【カーレース映画】グラン・プリpart2【最高傑作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
この映画のスレが無いとはどういうことでしょうか?

前スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1128754407/
2無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 04:00:28.20 ID:cxUacFoD
廉価版出せよ
3無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 09:23:12.57 ID:eIqA00uw

BDの廉価版なら\2500シリーズで出てるけど…
自分はヤマダで\1490で買った。
4無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 15:28:06.29 ID:GlFi2AUJ
神映画
5無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 18:19:02.80 ID:E4EkzzbI
>>1乙でございます〜 あったのか、この映画のスレ

俺がモータースポーツ好きなガキだった昔、親父にせがんで連れて行ってもらった映画だ。
テアトル東京に行ったのもこれが初めてだったな。カーグラやAUTO SPORTで写真しか知らなかったG・ヒルやB・マクラーレン他が
動いて喋ってるだけでも感激したけど、やはりマシンとコース、そして排気音に鳥肌が立ったな。あの頃のレーシングエンジンの音はまるで音楽だ。
何で主人公のヘルメットがクリス・エイモンの塗装に、ライバルのヘルメットがJ・サーティースの塗装になってるのかは今でも不思議だけど。
もう二度と観る事のない、モンツァのバンクを疾駆するオンボード映像だけでも貴重だわ。
6無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 18:52:10.03 ID:6DolQON7
ソール・バスの貢献度がデカいよね
7無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 19:27:50.35 ID:E4EkzzbI
様々な刹那を分割して万華鏡さながらに見せるのはもはや名人芸の域だな、ソール・バス。
そこにモーリス・ジャールのスコアが被さると、魔術的効果さえ感じさせる。

このような作品は、かつて企てられたことはなく、今後も再び作られないであろう。
シート・ベルトをしっかり締めて、ご覧のほどを。

〜公開当時の劇場パンフレットより
8無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 20:14:49.10 ID:UZwKfoF+
昨夜BSでやった「栄光への5000キロ」があきらかにこれをパクろうとして及ばなかった、な映画だった
三船が演じた日産の社長役もまんまヤムラ社長

なによりも黛の音楽がショボすぎて、ジャールの爽快、華麗なテーマ曲とは比ぶべくもなかった
9無名画座@リバイバル上映中:2012/03/17(土) 22:38:23.98 ID:9dmyh6wn
キャノンボールが好きだわ
途中バギーやビートル出てくるシーンがたまらん
10無名画座@リバイバル上映中:2012/03/18(日) 05:58:19.51 ID:jQGAMn2C
またBSとかでやってほしい
11無名画座@リバイバル上映中:2012/03/18(日) 07:30:25.59 ID:YfwJjXLM
1991年の頃にテレビ放映されたものを録画してある。
実在するレーサーも映っているしマシンも忠実に再現され
レースシーンも豊富で丁寧に作り込まれた拘りの作品だと思う。
12無名画座@リバイバル上映中:2012/03/18(日) 13:10:02.43 ID:+MEcr0OD
F-1に限らなくても、モータースポーツを描いた映画ってのは他のジャンルに比べれば圧倒的に少ない。
しかも大抵は「デイズ・オブ・サンダー」とか「ドリヴン」の如き駄作が(好きな方には悪いが)殆んどだ。
これに比肩し得る映画と言えば未だ「栄光のル・マン」くらいか。大好きだが、だいぶ差があるとした上で。
だから、そういう意味では「グラン・プリ」の気品と迫力は今でも圧倒的だ。
レース映画に比べれば膨大な本数があるSF映画において「2001年宇宙の旅」がそうであるように。
13無名画座@リバイバル上映中:2012/03/18(日) 15:48:36.02 ID:m96oqXaQ
神映画
14無名画座@リバイバル上映中:2012/03/18(日) 20:31:15.85 ID:sC4C9hWC
>11
深夜枠で前後編の2回でやった吹替え版?
ウチではそれを録画してたんだよな、吹替えが古いままの奴
最初のモナコの場内実況が「フェラリ自動車会社」って言ってて時代を感じるんだ
15無名画座@リバイバル上映中:2012/03/18(日) 20:33:47.73 ID:sC4C9hWC
>比肩し得る映画と言えば未だ「栄光のル・マン」くらいか
あっちは実際のル・マン開催に便乗して殆どのレース場面を撮影してるけど
この映画は撮影のためにレースを再現して撮ってるもんなぁ
やっぱり格が違うと思う
16無名画座@リバイバル上映中:2012/03/20(火) 16:32:01.37 ID:5f6he0GK
フランケンハイマー
三船敏郎
17無名画座@リバイバル上映中:2012/03/20(火) 17:49:06.67 ID:MO8/6s1u
>>15
「栄光のル・マン」の不幸は既に「グラン・プリ」が存在してた事、だろうなあ。
デザインがF-1より多様なクローズドボディのプロトタイプレーサーも大好きなんだが、
極めて個人的には、あの数年前を舞台にして、フォードGT40Mk-2の寧猛とフェラーリ330P4の妖艶、
それにシャパラル2Dの先進などの死闘が観たかったな。GULFポルシェ917Kを歴史的名車とするのに異論は全くないが、
フェラーリ512Sは控え目に言っても成功作ではないだろ。
・・・・・まあ、BRMのH型16気筒も実際にはその優位を立証できずに終わったけど「グラン・プリ」で
奏でられたエキゾストノートは素晴らしかったなあ。
18無名画座@リバイバル上映中:2012/03/20(火) 18:49:09.83 ID:GKGf0YQT
「カレーライス映画」と読んでしまった男がここにいる。
19無名画座@リバイバル上映中:2012/03/21(水) 06:36:09.98 ID:c+Uw911j
「栄光のル・マン」も、最初は「マン国際レース」ってタイトルだったんだよな
でも何故か「栄光のル・マン」に変わった
20無名画座@リバイバル上映中:2012/03/21(水) 13:25:02.29 ID:K1ufIEsF
F1好きなら必見
21無名画座@リバイバル上映中:2012/03/22(木) 12:56:30.98 ID:EKZw8wFN
せやな
22無名画座@リバイバル上映中:2012/04/01(日) 00:39:00.48 ID:YcqVuM2y
面白い
23無名画座@リバイバル上映中:2012/04/01(日) 03:27:13.22 ID:xN56OCNN
この映画観て思ったが今のと違って昔のF1は面白かったんだろうなあ
24無名画座@リバイバル上映中:2012/04/01(日) 10:33:43.59 ID:knb3Bgb2
25無名画座@リバイバル上映中:2012/04/04(水) 20:59:09.29 ID:odajywGT
>>23
本当に面白いな
26無名画座@リバイバル上映中:2012/04/07(土) 20:45:13.13 ID:LG2QIxB5
>>23
映画の話から逸脱するけど、やはり少しは触れた方がいいんだろうな。
現代のF-1のビジネスライクなシステム的洗練を否定も拒絶もするつもりはないが、
一言で言えば『グラン・プリ』の頃はF-1に限らずモータースポーツ全体が、
よく言えば人間的、悪く言えば野蛮だったんだよ。別の言い方をすれば、マシンの性能より
ドライバーの腕が、戦略的聡明さよりドライバーの勇気が称えられる世界だった。
マシンの安全性の優先度は今では考えられないほど低く、当然流された血も多い。
だからこそ、そこで展開するドラマは恐らく今よりも直接心や魂に響いた。
適切な例と言えるか判らないが、第二次大戦におけるレシプロ戦闘機同士の戦いが索敵能力や
速度の低さ故に兵器と言うより人間同士の戦いになり、故に人間のドラマとして語られるのに似てるかも知れない。
メカ好きとしては現代F-1の兵器対兵器〜戦略対戦略も面白いんだけどな。
FIAやF1CAが、もう少しレギュレーションを緩めてくれりゃ更に面白いんだが。
27無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 08:22:41.88 ID:OuRfod4F
70年代から90年頃までテレビでレースを良く見ていたけど(漠然とだが)
ロニーピーターソン、パトリック・デュパイエ、ジル・ビルニューブ、ニキ・ラウダ
ロータス79、リジエ(この二台のカッコ良さはピカ一だった)など
個性あるドライバーやマシンが多く見ごたえがあった。
28無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 11:50:31.71 ID:lA1IyDDx
人形アニメで似たタイトルの映画なかったっけ?
あっちもまた観たいな。
29無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 19:49:47.83 ID:xLFwheoS
ホンダの横置きV12エンジンとか、BRMのH16エンジンとか
ああいうバカな代物が見られる余地がなくなってるのは淋しいかな
30無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 20:53:55.08 ID:ELzo8ekg
グラン・プリのBD借りてきて見たけどF1マシンにフロントにもリアにもウイングが付いていない!すげえ!
たぶんボディが葉巻型だからウイング無くても浮かないんだろうけどなんかすげえw
31無名画座@リバイバル上映中:2012/04/08(日) 22:51:46.54 ID:3dn70oZB
いやw  そんな事はない。浮くんだよ。コスワースDFVエンジンを積んだロータス49が
エンジン部分にスポイラー状の空力パーツを付けるまでは皆、空力を無視してた。
と言うより重量と空気抵抗が増えるのを嫌がってた。あとは殆んどのコースがバンピーで
空力デバイスの効果が低かったってのもある。
同時期のプロトタイプスポーツの多くがウイングを採用してたのは、最重要課題がル・マンで勝つ事だったからだ。
当時のル・マンにはミュルサンヌっつーとんでもない直線があった。
現在ではユノディエールと呼ばれるその直線にシケインがなかった頃の話だ。
32無名画座@リバイバル上映中:2012/04/09(月) 20:09:35.50 ID:2JGiyLC/
ホンダも第1期最後の年にはでかいリアウイング付けてた
33無名画座@リバイバル上映中:2012/04/09(月) 22:26:47.34 ID:sFaukJdK
モナコGPのコースがフジのF1中継のと比べて下り坂からトンネルのあたりがなんか違うよね
トンネルも気のせいかやたら短いみたいだし今となっては貴重な映像なんでしょうね
34無名画座@リバイバル上映中:2012/04/10(火) 10:45:42.36 ID:+7XF85Sx
三船がかっこよかった
35無名画座@リバイバル上映中:2012/04/10(火) 22:12:28.10 ID:ly+/fm35
モンタンとアルディが出てて彼(彼女)らの曲を使わないのが流石。
36無名画座@リバイバル上映中:2012/04/13(金) 20:23:34.87 ID:txZ3BP5O
この映画について、今でも真贋の定かでない逸話がある。
フランケンハイマーがこの映画の企画を進めていた頃、どこからかその話を聞いた
S・マックィーンがぜひ自分に主役をやらせて欲しい、と監督を訪れたと言う話だ。
当事者が鬼籍に入ってしまった今、確認できないしする必要もないが、ありそうな事だとは思う。
完成した映画を観れば、やや地味なJ・ガーナーが主演である理由もわかる。
以下妄想
P・ニューマンと並んでマックィーンのモータースポーツ好きは昔から有名だった。
当時の有名ドライバーの知己も多かったと聞く。彼らとの親交を通じてレーシングドライバーの
孤独で熾烈で華麗な実相を知る所は自負があっただろう。その彼がこんな映画の企画を知れば、
当然思うはずだ。「レースの世界を専門家の次に知り尽くしている自分以外に主役が務まる奴はいない」と。
異論はない。実際そうなのだから。だが、もしも彼が『グラン・プリ』の主役を演じていたら、この映画のどこか
淡々とした印象とはまるで違う、もっとアメリカ映画らしいヒーロー物語になっていたのかも知れない。
37無名画座@リバイバル上映中:2012/04/17(火) 11:19:05.82 ID:q88j1+RJ
>>28
ピンチクリフか?
あれ全く期待せず、親戚の子のお守りで一緒に観に行って、面白さに仰天した覚えがある。
38無名画座@リバイバル上映中:2012/04/17(火) 22:00:19.02 ID:81iYA3v4
>>36
なるほどなぁ
39無名画座@リバイバル上映中:2012/04/18(水) 11:54:56.89 ID:RHFHSRjW
F1面白いな
40無名画座@リバイバル上映中:2012/04/18(水) 12:05:36.22 ID:RHFHSRjW
前BSでやっていた気Gするが
41無名画座@リバイバル上映中:2012/04/19(木) 12:48:23.25 ID:Hh5eNbAr
これ面白いよな
42無名画座@リバイバル上映中:2012/04/19(木) 16:26:12.13 ID:JI2h3wLD
BSで録りだめてたのをやっと見たが、やはりすごいな。
BDはサラウンドだけどどのくらいちがうんだろうか?

前に出てたマックイーンはプロデューサーとウマが合わなくて、独自に企画を進めたが挫折。
ヨーロッパでニュルブルリンクだけすっぽり抜けてるのは、レースを撮影したものの
マックイーンが独占契約を結んでいたので使えなくなったそうだ。
43無名画座@リバイバル上映中:2012/04/20(金) 21:27:03.29 ID:osuuQ8jM
>>1 カーリースー じゃ無いのか・ ・ ・
44無名画座@リバイバル上映中:2012/04/21(土) 00:05:39.15 ID:OqYes2Ns
>>42
あったのか、ドイツGP。あの当時のニュルならジャンピングスポットやカルーセルの
オンボード映像もあったんだろうな。観たかったわ。
45無名画座@リバイバル上映中:2012/04/26(木) 22:32:53.18 ID:wdqIB9rO
>>27
1976年初秋のある朝、学生だった俺は新宿の京王プラザホテルのロビーにいた。
日本初のF-1GPを数日後に控えたその日、来日中のF-1チームが富士スピードウェイに
移動することになっていた。特に何かを期待してたわけじゃない。長いシーズンの終盤まで
世界を転戦してきた最高のプロたちやその荷物を垣間見られりゃラッキー、くらいに思ってただけだ。
二戦前のドイツで重度の火傷を負ったラウダはエンツォの厳命で出場を命じられてた。
無茶な話だが、マクラーレンのJ・ハントに数点差で首位を脅かされてたからだ。
だから、彼の置かれた立場は『グラン・プリ』のサルティと同じようなもんだな。
その日の午前の講義が休講だったのは偶然だし、新宿で寄り道する気になったのはまあ、気まぐれだ。
午前の日差しが差し込むロビーに無造作に置かれた箱や荷物に貼られたリジエやロータス、タイレルなどの
ステッカーが俺の目論見が外れではなかった事を示し、メカニックやプレスであろう大柄な外人たちが
そこらを歩きながら声高に話をしており、俺はぼんやりとF-1サーカスの空気を楽しんでいた。
十分くらいそうしていたと思う。次第に人が増えて話し声も大きくなって来た頃、突然ロビーの一角が静かになった。
周りの何人かにつられて俺もそっちを見た。そして息が止まった。
ニコラス・アンドレア・ラウダ、通称ニキ・ラウダがこちらに向かって歩いて来ていた。

長くなったので続きはまた書く
46無名画座@リバイバル上映中:2012/05/03(木) 03:37:41.69 ID:TEOJBWMK
クルマはもちろんいい
が、女優もいいよ
過小評価されてるエヴァ・マリー・セイントの代表作じゃないかな
47無名画座@リバイバル上映中:2012/05/06(日) 18:24:29.87 ID:xD/4sr2X
>>45
あなたの文章読むのが楽しみです
48無名画座@リバイバル上映中:2012/05/07(月) 23:10:12.61 ID:IAJlRDLv
驚愕のあまり硬直した俺の混乱した頭の中を様々な思いが断片的に駆け巡る。膝が震えているのに気付く。
どうしたらいいのか判らず、どうするべきなのか判らず、どうしたいのか判らない。
同年代の仲間が夢中になるアイドルや女優に全く興味のなかった俺もやはり同じ、ただのガキである事を思い知った。
その中に妙に冷静な ああそうか こんな事って本当にあるんだ・・・ という思いが混じる。
彼は家族と医療関係者の付き添いの元、厳重な保護管理下にあり当然FISCOに向かうまでの間も別扱い、京王プラザではなく
最高の治療を受けられる病院にいるものだと思い込んでいた。そういう扱いを受けるべき状態の、そういう扱いを受けるに値する人物だった。
実際そうだったのかも知れない。だとすれば、この遭遇はそんな状態のごく僅かな間隙だったのかも知れない。

ラウダがこちらに近づいてくるにつれ、彼の顔の細部がはっきりと見えてくる。何の表情も浮かんではいない。と言うより表情を作れないのだ。
包帯すら巻いていない頭に写真で見慣れたGY(だったと思う)の帽子を被っただけのラウダの顔が、ドイツでの火傷が報道されたイメージなど
控え目だった事を説明不要で見る者に解らせる。帽子を被っていても頭髪が残っていないのが解る。片耳が熔け落ちているのが解る。
何より顔だけでなく、頭部全体が人の皮膚の質感を失っている。彼が「Where・・・・my、luggage」と二度呟いたと思う。
しかし彼の唇があった部位に開いた裂け目は殆ど動かない。CGやAUTO SPORT誌で幾度となく見た表彰台の中央で歓喜の笑みを湛える王者の風貌は全くない。
頭の中の声が見るべきではない、と告げても目は彼の無残な姿から離れない。なのに、あるいはだから、彼の服装を覚えていない。
数歩の距離まで近づいた彼は行く手を遮る邪魔で、恐らくは不躾で無遠慮な日本人のガキに気付いたのだろう。歩みの方向を右に変えた。
茫然自失が継続中の俺は声を出す事もできず、出せたとしても満身創痍の神に何と声をかければ良かったのだろう。May I please autograph ?とでも?
頭がフリーズしていた俺の身体が勝手に動く。あの時、俺はなぜあんな行動に出たのか、今でも解らない。

こちらに背を向けてロビーを見渡すニキ・ラウダの肩にそっと誰かの手が触れるのが見える。 俺の手だった。

>>45の書き込みの末尾で ニコラス・アンドレア・ラウダ と書いてしまいました。正しくは アンドレアス・ニコラス・ラウダ です。大変失礼しました。

>>47
恐縮です。この思い出話、二回で終わらせるつもりでしたがもう少し続きます。スレチ御容赦
49無名画座@リバイバル上映中:2012/05/08(火) 19:49:32.81 ID:oy/5c2BB
>48
どんどん書いてくださいな。


「日本モータースポーツ史」のBD版が欲しいわあ。
面白いのに・・・長い事絶版・・・
50無名画座@リバイバル上映中:2012/05/11(金) 22:26:23.26 ID:4rO5qfQW
あげ
51無名画座@リバイバル上映中:2012/05/12(土) 15:41:42.95 ID:FEC9mhuc
>>46
エバ・マリー・セイントの母性も、ジェシカ・ウォルターの憂いもいいが
フランソワーズ・アルディが素で漂わせる「あの頃のエキセントリックな娘」のイメージが好きだな。
「冒険者たち」のジョアンナ・シムカスがよく似てる。
52無名画座@リバイバル上映中:2012/05/14(月) 13:36:55.01 ID:D16RtY8K
>>48
わっふるわっふる
53無名画座@リバイバル上映中:2012/05/15(火) 12:35:18.46 ID:tLh/q5Uq
>>48
あげ
54無名画座@リバイバル上映中:2012/05/18(金) 01:34:14.53 ID:TpuiqEDR
ゆっくりと振り向いたラウダの顔にはやはり表情らしき何も浮かんではいない。当然彼は言葉を待っているのだが俺の喉からは何も出てこない。
たぶん呼吸も忘れた頭の中は完全に真っ白で、竦んでるはずの自分の身体がやってる無礼な振る舞いを制御できない。今考えれば現実感を喪失していたのだな。
いつ出したのか全く覚えていないノートとペンが躊躇いがちに彼に差し出されるのすら、他人がやってるのを眺めてるように思えた。
頭部と同じく伸縮性を殆ど失っているように見える彼の手がノートとステットラーのボールペンを俺の手から受け取り、B5の紙面一杯に雑誌で見覚えのある
サインを素早く書き終える。ノートとペンを返しながら彼が これでいいんだな? という風に俺の顔を見た。深く頭を下げて感謝が伝わったろうか。
その時になってようやく「thanks to your tolerance」くらい言えただろうか。言えたと信じたいが彼に聞こえたかどうかは判らない。
気付けば彼は再び自分の荷物を探しに歩き始め、遠ざかっていくラウダの後姿を俺はずっと見つめていた。同じノートの次のページにはその後、
近寄り難い雰囲気のラウダとは対照的に、大勢のファンに囲まれながら笑顔で現れたジェームス・ハントのサインもあるが彼の記憶は殆どない。
その日の午後の講義が次第に俺を日常に引き戻し、無礼な小僧はどうやったらこの話を弟に信じさせる事ができるかを考え始めていた。
55無名画座@リバイバル上映中:2012/05/18(金) 01:35:26.28 ID:TpuiqEDR
俺はモータースポーツにおけるクラッシュが嫌いだ。最初のアイドルだったジム・クラークがホッケンハイムで亡くなって以来ずっとそう思ってる。
だが、俺があの日ラウダに求めた事は『グラン・プリ』の終盤で救急車に運び込まれるサルティに群がってルイーズに罵倒される無神経なファンと同じだった。
多少の言い訳が許されるなら、免許取りたてで車に夢中なガキにとってフェラーリでワールドチャンピオンに輝いたF-1ドライバーは神と同義だった。
彼もまた痛みを感じる人の身である事を忘れさせるくらいに。だからある種の宗教的法悦というのが近いのかも知れないが、あの時の俺の状態を何に例えれば
適切なのか、実のところ今でも解らない。それでもずっと後になってあの日の邂逅を思い出せば感じる事はある。

この世には近くにいるだけで、その場にいる者を「今いるこの場所こそが世界の中心だと感じさせる人間」というのが存在する。
大抵は傑出した能力、あるいは時代や文化に由来するその理由を後になって説明、理解する事は可能だが、その瞬間にその場に居合わせた者だけが
畏怖と共に知る圧倒的な何か、違い過ぎて自らの矮小さすら忘れさせる存在の偉大さ、というものが確かにあるのだ。

以上、四回に亘るほぼスレチの長い思い出話にお付き合いいただいた方々、有難うございました。
56無名画座@リバイバル上映中:2012/05/28(月) 16:41:10.13 ID:eCA0svpx
スレチなんてとんでもない
楽しく読ませていただきました^^
57無名画座@リバイバル上映中:2012/05/28(月) 21:11:03.69 ID:/FZcOLLD
テアトル東京の湾曲スクリーンで見たかった。
58無名画座@リバイバル上映中:2012/05/29(火) 00:09:39.11 ID:9IuGEGsz
>54-55
面白かったですよ。
59無名画座@リバイバル上映中:2012/05/29(火) 14:44:01.68 ID:za9RAk6V
俺も面白かった
60無名画座@リバイバル上映中:2012/05/29(火) 20:35:08.37 ID:ivrXZ4Qx
61無名画座@リバイバル上映中:2012/06/01(金) 18:26:15.00 ID:skbyirJ4
今のF1はつまらないが、この映画は最高に面白い
62無名画座@リバイバル上映中:2012/06/02(土) 13:51:15.66 ID:3lk/wCPL
赤いペガサスがすき (こっそり・・・)
63無名画座@リバイバル上映中:2012/06/02(土) 16:51:16.70 ID:cXnjJo/n
アローエンブレム グランプリの鷹がすき
64無名画座@リバイバル上映中:2012/06/02(土) 18:26:44.48 ID:3lk/wCPL
>>62
今実写化したら セナをモデルにしたとかいわれるんだろうな・・・
65無名画座@リバイバル上映中:2012/06/03(日) 21:32:44.09 ID:2VhwtbHk
66無名画座@リバイバル上映中:2012/06/15(金) 02:40:02.57 ID:KhNru/ro
>>56-59
恐れ入ります。大規模規制の巻き添えで約一ヶ月シベリアにいました。
54-55はレス代行の方にお願いしました。
>>60
知らなかった。物凄〜く楽しみですが劇場公開してくれますかねえw
>>62
うわ懐かしいw  M・アンドレッティが乗ったマクラーレンM23が高速道路でカウンタックを一瞬で置き去りにする漫画ですよねw
67無名画座@リバイバル上映中:2012/07/06(金) 03:34:40.99 ID:DccgzqSV
今のF1も好きだが昔のF1はもっと好き
この映画は最高
68無名画座@リバイバル上映中:2012/07/12(木) 23:05:20.00 ID:TUQenzzh
1.5Lくらいかと思うが モーターサイクル的な音がなんともええ
欧州各地を転戦して、傍らにはイイ女が んー もっとええ
ヤムラ社長の濡れ場があればもっとよかった
これは後のレッドサンまで待たねばならぬ
69無名画座@リバイバル上映中:2012/07/22(日) 12:34:40.84 ID:Ov3c+MF9
>>60楽しみ〜76〜77のF-1
70無名画座@リバイバル上映中:2012/08/03(金) 01:42:49.02 ID:Jsna/7l3
マルチスクリーンって、結構見難い。
71無名画座@リバイバル上映中:2013/01/03(木) 13:54:53.77 ID:/J+PXyzP
age
72無名画座@リバイバル上映中:2013/06/23(日) 18:45:01.24 ID:xtSs5I8O
もちろん諸氏たちは次なる神映画が作られていることはご存じなんだろうね!

http://www.rushmovie.com/

>45先輩の逸話を聞いてこれを話題に出さなくてはと!
73無名画座@リバイバル上映中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:66++Lwbe
おお 完成したのですね・・・公開してくれるかなあ・・・
74無名画座@リバイバル上映中:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:26D7E42x
来年2月だそうですね・・
75無名画座@リバイバル上映中:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ricNBSAO
312だけを取り上げても312B、312T、T2前期と細かく分けられていたり、各レース毎に微妙に各車仕様が異なっていたりして、制作者の意気込みが正に神ですね!
76無名画座@リバイバル上映中:2013/10/06(日) 00:05:00.14 ID:nAi0n21Y
HONDAがなければ三船の出演はなかった
77無名画座@リバイバル上映中:2014/01/28(火) 04:46:40.52 ID:bf+g/7bO
http://live.nicovideo.jp/watch/lv165527900
1976年のF1世界選手権でのジェームス・ハントとニキ・ラウダの
ライバル関係を題材としたロン・ハワード監督、ピーター・モーガン脚本による
映画『ラッシュ/プライドと友情』の公開を記念した生放送をおこないます!

■出演者
クリス・ヘムズワース
ダニエル・ブリュール
ロン・ハワード監督
山内一典(PS3ソフト「グランツーリスモ6」プロデューサー)
中野信治(元F1レーサー)
小倉茂徳(F1解説者)

■MC
赤ペン瀧川先生(俳優&なんでも添削家)
78無名画座@リバイバル上映中:2014/01/30(木) 22:01:34.40 ID:DYQXf0Iq
マックイーンの栄光のル・マンもニューマンのレーサーもつまんなかったな。
79無名画座@リバイバル上映中:2014/02/05(水) 09:18:46.87 ID:40k2zGff
キャノンボール系の公道グランプリ物はその違法性と警察との攻防や、各キャラ毎のエピソードなど
勝敗の行方以外にもいろいろ見せ場が工夫できるので凡作でもそこそこ楽しめる。

それに比べると本当のレース映画は、基本的に決まったサーキットをグルグル回っているだけだし、
役者もマシンのなかに座っていて目と首を動かすしかなく、事故でも起こして一人ぐらい死なせないと
ドラマとして盛り上がらない難しさがあるね。
80無名画座@リバイバル上映中:2014/02/15(土) 09:04:00.36 ID:G921Q/Yb
シンプルな実話ベースじゃないと 話が作れないのが今の難しさ

いろんなエピソードを混ぜて構成の妙で魅せるってのは廃れたのか


「赤いペガサス」を映画化してセナの話と誤解させたい
81無名画座@リバイバル上映中:2014/03/08(土) 09:33:16.25 ID:m4UhTvY9
http://www.youtube.com/watch?v=1yPHck13W9A

お宝映像発見!これ見てよすげーから
82無名画座@リバイバル上映中:2014/03/08(土) 19:01:25.19 ID:I8A0Sj9u
思ったんだが
今みたい総てモニターされてるほうが ルマンは映画になるんじゃないか?
83無名画座@リバイバル上映中:2014/03/09(日) 08:45:31.49 ID:jHz+lFzR
つか、↑映像見て大発見だったのは、02:35でフィル・ヒルがスチュアート柄のヘルメットを被っていること。
恐らくBWMに乗って走行シーンでストダードの代役を務めたって解釈してるんだけど。
なんかすげぇおおらかだねw 
84無名画座@リバイバル上映中:2014/06/12(木) 07:52:53.02 ID:6VTFE7A3
ヤマダで安いDVDを購入せり

モンタンが一番おいしい役だった感じ
85無名画座@リバイバル上映中:2014/06/12(木) 16:54:20.69 ID:ECd5qIrW
まあ主役のガーナーは空気だったな
86無名画座@リバイバル上映中:2014/06/13(金) 19:38:33.36 ID:Lr/47rb4
モンタンといっしょ
87無名画座@リバイバル上映中:2014/06/13(金) 20:58:02.37 ID:GjpqJGrC
レースがメインの映画だから空気ぐらいでちょうどいい
「ドリヴン」で俺様人生訓垂れてるスタローンよりずっとマシ
88無名画座@リバイバル上映中:2014/10/22(水) 21:44:36.44 ID:z1EPePUW
いくら映画といってもドリブンは比較対象にもならないよ
89無名画座@リバイバル上映中
誰ひとりF-3に言及しない件