全部ボスを通して行動することと
相手勢力と会うときは1人じゃなくて誰か付けて 詳細も全部報告しないと裏切りとみなされる
結果、話にのせられてマイケルの寝室の位置や侵入経路が漏れたわけで
928無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 21:13:36.27 ID:Nmu3ol2X
デ・ニーロがソニー演ってたらな、と思う。
血の気が多いプラス陰があって凄みのあるソニーになってたと思う。
若い時のヴィトはそのままマーロン・ブランドに演ってもらって。
929無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 21:47:04.89 ID:SjJleGye
フレドを殺したのは純粋にこの時のマイケルが誰一人許さなかったからだろ。
周りは皆殺すなって態度だった。
フレド抱きながら目配せした先のネリですら少し動じてた。
930無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 22:08:08.92 ID:pCMvLd1l
フレドがマイケルの寝室のことうっかり喋ってしまったのは純粋なミスだけど
マイケルが襲われたと知った途端にそれが自分の過失からきたものだと悟ったら
今度は保身のためにジョニーとの接触を隠してしまったのがトドメだった
前者はまだしも後者は完全な裏切りと取られても仕方ない
931無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 22:10:14.38 ID:frhTDLIr
大学のディベートもこんな感じだったのかな
932無名画座@リバイバル上映中:2014/03/01(土) 22:47:13.16 ID:WOfn/dM5
フレドには昔から積もりに積もった不満やわだかまりと、それによって作られた強いコンプレックスがあった
そこを狡猾な古狸のロスに付け込まれて、あっさり乗せられてしまったんだよな…

>>911
自分ばかりか妻まで危なかったわけだし、マイケルがフレドを殺したのも理解できるよ
万一同じようなことをまたやらかされたら今度こそ命は無いかもしれないし、身内の裏切りは以前から続いてるからそりゃ厳しく処罰するだろう
そのうえマイケルが跡を継いだのはそもそもヴィトの決めたこと、フレドはそれに対して反旗を翻したわけで…
弟ばかりか父親まで裏切っては…
933無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 00:12:59.10 ID:sGEZWfou
マフィアの流儀で、マイケルが正しい、フレドは裏切り者で無能って言うのは構わないし
まさにその通りなんだけど、この映画って、そういう事を確認する映画では無いんだよな

フレドのような人間を殺さない世界と、殺す世界があったとして、マイケルは殺す世界の
方へ行きました、っていうバッドエンドだからね
この点で、ゴッドファーザーという映画は全くマフィアや暴力を肯定している映画ではない
何故か肯定している映画だと勘違いされがちだけどね
934無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 09:25:24.72 ID:2cvoxMYi
たしかにバッドエンドだけど必然だったようにも思う
マイケルは本来内向的な堅気向きの人間で、それを無理やりマフィアに仕立て直したような感じだから色々と歪みが出てきちゃったんだろうね
935無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 10:10:21.93 ID:2cvoxMYi
ヴィトはなんだかんだ天職だったのか水を得た魚のように活躍した末、孫との楽しい時間の中で亡くなった
マイケルは頑張って頑張って自分を変えて周りの環境も変えて、酷い人相になりながらもがむしゃらに生きて父親以上に大きくなったけど、最期はああだった
もうちょっとなんとかならなかったのか…いや、やっぱりどうにもならなかったかな…タイトルロゴもマリオネットだし
936無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 11:52:43.94 ID:vpsgvygv
>>935
> タイトルロゴもマリオネット

え? あのタイトルロゴってそういう意味だったの?
「運命に操られる」みたいな感じ?
937無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 12:29:17.86 ID:NOGHVJRt
ハッピーエンドのゴッドファーザーなんて見たくない。
つーか、男の人生にハッピーエンドがあるのか?
「幸せだった」って言い聞かせてるやつはいそうだけど。
938無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 12:39:08.79 ID:WOJ4ahCN
カッケー!
939無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 13:01:51.93 ID:bbPRcuxY
終わることができればみんなハッピーだよ
940無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 13:04:22.26 ID:NDsXmMzJ
ゴッドファーザー
941無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 13:58:00.48 ID:G00hzRBb
2の若ビト枠見てると
テシオがビトの生意気なガキ共程度に
忠誠誓わず裏切るのも無理ないと思える。
942無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 14:11:50.76 ID:Vz4oFxin
まあトップの人は鷹揚さとか不完全なところがあるよね
相手の欠点を認めた上で成長を待ってやるよなところが
うちの社長とかも出社時間ギリギリにきたり遅れたりとかするけど
そうしないと社員が社長より早く出勤するために早朝出勤するからワザとそうしてるらしい
マイケルだと一番に出社して合わせる他の社員が家族といられなくて大変だろう
943無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 14:35:40.85 ID:G00hzRBb
結局問題はママコルレオーネはヤクザへの理解力有り過ぎで
ケイは全然ダメだったってだけだな。
944無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 15:34:14.45 ID:sGEZWfou
>>936
普通の解釈はフィクサー(黒幕)であるゴッドファーザーの操る手
>>943
ママはイタリア人だけど、ケイはワスプなので…
ケイがマイケルに抱く失望や諦念は当時の一般アメリカ白人の目線の象徴でもある
945無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 16:46:47.15 ID:2cvoxMYi
篭絡される以前のギーリー議員の台詞も強烈だよね…
「私は君らが好かんのだ。この清潔な国に押し入ってきて、脂ぎった頭でシルクのスーツなんか着こんでアメリカ人でございって顔してノシ歩いてる」
946無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 17:38:29.26 ID:2cvoxMYi
考えすぎかもしれないけど、パート2でフランクは黒いキャデラック、カーマインは白いリンカーンに乗ってて何気に対比を強調している気もする
947無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 20:09:22.72 ID:ruX1IGmh
久しぶりにパート2を見たけど、若いビトーは結構普通っぽいように思えた。最初に悪い事をしたのも、友達に誘われて絨毯泥棒を手伝わされた事だった。
948無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 20:32:34.92 ID:HVOPpJjT
ビトは何になろうと愛されたようなタイプだよ
949無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 21:02:21.31 ID:mEN6qivO
>>948
ファヌッチの圧力で食料品店をクビになったときも、店主にきちんと礼を言い
店主からの餞別も丁重に辞退する。男として理想の行動だな。
あそこは好きな場面のひとつだ。
950無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 21:47:22.94 ID:IWzNMHda
ビトの最大の強みは、一度踏み出した自分自身の人生に対し、迷いや悔いが一切無いという点(子供たちに対しては、それぞれある感じだが)

それが映画ではマイケルとの最後の会話に示されているが、原作では最後の一言で集約されている

「人生はこんなにも美しい」と
951無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 21:59:18.38 ID:HVOPpJjT
若ビトのカリスマ性が静かに滲み出てる感じが好きだわ
952無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 22:05:30.63 ID:IWzNMHda
映画と原作でマイケルとケイの関係が異なるのは、原作では最後はケイから押し掛けているに対し、映画ではマイケルの方から復縁を頼んでいるという点
953無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 22:06:58.63 ID:jDiQEQ2f
ビトって、あんまり喧嘩強そうには、見えないんだけど
954無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 22:17:56.41 ID:jrmlzEPJ
1と2のビトがどうしても別人にしかみえないんだけど
955無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 22:19:07.85 ID:sGEZWfou
TとV見ただけだとジョニーが単なるアホに見えるけど、原作読むと映画では脇役でも人生があるんだな、としみじみ
956無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 22:23:13.56 ID:2cvoxMYi
>>953
ヴィトは確かにタフガイだけど、ソニーのような荒くれタイプでもないからなあ…暴力を行使する時は一足飛びに(武器使用での)殺人だし
957無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 22:35:51.40 ID:IWzNMHda
どうしてロコが自らハイマンを殺しに行った理由が分からない
958無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 22:58:58.02 ID:2cvoxMYi
>>950
心に響く一言だよね…
自分には到底ヴィトの真似はできないけれど、せめて死ぬ時に後悔しないよう精一杯生きたいと思う
959無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 22:59:51.81 ID:sGEZWfou
>>957
「殺せない人間なんていない」が一応伏線になってます
何でロコがっていう意味では、Tでアンダーボスクラスのクレメンツァが自ら殺しに行ってるからね

日本だと珍しいけど、アメリカの犯罪史を見ると幹部クラスが自分でやっちゃうのは良くあるみたいです
960無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 23:09:15.27 ID:hyDBvp2Z
>>945
ちょうど「脂ぎった頭で」のところでトムが映るからニヤけてしまった
961無名画座@リバイバル上映中:2014/03/02(日) 23:20:31.02 ID:2cvoxMYi
しかも目を開けてこっち見るんだよなwイタリア系じゃないし別に脂ぎってもなさそうけど、やっぱり気にしてるのかな
962無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 00:56:39.82 ID:If4XVmP/
キャラ人気でいうと
1ビトー
2マイケル
3トム
4フレド
5ソニー
ワースト→メアリー
って感じ?
963無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 03:55:11.16 ID:yeyNmw10
神 ヴィト
SS フレド ソニー ママン
S  マイケル
A  ネリ ロッコ ルカ

髪  トム

じゃないか?メアリー?だれそれ?
964無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 08:07:29.09 ID:ImcjaRNm
トムだけ髪かよw老ヴィトやフレドも相当ヤバいのに
965無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 11:58:54.59 ID:JgQZ94P5
>>949
>店主からの餞別も丁重に辞退する


これは店主に貸しておく状態にしてるよね。
で、後で頼める範囲内で何がしか頼むと
アパートを追い出されそうになる婆さんには、いかにビトが頼りになる慈悲深い
人間であるかを話し歩いてもらうと。
他人を支配するとはこういう事だな
田中角栄を思い出したのも同じ事だったのか
966無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 12:15:03.93 ID:JgQZ94P5
>>958
ゴッドファーザーを掘り下げてるこのスレもいいね。
他のレスに触発されてゴッドファーザーの深みが少しだけ
わかったよ
967無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 12:19:57.30 ID:ImcjaRNm
退職金がわりにあんなにたくさんの品物を受け取ってしまうと、妻に失業したことがバレてしまうということもあるかと
失業したことを妻に告げずにそのまま裏稼業に転職したのはかなりの独断専行だと正直思ったけど、時代を考えるとあれはあれで一つの愛の形かもしれない
968無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 12:22:36.60 ID:ImcjaRNm
>>966
俺自身も自分じゃ気付かなかったことを他の人が教えてくれて助かってる
969無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 16:02:43.60 ID:6lECTIO6
パートU終盤でマイケルがトムに冷たくするシーンは何の意味だったの?
970無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 18:44:47.16 ID:OLYCGQg/
>>969
もう誰も信頼してないって感じかな。襲撃後に兄弟と言われて嬉しそうだったトムがかわいそう。
マイケルはドンになってから冷酷だけどUの序盤と終盤では性格が変化してる。
やっぱ実の兄フレドの裏切りと愛するケイが離れていったのが大きな原因か。
971無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 19:21:39.11 ID:ImcjaRNm
ドンになってからのマイケルは細かい配慮に欠けるんだよね、特に自分の(本来の意味での)家族に対しては
トムに相談役を降りるよう言った時とか、冷たく言い放つマイケルと優しくフォローに回るヴィトの人間性の違いが如実に現れていた場面だと思う
972無名画座@リバイバル上映中:2014/03/03(月) 23:00:17.59 ID:Ku9Isizn
野沢版のパート2の吹替では、開き直ったように「俺は人間の幅って奴が無いのかもしれん」「親父の真似はとても出来ない」と言ってましたね。
973無名画座@リバイバル上映中:2014/03/04(火) 00:46:36.33 ID:e0XLeENZ
野沢版のパート2!! 懐かしい…
おぼろげな記憶を頼りに書くと、同じ場面で、
「一度は許したがやはり許せない奴もいる」という吹替台詞もなかった?
(もちろんフレドについての台詞)
このへんは翻訳というか、解釈説明という感じだが…
974無名画座@リバイバル上映中:2014/03/04(火) 00:56:38.30 ID:6iytf6Al
>>972-973
その辺は全く意訳で原文と180度マイケルのキャラが変わってるから
975無名画座@リバイバル上映中:2014/03/04(火) 02:06:20.18 ID:qeNjobp6
>コッポラ監督のプライベートな小物が多く使われ『II』で息子のアンソニーがマイケルへ贈る絵は監督の長男ジオが描いたもの
1986年5月、そのジオはボート事故で命を落とした
『 III』でその絵は、オペラ歌手としてデビューを飾るアンソニーへお守りとして渡される。『III』の冒頭でダンスを踊るマイケルとメアリー(ソフィア・コッポラ)に割って入ってソフィアの足にしがみついている女の子は監督の孫娘で、ジオの忘れ形見であるジアちゃんである

泣けた
976無名画座@リバイバル上映中:2014/03/04(火) 08:56:29.66 ID:9QHTLPeD
襲撃のほんの直前の「パパ、これ好き?」のリムジンの絵か
2のインターミッション後にあの絵そっくりのリムジン(58年式のインペリアルらしい)に乗ったマイケルが帰宅するシーンがあるけど、息子へのプレゼントの赤い電気自動車が雪を被って寒々しく佇んでいるのを見つめるマイケルが良い味出してるなあ…
視点が変わってマイケルのリムジンが一緒に映るのも対比が効いてて素晴らしい
977無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 00:16:42.26 ID:KLYggZdH
質問させていただきます。
part2でマイケルの寝室を銃撃した襲撃犯は、生け捕りにされずに人知れず誰かに殺されてしまいましたが、
口封じのため、誰に殺されてしまったのでしょうか?
978無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 00:28:28.31 ID:KLYggZdH
連投失礼いたします。
襲撃した側は銃撃後にコルレオーネ邸を脱出しなければなりません。
仮に襲撃犯が複数で銃撃後に共犯者を口封じのため殺害できても、
邸内からの脱出はコルレオーネ側の誰かしらの協力を得なければ不可能だと思われます。
その前に邸内に忍び込むのにも協力者が不可欠でしょうが。
979無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 01:36:08.05 ID:JRNU+QgF
>>977-978
襲撃の黒幕はハイマン・ロス、実際の手配はジョニー・オラ。
邸内の情報は、オラがフレドを利用して聞き出していた。

日中、正式な客人としてオラが邸を訪れているので、
その際に襲撃者侵入の利便を図った可能性がある。
(見張りの配置を確認しておくとか、
 場合によっては、侵入者を車のトランクに隠して運び入れたとか。)

実行犯はお目付役の共犯者に殺され、そのお目付役は、
下水道を通って水路伝いに脱出した。
←実行犯の死体が発見された場所からの推測。

※邸の警備は厳重とはいえ、1958年の設定であり、邸の広さからいっても、
 文字通りの「抜け道」はいくらでもあったはず。
※ロス側に情報を流した「協力者」は、結果的にフレドだったわけだが、
 オラに乗せられて喋り過ぎた、「無自覚の協力者」であり、
 襲撃事件そのものには直接関わっていないはず。
980無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 02:00:56.43 ID:K5/b6MeU
Uの現代パートには原作も無いので、映画を見たまんまで推測するのが良いかと
981無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 02:27:50.48 ID:aaj+uWO9
>>980
映画を見たまんまで推測すると、どういう結果になるの?
982無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 02:36:31.83 ID:8vwxEbGS
三回目見ようと思ってるんだけど
いつも字幕なんだが吹き替えだと新たな発見とかある?
983無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 02:39:06.30 ID:K5/b6MeU
>>981
原作ではこうでした、みたいな話も無いんだし、各自判断すりゃ良いんじゃね
ちなみにゲームだと映画で描かれなかった部分が描かれていたりするが(Tでどうやって馬の首を運んだか、とか)
そのゲームの設定が正しいのかと言うと、また微妙な話だし
984無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 02:54:06.38 ID:aaj+uWO9
>>983
自分もだいたい >>979みたいなことを考えながら観てたんで、
それとは別な推測があるのかと思って質問しました。ありがとう。

>>982
そういえば自分も吹替で観たことない。
>>972-973 を読んで、怖いもの見たさで、破天荒な昔の吹替を観たくなったけど。
985無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 02:55:13.89 ID:K5/b6MeU
>>984
いえいえ。お気遣いなく
986無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 08:38:50.30 ID:ORFDWocg
レンタルで見るなら、吹き替え+英語字幕という組み合わせも面白い
近年の吹き替えでも「ん?」と思う箇所はあるし

>>983
ゲームはPS2とXBOX360版持ってるけど、やっぱり結構アラが目立つんだよねえ
PS2の方は武器商人との会話でよくフリーズするし…
987無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 16:28:11.47 ID:JEKI2sYn
われわれはこのスレを離れベガスへ移るつもりだ
988無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 19:00:12.09 ID:AMEcO/9m
昨日映画館で初めてUを観たんだが、ヤバいな
3時間以上もあったとはとても信じられん作品だったよ
スレの最初からゆっくり読み直して新しい発見や解釈を探します
989無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 20:54:36.79 ID:WZa9N7WR
>>986
ゲームはps2やったけど、フリーズした記憶ないなあ。
lv.3のピストル買えるまで我慢して金貯めた記憶はあるw
990無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 21:11:23.56 ID:ORFDWocg
単に俺がハズレ引いただけかもね

>>988
もし良ければ、レンタルとかで良いからパート3も見てみてほしい
賛否激しいけど、老境のマイケルも人間味があって若い頃とはまた違った魅力があると思う
あとコニーが良い意味で別人のようになってる
991無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 21:13:41.63 ID:KLYggZdH
>>979
ありがとうございます。大変すっきりしました!
日中にジョニー・オラがコルレオーネ邸を訪れていたことや、
実行犯の死体が発見された場所について、完全に意識の外でした。

過去に同様の質問を他板でしたことがありましたが、明快な回答を得られたことはありませんでした。
979さんのご明察に感謝いたします。
992無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 21:51:53.49 ID:vbPjTv4g
トムに愛人がいたのが驚き
993無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 21:59:26.89 ID:EOvGBVpS
次スレよろ
994無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 22:03:19.15 ID:ORFDWocg
次スレ
ゴッドファーザー総合スレ PART32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1394024518/
995無名画座@リバイバル上映中:2014/03/06(木) 17:26:30.35 ID:OmbUHB0j
約3時間20分 一作目ほどバイオレンスシーンは少ないが重厚なドラマが淡々と展開する印象

チョイ役で出ていたハリー・ディーン・スタントン
後にフェイクでパチーノと再共演するブルーノ・カービーまで出てたんだな
996無名画座@リバイバル上映中:2014/03/06(木) 19:22:20.80 ID:UvMKnp5U
フェイクのパチーノも哀愁漂う感じで味あるよね
見てるうちにだんだん気が滅入ってくるけどw
997無名画座@リバイバル上映中:2014/03/07(金) 08:54:09.69 ID:7u6ZSseV
全編に死の匂い、破滅の予感が漂ってるのがたまらない。

だからコニーの結婚パーティーやシチリアの田園風景、ヴィトが死ぬトマト畑?の緑が
よけいに美しく見える。
998無名画座@リバイバル上映中:2014/03/07(金) 15:58:36.47 ID:91rZkUfM
シチリアでマイケル一行が喉渇いたと言って白ワイン注文するけど、酔っ払ったりしないものなのだろうか
999無名画座@リバイバル上映中:2014/03/07(金) 20:02:41.71 ID:GlQRb5+p
1000無名画座@リバイバル上映中:2014/03/07(金) 22:04:13.38 ID:GlQRb5+p
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。