【380円】激安DVDってどうよ? 4枚目【500円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
690無名画座@リバイバル上映中
今日裁判でチャップリン物の廉価版発売中止命令が出たらしいな。
なんでもチャップリンは本人の死後38年間著作権があるらしい。
彼の映画の場合、製作、監督、脚本、主演すべて一人でやっているので彼個人に権利があるらしい。
そういえば監督脚本主演というのは他のスターでもあるが製作だけははどこかにお願いして金を引っ張ってこなければならないからな。
但し被告側の社名は判らないが直ちに控訴したらしい。
691無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 19:30:29 ID:1Uwz8D0W
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51BY6GL6WwL._SS500_.jpg
フジテレビのニュースではこの画像が出てた
692無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 21:06:53 ID:WbBM5DPT
チャプリンの格安DVDダメ 著作権侵害で販売禁止(08/29 17:01)


 格安DVD販売でチャプリン映画9作品の著作権を侵害されたとして、著作権を保有、管理する海外法人が、
東京のDVD製造会社2社に販売差し止めと約9400万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は29日、
差し止めと計約1000万円の支払いを命じた。

 製造会社側は、著作権の保護期間は消滅していると主張したが、清水節裁判長は「対象の作品は、
制作、監督、音楽などを担当したチャプリンが著作者。旧著作権法の規定で、死後38年間著作権が保護され、
2015年末まで保護期間は存続する」と判断した。

 被告は控訴する方針。

 海外法人はリヒテンシュタインの「ロイ・エクスポート・カンパニー・エスタブリッシュメント」。
9作品は「モダン・タイムス」や「独裁者」などで、1919−52年に公開された。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/46276.html
693無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 22:23:05 ID:Suv6PsyJ
チャップリンはやばいから黄金狂時代だけ買っとこう
(ビデオ持ってるから買ってなかった)、あと監督・主演・製作を
一人でやってるヤバそうな奴って誰だろ キートンとか?
694無名画座@リバイバル上映中:2007/08/29(水) 23:30:36 ID:ZucioeSA
>>684
ジャケットの裏の文字を読むのが面倒くさいんだねw
でも、表の「絵」だけでも注意深く見ればモノクロかカラーかがわかるよ。

カラーの場合は、紹介されている場面も人物もしっかり総天然色
tp://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv.co.jp/product/detail/image/1479618/
tp://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv.co.jp/product/detail/image/1493156/

デザイン処理で一見華やかだが、人物をみると白黒
tp://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv.co.jp/product/detail/image/1203428/
tp://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv.co.jp/product/detail/image/1441892/
695無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 02:01:16 ID:AhqvrDYx
この判決はおかしいだろ。
現在、著作権の切れてない国内の映画でも、個人の著作権は
脚本家以外には認められてないはずだ。
(監督に印税が払われるのは、扱っている会社の判断)
別にそれが正しいというわけではなく、それだけ映画の個人著作権
というのは定めにくいってことだ。
カメラマンはどうなる? 美術さんは?
696無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 02:57:09 ID:Dg/EYC7y
チャーリーは自分のプロダクションで作ってたからねえ
697無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 03:49:57 ID:KSWjsWla
>>693
キートンはチャップリンと違って商売の才能が無かったから
自分の作品の権利を自分で持たなかった。
っていうかキートンの格安DVDって出てるの?
698無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 05:50:19 ID:cj4IT3ZM
キートンの蒸気船 新訳版
tp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000NN768I/

他に、短篇集、大列車追跡も500円で出てるね。
699無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 10:06:57 ID:AhqvrDYx
>>696
そんな映画人はいっぱいいる。
というか、それが理由のひとつになるなら、
「会社のモノは社長個人のモノ」という発想が認められることになる。
700無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 17:52:24 ID:ql4yANPu
まあ今回の判決はグレーゾーンっぽいから上級審まで注目だな
701無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 17:59:53 ID:bws9tcV8
チャップリン オリジナルバカ高くて買えるかよ
702無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 19:15:28 ID:CY+PTaPq
チャップリンファンは、早く激安ショップ回って、入手しる
703無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 21:03:39 ID:2StQU3AL
>>699
チャップリンはレッド・パージから逃げてスイスに移住(実質的には亡命)した後、自作を守るために、
すべての作品の著作権など諸々の権利を買い取ったんだよ。
リバイバル公開に際してユナイトは、作品ごとに個別にチャップリンと契約し直し、個別に上映権を得ていた。
(サイレント作品の現存するバージョンは、後にチャップリンが独自に音楽を製作、録音したもので、
その点では自主製作作品とでも言うべきもの)
そういう複雑な事情があったから、チャップリン作品は日本でも戦後なかなかリバイバル公開されなかったし、
未公開だった「独裁者」はずっと後の1960年に日本初公開された。
そういう特殊な事情があることを踏まえなくては。
他の監督の作品の場合とは違う。
704無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 21:54:38 ID:KSWjsWla
イギリスにプロモーションに行くときに国外追放されて
仕方なくスイスに移住したんだよ馬鹿
705無名画座@リバイバル上映中:2007/08/30(木) 22:00:09 ID:3lSe8YpF
チャップリンとかどうでもいいからもっとキートン出して欲しい
706無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 01:22:05 ID:vpFWfoJ5
>>703
なるほど。でもその話、>>692の記事の
>制作、監督、音楽などを担当したチャプリンが著作者
と矛盾しないか? 買い取ったから、著作権保有者なんでしょ?
707無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 07:11:15 ID:GPSobCcI
制作、監督、音楽などを担当したからチャップリンが著作者という判決であって
権利をチャップリン買い取ったから著作者っていう判決じゃなかったからな。
708無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 10:36:16 ID:vpFWfoJ5
ね?だってそれなら買い取る必要ないもんね。
判決がおかしいのか、はたまたニュースの伝え方がまちがってるのか。
709無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 12:39:48 ID:9FFy8HJd
真剣に悩むだけ時間のムダ。
だってこれ地裁でしょ?
トンデモ判決を出すトンデモ裁判官も多いから。
710無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 14:18:38 ID:zXCQpX+w
>>著作権を侵害されたとして、著作権を保有、管理する海外法人が、

管理するのが「法人」である以上、他の映画会社が管理している状態と
変わらん気がする。
711無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 17:13:32 ID:wxbim4Nn
日本の裁判は情緒的だからな。議論の詰めの所に来ると必ず「酷であろう」
の一言で解決しようとする我妻の「民法講義」で育った世代ではもはやないと
思うんだけど。。。
712無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 19:05:28 ID:URqdoP96
チャップリン、いまでも売ってるゾ。
713無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 19:38:12 ID:1Fu7BBbE
>>709
地裁だけど、ニュースになりそうなネタは、とんでも裁判官は担当しないもんだよ。
司法試験受かってない人たちのことでしょ?
あの制度やめたらいいのに、と弁護士の多くが思ってるよ。
でも、なり手が相変わらず少ないからね……
714無名画座@リバイバル上映中:2007/08/31(金) 19:46:51 ID:lHktazgv
公園に住んでるホームレスの住民票を認めたトンデモ裁判は
しっかりニュースになったんだが、裁判所の誤算?
715703:2007/08/31(金) 20:32:27 ID:qgeRAcEZ
>>708
ニュースの伝え方が間違ってるんだと思うよ。
今回の裁判の特徴は、原告が映画会社じゃないところ。
これまでの「ローマの休日」裁判(原告はパラマウント)、黒澤映画裁判(原告は東宝)の場合とは違う。
>>692の記事の中の「ロイ・エクスポート・カンパニー・エスタブリッシュメント」という会社は、恐らく、
富豪家相手に商売をしている遺産管理会社でしょう。
(会社の所在地がリヒテンシュタイン、というところがミソ。
あそこは相続税がないに等しいから、遺産相続の際の「くぐり抜け」に良く利用される)
もしかしたら、チャップリン家専属の会社かも知れない。
裁判官が、こういう特殊性を理解しないはずがない。
記事を書いた記者が判決文をろくに読まず、これまでの「ローマの休日」裁判の時と同じように考え、
テキトーに書いたんじゃないかと思う。

>>711
大学時代の債権法の先生が我妻直系の弟子筋の人だった。懐かしい。
(栄氏の方はぴんと来なかったが、息子の我妻洋の性欲論関係の本は愛読したなあ)