黄昏

このエントリーをはてなブックマークに追加
2無名画座@リバイバル上映中:2006/10/18(水) 22:14:12 ID:nm+K9wV6
八月の鯨、とかこれとか高齢化社会の名作を教えてくれ
3無名画座@リバイバル上映中:2006/10/18(水) 22:15:42 ID:UpFqOJgM
ジェーンのビキニで抜いたな。
4無名画座@リバイバル上映中:2006/10/19(木) 20:35:22 ID:CLJFd1od
デビッドリンチのストレイト・ストーリーとかどう?
5無名画座@リバイバル上映中:2006/10/19(木) 21:29:21 ID:rEgUJIw1
まだワイラーとオリビエのほうなら

>>1のやつは主演二人がもうボケてるし
6無名画座@リバイバル上映中:2006/10/20(金) 02:34:13 ID:y+c6E2oK
>>2
ドライビング・MISS・デイジー
ハリーとトント
7無名画座@リバイバル上映中:2006/10/20(金) 03:39:53 ID:xaEIDscE
>>2
明日は来らず
ウンベルトD
8無名画座@リバイバル上映中:2006/10/20(金) 14:31:14 ID:fsvpe56z
「旅路の果て」は……ちょっとキツ過ぎるかな?
9無名画座@リバイバル上映中:2006/10/22(日) 22:52:09 ID:5lNY+5/F
日本でリメイクするなら大滝秀治
10無名画座@リバイバル上映中:2006/10/25(水) 12:48:35 ID:aeuM7FfE
D.グルーシンの音楽が最高。
11無名画座@リバイバル上映中:2006/10/25(水) 13:53:21 ID:DabbOSco
ジェーン・フォンダのビキニ姿は確かにいいな

この後に出た「私を愛したクリンゴ」では脱いでたが

12無名画座@リバイバル上映中:2006/10/25(水) 23:35:38 ID:1Gvx1Q/1
>>10
激同!!
13無名画座@リバイバル上映中:2006/10/28(土) 19:18:42 ID:D+75yQ0/
深夜に吹替でやってた
ジェーンはノビ太君
14無名画座@リバイバル上映中:2006/11/06(月) 01:10:46 ID:hZNP4Szs
>>10 >>12
個人的には、彼が音楽を担当してるだけで、この映画は
面白そうだと思わせてくれる人。
「天国から来たチャンピオン」「ジャスティス」「チャンプ」
「トッツィー」等々…。
15無名画座@リバイバル上映中:2006/11/10(金) 00:08:22 ID:dk/k4qMO
>>11
私が愛したグリンゴは脱いでない。
背中晒しただけ、もう顔シワシワなんであんまりありがたくない。
DVD画像比もシネスコサイズでとったものがスクィーズのまんま入ってるし・・・
スレ違いスマヌ。
16無名画座@リバイバル上映中:2006/11/11(土) 10:13:04 ID:brhtjY/H
グリンゴの時はもう婆さんだったよ。
しかし日本人でこんな映画作ったら加齢臭漂ってきそうだけど外人だからか
なんか老いも悪くないなあと思ってしまう。
17無名画座@リバイバル上映中:2006/11/20(月) 17:57:24 ID:z18ZBfhU
この映画、深夜にみて感動しました…若い人にもっとみてもらいたい…
18無名画座@リバイバル上映中:2006/11/20(月) 21:44:19 ID:D0zTHbtJ
遺作が半ボケ老人役てのも悪くないね
19無名画座@リバイバル上映中:2006/12/09(土) 21:36:21 ID:DTUMPuTA
廉価版買ったけど画像が粗い気がする
20無名画座@リバイバル上映中:2006/12/28(木) 22:07:22 ID:R8IYY6s5
キャサリン・ヘプバーンとヘンリー・フォンダで
往年の名作って何ですか?
21無名画座@リバイバル上映中:2006/12/29(金) 23:21:31 ID:FSafoI5F
深夜に見たという人は、関西の人?
久米明と岩田光央の吹き替えがぴったりだった
22無名画座@リバイバル上映中:2007/01/09(火) 23:56:30 ID:PZm/BwYP
DVDがすごく安かったんで買ったけどまだ見ないまま数ヶ月たってる
23無名画座@リバイバル上映中:2007/01/15(月) 23:39:26 ID:diVgVJcw
  |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

今夜で2チャンも終了か・・・・

また映画を観れば 昔にもどれる!
24無名画座@リバイバル上映中:2007/01/20(土) 13:04:05 ID:mqAttEsY
>>20
ふたりの共演作ってことなら、確かないと思う。これが最初で最後だったかと。
25無名画座@リバイバル上映中:2007/01/29(月) 10:53:57 ID:3si94ruq
共演じゃなくてもいいんだけど、名作教えてください。
できればカラー映画で。
26無名画座@リバイバル上映中:2007/01/30(火) 11:44:23 ID:448NPygL
レンタルで借りたが、吹き替えが久米明、のび太じゃなかったので
ガカーリした
27無名画座@リバイバル上映中:2007/02/04(日) 08:29:39 ID:TGhjfrVG
この『黄昏』と、日本映画の『故郷(ふるさと)』(加藤嘉主演)がダブるのは、俺だけかな。公開もほぼ同じ頃じゃなかったっけ
28無名画座@リバイバル上映中:2007/02/17(土) 15:18:57 ID:M9o0SsSi
のび太が死ぬ前にジェーンの作品の吹き替え版を作っておくれ
29無名画座@リバイバル上映中:2007/03/05(月) 20:56:50 ID:9SHdRBrO
のび太よりジェーンが先に逝きそう
30無名画座@リバイバル上映中:2007/03/07(水) 09:20:31 ID:+jFmkx4C
これって吹き替えが久米明、のび太バージョンのDVDって売ってるの?
それともTV放映だけ?
31無名画座@リバイバル上映中:2007/03/09(金) 14:48:32 ID:54azQaI5
690円で買ったけど

声の出演 キャサリン・へプバーン 佐々木すみ江 
     ヘンリー・フォンダ   滝田裕介
     ジェーン・フォンダ   鵜野樹里  になってる。

字幕翻訳は戸田奈津子。
32無名画座@リバイバル上映中:2007/03/13(火) 18:08:23 ID:V3zb8YI4
やっぱりジェーン本田は小原乃梨子じゃないと・・・・
33無名画座@リバイバル上映中:2007/03/22(木) 21:20:18 ID:b+usV/V5
ビリーのムチムチしたエロイ身体が最高では
34無名画座@リバイバル上映中:2007/04/22(日) 14:17:33 ID:nNel0ptG
ヘップバーンの震えが最初気になった
35無名画座@リバイバル上映中:2007/05/22(火) 17:14:48 ID:8WEAMgVA
初公開時、戸田奈津子がビリーのスラング(てか当時の流行語?)
「Suck Face」「San Frantastic」をどう翻案するかラジオで苦労話を語っていた
(「吸いっこ」「エグい」と字幕には出た)が
DVDでは「チューする」「超すばらしい」と全然ひねりの無い訳になってた。
字幕翻訳は戸田になってるが、この辺りの事情に詳しい方、教えて下さい。
36無名画座@リバイバル上映中:2007/05/23(水) 12:28:40 ID:snxBtV1k
チューする と 超すばらしい の方があっさいりしてていいじゃないか
37無名画座@リバイバル上映中:2007/05/25(金) 10:41:20 ID:06OCrBCN
TVの吹替えでは「なめっこ」と「ゴキゲンじゃんか!」
38無名画座@リバイバル上映中:2007/05/30(水) 09:35:29 ID:7dFBecSZ
そっちのがいいな
39無名画座@リバイバル上映中:2007/06/15(金) 09:42:30 ID:RRb/g9Dn
ヘンリーは何故長年ジェーンともめてたの?
40無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 21:35:31 ID:yeDW/k6H
ジェーンの母がヘンリーの浮気で自殺したから
41無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 22:00:30 ID:yeDW/k6H
ジェーンの母がヘンリーの浮気で自殺したから
42無名画座@リバイバル上映中:2007/08/04(土) 20:56:07 ID:1i4ePyhj
今サンテレビでやってるのはのび太くんの声だ。
しかしこの時のジェーン本田はいくつなんだ?
43無名画座@リバイバル上映中:2007/08/08(水) 17:10:27 ID:IHVFeGa2
ほんで、浮気した女がピーターの母になりますた。
44無名画座@リバイバル上映中:2007/08/13(月) 22:29:34 ID:Uo8BRfR5
母親は同じ人だったよな。
一年違いの姉弟だし。
45無名画座@リバイバル上映中:2007/10/18(木) 22:47:54 ID:bDaUwsP7
自伝読むと、母親が死んだ後もお父さん娘だったって書いていた
46無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 09:59:36 ID:GhkX1AaA
吸いっこもエグい もよくわからない訳だね
47無名画座@リバイバル上映中:2008/03/13(木) 11:44:46 ID:4vZRM2MX
ジェーンの自伝読んだ。
最初は後宙返りをスタントで済ませるつもりだったけど
キャサリンに「勿論ご自分でなさるのよね]と言われて
必死に練習したと書いてあった。
48無名画座@リバイバル上映中:2008/05/06(火) 02:09:29 ID:Rl4Y2+N3
デイブグルーシンの音楽が心に染みる
49無名画座@リバイバル上映中:2008/10/19(日) 08:05:06 ID:ixkcDjrI
コンドルもそうだな。
50無名画座@リバイバル上映中:2009/01/04(日) 00:40:50 ID:62xsztvk
沖縄で放送中
51おお!!
今見てて、なつかしスレで探してみたのよ!!