【リストレーション】ゴッドファーザー3部作【発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
272無名画座@リバイバル上映中
>>268
>Uのマイケルにトムからの保護を感じる?
両者のぎくしゃくした面のように、何気に目につきやすいように描かれているわけではない。
でも両者の接し方に、Tの当初から描かれUの回想場面でもあった
トム=面倒を見る側、同じ理性派で気を使ってくれる長兄という
昔からの要素も垣間見られていたと思う。昔から存在している基本的な感情だから、
ぎくしゃく面よりより自然と出るような表現のされ方だと思うんだけど。
家族が描かれている作品だから、こういう面があっておかしくはない。
メインの関係はコルレオーネファミリー絡みでの位置関係としても。

コルレオーネファミリーの古参にとって、マイケルはヴィトのやり方と比べて
違和感あるとしても、有能なドンであり、
現実的な問題としてこれがメインの関係であり、
またマイケルもファミリーを守ろうとする意識が強いんだけど、
感情面の素地の所で、Tの前半では前面に出ていた末の坊ちゃんという
要素も残ってたたんじゃないかな。
(言うまでもなく彼らが自然と「パパ」「頼れる存在」という感情を抱けるのはヴィトだし。)
Tの後半、Uを通しての姿を見ての個人的な印象です。
人によって見え方が違うだろうから、この印象を押し付けるつもりもない。

フレド関係の質問に答えてくれてありがとう。
だいたい似たような推測もしていたのだけど、やはり他の人の意見も聴いてみたかったので。