エクソシストとそのシリーズを語り合いましょう
TV版リメイクの完成の朗報も期待しましょう
2 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/17(火) 19:54:20.07 ID:XL1k7NyO
3 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 11:42:41.84 ID:QYcDHKwA
ビギニングのつまらなさは異常
>>1 野球板の人が立ててくれたのか
スレ落ちばかりしてるから頑張らないとね
>>3 同意
そういや、エクソシストのブルーレイ化って
1作目だけだよね
3のブルーレイ見たいな
5 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/23(月) 11:37:47.63 ID:uJm1ekJG
テレビ板リメイクって撮影には入ってるの?
6 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/23(月) 18:22:34.82 ID:SLNl6ZBR
テーマ曲、名曲だよね
ga
8 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/27(金) 23:23:33.33 ID:sc4QTtF+
ずっと気になってたこと。
以前、確か一番最初にテレビで見たとき、悪魔祓いの最中カラス神父が母親の幻影を見せられる場面の前に、悪魔がヌードの
女性の幻影を見せ、カラス神父が、「そんなものに私がだまされると思うか」と言うシーンがあったと記憶している。
ビデオやDVDではカットされているのかそのようなシーンはない。
どなたかご存知ですか?
それって、イタリア映画のエクソシストの館じゃないかな?
テリーサバラスがでていたよね
ファイナル・エクソシスト/悪魔の封印
ミスター・スポックの親父が悪魔に吹出物を喰わされる糞映画
保守
12 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/10(金) 01:46:05.29 ID:sKR1Ci9L
エクソシスト3売ってもいねーし
レンタルもしてねー
13 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/10(金) 09:04:06.57 ID:zYuWvm++
3は本来2作目となるW.P.ブラッティの方と
イタリア映画のぱちもんがあるから気をつけてね。
エクソシスト3はフリードキンとの見解の違いを(映画製作・演出についての)明らかにした
映画で大変面白かった。
フリードキンは観客の感性や知性に依存する形で必要最低限の要素しか提示しない監督だが
ブラッティ監督は、とにかく台詞や人物の行動で語り尽くしてしまう。もはや戯曲。
劇中「タイタスアンドロニカス」に触れる部分があるが、アメリカ作家の多くがそうであるように
「マクベス」第5幕からインスパイアされたシーケンスが随所に見られた。
どちらも面白かった。
フリーDQNて、フレンチコネクションとエクソシストで才能を使い果たしてしまって
あとはロクな映画がないな。
15 :
名無しさん:2012/02/11(土) 10:34:39.24 ID:???
>>12 そうなんです。今や入手困難なエクソシスト3なのです。
どうやって、観たら良いの?
16 :
名無しさん:2012/02/11(土) 14:49:43.78 ID:???
「覚えているのは花束を抱えた黒人の少年」と独り言を言いながら深夜の町をうろつく
ときおり建物の影から若い神父が走ったり道を横切る、、、(何なの?コレ)
警察無線で少年が殺害された事を報じる
3機のヘリコプターが遠方より飛んで来てカトリック教会の真上を通過する。
(この3機のヘリコプターは東方の三賢人のメタファーだと分かる)
ここまででブラッティ監督の意図が読めてしまう
3はつべにupされてた時もあったんだけどね
3は最近まで尼で売ってた
廃盤だから、ネットで1万円くらいで、売ってた。それほど価値ある面白い映画ですか。ますます、観たくなります。
>>20 貴方は前スレでくわしくご教授して頂いた方ですか?
このスレもよろしくお願いします
22 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/20(月) 20:16:57.54 ID:nrTj6BUI
3は私も雰囲気とか大好きな映画なんですが、イマイチ良くわかってなかったりします。
どなたか詳しく解説していただければありがたいのですが。
どの辺がわかりずらいの?
24 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/21(火) 20:06:58.89 ID:xB1PzVCi
そもそもテーマから分からなかったりします。囚人とカラス神父の実在性(どっちが本物?)
とか。実際に犯行を行なってたのは全部精神病院のお婆さん?1と共通のテーマとも聞いたこと
がありますが、良くわからんのです。上の方でどなたかブラッテイの意図が読めてしまうとありますが
その意図ってなんでしょう?お教えいただければ幸いです。
簡単に言うと「神=悪魔」という、本来の信仰の目を持てという事が強調されている。
バナマンの台詞
「あのお方がご褒美をくれる。あの方が誰なのかは口止めされている」
「信仰の目が有れば見えるものを、、、、、」
「1」の方でフリードキン監督がカットした階段で二人の神父が会話するシーン
「何の為に?」
「信仰を試す為に、、、」
ここがブラッティが一番こだわってる部分なんだよ。
フリードキン監督はデジタルリマスター版の冒頭でも
「多くの人は悪魔が勝利したのか?と思っている人も多い」
「しかし、良く理解して観てもらえれば私たちの本当の意図が分かるハズである」
と語っている。神≠悪魔という構造を絶対くずさない。
ブラッティはどうしても「神=悪魔」または乾坤、太極等の
今まで一度も汲み尽くされた事も無く、今後も汲みつくされる事が無い事を
表現したかったんだと思うよ。
26 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/22(水) 13:05:23.94 ID:eEMGEJts
「悪魔は神のコマーシャル」はブラッティの原作にも出てきますね。悪魔を我々の前に遣わすことによって、
神の存在を知らしめる。1はそのテーマもわかりますが、3は解りにくいように思います。
同じ原作者による作品ですから間違いないのでしょうが、カラス神父とジェミニの関係、どちらが実在なのか
正直わかりませんし、実行犯がお婆さんなら指紋が腑に落ちない。で、結局最後はどうなったのか。
そこら辺具体的に解析していただけませんでしょうか。
もしかして原作を読んだらよくわかるのかな?
27 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/22(水) 21:13:58.45 ID:fau+L7wP
>>26 >3は解りにくいように思います。
私は3の方が分かり易い記号、メタファーがあったように思いますよ。
ただ、映画の完成度としては断然1の方ですけどね。
左手に双子座のマーク
右手の人差し指は切り取られてる
つまり右手の人差し指でソレ(双子座のマーク)を指せない事
それは、神と悪魔が実は双子だという事を分からない人間だという声明のように感じました。
「実はコレこそがソレなのだ!」と言える人間は少ないという事では無いでしょうか
他にもちょこちょこと面白い記号が散見されて
パトカーの何と言いますか警察の認識番号みたいなのがついてますよね?
あのナンバーは「77」でした
セブンティセブンですが「セブンセブン」と発音すれば
「seven seven」→「seventh heaven」→「第七天国」
という言葉遊びも利用した作家のアイデアのような気がするんですが、、、、
28 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/23(木) 14:20:57.92 ID:kutzvw3q
たまたま3の吹き替え版観れたのですが、精神病院の本体はカラス神父なんですね。
最初観たときは良く解らなかったんですが、ジェミニの霊?がいろんな人に乗り移って犯罪を犯していた。
しかも誰かにカラス神父への復讐を命令されて。それって誰ですかね。悪魔のことであって、神じゃないですよね。
1のテーマは、信仰を失った現代に神が、自分の存在を知らしめるために悪魔を遣わしたってこと
だと思うんですが。
あと3に出てくる記号とかメタファーていうのを他にも教えていただけませんか。
悪魔が神の宣伝材料だとしたらそういった図式こそが
キリスト教の広報戦略なんじゃないのかな?
30 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/23(木) 22:54:12.86 ID:+0BfPerO
>>28 >それって誰ですかね。悪魔のことであって、神じゃないですよね。
いや、ここがブラッティ監督/作家が一番表したかったところだと思いますよ。
ただ、この映画はココがキモだと思ってますので、冷暖自知
観た人が様々に感じ入る部分だと思いますので、私の主観はあえて
呈しません。多くの人に、この映画を見る喜びを奪ってしまうかもしれませんからね。
双子座殺人犯、バナマンの台詞
「俺は戯曲が大好きだ」
「とくにシェークスピア」
「タイタスアンドロニカスは最高だ!」
愛=憎しみ と書くと「可愛さ余って憎さ百倍」を連想してしまいますが
これが 逆になって
憎しみ=愛 と考えてみると、どうでしょうか?
>>26 3の元タイトルが「レギオン」なんですよ
レギオンはデモンの集団を意味する
ブラッティとっては、1でリーガンにとりついたパズズもレギオンの一員なわけです
もっとも、パズズはアッシリア教の悪霊なのでキリスト教概念の
デモンに一緒にするのは矛盾がありますが・・・
32 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 17:35:53.50 ID:SvgwKtuM
「1」
カラス神父「私が見たところリーガんに憑いているのは3体の悪霊です」
メリン神父「いや。一体だ」
「3」
双子座殺人犯バナマン「俺の名はレギオン」 「大勢だから」
33 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/25(土) 17:39:49.42 ID:SvgwKtuM
最初に黒人少年が殺される時
教会の扉が開いて何かが中に入ってきますよね
ものすごい風が吹いて
教会(神の家)に入って来たのは誰でしょう
神の家に帰って来たのは誰でしょう?
やっぱ最初のエクソシストはいいな
何気にリーガンの写真が怖い(不気味なこと)に気づいた
ベッドが揺れるから寝れないことを理由にお母さんのベッドにいる時に映る写真
35 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/26(日) 08:47:51.63 ID:N6BkXXPn
何日か前にベストハウス123って番組でエクソシストやってた。
エクソシストを目指すおねいちゃん三人組が悪魔に取りつかれたおばはんの
頭に聖書をあてて出て行けって。
おばはんはバケツに嘔吐を始めるんだが、俺が牡蠣にあたっと時のほうが
すごかった。身体の中で牡蠣が大暴れしていた。
あれこそ悪魔だよ。
ブルーレイの劇場公開版って特別版と同じだったんだな
>>35 『イーストウィックの魔女たち』で、ヴェロニカ ・カートライトがサクランボを吐くシーンはどうよ?
当時の劇場公開版はDVDに入ってるから、捨てずに持ってたほうがいい
未だに怖いと思える映画。オーメンとかエミリーローズとか本当に寒気がした。
悪魔ってなんなんだろうね?
悪霊とは違うし
TASUKETEの左にも日本語あるね
42 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/02(金) 13:43:50.56 ID:y9fWhZQm
ウォーキングデッドはTVにしてはいい出来だったな
エクソシストもじっくり描いてほしいね
>>44 え、パズズって悪霊なの!?エクソシストって悪霊も悪魔もOK?
悪霊でも悪魔でも本質は神様のもう一つの姿なんだけどね。
>>46 勉強しろって言われそうだけど、悪霊は物凄い怨念を抱いて死んだ人間で、悪魔はそれらの集合体というか、それを形作るものというか、人間の枠を超えた存在っていうイメージでした。
また観たくなったので、DB借りてきました。
3はなぜ米国でもブルーレイになってないんだろ?
>>48 3は小説、戯曲、舞台劇として見れば大変面白いんだけど
映画としては完成度は低い
ブラッティの作家性や内容の濃さに惹かれた人だけがファンになってる映画だからな
俺は大好きな映画だが
大衆芸能商業映画として見れば、やはり大失敗作と言わざるを得ない。
確かにそうだね
キラーカーンにしても台詞が多いというか長い
映像作家としては失格だね
51 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/10(土) 23:25:04.01 ID:IXFOn9+i
映画SNUFFは「二度」みましょう。あらしです!ヤバイくらいの映像美!!
エクソシスト2の劇場公開版は結局DVDにもならずじまいか
>>52 劇場版と完全版(なのか?)は、1みたいにセットで出してほしいよね。
表記はないけど2のDVD版はディレクターズカットじゃね?
劇場版(VHS/LD版)にしかないシーンもあったし
ウチの近くのレンタル屋さん、3だけ置いてなかった…
実際3はハイブロウ過ぎるよ
あれを観て面白がれる人ってもの凄く少ない。
正統な続編のふれ込みに期待して観たけど
おかしな所が多々あった
キンダーマンとカラスが肩組んでる写真あったけど
1であそこまで仲良くなってた?
キンダーマンは本当に人懐っこい性格という設定だよ
ユダヤ教徒なのにカトリックのダイアー神父に「インドへ行け」なんて
言えちゃう人なんだよ。
そんな事より、3は難しという感想が多いけど
一つヒントを
「水」 「血」 等 液体という物がこの映画にとって大事な鍵だよ。
3は特別出演のユーイングの場面でいつも笑っちゃうんだよな
>>57 カラスじゃなくてダイアーでしょ
オリジナルだとカットされてるけど
ディレクターズカットだと後の親交を思わせるシーンがラストにある
2とビギニングがクソっていう噂だけど、スルーすべき?1しか観てない俺にとってエクソシストは神(悪魔か?)作品なんだ。
オーメンは2までは良かったんだよ。3は紛うことなきクソ。というか、3は無かった。
62 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/14(水) 22:39:39.17 ID:EFLCdnzF
<「水」 「血」 等 液体という物がこの映画にとって大事な鍵だよ。
どういう事か教えていただけませんでしょうか。
むしろ2が好き。1とは全然違う切り口でオカルトっぽくさえないけどね
ダースベイダーの声の人も出てるし。俺は3がようわからんかったわ。
>>62 >どういう事か教えていただけませんでしょうか。
ボート、精神病院隔離室の洗面所、グラスの中の氷、鯉の砂出し、等
血については
「コレは私の血であり、肉である」
「俺は一滴残らず血を絞り抜いた」等
66 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/15(木) 11:27:21.09 ID:R3HESutE
>>65 これらの事が、いったい何を意味しているのでしょうか。
そういう事が解らないから難解なのだと思うのですが・・・
よろしかったら解説お願いできますでしょうか。
>>66 >これらの事が、いったい何を意味しているのでしょうか。
以下読みたく無い人は飛ばして下さい。
先ず血については聖書にも(福音書)出て来る有名なメタファーですね。
ワインは私(イエス)の血でありパンは私の肉である。
もちろんカニバリズムは関係ありませんよね。これらはイエスの血と肉を体の中に取り込む事と
同じ様にイエスの思想、精神を体にしみ込ませ、後世に伝えろという意味と解釈されます。
こんな話をした方が分かり易いかな?
某宗教団体が聖書に「他人の血を自分の体に入れてはいけない」と書かれているので
息子が交通事故にもあったにも関わらず、輸血を拒否して息子さんが無くなった事件がありました。
この事件は大きく報道されました。
そして多くの人は大きな疑団に出会いました。
メタファーである血は精神や思想を表しています。キリスト教徒ならキリスト教以外の教義に親しむ事は
ある意味、キリスト教徒らしく無いという事で一面において肯定されても良いかもしれません。
しかし、メタファーという概念が無く字面だけで本当に輸血が悪い事だと考えてしまう
倒見の問題を皆さんもお感じになった事でしょう。
さて、ここで話を映画に戻します。ダイアー神父の血液を一滴残らず双子座殺人犯バナマンは絞り出しました。
それも故・カラス神父の体に乗り移って。
血を一滴も残さず絞り出した→イエスの思想/精神をのこらず神父から除去した
さて、ここでダイアー神父の同一性という物はどうなったと思いますか?
ダイアー神父が、ダイアー神父である【確からしさ】という属性は何だったのでしょう?
悪魔は人間の知性に挑戦してきます。
悪魔とイエスはひとつになって、私たちの信仰を試します。
悪魔とイエスは、二つとも神がお造りになった。神の創造物であり、切っても切れない双子なのです。
以下、考え方の参考になるかと同一性に関する思考実験を紹介させて今回は終わります。
また機会があれば書き込みさせて頂きます。
スワンプマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%9E%E3%83%B3 テセウスの船
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%BB%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%88%B9
ウーム
では、八角円で対抗するしかないか
3の病院のハサミ男のとこは、びっくりした
70 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/16(金) 05:57:00.39 ID:+ri0eOsm
なぜ悪魔は、人間に憑依するのに、
神は人間に憑依しないの?
この映画を観ると圧倒的に悪魔が強い。
たった一匹の悪魔。集団化したら勝ち目はないの?
>>70 >たった一匹の悪魔。集団化したら勝ち目はないの?
悪魔「私の名はレギオン、、、大勢だから、、、、、」
エクソシストは傑作だけど、ブラッティは一発屋っぽいな
他に面白い小説あるのかね
3見る限り、原作のレギオンも凡庸そうだな
翻訳が出てないのが残念だが
>>72 >3見る限り、原作のレギオンも凡庸そうだな
俺の主観だけど、キリスト教とユダヤ教についての有る程度の知識
シェークスピア「マクベス」(特に第五幕)ぐらい知ってないと楽しめないと思う。
そう言う意味でアメリカの普通の作家というイメージしか無い。
でも、真剣に書いてる誠実さは伝わってくるけどね。
それは失礼しました
フリードキンも言ってたけど、戯曲だと
原作を評価していたのはそういう観点からなんだね
只、自分としては1の原作の主題を推し進めて欲しかったので
3の展開はガッカリしちゃったんだ
ブラッティとしては1作目はあれで完結してるので、3ではクリスチャン的思考で
動機なき無差別殺人を理解するには、悪魔の仕業しかないと結論付ける他ないから、
ああいう話になっちゃったんだと思って見てたんだけど(゚Д゚)・・・。
3て評判悪かったからBD出てないのか・・・
子供の頃1見るより先にTVで見て物凄く印象深くて
ホラーとしても大好きだったからちょと悲しい
モーガンクリークが版権もってるから
3、ビギニングは未ブルーレイ化なのかもね
字幕ないとキツイから是非国内ブルーレイを発売してほしい
78 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/24(土) 01:17:53.94 ID:Z4Z0i7Jk
ブラッティの原作を読んだことないし本人の人となりも知らないから映画を見た限りでしか
語れないが,少なくとも3についてはそんなにキリスト教がどうこうとかいうほど深い意図を持って
撮ってたんかなぁと思う。
ブラッティ自身は徹底的にサイコホラーを目指したんであって,宗教性を伴う雰囲気や
ふたご座殺人犯のがあれこれ冒涜的なことを言うのも,すべては猟奇的で不気味な雰囲気を
演出するための味付け以上の意味はなかったと思うんだが。
初代はたしかに重いテーマを内包していたとは思う。あれはもちろんホラーであることを
第一義にしてたろうけども,信仰心をテーマにした人間ドラマとしても一流だと思った。
2はルイーズフレッチャーがエレンバースティンに似ていてつい混同してしまうのと、リチャードバートンの顔のでかさしか印象に残っていない。マックスフォンシドーは若い頃のメリンを自分で演じていたが、調べてみると70年代はまだ40代だったんだね。
2のポイントはキティ・ウィンの家政婦。
>80
リンダブレアの無防備な乳でしょ?
3は、ジョンカーペンターがオファーされていたそうな
その方が面白かったんじゃないの?
>>82 何か悪魔に取り憑かれたら、異形のモノに変態しそう。
それいいね
いいんかいww
リンダブレアって、いい女だと思う?
鼻が丸い
「荻昌弘の映画批評家真剣勝負」って本でエクソシストが取り上げられてた。
文章の締めはこんな感じ。
「『エクソシスト』は見ていい映画ですか?」
こう訊ねてくる幼い人々に、私はいつも最後、次のように答えるようにしていた。
「あの映画は、たしかに噂通り、ジカに君を怖がらせるような場面もあるからね。
君がもし、暗示にかかりやすい、気の小さい人なら、見るのは、もう少し
大人になってからのほうがいいかもしれないよ。
しかし、この映画を見て、人間はどんな難しいことに出合っても、最後まで、
力をふりしぼってふりしぼって頑張り通すんだ、ということを知ってこれる
強い子なら、これは見ていい映画だ。
ただ、こわい映画、映画のこわさ、ッていうのは、『エクソシスト』みたいな
ものだけじゃないことは知ってほしいな。
おじさんには『ローズマリーの赤ちゃん』といった映画のほうが、もっと怖く見えるんだ。
君もいつか、そっちのほうも見ることを忘れないでね。」
懐かしいな
エクソシストの最初の放映日が、1980年の3月
月曜洋画劇場だった
荻昌弘の冒頭の解説は印象に残ったな
>しかし、この映画を見て、人間はどんな難しいことに出合っても、最後まで、
力をふりしぼってふりしぼって頑張り通すんだ、ということを知ってこれる
強い子なら、これは見ていい映画だ。
荻さんはロッキーやポセイドン・アドベンチャーの解説でも、同じ意味の
ことを言っていたな。いわば座右の銘、みたいなものか。
91 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/04/17(火) 16:14:05.74 ID:BaJE6ODi
字幕や吹き替えで普通にマンコ言っててワロタ
荻さんは一時期「荻バンザイ」と揶揄されるほどどんな作品でも全力で褒めていた。
94 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/04/21(土) 21:32:43.92 ID:hqQ05Wn4
ゴッドファーザーのようにpart2が本作を超えることを期待してたんだ。
>>94 未来を感じさせてくれるという意味では、2は1よりも優れものだと思うよ
もっとも、向いている方向が違うんだから、当然と言えば当然か。
2はモリコーネの音楽が傑作。
97 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/04/22(日) 09:03:39.27 ID:+4D4QGOx
2のイナゴシーンの音響はセンサラウンドも真っ青だった
2は「カッコーの巣の上で」のルイーズ・フレッチャーが同じような精神科の医師で
出てくるからそっちのほうが怖かったw まあ悪い人ではなかったけど。
99 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/04/22(日) 21:42:40.37 ID:TF0YVFU1
コクモ・・・?ノン。
これ思い出すたびに笑ってしまう。
100 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/04/23(月) 00:26:42.75 ID:z5Er9GFJ
リンダ・ブレアのデカパイデカケツたまらん!
多少ブスが入っているのもいい!
遠慮なくやりたい放題やれる
エアポート75は怖かった。
リンダ・ブレアとカレン・ブラックとグロリア・スワンソンが乗ってるだけで怖かった。
昔、リンダブレアーがエクソシストのパロディに自ら出演した予告編を見たような気がするのだが、記憶違いかな。
裸の十字架を持つ男 だね
>>101 男ならシド・シーザーとロイ・シネスだな
公開当時3観に行ったら、大槻ケンヂが一人で観に来てた。
マックス・フォン・シドーが当時44歳だったとはビックリ。
ヘタすりゃ80歳超えの今でもメリン神父を演じられるんじゃね?
てっきりもう70歳近いと思ってたわ
なんかカラス神父の個人譚に没入してしまう。
マックス・フォン・シドーってスウェーデンの小難しいインテリのイメージあるけど
エクソシスト、コンドル、フラッシュゴードン、砂の惑星と
けっこうジャンルを選ばず出てるんだよな
シドーはシャッターアイランドに出ていたが時の流れを感じさせないジジイぶりだった
2観たけど、リンダブレアって藤原紀香に似てるな
2は怖くないね
似てねーよ
どっちも狸顔なのは確かだが・・・
116 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/06(日) 11:35:12.50 ID:M2Mjm/+a
リンダ・ブレアは掛け値なしの真性不美人。
でも,あれが可憐なカワイコちゃんだったら一作目の生々しい迫力は出なかっただろうな。
117 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/06(日) 16:04:15.06 ID:YBcQXIzH
数年前、ワシントンに親戚が住んでたのでカラス神父が落ちた階段に連れてって貰った。
案内板もないし「地球の歩き方」の地図にチョロっと書いてあった程度なのに、観光客が結構来てたよ。
日本人は我々だけだったが
118 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/06(日) 17:37:36.78 ID:Zc8YVFBY
>>100わかる!
2の最初のタップダンスシーンなんか半端なくエロい!
18歳のリンダ・ブレアのデカパイがノーブラでプルンプルン揺れまくってるし、ホットパンツがモロに食い込んだエロケツ見てたらフル勃起した!
18歳のリンダ・ブレアは遊びで何回も妊娠させたいカラダやな。
119 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/06(日) 18:54:21.11 ID:CKCpSJnc
120 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/06(日) 18:55:27.18 ID:CKCpSJnc
>>117 羨ましい!
カラス神父ってセクシーだよね
121 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/06(日) 20:55:50.07 ID:YBcQXIzH
>>120 有り難う。長くて急な階段だったよ。
現地の人に案内してもらうか、英語が堪能で道を聞きながらでないと難しい場所かも。
カラス神父、そだね、ダンディーだし。
今日、ひかりテレビで見たけど悪魔の卑劣さは許せん!
122 :
sage:2012/05/06(日) 21:21:17.55 ID:cihSiPTM
2のDVDで通常の設定では見られないUS版の予告編が入っている事、知ってる??
BLなら釣り糸が見えるよ
笑えるw
125 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/10(木) 10:36:52.81 ID:rGaRlQWy
昨日CSで見た。階段降りシーン無くて残念。
リーガンの回復力すごいなあ・・・
あれだけ身体傷つけて(特に股間痛そう)
首360度まわってんのに不死身だね。
127 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/11(金) 21:02:38.31 ID:iTPHzUUQ
こんなもの何が怖いんだろ?
129 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 05:26:41.26 ID:KF42iqyc
最初の悪魔払いのシーンで連呼してるセリフの"The power of crisis"と"pursue"の間が聞き取れないんだが
だれか知ってるひといたら教えてくれ
ディレクターズカットのDVDで英語字幕によると、
The power of Christ compels yoy! なんだな、これが。
The power of Christ compels you!
あー間違い間違い、
すまん
132 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/13(日) 15:07:33.28 ID:KF42iqyc
>>131 おお〜納得。
でもcrisisに聞こえてしまうなぁ・・
サンキュー
>>132 横からだけど
「クライストゥ」っていうからね。クライシスっていう音が頭にあるから、そう聞こえるんだろう、と。
>>2 名前を名乗らすのに苦労するエクソシズムなのに
自分から名乗ってくれるなんて楽よね
悪魔は嘘つきだけど悪霊は正直なのかな?w
キャロットがぁ…苦手だぁ…
137 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/18(金) 20:42:48.97 ID:XwVSpYwX
毎度見る度にアメリカは凄いなあと思う。
1972年にはとても見えない。
80年代初頭の映画と言われても疑わないわ(車や出演者の容姿は除く)
俺、リンダブレアの真性ファンです
公開当時からずっと
サムライミの新作ポゼッション面白そうだね
女の子の口から化け物の手が飛び出していて
ベロの次は手か・・・
141 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/06(水) 00:58:10.82 ID:J+eT5OZe
今日午後ローでやるね
>>141 実況観てたら若い人でも怖いってレスしていた。
今時のショックホラーに慣れてるから退屈なんじゃ?
と思っていたから意外だった。
でもスパイダーウォークがないって言ってる人も多かった。
あれ蛇足だと思うんだけどなあ。
>>141 密かに昔のTBS版の吹き替え音源を期待してたけど
やっぱり2001年に新録された日テレ版の方だったね
144 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/08(金) 00:12:44.23 ID:MXEBrC8e
体制を立て直して舌をチロチロ出すパターン が元々撮影されたシーン
73年初公開時にはスパイダーウォーク含めてカットされた
2000年公開ディレクターズカット版において血を吐くパターンとして復活
146 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/08(金) 09:54:50.21 ID:EZP3cQ4S
>>145 ありがとうございます。
ということは吐血パターンは後から撮影されたものなのですか?
フィルムに手を加えただけだろ
午後ローでスパイダーウォークカットされてた?
呪怨のラストって、スパイダーウォークとリングのラストを足して2で割っただけじゃん。
151 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/09(土) 06:01:55.58 ID:X1bookBv
バチカン公認で神父の人間故の苦悩を描いた作品。深い
十年前位に金ローでやってんの初めて見て夜眠れなくなったw
今回のも録画して見てたけど怖くて途中で見るのやめたわ
マックスフォンシドーすごいね
どう見ても70過ぎて見える
凄いパワーのある映画だよね
エクソシストと悪魔のいけにえは最高に怖い映画だった
ウィリアム・フリードキンの乾いたタッチがエクソシストの題材とマッチして怖さを増してるよね
おれは病院でリーガンを検査するシーンが一番怖かったりする
エクソシスト全然こわくない俺って不感症?
俺もああいう西洋的なホラーはぜんぜん怖くない
リングとかああいう日本的なホラーは怖くて絶対見れないけど
そっか〜
俺なんかガキの頃に劇場で見た世代だから
インパクト強いんだよね
>>158 わかるわかる
俺もホラーは洋画より邦画の方が怖いの多いな
洋画ホラーって日常から離れてるというか現実感が薄いというか
161 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/13(水) 04:36:54.44 ID:I757WlG2
>>157 キミ凄いな…
オレなんて40年以上生きてきて一番怖かった体験がエクソシストを観た&恐怖を払拭できなかったその後の数年だというのに。
車に轢かれたあの瞬間、借金取りヤクザとのジリジリした対峙、葬儀後、死んだ婆さんらしき霊現象、登山中、手をかけそこなっての落下ギリギリでなんとか枝に捕まったあの時なんかよりずーっと怖かった。
未だに克服しきれてないんだ実は…
映画館で見ると臨場感が凄いからね
リーガンが緑のゲロをカラス神父に吐きつける場面で
一番前で観ていたお姉さんが走って出て行ったのが印象的だったな
163 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/13(水) 08:56:38.52 ID:xV2hCZ+R
俺はエクソシストは怖くないけどシャイニングは怖くて正視できない
エクソシストは直接的な怖さ(首が回転したりポルターガイストが起きたり)だけど
シャイニングは観念的なところに訴えかけてくるから不安な気持ちになるというか
だからエクソシストでもカラスが地下鉄に消える母親を追いかける夢を見てるときに
一瞬挿入される悪魔の顔のシーンだけは異常に怖い
>161
君の体験凄いな
子供のとき怖いもの見たさの好奇心と、この映画に何かわからないけど惹かれてお母さんにレンタルしてもらって家で一緒に見たけど
見てるとき怖すぎて何も喋れなくなって固まってしまった
その日の夜トイレとかいけなくなったし一番怖いものという記憶にすりこまれたのがこの映画だったなぁ
最近久しぶりに見て、最後の神父の意思の強さに感動して涙出た
心が弱ってたときだったのもあるけど、今は怖いというところとは違う角度から見ることができるようになって見る目が変わった
取りつかれた子が逆光で苦しみ悶えながら光に向かって叫んでるようなところのシーンが一番好き。わかるかなぁ
あれとても美しい
悪魔がとりつくという設定がよくわからない。
悪とは人の心の中に潜むものであり、善より悪が勝ればその人は悪魔になる。
そうならないよう、悪いことをしたと思ったら懺悔して悔い改める訳だろ。
善いことをしていい心持ちになるのは神が祝福してくれるからだ。
悪魔が亡霊みたいにとりつくというのがわからん。
167 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/13(水) 13:35:39.06 ID:I757WlG2
オレにもわからないよ全く。
本人は悪い事をしていないのに、通り魔にヤられるような…。
理不尽な憑依は防ぎようが無いから怖いと思うのかもしれない。
>>166 そこまでわかっているのにちょっと勿体ない気が・・・
思春期の少女が母親と監督の関係を気にしていたり父親との口論を聞いてしまったり
カラス神父が老母の事で思いつめていたり信仰の揺らぎが窺えたり・・・
こうしたシーンが意味なく積み重ねられてるわけではないのに気づけば
>悪魔が亡霊みたいにとりつく
という単純なホラーとは違って見えないだろうか
いやいや〜、ここって意外に伸びてますね
エクソシストって人気あるんだなあ、オレも好きだけど、意外意外
171 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/15(金) 00:48:51.61 ID:FAA2UgjK
>>167 全く同感なのです。
開けてはいけないものを開けてしまったとか、
悪い事をしたとかで取り憑かれるのならわかるんだけど、
リーガンなにも悪い事しとらんやん!って思ってしまう。
なぜリーガンが選ばれたのか分からない。
だから怖さもよくわからない・・・。
「すっごい怖いよ」って聞いてみたのだけど。
通り魔的だから怖いってことなのか?きっと違うんだよね。
自分は理解力が低いんだなって思った。
そういう怖さは感じたw
172 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/15(金) 04:40:12.53 ID:JR2APHeA
貴方の実感は怖くなかったのか、少しは怖かったのかわからん…表現からは皮肉にも受けとれる。
なんともはや、これを観て怖くないという感覚を、もし持ち合わせていたらオレはどんな人間に…と、チラッと思った。
怖くない感覚が若干うらやましいな。
恐怖を克服できたかなと、初見から5年後に 観たがやっぱりダメで再三にわたり画面から眼を逸らし耳を塞いでしまった。
ツベのアンネリーゼの方がマシ。
>>168 要するに現実を受け入れられないリーガンが精神分裂をおこしたということね。
地下室で空想上の友達と粘土で遊んだりしてるうちに、その友達に人格を支配されたと。
悪魔憑きが精神病の一種であるのは、中世から修道院などで集団ヒステリーが多かったりする
史実からも理解出来るが、ではラストでカラス神父が「俺に乗り移ってみろ!」と悪魔を挑発し、
憑り依かれて目の色が変り、自分の体に悪魔を封じ込めて飛び降り自殺するというシーンは
あくまでホラー映画として終わらせようという強引な結末に見えてしまう。
まあ母親やメリン神父の死で、カラス神父もヒステリー状態になったということかも知れんが。
174 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/15(金) 13:57:42.36 ID:JR2APHeA
>>173 映画ですから!
オレも精神分析あてハマるかなと、脳内奮闘しようとは思ったが、相手は作り物だから無意味だし。
そのほうが強引でしょう
175 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/15(金) 19:44:15.89 ID:66SP2GIF
>>172 わかり辛くてスミマセン。
映画自体は怖くなかったです。
だけど、これだけ怖いって言ってる人がいるのに、それを理解できない自分の感覚が怖いなって思ったのでした。
片方がオカルト、片方が精神病理。
この映画はその境目を歩いてる"風"だがラストのカラスの描写でホラー・エンタティメントとして〆た。
カラスまでがヒステリーに伝染したならむしろあんな唐突な演出はまあしないわな。
それ以上を求めるなら監督の無意識に言及するしかないだろうね(笑)
かなり頭が沸いているご様子ですがこれからもっと暑くなります。ご自愛を。
それと「怖くない」という意見は良く分かる。
怖がる前に見世物精神と同時に描かれるぎりぎりの崇高さに感動してしまう。
シドーの存在による物も大きいんだが・・・この映画は答えを出さない綱渡りを貫いたという点において理知的なのだ。
178 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/16(土) 02:42:03.96 ID:El8EHLwE
「それは私にも分からない」…ソクラテスかよw
オレもたしかに初見の直後、ハンカチで涙を拭き、泣いていたんだよな。
それは最初、怖くて緊張し通しの映画館席から解放された安堵だと思っていたが、今思い起こすと、やはりカラス神父の怒涛の自己犠牲エナジー爆発!に感動した事が相当加味されているんだなと思う。
完成度が高いから一層ジェイソン・ミラーに強烈に思い入れしてしまったのかな。
179 :
168:2012/06/16(土) 04:04:45.58 ID:kqg8zTDA
>>173 >あくまでホラー映画として終わらせようという強引な結末に見えてしまう。
そのとおり、これはあくまで「少女に取り憑いた悪魔と、それを祓う神父」を描いたオカルト、
ホラー映画だろう。
だが、それが何を意味するのか。
酒場でカラス神父は言う。
「精神医学では信仰の悩みは解決しない」
冷たく大仰な検査機器を使い、現代医学が下した「抑鬱への過剰反応」「神経の異常」
「脳の障害」といった診断は何の役にも立たない。
思春期にさしかかったリーガンが抱えてしまった心の闇、そこに悪魔は入り込んだ。
監督を殺したのは悪魔の仕業ではあるが、リーガンの心理が無関係とはいえない。
遠因である筈の母親は信仰を持たず、おかしくなった娘を受け入れられない。
「顔も声も同じでも、わたしの娘じゃありません!」
劇中でかなり核心に迫ったように見える警部には意味深な台詞が多く、母親とお茶を
飲みながら開いた窓を指差しこんなことを言う。
「すきま風にご用心。ことに秋はすきま風がバクテリアを運びます」
母親から悪魔祓いを頼まれたカラスは「もう悪魔はいない。精神医学が発達してから」
と断ろうとするが、果たしてそうか。
リーガンのミドルネーム=洗礼名を聞き祓いの場に臨むメリン神父に対し、一抹の疑問を
持ったままのカラスに悪魔は忍び寄る。
老母の幻影を見せ、「おふくろを殺したのはお前だ!」
この映画は暗示、象徴といったシーンが非常に多い。
悪魔の像と対であるかのように発掘され、カラスの夢の中で落ちていき、悪魔が取り憑く
直前のカラスの首から引きちぎられ、最後はダイアー神父の手からリーガンたちに託された
であろうあのメダルは、一体何を意味するのか。
>>171 通り魔的なのではなく、悪魔はつけ入る隙を探している。
そしてそれは、誰もが知らず知らず持ってしまっているかも知れないのだ。
といった怖さではないかな。
凄い
フリードキンが提示した問題を貴方は理解しつくしてる
181 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/17(日) 02:36:01.51 ID:epZ35vUe
オレも、悪魔がつけ入る隙を探していた、という設定はその通りと思う。
それにしても、あの幼く愛らしいリーガンのヒステリックで悪意に満ちた変貌は…
悪魔に魂を売ろうとはこれっぽっちも思ってないのに、ありゃ青天の霹靂&大迷惑極まりないですな。
メダルの件、結局フリードキンはナンと言いたいのですか?
183 :
168:2012/06/17(日) 13:44:37.96 ID:cebjov6f
>>180 ディレクターズカット版の解説を基に書いてますので、カンニングみたいなものです。
初見では自分もちんぷんかんぷんでした。
>>181 二人の神父の会話
「なぜあんないい子が選ばれた?」
「我々を絶望させるためだ。自分がまるで獣のように心が醜く、神の愛に値しないと思わせてな」
>あの幼く愛らしいリーガン
でさえ、
>悪魔に魂を売ろうとはこれっぽっちも思ってないのに
>ヒステリックで悪意に満ちた変貌
を遂げてしまう。
無意識に作ってしまった心の隙に悪魔は取り憑いたわけですが、これはリーガン自身が引き寄せた
ともいえる。
そしてこの「悪魔」が象徴するものは・・・
と考えていくと、恐怖の肝のようなものが見えてきますし、神父たちに課せられた試練が過酷である
ことが窺えます。
>メダルの件
ネタバレです。ご注意。
フリードキンは「信仰の象徴」だと明かしています。
そうして観直すとカラスの最期、ダイアー神父と母子の別れなどは非常に重要な意味を持つことが
見えてきます。
184 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/18(月) 02:50:55.88 ID:B706iL0+
>>183 >そしてこの「悪魔」が象徴するもの…
オレ頭悪いんだな、せっかくの名回答誘導なのに、わからんわぁ。
母の愛情が自分から離れていくことがあってはならぬと、それを極端に恐れるリーガンが悪魔の介入に「じゃあ、ちょっとだけ力借りよっかな」と、受け入れた結果が悲劇を生んだかのような解釈になってしまうんだけど。でも、そんなコメディチックなハナシじゃないようだし。
185 :
168:2012/06/18(月) 18:13:04.76 ID:8Szhxp3k
長文を続けていますので、目障りな方はスルーでお願いします。
この映画は「悪魔憑きのショッキングホラー」で済ましてしまうのはあまりに勿体ない。
私的解釈を多く含みますので、参考程度にして見直すきっかけにしていただければありがたいです。
>>184 「悪魔が象徴するもの」即ち「悪」ですね。
悪意、悪行、罪悪、害悪など邪なものすべてから抽象できる概念であり、その総称でもあります。
それを生み出す糧となるのが怒り、憎しみ、悲しみ、嫉み、恐れ、不安、孤独、後悔といった負の感情です。
そしてそれらを遍く受け止め、赦し、心の乱れを鎮めてくれるもの、それが「信仰」だといえます。
何の汚れも感じられないような人でも、ひとたび心の闇を作ってしまえばいとも簡単に悪に染まることも
有り得る。
他人事ではなく悪魔は思いがけないほどすぐ近くにいるんだよ、という戒めが「緑のゲロを吐き下ネタを
連発する12歳の少女」から恐怖とともに感じ取ることができませんか。
>>184で書かれた解釈は、そう的外れではないと思います。
「ミレニアム」というクリス・カーター製作のTVドラマはご存知ですか。
ホラーではなくオカルト要素がスパイス程度にかかったクライム・サスペンスで、猟奇殺人、連続殺人、
肉親や弱者への虐待など警察の手には負い難い事件を扱う元FBI捜査官が主人公です。
その彼の台詞にこんなのがあります。
「ぼくは『悪』をこの目で見たことがある。それは風のようなものだったが、たしかにそこにあった」
悪魔と対峙する時、信仰は盾であり矛でもある。
しかし、カラス神父の最期はそれを超えた劇的なクライマックスといえます。
是非、今一度観直して味わっていただきたいものです。
ブラッティはラストのカラスと悪魔の格闘シーンをいやがったそうだ
ブラッティは作家であって、映像演出に向いてないね
トゥインクルキラーカーンやエクソシスト3は主題はいいのに
演出がだめだよ
187 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/18(月) 23:58:05.97 ID:B706iL0+
>>185 うーん…>そう的はずれではない、ということは合ってもいないわけか。
なんか犯罪心理学の基本幹みたいなハナシになってきたが、ご親切な書き込みに感謝します。
もう一度見るのはエネルギーが要るなぁ…。これでも4年毎くらいには見てたよ。
しかしそれは、自分がどの程度恐怖を克服できているか?の確認作業にしかなっていないのが現実です。
メンタルが良い時に、また見ようと思う。
悪魔がリーガンに憑り依いたのは、宿敵メリン神父をおびき寄せる為の囮
だった訳でしょ?そしてメリン神父を死なせて目的を達成、行きがけの駄賃
にカラス神父も片付けたと。
リーガンが悪魔に憑かれたまま死んだとしても、一緒に悪魔も死ぬ訳じゃない
から、カラスが悪魔と無理心中したつもりでも、結局神父に自殺という罪を
犯させた時点で悪魔の勝利な訳で。実に鬱な映画だわ。
189 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/19(火) 18:42:26.22 ID:PcXiN5/5
「悪魔には敵わないんだよう」
なんてメッセージを送るとは考えずらいけど
>>188 だが、3を見るとルシファーは満足しなかったんだな
カラスの予想外の行動でリーガンから手下のパズズを
追い出したもんだから、怒り心頭
そしてカラスの魂を苦しめる為に、連続殺人犯ジェームス
バナマンの霊をカラスの亡骸に押し込み、復讐戦を開始する
>>189 メッセージとか何それ?って感じじゃないの
そこまで考え込まないと楽しめない、もしくは理解出来ない映画って…
>>192 一人の少女を救うために強大な敵に闘いを挑む男達の物語、と考えれば難しくはない
実際、怖いと聞いてたけどだらだらした展開で全然面白くなかった、って声も時々聞くしね。
そんな人に目くじら立てて「もっと考えろ!理解できるよう努力しろ!」とは言えない
というか求めるものの違う相手にそこまでする気にはなれない。
エクソシストが大ヒットしたからこそ、その後ホラー&スプラッター映画が
どんどん作られるようになったのであり。
そういう後の過激なものを観てしまった上で、今までエクソシストを観たことない人が観た場合、
刺激が少ないように感じるのは致し方ないだろう。
ってかこれってまるで境界性パーソナリティの治療記録?w なんて思うことがある。
>>190 3でテンプル医師出演したスコット・ウィルソン
ウォーキングデッドシーズン2で獣医役で出ていた
やっぱ、歳取ったね
198 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/22(金) 02:07:14.80 ID:41gZB/ye
>>196 オレはエクソシスト以降のホラーも見てるが、怖いと思った作品は一作も無いね。
「悪魔のいけにえ」「サスペリア2」「デモンズ2」「死霊のはらわた」は、怖さよりエンターテイメントとしての面白さを満喫できたが。
>>192 >考え込まないと楽しめない、理解できない
そんな事誰も言ってない
表面だけ舐めるのも噛み砕いて味わうのも人の勝手
この映画にはどちらも許す厚みがあるって事
200 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/22(金) 07:38:35.77 ID:oy14noxF
200
>>190 3を見るとルシファーは満足しなかったんだな
満足しなかったのはブラッティだけで、フリードキンの映画はあれで完結してる。
202 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/26(火) 00:29:21.53 ID:8Ycx34yB
このスレおもしろいなぁ。
次はまた違った見方でみられそうです。
気が向いたらまた小ネタ披露していただけたらと。
初見でチンプンカンプンだったんですけど、
エクソシストの怖さの意味が少しわかりました。
ありがたやありがたや。
203 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/26(火) 01:07:18.30 ID:/T6KvO7D
>>202 初見て何歳の時なんですか?
私の場合は9歳で、劇場の大スクリーン…。
そのせいか怖さとあらすじを理解しやすかったし、あとで考えたら浮かび上がったいくつかの不明点も、当時は気にさせる暇も無かった。
それほど怖さに眼を覆いながらも必死に展開に食らい付き、夢中にさせられたわけです。
その結果、観賞後から半年以上、家で一人になることさえできませんでした(≧▽≦)ゞ
私にとってもこんな恐怖体験は以降ありませんが、今となっては貴重な映像体験だったと後悔はしてませんね。
>>153遅レスですが、デイックスミスのメイクによるものです。
>>202俺は9歳では怖過ぎて見れない。
>>203 9歳だと字幕は理解出来なかったのでは?
初見はTV吹替版かな?
206 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/27(水) 03:55:32.85 ID:LuBRXjxr
トルコ版エクソシスト「Seytan」ツベで見たら…
あまりにもフリードキンオリジナルに忠実で、アレじゃ撮った意味が無いんじゃ…w
207 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/28(木) 13:51:20.20 ID:p1YYkDXl
連続殺人犯ジェームス・バナマンは連続殺人をしたから悪霊に取憑かれたのか、悪霊に取憑かれたから連続殺人をしたのでしょうか?
ニワトリと卵どちらが先みたいな質問で済みません…。
元々殺人狂だったのです
父親カールが有名な説教師だったので、父を憎み辱める為に殺人
を犯した、とキンダーマンとバナマン自身のセリフで語られていました
209 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/29(金) 05:24:27.34 ID:AyRiUYRC
ただ今、サッカー見ているのに、ナゼかエクソシストの壮絶な悪魔祓いシーンが思い出されて怖くなってきた。
ヒステリックに抵抗していた悪魔憑きリーガンが弱ってきて、呻きながらグリーンピース垂れ流し…
あの場面あの声はホントに怖過ぎる。
211 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/30(土) 04:21:42.87 ID:IUyLUT6r
そもそもテレビシリーズで、あのクォリティなんて無理だよ。
あまりに怖くし過ぎてもいろいろとうるさく言われるだろうし。
だがブラッディ&フリードキンが携わるなら見てしまうかも知れない。
そして、またも恐怖に怯える日々が…w
彼らがボケて無ければのハナシだが。
確かに一週間に1回エクソシストはきついよね
213 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/01(日) 03:24:47.11 ID:J3wv9s+y
んー、出来栄えにもよるけどトラウマ抱えてるオレなら相当悲壮な覚悟がいる。
テレビシリーズ流れて安堵したような、でもやっぱり見たかったような…。
214 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/01(日) 13:56:09.45 ID:19gj/3/C
悪魔がカラス神父の母親の真似をする所が失神するほど怖かった。
215 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/01(日) 22:26:49.02 ID:ea3NRydW
>>201 3はジョン・カーペンターが当初オファーされていたんだね
前スレよりコピペ
「 ウィリアム・ピーター・ブラッティが自分の小説『レギオン』をもとに
脚本を書いた。ブラッティはすごい作家で、『エクソシスト3』もおおよそ
見事なものだ。ただ、クライマックスの部分に悪魔払いがなにも出てこない。
プロットは、ざっとこんなところだ。悪魔が破壊のかぎりを尽くして牢屋に
閉じ込められる。主人公キンダーマン警部は悪魔の頭をぶち抜く。終わり。
一週間、ひょっとしたら一週間半、ぶっつづけにブラッティと会って話をした。
彼には監督の承認権があった。それで、わたしをテストしてじっくり調べ、
どういう人物か、頭がいいか、『エクソシスト3』を任せるべきかを、実は
探っていたわけだ。脚本についてはためらいがあった。悪魔払いが出てこない
というのが主な理由だ。ブラッティと一緒に過ごした時間はとても楽しかった。
ありとあらゆることについて話し合った。クライマックスの部分に悪魔払いを
入れたほうがいいんじゃないかと何度も言い、ふたりして、新しく、わくわくさせる、
グロテスクな悪魔ギャグをあれこれと出し合った。ブラッティはなかなかうんと言わない。
自分で監督したいと思っていて、できるだけ自分の小説そのままにしたいと思っていたんだよ。
わたしはブラッティに敬意を払っていた。彼はこの映画を監督したくてたまらないのだ
とわかって、自分が望むものは得られそうにないと思った。
それで、『エクソシスト3』から手を引いたというわけさ 」
リドリースコット
「エイリアンでは、映像面でエクソシストをかなり参考にさせてもらったよ。
よく考えてみれば、主人公がわざわざワシントンの撮影で一軒家を借りるなんて、ありえない設定なんだが、フリードキンマジックでそうと思わせない所は凄いと思ったね」
大昔にFANGORIAで読んだ記事によると、ブラッティの撮った『エクソシスト3』の
最初の監督編集版には悪魔払いのシーンはやっぱり無かったらしいね。
作品の出来に不満だった製作会社のモーガン・クリークが大幅に追加撮影させて
ニコール・ウィリアムソンの出演シーンなどを無理やり挿入したらしい。
俺的にはモーガン・クリークは駄作連発の駄目会社という印象がある。
3は、自殺未遂の後遺症で頭のおかしくなった神父が哀れで、昔の知り合いの刑事が
撃ち殺して成仏させてやる映画。別に悪魔祓いが出てくる必要はないわな。
>>218 やっぱりそうなんだ
どうもモーニングが取ってつけた感じがしていたので
モーガンクリークはドミニオンの出来にもケチを付け
ビギニングに変わってしまった事もあるよね
まあ、どっちも出来は悪いが・・・
カーペンターが撮ってたら、マウス・オブ・マッドネスみたいな仕上がりに
なってたのかなぁ?
まあ、ブラッティで正解だったね。
廊下で看護婦が襲われるシーンだけで3は殿堂入りw
222 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/04(水) 23:46:29.10 ID:Ttv4hU6x
>>221 3はそのシーンとラストのカラス神父「Bill、Now!Soon Now!」しか思い出せないな
223 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/05(木) 02:58:35.27 ID:ZbYvbYKx
1で使われてるオルゴールみたいなピロピロしたテーマ曲みたいのが
穏やかなのに不気味で不安を掻き立てる
あれ生理的にほんっと怖かった
225 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/07(土) 01:45:41.64 ID:O4fleosc
>>223 当時出た、サントラのシングルB面なんて怖くて怖くて…。
生涯で1回半しか聴いてない。
226 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/07(土) 04:48:44.40 ID:saNzMIbF
神父に払う謝礼がいくらぐらいだったのかは気になる
227 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 05:07:23.45 ID:ydRHSN1O
リーガンの浮遊が終わり、両手をカラス神父が縛って、足も…
と、背を向けたらジェイソンのようにムクッと起き上がって、背後からダブルスレッジハンマー一閃!
…浮遊が治まったのは、悪魔が弱ったからかな?とも思ったけど、どうやらビックリさせて神父を黙らせる試みの一つのようだね。
聖水であれだけ苦しみに喘ぐんなら、バケツでぶっかけちゃえばいいのに…と今更。
228 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/08(日) 10:46:36.62 ID:/78QMWfh
3は1から大幅に路線を変えたけど、決着をつけるために神父が現れるシーンのカッコ良さはどっちもガチ。
スライドドアがズシャーっと開いてふたご座終了→悪魔「また貴様か・・・今度はお前が負ける」
吹き替えが双子座と悪魔が一緒だったのが気に入らん
ちゃんと悪魔役の声優を使ってくれ
230 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/09(月) 00:55:59.48 ID:IwhoA4fN
カラス神父がフェイクの聖水をふりかけて、苦しみ悶えながらも歌うように逆さま言葉を話すリーガン…。あのクダリが分からない。
悪魔がふざけて遊んでるだけだったとフリードキンは設定したのだろうか?
どなたか詳しく教えて下さいませんか?
仮に本物の聖水だったとして、そんなもので悪魔が苦しむとは思えない。
聖水は聖職者が正式に清めたというだけで、ただの水には代わりはない。
聖職者のカラスに憑り依いたら苦しむのは悪魔ってことになるしな。
>>230 DC版の解説では明確な説明はなされていません。
ですので、状況から各々が推理することになるかと思います。
逼迫した母親の頼みでカラスはリーガンと対面しますが、この時点では悪魔憑きに対して懐疑的です。
自分の母の死をリーガンが知る機会があったのか、と母親に訊ね、合理的な解釈を探っています。
教会から儀式の許可を得るため録音を始めると同時に、偽の聖水で苦しむリーガンの姿を見て
「本物の悪魔憑きではない」との判断に傾きかけます(この時父親の所在についても訊ねています)。
録音した音声を逆回転させると、「時間をくれ」「彼女を殺せ」「神父を恐れろ」「メリン」との声が
聞こえます(解説では複数の悪霊がもめているとの事)。
これらはリーガンの言葉ではないのは間違いないでしょう。
つまり、「普通では聞き取れないが、反転させると悪魔の言葉が聞こえてくる」ということになります。
カラスの信仰に対する揺らぎは序盤からずっと描かれており、リーガンの中に棲む悪魔が恐れているのは
そのカラスではなくかつて戦ったメリン神父である。
私自身スッキリと解釈できているわけではありませんが、上記の要素からぼんやり見えてくるような気は
しています。
このスレには関連する各方面に非常に詳しい方もおられるし、他の方の見方もいろいろ聞いてみたいですね。
233 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/11(水) 14:23:24.82 ID:N9OGgedC
悪魔の実在を信じるかどうか、まさに信仰を試されてるんだよ。
狡猾なパズスは聖水が偽物であることを見破った上で、カラスの信仰に疑念を抱かせるためにわざと苦しむ演技をした。
234 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/11(水) 14:28:03.80 ID:72oGKZvb
>>232 遅ればせながら有り難うございました。
悪魔としては、水をかけられることで過去の苦闘、聖水ダメージがフラッシュバックされて苦しみだしたように解釈するしかありませんね。
ただ、あのメロディを形成したようなうめき声がキテレツ過ぎて、苦悶にしてはコミカルな違和感が漂うのが気になります…
あのシーンは、終始悪魔がカラスをからかって楽しんでいるのだと思うなぁ
236 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/11(水) 16:38:24.88 ID:r1Dql2eY
>>233 聖水が偽物であることを見破った上で、わざと苦しむ演技をした
てゆーか、本物でも偽物でも関係なくふざけてるだけなんだろうね。
なにしろ教会に行ってマリア像に粘土で性器をくっつけたり、十字架を
握って股間に突き刺したり出来るくらいだから。
リーガンとの初対面の時はカラスに悪魔祓いをする気はなく、クリスに
「娘さんに最良の療法をと言うのなら、最高の病院で半年は観察を受ける事です」と勧めている。
そのあとの変異前のリーガンの声を聞いているシーンあたりではまだ逡巡している様子が窺え、問題のシーンへと続く。
聖水の種明かしをし、暗に自分の判断をクリスに伝えようとするが、逆に重大な告白を聞かされる。
「娘はバークを殺したわ」
そしてテープの解析、リーガンの腹部に現れた救いを求めるメッセージを経て、カラスは正式に教会に儀式の申請を
行う事となる。
この辺り、ストーリーの流れとして「承」から「転」へ差し掛かる重要な部分であろう。
「からかって楽しんでいる」「ふざけてるだけ」で済ましてしまうのはちょっと勿体なくないかな?
>>236 >(聖水は)本物でも偽物でも関係なく
「本物の」聖水は儀式に臨みメリンがカラスに用意を命じたアイテムのひとつであり、悪魔に対する数少ない武器の
ひとつでもある。
メリンが倒れた際にはその横顔の手前に倒れてこぼれている瓶が映されている(フォーカスは瓶に合っている)。
そして問題のシーンでカラスが使ったのは、「偽物の」聖水である...
原作では、カラスが母親クリスに聖水の件を説明したところ、クリスは「聖水の区別がどれだけ重要ですの」と一笑に付し、それ以来その件については触れられていない。
239 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/12(木) 21:41:23.01 ID:M1fMOC9f
原作でも描ききれてないアングルならば、なおのことフリードキンの解釈と演出意図を知りたい!
>>238 原作を読んではいませんが。
検査を重ね幾人の医者にかかろうと一向に改善されない事態にクリスが苛立つシーンは繰り返し
描かれており、悪魔祓いは儚くとも最後の頼みの綱である。
しかし救世主と頼むべきカラスは「病院に行け」と言ったり「本物ではない」と示したりする。
クリスの心理からすればその台詞が出るのは当然だろう。
だからこそ、母親としての悲壮な告白に繋がる。
脚色段階で省かれたのかフリードキンの意向で削られたのかはわからないが、その台詞を以て
映画での聖水の描かれ方に大した意味はない、とは言えない筈。
>>237 いや、その辺りは分かって言ってるからご心配なく。
242 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/12(木) 23:34:55.24 ID:DXKFaPOR
>>240 238を書いた者ですが、個人的推測としてブラッティとフリードキンは、あえて曖昧な部分を残すことによって、ともすれば突飛になりがちな内容にリアリズムを吹き込んでいるのでは。現実は得てして説明しにくいものですから。
243 :
240:2012/07/13(金) 00:49:08.31 ID:y2Mt8ZNp
>>242 同感です。
観た人に解釈を委ねる、とフリードキンも明言してますね。
以前ブラッティとフリードキンの映像化の手法の違いについて書かれている方がいましたが、
その辺りも関係するのかもしれません。
テーマが普遍的なだけに、1の匙加減は鑑賞の幅を持たせた絶妙なものだと思います。
投薬や手術などの科学的な医療では治癒できない精神病をどう取り扱うか、
患者に合わせる(この場合は悪魔が憑いているんだね、追い払ってやろう)
ことで、快方に向わせる(悪魔が出て行ったんだと暗示をかける)方法を
とったということ。
快方に向わせる方法が神父の自殺なのかよ
そりゃまた突飛な解釈ですな
精神疾患説は根強くあるよね
殆どのシーンが意味不明なものになってしまうけど
247 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/13(金) 23:34:22.62 ID:bsbdqrZv
頑なに悪魔憑き全否定スタンスの人が、フィクション映画スレのここで語っても筋違い。
「エクソシスト」のリーガンは、精神病少女ではなく、悪魔憑き少女として描かれていることは紛れもない事実。
ただし、これはフィクション小説の映画化、超一級品の創り物。
あくまで架空。
248 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/14(土) 03:39:20.67 ID:UJ/IKEIE
映画の中では、今ひとつ悪魔がメリンにビビってる感じは伝わってこなかった。
メリンに毒づいたのは最初のうちだけで、あとは執拗にカラスのみに罵詈雑言を吐くあたりは、メリンの心を折るのを諦めた結果との呈示に見受けられるが…。
原作ではメリンに悪魔がビビる表現はどのようになってました?
249 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/14(土) 10:10:28.05 ID:bcHRLxwp
>>248 悪魔からすればあのふたりの悪魔祓いを失敗させればそれで勝ちなわけで、
弱みをみせていたカラスを攻めるのは当然だと思うぞ。
250 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/14(土) 10:46:05.60 ID:Jh5dMFg+
「エクソシスト」でウィリアム・ピーター・ブラッティが、神と悪魔というふたつのメタファを通して浮かび上がらせようとしていた人間存在の本質。
原作を読むと、彼のタ−ゲットは神がいるか、いないか、悪魔が実在するか、否か、そんな形而上学的議論はどうでもよくて、善を希求しながら平気で悪を成す矛盾の塊、この人間とは一体何なのか、その一点に目を向けていたように思う。
神と悪魔は、あくまで人間存在の深淵に迫るためのダシに過ぎなかったのだと・・・。
悪魔は人間の一番弱いとことを突く。
カラスの弱点は孤独のまま死なせてしまった母への後悔。
メリンの弱点は完璧な強さに潜むやさしさ。
狡猾な悪魔パズズはこれを利用し、巧く二人を分離することに成功する。
作品終盤、悪魔との壮絶な戦闘場面。
カラスが母の幻影を見せられ弱体化したことで戦闘不能と判断したメリンは、彼が戦場を離れることを許した。
この時点で勝負がついた。
悪魔は決して協力し合わない。
だが、人間は力を合わせ、お互いに協力し合い、一人では成し得ないことを達成できる。
それが、悪魔にできない人間の最大の武器なのだ。
心臓が限界を超えたメリンは、悪魔との戦いで絶命する。
狡猾なパズズが、なぜかここで一瞬油断する。
宿敵メリンを打破った悪魔パズズは、リーガンの身体を通して不敵な笑みを浮かべる。
将軍メリンを殺し、残ったのは雑兵カラスのみ。
抜け殻状態のカラスを一緒に殺してやろうか、あるいは悪霊を住まわせて操ってやろうか。
だが、ここでカラスの信仰が復活する。
悪魔を憑依させたと同時に追払い、自身は窓から階段へ身を投じる。
フリードキンの解説で引用された
「天と地との間には人間の哲学では及ばないものが存在する(シェークスピア『ハムレット』)」
敬虔という目があれば見えるものを…。
敬虔とはまだ見たことのないものを受け入れること。
無神論者の俺が言うのもなんだが、形而下学的視点からしか世の中を見れなくなると、世界が薄っぺらくなり、柔軟性や寛容性が失われる。
信仰を持てとは言わないが、敬虔さがもう少し人の心にあってもいいような気がする。
251 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/14(土) 13:11:19.86 ID:Uym7qqar
>>248 原作では、メリンはまず一人でリーガンと対面し、しばらく見つめあった後、悪魔が「今度こそお前の負ける番だぞ」 実際の悪魔祓いの場面では、悪魔は絶えずメリンに向かって名指しで罵倒し続け、カラスに対しては母親の真似以外は殆ど無視。
252 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/14(土) 13:21:18.97 ID:Uym7qqar
251の追記 カラスが息絶えたメリンを発見する場面では、悪魔が「殉教者気取りで死んでいくつもりか。おい、カラス。手当てをしてやれ。俺はこいつと決着をつけたい」 最後までメリンのことしか頭にない。それが油断だったよ、馬鹿だね、悪魔って。
>>248 >映画の中では、今ひとつ悪魔がメリンにビビってる感じは伝わってこなかった
メリン側からの対決の予兆は幾度となく描かれており、悪魔側からは例のテープにメリンの名が出てきます。
そして以下のシーン。
メリンが電報を受け取り、事態を悟る
↓(オーバーラップ)
目を見開いたリーガン=悪魔
↓(オーバーラップ)
タクシーでマクニール家に到着するメリン
↓
リーガン
↓
クリス、カラスと対面するメリン、階上でのリーガンの絶叫
メリンが隠棲していたニューヨークのウッドストックとマクニール家があるワシントンD.C.ジョージタウンには
約500キロの隔たりがあります。
ビビっているというより、宿敵として互いに畏怖している事が短くとも確実に示されているといっていいでしょう。
>>250 >狡猾なパズズが、なぜかここで一瞬油断する
この時リーガンが見せる狼狽にも似た表情が私も謎だったのです。
悪魔はリーガンの肉体に憑依しています。
相手としているのはメリンという人間ではなく、彼が持つ信仰でありその中に在る神であろう。
だが、形而下にある肉体が思いもよらず(心臓病により)滅んでしまい、それも同時に消えてしまった。
一瞬呆然とするが、理解してくすくす笑い出す。
てな解釈はどうでしょうか。
254 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/15(日) 02:37:22.61 ID:AyvhbVyG
複数のお答えに感謝をしつつ、ふとまた疑問が…。
メリンの死に際は、映画では省略されていて、「エクソシスト2」も最早記憶に無い。
原作ではどう?リーガンが手を汚すことなく心臓ショックで死んだのか、絶望的にさせられる幻影などを見せられor凄まじい言葉の暴力の繰り返しに、遂に心臓が耐えかね事切れたのか?
想像を膨らますために直接的描写を避けたんだろうが、実に気になるわけであります。
そんなに気になるのならもう原作を読んでみては如何
256 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/15(日) 12:20:24.25 ID:UgXyLf34
原作にもメリンの死にいたる描写はありません。
257 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/15(日) 13:39:55.05 ID:RLL679wy
>>254 原作では、メリンは電報を受け取った時、中身も見ずにこの世への別れの言葉を呟き続ける。そして倒れたメリンの周りにはニトログリセリン錠が…。つまり元々狭心症発作の持病があり、死を覚悟していたということ。
258 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/15(日) 23:30:13.47 ID:AyvhbVyG
>>250 悪魔は決して協力し合わない。
フリードキンの映画ではね、ブラッティだとレギオンになる
英語版の原作を読んだ人はいる?
宇野利泰訳のを読んだけど、アマゾンのレビューによると誤訳が多いみたい…
262 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/17(火) 01:55:41.78 ID:71x8K6HY
>>260 ホントだな!こんなところで、これほどの勉強になる書き込みに出会えるとは感激だね(^_^;)
やっばりカラスは岸田森だよね!
264 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/17(火) 14:25:13.36 ID:SHsb24uw
原作ではベッドは浮くがリーガンの体は浮いてない。パズズの幻影も現れない。シャロン、クリスは戸口に立っていて、落ち着くと部屋に入って来る。心臓の専門医も入って来る。カラスは一端、宿舎の自分の部屋に戻っている。
265 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/17(火) 18:54:17.99 ID:IXQzd1XF
英語版持っているけど読めませんでした。
リーガンは歯科矯正ブレスを付けているらしい。
原作では、悪魔祓いの最中に結構いろんな人が出入りしてますね。で皆が攻撃の
対象になるんだよな。エルヴァイラが生きているってばらしたり。
ブラッティのエクソシストのテーマって、原作にかなり細かく文章に表していると思うんですが。
267 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/18(水) 14:15:23.42 ID:NJPLwLXQ
原作のスパイダーウォークは階段ではなく、キッチンから出て来るシャロンの背後に、いつの間にかブリッジをして舌をシューシューするリーガンがついて来る。クリスの表情で気付いたシャロンが逃げてもついて来る。
>>250 信仰を持てとは言わないが、敬虔さがもう少し人の心にあってもいいような気がする。
公開当時のアメリカ人にはまだ幾らかは残っていたんだろうな。
少女が卑猥な言葉を話しただけで失神者が続出したそうで、イコール、悪魔は神の
コマーシャル、ショックを受けた観客ほど信仰心が厚いという尺度になっていた。
醜い顔になってゲロ吐いたり、怖いというより気持ち悪いだけじゃん
270 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/19(木) 22:30:31.49 ID:NhtAaIuF
>>269 テリー・サバラスとエルケ・ソマーのヤツならそう言われても仕方ないが…
S&Bまぜるスパゲティソース・アボカドチーズクリームを袋から出すと
リーガンのゲロそのものだった
272 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 01:06:17.95 ID:QDS0ozhE
リンダ・ブレアには、マリア・シュナイダーほどの陰惨さが見当たらなかったのは良かった。
荒れた時期があっても立ち直ったんだからタフなヤツだ。
もっとも、マリアのように本番セックス強要される映画に出てしまったらどうなってたか…そこまではわからないが。
273 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 16:28:17.30 ID:LwUOorW4
ゲロと放尿シーンはあるのにウンコのシーンが無いな。不自然すぐる!
274 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/23(月) 17:50:38.20 ID:YDO1D9L5
原作にはあるよ!
>>273 原作では悪魔祓いの最中に下痢をしています。つまりエクソシストVSクソシストという構図になっています。 話は変わりますが、カラスのファーストネームはデイミアン、つまりダミアン、ちなみにオーメン2ではカラスが鍵を握ってます。
276 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/24(火) 02:21:47.98 ID:6Ozo0D7w
???
>>275 つまり自ら悪魔を引き入れたカラスが獣の数字の刻印を授かり転生したという事ですね。
オカルト・ホラー史上に燦然と輝く二作品が実は繋がっていたと。
そういえばバークの名字はデニングス、映画監督がカメラマンのジェニングスに転生したのかもしれませんね。
結局悲惨な死に方を繰り返してますし。
残念ながら、オーメンのダミアンの生没年は1950-1982
エクソシスト3によるとカラス神父の没年は1975なんだな
279 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/24(火) 08:56:24.56 ID:+4GZi9kN
>>278 そうだね、カラスは1935年生まれだから、ちょうど40才で死んだことになる。
つーか、3じゃカラス生きてた訳だが。
色々あるよね(笑)
282 :
sage:2012/07/27(金) 18:49:14.43 ID:nX2Onny0
カラスの勝手でしょう。
カラス神父はクロウ人なんだぜぇ。
285 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/29(日) 02:04:37.72 ID:5v8hMWw3
>>252 悪魔の云う「決着をつけたい」とは、これ以上の何をしたかったのか?
おそらく激闘の末のハートショックで、メリンを亡き者にすることに成功してるのに。
「ダークナイト」の正義感あふれる男の心を歪ませ、悪の権化にしちゃったような、洗脳による人格逆転か?
信仰を試す
という意味にしか思えなかったけど
287 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/29(日) 09:05:10.40 ID:qLWM8KjR
>>285 原作ではメリンは悪魔祓いなんてやったら自分が死ぬのは分かっていた。それほど心臓の状態が悪かったのだから、さすがに悪魔のとしても不戦勝としか受け取れなかったであろう。
>>287 さすがに悪魔のとしても不戦勝としか受け取れなかったであろう。
正々堂々とした戦いを望むなんて悪魔らしくないだろw
289 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/29(日) 09:17:30.74 ID:qLWM8KjR
287の追記 悪魔の目的は悪魔祓いそのものを通用させずにリーガンを死なせることだったからね。個人的にはメリンは最後カラスが悪魔を退散させてくれることを信じていたのだと思う。かなり教育した上で最後に休憩させていたから。
>>285 「決着をつけたい」の前に「殉教者気取りで死んでいくつもりか」と言っている。
メリンが信仰を持ったまま死んでも意味はない。
悪魔にとっては彼が生きたまま信仰を失い絶望することこそが望む決着といえる。
原作読んでないから推測だけど。
>>290 言い換えれば神に勝つこと。何せ悪魔だから敵は神。それを具現化する為に自分からメリンを呼び込んだ。そして悪魔祓い=神の命令をはねつける。心臓の悪い老人をショック死させるだけなら悪人にも簡単にできるからね。
>>290 あなたの読みは概ね正しいんじゃないかな?
ビギニングなんて思い出して見ると特にそう思う。
293 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/31(火) 03:42:36.14 ID:otAqbHmQ
ロンドンオリンピックでチューブラベルズを
マイクオールドフィールドが演奏していたね。
まさか五輪でエクソシストを聴くとは・・・
294 :
290:2012/07/31(火) 05:41:21.95 ID:soFDBJWQ
>>291 ちょっとニュアンスが違うような。
悪魔対神とはいえるんだけど、神話やファンタジーのような対決構図ではなく、
あくまで人間メリンの信仰の中に在る神を打ち砕く、という形だと思う。
だから、
>何せ悪魔だから敵は神。それを具現化する為に自分からメリンを呼び込んだ
これには同意しかねるかな。
悪魔の意図はマリア像への冒涜からも見られるように信仰の駆逐ではないのか。
信仰を失った人々は絶望し、恐怖し、悲嘆する。
それこそが悪魔の糧であろう。
メリンが強敵である、すなわちその信仰が強固であることは悪魔も承知しているから、
戦うなら決着を望むとしても、目障りな存在であり畏怖の対象である事は間違いない筈。
>>292 ビギニング観てないけどそんなメリン神父も結構いろいろあったらしいね。
2にしてもビギニングにしても
ブラッティのオリジナルメリン神父キャラが
冒涜され過ぎ
296 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/02(木) 01:53:13.71 ID:6jCFVNS2
いったいブアマンはなんで2を引き受けたんだ?
「太平洋の地獄」「ザルドス」「エメラルドヘォレスト」全部良かったのに。
いやいや仕事だったに違いない。
2はブラッティも映画館で鑑賞したそうな
笑いがこみあげてきてクスクス笑っていたら
他の観客に波及して、場内大爆笑の渦と化したとか
ウィットに富んでるな〜
2は主役のリチャード・バートン扮する神父の精神状態がずっとおかしい
まんまで話が終わるので、なにがなにやらw
2は音楽がいいね
2は公開版のホワイトアウトするエンディングが好きだった
うん、そうだね。
あのリンダ・ブレアが神々しく見えるよね。
302 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/04(土) 07:21:23.91 ID:pPjT0oYl
決勝に進む日本バドミントンWs'の先輩の方がブレアに見えてしょーがない。
303 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/04(土) 07:34:06.63 ID:DFOVKFTp
エクソシストみたいに美しくゲロ吐きたい、リンダリンダ〜♪
ベッドから浮かぶのって何か意味あるの? 空飛んで神父襲うとかならまだ分かるが。
305 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/06(月) 02:23:05.23 ID:+iqXjo80
>>304 !
そう言われれば…
その通りだな。
スレッジハンマーするくらいなんだから攻撃する方が自然かも。
306 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/07(火) 23:58:14.91 ID:+IGuHKXJ
そもそも、大悪魔がなんであんな少女にとりつくようなチンケなマネしてるのかが判らん…
308 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/08(水) 10:00:47.53 ID:SR+8FLo/
>>260 >>262 ありがとう
>>304 非日常的恐怖を喚起するには少女が浮くだけでも、首が回転するだけでも、スパイダーウォークするだけでも、百のセリフ以上の十分な視覚演出効果がある。
その点がエクソシスト3の演出との大きな差異で、1の方が名作と言われる理由。
>>306 悪魔の目的は人間から希望を奪うこと。
一番効果的なところから攻めるのが常套手段。どこにでもいる純真無垢な汚れなき少女にとりつくことでまわりの人間を不安に陥れ絶望させる。
いきなり大統領とかのボスキャラを実行支配しちゃ悪魔の恐怖や智恵を顕現できない。徐々に人間と神の絆を引き離していくことが悪魔の醍醐味。
>>308 どこにでもいる純真無垢な汚れなき少女
そんなものヲタクの頭の中にしかいないんだけどねw
ブリッジして階段降りるのは衝撃的だったが
平面を歩くだけなら幼稚園児でもできるんだな。
>>309 何に絶望してそこまでの虚無に辿り着いたのかは知らんが…どこにでもいるよ
>>309には悪魔も近寄らないだろう
もしかしたら既に憑いているのかも知れん
313 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/11(土) 21:57:14.86 ID:SHvWt2nj
旧ワーナーロゴ始まりで、カラス岸田森吹き替えのBD出んかなー
絶対買うんやけど。
314 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/15(水) 02:33:23.10 ID:d5cTiqzF
>>209 そのグリーンピースを神父に吐きかけず、口から力無く垂れ流す演出の意図はなんなんだろうね?
ダメージ深し!…かというと、そのあと脱力笑いする不敵なリーガンが居るからなぁ。
もぉ怖いし、混乱するし( ̄□ ̄;)!!あれこそはじめて経験した脳内パニックだったよ
ブラッティの第一稿だと、メリンが悪魔払い開始早々
死んじゃって、カラスが一人で延々と悪魔と戦う話だったそうな
ブルーレイのディスク2の副音声で語っていた
ああ そっちの方が面白そうな話だな
だが、そこに至るシーケンスは長くなりそうだね
良く知らない爺さんがいきなり死んでも観客にインパクトは与えられないからな
>>315 ブラッティはキンダーマンがお気に入りキャラだとも
語っていたよね
レギオンの翻訳読んでみたいもんだ
翻訳が出ても、結構シェークスピア 特に「マクベス」辺りを知ってないと
楽しめないよ。
欧米人はどういう訳か「マクベス」第5幕の台詞は良く覚えているんだよな。
ブラッティは脚色下手だからな
1の脚本もフリードキンが原作から抜粋したから傑作になったようなもの
>>319 >ブラッティは脚色下手だからな
確かにブラッティは何でも言葉で説明しちゃって
観客や読者に創造力を働かせる余地を無くす人だよね。
フリードキンは、観客の頭の中で補間させる事によって
魅力的な絵になってるんだな
キラーカーンもセリフ多いし長いよねwww
322 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/27(月) 11:55:59.00 ID:utx74Ng1
3借りようとゲオ行ったらないし…
エルム街もないし品揃え悪すぎんよ
323 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/27(月) 19:46:21.47 ID:kn6/05Ld
この前DVD買ったんだけど、一人暮らしです。
夜観るのは、やめたほうがいいでしょうか?
いや、深夜にヘッドフォンで観るべきです
325 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/28(火) 04:12:34.97 ID:zlaqY0Hw
>>323 貴方の年齢と恐怖の免疫によるけど…
いや、やっぱりヤメときな(;¬_¬)
一人暮らしが成立しなくなる恐れさえホントにある。
>>323 >夜観るのは、やめたほうがいいでしょうか?
よくホラー映画として認識されてるけど
作品としては感動出来る立派な映画だよ
ヴィジュアル的に怖いとか言ってるようなら
今、観ても作家や監督の意図は分からない
>>326 ビジュアルを除いて雰囲気と音楽だけでも怖いと思う。
>>326 初見はだれでも怖がるために観てんじゃないの?
意図を汲み取れるかどうかはその先からでも問題ないと思う
>>328 >初見はだれでも怖がるために観てんじゃないの?
確かに俺も最初は怖がる為に観たな
でも、絵が綺麗で構図も独特で美しい映画だと直感したよ
この監督は他の映画でも階段の撮り方にこだわりが有るようだね
ふわっとした視点で撮るシーケンスも素晴らしい
>>329 こだわり、というか階段には何か意味があると思うよ。
悪魔憑きに疑問を抱えたまま降りていくカラス。
階段の途中で休憩し質問するカラス、答えるメリン。
あの娘は死ぬの?と問われ「no!」と答え登っていくカラス。
悪魔を憑依させ自ら転げ落ちていくカラス。
そしてその下で神への赦しを問うダイアー...
>>326 初見の人に言う事じゃないな
普通にホラーだし怖いしね
怖くて面白い超娯楽映画だよ
>>330 >こだわり、というか階段には何か意味があると思うよ。
フレンチコネクションでも階段で後ろから
撃ち殺すシーンがあるよね
公開当時は話題になったらしい
この映画の解釈に興味ある人はエミリーローズ見たらいいんじゃないかなあ
あの映画って題材同じにしたら同じとこに行き着いちゃいました的な
開き直りが感じられたよ
まじめに作ってあって好感がもてたな
そこらのエクソシストもどきでは終わってなかった
それだけエクソシストが普遍的な名作であるということなんだけどね
もどきで面白かったのはマニトウw
>>334 エミリーローズの元ネタは史実だからな
同じ史実から作られた「レクイエム」って映画がニコ動にあるから見るといい
全く逆の解釈で作られてる
336 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 01:39:04.08 ID:cGlXO4uS
>>335 ツベのテープはアレ、裁判に提出した本物のヤツなのかね?
どうもアンネリーゼ本人が発してる声とは信じがたいんだよなぁ。
ひょっとして母親が芝居してたんじゃねぇかと…。
337 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 02:00:39.69 ID:GhA9DXDy
>>324-332 レスありがとうございます。
まだ、観てません
休みの日の昼間観ようと思います。
今くらいの時間が一番いいのに…
339 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/30(木) 16:15:48.28 ID:cGlXO4uS
>>337 一人で観るの?
大丈夫かな?心配だなぁ…。
エミリーローズは重症の早期更年期障害にしか見えなかった。
それが悪化していくのを悪魔のせいにしてる訳だけど、やがて脳内で神と
出会い、現状を受け入れ聖者として死ねると一方的に自己解決しただけ。
2って劇場公開したとは思えない映像のクオリティ
時間の経過、場所の移動が一切描かれず
照明もペタっと安っぽい
3ってどうですか?
きちんとしたホラー映画になってるみたいだけど
>>343 1作目の何年も後の出来事を描いた作品ですが、1作目との話の繋がりがしっかりしているので1作目を気に入ったなら観て損は無いと思います。
猟奇殺人事件の捜査から話が発展していく構成になっており、ホラー映画に有りがちなシリーズの焼直し感は、あまり感じさせない作品だと思います。その為、1作目の悪魔払いを単純にパワーアップさせたような作品を期待して観ると肩透かしを喰らうかもしれません。
>>342 おれが新宿ミラノ座で見た2は凄かったよ
めくるめく映像美だったよ
当時最高のVFXを堪能できる映画だったことは間違いない
ビデオやDVDは安っぽいとは思う
でもそれはビデオやDVDの評価であって2の評価とはして欲しくないなあ
>>345 >でもそれはビデオやDVDの評価であって2の評価とはして欲しくないなあ
凄く良く分かる
俺は、今は無き日劇シネラマで「2001年宇宙の旅」を大昔に観たのだが
どんなに高級なプロジェクター&ホームシアターセットでも再現出来ないんだよ
347 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/01(土) 01:16:08.50 ID:aX4DQNI4
しかし2は面白くなかったし、ブアマンなりの深い思考をうかがわせはするものの、ストーリー展開にそれが反映されてないのが残念。
ブアマンの自伝ってあるのかな。
摩訶不思議な人だ。
2と3のブルーレイまだですか?
淀川長治さんはこの映画をB級ホラーの1つとしか捉えておらず、全く評価していなかった。対して小森のおばちゃまは熱く深く語っていた。こんなに見方が分かれる映画も珍しい。
ここはひとつ、メーカーの壁を越えてドミニオン、ビギニング、1,2,3のブルーレイBOX出してくれや。
NAじゃ、出ているんだよな、確か?
ドミニオン・・・
2もおもしろいよ
ただ1が名作過ぎただけだよ
40年近く経って今尚新規のファンを獲得してるんだぜ
同年のアカデミー作品賞はスティングだがそんなパワーないだろ?
ドミニオン字幕付き見たいよ
356 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/02(日) 09:58:29.32 ID:w7xier1p
3のBD欲しいよお
モーニング神父の参上シーンかっこいいよお
3のモーニング神父の部屋にある十字架の影が
ヨットのオール(X形)になるとことか鳥肌だった
ぬ〜2が見たくなった
2が見たくなるとエクスカリバーや脱出、ザルドスが見たくなっちゃうんだよ
2って難解だと言われるけど1好きの人が見てそれなりに解釈はできそうなの?
解いていく快感みたいなのはあるんだろうか
>>359 全然難解じゃないっしょ。
1が最初に劇場公開された際にはカットされ、DC版で復活した「何故あんないい娘に」
「我々を絶望させる為だ」という台詞、つまり悪魔が何故リーガンに憑り依いたのか?
という疑問への解答として(またヒット作の柳の下のドジョウ狙いの映画会社の都合で)
製作されたのが2。
2で成長したリーガンは、かつての後遺症か、時々夢遊病のような症状が出る為に
精神科に通っているが、そこである男の子と会話をする。「お姉さんはどこが悪いの?」
「あたしは悪魔の虜なの、坊やは?」「僕は自閉症で人と話が出来ないんだ」「嘘よ、
あたしと話しているじゃない?」といったようなやりとりがあり、それを見ていた少年の
母親は自分の息子が話す姿を見て感激のあまり嗚咽する。
つまりリーガン本人は、自覚していないものの、苦しみを抱えた人々と接する事で相手を
治癒させる特殊な能力を持った人物であり、人間社会に寄与するそうした人々を滅ぼ
していくのが悪魔の目的だというのが2の主題。
これは冒頭、どこかの国の僻村で村の人々を病気などから救っているまじない師の女性
が悪魔に憑り依かれ、ラモント神父が悪魔祓いに挑むが、女性は自ら炎に包まれ「何故
私が?人々を救っているのに!」みたいな言葉を発しながら焼死してしまうシークエンスや、
メリン神父が若い頃、飢餓に苦しむアフリカの農村で、作物を襲うイナゴの群れを追い払う
特殊な能力を持った少年コクモに憑り依いた悪魔を祓った過去などからも分かる。
ただブアマンもフリードキンとはまた違った特異な資質を持っている映画作家で、空飛ぶ
イナゴの視点での視覚効果や、リーガンやラモントの見る幻覚などの細部の方にリキが
入っているので、物語性を重視する人達には受けが悪いのだろうと思われる。
361 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/03(月) 17:22:31.44 ID:kqQX296T
3がでないので1のブルーレイ買ったった
3は今観る事は出来るの?
>>360 ありがとう。なるほどー。
もともと一作目できちんと完結してる映画の続編というのは認めないタチなんだが、
ちょっと興味が湧いてきたよ。
エクスカリバーは好きだし観てみようかな。
3は以前ニコニコにあったものを観てます
今はもう消されてますね
ドミニオンはまだニコニコにあったので昨日観ました
365 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/03(月) 22:06:18.06 ID:Qs+waFe/
おれは2はもっとシンプルに見るとおもしろいと思うな
要するに、不思議ちゃんに翻弄されて破滅するオッサンの話だよねw
その不思議ちゃんたる由縁が1のような過去で、オッサンはよせばいいのに
そこに向かって猪突猛進しちまうわけね
結果的に悪魔的なものと対峙する…と
意図を探ったり解釈するのもひとつの楽しみ方ではあるけれど
行き詰まったら表面的な物語に回帰するのも悪くないよ
なおかつ、解釈のヒントとしては2のThe Hereticという副題に注目するべきだろう
異教徒、異端者、異説を唱える人という意味
異説を唱えているのは誰あろうブアマンだったりしないかな?
366 :
363:2012/09/03(月) 23:21:14.50 ID:MyN7ijOm
>>365 さっき尼でカートに入れてきたんだけど、なんじゃこのジャケットは...
と同時にThe Heretic? と気になってたとこだった。
エクスカリバーは映像面が好きなので、2もまず流れに任せて観てから解釈していくと思うわ。
1も初見は映像、二回目以降解釈していくのが楽しかった。
>>345 あの照明の安さだけで映像は評価できん
それはテレビ放送やDVDでもわかること
368 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/04(火) 10:29:57.52 ID:w6A/4b3j
俺は2は1と同じくらい好き。
当時、2を評価していたのは、ミステリ作家の都筑道夫と評論家の小野耕世。
小野耕世はキネ旬でベスト1にしてた。
都筑道夫も当時ベスト1にしてたな。(逆に1は評価してなかった。)
都筑道夫のサタデーナイト・ムービーという本に入っているエクソシスト2の評が参考になるよ。
369 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/04(火) 10:32:12.68 ID:w6A/4b3j
2はホラー映画というより一種のSF映画。
ブアマンの未来惑星ザルドス、エクスカリバーとあわせて語られるべき。
2は現実が脳内の古代イリュージョンに侵食されていく一種のトリップムービーであってですね
そう考えるとブアマンは唯脳論主義者なのかもしれんです。
オカルト・人類学も入ってますね。グルジェフとかも。
ドラッグにディープに嵌ってた時期があったんでしょうけど極めすぎたせいでメジャー界では変人扱いしかされないという。
そんな人物像が浮かんでくる。
小野耕世()
372 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/04(火) 23:20:50.81 ID:djzWkkaU
あの評論家ヘソ曲がりがウリだからな
小野耕世のエイリアン評論は未だに忘れられないほど優れた分析だったな。
悪いイナゴに品種改良された良いイナゴ。
イナゴは人間の努力としての小麦畑を食い尽くす災厄の象徴
一方、オナゴはバテレンの清いモラルを揺るがす脅威
アナゴについては後日語りたい
1であんな恐ろしい悪魔が
2ではキンチョールで撃退できるショボイ敵になったからガッカリ
377 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/06(木) 13:01:10.82 ID:GDd/ESnj
>>376 誤解している人は多いから言っておくけど、
1の悪魔=2の悪魔 じゃないから。
2の悪魔は1の悪魔がリーガンの心の奥に残した、言わば残像のようなものだから。
2観た事無いけど、キンチョールで撃退できる悪魔って、すごく興味あるわ
Gより弱いなんて…
379 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/06(木) 16:00:43.33 ID:GDd/ESnj
いやいやそれ以前にイナゴなめ過ぎ
キンチョールで撃退できるならとっくに人類が勝利しとるだろ
未だにイナゴ>人類
381 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/07(金) 08:36:39.79 ID:/c60y0hp
>>380 言っとくけど、あのイナゴも実体じゃないから。
実体じゃないから、最後によいイナゴになって消えてしまう。
382 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/07(金) 09:03:43.85 ID:rHRZlyT1
まぁ、とにかく観念暴走先走りでつまらなかった2。
まあブアマンの映画は観念暴走を楽しむもんだしな。
日本の田舎はイナゴを佃煮にして食っちまう
385 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/07(金) 23:40:46.44 ID:xqODfj4R
イナゴの佃煮見たことあるけど
おいしいの?
>>383 そうそう、ザルドスとエクソシスト2は観念暴走で爆発しとる。
ひとりよがりとけなされても好きだね。
387 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/08(土) 09:46:45.22 ID:fX5fiDe8
中国各地で数年前から変性したイナゴ(悪いイナゴ)が大量発生して緑を喰い尽し、衛星写真で見るとどんどん砂漠化が進んでいる。
その原因ははっきりしている。
農民が農業をやめて、給料のいい都会に移住し、サービスや製造業に乗り換えたからだ。
エクソシスト4が作成されるとしたら、鋤と鍬を捨てて食糧生産を怠り飢餓状態に陥った中国が暴走するというストーリーが可能。
可能と言うより、尖閣を巡る核心的利益と称する中国人の異常な熱狂ぶりや、食糧エネルギーを求めて争う姿は、すでに現代人はエクソシスト4のシナリオの中に取り込まれているのかも。
さて、皆さんはもしエクソシスト4が作られるとすればどんな物語を想像しますか?
もしインスパイアされている人がいたなら教えてください。
俺は「マトリックス」三部作が
エクソシスト4のような気がする
信仰を試すため
信仰を挫くため
↓
選択の意味を知るため
自由意志の意味を知るため
4はエミリーローズ
5がコンスタンティン
393 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/10(月) 17:14:40.39 ID:NE+EaUKm
何度もみてるけど教会のマリア像に
いたずらしたのは誰なんですか?
リーガンの棲んでる家の地下室に同じ色の粘土があったろーが!
>>393 キンダーマンが階段の下から粘土細工を拾う。
その後、マクニール家のキッチンで粘土細工を
見つけ「可愛いね、お嬢さんは芸術家ですね。」
と言う。
小説ではキンダーマンが粘土細工を署に持ち帰り、教会冒涜に使われた素材と
一致するのを確認する場面があります。
396 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/10(月) 19:41:35.12 ID:NE+EaUKm
>>394 >>395 トンです。粘土は気づいてたけど小説ではそこまで補足してるんですね。
女の子がそこまでやってると思えなかった。
そうかリーガンは単に親相手に暴れてる積み木崩しじゃなかったのか…。
誰がやったとかの整合性はまったく気にならないなあ。
単に不吉な予兆が現実化したもの、と受け止めてる。
イラクの遺跡の中から時代の異なるコインが出土した意味は?
>>397 全くその通りだと思います
でも原作では(粘土の材質でなく)塗料の材質が一致すると描かれています
そういうとこがブラッティなんですね
なおかつそこを割愛したとこがフリードキンの巧さなんでしょうね
もっと言えばただのヒステリーとかノイローゼ状態のリーガンに
悪魔憑きを吹き込むおばさんが原作では登場します
このおばさんを一切無視したとこがフリードキンの冴え渡るところと思いますね
おばさんは悪魔教の本をお母さんクリスに貸します
これに載ってる悪魔憑きの症状、現象をリーガンが踏襲していることをカラスは確認します
つまりリーガンはただのキチガイ、精神病を病んでいるだけなのです
400 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/11(火) 01:01:22.72 ID:99x8azdc
>>399 原作でも、首が真後ろを向き、ラテン語を逆回転させた言葉を発し、皮膚からHELPの文字が浮き出し、ベッドが浮き、メリンはパズズの像と対峙するのだが。
フリードキンほんとに巧かったのかな?
フレコネとこれ以外はむしろ失敗作と言いたいような映画ばかりなんだが。
>>401 >フレコネとこれ以外はむしろ失敗作と言いたいような映画ばかりなんだが。
「恐怖の報酬」とかディテクティブストーリーなTVで良い作品はあるよ。
しーずんおぶざ・ういっち
魔女だってずっと信じてたのに・・・デビルクエスト。
>>401 「L.A大捜査線 狼たちの街」もよかったよ。
所謂刑事物だがあまりに乾いた演出で観てて怖くなるシーンすらある。
>>404 その辺のフリードキンの刑事物は、エンディングが曖昧なんだよな。
フレコネのラストがうまくいったので味を占めたのが裏目に出てるのか、
死んだはずの相方の車が外に止まってエンドとか。
クルージングもパチーノがホモ殺人者になったのかどうか・・・とか。
ジェイドはもはやカーチェイスがギャグの域に達していたしw
同じ監督がヒット作を作り続ける事の方が稀。うけた演出を更にパワーアップしようとしてバランスが崩れたり、過去作と違う演出にこだわって迷走気味の作品になったりする。エクソシストしか観てないからフリードキンがどうかは知らんけど。
407 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/14(金) 00:31:56.10 ID:rE9G0d5f
「CATスクワッド」も特殊警察の悲哀が乾いたタッチで描かれて印象深い。
借りて良かった!と思ったね。
タイトル忘れちゃったけど
木の精霊が襲ってくる映画も
フリードキンとは思えない駄作だったな
ガーディアンだな、木の精のクセに馬鹿そうな若者にレイプされたり滅茶苦茶w
410 :
363:2012/09/16(日) 07:27:56.69 ID:ZeuOj8J/
2を見終わったがなんじゃこれは...
続編として人物や舞台は用意しているが、1の画づくりがもたらしていた引き締まった緊張感が
まるで受け継がれていない。
このゆるゆる映像では再見して味わおうという気がおきんな。
モリコーネの音楽もイタリア製パチモン感を漂わせてしまっているようだ。
エクスカリバーは良かったのにな...
リチャードバートンは名優だけど
どうも2の演技は精彩欠いてるねえ
412 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/23(日) 22:24:15.32 ID:1q7nUhGa
最近買ったBlu-rayで見たけど
昔、CMで見た少女がブリッジしながら階段上がり下がりするところがなかった。
ディレクターズカットじゃなかったのかな?
413 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 00:34:37.61 ID:td40TJve
あのCMは江頭のネタだよ。
>>412 2枚組じゃなかったの?
デレクターズカット版と1973年版の組み合わせなんだけどね
415 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/24(月) 21:21:59.47 ID:lqk3rdue
>>414 ありがとう(笑)入ってました(笑)
宣伝の紙が入ってて見えなかった(笑)
今から観ます。
>>412 ブリッジしながら階段上がり下がりするところ
俺のDVDには下りるとこしかなかった・・・orz
>>416 おかしいですね?自分のDVDには、ありました。
ブリッジしながら階段を上がって行きました(笑)
>417
巻き戻し再生しただけじゃねえか。
夢だよ夢、悪い夢。
悪魔祓いしたら、すぐに忘れるさ。
420 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/10/11(木) 01:49:40.42 ID:hQlg0MSo
>410
2は、「エクソシスト」の続編、として観ると(誰でもそう観て当たり前だからしょうがないのだが)なんとも複雑だが、
「エクソシスト2」というタイトルの全く独立した映画として観ると悪くない。事実ファンは多い。
「エクソシスト」という映画はウン十年に一作というレベルで現れる、監督の実際の力量を超えた例外の奇跡作の一つ
(他にはロメロの「ゾンビ」とか)だから、全く土俵を変えたブアマンは賢明、というかむしろ天才と言っても善い。
421 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/10/11(木) 02:26:19.23 ID:hQlg0MSo
2についてもう一つ補足すると、「エクソシスト」はしっかりとしたメジャー感があり
(そここそホラーという枠組みで以前には無かったことで、センセーションだった訳ですが)
漫画でいうと一流の出版社から刊行される作品という感じだが、2は貸本漫画とかひばり書房などの
サブカルチャーテイストという感じですか。登場人物の心理描写に無理があったりトンデモ展開だったり。
そういうのが楽しめたり好きという人には堪えられない味もある。
これは変な映画ですよ、最後は感動もあるし。そういう映画だからモリコーネのあの音楽がマッチしてるし、
同じく音楽が貢献していた「エクソシスト」という名作に対して全く違ったベクトルでタメを張っている
迷作といえると思います。
女の子が立ったまま放尿したりゲロ吐いたり、四文字言葉を連発したりするのが
見せ場のひどい映画
何言ってるんだよ
ありがたい映画じゃん
424 :
410:2012/10/11(木) 20:34:38.81 ID:a9Wp4oH1
>>420 レスありがとうございます。
2を観る前に持っていた印象としては、映像がブアマンの拘りを前面に出しているため
ストーリーを難解にしてしまっており、続編として追ってしまうと肩透かしを食らう、
というものでした。
その点を以前スレで尋ねたところ、そういった心配はさほどないとのレスをいただいたので、
ちょっと期待して観てみたのです。
1も象徴や暗喩として描かれたシーンが多く、決して単純なホラーとして済まさない難解さを
持っていたと思うのですが、それを探求させ得る一因として映像の魅力があったと思うのです。
ストイックで冷たく乾いたドキュメンタリータッチであり、SFX面でも妥協が感じられず、
ホラーとしての怖さと根底に横たわる普遍的なテーマを初見ですら感じさせ、また繰り返しの
鑑賞を求める吸引力をも持っていました。
しかし貴方がメジャー感とサブカルテイストに喩えた通り、自分にとって2は稚拙なものに
見えてしまったようです。
ブアマン作品はエクスカリバーと脱出くらいしか観てませんが、この題材においては
ベクトルの方向というよりも、力量の差を露呈してしまっているようにも感じてしまいました。
425 :
420:2012/10/11(木) 23:29:27.07 ID:hQlg0MSo
>>424 >そういった心配はさほどないとのレス
最初のあなたの印象が正しく、せっかく鑑賞前に出来上がっていた心構えだったのに。
「期待値」の方向性を間違えて評価を誤る、または評価を見いだせないということはどんな映画に
ついてもしばしば起こりえることだと思います。
で、しかもこの「エクソシスト」と「2」ってそういった現象の元祖というか最たるものなのに。
まして「2」の公開当時の「期待値→BOMB!」な世界的なトホホ評価は有名な筈なんですがね、
そのレスをした人は我々が伺い知れない鑑賞眼を持つ人なのか騙したのか分りませんが、
いずれにせよハードルが高いレス過ぎるw
公開時から評価した評論家というのは少数いたようですが、でもそうした評論家は慧眼というより
やはり変わった特殊な人達だったと思います。
貴方の「エクソシスト」への評価はワタシもほぼ同じです。ですが、言った様に、コレは「例外作」です。
これを持って2との比較は出来ない(しかし最初は比較してしまうことが当たり前で自然ですが)というのが持論です。
2は比べて稚拙、おっしゃる通りです。貸本漫画です。
貸本漫画的とんでも映画的楽しみ方というのも、DVD等で個人が映画を所有出来るようになり
自室がシアターになった今になってそのような再評価とともに出来るようになったことであって。
ワタシはブアマン作品は他は未見なんですが、2を観て関心が出来て、他のブアマン作品を観たいと思ったクチです。
力量の差云々は、畑の観点からも事実でしょう。ここはむしろ開き直りとしかし真面目に挑んだブアマンを評価したいという。
ストイックさが滑稽さと愛すべき要素を見いだせるという2の旨味なワケです。
この畑における力量の違いの露呈ということに関してはもう一つ、フリードキンはユダヤ人ということが
大きな要素として考慮の対象になるかと。
426 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/10/12(金) 00:23:25.06 ID:TMXyOrJr
エクソシストは若き映画ファンに、怖すぎ警告しながらも自信を持ってオススメできるがエクソシスト2は観なくていいよとさえ言えるツマラナさ。
地獄戦士魔王にいたな、こんなキャラ
>▽<キャー
2よりトゥインクルキラーカーン観た方が
ブラッティの推し進めている主題が理解できるんじゃないかな
あのカットショウという主人公は、1でリーガンに「お前は宇宙で死ぬ」
って言われた宇宙飛行士なんでしょ?
観た方がよいと言われても、廃盤だから観れないよ
430 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/10/27(土) 12:50:35.08 ID:KhgV9W0w
日本語吹き替え、日本語字幕で見たが、
どっちもマンコって言ってた。
マンコって何ですか
チンコのガールフリェンドです
433 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/10/28(日) 19:36:39.13 ID:MfdxjOmb
2と3だけどレンタルとか販売のDVDに日本語吹き替え付いてる?
434 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/10/29(月) 01:46:50.29 ID:3xVplAth
1でカラス神父が録音されたテープをどっかの部屋で聞くシーンで
壁にTASUKETTE!と書かれた言葉と途中で切れてて意味はわからないけど
ひらがなで「れよ」って文字も左端に写ってるんだけどあれは何なの?
あのシーンについて監督とか言及してないのかな
エクソシスト TASUKETEってグーグルで検索はされてるけど
それに対しての明確な答えがない
特に意味はないてぶしょ。単なる日本カブレ。
20年前に合衆国にいたんだけど日本語Tシャツブームというのがあってね
「一番」とか「英雄」とか「侍」みたいなプリントが多かったんだけど
日本語が書いてあれば何でも売れるみたいな状況になってね
どうどうと「渡辺商店」ってプリントされたTシャツを来た黒人を観た事あるよ。
意味は無いんだよ。
日本でも冷凍食品・白身魚のフライで「Finger Fish」って商品が
日本のスーパーで売られてて、包装の袋をアメリカの友だちに
お土産に持って行ったら大爆笑だったよ。
日本の食品メイカーも特に意味は考えなかったんだろうな。
>>436 日本語であればいいんだよな。
「文字」「意味」としてじゃなく
「絵」や「模様」として見てるようだから。
439 :
397:2012/11/04(日) 04:16:54.27 ID:ZDKBJj5+
>>399 自分のレスを
>>399さんの思い込みを補完する道具にしないで頂きたいんですが。
最後の一行・・・大丈夫ですか?
>>398 もし自分に対するレスでしたら「現実世界を超えた戦いが延々と続いている」という事
を指し示すやはり象徴的なシーンではないかと。
しかもその意味に気付くのはメリン一人、というのも重要かなとも。
誰にも理解されない戦いであろう事をずばり描いた秀逸な導入部だと思ってます。
440 :
397:2012/11/04(日) 04:34:14.49 ID:ZDKBJj5+
かなり雑な書き方になったので訂正をばご勘弁を
>「現実世界を超えた戦いが延々と続いている」という事
○「現実世界の時系列を超えた戦いが延々と続いている」という事
>しかもその意味に気付くのはメリン一人、というのも重要かなとも。
○しかもその不吉さを予感するのがメリン一人、というのも重要かなとも。
とか。あんま変わらないような気もしますが、一応。
>>439 ああ、ごめんね
今読み返してみたらあなたの発言に便乗してるように見えるね
その点は謝罪します
でも最後の一行は原作に書いてある通りのことを言ってるんだけどな
原作は悪魔や悪魔憑きの実在を証明したり認めたりはしていません
そのように呼ばれる現象を語っているのであり、カラスはそれを
精神病と断言しています
言うまでもありませんが空中浮遊や首が180度回ったという話は悪魔憑きの
証明にはなりませんよね
442 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/11/07(水) 06:34:19.56 ID:1i0hTDq+
今更「悪魔憑き映画とは限らない」とは云わせねぇよ!
>>441 僕は原作ではなく映画の話をしてるんですが。
あなたの仰る通りに解釈するとこの映画は原作を忠実に再現した作品な訳ですね?
「ブラッティがそう書いてるから」を論拠にする以上そうでなければあなたの言説は
成り立たない事になる。
映画の脚本を書いてるのも原作者なんだけどね。
重度の精神病者はカウンセリング程度では治癒に向かわない為、薬漬けにするか、
病室に監禁することになるが、リーガンの場合は悪魔が憑依したと自己主張して
いるわけだから、実際に悪魔祓いを行うことで別人格を消去出来る可能性がある。
現実に首が180度後ろを向いたら骨が折れて死んでしまう訳だから、あれは看病に
疲れた母親の見た幻覚だし、宙に体が浮いたり、悪霊の彫像が部屋に現れたように
見えたのも、母親を死なせたばかりで精神的に参っているカラス神父が見た幻覚。
メリン神父は、おそらく進化論さえ否定するようなバリバリのクリスチャンであるから、
神が実在するなら悪魔も実在すると本気で考えているタイプなので、遺跡から別の
時代のコインが出てきた時、発掘中に誰かが落としたとは考えず、意味があるものと
思料し、果ては当然の如く悪魔払いを買って出て、持病の心臓発作で死んでしまう。
原作者はタッチしていない2作目でも、リーガンは精神病院に定期的に通っているし、
3作目で殺人を行うのも、精神病院の患者達だったりすることから、ブラッティの考える
神と悪魔とは、人間の精神面における善(正常)と悪(異常)であることが判る。
但し、監督は客が入るセンセーショナルな映画を目指していたようなので、ブラッティの
狙いとは違った作品に仕上がったものと思われる。
俳優の驚いた顔を撮る為に撮影中に本物の拳銃をブッ放したり、恐怖に震える姿を
撮る為にセットを冷凍庫の中に組んだりと、監督の力量とは別の面で怖い映画。
ブラッティの狙い
とかいうなら3部作の2作目であるトゥインクルトゥインクルキラーカーンも見なされ
446 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/11/15(木) 13:10:55.94 ID:c+ZdqaMO
見なされと言われても、廃盤だから観れないよ
447 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/11/15(木) 20:14:48.59 ID:VbV/ct23
>>444 原作でも悪魔祓いの最中に首が一回転するが、クリスはいない。 あと原作でもかなり初期の段階で母娘を乗せたままベッドが激しく揺れ、逆回転言葉は専門家に教えられ、皮膚文字はシャロンに呼び出されて確認。カラスはパズズ像を知らない。
448 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/11/15(木) 20:55:15.05 ID:VbV/ct23
>>447の追記だが、
>>444さんの言う通りなら、メリンの存在も、(原作と同じである)冒頭のシーンも意味が無くなる。 ブラッティは撮影に常に立ち会い、出来についても絶賛している。ちなみにブラッティは生い立ちから専攻、他の著書までカトリックずくめ。
え?糞shit
ハリウッドもネタ切れだしな、スターウォーズも復活しちまうし
ブラッティとフリードキンの黄金コンビで
エクソシスト5をぶちかましてくれ
ポールシュレイダーのビギニング、日本版出ないかな?
1以外はブルーレイになってないんだよね
権利問題だろうけど、珍作、迷作揃いだから2以降もブルーレイ化
頼むぜ
実は2の上映版なんてDVDになってないんだぜ
VHSとLDは出たけどね
出回ってるDVDはディレクターズカット
んーーーー?
嘘書いちゃいかんよ。
VHSとLDは意味が分からんっつーことでラストをカットして上映した『日本のみ上映版』。
出回っているDVDは米国で上映された『オリジナル全長版』。
まー、オレも日本のみ上映版の方が(絵的にも内容的にも)綺麗にまとまっていて好きだけどな。
>>454 ちがうよ
神父の法王庁での会話や心理学者との会話「家族構成と結婚について」等
VHS,LDに収録され上映もされたシーンがDVDにはないんだよ
これは北米盤でも同じ
つまりDVDは上映された全長版ではない
おぉ、そうだったのか。
すまぬことを言った。
LDは倉庫の奥にしまい込んでしまったので
確認できないが、貴方の言うことを信じよう。
>>444 映画を撮ってるのはブラッティではないんですが?
>>457 >映画を撮ってるのはブラッティではないんですが?
そうです、映画を撮っているのはフリードキン監督です。
映画を原作と比較して、映画を映画として楽しめない人は可哀想ですね。
良いクリスマス
「メリークリスマス!」
悪いクリスマス
「メリン、苦しみます」
460 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/12/25(火) 04:57:09.48 ID:3azyWLwB
尼崎事件から角田美代子を知り、創造上のパズスなんかよりも、悪を核心として生きている人間のほうが警戒し、考察するべき存在だったと…。
詳細を知るに至った今は「フリードキンが〜」、「ブラッディが〜」、などと考えてられなくなってきた。
あの婆女、金を巻き上げるに加えて、被害者の人間としての尊厳を崩壊させ、絶望のうちに死に追いやるやり方…。
ヤクザ的を超えて、これこそ悪魔のやり口だと思う。
>>460 >尼崎事件から角田美代子を知り、創造上のパズスなんかよりも、悪を核心として生きている人間のほうが警戒し、考察するべき存在だったと…。
貴方の言ってる事に1ミリも間違いは無い。
しかし、あの人、この人、その人と、自分にいかほどの違いがあるのだろうか?
今一度、左の手のひらに双子座マーク、右手の人差し指が切られた意味を考えてみよう。(エクソシスト3を観て)
「私の見た所によるとリーガンに憑いている悪魔は三体です」
「いや、一体だ」
(エクソシスト)より
こまけえことはいいんだよ!
恐怖に震える姿を撮るためなら
口に氷ふくませてやるにきまってんだろ
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
最低最悪(略してSS(笑))の失敗作(略してSS(笑))
『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象『魔法少女まどか☆マギカ』だ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/ まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/ ・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
ニュータイプアニメアワード 作品賞(テレビ放送作品)
キャラクター賞(女性) - 暁美ほむら
キャラクター賞(マスコット) - キュゥべえ
主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 斎藤千和
主題歌賞 - コネクト
劇伴賞、監督賞、シナリオ賞、キャラクターデザイン賞、撮影賞、美術賞、色彩設定賞、エフェクト賞
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード テレビ部門優秀作品賞
個人部門監督賞 - 新房昭之
個人部門脚本賞 - 虚淵玄
第6回声優アワード 主演女優賞 - 悠木碧
助演女優賞 - 加藤英美里
日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ クイーンオブヒロイン賞 - 鹿目まどか
ワーストダークキャラ賞 - キュゥべえ
ベストテレビアニメ賞
ベストアニメ楽曲賞 - コネクト
MIP女性声優賞 - 悠木碧
第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞
第11回 Sense of Gender賞 シスターフッド賞
第43回星雲賞 メディア部門
>>444 唯物論者が観る映画じゃないな
でも曲解が悪魔的で素敵かもw
母親が重度のウツ病だが悪魔なんか全く恐くない。
母親の方が数千倍恐い。
近親に精神異常者がいる奴なら誰でも分かってくれると思う。
467 :
466:2013/01/16(水) 02:21:12.49 ID:91APPUxp
どんな心霊スポットだろうが、自殺名所よりも
母親が入院している精神病院の方が数万倍恐い。
昨夜は一晩中、死んだ自分の弟の名前を叫んでいた。
IDも分からない奴は半年ROMっとけ
sageレスなのにスレが上がっている。
何これ?。
悪魔の仕業だ!
478 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/02/01(金) 04:38:12.57 ID:VREb0ZHo
今、FC2で見終わった
やはり史上最高傑作だな
ホラー映画の
3のBlu-rayまだかよ
>>467 お母さんは悪魔に憑かれているんだよ。3を見れば分かる。
ベルゼバブとかアスモデウスとかの、キリスト教でのメジャーどころな悪魔じゃなく
何でわざわざ中東の疫神引っ張ってきたんだろう?
その頃たまたまブラッティの中で中東ブームだったのか?
482 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/02/27(水) 15:58:39.44 ID:APxTiNSy
1の駅でホームレスがカラスに「俺を助けろ。カトリックだ。」って場面あったが
アレは特に意味は無いのか?
悩めるカラスの心理描写の一要素でしょう
他のシーンも併せる事で大きな意味を持ってくる
484 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/02/27(水) 17:44:16.93 ID:APxTiNSy
ふーん
なんか印象に残るシーンだったもんな
フリードキンのその後の凋落ぶりからして、1作目が傑作となったのは
ブラッティに由るところが大きい。
原作読んだ事あるけど、それは詳細が明らかになったという事実しか感じなかった。
俺は映画の方が好き。フリードキンは演出を熟知しているl
本物の拳銃を突然ブッ放して驚いた表情を撮ったり、冷凍庫の中に寝室のセットを
組んで、役者を凍えさせることで恐怖に耐えてるような表情を撮ったりする演出は、
監督の技量とは別物だがな。
488 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/16(土) 03:48:42.58 ID:lF6JUDv9
フリードキンといえば
LA大捜査線が隠れた名作
何でもアリのイケイケ刑事と慎重派の刑事のコンビが主役
ウィリアム・デフォー率いる偽札作りの一味に先輩刑事を殺される
デフォー一味の囮捜査用にキャッシュが必要になるが
上から許可が降りない
仕方なくマフィアの薬物取引の現場で現金を奪うギャンブルに出る
取引に来たマフィアを撃ち殺し、現金を手にするが
その殺されたマフィアが実は潜入捜査中のCIA
そこから破滅に追い込まれて行く
多分男を知らないであろう少女の下半身に十字架をグサグサやるのがひどい…
あれだけは無理
うう
アメリカ人の多くは少女の言葉にショックを受けたらしいね
日本はキリスト教徒が少ないから良く分からないけど
>>489 あんなことしたら重傷間違いなしなのに
その後治療をしている様子はないんだよね
そんなもんあんたオメコの治療シーンなんかはさめまっかいな
493 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/20(水) 01:32:42.80 ID:x5eIFaCj
あのザクザク自傷から母親に掴みかかり、ビンタかます流れは、人間味あり過ぎて凄い違和感。
それがまた衝撃的だったのだが、今連想しちまうのは、あんな風に角田美代子は被害者達を虐待したのでは?という許しがたいイヤな妄想だ。
自分では過度に手を汚してないとはいえ、茉莉子さんの顔をスリッパで踏んづけたというからな
もうそう言うのいいから
一作目はとにかく品格があるよなあ
アメリカの少女の悪魔つきの話なのに
オープニングがイラクっていうのがシブイ
黒服の神父たちも教会もいまのホラーには見当たらない威厳が感じられるし
VHS時代ではわからなかったけどイラクのあのシーン、DVDで観たら青空だったんだって知らされたっけ
497 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/27(水) 02:09:54.84 ID:uYUXMAvw
その「イラクの遺跡」とやらの楽曲、どんだけ怖かったんかと思って検索したが、サントラ購入するかニコニコ動画で聴くしかないようだね
498 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/27(水) 11:44:22.29 ID:/ZScBH4M
あれはコーランに遺跡発掘のガチャガチャしたSEが被るだけで曲とはいえない。
子供の頃に聞いた事あるけど、とんでもなく恐ろしい音だったよ。
あれはWBのドーナツ盤だったかな?
バージンからはオリジナルのチューブラベルズ短縮版だったような気がした。
曲が怖いというか、あの音がすごく怖かった。
人間が生理的に受け付けないような不気味な倍音が
鳴り続けていた記憶がある。拷問に使えるんじゃないかな?
500 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/28(木) 00:46:51.93 ID:QnLYy6sa
エクソシストのクライマックスでパズズがカラス神父の母親に化ける場面があるよね。
あれはキリスト教的には、意味があるみたい。キリスト教では幽霊、亡霊の類いは認めないらしい。
仮に死んだ母親の亡霊でも悪魔や悪霊のしわざになるとか?
501 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/28(木) 01:54:37.76 ID:MCnCIERU
オレならお袋が来たら喜んで、泣きながら礼を言ってハグするな。
まぁ今はゼンッ全!病知らずでビンッビン元気だから嬉しい
The power of Christ compells you!がなぜか耳から離れない。
母との関係などから神の存在を疑うカラス神父が、最後、悪魔ともども
階段にもんどりうっていく姿は泣いたわ。
そんな自分は遠藤周作好き。ベタですまん。
>>504 >スペル間違えた。
Lを二つ重ねるのは双子座殺人犯
お前はカラスか?
507 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/04/08(月) 10:13:14.86 ID:w1XaiubT
かわいいよ、かわいいよ、リーガン、かわいいよ。
フリードキン先生の自伝本「The Friedkin Connection: A Memoir」、もうすぐ発売!
最初から読むのが怖いよ
この人
まあ頭の良い人だとは思うけど、いや頭というかクリエイターとして
才能はあるって言い方が適切かね
ランページのビデオはカットされまくりだった。
あのシーンがないとただの殺人犯の法廷ものって印象しか残らん。
エクソシスト2は最低の続編だ!と先生はのたまわっておいでですけど、う〜んでもね、先生も数多くの凡作を量産されてるわけでしてね・・・
いやあ、でもブアマンなんかより遥かに好きですよ、フリードキン先生の方がね
かの増村保造も、エクソシスト最高!ザルドスは最悪だ!と批評されてますし、恐怖の報酬ではさすがに批判してますが、オリジナルのクルーゾーより演出力は上だと云っております
それにしても、この優れて70年代的な監督が今も健在で、しかもtwitterをやってるなんて凄すぎ、現在はダラスにいるようですが何かと物騒な事件が起こってますからくれぐれもご注意をw
60年代から活動してるメジャー監督は、あとはコッポラとポランスキー、ベルトルッチは車椅子らしいが一応頑張ってるようだ
1977年サマーシーズン、2000万ドルをかけた大作「恐怖の報酬」は「スターウォーズ」の巨大な荒波に木っ端微塵にされてしまった、時代はもうフリードキンを見放しつつあったのだ
その後、挽回しようとオリバーストーンのシナリオによるベトナム物「7月4日に生まれて」をアルパチーノ主演で映画化しようとするが、スタジオが前作の大失敗を憂慮して決裂してしまう
513 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/04/20(土) 03:02:04.43 ID:CkNziicC
>>512 なるほど。
7月4日は演出オリバー・ストーン&アクター トム・クルーズの畳み掛けがあってのラッシュ感があってこそ!
フリードキンの渇いたクールタッチでは、あの後半の高揚感は出なかったと思う。
ジェイドのカーチェイスは酷かった。
フレンチコネクションとL.A.大捜査線のカーチェイスはRONINでパクられたほど
凄かったのに、ジェイドじゃブリットをパクってるんだもんなあ。しかもあの
中華街のシーンはほとんどギャグだろ!w
ドミニオン見たさに北米版BD-boxを米アマゾンで注文してしまったよ
届くまでまだかなりかかるけれど、すげー楽しみ!
傑作の3がDVD化、ブルーレイ化されない理由。
精神異常者は「悪魔」と決めつけた描写があるから。
商業的に意味が無いからじゃ無いか?
コノ映画は独特な雰囲気もあり、本も精魂込めて書かれている。
ただ、いずれにせよ革新的な作品では無い。
ギリシャ悲劇、旧約聖書、シェークスピア、映画史から用いた
暗喩の面白さも、映画ファンや文芸ファンだかろこそ楽しめる。
ただ、そういう映画は売れない。多くの人達は見たくない。
お金にならない。
>>517勘違いし杉
精神異常者の表現が不味いからお蔵入りなんだよ
世の中、意外と人権屋が多いんだよ
いや、dvdは出ているぞ
もしかして廃盤?
520 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/05/11(土) 20:40:53.50 ID:eyQbaUTI
515だが、勢いでBDと書いたが、DVDね
で、ドミニオンは確かに小屋にはかけられないわ、地味すぎて
脚本も演出も十分に練られているとは思えない
で、代わりに制作されたビギニングはやっちまった感アリアリ^^;
暗喩なんて作品そのものに力がなければただのオナニーにしか過ぎん
522 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/05/12(日) 14:11:11.90 ID:v920NXVR
3で、一瞬だけ出てくる悪霊がトラウマ。
3のナースステーションのシーンがゾッとするお。
志村うしろうしろ…どころじゃないくらい近いおー!
3をアマゾンで買うと最安値で12,000円、
アマゾンUSAだと7ドルちょっと(720円)
納得いかん。
>>516 3は、
>>519も書いてるように、普通に国内盤も発売されていて今は廃盤になってるだけ。
“精神異常者は「悪魔」と決めつけた描写”というのは誤解もいいとこ。
1で自殺した筈だったカラス神父だが、自殺 = 信仰を棄てた罪で、無縁墓地に埋葬
されてしまう。パスズの裏をかいたカラスを成仏させず苦しめようと企んだ悪魔は、
一旦こと切れたカラスの肉体に、死刑執行直前の双子座殺人鬼を憑依させることで、
どちらも延命させる。なんとか墓地から這い出したものの、酸欠で脳が十分に機能せず、
言葉も話せないカラスは警察に保護され、その後病院に収容される。
それからカラスの肉体を支配した双子座殺人鬼は、なんとか言葉を話せるように回復
するまでに15年もの時を要したが、回復すると早速、昔の手口で犯行を再開する。
犠牲となるのはリーガンの悪魔払いになんらかの関係があった者ばかり。
但しカラスは独居房から出られないので、ほかの重症の痴呆症患者の肉体を借りて実行
する。痴呆 = 自己喪失者 = 自我が存在せず精神が空洞である為、なんら抵抗
されることなく容易に悪魔が心身を支配出来る。という設定であって、患者を悪魔と
決めつけている訳ではない。
その犯行中、カラスの肉体は昏睡状態となっている。
ただ、双子座殺人者が直接患者達に憑依するのではなく、あくまでカラス神父の内部に
いながら遠隔操作のような形で殺人を犯し、その犯行を封じ込められているカラスにも
体感させることで二重にも三重にも苦しめる方法を取っている。
1作目で「リーガンには複数の悪魔が憑いているように思います」というカラスに対し、
メリン神父が「いや、ひとつだ。惑わされてはいけない、悪魔は嘘つきだ」と答えるやり
とりがあったが、3作目では、刑事の問い「お前は誰だ?」に対し、「わが名はレギオン
(legio、古典ラテン語でローマ軍団のこと)。我々は、大勢だからだ」と福音書を引用
して答えているが、これもやはり嘘、嘘をつくのが悪魔の業だからだ。
実際にはパズスも双子座殺人者もルシファーも、同じ悪魔がその都度名乗ってはいても
同一のもの。神が複数存在することを認めないキリスト教の世界での話である以上、
神に対立する悪魔も実態はひとつ。
むしろ悪魔は神からの人の世への使いであるというのが、ブラッティがエクソシストで
描こうとした裏テーマ。1作目の翻訳本のあとがきにあった「悪魔は神のコマーシャル」
という一文が全てを言い当てている。
>>526 >むしろ悪魔は神からの人の世への使いであるというのが、ブラッティがエクソシストで
>描こうとした裏テーマ。
よく理解されていますね。
分かっていない人が多いのに。
神は全てを作ったのだから「悪魔」も神の創造物という視点が無いと
この映画の本当の意味は分かりませんね?
1でカットされたシーンで
カラス神父「何故私たちに、、、、」
メリン神父「信仰を試す為だ、、、、」
あたしのお○んこから指をどけな!
は い いいえ
いいえ
なんと、リーガンのお○んこが鋭い牙を生やしたクチとなり、
529の指を食いちぎった!!
あぁ、これじゃ、物体Xだ
531 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/06/12(水) 00:14:18.09 ID:kXufvLL1
>>524 そんな値段で3を買う馬鹿いるの?
しかもDVD
>>531 買う馬鹿がいるかどうかは知らんけど
売ろうとしてる馬鹿がいることは事実。
廃盤になった「ユージュアル・サスペクツ」が
一時期高騰したことがあったけど
今では廉価版が出て、Blu-rayも出た。
3も早く出して欲しいよ。
3は映画的には二流なんだけど
作家が一生懸命撮ってる感じが伝わってきて面白い
だが、作家が作ってるからやたら解説っぽいし
映画では無くて、演劇の範疇じゃ無いかな?
シェークスピアとブレヒトの雰囲気に似ている
535 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:LKxzABd7
暑くてしょうがないな最近…
エクソシスト見て涼むことできるかな
>>1から一気に読んじまったよ まったく良スレだ。
消防の頃親に映画館に連れて行かれて1観たけど
いたいけな少年にはキツかったわ、上映中ロビーがやたらと混んでたなw
厨房の頃初デートで2観に行って彼女にひかれたのはいい思い出。
五十代のオヤジきたわ〜
神父がいきなり出てくるの解説してないじゃん
>>536 >消防の頃親に映画館に連れて行かれて1観たけど
あの頃(昭和時代)は集客率の良い映画のロードショーだと
映画館の前になにか印象的な工夫をしてたよね
初代エクソシストはリーガンの部屋の窓があって
中から扇風機で紫色のカーテンがなびいているという工夫があった
フレンチコネクションや突破口ではフロントが潰れた
アメ車が置かれてたり
そういえばスティル写真(白黒)のケースって何時頃から
無くなったんだろう?
あれ最初から最後まで観てくとネタバレになっちゃうんだけど
それでも皆お金を出して本編を見てたよね。
昔のシネフィルはストーリーよりも演出や映像表現の方に興味があったんだな
>>539 >あの頃(昭和時代)
こういう書き方をするのは平成生まれか頭の弱い人
昭和をひとくくりにする奴は**だな
>>540 >昭和をひとくくりにする奴は**だな
スレタイを良く見て
wikiで日本公開日を検索して下さいな
フレンチコネクションも突破口もダーティハリーもイルカの日も
大体このあたりだ。そして、そのあたりの話をしている。
542 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:BI9OirKC
リンダ・ブレアかわゆす〜
立ったまま放尿するシーンがいいよね(*^ー゚)b
544 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:N7muYJcS
>>542 そうですよね…たしかにあどけなくて可愛いはずなのに…
実は、1作目を見て以来2年ほどまで、彼女の微笑むポスターやピンナップ、フォト…視界に入った途端、恐怖で固まってたねw
当時のオレにとって、リンダ・ブレアこそ蛇女ゴーゴン!
とにかく映画の怖さが即フラッシュバックしてしまい、岩のように動けなくなってしまって…。
ただ、不思議とカラス神父役のジェイソン・ミラーにだけは、ずっと会ってみたかった。
545 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:w8b8ci59
リンダブレアが囚人役の映画見たけど、監守にレイプされるシーンで抜いたわ(笑)
むっさ、巨乳やったし(笑)
546 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UPL7Eke4
リンダ・ブレアって
エクソシストで得したのかな?
損したのかな?
547 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yk2XPzrr
ショーンコネリーは007で得したのかな・・・みたいな
548 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UPL7Eke4
549 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UMhncF03
んー、むしろマリア・シュナイダーが「ラストタンゴ・イン・パリ」に…の方かな。
しっかし今のリンダからはマリアのような悲惨な影が見えないな…
なんかこうアッケラカンとして明るいんだよな…。
やっぱりアレはレイプだな。
「詫びるべきだった」と、気難しいドスケベベルトルッチが言うくらいだから。
でもお高いんでしょう?
ディミター読んだ?
554 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/14(土) 00:53:36.26 ID:eV5C7Jg3
555 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/14(土) 12:24:55.60 ID:COqP7oNV
エクソシスト2は好きじゃないけど、エンニオ・モリコーネのリーガンのテーマは神曲!
556 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/14(土) 15:52:28.25 ID:PbQG/s7i
エクソシスト2は好きじゃないけど、若干胸が大きくなったリンダブレアに興奮したwww
558 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/15(日) 00:40:21.57 ID:Q02fBStC
公開版もDC版もブルーレイで楽しめるのは初代だけなんだよなぁ
2以降もお願いしたいところだが…
ディミター翻訳でたなら、レギオンも翻訳してくれんかな〜
3の原作だから読みたい
560 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/15(日) 14:27:14.84 ID:Q02fBStC
ドミニオンは海外だと上映もされたし、DVDも出てるちゃんとしたエクシストファミリーの作品なのに、何故日本ではハブられるんだ…
ドミニオン、北米版DVDを持っているが、盛り上がりも無ければオチも無し。
日本の映画会社のどこも手を出さないのも仕方が無いと思ったよ。
その悪いところを修正して作られたのだから、ビギニングの方が
映画として見やすいのも仕方が無い。
なんたって、後出しじゃんけんだもんなぁ。
確かにそうだけど、前半はドミニオンの方が不気味な
雰囲気があったよ
でも、クライマックスのエクソシズムが地味で上層部が取り直しを
決意したのがよくわかる
悪魔に取りつかれたシェシェ少年がなんで
小坊主みたいな容貌になるのかな
>>555 同感!哀愁を帯びた綺麗なメロっす!
ア〜アア〜アア〜ア〜ア〜ア〜♪
エクソシストシリーズってよくよく考えると、飛び抜けた駄作は無いよな。
クオリティは何だかんだで標準以上は保ってる気がする。
2は飛び抜けた駄作
>>565 >2は飛び抜けた駄作
俺は1と3が好きだが
ちゃんとストーリーや表現において
破綻が無い部分で嫌いではない。駄作では無いと思うよ。
ただ、1と3の相関関係は全然見えない作品であるのは確かだ
>>562 ポールシュレイダーのオーディオコンタリーでわかるんじゃない?
いろいろ解説してるからね
でも、英語がわからないからダメか
エクソシストより怖い映画あったら教えてください
悪魔のいけにえ
>>565 エクソシスト2は傑作。
わかるやつだけがわかればいい。
正直、初代エクソシストだけじゃなくて、シリーズとしてのエクソシストも評価されていいと思うんだよな。
ブルーレイとかでいっつも初代だけ出てると本当そう思う。
続編がそれぞれ監督の個性で解釈もここまで違うシリーズは中々無いと思うぞ。
劇場公開版とDC版のセットのDVDもあったけど、それの劇場公開版もワーナーロゴは変更されてるの?
TASUKETE!
あの紙、最初見つけた時はビビった
>>575 >TASUKETE!
あれは結局何だったの?
意味は分らない筈だから
演出上、語感だけの必要だったのかな?
いまFoxムービーでやってるんご
579 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/22(日) 02:06:36.47 ID:yStm8HJ4
さっき見終わった
いま見ると、あっさりしすぎ
次は、フォース・カインド
こんなのあるんだ
家にあったらさすがに引くw
すげぇ
初めて見た!
アタシ欲しいかも?
2見終わったんだが、全然意味が分からずこのスレで答えを探してたんだが、
よくよく考えれば
>>360みたいな凄いシンプルな内容だったんだな…
ここまで思い至らなかったのが恥ずかしい。
そういえばラストは白い光が点滅して終わったけど、あれはこの映画もあの装置でしたよってお遊びかな?
公開版のエンディングはどんなんだったんだろ?
585 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/23(月) 02:05:52.43 ID:UQYvx8f3
ドラッグに例えるなら
1はハッシッシ
2はマジックマッシュルーム
3はLSD
だな。
??
オクで落とした3も見終わった、ナースステーションのシーンと
刑事の自宅で娘がギリギリの所でハサミを回避したシーンはゾクッとした。
特に前者は長回しでこっちもダレてきてるところにアレだから目が覚めたよ。
>>525-526が非常に分かりやすい解説が感謝、エクソシストシリーズは一回目の視聴で全部理解するのは難しいなぁ
>>546 今でも地味ながらも俳優業を続けてるみたいだし、
何より今後も映画の歴史で必ず触れられるであろうホラー映画の主演を演じられたんだから、十分得じゃないかい?
>自殺 = 信仰を棄てた罪で、無縁墓地に埋葬されてしまう。
3のエンディングはカラス神父が協会から許されてちゃんと埋葬されたってことでいいのかな?
>>552 ブラッティは一発屋だな
エクソシストは世紀の傑作小説だけど、最新作のディミターは
凡庸な出来だもんな
テーマはエクソシストの信仰の神秘と自己犠牲を引き継いでるが、
主人公の凶悪スパイがキリストの奇跡に合って、善人に
変貌していく過程がうまく伝わらない
映像化にしても、脚色がイマイチでセリフでイチイチ説明し過ぎ
その辺をわかってるフリードキンはさすがだったね
ディミターの映画化に興味しめしてるらしいが、フリードキン
ならマシなものになるだろうね
591 :
sage:2013/09/24(火) 19:41:31.57 ID:QJaeeUt7
>>580のこれって定価いくらか知ってる人います?
3は最初から終わりまでびびりまくりだった。
>>589 564 :無名画座@リバイバル上映中:2013/09/10(火) 21:58:49.43 ID:nj+CVY5G
>>561 光の矢みたいなものを投げられてダミアンは殺られたはず
そうだっけ?ダミアンの愛人に刺されて死んだように記憶してるけど。
修道僧が特殊な剣でダミアンを狙って、身代わりに少年が殺され、その子が
ダミアンの愛人の子で、愛人が逆上して剣でダミアンを刺すと、光の中から
イエス?が現れ、息を引き取るダミアンは光に包まれて天に召される、みたいなw
結局この映画もエクソシスト同様、悪魔は神が人類の信仰を試す為に使わした使者で
あるという終わり方だと思って観たんだけど、どうよ?
3についても語りたいね
3台のヘリコプターは、当方の三賢人のメタファーか?
水道の水のしたたり、患者のコップの氷が溶ける音、血を一滴も漏らさず、、、、。
「インドへ行け」のセリフ。鯉の砂吐き(バスタブ) これらの液体はゾクチェンのメタファーか?
バナマン「俺は戯曲が大好きだ」 「特にシェークスピアが」 「タイタス&ロニカスは最高さ!」
「それは言えないんだ」「ご主人様との約束だ」 「信仰の目を持っていれば見えるものを、、、、、、」
これらは 神=悪魔 を表しているのだろうか?
警部の家へ急行するパトカーのナンバー 77
seven seven → seventh heaven (第七天国)のメタファーなのか?
ラストの夕暮れ トワイライト
evening は 善と悪がevenになる、つまり同値であるとのメタファーなのか?
「今日は警部と映画を観る予定です」
「何を観るのかね?」
「素晴らしき哉、人生」 「司教様のお好きな映画は?」
じいっとダイーアー神父の目を見つめながら「ザ・フライ、、、、」
これらは後ろを見る人と、前を見る人との対比なのだろうか?
考えれば考える程、面白い映画だった。
[コメント] エクソシスト3(1990/米)
この作品の恐怖描写(何を見せて何を見せないか)は、今こそ評価されるべきではないだろうか。
黒沢清などの神経に直接触れるような恐怖がこの作品にはある。
ドミニオンは当初はビギニングのDVDに映像特典予定だって発表してたのに、
いつの間にか無くなってたんだよな。
そもそもビギニングはワーナー映画なのに何で東和が販売権持ってんだよ。
まぁニコニコでドミニオン見れるのがせめてもの救い
エクソシスト3以降権利もってるのは
クリークモーガンだからね
598 :
sage:2013/09/26(木) 21:28:59.67 ID:2zo69s6F
落札してエクソシスト5を撮る!!
ええ糞shit
寝糞したぞ
猿のは臭え
刺すペニス
ザーメンto駄目やん
絵入り餡
602 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/27(金) 06:42:35.51 ID:RZYkq4yk
554 :無名画座@リバイバル上映中:2013/09/14(土) 00:53:36.26 ID:eV5C7Jg3
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1055547085 エクソシスト2は公開版とDC版があるんか〜
DVDのが公開版だと思ってたからちとショック、VHSの2を探すしかないか…
DCは公開版から削られてるシーンもあれば、追加されてるシーンもあるってことで大丈夫?
555 :無名画座@リバイバル上映中:2013/09/14(土) 12:24:55.60 ID:COqP7oNV
エクソシスト2は好きじゃないけど、エンニオ・モリコーネのリーガンのテーマは神曲!
556 :無名画座@リバイバル上映中:2013/09/14(土) 15:52:28.25 ID:PbQG/s7i
エクソシスト2は好きじゃないけど、若干胸が大きくなったリンダブレアに興奮したwww
ドミニオン見終わった、地味だけど最後はビギニングと違って救いがあっただけマシ。
ビギニングは後味悪過ぎるんだよ、皆殺しにすればいいってもんじゃない。
しかし結末までこうも違うってことは相当撮り直したんだろうなぁ…
>>599 俺油すましの着グルみもってるから
妖怪VSパズズ撮ろうぜ
岸田森がカラス神父を演じてた吹き替え版、本当見てみたい。
怪奇大作戦でもいい演技してたし、カラス神父にピッタリなんだよなぁ…
岸田森と言えば帰ってきたウルトラマン
>>608 有難う
前半部のストーリーがよくわかって助かった
不気味な雰囲気でよかったのに後半の演出地味さが惜しまれる
それとコメントが面白すぎ
話の大筋はより分かりやすいかもね、詳しく描写してるし。
あとグロは公開版と比べると少ないけど、残酷描写はあっちを超えてるかも
ぽんっ
613 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/13(日) 02:26:08.81 ID:wXkPi6bc
おらよヽ(#・∀・)ノ┌┛
>>611Σ(ノ`◇´)ノ
614 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/13(日) 05:23:34.24 ID:mGmErvpl
値下げ交渉ってwww
どのくらい安くしてくれるんだろうね?
617 :
sage:2013/10/14(月) 17:25:48.04 ID:b1zEr2H5
618 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/15(火) 11:46:00.48 ID:kXJ3UfMf
独り言twitter始めたから転売店長やめたのかぽっかんチョンカレーwww
619 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/16(水) 15:50:27.70 ID:Gg7RMKXm
エクソシストは1が最高傑作であとは蛇足。見なくていい。
エクソシスト とくにオープニングのイラクのシーンが好きなんだが
近年の映画でマックス・フォン・シドーを観ると、まだ生きてるのかってビックリする。
エクソシストの時から老人じゃん。もー40年近く前の作品だろ。
当時シドーはまだ44歳。 東京物語の笠智衆も40代。
623 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/16(水) 22:58:41.91 ID:PYF5/v1L
>>622 夕陽のガンマンで初老のガンマンとされる
リー・バン・クリーフは当時42歳。自分より年下(泣)
俺、ジジイ(泣)
624 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/17(木) 03:47:25.43 ID:BbNqI18p
カラス神父役はとっくに亡くなってる。
リンダ・ブレアもシワくちゃオバさん。
625 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/17(木) 05:30:52.47 ID:aAcX37H8
独り言twitter始めたから転売店長やめたのかぽっかんチョンカレーwww
プレミアムツインパックの劇場公開版、
冒頭のワーナーロゴも昔のやつだった。
ダメ元で買ってよかったー
キャリーたのすむ
その40thで加筆改訂版出すとか
ドキンが映像化に乗り気とか
どうすんねん
えーと
そのインタビューは最近のもの?
多分、違うと思うんだが。。。
昨夜つべを色々検索してたらたまたま「エクソシスト ディレクターズカット」
って日本語タイトルのフルムービーらしきものを発見したんだけど
1年前にうpされてるにも関わらず再生回数0ってのか気味悪かったんでスルーした
で、さっきもう一度検索しても全然出てこないんだけど、知ってる人います?
631 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/06(水) 05:31:38.26 ID:fwRaKvb1
独り言twitter始めたから転売店長やめたのかぽっかんチョンカレーwww
632 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/08(金) 10:57:16.30 ID:J/Yabc7Y
市販のものを違法にうpしてたから削除されたんでしょ
40周年ブルーレイの三枚目、中々面白かった
原作新たに加筆されてたんだね。翻訳読みたい。
映像化にフリードキンも乗る気でいつか映像化したい、と
ブラッティは語っていたがリメイクって事か?
634 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/10(日) 21:49:20.66 ID:Wrj94jPy
エクソシストってホラー映画界ではどのへんに位置づけされてんの?
>>633 40周年買ったんだ。
新特典面白そうだけど、50分ぐらいのためにまた一式4000円弱で買うのはなあ
>>635 確かに。他のディスクは既存のものだからね。
おそらくフリードキンの自伝の抜粋だと思うけど
ブックレットには見たことなないカットとかあったし
なかなか楽しめました。
今後には安くなったり、中古で出回るので
その機会に入手を考えればいいかと。
637 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/13(水) 02:50:54.01 ID:q3oQj2Oa
>>634 文句なしのぶっちぎりトップです。
日常まで「悪魔とは?」の疑問と恐怖に怯え続けた日々。
他のホラー映画にはそれが無い。
岸田森+冨永みーなのエクソシストみたいなう(´・ω・`)
40周年ならこれぐらいの吹き替え入り、ブルーレイ販売しようよ。
>>637 キリスト教徒以外はそんな怯えはないよ
嘘教えちゃダメ
>>639 いやいや俺は無宗教だけどあれ観た後はそんな感じだったよ
>>639 日本でも狐憑きや犬神憑きなど憑依現象はあるし、わたしも初めて見ましたときは悪魔の怖さに
がくがくぶるぶるした。
>>641 >日本でも狐憑きや犬神憑きなど憑依現象はあるし、
それは昔の日本の村社会の中で障害者が生まれたら
悪い霊に取り憑かれた可哀想な被害者という事にして
村人が障害者の人権を対外的に守っていたんだけどね
憑依現象のすべての真偽はさておき、エクソシストでも、脳の障害などによる病気か
あるいは悪魔による憑依現象かという科学と宗教の比較検討は重要な要素だったね(´・ω・`)
>>643 >それが なにか?
メタファーもレトリックも通じないね
つまり日本は神がいない国なんだよ
647 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/15(金) 05:08:37.79 ID:m1wTY1cZ
>>645 だからナニ?
怖かったものは怖かったんだよ。
ウソを書いているのではないんだよ。
少女が放送禁止用語を連発するとこが怖かったんでしょ?
あたしのオマン〇コから手をどけな
ファック・ミー
651 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/16(土) 04:16:17.64 ID:HB1XRRw6
全編怖い。
和むところはラストの一瞬、リンダ・ブレアのハグ&キスしかない。
ドキュメントタッチの冷たい演出に緊張させられた。
あれカラス神父の事を思い出したんだね
カラーを観て
本人は何も覚えてないはずなのに
ホワイトカラーを付けたら金髪の美少女にハグ&キスしてもらえるかも
びしょうじょ??
美少女じゃん
処女だし 母ちゃん美人だし
かぁちゃん美人か〜?
あちこちで、美人だ美人だ言われているのを見るんだが?
俺にはさっぱりだ
エレンは結構巨乳だよ
若い時はそこそこ美人
俺はキティ・ウィンが美人だと思った
2で透け乳が拝めるんだけどちょっと劣化してたしイヤな死に方だったからなんか微妙
キティさんは別嬪さんだな、気持ちはわかるわかる。
「クローズ」って叫ぶメイドさんが一番美人なんだが
キティ・ウィン、「戦慄の悪魔払い」ってのがつべにうPされてるお。
HOUSE THAT WOULD NOT DIEでググると全編見れる。更に若い頃で綺麗。
しかし悪魔払いづいてる女優さんやな〜
ほう
エクソシスト以前の悪魔祓いモノってことですか?
それはなかなか興味深いですね。
右京さん?
やーっぱエクソシスト3はいつ見てもいい・・。
双子座殺人が殺人の行程を説明していくシーンが特にいい・・。
1はリーガンに近づかなければ怖いことないけど、3はアルツが病院から抜け出して人を殺すからずっと怖いわw
エクソシスト3は
最初から司教が全てを知っていたという所が怖いね
カラス神父が再び埋葬され
夕闇で物思う司教。
3は正当な続編だって言ってるのに
何故ぱくったと言う題名でyoutubeに上がってるのか理解できないなー。
みんながみんな、君の声が聞こえている訳じゃないからな。
レギオンの原作読みたいね
読みたいよね
国会図書館にでも行けばあるんかな?
歳老いた信者を助けろ
クリ〇〇スチャンだ
673 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/12/01(日) 22:13:43.14 ID:Z2Gnvk7X
陰陽師か
>>671 残念ながら翻訳されてないんんだ
それとエクソシスト40周年も新訳願いたいね
デミター翻訳したんだから頼むよ
リーガンを診察するレントゲン技師は本物の医師だったのか。
そういやカラス神父の同僚のダイアー神父も本物の神父なんだっけ?
リアリズム重視のフリードキンらしい。
レントゲン技師はゲイで、その後関係したゲイの男性を何人も殺害、
その事件をモデルにフリードキンは「クルージング」を撮ったと。
いや、レギオンは一度翻訳が発売されてる。
DC版公開時のオフィシャル掲示板の常連連中から
教わったんだが。。。
すまん。
詳細は失念した。
レギオンが出版されたのは82,3年だっけ?
自分は高校の時、有燐堂の洋書コーナーでみつけたんだよな
エクソシストの続編とサブタイトルが付いていたから
翻訳しようと頑張ったが、3ページで挫折
文中にでてくるキンダーマン、ダイヤーにどんなストーリー
どんなストーリーなんだろうと想像膨らましていたのが懐かしい
エクソシスト3で全貌が明らかになって感動!!
でも、ダイヤーは1のオマリー神父に演じてほしかったな〜
ジョージCスコットもリーJコップみたいな茶目っけなくて
少々残念。まあ、いい演技だったけど
>>679 >レギオンが出版されたのは82,3年だっけ?
>自分は高校の時、有燐堂の洋書コーナーでみつけたんだよな
横浜伊勢佐木町本店の奥にある木材で囲まれた洋書コーナーだよな
もしかして君はY学院出身じゃないか?
横浜で翻訳の授業、サークルが活発だった高校はY学院か日吉だったからね
あの売り場知ってるの?有難う
ちなみに自分はY学院のような名門高ではないです
横浜市内のしょうもない高校生でした
TASUKETE
683 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 18:04:35.98 ID:Ju8HwP/g
今日は大晦日だし
独りでエクソシストの映画鑑賞でもすっかな
684 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 18:29:37.12 ID:+DVjicd8
685 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/12/31(火) 23:22:30.06 ID:Ju8HwP/g
いや、やっぱりエクソシストを観ることにしたんだ。
俺がおまえの悪魔をはらってやるよ
なんか、この映画見てから体の調子が悪くなった
悪魔祓いしてもらったほうがいいかな
>>687 ザ パワーオブクライストコンペイチュー
>>228 亀レスで恐縮だけど3のあの神父はあとで苦戦するけど登場時の顔が強そうで
良いよね。引き締まったと言うか頼もしいと言うか。
隣の部屋からチューブラー・ベルズが聞こえてくるんですけど?
オバマのはっぴーハロウィンでも流れてた
ゲッペルスとボウリングする仲なんだぜ
>>689 なんであの神父はあの病院に悪魔払いに来られたの?
刑事が知らせたような場面は無かったし、虫の知らせみたいなものだとしても、
場所までわかるなんて超能力者並みだよな。
もともと刑事と悪魔の1対1で終わらせる予定だったのに、エクソシストだから
神父を出して悪魔祓いを行う場面を付け足せとプロデューサーが強制したかの
如き突然の登場だったし。
興信所に調査依頼するシーンなかったっけ?
そういや1作目で悪魔祓いを行うには教会の許可がいるとかいう規定があったように思うんだけど
3作目の神父は勝手に始めちゃうような感じだったなw
この事件の特任神父だとか言ってたっけ?
だから電話一本でokとか勝手に解釈してた。?
違っていたら、ごめん。
明らかに悪魔に憑依されているといった兆候が見られるかどうかは教会側が
調査して判断するんでそ?
刑事が容疑者(なのか?彼は独房から犯行現場に出られないのでアリバイが
あると思うのだが)が悪魔に憑依されてるようなので調査してほしいと電話
したらあの神父が来たってことかな?DVDが手に入らないので昔観た記憶では
ハッキリしない。ブルーレイ化してほしいな。
あれはダイアー神父を仲介して教区長まで話が伝わっていたんだよ
色々なんだかんだ在ってね
ラストシーンの司教の表情やダイアー神父との会話
「今日はキンダーマンと映画を観に行く約束を、、、」
「で、何を?」
「素晴らしき哉人生。 で、司教の好きな映画は何です?」
「、、、、、、ザ・フライ、、」
「、、、、、、、、、、」
このシーケンスで表されてたんだよ。
モーニング神父の小鳥がさえずっていたのに急に死んでしまったり
十字架がボートのオール(X字にねじ曲がったり)
悪魔からの招待状を受けるシーンも戯曲的には不自然さは無かった。
いずれにしてもエクソシスト3はキリスト教的メタファーに満ちあふれている
ベルイマン監督の「第七の封印」が理解できた人には十分面白いけどね
基のキリスト教に馴染みがないんだから細かく喩えられてもわからんわ
良スレsage
>>693 >もともと刑事と悪魔の1対1で終わらせる予定だったのに、エクソシストだから
>神父を出して悪魔祓いを行う場面を付け足せとプロデューサーが強制したかの
>如き突然の登場だったし。
↑正解
ブラッティが当初撮ったバージョンではエクソシストの登場シーンは無かったのだが
モーガンクリークが色々口出しして撮り直しさせたらしい。
703 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/14(金) 01:36:12.54 ID:f2HeH8Gr
よく、「キリスト教に馴染みがない日本人には完全理解は不可能」って意見みるけど、
この意見の方が理解不可能。普通にわかるぜ、これ。
まして、日本は実質仏教もキリスト教の神道もなんでもありなんだから、
感覚的に日本人が一番分る筈
そう感覚的には日本人やフランス人には分りやすい
ただ、お腹の中に何故ロザリオを詰め込んだのか?という場面
ロザリオの意味や存在そのものを知らない人が観ると
「これはきっと何かのメタファーなのだな?」とモヤモヤする
少なくとも異質だなぁみたいな拒絶反応は無い。すんなり入って来る。
欧米よりむしろアフリカとかインディアン的な宗教のほうが異質に感じる。
>>703 感覚的に受け入れられるかではなくて暗喩の元ネタがキリスト教や聖書由来じゃわからんという話なんだが
707 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/14(金) 18:14:37.53 ID:rJ0W7HwN
毎日どうでもいい情報を自演でありがとうチョンカレーwww
708 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/15(土) 20:27:01.84 ID:0bLvDsrf
この映画は永遠のオカルト映画の金字塔…
709 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 09:17:20.68 ID:WkNSUXkF
解る解らないなんて超越してるよな。
ただひたすらに怖くて、直視するのも難しいほど圧倒された。
ピンと来ないとすれば、ロザリオくらい。
アンネリーゼの件でもロザリオのハナシがよく出てきたので、よほど神聖なアイテムらしいと後年に理解したが。
1作目には多くの暗喩が込められていて、「おや、これはひょっとして…」と思わせるシーンが
たくさんある
フリードキン自身に確認しようがないから真相は不明だが、怪しいシーンは見返すたびに発見できると
言ってもいい
(ただそれが几帳面に整合されたものではなくて、雰囲気や気まぐれで入れたように感じられる部分も
あるからややこしく、煙に巻かれたようでもあり、また探究心を刺激する面もある)
おれは3は未見だが、このスレの最初の方に詳しい方の書き込みが多くあり、それを見てきた印象では
宗教関連のネタを基にした暗喩がかなり散りばめられているようだ
勿論、1も3もそれらを理解しないと楽しめないなんてことはないだろう
しかし、より掘り下げられる深みを持っているなら、そこを味わうのもまた一興
個人的な評では、たとえば2に暗喩が緻密に隠されていたとしても追求する気にはならない
作品が醸し出す品格、といったようなものがどうにも感じられないからだ
1は単に怖がりたい人が観てもそのクオリティに満足できるだろうし、作品の根底に横たわる主題と
その暗喩を絡めた描写の仕方は、オカルト映画の枠を超えた品格を備えていると言える
711 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/18(火) 11:22:54.52 ID:o+s0KIVa
あまりにも衝撃的という理由で封切り当初カットされていた
リーガンのスパイダーウォークが追加されて以降、
他の映画でも「エクソシストみたい」みたいな表現で
スパイダーウォークが言われたりするのを見るにつけ
「やっぱすげぇ衝撃的だったんだな」と実感せざるを得ない
当時180°首回転はもちろん、ベッドでバタンバタンしてるのさえゾッとする程怖かった
スパイダーウォークなんて卒倒したかもしれん
個人的にはスパイダーウォークはカットして正解だったと思ってる。
だってあれはもう部屋から出て来てる訳じゃん。それならもうどこへでも出て行けるんじゃないかと。
あくまであの2階の寝室の中にいて、そこだけが信じられないほど恐ろしい空間になっているという
印象が初見のときから強い映画だったからなあ。まああの神父が外から2階の窓を見上げてるポスター
の印象もあるけど。
714 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/19(水) 11:21:44.70 ID:SHdI2bGe
>>713 同感
邪悪な冷気に包まれた密室感が部屋から出て蜘蛛歩きしたら台無しになる。
ところでリメイクはまだですか?
715 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/19(水) 12:21:58.37 ID:qpBRZ05w
実際、フリードキンがスパイダーウォークをカットしたのは流れにそぐわないからで、衝撃的過ぎるからではない。
間違いない
717 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/20(木) 20:43:55.17 ID:ZuKxUXyj
毎日どうでもいい情報を自演でありがとうチョンカレーwww
リメイクの話しはチャラになったのかな?噂が出てから何年経ただろう?
TVシリーズでのリメイクの話は、フリードキンもブラッティも「完全なデマだ」と言って怒ってた。
まじっすか?なーんかガッカリしたようなホっとしたような‥‥しかしジョーズのリメイクもそうだったけどガセネタが多いっすねー
721 :
無名画座リバイバル上映中:2014/02/26(水) 15:11:11.32 ID:pFkKVpzc
エクソシスト4だっけ
北欧の役者が神父役で出てたのって
ハンサムの役だったらしいが単なるそこそこ顔のおっさんにしか
見えなかった。ストーリーもつまらんかった。
それを映画館に見に行ってしまった自分が哀しい。。。
4なんて存在しねーよ、ヴゥワークゥワ!
>>721 ビギニングだよね?
確かに。あんな厳ついメリン神父はないわ〜
2で本人が演っちゃった後じゃ、誰が演じてもこれじゃない感溢れるよな。
たしかにw
グログロシーン以外の映像は美しかったし(個人的には超常現象
シーンですら美しさを感じたが)音楽もっよかった。
ストーリー展開も良かったし本当にオカルトだけでは語りつくせない
良作、名作だと今でも思う
メェ━━リィ━━ン!(*゜Q゜*)
埋もれた教会を題材にした映画がもう一本あるが
見たことないかな
レギオン
ちがーーーーう
素で間違えた
ドミニオンだっけ?
731 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/03/06(木) 23:49:38.95 ID:6SgHavr4
今さら一作目を初鑑賞。
ホラーはあまり楽しめないことが多いけど、これは面白かった。
キワモノ的な作品かと思ってたけど、こんな端正な映画だったんだねー。
テーマ音楽が有名だけど、本編はほとんど音楽もない。
ホラーっぽくないテンポや雰囲気が不思議な感じで、惹きこまれた。
中世的なキリスト教の感性の勉強にもなった気がする。
キリスト教って、罪だの救済だのだけじゃなくて、
案外ああいう悪のイメージとか恐怖とかが裏側から
支えてきたのかなー、なんて思いました。
732 :
731:2014/03/06(木) 23:51:18.64 ID:6SgHavr4
あまり説明的じゃないところも魅力の映画だけど、
意味がわからないとこがいくつかあったので、誰か分かる人いたら教えてほしいです。
@悪霊の正体は、「パズズ」とのことだけど、
本編中に名前が出てきた? 原作から補完された情報?
Aパーティーのシーンで映画監督の男が、使用人に酷い言葉を吐くのは、
パズズと何か関係有るのか? その後の何かの伏線になってるの?
B刑事が階段の下で石ころみたいなものを見つけるが、あれは何?
C最後の親子が家をあとにするシーンで、娘が見送りに来た神父の首を見つめるシーンの意味は?
D冒頭イラクでメリンが発掘するネックレスは何か意味があるのか?
ラストで母親がデミアンの形見として見送りの神父に渡すネックレスと関係有るのか?
あと細かい話だけど、窓と階段の位置関係がちょっと不自然だよね。
ラストシーンではっきり映るけど、ちょっと離れ過ぎで窓から階段下まで
転げ落ちるのは無理だろうと思った。
>>732 皆が感じる疑問の類いはこのスレ内でもだいたい出ているから、最初から読んでみるといいよ
前スレから読んでみればもっと面白いはず
4.だけ書いとこう
リーガンは悪魔憑依中の記憶がないはず
しかし、ダイアーのカラーがついた神父独特の襟を見て、自分のことを命と引き換えに救った
カラスの記憶が呼び起こされる
それはかすかなものであったろうが、「この襟の人は私を救ってくれた」という大きな感謝を
覚えたリーガンは、(カラスの親友でもある)ダイアーを抱きしめる
という、とてもいいシーンだね
そして、それに続く5.のシーンはこの映画の主題に関わるとても重要な意味がある
3だけw
リーガンは粘土細工が好きだよね、冒頭でもパズスを匂わす不思議な粘土細工を作っていたよね、そんな粘土細工がバークが落ちた階段の下に落ちていたんだ、わっかるかな♪わっかるかな♪以上w
んじゃ、俺は@だけ。
原作読めや、ごぉるぅぁぁぁぁ!
あとは2も見ると良いかもね。
736 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/03/07(金) 20:46:03.11 ID:vHFQJr4x
Aは原作ではキンダーマン警部補は映画監督の殺害はこういういざこざがあって、召使が犯人かと疑っているんです。
でも映画にはでてこない召使の娘が麻薬中毒で会いに行っててアリバイがあった、
っていうくだりがある。
737 :
731:2014/03/08(土) 00:59:43.07 ID:7VVPAGx0
>>733 襟のくだり、そこまでは想像できなかった。なるほどね。
>皆が感じる疑問の類いはこのスレ内でもだいたい出ているから、最初から読んでみるといいよ
>前スレから読んでみればもっと面白いはず
このスレだけ、ざっと読んでみました。
ネックレスの件は
>>179、183あたりも読みましたが、わかったような、わかんらんような。
同一のネックレスが、夢のシーンを介してカラス神父に渡ったって解釈にはびっくり。
自分は別物か、お祓い前に手渡ししたかだと思ったけど。
どっちにしろかなり象徴的な使い方されてるみたですね。
738 :
731:2014/03/08(土) 01:00:12.70 ID:7VVPAGx0
>>734 リーガンが粘土細工作ってるシーンは記憶に無いなぁ。完全版だけなのかな?
でも
>>393-399あたりを一緒に読んで納得しました。映画見ただけだと、像の侮辱の件とつなげるのは難しいね。
>>735 やっぱこれも原作からなのね。
>>736 ふむふむ。
この映画どうも原作のエピソードの取捨選択の妙なバランスが、
いろんな想像を呼ぶ魅力でもあり、混乱のもとでもあるようですねー。
みなさん、レスありがとうございました。
>>738 俺は735なんだけれど、
この映画の脚本は、原作者自らの手によるものだと言うことも知っていると興味深いものがあるよ。
740 :
733:2014/03/08(土) 02:30:14.17 ID:H27JbbLS
>>737 ちょっと誤解があるようなので、細かく書く
メダル=信仰というのはフリードキンがコメントしているけど、シーンの解釈はあくまで私見なので留意されたし
メリンからカラスにメダルが渡る描写はなく、普通に観ていれば「あれ? いつの間に」ってことになるんだけど、
これは象徴として描かれる事に重きが置かれているため
全部は長くなるので、ふたつだけ
まず、夢のシーン
映画冒頭からカラスが信仰に対して疑問を持っている事を示すシーンは多い
夢もそのひとつで、母親を救う事ができない焦りの中、メダルは落ちていく
つまり、彼の中で信仰が意味を失っていく事が表されている
そしてラストのリーガン親子とダイアーのシーン
ここは版によって違うようだけど、ディレクターズカット版では
クリスがカラスの形見だとダイアーに渡す
↓
ダイアーは「これはあなたがたが持っていなさい」とメダルを返す
となっている
これはカラスが遺した「信仰」という形見は、神父である自分よりも災厄に見舞われたあなたがた親子が
持っているべきです、という意味になる
この映画はさまざまな暗喩が繋がりを持って配されているので、根底にある主題に気づくとするすると
解けていく事が多い
是非、再見してこの楽しみを味わってほしい
抜歯を拒むめだかちゃんを見て、ギンコは「恐ろしい。まるで祓魔師(エクソシスト)のようだ…」と。
ギンコ
「リツコさん、L.C.L濃度を最大限にしてめだかちゃんを眠らせるんだ。」
赤木リツコ
「了解。L.C.L濃度を最大限にするわ。」
ebayでロビーカード買ったりしてるけど
フランスのは観たことないショットばかりでいいね
メリン神父とカラス神父が並んで祈ってる姿はカッコイイ!!
今更ながらにやっと2を見た
なるほど、評判悪い筈だとオモタ
最後のイナゴ大群と家崩壊のところだけはそこそこ見られた
以上チラ裏
巨大冷蔵庫ルームを作って悪魔払いシーンを撮ったり、
ワイヤーでリーガンを実際に吊るして撮ったり、
当時良くもここまで撮った、作ったと思う
撮影中のフリードキンに悪魔が憑いていたのだけは間違いないようだ
746 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/03/11(火) 16:58:22.08 ID:lMDEGTR6
メーーーーリーーーン!!!!!
メ━ ━ ━リ━ ━ ━ン!!!\( ゜Д゜)ノ
スピの教祖的ポジションになってしまったシャーリー・マクレーンだが
そうなる前にリーガンの母親役のオファーを最初に受けていたが
けったのは正解だったね
守護霊さまか何かが言ったのかな
「それは受けるな」とかw
749 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/03/19(水) 23:44:41.05 ID:22zQgjH8
スパイダーウォークはどうやって撮ったのかな
当時リーガンを浮かせるだけの特殊撮影も出来ず
実際にワイヤーで釣って撮影したわけじゃん
リンダ・ブレアが実際にブリッジ状態でスパイダーウォークを
やったなんざぁ考えられないし…
あれはスタント+早送り。
昨日ブリッジしたまま歩いてた女子タレをテレビで見たけど…
リアルスパイダーウォークだなと思った
752 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/03/31(月) 11:37:23.87 ID:uX7xgc4e
今朝、明け方にCSでやってた テレビつけたらいきなりエクソシストって びびったー
そりゃ怖いわ
やっぱ心構えがいるわな
↑ なんやねんこれwwwww
756 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/02(水) 09:26:16.48 ID:dwTLvkt3
むっちゃおもしろそうだ
デラニーの悪霊だな。原作は翻訳されてたが日本未公開、ビデオバブル時にも未ソフト化のレアなホラーだ。
758 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/17(木) 08:15:39.98 ID:DdvuIyp/
>>754 ペリー・キングはまり役っぽい。
気違いハンサムは彼にぴったり。
見てみたいなコレ!
原作にも詳しい人が居るので質問です
精神科医がリーガンにイエス、ノーの質問をする場面
お前を出て行かせるのに、彼女の力でできることはあるか? イエス
どうすればよいか、おまえに話すことができるか? イエス
話してくれる気があるか? ノー
というやりとりがあります。
話の流れからしてたぶん悪魔は事実を言っているのだと仮定します。
(悪魔が嘘をつくなら、その後の質問で出鱈目な方法を言うこともできますから)
悪魔が言う、彼女自身の力で悪魔を追い出す方法とはどんなことが考えられますか?
神父による悪魔祓い以外に何かあるのでしょうか?
信仰を取り戻すということは考え付くのですが、実際に「できること」とは・・・・?
>悪魔が言う、彼女自身の力で悪魔を追い出す方法
この問診で悪魔はイエスかノーしか言っていません。
イエスかノーで答える問診だから、医師が「どうすれば良いか?」と聞いても
返事はかえってこないでしょう。
悪魔は事実を言っているのだと仮定するなら、イエスの返事が出るまで医師が
いくつかの方法を挙げていくしかないが、信仰を持たない科学者である医師に
有効な方法は思いつくまい。
>>760 ご指摘の通り、この質問は中断してしまい回答は無いままです
そこで私が聞きたいのは、みなさんの中で何か方法を思いついた方が居られれば
聞かせてもらえませんか?ということです。
悪魔祓いのことについていろいろと考察されている方も居られるようなので。
>>759 信仰を取り戻す、というかリーガンはもともと信仰が失われていたから悪魔の餌食となったと思われます
母親が無信仰であることは映画でも描かれていた筈です
父に続いて母親も失うのではないか、といったリーガンの不安、寂しさなどが悪魔を呼び寄せました
悪魔を追い出す、消去するとなればこれの逆の状態が必要でしょう
これは具体的な行動として明示できる事ではないように私は思います
母親の愛情を信じ、自らの足でしっかりと立つ、迷いなく感謝と謙虚さを持ち心穏やかに生きる、
といったところでしょうか
(つまりこれは確かな信仰を持っていれば得られる境地だと思われます)
私は原作読んでませんが、精神病解釈も成り立つような書き方がされてるらしいですね
しかし映画に描かれたおどろおどろしい悪魔憑きにしろ、精神由来にしろ、その対処の方向としては
同じだと言えるのではないでしょうか
悪魔が糧とするのは人が自覚せず生んでしまう負の感情でしょう
リーガンが自らの内に棲みついた悪魔に恐れおののいていては餌を与え続けているようなものです
少女にとってその克服は難しい事でしょうが、方法がないわけではないとも言えます
これは悪魔の声に耳を貸さず強固な意志を持ち、命を賭けて悪魔祓いを続けたメリンの姿や、ラストで
ダイアー神父が親子にメダルを託したシーンにも繋がります
>>763 やはり、信仰を持つこと
そのためには、悪魔に付け入る隙を与えないことですね
悪魔は、人間が自分自身が無価値で生きるに値しない存在であると思わせたいようですからね
考察ありがとうございました
もう一つわからないことがあるのですが
このスレでも議論がありましたが、カラス神父が単なる水を聖水と偽ってリーガンに使ったところです
悪魔は偽物の聖水に対して苦しみ、奇怪な言語を喋りましたが、これはどういうことなのでしょう?
悪魔としては、カラス神父に悪魔憑きではなくて、精神病であると思わせたいはずです。
だからこそ、偽物の聖水に対して悪魔憑きの書物に書かれていたような反応をすることで
単なる思い込みであると思わせたかったのでしょう。
ここまではわかりますが、その後、逆さ言葉を喋ることでカラス神父に疑惑をもたれてしまいました。
原作では、メリン神父のこと、メリン神父の健康状態が悪いといったことについても、逆さ言葉で喋っていました
これは、悪魔がカラス神父をからかっただけなのでしょうか?
それとも、悪魔ではなく、リーガンが偽の聖水に反応して、悪魔に逆さ言葉を喋らせたということでしょうか?
そして、もしもあの時、偽の聖水ではなくて、本物の聖水を使っていた場合はどうなったでしょうか?
何かお考えがあれば是非お聞かせください。
>>764 私もこのスレで以前書いたのですが、さらに突っ込んで書きます
聖水を偽物だと見抜いてしまえば、自らが悪魔だと証明してしまう事になります
これは貴方が書いておられる見方に私も同意します
で、逆さ言葉ですが、確か解読された言葉はカラスや他の対象に対して発せられたものではなく、
独り言のようだったり、数体の悪魔がリーガンの内で勝手に喚いている、といったものではなかったでしょうか
メリンが怖い、助けてくれ、リーガンを殺せ、など
私はこれを「悪魔の本音」のようなものだと捉えています
テープレコーダーの逆回転、といったギミックで描かれているのは、これはつまり普通に聞くと悪魔は嘘つきで
人間を混乱させる、その本来の悪魔の意思を読み解くにはそれを逆さに感受しなければならない、といった
因果を意図していると私は解釈しています
聖水に関しては、メダルが信仰の象徴として描かれているのと同様に、これもまた同じく信仰の象徴として
扱われていると思っています
そう解釈したきっかけはメリンが絶命し倒れているシーンで、フォーカスが聖水の瓶に合っているのです
聖水の瓶はメリンの顔の前で倒れ、中身がこぼれてしまっています
これは悪魔にとってメリンという肉体がその生命活動を終えた事よりも、聖水=信仰が潰えた事に意味があるのでは
ないか、と解釈したわけです
懐疑的であるカラスが使ったのが偽物の聖水、正面から自分の命を賭けて悪魔と渡り合ったメリンが使ったのが
本物の聖水、という事実がこれを裏付けているように私は思っています
つまり、カラスが本物の聖水を使っていたら、という仮定は「成り立たない」「あり得ない」のです
私はこの物語の最後まで、カラスが信仰を悪魔に対峙する武器として使った事はなかったと思っています
長くなるのでこれくらいにしておきますが、カラスが落下し絶命した場所、これにも意味が持たせてあり、
それもまた私の解釈と繋げる事ができるのです
ブラッティ「シナリオ出来たんだけど、どうかな?」
フリードキン「何やねん、これ!」
「え?」
「どうでもいいシーンがダラダラ続いてあかんわ!原作本貸せや!」
「・・・はい」
ペ−ジを次々と破りまくる
「これとこれとこれな、それで書いてくれや!」
「・・・わ・わかりました・・・」
完成後
ブラッティ「最後のシーンなんだけども、あの終わり方だとちょっと暗くないか?」
フリードキン「うん?どういう意味や?」
「いや、あれはやっぱり、そのう、刑事とユーモアのある会話があって終わったほうがさ、いいと思うんだ・・・」
「そんなヌルイ終わり方、却下や!」
「・・・で・でもさ、あんなラストだとさ、悪魔が最終的に勝っちゃうと客が誤解するかも・・・」
「はあ?一体どこのどいつがそんなアホなこと考えるねん!」
「・・・いや、それはそうかもしれないけど・・・一応僕がプロデューサーなわけだし、多少は僕の意見も聞いて・・・」
「ごちゃごちゃ、いらんこと言うな!わしが監督なんやろ?わしに任しとき!あんたは金だけ出せばいいんや!」
>>765 私にはメリン神父の信仰が潰えたとは思えません
メリン神父は元々病気で、悪魔祓いの最中にたまたま寿命を迎えただけであり
信仰を無くし、悪魔に敗北したようには見えないです。
だからこそ、原作では悪魔がメリン神父に対して、殉教者のつもりか?と言ったり
カラス神父に手当をしろと命じ、そいつと勝負がしたいと言っているのだと思います。
悪魔自身が、決してメリン神父に勝ったとは認めていないのです。
即ち、メリン神父の信仰を無くすことはできなかったのだと。
そもそも、悪魔の目的はメリン神父を殺害することではないはずです。
この作品内で悪魔がやった犯罪行為は人間にも可能であり、より残酷な行為すら人間には可能です。
悪魔の目的が単純に殺害だけなら、リーガンに憑りついて・・・というようなことはしないでしょう。
悪魔の目的は、観察者の思考停止であり、この場合は神父の信仰を失わせることです。
>>767 悪魔の意図するところにおいて、おそらく貴方と私の解釈は同じだと思います
が、私に文が誤解を与えてしまっているようです
勿論、メリンの殺害が悪魔の目的ではありません
メリンは器であり、そこになみなみと信仰が満たされている、と喩えるならば、
悪魔の意図はその器を空にする事であり、代わりにそこを絶望や恐怖で満たす事でしょう
殉教者の定義は正確には知りませんが、それは信者の意思によって信仰に命を捧げると
いった形である筈です
勝負の決着はメリンの信仰が悪魔を打ち砕いたのではなく、メリンの意思により命が
捧げられたのでもなく、悪魔がメリンを絶望に染めたわけでもありません
それは、両者とも予期せぬアクシデントだったのでしょう
つまり、器が壊れてしまった事により結果的に信仰が失われてしまった、潰えて
しまったわけで、この結果はどちらの意図でもありません
死んだメリンを前にポカーンとしたリーガン=悪魔の表情はそれを裏付けているようにも
思えます
そしてこれは、倒れたメリンの顔の前で瓶が倒れて聖水がこぼれている、という画と
ぴったり符合しているように思えます
>>768訂正
誤:私に文が誤解を与えてしまっているようです
正:私の文が誤解を与えてしまっているようです
770 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/30(水) 13:41:59.91 ID:iVNA2XmG
771 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/05/07(水) 00:32:28.35 ID:isqrUB6+
TVMといえばゾーイのローズマリーの赤ちゃんがあるけど
評判どうなんだろ
>リーガンはもともと信仰が失われていたから悪魔の餌食となった
納得いかんな、そんなことで悪魔に憑かれるなら70年代のティーンエイジャーの
大半は悪魔の餌食じゃんか。まあ敬虔なクリスチャンから言えば麻薬中毒や非行、
犯罪、精神病等はみな悪魔の所業ってことで日常的な出来事なのかも知らんが。
原作だと、大きな理由としてサバトがあったよな?
恐ろしい。
まるで、青の祓魔師における、
悪魔にとりつかれた奥村 燐みたいだ。
長文だらけでワロタ
777 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/17(木) 18:10:13.06 ID:DwD+x/XI
2は意外と名作
特にラストシーン!
あの不細工なリンダブレアが
神々しく見える!
778 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/18(金) 04:47:36.29 ID:lLWv/+H/
10月8日に2と3もワーナーからBD化だって
779 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/18(金) 05:22:52.33 ID:0QG2leCt
キャプテン・ハウディに会うからコックリさんをやるわね
780 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/18(金) 05:28:00.37 ID:QEAfGbYP
ついに高画質で看護婦ー!うしろー!うしろー!がみられるとは
1は名作だよね
カメラ割りとかアングルとか美しい。
(ま 汚いグリーンゲロスープシーンとかもあるけど)
古さを感じない。名作だけどホラー映画のひとくくりに
なってしまうのは惜しい。
782 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/18(金) 12:32:09.73 ID:tn3mYnl1
>>778 > 10月8日に2と3もワーナーからBD化だって
マジッスか?
Amazonでポチってくる
783 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/18(金) 12:37:04.00 ID:tn3mYnl1
ポチって来た(≧∇≦)
あまりにも安くてビックリ!
ちょっと聞きたいんだけど
エクソシスト VC1で2と3がMPEG4って違いはなに?
画質とか変わるの?
エクソシスト2〜3どころか1のブルーレイもってないんだよね。
持ってる人に聞きたいんですが
1の画質とか良くなってましたか?
吹き替えなしのブルーレイなど買う価値なし
吹き替えを好む人種がいるのは理解するが俺みたいにそんなのどうでもいいという奴もいる
俺も吹き替えはどうでも良い
特にエクソシストの吹き替えは悪魔の声が最悪だからなぁ
懐かし洋画板
ここはメーカーの工作員が常駐しています
まあ、2ちゃんでは工作員は当たり前ですけど
DVD、ブルーレイを買うのは30代、40代、50代、が中心。あと60代もいるかな?
みんなテレビ放映時の吹き替えを期待してるんだよね
吹き替えなしじゃ買わない人が多いってこと。
メーカーの工作員さん、理解できたかな?
789 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/21(月) 17:49:59.33 ID:XnlY4Qyq
>>788やはりな
日本人なら日本語吹き替えは必需品だからな
吹き替えいらんと言ったらメーカーの工作員かw
吹き替えを好む人種がいるのは理解するがこういう思考をする人間は理解できん
劇場で観るという事がなかったのだろうか
>>790 788が書いてるようにリアルタイムでこの映画に接した時に20代から30代だった映画ファンは今では
60代から70代を占めているし、TVの吹き替え世代でも40〜50代が多勢を占める。
老眼で字幕が読みにくくなっている方々も多いだろう。
更に恥ずかしい事にはこの国では総理大臣でさえロクに漢字が読めないという。
70代の総理でこうなのだから、ゆとり世代の文盲化は著しい。
字幕メニューに全部平仮名、またはフリガナON,OFFでもつけない限り苦情は
なくならないでしょう。
792 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/23(水) 14:35:35.74 ID:EzCKbwMH
字幕派だけどジャッキー・チェンと刑事コロンボは吹替えで観る。
エクソシストは字幕。本当はリスニングだけで観たい。
>>793 俺もコロンボやスタハチは吹き替えで観る
訳も面白いしね
洋画は古いものでも原語字幕だな
エクソシストのブルーレイの画質がどうかとの問いに吹き替えがなきゃダメ、
吹き替え好きはいいけど俺は関係ないなと言えば工作員、在日
この思考は奇怪としか言えない
795 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/24(木) 01:54:54.85 ID:wOgO8wu0
マーセデス・マッケンブリッジの苦労が報われない
やっぱあまりにもエクソシストの作品が上手く出来過ぎてて
以降のオカルトのレベルの低い事といったら…って感じ
こんなにつくられた時代は古いのに完成度の高さといったら…
オーメンなんかは、余りのちゃちさに欠伸が出るけれど、
エクソシストは今観ても完成度が高いものなぁ。
798 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/03(日) 02:18:59.56 ID:ZneF4Eel
いつ思うけど、
キティ・ウィン演じるシャロンが何故か怪しく見えるのは俺だけ?
岸田森バージョンのカラス神父が観たい!
ポールシュレイダー監督版のビギニングが観たい!
エクソシストの2も面白い?
>>800 何故か絶賛する人もいるけど、実際は糞つまんねーよ。まぁエクソシスト好きなら観る価値は有るけどね。
802 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/03(日) 18:54:45.32 ID:1QtF+8Xu
岸田カラス神父版の日本語吹き替え版が一番良くできてると思うけれどソフト化されませんね。
何か訳でもあるのでしょうか。
803 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/03(日) 20:22:56.50 ID:qDxFz583
>>800 エンニオ・モリコーネの音楽は評価できる
スピード2、スリーパーズ等のジェイソン・パトリックは、カラス神父役のジェイソン・ミラーの息子だったのか。初めて知った。
>>801 そうですか、ちょうどムービープラスCh.で1作目が放映されていて初めて観たんだけど…とても面白かったので…
>>803 モリコーネが音楽を担当しているとか、機会があれば観てみます
(__)thank(__)you!!
>>800 ジョン・ブアマンにドキュメントタッチの映像で、科学(精神医学)と宗教の両面の切り口で
続編を頼んだかは知らないが、なんか過去を探る旅でとんでも感が出てる気がする。
推理作家の都筑道夫は絶賛してたようだが、一般的なファンの意見なら、良作ではなく、
3のがきちんとした面白さを感じられる。
TASUKETE!
2はねー
作りがちゃちいのよ
物語の根底に流れるテーマなんかは、割と普遍的な割に、小道具、合成、どれをとってもちゃちいくて損をしている。
オレは好きだよ、うん。
2はオカルト・ホラーというよりSFファンタジーの世界に近くなっちゃってるからね
そう割り切って観れば、結構面白い作品だと思う
それにしても、大ヒット作の続編として期待してる観客から総スカンくらうのは脚本段階で判るだろうに
ワーナーもよくあの内容で製作にGOサインを出したよ
>>809 確かに脚本悪いと思うけど、1をパワーアップしました的な
焼き直し作品でない点は評価できる。
当時ワーナーの重役で2の制作者でもあったリチャード・レデラーによると
続編映画の権利をもっていたワーナーはすぐに製作したがったが
ブラッディもフリードキンも(すくなくともあの時点では)続編をやりたがらなかったので
会社が権利を持っている「エクソシスト」というタイトルと設定、キャラクターを使った
似て非なる内容にしなければならないという縛りがあった
で、ワーナーと専属契約してて1の映画化にも興味をしめしたことがあった
キューブリックに相談したらジョンブアマンを推薦してきて
ブアマンと会社で相談して意識的にかなり毛色の違う続編にしていったそうだ
2は画に力がないのよ
1は今でも違和感なく作品に入り込めるが、2は古くささとチャチさで踏み込む気が起きない
緊張感もなくゆるゆるのままモリコーネの情緒的なメロディーが流れてきてもうダメ
バカチンエクソシスト
814 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/08(金) 13:26:05.14 ID:iZfqYyHH
>>811 なかなか興味深い話だね
そう言う経緯だとは知らなかったよ
多分、あのちゃちさは、同じくホラー作品の大ヒット作がちゃちいに関わらず受け入れられたことも遠因としてあるんじゃ無いかと邪推しているんだが
関係無いかな?
何でエレン・バースティンが続編ではどっか行っちゃったのか理解に苦しむ。
続編によって登場人物が成長し、物語が深化してゆくタイプの映画であろうけど、
タイトルとキャラ設定を借りた映画化の制約もあってか、1作目以降は
目立った主演作がないリンダ・ブレアはOKしたが、リチャード・バートンと
ルイーズ・フレッチャーという格のある主演俳優を呼べたものの、虚仮威し的
になりがちで、脚本もよくなく、前作の出演者たちの多くも出演も
二の足を踏んだんだろうね。
エクソシストと比べるとだいぶ劣るけど、
オーメン(グレゴリー・ペック)、オーメン2(ウィリアム・ホールデン)の方が、1から2への流れ
としてはうまく行ってる気がする。
2はオーメン>エクソ
3はオーメン<エクソ
これ怖い映画か?
信仰(または自分の信じるもの)が揺らぐって意味で怖いんじゃないか
820 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/10(日) 19:15:52.68 ID:crBK0uAl
ブアマンのシュール演出は、ポイントブランクみたいに嵌ればいいがザルドスみたいにトンデモ映画も手掛けてるからなあ・・・
当時、増村保造が「エクソシスト」絶賛して「ザルドス」けなしてたw
2はエクソシスト1作目じゃなくて、同じ監督の「未来惑星ザルドス」を隣に置くとしっくりくる
救世主誕生物、それを生み出す仕組みを探っていくという内容の点で双子の関係みたいになってるし
>>819 信仰(または自分の信じるもの)が揺らぐって意味で怖いんじゃないか
逆じゃない?カラス神父は神父でありながら、神の存在を疑っているから
悪魔の存在などそれこそ本気にしない。ところが医療科学や精神分析では
到底説明できない事態を目の当たりにして、信仰を取り戻していく。
これは教会に務める者でさえ信仰に疑念を抱いている現代人に警鐘を鳴らす
為に神が送った使者が悪魔であり、悪魔が存在する以上、神も存在する。
だから信仰をしっかり持てという神様のプロモフィルムなのだお。
>>823 スレチだが、エミリーローズがそんな感じね
825 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/10/01(水) 02:39:16.35 ID:xcQCHM9o
>>824 あれこそ解明して貰いたい。
アンネリーゼが、社会に出ることを異常に畏れて芝居を続けたのか、精神疾患を悪魔憑きだと本人も周囲も思い込んで、神父と不毛のコンタクトを続けたのか。
あるいは、俗な虐待事件だったのか、はたまたホントに悪魔憑きという現象だったのか。
映画の質としては「エミリー・ローズ」は「エクソシスト」には
勝てないというか越えられないよね
3のブルーレイ発売は喜ばしいことだが日本語吹き替えがないから買わないわ
メーカーは消費者をバカにすな
だいたい消費者っておかしいやろ
お客様やろバカが。
828 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/10/02(木) 11:05:49.18 ID:aY/2tTNi
VHSのエクソシスト3 字幕版と吹き替え版を持っているが
字幕版の方が監督の意図に近い感じがする。
吹き替え版だと何故かキンダーマンの声優さんがオーバー演技になっている。
字幕と吹き替えの一番の違いは、教会内でキンダーマンと神父が過去のカラス神父の話をする時に
風も無いのに机の上の書類が揺れるシーン。
とても小さな声がどこからか聞かれるのだが(ラテン語みたいな)字幕版は何も訳さず
吹き替え版はカラス神父役の声優が結構大きい声で「そう、その為に私は死んだ」と語ってしまう。
原作に忠実なのかは分からないけど聞こえないぐらいの声で撮られているので
あえて訳さなくても良かったんじゃないかな?
今日はいよいよ2と3のBlu-rayがとどくぜ
2は少しは画質上がってるかな?
うーん
あんまり画質良くないなぁ>2
DVDよりはマシって程度かな
今度見比べてみよう
エクソ2、昔TVで見たときは悪魔憑きリーガンとリチャード・バートン神父がベッドの上で
取っ組み合いをしてたらイナゴの大群が壁を破って襲ってきて、神父がリーガンの心臓を
つかみ出してイナゴの群れとベッドと一緒に空に舞い上がって消えてしまう。
廃墟となったジョージタウンの例の家の前で正気に戻ったリーガンがボーッと突っ立ってて
お終いだったのだが、ブルーレイだとどうやって戻ってきたのか神父がガソリン漏れしてる
車のライトを踏んで焼け死んだ家政婦の為に拝んでお終いになってる。
TVが放映時間の都合でぶった切ったのかなあ?
>>831 んー
日本でのsageロードショー、テレビ放送、レーザーディスクなんかはみんなその辺がカットされているそうですよ
冗長と判断されたのかも知れませんね
かく言う私も振り向くリーガンで終わるそちらの方が好みです
何とも言えないリーガンの神々しさと感動はそちらの方がずっと上だと思います
2のDVDとブルーレイを見比べてみた
全体的にザラ付いた感じはあるけれど、
ネグリジェごしにリーガンのポットと
パンツがよく分かるブルーレイの勝ち!
ポットじゃないや、ポッチだ
俺も見比べてみたよ
DVDでも意識して見るとわかる程度のパンツがBlu-rayだとハッキリクッキリ
リンダブレアで無かったらもっと嬉しかったw
836 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/10/12(日) 00:13:30.68 ID:jP/lv2XM
829 :無名画座@リバイバル上映中:2014/10/07(火) 12:54:53.87 ID:QwhJfRBe
今日はいよいよ2と3のBlu-rayがとどくぜ
2は少しは画質上がってるかな?
830 :無名画座@リバイバル上映中:2014/10/07(火) 23:43:39.03 ID:NMHxihfW
うーん
あんまり画質良くないなぁ>2
DVDよりはマシって程度かな
今度見比べてみよう
831 :無名画座@リバイバル上映中:2014/10/08(水) 08:53:01.06 ID:9EvwsK5A
エクソ2、昔TVで見たときは悪魔憑きリーガンとリチャード・バートン神父がベッドの上で
取っ組み合いをしてたらイナゴの大群が壁を破って襲ってきて、神父がリーガンの心臓を
つかみ出してイナゴの群れとベッドと一緒に空に舞い上がって消えてしまう。
廃墟となったジョージタウンの例の家の前で正気に戻ったリーガンがボーッと突っ立ってて
お終いだったのだが、ブルーレイだとどうやって戻ってきたのか神父がガソリン漏れしてる
車のライトを踏んで焼け死んだ家政婦の為に拝んでお終いになってる。
TVが放映時間の都合でぶった切ったのかなあ?
832 :無名画座@リバイバル上映中:2014/10/08(水) 09:15:41.81 ID:4zsmQQL8
>>831 んー
日本でのsageロードショー、テレビ放送、レーザーディスクなんかはみんなその辺がカットされているそうですよ
冗長と判断されたのかも知れませんね
かく言う私も振り向くリーガンで終わるそちらの方が好みです
何とも言えないリーガンの神々しさと感動はそちらの方がずっと上だと思います
3のブルーレイはかなり綺麗だったよ
元々、DVDやLDでも綺麗だったから、
原盤の管理が良いんだろうね
2はかなり汚くて残念
2と3のBlu-rayが出たのに静かだね
ビギニングは?
>>839 いずれ出るとは思うが、ドミニオンとセットがえぇなぁ
北米DVDBOXで見たよ
まぁ地味に怖かったよ
ビギニングを何度か見ていれば
日本語字幕が無くても大丈夫
エクソシスト3のBD発売を知り購入。
昔のテレビ放送以来20年以上ぶりに見られてうれしい。画質にも文句なし。
医師がキンダーマンにカラスの収容されたときの話をする場面、
部屋に標語みたいなのがあって、テレビ放送だと
「患者は医者よりも異常な者である」という感じの訳がテロップで入ったのだけど、
BD字幕では書かれていないのがやや不満。
初代も好きだけど、映画としては3の方が好きかも。どこか人物が可愛い感じがして。
エクソシスト2は、なんだか見るのが怖くてこれまで手を出さずにいたので、
今回も購入をためらっている。
北米BDボックス
1は日本語字幕吹替あり
2と3は日本語字幕のみ
エクソシストビギニングは日本語字幕吹替あり
ドミニオンにも日本語字幕あり
マジ?
今出先たから確認出来ない!
帰ったらポチるぞー
ちなみに、お幾らっすか?
846 :
842=845:2014/10/20(月) 19:52:50.56 ID:u/3xTk2p
>>844 やったー、ポチったー!
JY3199だったよ−
ちょっと前に検索掛けたときには引っかからなかったのに、
出たのはつい最近なんだねー
届くの楽しみー\(^o^)/
>>848 Exorcist: Complete Anthology
これの事ですね。ありがとうございます。
どういたしまして
これで、国内版のビギニングとドミニオンが発売になっても買わなくて良いね
良いよね!?
北米版のドミニオンに日本語字幕が入ってるのって、
日本でも発売する予定があるのかな?
一作目はDCなのかなぁ
早く届かないかなあ
ワクワク
>>852 詳細が書かれていないようだけれど、
6枚組ってことは、1作目はオリジナルと両方入っているのかな?
ワーナー1000円サントラにエクソシスト入ってるのかな?
2もほひい
エマニエル夫人があったけど楽曲としての好みは続のほうだし
買うのがない
アマゾンから届いた2のサントラを鑑賞中
愛のテーマは良いなー
ちなみに、1作目のサントラはがっかりすると思うから、素直にチューブラーベルズを買った方が無難だと思う
昨夜2のサントラ聴いたらトイレへ行けなくなってしまったw
「マジック&エクスタシー」が最高
860 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/10/25(土) 21:55:49.53 ID:AuWgbDRg
北米盤、無事ポチれました。今日のレートだと3231円。到着楽しみ!国内発売がなければ、これが一番良いかなあと思っています。
>>860 おめでとー
今回、自分は通常の配達にしたので、届くのはまだ先だけれど、
これがあれば、国内盤のドミニオンやBOXが発売になっても買わなくても済みますよね!
北米版DVD-BOX持っているのに、到着までワクテカw
>>859 こえぇっすよ!
プロレスでガスパーズの入場曲にもつかわれていたっすよね
にしても、エクソシストってマトモにオリジナルサウンドトラックがあるのって2くらいですよね
1作目は色々と寄せ集めだし、3は印象に残る目曲って無いし、そもそもサントラがあるかどうかも怪しい
ここ的に一番評価が低そうな2が音楽的には一番充実しているってのが、なんか不思議
リーガンのテーマが美しすぎる哀しすぎる
>>864 あのテーマ曲が、2が単なるチープなオカルト作品では無いことを物語っているよね
それは言い過ぎ
ジョン・ブアマンの作品に共通しているのは
マジな態度で題材に取り組んでいるのだけど、どうも何かがズレてしまって
結局残念な結果になってる、ような感じ
夢に入るマシンがちゃちいぃんだよね。
でも、もっと大がかりにしたら、リーガン一人じゃ運べないか
あと、神父が地下の火災を松葉杖で叩いて消火するシーンがちゃちい
割と重要なシーンだのに、絵と神父を見比べる辺りが余りにも酷い
もっと、ボーボーやっちゃっても良かった気がする
でも、俺は2が大好き
869 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/10/26(日) 21:02:47.93 ID:iFVC1vXC
>>861 ありがとうございます。ぼくも通常配送なので到着はだいぶ先です。
はい、これがあれば楽しむには十分かなあと思っています。
もちろん、国内発売の際に期待を裏切るようなセットがでることを望んでいますが、まさかそんなこともないだろうなあと。
>>843 、、、、、more neurotic!
って標語だよね。あれは古典的精神分析の世界で
「患者を上回るほど神経症にならなければ、立派な精神分析医にはなれない」
って言葉の引用だよ。
勿論映画上での重要なメタファーだ。私が思うに精神科医も悪魔も繊細さが重要である
(天使は大胆さが重要であると言われるが)
カビの生えた精神分析学のご教訓を壁に貼ったままというスボラさ
また、誇りをかぶったままの、積み上がった学会誌、メディカル・サイエンス新聞
大きな灰皿一杯の吸い殻、と医師はライターを使わずタバコからタバコへ火を移す程のチェーンスモーキング
あの精神科医は完全に時間が止まってしまった。悪魔の奴隷にさせられたという表現じゃないかな?
871 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/10/28(火) 22:25:43.06 ID:SuGzlN5u
エクソシスト2のDVD観たけど、劇場で観たのとちょっと音楽が違うな。
オープニングは魔力とエクスタシーと言うDVDより乗りのいい曲。
あとラストはリーガンのテーマで終わるがエンド・タイトルは
悪魔のテーマ(パズズ)と言う曲だった。
これって本国版とインターナショナル版の違いなのかな?
にゃあーにゃあーにゃあー
ぱっしーんっ
どこかでシリーズ全作一挙上映なんてオールナイトやってくれないかな
874 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/01(土) 00:54:17.92 ID:pkW5dWIs
エクソシスト
エクソシスト2
エクソシスト3
エクソシスト・ビギニング
はシリーズ。
エクソシスト・トゥルーストーリー
エクソシストの謎
は基本的に1作目のエクソシストとは
無関係。
>>874 旦那、ドミニオンを忘れていらっしゃいますぜ
>>875 スマン、忘れてたw
エクソシスト・ビギニングの監督が変えられる前のバージョンね。
因みに、自分は観てない。
ドミニオンって面白いの?やっぱりボツに成って当然な内容?
ひたすら地味だったねー
ビギニングの悪魔憑きおばちゃんの描き方もアレだったけれど、
ドミニオンの少年茶坊主も失笑ものだった
ただ、リメイクして出来上がったものがビギニングじゃ
ドミニオンをそのまま小屋に掛けても構わなかったんじゃ無いかな
879 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/04(火) 22:26:54.52 ID:7iarPbUP
>>874 エクソシスト3
新エクソシスト〜死肉のダンス〜
880 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/04(火) 22:42:31.98 ID:2Rgqkg0G
604 :名無シネマさん(空):2014/11/04(火) 20:30:50.72 ID:9ik2BzoE
>>585 怖さにも色々あるけど、俺は幽霊や化け物よりも生きてる人間が怖い(陳腐なのは重々承知)
ファニーゲーム(これは観る気になれない)やマーターズ(二度と観ない)のような作品は「怖い」と言うよりは「不快」かな
>>591 それはわかる
俺も子供の頃に観た後、風呂に入るのも怖かった
605 :名無シネマさん(静岡県):2014/11/04(火) 20:46:53.39 ID:63i4zLRT
ファニーゲームの不快感の大部分は監督の有り難いお説教(笑)だから、尚の事ムカつく
ハネケの上から目線が大嫌い
606 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/04(火) 20:51:18.22 ID:1o3yQ8V3
ファニーゲームとバイオレンスレイクは見てよかったけどもう二度と見たくない
607 :名無シネマさん(神奈川県):2014/11/04(火) 22:05:52.13 ID:agzT2i/T
ホラー好きだけどセルビアン・フィルムだけはダメだった……キツすぎ
608 :名無シネマさん(東京都):2014/11/04(火) 22:27:11.06 ID:+p2V31wb
スナッフ・ビデオ系のホラー映画ってありますか?
August UndergroundシリーズやPsychoシリーズは知ってます。
意外にも早く北米アマゾンから、ブルーレイボックスが届いた!
さぁ、ドミニオンへ突撃だ!
ドミニオン見終わった
やっぱり地味
で、肝心な所が笑っちゃう
茶坊主のビジュアルもそうなんだけれど、
絵作りが、おいおいってセンス
未見の方には何やらなカキコですまん
西松屋のCMにブラッドドゥリフみたいな女が出てるな
884 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/17(月) 05:48:36.27 ID:4kynaR59
ディレクターズカットってテレビでやった事ないよね?
なんでだろう
あれ?
やったんじゃなかったっけ?
そもそもホラー映画は、直ぐに犯罪者の人格形成とかに結びつける人が出てくるからテレビで放送する事減った。
887 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/18(火) 00:34:22.29 ID:QCjwrVNt
多重人格の自演ハオルンチョンカレーwww
888 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/18(火) 10:48:12.15 ID:RsBkvHtT
新宿ミラノ ラストショー
かかるぞ! 500円
大スクリーンは この世で最後だぞ!!
大スクリーンのリーガン
大スクリーンのスパイダーウォーク
すげそうだね
890 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/18(火) 16:10:02.49 ID:QCjwrVNt
すげそうだねってなんだよハオルンチョンカレーwww
891 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/18(火) 19:27:50.32 ID:CU4sdE7W
何故午前十時の映画祭でやらんのか。
仮に上映する事になってもオリジナルの方なんじゃなかろうか。
そうそう、スパイダーは無いよ。
スパイダーなんて無いよ!
コンロの換気扇フードに白い顔なんか写っていないよ!
リーガンの部屋のドアにパズズの顔なんか浮かび上がってないよ!
冷蔵庫で撮影なんて無いよ!
リーガンはお医者に、まんこなんて言わないよ
悪魔払い中に
地震なんて無いよ!
イナゴなんて飛んでこないよ!
老婆は天井をハイハイなんてしないよ!
wings of the evil spirits of the air
アマゾンでエクソシスト2のDVDが1000円切ってるのね
すっかりお求めやすい価格になったものだなぁ
LD時代とはえらい違いだ
LDって表裏で映像途切れるしでっかいし何なんだよって感じがするけど、綺麗な映像を所有するっていう実感がすごくワクワクしたんだよなあ当時は。
LDって最初の2分間ぐらいはプシューーーーンってマシン音が出るんだよね
初めて買ったLD「雨に唄えば」の映像を見てビックリしたよ。
音声もマトリックス結線にして疑似サラウンドにしてたけど
声やSEがあちこち飛び回って面白かったな。(この頃PANと極性って事を覚えた)
LDは店頭で買ってから、家に帰るまでのズッシリとした重みが良かったよね
作品を手に入れたって実感が湧いてくるんだ
なんか精密な製品っていう感じの匂いがしたよねLD
年末年始でブルーレイBOX一気観するかな
嫁に嫌がられそう^^;
ミラノ座でエクソシスト観てきた。
字幕にまんこって出てた。
パズズさんとハートマン軍曹殿の場合はおk
fuckin' cunt とか普通に言ってたからな
ミラノ座で見てきたけど要介護の親持ってる人にはキッツイな。
悪魔の精神攻撃を、カラス神父と同じ様に喰らっちまった50歳。
どうして私をこんな目に遭わせるんだい?
お前なんか息子じゃないよ、お〜ぃおぃ(泣)
過疎ってるよねここ(涙)
夢の中の名前で呼んで…
パズーズ!
call me by my dream name
キリストの力が汝を滅ぼす! ( ゚Д゚)(#゚Д゚)ノ✝
ポルケ…?
インターステラー観に行ったら
リーガンの母親がいてビクーリ
ビル、今だ!!撃ってくれ!!
I do that rather well...don't you think?
927 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/21(水) 18:03:07.30 ID:CflMV78/
悪魔が来たらクチからヒョウを吐いてやろう
お前のお袋は地獄で!
929 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/21(水) 23:09:33.85 ID:FCUIWGOL
>>920 いいえ、キャプテン・ハウディーでごわす
テンプルがお前を出したのか?
いや、友人だ。古い親友だ。
TASUKETE!
933 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/24(土) 03:00:46.42 ID:bK/HmcPn
びるなう、すーんなうッ!
西松屋のCMの母親役がブラッド・ドゥリフそっくり
S.T.A.Y.
936 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/02/13(金) 23:41:26.71 ID:xFJFwudk
腐った鬼め!!
あ
おれはエクソシストの階段から転落したことがある。
>938
お前を赦す
サルミネオ似
3のブルーレイ化は嬉しいが人権屋が騒がないかな?
なにしろ、3は悪魔=精神異常者と決めつけてる描写があるからな。
最近はヘイトなんたらの方で忙しいんだろう
考えすぎ。ただシリーズを楽しめよ。
944 :
無名画座@リバイバル上映中:
おのれ、イスラム国め〜イラクの遺跡を破壊しおって、パスズさんが黙ってねーぞ!