1 :
ハゲ禁止:
最終作の『スタートレックVI 未知の世界』は1991年公開でしたね。
冷戦の終焉をモティーフとしたこの映画の公開からこんなに経ちました。
「スタトレと言えばカークにスポックだろ!」なオリジナルシリーズのスレッドです。
「だよな!加藤にチャーリーだよな!」まで行くと微妙に板違い。
海外テレビ板(
http://tv11.2ch.net/tv2/)へどうぞ。
『スタートレック』1979年公開
『スタートレックII カーンの逆襲』1982年公開
『スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!』1984年公開
『スタートレックIV 故郷への長い道』1986年公開
『スタートレックV 新たなる未知へ』1989年公開
『スタートレックVI 未知の世界』1991年公開
個人的には4の「軽さ」を一番愛したい。
レナード・ニモイも二作目だからか、どことなく映画全体にリラックスした雰囲気が満ちている。
一点の曇りもない楽天的な雰囲気が好き。
3 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 08:39:33 ID:cDCODtTK
カーンは輸入ビデオで先に見たな。
3と5はインディと同時上映だった。
サービックは2の女優の方が綺麗だったんだが。
>>3 カースティー・アリーか。
事情は知らないけど、何で3で降板したんだろうね?
その後はあまりパッとぜず、カーペンター先生の『光る眼』の「姥捨て感」を助長するのに使われていたが。
>>4 当時彼女は大物女優になりたかったんです
東京では2と4だけ70mm上映されたけど大阪も同じかな
6 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 12:58:47 ID:00WABydz
>>3 お前は俺か!?
「2」は俺の住んでいた田舎ではなぜか上映してくれなかったので、仕方なく
スターログに載っていた輸入ビデオ通信販売の会社から当時18000円もした
字幕なしのビデオソフトを購入して何度も観たよ。
その後、上京してからは「3」がインディ2と併映というだけで都内の映画館ではなく
わざわざ千葉の映画館まで遠征したりした。
地味〜な印象のある「3」だけどエンタープライズの出航シーンは好きだな。
スペースドックを後ろ向きに出て行くところとか、あのシーンのジェームズ・ホーナーの音楽が最高にいい!
>>5 降板の動機といい、降板後の運命といいバック・トゥ・ザ・フューチャーのお父さんと同じか・・・。
エンタープライズのデザインは、やはり劇場版のNCCー1701改が最高だな。
NCC-1701Aのほうがカコイイ
4〜6が矢島さん吹き替えで新録音されたのは感涙ですた・・・。
11 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 19:06:40 ID:HWy7wJ1b
12 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 19:42:06 ID:HsjwRc6R
サイエントロジーのメンバーでしたね。
「ベイビートーク」(トラボルタ共演)と「光る眼」くらいしか知りませんが、B級のイメージです。
いろんな意味でショーンヤング系の人だったそうですよ。
13 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 20:39:20 ID:VXQ129lk
カースティー・アリーって、最近激太りで米で話題になってたな。
14 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 20:44:26 ID:9v2N56fI
ミラノで見た俺様が来ました
17 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 23:08:05 ID:HsjwRc6R
「Mr サービック」と呼ばれてた気がするんですが、何故なんでしょ?
いや、単なる勘違いだったらすみませんがね。
18 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 23:22:14 ID:Due1GVsy
1と5以外はよかったな・・・。
19 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/08(金) 23:30:34 ID:00WABydz
「5」はマシュマロのシーンだけ良かった。
1が1番好きだな
で、4・6が同じくらい
5は…TVっぽさでは1番かも
つか3のサービック女優、完全に消えてるだろ
2000年以降の出演作が全く無いな。
どうも女優廃業して不動産販売か何かをしているらしい。
23 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/09(土) 08:12:02 ID:/OBRUpaV
アムウェイ
しかしコロコロと制服かえすぎじゃないか?
オレ、郵便局員なのだが、3年前に切り替えた制服を、民営化で
また変えると聞いて「スターフリートか?」と思った。
1の服はチンコが気になる
2〜6までの制服がいちばん好きだ。
ピカード艦長の若い時まではあの制服だね。
27 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/09(土) 10:13:50 ID:JjALpeBC
2はフライングハイ2で4はゴールデンチャイルドと同時上映だった覚えがあるが、
それと3と5以外は忘れたなあ。
フライングハイにウィリアム・シャトナーが出てるから、その二本立ては
おトクだ!
29 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/09(土) 12:23:18 ID:+uUgOgUo
>>27 1は「リトル・ダーリング」
Yは「裸の銃を持つ男 PART2 1/2」
>>25 1は制服以上にカークのメイクの濃さが気になる。
登場カットの目の周りがヤヴァイ。
最近のCGの進歩は凄いなあと感心しながら映画を見るけど、
最近久々にこれの1とを見たら、本物の特撮に改めて感動・・・
どう表現したらいいか難しいんだけど、宇宙船が「そこに存在している」んだ。
ミニチュアとわかっていても絵か実物かの違いって大きいなと思った。
逆にCGであの特撮を再現して欲しいくらいだ。
2のジェネシステープがピクサー作だと最近知った
34 :
31:2007/06/09(土) 14:40:32 ID:6WkpeEvE
>32
へー劇場用の1って既に換えられているんだ。
宇宙服着て出てくとこの背景のセットも直ってるのかなw
7月からBSで始まるTNGシリーズがそれらしいね。
CGに換えりゃいいってもんでもないんだけどなぁ・・・。
7月からBSで始まるTNGシリーズがそのCGに変えたやつらしいね。
CGに換えりゃいいってもんでもないんだけどなぁ・・・。
35 :
31:2007/06/09(土) 14:41:54 ID:6WkpeEvE
ミスった・・・orz
7月から始まるのはTOSじゃないの?
37 :
34:2007/06/10(日) 01:00:48 ID:Jiku5v+j
あ、またもやミスりました。TOSでした。
1作目を初めて見たとき、おれがいちばん印象に残ったのは
バルカンシャトルがエンタープライズ号にドッキングするときに
優雅にクルリと回転するところ・・・。
あーゆー動きをスターウォーズや他のSF映画で見ても
あんまり嬉しくないけど、スタートレックだからこそ
活きてくる演出なんだろうなと思った。
38 :
27:2007/06/10(日) 09:09:18 ID:euRFiC2s
>>29 ありがとう。1だけはまだ小さかったからか映画館で見てないんだ。
4のときはスターログにエディー・マーフィーが出るって書いてあった覚えがあった。
あと前売りのおまけは小冊子だったよね?
39 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/10(日) 09:14:15 ID:DDr53u3s
>27
>29
>38
俺は大阪なんだが、劇場で見たのはぜんぶ一本立てだったがな。
いま洋画の2本立てってやってるのかな?
40 :
27:2007/06/10(日) 09:37:54 ID:euRFiC2s
俺は名古屋で1だけは二本立てでは無かったかもしれん。
昔は東京と大阪以外は二本立てが多かった。
ただしET、スターウォーズ、007等は二本立てではなかった。
ジョー・ダンテのエクスプロラーズは地方だけだった覚えがある。
41 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/10(日) 09:50:06 ID:DDr53u3s
考えたら新作2本を1本分の料金で見れるんだからお得だよなー。
札幌じゃ「カーンの逆襲」と「帝国の逆襲」が二本立てだったよ
43 :
↑:2007/06/10(日) 10:16:58 ID:D+U8z4J9
待てよ、最初の劇場版と「帝国の逆襲」の二本立てだったかも……?
ともかくトクした気分になれた。
確か1が公開された年の夏って
「帝国の逆襲」「ブルースブラザース」「トランザム7000(2作目)」
も同時にやってた気がする。
学校で映画の話になるとそれぞれの好みが分かれて面白かったな。
>>37 そのシーンも好きだけど、俺が「1」で一番好きなのはOPのクリンゴン・クルーザーのシーン。
最初、三隻のクルーザーを正面からとらえておいてカメラが真ん中のクルーザーの艦首部分に寄りながら
グルーンと回り込んでクルーザーの後ろ姿をとらえると、向こう側にヴィジャーが居るというのを1カットで見せたシーン。
当時の特撮の主流であったモーション・コントロール・カメラのうまい使い方の好例だと思う。
ジェリー・ゴールドスミスのクリンゴンのテーマ曲もいい!
ラウンジの壁に帆船やスペースシャトル、歴代エンタープライズの写真が
並んでいたのは感動的だった。
>>45 あのオープニング、いいよなー(シミジミ
壮大なメインテーマから一転して冷酷なクリンゴンのイメージに
切り替わる瞬間、思い出すだけでもゾクゾクしますよ。
スターウォーズの宇宙はゴチャゴチャしてて埃っぽい感じだったが、
スタトレ1の宇宙の印象は「真空」とか「寒そう」とかいう
どこまでも澄んでいる清潔な宇宙だった。
どっちも甲乙付け難いけどね。
48 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/10(日) 20:12:58 ID:41sqtrjp
「カーンの逆襲」のタイトル名をめぐって、ルーカスとパラマウントが揉めたな〜。
49 :
29:2007/06/10(日) 20:30:35 ID:Ppb+Ei2h
>>38 スタトレシリーズの前売りは公開前に買わなかったから覚えがないですね・・・。
「故郷への長い道(4)」と「ゴールデン・チャイルド」の二本立ては初日の初回を地元のちっこい劇場へ見に行ったんですが、
その小屋(元ポルノ映画館w)にはよく顔を出してたんで特別に前売りのオマケが貰えました。
確かスタトレ1〜4のチラシセットじゃなかったかな・・・?
>>48 「リベンジ・オブ・ザ・カーン」にしようとしたらルーカスが
「スター・ウォーズ3(リベンジ・オブ・ザ・ジェダイ)のパクリだ!」って怒ったんでしたっけ?
シャトナーの最高傑作は「フライングコップ(POLICE SQAD!)」の
OPゲストだとおもう
ギャラクシークエストをシャトナーはどう思ったのかな
シャトナーはカークを生き返らせて若返らせてるからな
立派だよ
>>46 そのシーンに、なぜNX-01エンタープライズの写真が無かったのか?
どなたか論理的な解説を求む!
54 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/11(月) 16:49:16 ID:aY5sXttp
後から製作したドラマのが出るわけないじゃん。
それを言っちゃオシマイだぁ!
しかし、何で工藤夕貴は星佐藤役に落ちたかな?
>>54 あちゃー!マジレスされちゃったよ。
やっぱ理不尽スレで聞くべきだった・・・
57 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/11(月) 19:49:02 ID:yCl6qbyI
パイレーツ桑田はミスター加藤に似ている
>57
あー、確かにあの系統だな。
>>50 なんかパロディってたんだっけ?覚えてないや。
でもスタトレっていろいろなところでパロディ化されてて嬉しいね。
「ローデッドウェポン1」だったと思うが、署内のコーヒーメーカーが
壊れていて「これをすぐに直してくれ」というと後ろから
チャーリー(スコッティ)がヒョッコリ顔を出して
「そんなに急げと言われても無理ですよ!」とグチるのが笑った。
テレビのマクガイバーでは自動車の修理工場長の役をやってて
この人は最後までメカニックなんだなぁと嬉しかったデス。
ナイトライダー2000にもでてたね。
チョイ顔出し程度だけど。
マイケルが「スコッティだ」って。
61 :
38:2007/06/12(火) 09:13:12 ID:1KnxllQ1
>>29 調べてみたら1から4の劇場名が入ってないのが出てきたから、
4はあなたの言うようにチラシセットみたいですね。
チラシセットは007かスターウォーズぐらいしか記憶に無かった。
4はゴールデンチャイルドと1枚になったのもあった。
だけど他のは小冊子だったような。
まあ一番笑えたのはスポックは単なる記憶障害だったという
文章が載っている3のパンフなんだが。
あとエンタープライズとバードオブプレイが一緒の写真が
よく雑誌に上下逆さに載っていたのは覚えている。
62 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/12(火) 12:47:05 ID:XjS/mn5O
6は何かLDもDVDもシネスコじゃなくてビスタくらいのサイズだが何で?
>>62 DVDって古いほうだろ?それはLDと同じマスターを使ってるからだよ
LDがビスタサイズなのは制作者の意図の尊重よりも画面の見やすさを優先したから
ワイドじゃないテレビでシネスコを見るのはつらいだろ
>>63 新しいスクイーズ版DVDの方もビスタくらいのサイズになってます。
4とYのLDは他作品に比べてビスタっぽい比率なんですが4はDVDではちゃんとシネスコっぽいです。
何故かYは旧レターボックス版も新版のスクイーズ版もビスタに近い比率です。
クリンゴン語を喋る場面で出る英語字幕が画面下部でなく妙に真ん中近くに出るので、
もしかしたらビスタかスタンダードサイズで撮影して上下をカットして上映したのかも?
今年のアカデミー賞受賞式見直してたんだが
間の1年で亡くなった人たちを映画の1〜数場面と共に紹介するプログラムで
1の、エンタープライズの外見を見回ったあとにカークが
thank you Mr.Scott
って言う所が出てきてマジで泣きそうになった
ホントにありがとうだよ!
>>66 やっぱりそうでしたか・・・。
なかなか興味深いサイトですね。有難う御座います。
>>65 ビデオのTVサイズ版がオリジナルに近いのかな。
>>68 1番広い画面なのかな。
オリジナルは映画館のスコープサイズだろうから
作った側としては余計な物なんだろうけど
1作目のワープは凄かったなw
好きだけどさ。
重役連を怒らせたボブ・エイブルの没SFXってどんなのだったんだろう?
当時スターログとかでやたらプッシュされてたけど
>>69 余計な物というより、スコープサイズでは見られなかった部分が写っているから観客側としては得をしたり新たな発見ができる場合がある。
スタトレ以外の映画の話題で恐縮だけど、例えば「ターミネーター2」のラスト近く
T-1000がヘリコプターを操縦して主人公たちを追ってくるシーン。
あそこでT-1000は両手を操縦桿から離してマシンガンのマガジンチェンジをしながら攻撃してくるんだけど、
その間、操縦桿はどうなっていたのかというとT-1000のお腹からぐにゅ〜っと
腕が伸びていて、その三本目の腕が操縦桿を握っていたのが
ビデオサイズ版では確認することができた。
「ブラックレイン」でも安岡力也さんが死ぬシーン。
力也さんはマシンガンを天に向けて発砲しながら死んじゃうんだけど
スコープサイズではマシンガンの先っちょが画面の外に切れていたが(ダダダッという銃声は聞こえている。)
ビデオサイズ版ではしっかりマシンガンのマズルスパークを確認することができた。
アメリカのDVDだとかつてはワイドサイズとTVサイズを両方入れてるなんてのもあったけどねぇ・・・。
そういやそもそもDVDにはワイドサイズをTVサイズに直して映す機能が全プレーヤーに付いてるんだが対応したディスク見た事ねぇYO!
>>73 コピガーかかってるのは無理なのかな
S、D端子入力で録ったスクイーズ映像ならちゃんと働くんだけど
>>70 当初はD型のワープみたいに船体がゴムみたいにぐにゅ〜んと伸びていくワープが考えられていたみたいだね。
でも1作目のワープの方が好き。
>>71 あの温厚なロバート・ワイズ監督をも激怒させたって書いてあったね。>当時のスターログ
ロバート・エイブル版のエンタープライズの写真は当時からよく見かけたね。
76 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/15(金) 10:33:51 ID:U0lp+4wn
1のデッカーの存在って、カークの欲張りで強情な性格を
さらけ出させるために必要だったのかもしれないが、
あんまり気分良くなかった。
なんだか年取ったらさらにワガママになったように見えるし
デッカーなんか完全にジジイ扱いして最後まで根に持ってたし。
でも「ジェネレーションズ」の冒頭で新型艦の艦長席を譲るシーンでは
やっと「あんたもやっと大人になったんだねえ」と思ったw
77 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/15(金) 20:07:02 ID:DoZB76+x
>>71 その尻拭いにトランブルとダイクストラが呼ばれるって、パラマウント(?)の力の入れようがすごいな。
確かに豪華な「代打」だけど、その当時にモーションコントロールを使った視覚効果を
一社で賄える会社を探そうとしたら、あまり選択肢は無かったのでは。
今みたいに数社の寄り合い所帯で仕事を進められる時代じゃないし
時間も押し迫っているから「1からスタジオを作る」なんて事は無理だし。
実際のところ「引き受けてくれるなら誰でもいい」って状態だったと思うよ。
そういやこれの1って「映画史上最高の制作費」だったねえ。
トランブルのSFXの偉大な所はエンタープライズのワープエンジンナセルのネオン管がちゃんと光っているところ。
2作目以降のSFXを担当したILMだと、ネオン管が光ってなくてナセルの側面が黒く塗りつぶされているだけで
黒い部分の先端とお尻が白く光っているだけ。(「2」でナセルのネオン管が光っているカットは「1」からの流用カット)
これだけでもトランブルの職人技とILMの手抜き仕事との違いが分かる。
・・・・・ってスタトレマニアの友人が言ってた。
81 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/16(土) 09:17:35 ID:UqiQySDv
2作目って1よりかなり制作費低いんじゃないの?
コバヤシマルテストも使いまわし出し。
流用って言えばVIの最後のバードオブプレイの爆発と
ジェネレーションズ中盤のそれが全く同じだった
そこらへんも「橋渡し」だったんだね
一番使い回されてるのはジェネシスのシミュレーションか?
使い回しと言えば「2」のエンタープライズ出航シーンも「1」からの流用だったね。
音楽が「1」ではジェリー・ゴールドスミスで「2」ではジェームズ・ホーナーだったけど
同じ映像を使っても、音楽が変わるとシーンの印象も変わるという好例だったと思う。
両方とも名曲で大好きだよ!
>84
JゴールドスミスとJホーナー、
どっちもいい曲作ったよなー。
ゴールドスミスのメインタイトルがスタトレのテーマに
なっちゃうかと思ったら、映画が出来るたびに主題曲がそれぞれ
作られるのも嬉しい。
クジラの4作目とか、ピカード艦長になってからのジェネレーションズや
ファーストコンタクトのメインテーマもとてもいいと思う。
86 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 22:33:55 ID:AzmhfhRy
いちばん笑ったのが、
1の「スペースオフィス」が、2で「レギュラ1」。
上下ひっくりかえしただけ。
ラルフ・マッカリーだっけ?
折り紙みたいな変なデザインのエンタープライズを見て、
「こんなのイヤだなぁ」と思った。採用されなくて良かった。
>>87 あったねえ。「スターウォーズ」のスターデストロイヤーをちょっと意識したやつ。
映画版のエンタープライズの秀逸なところは、オリジナルのデザインを変にいじらず
全体的にゴージャスな感じに仕上げ、撮影用ミニチュアの表面も「スターウォーズ」みたいに
プラモの部品をベタベタ貼付けるのではなく、パネルの色の違いを塗装で表現して
巨大感を演出したことだと思う。
古いアニメの話で恐縮だけど、丁度マジンガーZに対するグレートマジンガーみたいな感じで
理想的なバージョンアップだったと思う。
それ見てみたいな。
ファーストコンタクトにわらわら参加してた
妙なデザインの連邦航宙艦みたいな感じ?
TVのは黄ばんでるもんな
おれも知らんかった。
カークのシリーズの宇宙船は全体にいいよね。
リライアントやエクセルシオなど洗練された未来の船っぽくて
かっこよかった。周りに出てくる敵艦や小型艦やステーションなども渋い。
テレビのピカードのエンプラはちょっと丸っこすぎてなあ・・・
ボイジャーは悪くはなかったがワープするときエンジン部分が動いたり
着地w出来たり、あーゆーのは余計だ。
92 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/21(木) 00:02:36 ID:Q0vhrPjA
>>86 2のタイトルバックを逆回しにすれば3のタイトルバックの出来上がり。
ちなみにレギュラ1の使い回しに関しては
「連邦のステーションは共同規格で作られているから大丈夫」という
反論できない言い訳付きだったりする。
>>89 スターログの創刊号付近に載っていたように思う。
見つかったらupするよ。
折り紙っていうか、紙飛行機の先に円盤部が乗ってるようなデザイン。
>>93 確かスターログの創刊3号ですよ。
そう、紙飛行機というか数学の授業の時に使った三角定規というかの先端に
第一船体の円盤部とドーサルネックをくっ付けて
残った二つの角にワープエンジンを前後逆に付けて
全体を白く塗った感じ・・・・と、こんな説明で分かるかな???
>>95 あ、ほんとだ!
だがねスポック、言葉で説明したりわざわざ遠回りの道を選んでしまうのが人間なのだよ。
97 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/21(木) 18:56:23 ID:eg+ykrJX
ダグラス・トランブルに交代する前の、ロバート・エイブルの頃のエンタープライズの
画像かイラストは無いかな。探してるが見つけられん。
たしか、パネルの塗り分け(アステカ模様?)が無かったと思う。
98 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/21(木) 19:00:36 ID:yaOSd7Pl
トラブルでトランブルに交代か
ブリッジ周辺が鏡餅みたいな三段構造になってるやつか?
>>34 宇宙服の例のシーンは、144分版に再編集されたときのみのミスで、
他のバージョンには一切入っていない。勿論劇場公開時も。
>>45 あの時、どうして1隻しか砲撃しないのか不思議だったw
ブリッジのシーンは奥行きがある不気味な感じが最高でしたよ。
>>46 帆船、空母、スペースシャトル、22世紀の旅客船、NCC1701、
でしたっけ?
>>77 やばくなる半年くらい前に、トランブルはパラマウントに協力を申し出ている
けど、断られてるんだよね(トランブルも、このままじゃやばいと思ったらしい)。
>>79,81
1作目 4200万ドル(100億数千万円。ただし、スタートレックフェイズU制作費込)
2作目 1600万ドル
3作目 1100万ドル
やっと追いついたw
一作目の制作費は、フェイズUの分を除くと2500万ドルくらいとか
聞いたことがある。
4は新宿の映画館だったかな?
1週間前の先行オールナイト観に行った。
1のDVDジャケ変だな。
俺の持ってるビデオ(132分て書いてあるのにもっと長い)と
予告編に出てくるやつ、どっちも同じキリッとした絵なのに
構図は同じでマヌケな実写版になってるのはなぜ?
VIの裁判のシーン導入部の岩の穴がワームホールっぽくて良い
104 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/23(土) 05:19:57 ID:Myc4Z3iR
4〜6の矢島新録版ってどんな出来?
キャストは1の新録版踏襲で、台本は既製品の流用?
ビデオ化の際に字幕が1、2、5だけ新訳になってるのは何故だろう?
フジが無茶をやった4の吹替版や妙にセコい5の機内上映版は好きではないが、カークとスポックがTNGしていたり仁内達之のマッコイやら小宮和枝のウフーラが楽しい6のビデオ版は好きだな。
4のDVDにはちょっとガッカリ。
本編が始まる前の「前回までのあらすじ」が付いてないのね。
あれって試写会の時には付いてなかったけど
劇場公開の時に初めてお目見えした。
前作を見てない人への配慮だったのかもね。
LDには当然のように収録されていたので
あれを見慣れているとDVDの始まり方が物足りん。
TMPテレビ初放映の時、すでに久松さんが物故しているので、
確か嵯川哲郎がスポックを演じたろう。
当初のスポック役の候補にマーティン・ランドーも挙がっていて、
スペース1999ではランドーの声を嵯川さんがあててる。
そしてスパイ大作戦にはランドーもニモイも出演してるし、
なんか因縁を感じてしまう。
107 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/23(土) 09:06:02 ID:CRwQ0pJ0
6って劇場公開版と違うって聞いたけど、どこが違うの?
>>106 1984年、テレビ朝日、日曜洋画劇場ですね。このとき、ラストで
”地球に全速前進!”ってとんでもないミスがありましたけど、あれ、
今は直ってるのかなあ。
その後、多極で放送されたときにも、全速前進だったが。
TMPと2の公開時、劇場で前売りを購入すると、ポケットスターブック
(スタートレックのいろはみたいなもの)がついてきたのが懐かしい。
TMPのサンフランシスコのシーンで、エアトラムがプラットホームに
入ってくる前に、画面奥でゆっくり旋回しているシーンがあったんだけど、
その後そのシーンはカットされて、どのバージョンでも見かけませんね。
TMPのポケットスターブックないにはそのシーンの写真があるんだけど。
エアトラムの着陸シーンも、アップで映っていた記憶があります。
>>107 オドー役の役者が、連邦の大統領にカーク奪還作戦を説明するシーン。
ラストで高窓から暗殺しようとしてスコッティに撃たれたクリンゴン人
が、地球人が化けていたことを示すシーン。
「地球人の血じゃない」と言って、マスクをはがす。
この二つが劇場公開版では存在しないです。
>105
エンプラ墜落〜新型艦キター!が3の見せ所だもんな。
あの感動をもっかいちょこっと味わって、新たに物語が始まるのが
良かったんだよねえ。
>>111 そうでした。ご指摘サンクス。ぼけてるなぁorz
TMPのサントラのLP、
「世界初のデジタル録音」ってのが妙にそそられたなあw
ST2のラストのカーク、キャロル。マッコイのセリフで劇場で観た時は
カーク「私のとった行動は、過去のどんな行動よりもすばらしく、
私がすごす時間は過去のどんな時間よりもすばらしい」
キャロル「それ、詩なの?」
カーク「二都物語の一節だ(最後のセリフ)。スポックが誕生日にくれたんだ。
はるか昔、20世紀の物語だ」
マッコイ「最悪の時代だったな」
カーク「そして最良の時代だった」
なんですけど、このセリフってビデオやLDなどでは違いますよね。
(二都物語は19世紀に書かれたもので18世紀が舞台?)
そういや現代を誤解してたり「変」な文化が未来に残ってたり
ってのはこのシリーズではよくあるね
>>114 フランス革命がからむんだから、当然18世紀の物語だよ
117 :
107:2007/06/24(日) 09:06:32 ID:mpg32Wx6
>>109 ありがとう。確かLDを買った時に違うって書いてあったんだけど、
覚えてなかった。
そういえば、ハリウッドのUSでクリンゴン英語辞書を買ったけど、
勉強しなかったなあ。TOKUCとか無いからなあ。
118 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/24(日) 15:51:16 ID:vXs/Cdik
クリンゴン語字辞書か、なつかしい。
おれは紀伊国屋書店で買った。カセットテープも一緒にな。
毎日、通勤しながら車の中でレッスンしてたぜ!
何故6作目だけ「スター・トレックY」とローマ数字表記だったんでしょうか?
4や5も、ローマ数字じゃあーリマ線でしたっけ?
4の
「イタリア料理は好き?」
「はい」「いいえ」
「はい」「いいえ!」
「はい!大好きなんです。君もだろ?」
「……はい」
このシーンが一番好きだ。何度見ても笑える。
>>120 劇場公開時は2・3・4・5の表記でしたよ。
6だけが「Y」表記。
ビデオや(TVサイズ版)LDも同様。
(4は公開時『故郷(ふるさと)への長い道/スター・トレック4』だったのがビデオ化時に
『スター・トレック4/故郷への長い道』と前後入れ替え改題)
シネスコ版LDが出た時に「T・U・V・W・X・Y」とまとめて改題。
DVDは逆にYを「6」と改題。
最初の方に書き込みがあったカースティ・アリーって、その後テレビで大スターになって激デブになった。
最近はその激デブが超ダイエットして話題になってる。Youtobeでも見れたとおもうよ。
124 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/26(火) 14:06:30 ID:iSobTTjS
レギュラーメンバーはもとより、スポックの父上役の人とか、20世紀の優性人類・カーン役の人とか
TVで1〜2回しか出てこなかったようなゲストキャラまで、映画では同じ俳優が演じてましたね。
同じキャラクターは最後まで同じ俳優が演じる。これ、良いこだわりだと思います。
・・・と思ったら、「2」のサービック役の女優さんが「3」では別人に交代してる!
でも良く見たら「2」はカーチス・アリー、「3」はロビン・カーチス。
とりあえず《カーチス》が付く人で揃えたのには、涙ぐましい努力を感じます。
125 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/26(火) 15:09:31 ID:9ruY5GmO
>>124 カーチス・アリー→×
カースティ・アリー→○
じゃね?
カースティーとカーチスのどこが共通なのかおれも悩んだw
3のサービックは萎えたなあ。
いくらなんでもあの女優じゃ酷すぎる。安っぽすぎる。
もしあの女優がジェーンウェイ艦長やったら見る気起きなかったかも。
127 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/26(火) 18:37:18 ID:FVHE4mK7
6のバルカン女性は当初サーヴィックになる筈だったって2chで以前教えて貰った。
128 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/26(火) 21:04:41 ID:UXkEqdq9
サーヴィックの後日談なんかTVシリーズでやればよかったのにねえ。
129 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/26(火) 23:14:26 ID:rvu1Agyf
カースティ・アレーといえば、サービックよりサイエントロジーを思い出す
>>127 2でニコラス・メイヤーのお気に入りだったからね。アリーのサービックにしたかった
とか。でもアリーがダメだったんだっけ?
でも、サービックまでもが裏切ったとなると、救いがなさ過ぎるなあ。
ティッシュペーパーとトレットペーパーの銘柄は“スコッティ”に決めているという
トレッキーは多分、俺だけではないはずだ!
むぅ。。。
ダイハード第一作の最後、パウエルがカールを撃つ所の音楽だけジェームス・ホーナー調に聞こえるのは俺だけだろか?
テンプトラックにスタートレック2か3を使ったんじゃないかと思えるんだが。。。
よく似てる(*´・ω・)
>>132 それ、ジェームズ・ホーナーで間違いないです。
「エイリアン2」の曲ですね。
>>132 その通り!
「ダイ・ハード」の件のシーンにかかる曲はマイケル・ケイメンではなくジェームズ・ホーナーの曲です。
ただし、「スター・トレック2or3」ではなく「エイリアン2」のオリジナル・サウンド・トラックに収録されていながら「エイリアン2」本編には未使用だった曲です。
それが、なぜか「ダイ・ハード」に使用されていました。
このことは「ダイ・ハード」Wikipediaにも書かれています。
>>133 >>134 Wiki。。。あっ( ゚o゚ )ホントだ
おまいらよく知ってるなあw
エイリアン2か。。。
じゃあスレ違いだな(´・ω・`)
ジェームズホーナー、いいよなあ。
どうも最近はハンスジマーの陰に隠れてしまってるような印象だが
タイタニックやビューティフルマインドなんか
曲だけでもじゅうぶん満足できる出来だった。
もっと曲を聴きたいね。
ミスター・スポックを探せ、にバック・トゥのドクが出ていると聞いて
見直してみたら、確かに! どうメイクしてもドクにしか見えない。
138 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/28(木) 12:18:28 ID:6Qp5nQrI
カーンの逆襲のスービック大尉かっこよかったのに。今はなんてことに・・・
>138
きみはいったい何がしたいんだ?
>>135 あながちそうとは言い切れません。ホーナーの悪い癖は、ときどき
自分の過去作の焼き直しになってしまうときがあることです。
エイリアン2が公開されたときは、(スタートレック2、3+エイリアン/ゴールドスミス)/2
とよばれてました(ホーナーの悪い癖が出てしまった)。
141 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/28(木) 18:17:16 ID:vEevdNFl
ホーナーの「スタートレック2」が「宇宙の7人」ソックリやもんな。
そして「宇宙の7人」は「スタートレック(1作目・ゴールドスミス)」をあきらかにパクっているんだな。
ところが、「スタートレック2」と「スタートレック1」は全然違う。ここが不思議なんだよな。
142 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/28(木) 19:23:49 ID:fywgtnkX
「コマンドー」と「48時間」もソックリだな。
143 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/28(木) 19:26:10 ID:xORHp5Ah
>>140 時々じゃなくて毎回だよ。
「今そこにある危機」で「48時間」の曲が別アレンジで流れてきたときには唖然とした(伊福部のフリゲートマーチもピアノ演奏が「源氏物語」でかかって唖然としたが)。
しまいにゃ自作だけで足りずに他人の曲もパクるし(「スターリングラード」とか)。
で、ここはTOSのスレか。
ホーナーも金管のファンファーレで高らかに始まる2のテーマ曲は良いな。
あの曲を聴きたさに、黒地に白文字の長いエンドロールを見てしまう。
話はそれるが、ダイ・ハードのホーナーの直前にかかるジョンとアル初対面場面の
曲はジョン・スコットのMAN ON FIRE(スコット・グレン主演)だぞ。
145 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/28(木) 21:49:18 ID:vEevdNFl
安い・早い・うまい!ジャームズ・ホーナーは映画音楽界の吉野家です!
「ランボー」の1で、洞窟から地上の光が見えて登って行くシーンに
かかる曲なんか、エンタープライズ号が出航するときの曲にソックリだったしな。
ジェリーのクリンゴンのテーマは「風とライオン」だしね
そういや銃声だけじゃなく跳弾の音もオリジナルばっかだな。
149 :
148:2007/06/29(金) 20:25:10 ID:eN1MsIYu
レイダースと誤爆ゴメソ
レイダース、スタトレ、スターウォーズ、
この辺はみな同じように好きそうだね。
青春時代をこれらのシリーズとともに歩んできた、みたいな。
152 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 11:12:19 ID:K/T2EC68
>>105 亀レスすまん。
劇場公開時に観に行ったが(某地方都市なので「ゴールデンチャイルド」と2本立)、<本編が始まる前の「前回までのあらすじ」>はなかった。
バイリンガルコレクションのLDにも収録されていない(ニモイの監督ドキュメントがついている)。
一本立てロードショーと字幕版LDでしか観られないのか?
5作目だっけ、銀河の中心に神様がいるかもよ?と旅するやつ。
カーク時代のスタートレックシリーズってこんな話が多かったなあと
思い出して意外と楽しかった。
神様を目の前にして疑問をぶつけるカークの性格がすごく良く出てた。
でもスタトレファン以外じゃあれは楽しめんだろうなぁ・・・
>>152 藤沢でもゴールデンチャイルドと同時上映だったがあらすじはあったね。
レナード・ローゼンマンの音楽にのって(おそらくオリジナルじゃなく編集された音楽)
3の名場面が次々に紹介される。たしかシャトナーのナレーションだったんじゃないかな?
「地球に帰ろう。どんな処罰を受けようとも」とかいう締めの言葉のバックで
3の最後のクルー勢揃いのカットがスーッと小さくなっていき、フェイドアウト。
そして「この映画をチャレンジャーの乗組員に捧ぐ」があって本編の始まり。
155 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 12:33:39 ID:YKzPu1qs
>>152 バイリンガルコレクションって?
ビデオにもあるんじゃないの?>カークのイントロダクション
見た事ないが分数が長かったから。スカパーでやった時にはあったよ
私は横浜西口、JR川崎東口の駅ビル、有楽町マリオンの日劇
で観ました。全部一本での上映でしたがオープニングは
>>154 さん同様に説明はありましたが、”チャレンジャーに捧げる”は
なかったですね。
追加
横浜、有楽町の本編のオープニングはプローブの光玉が登場する
バージョン、川崎はSTARTREKのタイトルが転送されてくる
バージョンでした。
157 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/04(水) 21:53:26 ID:sVP07XDp
1の終盤
ビジャーまで行くためエンタープライズを出る前に
カークがいきなりマッコイを「ボーンズ」って呼ぶよね
あれは何か意味あるの?それとも気まぐれ?
158 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/05(木) 19:28:17 ID:3ZsnJOmu
ボーンズってニックネームじゃないのか。
ボーンズってミドルネームだと思っていたが
ニックネームのようだね。
>157
ボーンズと呼ぶときは船長とドクターの関係ではなく、
友人として頼るときだ。たま〜に「ボーンズ」とか「ジム」という呼び方を
聞いた瞬間ってスタトレファンが幸せな気持ちになるときかも。
ピカードのTNGではそれが多すぎてちょっとウザかった。
4は本当に惜しい映画だ。
もっと後のパソコンが普及した時代に公開されたら
Macのマウスのギャグはもっと受けたろうに。
子どものころ、集英社の児童向けSF全集で「宇宙大作戦」を読んだ。
ボーンズは「すももちゃん」と訳されていたような。
> 4は本当に惜しい映画だ。
ニモイ「私はスポック」を読んだら、スールーが呼び止めた子どもが、
実は祖父だったというシーン。子役が泣いて撮影できなかったそうだ。
これはジョージ・タケイも悔しがっていた。
162 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 09:28:39 ID:Fsn4ln5i
ヒカルおじちゃんっていうやつか。
163 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/06(金) 10:35:04 ID:r2/vkJWS
4大好きなのだが、最後に女の人を未来に連れてっちゃう
とこが許せないんだよなあ。
カークが「一緒に行こう!」と誘うが、「私にはこの時代に使命があるの」
みたいな感じで別れて、未来に帰って彼女の功績やカークに残した言葉を
知る。。。みたいなエンディングだともっと感動できたろうに
>>163 そういう「ほろ苦さ」みたいなモノは持ち込みたくなかったんだろう。
「あの数式を残しておくと未来が変わるぞ」
「なぜ?未来はもう確定しているじゃないか」
「タイムパラドックス」さえ、こんな台詞で回避しちゃうような映画だ。
悲劇的な要素の多い3の後でもあるし、
思いっ切り楽天的な映画にしたかったんじゃないか?
それに、未来に鯨持ち帰っても生態知らないから
どうやって保護していけばいいのかわからない
だからジリアンは連れてって正解
>>164 「やいカーク!エディスキーラーは見殺しにしたくせに!」
とマッコイが怒鳴り込んできそうだよな。
ラスヴェガスのテーマホテルで、エディス・キーラーの帽子が展示されていた。
あの回を思い出して泣きそうになった。
168 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/07(土) 08:39:12 ID:9+fcy+FE
ヒルトンだろ。
そう。ちなみにピカードが吹いたカターンの笛もあった。
体感シミュレーターに入ったツアー一行はTNGのユニフォームの黒人に
「アンニョン ハセヨ」と挨拶された。韓国人と思われたのだろう。
1が公開されたときにサントラのLPを買ったのだが、
「アイリアのテーマ」がなぜかどこかで聞いたことがあるような、
聞き覚えがある曲のような気がした。
てっきり昔なにかで流行った曲を再利用したのかと思ったのだけど
そんなはずないよね?
171 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/08(日) 19:00:18 ID:WF5HEZdG
4は傑作でした。地方ではエディ・マーフィーの「ゴールデン・チャイドル」
と同時公開でこちら目当てに来た観客をSTファンに変えてくれました。
で、ラストのカークのセリフで新エンタープライズは見て「諸君・・・故郷だ」と
感動で終るのに、LDは「諸君・・・・戦艦だ。」(だっけ)で終る。
「はぁ?何じゃそりゃ!」って怒ったものです。「故郷への長い道」の
邦題の意味も無いじゃん。
当時、LD・ビデオを発売してしていたCICは劇場と違うオリジナル
日本語訳を採用していて劇場の訳とまったく違うものを採用してました。
オリジナル訳がしっかりしていれば文句無いけど当時「ビバリーヒルズ・
コップ」とか明らかに劇場と違うツマンナイ訳になってがっかりしてました。
DVDになって変わってるのかな?
ところで宇宙大作戦の特別編はBS2でいつから放送でしょうか?
173 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/09(月) 08:48:18 ID:LM2ZIy3G
ピーターパンのやつって何作目だっけ?
174 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/09(月) 13:53:34 ID:tnD6ich9
“starship”を“戦艦”と訳すのはやめてほしいよね。
175 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/10(火) 00:13:04 ID:V/BLSrZH
21日からの宇宙大作戦はオリジナルの放送順じゃ無いのか
176 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/10(火) 15:22:05 ID:i1MnHa2c
>>175 NHKのHPに書いてあったと思います。
177 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/11(水) 18:50:58 ID:8KBUjEwI
NHKBSの宇宙大作戦、ワイドなんだが、どーゆーこと?
本国アメーリカでデジタルリマスター版と銘打って放送されたもんだかーらね
つまり上下カット?
しかしあのCG感バリバリのエンプラは違和感あるなぁ
作られた時代が時代なんだから、昔の合成技術でも
じゅうぶんだと思うんだけどねえ。
特撮が良くなるとセット(特に空が赤い亜熱帯風の星とか)
がとてつもなくショボく見えるんじゃないかな。
>本国アメーリカでデジタルリマスター版と銘打って放送されたもんだかーらね
だから?
なんで上下カットなの?
182 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/12(木) 06:11:55 ID:85zzy+ce
上下をカットすれば高級感が出る。(まるで劇場映画みたいだろ?)
以上。
原語の台詞はそのままなのかな? 向こうにも放送禁止用語は
あると思うのだが
184 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/12(木) 09:03:41 ID:f8GPR1hG
タイトルも昔のまま、宇宙指令とか?
>>174 軍隊色を不必要に薄める訳の方が違和感アリアリだと昔から思っている。
デジタルリマスター版の「宇宙大作戦」でリニューアルされてる部分って
エンタープライズがCGに置き換えられているくらい?
例えば、転送機のエフェクトなんかは昔のままなのかな?
187 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/12(木) 19:03:00 ID:joP6XX43
おまいは、勘違いしている
189 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/13(金) 16:28:21 ID:JPP9iWyQ
5.1ch?
さて、やっと見られるわけだな。ワクワクだせ
191 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/19(木) 14:48:42 ID:vRPNpUg+
上下カットされたのなんか、見たくないなあ。
次回作はカークのアカデミー時代らしいが…
もちろん俳優はシャトナーじゃないけど
往年のファン的にはこれはどうなんですか?
嬉しい?止めてほしい?
自分的にはカークよりスポックが出るのかどうかが気になる。
無理かな。アカデミー物だもんなあ。
ヴァルカンとヒューマンの年齢差もあるしな。
教官役でニモイさんが出る事を祈ろう。
シャトナーは絶対出るだろうけどさ。
って事は当然コバヤシ丸のテストも見られるわけか。
出るんじゃないかな?多分。ファンサービスとして。
日本のトレッキー間じゃ好まれてるエピみたいだけど
海外マニアの間でもやっぱりカーク、アカデミー、つったら
コバヤシ丸テストなのかな?
それとも日本はやっぱり「コバヤシ」に反応してるとこあるのかなあ?
そこら辺謎。
195 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/20(金) 00:47:55 ID:XI5OM/QI
君タチ発音ワルイネ。
正確ニハ、
コビヤシマロ
デス。
コバヤシ丸のシーンって一瞬だけど
ハウスジャワカレー中辛の箱が写ってるんだぜ!
豆知識だね。
負けは嫌いだ
198 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/20(金) 09:38:21 ID:luuDSTex
コバヤシマルという名前に何かいわれがあるのですか。
スタートレックシリーズ好きだけど、トレッキーではないので詳しくありません。
小林修
「コバヤシ丸」って名前が出てきた時に劇場の中でちょっと失笑が起きたのを覚えてるな。
日本人からするとコバヤシ丸なんていう名前だと小型の漁船なんかを想像しちゃうから、
宇宙船の名前としては間抜けな感じがするよな。
むこうの人にとっちゃいいヒビキなのかも。
「企業」とか「挑戦的」とか「旅行者」なんて船が飛んでるんだもの。
企業?
enterpriseは、日本語の「企業」という意味"も"あるというだけ。
>>198 詳しくは忘れたが、アカデミーのシュミレーションテストの一つ。
絶対勝てない状況に陥った時の指揮官の判断力を問うシュミレーション。
カークが現役時代、初合格だったか、過去最高得点だったかで
彼の作戦指揮官としての能力の高さを言う際によく引き合いに出される。
通常のテストは勝つ事で評価されるが、このテストは勝てない前提。
なので、勝ち負けを最優先して取り組んで失敗するのがほとんど。
…だったと思う。
エロいトレッキーの人、訂正おながいwww
カークはどう対処したんだっけ?
>>203 「勝てない前提」を変えて勝てるようにした。ま、裏技を使ったわけだな。
カークがネタバレした時にすかさず息子が「チートしたんじゃん!」と突っ込んでいる。
負けるのは嫌いだ
マットデイモンが若いカークをやるとかいう話があったが
実現しそうなんですかね?
シャトナーの書いた小説(小説だから正史ではないが)では、
24世紀のコバヤシマルテストの正解は、カークのやったプログラムの改竄
が、公式な正解となってたね。
マクドナルド艦長のセリフで、そういうのがあった。
208 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 22:31:52 ID:Oksv0MPh
>>204 スタートレック2だったよな。
最初のシーンで、サーヴィックがコバヤシ丸テストを受けて
「このテストはフェアではありません、勝ち目がゼロです」と言った。
で、映画の後半になって、カークがただ一人このテストで勝利したと聞いて
サーヴィックが「どうやって勝ったのですか?」と質問したら
カークは「シミュレーションのプログラムを変更した」と答えたという。
>>207 プログラム改竄が公式な正解だなんて、スターフリート・アカデミーは何を考えているのかw
割り切れない計算式の問題を割り切れる数字に変えるような解決策ですな。
はっきり申し上げて反則かと…w
でも論理的。
エロいトレッキーズ、dクス!
211 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/22(日) 00:19:25 ID:vCzwiLrM
実のところ、スタートレックのオリジナルシリーズの映画版では
2が一番面白かったかな。
カーンが出てきて逆恨みでカークを攻撃するとか、いかにもカークらしい行動とか
スポックの自己犠牲とか。
しかし、耳から入る寄生虫はグロかったw
>>203 >>198が言ってるのは「コバヤシ丸」って名前がどこからきてるの?
って話だろ
コバヤシ丸テストは反応をみるテストで答えは無い
ってカークが言ってたけどな
>>203 > 詳しくは忘れたが、アカデミーのシュミレーションテストの一つ。
simulation シミュレーションだよ。
旧日本海軍でも、口頭試問で、答えを出しようの無い質問をして、
その受け答えで指揮官としての適正を見るテストがあった。
例「6つの菓子を5匹のサルに分け与えるにはどうすれば良いのか?」
この場合、瞬時に「わかりません」と答えるのも間違いじゃない。
日本海軍は英国海軍の影響下にあるので、コバヤシ丸テスト的な
試験のルーツは英国海軍にあるんじゃないだろうか。
>>198 スタートレックのプロデューサー、ジーン・ロッドンベリーは
太平洋戦争のパイロットで、進駐軍として戦後の日本でしばらく過ごした。
その時お世話になったのが小林さんだった、とどこかで聞いたような……。
うろおぼえスマン
コバヤシという名前は、どこからもってきたんだろう?
216 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/22(日) 12:59:24 ID:Oahz8zcU
2のサービックかわいかったのにな
217 :
215:2007/07/22(日) 17:40:51 ID:wA1thi7i
>>214を読んでなかったよ、スマン。
ヌニエン・シンは、音信普通になった友人の名前だとかってなかったっけ?
>>217 いいってことよ。
あと確か、日本の戦艦金剛って船の雷撃だか爆撃に加わっていたので、
金剛に愛着があり、それでスターフリートにKongoって船があるって
噂も聞いた。
TMPも宇宙大作戦の追加部分もスポックの吹き替えはトミーリージョーンズだね
ってことは4〜6の新録版も瑳川さんじゃなくてトミーさんなの?
コバヤシ丸は「カーンの逆襲」の脚本家のジャック・B・ソワーズが
隣に住んでた小林さんから取ったんだそうだ。
>>219 そう、小林清志じゃない方。1〜3の新録音版も。
222 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/24(火) 21:25:16 ID:LnuEthzZ
>>221 2と3も高い2枚組DVDは新録なの?
あと4〜6の高い2枚組も新録のメンバーは1と同じ?
2、3も5.1の新録なんだっけ。
224 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 01:25:19 ID:ZS2BpYIS
_,、-───- 、
,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/,、- 、_ ;:;:;,,_ ;:;ill ,、==ヽ::::::ヽ
!_,、-、 `ヽ、_ U / ,、ニ''"~ヽ::::ヽ
! r'",、-─、ノ ( (_,、-─::、 \ |:::::ヽ オラ、ぬにえんしんちゃんだぞ〜
ノ l:::::::::::::::! i::::::::::::::::! ;_, |/ ̄ヽ
/ ヽ-- '" ヽ---'" ;:;:'" | でも、予習も復讐もキライだぞ〜
/ ;:;";:;iill ;:; ;:;""'" U;:;'" |
! '" '" ;:;.,,_ ノ\
l _,、---、 ;:, "_,、-ァ''ヽ ̄ ヽ
\ / ) _,,,、-‐''" /__/ /
/`'─rヽ__,/'" _,、-''" / 'っ_/
ヽ__!__) ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ-'"
225 :
221:2007/07/25(水) 07:22:23 ID:GyaaInSO
>>222-223 うむ、まず6・5・4・3・2の順で逆にDVD化が始まった。
これらにはLDーBOX用に追加録音されたTV吹き替えが収録されていた。
最後に1が出るかと思ってたら1のロングバージョンのDVD化が決まった為吹き替えも5.1chで新録音。
カーク、チャーリー(スコット)、ウーラはTVシリーズの矢島、小林、松島が再結集。
スポック、マッコイ、カトウ(スールー)はTV版ビデオで追加録音をオリジナルメンバーに代わり演じた菅生、小島、板東が呼ばれた。
(1の劇場版はDVD化されていないので富山敬や古川登志夫、堀勝之祐らのTV版吹き替えはLDでしか見られない)
その後2以降も新たなDVDが出る事になったのでこれらも5.1chで新録音。
2以降はウーラ、チェコフは声優が変更された。
226 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 07:38:30 ID:mEvUfKn/
>>225 なるほど。
2〜3も2枚組では新録したのか。矢島カークでなかった4〜6だけかと思っていた。
第一作のテレビ音源ベース吹替だけが目的でバイリンガルBOXは入手したが、流石に2〜6の2枚組DVDには、少なくとも今の値段では手が出ない。
本編だけレンタルになるかヤフオクで価格が暴落するのを待つかな。
2500円だぜ?
4の冒頭のニモイ監督のコメントをスポック役の大木民夫が吹き替えた映像もLD-BOXでしか見られないよ。
(この人、2ではカーン、5ではサイボックやってるけどw)
スレ違いになるが『ジェネレーションズ』冒頭のカークが「発進命令をお願いします」とせがまれる場面では、
矢島さんの演技がビデオ版と新DVD版で違ってて面白い。
ビデオ版は二枚目風だけど新DVD版はウンザリしたような言い方してますw
229 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/25(水) 18:55:27 ID:mEvUfKn/
『ジェネレーションズ』まで新録なの?
その必要性は皆無だと思うが。
TNGのオリジナル声優+矢島カークで制作されているビデオ版の何が悪かったんだ?
私は劇場版のテレビ放映から入った口なので瑳川スポックじゃないとどうも駄目なのだが、何で菅生隆之なんか起用されたのだろう。久松にも瑳川にも似てないじゃないか。
ところでTOSテレビシリーズからのファンは久松オンリーで、瑳川スポックも駄目なのかな?
そういやジェネレーションズは日本語dtsの
超「?」仕様だったね
菅生隆之のスポックは内性的な知性派というより
運動会系というか、熱血、精力ありすぎって感じがして
個人的にちょっとイマイチだったなー。
>>229 たんに5.1ch化したかったからでしょ。
ネクストジェネレーションの面子もカークもソラン役迄わざわざ同じ声優呼び戻してる。
カークの傍らのスコットとチェコフは
(ニモイとケリーが出演断ったって言ってたから本来ならこの役はスポックとマッコイだったんだろうな)
ビデオ版だとYのビデオ版と同じ藤本譲と辻親八だったが新DVDは2〜6の新DVDと統一。
233 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/27(金) 07:39:17 ID:j4dBDin6
トレッキーとトレッカー、どっちが正しいの?
どっちも使われている。
『フライング・ハイ』でシャトナーが「トレッキー」って発音してるから、
オレとしてはトレッキーが正しいと思いたい。
トレッカーはTNGの頃から出てきた言葉だよな。
最初のシリーズのファンがトレッキーでネクストジェネレーションのファンがトレッカーじゃなかった?
いろいろある。TNG以前に、(シナリオや俳優よりも)ハード面に対するファン
のことをトレッカーというとか、聞いたことがある。あと、トレッキストという
いいかたもありますね。これはトロツキストみたいで嫌なんだけどw
238 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 04:35:14 ID:TdWjXNIs
グッド トレッキー
↓ ↓
ベター トレッカー
↓ ↓
ベスト トレッキスト
239 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 12:27:00 ID:9RN9ZnVa
シャーロッキアンという言い方はあるのに
トレッキアンとは言わないんだな。
そのかわりシャーロッキストとも言わない罠
241 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 20:01:34 ID:akwCv/xO
シャーロッカー
242 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/28(土) 22:07:43 ID:TdWjXNIs
アニヲタ
↓
2次ヲタ
↓
HENTAI
243 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:32:24 ID:RGMbNayC
新スタートレックのスポックにHEROESのザッカリークイントが決定。
マットディモンは断ったみたいだよ。20代の役者を探してるみたい。
マットが製作側に聞いたらそういわれたんだよ。
248 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/08/01(水) 00:00:01 ID:j5hiJVh7
最近、あらためて思うんだけれども、駄作扱いが定着してる「スタートレックV」ね、
あれ、一番テレビ版に近い(っつうかそのまんま)よね?
一般客には「ショボイ」で片付けられるだろうけどさ、オールドファンにはたまらない(無論良い意味で)
作品なんじゃないの? よく考えたら、あれが完結篇でもあながち間違いでもないような気もするんだな。
見ようによっては結構楽しめる内容だと思うんだな。
マシュマロのシーンは好きだ。
だが、ウフーラを「お色気要員」として扱うのは少々酷だったんじゃないかと思う(w
251 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/08/01(水) 02:46:49 ID:j1F0uFPg
>>246-247 なるほど。噂にすぎなかったのか。d。
デイモンはミスキャストだと思ってたが、じゃあ誰と言われると…
というかもう発表されたのかな。
昔のカークの面影がある人にしてほしいが
ギャラとネームバリュー優先かな。
カークはカークだもんな。
惑星連邦の歴史の中でも伝説的な人だけに、あんまり
過去の話とか新たなストーリーとかやって欲しくないような気もする。
でもGシニーズのマッコイは見てええ!
ヤングインディージョーンズみたいなものになるのかな?
254 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/08/05(日) 01:03:51 ID:6ND4d3df
ヤング・スポックはパイク船と長冒険中
パイクがエンタープライズを降りたのは、カークが30歳のとき、
スポックは33歳。でokだったっけ?
カークのアカデミー時代は、スポックはパイクの部下にはなる前?
今思ったんだが、バルカンは寿命が長いという事は、
同じ30歳でも地球人の見ためにすればティーンエイジャーみたいなもんという事か?
これまで登場したバルカン人が見ため25歳でも実年齢50歳という事は
実年齢25歳とかなら、見ためは12〜13歳とかになると言う事?
その辺の描写はどうなんでしょうね。例えば30歳くらいまでは、バルカンも地球人も
老け方は一緒、その後バルカンの老化は極端に遅くなる、とかなんか適当に
いくらでも説明できそうw
ただし誰かの小説(マッキンタイア女史かな?忘れましたが)で、カークが初
老だけど、スポックは5年間の勤務の時と変わらない風貌だ、という描写が
あった希ガス。小説だけの描写ですけど。
258 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/08/08(水) 00:56:51 ID:O4Gx/kDe
ジェネ死ス惑星ではたったの1日で50歳くらい老けたけどね。
259 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/08/08(水) 08:45:07 ID:avwv6WbP
映画の方は何故かヤマトと話がかぶっている。
T.M.P.公開前に上映予定館で配布された冊子には、ヤマト対エンタープライズ
って記事があったw
波動砲対フェイザーだったかな。
保守
263 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/08/27(月) 18:24:39 ID:LzPaixOz
3のサーピックとスポックの指スリスリに妙に性的興奮を覚えた厨房の頃。
264 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/08/27(月) 19:49:17 ID:1uTwMgKm
>>264 違うよ。ポケットスターブックって知らない?
266 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 09:26:26 ID:22ZdShG2
>>265 前売り券を買ってないと分からんと思う。
12/14にブレードランナーが発売されるけど、ダグラス・トランブルにもっと
時間を与えていたらT.M.P.がどういう出来になっていたか、楽しみではある。
エイブルが更迭される半年前に、トランブルは暇になってたし。
シャトナーさん、何かの作り物みたいだ。
化粧の関係?
デジタル処理で部分的に修正されたTV版のDVDが出るけど、
買いますか?
271 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/09/26(水) 01:57:44 ID:wTZ3HMem
まるでアンパンマン・・・
272 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 09:09:06 ID:P7YbtQBx
>>268 この後、"宇宙大作戦"を歴史戦闘記録と勘違いした宇宙人に助けを請われます。
274 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 19:02:41 ID:Nha/gXXJ
J・J・エイブラムスが映画化するスター・トレックの加藤役は誰がやるの?
275 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/10/11(木) 19:07:35 ID:vkpUrEgm
桑田
BSの放送、スゲー楽しみにしてたんだけど
いざ始まってみると、なんかあんまり乗らないな・・・
>>274 条件が、20代の日系人だったよね。でも日系人俳優で誰かいるのかな?
ディーン・ケインは40すぎちゃったし
マシ・オカは32くらいかな?(アメリカ人ではないが)
韓国人になっちゃったね・・・
決まったの?
ジョン・チョウ?
ダニエル・デイ・キム?
>282
サイトに韓国ソウル生まれって書いてあるよ
284 :
tlhIngan(クリンゴン人):2007/10/25(木) 13:44:54 ID:pMFaeb7K
Qapla’!!
パイクも登場するのか
286 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 16:59:50 ID:v2Scy4Y3
うう…
287 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 17:19:39 ID:z/eMrysp
288 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/10/27(土) 22:50:51 ID:bgKJmy7O
ミス・ナンバーワンは出んの?
あっ、柏原よしえじゃ無いお!
289 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/10/28(日) 06:10:14 ID:vOjcoCwa
ノグラ提督は出ないのか。
惑星ホス
↑そりゃスターウォーズだ!
次は映画の特撮を作り直すのだろか?
一作目は直し終わってるじゃん。
二作目は微妙だけど、三作目以降は全く作り直す必要性は無さそうだし。
295 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/22(火) 04:15:54 ID:nNCsQsri
296 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/22(火) 09:17:28 ID:jKLeBy9f
under constructionか。
297 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/01/24(木) 08:50:33 ID:XXxdksxW
6作目が結構いい感じ。一番気に入ってます。
4は日本では公開禁止でいいんじゃね?
アレはCGのゴジラに差し替えてDVD再発売します。
TMPって、最も制作費のかかった映画として、
ギネスに載ったけど、
あれ、ロバート・エイブルが作って、全く使わなかったスタジオ分が
いくらくらいだったんだろ?
>>301 シネフェックスの記事だと数百万ドルと書いてある。
参考になるかわからないが、同じシネフェックスから、
スターウォーズ帝国の逆襲 制作費2500万ドル SFXの費用650万ドル だそうです。
303 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 20:22:21 ID:endA1Et9
すると、サイボーグ危機一髪と同じくらいか
実際、ザトウクジラを飼育している水族館なんてあるのかね?
数百万ドルって低予算と呼ばれないか?
>>305 いやいや、全体の制作費は公称4400万ドルだったよ。
どこに、そんなにかかったのか、いまいちピンと来ないのだが。
確かに、V・GERの模型は相当無駄に、でかそうだ。
あと、エンタープライズ内の集会所のセットもでかいなー。
優性人類カーンを演じたリカルド・モンタルバンさんは今でも元気なのかな?
308 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/09(土) 22:14:10 ID:oU7rA16/
リカルド・モンタルバンさんは冬眠中です。
ボタニィ・ベイ号で宇宙をさまよっています。
23世紀には発見されるはずですので、今しばらくお待ちください。
309 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/11(月) 21:06:05 ID:gzHgdaJR
カーンはセティ・アルファ5で大胸筋を鍛えてたのかな。
310 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/15(金) 10:20:23 ID:Jh2ZBmey
311 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/20(水) 00:26:59 ID:RYzETr0H
11作目は来年5月に延期だそうな
312 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/02/24(日) 01:55:42 ID:dDaFYD4t
なぜカーンはクリンゴン・クルーザーを盗まなかったのだ!
エンタープライズ号とクリンゴン・クルーザーがガチるのが見たかったよ。
313 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/03/03(月) 21:47:46 ID:Ulcd2vS6
最近の捕鯨紛争をみる度に、4で「悪役」がノルウェーだったのは
¥がムチャクチャ強かった結果だったのかなぁ、と思う。
今日、日テレで「デンジャラス・ビューティー2」を観た。
シャトナーさん太り過ぎ!
>>301,306
新しいテレビシリーズのスタートレックフェイズUの制作費が入ってると
思いましたが。あれが途中で映画に転じたとかで。TMPに実際にかかった
費用は2000万ドル台だとか。あと、制作費は4200万ドル。
>>305 80年代でも低予算ですね。B級です。
>>304 ないです。ザトウクジラには接近すら出来ないそうです。
316 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/06/10(火) 21:02:28 ID:q0bH3rSL
71歳日系俳優が17歳下マネジャーと同性婚
【ロサンゼルス4日(日本時間5日)=千歳香奈子通信員】
米人気ドラマ「スタートレック」シリーズや「ヒーローズ」で知られる日系人俳優ジョージ・タケイ(71)が
9月に17歳年下の米国人男性と同性結婚することが、分かった。ラジオ番組で発表した。
タケイは05年にゲイ雑誌で同性愛者であることを告白。日米友好基金の理事を務めるなど社会的地位も
築いてきただけに、当時驚きの声が上がった。
今年5月にカリフォルニア州が同性愛者の結婚を認める判決を受け、婚約したことを発表していた。
相手の男性はビジネスマネジャー、ブラッド・アルトマン氏(54)。ランニングクラブで出会い、
タケイの一目ぼれから交際を開始。21年間同居生活を送ってきた。
2人で同性結婚が認められたテレビニュースを見ていたところ、アルトマン氏がひざまずき、プロポーズしたという。
9月14日にタケイが以前理事を務めていたロス市内の全米日系人博物館で挙式を行う。
招待客は約200人の予定で、2人とも白のタキシードを着用する予定だ。
タケイは60年に映画デビュー後、ドラマ「スタートレック」シリーズでヒカル・スールー(日本ではミスター・カトー)
を演じ、一躍有名になった。
現在、日本でも人気のドラマ「ヒーローズ」では、日本人俳優マシ・オカの父親を演じている。
日系人の地位向上にも尽力しており、04年に旭日小綬章を受章している。
日刊スポーツ[2008年6月6日10時50分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080606-368776.html
その件はさておき、
ヒーローズにヒカル・スールーが出るのを知らずにいて、驚きたかった
ダーク・エンジェルにキラ・ネリスが出たとき嬉しかったし
「ヒーローズ」で初めてジョージ・タケイさんの日本語を聞いた。
結構、怪しい日本語だったw
あれに出てくる日本人、マシ・オカ以外は駅のアナウンスに至るまで怪しい日本語を使う。
そんなに日本人のエキストラっていないのかな?
西海岸を旅行した時、ハングルとスペイン語の注意書きがどこにでもあるし、
韓国語で挨拶されたりした。アメリカ在住の東洋人は大半がコリアン?
>>319 ハングルの注意書きが多いのは、彼らが規則を守らないから。
ある都市では、韓国人が交通ルールを守らないで事故が頻発するので、
ハングル併記の道路標識を沢山作った。
スタートレック6のエンタープライズのピンチにスールー率いるエクセルシオールが駆けつけるシーンで
「騎兵隊参上!!」と叫ぶシーンがあったと思うんだが、ビデオで見たらそんなシーンは無かった
映画館で観た時はあったと思うんだが俺の記憶違いかな?
それとも他の映画とごっちゃになっているのか……
もしビデオ化にあたってカットされたとか知っている人がいたら教えてください
322 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/06/28(土) 01:51:35 ID:yvv/zYf7
映画のスタートレックのレンタル版の4-6では
カークを矢島さんがしてるのはないのでしょうか?
6でカートウッド・スミスが出演すると聞いたときには、当然悪役だと
思ったのだが・・・
ブレイクする前のクリストファー・ロイドがクリンゴン役で出てるんだな
原作読んだときのレクター博士のイメージは、ロイドおじさんだったんだがなあ。
>>324 だから、あのバード・オブ・プレイはタイムトラベルできたのか。
スタートレックへのカメオ出演は向こうのスターの憧れなんだろうな。
「6」にクリスチャン・スレイターがでた時はビックリしたわ。
ようやく地上波で HEROES を視聴してる。
ジョージ・タケイの乗る車。ナンバーが NCC-1701 じゃないか。
>>329 NCC-2000じゃないとダメだろwww
331 :
無名画座@リバイバル上映中:2008/10/08(水) 18:37:45 ID:8euTBA00
久しぶりにage
「HEROES」のシーズン2にニシェル・ニコルズがでてるね!
>>324 ロイドを選んだという点が凄いな。ストーリーはアレだけど。しかも凄い
パワー全開の演技だった。
>>326 それは考えたことがなかったw
>>328 彼主演の映画で、「カーク船長に会ったよ」というセリフがあった。映画
のタイトルは忘れちゃったけど。
スポックの父親役のマーク・レナードはメイクなしでジェネレーションズにエキストラ
出演してたけど、ただのおじいちゃんだったね。
>>333 ユニフォームの生地が「スーパーマン・リターンズ」のコスチュームみたいですね。
スポック役の俳優さんは「HEROES」のサイラーの人ですか?
>>335 エンタープライズじゃないよ。円盤部の下に第二船体が見えてる。
円盤部にUSSって書いてあるし、よくみような。
円盤部の上にあるのはワープナセルだろう。こういう形式の船は
画面には登場してないけど、設定は昔からあった。
しかし、てかてかしてて安っぽいなあ。特にブリッジ。
大統領選オバマが勝ったな。
これで米軍の最高司令官も黒人になるとスタトレっぽくなる。
でも難しいだろうなぁ・・・
スター☆トレック
つのだ☆ひろ
ミスター☆カトウ
>>338 遅レスながら。
湾岸戦争の時、統合参謀本部議長だったコリン・パウエルは
黒人だったような・・・
コリン星に帰った
エンタープライズ、かっこええ!!
かっこええけど、これってTOSの前の型ってことなんでしょ?
教えて詳しい人!
カッコエエけど、どうせCGなんやろ?
手で触ってみることもできない、現実には存在しない、
質量ゼロ。重量感まったくナシの、
コンピュータのメモリーの中で合成されただけの
CGなんやろ?
ロスの軌道上のドライドッグで18ヶ月かけて改装したA型艦の立場はどうなる?
今度のスター・トレック映画ってTOSの前の時代の話なの?
それとも、TOSとTMPの間の話なの?
教えて、詳しい人!
「ヤング・インディージョーンズ」 みたいなヤツ。
あるいは、一時期よく流行った「エピソード・0」モノ。
スタートレック、実は未見です。
新作を見るにあたって
>>1の6本を製作年代順に見たほうがいいでしょうか?
みんなのシネマレビューを見ると作るたびに評価が下がってるんで少し不安です。
「1」から順番に観ていってもいいと思うけど、ちょっとSF臭が強くて取っ付きにくい部分もあるので
2作目の「カーンの逆襲」から観ることをお勧めする。
こちらの方が映画としての娯楽性が高くて「1」よりはお話も分かりやすくスタトレ初心者でも
それなりに楽しめると思う。
そゆこと言うなよ〜〜〜。1だって面白いよ。
面白いか面白くないかは、自分で見て自分で決めるべきであり
他人に決めてもらう事じゃぁ無ぇ!
1は、「2001年宇宙の旅」をずっとわかりやすくしたような作品。
2以後の、光線中を撃ち合ったり宙返りアクションしたり、という要素は
全く無い地味なストーリーだけど、こういうのが好きな人はたくさんいるよ。
ぜひ、劇場の大画面で観て欲しい1本なんだけど・・・それは無理か。
353 :
350:2008/11/18(火) 19:36:44 ID:LaOBLuh4
>>351-352 レスありがとうございます!
カークとかスポックとかは知ってるんですが
とにかく見ておかないと新作に乗り遅れそうで・・・
近所のレンタル屋が半額サービスになったときを狙って
まとめてかりてきます!何となく楽しみです。
>355
それは「ボースン(boatswain)」
「ボーンズ」先生は「Bones」ですよ
旧スターログでタケイが産物を覚えるのにスリーブッダで覚えるとか書いてあったなぁ。
チェコフって第2シーズンから登場したやろ。
なんでカーンと顔見知りなん?
「宇宙の帝王」はチェコフの目線、つまりチェコフがカメラマンになって
撮影された作品なのです。
チェコフって第2シーズンから登場したやろ。
なんでカークの若い頃のエピソードの新作映画に出るん?
第1シーズンの時は、全てナイトシフトだったとか……?
「未知の世界」で磁力ブーツを乗組員に履かせようとしたチェコフが
「ロシア童話のシンデレラを知ってるか?」みたいな事を言ってたが
シンデレラの作者のグリム兄弟はドイツ人だぜ!
グリム兄弟がロシアに移住したなんて話しは聞いたことがないし・・・
なんでもかんでもロシアが起源にしてしまうチェコフって、
まるで韓国人みたい!
スタートレックの艦船って職人が手作りしてるんだなw
どうせCGなんだろ?
むかしは、アナログ特撮の時代は、それこそハリウッドの職人さんたちが手作りした
宇宙船の模型を、1コマ1コマ丹精込めて撮影してたのだが・・・
今じゃ、すべてCG。コンピュータが描いたマンガアニメにすぎない。
日本のアニメーターが筆と絵の具で絵を描くように
ハリウッドではコンピュータという筆で絵を描いてる。ただそれだけ。
模型という、手で触れられる、現実にその場所に存在するものを撮影した映像と
コンピュータで描いた、現実には存在しないものを映像化したのとでは
まるで質感が違う。重量感が違う。存在感が違うんだよ。
CGはCG。アナログ特撮には勝てないよ。
366 :
364:2009/01/02(金) 20:20:40 ID:y3h1NTp2
上で言ったのは
新作トレーラの話だよ。俺は未来の航海士予定なんだけど
パネルが一個一個小さいのと手で溶接してるのが印象的と言うか
違和感。
溶接で最高の技術を持っているのは日本人なのに
外人が溶接とかwまぁ時代の違いもあるかもしれんが
理論的ってw
>>365ていうか、スタートレックってモーションコントロールじゃないんだ
5か6でエンタープライズとエクセルシオール?が二機でクリンゴン艦船に魚雷攻撃するところ
は鳥肌がたったけど
でもモーションコントロールって特許とかあるわけ?
やっぱ新作映画のエンタープライズ号も
ななめ45度向いて飛ぶの?
1と4と6は劇場版と違うよね。
部屋を掃除していたら、
1992年頃のテレビ再放送を録画した、宇宙大作戦が出てきた。
これを観ていたらTVシリーズを全部見たくなったので
DVDを買おうと思って調べると、BOXセット1〜3があることを知りました。
それを持っている人に質問だけど、日本語吹き替えは
当時のままですか?
それとも新録音でしょうか?
昔からのファンとしては、当時の音声のまま、楽しみたいのですが。
amazon の解説を見ると、
デジタルリマスター。
エンタープライズのシーンはCGで再編(これも私は不要だと思っています)
オープニングテーマが再録音。
ということがわかりましたが、吹き替え音声がどうなっているかが
わかりません。
常識で考えて、何十年も前のTV番組を、わざわざ吹き替えしなおすと思う?
中には亡くなった方もおられるというのに。。。
レスありがとう。
「吹き替えは当時のまま」
という理解でよいですね?
まさか吹き替えが変更されてしまって
いる事に対する嫌みですかね?
【「スタートレック」のR・モンタルバン氏死去、88歳】
[ロサンゼルス 14日 ロイター] 米人気SFシリーズ「スタートレック」で悪
役を演じたメキシコ出身の俳優リカルド・モンタルバン氏が14日死去した。88歳
だった。ロサンゼルス市当局が明らかにした。
芸能界で長期間のキャリアを持つモンタルバン氏は、ABCテレビの人気シリーズ
「ファンタジー・アイランド」で一躍有名になった。
また1970年代には、米大手自動車メーカーのクライスラーの広告塔としても知ら
れた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000725-reu-ent ご冥福をお祈りします。合掌・・・
カーン逝くかぁ
胸の筋肉はツクリモノ?特殊メイクだったん?
DVDで本物だって言ってたよ〜ん
うそ〜ん!?
昔のホビージャパンには作り物って書いてあったよ。
LFに許可を取らずにSW本を発売したHJと本人のコメント、どっちを信用する?
4のスポックの階級って大佐なの?
379 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/01/31(土) 20:26:41 ID:I3IkuD/r
やっぱりカークの日本語吹き替えは矢島正明でしょ?
おお、新しい予告か〜
こないだTVで「ミッションインポッシブル3」をやってたけど
アクションがやり過ぎ。あそこまでハチャメチャにしなくても・・・
あれじゃまるでルパン3世だな。
TVの音を消して山田康雄の声に大野雄二の音楽かけても
ぜんぜん違和感なさそう。
ま、そんなことはどうでもいいが
それしても、公開が5年8月9日とは・・・公開まで待てん!早く観たい!
>>381 一応、釣られてやるが・・・
お前、今年が何年か分かってるよな?
前売り券を売ってる劇場が、何故か辺鄙なところにばっかりあるよ、いったい
どうしたんだろ?
わざわざ土日に買いに行くのも面倒だし、不思議。繁華街から近い劇場では
どうして取り扱わないんだろう?いままでこんなこと一度もなかったんだけどね。
試写会キター!
388 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/05/27(水) 07:14:47 ID:lR2wdY4W
だいぶ前にゴールデン洋画劇場で見たベイビートークの1か2のカースティ・アレイが子供と遊んでるシーンで
ごっこ遊びみたいな事をしてるんだけど宇宙人に扮したアレイが「ヴァルカン人よ〜」みたいな台詞を言ってたような気がする。
あとつい先日深夜やってた戦国自衛隊のリメイク版の中でカークがコバヤシ丸テストの設定を改竄してクリアしたという話が
まんま使われていた。
>>363 ディティールを中途半端にごつくしてるな。
アレンジが微妙。ゴテゴテしすぎ。
どうせなら初代のシンプルで丸い雰囲気で作ってほしかったわ。
390 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/05/28(木) 00:58:32 ID:JEM1K9MA
>>44 うちの地方では1と「リトルダーリング」が併映だったが、
隣の席の女の子に「スタートレックはおまけ」と言われて
いやあれは「リトルダーリングの方がおまけ放映だ」と
言い合いしたぞ。w
>>45 あのシーンはビデオやLDで何回も見たな〜。
391 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/05/28(木) 11:01:30 ID:H2M0J8kh
映画が出来たときは「みんな歳とったなー」と思ったけど
今見るとすんごく若いんだよねw
フィルムの中の人は歳とらんが自分は老けるからなあ
いつの間にか映画の中のカークよりも歳とってる自分に気がついて愕然
393 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/07(日) 10:30:45 ID:JbIq7una
新作を見て以来気分がスタートレックになって
読んでなかったシャトナーのST小説を読んだり、TOSの映画のビデオを全部借りてきて見たりしてる。
3、5、6は初公開以来の再見だ。で、思ったのは
みんなにけなされようと俺は映画一作目が映像も脚本も一番好きだってこと。制服だけは嫌いだが・・・w
エンプラとかクリンゴン艦といった宇宙船の映像より、ヴィジャーの内部のSFXが素晴らしい。
トランブルすげー。
394 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/07(日) 10:48:30 ID:wpx8fzQt
>>393 1はいいよな。
人気のある4や6ももちろんとても面白いのだが、あれはテレビの
延長上(それもコミカルな作品の)という感じで、ファンに
媚びてる印象がある。
1はそういう縛られた世界を離れて、ちゃんとした映画を作ろうという
意欲が感じられるんだ。
冒頭のクリンゴン艦、改装中のエンプラを眺めるカーク、
エンプラが発進するところ・・・この辺りの映像と音楽の素晴らしさは
抜きん出てますよね。
あと「船」とか「航海」という言葉がぴったりの優雅さがあるんだ。
>>394 うんうん。確かに「映画」を作ろうとしている。
TVシリーズや他の映画だとまるで地球上のような気軽さで宇宙を行ったり来たりするんだが
これは宇宙にいるんですよ、宇宙は地球とは違うんですよって感じがする。
悪く言えば「2001年宇宙の旅」の映像の影響受けすぎとも言えるが・・・w
冒頭のクリンゴン艦のシーン以外戦闘シーンなんてないが
雲到達からヴィジャーの正体に迫っていくあたりは戦闘なんかよりはるかにスリリングだった。
あとゴールドスミスの音楽もいい。メインテーマの良さは良く語られるけど
ヴィジャーの不気味さと神秘を表現した曲もいいし、アイリーアのテーマは美しく優雅で
黄金時代の古典的ハリウッド映画を思わせるところがある。
1、4、6はもう一度見てから返すつもり。
画像直リンNGみたいだ
ファイル名は「WS000000.jpg」というやつね
398 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/07(日) 13:50:25 ID:wMdUzCTI
>>395 監督のダメ出しや特撮の遅れなど、時間のない中でもあれだけ素晴らしい曲を書いたゴールドスミスはすごいと思った。
ところで新作のスター・トレックにはゴールドスミスのテーマ曲は使われてるんですかね?
399 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/07(日) 15:47:55 ID:wpx8fzQt
>>398 Jゴールドスミスは一切なしです。
あくまでもカークの話なので、ウルトラクイズでも有名なあれの曲が
テーマ曲。でもそこがいい。
400 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/07(日) 16:26:01 ID:wMdUzCTI
>>399 ありがとう!
テレビ版の音楽って最初はゴールドスミスに話が来たって何かで読んだことがあるよ。
401 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/07(日) 18:12:55 ID:wpx8fzQt
あとさぁ、「カーンの逆襲」のジェームズホーナーの
音楽もいいよねー?
ホーナー節はあの頃から一緒だけど、ちょっとオリエンタルな楽器が
カーンの雰囲気に合ってた。
この2作目は特撮も素晴らしかった。
>>401 正直メインテーマだけで言えばゴールドスミスのよりジェームズ・ホーナーの方が好き。
ILMの特撮は素晴らしいと思う所はないが小奇麗にまとまっていて欠点がない感じかな。
>>401 いつもワンパターンの曲ばっかしのジェームズ・ホーナーですね。
いつか 「宇宙の7人」 のサントラを聴く機会があったら、ぜひ聴いてみてくれ。
戦艦がドッグから発進するシーンやら、敵が登場するシーンやらの曲が
かなり 「カーンの逆襲」 とソックリだから。
しかも 「スタートレック(1作目)」 のパクリまで出てくる。
404 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/08(月) 08:01:42 ID:oKXb18SJ
ランボーが洞窟の抜け穴を見つけたときの曲が
エンプラが発進するときの曲にソックリだったりな。
405 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/08(月) 10:04:01 ID:Jin5IuA6
>>403 てゆーか宇宙の7人の方が先なんだけど…
初期のホーナー作品は結構好き(コクーンとか)
スタトレシリーズなら4の音楽(レナード・ローゼンマン)も好きですね☆
406 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/08(月) 11:32:50 ID:iIbBSJAG
ジャンジャン!ってホーナー得意のパーカッションの音が
カーンの雰囲気に似合ってた。
ゴールドスミスは主題曲よりもクリンゴンの音楽を褒めてあげたい。
407 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/08(月) 12:45:53 ID:Jin5IuA6
>>406 クリンゴンの曲は新シリーズの映画版(ピカード艦長のやつ)ではウォーフのテーマ曲になってた…
>>405 スター・トレック
STAR TREK-THE MOTION PICTURE
アメリカ公開日 1979年12月7日
宇宙の7人
BATTLE BEYOND THE STARS
アメリカ公開日 1980年9月8日
スター・トレックの方が先。
それともまさか、ジェリー・ゴールドスミスが、
無名の新人のジェームズ・ホーナーの曲を盗作したとでも言うの?
409 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/09(火) 07:37:39 ID:BFBJ5t9U
>>408 そうじゃなくて、ホーナーの作曲した順番がカーンの逆襲よりも宇宙の7人の方が先だったと言いたかったんですよ。
新作見てきたけど
カークの最後の選択、あれはない…
復讐心に燃えるスポックもありえない…
STシリーズの根底が崩れるみたいでがっかりした
>>410 ここは旧作を語る懐かし映画スレ。
今度のはネタバレにもなるので新作スレへ行くべし。
レベルが落ちたところは映像技術でカバー(笑
6の連邦大統領と同じ人が同じ髪型とヒゲで4の地球のステーションのオペレーター?
をやってるのだが4から6までの間で成り上がったのか?
414 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/10(水) 08:14:58 ID:u9lKCDPe
役者が違うから別人
415 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/10(水) 12:22:36 ID:d1IjaF3C
>>412 映画はどれもそうだったな。
なんか色々やりたくなって逆につまらなくなっちゃうんだ。
テレビシリーズは特撮やセットのしょぼさを脚本の上手さが
じゅうぶん補っていた。シリーズだから成せる業ということもあるが・・・
新作映画スレでこの話題が出たところ、有耶無耶にされたんで、ここでお聞きしますが、
”故郷への長い道”で透明アルミの技術が某会社に提供され、それで水槽を
作るシーンがありますが、最後その会社のパソコンから技術データが消されたと
覚えているんですけど、
僕の記憶違いでしょうか?
確かデータ消去のシーンは映画からカットされたけど撮影はされたように覚えているんですが。
417 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/13(土) 10:08:39 ID:umVM5Qv7
あげ
418 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/13(土) 10:20:23 ID:W8+NrwLz
>>416 その話聞いたことあるけど、映画は何度か見てるのに
消去されたシーンが記憶にないんだ。
映画の世界の中では未来に透明アルミなるものが存在していて
それを発明したのがあのガラス屋だった、という解釈をしてた。
映画が公開された頃に発明された物だったら面白かったかもな。
ベルクロを地球にもたらしたのはバルカン人だった、みたいなノリで。
>>418 当時のスターログかなんかで、そのシーンが紹介されていた記憶があります。
本編ではシーンはカットされ、ミスターチャーリーのセリフのみだったような。
(バウンティ号の船上で機械操作して、設計図等を消した云々のセリフのみ)
何分DVD持ってないんで調べようがないんで。
>それを発明したのがあのガラス屋だった
設計図は消されたけど、作った際の記憶で作ったってとこだと思いますが。
420 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/13(土) 11:02:15 ID:W8+NrwLz
消したというセリフがあったのか。。。
もっかいちゃんと見ないとダメだなこりゃ。スマソ。
どっちにしても、ガラス屋がスコッティたちのおかげで透明アルミの
組織配列を知り、未来世界では透明アルミの“発明者”になるって
ことだと思うんだが。
421 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/13(土) 16:45:39 ID:cW1AEmZU
スターログに載っていたのは、タケイさんのインタビューで
街で子供に「あれ、ひかるおじちゃん?」って話し掛けられて、
何か時代劇みたいな日本語で返事したのじゃないの?
質問です。第三作で敵役がロミュランからクリンゴンに変更になった理由はなんでしょう?
これでバードオブプレイがロミュランの船からクリンゴンの船に変わるという重要な設定変更
になったわけですが、わざわざ変えた理由がよくわからんのですが。
好戦的な方がストーリーが盛り上がるし、あの特殊メイクが見栄えもいいからだろ。
ロミュランとバルカンは同じ人種なのでスポックとかぶる。
クリストファー・ロイドのクリンゴン役は大正解だと思う。
もしこれがロミュラン役だったら、つまんない。
ロミュランの船を技術供与を受けてクリンゴンが使っていたのは
TOSのテレビ版の時からだと思うけど
それは使いまわし・・・
426 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/17(水) 02:28:15 ID:IDmWGho1
新作は気に入ったけど、個人的にはスタトレ映画は
手持ちカメラ風の映像じゃなくて
宇宙空間に三脚を据えたようなカメラワークで撮って欲しい。
3でのUSSグリソム登場のカットを見る度にウットリしてしまう者の意見。
カメラのパンの速度と言い、J・ホーナーの音楽と言い、あの上品さはタマラン。
427 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/18(木) 11:30:56 ID:nvmvxrvD
>>426 同意。
最近CSで始まったバトルスターギャラクティカの映像が
「手持ちカメラの臨場感溢れる」風の映像なんだけど
宇宙の戦闘シーンまでブレまくってて見ててウンザリしてくる。
でも今回の映画で、胴体から伸びる2本の柱を見上げるアングルが
素晴らしかった。
船体に接近する映像は今までにもあったけど、エンプラ号が
巨大な建造物を感じさせたのは今回が初めてかも。
>>423 聞きたいのは、なぜロミュランからクリンゴンに変わったかって事?
大人の事情があるはずなんで、その理由が知りたい。
単に脚本の段階での変更なら、はなからあのクリンゴンの戦艦出せば済む話だしね。
>>427 >「手持ちカメラの臨場感溢れる」風の映像
リアルさはともかく、一番の疑問は誰が撮影してんだって事だなw
近年の映画のカメラ揺れに関しては
「ポセイドン・アドベンチャー」のロナルド・ニーム監督が面白いコメンタリーを残してたよ。
丸っきり引用は避けるけど大意は
”近年の観客はTVのニュース映像に慣れきってしまい
ブレまくるカメラこそが「リアル」だと感じるようになった
これも時代の流れだからしょうがない云々”
430 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/30(火) 00:09:29 ID:j3Tfiy/d
リアルを狙うなら地上でエンタープライズを組み立てるなと。
エンジンが折れて落ちてきたらどうするんだ。
エンタープライズってものはなぁ、スペースドックで組み立てるんだ。
乗るときは周回軌道上のステーションまで転送してもらって
わざわざスペースポッドに乗り換えて行くんだ。
あの、徐々に見えて来るのが良いんじゃねーか。
わざわざ一周するのもどうかと思うが、もっと勿体ぶって見せろ。
ああ、1作目と3作目のドッグからの発進シーンは何度観ても感動だよなぁ。
7作目の進水式でシャンパンぶつけるのも、なかなかシャレててよかったけど。
スタトレに限らず、サンダーバードにせよ、謎の円盤UFOにせよ
ウルトラマンにせよ、メカゴジラにせよ
やっぱ、秘密基地やドッグからメカが発進するってのは、
男の子なら誰でも喜んじゃうと思うんだよな。
でも、最近はそういうのが無くなったな。
>>431 >ああ、1作目と3作目のドッグからの発進シーンは何度観ても感動だよなぁ。
1作目と音楽・編集違いの2作目にも愛の手を・・・・・・。
あれはな、「予算が無かったから使い回し」じゃないんだぞ。
「ご好評につき、もう一度」だったんだ!
だったんだ!
だったんだ
だったんだ
だったんだ・・・・・・。
「使えるものはなんでも使いまわす」と自慢してたのは
2の監督だったかプロデューサーだったか
結新品だろうが使いまわしだろうが観客には関係ないよな
434 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/06/30(火) 20:05:05 ID:P9gpmT/F
3、6、7のバードオブプレイ破壊シーンって全部同じ?
435 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/07/04(土) 09:42:10 ID:Mo6+xuM+
>>430 まあ内装は地上の方がやりやすそうだが。
436 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/07/04(土) 19:34:58 ID:boCKN9Ya
3のパンフレットで笑わして貰った田沼とかいう評論家はどうしているんだろうか?
437 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/07/07(火) 20:48:39 ID:Ed+MLf4g
なにげにBr盤のセットを買ってしまった
438 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/07/09(木) 22:38:57 ID:q0eyELo6
今日の昼間やってたモノクロの西部劇に
シャトナーさんが出てた。
若かったなあ。
マーティン・リットの「暴行」だな。
黒澤明の「羅生門」をそのまま西部劇に翻案した有名な駄作。
今日、『魔女の宅急便』を観ていて気がついた。
キキのお父さんの車のナンバーは「1701」
銀行の暗証番号にしてる人、多そうだな
そ、そんなことないよ・・・
昔、CICがビクターとの密約で1年間はVHDでしか自社権利保有のディスク化を
許さないってことで、ST1,2そして公開後に発売された3がLDで出なくて
地団駄を踏んでいてLDが出たときは発売日前日に即効で買いましたよw
あと、シネマスコープ版も買ったんですけど、DVD版は我慢して最近BD版を購入しました。
購入して3を見てビックリしたのですが、本編タイトル近辺で縮小ビスタ版に
なってしまうのはどうしてでしょうか?オリジナルネガが無いとかですかね?
昔のシネスコLD版ではシネスコのままだったような気がします。
4は先行公開劇場で観たのはプロローグの解説がないバージョンで、
翌週公開時に見たのが、プロローグ付きバージョンで驚いたことがあります。
VC&LD化したときはパラマウントマークが2回出て両方収録されていたので
安心したことを覚えていますw
2はなぁ...当時、米で好評だったのに日本では翌年の2月公開だったもんな。
おかげで輸入ビデオ発売のほうが公開より先になってしまって
初めて観たのが輸入ビデオのレンタルだったw
もちろん●ー●した。
ワープした?
レプリケータを使いたいな
もう終わってしまったが、お台場の実物大ガンダムの塗装は
巨大感を出すために、劇場版エンタープライズの塗装を
参考にしたんだそうだ。
なぜ終わってから言うんだw
昨日、この事を知ったからです。
劇場版エンタープライズの塗装って
ハーランエリスンが「筆塗りの跡」とバカにしたアレのことか
451 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 19:45:11 ID:1zC123Qu
今から考え直してみて
オリジナルスタートレックの映画で、一番SFらしかったのは
映画の1かなあ。
好きなのは映画の4なんだけどね。
452 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 20:18:34 ID:6CjTGtX1
鯨が頭が良いから食べるなって言うのは非論理的です。
張り紙厳禁の張り紙、みたいなもんだな
これ本物?
こういう会社で働きたい(笑
指摘されるまで気付かなかったのかw
スター・トレックの映画の続編はスター・トレック@シークレット・アナザーズ・ミッションって言うのはどうかなー。
却下。 次!
458 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/09/19(土) 22:45:18 ID:bayKCxU1
じゃあ、「ジェイムズ・カークは二度死ぬ」とか
「黄金フェイザーを持つ男」とかw
OK! それ進めて!
460 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/09/20(日) 12:00:17 ID:kBQCPefS
「私を愛したジェームズ・カーク」「消されたジェームズ・カーク」「慰めのジェームズ・カーク」
「死ぬのはジェームズ・カーク」「美しきジェームズ・カーク」
「ジェームズ・カーク デラックス」「ジェームズカーク ゴールドメンバー」
「タロスより愛をこめて」
カーク・トゥ・ザ・フューチャー
「ジェームズ・カーク/ムーンレイカー 〜ジョーズの逆襲〜」
チラシの裏でももったいないレスだな
465 :
無名画座@リバイバル上映中:2009/09/21(月) 19:00:01 ID:CcRhOX/J
↑誤爆?
カークとジェインウェイの地獄旅行
たしか(うろ覚えだけど)「未知との遭遇 特別編」 で追加されたシーンには
「スタートレック」で使用した模型が流用されている。
マザーシップの中身はヴィージャーの流用だとか。
>>465 が言いたいのは、たぶんそういうことだろ。
おっと・・・
いまwikipediaで調べたら ファイナル・カット版 にはマザーシップの中身は削除されてるらしい。
天下のスプルバーグ監督がヴィージャーの流用だからな。
恥ずかしくて削除したんだろう。
主人公の部屋のエンタープライズの模型も当然削除されたんだろうな
何が悲しいって、エンディングで♪星に願いを♪が掛からないことだよ。
いけね。「未知との遭遇」スレと勘違いした。(´・ω・`)
トランブル特撮監督のTMPのセミグロス塗装のエンプラが一番綺麗だよ。
トランブル版のエンプラは塗装はもちろん、ワープエンジンナセルがネオン管みたいので
光っているのが美しいね。
あの塗装と電飾をプラモで再現しようと挫折した少年時代のあの日々・・・(遠い目)
新しいやつのメイキング観るとチェコフの人はまだ若いな。
ウフーラはまぁ。
なんかまたリマスターDVD発売されてるけど
BD持ってないなら買い?
477 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/01/12(火) 20:10:21 ID:BtiXeGru
>>477 やっぱエンタープライズの出航シーンは1作目のを使い回してくれるんでしょうか?
マルチを相手にすんな
早くも次回作スタートレック2の話題ですか。
ということは、カークの息子が出るはずですが、
母親は・・・やっぱり・・・あのひと???
緑色の肌の。
ま、結構かわいかったですけどね。
船に配属されるとき、ウフーラにニッコリ微笑みかけたのが印象的でした。
うわぁ・・・
>>480 あの緑の人はエンタープライズに配属されなかったから死んだのでは?
今なにげなくBSニュース見てたらチェコフの中の人が出てた
ウォルター・ケーニッグの息子が2週間前から行方不明になってるそうだ
どこかに転送されたんでは?
遺体が発見されたらしいね
息子さんも役者だったのか。
オリンピック閉会式にシャトナー登場!
489 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/05/19(水) 02:41:31 ID:MzJS4DzM
;:::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::li::;:ヽ、
::〃:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:|::l:::iヽ
//::/::;:::;::::::::;:;::::::;:::::::::::::::::;::::::l:l:::l:::l, l
/::/:;イi::|::;::::il:|:::::|::::::::::::::::::i::::::|l::::l::::i. !
::/彡!|::l:::i::::|::l::i::l:::;::::::i:::::i:l::;:::」!:::|::::|
/彡' |::l:::l|:::」,;l-H::i:!::::|:::::l:lri'"!|:::|:;リ
;彡' !::l::」i"_|」zェ|、!|::::|::i::|l;rl=リヘ|/
〃 l,ri'"_,〃irバk! l::l ' !クl!i' 〃
ヾ! l ! 才! i{豕j!_ ヾ斗
ゝ、 ^,ゞ'千'^` ノ !
ヽ_)、 _,. ィ /
ー-‐'ヽ、 { / / ageます・・・
:::::| ` 、_ `´.イヽ.
ハリ`ー-、____ノ ` ‐ .._,. ' l
________ハ /ハ l/ /
\ヽー- 、_「」__ノ::::ヽ l / i
ト、:::イ| lヽ::::::ノ l /!
492 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/06/06(日) 08:25:10 ID:QYQNbAWB
新作面白いのかねえ…
オリジナル>TNG>…
はやぶさ帰還で、TMPのヴィジャーを思い出したよ
494 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/06/15(火) 21:43:44 ID:ov2ISfU3
大気圏突入で3本目の映画を思い出したよ
2と3の完全版サントラが立て続けに出るとは何たる僥倖。
え、マジ
いつでたの?どこどこ??
498 :
のりちゃん:2010/09/04(土) 00:45:19 ID:x1DXqmoN
2・3年前にジョージ・タケイさんが 男性と再婚したのは驚いた
たしか劇場版1作目でミスター・カトウの娘役で本当の娘さんが出てたけど
ショックだけど 祝福すべきなんだろな
これって タブーなのかなあ
>>498 「ジェネレーションズ」にデモーラというカトウの娘が出てくるよね。
驚いたカークがスコッティに「娘なんかいつの間に作ったんだ」といった
感じのことを話す。
会話だけでは「宇宙船勤務のくせにいつの間に?」みたいに伝わってくるけど、
これ実は「両刀使いかよ?w」というセルフパロディだったんだ。
ジェネレーションズの吹き替えって2種類あるけど、ひとつが「〜カトウだ。」で
もうひとつが「〜スールーだ」だったっけ
501 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/09/09(木) 22:16:19 ID:b2HfifCF
>>500 『ジェネレーションズ』の吹替はビデオ用に作られたのと(2か国語LD化され後に最初のレターボックス版DVDに収録)、
2枚組DVDの為に5.1CHサラウンドで新録音された奴しか知らんけど確かどっち共「カトウ」だった様な…。
(スコットも「チャーリー」だった筈)
カークはどっちも矢島さんだけどビデオ版はチャーリー:藤本譲、チェコフ:辻親八と『〜Y/未知の世界』と同じキャストになってたね。
カークの「発進せよ!」もビデオ版はカッコ良く言ってたけど2枚組DVDの方はウンザリした様な言い方になってるw
>>499 5〜6の間の時間経過が、キャラクターの老け具合からは分からんよね。
503 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/09/27(月) 18:29:40 ID:84+kzfuT
死すべきか…死なざるべきか
逝ってよし!
近々、「サウンド・オブ・ミュージック」のブルーレイ版が出ます。
チャン将軍の若き頃の歌声をご堪能あれ。たふ・ばぁ・たふ・べく!
♪え〜でるわぁ〜いす〜
507 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/09/28(火) 20:43:59 ID:naf5gHXb
Yの未知の世界ってLDもDVDも何かシネスコとビスタの中間くらいの黒みだけど何で?
劇場ではシネスコだったけど
なんだよアナモルフィックってw
510 :
507:2010/09/29(水) 11:31:37 ID:MZ6EoqL5
>>508 わざわざどうもです。
1〜5はシネスコでYだけスーパー35なんですかね?
新しいDVDやブルーレイの方は見てないけどそっちも1:2.00なのかな…。
ブルレイは普通のシネスコと言ってた人がいたような
>>511 そうなんですか…すると新DVDの方もそうなのかな
女性乗組員はランド甲板員?が(見かけは)可憐でいいのだが
何かというと、ウーラばっかし写って不満だ。
ウーラはウーラで、顔に自信ないのか足ばっかし見せてるし・・・
って、なに見てんだろ、俺
言いたいことはわかるぞ
でも「5」のウーラダンスは、さすがにやめてくれって思ったぞ。
あそこは笑ったw
シャトナーはウ−ラの人に嫌われてたらしいから
仕返しだったのかも
脚本家のアイデアに監督のシャトナーものって
ウラの人もノリノリで演じたそうな
『ビルとテッドの大冒険』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』・・・
映画からTVドラマまで、タイムトラベルをテーマにした傑作10本
SF映画の中で最も人気のあるテーマの1つ、タイムトラベルを扱った
10本の傑作を<furiousfanboys.com>が選んでいる。
【タイムトラベルを扱った傑作10本】
1、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(原題:Back to the Future、1985年)
2、『タイムマシーンにお願い』(Quantum Leap、1989〜1993)
3、『オーロラの彼方へ』(Frequency、2000)
4、『タイム・アフター・タイム』(Time After Time、1979)
5、『タイム・マシン/80万年後の世界へ』(The Time Machine、1960)
6、『ビルとテッドの大冒険』(Bill & Ted’s Excellent Adventure、1989)
7、『故郷(ふるさと)への長い道/スター・トレック4』(Star Trek IV: The Voyage Home、1986)
8、『プライマー』(Primer、2004)
9、『LOST』(LOST、2004〜2010)
10、『ドクター・フー』(Doctor Who、1963〜1989、2005〜)
まずは、「タイムトラベル映画における最高傑作の1つ。スティーヴン・スピルバーグや、
ロバート・ゼメキスにもかなりの影響を与えた作品」と絶賛する『タイム・アフター・タイム』。
英国の若きSF作家、H・G・ウェルズ(マルコム・マクダウェル)の発明品“タイムマシン”をめぐり、
彼と連続殺人鬼の切り裂きジャックが繰り広げる時空を超えた追跡劇だ。
続いて、『マトリックス』や『スピード』シリーズでおなじみのキアヌ・リーヴスが1989年に出演した
SFコメディ『ビルとテッドの大冒険』。キアヌとアレックス・ウィンター演じる高校生2人が、
タイムマシンで過去から未来へと旅する同作は、カルト的な人気を博した。
1991年には続編『ビルとテッドの地獄旅行』も公開された。
■ソース:HotTrash.com 2010.10.06 Wed
http://blog.movie.nifty.com/blog/2010/10/tv10-9972.html
「ターミネーター」「バンデットQ」「ある日どこかで」等々おしのけてランクインか
うん。たしかに偏ってる気がする。
製作年度も、1980-2000のものがやけに多い。
「ジェニーの肖像」も入ってないし(ry
「V」はシャトナーがセット代にお金を使いすぎてSFX予算が足りなくなったので、
モーション・コントロールの経験がない弱小スタジオに任せちゃったので、
ストップモーション撮影になってしまったとコメンタリーで言ってたような。
でも近接ショットでモーション・ブラーのない宇宙船は、
ディテール再現に拘る模型マニアには好評だったそうです。
確かにバード・オブ・プレイのズームインは圧巻ですな。
Vはなにげに映像が美しいよな。撮影監督の腕かな。
Vはラストの余韻が良い
神の居場所と心許せる仲間達
舵輪が設置してある展望室(?)のリアプロジェクション撮影が画期的。
役者たちは本当に「銀河中心部」を見ながら演技してるってことだ。
スターウォーズの新シリーズなんかですっかりCGに見慣れた頃、
久々に「カーンの逆襲」を見たときの感動ったらなかった。
ミニチュアなのはモロわかりなんだけど、なんというか
船がそこにちゃんと浮いてる・・・存在してるんだよな。
CGのおかげで色々な表現が出来るようになったとはいえ、やっぱり絵なんだなあと
思った。
新作スタトレではかなーり良くなったと思うが、それでも模型や火薬を
使った特撮の存在感はいいなー。
カーンの逆襲は宇宙船の動かし方のセンスが抜群ね。
綺麗だけど単調だったTMPに比べるとdynamic。
エンプラはILMが自前で作った模型じゃないので使いにくかったみたいだが、
自前のリライアントの撮影は機動性の良さが見事に表現されてた。
>やっぱり絵なんだなあ
違和感を馴染ませるために背景と宇宙船が同じレベルのトーンになっちゃうんだよね。
TMP特別編は、やっぱり模型カットの方がCGより綺麗。
今から思えば、LD版の6作セット手放すんじゃなかった。
CGには重量感がない
実際、質量がないからな。w
人間の目には見分ける能力があるのかも知れない。
CGIの画面ってCGIばかりを作りこんでいる割に、「カメラを動かした時に生じるカメラの慣性」を全く計算してない事が多いんだよな。
画面が動く際に加速度ゼロで瞬時に動き出して止まる、この違和感が重量感のなさを生む一因になってると思う。
リメイク映画版のスタートレックは、レンズのゴミまで描いてるな。
宇宙船のブリッジのビューワーがディスプレイじゃなくて窓になってるので、
カメラが室内のキャラを映していると、窓外の宇宙(船体)がピンぼけになってる。
ライブアクションの被写界深度が浅いのに(アナモフィックレンズのせい)、
VFXがパンフォーカスだったのが玩具っぽさを助長してたんだが、
最近はこうしたピンぼけ映像を多用することで、両者の間の違和感が少なくなってるような気がする。
あくまで主観だけど。
TMPの半光沢無印エンプラは珠玉の美しさですよ。
模型は同じでも、ILMが艶消しにしてしまった「2」以降の姿にはがっかりです。
TMPDCで半光沢のリテイクCGIが追加されていたけれど、
オリジナル模型の美しさにはかないませんね。
ダグラス・トランブルは船体表面に(エンプラDみたいな)パネル凹凸を付けたかったようですね。
時間がなかったので塗り分け塗装で代用したらしいのだけれど。
>>531 でも何だかんだ言ってIIIでバルカンに着陸する
バード・オブ・プレイのカットは重量感ゼロだったと思う。
あれをミニチュアでやるんだったら、ちゃんとセットを組んで
いわゆる特撮でやらないと駄目だと思うが
残念ながらバード・オブ・プレイの模型がとても小さいので
あれで特撮をやったらチャチになってしまう。
(それにロッド固定用のミニチュアは吊るには重すぎる)
かと言って大きなものを作る予算も無い。
なので、仕方なくモーションコントロールでやるしかなくて
あんな出来になっちゃったんじゃないだろうか。
CGだったら少なくともあれ以上の重量感は出せるはず。
そんなわけで、ミニチュア特撮にはどうしても得手不得手がある。
「ミニチュアの方が良い」と思えるのは、ミニチュアが不得手なことを
制作者が上手に避けていた結果なんじゃないかね。
「仕方なく」って言うか、当時ILMはモーション・コントロールに特化したスタジオで、
満足な操演技術なんか無かったんだと思うよ。
「スター・ウォーズ帝国の逆襲」のM.ファルコン号のクラウド・シティへの着陸シーンも、
モーション・コントロールのせいでちゃっちかった(特別編ではCG)。
「第5惑星」の冒頭で、操演による宇宙船不時着シーンがあるんだけど、
スケール感なんか全くなかった。日本特撮に一日の長があると思った。
>>537 同時期の「インディージョーンズ・魔宮の伝説」では
ちゃんと満足のいく操演カットがあったよね。
(モーション・コントロールのカットはドリーム・クエストが担当している)
その後の「オールウェイズ」では更に迫力のある操演カットがある。
飛ばしているのは外注の人。スタジオに技術が無ければ
外部から人を呼んでくれば良いのです。
539 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/01/10(月) 16:09:09 ID:BIpnITGq
次の映画はいつころ?
ho
その昔、「所さんの目がテン!」で映画を科学する回で
「ジェネレーションズ」の映像が使われていたな。
542 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/03/02(水) 15:52:56.10 ID:ihnKX0lW
ケフトル
ほ
TMPのディレクターズ・カット版はBDにならないんですか?
パラマウントにご質問されてはいかがでしょうか?
1作目で、バルカンシャトルがエンプラの手前でクルリとひねるように
回転してドッキングするシーンには感動したなあ。
優雅な回転をする特撮も素晴らしいが、それよりもあの発想に感心しまくり。
>>546 職人芸だね。おそらく天井部に軸受が付いてて回転させつつ、
モーションコントロールカメラと連動させているんでしょうけど。
四隅に付いてるスラスターの光が連動しているのが芸細。
余談だけど、このバルカンシャトルポッドの模型は、
改装されて「ブレードランナー」のアルファロメオ・スピナーとして復活を果たした。
側面の船名を表すヴァルカン文字が残っているけど。
ほ
しかし、初代のテレビ版を作った頃は夢がある時代だったんだろうねえ。
23世紀ごろには本当にこんな風に宇宙を飛び回る時代が来ると思われていたんだろうな。
皮肉にも宇宙開発をはじめとした技術が進歩するほど
宇宙を飛び回るのはいかに不可能に近いかということが分かってきてしまった。
ああ。初代のテレビ版を作った頃は、
アインシュタインが特殊相対性理論をまだ発明してなかったんだよな。
もう死んでたし。
ほ
553 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/04(月) 13:34:18.97 ID:g49fr6Oe
SPACE BATTLE SHIP ヤマト観たけど
これ、スタートレックのパクリですよね?
あんなもん、スタートレック様の足元にも及ばんわ!
それを言い出すとカーンのとさらヤマとかエクセルシオールとアンドロメダとか色々(ry
ほ
し
VI のチェコフはヅラだな
V は観てないが、どうなの?
TMPの時点ですでにヅラだろ。
カークもズラだ
23世紀のテクノロジーでもハゲは治せない
ホログラムがハゲてるくらいだからな
つケフトル
23世紀はクジラとコンブが絶滅してるんだろな
禿げはファッションの一部になるんだと思う
ハゲぢゃないよ、スキンヘッドだお
ヅラは変装と見なされて宇宙艦隊規約違反なんだよ、きっと。
じゃあ、カークは規約違反じゃんかw
それでテートクからキャプテンに格下げされたんですね
IIIでカークがモノマネで危機を脱したときの、映画館での周りの反応が知りたい
人間必死になれば何でも出来る
>>571 あのシーン、DVDの吹き替えだとモノマネしてないよね?
映画館での反応は知らん
575 :
571:2011/10/13(木) 00:21:03.78 ID:xfjm8Qm3
スレチな質問で申し訳ないんだが
IIIのモノマネのような脱力展開は、TVシリーズでもよくあることなのだろうか?
そして、往年のファン達は「カーク、またやっとる」と笑うトコロなんだろうか?
そもそも脱力展開ではないな
TVシリーズでは八方ふさがりで絶体絶命のピンチを
カークの機転と行動力とハッタリで切り抜ける
往年のファンは「カーク、やっぱりすげえ」と燃えるトコロ
577 :
571:2011/10/13(木) 19:54:41.24 ID:xfjm8Qm3
「カーク、やっぱりすげぇ (苦or半笑い)」
ではないでしょうか?
正直にお願いします
クリンゴン語にも精通しているカークは頭脳明晰
579 :
571:2011/10/16(日) 09:25:01.88 ID:zmUSsJlx
それに加え、あのモノマネ能力があれば
音声のみの交信で相手を欺くことなど容易いこと
最後に言わせてもらおう
「カーク、やっぱりすげェ…」
23世紀のオレオレ詐欺戦術
数多くの新戦法を生み出した伝説の男カークならでは
あい・はぶ・はっど・いなふ・おぶ・ゆぅ!
「おまえ、なんか、もう、くたばっちまえ、よ!」
○
>>581 く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
新スポックの中の人、ゲイなのね
タケイといい、ゲイ枠でもあんのか?
ハリウッドはそゆの色々あるんじゃなかったっけ?
黒人とかアジアンとか絶対に入れないといけないのが。
電通の言いなりになって韓国人をゴリおしする日本のマスコミよりはるかにマシ
ほ
も
588 :
無名画座@リバイバル上映中:2011/12/06(火) 17:10:58.00 ID:ZZaN4HK3
だ
ほ
へ
DS9のスレってないのかな
592 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/03/14(水) 14:03:24.05 ID:W15wFkEO
テス
ageるとまた誰か亡くなったのかと思うじゃまいかΣ(゚д゚lll)
スミソニアンの地下の土産物屋にエンタープライズのテレビ版の模型があったけど、映画版もみたいな。
映画版の模型は全長2メートル足らずだから、TV版と並べると見劣りしそうだ。
エシュロンは重要な情報を超光速通信でロミュランに移動させるよ。
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。
◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(
>>596)とは?
主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)
【特徴】
・書き込みは携帯からが多い。
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、シャイニングシリーズ、
スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、遊戯王、スタートレック)
頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。
598 :
無名画座@リバイバル上映中:2012/10/23(火) 01:27:11.97 ID:aFTycMon
昔は版権無視したオールスタースタートレックなるPC(8ビット)ゲームがあった
2のサービックは超絶美女&巨乳だったけど
その後パッとしなかったね
未来警察でのブラ姿どまりか
アメリカのテレビシリーズで人気者になったらしいけど
現代のクリンゴンは中国だな
>>600 ジョン・トラボルタと共演した「ベイビートーク」シリーズで
コメディエンヌとしてブレークしたことになってる。声が最悪なんだがね。
603 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/03/28(木) 23:15:30.81 ID:WdtK2GGy
age
604 :
無名画座@リバイバル上映中:2013/09/08(日) 02:13:17.20 ID:n9LiG8Zw
イントゥ・ダークネス見た。
オリジナルシリーズからの換骨奪胎が前作より顕著に思った
このシリーズスカパーで初めて見たけどカークって無能すぎだろ
1979とカーンしかまだ見てないがスゲエって思えるとこがひとつもねえ
あ?
コバヤシマルテストを制覇した唯一の人材だぞ?
色んな異星人とキスしちゃうんだぞ
怪獣ゴーンとの激しいバトルだって
地球の歴史に残る偉人
Yのサントラが一番好き、カコイイ(^o^)♪
こんなスレを探してた
>>605 暴れん坊将軍ばりに馬乗りこなしちゃうんだぞ
スカパーでちょうど放送中。吹き替え版も素晴らしい
>>613 それコピペじゃね?
前にもまったく同じものを見た気がする
なんかすまん
記憶違いだった
>>605 劇場版のカークは、現役引退後の長嶋とかアントニオ猪木みたいな感じ。
レジェンドだけど、脂ののった現役時代を知らない世代にとってはイマイチぴんと来ない。
本人立的には、一線を離れた後のセカンドライフで自分探しする中高年物語。
第一作なんてモロに焦ってる中年だもんな。確かにかっこいい所が全くない
化粧までしちゃってるし
2作めは眼鏡が可愛い
りんごを齧るところがカッコいい
タイムトラベル先で薪割ってたのはワラタ
現場をしりぞいで(←なぜか変換できない)
提督に昇進してデスクワークしてたんだよね
微妙な釣りだなw
623 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/06/24(火) 20:56:29.42 ID:1ceacVoZ
今度WOWOWでTNGやJJまでも含めて一挙放送やるぞ
個人的には私的歴代最高傑作の4の実況が凄く楽しみw
CSでもやっていたな>劇場版一挙放送
4の吹替版で、カーク=矢島さんのバージョンもあったのは知らなかった
626 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/06(日) 21:18:56.02 ID:HLy+S6nK
今4の実況したけどホント4はスタトレの真髄溢れる最高傑作だわw
WOWOWとスタチャンで今月スタートレックの一挙放送やってるが
さっき2009の吹き替え版ちょっと見てみたら、声優の酷さにまいった
先日字幕版見てるし、さすがにこの吹き替えじゃ見る気がおきないと切ったわ
良い作品も声優が下手糞だと作品が簡単に壊れちゃうな
でもブルーレイ化してないディレクターズカット版だから、一応録画してるよ
ブルーレイと同じじゃね?
>>630 バージョンでなくて、ブルーレイと違うかどうかを聞いているのよ?
あと1はどう見ても劇場版だったし、ブルーレイと一緒だったよ
632 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/26(土) 22:40:33.61 ID:4u2pr0yZ
それにしてもシャトナーだけでなくバインのカークもだが
コバヤシ丸ゲームみたいに自分がゲームで圧倒的不利な状況になったら
そのゲームのルールを壊せばいいんじゃないかという発想がおかしいだろw
某コードギアスのルルーシュじゃあるまいしwww
お陰で本来ならかなり破天荒なピカードでさえ常識人に見えるわwwwww
コロンブスの卵の発想
凡人は後から文句を言う
634 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/27(日) 18:24:57.55 ID:hCZmjf5P
劇場版のスタートレックは音楽がどれも最高!
ゴールドスミスはいうに及ばず、ホーナーもローゼンマンも素晴らしい
6のエイデルマンもよかったけどその後あまり名前聞かないね
ジェネレーションズのマッカーシーはちょっと軽いかな
ジアッキーノはわからん
635 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/07/27(日) 21:08:30.15 ID:S/+IJinf
636 :
無名画座@リバイバル上映中:2014/11/23(日) 02:19:16.72 ID:301jNIHp
ジョージ・タケイとザカリー・クイントが好きです
ゲイ好きか
638 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/19(月) 14:02:50.58 ID:i4gskcT/
ザカリー・クイント 髭が濃いな
639 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/01/26(月) 00:25:51.54 ID:7ij/Cp9X
640 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/02/22(日) 03:59:00.01 ID:xpaa1Xql
DVDの時もそうだったがBDでも相変わらずメニューの操作性が悪い
連続再生したくても1話終わる度にメニューに戻る
副音声は日本語字幕が出ない
>>624 DVDで二枚組出す時新録音した
字幕版のLD-BOXが出て数年後に二ヵ国語版LD-BOXが発売された
これは1〜4のテレビ吹替になるべく同キャスト呼んで追加録音、5は飛行機内上映用吹替、Yはビデオ版吹替使って構成
後にDVDが6(Yから改題)から順に5・4・3・2と発売されこのLD-BOX用吹替が流用された
1が劇場版でなくシーン追加のロングバージョンで二枚組DVD化される亊になった為に吹替はカーク、チャーリー、ウフーラをテレビ吹替オリジナルキャストで、スポック、マッコイ、加藤などはテレビシリーズのビデオ版で追加録音した声優で新録音
音声もテレビ版はモノラルだが5.1Chサラウンド化
好評だったのか2もシーン追加で二枚組DVDが発売
こちらも1とほぼ同声優で吹替新録音(ウフーラとチェコフは変更)
その後3・4・5・6も二枚組DVDが出たがシーン追加は無しなので既製吹替が流用出来たのだが「折角だから」みたいな感じで2の面子でわざわざ全作品新録音
特に4・5・6は矢島正明らからガラッと声優が変更されてたので矢島カーク復活は嬉しいプレゼント
Blu-rayは1・2も劇場版に戻っている為LD版吹替の方が使われてる(3〜6は二枚組用5.1ch新録音版)
TVシリーズのウルトラクイズでも流用された音楽は使われなくなったけど
あれにはなんか理由があるの?
初期からのファンは思い入れがあるとは思うんだけど
スパイ大作戦とかはリメイクしても基本はずっとオリジナルのままだったりするけど
個人的には後期の定番のテーマ曲の方が好きです。
>>639 正直に言えよ
4Kでザカリー・クイントを見たいんだろ
スポック死んだな、ご冥福を祈るよ。
647 :
無名画座@リバイバル上映中:2015/02/28(土) 10:18:01.79 ID:p4VvVB0L
『スリーメン・アンド・ベイビー』は名作でした。合掌
スタートレック4故郷への長い道はシリーズの中でも傑作だった
4が映画シリーズで傑作なのは異論ないが、
ストーリーの都合とはいえ主役宇宙船であるエンタープライズ号が
全く活躍しない(というより出番が無い)のは皮肉だなぁw
スポックの墓石に耳付けてほしい
>>497の2つ目のリンクって何だったの?
3の完全版サントラのさらに別バージョン?
消えてて分からなくて
>>652 「スター・トレック2 カーンの逆襲」から、劇場版シリーズのプロデューサー務めた人か。
故人には悪いが、新スター・トレックのリック・バーマンに比べたら
これといった印象の無い人だったけど、取りあえず、合掌・・・