ジャックニコルソンの昔のマイナー作品

このエントリーをはてなブックマークに追加
220無名画座@リバイバル上映中:2011/07/16(土) 19:51:16.95 ID:0EX2IuC5
こっちじゃ、マーズ・アタックやってたよ。
成金のビルオーナーもよかったが、大統領役も中々さまになってた。
221無名画座@リバイバル上映中:2011/07/18(月) 17:50:53.24 ID:G/Avr5CZ
ジョーカー役もすごかった。あれじゃバットマンじゃなくてジョーカーの映画だ。

特にファンじゃないけど、この頃すごい俳優ってなかなかいなくて。
222無名画座@リバイバル上映中:2011/08/07(日) 03:07:00.46 ID:MSC8W4O0
最近メアリー好きになったんでゴーイングサウス見てみたい。
この時ジャックとはデキてたの?
223無名画座@リバイバル上映中:2011/08/13(土) 00:31:36.41 ID:KYHBIvhz
タイプだった事は確実では
たしか、メアリーが素人だったのをこの映画に出すために女優にスカウトしたらしい
224無名画座@リバイバル上映中:2011/08/13(土) 00:55:18.80 ID:PBK0fSsH
ハゲなのにカコイイ
225無名画座@リバイバル上映中:2011/08/28(日) 13:47:00.25 ID:f1XMFdus
ちなみにゴーイングサウスってニコルソンが監督するとき
メリルストリープがヒロインやりたがったらしい
226無名画座@リバイバル上映中:2011/09/02(金) 00:14:50.77 ID:XT+pw830
へー
でも、メアリーがいいな
227無名画座@リバイバル上映中:2011/09/03(土) 01:57:19.64 ID:OiAfQ5gA
ニコルソンは最初ゴーイングサウスはジェーン・フォンダをヒロインに考えていたが
フォンダはロバート・レッドフォードとの共演映画を選んだ
チャイナタウン、カッコーの巣の上ででもフォンダの名前が上がっていたが流れた

>>226
メアリー・すてぃんばーじぇんはいいな
おれも好きだ
でも彼女のベストはタイムアフタータイムだと思う

ニコルソンと共演した女優はみんな出世してる
どうやらアゲチン体質のようだ
島田紳助みたいなものか
228無名画座@リバイバル上映中:2011/09/03(土) 02:55:43.58 ID:OiAfQ5gA
229無名画座@リバイバル上映中:2011/09/08(木) 11:43:34.23 ID:qfhzMeeU
>>227
ジャックはジェーンから嫌われてるの?
それとも単なるタイミングの問題?

メアリーは年とってからのお母さん役もお茶目でかわいい。
230無名画座@リバイバル上映中:2011/09/08(木) 22:55:17.01 ID:ywUZNEWd
>>229
単にレッドフォードのが好みだったんじゃないかな
レッドフォードとは何度も共演してるし
カッコーの婦長役は悪役みたいなもんだから敬遠したと思う
チャイナタウンは、監督ポランスキーが自分の母親似のフェイ・ダナウェイの方を推してそれに決まった

私生活では、ジェーンとニコルソンは若い頃に一時期家が近所にあって交流してたらしいよ
ジェーンと最初の夫のホームパーティーにピーター・フォンダやらデニス・ホッパーやらニコルソンが加わってたって
この二人は、できれば70年代〜80年代前半までに一度でも共演してほしかったなぁ

メアリーも一度共演したきりだね
良い熟女になってるし死ぬ前にもう一度共演してほしいもんだ
http://s3.amazonaws.com/cogolo_faces/%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3/imgs/eigaannai.web.fc2.com/youga-sf.files/back3-marysteenburgen.jpg
231無名画座@リバイバル上映中:2011/09/08(木) 23:04:07.47 ID:ywUZNEWd
232無名画座@リバイバル上映中:2011/09/11(日) 01:03:56.91 ID:BUUIM4fu
>>231
見なきゃよかった orz
マリアのイメージが崩れた orz
233無名画座@リバイバル上映中:2011/09/11(日) 13:36:24.25 ID:oMX7whU5
逆に見れば、こんな白髪のお婆さんでも若いときは凄い美女だったのだなぁって思うけど
まあ、在りし日が美女すぎて、晩年の病んだ白髪姿がショックに感じるのは無理ないかな

大好きな映画の往年のスターがヨボヨボになってくのを見届けるのは、微妙な気分だね…
234無名画座@リバイバル上映中:2011/09/12(月) 18:02:14.29 ID:YY3pmNGR
>>233
オードリー・ヘップバーンは年老いても違和感なかった。
ジュリー・アンドリュースもしかり。
でも、キャサリン・ロスはキツかった。
マリア・シュナイダーもびっくりした。
どちらかというと童顔の女優のほうが年取ったときのギャップが受け入れ難い。
カトリーヌ・ドヌーブなんかは、今でも十分綺麗でイケる。
235無名画座@リバイバル上映中:2011/09/13(火) 13:02:42.92 ID:L8Sg/5K6
231の二枚目のマリアシュナイダー、アイドル時代の中森明菜に似てるぞ
しかも巨乳
欧州でもロリータヌードでちょっとした衝撃だっだたろうなあ
>>234
何が残念ってフェイダナウェイの劣化ほど惜しまれるものはない
236無名画座@リバイバル上映中:2011/09/13(火) 22:07:24.21 ID:7PE4I5f5
>>235
フェイダナウェイは整形して「残念」になったんだよな
237無名画座@リバイバル上映中:2011/09/14(水) 03:20:36.53 ID:87rpbmlc
フェイはリフティングして顔がつっぱっておかしくなった
整形しなけりゃ、まだまだ良い作品に出れただろうに
まあ白人は老化が早いというけどね
皮膚が薄いのと日焼けに弱いのとで
238無名画座@リバイバル上映中:2011/10/13(木) 01:20:57.11 ID:TJ39HBDD
ニコルソンはイーストウィックの魔女たちくらいまで
それ以降は重鎮化したけどなんか精彩がない
239無名画座@リバイバル上映中:2011/10/14(金) 22:11:16.05 ID:TTTF21Pw
さらば冬のカモメに出てくる日蓮宗って創価なの?
240無名画座@リバイバル上映中:2011/10/29(土) 11:03:28.33 ID:j+wXa3xB
創価の奇妙な集会で必死に拝んでいるのをニコルソンにジャップ呼ばわりされていたぞ
241無名画座@リバイバル上映中:2011/10/30(日) 18:34:08.28 ID:6i97kCxm
レイカーズの試合はホームだとほぼすべての試合にいるね
暇なのか?
242無名画座@リバイバル上映中:2011/11/11(金) 12:01:18.35 ID:kFhsuTSO
バスケ好きなんだね
カッコーでもバスケしていた
243:2011/12/04(日) 00:32:38.28 ID:e18IN4kF
スカパーで途中迄観たな
244無名画座@リバイバル上映中:2011/12/08(木) 12:09:04.37 ID:go6cgrQC
ニコルソンの実の母親(長年姉だと思っていた)はダンサーだって
体動かすの好きなんかな?
245無名画座@リバイバル上映中:2011/12/14(水) 22:18:52.53 ID:5W6m69tf
ジャックは水泳が得意らしい
246無名画座@リバイバル上映中:2012/05/28(月) 23:48:32.94 ID:CmX2SSFH
ジャックは変態
247無名画座@リバイバル上映中:2012/06/21(木) 19:14:12.33 ID:J4ZKXaJZ
248↓スレ誘導:2012/12/21(金) 11:06:25.91 ID:VIGKlt4e
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1351235344/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1352109192/



V
249無名画座@リバイバル上映中:2013/02/14(木) 21:13:58.87 ID:EHcheBD/
ファイブイージー見たけど昔過ぎて内容忘れた
250無名画座@リバイバル上映中:2013/02/20(水) 15:53:44.25 ID:PQzEBNf8
忍者と悪女は、アテネフランセ文化センターで観た最初の映画だったなあ。
もうかれこれ25年も前じゃよ。
251無名画座@リバイバル上映中:2013/04/11(木) 21:19:46.88 ID:DdmAHwj0
「古城の亡霊」ってこの人の作品ではやっぱりマイナーな方に入るんですかね?
昔CSで放送された時にたまたま観たけど、若いころのニコルソンって意外にも(失礼)爽やか青年。
この作品で共演したサンドラ・ナイト(名前あってますか?)は元奥さんですよね。綺麗な方ですね。
「忍者と悪女も」観ましたが、最初はニコルソンとは気づかず、途中で気付いて「あっ!」って感じでした。
まさに人に歴史ありといった感じでしょうか。
252無名画座@リバイバル上映中:2013/09/05(木) 10:32:08.70 ID:aGop2myF
名優ジャック・ニコルソンに引退報道!原因は記憶障害?

 映画『シャイニング 』『イージー・ライダー』などで知られる俳優のジャック・ニコルソンが、76歳にして役者業から引退したと報じられた。

 50年以上のキャリアを誇る名優が、公式声明もなしに引退したとRadarOnline.comが報じている。
ハリウッドの業界関係者は同サイトに「ジャックは引退しました。ファンファーレもなしにね。
理由は単純で、記憶障害です。率直に言って、ジャックは記憶力に問題を抱えています。
自分の番がまわってきても、セリフが出てこないんです。彼に以前のような記憶力はありません」と語ったという。

 ジャックはその役者人生において、アカデミー賞に12回ノミネートされ、『カッコーの巣の上で』『恋愛小説家』で主演男優賞、
『愛と追憶の日々』で助演男優賞を獲得。また1989年公開の『バットマン』では、悪役ジョーカーを演じて強烈な印象を残し、
「特にジョーカー役でのパフォーマスを誇りに思っている。一種のポップアートだと考えているよ」と語っている。

 現在のところジャックの役者としての最後の出演作は、『幸せの始まりは』となる。

http://www.cinematoday.jp/page/N0056146
253無名画座@リバイバル上映中:2013/10/23(水) 21:14:50.97 ID:yW4jeMLV
老年期には精彩を失ってきてたし仕方ないのかな
何十年も同じ仕事してれば情熱も色褪せるよ
嵐の青春を今日はじめて見たが共演のディーン・ストックウェルといいニコルソンといい
このころはセクシーなイケメンだったなぁ
結末はちょっと泣けた
それから数十年たつのか・・
254無名画座@リバイバル上映中:2013/10/24(木) 19:43:40.42 ID:WLb3lJvh
最近は太り過ぎてオットセイのようになってしまったし潮時だろう
ありがとうジャック
255無名画座@リバイバル上映中:2013/10/26(土) 23:22:32.12 ID:xv9KhT0k
gta5のトレバーのモデルってジャックなの?
256無名画座@リバイバル上映中:2013/11/07(木) 23:09:10.37 ID:vxJPtbT4
http://www.cinematoday.jp/page/N0056510
ジャック・ニコルソン、記憶障害による引退を完全否定!

[シネマトゥデイ映画ニュース] 先日、ジャック・ニコルソンの引退が報道さ
れ、その理由がセリフを思い出せない記憶障害のためだと伝えられたが、ニコ
ルソンはThe Sunの取材でそのうわさを否定した。
ジャックは、「死ぬまでもう仕事をするつもりはない。でも、記憶障害が原因
なんじゃない」ときっぱりとうわさを否定。さらに「自分には数学者の脳が備
わっているんだ」とコメントしており、セリフを覚えるための記憶力にまった
く問題がないと明かしている。
代わりにジャックは、「もう情熱がないんだ。かつてはあった。でも今はもう
ない。もう表舞台に立つ必要はないよ」と、演技への情熱が失われたことを話
している。
また、「僕は人々を感動させられる映画、人間や感情を描いた作品を作りたい
と思っているけれど、今の20代、30代の人たちが見たいものは爆弾とか何かが
爆破されるやつで、僕はそんな映画を作る気はないんだ」とも語っている。
257無名画座@リバイバル上映中:2013/11/24(日) 19:57:11.25 ID:U2hq2ik4
ニコちゃん
258無名画座@リバイバル上映中:2013/12/01(日) 16:47:14.60 ID:kJ+lbhIW
ファイブイージーピーセス はマイナーではないし
ニコルスンの代表作だ。

でも映画としてはチャイナタウンが好きかな。

年取ったせいか、ニューシネマには全面的には賛同できなくなった。
「余裕ある時代の反骨精神」でしかなかったような気がしてきた。
ファイブイージーピーセスを買って本当に久しぶりにみたんだけど、
ただの落ちこぼれの映画だよなぁと思えてきた。

主人公が本当に好きになりかけた女性から
「仕事にも愛にも尊敬の念のない人とはやっていけない」といわれる。

もっというと負け組と一緒にはいけないと。
アメリカの今は7人に1人が生活保護。1%の超勝ち組と不安定な人生の大多数の国家になった。
ファイブイージーピーセスの主人公は、豊かな時代の反骨精神。

少なくとも今の時代、同じことをすれば、単なる負け犬ホームレスの
生活保護だろう。生活保護がうけられりゃまだましかも。
おにぎり食べたいといって死ぬよりましか?

いまだに共感を主人公に対し、もつけど
こうなっちゃいけないというモデルとしかおもえなくなってしまった。

主人公は他人を屑だと罵倒するけど、本人自身が屑になっていることに
気づいていなかったのだろうか。
自殺するかもしれない、愛人を捨てたことに道理を求めるなんてことは
さすがにはしないが。あれしかなかったとは思う。たとえ自殺したとしてもあれしかなかったろう。
259無名画座@リバイバル上映中:2013/12/01(日) 16:50:14.89 ID:kJ+lbhIW
昔、ジャック・ニコルスンは
憧れそのものだった時期がある。
でも、今になってみると、スタイルは全然よくなかったし
顔もそれほどいいというほどでもなかったんだと気づいた。
あの時代におけるオーラのすさまじさは、今の時代には
もはや通用しないんだなと、時代が変わってしまったことに
愕然とする。まさに、時代は変わる。
ニコルスンは転がり続けてはいないようだ。
260無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 19:52:35.28 ID:OSy/KBZd
ニコルソンと呼ばずにニコルスンと呼ぶあたりかなりおっさんだな・・
自分は二コルソンの全盛期のオーラは今見てもすごい惹かれるし独特だと思う
80年代後半からあの独特のオーラはなくなって成金おっさん化してったと思う

どっちでもいいが顔そのものは昔からカッコよくはなかった気がするw
261無名画座@リバイバル上映中:2013/12/05(木) 20:01:53.64 ID:OSy/KBZd
あとおれは今の時代にハリウッドにもう魅力感じないな
日本の芸能界もいまいち興味ない
自分の人生で色々ありすぎて忙しい
たまに思い出したように60〜80年代の洋画(ニューシネマやらマイナーなB級映画のたぐい)と
好きな歌手の歌見たり聞いたりしてるくらい
今の時代に通用するしないとかどうでもいいな・・
今の時代だってそのうち過去になってくんだし
262無名画座@リバイバル上映中:2013/12/07(土) 20:51:10.85 ID:9C+9Hu85
桐山健太と西田敏行がニコルソンのファンだ
263無名画座@リバイバル上映中:2013/12/13(金) 13:34:53.68 ID:CjlQzr94
12月13日(金)
17時半から、Ch6では「特定秘密保護法?騙し討ち的公布大抗議!永田町大集会」http://ustre.am/uy8q
18時から、Ch5では「再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前)」http://ustre.am/usAQ
18:00から「北海道庁北門前:反原発抗議行動」を中継します。http://ustre.am/zzNG
18時から、青森Ch1では「青森駅前金曜日行動」を中継します。http://ustre.am/zzPZ
18時から、東京Ch8では「原発反対八王子行動」を中継します。http://ustre.am/zGdj

スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある日本人はボーッとしてるだけ知らんぞ[19] 」

過去60年間、諸政府は破廉恥にも意図的に人類からUFO、彼らが保持している情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄しつつあり、すでに彼らの不正行為を隠し始めています。

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょうが、
  地上で最大の力が立ち上がりその運命を成就するのを止めることはできません。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
やがて人類もすべて自然な話し方としてテレパシーを使うようになるでしょう。

Q 世界中で同時に起こるのですか。
A 英国にいるマイトレーヤは日曜日の午後3時に行うことを決めるかもしれません。
  その頃、東京は夜の11時でしょう。そんなに悪くありません。
  オーストラリアやニュージーランドの人々は、午前3時に起きなければならないでしょう。
264無名画座@リバイバル上映中:2014/02/07(金) 21:26:25.81 ID:zW6Xb4k0
ニコちゃん愛してる
265無名画座@リバイバル上映中:2014/03/15(土) 15:11:23.48 ID:rXIOAqWG
若い頃のジャックはイケメン
266無名画座@リバイバル上映中:2014/10/16(木) 21:57:49.36 ID:mAhuGDgs
age
267無名画座@リバイバル上映中:2014/11/16(日) 01:36:03.80 ID:QyR6F+iJ
ブルーレイ版バットマン見てたら吹き替えがデーモン閣下だった...。上手くてびっくり。
GTA5ネタ気になって、クリアした人にトレバー似てる?って話したらすんごい笑ってた。
GTAしてくる!
268無名画座@リバイバル上映中:2015/01/04(日) 17:06:47.34 ID:A0hyIVrT
事実上引退らしい
寂しいけど同時代に活躍してくれたことが奇跡と思える偉人だった
269無名画座@リバイバル上映中
誰が引退?閣下?