●キングコング (1933) KING KONG
監督 メリアン・C・クーパー/アーネスト・B・シュードサック
出演 フェイ・レイ/ロバート・アームストロング
●コングの復讐 (1933) SON OF KONG
監督 アーネスト・B・シュードサック
出演 ロバート・アームストロング/ヘレン・マック
●猿人ジョー・ヤング (1949) MIGHTY JOE YOUNG
監督 アーネスト・B・シューザック
出演 テリー・ムーア/ベン・ジョンソン
●キングコング (1976) KING KONG
監督 ジョン・ギラーミン
出演 ジェシカ・ラング/ジェフ・ブリッジス
●キングコング (1976) KING KONG LIVES
監督 ジョン・ギラーミン
出演 リンダ・ハミルトン/ブライアン・カーウィン
●マイティ・ジョー (1998) MIGHTY JOE YOUNG
監督 ロン・アンダーウッド
出演 シャーリーズ・セロン/ビル・パクストン
●キングコング対ゴジラ (1962) KING KONG VS GODZILLA
監督 本多猪四郎
出演 高島忠夫/浜美枝
●キングコングの逆襲 (1967) KING KONG ESCAPE
監督 本多猪四郎
出演 宝田明/浜美枝
●キングコング (2005)
監督 ピーター・ジャクソン
出演 ナオミ・ワッツ/ジャック・ブラック
ジェシカ・ラングの乳を見せてくれた「正しいスケベ心」に溢れる
ギラーミン版が最も正統だと思う訳です。
ジェシカ・ラングの乳輪のデカさに驚愕した、当時小六だった俺。
5 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/10/28(水) 23:44:31 ID:h7Ru8+TV
儀式〜コング登場までのシーンは、ギラーミン版を高く評価する。
踊りの撮影とジョンバリーの音楽。ドワンが酔わされてるのも良いし。
徐々にエクスタシーに導く高揚感といい、あの滑りやすくした、ぬらぬらと黒光りする大木の鍵?と、
茂みの暗闇からドーンと現れて、ドワンの前にそそり立つコングが最大限に勃起した男根を象徴していて良いし。
ジャクソン版のはなんじゃあれは。 暗がりからこそこそっと出てきて、ささっとさらって行くだけ?何?
>>5 コングなんかどうでも良い。
ナオミ・ワッツなんて乳さえ出さない、
いや、出したところで面白くも何ともない女優を選んだ時点で
ジャクソンの「コング愛」がどの程度か分かるというものだ。
7 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/04(水) 07:36:08 ID:DzlJUnPf
RKOラジヲの『キングコング』を凌駕する作品は未だ登場していネエよナッ!
8 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/07(土) 07:34:55 ID:dlXtzHRk
33年のオリジナル版は傑作だと思うし、
05年のPJ版も好きだ。
…でも、幼少の頃に初めてスクリーンで観た映画として、
76年のギラーミン版にも思い入れがあるんだよなぁ。
映画の出来はともかく、72年生まれの俺にとって馴染み深いコングはギラーミン版だなぁ。
ポスターに描かれてたオッサンくさい顔のコングが頭から離れない。
10 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/13(金) 16:41:25 ID:3OL58gMC
やっぱりキングコングといえばギラーミン版だ。今でもストーリーのほとんどの場面を
思い出せる。
逆にPJ版はこの前のテレビ放映を見てすでに記憶があいまいになってた。
昔、親父に連れられて映画館へ行って「カサンドラ・クロス」かどっちにすると言われて
「キングコング」を選んだだけに思い入れが違う。
>>10 >昔、親父に連れられて映画館へ行って「カサンドラ・クロス」かどっちにすると言われて
>「キングコング」を選んだだけに思い入れが違う
無理しないで「ジェシカ・ラングの乳にやられた」って認めなよ。
認めたって誰もお前を責めないよ。
12 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/19(木) 11:58:59 ID:L3XXNvG7
俺もギラーミン版は特別な思い入れがある。やはり父と行った大事な思い出ってのもある。
何にやられたって言うと、実物大メカニカルコング。
テレビスポットCMでは、コングが逃げるドワンめがけてパンチを振り落とすやつとか、
ニューヨークでのコングが柵を破るシーンとかが何回も流れていて、
全部メカニカルコングだと思っていた。 幼心にも、実物大であれほどの動作をさせるのは、
並大抵の事では無いと分かったし、これは凄すぎる映画!というのが理解出来た。
「12月15日 凄い奴がやってくる。」
怪獣ファンだった俺はもうコングの事で頭が一杯になった。
実はほとんどのコングはリック・ベイカーというクリエイターがゴリラスーツで演じていたというのを知ったのは、
中学生になって随分経ってからだった。^_^;
誰も語らないギラーミン2は無かった事になってるのか?
>>12 >全部メカニカルコングだと思っていた。
あれ、俺がいる。
俺も、実物大のメカニカルコングが本当に世界貿易センタービルを
よじ登っていったのだと思ってた。
16 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/19(木) 23:12:01 ID:zHokmRo0
そうだろ、ガキだったもんで分かんなかったよ。あの巨大ヘビも実物大だと思ってたからねw
確かに実物大もチラッと登場したし、嘘じゃないんだけど、
実際上手く動いてたのは、実物大の手だけだったね。
ジェシカ・ラングの乳めくり出来てたからね。
あの実物大の手、あのサイズにしてけっこうしっかり動いてたから、きっとえらく強力なんだろうなあ。
安全だって言われてても、握られるのはちと怖い。初代もそうだが、俳優って根性座ってんだな。
>>13 あれに出てくる醜く稚拙なコングは、逆説的にリック・ベイカーの偉業を知らしめてくれたんだよ。
18 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/22(日) 09:56:25 ID:vnqs+DOh
>>17 ギラーミン版2も、コングの造形担当はベイカーじゃなかったっけ?
四つ足になったのが残念だった…。
2の造型はランバルティだよ。
あのおサル大好きベイカーが、あんな76年版より退化したようなコングにOK出さないでしょ
退化したのはコングじゃなくて乳・・・・。
22 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/27(金) 13:53:11 ID:acSM0y7Y
撮影に使われたキング・コングの骨組み、1800万円で落札
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-12625820091125 > [ロンドン 24日 ロイター] 1933年に公開された映画「キング・コング」の
>クライマックスシーンの撮影に使われた骨組みが24日、競売大手クリスティーズの
>オークションに出品され、12万1250ポンド(約1800万円)で落札された。
> 骨組みの高さは、約56センチ。撮影時にはウサギの毛皮で覆われていたが、エンパイア
>ステートビルをよじ登った巨大なキングコングの面影はなくなっている。
> クリスティーズのポップカルチャー部門責任者ニール・ロバーツ氏は「キング・コングの
>骨組みは、映画史の中で最も有名なシリーズの撮影に使われた貴重な品」と説明。「競売は
>盛り上がり、骨組みを初めて一般公開できたことを喜んでいる」と話した。
> この映画の撮影に使われた同サイズの模型はないとされ、ジャングルのシーンの撮影には、
>やや小さい約46センチのキング・コングの模型が使われたという。
>>23 これアッカーマンコレクションから流出したのかな?
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション【1990円】part3
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1256683406/l50 45 :どこの誰かは知らないけれど:2009/11/29(日) 14:39:27 ID:HsBQphn2
(前略)
元々、怪獣映画の元祖、1933年RKOの「キングコング」のドラマ部分がそういうコメディ演出で
成功を治めているのに対し、新作「キングコング」2005年版はその特撮映像の素晴らしさと比べ、
ドラマ部分のテンポの悪さで、映画全体を観れば、残念ながら失敗作だと感じざるを得ない。
…そうなの?
>元々、怪獣映画の元祖、1933年RKOの「キングコング」のドラマ部分がそういうコメディ演出で
>成功を治めているのに対し、
・・・そうだっけ?
>>25,26
あれ、コメディ演出じゃあないよなぁ。
オリジナル版を誤解している。
コメディってなら、PJ版の方がよっぽど意識してたでしょ。
(ナオミ・ワッツやジャック・ブラックの言動とか…)
PJ版って米国でもヒットしなかったのかな?
やっぱ上映時間が長過ぎた?
奇形昆虫のグロ画像がLOTR路線を期待していた一般層をドン引きさせたのは容易に想像できるが。
wikiによれば、制作費2億700万ドルに対する米国興収は2億1808万ドル(全世界興収は5億5051万ドル)。
大作としては、けっこう期待はずれの成績だったんじゃないかと。
いわゆる怪獣映画で3時間は厳しいのかねぇ、やっぱり。
当たり前だ。お子様がオシッコ我慢できないもの。
31 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/12/08(火) 19:00:05 ID:vMbIdUPo
キングコングの映画作品で当時の日本の宣伝か何かに「世界中が恐怖」とか
書かれてた宣伝見たことあるけど、別にインデペンデンス・デーのUFOじゃないんだし、
たかだか7,2mの巨大ゴリラ1匹だし、世界中が恐怖は大袈裟すぎだと思ったことがある。
目の前で暴れてたら恐怖だが、ニューヨークに仮にコングが暴れていたとしても日本は恐怖じゃ
全然ないぞww。破壊力だってそんなにないし、複葉機で倒せるレベルだし。
あっち的に言うと、白人が崇める心優しきゴリラが暴れ狂うところが「恐怖」なんじゃね?
ギラーミン版
島に上陸した時の曲がいいんだよな〜
穏やかで壮大で。
>>31 実際、キングコングの暴れている10キロ圏内位にいなければ恐怖じゃない気がするがね。
それは観客を多く動員するためのキャッチコピーだろうな。
大袈裟に描いた方が観客が興味持って多く動員出来そうだから。
>>31 ふ。
その程度の過剰宣伝は
「ジェット機鷲づかみを期待して行ったらヘリしか出てきませんでした」
に比べたら何でもないんだぜ。
日本の大亀さんだって
「ジェット機をたたき落とし、東京タワーをわし掴み!火を吹いて空を飛ぶ世紀の大怪獣!」
だもの。
…あれ?全部やってる?
現実に世界貿易センタービルがぶっ壊されても、世界恐慌にはならなかったしな
でも、2009年現在は世界恐慌みたいなものじゃないか?
>>35 懐かしい思い出だw
あのポスターで期待して、映画館で実際の映像を観てから、
「大人って嘘をつくんだ…」と生まれて初めて解った
でもギラーミン版は好きよ☆
結果、ヘリでOKだったと思う
>>31 昔のモンスター映画(最初期のゴジラとかラドンとかも含む)の宣伝文句なんてそんなもんなんだが?
>>40 「ゴジラか 科学兵器か 驚異と戦慄の一大攻防戦!
放射能を吐く大怪獣の暴威は日本全土を恐怖のドン底に叩き込んだ!」
日本最初の怪獣映画のコピーとしては、最高の幕開けだったと思う。
東宝東和が元気だった頃もすごかった
で、ジョギリってなに?
オダギリジョー
PJ版で唯一残念なのが時代設定が1930年代だったことかな
今更だけど現代のNYで暴れるキングコングを最新VFXで再現してほしかったな
俺もそうだったけどギラーミンのポスターに騙された(?)人達ほどその思いが強いんじゃないかな
>>44 エンパイア・ステート・ビルにたどり着かずに倒されるな
46 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/12/16(水) 21:15:21 ID:epdVupJ/
オリジナル版は見たこと無いですが2005年版よりも76年版の方が好き。
2005年版は迫力だけ!
>>45 まあ、USゴジラもあの巨体にもかかわらずビルの谷間で行方不明になれたから大丈夫な気もする
>>44 ニューヨークではなかったように思うが、「マイティ・ジョー」を見れば?
>>44はギラーミン版のリメイクを観たかったって事なのかな?
抜きん出て高く周囲を睥睨するエンパイアステートから落ちる「キング」ってのも大切な要素であって、それがそこら中に並ぶ高層ビルの一つじゃイマイチかなと。
50 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/12/17(木) 14:31:34 ID:XuFC5Pox
>>49 >44だけどPJ版そのままの内容で現代の場面が観たかっただけ。PJ版はサービス満点大ボリュームで大満足
今じゃリモートセンシング衛星とかGPSやGoogle Earthがあるから現代版キングコングで「未発見の島」って設定は難しいかもしれないけどね
51 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/12/17(木) 17:32:20 ID:Uf8MRGk5
>>10 当時小学生。
親に連れられて私はコング。兄はカサンドラクロス観に行った。
神戸三宮、たまに電車の音がする映画館。(阪急会館だったかな?)
パンフレットのジェシカのポロリ写真で興奮した。
たしかにジェット機は?ってポスターには騙された。
PJ版も観たけど、やっぱりギラーミン版の方が印象に残ってる。
最近なんかギラーミン版の評判良いね。
ちょっと嬉しい。
やっぱ正月はキングコング映画を観て過ごしたい♪
>>46 オリジナル版くらい見ろよ。
今時、レンタルで安くで借りれるのに。
54 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/08(金) 00:21:24 ID:2n1pJx1h
>>8 いずれの版のコングも「骸骨島」での「巨大人食い蜘蛛」は登場しないな。
オリジナルのスニーク・レビューで観客が失神したので、カットされてしまった。
いまでは数枚のスチール写真しか残っていない。
乳が登場するのはギラーミン版だけ。
56 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/08(金) 20:22:49 ID:SR3AQfFm
規制解除記念カキコ☆
今年の正月は久々にギラーミン版を観た。
やっぱ年明け一発目はコレじゃなきゃ♪
by リアルタイムでギラーミン版を劇場で観た世代
>>54 その「巨大人食い蜘蛛」の代わりにPJが出したのが、巨大WETAやら
ナメクジやらって事だわな。どうしても蜘蛛じゃなきゃダメかい?
オレも是非とも観てみたいけどね、蠢く蜘蛛。何かの偶然でフィルムが
生き残ってたりすりゃ快哉なんだがなぁ。
コングは命を掛けてラングを守ったのに、あの女は瀕死で横たわるコングを押して下に落としやがった
女は怖い
武士の情け
ギラーミン版とPJ版・・・・・・甲乙付け難いな。
悪い意味で。
あんなでかい怪物を片手で表と落とすなんてスパーガールのようだった。
んな事はいいけど、ポスターでジェット機が云々言うんだったらその前に、貿易センタービル2棟に両足踏まえてる
あの大きさのほうが遥かに詐欺。
うひゃすごい、と思って本編観たら、でかいビルをノミみたいなのがチマチマ登っていった。
おいおいポスターに載ってたあれ誰だよ。
63 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/11(月) 11:25:39 ID:RXpInZob
ギラーミン世代のボクは、いつか世界貿易センタービルの屋上階へ行くことが夢でした…
(T△T)
64 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/12(火) 17:49:34 ID:l4Iwp8yR
エンパイア・ステート・ビルは凸凹が多くて登りやすそうだけど
WTCはツルツルしてて指さえ引っ掛けるのが難しそうなのにすいすい登ってくんだよね
ギラーミンは「WTCの方が登りやすい」と反論してたな。
反論に追われてたような
68 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/14(木) 23:50:34 ID:vHF5cwE8
何と言ってもキングコング対ゴジラのコングが最高
着ぐるみもリアルだし原住民も迫力あるし儀式の歌と
踊りも最高 登るのも議事堂だしな
やっぱ、原典とキンゴジが双璧だよな
>>54 >オリジナルのスニーク・レビューで観客が失神したので、カットされてしまった。
あのシーンは、クーパーが「映画のテンポが鈍くなる」と考えてカットしたんじゃなかったっけ?
「スニーク・レビューで観客が失神」というのも疑問。
編集前の段階でカットされたんだったと思う。
補足
× スニーク・レビュー
○ スニークプレビュー
ギラーミン版のNYの閉塞感は秀逸
あんなもん常態ならどこへでも逃げまくりなはずなのに、どうやっても逃げられないあの恐怖
というのを、あの中にいる夢見てすごい怖い思いして実感した
あ、あくまで追われてる人間がという話、コングの方じゃないんで言葉足らずのところ補足しときます
74 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/16(土) 00:35:49 ID:+V8M/iut
オリジナルの衝撃
ギラーミン版のやるせなさ
PJ版の切なさ
…キングコングは、いつの時代も最高です。
76 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 01:15:48 ID:vaFoVvZb
キングコング対ゴジラのコングって酷評されてたアレか。
改修して作ったゴローの方がマシなんじゃね?
78 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 12:57:24 ID:AZ3GGCzf
東宝コングはいかにも日本人が作ったってテイストがすごくいいんだよ。
ギニョールのコングの顔って、骨格的に33年版をすごく参考にしてるがわかるよ。
カール・デナムが多胡部長みたいな性格だったら被害が増してたのだろうか
81 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/18(月) 23:50:34 ID:O16rHLBh
↑ どうだろう?
どちらかと言えば多胡宣伝部長のキャラが好きやね。
82 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/19(火) 13:21:00 ID:6z57++9J
ブルーザーブロディ
ちょっと質問していいですか?
むか〜し昔、コナミの「キングコング2」というファミカセがありましたよね?
めちゃ面白かったんですが、音楽がまた良かった。
あの勇壮かつ哀愁あるテーマ曲やエンディング曲。
あれは、映画と同じ曲なんですか?だったらサントラ欲しい。
DVDで確認しろと言われそうですが、あの映画悲しすぎて観たくない・・・。
84 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/20(水) 21:20:49 ID:L4Gp39/J
日光中善寺湖畔のコングとゴジラの
初対決 ゴジラの白熱光でコングは胸を焦がされるが
頭をカキながらスゴスゴと退散する場面は超リアル
コングの造形は最高
造形はちょっとまずいとこあると思うけど、伊福部昭のあのテーマ曲がかぶさるとすべて許せる。
ホルンの「パ〜、パパパパァァァ〜ン!」ってやつ
86 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/21(木) 23:02:41 ID:+7qfNvf6
ヤフオクで'76年版コングのソフビを落札した。
当時の価格は150円だったようだけど、今回の落札価格は2,000円。
でも30年以上欲しかった商品だったから、例え20,000円でも入札したかも。
…大人になってて良かったw
87 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/21(木) 23:53:32 ID:bh7E1Lfl
>>85 伊福部昭のテーマ曲は大好きだけど
アッセイアナホイアセケーサモハイと歌詞が
入って原住民が踊りだすと寒気がします。
感動しすぎて? 気持ちが悪くて?
89 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/22(金) 23:46:48 ID:LCD4gZDv
浜美枝を捕まえて議事堂に登った
コングに対して佐原健二のリラクションは寒気どころ
ではない。
リラクションってのがよくわからんが、「この野郎!」って叫ぶカットは、
本多監督がわざわざ別日に撮り足したカットらしいよ。力入ってるでしょ
しかし浜美枝の悲鳴は、フェイ・レイと双璧だな。
91 :
フェイ・レイ:2010/01/23(土) 01:23:59 ID:c/sUCdVY
が96歳の長寿を真っ当したときエンパイヤーステートビルの照明を消灯し
喪に服した。
が天命を全うした時、世界貿易センタービルの照明を消灯し
喪に服そうとしても今やそれは叶わない。
93 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/23(土) 13:05:37 ID:j4KYd720
トレコン〜グ
94 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/23(土) 14:19:52 ID:AdjxkuQf
浜美枝といえば何と言ってもあの盛大にアンコの詰まったビキニだろ。
ファロ島民といえば、根岸明美がエロ過ぎ!
98 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/24(日) 15:30:27 ID:rl/eIWQG
↑ 同意
祈祷しの沢村いき雄の演技がリアル
アチパチパチパー
>>気持ちが悪くてです。[笑い]
原典のアップ用コングの顔も気持ち悪いよな。完全にスケベ親父の顔になってる[笑い]
ここか
キンゴジコングの信者が住み着いてるってスレは
101 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/24(日) 23:19:25 ID:rl/eIWQG
>>99 キンゴジのコングの顔の事ですよね?
眼をパチパチするギニョ−ル
102 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/25(月) 00:26:31 ID:75835IzQ
>>101 >>原典のアップ用コングの顔
>キンゴジのコングの顔の事ですよね?
1933年版も見たことないのか?
1933年版coloriz版コング自体は着色されてなくて手抜きだな
>>78
ただのゴリラに興味はねえ! コングは怪獣!
英語通に聞きたいんだけど、hongkongで「ほんこぉん」なら、kingkongは「きんこぉん」て発音してるの?
107 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/25(月) 23:47:16 ID:2k2tZt3L
流石モンスター映画の老舗
老害による対立煽りも古臭くてみっともない
田舎の草野球かよ
110 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/26(火) 00:29:28 ID:vwKzrQoB
PJ版コングの原住民は化け物みたいで嫌いですが
円谷コングのファロ島の原住民はリアルで好きです。特に
桜井と古江、通訳コンノが取り囲まれた時は今観てもハラハラします。
椰子のイッパイある島でクロンボ親子が住んでいた。ラジオが鳴った時の
原住民の驚き方がリアル
33年版で踊ってる原住民は本物の黒人だろうか?
当時は白人が黒塗りで黒人を演じてることが多かったんだけど。
PJ版でそのまんまの衣装のダンサーが出てたのは芸コマだった。
キングコングのポスターといえば、あの島の門を破る絵も大きさ滅茶苦茶だったなあ
あれイラストレーターに構図だけ出して依頼したのかな
それとも分かってて詐欺ってたのかな
謎だ
「風とともに去りぬ」のアトランタ炎上シーンは髑髏島セットを使いまわし
114 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/26(火) 13:17:34 ID:kthrSIRq
先日、DVDでPJ版コングを改めて観直した(もう10回目くらいだけど)。
中盤のV-REXとの格闘は血湧き肉踊るが、その後のムシムシ大行進は…
もうちょっと短くて良かったんじゃないの?
…まぁ総合評価は高い作品だし、好きだからいいけど。
115 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/26(火) 16:55:35 ID:vwKzrQoB
>>114 前半が長過ぎるしアパトザウルス、ティラノザウルスの場面は
やり過ぎ感があるしムシムシ大行進ももうちょつと短くしてほしかった。
PJ版、俺はダメだった。
色々気に食わないところがあっても特撮シーンだけは
楽しめるかと思って観たけど、ガッカリだった。
前半が長過ぎるという不満はよく聞くが、俺は1930年代の
風俗が大好きなので前半部分「だけ」はビジュアル的に
かなり楽しめた。
特撮で良かったのはビルエンパイアステートビルのシーンの
スリル感かな。オリジナルは構図が単調で、あまり高い所に
上った感じがしなかったからね。
その目まぐるしいカメラワークスも、他のシーンでは却って
うるさく感じられて(スピルバーグの悪影響か)しまって…
期待してた恐竜シーンもティラノサウルス(いや、あれも
オリジナル恐竜なのか?)以外は、恐竜というより只のバケモノ
みたいだったし。
117 :
116:2010/01/26(火) 18:18:07 ID:OsJkHk4N
あ…「 オリジナル恐竜なのか?」と書いちゃったけど、
>>114に“V-REX”って書いてあったw
そうか、V-REXという映画オリジナルの恐竜なんだね。
PJ版は恐竜もコングも全部CGだったの?
119 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/26(火) 23:38:34 ID:vwKzrQoB
>>118 PJ版のコング、恐竜の事が詳しく出てくるか期待して
メイキングオブキングコングを買いましたがオリジナルコングの
ブロントザウルスのアーマチュアしか解説されませんでした。
CGみたいです。
120 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/26(火) 23:52:24 ID:vwKzrQoB
PJ版コングの俺自身の不満
霧が晴れてくると太鼓の音と共に骸骨の形をした山と城壁が
現れる設定にしてほしかったのと城壁の門の前の祭壇で儀式の
踊りをして欲しかった。オリジナルとギラーミン版に対してどんな
場面になるか期待してたのに見事に裏切られた。
俺はギラーミンの蛇一匹しかいない髑髏島に当時相当がっかりしたんで
30年ぶりに憂さが晴れたな
よく指摘される長さも全然気にならなかった
122 :
116:2010/01/27(水) 15:53:18 ID:97fryXmi
ゴメンorz
× カメラワークス
○ カメラワーク
>恐竜というより只のバケモノみたいだったし。
それは狙ってやったことだからな
コングの存在を違和感無くすためには他のクリーチャーも色々超越しないといけないし
なにより原点の恐竜達からして当時の学説無視したモンスターだったじゃないか
原典のロープ伝って登ってくる変なトカゲ? みたいなの可愛いな
125 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 00:57:28 ID:Y6yoC5Xf
キングコング対ゴジラ
ファロ島ど藤木悠が尻尾を持って振り回すトカゲ
可愛くて超リアル あのトカゲを高島忠夫がライフルで
撃つけどどうして??
ギャグでしょう。君の日本語は分かりにくいな
「キングコング対ゴジラ」は本物を使ったタコが結構迫力あるよ。
劇場のスクリーンで見ると、視界の端から端まで壁のようにタコで埋まってウニュウニュうごめく。
カットによってはモデルアニメの触手や操り人形のタコと、手法を使い分けてるのもおもしろい。
129 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 14:10:01 ID:Y6yoC5Xf
このタコがサンダ対ガイラに使い廻されてるのかな?
130 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 21:42:53 ID:v1ZOmM4I
>>129 キンゴジの生タコは撮影後スタッフが美味しく頂いたそうな。
ちゅーかさ、おまいら。「懐かし洋画」板のスレなのに東宝のキンゴジの話ってのはどーよ?
俺的には北京原人の逆襲も語ってほしい
怪獣に国境などない!
今後新作や続編の可能性があるのは北京原人ぐらいだろうね
上海万博や超高層ビル群を舞台に暴れてほしいな
134 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 23:34:37 ID:Y6yoC5Xf
マンモスコングはどうですか?
マリンコングはだめか?
あれは猿じゃないだろ。イタリアのあれはいいかも
137 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/31(日) 23:38:18 ID:KLYxgOfv
イタリアのあれで判らない奴がこのスレに来るなよ
あれは...広川太一郎しか覚えとらんわい!
ラウレンティスもイタリア人だぞ。
141 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/02(火) 23:32:46 ID:ohL33St0
>>138 オリジナルコングのティラノザウルスをフィギュア化
すると小顔になると思うのは俺だけ?
142 :
きんこぉん:2010/02/03(水) 10:51:41 ID:cFtsxM7N
塗って股塗って
143 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/04(木) 00:04:32 ID:kYjnadq1
アチパチパチパー
144 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/04(木) 23:13:06 ID:qVcSM+M4
PJ版の公開時に販売されていた海洋堂製コングのミニフィギュアシリーズ、
全10種類あるけどコンプリートした人いる?
ヤフオクで購入しようか検討中だが、出来の方はどうなのか詳しく知りたい…。
>>144 松村しのぶ関わってるし良いよ
全部揃えてないけどピラニアドンが出来いい気がする
懐かしいなぁ
ヴァスタトサウルス三つ揃えたっけ
>>144 PJ 版コングの世界観が好きならオススメ
良い出来だと思うよ(個人の見解です)
147 :
144:2010/02/08(月) 23:31:02 ID:e24YZmwv
遅レスすみません。
>>145-146 ご意見、ありがとうございました。m(_ _)m
購入する方向で検討しています。
特典の「使われなかったシーン」見たら
コングがNYで女を探す場面で、ブロンドの女を片っ端から捕まえて
尻の臭いを嗅いで、「違う!」と片っ端から放り投げるシーンがあったんだな。
149 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/10(水) 16:47:01 ID:CQT5DzX1
>>148 自分が持っている世界クラシック名画百選は特典映像が
ありません。そのかわり淀川長冶のデタラメ解説があるだけなので
買い替えるつもりです。そのDVDは画質はキレイでしょうか?
150 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/11(木) 20:19:31 ID:5Klf/7+A
>>149 ボクも同じの持っているよ
淀川長治の解説こそが特典だと思っているw
「今度一緒にお風呂入りましょうね」
152 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/11(木) 23:10:38 ID:p8c4I3Fa
153 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/11(木) 23:19:46 ID:mvHHadSQ
>>149 字幕が「美女」じゃなくて「美が野獣を殺した」になってる奴な。
beauty は、「美女」の意味もあるし「美」の意味もあるからな
155 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/12(金) 00:21:19 ID:nLfJw+VV
>>153 そうです。
>>150 特典だと思っていますがコングファンとして
あのデタラメ解説が許せないのです。
156 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/12(金) 00:24:55 ID:nLfJw+VV
>>153 そうです。
>>150 特典だと思っていますがあのデタラメ解説が
コングファンとして許せないのです。
二度書くほど大事な事ではない。
どんなデタラメ解説だったの?
159 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/12(金) 13:46:48 ID:nLfJw+VV
>>157 エラーが出たので打ち直ししたらこんな結果になりました。
>>158 映画で一番活躍したのが淀川長治と同じ位の大きさのコングと言う件
別に出鱈目じゃないとおもうが3、4カット以外着ぐるみだったよ
161 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/12(金) 19:36:03 ID:Zy7HdgbR
>>160 今話題に上っているのは、あくまで33年版のDVDの件であって…
昭和8年当時ならまだ生きてたんじゃないかな
むか〜し、淀川はんの日曜洋画劇場で33年版やってたなあ。
164 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/13(土) 00:39:56 ID:Bhir4MH1
その昔 アンダロウ{フェイレィ}とハリーハウゼンが
大阪、京都に来た時 着ぐるみを使用していたか聞いたところ
コングが着ぐるみを使用した作品だったら今の自分は無いと笑い
ながら答えてくれたのが印象に残っている。
むか〜し、オブライエンに弟子入りしたハリーハウゼンの実録風漫画が少年マガジンに載ってたなあ。
>>165 それ、スーパージャンプに連載されてた「ムービードリーム レイ・ハリーハウゼン物語」のことじゃない?
ああ、それかも。学生のハウゼンがオブライエンのキングコングの撮影を手伝うの。
あれホンマかね?
ジョー・ヤングの間違いだろ。
BD市場ではIVCに身を引いて欲しい
170 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/14(日) 14:58:35 ID:84DE+UxX
171 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/15(月) 00:11:40 ID:DXuasGzy
>「ムービードリーム レイ・ハリーハウゼン物語」
あれは「実話を元にしたフィクション」ってやつだと思う。
172 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/16(火) 17:01:17 ID:cmanLhA4
PJ版のコングは四つ足で歩いたり走ったりしてたけど、
「コングはゴリラじゃないんだし、やっぱ二本足じゃなきゃ!」…と
考えている人はいますか?
ちなみにボクは当初違和感を感じていたのですが、現在は肯定派です。
PJ版のはゴリラ過ぎて面白くないんだよ。観てて「コンゴ」ってつまらん映画思い出した。
いい意味でも悪い意味でも「怪しいとこ」がなけりゃ「怪獣」とは言えんよ。
コングが怪獣なのかについては議論あるところだと思うが
ええっ!?
コングはモンスターですが、なにか?
ゴジラは「怪獣王」、コングは「モンスター王」、こういうことですね
つまらん言葉遊びだ。
だったら自分からネタを出せ
キングコングは友達さ
ウッホ ウホウホ ウッホッホ ウッホ ウホウホ ウッホッホ
183 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/02/28(日) 00:57:11 ID:/cnJz1JF
キングコングの逆襲 (1967) KING KONG ESCAPE
メカニコング、大好き!!!
メカニコングは、テレビアニメ版にも似たようなのが出てた記憶がある。
185 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/06(土) 11:52:11 ID:dLJRQhnA
>>183 つーか、なんでいちいち邦画に話を戻そうとするかな?w
まあキングコングシリーズには間違いないからな。映画は邦画でもキャラクターは正規のコングだ。
つーか、なんで邦画はダメなんだ?
>>1にも挙げられてるじゃんよ、邦画のコングは。
ここが「懐かし洋画」板だから
なんじゃね?
189 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/08(月) 23:54:59 ID:FM+AuI5E
そういえば日曜洋画劇場でもたまに邦画がかかってたな。
淀長の解説で原典コング観た覚えがあるような気がする
今こそ再び人形アニメで新作を!
192 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/14(日) 17:00:14 ID:c3PlIDbI
>>191 ジムダンフォースが意欲を示しハリーハウゼンが
コングはあのままにしておいた方が良いと言ってる間に
ラウレンティスが権利を取ったんですね。
193 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/16(火) 02:14:47 ID:DCAsZobf
いやいやいや〜BSでやってたけど、最新版はくどらし過ぎるw
謎の島での恐竜や虫、コングとのコテコテの戦いはもうアホと
言うかお笑いそのものwNYにやたら絶壁や岸壁の危ない場所で
のシーンばかりで。。監督は高所恐怖症や薬中の幻覚(虫など)の持ち主
ですかね。ただ最後のNYのシーンはオーソドックスに愛の本質を
描いておりました。あああホ草。でもスカットしたかなw 流石9.11テロでおかしくなった
あほの国アメリカ映画。
これでもかとてんこ盛りにした、名古屋の喫茶店のモーニングメニューみたいな感じかな。
アホとまでは言わないが、いろいろとオリジナル版とは正反対の方向のリメイクなんだよな。
PJが一番やりたかったのは最後の複葉戦闘機のくだりだろ
だったらそれまでの2時間50分はもっと簡潔にして欲しいね。
198 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/17(水) 08:49:09 ID:vI7utDFe
ウンコ踏まなくてもよかったと思います
>>195 コングとアンの交流を話のメインにしたことで、ギラーミン版のリメイクにより近いんじゃないかな。
コングをドリスコルと同じ「男」として見ていたなら、アンは変態になっちゃうし
そうでないなら、アンのコングへの想いはペットに対するそれになってしまうで
結果的にコングのキャラクターを矮小化してしまったんではないかと。
PJ版はスペクタクルには圧倒されつつも、モニョモニョ…という複雑な気分にさせられる。
一昨日TVでやってたの見たけど、CGの動きにやっぱり無理がある
あの不自然さはジュマンジの頃とあんまり変わってない感じ
映像自体のグレードは上がっても自然な動きさせる計算はまだまだなんだね
ああいうのっていくらリアルに作っても動きが偽物だった時点で醒めちゃうな
> 自然な動きさせる計算
基本的な動きはほぼ全て人間が手でやってんだよ。
計算なんかで出来る領域は「元データを利用した量産」「皮膚や筋肉、布や毛など
の演算」くらいのはずだな、現状。
動きがチャカついてんのはオリジナルの人形アニメに敬意を表した結果だって話を
聞いたことがあるよ。それが本当なのか言い訳なのかは知らんけどね。
手作業どころか計算もなにも
単にコングの真似した人間の光学式モーションキャプチャーを
CGIの動きに置き換えているだけだろう
データ読み込むだけで万事OKなほど単純な作業じゃないんだわ、キャプチャーって。
エンドタイトルでコングを演じた人の名前でるけど、キャプチャー元の演技をした人って事?
そうだよ、アンディ・サーキス。
PJ版キング・コングでは、コングのキャプチャー演技の他に
ベンチャー号のコックの役でも顔出し出演してる。
「ロード・オブ・ザ・リング」のゴラム役でも有名。
206 :
愛川欽也:2010/03/18(木) 23:36:21 ID:gMwHs3bX
ロバ君の中の人みたいなもんやね
遠回しな縫いぐるみ演技やね
PJ版が良いといえば板違いだと言って追い出し
PJ版が叩かれると谷の虫のように群がってどんどん話が繋がる
何この懐古スレ
じゃれあってるだけだよ。お前文句ばっかり言ってるな
>お前文句ばっかり言ってるな
このスレは一レスに二言三言付け加えなきゃならないルールでも有るのか?
211 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/19(金) 19:43:26 ID:o0URH4xf
PJ版は とにかくオリジナルを派手にCG化しただけ
あれなら 俺にでも作れる オリジナル版って見本があるから
そして、
>>208が東宝製キングコングの話に誘導するってか?
>>211 うっそー!
オリジナル版を派手にCG化しただけなら、このスレの住人はここまで文句言わないと思うよ。
オリジナルにないゴニョゴニョが???で、しかも3時間!と来るから困っちゃうわけで。
>>211 そうだねキミにでも作れちゃうよねスゴイね俺もそう思うよ
でも聞いてて恥ずかしいから他で言わないでね
つまり漫画じゃんあれ
トムとジェリーとかポパイとかと一緒
さすがにそこまでやるのはクドくてバカバカしいからやめましょう、って止めるまともな奴いなかったのかな
プロデューサーは稼ぎすぎてて税金対策にこれで穴開けようとしたんだろうか
あれ見ちゃうとギラーミンが控えめな奴に感じるよw
ギラーミンは控えすぎだ
なんだよ目玉電球の蛇一匹って
217 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/20(土) 00:10:58 ID:F7ZlXcjH
やはり東宝版コングかwww
どうせ別物なら東宝の方が潔いかもな。
別に潔くは無いような。ゴジラとの決着はお茶濁しだし着ぐるみの出来は酷いし。
>>211 PJはポケットマネー支払ってまでやってるんだが
同じ事、君に出来るの?
人それぞれ思い入れがあるから罵りあいになるのも一興だよな。大和派と武蔵派とか。
俺的には原典と東宝2作は神。
PJ版は面白いけど詰め込みすぎでしんどいのよ。クライマックスが多すぎ
>>220 2ch初心者か?
力抜けよ、それじゃ小学生だぞ
223 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/21(日) 00:46:12 ID:/DKxq0hL
>>221 東宝コングの原住民が迫力があって好きです。
桜井と古江が島に上陸して原住民に取り囲まれる場面が
ハラハラします。
224 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/21(日) 00:51:48 ID:1SzNvCsh
私もドキがムネムネしました。
>>222 2ちゃんで玄人気取りもそれはそれで痛々しいものよ
ただの話逸らしにも見えるし
226 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/21(日) 15:20:03 ID:/DKxq0hL
メカニコングのデザインと造形が秀逸。
あのキングコングをメカ怪獣にするという発想が凄い!
メカニコングがなければ、その後のメカゴジラもメカキングギドラも存在しない。
>224
イたまがアたいんですね、わかります。
やっぱり、結局は東宝コングの話に落ち着くのかw
ここらでアニメ版の話をしてくれる猛者はおらんか
主題歌しか覚えてないけど、歌の通り恐竜とか出てきたのかな
>>225 お前は本当に馬鹿だなあ
なんで俺が話題そらさなきゃいけないんだよ
いいから小学生並の知能のお前は2chなんかやってないで国語の教科書でも読んでろよw
>>227 メカニコングの企画とデザイン自体はアメリカ側のものらしいね
233 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/23(火) 23:51:50 ID:pAsLgR1T
キングコングのスポンサーは
パシフィツク製薬
録画してあったPJ版を見たが、予想外にいいじゃないかこれ。
コング様のツンデレッぷりが素晴らしいしナオミも悪くない。
蟲のくだりは確かにいらないけどな。
>>234 俺はiMovieで編集して2時間にまとめた。
マルホランドドライブからとった尚美のオナニーシーンも加えた(コングに見せている)。
237 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/04/10(土) 23:54:16 ID:rs6ZbG0c
↑
前半と蟲のシーンは編集してオリジナルと
同じ百分にまとめた。
崖を登るトカゲ
なんで縄使って登ってんねん
239 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/04/20(火) 00:02:21 ID:gAunu+Ll
ほんまやなー
240 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/04/24(土) 10:37:33 ID:NUbJ24aE
ホムセンのワゴンセールで「アイスコング」のDVD購入!
241 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/04/28(水) 00:28:31 ID:GZWyZPZq
みんなスマン!!
俺はデカいゴリラが出てくるだけで興奮しちゃうよ!!
242 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/01(土) 20:34:28 ID:05hOODDB
244 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/04(火) 21:02:59 ID:85isgAPd
245 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/15(土) 11:04:43 ID:8DEv3VCj
ジョンギラーミン版のとき、子門まさとがキングコングの歌を歌っていた。
キングコングは王様だぁ〜!♪♪
ガオー!はキングコングの!合こと〜ば〜!♪♪
おはよう子供ショーですね。
248 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/17(月) 10:05:25 ID:YAv4rPeb
PJ版最高
252 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/06/29(火) 09:59:15 ID:x3dImM8o
>>251 そのバージョンは公開当時からあったよ。
数パターンあった絵柄のうちの一つ。
当時発行された「季刊映画宝庫」創刊号『われらキングコングを愛す』の
表紙にもそのバージョンが使われている。
なんで日本は米国と違う戦闘機の誇大広告バージョンを使ったのかと思ったら
やっぱり東宝東和の配給で納得というか今更ながら感心した
254 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/07/19(月) 22:24:47 ID:gzWpi8qP
オリジナル版は傑作だと思うし
ギラーミン版も個人的に思い入れがあるし
PJ版も好きなオレは、根っからのコングファン
255 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/03(火) 11:40:50 ID:FNe5hk+A
256 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/03(火) 14:19:03 ID:ixbdou+9
>>254 円谷コングはどうですか?
自分はあの原住民に寒気がするんですが・・・
東宝土人よりなによりまずコングの顔が(ry
東宝土人ってそんなに気持ち悪い? コングは見るたびに北島サブちゃん思い出すわ
259 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/04(水) 18:08:12 ID:cgi4RXok
>>257 子供が粘土細工で作った様で生物に観えない・・・
260 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/05(木) 10:57:08 ID:jHx94ode
ゴートゥフェロー
アチパチパー
2004年フェイ・レイが死去した時、エンパイアビルを10分間消灯し喪に服した
262 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/08(日) 23:44:12 ID:tM292Clm
昔 フェイレイがハリーハウゼンと大阪、京都に
来たとき握手しましたww
264 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/17(火) 00:12:01 ID:bZCDSNVk
266 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/24(火) 23:07:21 ID:8EHvRF9j
267 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/09/02(木) 23:42:06 ID:MxKzqXgq
>>266 購入方法をすいませんが教えて下さい。
お願いします。
米尼に予約
269 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/09/07(火) 01:02:01 ID:RE4arp3D
>>268 日尼で検索しても出ないはずです。
サンクス
270 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/09/11(土) 08:42:30 ID:x8yak3tY
幼少の頃、今は亡き父に連れて行ってもらって観たギラーミン版「キングコング」。
当時のオレにとってはリアルな映像で、衝撃を受けたことを憶えている。
夜の街角を眺めたら、キングコングがビルを登っているのではないか…と錯覚するほどに。
「いつの日かNYを訪れ、世界貿易センタービルに登ってみたい!」
映画に心酔したオレにとって、至極当然の“夢”となった。
2001年9月11日。
オレの夢は永遠に叶えられぬものとなった。
黙祷。
ポスター、ジェット機掴んでましたよ
272 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/09/25(土) 18:03:50 ID:PZmk9D5f
東宝の「キングコングの逆襲」を久々に観た。
(デアゴのDVDでね)
オリジナル版のファンには不評かもしれないけど、それなりに面白い点も多かった。
(円谷監督のオリジナル版に対するオマージュとか)
273 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/10(日) 01:45:05 ID:FKSj0N4j
PJ版のコングって日本では興行的にコケたけど、
本国ではどうだったんかね?
それなりにヒットしたんだっけ?
>>273 制作費は2億700万ドル(約250億円)。全世界の興行成績は5億4700万ドル[3](年間5位)となっており、成功と言え
る部類ではあるものの、ジャクソン監督による前作『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』の11億1800万ドルに比べ、
やや期待外れな結果となった。特に日本では予想外の不入り(興行目標80億円、最低でも50億円と予想されたが、実際
には23億円に留まった)で、一般誌(週刊文春)で取り上げられる程だった。1976年版がアメリカでは不振だったのと
は正反対の現象が起きたことになる。
日本国内における不振の原因として、『キネマ旬報』は「キングコングのキャラクター自体を知らない現在の女性層・児
童層を取り込めなかった」ことを挙げている。また、コング等のクリーチャーが登場するまでに1時間近くの人間ドラマ
があるという構成を含め、「いわゆる“怪獣映画”としては上映時間が長すぎる」との批判もあった。その他に、メディ
アによる宣伝力の多くが同時期に公開された『男たちの大和』にさかれていた事も原因の一つと考えられる(本作に対し
ては、通常であれば寄せられるはずの著名人・芸能人のコメントが殆ど無かった)[要出典]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0_(2005%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)
怪獣映画なのに子供が小便我慢できない長さで休憩も無しなんて、正気の沙汰じゃないよ。
276 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/10(日) 11:19:49 ID:FKSj0N4j
>>274 ご親切に回答ありがとう
個人的にはギラーミン版もPJ版も好きなんだけど、
やっぱPJ版の尺の長さは致命的だったようですね
(ムシムシ大行進のシーンは、確かにクドい!)
蟲はPJの趣味と憂さ晴らしだろ
前半の一時間も恐ろしく手間かけた街並み&VFXで全然飽きないけどな
むしろコングが居ないときの方が面白い、俺は
あとやっぱりVFXが凄いねマジで
ほんとにあの街並みはすごい
すごく凝ってるし特撮も見事だけど、映画として長すぎる
銀幕じゃなく最初からDVDとかで観るんなら、チャプター使ったりして楽しめると思う
279 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/11(月) 16:32:01 ID:UTgO3p5X
>>277 オレもNYの街並には驚愕した
特にエンパイアステートビルをコングが登るシーンは音楽と相まって幻想的で最高!
>>278 オレは映画自体は長過ぎると思わないけど、
DVDではコングvsV-REXやエンパイアステートビルでのクライマックスを
何度も繰り返し堪能している
恐竜がいるだけで大満足だよPJ版
映画自体として十分長過ぎだよ。3時間って・・・
BS-hiで見たけど、
イベントてんこ盛りで疲れちゃったよ。
ビルのてっぺんでよく抱き合ってられるな。怖くね?
昨夜改めて見て思ったが、無駄にスローモ−ション多用し過ぎ。
「ほ〜ら、ここは見せ場ですよ〜!」ってこれ見よがしすぐる。
冬のエンパイアステートビルの頂上なんてめちゃ寒いだろうに。
ナオミはあんな薄着で大丈夫なの?
そのへんはすでに疲れ切っててあまり気にならんかった。
小屋でぶっ通しで観る映画ではない
うーん
相変わらずこのスレでは厳しい評価だなPJ版…
いや、基本的には好きよ。
2012のようなイベントの多さ。しかも三時間
トランスフォーマーも三時間にしたらこうなんだろなっと
あとやっぱ疲れるねこれ
そのおかげで大作気分が味わえるけど
289 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/13(水) 23:40:42 ID:4+Lw15wP
俺もガキの頃親父に連れられて初めて映画館で観たのがギラーミン版だった。
このスレ見てたら同じ経験者が多いので驚いた。
中学生の頃レンタル屋でオリジナル版借りて観たけど、何かこう「古き良き
アメリカ」に憧れを抱くきっかけになった気がする。
290 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/14(木) 00:15:33 ID:imIS1R0Q
>>289 おおッ、オレも親父に連れられて正月映画でギラーミン版を観た世代だw
今では評判の悪いギラーミン版だが、オレも懐古補正で嫌いになれない→むしろ好き
正月を迎えると、あの頃の空気を今でも思い出すよ
俺はPJ版大好きだ。
T-REXとの格闘と、クライスラービルから転落するコングの場面は何百回見返しても飽きない。
>>291 何百回見返してるわりには肝心なところを間違えるんですね。
>>何百回見返してるわりには肝心なところを間違えるんですね。
これってピーター・ジャクソンにも当てはまる気がする。
本気で1933年版をリスペクトしてるつもりなのかと。
294 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/14(木) 14:37:30 ID:imIS1R0Q
>>292 いや291は、ワザと間違えているんじゃね?
「V-REX」を「T-REX」と誤解するのは、まぁあり得る話だけど、
「エンパイアステートビル」を「クライスラービル」って…
あえて外しているとしか思えないw
マジで間違えているんなら、あと何百回見返しても時間の無駄
295 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/14(木) 15:45:02 ID:aG7k9XnD
この前ピータージャクソン版見ました
正直面白くなかった
ジャックブラックとナオミキャンベルに無理がありすぎ・・・
俺はナオミ様が良かったけどな、コング様の前でジャグリングしてみせる場面とか。
PJ版は確かにコング知らない人が観るとつまらんかもしれんが
コング十分知ってる人なら派生型として十分だと思うが
小学生の頃児童用のキングコングの本を図書室で読んでたから
何も知らずにギラーミン版見たら恐竜出てこなくてがっかりしたよ
>>297 何故つまらないと思えるのか分からない。分からないぞお〜!
ギラーミン版の拍子抜け感は神
PJ版はもうピーター・コングでよくね?
インディ4見たけどPJ版キング・コングの方がよっぽどインディしてた
スピとルーカスも落ちたもんだよ
303 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/24(日) 13:55:23 ID:ZlsZC7ZZ
オリジナル版もギラーミン版もPJ版も、全部好き
なんなら、東宝版のコング(〜対ゴジラ、〜の逆襲)も好きだ
PJの情熱はいいんだけどありゃただのでかいゴリラなんだよな
秘境に棲息する未知の類人猿でなきゃいかん
305 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/24(日) 16:31:56 ID:ZlsZC7ZZ
>>304 その指摘はごもっとも
オレも最初にPJ版コングが四つ足だったのを見た日にゃ
かなり違和感持ったわ
シルバーバックなのも「なんだかなぁ〜」だったし
でも作品的には、ちゃんとツボを抑えていたから最終的には受け入れられた
>>304 オランペンデクの復讐でも映画化してくれ
307 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/10/24(日) 21:01:03 ID:ZlsZC7ZZ
>>306 香山滋ですねw
ゴジラも好きだから解ります
PJ「もうキング・コングに関わりたくない」
ほんとに? それはよかった。
ブラキオザウルスのスタンピートは流石にピーター。
上演2時間だったら神認定されたかも。
>>308 今年ユニバーサウルスタジオでアトラクション作ったばっかりだろ
> ブラキオザウルスのスタンピート
ブラキオザウルス?どこに?
>>312 最近の子は竜脚類と言えばブラキオしか知らんってのが多いんだろうな
ブロントザウルスナツカシス
>>313 そもそも「竜脚類」という分類そのものを知らないと思われ
別にそんなもん知らなくても映画は楽しめるだろ。コングは怪獣類なんだろうし
怪獣類という括りに意味があるのだろうか
そんな事ばっか言ってるからオタクは嫌われるんだよ
>>319 子供の頃は「博士、投げやりだな」と思ってたが、
大人になってから「これもある種正論かもね」と思えるようになった。
ピーター・ジャクソンはコングをデカイゴリラとしか見てなかったんだな。
だからとことんリアルなゴリラとして描かれてる。そこが不満な人は多いかもね
ぐーでドラミングなんかしないけどな
それをやらせなかったのも今時の照れみたいなものか
あれを「とことんリアルなゴリラ」なんて思えるのか。へぇ。
リメイク版のマイティジョーに比べれば充分に怪獣だってくらいで良いんじゃね?
中の人も大変ですね
>ピーター・ジャクソンはコングをデカイゴリラとしか見てなかった
違うよ、PJにとってコング様は「究極のツンデレ」だ。
ゴリラから遠ざけるのが良いのなら対ゴジラ版のコングが最も人気があるはずだろ
人間からも遠ざけないと・・・
「キングコングの逆襲」のコングはアメリカ側からもっとゴリラっぽくしてれって要望があったらしい。
キンゴジが類人猿風だったので、そう要望されたようだ
当時マルサンは「キングゴリラ」ってコングのプラモデル出してたそうだ。
キン逆はコングよりゴロの方が造形に気合入ってるよね
ゴロザウルスはすごい。張りのある皮膚や筋肉の表現もすばらしいが、
自分で図面にしてみると、プロポーションの完成度がよく分かる。
334 :
五郎とゴロー:2010/11/03(水) 19:19:58 ID:+uAaVNrK
335 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/11/04(木) 21:31:34 ID:kjUenP0O
PJ版の「そのまんまゴリラ」も嫌いじゃないけど
ギラーミン版の「着ぐるみリック・ベイカー」が心の原点です
ギラーミン版は映画の出来よりも殆ど出番のない実物大のコングを前面に出した宣伝やら
ジェット機握りつぶしてる嘘ポスターやら恐竜総進撃を期待してたのに出たのは大蛇だけ
とか色々騙された気になって自分の中では評価低いな。
>>334 日本猿が巨大化した設定だったね。だから顔が長かったのか。
PJってホントすげぇ奴だよな
大好きな作品を二作とも自分の手で作れてしかも大成功ときた
富と名声と底知れぬ達成感を手にした数少ない男
ところで「薬師丸ひろ子」って言おうとして、
うっかり「よく締まるアソコ」って言っちゃうことってあるよね?
あぁ、「筒井真理子」って言おうとして「きついマンコ」って言っちゃう事もあるな。
>>388 ニュージーランドでは、無名の映画製作者にも国の行政保護が行き渡っていると聞く。
彼もそれを糧に此処まで映画を作り続けて来たんだね。
勿論、これだけではないが。
日本じゃとてもじゃないがPJは生まれないな
343 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/11/12(金) 00:44:02 ID:DjcosH5S
>>343 リメイク版「キングコング('76)」はボクにとって初めての映画体験であり、
個人的に思い出深い作品です。
故人偉業を讃えると共に謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
SPACロマン第2弾をずっと待っていたのに…
どのスレか分からなかったが、御冥福を祈ります。
出来ればトマス・ハリスに新作を書かせて欲しかったな。
『ハンニバル』なんて妄想オナニーを世界中に出版しちゃったんだよなぁ、ハリスは。
最初の奥さんの元へ行けたかな。
>>346 あのシリーズ以外は書かない人じゃなかった?
つ【黒い日曜日】
過疎ってるな…
クイーンコングは?
たしか麻酔が覚めてコングが暴れ出したんで、
主人公がコングを載せた筏の爆薬を銃で撃とうとして、
アンが大慌てで止めるんじゃなかったっけ。
>>353 ギラーミン版を指してるんだろ
お前がアホ
356 :
↑:2010/11/27(土) 17:08:36 ID:hScKYGeM
アホはおまえだろ。
amazonのレビューに書き込んでる奴が「リメイク前のキングコング」に
「大型船で連れて行かれる途中、コングとアンとの交流があった」と
書いてるから疑問に感じたんだろ。ギラーミン版もリメイクじゃねーか。
357 :
↑:2010/11/28(日) 07:36:46 ID:/qO4LIqu
アホはおまえじゃ
リメイク前=ピージャク版の前=ギラーミン版
オリジナルと書かれてねーだろ
ギラミン版は「アン」じゃねーしw
361 :
358:2010/11/28(日) 10:57:08 ID:p/y7o8CF
>>360 そうですね。からかって、ごめんなさい。
ピータージャクソン版で見世物にされてるシーンで
オーケストラの指揮者がハワードショアに似てると思う
まさか本人じゃないよな
本人じゃなかったっけ?公開2か月前に監督と意見が合わず降板したんで、カメオ出演のシーンだけ残った。
PJ版の船上撮影時の台詞がオリジナル版の劇中台詞になってるんだな
お披露目の時のダンサーの衣装といい、こういう小ネタは観てて楽しいね
テレビでKK(PJ版)初めて見たけど長くて肩こった。
楽しかったのはNYでコング大暴れするとこだったな。
ビギナーレスでスマン
そういや俺の友達がキングコングのリメイク見て
これってハルクのパクリだよな、なんて言ってたな
アイアンマンが宇宙刑事のパクリみたいな話か?
>>363 あわてて別の作曲家が曲つくったのか、正直、曲自体は微妙だと思う
ハワードショアの曲を聴いてみたい気もする
ホビットの曲は誰がやるんだろうか
モンハンのイビルジョーとか言うモンスターのテーマ曲が
PJ版Vレックスのテーマ(喰いながらアン追っかけるシーン)に似てる
意識して作られたんだろか
規制解除記念カキコ☆
年末はPJ版を、年始はギラーミン版を鑑賞するのがオイラの毎年の恒例。
いずれも公開時期が年末年始だったから、そのイメージが抜けないからなんだけど…
やっぱ年末年始はキングコングだね♪
…もっとも、33年版は鑑賞時期を特に決めてないです、ハイ (^^;
371 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/26(水) 00:24:02 ID:4wa42zZc
アニメ版のロボットコングとキン逆のメカニコングって単なる他人の空似と思ってたら、前者は後者のルーツだったのね。
そもそもアニメ版は東映、キン逆は東宝だから全然関係ないと思ってた。
それとコングはともかくメカニは東宝オリジナル怪獣だと思ってたので、何故東宝怪獣を扱った本にあまり取り上げられてないのか不思議だったんだけど、東宝オリジナルじゃなかったからなのね…
どっちもアメリカ側の要望でかたやTVアニメ、かたや特撮映画に登場した
二次使用権がどうもあいまいなので、東宝も10年ちょっと前からメカニの商品化許諾を出してない。
むかしはバンダイからメカニのソフビが出てたのにね。
ゴロザウルスも似たようなもんじゃないかと思わないこともない
あれは東宝オリジナルなので無問題 PJ版公開の一時期は、出版物でも
メカニの写真すら掲載できなかったからねー 説明文はあるけど写真なし・・・
それはそうとアニメとキン逆って同年の放送&公開だし、今でいうメディアミックスみたいなもんだったのかね?
まさにその通りですな。今井科学は「ジャイアントゴリラ」なんてプラモを出してたね
テリー・ムーアはマイティジョーに間に合ったのに、フェイ・レイはPJ版に出演するはずだったのに
撮影前に死去してしまったのは惜しかった。
ジェシカラング版は内容はさっぱりだが
とにかくジェシカラングの短パン姿に無茶苦茶に興奮した
ギラーミン版のNYまでコングを運ぶタンカーの油槽がコングのスケールと
合っていないというか底が深すぎる(天井が高すぎる)気がしてあの場面だけ
興ざめする。それ以外は良く出来ていて大好きなんだがなあ。
レンタルBDで76年版コングをたぶん15年ぶりくらいに観た
子供の頃日曜洋画劇場で観たときはコングの出来は結構リアルに見えたものだったが
今の目で、しかもクリアな画質で観るとキツイな
顔の造作はともかくとして姿勢と体型が人間すぎる…
この点に関してはキン逆版の着ぐるみのほうがよく出来てるよね
キン逆はメカニコングの着ぐるみが素晴らし過ぎる。
ゴロザウルスの着ぐるみも素晴らしい。
天本英世の怪演も素晴らしい。
キン逆、最高!
Blu-ray Book 買った人いる?
384 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/04(金) 22:20:33.78 ID:mvxfQPwZ
>>382 そんなコト言われたら、また「キン逆」観たくなっちゃったじゃないかぁ〜w
週末だし、デアゴのDVDを引っ張りだそっと
ギラーミン版は実物大コングメカが宣伝の売りだった。
喜び勇んで見に行くと着ぐるみコングでガッカリした小房時代。
386 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/06(日) 13:51:07.70 ID:9zJldRwc
>>385 オイラは公開当時、あのメインで動き回るコングが実物大メカだと思い込んでた
物心ついて、あれが着ぐるみだってことを理解した時に、逆にあれで良かったと思った
(日本のゴジラとか好きだったから、怪獣は着ぐるみが王道だと考えてたし)
ってか、あの実物大がそのままメインで映画に登場してたら、
ほとんど動かないハリボテコングだった訳で…寒気がするわ
33年版→ミニチュア
76年版→着ぐるみ
05年版→CG
時代によって表現方が変わるコング、次に復活する時には、どうなるんでしょう???
遺伝子操作で実物大コング誕生だな
じゃあ世界貿易センタービルも建て直してくれ!
389 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/11(金) 07:17:59.84 ID:yX79kJie
>>387 セットも実物大にしなきゃならないんで、国家予算並みの制作費が必要だな
>>388 一度は登ってみたかったWTC…
今年で丸10年になるんだな
390 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/15(火) 21:50:41.98 ID:lVvvC84s
2枚組のプレミアムエディション入手して、付録のスカルアイランド解説本読んだんだが、いやあメチャ面白い。
アフターマン&新恐竜や、フューチャーイズワイルドのような、モンスターハンターシリーズのような・・・
ああいう真面目に書いてあるホラ話って大好き。
スカルアイランドの怪物たちのごった煮ぶりがいい。
恐竜、恐鳥や猛禽、単弓類、飛行性哺乳類、巨大爬虫類、巨大な昆虫や節足動物etc…
恐竜でも、角竜に収斂進化した竜脚類とか、翼竜のように空を飛ぶ、それでいて鳥とも違う獣脚類とか。
あれだけのキャラクター埋もれさせとくのもったいない。
いっそのことスピンオフ作品としてシリーズ映画化してくれないかな。
つーか、そうして欲しい。
コングは彼が最後の1頭で、彼の死をもってコング種は絶滅したが、スカルアイランドの存在が知られるようになり探検隊が何度も、命がけのアタックを繰り返す、という設定でさ。
バスタトサウルスやベナートサウルスなんか、JPシリーズのT-REXとラプターのような存在としてスターになれそうな気がするんだが…
391 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/15(火) 23:27:06.57 ID:OdRrsCu1
>>390 オイラもあの解説本ってか設定資料集を楽しませてもらったクチです
いいよね、趣味全開で新しい世界を創造してる感じが
でもDVDのオマケ映像にもあったように、スカルアイランド自体、
海に沈んでホントの“ロストワールド”になっちゃってオチで良いのかも
あれ、完全版じゃないんだよな。全部読みたくて、英語は得意じゃないけど元本を買ったよ。面白かった。
>>392 元本欲しい。タイトルと出版社教えてもらえませんか?
ところで2枚組と3枚組ってどこが違うの?
特典映像とか被ってるのかな?
翻訳版は水生動物がガッツリ削られてるんだよな
完全版で欲しいわ
お遊びで巨大クマとか居ても良かった気もする
あと「じゅう」とか
397 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/09(土) 09:13:41.68 ID:eiPupYTP
ふと思ったんだが、アメリカ版「キングコング対ゴジラ」って出来ないかな?
本家キングコングと、例のイグアナ版ゴジラとの対決って、色々な意味で興味深くない?
>本家キングコングと、例のイグアナ版ゴジラとの対決
ほぼその通りの場面PJ版コングにあったやん
>>397 誰得
やるならゴジラザウルスサイズに縮小して熱線を抑えめな設定にしたリアル系アレンジゴジラだろう
かつてゴジラにあわせて巨大化と特殊能力を得た東宝コングのように
>>398 いや体型違うし全然別物やん
イグアナ版ゴジラはアメリカでも不評なので、再登板を期待しても無理。
401 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/12(火) 21:07:25.90 ID:o2RmaFp3
もうすぐ格好の建物ができるじゃん
ぜひ逆襲のリメイクを!!
久々に地上波でマイティ・ジョーやるぞ
午後ローだけど
>>403 だ〜か〜ら、それはイグアナ版じゃないってえの!
かなり東宝も慎重に進めてるようだ。前のイグアナがひどすぎるキャラ改竄だったからな
406 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/24(日) 13:47:33.59 ID:VP2+4BaR
あれはゴジラじゃなくジラですよ。
モンスターズの監督で対へドラかもとかいう記事なら読んだ
>>404 だから、イグアナじゃないのが今度できるからって意味で書いたんだよ。
409 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/27(水) 23:12:31.94 ID:3TFVrz/8
いい加減スレチ
ゴジラの話は特撮板へ
それはそうと、コング映画のリメイクなら現代版「キングコング対ゴジラ」が観たいw
キングコング2005が無駄に長過ぎるので、
iムービーで編集して90分にしてみた。
マルホランドドライブのナオミのオナニーシーンも加えてみた。
411 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/02(月) 07:50:22.61 ID:Dm0z+DAI
しかしあっちじゃ「エイリアンVSプレデター」なんて全然設定も世界観も違う作品のキャラの共演が割と簡単に出来るんだから、まんざら不可能ではないかもよ?
412 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/02(月) 11:37:57.82 ID:bcE2ecQX
「ゴジラ対キングコング」リメイクにおける最大の課題はキャラクター版権に尽きるんじゃね?
東宝とユニバーサルの関係が悪いとは思わないが、
どっちが主導権を握るかってのは興行面において非常にシビアな問題になるから
逆にエイリアンとプレデターは、いずれも20世紀FOXが版権を握っていたため、
“夢の対決”がすんなり実現できた訳だし
ゴジラとモスラも本来は別の世界線だろ
414 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/07(土) 21:07:40.25 ID:Mgdtni+m
>>413 いや、だから両者の世界観が問題なんじゃなくって、版権が問題っていう話
つまり、あくまで興行として成り立つかっていうこと
悲しいかな、映画の制作者にしてみれば「なんぼ儲かるか」が最重要課題な訳で、
作品としての出来映えやアイデンティティーなんか問題ではないのだ
「フレディvsジェイソン」もパラマウントが「13日の金曜日」の版権を
ニューライン・シネマに売り渡さなかったら実現しなかったわけだしな
416 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/17(火) 12:47:46.00 ID:HQWzh1Yo
コングダムって台あったよね
虫のシーンが長い。
むしろPJ版は最初の一時間と蟲のシーンだけで十分映画としてイケる
コング対T-REXは? 怪獣プロレスはこの手の映画のセオリーでしょ
420 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/18(水) 06:53:47.80 ID:Muzip4mS
コングはレックスの口にさえ気をつければ…
組み付くなどしてレックスを倒せば、なかなか立ち上がれないからコングは岩などで上から殴り続ければいける!
火山も 津波も 恐竜も〜 キ〜ングコングにゃ かなわない
モンスター同士の対決は燃えるけどさ
レックスが噛み付いてもコングは顔歪ませるだけ
コングが噛み付いたらレックスが情けない悲鳴をあげる
これ八百長って言われても仕方ない
423 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/22(日) 07:16:43.93 ID:ewAHBWC5
>>422 コングが主役の映画で“八百長”ってwww
だって、1933年版の方が真剣勝負に見えるんだもん。
76年版のでっかいゲートにコングがせまるシーンは
もう清清しいまでの絶望感を味わったよね
オブライエンは偉大
427 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/19(日) 08:50:46.23 ID:f9ViDI14
東宝創立80周年記念作品として
「キングコング対ゴジラ」をリメイクして欲しい
PJ版コングと「三丁目の〜」版ゴジラとのCG対決!
是非観てみたい
コングもゴジラも大ダコもCGで代用できるだろうが
主役の多胡部長が再現不可能
429 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/19(日) 12:03:51.35 ID:FaxLKtSw
430 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/19(日) 12:36:10.31 ID:AA2YgVpf
東宝が2作作った際にコングの版権はハリウッドのプロデューサー、
三人が持っていたと『超特撮』に田中友幸Pの記述がある。
二人はオブライエンとシュードサックなはずだが、あと一人は誰なんだろう?
>>430 持ち込んできた本人ジョン・ベックじゃないの?
433 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/03(日) 10:25:00.02 ID:GmEN67yS
ギラーミンコングの公開当時、劇場に設置されていたコングのブロンズ像(全身)
立ち姿で50〜60cmくらいの大きさだったけど、精巧な作りでカッコ良かった
ヤフオクに出品されたら高値がつくと思うけど、メチャクチャ欲しいなぁ…
キング〜コングは友達さ!
友達に食い殺されちゃたまらんわい
436 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/08/03(水) 07:51:32.66 ID:eneUeIj4
>>435 コングは菜食主義者なので、人肉は食べないよ
(オリジナル版では、原住民を噛み殺すシーンがあったけど…)
噛み殺してるんか? 食ってるだろあれ。くっちゃくっちゃやってんじゃん
>>436 君が「キングコング2」を観ていないことは良く分かった。
>>436 ゴリラは菜食主義者だが、コングがそうだと誰かが言ったのかな?
菜食主義者w
441 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/02(金) 02:51:14.66 ID:BcvOE4aa
落とし穴夫婦のせいで、ギラーミン版コングが封印されてしまうのではないかと心配している。
おまいら、「怪談おとし穴」の立場はどうなるんだよ。
444 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/06(火) 22:07:08.82 ID:JmP+8ukK
てかゴリラ自体1930年代までUMAだった
>>445 ゴリラが未確認動物だったのは19世紀半ばごろまでの話。
前スレで既出だが、1930年代には未確認どころか、サーカスで全米巡業している人気者のゴリラもいた。
コングの撮影も、最初は本物のゴリラを使う予定だった。
つーか、クーパーの初期案って、あれコングでもなんでもないし
448 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 02:09:35.86 ID:n9MW7sUL
リックベイカー版のコングフィギアが欲しい。
一番イイ顔。
449 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 08:09:00.29 ID:uTzWaN4m
>>448 俺もそれ欲しいなぁ
今まで発売されたこと無かったよね?
450 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 12:51:24.36 ID:n9MW7sUL
映画はケチョンケチョンに言われたりするけど、
リックベイカーの仕事は認められますよね。
発売されないのが残念。
この映画唯一の良心、と言われてるからね
「あれは全部、わしの仕事じゃ!」byカルロ・ランバルディ
453 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 20:58:04.26 ID:YUCIO7i4
精巧に出来たゴリラのフィギュアはゴングとしても遜色ないよ
454 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 21:24:44.21 ID:uTzWaN4m
二ヵ月振りにageられたと思ったら、急にレスが増えたw
>>448ありがとう
幼少期に体験したリック・ベイカー版コングが個人的に原点だって人も多いんだよね
たのみcomあたりに書込んだら反応あるかな?
456 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/15(火) 21:46:23.28 ID:YUCIO7i4
どうして
そんなわけないの?
ゴングじゃなくてコングだから
458 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/16(水) 02:25:49.95 ID:5PeHLRzw
ベイカーコングフィギアなら需要はあると思うんだよね。
当時、ポスターのコング見て劇場行ったら顔が全然違うワケ。
でも観終わった頃にはジェシカにもベイカーコングにもうっとりしてたもの。
で、パンフ見たらベイカーコングはワンカットしか載って無いのにショックでしたよ。
リボルテックなら初代かPJ版出してくれるんじゃないかと思ってたがそんなことはなかった
>>459 現在進行形のシリーズを、なんで過去形で語るかな。
海洋堂だし意識してないわけがないと思うんだ
ここまで音沙汰がないとコングの版権がややこしくて出せないのではないかなぁと
じゃあ『南海の魔神』とか『ゴリラモンスター』とかの名義で。
463 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/18(金) 20:34:31.89 ID:eVTnPJ5z
>>462 「南海の魔神」だと、東宝版コングになっちゃうなぁ
「世界八番目の不思議」ってネーミングはどうだ?
464 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/19(土) 00:14:02.44 ID:+th3G/EL
だからさぁ
精巧に出来たゴリラのフィギュアならコングになるって
ゴリラとコングが同じに見えるならそれでも良いんじゃね?
俺には無理だわ。ゴリラが精巧にできてればできてるほど無理。
その昔オブライエン版を King of skull islanad と名付けて出そうとしたメーカーがあったけど
原型まで出来てたのに発売中止になったなぁ そういえば
467 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/19(土) 11:06:52.43 ID:+th3G/EL
ゴリラとコングのサイズ以外の外観的な相違点はどこかな?
いや、これは煽ってるんじゃなくて真面目な質問として。
468 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/19(土) 20:31:04.95 ID:+th3G/EL
答えられないのは
なぜ?
469 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/19(土) 21:08:12.68 ID:Hjs8ZHj/
>>468 俺は
>>465じゃないけど、個人的な感想として
コングとゴリラの決定的な相違点は表情(または感情表現)だと思う。
33年版でも76年版でも05年版でも、コングの表情は人間的。
ゴリラには、あんな表情できないんじゃないかな。
…もっとも、33年版や76年版は、骨格の作り自体、ゴリラと全然異なるけどねw
470 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 02:03:53.26 ID:PuGqZTXD
なるほど 表情かぁ
それは納得。
貴殿の分析力には感服。
ゴリラはあんなに戦闘的じゃないし、人間も喰わないし
ギラーミン版のコング急襲でがらんとしたNYを無人の馬車が駆け抜けるシーンと
同じような場面がクローバーフィールドにもあったんで
76年版へのオマージュとはこれまた酔狂だな!と悦に入ってたら
ただ単にニューヨーク名物だからってことらしいな・・・・
個人的には、J・バリーの音楽も相まって海洋ムービーチックな開放感があったり、
ホテルの窓から覗き込むコングの33年版オマージュカットに場違いな愛嬌があったり
ガスタンク投げつけて軍炎上させるコングにジェフ・ブリッジスが
狂気の表情でええどー!って絶叫したりする76年版は結構好き
473 :
465:2011/11/20(日) 13:41:21.36 ID:4IeuYYMq
俺が言いたかったのは、骨格を含めた解剖学的な要素(ゴリラでも他の
類人猿でも人間でもない=精巧なゴリラを再現しようとするほど差異が
広がる)だったんだが、
>>469は俺が書こうとしなかった要素を「表情」と
いう分かり易い言葉で表してくれたんで大満足。行動もコングとゴリラじゃ
大違いだけど、フィギュア化に関しては大きく関係しないかなと。
>>468 誰もが四六時中ここに張り付いて即日でレスできるわけじゃないんだよ。
もっとも、お前さんは「だからさぁ」なんてイラついたヤツの定番な口癖を
書く人間だし、かくいう俺も大した人間じゃないんだけどな。
474 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 20:58:45.78 ID:D7QlWwHm
自分は絵を描く事を仕事にしているのですが、当時ベイカーコングの
模写を意識的によく描いていました。
アップ用とかロングのアクション用などのコングがあった様ですが、
ロング用で目元くぼみが影で黒くつぶれますよね。
あの時に見るベイカーコング独特の顔つきが好きで
本物のゴリラでは見ることは出来ない造型でした。
動物園に出向いて本物ゴリラを見ればベイカーコングの欲求が
満たされたらどんなに楽な事かと思う程でした。
ジャングル、夕焼けバックに指先でドワンを遊ぶコングの表情は
ご飯3杯、ドワンの色気で更に2杯いけます。
475 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/20(日) 21:03:35.55 ID:PuGqZTXD
ゴリラの精巧なフィギュアでコングだと満足していた俺は、いささか感性の鈍さがあった。
みなさん、ごめんね。そして気づかせてくれてありがとう。
476 :
469:2011/11/20(日) 22:41:46.12 ID:I3bzrYFx
>>475 いや、謝るほどでもないと思うよ。
コングのことを単に“大きなゴリラ”って思いこんでる人は多いと思うし。
(人間の金髪美女に恋をしない「キングコング2」は、まさにそんな視点の典型例)
とりあえず、俺の意見に賛同してくれた人が多くて良かった。
ちなみに俺は、フェイを見て満面の笑みを浮かべるオブライエン版コングと
アンを愛でる時のエッチっぽい表情のベイカー版コングと
切ない眼差しでフェイを見つめるPJ版コングが好きだ。
477 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/21(月) 03:06:31.73 ID:cNxF24Px
ドワンだけどね 笑
478 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/21(月) 19:38:33.85 ID:bf+0W2oJ
北京原人の逆襲観た
予告では乳丸出しやのに本編で削られたのは何で?
イヴリンが土壇場でゴネたとか?
大きな山を一跨ぎ、キングコングがやってくる
怖くなんかないんだよ キンギコングは友達さ
>>479 キングコングは友達だが
キンギコングは友達ではない!
まてまて、キンギコングはキングコングの友達なのかも知れんぞ。
>>478 DVD見るまではどうせ写ってないから何か着てるんだろ、と思ってたんで予告見ると驚いたな。
大人になった今ではトリミングは不満だけど、一応怪獣映画カテゴリーで子供もターゲットだから仕方ないのでは?
つか濡れ場で乳首見えてたわ
484 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/24(木) 05:35:53.41 ID:Xi60jxwk
コングのやらしい指先でドワンの乳房がプルンっ!
あのシーンで感じた女は実は多いはず。
だから喰ってるだろ。咀嚼してるじゃん。いいかげん認めろよ
どの場面も噛み殺してから必ず口から出して投げ捨ててるよ
ぶどう食べるみたいに、中身吸い出してポイしてたりして。
血を吸ってるのか!?
なにを言ってやがる
491 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/06(火) 18:31:13.23 ID:ZJ0DlE8x
昨日久々にPJ版コングを観た
やっぱ良かった
あえて難点を挙げるなら、巨大なはずのコングの動きに重量感が無いことくらいかな
(CGにありがちな軽さっていうか)
そういう意味では、ギラーミン版…いやさリック・ベイカー版スーツのが
ハイスピードカメラとの相乗効果で良い味出してる
492 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/06(火) 18:41:01.90 ID:XsvwsOBP
人体だけ食べて服は吐き出すコングとガイラはいっしょだね。
とにかくゴリラじゃないんだよ 猿型の怪獣なんだよ 兇暴なんだよ
そしてスケベだ。
>>494 フェイ・レイの服剥ぎとって、くんくん指の匂い嗅いでニタニタ笑うんだよね
497 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/11(日) 05:53:32.13 ID:XXapDA3T
俺が幼稚園の時だ。ギラーミン監督のキングコングを見たのは。
その時、同い年の友達とキングコングを巡って口論をしたんだ。
友達「あれは機械で動いてるんだよ」
俺「違うよ!だって撃たれて血が出てたじゃないか!」
友達「機械だよ!」
35年ぶりに会ってみたいなぁ
俺は機械と信じてた派w
499 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/11(日) 23:10:51.14 ID:XXapDA3T
ませた幼稚園児だなぁ 笑
オブライエンのコングはどうやって撮ったのかホントに不思議だった
弟子のハリーハウゼンの映画もずっと不思議だった おとなになってようやく撮影技法を理解したが
あの不思議な感覚は今もなお残ってる
501 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/12(月) 00:41:23.89 ID:ofgfcgU7
コングを痛めつける人間が喰われたり踏み潰されたりするのを見ると、快感だよな。俺って変態?
いや、ヤクザ映画にも通じるカタルシスだよ!
503 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 05:05:09.62 ID:58TjAT3q
「美女がコングを殺した」とか言うけど、殺したのはジャック・ブラックだよな!
504 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 07:26:29.78 ID:Rs5uwsJJ
505 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 07:38:53.16 ID:gwqOaqXJ
所詮はただの大きなゴリラ。
ゴジラには勝てんよ。
放射能熱線で丸焦げだな。
506 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 08:04:41.82 ID:58TjAT3q
勝ち負けの問題やない。
ロマンの無いガキは黙ってろ
>>505その発想がゴジラをイグアナにしてしまうわけやね
508 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/13(火) 23:45:22.00 ID:WJqTAgx6
2ではリンダ・ハミルトンのピンクの乳首が一瞬見えるんだぞ。
509 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 12:31:07.36 ID:SJc0Bhrn
大猿にはロマンがあって、ゴジラには無いとでも言うのか?
馬鹿言っちゃいけないよ。
水爆放射能浴びても死なない巨大生物だぞ!
海棲爬虫類から陸上獣類に進化する過程の生物だぜ!口から放射能熱線吐くんだぜ!
ロマンだらけだろ。
510 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 14:49:57.33 ID:sO5mit+J
勝ち負けがナンセンスと言ってるんだろ。
俺はどっちも好きだぜ。
考えてみたらコングが優しい性格になったのは日本の『キングコングの逆襲』からだな。
前作『キングコング対ゴジラ』まではコングは凶暴だもんな。
このキャラクター設定はアメリカ側の要求らしい。
512 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 01:28:25.30 ID:cyLNnQfK
キングコングとかいう漫才師いるじゃん。やつらはユニバーサルからきちんと商標登録許可取ってんの?
>>511 その前に「恐くなんかないんだよ〜」のTVアニメ版がある。
「キングコングの逆襲」は、悪役のドクター・フーやメカニコングとかアニメ版を踏襲している部分がある。
514 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 20:16:31.47 ID:pGj9QuY2
そういえばキングコングのアニメ映画化するんだってね。
期待したいね
515 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/15(木) 20:21:27.58 ID:QgLG3NZW
メカニコングとドクターフーは当然出るよね!?
>>513 あっちはアメリカのプロデュースで日本が製作した逆輸入アニメだっけ?
ロボットコング(メカニコング)は東宝のほうが先だったとか聞いたことがあるけどな。
そういえば、日本のオーディオコンポで「キングコング」ってのもあったな。
あれも権利関係どうなってんのか
33年版の公開直後に松竹で斎藤寅次郎監督の「和製キング・コング」ってのが
公開されたって映画宝庫に載ってた。
内容は映画キングコングのヒットにあやかろうと
乞食青年がコングに扮して繰り広げるドタバタ喜劇だったとか。
ほかに手塚治虫が映画の内容を知らずに、コングとは大きい猿をさす一般名詞だと
思い込んで描いたというマンガも載ってたっけ。
519 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/16(金) 07:58:57.48 ID:W92Zhofe
>>518 俺も「映画宝庫」持ってるよw
マニアにはたまらん内容だよな
ちなみに「キングコング」って名の焼肉チェーン店があるけど…あれって全国区?
それとも俺の地元だけのローカル経営?
>>497 ( ´∀`pq なんと可愛らしい会話…
521 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 07:00:49.86 ID:/n5sRf1z
PJ版みたくCGで「キングコングの逆襲」をリメイクして欲しい
メカニコングって、CGならではの素材じゃない?
(着ぐるみを否定してる訳じゃないよ)
「ならでは」っていうのはすでに存在する対象に使う言葉だよ。
「メカニコングのあの重量感は、着ぐるみ特撮ならでは」とか。
実際、ウレタンに銀色塗ってるだけのものが、あんな金属の塊に見えるのは着ぐるみのおかげで、人形アニメでは無理なんだよな。
今ならCGでもおもしろいものができそうだという意味なら、まあ同意する。
「キングコングの逆襲」はライトな娯楽志向が持ち味なので、PJ版コングみたいに無駄に長くたいそうなリメイクはお断りだが。
523 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 10:23:27.00 ID:/n5sRf1z
>>522 「CGならでは」って言い回しは
「いかにも無生物な動作を表現できるCGならでは」ってことを言いたかったのだ
誤解を招いたようならスマン (^^;
個人的にはメカニコングやメカゴジラの金属質な造型は大好き
ってか、実をいうとコングもベイカー版の着ぐるみの方が好き
(ランバルディ版の巨大オブジェでなくて)
確かにコメディ的な要素も含めた方が「〜逆襲」っぽくて良いね
天本英世の役回りを誰が演じるかってのも重要な要素
524 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 12:55:45.31 ID:bxXy/gJ+
俺は真剣にゴジラ復活の記念映画として
「キングコング対ゴジラ」第2ラウンドを企画してほしい。
巨大猿ではなく、怪獣としてのキングコングと、
巨大爬虫類ではなく、怪獣王のゴジラの再戦を望む。
世界最高の怪獣映画を観たい。
525 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 14:05:09.08 ID:XcFkbkNj
いいね、俺も観たい
死ぬまでにもう一度。
一回戦は着ぐるみプロレスに特化したんだから
二回戦はコング側のリアル動物寄りにした方が面白いと思うんだけどな
527 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/23(金) 21:16:14.10 ID:Mp7XFRDM
間違っても、大猿対巨大イグアナ(USゴジラ)だけは勘弁。
リアル動物的なコングでも構わないが、やはり身長40m級の怪獣然とした風格は欲しい。
ゴジラは、通称キンゴジと呼ばれるガッシリした体格タイプ。
がっぷり四つに組んだ力対力の勝負が良いな。
当時のコピーのように
「ゴジラ勝つか?コング勝つか?2大怪獣激突で日本全土は焦土と化す!」的なスケール感を
期待したいね。
≫CGのメカニコング
大魔神カノンみたいな出来になったら嫌だな〜
>大猿対巨大イグアナ(USゴジラ)だけは勘弁
てめぇPJさんDisってんじゃねぇぞ!
530 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/24(土) 23:33:12.51 ID:4zI1IIay
巨大モンスター対決マジ観たい
531 :
まるだしちんぽ:2011/12/25(日) 00:22:33.89 ID:KwO2RGHD
∩ .∩
.い_cノ / ̄>O サ〜イレン ナ〜イ
.c/・ ・っ (ニニニ)△△ ホ〜リ〜 ナ〜イ ♪
.("●" ) .(・ω・`)[‖]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] メソークソスマス!!
◎┻し◎ ◎――◎=3
532 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 12:43:07.67 ID:v7tUtDDP
>てめぇPJさんDisってんじゃねぇぞ!
バスタトサウルスがただのイグアナに見えたの君?
>>519 「映画秘宝」は33年版のプレスシートやポスターの復刻版が付いてたね。
封切り当時の広告で「どりこの飲んでコングを観よう」みたいなのが載ってて
どりこのって何だ?ってずっと思ってた。最近解説本がでたけど。
ユニバーサルとラウレンティスの訴訟合戦なんてマニアックな記事や
クイーンコング(ポスターの顔がただのオバハン…)に続いて
コング対ジョーズが企画中なんて話もw
>533、初歩的な間違いをやってしまった・・・orz
×映画秘宝
○映画宝庫
535 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/25(日) 16:16:58.97 ID:MIv+Lbat
>>529 どういう意味か判らないなぁ?
すいませんが、ストレートに書いてくれませんかね。
怒っているらしいことは何となく判りますが・・・。
急に流れが止まったな
537 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/31(土) 20:05:11.31 ID:9x8TB34B
毎年恒例で元旦の夜にはギラーミン版コングを観賞します。
ちょうど40年前、今は亡き親父に連れられて観に行った幼少期の思い出を懐かしみながら…。
538 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/31(土) 20:34:47.25 ID:gvHLkfd5
私も初めて劇場に連れて行ってもらった映画が「キングコング」だったよ
正確に言うと35年前か…私も歳食う訳だわ
あけおめVーREX年
米尼で売ってるオーヴィル・ゴードナーやマリオ・ラリナガの本、
それに『創造(クリエーション)』や『ウォー・イーグル』の本も
出てるけど、情報が少なくてよく判らない。
だれか買った人いませんか?
PJ版が一番つまらない気がしてきたこの頃
俺は二番目に好きだよ
一番がっかりしたのはギ・・・
今見直しても懐かしさが勝って正確に判断する自信がないw
ギ版をリアルタイムで観た世代にとっては出来云々より一大イベントだったからなあ
原作小説は5社くらいの競作だったし(自分が買ったのは初代のメイキングが載ってた
ケイブンシャ版)、少年マガジンだったかではマンガ化もされてた
前出の映画秘宝とかの特集本もたくさん出てたし、ガムの懸賞で人形が当たるのもあった
誇大宣伝に踊らされたのも今となってはいい思い出
545 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/18(水) 17:22:36.35 ID:4n+D2wX/
特にこの時代は、俺にとって映画は最高の娯楽だった。
70〜80年代後半は最高の思い出の一つだ。
>>541 中々器用な感想を持てるお人だ
首長竜暴走やT-REXファイトなど、あそこまで楽しませてくれる映画もそうは無いのではないか
PJ版がサービス満点なのはいいんだけどあの暴走シーンはちょっと白けてしまう
あんなの全員踏み潰されるでしょ
崩れる崖をマリオみたいに跳んでくし
あとコングがゴリラだしヒロイン色気ないし脚本家鼻デカイしいろいろ気になる
何より美女がコングに優しいのが×。
価値観は色々だなぁ
俺は主人公やヒロインは割りとどうでもいい
ギラ版髑髏島に蛇一匹しかいないのと、ヘリに瞬殺されるコングに
当時がっかり感が半端無かったからPJ版は大満足だった
550 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/19(木) 20:08:13.73 ID:qGxCtwi0
俺もPJ版は満足したな。
あえて言うと、もっと簡潔でもいい気がするのと
PJのコング愛は理解出来るけど、もう少し悪役でも良かったのでは
>>548 同感。
製作が発表された時は期待したけど、「映画秘宝」でその設定を知った瞬間
あぁこれは失敗作だ、と落胆した。
あれは、一番やっちゃいけないなことだね。
DVDが安くなってから買って観てみたけど、特撮部分だけは楽しめるかと思ったけど
ダメだった。
クイ〜ンコング♪
美女がコングに優しくするのなら、
いっそのこと「キングコングの逆襲」や「マイティ・ジョー」みたいなヒーロー路線の方がマシ。
ラウレンティス版やPJ版みたいな軟弱お涙頂戴はごめんだ。
ギラーミン版を最初に見たおれはその後オリジナルを見た時
ただ叫びまくるだけのヒロインにむしろ物足りなさを感じた。
ヒロインをコングの味方にする事で身勝手な人間たちを浮き彫りにできる。
北京原人の逆襲にもそれは色濃く出てた。
ジェシカ・ラングの前で血まみれで倒れるコングはお涙頂戴と言われれば
そうかもしれんが印象に残るいいシーンだと思う。
PJ版は一緒にスケートしたりとかちょっとやりすぎ。
ギラーミン版は音楽が良い
「ロードショー」推薦盤だったっけ
558 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/23(月) 21:01:29.99 ID:F8BDJSJ1
俺買う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PJコングで一番驚いたのは特報
ゲッソリ痩せた男が「ハ〜イ、Pジャクソンです」と名乗った時は、「この人もう死ぬのか!?」と本気で心配した
560 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/25(水) 04:57:10.45 ID:0gwVFbzo
ジェシカラング良かったなあ。
561 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/25(水) 09:16:17.94 ID:drrN6kWd
ナオミワッツの方が可愛い。
今、日本でキングコングをリメイクするならドワン役は誰がいい?
563 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/30(月) 08:04:55.36 ID:EuJRl2Cw
中森玲子
564 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/30(月) 20:11:32.71 ID:/wS/BezI
山口玲子
ドワンよりアンだろう
566 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/31(火) 07:18:26.79 ID:vnMfyeGn
杏
鈴木杏
アン・ルイス
ジェシカラングの方が良いにきまっておろう
若々しいおっぱいが
当時乳輪のデカさにびっくりした
外人さんにはああいうタイプが多いのを知るのはまだまだ先の事であった
569 :
名無しさん:2012/02/10(金) 19:42:02.68 ID:+fSCBSc5
ご`ヽ、
ら,り⌒\
/ ノ ゙ヽ
{ /`Y´ _)
ヽ'^) >. )
570 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/02/11(土) 23:08:36.81 ID:B9NjKmY/
コングの指先の愛撫に性的快感を覚えたイケナイ女であった…
怒りのメガトンパンチ
キングコングの出した直後のほかほかのクソの山にダイブしたいお(*´д`*)
キングコングにはまりすぎて、コミックも買ってしまったぜ…
どんな本?
>>577 洋書というかアメコミだね
簡単な英語理解出来ればある程度は楽しめると思うから、買って見るのも良いと思うよ
ジャックブラックがデッドマンウォーキングに出てたんだね
580 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/19(土) 23:27:44.70 ID:KUu5L42+
581 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/19(土) 23:54:52.87 ID:rblW7tzf
な
>>557はこれだけなのかなあ。
コング全部リマスター版出してくれよお。
PJ版は古典映画のリメイクとして最高峰だろ
対して、ギラーミン版は糞リメイクの典型的作品
PJ版もクソだよ。
585 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/30(土) 12:51:29.31 ID:k+M1b025
586 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/30(土) 20:14:12.18 ID:5TWrhiWo
ギラーミン版のコングを原体験としている40代は多いと思う。
オリジナル版やPJ版も観て、映画としての評価はそっちに軍配が上がったとしても、
ギラーミン版を嫌いにはなれない。
そんな俺でも、続編の「キングコング2」には腹が立つ。
美女に恋することの無いコングなんか、ただの大きなゴリラじゃんか!
都会で暴れ回る訳でもなく、ビルに登るでもなく…雌コングと子作りしちゃうなんて論外。
やっぱコングは、男の破壊願望や“高嶺の花”への恋愛感情を体現してくれる存在でなきゃ。
ギラーミン版で破壊願望が満たされるとはね
>>586 オリジナル再評価のきっかけの一つになったことには感謝したい。
特にその作品の出来の大きな落差によって。
>>586 『キングコング2』の怪物は人を喰ったから
コングでもゴリラでもないデカイ狒狒だな
あれであの映画は擁護できなくなった
フィルムセンターで76年版を観賞
食わず嫌いしてたがPJ版より遥かに良かった
591 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/25(水) 06:19:44.99 ID:NztzRtqJ
ジェシカラングだけが良かった
ジェシカ・ラングの乳だけが良かった
593 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/25(水) 22:32:08.40 ID:aMPw3vXy
>>589ゴリラは基本的にチンパンよりも草食に近いのにね。
オリジナルの垢抜けなく幸薄そうなヒロインと違ってジェシカの天真爛漫な
色気バラまきっぷりはとても印象がよい。
PJ版は二人にあった白痴感がなくなって色気もない。
595 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/05(日) 00:28:09.71 ID:wU/LLn0O
東宝の「キングコングの逆襲」をリメイクして欲しい
こないだ久々に観たら、妙に面白かったw
あれを現代の技術とキャストでリメイクしたら、結構いいのができそうだけど
596 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/08(水) 18:12:53.74 ID:8K8Upr3Z
最近、田中芳樹のノベライズ版を読んだんだが、ここ10年ほど田中芳樹の小説を
読んでなかったので、90年代前半の頃と比べて筆力の衰えをすごく感じた。
なんかこう全体的に薄味で、映像版の迫力に対抗できてない
銀英伝の頃はアニメがどんなに頑張っても、小説の濃厚さには及ばなくて、
力のある活字は、映像メディアに決して負けないって思ったもんだが・・・。
作中、1933年のアメリカ社会についての解説を入れまくってたのは、
この作家らしいなって思ったが、そういう薀蓄の入れ方も、
昔の方が上手かったと思う
597 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/08(水) 23:38:38.65 ID:mQ4prOY+
へえそうなんだあ。
で田中がキングコングとどう関係してんの?
キングコング (2005) は女性向けと言う感じがした。ドリスコルやコングが柔らかくなっている辺り。
599 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/09(木) 17:51:38.76 ID:K1jtDwcL
観客に媚びたら益々終わるのにね。007も安い恋愛物に成ったし、糞な時代だなあ。
?
田中芳樹はIVC版DVDの封入カードにあった「キング・コングの名の由来は中国語の金剛(Kinkong)
から」という解説(公開当時のチラシからの引用ということだが、出典表記がいい加減でよく判らない)
を真に受けて、ノベライズに取り入れてたな。
ところが、知っての通りタイトルの「キング」の部分は後から追加されたものなので、この説が
事実である可能性はほとんど無い。
その「コング」の名の由来だが、「コンゴ+キング」の合成語と捉えるのが最も自然な解釈だろう。
公開時のチラシに中国語由来説が書かれていたというのが事実なら、おそらく当時の宣伝担当者の創作
ではないだろうか。
個人的には故・天野哲夫氏にノベライズして欲しかった。
603 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/05(水) 03:16:41.87 ID:OrX1x1Sa
軟弱男がコングに女をNTRれてる感じがよかったよ(゚∀゚)=3
ラストで女と抱き合ってたけどたぶん振られると思う(゚∀゚)=3
あれ、ダウンタウンの松本が、「あそこで安易に抱き合うのは酷い、
コングがあまりに立場なくて可哀想だ、コングもえらい尻軽女に引っかかった」
って言ってるんだよな
田中芳樹のノベライズでも、抱き合いはするんだが、ジャックが「愛してる」って
言った後に、アンが「私も愛してる、でもごめんなさい、愛がすべてではないの、
私は彼の死を無駄には出来ない」と言って、ジャックを振り切って、
コングの元に走ってゆく・・・って風に、変えられてる。
俺もそうなんだが、日本人の好みだと、あのいかにもアメリカ映画な
抱き合ってハッピーエンドな感じは、お前のために死んだコングを蔑ろにして
幸せに浸ってるんじゃねえよ!って感じで、引っかかるって事なのかな。
605 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/05(水) 10:19:49.72 ID:OrX1x1Sa
島でコング釣りだす時に女が「こないで!」て言うじゃん
軟弱男がその女見る目がNTR(゚∀゚)=3
あと劇場でコングが縛られてる女をアンかと思ってハッとして助けなきゃ!てなるじゃん
その後違うと分かって荒れるじゃん
その後軟弱男認識するじゃん
軟弱男がそのコングを見る目がもう負けてんの(゚∀゚)=3
コングのが女のこと好きなの認めちゃってて負けてる目なの(゚∀゚)=3
最高に興奮したわ(゚∀゚)=3
アンはあの負け犬軟弱男にしてやれることはもうなにもないから別れるよ(゚∀゚)=3
丁度あそこに負け犬軟弱男がいたから抱きついたけど
全然知らないおじさんがいても抱きついてたと思うし(゚∀゚)=3
アンは、バケモノのコングのことなんか怖がって気味悪がって
ひたすら逃げて悲鳴あげてりゃいいんだよ。
コング2は一度友達3人で見たな
608 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/29(土) 08:46:16.25 ID:c6IB+SU3
続編マダー?
33年のオリジナル版でも息子が登場する続編があったんだし、早く作ってくれ〜
PJは、公開当時、コングの復讐のリメイクも是非やりたいって言ってたらしいけどね。
ただもうタイミングを逸したかな
610 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/30(日) 07:14:07.11 ID:CU+etBm3
ただ、来年はパシフィックリム、再来年はハリウッド版ゴジラ、さらにジュラシックパークWとか、モンハン実写版の噂もあるんだよな。
こうした怪獣・恐竜・モンスター映画の流れにうまく乗れれば、続編ももしかしたら、って気もするんだが。
個人的には復讐より幻のvsギンコして欲しいな。
バンダイからPJ版コングの可動フィギュア出るってさ
613 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/11/12(月) 21:25:44.47 ID:QrgO088U
今月6日に石上三登志氏が亡くなってたんだね。
石上さんのコング讃と、その表裏を成す反ゴジラ評は、
どちらも納得できる面とできない面と両面あったね。
御冥福をお祈りします m(_ _ )m
2005年版のアンを演じたナオミ・ワッツは
アンを演じた歴代の女優の中で最年長(当時37)にも関わらず
他のアンを演じた女優達と違い成功出来た理由は何だと思う?
今の37歳は、1933年当時の27歳と同じようなもんだろう
1976年なら32歳ってとこか
少なくとも年齢面に限っては、現在と昔では同一に測れない
アン役が成功していたかどうかはともかく、当時既に成功した女優だったでしょ。
ジェシカ・ラング(正確には“アン役”ではない)の場合は、後に女優として大成功したけど。
“成功”というのが“アン役として”という意味なら、成功例はやはりオリジナルのフェイ・レイだろう。
>>616 サイレント時代の国民的女優メアリー・ピックフォードは25歳で少公女に主演したけどね。
しかも年齢設定を引き上げたわけじゃなく、原作通りの年齢設定で!
その後も、40歳近くなっても少女役で出演していた。
619 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/12/28(金) 22:20:59.75 ID:klWGy8w5
>>612 SHモンスター初の洋画モンスターだってね。
ホビージャパンに写真出てたわ。
どうせならVレックスも出してくれないかな?
保守
ここまで読みました
622 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/04/30(火) 14:54:26.69 ID:MZQj1AxI
キングコングを仮に現在の日本を舞台に映画化すれば東京なら東京スカイツリー
大阪ならあべのハルカスに登るのかな
モンスターアーツのコング買ってきた、なかなか良い出来
ゴジラと夢の対決させたい
625 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/06/16(日) 20:33:29.76 ID:p9xazFBS
過疎
626 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:K8GcB28r
ハリーハウゼンが亡くなった時点で(そして今も)
まともな書き込みが殆ど無いとは…
ハリーハウゼンじゃなくウィリス・オブライエンの映画だからね。
ティラノザウルスが出てくる直前、57分ぐらいのところで下からあがってきて、すぐに落とされる小型恐竜、
一体何のために出てきたのか全くわからないところが好き♪
あれは大トカゲ。
谷底にはもっと沢山の怪物がいたのだが、ほとんどカットされ、あれはその名残。
10年ぐらい前に、ファストフードで女子高生が
「キングコングっておもしろいよね」
「キングコングってかっこいいよね」
なんてしゃべっているのを聞いて、びっくりしたものだった
いや、そのときはそんな芸能人がいるって知らなかったからね
ここまで読みました
テンプレ、
キング・コング[特別版](2005)
が抜けてるだろ。
633 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/12/29(日) 22:20:55.37 ID:Smyp0ZUK
ギラミン版はヘリがホバリングしたまま機関銃で撃ちまくるのが良かったな
避けようが無い状態でフルボッコ
石上三登志亡くなってたのか・・・orz
ギラーミンインタビュー
「タワーリングインフェルノを撮った後、本当はミッドウェイやる予定だったんだが、ユニバーサルが戦闘シーンを他の映画から流用して安く済ませるっていうから降りたんだ
そしてラウレンティスからこの話が来てね、やることになったんだが、スケジュールがきつくて満足に時間がとれなくてね
最後にグローディンがコングに踏み潰されるショットなんか、予定になかったんだけど試写の評判で彼が生き残るのはおかしいってことで、急遽撮り直したんだけどもいかにも付けたしの感じでよくなかったなw」
637 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/03/16(日) 16:43:39.50 ID:YATdCpSt
ギラーミンて、70年代のマイケルベイて感じw
ギラーミン版は宣伝が凄かった。少年誌なんかでも大特集やってて、どんな超大作かと思ってたな
639 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/06/14(土) 20:35:30.85 ID:R9NcqKyT
ギラーミン版やって即春のチャンピオンまつりで
『キングコング対ゴジラ』やったのは上手かったね
640 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/06/15(日) 01:29:07.13 ID:fpq5uGDA
ギラーミン版のヒロイン役…
当初はボー・デレクだったがスケジュールが合わずに泣く泣く断念
仕方なくジェシカ・ラングが配役されたのだが、それが見事にハマる
たかが子供騙しの怪物映画だと踏んでいたが、完成した作品の意外な出来栄えと評判にボー・デレクは悔しい思いをした
しかしいまやジェシカ・ラングもボー・デレクも皺皺の婆ちゃんになってしまったね
一時期CGのB級巨大ヘビ映画がやたら流行ったこともあるくらい
巨大モンスタージャンルの中で巨大ヘビは存在感があると思うんだが
大ウミヘビや巨大ニシキヘビは今もあんまり愛されてないのか
オリジナルがブロントサウルスとかステゴサウルスとかいろいろ豪華だったからな
逆襲はメカニコングにゴロザウルスと出てくるからいいけど
76版は蛇しか居ないからガッカリで印象悪いの
逆襲は天本英世と浜美枝も出てくるぞ
>>643 ギラーミン版はむしろそこに侠気を感じたがね
恐竜とか余計な要素に頼らずあくまでコング(と大蛇)で勝負って感じで
PJ版は恐竜とか虫とか色々出しすぎてむしろジェラシックパークか他の映画でやれよって思った
出すにしてもRKO版程度にとどめておくべきだった
PJ版「キングコング」と「宇宙戦艦ヤマト2199」は同じ香りがするな
TVでギラーミン放送するときダイジェストでオリジナルをやったもんだから
最新技術でトリケラやプテラノが見られるもんだと思ってがっかり感半端無かったなぁ
ギラーミン版は金のかけどころを間違ってるよね
NHKで放送してる「幻解 超常ファイル」のネッシーの回で
ネッシー=恐竜の生き残り説は「キングコングに出てきた恐竜(ブロントサウルス)みたいだった」という
目撃者の証言が元になっていたというのが面白かった
ネッシー伝説の影にキングコングのヒットがあったのはちょっと意外な結びつきで
確かに公開された年と近代に目撃され始めた時期が重なってるんだよな
ウィリス・オブライエンはアメリカ人だが、名前からしてたぶんアイルランド系
アイルランドも湖棲怪獣の伝説が多いところだから、キング・コングの恐竜描写がそっちの影響を受けてる可能性もあるよ
2005版見たんだけど、原住民にアンがさらわれて
みんなで銃持って島に乗り込んでいったあと、
アンが戻ってきてボートで島を出るまで一人も原住民が出てこなかったね
あれはやはり銃で虐殺しまくったってことなのかな
そういうシーンはなかったけど
オリジナル観てても思うけど、あそこまで恐竜怪獣大集合の島で、
よく人間が暮らしてるよな ふつうよその島に逃げ出さないか
2016年に「パシフィック・リム」「ゴジラ」のレジェンダリーが「スカル・アイランド」という
映画を公開するらしいよ。
654 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/03(土) 22:34:22.12 ID:0sWe5yF6
明日イマジカBSで'33年版から'05年版まで一挙放映されるけど
(何故か「復讐」の放映は無し)、'33年版の画質が
未だ日本で未リリースの公式リマスター版かどうか?
655 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/04(日) 22:28:57.07 ID:XpTpiEz7
ボケボケのPD画質でした。
656 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/12(月) 14:36:59.32 ID:1s5vZKPs
657 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/02/03(火) 00:14:17.41 ID:RrKevVRk
>>653 マジかよと思ってググったら、設定年代は1971年だって。
つまりオリジナル版及びPJ版の時代から約40年後か。
ひょっとして
>>390が現実になるのかw?
658 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/02/03(火) 00:28:55.82 ID:GcuLpxcW
また地上波で観たいバージョン
個人的には、午後ロードあたりで1976年Ver.か、
金曜日曜あたりで2005年Ver.をやって欲しい。
>>654 全部録画してちょっとだけ見たけどギラーミン版が無駄に高画質で噴いたw
唐沢俊一が日記や雑誌コラムに書いてるコング関連の記事があまりにデタラメで頭痛が。
あいつは特撮のこと何も知らんな。