【ジョージ】 1984 【オーウェル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
64無名画座@リバイバル上映中
いま気になってる映画「V for Vendetta」
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1137850247/l50

予告を見る限りでは、かなり1984ライクな世界観や画面作りをしてる。
ナタリー・ポートマンが丸刈りにされる場面、
集会で大型スクリーンに指導者らしき人物の顔が映る場面など
1984を意識した・・・っつーか、もろパクリみたいな画がいっぱい。
なぜか我らがウィンストン=ジョン・ハートも出演。
アメコミがベースだからお話は措くとして、あの手の画が好きな俺は期待してる。
65無名画座@リバイバル上映中:2006/03/28(火) 17:35:58 ID:FjPkIWYX
おれはその時、ホテルのTVを思わず二度見してしまった。
TVで1984の本編が放映されていたからだ。
ケーブルTVなどではない、普通の地上波だ。
そしてホテルの窓から外の街を確認した。
そこは間違いなく中国だった。
66無名画座@リバイバル上映中:2006/03/28(火) 17:41:41 ID:bAoHW1a7
そのむかし中国では1984の小説が発禁だったはず。
時代は変わるというか、毛沢東が民衆を見張らなくなって久しいというか。
67無名画座@リバイバル上映中:2006/03/28(火) 18:48:02 ID:bAoHW1a7
あ、そうそう。ヴェンデッタには「V」マークがあちこちに出てくるけど
1984の映画のVとそっくりだった。
あと、ちらしに載ってるスチルで「Strength Through Unity Unity
Through Faith」と刷られたポスターが見える。これも、なぁ。