リヴァイアサン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
深海版の物体X、リヴァイアサンについて語ろう!
2無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 11:48:00.55 ID:nhFBnY1t
げ、名前間違えた

「リバイアサン」ね

1987年 原題は「LEVIATHAN」
3無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 13:39:20.96 ID:YtfClodX
最後に爆発させた奴だろ?
確か途中で死体を海の中に流してたよな・・・
4無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 14:49:06.15 ID:fhW2OD+3
『ザ・デプス』といろんな点でカブりすぎな映画だった
5無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 18:13:36.00 ID:9YpFQqjw
怪物に爆弾か何かをバスケのシュート風に投げてフッ飛ばしたり、ラストに主人公が女社長をブン殴る映画だよね
6無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 19:30:15.18 ID:cuIEA14M
アー!!って言ってみろ!!
7無名画座@リバイバル上映中:2011/11/14(月) 19:34:50.62 ID:Z596uDVR
ジェリー・ゴールドスミス作曲のエンドタイトルがスウォーム風でかなり燃える。
8無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 15:35:06.97 ID:wa7zf3AY
ランボーの上官がでてたなー。
9無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 20:32:16.51 ID:1Jnv1+Z8
アマンダペイズは美人
10無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 20:47:03.99 ID:wkWuTBag
アマンダ・ペイズの下着姿を間近で見たトラウトマン大佐は役得
11無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 14:23:17.00 ID:s2Xjm998
海に散らばった細胞が復活するんじゃね?
でも沈没船見る限り暴れてた元祖は逃げたのか爆発して魚の餌になったのかね
12無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 15:08:41.75 ID:0m/XCFcX
人間にしか合体できないのかもよ
13無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 16:52:20.34 ID:vBqG1xzM
ザ・デプス
リバイアサン
アビス

深海3部作なんて言われてたよね、懐かしい。
14無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 17:05:18.51 ID:aClRkFcv
ジョージPコスマトス、今何やってるかと調べたら6年前に亡くなってたんだな…
遺作はチャーリーの『ザ・ターゲット』
15無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 17:11:40.17 ID:dGUuJVfr
ザ・グリードとこれは楽しかったなぁ
16無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 18:47:00.11 ID:UPj0sZn4
あの後主人公たちはどうしたんだろうか
17無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 19:50:00.57 ID:rZmkFEdC
解雇されたジェームス・ウッズはヤクに溺れアマンダペイズをウイリアムテルごっこで撃ち殺し逃亡。
18無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 20:10:21.33 ID:0B5iVPhO
政府にもみくちゃにされて闇に葬り去られるに一票
19無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 20:42:01.94 ID:kHvwvjpe
>>15
音楽はどちらもジェリー・ゴールドスミスでしたね。
>>17
ジェームズ・ウッズじゃなくてピーター・ウェラーですよ。
20無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 21:57:46.31 ID:0ZXOBYoR
深海からあんな急に浮上したら減圧症で酷い事にとは突っ込んじゃダメなのか
アビスは宇宙人のおかげの一言ですませてたが

ちゃんと時間をかけて上がったのは一番低予算のデプスだけであった
21無名画座@リバイバル上映中:2011/11/17(木) 10:13:17.89 ID:irHGaM9v
栗栖諒 顔http://9128.teacup.com/zanryuukai/bbs/t1/18-21
誕生日1990年6月20日 身長160のチビ チョンの遺伝子が濃い
名前の意味は真実を貫くって意味だが嘘しかつかない
拓殖大学に行き、白井市桜台 千葉ニュータウンに住んでいる
思春期にエロ本盗んで捕まった変態 昔から虐められてきた
自信満々と自分の家族の情報を漏らして同情を誘う
今は大地震で喜んで大好きなレイプとネット荒らしを繰り返す
かなりのナルシスト 荒らしが趣味
22無名画座@リバイバル上映中:2011/11/17(木) 11:51:04.64 ID:KorPWcvg
真相が実に気になる映画だった。
23無名画座@リバイバル上映中:2011/11/17(木) 15:36:57.03 ID:3jcEFrw1
多分あの戦艦だけじゃないんだろうな
24無名画座@リバイバル上映中:2011/11/17(木) 18:38:33.69 ID:K/Ngv3Wp
深海に落ちたエイリアンクイーンみたいに生死不明なのだろう
25無名画座@リバイバル上映中:2011/11/17(木) 20:42:19.84 ID:tcCe+4xW
>>21
なんかラストの同化された博士のベタベタ顔に似てる
26無名画座@リバイバル上映中:2011/11/17(木) 21:22:03.07 ID:at/jn60Z
池沼じゃないの
27無名画座@リバイバル上映中:2011/11/17(木) 21:59:59.43 ID:In2CbSa8
映画に関係ない糞レスに構うなよ
28無名画座@リバイバル上映中:2011/11/17(木) 22:00:38.53 ID:VTjeEYao
>>19
しっけいしっけい。時々混ざる。
29無名画座@リバイバル上映中:2011/11/18(金) 09:56:53.11 ID:uLWNc/7k
最強の生物兵器になったものを・・・
30無名画座@リバイバル上映中:2011/11/19(土) 19:58:06.29 ID:SLUihtbt
ま、俺様だったら戦艦の中で実験なんてしないでどっかに研究所作ってやるがな!
31sage:2011/11/20(日) 01:37:57.60 ID:PYr4575r
DVDって、買える?何処にも売ってない様な気が…。
32無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 11:26:28.70 ID:OM+8tNBJ
というかレンタルすら見なくなったんだが
33無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 11:37:10.54 ID:UnFGZUdt
セル版は廃盤みたいだね、レンタル版も中々置いてある店も少ないみたいだし
34無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 11:44:56.73 ID:OM+8tNBJ
近所の超ボロい昔の映画レンタル店ですらなかったわ
35無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 15:32:12.80 ID:PYr4575r
DVD無いと寂しい………。
36無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 15:33:41.31 ID:PYr4575r
何処か、販売してる処、ご存知ないでしょうか?
37無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 15:52:34.79 ID:8MQcQfcQ
38無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 16:04:32.29 ID:TjOACKCl
水圧で怪物諸共死ぬんじゃね
39無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 20:19:45.13 ID:xcsWquPo
あの潜水艦は研究施設みたいなもんなの?それとも別の所に研究所があって
そこから輸送とかする簡易実験施設だったの?
40無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 21:29:18.83 ID:akRgrkG5
>>37
パンツシャワーシーン、もっとなめるように映してた思い出があるけど
こんなに短かったんだな。
41無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 21:36:16.05 ID:8MQcQfcQ
今夜はムカつく夜になりそうだからこの辺の海洋ホラー見ながら寝る
リバイアサンって内川に似てるし
42無名画座@リバイバル上映中:2011/11/21(月) 14:45:47.89 ID:c1JQsBzm
リバイアサンとはなんだったのか
43無名画座@リバイバル上映中:2011/11/21(月) 23:31:13.01 ID:EswXiU/6
3年前くらいに高崎のビックカメラでDVD買った。
同時にユニバの懐かしの復刻盤を数枚買ったなぁ
44無名画座@リバイバル上映中:2011/11/22(火) 21:55:36.93 ID:l0E2NkGD
ていうかコレ、多分続編考えたよな
45無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 00:42:52.25 ID:8zxEwaOS
エンドタイトルにかかる曲も凄くキレイでイイ。
結局、監督も音楽担当も今は亡き………。
46無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 07:44:17.26 ID:GtZG0QEg
スタン・ウィンストンモナー
47無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 08:59:57.98 ID:zKxU6eoG
続編はロボコップvsリヴァイアサンで
48無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 13:00:41.45 ID:8zxEwaOS
そろそろBlu-rayにしてくんないかなぁ〜。
49無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 17:56:50.90 ID:epjUEL8O
続編はザ・グリードvsリバイアサンvsジョーズだ
50無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 17:58:42.34 ID:zKxU6eoG
ジョーズ勝ち目ねえw

せめてメガロドンだろ
51無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 20:06:49.96 ID:8zxEwaOS
続編を撮るなら主演は誰がイイと思いますか?
エイリアンもブレードランナーもリメイク真っ盛りですので、有り得ないとも言えません………。
52無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 20:57:25.87 ID:TY7pm2nB
ザグリードVSリバイアサンVSジョーズVS深海からの物体X
53無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 21:09:29.01 ID:HfiKVagQ
ジョーズでも、グリードでも、メガロドンでも、ぶっちゃけ一緒じゃね?
自分を喰った生物を徐々に乗っ取ってしまうリバイアサンの生命力なら
54無名画座@リバイバル上映中:2011/11/24(木) 00:31:04.54 ID:7ZWgALIA
Yahoo!オークションに出てたDVD、誰かが落札…(涙)。
55無名画座@リバイバル上映中:2011/11/24(木) 18:54:03.48 ID:Nk27ySUt
俺はレンタル版DVDとセル版DVDとビデオ吹替版を持ってる
56無名画座@リバイバル上映中:2011/11/26(土) 01:41:11.77 ID:BPs8ceCM
グリードやデプスとタイトルをよく混同して、
結局違うDVD借りてきちまうボクはどうしたらいいですか
などというスレ復活作業
57無名画座@リバイバル上映中:2011/11/26(土) 09:25:05.63 ID:wsmTYswQ
このリバイアサンってヤツは一体どうやって作ったんだろうな
遺伝子操作ってのはわかってるけど、どこまで弄ったら誕生するんだってレベル
58無名画座@リバイバル上映中:2011/11/26(土) 10:26:04.91 ID:HtzmXEr2
エイリアンなんかより遥かに優れた生物兵器ではあるな

大体、最後の爆発程度で死ぬ奴じゃないだろw
59無名画座@リバイバル上映中:2011/11/26(土) 13:20:31.81 ID:c4vdQvP5
戦艦で暴れた個体はいなくなってるから、案外深海の微生物に弱いとか
体の血がなくなったら死ぬのかもな
60無名画座@リバイバル上映中:2011/11/26(土) 14:38:58.98 ID:le8Fym+D
>>58
たかが巨大な鯛のアラ煮。食ってしまえば酒がすすむ。
61無名画座@リバイバル上映中:2011/11/26(土) 21:46:23.08 ID:hRaRygQT
エイリアンには勝てないだろ、あれは超文明のウイルス戦争で作られたバケモンだし
まぁリバイアサンは深海映画でもトップのバケモンだけどさ
62無名画座@リバイバル上映中:2011/11/26(土) 23:10:30.69 ID:CPTgEhjP
エイリアンがリバイアサンを倒す図がまったく浮かばない

噛み付こうが、尻尾で串刺しにしようが、まるで無駄な努力だし
全部喰ったとしても体の中から侵食されるというのに
63無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 08:45:39.67 ID:GJnHdtLc
胃の中で中で分解しても大丈夫ということは、酸にも強いだろうしな
64sage:2011/11/27(日) 09:53:45.99 ID:i+PVcV/o
で、結局、続編の主役は?
65無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 16:51:00.18 ID:rDa7MoMP
エイリアンのフェイスハガーをリバイアサンにくっつければリバイアサンの特性奪ったエイリアンが出るんじゃね?
66無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 17:04:14.81 ID:Iy1NwRM1
昔、物体Xのスレでも合体系の怪物がエイリアンと戦ったら的な話題があったな。強酸性で溶けるとか
人間母体にしてる部分で顔とかがあれば、そこに引っ付いてエキス注入でハイブリットいけそうとか
まぁ実際にvsになったら作者の意見で代わるだろうしな
67無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 19:39:00.16 ID:5ZROp8Jf
他作品の名前出す奴は全員死ねよ
68無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 21:02:15.59 ID:J2VJilO6
>>67
持ち上げる手段がそれしかないんだろ。
69無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 21:06:36.13 ID:+EMdr/vO
>>65
特性奪うも何も、フェイスハガーの方が乗っ取られるわw
70無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 22:59:02.10 ID:SfAIGo1z
エイリアンアンチか最強議論厨が沸いてるんだろう
71無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 23:06:36.43 ID:e/r77pun
>>69
生物から掛け離れてるエイリアン相手だと乗っ取れるかどうかわからないだろ
リバイアサンが人間以外の生物全てに融合できるかすらも解らんのだし
劇中だと相手は人間だけだったしな
72無名画座@リバイバル上映中:2011/11/27(日) 23:23:01.14 ID:O/mtBxbS
>>68
だな、実際は語る部分が色々とあるのだが。
あの時代の科学力や前半の戦艦、軍の研究やらなにやら…

なんでそこを語らないで全く関係ない部分を出す輩が出るのか。
73無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 07:36:08.55 ID:4wnYL2kv
生物からかけ離れてるのはむしろリバイアサンの方だろ

エイリアンは幼体でも成体でもあっさり死ぬが、こっちは液体の状態で生き続けてきたのだから
引きちぎられた肉片からでも再生するし、酸にも強いし、エイリアンの武器ではどうにもならん
74無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 09:09:02.85 ID:V1Bj9fkk
なんかエイリアンの話題出してるキチガイが粘着してるねこのスレ
75無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 09:23:09.03 ID:TYgMTLoD
人間の胃酸には強いんだろうがエイリアンの酸に強いなんて限らないな、明らかに人間の胃酸とエイリアンの酸じゃ次元が違う
それにエイリアンの骨格も硬いし、人間以外に同化できるか描写がない時点で不毛な争い
76無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 09:28:55.05 ID:V1Bj9fkk
それって人と融合した時に胃ごと取り込んだだけかもよ?リヴァイアサンが胃酸に強いかなんて決まってないよw
77無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 09:39:14.00 ID:Htq2183M
エイリアンスレから来ました。
うちのスレの住人がご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
78無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 09:41:59.98 ID:ejT0VyX9
早く>>58を引き取れよ、いきなりエイリアンの話題出して信者のふりしてるアンチだぞコイツ
79無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 09:49:41.36 ID:miznivJg
どうしてエイリアンの話が出た^^;バカがエイリアンより強いでちゅ☆って煽りにきたのか?
80無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 10:07:38.99 ID:4Jf6zhnk
パッと見、VSで調子に乗った池沼がエイリアン出して「エイリアン叩くニダ」の流れにしようとしてるだけじゃね
81無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 11:17:04.88 ID:fz97u7kB
エイリアン信者が必死に噛み付いてるだけに見えるが
何でこんなトコまで出張してくるのやら
82無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 17:37:22.01 ID:Lx4EtUc5
連中にとってはエイリアンが最強でないとダメだから
あちこちのスレを監視して回ってるんでしょ
83無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 23:50:56.10 ID:mWwOcein
そろそろ本題に戻しませんか?
84sage:2011/11/29(火) 00:31:32.24 ID:zv45caHL
今しがたIMDB見てたら、デジーザス役の人、リバイアサン公開年に心臓疾患でお亡くなりになってる事を知ってショック………。
85無名画座@リバイバル上映中:2011/11/29(火) 04:21:59.79 ID:RWhbSqVk
マーフィーが出るやつがこっち
モートンが爆ぜるやつがあっち
86無名画座@リバイバル上映中:2011/11/29(火) 11:49:24.78 ID:JelL0sPS
旧・文芸坐で『ダイハード』と二本立てで観たなぁ
87無名画座@リバイバル上映中:2011/11/29(火) 17:51:24.94 ID:zv45caHL
学生時代に新宿東宝で観た。エンドタイトルにかかる曲がキレイで、上映終了後も暫く立ち上がれなかった記憶がある。
88無名画座@リバイバル上映中:2011/11/29(火) 18:04:40.71 ID:+FIoI08C
あの爽やかテーマいまだにスポーツドキュメントとかでかかるよね
89無名画座@リバイバル上映中:2011/11/29(火) 19:38:09.72 ID:zv45caHL
サントラって、もう入手出来ないんでしょうか?
90無名画座@リバイバル上映中:2011/11/29(火) 20:28:11.41 ID:rI42Rint
>>89
つべにそれっぽいのが投下されてるがあくまで盤じゃなきゃダメなの?
91無名画座@リバイバル上映中:2011/11/30(水) 00:42:24.80 ID:cbhq5yt+
サントラがなければDVDでいいんだけど、ね………。あの音楽よ、もう一度!って位、気に入ってます。
92無名画座@リバイバル上映中:2011/11/30(水) 09:23:30.77 ID:mBPkZ1XO
LDはオクで投げ売りw LDプレイヤー買うほうが早いかもねw
93無名画座@リバイバル上映中:2011/11/30(水) 20:16:37.17 ID:cbhq5yt+
続編の話はないのでしょうか?
94無名画座@リバイバル上映中:2011/11/30(水) 20:44:29.48 ID:YFUPn2yc
やるんなら物体Xみたいにロシア船が全滅するまでの前日譚がいいな
95無名画座@リバイバル上映中:2011/12/02(金) 12:00:23.74 ID:4uGgq4hH
下着姿のヒロインに触手まきつけてほしかった
96無名画座@リバイバル上映中:2011/12/02(金) 19:54:04.13 ID:cJCyL/Fb
>>93
「パンドラム」でも見とけば・・・。
97無名画座@リバイバル上映中:2011/12/06(火) 23:26:02.27 ID:kUVWKxjQ
続編を早く誰か作ってくれ!
98無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 01:01:28.21 ID:JPVq6CNB
DVD、ゲオのネットレンタルで普通に扱ってたぞ。
ただ個人的には「ザ・デプス」のが面白いと思う。
99無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 01:42:43.19 ID:FZnDNt5A
懐かしい
ピーター・ウェラーにはまって出演作片っ端から見てたときに見たなあ
100無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 01:46:35.26 ID:XaB8ojbx
ひょっとしてリバイアサン2とかそんな企画があんのか?
101無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 09:23:21.43 ID:izUKfvmR
>>98
デプスも好きだが造形デザインはリヴァイアサンが上だな デプスのデザインは垢抜けなくてな
102無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 14:08:40.67 ID:XaB8ojbx
103無名画座@リバイバル上映中:2011/12/07(水) 20:24:31.24 ID:k33sPK5J
そういえば、ザ・デプスもDVDが出てないね………。
104無名画座@リバイバル上映中:2011/12/19(月) 07:57:23.63 ID:YIwFcj0d
>>100
続編はビッチ社長が融合する展開でよろしく
105無名画座@リバイバル上映中:2011/12/19(月) 18:36:39.76 ID:WO8n1NL9
外人「ソバヤサン!」
106無名画座@リバイバル上映中:2011/12/20(火) 17:19:28.37 ID:49NOKCy5
>>101
デプスって怪物出てたっけ…?見たけど全然憶えてないわ。
水がいろんな形に変化する奴だっけ?あれはアビスかワケワカラン
107無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 08:27:17.72 ID:nCB3XTdk
でかいカニの化け物みたいな奴が出てくるぞ
108無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 22:43:01.28 ID:ejJcY/qh
>>106
怪物の造形よりも深海作業服がファンタのビンみたいな丸を繋げただっせーデザインなんだ
リバイアサンのほうがまし 深海基地?のデザインも古臭い感じ
109無名画座@リバイバル上映中:2011/12/24(土) 17:38:36.30 ID:yyyfDzE2

デプスが観たい人はこちら↓
http://niconicomoviematome.seesaa.net/article/132282801.html

リバイアサンが観たい人はこちら↓(日本語吹替え版)
http://niconicomoviematome.seesaa.net/article/152281726.html
110無名画座@リバイバル上映中:2011/12/29(木) 09:52:48.16 ID:UMO9e5zu
リヴァイアサンはなんだかんだとエロがあっただけ印象に残ってる
おれのえっち
111無名画座@リバイバル上映中:2011/12/30(金) 00:37:30.34 ID:QZEpqgQX
融合したドクターの顔だけが映ってるシーンがトラウマ
112無名画座@リバイバル上映中:2012/01/04(水) 18:58:45.39 ID:NX7OrXnP
アレは怖すぎる
113無名画座@リバイバル上映中:2012/01/04(水) 19:33:01.76 ID:N+9Uz0DS
アマンダ・ペイズの下着姿で抜きまくったな
114無名画座@リバイバル上映中:2012/01/04(水) 21:41:41.46 ID:jEZjtjhw
そこまで抜けるかぁ?
115無名画座@リバイバル上映中:2012/01/05(木) 18:22:47.81 ID:OqyCXqOG
世の中には故買屋さんという職業があってだね
116無名画座@リバイバル上映中:2012/01/06(金) 17:14:17.87 ID:z9gdxWm5
淫売屋さんもいるぞ
117無名画座@リバイバル上映中:2012/01/07(土) 06:13:08.32 ID:QJCfsDeV
ソバヤサンも忘れるな
118無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 02:45:59.44 ID:PV7TtON5
このスレが忘れられてしまいましたとさ
119無名画座@リバイバル上映中:2012/03/11(日) 16:13:15.28 ID:s3ZlIE0X
ttp://www.youtube.com/watch?v=vOMFxpeNuBY

        ___          
   / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ   
   |   /  (゚) (゚)  |    |      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |   |   三    |    |    <        どけ!そこは俺が歩く道だ。       >
   \_ノ\_   __ノ\_ノ      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
         |  |             
         |  |            
         (_,、_)            
         しwノ           
                      

     ∩_∩
   / / \\
  |  (゚)=(゚) |   
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
120無名画座@リバイバル上映中:2012/03/26(月) 13:11:02.69 ID:Z7P3+d9f
121無名画座@リバイバル上映中:2012/08/16(木) 21:52:47.29 ID:7LPHGoBh
У_∧_
\_,,・Д・)
  |/ ̄
122無名画座@リバイバル上映中:2012/09/15(土) 01:24:02.81 ID:yyoxCDSV
観てみたい
けど、廉価版DVDで新品ありましたっけ?
123無名画座@リバイバル上映中:2012/09/15(土) 19:05:10.57 ID:U/re/px3
密林でプレ価格付いてんの見た時はワロタwww
んな値段で誰買うの?
ってぐらい高額だったさwww
124無名画座@リバイバル上映中:2012/09/15(土) 23:15:22.20 ID:u/0MX8WX
ピーターウェラー「あーと言いな!」
リバイアさん「あっーーー」

 どかーん
125無名画座@リバイバル上映中:2012/11/30(金) 17:27:01.13 ID:VeKKi8rm
これ
取り込まれて合体した人間て怪物の一部になりながらも生きてなかったっけ?
126無名画座@リバイバル上映中:2013/04/12(金) 14:28:50.26 ID:nniH9vh9
age
127無名画座@リバイバル上映中:2013/04/12(金) 16:14:54.52 ID:IBSoYJHn
オバンザイヤサン
128無名画座@リバイバル上映中:2013/05/04(土) 23:16:21.80 ID:s89VpivW
アマンダペイズ超べっぴんさんや♪

ロボコップのピーターウェラー?は禿度ヤバス(笑)
129無名画座@リバイバル上映中:2013/06/27(木) 16:50:33.35 ID:P4NXdn5i
もう少し、物体Xバリに変身シーンがあったらよかったと思う。
130無名画座@リバイバル上映中:2013/06/30(日) 10:08:59.23 ID:c8/SXG93
リヴァイアサン
アナタハン
131sage:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:c/3jqBCz
続編希望!
132無名画座@リバイバル上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ATzP+saI
リメイク希望!
133無名画座@リバイバル上映中:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:hSnP5xof
ワタミは汚鮮キムチ<丶`∀´> 推進だった件

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29797327.html
134無名画座@リバイバル上映中:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2We5NYfX
なつかしい
135無名画座@リバイバル上映中:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:bcT1eJnd
リサ・アイル馬場
136 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:+PlWQBm5
a
137無名画座@リバイバル上映中:2014/01/02(木) 16:30:38.72 ID:nWMlyqRO
ge
138無名画座@リバイバル上映中
いろんな映画のパクリ