1 :
ウオ子 ◆zbI2hl7g06 :
2008/08/09(土) 16:36:34 ID:lQ+pWTk/ ご冥福をお祈りするわww
2 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/09(土) 16:37:31 ID:G180d6Ze
どうせ死んだふりなんだろ
3 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/09(土) 16:50:39 ID:1JVZIPFu
脂肪か
4 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/09(土) 18:12:11 ID:j4f+avU5
マジ?
5 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/09(土) 18:58:27 ID:4qfjzHDA
闘病中で苦しんでいるというのに
そこまでして釜ってもらいたいのか
人として最低だな
>>1
余命数週間!?…ポール・ニューマンが「家で死にたい」と報じられる 2008年8月9日 12時19分 [シネマトゥデイ映画ニュース] 7月31日にニューヨークのウェイル・コーネル・メディカル・センターから 出たところだという車椅子上の痩せた姿が報じられ、容態が心配されていたポール・ニューマンだが、ここに きて、余命数週間というショッキングなニュースがかけめぐった。 デイリー・メール紙が伝えるところによると、ガンの化学療法を終えたポールが妻ジョアン・ウッドワード のもとに帰りたいと希望しているというもの。家族に近い友人は「ポールは病院で死にたくはないんだ」 「余命数週間と聞かされてジョアンと娘は悲嘆に暮れている」と話しているという。 ここ数週間、ポールは自分の遺産相続についても考えていたとされ、収益がチャリティ団体に寄付もされて いる、自分が所有するサラダドレッシングの会社を、長男が引き継ぐ準備ができたことも先月報じられている。 83歳になる伝説的なスターが、最後まで自分の望む通りに生きることを願いたい。
7 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/11(月) 17:18:46 ID:aqWZCbvl
なにこのクソスレ まだ亡くなってないじゃん 嫌な奴
>>1 が、家族の死に目にこのスレを思い出しますように。
w
9 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/11(月) 18:36:22 ID:8//5xBKs
こんなこともあろうかと こないだ名作の誉れ高い「ハスラー」を見ておいた
11 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/15(金) 20:10:57 ID:LSTxDNte
age
12 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/15(金) 22:02:15 ID:nQtePDox
まだ健在なようだし。 最近スターが死んでもテレビは追悼映画なんかやらなくなっちゃったけど やるとしたら「暴力脱獄」がお薦め
13 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/16(土) 09:58:01 ID:33veAI01
★評決★しか考えられません 世の男はこの映画のポール・ニューマンを見て自らのカッコ悪さを反省して下さい。
14 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/16(土) 12:47:44 ID:2BMFcl8c
追悼放送希望作品 『ハスラー』 『タワーリング・インフェルノ』 『スティング』 『評決』
>>14 評決以外は川合伸旺の吹き替えが存在するんだよな。
「ハスラー」に至っちゃDVD収録されているし。
「暴力脱獄」もDVDに収録されるらしいから。
16 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/16(土) 14:12:13 ID:JBpYlfP6
もうだめらしいね レッドフォードは元気に映画撮ってるのに・・
17 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/16(土) 16:04:16 ID:wMuZ35G8
マックイーンに比べれば
ポール・ニューマンの素晴らしさが わからない人は気の毒です。
>>1 は、ポール・ニューマンのスパゲティソースを食べたことのない可哀想な人。
22 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/27(土) 23:26:52 ID:20QmcW7T
http://www.cnn.com/ Legendary actor Paul Newman dies at age 83
Paul Newman, the legendary actor whose steely-blue eyes,
good-humored charm and advocacy of worthy causes
made him one of the most renowned figures in American arts, has died, his spokeswoman told CNN today.
Newman was 83. He died of cancer Friday at his home in Westport, Connecticut, said spokeswoman Marni Tomljanovic.
23 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/27(土) 23:31:33 ID:9NVxn5XW
わあああああああああああああああああああああああああああ
24 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/27(土) 23:32:58 ID:foXVuGMT
25 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 00:11:52 ID:Anw8PmdC
事実だよ
おいおい・・・
レッドフォードが、またニューマンと組んで映画撮りたいと言ってたけど、 叶わぬこととなりましたね。 ご冥福をお祈りします。
モタスポ板から追悼にきますた。 モタスポオタ的には、 CART/インディーカーの名物チーム「ニューマン・ハース」の経営者としてアメリカンモータースポーツを盛り立ててくれた事。 そして、ディズニー映画「カーズ」でハドソン・ホーネットの声を熱演していた事が忘れられない…。・゜・(ノД`)・゜・。
ウオ子・・・恐ろしい子・・・
31 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 13:01:34 ID:0cGf1s4E
ネタスレが現実になった珍しい例 オカ板にたてたら、もっと伸びたかもw
32 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 16:39:52 ID:T2G1y5Sc
いや、普通にヤバイって話しは以前(春頃)からあったよ
33 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 16:49:01 ID:WUoimvOp
歳取ってもカッコ良くて‥こんな人になれたらなって思わせる人でした。 ‥合掌
34 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 17:41:26 ID:TkzNJtLs
ハスラーって田口計版しか知らなんだ タワー〜も井上、堀勝版しか観たことない 鬼籍に入られた今、暫く振りに作品観るとするか 川合伸旺版で
36 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 20:43:42 ID:2xs6C/so
スティングと明日に向かって撃て見ました おもしろかったです ご冥福お祈りします
37 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 21:07:19 ID:BO9hLzoj
元々雲の上の人だから いつでも映画でまた会えます
38 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 22:56:04 ID:SZNhJcgj
>>29 数年前にカナダ・バンクーバーでCART大会を観戦に来ていたのは
そういう事情があったのか?現地で観戦して録画したTV中継を
見ていたら映っていたから驚いた。
39 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/09/28(日) 23:03:34 ID:cKefCJsl
41 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/10/03(金) 03:54:43 ID:leETmXC0
黙祷。
42 :
王大人 :2008/10/05(日) 20:02:56 ID:g5nGbRTb
死亡確認!
それはそうと
>>1 の死亡予告スレ立ててあげても
いいですか?
44 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/10/09(木) 21:09:15 ID:7icEkB7P
45 :
王大人 :2008/10/25(土) 02:54:19 ID:or9E3+7B
死亡確認!
46 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/10/26(日) 18:29:33 ID:ocVU+NJo
クールだ、いつもクールだった なぁそうだろおまえはほんとにcool guy だった
47 :
王大人 :2008/10/27(月) 10:08:44 ID:4MCiTQy+
>>46 何言ってんだよお前は
クールポコみたいな顔して
永遠の童貞。
BS2 衛星映画劇場の追悼特集 傷だらけの栄光 1956年・アメリカ SOMEBODY UP THERE LIKES ME 12月1日(月) 午後9:00〜10:55 タワーリング・インフェルノ 1974年・アメリカ THE TOWERING INFERNO 12月2日(火) 午後9:00〜11:46 レーサー 1969年・アメリカ WINNING 12月3日(水) 午後9:00〜11:04 渇いた太陽 1962年・アメリカ SWEET BIRD OF YOUTH 12月9日(火) 午前0:50〜2:51(8日深夜) 暴行 1964年・アメリカ THE OUTRAGE 12月10日(水) 午前0:40〜2:17(9日深夜) 脱走大作戦 1968年・アメリカ THE SECRET WAR OF HARRY FRIGG 12月11日(木) 午前0:40〜2:31(10日深夜) 新・動く標的 1975年・アメリカ THE DROWNING POOL 12月12日(金) 午前0:55〜2:45(11日深夜)
微妙に代表作をスルーしたラインナップだな
51 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/11/25(火) 13:53:42 ID:tP70B40e
「クインテッド」も「地球崩壊の序曲」もないしな。
52 :
王大人 :2008/12/05(金) 07:43:27 ID:MeyaYT/s
死亡確認!!
傷だらけの栄光良かったなあ。試合シーンがリアルだったよ。 ピア・アンジェリが綺麗すぎるけどね。
54 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/12/18(木) 19:10:32 ID:uopPhTIB
忘れないわ
55 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/12/19(金) 18:20:57 ID:xBhkTqVo
スレタイせめて死去にしてくれ
57 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/12/22(月) 17:21:48 ID:oN+US303
いい男すぎて たまらん あんないい男は二度と出てこない 知的、セクシー・・・いい男は宝 いい男は世界の宝
59 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/12/23(火) 09:07:01 ID:NdoJIgxs
いい男は 宇宙の宝
60 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/12/27(土) 13:14:01 ID:kmZtFTnf
評決は男の鑑のような映画です。 あの色気を出せる男はこの世にほとんど存在致しません。
なんだよこのウソスレは どうすんだよこのスレ
2流の役者だった。だがいいやつだった。
63 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/12/28(日) 17:39:20 ID:mghbpmOC
私の高校のブラスバンドが「エクソダス」やってました。 賞狙いにはもってこいの音楽ダス。
64 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/12/28(日) 19:42:43 ID:JPJ1u1Il
役者としては確かに超一流とは言えないかもな 処女作の『銀の杯』は酷いものだったし、 その後長い間マーロン・ブロンドの物真似扱いされてた 『ハスラー』での熱演も共演したジョージ・C・スコットに 「頑張りすぎてあまり好きじゃない」なんて辛口の評価をされてた ただスクリーンに居るだけで異様な存在感を放つスーパースターだったのは間違いない
66 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/01/24(土) 00:04:56 ID:36P4acna
ポール牧?死んでたんだ
>>66 \( TдT)/ 師匠っ!!
あぁ…もう一度見たい師匠の指パッチン…
68 :
王大人 :2009/01/24(土) 12:31:20 ID:09y8uSLs
死亡確認!
69 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/04/07(火) 03:27:30 ID:ms1RN/se
70 :
王大人 :
2009/04/12(日) 00:50:28 ID:OQ4So73r 死亡確認!