1 :
無名画座@リバイバル上映中:
映画『Uボート』を浮上させましよう。
2 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 14:13:23 ID:QnSoX9l3
4 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 14:22:34 ID:QnSoX9l3
474 :無名画座@リバイバル上映中:2009/01/23(金) 07:43:45 ID:zCoP0bu/
U-571なんかトンデモ映画だから問題外だよ。
U-571ではどうだったなんて話をすんな。
潜望鏡はほとんどの潜水艦で夜間用と昼間用 (対空用?) の二本あって
夜間用は鏡筒が短くて先端の対物レンズは大きく、昼間使えない。
頭部が大きくて波も立てやすいから発見されやすいし
飛行機からは艦体が透けて見えてしまう。
5 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/28(水) 14:24:59 ID:QnSoX9l3
あのデレクターは?『タミネーター3』でもやっちやった?
>>1の欠点:
1)スレ立てする前に重複がないか確認しない
2)邦題を正しく書けない
3)タダで映画を観る自分は賢いと思ってる
4)実際にはUボートは潜航するより浮上航行している時間の方が長い
5)閉所恐怖症をひた隠しにしている
なんで俺の書込みをコピペしてやがんだ、コラ。
8 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/29(木) 13:18:29 ID:aiGEi/Dg
9 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/29(木) 16:13:46 ID:aiGEi/Dg
ダンケシェン
10 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/29(木) 16:16:08 ID:aiGEi/Dg
ハイネケーン
11 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/30(金) 10:26:48 ID:WylRtXU2
12 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/30(金) 10:36:14 ID:WylRtXU2
13 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/31(土) 09:13:35 ID:i7Gxqws2
ハヤカワ文庫さん「Uボート」を復刊して下さい
古本屋探してもみつかりません
15 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/31(土) 23:38:59 ID:i7Gxqws2
16 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/03(火) 14:24:37 ID:ldJQBKIC
18 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/05(木) 20:54:35 ID:1WTKQwsy
19 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/05(木) 21:06:56 ID:1WTKQwsy
20 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/06(金) 00:39:21 ID:iVBVt+qT
21 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/07(土) 15:22:18 ID:KwvMJ9+h
22 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/07(土) 15:27:17 ID:KwvMJ9+h
23 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/02/13(金) 13:09:29 ID:olQakj66
スパゲティはミートソース。
24 :
ASIMO ◆ASIMOFWePI :2009/02/14(土) 17:54:19 ID:blsZY/qE
大海の密室てすごい。
25 :
猫のシロ:2009/06/01(月) 16:11:56 ID:9KSs4nfX
>>14 ヤフオクに古本だけど出品しました。
オークションID=k117544889
見てやって下さい、よろしく。
26 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/13(土) 09:29:59 ID:XuXnYDqW
昨夜テレ朝で放送しますた。番組内容に堀内さんの名前があったけど
神吹き替えでなかったのでがっかりしますた。。
トムンゼ〜ン!!
昨日の結果。西スポより。
E福田4−2−0
F村松3−0−0
3藤井1−0−0
G中村4−1−0
D江川3−0−0
DH柴原3−0−0
HDトゥサント1−1−0
B7吉川4−2−1
H中西4−1−1
A高谷3−1−0
H辻1−0−0
C立岡3−1−0
▽本塁打 吉川
▽二塁打 高谷、中西
▽盗塁 中村、福田
【投手】
巽 7回 被安打6 自責点3
神内 0/3回 被安打2 自責点5
怜王 1回 被安打1 自責点0
「巽"開幕"飾れず」
みやざき・フェニックス・リーグが8日、雨のため2日遅れで開幕した。福岡ソフトバンクは
綾綿原球場でロッテと対戦。今季は紅白戦、オープン戦、ウエスタン・リーグと"開幕投手"を
務めた巽真吾投手(22)が先発し、7回6安打3失点で敗戦投手となった。
巽は2回に3四死球と2本の二塁打で3点を失った。「ボールが高めに浮いてしまった」と反省。
ベンチに戻ると倉野コーチ補佐投手担当から「低めの意識を徹底するように」と指摘された。
3回以降は立ち直り、7回まで無失点。最速140`の直球にカーブ、チェンジアップなどを
織り交ぜ、6三振を奪った。それでも「低めを意識してからは良かった。言われる前にできる
ようにしないと」と表情は曇ったままだった。
29 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/10/09(金) 22:33:35 ID:gFHx7C0j
これって実話?
実話ではありません
原作者の実体験に基づいた創作
31 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/11/16(月) 20:51:43 ID:e4yy2wVF
32 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/07(日) 11:05:03 ID:NU9oiM8X
浮上age
しかし、
>>32の口から出てきたのは叫びではなく、血だった。
嘘アラームとかしょっちゅうやってたんだろうな
古参だけニヤニヤみたいなw
35 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/11(木) 23:21:21 ID:MM6HX1rt
ナチ物語のデーニッツの回で、この映画の曲が使われてるな
もちろんリアルUボートのシーン
36 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/05(水) 13:56:18 ID:0ngkwIdV
再浮上age
リアルUボートなんか出てこないだろう?
38 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/09(日) 18:57:30 ID:TK8VPTmc
デーニッツすら出てこない映画だからな
39 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/10(月) 00:18:54 ID:EiwS76ou
>>38 写真は出てきたぞ
ハエがたかってたwww
ドーナッツが好きです
デーニッシュも
>>40 【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
TV版は見ててつまらん、音楽がない。
43 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/24(月) 02:57:33 ID:K6pFugyl
デーニッツが出てない時点で駄目だ
生きてるの?
Das Bootスレの3スレ目はここということでいいかな?
一見さんに分かりにくいような気がするけど
重複スレだし再利用したほうがいいか。
ここが少尉殿のベッドだ
入り口は大きく、出す方は小さく。
暑い 酸素が足りない
50 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/07/25(日) 23:30:39 ID:U4hxbQFh
ブルーレイ版はいつ出ますか?
出たら買います。
51 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/17(火) 20:49:35 ID:pMEHHRGd
保守
潜望鏡深度まで
Los!
54 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/08/21(土) 03:50:39 ID:GFehz/+E
毎回ある食事のシーンが好きです
シューマイみたいなのが美味しそうで
シューマイみたいの?
どれのことだろう。
毛が生えてるやつ?
ただいま聴音中
無駄にリアル:U-900
59 :
【大吉】 :2010/10/01(金) 22:49:10 ID:MCXZJtxQ
スクリュー音!感2!
Bas Doot!
Dos Baat!
それはニシンです
どうです、ニートをやってる気分は?
中田商店で騎士十字章買った
叙勲のお祝いしてちょうだい(`・ω・´)
帰還が一日ずれたおかげで助かったけど無残に破壊され尽して無人のロシェルに満身創痍のU96が静かに入港して終るのもなぁ…
上陸早々スコップを渡され瓦礫と死体を片付ける乗組員たち
この映画、そんなにいい?
映画も音楽も好みがあるから。あまり人がほめた後だとこんなものかと思うこともあるし。
少なくともハリウッド映画よりはいいよな。
現実的だ。元乗員からは批判もあろうけど。
ヤカロイ「それを言うな」
子供十字軍だからな
乗組員みんながみんな子供ばっかりじゃないだろ
76 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/11/27(土) 16:14:24 ID:e+FHoVTn
あ
えら
78 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/12/07(火) 00:53:27 ID:1sBCiAjf
いいですよね、この映画。
テレビでかかるとついつい見ちゃいます。
79 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/12/07(火) 07:33:19 ID:ND6BP7AZ
浮上
80 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/12/09(木) 23:32:54 ID:Up5gvWHo
クリスマスはラ・ロシェルで祝える
やったー!
連合軍ラ・ロシェルなど半島基地を猛爆中!!機雷も撒かれた模様!
デデーン!
ケーキにワインに通信隊の女
たまんねー!
諸君、ラスぺチアに回航する
ビーゴで燃料補給と物資の補給をする
エンデ
ビデオレンタルショップで中古のノーカット版を200円だか300円で
購入したんだが、あれから数年たってもまだ観ていない
いつでも観れるという安心感で、かえって観ないまま楽しみに保存
している
>>87 そして、気が付くとブルレイが当たり前の時代に。
メインタンク・ブロォ!
アラーム!
全員前へ走れ!
浮かんだり潜ったり、忙しないな
ティぺラリーを頼む!
>>89 このスレではそれはアンブラーズンと言うんだ。
anblasenって辞書で引いたら
怒鳴りつけるって意味もあるらしい。
94にanblasenされた気分w
96 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/12/30(木) 01:23:01 ID:ErFOWff6
現在深度273
潜りすぎた
浮上
アン・ブラーズン!!!!!!!!!
アン・ブラーズン!!!!!!!!!
副排水管破損!
う…うわ!止まらない!
圧壊するうぅぅぅっ!!
海峡の海底に着底。
やれやれ 神のご加護だ
年末に、飛行機に乗って大西洋を渡る機会があったんだが、
眼下に船の航跡が見えると
「今頃下ではアラーム!!!とか言ってんのかな」とか訳の分からないことを考えてしまった。
デー デッデデー デッデー
ポッポー
このスレが1000行ったらビールをふるまう
106 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/11(火) 23:29:43 ID:oJYrLvrl
ただし屁は禁止
しかしTVタックルはUボートの曲が好きだなwww
108 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/15(土) 23:40:30 ID:NP6/62wA
急速浮上中
潜望鏡深度まで
109 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/22(土) 00:47:39 ID:zDLSYia0
聞いてもいいですか?
なんで潜水艦内って赤いランプを点けてるんですか?
つけるのは夜、浮上前に艦長や見張り当直が支度をする時だけだっけ?
浮上して外に飛び出したらすぐ周囲を警戒できるよう、
発令所では明るい灯火はつけない。
112 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/23(日) 03:38:49 ID:UYC3jw2+
昔の行きつけのラブホも予備灯が赤い白熱電球だったな
淡く赤い光の下、死闘を繰り広げたもんだ
ドイツでは去年ブルーレイ出てるんだな。
日本版の予定はないんだろうか。
Periscope,age!
117 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/02/15(火) 02:36:16 ID:emrX+5P2
浮上
アラァアアアーーーームッ!!!!!!
ちゅうーすうぃぃぃぃぃぃ!!!!
手空き総員前管室に、走れ〜!
北米版アンカットバージョンのDVD買ってみた。
改めて見直してみると、やっぱり艦内の生活感がすごいな。
細かいところまで良く作ってあって何度見ても飽きない。
DCのドイツ版BDに入ってるメイキング、58分ぐらいあるじゃないかこれ。
日本でDVD-BOXに入ってる奴より十数分長い。
見比べてみると、ところどころ44分版にないシーンがはさまってる。
以前ドイツで単品で発売されてたというメイキングビデオ(VHS)でさえ40分強
だったらしいのに、なんで今頃長いバージョンが出てくるんだ…。
ジブラルタルで処女なら関門海峡は・・・
小町
あのハムうまそー
127 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/03(木) 23:01:56.61 ID:t7DEEyDJ
128 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/04(金) 04:15:08.10 ID:WQnWZm1Q
間違ってUボート最後の決断借りてきちゃった…見終わって気付いた
>>127 俺も出てる事を知らなかったから
「館長、お疲れです!」と思わず心の中で叫んでしまったよ。
これは、まれに見る恥ずかしさ
館長ワロタ
134 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/05(土) 17:44:13.75 ID:qZ6rpgaX
映画のラスト。目的地であるMAN工場へ到着したけど、イギリスのランカ
スター爆撃機にし尽くされた後だったという落ち。
どうも、その後どうなったの?と気になる。
MANって大型車両製造のMANか?
136 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/07(月) 10:13:29.71 ID:6MTXlkqV
そのMAN社ですね。UボートのディーゼルエンジンはMAN社製だったみ
たいです。当然にドックもMAN社工場となります。
当時のMAN社は戦車のエンジン開発も行っており、有名な傑作戦車「パン
ター」なども手掛けていたようです。
UボートのエンジンはMANだけじゃないし
ドックがMANということもないし
パンターのエンジンはマイバッハ(現MTU)なんだがw
デー デッデデー デッデー
139 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/12(土) 17:22:44.21 ID:hE89n+DX
地震の影響で停電
ろうそくの明かりの中余震で家が激しく揺れる
そのたびに懐中電灯を持って家の中を確認して回る
唯一の救いは水道管が破裂せず家が浸水しなかったこと
この映画を見てたお陰でそれなりの心構えは出来ていたような気がする
140 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/12(土) 18:51:19.83 ID:vp+S5WEh
>>139 東北の人かい?
君の艦は絶対に沈まないよ。
頑張ってくれ。
原発の故障は、非常用ディーゼル発電機が津波で海水かぶって使えなくなったのが原因らしいけど、
ヨハンが聞いたら何と言うかな…
福島の原発では今
日本のヨハンたちが必死になって
闘っている。
オレたちも応援しよう。
よくやった 早く着替えろって言ってやりたい
欧米では、原発の作業員50人を讃えているそうな
我々にとっては「ヨハン50」だな
ヨハンなら必ずやってくれる
それを信じている
フクシマ50だっけ。
>>149 あれ?視界がボヤける・・・なん・・・で・・・?
第一、第二号機には電源がつながったらしい
あとは、ポンプが作動するかどうか
いよいよ正念場だぞ
152 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/20(日) 21:23:42.09 ID:SixQ+3kr
私は良い部下をもった。
動いた!動いたぞ!イエー!
154 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/21(月) 12:16:19.22 ID:+tTdBPik
至近距離での爆雷炸裂は震度どれくらい相当ですか?
潜望鏡sage!
1000g排水!
沈む一方です!
159 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/22(金) 19:36:41.97 ID:ujVlYGnf
排水浮上
160 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/22(金) 19:55:59.01 ID:XswNmtQ6
好きな人には悪いけど
そんなに良いかな?
クライマックスが悲惨だと言われてるけど
中途半端だと思う
もっと悲惨な作品はたくさんあるから
もっと映画見てね
あのさ、この映画は悲惨さが売りじゃないのね
足が吹っ飛んだり、内蔵が飛び出たり
そんなのはスプラッターでも見てればいいわけ
ラストシーンは、そこに至る内容が理解できれば
その意味も理解できるはずなんだけどもな・・・
もっと映画鑑賞力ってものを身に付けてね
162 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/22(金) 21:09:46.83 ID:XswNmtQ6
この映画ってさ
戦争は悲惨だよってより
良くできた映画だろってアピールしたいだけなんだよね
クライマックスが凄いとか放心状態になったとか(笑)
一部のマニアと配給会社が戯れ言を言ってるだけなんだけどね
戦争ヲタが好きな映画なんだろうけど
完全勝利(^-^)v
>>163 良かったな、おめでとう
劇中のヴェルナーが 「どうしようも出来ない現実に身を置いて云々」 って
自分の甘ちゃんぶりを後悔してるセリフがあるが
どうしようも出来ない冷徹な現実って奴、別に戦争で無くてもあるんだよね
そういう場面に遭遇したら、成るようにしか成らんから
もう時が解決するのを待つしか無いんだよ
自分に出来る事と云えば祈るしか無いんだ、俺はそうだった
>>163 おまえ福島行って来い
M9.0の恐怖がどんなものか・・・
>>166 お前みたいな奴が潜望鏡深度間違えるんだよ
30分ではない
1時間30分だ
>>167 はぁ? オマエ、こんな単純な計算もできないのか?
166は、わざわざ「162-163」と書いている
その時間差は30分弱だ。
オマエみたいなアホが潜航深度を間違えて
艦を圧壊させてしまうんだろうよw
フフフ これは訓練だったのさw
>171
そうだったのか!(汗;
現在深度130、sage進航中
>>160 > そんなに良いかな?
まぁそう思う人もいるだろう。
この映画のストーリーだけを追うと、戦闘シーンも船団を魚雷で攻撃したのと
ジブラルタル海峡で攻撃されて危うく逃げかえるとかそんなもんだしそれ以外は
延々と潜水艦内のあまり変化のない日々が展開されてる、そんな風にも見える
だろう。
ところが実際にこの映画を見ると、戦闘時の緊迫感や潜水艦内の閉塞感が
半端じゃない。その辺の凡庸な潜水艦映画とは比べ物にならないモノが
ある。この映画はそういうモノなんだ。
まぁ潜水艦映画でこれとタメを張れるのは「眼下の敵」しかないだろうな。
まあ明日出撃だって言われたら便所でゲロ吐くぐらい飲むな
>>160,162
じゃぁ、オマエが言う「もっと悲惨な映画」って何なんだよ
177 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/30(土) 15:16:47.91 ID:jCD0rxBv
別にこの映画って悲惨さを描いたんじゃないもんな。
でも原爆搭載機を撃ち落とすとか人間魚雷を使うとか、あまつさえは美少女兵器
を載せるとかそんな壮大さや奇想天外さとかも無いのに、同じ潜水艦映画として
映画の出来が天と地ほど異なるってのは、やはり監督・スタッフの力量の差
なのか作る側の意識の差なのか、何なんだろうな……
178 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/04/30(土) 15:40:36.49 ID:a1cPyryE
>>162 >一部のマニアと配給会社が戯れ言を言ってるだけなんだけどね
一部のマニアって、それってどっからでてくるんだ?
ジャンルを問わない映画ランキングでもこの映画はハイランクに来るのに
みんなマニアや配給会社が操作しているのか?
まあ悲惨でもリアルでもなんでもいいけどさ
もしあの映像がリアルだとしたら爆雷攻撃に俺は耐えられるか?
無理かもしれない っていうのを実感する映画だと思う
何年か前に早稲田松竹で観たなぁ
完全版だかディレクターズ・カット版だか。
いやぁ、長かった。
3時間越えだったかな?
面白かった、またスクリーンで観たい。
真っ暗な映画館の中でもう一度見たい
閉鎖空間の中に臭いが漂ってくるような
周りの観客がみんな同じ乗組員に思えた
この映画は普通じゃないと思った
もともとTVシリーズなんだよな。
前半の、哨戒の果てしない退屈さを描いたシーンが見たい。
おお、あの退屈さが分かるとはオヌシ、タダモノではないな!
高速船 右舷後方 遠ざかります
>>183 わかるわかる
名画座の狭い座席で息を潜めながらスクリーンを堪能するんだよね
緊急潜行のサイレンにビクッとしたりね
重苦しい雰囲気の劇場に意識を持って行かれるんだよね
映画版で見ると堅苦しくてやな奴、テレビ版で見ると人間味が意外にある先任。
小説版じゃ心底ウザイ上に無能でミスばっかしてるらしいね。
映像の方じゃぶっ放した魚雷全部正確に当ててるけど。
ジブラルタルで無線や聴音が故障してる事を報告した時が一番良いシーンだな。
無精髭を剃る余裕も無く、普段通りの堅苦しい話し方だけど不安と死への恐怖が滲み出ていて。
相性の良くない艦長に「浮上出来るのでしょうか」と僅かに震える声で縋るように尋ねた時の表情が実に良い。
189 :
名無し三等兵:2011/05/12(木) 21:46:08.83 ID:BBzqGJow
後、補給船で次席が下品なネタ振った時に、鶏もも肉を手に持ったままフォローする様がいいw
潜水艦ってあの独特な閉塞感が慣れない人にはたまらないらしいね。最近の
邦画の潜水艦モノはその基本すらマトモに表現出来てないのがまずダメな
気がする。
しかしメーキングを見ると、爆雷攻撃のシーンはセット近くで爆破してるし、
浮上航行のシーンは凄い量の水かけてて、演じてる人たち大変そうだよね。
あのげっそり感はメイキングだけじゃなくて、本気で疲れてたのかもねw
先任役以外は髭剃りと散髪禁止、衣装も洗濯禁止、セットの中に長時間閉じ込められればなぁw
日光に長時間当たるのも禁止されたんだろ
やっぱ「ドイツ人は狂ってる」なw
>>192 実際、出撃したら哨戒任務中は浮上航行時の見張り役でしか外の空気吸えないし太陽も拝めないからね。
その意味ではまさに徹底的にリアルだ。安っぽい潜水艦映画で糊の効いた制服に毎日風呂入って髭剃ってる感じのが多いからなぁ。
>糊の効いた制服に毎日風呂入って髭剃ってる感じ
それを見た瞬間、ああダメだと思ってしまう。
公開から30年も経つってのに
そういう細かな部分一つとっても
この映画は未だに越えられない。
オレは軍ヲタではなく、単なる映画好きだが
やっぱこの映画は偉大だと思う。
195 :
名無し三等兵:2011/05/15(日) 09:58:06.11 ID:ftG7RJ4l
>>194 まぁ、原潜とかは普通にそうなってても不思議じゃないけどね。
水無限に作り出せるからシャワーも浴びられるし、洗濯も出来る。
ただ、短時間水中に潜れるだけの、魚雷攻撃を除けば最弱の船だった時代。
劣悪な生活環境だったWW1〜WW2の時代でありゃねーよてな訳で。
比較的居住性が良好だった米軍潜水艦でも、敵地で哨戒機や駆逐艦避ける生活続けてれば髭モジャの服ドロドロになるだろうしね。
>>188 あれは単なる自分の質問ではなくて(それもあるけど)、
乗員全員が艦長に聞いてみたかった質問なんだよな
絶望的な状況なのは誰もが判っているが、それについて艦長の言葉を聞きたい
でもそんなこと質問できるわけがねえ・・・
という空気を読んで、立場上(適切でないにしても)それは自分にしかできないものだ、
と思い至った先任士官は乗員を代表して質問したのだと思う
さらに言えば、堅物で最初はみんなから煙たがられていたのが
運命を共にする生活を送ることで、すこしづつ溶け込んでいってるんだよな
貴重な水を使った髭剃りも欠かさないほどだったのに、
ジブラルタルに沈む前、航海長が負傷したときは
率先して噴き出る傷口を手で押さえ手当てしようとしている
そういう流れを踏まえるとより味わい深いシーンかなと
なにげに負傷者が出ると毎回押さえながら衛生兵を呼んでるよね。
ブンカーの中に逃げ込んだ後、恐慌状態の乗組員押さえ込んでたの彼だっけ?
最後の空襲で戦死したのはブンカーから飛び出したヴェルナーが確認した、
艦長、機関長、次席、ヨハン、聖書屋
だっけか。
艦長、次席、ヨハン、聖書屋、ウルマン。
機関長はブンカーにたどり着いてたはず。
恐慌状態の乗組員を押さえてる兵曹長の横で、壁に寄りかかって唖然としてる髭親父が機関長かな。
空襲からブンカーに逃げ込むまでのシーンで先任とヒンリッヒの姿が見えないけどどこ行ったんだろ。
先任はブンカーに辿り着いてるじゃん
兵曹長は腹をやられたようだけど、最後はどうなったんだろう
ブンカーに逃げ込めたのは、
ヴェルナー、ピルグリム、兵曹長、先任、機関長 は確認できた。
わめいてる負傷兵を後ろから抱えてるのがピルグリム。
フレンセンが見当たらないけど、ピルグリムに抱えられてわめいてるのがそれっぽくもある。
腹をやられて重傷っぽい兵曹長、衛生兵を探しに行った兵に代わって兵曹長を抱えるのが先任。
その向かい側の壁の前で呆然と座り込んでるのが機関長。
アリオは負傷したヒンリヒをかついで逃げる途中、爆撃でヒンリヒごとひっくり返って、
二人ともその後登場せず。
ヒンリヒ役の俳優の自伝によると、ヒンリヒはそこで死んだんだそうだ。
U-900見てたらピルグリムが艦長役で出てきて驚いた。
>>201 >>202 確認した。ありがとう。
名有りの乗組員がかなり死んでしまったんだなぁ。
ヴェルナーと機関長は今回で艦離れるから士官と下士官でまともな状態は先任ぐらいか。
U96もそのまま廃艦か、引き揚げて再利用するにしても数ヶ月はかかるだろうし。
生き残りは全部バラバラに配置転換されちゃうんだろうね……。
>>202 えっ、あの艦長役ってピルグリムだったの?
>>203 あれを再利用できると考えたら
最後の艦長のシーンが台無しになるから
廃艦の方向でお願いします><
>>204 うん、ヤン・フェダー(ピルグリム)がレーンベルク艦長役。
U-900の乗組員役では次席の息子とフレンセンの息子も出ているらしい。
やっぱ、悲惨で無情なラストだわな。
ジブラルタルの海底で水圧に怯えながら酸欠死よりは良いと思うんだよ。
しかし、帰港シーン前の『待ちましょう』を聞きながら寛ぐ艦長と、それを労うような微笑みで見るヒンリヒ。
あの二人がこれからよりによって母港で死ぬかと思うと……。
>>205 >>207 確かに廃艦の方が映画的にはいいね。
209 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/22(日) 10:57:41.23 ID:LO+LTY8k
潜水艦のトイレはどうなってるんだろう?
溜めとくのかな?
溜まったら自動的に海に流すのかな?
Uボートのトイレなら手動ポンプ。
でも潜航中は水圧で操作が大変なうえ、
故障も起こしやすいので事実上浮上航行時用。
原潜とか現代通常動力潜だとどうか知らない。
>>210ということは、潜水中は我慢なんですね。
ありがとうございました
>>211 ついでに言うと
我慢してても、どうしようもないときもある。
そんなときはバケツとか、空き缶とかそんなもんにしたらしい。
でも、爆雷攻撃を受けた時の衝撃でその内容物が辺りにぶちまけられてしまい
とんでもないことになることもあったらしいよ。
U96はY型cなんで潜望鏡深度以下は手動ポンプは水圧の関係上作動しにくい。
後ポンプの性能が悪いらしく、排出すると汚物の帯が長々と出来たらしい。
ウンコの所為で敵に見つかって沈められたら敵わない。
だから、敵地で活動の場合は大きな缶(用意の良い船は蓋が出来る酪農のミルク缶)に致して、浮上時に中身を捨ててたようだ。
欠点は大きく2つあり、艦内に匂いが篭もって臭くて仕方がない。(劇中でもトイレのドアを閉めないと臭かったよう
二つめは運び出す時に慎重にやらないと非常事態に発展する。
何故なら持ち出す場所は司令塔から梯子を使って外に出すから。
慣れた奴なら造作も無いだろうけど、もし手を滑らせたり揺れで缶を落としてしまったら……。
劇中で哨戒任務交代時に大量に海水が降ってくるけど、あれがウンコや小便になる(爆
>>213詳しくウンコの話しまで・・
ありがとうございます
VI型ってなんだよ、VII型だろ。
それと、ポンプの性能が原因となって汚物の帯ができるんではないぞ。
汚物は比重が海水より小さいから浮かぶんだよ。
だから交戦中はトイレを使わない。性能は関係なし。
ちなみに現代の潜水艦はタンク式だからいつでも利用可。
間違えてたZ型だったorz
後、ポンプの性能で問題だったのはちょっと深度が深くなると使用できなくなる事だったねorz
U333のクレーマーがトイレの問題は本一冊に纏める事が出来るって言ってたな……。
やはり自演か
くだらなさすぎ
>>217 どういう意味だ?
多少の間違いはあったかもしれないが
教えてくれた人間に対して
そういう言い方はないんじゃないか。
>>218お前、マックイーンスレと地獄の黙示録スレで暴れてたなかった?
>>219 はぁ?
無知なヤツほど吠えるとはオマエのことかw
ちなみにジブラルタルはイギリス領な
偶には主任を完食させて上げたい……。
神経質に解体してから、ようやく半分ぐらい食べたと思ったら監視任務。
毛か骨のある固まりを解体してからようやく二口三口食べたと思ったらケジラミを指摘されトイレダッシュ。
背中を盛んに誰かしらが通るからゆっくり食べれないし。
補給船でも骨付き鶏肉を手づかみで食べてたら次席に話し振られて邪魔されたしなw
224 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/26(木) 22:58:49.87 ID:wxIPnlsR
完全なるプロバガンダ映画
>>224 そう断ずれば何か言った気になってる厨二病の人って多いんだよ
そいや、潜水艦にフランスパンなんか積んでもいいのかね?
焼き固めた黒パンと違って直ぐ腐るだろうに。
>>224 は?
「プロバガンダ」じゃなくて
「プロパガンダ」な
まぁ、細かい部分は見逃すとして、
それじゃ、この映画のどういう部分がプロパガンダなのか言ってもらおうじゃないの
プロバガンダ吹いたw
黒パンは焼き固めてあるんじゃなくて、
白パンとは違う発酵させて酸っぱくなっているから日持ちがするんだよ。
>>225 そうそう。
そういうヤシに限って、その後何の反論もできない。
224もその類だな。
>>229 そうなんか。じゃあなんで日持ちしない小麦パンを補給品にしたんだろうか?
補給終了後数日で腐る前に喰いきるつもりだったのかね。
次席がヘラヘラ笑いながらカビまみれの黒パンを解体してるシーンでUボート=黒パンだから。
黒パンなんかドイツ以西のヨーロッパでは殆ど普及してないでしょ
一応、ハイジでも黒パンは食べてたと思うけどね……。
そいや、最初の駆逐艦を狙おうとしたのは船団を護衛してるのを排除する為だっけか。
排水量や魚雷を使用するコスト、回避力や爆雷攻撃で反撃されるリスクでUボート乗りは駆逐艦攻撃は避ける傾向があったって言うけど。
確かに船団を追っていたはずだけど
まず発見したのがたまたま駆逐艦だったからだろ。
護衛を排除するとかそんな意図は描かれていないはず。
駆逐艦攻撃はなるべく避けたというのは事実だけど
まったく攻撃しなかったわけじゃない。
その辺は史実を追えば分かる。
黒糖パンは美味しいよね
黒糖パンと東ヨーロッパの黒パンとは違うがな。
ボケてみせてんの?
238 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/05/30(月) 23:11:56.38 ID:jYvnFq+M
黒パン出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索
黒パン
パンの一種。ライ麦パンもしくは黒砂糖を使ったパンのこと。
黒いパンツの略。色が黒いズボンもしくは下穿きのこと。
>>238 そんなんどうでもいいから
Uボートの話してて黒パンが黒糖パンを指してるはずがない
結局、本物の船ってUボート以外出てない?
は?
Uボートも本物ではないんだがw
この映画のブルーレイって日本じゃまだ出てないの?
映画よりTV版を出して欲しい。まともなマスターで。
なんでディレクターズと映画版には先任の髭剃りシーン無いんだよ。
時間かけてゆっくり剃っているシーンと、それを見てむかついたアリオがドアを蹴るシーンが何とも笑えるのに。
245 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/04(土) 03:44:05.91 ID:RhaeIPtN
多分過去スレでもあった質問だと思うけど、
実際にヨハンみたいに錯乱する潜水艦乗りって結構いたのかな?
また実際に銃殺された人もいるの?
246 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/04(土) 03:57:53.11 ID:SvNu6smD
ハリソンのソ連原潜のが優秀だね
ヲタがあげるから真実を書き込んだまで
日本映画「轟沈」も良いね。
>>245 例えば、U570は艦長以下全員がパニクって降伏した
でも、その場で乗組員を銃殺ってのは聞いたことないな
冒頭で寒々としたフランス沿岸を走っている時に、泥酔した兵曹長+乗組員達に絡まれるじゃん。
なんで歓楽街から離れた飲み屋も無さそうな場所になんであいつら酒瓶持って彷徨いてたんだろ?
兵隊用女郎屋から宿舎まで徒歩で帰る途中だったんでない?
>>245 Uボート艦長でドイツ海軍の軍事裁判により死刑判決を受け
銃殺されたのは2名記録が残ってる
一人は敵前逃亡罪、一人はヒトラーや戦争遂行に対して公に批判した罪
どちらも部下からの告発が発端
逆に艦長が部下を軍事裁判所送りにしたのは数え切れないほどあったと思われ
おそらくその場で射殺もあっただろうかと
>
>>251 後半2行
事実はそうかもしれないが全くの推測じゃな
>>251 うーむ
そういう推測だけでものを言うのは
やめてもらいたいものだな
ただでさえ素人の多いこういうスレでそんなこと言えば
みんな信じてしまうじゃないか
銃殺された二人については証明されているが
個人的には殆ど無かったと思う。
映画でも語られているが、命を共にする意味合いで潜水艦乗りは結束が固いし仲間意識も強い。
非常時とはいえ、艦長が乗組員に銃口を向けるようなケースがあったらそれが崩れる可能性があるし。
とは言え、艦長の人格に問題があったり、末期の極度の人員不足で数だけ合わせる為に連れてきた乗組員とかなら可能性はあるかもね。
>とは言え、艦長の人格に問題があったり、
末期の極度の人員不足で数だけ合わせる為に
連れてきた乗組員とかなら可能性はあるかもね。
だから、それは推測だろっての
極度の人員不足なんてどっから出てくんのか
256 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/06(月) 23:16:03.64 ID:8m0rUoro
じゃあなぜあのシーンを入れたの?
>>256 爆雷攻撃の苛烈さと、それを逃げ場の無い潜水艦内で堪えなきゃいけない切迫感を演出する為じゃね?
推測嫌いな人が居るみたいだから率直に言えば、映画的演出って奴でいいんじゃねかな。
そう、この映画はもの凄くリアルだけども
全てが真実なわけじゃない。
例えば、ボルトが飛ぶシーンがあるけども
あんなことあり得ないし。
映画的演出って理解は正解だと思う。
>>258 真実って言葉を安易に使わないほうがいいよ
>>259 じゃ、なんと言えばいい?
俺は「真実だ」とは言っていない。
「真実なわけではない」と言ったんだ。
その違いが分かるかな。
わからんな
「事実であり得た可能性が高い」ことを「真実」と呼ぶ習慣は無いのでね
「映画でフィクションなんだから真実などひとつもない」という命題に
答えることは不可能だしそもそも不毛
「映画でフィクションなんだから真実などひとつもない」という命題
そんな「命題」なんぞ誰も言っとらんがなw
263 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/07(火) 23:25:06.64 ID:+DMNHMwY
俺Uボート乗りだったけど、艦長に射殺される奴は結構いたよ
ホントか!?w
U96報告書が新装オープンだって
それ何?日本のサイト?
267 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/18(土) 01:51:02.82 ID:L1zgV+zB
q
来週、RAB深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるでしょ
最近所構わずユキチカと書き込みしまくってる馬鹿は何者だ?
ワルサーP38
>>269 広告用のbotだな。
ぐぐるとカードの現金化業者のサイトが出てくる。
忍法帖ってこういうのの対策として作られたんじゃないのかね…
艦長って20万t沈めて前線に居るって事は後方勤務を断った経験あるのかね?
司令部とか軍上層部嫌ってるしその為かもしれんが……。
※Uボートエースは大体10万から15万位で後方勤務や幕僚職を持ちかけられるらすぃ。
経験を買われて後進を育てたり、英雄を死なす事で海軍全体に悪影響をもたらさない為だけどね。
ルーデルのエピソードで陸上勤務を嫌がるUボートエースが多くて
デーニッツが苦労したって話は聞いたな
は?
ルーデルの本にそんなこと書いてあったっけ?
>>274 ルーデルが勲章を受ける条件として
「二度と地上勤務を命じない」っていうのをヒトラーに承諾させたんだが
そのルーデルの叙勲式の時、式に出席したデーニッツがルーデルに
「私はこれから何人かのUボートエースを陸上勤務に据え付けなきゃならんのに
困った前例を作ってくれたよ」ってこぼしたって云うエピソードなんだが
出典は「急降下爆撃」じゃなかったかな、憶えてないや
>>275 45年に入っても現役エースって何人も居たのか。
43年と44年の暗黒期間で殆ど海の底だと思ってたが。
ちなみに元エースなら海軍司令部に一杯いた。
地上勤務になった元艦長が司令部用の防空壕に駆け込んだら、其所にいた幕僚全員騎士十字勲章持ちだったてな。
後、ペーター・クレーマー(U333艦長)が自書で言っていたが司令部勤めはかなりきついらしい。
前線にいた頃はU96の艦長見たく「前線の事なんか解ってない、命令を出すだけのお仕事」だと思ってたがイメージとは全然異なってたと回想してるね。
277 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/23(木) 01:45:55.88 ID:oR6rRKdd
毛ジラミage
ケジラミと言えば、先任もドアを開けた後でケツを丸出しな患者の列に加わったんだろか……。
それはなさそうだ。
あとでそっとどこかでみてもらったろう、きっと。
ドアを開けたシーンからの妄想
士官食堂ではまだ一同が飯を喰ってるトコにイソイソと先任が戻ってくる
機関長「どうだった?」
先任「いや……その」
艦長「?」
先任「その……とても、ハレンチな」
となりで何故かニヤニヤしながら鰊を食べてる次席。
お前ら津波警報が出たら糞してる最中でも高台に逃げろよ
寧ろ潜航しろよ。
波浪で潜水艦がひっくり返った事はあるんだろか?
劇中でも時化に巻き込まれてた時はえらく揺られてたよな。
と言うか、あんな状態でも艦橋に人を上げないといけないとは。
下手すりゃ安全紐諸共引きちぎられて海に落ちるかもしれないのに。
あの地中海に行けって命令書が
「スカパフローに突入し停泊艦へ攻撃せよ。ギュンター・プリーンのような働きを頼む」
だったら艦長はどんな顔しただろw
難易度的にはジブラルタルよりきついが。
284 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/30(木) 10:30:52.55 ID:o9iToOAO
>>283 スカパフローは大戦勃発時だから辛うじて成功したまでだからな
それにドイツ海軍は潜水艦は対艦より通商破壊メインだし
それに一度入ったら後は選り取り見どりの撃沈祭りの筈が
魚雷信管の不具合で一隻しか獲れなかったし。
286 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/06/30(木) 20:39:43.13 ID:FOhc/3jA
艦長のモデルはオットー クレッチマーかな?
>>286 違うがな
レーマン・ヴィレンブロックという艦長
より正確にはハインリヒ・レーマン=ウィレンブロック
子供十字軍はウソだったのか!
学研の「Uボート部隊の全貌」の内容が凄い。
みんな、嫁!
はい?
>>290 くだらないヴォケかますな
このクソヴォケ!
293 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/02(土) 16:55:52.72 ID:2ZXHaTW7
294 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/02(土) 17:04:39.48 ID:cMWIfMTc
ロス!
切れちまったんです ケツ穴が・・・
処女のあそこのように狭いケツ穴だ
クリームを塗らんからだ
アメリカの深夜のスラム街に裸で突入してみろ! こんなの序の口だ
ぶるーれい早う出してくれい。
300 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/13(水) 10:12:10.01 ID:tx2v9dtx
”ヤマト”レンタルしてみた後、無性に後味悪かったので、
なぜか?この映画が見たくなり、DVDを見直した。
体が自然にリアルさを求めたのでしょうね。
302 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/17(日) 11:46:59.88 ID:fM+ILaEK
最後、軍港を爆撃にきた連合国の爆撃機(戦闘機?)はなに?
サンダーボルトは1841年当時ヨーロッパ戦線に投入されてないしシルエットてきに
スピリット・ファイヤーではなさそう。
>>302 スピリット・ファイヤー
これは釣りですか?
>>304 1841年をスルーするお前の優しさに惚れた
>>302 スピッツファイヤーな。英国の代表的戦闘機だ
グレートバリアリーフとか、澄んだ海域では、昼間なら、どの潜水艦も飛行機上では丸見えだよ。
309 :
:無名画座@リバイバル上映中:2011/07/20(水) 20:04:09.55 ID:9D9rKzh2
q
310 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/20(水) 21:45:30.13 ID:Tqf3ni2R
>>303 T-6練習機か、トラトラトラのゼロ戦と同じやつね、てかあの爆撃シーンは
特撮じゃなくてロケだったんだ、どうりでよく撮影されてると思った。
しかし実戦に使用されたことがあるとはいえ基本練習機の空爆であれほどの被害が
でるもんだろうかね?
米盤BD届いたので観た。やっぱいいわー
>>310 映画的演出って奴だろ。
あれに搭載出来るレベルの爆弾でブンカーにはダメージを与えることは出来ないよ。
原作では高射砲や後者機関砲の音から「各高度で来たな」というセリフがあったと思う。
当然映っているような飛行機は対空砲要員や乗員や工員を殺す目的で来ていると考えりゃいいと思う。
原作の方だと、U96は空襲を受けている港へ帰ってくるので?
飛行機の来るタイミングは覚えてないけど。
空襲がほとんど終わってから主人公は艦のところへ来て
艦長が重傷を負ったような表現で終わっているよね。
>>315 重症だけど、生きているだけ儲け者だよ。
映画版ラストシーンの沈み行くU96を虚ろな目で見送ってから逝く艦長は……。
317 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/22(金) 22:10:17.68 ID:leZhGlN1
空襲が始まったとき一瞬空が写されそこには円谷英二がハワイ・マレー海戦で
とった手法、飛行機を万華鏡でうつして機数を多めにみせる方法が使われてるが
その飛行機のなかに双発機らしきものも何機か混ざっていた、おそらくT−6は
爆撃機の護衛だったんだろう、最初の機銃掃射で対空砲火用の水平2連式MG34?の機銃手を
射殺している。おそらく対空砲火から爆撃機をまもろうとしたんだろう。
つか、空襲サイレンが鳴ってから数分も無い内に敵機がやって来たって事は、港付近の監視哨や船が敵機群を発見したって事かね。
レーダーや外縁の監視に捕まらずにあそこまで接近したって事は超低空飛行で港まで接近したのか。
せめて数分時間があれば、U96は無理でも乗員達をバンカーか待避壕に逃がす事は出来ただろうにな……。
あのシーンについて素朴な疑問なんだけど、まだU96の中に人が残ってたりするの?
’11 7月23日の航海日誌
潜航
爆雷
敵機発見 見失う
323 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/24(日) 15:22:41.76 ID:nO7V3BXA
>>318 そりゃーライト兄弟が飛行機を発明する50年前の1841年に
飛行機を実戦配備していたアメリカ軍なら1941年当時ステルス戦闘爆撃機
ぐらい持ってたでしょ。
つか、普通見たく空襲警報が鳴って十数分の猶予があってさ。
閲兵は中止になりブンカーに退避、空襲後に戻ってきたらU96が沈んでいくのをみんなが唖然と見送る……って感じだったら悲劇性が低くなって記憶に残らないだろうか。
>>324 まあそれもひとつのアイデアではあるんだけど、
ヴェルナーが艦長とU96のラストボヤージュを見届けるという話の構造は
少し崩れてしまうな
>>322 いや、現代的なら見失 Now!!だろ。
そう言えば、ヴェルナーって前半はカメラパシャパシャしてたけど後半は全く記者らしい活動してないよね。
そう言えば、トムゼンの艦と遭遇した時もカメラもってないな。
実際には、U○○○(艦番号忘れた)を撮影して
有名な写真を残しているわけだな。
日本語の本によく使われている艦の写真は
港外で触雷して続いて空襲で沈められた僚艦の生存者が
U96の上で毛布をかぶり煙草をすっている写真じゃないだろうか。
帰港時にカメラ持ってないしね……航海から帰ってきた奴らの写真を撮れって艦長に言われてたのに。
つか、脱出時に手ぶらだったから、フィルムも取材日記もU96と一緒に沈んだのか。
あの後、上司になんて言い訳したんだろ。
ある本ではその写真のキャプションで脱出訓練後の写真とあった。
しかしDas Boot原作にもある、基地港外で沈められた僚艦の生存者が
甲板で一息入れている写真だ。
つか、写真で撮られた時期って冬かね。
ラ・ロシェル辺りの12月がどれだけ寒いかは知らないけど。
艦長の吐く息が白く、陽射しの良い時間帯でもコート着てるって事は結構寒いんだろ。
そんな時期に海へ投げ出されたら堪えるだろうな。
335 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/07/30(土) 20:58:08.68 ID:/5YgokVX
ちなみに今日は日本海軍の潜水艦がアメリカの戦艦インディアナポリスを撃沈
した日なんだな。
ただしくは重巡洋艦だよ。そして日本海軍が最後に沈めた大型艦だ。
>>337 そそ、贈り物を届けた後戻る途中でイ号に捕捉され、6本中3本横っ腹に浴びて30分足らずで撃沈。
搭載されてた回天の搭乗員は何度も出撃を催促して「何故に大型艦の如き好目標を前に出して出撃させてくれなかったのか」と悔し泣きしてたとか。
おおスレあるとは
駆逐艦から爆雷くらった後の食事で食べてるもの何ですか?
トマトみたいな赤いやつ
ミニトマトみたいなやつ?
プリンみたいなフワフワしたものと一緒に食ってるあれ?
なんだろね。前スレでも話題になったけど。
デザートっぽいから桜桃かもしれないね。
じゃあ毛ついてたシーチキンみたいなやつなあに?
鰊か何かじゃねぇの?
毛と言うよりは小骨だろうな。
原作では先任(無能ver)が失笑されるシーンの1つ。
小魚から小骨まで取ったら食うところ無いのに一生懸命排除してる。
その横で次席が嘲笑うかのように丸ごと潰してから食べているんだよなw
桜桃ですかーどうもです
デザートとはあんま考えてなかったw
フォーラムの検索もどうもありがとうございましたー
食べる物もそうだけど食器もあんな環境中では綺麗な方がモチベ上がりそうですね
>>343 ありがと
でも読み方わかんないんだよぉぉぉ(´・ω・`)
鰊(ニシン)
ありがとうございます。
このご恩は一生忘れません。
アンニョン(^^)
348 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/08/03(水) 08:33:33.16 ID:DqNy5p6M
>>345 PCあるならドラッグして調べろよ、これだからゆとりは。
>>342-343 あれは豚の皮。専任はきれいに毛の生えた部分を取り除いて食ってたろ。
大阪でも食べると思う。
ブラジルのフェイジョアーダという奴隷の食べ物から発展した国民食にも使われる。
日本移民はブラジルに着いて宿舎で出された食事中のそれを見てこんにゃくだと思い、
「おやこのこんにゃくには毛がはえている」と言ったと移民史に残されている。
火で表面を炙って処理はしないのか。
それとも軍用食だからか?
351 :
349:2011/08/04(木) 08:28:20.05 ID:F+ED0VoX
昨日ちょっとぐぐってみたけど、
日本のドイツレストランでアイスバイン (豚すね肉) の写真があったが
一部毛が生えてたぞ。それも複数のブログで。
僕が小学生の頃、水曜だったか金曜ロードショーでUボートが放送された
クラスの連中も結構見てたみたいで盛り上がった
そんな連中と銭湯に行き、シャンプーをすると
みんなが湯桶に入れたお湯を一斉に上からかける遊びが流行った
そう、ヴェルナー少尉がずぶ濡れになるあのシーン
353 :
1:2011/08/27(土) 03:31:21.65 ID:pu9+AFsd
1
そいや、あの補給船はその後どうなったんだろ。
1941年ならまだ危険は高くてもフランスにはたどり着けそうなんだけどね。
ビゴの補給船?
英米に気づかれてマークされるようになるまでは
潜水艦の補給に便利に使えるからそのままなんじゃない?
気付かれた後は放棄かなぁ。まぁ、ノルマンディーに連合軍が上陸するまでは陸路で逃げる事は出来るだろうし。
現在深度199m
テストだ、ちょっと潜るぞ
スペインのビゴの補給艦の場面。
船内でニシンを召し上がれと、金属スプーンですくって皿に盛る、あの料理
ってなんだろう?白い液体はビネガーか?
ホワイトソースかもしれんし、マッシュポテトかも。
ところでキャビンの料理が豪華で賛美歌っぽいのが流れていたのはクリスマスだからだっけ?
補給船に上がった時、正装をしてたのは先任だけ。
だけど、格好はちゃんとしてても身体の方はどうにもならんかったのかね。
タオルでゴシゴシやる程度じゃ、臭いは取れないだろうし。
見映えは良くても体臭は結構臭ったりしたんだろうか。
U96がいよいよ浮上するな BD版となって
>362
ヴェルナー「何があった!」
次席「再販だ!忙しくなるぞ 11月25日にDVD版と共に輸送船団に攻撃再開だ!」
Uボートブンカー
ブレスト、ラ・ロシェル、ロリアン、サン・ナゼール、ボルドー
全部残ってるんですね。Google earthで見つけるのが面白かったw
ボルドーがずいぶんと川の上流なのに驚きましたわ。
>>363 ありがとう。
確認したけど、本編だけなんだ。
特典とかを色々とつけて欲しかったなぁ。
あるいは、パーフェクトコレクションみたいのが
将来的にリリースされるのを期待してもいいかな?
>>364 全部残っていると言うか、真面目に壊そうとすると途方もない予算が必要らしい。
幾層もの鉄筋コンクリートによる重防御施設だから、壊すよりも放置した方が予算に優しいとか。
>ボルドーがずいぶんと川の上流なのに驚きましたわ。
出撃、帰還時の安全的にどうなのかな?
川みたいに浅くて狭い場所だと空襲時に逃げ場が無いから危なくないかね。
>>366 日本では川を遡った所にある港って、イメージしにくいから良く分かりませんね。
イギリスから600km以上あって一番遠い基地だから待ち伏せ的に狙われる
ことはほとんどないだろうという判断があるのでしょうか。
それから、川沿いには対空砲火がいっぱい並べてあるでしょうから
命中率が高い低空攻撃は非常にやりにくい環境なのかも。
デーデッデデーデッデー♪
BD版って字幕に独語入ってますかね?
ならば購入するんですが
フランス語の吹き替え版を見たけど
艦長たちがフニャフニャしてるようで
雰囲気がまるでちがた
>>371 独語字幕にこだわらないなら、現状それが一番お買得かと。
日本での再生も問題ないし。
ただ、字幕が8ヶ国語あるのはディレクターズカット版本編だけで、
オリジナル劇場版とか特典映像は字幕の種類が少なかったり
字幕自体がなかったりするのであらかじめご了承ください。
>>364 壊すのは作るより金が掛かりそうだしね。観光資源以外の何かに利用されているのかな?
漁船の修理工場とかにさ。
ブレストは海軍基地、トロンハイムは民間の港とかに使われている。
他にも倉庫やヨットの係留所、干ドック機能付きのは普通に小型艦のドックにされたりもしている。
まぁ、一部じゃ観光名所にも成っているみたいだけどね。
他にもたとえば、
最大規模のロリアンは戦後フランス海軍に使われ、
今は観光地になっていてガイドが案内してくれる。
ただ、ブンカー内部には特定時期じゃないと入れない。
映画「Uボート」に使われたラ・ロシェルも
戦後フランス海軍の潜水艦基地になっていたが
今は一般船が出入りしているし、ブンカーの一部は
アトラクション用に改装されている。
378 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/09/22(木) 18:23:26.67 ID:AvYpsHET
やっとDVD再発だ!待ってて良かった!!
ネット検索が発達してなかった頃に「艦の中で流れるあの曲が欲しい」とだけずっと思ってて
なんかの拍子に『ティペラリー』だけがわかって、大きなCD店で片っ端から一枚ずつ確認して、
やっとメドレーの一曲になってるのを見つけたことがある。ヒマで間抜けな話だけど嬉しかったな。
今は3種類のCDを持ってるけどやはりこの1枚は思い出深い。
自分はドイツ行進曲ファンなんだけど、帰港時にアルプレヒト大公が
演奏されたときは狂喜したもんですw
>>379 似たような経験がある。
この映画ではないけども
あるドラマの中でかかる曲について
作曲家の名前だけは分かるんだけど
曲名が分からない。
だから、その曲に当たるまで
その作曲家のアルバム(レコード)を買いまくった。
あれでいくら使ったか。
そんな時代もあったな。懐かしい。
>アルプレヒト行進曲
良曲だし、勇壮で個人的には大好きだけどあのシーンの所為で撃沈フラグ曲にされたんだよなw
ボート競争の時に出迎えであの曲を流したら「不吉なモン流すな!」って怒られたw
出航の時も演奏していなかったっけ?
俺はAuf wiedersehnがオヒナシーって聞こえてた。
出航の時に演奏されていたのはムシデンだよ
ムシデンは「獣人雪男」でも流れるね
出航時の演奏曲目はバージョンによって違う
オリジナル劇場版とDC版では虫伝のみ
ところがTVシリーズ完全版ではアルプレヒト&虫伝
>>383 音量大きいね。スピーカーがびっくりしてた。
タイトルの「Das Boot」は
英語で言うところの「The Boat」と同じ意味と思っていいですか?
Uボートと言えば食事シーンが執拗に出て来るのが名物であるが、海底に沈んだ時には流石に描写されない。
死の恐怖と緊張でノドに飯が通らないのは心理的に理解出来るが、それでもバケツリレーとか重労働してればハラは減る。
酸素節約の前に眠りやすいようにハラを満たしてたのかね。
薄暗い懐中電灯の下で、電気コンロは使えないから缶詰とかパンをモソモソと口に詰め込んでたんだろか。
冷ツィンツ
>>391 ああいう時は
カロリーの高いチョコレートを
支給していたようだな。
ラボーエのU995は撮影には使われなかったそうだね
揺すぶれるセットじゃないといけなかったからね。
内部撮影用の遊動セットを作るのに参考にはされたかも。
陸に上がったUボートはクジラそっくりw
クジラというよりサメじゃないか
おれは秋刀魚かと思ったが
太刀魚にも似てる
いやいやカマスだよ
映画のZ型は青魚っぽく尖った感じだけど、近代型である]]T型はズングリとしてるよね。
腹の出具合とか、ニシンかな
そろそろBSあたりでやってほしいな
XXI型は俺的にはボラだな
「デーニッツと灰色狼」によると魚雷をウナギ(Aal)と言っていたらしいが、
映画ではトルペイドと言っているのしか分からなかった。
砕けた言い回しを好む艦だとそうだけど、堅物の先任が魚雷の管制管理してたからそう呼んでたのかもね。
VII 型はアロワナかな。
今日の夜空見たか?月が明るいぞ
作戦を決行しますか艦長殿
アロエにも似ている
ひ?
>>408 俺はあそこからの10分間が一番興奮するシーンのひとつ
ふ?
この映画で覚えた「verdammt!」はクセになってしまったw
へっ!
俺もインサートのとき「Torpedo, Los !!」つーのが癖になった。
ただ、近接攻撃が多いためか、爆発まで1分かからん。
バックボードディーゼル シュトップフナメンテスガイスン!
って聞こえるのは俺だけ?
Ja wohl!
おれタイに行ってバケツで水掻き出してくるわ
魚雷と針金の価格のセリフで、ペニヒという通貨単位もあることを知ったw
プフェニヒ
421 :
1:2011/10/26(水) 09:39:01.15 ID:NKwBVcXm
2
この映画では、潜水艦乗り慣用句が分かるのも醍醐味でありました。
「誰か落ちたぞー!」が「Mann über Bord!」これは辞書にも載ってました。
ところで、艦橋に上る時なんて言ってるんだろう?
「なんたらBrücke」と聞こえる。返事は(上にいる人から)「Ja wohl!」
デーデッデデー デッデー
>>415 Backborddiesel muss stoppen! Fundament ist abgerissen!
>>422 Mann auf Bruecke?
>>423 前から気になってたんだけど、それって何?
>>424 「422」です
「Mann auf Bruecke?」
danke! そうですそうです!そうとしか聞こえないス♪
この映画と原作って、元エース艦長同士が賛美両論してるんだよな
挙げ句に元乗組員同士でケンカまでやらかしたし
U333のペーター・クレーマー、U552のエーリッヒ・トップは肯定派
U-99のオットー・クレッチマーや、U68のカール・フリードヒリ・メルテンは否定派
U618のクルト・バベルクに至っては報道関係に批判の手紙を出すわ、果てには訴訟寸前まで至った
クレッチマーは否定派なのか
クレッチマーは割と大戦初期に捕虜になってるから
中盤戦以降の苦労は知らんだろう
否定派はどんなところがダメと言ったんですか?
>>429 オットー・クレッチマー(U99などの艦長)
「私にとって、ブーフハイムは純然たる原典とはなりえない。彼は敵を見たことも敵に遭遇したこともないのだから・・・・。
ブーフハイムが書いていることは空想だし、真実味などまったくない。こうした事情を知っている者がわずかの潜水艦乗り以外にこの国にいないというのは嘆かわしいことだ」
カール・フリードヒリ・メルテン(U68艦長)
「ブーフハイムがヴィレンブロックに同行した哨戒では何も起きなかった。戦闘なし、爆雷なし。しかも38日で終わった。全てが空想だ」
「(1985年のテレビ版公開時にリッタークロイツ誌の中でこの番組を批判して、)乗組員が騒ぎすぎ、艦橋ハッチからなだれ落ちる水が多すぎ、
悪天候時に艦が海面に留まることなどしない、艦はあんなに深く潜れない、命令遂行をピストルで強制した艦長などいない」
>>430 ありがとうございました
ブーフハイムは全て想像で書いたのではなく一応同乗取材はしている
わけですが、かなり辛らつな批判ですねぇ
え、それじゃ爆雷攻撃を受けている最中のブレブレ写真はでっち上げだったのか。
それに航海の終わりに僚艦が機雷と空襲で沈んだのも。
>>430 そういう「盗作」はよくないんじゃないの?
>>434 艦長達でもデーニッツ(或いは海軍そのもの)に対して賛否別れてるんだよな
「ヒトラーの側近達」のインタビューでクレッチマーが批判っぽい事言ってた気がする
U96の艦長はどう思ってたんだろ。
ブーフハイムが批判的だから、作風上批判的に描かれたんだろうかね
軍上層部は〜って食事中に文句言ってたし、デーニッツの写真に蠅が引っ付いてたりと
日本でも上原良司さんのように全体主義を批判しつつ特攻戦死された人がいた。
ドイツでもナチや軍上層部には批判的でも開戦した以上
祖国ために最善を尽くすと決めて戦った人は多かったでしょうね。
437 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/11/23(水) 19:11:22.31 ID:WVMn2UL7
あと・・・後もう少しでUボートが手に届く
1ヶ月ちょっと前から予約してたので、ジャケットを手にとることができる
だけでワクワク、ワクワクする
仕事が終わったら即本屋にGOじゃい
一瞬Uボート乗りのグレーの革ジャケレプリカを買ったのかと思ったぞ。
寒くなってきたからそろそろレプリカ革コート出すかな
そんなの日本じゃ売ってないだろ?
将校用?水兵用?
BD買ってきた
最初のパーティシーンは画質悪っ!と思ったけど
出撃シーンから画質良くなるのはDVDと同じw
爆雷やボルトの飛ぶ音がロスレス音声だと半端無いぜ
そいや、海底に着底中、ヨハンか機関長が狭い場所に潜る時酸素マスク付けてるよね
あれって浸水してる区画だからだっけ? それとも電池とかが洩れててヤバイガスが出てた?
浸水している所に潜るから。あと酸素マスクでなく空気マスク。
比較的浅い所に沈んでしまったボートから二重ハッチを使って脱出する時に使う。
あと寝るときにつけていたのは二酸化炭素を漉す苛性ソーダ入り簡易ガスマスク。
国内版BDは特典全然ないのか
偶然だけど海外版を先日買っといて良かった
ところで、海峡突破出来たとして、イタリアの港に入港しても空襲でU96は力尽きたかもな
タラント空襲後も、断続的に襲撃はあったみたいだし
哨戒時期が冬場の割にはその手の描写が無かった
エーリッヒ・トップの哨戒動画見たが、浮上航行中の艦上構造物に悉く氷柱が生えてた
まぁ、パウケンシュラーク第二陣で出撃してカナダ〜ニューヨーク沖合で戦ってたから当たり前かもしれんが
>>446 タラントはイタリアの南端だけど目標のラスペツィァは
根元なので1941・2年なら空襲はあまりなかったかもしれない
この映画作ったスタッフの後年作品考えると、何故かラスペツィァ入港後、地上戦力化
半年間の訓練期間を終えた後、列車に乗ってスターリングラード行きになるって妄想が……
450 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/10(土) 07:43:36.67 ID:xH08YegI
最後の終わり方は正直いただけん
凱歌をあげてそのまま終了!とはいかないのは敗戦国の悲哀
あのラストがあってこその・・・
だがちょっぴりわざとらしい感じがしたのも事実・・
あれをわざとらしいと思うなら、多分メンフィス・ベルの演出はあざといっていう気がする。
あれはあざといわ
感動を押し付けようとする映画は見てて不快だな。
「メンフィスベル」や「今を生きる」とか。
既出かもしれないけど
一時ヴィットマン(戦車兵)の映画が作られるという噂があったけど
やはり噂で終ったんでしょうね
あのラストが無かったら、ここまで語り継がれてないだろうね。
ただ有名なラストだから、わざとらしく感じるのかもしれん。
もう何年も雪を見てない
他の全てのシーンは、あのラストのためにあると言っていいのに。
なんてね。
おまえらどこでクリスマス祝うの?
ヴェーザー号
あのニシンっての食ってみたい
464 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/19(月) 19:08:28.46 ID:utj90m1A
印象に残ったのは料理のシーンだけだったな
あそこで流れる「O Tannenbaum」はレコードをかけていたのか?
ラジオ放送を流していたのか?
少年合唱団はいなかったw
唐突に思い出したが、サイモン・シンの暗号解読めちゃ面白いよ。
>>466 間違えました
×「O Tannenbaum」
○「O du fröhliche 」
通信隊の女は無しかよ!
正月にDVD観る予定
深度234!
海水管フランジから浸水!
verdammt nochmal!
scheisse!anblasen!
474 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/12(木) 01:34:27.93 ID:yEIphGmp
最近この映画ってレンタル店に在庫してないんだな
三軒まわったがハリウッド製の潜水艦映画しかない
しかたないからヨドバシでディレクターズカット盤1300円で買ってきた
475 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/27(金) 00:14:42.08 ID:YUaiK70j
潜望鏡深度まであげ
露頂してますがな。
477 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/01/29(日) 01:19:24.95 ID:Ye2+rF4O
Uボート、浮上できません@@@@@@@@@@@@@
畜生!またリンゴジュースうまそうに飲まなきゃだめなのか!
テレビ見てて気付いたがテレ朝がこの映画のあの曲を使う率は異常
デーニッツ「2月が1レスしか無いとはどういうことだ!」
482 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/04(日) 01:24:16.06 ID:ziAVmxj1
浮上
2月はシュノーケルで潜航し続けておりますた
21日にCSザ・シネマで最初の劇場公開版やるねage。
485 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/16(金) 04:19:04.03 ID:ZUY8OrWJ
バッテリー充電、浮上!
Alarm!! Flugalarm!!
総員前へ走れ!
('A`('-`('д`('_` )
ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
「「 「「 「「 「「
489 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/20(火) 10:35:16.00 ID:zXVQ7i+T
シネマで今日放送に付き浮上
名作すぎるが、見ると疲れる
爆雷!
ドイツにも日本のように、
第二次大戦を映像の中で過度に美化する事への後ろめたさ、
みたいなものがあるんかな。
Uボートのバッドエンドみたいな終わり方といい、
ヒトラー最期の12日間の、
ヒトラーが死んだ後の悲惨な市街戦の長回しといい……。
偶々見た二本がそうだった、というだけかな。
だってあの時期には哨戒帰ってこれるだけでも幸運だったんだ、
あのまま行進曲に乗って上陸して酒宴で終わってちゃおかしいしオチにならないだろう。
>>492 フランクフルト学派っつーものがあってだな
俺の魚雷 発射しちゃっていいかな?
質問なんどすが、名吹き替え版っていうのは
『通信隊のおネェちゃん、ピチピチの看護婦、、ME〜ME〜‥おっ!?艦長だ』
のやつ?
舞い戻って燃えている船に止めを刺すシーン
魚雷の無駄遣いではないの?
タンカーは中々沈まないんだよ。
ちゃんと沈めないと港まで曳航され修理されて
また戦列に加わることがあるから止めは必要。
500 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/04/24(火) 05:19:06.15 ID:YCwEwWbN
500
あれだけ炎上している船に魚雷は勿体無いかな。
砲で処分したいところ。
日本潜がインド洋などでタンカーを砲で沈めようとしたけど
全然埒が明かなかったってよ。
Uボートの備砲は日本の艦隊型潜より非力だから
(高初速・低伸弾道だから速い敵には有利だろうけども)
さらに埒があかないはず。
初陣で10万トンタンカー一発で仕留めて騎士十字章を貰える幸せ
まだ人が乗ってるじゃねーかよ、おい!
でも実際にはUボートはジブラルタル海峡を安々と通過してたんだよね?
「ふはは!今度は捕まらんぞ!敵は俺達を沈めたと思って眠ってるんだ、
いや違う!!パーティーでもしてやがるんだ!!」
浮上したら全速で逃げる この海峡からな
国に帰るぞ
うまくいったら 全員に俺の鼻糞を進呈する!
アハハハ
511 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/04/30(月) 21:56:12.47 ID:5mEAvvlW
ジブラルタルで攻撃され全速でアフリカに向けて走ったが、あれは沈没を覚悟して少しでも
浅い海域を目指したんだね。最初はなぜか分からなかった。
劇場で観てみたい。
炎上してる船に止めを刺すとき発射管一番使って
四番がまだ残ってるはずなのに変だなと思ったが
字幕には無いが音声では四番も発射してたんだな
命中はしてないみたいだが
でも息を潜めてなくちゃいけないのにいつのまに一番装填したのかな
爆雷の衝撃で一番のレールが外れて床に落ちてたし
DVDケースのCASTには「ウルマン少尉」ってなってるけど間違いでしょ
ウルマンは制帽みると下士官だし士官じゃないからヴェーザー号にも呼ばれなかった
ウィキペディアみたら「主な登場人物」で士官候補生とも「キャスト」で少尉ともかいてあるけど
あとケースには「第二当直士官」と書いてあるくせに本編字幕では「次席士官」となってるし
主砲を根こそぎ吹っ飛ばした?敵機に撃たれて重症の「操舵長(字幕)」もケースには「一等航海士」、
ウィキペディアには「航海長」とあっていろいろ
ほかに気になったのはモーター室にいる太った下士官が士官の機関長に向かって「ヘマするなよ」というせりふ
上官に向かってそれはおかしいだろと
あと出航時と最初のほうの食事途中で見張りに出るシーンの赤い帽子かぶった水兵
出航時くらい制帽かぶらないとだめじゃないのか
軍板のスレね。
>>511 あれ、原作読むまで理由がわからなかったよ。
艦首魚雷と兵の部屋:家畜の臭い
兵曹長の部屋:公衆便所の臭い
士官の部屋:ペットの臭い
艦長室?とソナー室・無線室:半田の臭い
艦橋・司令室:潮の香り・塩気でベタベタ
下士官の部屋:ポマードの臭い
厨房:おいしい匂い
機関室:エンジンオイルの臭い
モーターの部屋:グリスの臭い
艦尾:洗濯物の生乾きの臭い
みたいに画面から臭いが出ると面白いんだが・・
我慢できず途中退席する者続出
521 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/08(火) 11:05:32.28 ID:dk+nnbH7
時化が続いてみんなゲロってんのになぜ潜航しない
艦長はサドなの?
映画の話だよね?索敵は浮上して行うのがセオリーだからだろ?
船団はそうやって見つけてる。
そっか。ソナーより肉眼のほうが有利なのか
しぶきで双眼鏡が見づらそうだ
時化の時はずっと休んでればいいのに
あんな何メートルも上下して魚雷は大丈夫なのかな
レーダーがありませんので、なによりも見張りが重要です。
聴音は、潮流とか海水の温度差とか、様々に要因が絡みます。
魚雷は固縛してあるので問題ありませんよ。
525 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/15(火) 21:12:42.12 ID:QHE7SA7+
U32からの連絡でイギリス船団の攻撃に向かうとき興奮した兵が魚雷の頭ぶったたいちゃうのがなんか怖い
よく観たらなでてるだけだった・・すんまそ
魚雷はそんなことでどうもならないと思うけど、
精密機械なのでしょっちゅう分解点検する。
魚雷には一本一本に厚い本のような帳面があって、
製造過程・試射・分解整備それぞれの責任者の所見や署名が書き込まれている。
車の車検証みたいなものだ。
ってなんかで読んだ。
528 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/05/31(木) 00:30:23.47 ID:o1YkNbza
【映画】戦争映画ベスト10が決定!1位「プライベート・ライアン」、2位「地獄の黙示録」、3位「ブラックホーク・ダウン」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338390980/ PS3/Xbox360用新作ソフトで、ミリタリー・シューターゲームの「SPEC OPS: THE LINE」が
6月29日に発売となるのを記念し、イギリスのエンタメサイトdigitalspyと
ゲーム会社の2K Gamesが組んで、戦争映画ベスト10の投票を行った。
その結果、1位に輝いたのは、1998年のスティーヴン・スピルバーグ監督作
『プライベート・ライアン』。第二次世界大戦のノルマンディ上陸作戦の中で、
8人の兵士たちが一人の兵士の救出に立ち向かった実話を描いた本作には、投票者の23%が一票を投じた。
次点は、1979年のフランシス・フォード・コッポラ監督の映画『地獄の黙示録』、
3位は2001年のリドリー・スコット監督の映画『ブラックホーク・ダウン』。
上位三作が、ロンドンの映画館で一日のみ、マラソン上映会が催されるという。
■ベスト10は以下の通り。
1.『プライベート・ライアン』
2.『地獄の黙示録』
3.『ブラックホーク・ダウン』
4.『フルメタル・ジャケット』
5.『大脱走』
6.『ハート・ロッカー』
7.『イングロリアス・バスターズ』
8.『プラトーン』
9.『U・ボート』
10.『荒鷲の要塞』
ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0042567
軍板のUボートスレ落ちちまった。17レスかそこらで。
このスレが上の方にいるとああ乗組員が息抜きできてる一安心した所なんだろうなって
思う。下の方で見つけるとああ深く深く潜航してる頑張ってんな〜乗組員って思う。
潜水艦みたいww
滅多にレスはしないけど、ずっと見守ってます。
水兵さんガンガレww
現在潜航中で。
タモリ倶楽部で現役海自潜水艦乗りに聞いた潜水艦映画で
堂々一位獲得の映画 それはUボートだった
クリムゾンタイドなんてぬかしたら俺は許さなかったってヨハンが言ってた
病院で告知を受けた
どうしようもない現実って奴だ
この映画が真っ先に頭に浮かんだよ
どうしたどうした
元気出せp(^^)q
534 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/06/10(日) 15:45:04.69 ID:EDPfSftx
不浄age
>>531 しかし2位か3位が「真夏のオリオン」じゃなかったか…
もうちょっと渋めで統一して欲しかった気もする
わずか2センチ程度ヒゲ伸びただけで鬱陶しいのに
帰港時はヒゲ面になってる面々はどんな気分なんです?
そりゃあ、狂喜乱舞ですぜ。
久しぶりの陸だからねえ。
諸君、寄港地の変更だ
艦長、乗組員が叛乱を企てています!
540 :
【大吉】 :2012/07/01(日) 10:51:27.58 ID:H+fFNwd4
↑
ヨハンの運勢
541 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/02(月) 11:43:45.82 ID:13ona1hs
吹き替え放送中浮上
>540
良かった・・・
30枚くらいDVDあるけどU・ボートが一番観てる回数多いな
今日も観ちゃった^^おもしろかった
ちなみに次に観てるのは七人の侍
544 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/09(月) 23:22:27.49 ID:nlD7TUNC
浮上!
アラーム!
546 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/11(水) 21:11:24.85 ID:AojmqPws
本日放送された内海版、何十年ぶりに見た
「どっこい」でつい笑ってしまう
くそっ 時化てやがる!
548 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/27(金) 23:31:49.37 ID:SNdBhI06
潜望鏡深度まで浮上!
549 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/07/31(火) 16:32:14.88 ID:PcelqHF2
やっぱハリウッド製作じゃないといいね。
もしハリウッド製作だったらユダヤ人を出さないわけには行かないだろ。
また当然米人のヒーローを出す女かも知れん。もちろん嘘でも残虐行為も描く。
(; ・`д・´) 高速スクリュー音急接近 ! (`・д´・ (`・д´・ ;)
トリム水平、深度そのまま、音をたてるな、やり過ごすぞ
アクティブ・ソナー音!
じゃなかった、アスディック!
ポーン ポーン ポーン
爆雷の衝撃でよく食材が床にぶちまけられてるね
床には艦長のつばとか空き缶のおしっことかばっちいばっちい
劇中でラヂオでサッカーの試合聞いて負けたと言って落胆してるけど
なんの試合だったのかな
558 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/05(日) 09:30:16.12 ID:DoLayvLF
ほんと?海軍部隊間のゲームだと思ってたよ。
560 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/08/07(火) 16:40:17.07 ID:vdLz9euM
嘘だよ
原作中の「私」の回想で、嵐の中船の舷側にあるトイレにこもって
溺れそうになりながら水が引くたびに油を流す男の話があるじゃない。
嵐の時に油を流すというのをポパイの漫画かアニメで初めて知った当時は
船乗りにありがちな俗信だと思っていた。
でも救命艇 (少なくとも旧式なオープンなもの) には油の缶が備えられているんだね。
船や艇の周囲に油を流すことによって波の飛沫を減らし上から入る水の量を抑えることができるらしい。
>>557 映画のドイツ語では、
「シャルケが負けた」
と言っているけどな。
吹き替えではなぜか、
「ヘルタが負けた」
になっているw
563 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/16(日) 23:41:20.89 ID:GsyLGu1W
浮上age
チンパンジーのパン君が女性に噛り付いて引退するそうです
565 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/09/25(火) 23:34:39.01 ID:QqTQ8via
尖閣にUボート浮上したら面白いね
ということで 浮上
タイムスリップして中韓の漁船を〜(以下省略)
漁船に魚雷はもったいな〜い。
といって浮上すると飛行機にやられる。
>>568 漁船には、ルーデル閣下のスツーカがお相手いたす。
スツーカじゃテキサンみたいな時代物の練習機にも落とされてしまうよ。
10日間のレスなしによく耐えたな・・・
次にアゲた奴にビールをふるまう
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) 彡⌒ミ ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 (。・_・。) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
573 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/10/14(日) 23:15:06.26 ID:S0QXGpdc
∧,,∧
( ´・ω・) ビールまだぁ
(っ‐{}@{}@{}
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
(⌒,,⌒)〜っ
(⌒,_, ,⌒て ,,_,)
! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ
|! ゚o 。.゚( ^ω^)おっおっおっ
|! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
|i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
|i、..゜。。゚ ゚し|'J
. |,,._二二二_,!
。゚o
昔、実習で乗った潜水艦では、魚雷室で寝泊まりしてていつもベッドの足下に白い水滴が落ちてきて不快だった。
ある時気付いたんだが、水滴だと思っていたのはベッドの上に置かれていた卵が腐っていて、それから沸いた蛆虫だった。
爆雷 潜航 敵機見失う
海軍ではキャプテンと言うと大佐のことなのだがこの艦長も
大佐様であったのでしょうか?
第二次大戦中の潜水艦の艦長は多くの国がそうであったように、殆どが大尉じゃないかな?
潜水艦:大尉
駆逐艦:少佐
巡洋艦:中佐
戦艦・空母:大佐
日本海軍の場合はこんな感じで昇進して行くね。水上艦が少ないドイツでも似たようなモノじゃないか?
579 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/11/26(月) 06:23:30.03 ID:FFNW2H0n
キャプテンは大尉だね
そもそも米英軍の階級と日本軍の階級を一対一対応させようと言うのが問題
日本軍は卿輔丞録の四等官制を大中小で割ったいかにも形式的なもの
海軍では、キャプテン=艦長ではないかい?
陸海空軍で、国によって階級の言い方は違いますなあ。
英語では船長も機長もキャプテンだよね
戦場のメリークリスマスではキャプテンヨノイって
ヨノイ大尉が呼ばれてた
クリスマスはラ・ロシェルで祝える ワクワク\(^o^)/
これはなんですか?
イチジクです
海の中はどんな感じですか?
暗いです。
そしてとても静かです。誰かがゲップをしない限り。
588 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/12/26(水) 19:15:21.69 ID:15OXEjys
武勇伝を聞かせてくださいよ
メシたらふく食ったらな
それはニシンです
誰もいないから曲を頼む
ティぺラリーへの道だ
今年最後だから盛り上がるだろ
593 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 14:31:17.87 ID:eES/7kGh
本日イマジカBSで放映されていたのを観たんだけどもね…
画像が粗いの汚いの…ガッカリだったよ
DVDモノを使って放映したんだろうか?
594 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/01/02(水) 19:37:51.44 ID:ytlt5C6g
知人に音楽が無いって、聞いてたけど入ってるじゃん
ヒッチコックの「鳥」みたいな想像してた。
>>594 「ジャッカルの日」にも音楽はない。
ただし映画冒頭の実際にあった暗殺未遂事件の再現シーンでだけ音楽が鳴る。
ビゴ湾で補給中に士官は船上に呼ばれてごちそうにありついたけど、
下士・兵員も作業後にごちそうもらったのかな。補給品は別にして。
イマジカでやってるのオリジナル版か ニシンとかイチジク食ってるシーンがない
実際、爆雷喰らったらどうなるか、実体験みたいのが知りたくて色々調べてみた。
俺の実体験としては、観艦式で数キロ先に対潜爆弾が落ちたら、何かに衝突したような衝撃があった。
他には、海自の人から聞いた話だけど、機雷か何かのテロで日本の商船が被害を受けたことがあるらしいんだけど、
船底の数メートル下で爆発した機雷の影響で、船体にボルト止めされてるエンジン全体が跳ね上げられて、床板とかもぐちゃぐちゃ、ボルトも全部切断されていたそうだ。
船底の数メートル下で爆発したら沈むと思うけど、弱い手作りの奴だったの?
U-977の戦記で、艦長が宿屋で爆睡している間に
基地のチーフエンジニアが命じて先任に艦を移動させ、
基地内では電動機で移動する決まりなのにエンジン掛けて移動したので
数日前に構内に落とされた機雷が艦尾の下で爆発し、
艦尾に立っていた二人は反動で海中にふっ飛ばされて死体も見つからず、
機関室にいた乗員は皆脚を折るなどして這い出してくる始末だった。
機雷が落とされるのは屋上の対空班員一人が見て証言したが、
他に誰も見ていず、念入りに繰り返した掃海でも爆発しなかったので
彼の「疲労のせい」とされていた。
>>598 うろ覚えだけど、場所が南米だし、マフィアだかテロリストだかが仕掛けた河川用のだったと思う。
因みに、うちの爺様は戦時中は海防艦乗り(水測員)で、対馬海峡で対潜戦に従事してたんだけど、爆雷を投下したあとに浮いてくる魚を食べてみたら、爆圧で身がグズグズになっていてめちゃくちゃ不味かったそうだ。
じゃそこまでの破壊力はないダイナマイト漁の魚はまともに食べられるのかな。
ヨハン 機関の調子は?
極上
原作だと機関部員はウールの手拭きで手のオイルを落としていたね。
ウールだと弾力性があるからオイルを掻き落としやすいのかな。
>>575 それじゃウジ虫より前に蝿がぶんぶんいって顔にとまったりする方が不快だったろう。
卵の腐る独特の臭いにも気づかないくらい艦内は臭かったのかい?
>>604 鼻が麻痺してる状態だったしね。
ところで、海図の上にぶら下がってるカビの塊みたいなの、あれってナニ?
アレはハッチから波の飛沫が飛び込んだ時海図を拭くのに使う海綿だと思う。
使っているシーンもあったよ。劇場版ではあったかどうか知らないが。
と言うか海図に透明なカバーみたいなものがかけてあったが
あれはなんだろう。柔らかい感じだからアクリルなどではないはず。
Uボートがうろちょろしてた大西洋って暖流なのかな
ヴェルナー少尉いくらなんでもストーブにあたらないと
寒いだろうなって思ったけどあのシーンって夏なのかな
ストーブはないんじゃないかな。電熱器は厨房の電気コンロぐらいだろ。
そうか この映画で欠落してるリアリティーが気温の表現なのか
海水被りながら見張るシーンとか艦内とか
寒暖がよく伝わらないわ
艦内は浮上航行中は寒いはず。
潜航中でも人間の出す水気が内壁で凝固して寝床に滴ったり、
身体が濡れた壁に触れたりすれば寒いだろう。
外気の温度と言うより海水温度だよ。
機械も艦内通風も、基本は海水で冷やしてるからさ。
612 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/02/28(木) 19:27:49.39 ID:9tfEPq3N
艦内ってやっぱ鼻が麻痺する程臭いのか。
現代の宇宙ステーションも臭いらしいから当時の艦内たるやって事か。
613 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/02/28(木) 19:56:05.34 ID:teUXYTso
しかもゴツいゲルマン野郎だらけだしな
1981年公開初日に並んでUボートのプラモデル貰って来たのは懐かしい思い出(´・_・`)
615 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/06(水) 18:58:45.20 ID:ghf1kTQ4
>>616 気にすんな。歳は関係ないよ。俺なんか52だけど
友達の経営する居酒屋の仲居に、マスターより年下と思われてた。
マスターは45歳。ホントだよこれ、気の持ちようで
歳は関係ない。
俺の最初で最後のUボート模型は公園の池で進水してすぐ行方不明になった。
>>605 本物のスポンジすなわち海綿を見たことのない人は
natural sponge でぐぐってみるといいよ。
おまいさんらの智恵をお借りしたいんだが、
劇中で瓶に入った飲み物飲んでるけど、
あれはミリンダオレンジでいいのか?
621 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/08(金) 22:58:15.91 ID:yVb5t73W
あれは女子高生のおしるこじゃ
飲み干す機関長
ミリンダオレンジか、バヤリースかと思ってた
米の磨ぎ汁に鰹節で出汁を取り、塩と砂糖を一つ摘まみ、みじん切りにしたリンゴを入れて軽く煮込んで灰汁を濾したら完成。
美味しいよ!
オレンジジュースだろ?原作にはそうあるよ。
626 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/15(金) 20:52:52.29 ID:6sEcNy3D
Uボートのディレクターズ・カット版をレンタルで借りて観たのですが、衛星放送で観たときに比べて効果音がチャチでした、5.1ch DOLBY DIGITALの影響らしいです、5.1ch DOLBY DIGITALのないUボートのDVDはありますか?
627 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/15(金) 22:58:43.17 ID:nmeSSerS
音声切り替えでステレオ音声に帰れば
ビンのラベルの絵がりんごに見えるのは俺だけなの
>>628 リンゴジュースで合ってる
原作にも書いてある
トムセンが酔っ払って便所で吐いてるところで口の周りに付いてたのはチーズかな
なんかビールとチーズらしきもの食ってたから・・・実際ビールとチーズやるとああ飲みてえ
着底しちまってそこから浮上に成功したらビールをふるまうっていうシーンが好き
保守
最後の腰抜かす演技で笑ってしまうのはオレだけ?
どこ?
>>633 腰抜かしてんじゃねーよ
全身の力が抜けて自分の気持ちをどうすべきかわからなくなったんだろ
いい演技だよ
636 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/06/05(水) 00:24:36.56 ID:BUICKSgL
軍板のUボートすれがまた落ちてる。
U-556と戦艦ビスマルクの物語
両艦は同じ造船所で同じ頃に竣工した。
U-556が就役するとき、艦長はこれを祝うのに軍楽隊が不可欠だと考えた。
他に当てがない艦長はビスマルクの艦長を訪ねて同艦のを貸してもらうことにした。
その見返りとしてビスマルクに対するPatenschaft (スポンサー契約) を申し出た。
のちにU-556艦長はこんな証明書を書いて贈り、これはビスマルク艦内に飾られていた。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:Patenschafts.png U-556がビスマルクを飛行機や魚雷から守り、自力航行できなくなったら港まで曳いていくという約束である。
でも彼らはこの約束を守れなかった。
ビスマルクを攻撃するため急行するアークロイヤルとレナウンがジグザグもせずU-556の前を通ったが、
魚雷を撃ち尽くしたあとだった。アークロイヤルがソードフィッシュを飛ばすのさえ見えた。
638 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/06/07(金) 23:27:36.38 ID:dM2j8By5
鬼軍曹が主演しているMONZENという映画をみた
女房に逃げられ、禅を学ぶ為日本に来たのはいいが一文なしになって最後に公園の中
でかっぱらったテントを住居として弟と一緒に暮らすホームレスとなった鬼軍曹…
かつての粗野で精悍なイメージはなく、人生に疲れきったクタクタのおっさんで哀愁を感じた。
どの鬼軍曹?
自分が応援したサッカーチームが敗れ
魚雷前部室に八つ当たりに行った軍曹
へえ。機会があったら見てみよう。
食うほうは広くクソするほうは狭い
180メーター潜航中・・・アゲますか艦長?
海底だ
645 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/06/30(日) 14:56:22.79 ID:+7wR14Rn
アップトリム30、機関全速、メインタンクブロー!
緊急浮上!
>>572 このテの艦には機密保持の為の自爆スイッチないの?
>>645 知らない。日本潜にはなかった。
Uボートも「眼下の敵」で駆逐艦と衝突して沈みつつあるUボートで
変な自爆用装置が使われていたけどフィクションだからな。
潜水艦はバラストタンク底部の弁が開いている状態で
ヴェント弁を開けばあっさり沈むから普通ないんじゃないかな。1
ダンケ!
だが、自爆スイッチこそ漢のロマン!
眼下の敵の自爆用爆弾はアニメみたいな外観だわ
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::', みんな逃げてー
= {o:::::::::(´・ω・):::}
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
黒くて丸くて発令所あたりに置かれてカッチコッチ時計の音をさせていたよね。
よく言われる自沈用のキングストン弁も今は無いらしいな。
機関の専門家聞いてみたら、排水系の弁を艦内に切り換えることは出来るから、自沈するならそっちみたい。
652 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:CRD0lE2X
It's a Long Way to Tipperary♪
表向きは反ヒトラー作品
裏はなんだっていうのだ。
出航前シーンだって別に作品として反ヒトラーったわけじゃないわ。
ヴェーザー号だかヴィーザー号で船長がナチ式敬礼する時咳払いして
結局敬礼しなかったけどあれはどういう意味なのかな
そんなシーンあった?何版?
今つべで確認すると
Uボートの士官連が食堂に入るとヴェーザーの士官連が横一列に並んで
右腕をハイルヒトラーの時と同様に挙げてジークハイルを三唱してた。
あとゲシュタポの男が海峡突破に関する資料と
機関長と報道班員との上陸を禁じた電報をもってやってきた時
船長とはハイルヒトラーを交わし、艦長は握手で返していた。
657 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:93s5I4vu
職場にチョイチョイとドイツ語をしゃべる奴がいる。
おかげで「ダンケ」がはやってしまった。
爆雷攻撃で着底してそこから浸水して排水作業する場面で
艦長がパン食ってるシーンあるんだがちゃんと皿にパンが
置いてあるんだよな
あれって茶碗にごはん盛ってるような感じなんだろうか
僕なんかいつもパンを咥えて走っていったら女子高生と
曲がり角でぶつかるからさ
>>658 パンの上に皿を置いて皿を食ってたら部下が絶望的な気分になるだろう
あのシーンは艦長の器の大きさを示してるのさ
冒頭でクラブのおばさんが歌ってる曲ってなんですか?
WOWOWのがあまりにひどい画質だったのでBD買ってしまった
鼻糞ピーン おまい鼻毛はえてるか おでの尻毛は長い三つ編みできる
このシーンなんだ
665 :
哨戒中:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lJxeEQV+
⊥
_|ョ__
⊥ ハ_''{三}_
| _ェiiiii | ||=ll=i===}
.|| i二l |二ニ| |‐||ニlニl・・・|
━i''' ̄il| | iニ|--|iii r┴:lxl┐|-iニニニフ ・ |{ ̄''''i=ァ━ ___,,,,、u、
━i''' ̄il| ̄ ̄ ̄l ̄〔l三liニニフ¬l〔l三l==|x|= |ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ》 /"
l''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
""⌒〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜‐''""⌒''┴〜〜〜〜〜〜
「日本の特型ですね」
「なぜ大西洋に?」
周り中敵だらけです!
ここから出してください!!
668 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/15(日) 20:43:35.13 ID:IT2BifHr
「透明人間」「眠狂四郎」「U・ボート」そして「吉原炎上」…フィルムとの格闘が映画に“奥深さ”を生んできた
無声映画がトーキーとなり、モノクロがカラーに。そして今、フィルムから完全デジタル化へ−。前回、映画界に訪れたこの「第三の革命」について
取り上げたが、フィルムがなくなることにより最も影響を受ける職業の一つが、現場で試行錯誤しながらフィルムを回し続けてきた撮影監督だろう。
「観客がフィルム映像との差を感じなければ、さまざまな点で効率的なデジタル化の流れは止めようがない。しかし、フィルムが映画の進歩に貢献
した歴史は記憶にとどめてほしい」。特撮映画の傑作「大魔神」(昭和41年)やテレビ時代劇「木枯し紋次郎」(昭和47〜48年)などを手掛けてきた
京都市右京区在住のベテラン撮影監督、森田富士郎(ふじお)さん(85)はこう訴える。
森田さんの半生は、フィルムとともにあった。昭和22年、戦後初の撮影部技術者として大映京都撮影所(京都市右京区)に入所。2年後には「幽
霊列車」や「透明人間現わる」の撮影に加わり、特撮(特殊撮影)の第一人者、円谷(つぶらや)英二の助手を務めた。
CG(コンピューターグラフィックス)がない時代、特撮は撮影監督の腕の見せ所の一つだった。森田さんは「フィルムの特性を研究し、技術を磨い
た」と振り返る。「透明人間現わる」では、フィルムを赤く染めて合成撮影する技法を考案。市川雷蔵主演の時代劇「眠狂四郎」シリーズ(昭和38〜
44年)では、ストロボ撮影の技術を駆使し、狂四郎の円月殺法を剣の残像で映し出す名場面を撮った。
デジタル技術の進歩は、暗闇でも昼間のように映す超高感度撮影を可能にしたが、「昔のフィルムの感度は低く、撮影監督は常に照明方法に
悩まされた」という。フィルムの感度の高さを示すISO値は現在、ISO250やISO500が主流だが、森田さんが駆け出しの頃はその10分の1以下
のISO25。このため、撮影監督には高い照明技術が求められた。「晴天の屋外、レフ板(光を被写体に反射させる道具)で俳優の顔に光を当てて、
ようやく撮影できた。高峰秀子さんや中村玉緒さんといった女優さんが、まぶしそうに演技するのが気の毒で」と苦笑する。
昭和40年代、富士フイルムと米イーストマン・コダックのフィルム大手2社が技術開発でしのぎを削っていたが、「大魔神」の撮影では「当時の
富士フイルム製のフィルムは発色が不安定で、すべてコダック製だった」と明かす。だが、富士フイルムの技術者は研究熱心で、連日、撮影所に
通っては完成直後の映像を試写室で確認し、技術改良に取り組んでいたという。
その成果が実ったのは、昭和55年だった。コダックの最高感度のフィルムがISO100だった当時、富士フイルムはISO250の高感度フィルム
の開発に成功。ドイツの映画会社が世界で初めてこのフィルムを使って「U・ボート」を撮影し、翌1981(昭和56)年に公開した。「映画の舞台は
ほとんどが暗い潜水艦の中だから、できるだけ明るいフィルムが必要だったんです」
「U・ボート」は各国でヒットし、富士フイルムの技術力の高さを世界に示した。さらに富士フイルムは3年後、ISO500の高感度フィルムを開発。
森田さんはこのフィルムを使い、盟友の五社英雄監督とコンビを組んだ「吉原炎上」(昭和62年)で、暗闇に妖艶(ようえん)な場面を浮かび上が
らせた。
富士フイルムは昨年、映画の長期保存用の高品質フィルム開発により、米アカデミー賞の科学技術賞を受賞している。それだけに今年3月、
保存用を除いた撮影用、上映用の35ミリフィルムの生産を終了したことが、森田さんには残念でならないという。
富士フイルムの受賞理由は「映画産業における遺産保護に向けた重要な一歩」だった。映画の歴史における、大きな皮肉としかいいようがない。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130915/wlf13091507010003-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130915/wlf13091507010003-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130915/wlf13091507010003-n3.htm
いかんなぁ。中毒になりそう。
トムセン艦長お亡くなりになったのね。
671 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/18(水) 07:29:57.61 ID:+F6hDKS3
戦死か
下品な表現になるがジブラルタルでの機関長が下痢を我慢していたのに
決壊してしまったって表情が自体を切実に物語ってるような希ガス
好きな曲だ
674 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/21(土) 06:36:19.32 ID:a9rN5fTm
眉毛にシラミのときの料理が
シューマイみたいで美味しそう
ヒヤツィンツ
感情を抑えるために深呼吸まねしよう。
食事の場面で次席士官にみんな呆れるところがあるけど
向こうでは相当下品な食べ方なのだろうか
次席ってそんなに変な食べ方してたっけ。
例のレモンジュースに牛乳を注いで飲んだことしか記憶に無い。
今日初めて眼下の敵を見た。爆雷落としてるときって海上は派手だね。
メイキングが見たいのだけどパーフェクトコレクションにしか入ってないのかな。
派手に水柱と爆泡が上がるのはごく浅い設定の時だけだよ。
へーそうなんだ。ありがとう。
ドバドバすごかったなぁ、艦長たちもみくちゃにされて大変だったなぁって見てた。
艦長の台詞で「バイザマシーナーカー!」って聞こえるのは
なんとおっしゃってるんでしょうか。
自己レス。ぐぐったら「feuer maschinen AK」だとありました。
>>683 beideで両舷のって意味だよ。AKはなんの略だろう。
>>685 ぐぐって見つけたサイトに全速、全速力とありました。feuerじゃなくてbeideかー。
フォイヤマシーナーカーとは聞こえないなぁ、とさっきからディレクターズカット版見てますた。
そのシーンじゃないけど「バイザディーゼル」って聞こえる
トコあるよね
beide maschinen ak (voraus)
AKはAuserste kraftの略だった。訳すると「最も外側の機関」
電動機のことかな??
バックボートとかも聞こえる
>>688 独Wikiを見たら
AK (voraus)
fur ?Alle Kraft“, also mit Hochstgeschwindigkeitってあって
当然わからんのでグーグル先生にお願いしたら
AK(先に) 最大で "すべての力"のために、すなわち
となったので全力じゃないかなぁ?
de.wikipedia.org/wiki/Liste_seem%C3%A4nnischer_Fachw%C3%B6rter
連投ごめん。
コンマで区切って先生に頼んだら
"すべての力"のために, だからフルスピードでって出た。
機関最大出力!でよくね
字幕は両舷全速になってたね
米尼でアンカットバージョン買ってみた。まだ届いてないからなんともいえないんだけど
画質ってどうなのかな。日本のアマゾンではチョー最悪とか書いてあって。
潜行の時に「アインシュタイン!」って聞こえる
これはなんですか?
それはニシンです
あれは甘いのかしょっぱいのか気になる
>>694 それは艦橋から全員降りろって意味だったと思うが、
良く綴りを思い出せない。
サントラにティぺラリーソングとアルブレヒト大公行進曲が入ってないのは
ほかのアーティストの音源を引っ張ってきたから?。
ムシデン入ってるのにちょと残念。
ムシデンてヤンキードゥードルに似てません?
ウォシュレットが水漏れして修理してるんだが
シールテープを巻いてもどうにもこうにも水漏れが留まらず
ジブラルタルでのヨハンを目指しつつもなんとなく
ギャーーーもう嫌だーーーと錯乱しそう…
食うほうは広く糞するほうは狭い ギャハハ
>>694 einsteigen (艦内に入れ) だった。
ムシデンはマーチじゃないでしょ。
ヤンキードゥードルも元がマーチだったかと言うと怪しいけど。
ムシデンと言えば「獣人雪男」だ
虫電
>>702 aussteigenって時もあるように思ったけど違いがわからないw
>>707 普通、einsteigenは「乗る」
aussteigenは「降りる」って意味。
この場合は前者が「艦外に出る」
後者が「艦内に入る」ってこと。
ちなみに戦車でも使えるよ。
>>708 艦橋から降りろ!みたいな時に両方使いますか?
それともaufsteigenだったのかな。
ドイツ語字幕ほしかったりしてw
>>709 スマソ、708の解説はまったくの逆でした。
正しくは次のとおり。
einsteigen=艦内に入る
aussteigen=艦外に出る
「艦橋から降りろ!」の意味は
「艦橋から降りて艦内に入れ」ということですよね?
だとしたらEinsteigen! と言うはずです。
最初に駆逐艦に遭遇した時、艦長が「貨物船じゃない。駆逐艦だ」
と言ってからEinsteigen!と命じています。
これは艦内に入れという意味です。
海軍式の号令なら「艦橋離れ!」ですね。
あと、ジブラルタルで敵機に攻撃された際に艦長が「救命具付けろ!」と
命じるシーンで、字幕はこれで終わりになっていますが、実際はこの後に
Klarhalten zum Aussteigen!と言っています。
これは「離艦準備なせ」ということですね。
>>710 詳しくありがとうございました。
あれから耳ダンボで3回くらい見ましたw
einsteigenをネットで調べると搭乗する、となっていたので
悩みましたが乗り込む、入るという意味もあるんですね。
新宿の映画館で上映していたので数十年ぶりに観た。
714 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/05(土) 00:57:06.72 ID:+bwOXI8t
オリジナル劇場公開版って音声はドルビーデジタルなの?
アリオみたいな兄ちゃんほしい
鼻くそ
再上映してくれただけでもありがたいけど、できれば
もうちっと椅子のいいハコでやってほしかったなあ。
観客は中高年主体なんだし、3時間半休憩ナシなんだし。
腰が死ぬかと思ったわ。
あと、ダンナに連れてこられた奥さん、イビキかいて寝るのやめてください。
テレビの完全版見たんだけどヴェルナー少尉は考えなしにぽっとなんか言っちゃうね
人を怒らせて本音を引き出す技術を駆使…って風には見えないし。
先任も艦長もカワイソス
>>717 居心地よかったらU96を体感できないってのがあったりしてw
でも3時間半大変でしたね。
俺も見に行ったけど便所でクソしてたらアラームって聞こえたから
思わずケツも拭かないで
自分の席に戻っちゃった
ピルグリムがただの鼻くそほじりの変態と思っててごめんなさい。
722 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/10/20(日) 12:47:19.57 ID:nVDR9lYI
ふと思ったんだが、このスレの人達は目覚まし時計がなったら飛び起きる?
Keine nicht.
Abschalten!
コメンタリーを字幕で必死に追いながら見てたら
ヨハンの中の人はオーストリア人で英語がオーストリアなまりで
アーノルドシュワルツェネッガーアクセントwwwwとか言われてて
なんかワロタ。
シュワちゃんってなまりがすごいの?。
JibJabのフラッシュ動画なんかでよくネタにされてる。
Californiaのアクセントとか。
ありがとう。そうなんだ。
先程はすみません
気をつけて発音したつもりですが自制がききませんでした・・・
軍法会議ですか?
yeah, yeah.
結局艦長はヨハンの一件をもみ消したの?
カラヤンのドイツ&オーストラリアの行進曲集を買っちゃった。
あー、今航海長がヒンリッヒにお礼言った、
あー、敵機来襲って頭の中で映像が再生される。
でもちょっと上品だね。
毎日2ちゃんを覗きくだらないレスに反応する
発狂しそうだ
航海長って誰だ?日本潜なら次席がそれに当たるが。
艦長目当てに白く渇いた季節のDVD買ってしまった。
すごい役だったw
あ、クリーヒバウムのことか。あれは操舵長だ。
英語のせりふでNavigatorってあったから航海長とおもてたわ…。
吹き替えでも航海長殿、って言ってなかったっけ。人のせいにしてごめんw
恥かきついでに操舵長と航海長ってどう違うのかな?
操舵長ぐぐったけどいまいちわからなかった…。
ヴェルナーってあの後どんだけ巨大な現実を見たんだろうなー。
いや、航海長でいいのかもしれないけど。
クリーヒバウムは準士官だけども3WOと呼ばれて次席の下だし。
ジブラルタル突破、岸に寄り過ぎないように潜望鏡だけ出して電動機を舵が効く程度に回して海流に任して通過できなかったのかな。
あと十分で潜航とか言って欲かきすぎたんじゃないか?
あんなんじゃレーダーなくたって見つかって不思議がないよ。
DVDとかブルーレイの日本語吹き替えはどれもこれも同じメンツ?
どうもイマイチ気に入らないなぁ。
波高いなか駆逐艦を攻撃しようとするシーンで、潜望鏡が波を被って艦長が発令所を怒鳴りつけた後
画面に映る潜望鏡露出高さゲージに感心した。
日本潜や米潜にもああいうのあったのかな。
村上ショージが唯一みた映画。
745 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/11/28(木) 20:22:51.69 ID:es56uBYN
DIYで潜水艦修理が良かった
25000マルクの魚雷と只同然の針金の皮肉が印象的
艦長に報告します・・・浸水を食い止めました・・・
よくやった! よくやったぞヨハン! 貴様は軍法会議だ!
ヨハンの場合、軍法会議にかけられたら銃殺になるの?
量刑はどんなもんだったんだろう。せっかく許してもらったのに
帰ってきたら(´・ω・`)
半年くらい前にイマジカBSで放映されたけど粗いし暗いしボヤけてる三拍子のDVD画質
最近スターCh.で度々に放映中(字幕版に加えて吹き替え版も放映)
ハイビジョン画質
イマジカBS糞だから解約した
艦長はあの非常の時、軍紀を維持するためには射殺もやむなし、とピストルを持ち出したが、
軍法会議では銃殺される程のことはないだろう。
これまでの賞や経歴は剥奪され、軍から追われるぐらいではない?
ともかく艦長はなかったことにしてやったし、ジブラルタルでは頑張って皆を救ったのだから告げ口する者もないだろう。どのみち死んじゃったし。
四版て役者にとってはオイシイ役だよな
そお?
日本の艦隊型潜水艦には多分平均的にはUボートよりも選りすぐりの人員が配置されていたはずなのに、根拠地のトラック島でしかも浅い環礁内で事故で沈んだ伊33や伊169が助けられないで在艦兵員全員死んでいるんだよなあ。
陸軍の補給に行った先で爆撃を受けながら奇跡的に自力修理して帰ってきた艦もあるけど。
まあ繰り返し空襲を受けてそのたびに貴重なクレーン船を退避させなきゃ
ならなかったし、陸上の施設もこっぴどくやられたせいもあったけど、
数人くらい二重ハッチを使って脱出できてもよかりそうなもんだ。
今更だけどU・ボートのブルーレイ買ったぜ
TV版?
トムセン艦長はやっぱり帰ってこれなかったのかな。
今図書館で借りたUボート読んでるけど面白いね。
>753
伊33潜は浮揚後トラックから日本へ回航してきて、再就役させました。
で、訓練中に再び事故で沈没してしまいました。
その引き上げの模様と潜水艦内で発見された遺書は、吉村昭さんが短編を書いてる。
ジブラルタル突破する時に最初から潜航しなかったのは何故?
軍事に詳しい人教えて。潜航の航続距離の問題?
狭い所でないと海流が十分速くなかったのかもね。
でもこの映画、劇場公開は30年以上前なんだよね。
Das BootっていうPC88用のカセットテープ媒体のゲームがあったくらいだから。
それからずいぶん経ってディレクターズ・カットが出されて‥‥。
知らない。
俺はテープしか媒体のないころのパソコンは触ったことがなく、
テープ媒体のBASICゲームをFDに集めた海賊版の私物を借りて遊んだことしかない。
Das Bootのことはその時期のゲームを特集した本で見ただけ。
ヨハンのヘマも黙認したり、機関長下ろそうとしたり
艦長顔は強面だけど優しい人だな。
鏡もちにカビ生えてきたんだけど
ナイフで削れば食えるかな
766 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/08(水) 17:29:42.04 ID:zSlVD+jA
>>765 青カビなら喰える。
黒や赤、黄のカビは多分喰えない。
いや、日本人は昔から餅などに生えたのは青いとこだけ削って食ってきたけど、
発癌性のある分泌物が浸透している可能性があるから
もっと大きく削ったほうがいいという意見もあるよ。
青カビだって色々だ。
ペニシリンの材料になるのは何色だっけ
この映画腐女子にネタにされていた…
なぜ潜るんだ?
アラーム!!
772 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/22(水) 23:34:16.82 ID:rTQ/aJ8d
うちの職場は34のオッサンの俺が最年少で子供になった気分だ
老人十字軍だからな
773 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 00:51:06.50 ID:m+CqkWeH
OILと錆と汗と垢と腋臭と便所汚物が充満する狭っまぁい空間で食事…。
死ぬ死ぬ死ぬ死ぬぅww
774 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 17:22:48.64 ID:cgDxGcxl
屁は禁止
775 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/23(木) 21:59:06.57 ID:HXCjhjxe
>>739の上の動画
このうp主が戦後西ドイツで制作されたモノクロのスターリングラード
の映画も上げている。やはり独音声英字幕だが、面白かった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=r6U-88iqkZc 救援戦車隊がスターリングラードのドイツ軍まで49kmまで迫り、
将兵は「これで助かる」と喜び勇んだが、
パウルスは燃料が30km分しか無いことと総統の許可がないことから
周囲の説得に応じず強行脱出の準備を下命しなかったので
折角のチャンスがふいになった。
あの髭をきちんきちんと剃って清潔好きそうな先任が
なんでそんな状況になるまで気づかなかったのかね。
主人公をUボートを視察に来た日本人がやってたらもっと面白かったと思う
なんで?
780 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/01/25(土) 15:55:53.01 ID:tOVPYlfW
保守、浮上!
今日の朝飯は脂ぎった鼻くそ
当時見て普通戦闘服か、パリッとした制服がミリタリー映画の定番だったが
ヨレヨレの私服+制帽は新鮮だった。
>776の動画はうp主のアカウントごと削除されてしまった。
とうぜんDas Bootディレクターズ・カットの方も。
しかし、"Dogs do you want to live forever"のタイトルで探すと他にも見つかる。
邦題は第六軍・最後の戦闘とかいったようだ。
>>782 俺、あの風合い出したくてジメジメした風呂で寝たりしたことあったよ
その結果は臭くてとても人前には出られない服の出来上がり
ドイツで制作した映画だった。
いぼ痔になってケツの穴がジブラルタルになってもうた(´・ω・`)
ケツの穴にクリームでも塗れと?
クリームというよりワセリンな。
ちゃんと映画を見なさい
いぼ痔の処女
バーの隣りの花屋はご存知?
ふらんそわーず
小学生の時誰かがアラーム!って言うと校舎の端っこまで走って集まるって
遊び流行ったな
士官室は居心地悪そうだな...
気難しい艦長と機関長、石頭の先任、空気読めないヴェルナーと次席
ハラハラして胃が痛くなる。
下士官室で鼻糞ほじっているピルグリムとワイ談しているほうが気が楽でいいや。
先任は石頭で、ヴェルナーはUボートマンでないよそ者だから、
それぞれ浮いているけど、艦長と機関長は何航海か共にして
理解し信頼し合っているし、次席だって空気よめないやつじゃない。
795 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 02:07:48.82 ID:YeLFttwo
1970年代の映画だと思いますが、UボートXXVIかその他の過酸化水素で動くUボートが出る作品を知っていますか?
796 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 02:33:54.46 ID:pfAFhThu
>>768 ペニシリンは青カビ
仁で観た
「Uボート」懐かしいなぁ
小さい頃、「遠すぎた橋」とか「ミッドウェイ」とか連合国目線の戦争映画しか観て
なかったからこの映画凄く新鮮だったわ
終わり方もかなり頭に焼き付いてる
この映画のメイキング、11PMでやってた記憶がある
ウォルフガングピーターゼンって今どうしてんだろ?
797 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 11:18:49.67 ID:QFNWNETl
糞垂れケツ丸出し「アッラァァアム!」 走り。
798 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 14:42:19.17 ID:jC9Y81Ip
1ヵ月ほど入院して、病室が宿直室の向い側だったが
看護師はUボートの乗り組み員みたいだった。
真夜中の勤務で3日に一度はアラーム!だし、
小柄で可愛い看護師も中身はアリオやフレンセンそのものだった。
流石に懐中電灯でぶん殴るシーンはなかったが、若い研修医が婦長に怒鳴られていたw
アルペン競技見てるとホップホップホップ!って掛け声が聞こえてきて
訓練を思い出すわー。
>>798 ギャップがすごいですねw
800 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 17:14:45.75 ID:6Oah+evr
潜水艦ものの映画って、名作ぞろいなんだが シチュエーションが似てるから記憶がごちゃ混ぜになるなw
801 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 19:24:21.90 ID:jC9Y81Ip
>>799 いやマジですごい
吐血して返り血浴びても平然と対処してるし、鋼鉄の心臓持ってる。
後余談だが、男性の団体部屋はぴっちりとカーテン閉めてプライバシー保ってるが
女性の団体部屋は前部魚雷室みたいにいつもドンチャン騒ぎ!
(流石に裸踊りはなかったが。)
色々な意味で女には敵わないを悟ったわ
俺も去年数ヶ月間入院してたよ。
国立病院機構東京医療センターだが、看護学校が敷地内に併設のせいか
若い看護師がとても多い。まじめ。
四階には他階に遠征して元気な (というか発熱などがなく歩ける)
若い男を見つけると連れてきて騒ぐおばはん連中がいた。
東
京
医
療
セ
ン
タ
|
と書くとマタンゴっぽい
ロードオブザリングのゴラムのモデルが出てる
機関長が宣伝部の大本営発表風のラジオを「消せ!」と叫んだ所、
原語でなんて言ってる?
嘘つけ!
吉村昭先生の深海の使者を映画化してくれないかな
809 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/13(日) 00:34:20.53 ID:89VQmKZ7
真夏のオリオンを見て萎えた
でもUボート以外でまともな作品ないな。
眼下の敵、U571、敵対水域、ローレライ…駄作のオンパレード
あるいはUボートの完成度が高すぎだけの話だろうか?
眼下の敵も名作と言われてたけどね
Uボート見た後だと子供向けに見える
ハイヨハン!
お尻の調子は?
813 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/14(月) 20:32:03.04 ID:Y+g4vjta
衛生兵に見せろ
毛ジラミだ。
毎日このスレを覗き下らないレスを読む
発狂しそうだ
815 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/20(日) 20:01:46.57 ID:7A4ELujP
801板を体験してみればいい。
まだ序の口だ!
音楽を頼む ティペラリーだ
結局どのバージョン見ればいいのか教えて
801板は知らないが、ブラックホーク・ダウンスレは
55スレ目に達していて常連は言葉遊びばっかりやっている。
>>817 オリジナルのTV版。日本で借りられるかどうかはしらないけど。
くそっ 時化てやがる
フェッダント
GWまであと1シュートラル!
グート グート
823 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/04/30(水) 20:24:50.16 ID:/tqnm6ri
アッラート!!
艦長、韓国のフェリー助けます?それとも魚雷で止め刺しましょうか?
ほっとけ、助ける手間暇にも魚雷にも値しない。
眼下の敵を初めてみた時は入院中で、
消灯時間過ぎているので照明を消して
一台きりのテレビの前に男四人集まって見た。
途中で懐中電灯をもった見回りの看護婦さんに見つかった。
今は四人部屋の入り口の戸は閉めないことになっていて、
テレビは有料の液晶のが各床一台ついているね。
827 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/05/15(木) 01:07:21.87 ID:RA+Zbysk
聖書屋みたいに懐中電灯で殴られなかったか?
828 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/05/15(木) 04:33:42.20 ID:E3Ik64SC
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
艦長、そろそろageますか?
「ひんがら目」って一体なんだ。方言?
先任って何気にイケメンだよね
Uボートはよ はよ浮上せい
UボートはウンターゼーであってこそUボート
浮上するわけにはいかんのです
833 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/06/08(日) 00:29:17.71 ID:RRghjyDP
このアゲが成功したらビールを振る舞う
乾杯!
ジブラルタルでエンジンを掛ける時の様子を見ると
圧縮空気で始動しているね。
T34戦車もディーゼルで、バッテリー駆動のスターターの他に
緊急時用に圧縮空気のシリンダーを備えていたそうだが、
潜水艦の始動用の圧縮空気は浮上用とは別にとってあるのかな。
なんでタンカーを攻撃した時に浮上してたの?
潜望鏡深度でいいじゃん。と。
原潜じゃないから、できるときに充電と装気をやっとくのが基本だからだよ。
ヴェルナーが寝込んじゃうほど数時間もやり込められていたろうが。
いやその前の、奇襲する段階のハナシ。
当時の船団攻撃は夜間なら水上でやるのが普通だった。
駆逐艦は見える範囲にいなかったしね。
無論装填は潜航中にやるのが安全だったから、
発射管に入れてある分を全部撃ったら敵の反撃回避と再装填のために潜る。
へー、そういうもんなのねえ。
図太い艦長は浮上したまま魚雷の再装填をしたこともあるみたいだけどね。
魚雷を壁に固定してある状態から外して発射管に収めるまでの間は
傾斜を与えると危険で急速潜航などできなかった。
チトすれちでごめんだが、U-ボートって一次大戦からあったんだな、
そりゃ潜水というよりかろうじて水面下か潜むってレベルだろうけど、すごい。
今頃知ったわ。ここのみんなからすりゃすんごいニワカなんだろうけど。
第一次大戦時にUボートが雷撃した艦を大日本帝国海軍の駆逐艦が
危険を顧みず救助してたってやってたぞ
やっぱり帝國海軍って凄いんだな
眼下の敵の艦長は一次大戦からの猛者だったな
魚雷がまるきり発射管から出ないとかなんとか
あの頃の戦争は人間味があって良かったと懐かしむシーンが忘れられない
第一次大戦ではUボートが民間船を攻撃しまくってなかったか?
そうだよ。対潜兵器にこれと言って決めてがなかったからね。
それでイギリスはほとんど詰むところだった。
ドイツってとことん残念な国だったんだな(´・ω・`)
847 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/08/03(日) 23:53:39.30 ID:w8Nx0AoG
ワールドカップ ドイツ優勝だって
さぞかし艦内盛り上っただろうな
ボンダヴァー!
なんで艦長はヨハンを撃とうとしたの?
だって危機に際して取り乱し騒ぐものは
他の乗員にもパニックを広げ、
艦全体をもっと悪い危険に晒すからよ。
陸兵の敵前逃亡にも等しい。
新兵ならまだしもヨハンは古参の兵曹だから余計だ。
でも浸水してきた海水を食い止めて艦長に報告しにくるシーンが好き
泣ける場面の一つなんだ
うん。
しかし艦長に軍法会議ですかと聞きに来た時
「こういうことはもう起こりませんから」って言って
事実ジブラルタルではずっと悪い状況で取り乱さず
立派な働きを見せたわけだけど
何で自分でわかったんだろうね。
潜行中にハッチって開くの?
水圧とかで開かないかと思ってた
開かないよ
よくやった
服を着替えて休め
ただしよっぽど浸水して艦内の空気が圧縮されれば開く。
そこまで圧が上がると深浅にもよるが耳が痛くて話しどころでないかも。
そうやって助かる例もある。
彼岸は長崎で過ごせる
長崎で通信隊の女抱くぞ
ミーミー
お、ご託宣だ
諸君、寄港地が変わった。釜山だ以上
なんだ長崎女は無しかよ!
韓国女もいいぞ
馬鹿野郎対馬海峡だぞ
処女みたいに狭い
その前におまえチョン女とセクロスできると思うか?
浸水が止まった後の艦長の「俺は果報者だ」ってセリフが好き
TV放映の吹き替えでは
「俺は良い部下を持った。最高の部下をな」
だったっけ
この映画って潜水ヲタものじゃなく男気映画なんだな
駆逐艦を潜望鏡深度で狙ってるシーンの時
見失って急に接近されちゃったけど
聴音でわからんもんなの?海上に近いと雑音多いとか?
見えてるから聴音しない
見えないから聴音する
インディアン嘘つかない
えっ、Uボートにインディアンって乗船してたんだ?
>>861 撃沈された商船の乗組員を救助せず、断腸の思いで退避した後の士官室の空気に妙に共感を覚える。
今年親しい友人がなくなったんだが、通夜や告別式の後の食事の際、自分も含めた男共はみな泣きもせず
というか泣く余裕もなく、全くといっていい程箸をつけず、ただ絶句して座っているだけだった。
女はさっきまでビービー泣いてたのに、まるでケロリと忘れたかのようにムシャムシャ食って、美味そうにビール飲んでた。
最近女より男のほうが優しい生き物に見えてきた。
違うやろー
俺も何かの集まりで立食してた時周りは誰も知らない人ばかりなので
話のきっかけで隣の人にこれはなんですか?って聞いたら
それはイチジクですって答えられた
Uボート見ましたねって聞いたら「はい」だって
因みにその食べ物はイチジクではなく
ニシンだったのだ
それってよくあるよね
何かの集まりがUボートオフ会でもなけりゃ良く有るわけねえだろw
そうそう、よくあるある
Uボートって鉄製?
チタンに置き換えられたのっていつごろからなんだろ
872 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/10/12(日) 13:09:16.73 ID:rnR1O9P3
海下船
>>865 > 女はさっきまでビービー泣いてたのに、まるでケロリと忘れたかのようにムシャムシャ食って、美味そうにビール飲んでた。
女は、思春期を経ると良いも悪いも含めて現実主義者に変わるからな。
これは、ある程度は仕方がない。
女は子供を育てるという本能から来る大事な仕事があるため、<<何よりも>>自分や自分の子供の事を第一に考える習性がある。
(そうでないと、子供を保護して育てる事はできない。)
トムセンってフィリップって名前なの?
ドイツ人ってトム選って名前多いな
お前もなハンス
>>871 現在ドイツで量産しているタイプは皆スチールだよ。良くって非磁性スチールだ。
>非磁性スチール
ステンレスってこと?
そこまでは知らない。高品位ステンレスも非磁性鋼の一種だろうけど。
ラロシェルでクリスマスを祝えるって言ってたから冬だよね
着底して浸水したとき地中海の水ってどれぐらいの温度なんだろ
憶測でいいので応えてほしいのだけど、Uボートが安全に潜水航行できる
最浅深度ってどれくらいだろう?
ジブラルタルのくだりでずーっと気になってさw
最浅って?空から透かして見えないとか、
通常爆弾や大口径機関砲から安全なという意味?
潜望鏡すっかり引っ込めて30mも潜ればそれらからは安全なんじゃない?
対潜兵器に対しては意味ないが。
やはりそのくらいか・・・
で、ジブラルタルとか瀬戸内海wなんて水深30mくらいなんだよね
こりゃやはり自殺行為だったわけだ
あの設定はほんと秀逸だよね
違う。最深部は350から950メートルあるよ、
コソーリ通航しようとする潜水艦の視点でね。
しまった、テキトーこいてここの全員うんうんってな調子で看過すると思ったのにぃ
でも瀬戸内海の平均水深30mってのは本当なんだぞう
889 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/11(日) 23:14:56.41 ID:RfNU+sc+
潜望鏡深度まで浮上
潜望鏡アゲ
ヨハン 機関の調子は?
そんなん訊かんといて〜
失望したよヨハン
軍法会議だ
来やがった!
字幕と吹替えで言ってる事が全然違ってるとこ結構あるけどどっちが原文に近いん?ドイツ語なんか分からんわ
この映画のはわからんが一般的には吹替えのほうが情報量的につめこめるんで意訳は少ないぞう
先任の毛じらみは初期症状だったのか末期症状だったのか
はい。気候のいい高地です。
898 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/02/19(木) 19:31:30.99 ID:9lWQvtKb
浮上
あれはトムセンだ!
おーいトムセン!
ドイツ人って富む千三多いな
ヤ-ブスケルジは乗船していますか?
あの新入りは使える
ドイツ海軍ってカメラはライカ、コンタックスどちらを使っていたのでしょう