ピエロ【 IT-イット 】恐怖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
今日TSUTAYAでイットのDVDがあって借りちゃいました。
僕が小さい頃この映画を見てトラウマになった事がありまして、
留守番ができなかったり、毎日夜が訪れるのがとても不安でした。
そして今、その恐怖を克服しようとDVDを見ています。が、
途中で一時停止しています。マジ怖すぎ><
洋画の中で一番怖い部類じゃないですか?イットって。
エクソシストより怖いですよ;;
2無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 20:12:55 ID:9IDFVHxf
TVムービーだけど、この板でいいのかな?
TVなりのチープさも含めて面白く見た作品だけど。

>>1 ラストまで見た?見たら怖さが変わるよ、たぶん。
3無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 20:19:15 ID:43Mi4wps
>>2
ラストまでまだ見ていません。
怖さが変わる?なんだろう・・。でもラストも怖そう><;
4無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 20:35:50 ID:YwMNYlng
>>3
ヒント:ITの本当の姿
5無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 21:45:09 ID:lb6/WxJi
あのラストは・・あのラストはなあ。ちょっと相当な物があったよね。
あのラストだけは見なければよかったって本当にそう思う。
6無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 22:11:36 ID:6yPtnHZo
>>5 衝撃的だよね。
あれを見なければ本当に怖い。スレ主さん、是非ご覧なさい。
7無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 22:35:57 ID:43Mi4wps
>>6
ぜひ見たいんですがDVDには前編しか入ってませんでした。
後編のDVDもあるのかな?TSUTAYAには1本しかありませんでした。
ビデオなら2冊あったけど、明日また借りにいくかなぁ。
8無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 22:46:33 ID:LLeW4TCW
>7
ひっくりかえせ!!
9無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 22:47:14 ID:6yPtnHZo
>>7
両面一層のDVDだから、裏返せば後編だったのではないかい?
10無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 22:50:38 ID:43Mi4wps
ああ!ありがとうございます!>>8>>9
裏返せばいいんですね・・・全然気づかなかったです>w<;
ありがとうございます。早速続き見させてもらいます。
11無名画座@リバイバル上映中:2006/01/23(月) 00:33:47 ID:19tVEywk
イット最後まで見終わりました。最後の方の展開は・・衝撃的でしたね。
なんか唯のデカイ蜘蛛でしたね>イット。

それにしても小さい頃のトラウマを克服できたみたいです。
もうイットなんか怖くなくなりました。ただのデカイ蜘蛛だったんで(笑)
ピエロは未だに怖いけど@@;。
12無名画座@リバイバル上映中:2006/01/23(月) 00:43:45 ID:cDWA1Z4t
おめでとうございますた
13無名画座@リバイバル上映中:2006/01/23(月) 02:43:39 ID:ngEUpU3p
I'm lovin' it
14無名画座@リバイバル上映中:2006/01/23(月) 07:17:35 ID:uQxwa5aQ
子供時代の主役のジョナサンブランディス、自殺したんだよ
15無名画座@リバイバル上映中:2006/01/23(月) 23:53:40 ID:yE1tLnOl
ピエロが図書館でガリガリいわせてとばすジョークにけっこう笑った。
奥さん、おたくの冷蔵庫動いてる!?

うつだったのかね、ジョナサン。
ほかに、ジョン・リッターも病死しました。
16無名画座@リバイバル上映中:2006/01/24(火) 00:26:22 ID:dPJ2Gv1e
前半
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|   
  /.  |:: |   (ビル)    | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |   ミンナ    | ::|   |  泣けるね・・・
  |.... |:: |チカラヲカシテクレ  | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ロ 旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
後半  _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|   
  /.  |:: |  (ビル)   .| ::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |カエレナイ    | ::|     | いよいよか・・・
  |.... |:: |イットヲタオスマデ | ::|     \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|        ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ロ 旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|   
  /.  |:: |  く   も  | ::|   
  |.... |:: |         | ::|    
  |.... |:: |(ビル)ワー    | ::|     
  |.... |:: └──────┘ ::|        
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ロ 旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |            .( ( | |\   
     | )            ) ) | | .|
     |_      ___(__| .\|
    /―   ∧_∧  ――- \≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |_____________ |
                   
   ∧∧
  (´・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
17無名画座@リバイバル上映中:2006/01/24(火) 00:36:55 ID:dPJ2Gv1e
みたいなことを言ったものの、蜘蛛はテレビ映画の予算の都合で
無理だったんだと思う 今莫大な資金投入して
前編後編分けてリメイクしたら、CGばりばり、SFXばりばりの
宇宙疑似体験をさせてくれるのではないだろうか
でも他の部分がかなり好きだからあんまりリメイクして欲しくないんだよな
18無名画座@リバイバル上映中:2006/01/24(火) 00:40:31 ID:dPJ2Gv1e
ただベヴァリーをもうちょいすれた感じで
めちゃかわいい役者にして欲しかった そこだけ心残り
あとはみんなはまり過ぎ マイクもベンもビルもリッチィもスタンもエディも
原作はベヴァリーが子供時代に六人全員とエッチしちゃうけど
あれはいらないというか映像化無理だろうな
19無名画座@リバイバル上映中:2006/01/24(火) 21:04:40 ID:ORHl9laG
確かにベヴァリーにはすれた感じがあって欲しい。
あと原作クライマックス前のあの展開は読んでて仰天、必然性なくねえかと思った覚えがあります。
とは言え後にTV版を見た時は、その下りに向けてワクワクテカテカでした。
20無名画座@リバイバル上映中:2006/01/28(土) 11:17:11 ID:9zfj9C9q
蜘蛛になるより、ピエロの方が
強かったんでないのIT?
21無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 01:29:08 ID:PAjZxUyS
ぶっちゃけ蜘蛛なら俺でも勝てそうだしな
22無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 01:43:02 ID:axJvW9p9
俺の記憶あいまいなのかも知れんが、
最後素手でボコボコにされてなかったか?
蜘蛛。
23無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 02:43:49 ID:SQO0Ljyz
お金をかけるとドリームキャッチャーになります…
ってちと違う?
24無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 11:56:40 ID:ELhAhFN2
人々の恐怖そのものを喰らって成長する悪意のペニーワイズてのが怖いよな〜
25無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 16:08:28 ID:P0CN7PfB
前半=神
後半=糞C級
26無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 19:41:18 ID:WY/Y+h7X
悪の総体だろうとみんなで力を合わせてうんしょうんしょと押せばなんとかなるのです。
27無名画座@リバイバル上映中:2006/02/01(水) 00:41:04 ID:OjLIvjDx
中学1年のときにNHKで見たなぁー。
当時は不気味で凄い面白かった。最後は残念だったけど。
女子でジョナサン君かっこいいからって見てる奴が数名居たよ。
28無名画座@リバイバル上映中:2006/02/01(水) 22:47:01 ID:m7oM1qBl
まあ、最後は予算の関係なんだろうけどね。
ただ、中盤までのピエロとの闘いはすげーよ
ミザリーと並んで、多彩な影響を各界に与えた。
29無名画座@リバイバル上映中:2006/02/02(木) 06:43:00 ID:j/WXtRuS
ペ二が排水溝から男の子を覗き込こんだり出入りしたりするのが、
すごい好きな表現
ひじをついたピエロのポーズも好き
あと、本の動くページから腕がにゅっと出たのを始めて見た時一瞬びびって退いた。
イットには水が合うなー
イット最高!
30無名画座@リバイバル上映中:2006/02/02(木) 13:18:26 ID:l7GAml0H
マクドナルドのあいつが怖くてたまらないわけだが
31無名画座@リバイバル上映中:2006/02/02(木) 19:58:33 ID:o1TwYrNp
>>30
わかるよ!その気持ち。
イット見た後にアイツを見るとゾッとするね
32無名画座@リバイバル上映中:2006/02/05(日) 17:34:57 ID:SRF3ZTZr
ヘイスタックが凄いのをひりだした!
33無名画座@リバイバル上映中:2006/02/06(月) 16:01:23 ID:mVZja68k
悪ガキボスのヘンリー役って誰?
34無名画座@リバイバル上映中:2006/02/06(月) 22:14:24 ID:r9bVDJ1K
キーファーザザーランド
35無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 00:46:26 ID:OoXr0M4z
ゲップする悪ガキの印象が強いな!
体折りたたまれて吸い込まれてたね。
36無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 08:59:10 ID:fS0QWWkR
当時見たときは一番あの場面が気持ち悪かったなぁ。
あれは改めてみると笑ったw
37無名画座@リバイバル上映中:2006/02/15(水) 01:37:58 ID:bY3qbpWi
ツマンナス
38無名画座@リバイバル上映中:2006/02/22(水) 14:16:36 ID:Trfn/Vc9
しらけたー
39無名画座@リバイバル上映中:2006/02/23(木) 10:36:52 ID:TD6DNUlm
大人のリッチィがエディの必殺技(?)を番組で使うシーン見て泣いた。
40無名画座@リバイバル上映中:2006/03/02(木) 22:56:43 ID:TkGAHhT1
41無名画座@リバイバル上映中:2006/03/02(木) 23:47:20 ID:+CkkfKNM
>>40
わろた。
42無名画座@リバイバル上映中:2006/03/02(木) 23:50:55 ID:omjQN6xy
大人版・スタンの首が皆に悪態つくシーンは笑えたw
43無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 02:38:01 ID:kARwPYri
この作品が見たいんですが、怖そうなので中々踏み込めません、
ストーリーはどういったものなんですか?
44無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 02:46:02 ID:O4VVatTC
>>40みたいな話
45無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 10:12:54 ID:AhNHpTt+
確かに怖い
46無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 16:25:07 ID:DmVf1pJk
itの正体は宇宙人とかそのへんだろうと思ってたら更にしょぼい正体でゲンナリした記憶がある。
47無名画座@リバイバル上映中:2006/03/05(日) 01:00:39 ID:iueM8d6q
正体はカニ
48無名画座@リバイバル上映中:2006/03/05(日) 18:40:47 ID:lXVOBSdE
>>47
蜘蛛だろ。
49無名画座@リバイバル上映中:2006/03/07(火) 02:05:15 ID:KO0VeIBX
なんで銀が弱点だってわかったの?
50無名画座@リバイバル上映中:2006/03/07(火) 02:10:09 ID:HtAiyjlb
クラウンのことピエロって呼ぶの、そろそろ止めるべきだよな。
51無名画座@リバイバル上映中:2006/03/07(火) 02:24:26 ID:Elv5kKvd
>>49

確か複線があった様な気がする。
とりあえず魔を滅するには「銀」という発想があったんだろうね。
使ったのは銀の指輪だっけ。
52無名画座@リバイバル上映中:2006/03/07(火) 03:16:33 ID:NH7gTuT6
つまんなかった
53無名画座@リバイバル上映中:2006/03/07(火) 03:27:05 ID:HtAiyjlb
テレビで、二日連続で、前半と後半に分けて放送された時、
学校で、前半の次の日は、みんな興奮して、面白がってたけど、
後半の次の日は、あまりのツマンなさに、みんな怒ってた。
54無名画座@リバイバル上映中:2006/03/07(火) 06:40:43 ID:AipczDjU
そのつまらなさが笑う所なんだろ
55無名画座@リバイバル上映中:2006/03/07(火) 23:12:20 ID:Elv5kKvd
ラストでこれだけ視聴者を怒らした映画もある意味凄いねw
伝説のラストかもしれん!終盤までの展開を観てて、まさかラストがあんな
展開になるとは誰も想像してなかったんじゃないか。
56無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 03:16:02 ID:OJ8amc7a
キングが好きで、イットまでほとんどの作品を読んだ。
イットを読んだらがっくりときて、以後一つも読んでない。
今は読み返す気もないなあ。
57無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 23:21:29 ID:5IruNLDo
>>56
何言ってる原作は神。
58無名画座@リバイバル上映中:2006/03/09(木) 12:30:35 ID:Ta1rG7Mm
>>40
爆笑
59無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 00:12:50 ID:MZ4nG9r1
なんでカニになっちまったんだよ。
ピエロのまんまで十分怖いじゃないか。
60無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 02:16:18 ID:Ig/EkRxi
この映画のラストはどうやったら面白くなっただろうね。
何よりも納得のいく終わり方をしたい。下水に進入していった辺りまで
凄く良いと思うんだが、問題は此処からだな!
ピエロ自体の巨大化も何か拍子抜けな感じがするし、変身するのも変。
いっそ、倒さないで魔界に逃げられて「又、お前達の心の底から現れて
やるぞ〜」って捨て台詞を残して終わるのが安定かなと思うが、どうか!
61無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 13:04:09 ID:vQwdbxeB
ラスト変身すべきではなかったな。
62無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 14:00:46 ID:Xz30TfQP
たしか、主人公の恋人のオリビア・ハッセーは
廃人になってたけど、あれはどうして?
63無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 14:56:29 ID:oLJ8Fqj0
てか前半のラスト、頭われてITが小さくなって穴んなかにはいってくのワラタww
64無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 19:49:26 ID:fyCk+6b/
>>60
張りぼてのカニになるよりも100倍良いね。
65無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 22:07:08 ID:MZ4nG9r1
カニ道楽の看板なんぞ、俺でも破壊できる。
66無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 23:52:49 ID:8nwjAz8n
前編のみで終了→スタッフロールって廉価版出ないかなー
それだったら神映画なのに。
67無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 23:56:36 ID:Y9M4v/cZ
>>62
あれハッセーだったのか
68無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 00:12:09 ID:xQ2UyHxF
>>66

スタンが死んで物語終了!ある意味、謎満ちてて良いなソレw
この前、古本屋行ったら原作のITがあったんだけど、今度でいいや
と思って、又行ったら売れて無くなってた。
俺が見たのは分厚い本の上下だったんだけど、今、アマゾンとかで
売ってるのは文庫なんだね。買っておけば良かったと後悔した。
69無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 04:02:49 ID:rASuJZh6
DVD両面なんだね…
70無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 04:58:52 ID:vW7gE/yH
>>66
前編は本当に良かった
なんで後編があんなのなんだろうね
71無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 05:35:15 ID:rASuJZh6
今見終わった…
後編は最悪だね
カニ?クモ?あれ前編だけのほうがいいね
72無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 07:55:23 ID:kc0wTX9h
うろ憶えなんだけど、少年時代の友人たちが連帯して
モンスターに立ち向かうという構図は、最近の
ドリームキャッチャーに受け継がれてるね。
というより、焼直しって印象が強いけど…。
いじめっ子との軋轢や、グループ内でのジャーゴンもまた然り。
ただ、キングの場合、このジャーゴンが寒くて…。
73無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 08:51:08 ID:GqegJ+2j
ラスボスは見せないほうがよかったね。
最後は映画のポルターガイストみたいに周り全部巻き込んで
また地下に潜むため戻っていくとかのがよかったな。
このポルターガイストもピエロ人形が怖かった。
74無名画座@リバイバル上映中:2006/03/14(火) 01:05:38 ID:XAbBzq6q
対ラスボス戦なければ(あるいは作りなおせば)
もっと評価される作品になってたと思う。
75無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 21:10:47 ID:Vh1lkuRF
>>60
ドリームキャッチャーのあの記念碑に書かれた文字が出ればクモでも大丈夫だったかも。
ラストの自転車のシーンが良かったから、恐怖を残すと打ち消されてしまうかもと不安。
76無名画座@リバイバル上映中:2006/03/19(日) 22:20:00 ID:gno+r+0s
映画のドリームキャッチャーにそれが出てきてたとしたら
俺的に神の域に行く。
77無名画座@リバイバル上映中:2006/03/21(火) 09:05:21 ID:2290m+Yv
大好きだ。
78無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 01:22:57 ID:vLsdVKaO
先日初めて観た。スタンド・バイ・ミーが好きだからなんか良かったよ。怖いとか言ってる人いるけど、そんなんでもないと思った。残酷なシーンはないし,もっと気持ち悪い映画かと思ったよ。
ラスボスは、監督?も納得いってないらしいね。もっと筋肉をつけたかったとか…
79無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 02:32:15 ID:+MwfzNt1
筋肉以前に、もっと深刻な問題があると思うw
80無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 12:45:07 ID:A9DCcZ1b
むしろ、なぜ蜘蛛なのかの理由が読み取れん。
81無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 13:40:15 ID:aFNI9NCP
そもそも大人編の必要性があったのか。
小説では許されても、映像でいい年下おっさんたちvs化け物なんて見たくない。
82無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 18:58:14 ID:vLsdVKaO
大人編があるからホラー版スタンド・バイ・ミーなのさ(´ω`) 再会するって所がいいよぉー!
子供時代だけでどう話を作るの?
83無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 19:24:55 ID:A9DCcZ1b
チュードの儀式を再現できていればクモで萎えることもなかったろう。
84無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 03:35:29 ID:EwyDlI/G
チュードの儀式!?…萌〜☆
85無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 20:45:20 ID:oQgkOrdH
86無名画座@リバイバル上映中:2006/04/16(日) 01:18:06 ID:Fib2TQ39
>>81
原作者が蜘蛛が嫌いだから、ということを
読んだことがありますw
87無名画座@リバイバル上映中:2006/05/09(火) 08:12:15 ID:22oQWn9h
保守
88無名画座@リバイバル上映中:2006/05/20(土) 08:32:15 ID:gLkdZLf5
DVD両面使用はペニーワイズの仕業かと思った
89無名画座@リバイバル上映中:2006/05/23(火) 05:56:30 ID:QljMgmsC
前編怖くしすぎてクレームがきたので
後編でわざと恐怖をやわらげたと聞いたが・・・
90無名画座@リバイバル上映中:2006/05/23(火) 06:06:50 ID:gG2VyXy7
確かに前編に比べ後編は柔らかくなったな。しかし原作であの女の子が全員とエッチしていたとは…意味があるのか
91無名画座@リバイバル上映中:2006/05/23(火) 13:41:51 ID:Jl2p0s+B
みんなラスボス戦前に恐怖で気持ちがバラバラになっていた。
んで彼女が全員とエッチしたことで恐怖が薄らぎ再び連帯感を得た。
まあ一種の儀式みたいなものですな。
92無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 07:36:24 ID:k5lI5jF1
ラスボス戦後でしょ。
原作ではスタンが悲しいよねぇ。他の皆より弱いのに
他の皆より恐怖を知ってしまって。
93無名画座@リバイバル上映中:2006/06/06(火) 07:12:53 ID:gTPgbqH7
いやー日曜にレンタルで借りてきて今やっと見終わったよ
まさか両面仕様だとは思わなかった
そしてみんなが言うとおりあの最後は…
94無名画座@リバイバル上映中:2006/07/04(火) 16:29:43 ID:qDZrLV2l
この映画のおかげでマクドナ○ドが怖いです。
95無名画座@リバイバル上映中:2006/08/11(金) 06:01:08 ID:51Bn5jtw
あれ?原作読んでる人あまりいないですね。
本当はあれは、たまたまあの時全員が蜘蛛を想像してしまったため、
蜘蛛の姿にペニーワイズが閉じ込められたという話らしいですよ。
96無名画座@リバイバル上映中:2006/08/11(金) 08:27:21 ID:xx53ssOJ
女が全員とSEXした話を教えて下さい。
97無名画座@リバイバル上映中:2006/08/12(土) 12:38:13 ID:3auob9x8
98無名画座@リバイバル上映中:2006/08/12(土) 16:43:08 ID:MmhS6OX9
こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
99無名画座@リバイバル上映中:2006/08/12(土) 18:25:36 ID:C/WcZTXd
>>97 一番上のがガチで怖かった・・・
夜道にこんなやつでたら失禁間違いなしだわww
100無名画座@リバイバル上映中:2006/08/12(土) 21:30:59 ID:txJMKETR
 前編の、写真の中でペニーワイズが動き回るシーンで、
 ガーッて言ってこっちを指差したとこが怖かったなぁ。
101無名画座@リバイバル上映中:2006/09/19(火) 19:12:10 ID:xRJxyD/Z
上のラスト、水門の前でみんなが佇んでるシーンは最強
他の映画のどのシーンより、心に残ってる。
102無名画座@リバイバル上映中:2006/09/20(水) 00:35:34 ID:3gsOomzr
>>97
一番下はスナッフ混じってて逆に興醒めだな。
ドキっとはするけど引きずる怖さがない。
つーかそこここに見たことある映像が混じってるね。
ゼイリブとか。デビルマンもあったような。
103無名画座@リバイバル上映中:2006/10/01(日) 21:32:46 ID:D+JeiyiC
      ミ\                            /彡
       ミ  \                         /  彡
        ミ  \                      /  彡
         ミ   \                  /   彡
          ミ   \               /   彡
           ミ    \            /   彡
            \    \ ,..-──- 、 /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /. : : : : : : : : : \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \/.: : : : : : : : : : : : : : /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',/ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} ̄\.  \
        /   /   {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    \   \
       /    │  / { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!\   │   \
     /    /│  ミ. .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ   ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐   彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       ` ー一'´       彡  │   \ ミ
             \  ミ                彡  /
              \ミ                彡/
104無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 13:27:44 ID:7u5uyskN
昨日の夜中に全部見たけどやっぱり最後は微妙だね…ところでイットみたいにピエロが主役(悪役)の映画って他にはないのかな?
105無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 15:02:23 ID:TTpq2wdP
ホラー好きが泣いて喜ぶ質問だぜ!!

>>104
「地上最大のショウ」
106無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 15:28:29 ID:7u5uyskN
>>104
ホラーじゃないww
107無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 16:17:18 ID:TTpq2wdP
ワリイ間違えた。
じゃあ「キラー・クラウン」
108無名画座@リバイバル上映中:2006/10/08(日) 18:27:34 ID:7u5uyskN
>>107
サンクス。今度借りてみるよ
109無名画座@リバイバル上映中:2006/10/15(日) 01:11:51 ID:vu7cQAUz
110無名画座@リバイバル上映中:2006/10/17(火) 12:29:11 ID:7dGrs+Pz
うち田舎で周囲にも民家とかないわけ
小学生か幼稚園児だった頃に親が外泊して一人で留守番してたんだけど
そんな折にロードショーでやってるの見て死にそうになった

今は内容も全然思い出せないけど
111無名画座@リバイバル上映中:2006/10/20(金) 22:13:40 ID:539ZaZNT
だいぶ前に、コレをパクった漫画見たことある。
「GS御神」だったかな?
112無名画座@リバイバル上映中:2006/10/22(日) 13:33:39 ID:lwpsv3ih
>>110
それがこの映画に対する正しい態度かもしれんね。
で、時どーき思い出すと。
113無名画座@リバイバル上映中:2006/10/25(水) 12:53:33 ID:/sapZswP
マックのピエロが実はサイコ野郎で子供達を次々と・・・
って映画が見たい。マックから許可出る訳ないけど・・・
マックのピエロ怖すぎっ!
子供の頃、新宿のマックに立ってるアイツの前を通る時いつも泣き叫んでたよ
それに比べてITのピエロ全然怖くない
114無名画座@リバイバル上映中:2006/11/09(木) 18:48:50 ID:b/igoAbL
誰もが子供の頃に感じる大人には分からない恐怖、淡い青春、おとなの寂しさと悲しみ。
スティーブン・キングらしい映画だと今では思う。
ラストの自転車で坂を下っていくシーンが今のお気に入り。
子供の時はただものすごく怖かっただけなのに、自分も年をとったな・・・

こっちじゃみ〜んな浮いている。
115無名画座@リバイバル上映中:2006/11/09(木) 18:51:34 ID:9DI2tu4K
前半はいい出来だったのにな。

後半にはがっかりした。原作はどうなの?
116無名画座@リバイバル上映中:2006/11/09(木) 19:45:59 ID:M1LRn3Ue
これ両面だったのか…気付かないで普通に返しちゃった
にしてもすごい恐いね…
117無名画座@リバイバル上映中:2006/11/10(金) 00:39:55 ID:al7rYmFC
>>116
借りなおさないほうがいいと思うよ。

前半は素晴らしい出来。
後半はうんこ
118無名画座@リバイバル上映中:2006/11/10(金) 02:34:51 ID:/SO/OA3m
これの原作読んでる途中なんだけど、凄く面白いと思う。
ビルとべブとベンの三角関係がせつなくて淡い。読みながら映画のシーンを
思い浮かべるんだけど、原作通りやったら傑作なのにね、、、
大人になって再会したベブとビルがHするシーンって映画には無かったよね?
原作のベブは凄く積極的な女性に描かれてる。映画版の子も可愛かった。
個人的に一番好きなキャラはゲップのハギンズかなw ニックネームが最高w
119無名画座@リバイバル上映中:2006/11/10(金) 04:04:55 ID:1Ao7LiY7
原作はキングの最後の傑作だと思う。
その後のも面白いけど。
120無名画座@リバイバル上映中:2006/11/10(金) 15:16:57 ID:Tp+pDwpY
後半おもしろくないってのが気になって見てみた。

前半さいこーw
後半うんこwwwwwww
121無名画座@リバイバル上映中:2006/11/10(金) 15:57:45 ID:Za721AND
いい意味で、すごくキング的な作品。
122無名画座@リバイバル上映中:2006/11/10(金) 19:31:18 ID:X3UKjAjz
マックのあいつ相良直美(知らないかな?)だと思ってた、あいつ未だに怖いよ
123無名画座@リバイバル上映中:2006/11/11(土) 02:49:11 ID:Y+e/Lahu
又、テレビでやらないかね〜。
記憶の限りでは12チャンのテレ東と、NHKの映画でしか観た事無いんだ
けど、他の民放局であったっけかな?
深夜に吹き替え版観たいね!
124無名画座@リバイバル上映中:2006/11/11(土) 20:47:55 ID:V1rJANPi
125無名画座@リバイバル上映中:2006/11/29(水) 01:05:02 ID:iQWq3M7n
あの後、喘息の人のお母さんに皆はなんて説明したんだろう・・。
126無名画座@リバイバル上映中:2006/12/18(月) 19:39:47 ID:EnoWL5Z/
4歳ぐらいの時お父さんがイット借りてきたしw
なんかめっちゃ怖かったよ〜wあんまり記憶ないけどねw
最近、借りたけどそんなに?怖くなかったw
結構友情の物語じゃないかなぁ。。
127無名画座@リバイバル上映中:2006/12/18(月) 22:38:55 ID:WH+pTLts
ラストの蜘蛛が
下水道から出て町を破壊してくれたら面白かった
128無名画座@リバイバル上映中:2007/01/11(木) 00:10:29 ID:7eSBqf8k
後半のラストの自転車で降りてくシーンはかなりの名シーンだと思うけど
129無名画座@リバイバル上映中:2007/01/11(木) 13:02:29 ID:BVIZlNgx
映画予告のイットが墓場で槍みたいなのもって
子どもたちを睨みつけてるシーンは未だに覚えてる
130無名画座@リバイバル上映中:2007/01/16(火) 20:26:12 ID:XowNS471
これ疑問が残る。

なんでユダヤ人は手首書いて自殺したんだろうか。
何故血文字でITと書いたんだろう。

最後主人公?の男の人の奥さんを自転車に乗せて走ってるけど
なんで奥さんは元に戻ったのか。

さっぱり分からん。
つかこれ本当に前半神なのに後半糞だな。
ITの正体が大きい蜘蛛って。
そりゃないだろう。しかもくそ弱ーwww
131無名画座@リバイバル上映中:2007/01/16(火) 21:19:22 ID:NrOvYtH5
ところでこれはテレフィーチャーで劇場映画じゃ無いんだよなあ
132無名画座@リバイバル上映中:2007/01/16(火) 21:26:40 ID:XowNS471
訂正
手首書いて→手首切って
133無名画座@リバイバル上映中:2007/01/24(水) 21:30:12 ID:agsCcvxE
イットのフィギアって売ってます?欲しいっす。
昨日初めて見てラスト以外は気に入りました。
134無名画座@リバイバル上映中:2007/01/28(日) 17:23:53 ID:DSCnehPZ
>>133
日本には無いと思うけど、アメリカかどこかならあるかもね
135無名画座@リバイバル上映中:2007/01/30(火) 04:35:47 ID:Drdxc6VA
植草教授こわすぎwwww
136無名画座@リバイバル上映中:2007/02/18(日) 22:24:24 ID:Bq3bhYwl
http://www.nicovideo.jp/watch/am146707
ひぐらしのなく頃に 逆再生Ver
137無名画座@リバイバル上映中:2007/02/27(火) 03:30:00 ID:YeBokujQ
これ消防の時に二日連続放送で見たなあ。
お昼過ぎに前編見たんだが怖すぎてガクブルだったよ(´・ω・`)
怖かったけど楽しみにしながら二日目の後編を見たら…
怖 く な く な っ た
138無名画座@リバイバル上映中:2007/02/27(火) 03:32:30 ID:YeBokujQ
ってか…>>53と全く同じw
似たような気持ちになった人いっぱいいるんだね
139無名画座@リバイバル上映中:2007/02/28(水) 12:24:44 ID:EqmDmQsF
原作読んでみたんだが
Itの正体が蜘蛛→Itの本体は宇宙の外にあるエネルギーの塊なので
        肉体の存在する世界において干渉が不可能
        捕食のために自分のイメージと一番近い蜘蛛を選んだ。因みに♀
みたいな感じだった。間違ってたらゴメ。

ついでに、後付設定っぽいけど、ダークタワーに出てくる「クリムゾンキング」は
多次元世界に同時異所的に存在する同じ正体みたいなことが書かれてた。

どの世界に於いてもこいつが悪の根源らしい。
狂った理由は世界の中の誰かが正しいフラグをゲットするまで時間がリセットされることに気付いたかららしい。
そりゃグレるわな
140無名画座@リバイバル上映中:2007/03/08(木) 18:15:00 ID:Q8DqKW3E
おっと、こんなところでダークタワーのネタバレを見そうになるとは思わんかった。

正確には7人の恐怖のイメージが「蜘蛛」に固定されてしまったため蜘蛛の姿になってしまった。
スタンは「IT」が女性で妊娠していることが分かっていたとか書いてあった。壁の「IT」の文字も
現実逃避の難がある彼には、「She(彼女)」じゃなく「IT(あいつ)」と思い込みたかったのかもね。
141無名画座@リバイバル上映中:2007/03/13(火) 22:36:05 ID:YD+i71UE
このスレでItが前編後編にわかれてることをはじめて理解した。
両面1層のDVDだったのね・・・・
142無名画座@リバイバル上映中:2007/03/15(木) 00:38:46 ID:e4OC6X53
>>141
後編は見ないでおいて、少年少女編のおもしろさに満足した方が良い思い出になりますよ。
143無名画座@リバイバル上映中:2007/04/23(月) 23:46:51 ID:gpB1WIl+
スタンドバイミーのあとでみると恐怖
144無名画座@リバイバル上映中:2007/05/02(水) 22:26:56 ID:pbIWQ4hK
>>13
ワロタ
145無名画座@リバイバル上映中:2007/05/25(金) 22:06:14 ID:Y/Vpbkf+
イットが人を喰う目的って何だ?
146無名画座@リバイバル上映中:2007/05/27(日) 17:02:32 ID:gLg/0ykp
「ITの正体が〇〇だったら後編も神だった」

こういうテーマで語っていくのはどうだろう?

オレ的にはそれこそ神話の神・悪魔的な存在で、狙いを付けられたら逃れる事はほぼ不可能、
ラストは奇跡的に一人だけ助かる、みたいな存在がよかったんだけど……………?
147無名画座@リバイバル上映中:2007/05/27(日) 18:18:28 ID:DB8kFWvj
前・後編見て
小説読むと後編を許せると
思うンだ。
148無名画座@リバイバル上映中:2007/05/28(月) 11:01:55 ID:J/mO6GK2
>>147
だな。
スケールでかすぎであぶねぇ展開はテレビじゃできんだろ。
後編はあれでいいのさ。
149無名画座@リバイバル上映中:2007/05/29(火) 03:30:57 ID:4lsu6VdZ
映画の方を最初に観て、その後に原作読むと又映画の方が観たくなってくる。
原作のラスト近辺で戦いが終えた後、生き残ったメンバーがレストラン
に入って行く時、ドアのガラスに死んだ筈のスタンとエディの二人の少年
時代の姿が現れ微笑んでくれた、、、ていう場面はウルッときた。
原作はキング小説の中でも傑作と評価高いみたいだね。
150無名画座@リバイバル上映中:2007/05/31(木) 02:24:23 ID:3NzNdups
キングの作品って、「これどーなるの!?」「どーなるの!?」ってかなり気になるが、
たいていラストは「は?」みたいなオチが多い。
STORM OF CENTURYはラストもよかった。
151無名画座@リバイバル上映中:2007/05/31(木) 03:21:44 ID:t/1RPYV+
>>147-148
いや。
それでも後ろからみんなで「うんせ、うんせ」と押しちゃいかンだろう。
文化祭の後始末じゃないンだっ(あれ、そんなもんか・・
152無名画座@リバイバル上映中:2007/06/03(日) 13:10:26 ID:+CVO5/2f
>>146
つか実際、原作の方は人類誕生以前の太古に外宇宙から飛来した
異形の邪神という感じだったよね。もろクトゥルフ神話の世界。
153無名画座@リバイバル上映中:2007/06/03(日) 16:37:36 ID:8oSHeuHH
この原作、俺はあまり好きじゃない。
何よりそれまでと比べて恐さが希薄。怖いぞ怖いぞと
狼少年ばりに伏線は貼りまくるんだが、ピエロに蜘蛛
に亀…じゃなあ。
ホラーに少年冒険談を結びつけたのを評価する向きも
あるが、両方とも中途半端になったのでは?
まー分量だけは多いから、いい暇潰しにはなるかもし
れないがね。
154無名画座@リバイバル上映中:2007/06/09(土) 03:33:13 ID:3Q2/j0zS
だいぶ昔15年ぐらい前だと思うけど、WOWOWでノーカット一挙公開とかで朝から晩までイットやってたのを見たんだけど、スッゴく長い映画だと記憶してんだよね。
DVDだとカットされてんのかな?
そんなに長くないよね。
俺の記憶では12時間ぐらい掛けて見たような‥
誰か知ってたら教えて!
4才の子供と見たんだけど、息子は未だにピエロ大嫌い。
155スタン:2007/06/23(土) 16:44:03 ID:SDMWkxuQ
        r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_   
        _r'              ヽ  
       (                `ゝ ∞〜 プーン
       (     人_(\!((^i_/ヽ、   } 
       |    /===、   ===  i  リ 
       |   ソ r●=、i   r=●=、 |  |   ∞〜 プーン
       リ  i      |       |  | 
〜∞ プーン }  <    ノ       >  i 
        |  | 丶   `ー'`ヽ   |   | 
       ノ  ヽ   -=='"ヽ<よう!ビ、ビ、ビ、ビル! 
      彡ノ ソ|\     ̄   /| / |__.  
       { 彡  |  \___/  | (    /|
     /    ゙゙'''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐'''~  / /
   /._____________/../
  |_____________.|/
156無名画座@リバイバル上映中:2007/06/25(月) 09:08:15 ID:yv52uzbt
「骨の袋」にでてくる奥さんは
デンブロウの本が好きみたいだぞ。
デンブロウ、売れてるな。
157無名画座@リバイバル上映中:2007/06/30(土) 15:46:45 ID:1GwCXOuB
今見てみた  なんかマンガの二十世紀少年と被った
158無名画座@リバイバル上映中:2007/07/20(金) 02:04:14 ID:rhIVzb6e
前半は怖くて、後半は爆笑できる。こんないい映画他にないだろ。
あの伏線の未回収ぶりがサイコー
159無名画座@リバイバル上映中:2007/07/20(金) 16:23:44 ID:ORhhdFn4
この原作を読んだ人は、当然、ドリームキャッチャーも読んだよな。
わしも読むつもりだったんだがな。いかんせん、

映画を先に見ちまった

もんだから…(以下、説明不要)
160無名画座@リバイバル上映中:2007/07/20(金) 23:00:13 ID:rhIVzb6e
でも小説の方は傑作なんしょ?
161無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 03:06:12 ID:MWmc49QN
最近、ITのDVDが690円で売ってたから購入。
特典に3時間7分にわたる出演者(大人)とウォレス監督の解説が入ってる
んだけど、撮影秘話&出演者達の裏話など中々面白かったよ。
一番笑えたのは、視聴者と同じく後編からの展開は監督自身が「撮ってて詰
まらなかった」と発言したシーンw この解説を聞くだけでも690円の価値はあると思う。
162無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 05:48:20 ID:xWVr/Ve9
中学生のころ、生前の飼い犬と一緒に見た
163無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 13:50:58 ID:YVa9nq75
]ファイルみたいに前半+αだけで、余韻というか
謎を秘めて終わらせるのが良かったかな。

カニ道楽で全世界がずっこけたww
164無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 17:34:10 ID:w77ZP9ty
けど何故30年毎に現れるか
なんで町の人は見てみぬ振りをしてか
とかの謎は未回収だよな
165無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 17:54:14 ID:YVa9nq75
>>164
観る人によって解釈の余地を残す方が名画になったかも知れんよ。
遊星からの物体]みたいに。謎は多いほうがいい

ただ誰かが原作と違う映画を作ったとしても、結局キングさんがリメイクして
最後っ屁のカニ道楽を出したんじゃなかろうか。
166無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 19:19:13 ID:01wlUYVi
この映画のせいで俺は今もマクドナルドのドナルドがきらい
167無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 19:58:44 ID:w77ZP9ty
>>165
確かに、原作と変えたら怒るよな。
あのキューブリック映画を否定した人物だからなww
168無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 21:05:57 ID:+WZ4t2M7
最後はカニ食い亭。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:50 ID:nl9B0fAc
690円の特典の音声解説って字幕でなくね?
170無名画座@リバイバル上映中:2007/07/30(月) 02:39:43 ID:53bK5um6
>>169

特典どころか本編にも字幕が出ないw 字幕調整しないと駄目みたい。
しかもメニューに出てる音声調整が思うように動かなくて訳が判らん。
仕方が無いから本編中にリモコンの字幕ボタン押したら、やっと日本語字幕出た。
171無名画座@リバイバル上映中:2007/07/30(月) 10:12:15 ID:voeYkg7J
>>170
プレーヤーのトレイから
ペニーの笑顔が覗いてような仕様だなw
172無名画座@リバイバル上映中:2007/07/30(月) 12:19:30 ID:fSlcUTA/
おれは34歳だけどさ、イットのせいでトイレ行けなくなった。
173無名画座@リバイバル上映中:2007/07/30(月) 14:55:01 ID:qWbXWnUQ
>>170
特典の方も出てきた?

やっぱ前半の本から手が出てくるシーンが1番怖いよな。。。
174無名画座@リバイバル上映中:2007/07/30(月) 19:21:57 ID:FTY+DkXp
NHK、8月の深夜に放送してくんないかなぁ
175無名画座@リバイバル上映中:2007/07/30(月) 22:48:08 ID:qWbXWnUQ
キング作品特集やんないかな。。。
痩せゆく男とかも深夜にやりそうな映画だよな
176無名画座@リバイバル上映中:2007/08/01(水) 02:52:05 ID:Y67wC0/R
ピエロ役やってたティム・カリーという俳優は、チャーリーシーンとか
キーファー・サザーランドとかが出てた三銃士で、枢機卿の役の人だった
と知ってちょっと驚いた。
再放送やるなら、民放は期待できないね。テレ東の映画は好きなんだけ
ど、木曜洋画で放送したバージョンは絶句だった。
3時間を越えるオリジナルを、1時間40数分にぶった切るのは無茶し過ぎ
だね。NHK版は2日に分けて編集無しバージョンだったかな。再放送するならこっちかな。
177無名画座@リバイバル上映中:2007/08/01(水) 09:35:48 ID:hM/BEZuX
>>176
>ティム・カリーという俳優
そうなんだ、代表作は「レジェンド」「ホームアローン2」かな。





って、もっと有名なのがあるだろ!ほれ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=PyB_1wjbc_s
178無名画座@リバイバル上映中:2007/08/03(金) 19:20:50 ID:Yy+s/swD
最後は蜘蛛ではなくてピエロが鏡の中に閉じ込められるってのはどうでしょうか。
悪のピエロは善のピエロを同体として存在させる。
善のピエロと主人公達が結束して夢の世界へ行く。悪夢の中で戦い鏡の世界に悪を
封じ込める。 悪のピエロは死ぬことはないがこちらをずっと見つめ続け脱出を計ろうと
するが脱出不能。  
179無名画座@リバイバル上映中:2007/08/03(金) 22:01:21 ID:wCnEYRK2
180無名画座@リバイバル上映中:2007/08/04(土) 02:48:27 ID:3I5hmkbh
べバリー役の女の子は可愛かったな〜
今、何歳位になったんだろう。特典で監督が、あの子供役の全員がオーディ
ションによる配役でなく、売れ残って余ってる子を選んだって言ってたw
原作の少女時代のべバリーが全員とHしちゃう場面は、前半での彼等の美し
い思春期のストーリー展開をブチ壊すから、意図的に設定しなかった模様。
まあ、それでなくても最後の蜘蛛で全てをブチ壊した訳だがw
181無名画座@リバイバル上映中:2007/08/04(土) 21:28:49 ID:UHj1+faf
あれはべヴァリーじゃなくて
べヴァリーに化けたピエロが・・・・・

と思いたい
182無名画座@リバイバル上映中:2007/08/08(水) 13:38:16 ID:YZ9Ut5o/
全員とセックルだけならまだしも
11歳の処女がだんだん感じてきたりするのが
どこのロリエロゲだよって感じでワロタ
183無名画座@リバイバル上映中:2007/08/08(水) 15:53:21 ID:ak0PT5i7
DVDがどこに売ってないじゃん。
とっとと再生産しろ
184無名画座@リバイバル上映中:2007/08/09(木) 10:46:09 ID:u63phnfe
>>180
男女比が逆だったとしたら生贄の少年(こう呼んでも差し支えあるまいw)は生きてられただろうか?w
185無名画座@リバイバル上映中:2007/08/11(土) 18:10:16 ID:AN+vLXQW
イットがアルバムの写真から出てくるシーンがあったけど、あんな感じのモノクロ写真ってないかな?

昔のサーカスの様子とかピエロがたくさん写ってる写真集欲しいな(+●+)
186無名画座@リバイバル上映中:2007/08/16(木) 08:29:14 ID:bCrdk4KX
え?
ひっくり返すの?
187無名画座@リバイバル上映中:2007/08/17(金) 17:02:45 ID:0KnyjblF
ビル格好良いのに大人になったら・・・
188無名画座@リバイバル上映中:2007/08/25(土) 23:11:59 ID:+obJ/OiH
>>183
10月に再生産するらしいぞ
俺もこの機会に買おう
189無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 22:03:54 ID:VuZFZZJy
数年前の夏に夜中に二日間の日程で
Nhkで放送したんだよ。
そんとき実況しながら参加したが、
前編が終わったあと、作中のシーンみたいに
「また明日一緒にry」とかみんなレスしてたなぁww
190無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 22:26:45 ID:uBzFi6e9
>>189
そして>>16へ……
191無名画座@リバイバル上映中:2007/10/03(水) 22:29:07 ID:/FthMsYG
今、「ザ・世界仰天ニュース」でリアルITやってる。前にもこの番組で「暴走機関車」
「サイレントヒル」そっくりな実話をやってたし。
192無名画座@リバイバル上映中:2007/10/07(日) 15:23:37 ID:Gd2M8eXX
193無名画座@リバイバル上映中:2007/10/08(月) 21:22:07 ID:6E/qJhax
べヴァリーって全員とHしたの?
喘息君は死ぬ前にまだしたことないって告白してたけど・・。
それもテレビ用に変えたのか?
194無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 01:54:55 ID:02BwqU+R
>>193
原作のあのシーンはTV版では再現して無いっぽい
行為を匂わせるような間接的描写も無かったような…
195無名画座@リバイバル上映中:2007/10/09(火) 21:31:58 ID:Nb8580uO
>>193
喘息君(スパゲティー)死んだの?
196無名画座@リバイバル上映中:2007/10/10(水) 02:33:55 ID:mX4uHfxf
喘息が死ぬのは原作も映画も同じ。
映画版のイットは原作の半分も再現されてないんじゃないかなと思う。原作
は下ネタ満載で、映画しか観た事無い人は読んで驚くかも。
不良グループのホモネタとか、べバリーがビルのペニスを想像したりとかw
極めつけはやっぱり下水道内での全員とのSEXかな。連続でこなしたらし
く、内股が精液でベトベトだったとか。ちなみに一番最後にしたのは大好きなビル君!
197無名画座@リバイバル上映中:2007/10/19(金) 07:51:04 ID:guu5z+/5
         ,...r/,-ニ - ' ' ' ' " "_",,'..'r'-─
       ,r '''/,.r''" .:::. .::::.  .:::::...-── ' ' ' ' ' - 、,
    // ..::// .:.:.:::. .:;;;;:. .:;:;;;;;::.:. .:.:;:;;;;;:;::.:....:::::::....  ``'-、
   ,.'/ /  ::;:: '´:;::;:: ::::;:;:;:;:::;:;:;;;;;;:;:;:: :;:;:;;;;;;;:;:;::::;:;:::,r-──--、、、、
  /(. l  .::;;;;:. .:.:;:;:;;;;;;::;:;:;;;;;;;;:;:;::::;:;:;:;;;;;:;:;:;:;:::::;:;:;:::.`''' -、、、_
..l、 '、:ヽl ::;;;;;;;:...::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;:;::::: ..:.:.:.::::::..:::::.. . ̄' ' 'フ´
..ヽ    :::;:;::::: :;::::;;ヘ`' -;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::::::;:;:;:;:;::::: : : . . . . .,.r-'''"´
  >  ::;:;:::;;;::::;;: :;;;;;;:;;) ""´_,,,,,,r ' ' ' Z'' ─── ' ' ' ´´´
,'"  ::;:;::::: :;;;:;;;;;;;:;;:;:;:;;/   '" ゙。j .:.:.:.:.:' - .,,,__
 .x '/ ..:::;:;:;;;/ ,.._ヽ;;;i     ゙゙'''::.:.:.     ノ
./ .l !:x .:;:;:;;;l .,' ,','ヽ`;;;      .:.:.    (´
  ',l| l .::;:;:;;', ',  '-、 ''       ,_   >
   `.l ::;:;:::;ヽ、  -' .、.         ̄ )
    l :;: .::;;:;:;;``;ャ-.'          ',
    l :::.::::;;::: :;;;;;;ヽ:::          リ
    l  :::: :;:;: :;:;;;;;:;;',     ,.... -─ '
    ∧ ::: ,、 :;:;;;;;;iヘ;l     ::::l
    l '、  l ヽ :;:;;;ヘ::.    .:::::', ,、,
    ヽ  ' 、! ヽ、_ `'-x,,,  ::: ::/
   ,.--.、_ノ`    ̄ ̄   :: /
'⌒`~ ...:.:::::.:.:.-、        ./
198無名画座@リバイバル上映中:2007/10/26(金) 13:35:53 ID:zMhOGG1b
最後まで見終わったんだけど結局わからなかった
子供のころ恐れてたピエロが巨大蜘蛛ってどういうこと?
あの7人が集まるのもちょっと無理矢理な感じもした
特にリッチーとスタン
前半は良かったと思うんだけど
後半からこんな展開?って思った
今までこの映画を見たくても機会が無かったからかなりイメージが先行してて
もっと精神的に来るのかなぁと思ってたけどそうでも無かった
原作読めば違うのかな?
199無名画座@リバイバル上映中:2007/10/26(金) 23:56:06 ID:UEoVEKIg
キングは原作も読むのをオススメする
200無名画座@リバイバル上映中:2007/10/28(日) 02:40:46 ID:PIX+FAUi
最初は映画でも良いと思う。
その後「原作はどんな感じだろうな?」と思い立って、原作購入。
読んで見ると映画よりも遥かにスケールのデカイ話だったと気づく。そして
もう一回、映画を観直してみる。すると不思議な事に「意外に良く出来てた
な」と、これまでの見方に変化が現れた自分に気づく。
自分の場合、こんな流れだった。
201無名画座@リバイバル上映中:2007/11/04(日) 12:06:19 ID:V4LdR/Fh
キングの映像化作品は、オチがダメダメなものが多いよな。
イットが最たる物。散々語られたが、前編は神、後編は観ないほうが良い。
202無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 00:30:43 ID:vJf7frOO
確かに後半はダメすぎるが、ラストのチャリンコはちょっと好き。
原作はベヴァリーのHシーンさえなければ神。あれで全てが台無しw
203無名画座@リバイバル上映中:2007/11/11(日) 10:58:20 ID:EClgtMOx
キングって、盛り上げるだけ盛り上げた所で背後から腰を叩き潰すのがすきな気があるからなあ
204無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 13:13:24 ID:ZGsIzjk8
なんで最後までピエロにしなかったん?
205無名画座@リバイバル上映中:2007/11/12(月) 19:25:48 ID:SbG/L6LN
キングにとって一番怖いものが蜘蛛だから。
206無名画座@リバイバル上映中:2007/11/15(木) 21:25:12 ID:3OaRuerH
ボーイジョージがITみたいになってた
207無名画座@リバイバル上映中:2007/11/15(木) 21:33:31 ID:I33GQYP7
確かDVDって吹き替えの音声入ってないんだよね
それで買うのやめた
208無名画座@リバイバル上映中:2007/11/27(火) 18:20:14 ID:XEJ3TYhv
初めてここに来ました。
自分も小学校か幼稚園時にテレビ付けたらやっていて少し見たら、それ以来トラウマになりました。
中学2年の時にビデオを借りてきたて怯えながら全部見て、それでも未だ怖くて特に少年時代のエディーのシャワー室でのピエロが恐怖で
以降、怖くて風呂に入れなかった。排水溝から出てくるんじゃないか?と思って・・・。
そして高校に入ってイットの事は忘れて、こう怖くもなくなった。克服したんだけど。
20歳になった先日に久々にイット見たら、そんなに怖いとは思わなくなったでけど
昨日の夜、寝床に入るとあのキバを出したピエロが浮かんできて、それが消えなくて、昨日の夜は眠れなかった・・・。
20歳になっても怯えるようじゃ情けないかな?
209無名画座@リバイバル上映中:2007/11/27(火) 19:19:52 ID:21CgTl9w
>>208
自分20歳越えてるけど未だに克服できない('A`)
小学校低学年の時に初めて見て以来一度も見てないけど今でもはっきりイットの顔は覚えてる
ストーリーとか忘れかけてるからもう一度見てみたいとは思うんだけどやっぱり怖い・・
チキンすぎだな自分orz
210無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 05:24:13 ID:AArOyjk/
ITのモデル
ジョン・ゲイシー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%BC

ホントに前半は良かったよな。
211無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 05:54:50 ID:TiIhM1YI
じゃあ、ここの住人で、後半書き直そうぜ。
212無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 11:14:43 ID:SiDv7cj4
イットが進化してザットになる
213無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 12:39:06 ID:jOO3Dq8V
続編が「地獄のシオマネキ・蟹みそのしたたり」というのは知る人ぞ知る秘話である。
214無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 18:12:59 ID:QZzw+A8u
>>208
同じ方がいて安心しました。同じくマクドナルドも怖くてしょうがなかったです。
このスレに1から読んでいって書いてある感想と僕が思っていた事はほとんど同じだったので、このスレを読んで安心しました。

同じく幼稚園に見たチャイルドプレイなんかは小学生までは怯えてましたが
高校になるとちっとも怖くなくなりましたが
やはりイットは、排水溝から出てきたり、もう最強なんで、宇宙人や幽霊に近い存在なので
たぶん一生この恐怖からは逃げられないかもしれません。

そこで質問なんですがテレビでやっていたのは、いつだったのでしょうか?
おそらく幼稚園か小学校で、たまたま一人で留守番してた時だったので、恐怖だったです。
1993年か94年?ごろでしょうか?
215無名画座@リバイバル上映中:2007/11/28(水) 23:51:27 ID:lOfSw0qI
キング作品はフィニッシュがいつもヒドス
216無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 14:42:49 ID:hczA1oIh
ホラー映画においてはどんなことがあっても
童貞と処女は生き残ると信じていたので
童貞をカミングアウトした直後のエディーの死は
衝撃的でした
217無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 16:05:17 ID:n1q6sLwU
>>214と俺がかなり似てる件
俺も小さい頃に見てビビリまくり、ドナルドがキモくてしょうがなかった。
今は高校生で、改めて最近見る機会があったわけだが
正直前半は、今見てもやだな〜って感じになる^^;
後半は言うまでもなくガッカリな展開なわけだが・・・。

今だにピエロは苦手です。蜘蛛も嫌いです。
218無名画座@リバイバル上映中:2007/11/29(木) 16:23:35 ID:uhFDk7J0
蜘蛛は益虫なのに不憫。ラスボスはゴキでいーよ。
219無名画座@リバイバル上映中:2007/11/30(金) 07:41:24 ID:LryZGEUh
ラストは神展開だな。予想不可能だった
220無名画座@リバイバル上映中:2007/12/03(月) 03:40:56 ID:yqjd3mNo
最近ニコニコでみたよ。ラストの超展開に恐怖が吹っ飛んだ。
221無名画座@リバイバル上映中:2007/12/03(月) 14:56:43 ID:AsDc8U1s
おれもおれも
最後ひどいなwww
222無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 01:04:05 ID:6aKf4TGl
ペニーワイズさんが怖いです
223無名画座@リバイバル上映中:2007/12/04(火) 14:00:42 ID:/v7dRFRI
本当にニコ厨は始末悪いな
DVD買ってから書き込みましょう
224無名画座@リバイバル上映中:2007/12/08(土) 19:10:55 ID:8MCqEZbV
少年期に傷を負った仲良しが力を合わせて敵をやっつけるって形があのラストなんだろうが
「うんしょ、うんしょ、どーん」はね。
押せば良いんかよ!と驚愕したものだ。
まるで運動会のようだった。
225無名画座@リバイバル上映中:2007/12/12(水) 00:45:35 ID:x1iQwzaC
最近ニコレットのCMが怖い。
白塗りとあの口元、似てね?
226無名画座@リバイバル上映中:2007/12/15(土) 18:56:34 ID:xD279Jc1
マクドナルドに行きたく無くなるな
227無名画座@リバイバル上映中:2007/12/15(土) 22:44:47 ID:PqsWADBl
今日DVD買ったよ
そんで今みてるよ
228無名画座@リバイバル上映中:2007/12/15(土) 22:45:50 ID:PqsWADBl
今日DVD買ったよ
そんで今みてるよ
229無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 18:28:59 ID:29qJ+dOq
排水溝からのあの牙と声が未だにトラウマ・・・
でももう1度見てみたいという中毒性w
230無名画座@リバイバル上映中:2007/12/18(火) 22:17:00 ID:dKqRPnxe
みーんな みーんな

浮かんでる
231無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 18:27:34 ID:enUx9xLk
写真の中のピエロの動きが途中から急に悪くなるのが笑える
232無名画座@リバイバル上映中:2007/12/23(日) 17:04:01 ID:TU69h0pA
見終わるまえにこのスレ覗いてしまった…
蜘蛛だったのか(T-T)
超残念
233無名画座@リバイバル上映中:2007/12/23(日) 18:07:39 ID:Wh1hsFDC
>>232
つ[IT-2]
234無名画座@リバイバル上映中:2007/12/25(火) 00:53:50 ID:PtNdZwiV
1978年十二月二十一日。イリノイ州デス・プレインズにあるジョン・ウ
ェイン・ゲーシーの自宅の床下から二十九人の子供の腐乱死体が発見された
。ゲーシーは実業家として成功し、子供達の為にピエロの格好をして慈善活
動する名士だった。
だが彼の正体は、少年を自宅に連れ込み、アナルセックスを強要しては、
なぶり殺しにするホモ殺人鬼だった。マスコミは彼を「キラークラウン(殺
人ピエロ)」と呼び、殺人現場である彼の家を<死者の遊園地>と命名し
た・・・・・という事件があったらしく、これに目を付けたのがキングだっ
たんだそうな。
ITの元ネタは実在の猟奇殺人事件だったみたいだね。
235無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 14:49:31 ID:EkXyIb88
ITのペニーワイズの正体はもしかして

アトラク=ナクア(Atlach-Nacha )

なのでは・・・蜘蛛の姿をした悪魔です。
236無名画座@リバイバル上映中:2007/12/29(土) 18:53:33 ID:6kNGME8V
>>234
すんごいコワー


実際の事件をネタに使うというと、八つ墓村とかそうか
237無名画座@リバイバル上映中:2008/01/23(水) 20:20:08 ID:hScNQdWo
この映画って人間を光線銃で捕獲して血をストローでチューチューするやつですか??もし違うのなら上の映画の題名教えていただきたいのですが・・・誰かしりませんか??
238無名画座@リバイバル上映中:2008/01/24(木) 00:08:39 ID:vs5MOtWZ
>>237
Killer Klowns from Outer Space (1988) USA
ttp://us.imdb.com/title/tt0095444/
日本劇場未公開だが、パロディーホラー/SFとしてはけっこう有名かも。
「キラークラウン」の邦題でビデオ・DVD・TV放映あり。
ちなみに地球人を捕獲する武器は光線銃じゃなくてポップコーン銃w
239無名画座@リバイバル上映中:2008/01/24(木) 00:56:01 ID:aAf6iAd/
中学生の時、どこかのゲーセンみたいな所で(まるでITが出てきそうな)ピエロがモチーフのホラーハウスがあったのですが、絶対に入れませんでした。
こういうお化け屋敷を見かけた、あるいは入った人いますか?
240無名画座@リバイバル上映中:2008/01/24(木) 03:30:53 ID:qV+oGlyX
>>238さん 遅くなりましたがありがとうございます!!小さい頃この映画見てからずっとトラウマになってて・・・大人になった今、もう一度この映画を見て克服したいと思います(・ω・;)!!
241無名画座@リバイバル上映中:2008/01/24(木) 16:50:07 ID:G6Y57mdf
あぁああ
そうだこの映画だー!!
俺のトラウマorz
242無名画座@リバイバル上映中:2008/01/25(金) 10:53:20 ID:hj9GIQNr
今キングの原作読んでるけど、むちゃくちゃ長い。まだ半分も読めてない。
243無名画座@リバイバル上映中:2008/01/27(日) 23:45:29 ID:mSKkil14
これマクドナルドのピエロみたいなキャラクターのやつ?? マックのピエロも相当怖い‥
244無名画座@リバイバル上映中:2008/01/29(火) 00:35:00 ID:CgbPNg+M
凄い小さいときに見てトラウマになってる映画があるんだけどこれかも知れない。

クラウンが吸血したりするシーンあったら多分これなんだけど、
沢山クラウンが出てきたりするやつだよね?
245無名画座@リバイバル上映中:2008/01/29(火) 08:57:24 ID:+QP8ztFc
ピエロうじゃうじゃが「キラークラウン」
ピエロひとりが「IT」
246無名画座@リバイバル上映中:2008/01/29(火) 17:20:58 ID:LI0yhZrp
ああ、じゃあ多分キラークラウンのほうかも知れない

でもあれでクラウンが怖い自分は多分この映画も怖いだろうな
247無名画座@リバイバル上映中:2008/02/01(金) 07:38:01 ID:RgEXc6hg
ピエロ映画で一番怖いのはこれだと思うよ。
248無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 12:35:24 ID:0JOn7XX0
今日、イットとエッチする夢見た…orz
追い掛けられて迫られて
最終的に…orz

でも合意の上でやってた…
どんだけ欲求不満なんだよ私。
249無名画座@リバイバル上映中:2008/02/03(日) 20:22:28 ID:cOM0JEH9
>248
俺でよければ
250無名画座@リバイバル上映中:2008/02/05(火) 19:26:39 ID:ZR9WuXB4
251無名画座@リバイバル上映中:2008/02/10(日) 00:49:54 ID:zBMd7Map
キラークラウンを借りようと思ってTSUTAYAで探してたらイットを見つけてしまい、衝動的に借りてしまった・・・。
252無名画座@リバイバル上映中:2008/02/10(日) 01:45:36 ID:MFRQMuyz
なんで蜘蛛になったのか分からん
無駄に長いし後半はgdgdだな
253無名画座@リバイバル上映中:2008/02/10(日) 12:29:39 ID:nL33qz5V
原作はもっと長いよ。

後半も全体的にはおもしろいんだけど、オチだけだよね。
うんこなのは。
254無名画座@リバイバル上映中:2008/02/10(日) 15:42:17 ID:zBMd7Map
正直そんなに怖くなかったかも。期待してた分、少しがっかりしました・・・・
255無名画座@リバイバル上映中:2008/02/11(月) 12:13:40 ID:+LF+mTmo
そろそろティムカリーの化け物役が見たいものよ
256無名画座@リバイバル上映中:2008/02/13(水) 20:57:18 ID:U56v1o7t
俺でよければ
257無名画座@リバイバル上映中:2008/02/23(土) 22:27:04 ID:8LjRpEL0
ティムカリーてロッキーホラーショウにも出てたんだ
258無名画座@リバイバル上映中:2008/03/20(木) 18:43:18 ID:0LcU53qp
主役だろ
259無名画座@リバイバル上映中:2008/05/07(水) 08:07:32 ID:75FkSG3C
読み直すとエロいシーン結構あるな
ベバリーの親父ってちょっと近親相姦的な目で娘を見てて
ベバリーもそれをハッキリとではないけど感じ取ってるね
キングってこういう描写うまい


でもラスボスのイメージ能力は・・・

ラスボスがもっと名状しがたき恐怖とか深淵からの恐怖とか
発狂しそうな恐怖にならんものか・・・
260無名画座@リバイバル上映中:2008/05/08(木) 01:07:19 ID:LyFrJyDN
見えない敵が一番恐怖
261無名画座@リバイバル上映中:2008/05/08(木) 09:22:06 ID:4JNX3L72
昔レンタルで観た。恐ろしくつまらなかった。
ラストのナナフシのような怪物には腰が砕けた。
262無名画座@リバイバル上映中:2008/05/18(日) 19:00:28 ID:ndE4qgA6
ベバリーってビルたちみんなとセックスしたんだよね。
小学生の時に。

でもユダヤ人だけはヘタレでチンコ入れなかったんだよね。
263無名画座@リバイバル上映中:2008/05/21(水) 10:57:50 ID:sdNobmYZ
正直ラスボスは正体をさらけ出すべきではなかったと思うな。
壁とか地底の隙間から少し不気味な姿を見せるだけ、ってー方が絶対怖い。
暗闇に紅く光る眼だけでもいい。ペニーワイズのピカーって白く光る眼じゃなくてね。
勿論クモなんてダメダメ。
気味悪い触手がわんさか、ってのでもいい。
とにかく、最後がアレじゃせっかくの前編いや、ラスト間際までの緊張感が…orz
264無名画座@リバイバル上映中:2008/06/08(日) 22:50:57 ID:shjB/b5u
>>262
ホモはいなかったんだな
265無名画座@リバイバル上映中:2008/06/09(月) 04:39:53 ID:23YOg6+K
今全部見た。
キレていいっすかw?
266無名画座@リバイバル上映中:2008/06/09(月) 04:51:28 ID:23YOg6+K
ブレアウィッチみたいな現代アメリカのフォークロアの怖さ。
ザ・セルや、羊みたいなシリアルキラーの怖さ。
ピエロという子供にしかわからない怖さ。
それらが複合したモダンホラー!

そんなのを期待してたのに・・・何だよアレ・・・
糸にからめとられてる時点で嫌な予感がしたんだ。最近見たAvsPっぽいって。
食欲の時点で全然怖くね〜・・・カヤコや貞子を見習えよ。
理不尽に殺すのが怖いだろjk

正体が蟹ならマジでマシンガン持ってって撃ち殺せばいいだろ・・・
銀の弾丸が効くって設定使うならもっとそれっぽい外見にしないと説得力がないだろう。

あと少年時代の家は?包帯男は?町の連中は?
上にもあったけど、20世紀少年と同じだものを感じたわ・・・残念。
267無名画座@リバイバル上映中:2008/06/22(日) 18:08:41 ID:bWQERYt7
初めてようつべで英語版見たけど最後はやっぱりみんなのいう通り微妙だね。
最初は怖かった…
みんなはあの七人組の中では誰が好き??
ちなみに私はエディです。
268無名画座@リバイバル上映中:2008/06/23(月) 21:24:37 ID:DTdouyLo
エディは最後がね…。
ベンが好きだな。
269無名画座@リバイバル上映中:2008/08/03(日) 00:14:25 ID:Na4nuDNk
子供・大人ともにエディだなー
270無名画座@リバイバル上映中:2008/08/20(水) 23:26:45 ID:CcCtJMdb
シャワーヘッドが伸びてきて
水かけられまくるのってエディだっけ?
271無名画座@リバイバル上映中:2008/08/21(木) 03:49:49 ID:SO3SIxG/
リッチーじゃなかったっけ?
272無名画座@リバイバル上映中:2008/08/21(木) 17:22:58 ID:JVPjHxxJ
途中なかなか面白いだけに、ラストの台無し感は異常
273無名画座@リバイバル上映中:2008/08/21(木) 22:21:35 ID:jOYkJS2J
>>271
こわそうな体育教師にシャワー浴びろ!ってオドされてたから
対極キャラのエディじゃないか?
274無名画座@リバイバル上映中:2008/08/23(土) 10:17:06 ID:o1N946wy
こいつらよく下水管なんかに入っていけたな
この夏突然の大雨でマンホールで流された作業員がいたけど(ご冥福をお祈りします)
そういう恐怖が常にある
275無名画座@リバイバル上映中:2008/08/28(木) 16:34:35 ID:1L9HuGSX
>>274
そんなことが事前に頭に浮かぶ奴は子供じゃない
276無名画座@リバイバル上映中:2008/09/01(月) 16:49:11 ID:4jCiZw6M
Itの正体以外は良かった
277無名画座@リバイバル上映中:2008/09/04(木) 00:40:53 ID:uahUifYU
前編:ペニーワイズ怖すぎ・・・・・・。
後編:正体がクモンガってwwwww
278無名画座@リバイバル上映中:2008/09/04(木) 10:23:30 ID:sz2wbvDH
>>262
ああいうのはひくな。
せっかくの作品がぶち壊された気分になる。
ああいう過激な性描写はもてなかった作家のオナニーとしか思えんね。
読者はそんなもん読まされてもつまんないだけなんだけどな。
まぁキングに限った話じゃないけど。
279無名画座@リバイバル上映中:2008/09/05(金) 10:24:38 ID:6nkaVvlK
>>278
まぁキングはそんなんばっかりだけどな。
280無名画座@リバイバル上映中:2008/09/06(土) 06:42:45 ID:SMygbvk/
皆飛んでいるんだ!
…浮かんでいるんだだっけ?
281無名画座@リバイバル上映中:2008/09/07(日) 17:26:49 ID:wza2La/j
イットのエンディングの曲どこかにないかねぇ、気に入ったんだが
誰か持ってないか?
282無名画座@リバイバル上映中:2008/09/07(日) 18:58:29 ID:xW9l8tkD
キング作品はこの頃から急速に面白くも怖くもなくなっていくんだが、
それと反比例するかのように、下ネタ系のエピソードや軽口が増えて
いく。まるで、売れない芸人が過激な下ネタを連発するかのようにw

例えば、「グリーンマイル」にしても、看守長はひどい尿道炎の持ち主
で、それがストーリーのひとつの伏線にもなっている。うえー、きたね
えなあ。

そのなれの果てが「ドリームキャッチャー」w 
ま、今はキング作品なぞ読みはしないからどうでもいいけど。
283無名画座@リバイバル上映中:2008/09/07(日) 21:29:19 ID:On6jOQWW
俺も最近はぱったり読んでないな。
でもね、キングは「キャシー」の頃から既に下ネタを扱ってるぜ。
284無名画座@リバイバル上映中:2008/09/07(日) 22:23:54 ID:g7RUPJSX
キャシー?ノー!キャリー!
285無名画座@リバイバル上映中:2008/09/08(月) 17:38:09 ID:2SJf/2QJ
まー過激下ネタを臆することもなくあーやって書けるっつーのは
ある意味凄いと思うね。俺にはとてもじゃないけどマネできんね。
恥ずかしいやら周囲の目が気になるやらで。
でもそのぐらい図太くないと作家になんてなれんのかな。
286無名画座@リバイバル上映中:2008/09/08(月) 18:51:18 ID:e1rOhqUq
>>284
真面目に間違えた!自分の脳みそが不安になってきた。
287無名画座@リバイバル上映中:2008/09/08(月) 19:33:08 ID:GxQzqltt
キャシー中島
288無名画座@リバイバル上映中:2008/09/08(月) 20:38:47 ID:+j1LgXg3
キャシー・ミザリー・ベイツでそ
289無名画座@リバイバル上映中:2008/09/12(金) 13:53:42 ID:8AEogK+T
俺に言ってるのか?
290無名画座@リバイバル上映中:2008/09/17(水) 01:30:51 ID:6ls8uJZu
DVDレンタルしてきたんだけど
間違って後半から見てた
大蜘蛛が出てきて気付いた
291無名画座@リバイバル上映中:2008/10/01(水) 04:20:55 ID:Aq9E+gBW
これほどまでの糞映画も稀だろ
292無名画座@リバイバル上映中:2008/10/01(水) 16:53:12 ID:b6IaMxrv
ラスボス以外はいいんだよ
293無名画座@リバイバル上映中:2008/10/02(木) 09:02:24 ID:lI32zgg/
アメリカではこんなホラーがTVで見られるんだから羨ましい
294無名画座@リバイバル上映中:2008/10/05(日) 02:32:02 ID:4q/Jn+uM
子供の頃両親が居間で見てて、冒頭の子供が惨殺される
シーン見てトラウマになって未だにちゃんと見ていない。
当時夢に出たもの…(泣)

おかげでド○ルドとかもなんか怖いし。
295無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 19:55:34 ID:Fz3X0/po
大蜘蛛はほんと糞だな。
296無名画座@リバイバル上映中:2008/10/17(金) 13:38:39 ID:GQXGjcQj
>>294
惨殺だっけ?
排水溝の中に吸い込まれたんじゃなかったっけ
297無名画座@リバイバル上映中:2008/10/17(金) 16:26:38 ID:G4k6U8J4
ラスボスの大蜘蛛はせめてピエロの顔がついてて
ペチャクチャ喋りながら襲ってくる、とかの方が
よかったな。

もしくは原作無視でピエロのまま襲ってくるとか。
298無名画座@リバイバル上映中:2008/10/18(土) 15:10:45 ID:QgrmZLBe
ピエロがよかったのにな
299無名画座@リバイバル上映中:2008/10/23(木) 22:42:27 ID:mTgVsIjj
蜘蛛じゃなあ・・・。
300無名画座@リバイバル上映中:2008/10/25(土) 04:15:06 ID:ZSYh70XJ
ピエロの怖さは異常
やっぱアメリカ人もピエロ怖いんだな

なのにマクドナルドはなんでドナルドなんだろう
301無名画座@リバイバル上映中:2008/10/27(月) 02:21:46 ID:uNGpwPj8
子供の頃これみてピエロ怖くなって、期待してさっきまで見てました。
途中までよかったのに…なんでクモなんだよ…
302無名画座@リバイバル上映中:2008/10/27(月) 19:44:22 ID:+xfLXmZw
>>297
いいセンス。プロダクションデザイナーを目指せ
303無名画座@リバイバル上映中:2008/11/17(月) 00:29:41 ID:epJmkQaN
304無名画座@リバイバル上映中:2008/11/29(土) 22:47:55 ID:JMJz0Dzk
>>11
ネタバレ(・А・)イクナイ!
305無名画座@リバイバル上映中:2008/12/19(金) 04:14:33 ID:Bs/zVpgO
>>296
確か冒頭は今にも雨が降りだしそうな曇り空で白いシーツを干してる家の庭で女の子が一人で遊んでて、シーツの間からITが女の子に…って感じじゃなかった?
306無名画座@リバイバル上映中:2009/01/08(木) 21:44:03 ID:3fMEFVBk
エディのシャワーシーンがえろい
307無名画座@リバイバル上映中:2009/01/11(日) 11:13:02 ID:g8cPcPB7
この映画って風呂場に血でITって書いてあるので終わりじゃないの?
308無名画座@リバイバル上映中:2009/01/11(日) 18:49:20 ID:JNj9Wq70
それは臆病なユダヤ人が死ぬ直前になんとなく書いただけでしょ
309無名画座@リバイバル上映中:2009/02/07(土) 12:18:11 ID:S/TlLjJX
原作で不良たちが屁にライターで火つけて遊んでたシーンあって大爆笑
310無名画座@リバイバル上映中:2009/02/07(土) 14:06:07 ID:9Equ29wN
キングが蜘蛛嫌いだからラスト蜘蛛なんでしょ。
犬嫌いならラストにデカいわんこが…
311無名画座@リバイバル上映中:2009/02/07(土) 16:12:05 ID:KTqUz4Zq
蜘蛛は益虫なのに(つД`)
312無名画座@リバイバル上映中:2009/02/11(水) 22:09:57 ID:gMF5F46P
>>310
なるほど、ならばにゃんこ嫌いならラストに巨大にゃんこが
(*´∀`)和むなぁ
313無名画座@リバイバル上映中:2009/02/13(金) 15:41:56 ID:l7f6t95A
それはもはや虎だろw かに道楽より普通に強そう。ってか微妙に20世紀少年と被るな。
314無名画座@リバイバル上映中:2009/02/14(土) 00:50:17 ID:KuK2FXON
>>31320世紀少年興味無いんだけど、そーなの?

そうか、キング蜘蛛嫌いなのね…最近映画化したミストの中の蜘蛛クリーチャーも試写で観てさぞ恐かったに違いない。
これ、途中まではよかったのにラストで口あんぐりな映画だったので忘れられん。長かった分脱力させてもらったよ…
315無名画座@リバイバル上映中:2009/02/14(土) 08:43:18 ID:z/3vTmNE
>>314
幼なじみたちが大人になってから集って敵と戦う辺りが一緒だなぁと。幼少期の全員が秘密基地でポーズ取ってるカットからは思いっきりITの前編を連想した。
316無名画座@リバイバル上映中:2009/03/24(火) 18:30:43 ID:aNqPv1JG
こんなスレあったのか
既出かと思ったがそうでもないようなので
ITワーナーでリメイク
ttp://tkr2000.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/it-db36.html
キャスト等詳細は不明
317無名画座@リバイバル上映中:2009/04/24(金) 07:40:14 ID:xDCSqSnb
リメイクほんとなんだろうか?
今の技術で作ればラストも多少マシになるよな
ペニーワイズはこれ以上怖くなってもらったら困るが
318無名画座@リバイバル上映中:2009/04/24(金) 09:53:42 ID:Eq5QfzSG
リメイクでクライマックスがかっこ良くなりすぎて
クモが懐かしくなると予想。
319無名画座@リバイバル上映中:2009/04/24(金) 18:33:58 ID:IJ38QUSl
ペニーさん誰がやるかによって決まるだろうな
俺はヒースレジャーを推したい。あれ...目から涙が...
320無名画座@リバイバル上映中:2009/05/25(月) 13:01:41 ID:QCXrgws8
ところでおまえら、ゴア・スクリーミング・ショウって知ってるか?
321無名画座@リバイバル上映中:2009/06/05(金) 05:26:34 ID:1wEHQdcA
ラストでなぜエディは死んだんだ
どうせ殺すならもう少し納得のいく転落の仕方を・・・
322無名画座@リバイバル上映中:2009/06/05(金) 22:27:44 ID:BJefmdzZ
これってTVドラマじゃないか?
323無名画座@リバイバル上映中:2009/06/05(金) 23:05:09 ID:syt5+Soh
>>321
同感。
あと悪役の少年が死ぬのが早過ぎる
もっとハラハラさせてほしかったのにあっさりグザッとやられたW

だけど女の子が大人になって昔住んでた家を訪ねるシーンは最高に怖くてよかった
324 ◆T0e.kDbaK2 :2009/06/06(土) 16:40:05 ID:v/fKq4og
吹き替えでペニーワイズの声を演じた人って誰だったかな?
325無名画座@リバイバル上映中:2009/06/15(月) 20:03:01 ID:s0EiBBLj
麦人じゃない?
326無名画座@リバイバル上映中:2009/06/30(火) 23:29:15 ID:QFtdO9zA
音楽がいいよな
ちゃーらーらーらちゃーーらちゃらららちゃーららーららららららー♪
327無名画座@リバイバル上映中:2009/07/02(木) 22:46:28 ID:ViZw9c2e
この映画見れるサイトある?
328無名画座@リバイバル上映中:2009/07/03(金) 03:20:29 ID:BSFDJstw
前半最高
後半ガッカリだな
329名無しさん:2009/07/05(日) 19:39:26 ID:B+1wBNRB
330無名画座@リバイバル上映中:2009/07/18(土) 21:28:30 ID:C7l6ltK/
>>328
後半も、ラスト直前までは良かったと思う。
331無名画座@リバイバル上映中:2009/07/18(土) 21:44:06 ID:M9dzlMYC
ラスボス以外は良かったな
332無名画座@リバイバル上映中:2009/07/31(金) 02:33:53 ID:ZFa6t+3X
「エロ」で検索したら此処が出た(´・ω・`)
333無名画座@リバイバル上映中:2009/07/31(金) 16:01:41 ID:dG0xZ1/u
最後のボスからスパイダーマンが誕生しました
334無名画座@リバイバル上映中:2009/08/01(土) 07:12:35 ID:hp0+FDnz
ピエロの正体が蟹?じゃなぁ…
がっかり
335無名画座@リバイバル上映中:2009/08/03(月) 16:08:44 ID:SmpXUsk+
            , -─-、
          / .∧∧ \ラスボス蟹!
        / ,rlミ(゚Д゚)彡!、\
____  { r', 'X;;:::...  .:_/`、t } ______
     /\ ソi`'y=ミ'元テ=x,'vi' ./\
    / / ゙̄t| ' ~゙`,.: 、´゙~ }l^ ̄\ \
  / /''  ,/`} 'r、,`==゙,;ァ^{'', ,   \ \
 /. /.      ;' l .}-二二-{ !、',;:'    ヽ, `i
 l  |.      ヾ ヽ、`二ニ二゙,イ' /      l   l
 | |      ` ,,.`ー-i-‐' ' ,;'       |  |
  i  i         ̄~''~ ̄         l  ノ
336無名画座@リバイバル上映中:2009/08/03(月) 19:34:59 ID:W0D5qiti
      ,,lllllll、.,,,,,,,,    ._,,,,,,,,iillllliiiii,,
     ,,illllllllllll!lllllll!!l! .'゙ll!!!!llllll ̄.,illlll゙
    .,,il!!゙° ,iil!!l゙,,,,,,,,、 .,illl!l゙`.,,illlll゙
    '゙`.liiiillllllllllll゙゙゙゙lllllll".,,il!l゙’.゙llllllll!゙
     :lllll,,,,,,lllllilll*llllll.ll゙゙,llllll,,,,,llllllliiiiiiilr
     llllll゚゙゙~llll,,,,,,,llllll ,il!!゙゙゙゙゙゙゙llllll`._,,,,,,,,,,_
     .,llllllllllll!!!゙゙゙゙゙lllllll,lll,,,,,,,iiiilllllllll!!!!!!!!!!!゙゙
     ,llllll′  'llliiillllll,,,゙゙゙゙゙~` .llllll
     .゙!!!°   `゙!!!゙lllllll!_,,,,,,,,,,lllll,,,
        lliiiiilllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙lllllll!゙゚
        ゙!llli,_,,,,,,,,lllllllllllllllll!!!!゙`
            ゙゙!゙゙゙゙ ̄llllll".._,,,,liiiiiiii,,
      : ,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiilll!!!!!!゙゙゙゙゙~゙!llllli
       ゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙″       ゙゙゙:

337無名画座@リバイバル上映中:2009/08/03(月) 19:39:31 ID:4OHnUL0o
クモだよ?
338無名画座@リバイバル上映中:2009/08/04(火) 21:58:38 ID:XujVKzP1
あんましツマランので半分くらい観てギブアップ
レビューぐらい見ておくかと目を通したら、3時間近くある上に前半の方が面白いんだと
どんだけ糞映画なんだよ
339無名画座@リバイバル上映中:2009/08/04(火) 23:00:14 ID:yGmpdj5j
原作によると、蜘蛛は表面上の姿。
もちろん蟹なんかじゃない。

さて、なんでしょうw
340無名画座@リバイバル上映中:2009/08/04(火) 23:29:48 ID:rC+1QJtb
341無名画座@リバイバル上映中:2009/08/05(水) 00:43:26 ID:L2YmWqPS
>>339
確か、人の心にある恐怖を具現化する妖怪だから、あのとき皆がクモの巣を見てクモを怖がったからクモになったんだってなwww
人死んでるときにクモなんて怖がってんじゃねーよって思うけどなwww
342無名画座@リバイバル上映中:2009/08/05(水) 12:23:57 ID:4nigp/2Y
ピエロのまんまが一番怖い。
343無名画座@リバイバル上映中:2009/08/13(木) 12:26:41 ID:CBk+0XM5
不良少年の1人が新体操の選手ばりに体を折り曲げられてダクトに吸い込まれていくシーンが…(((゚Д゚;)))
344無名画座@リバイバル上映中:2009/08/13(木) 12:47:31 ID:Ik36o9FC
ブロブからかな、その1シーンは
345無名画座@リバイバル上映中:2009/08/13(木) 14:04:41 ID:FRcA163R
>>339
みんなが作りあげた妄想 だから正体はない
とか適当に言ってみる
346無名画座@リバイバル上映中:2009/08/13(木) 16:13:31 ID:ygPYN2N6
>>337
蜘蛛なのは知ってるが蟹にしか見えなかったw
347無名画座@リバイバル上映中:2009/08/17(月) 15:56:18 ID:Ij0wnLNd
“蜘蛛の怪物”を目指して造形したらああなったという・・・
348無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 03:35:38 ID:bXJmrDyH
今日初めて見たけど
俺うっかり血文字「IT」のシーンで終わりかと思った。
「長々と回想引きずってブラックエンドかよ!!」ってパッケージ投げ捨てた。w
モンスターパニックに変わったのはビックリしたけど、なんか心がスカッとし
たな。ピエロが全部だったら、ただの暗いホラーサスペンスだもんな。後味悪い。
真のハッピーとは言えないが、ハッピーエンドにはホッとした。
349無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 03:45:17 ID:bXJmrDyH
「しらけた。」とか「最後なにそれ。」とか言ってる奴ってさ
殺人ピエロの謎が分からぬまま解決しなかった、っていう感じの
ファンタジーなブラックエンドに終わってほしかったの?ほんと夢がない人柄だな。
350無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 03:53:12 ID:bXJmrDyH
たしかに蜘蛛ネタは粗末な感じだったけど
魔界とか魔法使いネタのほうが酷い気がする。そんなことあるわけねえじゃん。
ハリーポッターナルニア系が嫌いなタイプの人、僕以外にいるかなぁ。
351無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 03:58:14 ID:bXJmrDyH
蜘蛛の巣なのに、出入口がドアってのは笑った!!
352無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 04:34:11 ID:72TBwE/5
ラスボスが忌まわしくも名状しがたい邪悪な混沌で
絶望的な状況で子供たちが結束して呪文を唱えて
星の彼方より呼び出された温厚な亀の助けを得て倒したなら満足できた
353無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 04:44:00 ID:MQZ43ke0
いや、私らは別に・・・まあ夢とか、無いんですけどね。
どんなに凄い奴が出てくるかと思ったらガクーっと脱力しただけで。
後半に至るまでの出来がそれだけ良かった訳で落差が激しかったなー、と。
そんだけです。

後ね、観終わって興奮してるのは分かったからあんまり大声でネタ割るな。
一人でハッピーにスカーッとかホッとしてなさい、一人で。
354無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 10:44:56 ID:N60D/lgY
要するにティム・カリー最強ってことですな。
355無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 12:06:04 ID:OOxqG8Bf
特殊な役の時のティム・カリーは本当凄いな
オカマ博士とか魔王とか
356無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 13:01:46 ID:bXJmrDyH
ラストでピエロがフリーザみたいに完全な戦闘スタイルに
変身して、人間側が光を大量に浴びたことにより後に覚醒し
て、機関銃一丁でピエロとの最後の決戦になったんだった
ら面白かった。
ホラーサスペンス→アクション映画。最高じゃん!
357無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 13:04:26 ID:bXJmrDyH
超ピエロ「くっくっく。俺はもうさっきのようにお茶目ではないぞ。」
358無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 13:29:15 ID:MQZ43ke0
かなり笑った。参りました。
359無名画座@リバイバル上映中:2009/08/20(木) 23:19:15 ID:xPeywq4w
>>どんなに凄い奴が出てくるかと思ったらガクーっと脱力しただけで。
これにつきるでしょ。
ラスボスがちんけなモンスターでしかも弱い、っていうのでシュワちゃんの
キング・オブ・デストロイヤーを連想したな。

でもティム・カリーのペニー・ワイズは最高!
ITの映画化の話あるみたいだけれど、ペニー・ワイズはまた
ティム・カリーにやってもらいたいw
360無名画座@リバイバル上映中:2009/08/21(金) 01:03:29 ID:0qzDjggN
>>359
ドラマのは説明不足だもんな。
何だっけ、昔話で、何でも化ける鬼がおいかけてきて、
機転の効く小僧が「じゃあ豆には化けられないだろう?」とか言って、
化けた鬼を食っちゃうやつあったじゃん?
ITはそういう話。
361無名画座@リバイバル上映中:2009/08/21(金) 04:11:32 ID:+hRpbNdf
二本目...見なきゃ良かったと思った映画です。
362無名画座@リバイバル上映中:2009/08/21(金) 09:13:12 ID:F5ReU4um
ふはっwふはっwふはっw
ジャラジャラジャラジャラ・・・
363無名画座@リバイバル上映中:2009/08/21(金) 11:09:27 ID:heJTbD+v
>>362
ワロタw
364無名画座@リバイバル上映中:2009/08/22(土) 01:23:44 ID:NN+1rwi4
あげ
365無名画座@リバイバル上映中:2009/08/22(土) 15:13:12 ID:ftFkKRqk
そういやPENNYWISE(ペニーワイズってパンクバンドがあるからお前ら聴いてみたら?
366無名画座@リバイバル上映中:2009/08/22(土) 15:23:51 ID:6NssLut8
いやです☆
367無名画座@リバイバル上映中:2009/08/22(土) 15:52:31 ID:XlM8nMq4
月に映ったイットwワロス
368無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 02:39:02 ID:xgdOy5N3
子供の頃観てしばらくトラウマになったのは>>1と同じ。
常にどこかから『やつ』が見てる様な気がして落ち着かなかった。
マックのドナルドがCMで映ると、こんな不気味なやつがなんでイメージキャラなんだと大人の世界を疑った。

それから時は流れて十数年後。
久し振りに地元の友達の家に行ったらTSUTAYAで借りたという『IT』があった。
その友達もやはり子供の頃に観て、トラウマにはならないまでも恐怖は覚えていたが、懐かしくてついつい借り、まだ観てないと言う。
じゃあ一緒に観るかとなり、徐々に甦る淡い想い出を胸に観賞開始。

冒頭の下水口からの登場で爆笑w
ガキ普通帰んだろww
ふざけろwww
随所で爆笑した。
シャワールームの排水口からの登場に爆笑www
ねんどかよwwコイツ排水口好きだなwww
ガキちんぽ見えたw
図書館ww
ぶはっwぶはっwぶはっw
ジャラジャラジャラジャラジャラ…w
ジャラジャラなにあれwwwババア思っくそ目つぶっとるがなwww
メンバーの再会。
冷蔵庫から死んだユダヤ人の生首登場ww
バーバーバーwwバババババーバーバーwww
顔代わりすぎw気付かねーからww

最も盛り上がるはずのペニーワイズとの対決。
なぜくもwお前ら見るなと言いながら全員見とるがなww役立たずww
メガネ仲間の死w
地味w
そして・・
パチンコwwくも弱いw石www

おデブちゃん結局べぶと結ばれたんだ・・・なんだか切ねー・・・よかったな・・・


思えば俺達は、今になって観返せばチープ極まりないITの物語に本気で恐怖していた過去の自分自身を笑っていたのかも知れない。


369無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 02:44:04 ID:phpu8ELR
主演の男の子、ジョナサンブランディスって自殺したっけ?
370無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 09:42:17 ID:ha0aUkz0
久しぶりに原作読んだ
少年の頃一度IT撃退した後彼らはこの事件のことと
友達のことも忘れてしまうんだが
大人になってITと対決した後も
前より早いスピードでお互いの名前まで忘れていくんだよな
地下で死んでその場に残されたエディがかわいそうだ
371無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 12:32:02 ID:ns8Cnw3k
>>370
それでも「ドリームキャッチャー」原作、ふいに出て来た落書きの文字は

『ペニーワイズは生きている』
372無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 21:23:42 ID:830xgwqk
>>371
「イット」の最後の方で豪快に倒れて転がっていった給水塔のところだよねw
はみ出しクラブ全員の名前が書いてあったのだが、
一体誰が書いたのだろう?デリーに残ってるマイク・ハンロンだろうか?
TVシリーズはTVシリーズで良いのだが、やっぱり原作は捨てがたい。
373無名画座@リバイバル上映中:2009/08/31(月) 22:25:23 ID:5UoMKtgU
>>370
欧米は個人主義だから、ガキの頃の友達とか本当忘れてそう
374無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 12:40:54 ID:0j+2Dum3
It映画化されるぽいね
怖いといいなぁ
375無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 15:32:32 ID:ICRNAsWH
原作通りにやるとエロヤバイ部分あるけどどうすんのかな
376無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 18:22:02 ID:0j+2Dum3
エロヤバイ部分はカットされるだろうな
倒したところで万々歳→地上だと思う

みんなでエロやばいシーンは正直いらない
ペヴの親父のペヴに対するギリギリのやばさは欲しいかなー
でも思春期の女の子が見たらトラウマなっちゃうね

おならに火をつけるとことその後の手でやってるシーンもやばいのか
377無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 20:45:30 ID:FV7o9ocd
>>374
マジで?
でも、1000ページ以上の大作をわずか2時間の映画にするのは難しいだろうなぁ。
ボリューム的にも、エロヤバイ部分的にも。
再び映像化するなら、腰をすえてTVシリーズで10時間ぐらいやって欲しかったけど、
うーむ、映画かぁ。微妙な作品に仕上がりそう。
378無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 22:42:42 ID:kiW0zOCE
「イット」翻訳を読んでた頃、「ゲップ・ハギンズ」という登場人物の”ゲップ”
というのは、ファースト・ネームだと思っていた(Gepp Huggins)。
後に原作を読んだら"Belch Huggins"で、”ゲップ”というのが”げっぷ”で、
あだ名だったことを知った時には、腰が抜けるほど驚いた。
379無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 02:06:53 ID:Oy4teIDB
555 名無シネマ@上映中 sage 2009/03/13(金) 19:45:09 ID:Fv4mUwai
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/7941335.stm
キングのIt
ワーナーによって映画製作中
この記事では情報源はハリウッドの機関紙らしいな

脚本はInvasionのDave Kajganichらしい
380無名画座@リバイバル上映中:2009/09/09(水) 04:42:38 ID:J/dTulhd
ITレンタルage
381無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 08:56:59 ID:Hk0AFuaG
せめて最後のアイツの顔がピエロのままだったら良かったのに。
382無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 12:57:32 ID:Gp3IHtlf
元いじめっ子がどっかの施設から出てやって来る所
383無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 20:51:20 ID:kgoaKwwZ

   ,.-``: : : : : : >────<: : : : : : : : : : :ミ            |
: : : : : : : : : : : :/          `ヽ: : : : : : : : :`ヽ,          |
: : : : : : : : : : /             ',: : : : : : : : : : :ミ        /
: : : : : : : : : /              |: : : : : : : : : : : :三      /
: : : : : : : : : {               |: : : : : : : : : : : : : ミ     /
: : : : : : : : : :',    _      _   ,': : : : : : : : : : : : : : :,、   |
: : : : : : : : : : ',  ´ _i_\   /_i_ ヽ ,': : : : : : : : : : __,-、_ /
: : : : : : : : : : :',  く●ゝ } { く●ゝ  ,': : : : : : : : : /三ミY彡ミ}彡\
,: : : : : : : : : : :|  '`!  ,.-─、` !彡  |: : : : : : : : : /三ミ∧彡ミト、彡`ヽ
, 、 , : : : : : : : :|    {:::::::::::}、   |: : : : : : : : :/三ミ/  ヽ彡ヽ\彡}
        ',  r'" `ー '  `ヽ /      {三/`,、  ',彡ミ} }三}
         }、 '`ェェェェェェェイ` ,'   ,.-'"´ }三{  }   ':三:| }三}
         |ヽ  `、ェェェェ ノ  / ,.-'"    |ミ|      |三Vミ/
,.-'"´ _,.-、 r'"| \  `─ '  /  >      |ミ}      ヽミ|ミ/
:::::>==-≦r-|  `ヽ__,. イ'"         |ヽ}       ヽ| /
::::{{__く==、 \     /          ヽ}        |/
/:::::::::::く   ィ-'/`ー- く          
384無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 21:00:36 ID:XApxRKyX
折口?
385無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 00:14:17 ID:Y35u5KiZ
ピエロって妖怪人間ベムみたいな手だったのか
386無名画座@リバイバル上映中:2009/09/21(月) 20:24:53 ID:JwvTurku
自分も子どもの頃NHKで放送してるのを見て
しばらくの間は電気消して寝れなかったなあ・・・
387無名画座@リバイバル上映中:2009/09/26(土) 22:17:11 ID:OPeURqQg
後半最後のシーンで恋人?の女がピエロにやられて全然動かなくなってたけどあれって植物状態になっちゃったの?ラストは回復してたけど
388無名画座@リバイバル上映中:2009/10/02(金) 13:46:52 ID:cfRveYqt
レンタルした!
これマクドナルドをモチーフ?
怖い
389無名画座@リバイバル上映中:2009/10/02(金) 14:37:19 ID:nUt5qE+O
ドナルドでしょうねえ。
キングはパブリックなシンボルを使うのが好きだからまさにうってつけ。

やだこわい
390無名画座@リバイバル上映中:2009/10/02(金) 14:51:37 ID:cfRveYqt
今見終わったー
きもいわ( ̄▽ ̄;)

最後自殺して終わったけどどーいう意味かな

おわりかたわかんない
その後シリたい
391無名画座@リバイバル上映中:2009/10/02(金) 16:18:29 ID:fswBQFUt
>>390
そう。それが最後だから。
決して続きなんか無いから。あのミステリアスさがたまらんよね。
392無名画座@リバイバル上映中:2009/10/03(土) 14:45:33 ID:oE84Ql93
会いたい会いたい会いたい会いたい
393無名画座@リバイバル上映中:2009/10/03(土) 18:02:16 ID:NoRFlG6B
>390>391自殺シーンなんてあったけ?
394無名画座@リバイバル上映中:2009/10/03(土) 18:55:26 ID:HKHblWPq
自殺シーンなんてないだろw
395無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 03:33:11 ID:F14GnBrM
吹き替えないのか。
396無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 03:52:36 ID:U0ZmCpj8
>>394
多分A面の最後かとw
397無名画座@リバイバル上映中:2009/10/04(日) 06:06:41 ID:FlK2SKBx
390のその後の行動をシリたいw
ディスクをひっくり返したのだろうか、ひっくり返さないまま
ツタヤに返してしまったのだろーかw
398無名画座@リバイバル上映中:2009/10/05(月) 19:10:35 ID:1msqakjs
>>396
すまん、自殺シーンあったな。スタン・ユリスが風呂場で手首切ったシーンか。
ということは、>>390はB面を見ずに番組が終わったと勘違いしたのかw
399無名画座@リバイバル上映中:2009/10/06(火) 04:41:45 ID:dAoFtVf/
ある意味ラストを観ない方が幸せかもしれんw
400無名画座@リバイバル上映中:2009/10/06(火) 09:31:26 ID:yLD4VedW
それが来るから
手首切ったンだよね?
401これは質問です:2009/10/09(金) 12:14:07 ID:bs1bxf0p

わたしは21歳のOLなんですけどしつもんにこたえてください。

     私はいつもノートパソコンのハードディスクに取り込んでDVDを見ています。
     このDVDはSIDE-Bのイメージをプレイヤーに放り込んでも字幕が出ません。
     どうすれば吸い上げたイメージファイルを見られますか?

DVDは外付けしかもっていなくて、回転音もうるさいです。
     鑑賞が終わればいつも消去して、焼くこともありません。
     どなたかWINDVDとDVDdecrypterに詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
402無名画座@リバイバル上映中:2009/10/10(土) 01:13:01 ID:zIyC12Vi
むしろSIDE-Bは見なくていい
403無名画座@リバイバル上映中:2009/10/10(土) 10:42:58 ID:Bd3kAafj
>>401
自称21歳のOLさん
VLCではどうか。
404無名画座@リバイバル上映中:2009/10/10(土) 23:37:52 ID:A+wMCONt
シュリンクで一発解決
405401:2009/10/11(日) 16:03:57 ID:e6iJs0g/
もう外付けドライブで見ました。皆様ありがとうございます。

     それにしてもこのディスクのような両面一層式のDVDの場合、SIDE-A
     は順当に見られても、SIDE-Bは見られないものなのでしょうか?
     
     SIDE-Bの吸い上げたイメージをSIDE-Aのフォルダに放り込むと、
     ファイル名が重複してしまう気がして実験しませんでした。

     どなたかいい解決法ご存知の方はいませんか?

私は今日22歳になりました。
406無名画座@リバイバル上映中:2009/11/28(土) 23:12:41 ID:OqCaGTWC
今見終わった

原作にあって映画にない複線回収とかあるの?
なんでクモか以外に
407ルイージ:2009/12/08(火) 18:24:23 ID:2xRKhPcx
ITのことドナルドだと思うと笑えるよwwww
408無名画座@リバイバル上映中:2009/12/08(火) 20:21:32 ID:jDRNz1Al
スティーブン・キングは、あのドナルドで納得したの?
409無名画座@リバイバル上映中:2009/12/09(水) 08:47:08 ID:z/uDMWoa
いや、全然いいだろ。

後編の市役所?かどっかで笛吹きながら爆笑するシーンはつられて爆笑しちまったぞww
410無名画座@リバイバル上映中:2009/12/12(土) 09:13:29 ID:4AHZ4YP6
クモITが最後たかが3人の大人からのリンチで倒されるという…。
弱っ!
411無名画座@リバイバル上映中:2009/12/12(土) 09:32:35 ID:4AHZ4YP6
っていうか、ベヴはとんだ淫乱女だな。まさにビッチ!
412無名画座@リバイバル上映中:2009/12/15(火) 23:46:04 ID:bWwWgdRt
街の人はなんで見て見ぬふりしたの?デリーの街は何かおかしいってデリー自体が呪われてるの?それなら題名は 呪われた街デリー で
413無名画座@リバイバル上映中:2009/12/17(木) 22:34:36 ID:wwh8+ApD
デリー自体が呪われてる
ITの影響下にあるからね
大量殺人があっても新聞の記事は小さく
町の人たちはまるでいつもそれくらい殺人があるのが日常みたいになってる
うすうすやばいと感じる人たちは家族ごとよそに越す
414無名画座@リバイバル上映中:2009/12/18(金) 22:20:01 ID:swBsWXVG
イットの生い立ちが知りたい
415無名画座@リバイバル上映中:2009/12/21(月) 15:08:48 ID:T+sJjF4/
生まれてこのかたITの周りには亀さんしかいませんでした。
しかし亀さんはITを無視し続けたのです。
愛想をつかしたITは旅に出ました。
そして、地球にたどり着いたのです。
楽園のような日々を送り、子宝にも恵まれたITでしたが
ある日、7人の刺客によって命を落としたです。
416無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 15:54:04 ID:t4+dIwxI
命を落としたですw
417無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 15:56:34 ID:4nNQGh1y
吹いたw
418無名画座@リバイバル上映中:2009/12/22(火) 23:16:10 ID:Oz6qSPKs
このドラマ見たはずなのに最後らへんの記憶がない
原作だと確か宇宙空間みたいなとこに投げ出されてでかい亀がいて
そこより先に行っちゃいけないゾーンに行きそうになったところを戻ってきて倒したよな?
なんか蜘蛛しか記憶にない
419無名画座@リバイバル上映中:2009/12/23(水) 17:14:18 ID:VqKYs/rf


なんか蜘蛛しか記憶にない

...あうううう
420無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 11:08:03 ID:EVwln6lP
原作のラストは?
421無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 11:11:52 ID:YaujsqKh
全員が記憶を失ってしまった後、DJの奴が最近のご機嫌な
ディスクをかけるところで終わったんじゃなかったっけ。

そのディスクとは、CCRの元リーダー、ジョン・フォガティの
「センターフィールド」だったと思う。
422無名画座@リバイバル上映中:2009/12/31(木) 18:40:41 ID:qUB582Vb
自転車に乗ってハイヨーシルバー! END

しか記憶にない
テレビ版はちがったっけ?
423無名画座@リバイバル上映中:2010/01/09(土) 17:26:53 ID:6VC9QBID
これ子供の頃前編だけ見てその後見ないでトラウマになるのが最高の見方かもしれん

424無名画座@リバイバル上映中:2010/01/17(日) 20:27:15 ID:yXbzPOOa
>>423
それなんて私www
今7年ぶりぐらいに見たんだが

サイドBがあったなんて知らなかったYO
トラウマだったのに  orz
425無名画座@リバイバル上映中:2010/01/26(火) 00:41:46 ID:0yN6JjPC
原作ラスト詳しく 売ってないもんで
426無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 10:59:44 ID:tOVxcY/5
みんなITや仲間の記憶が無くなっていく。
ベンはベブを車に乗せて帰る。
リッチーも帰る。
マイクはそのまま地元。
ビルは旦那の金玉握って元に戻った奥さんと帰る。
庭見てると仲間を思い出しそうになるビルで終わり。
427無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 15:21:59 ID:n4NRXESt
蜘蛛になったITをみんなで殺すシーンが今世紀最大に怖かった
428無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 20:28:22 ID:Tu1E/geY
ITは死なないす。
何年かしたらまた出てきます
429無名画座@リバイバル上映中:2010/01/29(金) 21:16:52 ID:FTXe4ulm
>>425
図書館へGO!
430無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 06:32:22 ID:mqpCsEHu
Itはロリ輪姦ばかりが強調されているが、
ノスタルジーという最大の特徴はもっと評価されていい
431無名画座@リバイバル上映中:2010/01/30(土) 20:44:49 ID:qHnR3Xuq
合意だから輪姦ではない
432無名画座@リバイバル上映中:2010/01/31(日) 01:10:54 ID:8aJuI2dY
>>431
正直、すまんかった
× 輪姦 ○乱交

Itはロリ乱交ばかりが強調されているが、
ノスタルジーという最大の特徴はもっと評価されていい

と、訂正させてくれw
433無名画座@リバイバル上映中:2010/01/31(日) 17:42:04 ID:y2FW0peY
1人ぐらいホモの奴がいて拒否!しかたないので私のアナルを…と近付いてきた奴がピエロだったらワロタのに
434無名画座@リバイバル上映中:2010/01/31(日) 19:35:57 ID:LJWqCkOC
ITはメスなんだぜ!
435無名画座@リバイバル上映中:2010/02/02(火) 21:35:40 ID:VVH5Gd0U
オス メス キッス!
436無名画座@リバイバル上映中:2010/02/18(木) 22:33:13 ID:QJjrAzq8
イットは両性具有
437無名画座@リバイバル上映中:2010/02/19(金) 11:09:51 ID:z7/RseuH
ラストも含め中々面白かった…orz
438無名画座@リバイバル上映中:2010/02/19(金) 17:27:10 ID:t7RAfr2s
ペニーワイズだらけの水泳大会
439無名画座@リバイバル上映中:2010/02/28(日) 22:35:07 ID:PC70ZwM4
コメディーデビューですか?ペニーワイズさん
440無名画座@リバイバル上映中:2010/02/28(日) 22:50:31 ID:GzUf5tOZ
ピエロだし元々コメディー路線だろ
441無名画座@リバイバル上映中:2010/03/05(金) 21:44:33 ID:etkoORHS
思うにあんなクモ一匹機関銃で撃ちまくれば秒殺できたんじゃなかろうか
442無名画座@リバイバル上映中:2010/03/05(金) 22:46:57 ID:uoVhzt3G
IT2はキャメロンが監督のSFXアクションになります
443無名画座@リバイバル上映中:2010/03/06(土) 16:34:47 ID:M0/23dtR
風船が降ってくる〜〜〜〜
444無名画座@リバイバル上映中:2010/03/07(日) 17:33:40 ID:afp0Huoc
3Dでリメイクしろよ
ふわふわ浮かぶよ
445無名画座@リバイバル上映中:2010/03/09(火) 22:27:26 ID:ElZ86lHr
ふんわり ふわ〜り 

やわらか しあげ

ソフラン
446無名画座@リバイバル上映中:2010/03/14(日) 11:14:17 ID:DTA98cDK
何故か俺、浮かぶぞ!の台詞で吹くんだが
447無名画座@リバイバル上映中:2010/03/14(日) 19:45:38 ID:s9nkEsyn
シャワー室のシーンで、四方八方からシャワーヘッドが伸びてくるのワロタ
448無名画座@リバイバル上映中:2010/05/09(日) 00:01:17 ID:8jXT+Gro
ていうか風船が爆発して
赤いインクが出るシーン
見えないはずなのに目をつぶってて笑った
449無名画座@リバイバル上映中:2010/06/21(月) 13:02:28 ID:lU7tg79Z
これまだ貼られてないのか

ドナルド都市伝説1
http://www.youtube.com/watch?v=8qRQ6rt2Qy8&feature=related
450mocoa:2010/07/23(金) 14:48:43 ID:4IIAJDhM
そんなに怖いの!!!?????
見てみたくなるwwww
451無名画座@リバイバル上映中:2010/08/18(水) 21:01:54 ID:xbVSDGNy
つい今日観た。色々ショッキングだった

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|   
  /.  |:: |  く   も  | ::|   
  |.... |:: |         | ::|    
  |.... |:: |(ビル)ワー    | ::|     
  |.... |:: └──────┘ ::|        
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ロ 旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |            .( ( | |\   
     | )            ) ) | | .|
     |_      ___(__| .\|
    /―   ∧_∧  ――- \≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |_____________ |
                   
   ∧∧
  (´・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
452無名画座@リバイバル上映中:2010/08/18(水) 21:03:50 ID:xbVSDGNy
つーかあのDVDが両面だとか気が付かなかったから前半で終わりだと思った・・・
2ちゃんで両面だと知った・・・
453無名画座@リバイバル上映中:2010/08/18(水) 22:10:17 ID:+DqOtr/a
ようこそwwwwwwwww
自分が教えてやったwwwww

いやでも>>451含めて笑えるだろ???
原作読んでねwww
454無名画座@リバイバル上映中:2010/08/18(水) 22:14:30 ID:Jj3uwfzO
>>451
くも はともかく、
It見た直後フロ入んのはなんか怖い
455無名画座@リバイバル上映中:2010/08/28(土) 12:55:04 ID:NaxpSjoA
アイティーって面白いの?
456無名画座@リバイバル上映中:2010/08/28(土) 15:36:59 ID:2+0o4Z4e
アンソニー・マイケル・ホールだっけ?主役の人
他キング作品のデッドゾーンにも出てるね
457無名画座@リバイバル上映中:2010/09/04(土) 03:19:27 ID:ZUhFpTNK
http://www.youtube.com/watch?v=5d_DTLUt0Vo
3:30あたりにジョン・ウェイン・ゲーシーの描いた絵があります
458無名画座@リバイバル上映中:2010/09/27(月) 20:09:28 ID:JPg3Zkr7
TVで放送されたとき、ラストがカットされてて驚愕した
459無名画座@リバイバル上映中:2010/10/02(土) 00:13:36 ID:U94te4SH
ふはっwふはっwふはっw (*+●+)

ジャラジャラジャラジャラ・・・
460無名画座@リバイバル上映中:2011/02/19(土) 17:57:44 ID:GRxmLXAr
>>454
水周りの恐怖シーン多いよな
461無名画座@リバイバル上映中:2011/02/21(月) 01:38:50.68 ID:Er18g7um
ラストの童貞のくだりで吹いたwww
462無名画座@リバイバル上映中:2011/02/23(水) 22:51:47.22 ID:k0Q1GJKu
ビルの弟が外に出て行くのは、
わざとビルが外に出るように仕向けたようにしか見えないんだが、
なんであんなにビルは一緒に外に出るのを嫌がったんだ?
463無名画座@リバイバル上映中:2011/02/24(木) 12:27:36.13 ID:ys+dtnlB
>>462
兄弟だったらそんなときもあるさ
464無名画座@リバイバル上映中:2011/02/26(土) 00:12:18.50 ID:A7kzkFFX
精神病院のヘンリーをそそのかすペニーワイズ、
昔は不良グループからスタンを助けたようにしか見えないんだが。

ついでに、あの不良グループ、何年落第してるんだw
465無名画座@リバイバル上映中:2011/03/05(土) 23:44:11.47 ID:dcVReS/S
ここのレス全部見て、怖い怖い言うんで今日見てみたら全然怖くなくてワロタ
なんかホラーじゃないよね。ほんと、Stand by meみたいな感じで。友情物語だと思った。

あとペニーワイズだっけ?あれはやっつけがいあるな。後編の、さあこれから戦うぞって時は燃えたw俺も一緒に行くぞビル!って。…でも結局オチは蜘蛛で皆の言う通り幻滅した。
あとビルの奥さん…どこかで見た事あるなと思ったら若い時の倍賞千恵子そっくり
466無名画座@リバイバル上映中:2011/03/15(火) 10:00:09.42 ID:hDog9+87
さっき初めて見ました。前半は楽しめた。下水にピエロが覗いて誘ってくるシュチュエーション何かゾクゾクする
過去の話しを織り交ぜながら現在に進行していく。LOSTのような感じだね。
バイオハザードOBは絶対にITを参考にしてるね。音楽もパクッてる。
というかこの映画3時間と長すぎである。いや、それは百歩譲って良いとしても
中盤からダレてきて終盤は最悪。ITの正体が蜘蛛だか蟹だか分からんバケモノって何だよ!
何で光見たら放心状態になるんだ!?30年毎に事件が起こる理由は!?
過去に250何人か消えた事件の真相は!?分からないまま終わった・・・
しかも童貞殺されてるし・・・こんな後味悪い映画初めてだ。
ただイットのピエロが怖いだけで話としてはゴミクズすぎる。
467無名画座@リバイバル上映中:2011/04/10(日) 18:39:10.35 ID:hQ9Bjacb
>>466
前半だけで、あーすげー怖かった。って言えないなら
君はキングさん作品に不向きなんだろう。
468無名画座@リバイバル上映中:2011/04/12(火) 21:56:33.07 ID:YUPY8A/a
リメイクするってマジ?
469無名画座@リバイバル上映中:2011/04/13(水) 23:18:03.93 ID:nsRQlf0+
470無名画座@リバイバル上映中:2011/04/16(土) 15:03:29.84 ID:2ObIaDdB
最初はすごく怖かったけど、子供ばっか襲うから只のロリコンピエロにしかみれなくなった
471無名画座@リバイバル上映中:2011/04/16(土) 20:48:58.49 ID:xyUVxjeX
ミミ:::::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::',:::::::::}:::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:
::::`ヽ、:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::',:::::::i::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ::::
::::::::::::::`ヽ::::::::、::::::::::::ヽ::::::::::::::}::::::}:::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::':::::::
ミ、:::::::::::::::`ヾ::::::::::ヽ、:::ヽ:::::,,,ノニニ==ニ;;;;;;:::::::::::::::::::::,'::::::::::::::´":::::
:::::::::::::::::::::::::::::`ヾ:::::::::>'": :       ```ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::ミミ、::::::::::::::::::::::::/: : : : :           ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
彡彡'::::::::'"´::::::::ノ::: : : : : : :           ヽ:::::::::::::::::::::::
彡'":::ノ::::::::::彡/ :::::: : : : : : : : :           ∨::::::::::::::::::
::'"::::"::::::::彡'::/ ::::::::::: : : : : : : : .          Y:::::::::::::::::
ノ::::::/::::'"::::::::l ::::::::::::::::: : : : : : : : .         l:::::::::::::::::
彡'":::ノ:::::'":::::{ ::::::::::::: : : : : : : : : . .        l:::::::::::::::::
,::'"::/:::::ノ::::::::ハ ::::::::::: : : : : : : : : : : .        .}::::::::::::::::
彡彡'"ノ::::::彡ハ :::::::::::::: : ;;==-'': 、_:_: : : .       ハ:::::::::::::::
彡彡'/:::::ハリ彡ハ:::::::::::::::)::::: :ミ:ミ:〜、ミ: :-: . .    /::::::::::::::::::
彡::::::::ハ:ノ::::彡;;;;::::::::::::::_:_:;;::、::: : `:`:-:-:''": : . __ /:::::::::::::::::::::
;;;;リ:::::ノ:::{:::ソ;;;;;;;;;;:::::::::∠''==ミ、、__,,: : : :__,,彡'"´ヽ{:::::::::::::::::::::::
;;ノ::::/::::::::ノ;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::ヾ、、,ヾ=': : : : : :"": ,,,;;;:... /:::::::::::::::::::::::
ノ::::ノ::::::::ハ彡ハ;;;;;;::::::::::::ノ''ミソミ>-、: : : : ノ'《,ソミ>' {:::::::::::::::::::::::::
:::::ハ::::::::ノノハ;;;;;;;;;;;:::::::..ヽミ-==‐'´:::::》: : : `ヽ==‐'  }:::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::ノノ::ハ:;;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ ``‐'': ::/==--、`ゝ- '" /::::::::::::::::::::::::::
;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;ハ:::::::::::Y: : :.:.:/.////o.ハ    ./:::::::::::::::::::::::::;;
ノ___,,,;;;;;;;;;;《;;;;;;;;;;;;;ヘ::::::::::ヽ: :::::::{///////ノ、:.  :/::::::::::::::::::::::::;;;;;
/: : : : : : : : ヘ: : : : :ヘ:::::::::::/: : : : >++‐'"  Y./:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
: : : : : : :>'"》: : : : : ヽ::::::::::、:ニ:,,,,,__、リ,____,,ィ=./、  \    ノ
{, ィ'"´: : : :/ヘ: : : : : : \::::::::`>、___,,ノ. .ノ  \   ヽ/、
Y: : : : : :/: : : :ヽ: : : : : : : >、::: : : : : : : :/: : \  <´:::::::::::ヽ
.ヘ: : : :/: : : : : : >、: : : : : : : 二二ニ''"  ヘ  ``ヽ、Y::::::::::: : : :
  \': : : : : : : : : : / `>'""ノ /  ハ   . ヘ : : :::::::ノ::::::::::: : : ノ
   ヽ: : : : : ::::: ノ..:::/ : : //   {::l     ::ヘ: : :/::::::::::::: : :/
     >-、::::{ :::::ノ : : /     l::l     :::ヘ/:::::::::::::::: : /
472無名画座@リバイバル上映中:2011/04/19(火) 20:48:40.45 ID:cSQdgz6/
ちょ、びびったじゃねーか
473無名画座@リバイバル上映中:2011/04/23(土) 17:09:47.00 ID:sxOKx041
登場人物多すぎ
474無名画座@リバイバル上映中:2011/05/11(水) 17:41:32.96 ID:jVvqYwxg
蟹蜘蛛
475無名画座@リバイバル上映中:2011/05/23(月) 19:08:00.63 ID:IJm9ozXX
盛り下がってるね
476無名画座@リバイバル上映中:2011/05/25(水) 22:04:10.64 ID:YgSduYeU
ITこないだ初めて見た
前半から「リッチーフラグ立てすぎw絶対死ぬだろwww」とか思ってたらエディーがどえらいカミングアウトして
予想通り死んだ時には思わず「童貞逝ったー!」って叫んじゃったよ

少年時代の友情とか最後の自転車とかなんだかんだで感動した
自転車の名前がシルバー号だったから文字通りシルバーバレットとしてITに特攻するのかと思ったのは内緒だ

今度原作も読もう
477無名画座@リバイバル上映中:2011/05/25(水) 22:18:09.17 ID:5xeWNdad
ARTWORKタブをクリックw
ttp://www.cemeterydance.com/page/CDP/PROD/KING06
478無名画座@リバイバル上映中:2011/06/17(金) 19:27:22.54 ID:6kqe7HCo
下水口から覗くペニーワイズが似合う季節になりましたね。
479無名画座@リバイバル上映中:2011/06/17(金) 19:29:17.50 ID:2Ku4aQ74
ミミ:::::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::',:::::::::}:::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:
::::`ヽ、:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::',:::::::i::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ::::
::::::::::::::`ヽ::::::::、::::::::::::ヽ::::::::::::::}::::::}:::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::':::::::
ミ、:::::::::::::::`ヾ::::::::::ヽ、:::ヽ:::::,,,ノニニ==ニ;;;;;;:::::::::::::::::::::,'::::::::::::::´":::::
:::::::::::::::::::::::::::::`ヾ:::::::::>'": :       ```ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::ミミ、::::::::::::::::::::::::/: : : : :           ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
彡彡'::::::::'"´::::::::ノ::: : : : : : :           ヽ:::::::::::::::::::::::
彡'":::ノ::::::::::彡/ :::::: : : : : : : : :           ∨::::::::::::::::::
::'"::::"::::::::彡'::/ ::::::::::: : : : : : : : .          Y:::::::::::::::::
ノ::::::/::::'"::::::::l ::::::::::::::::: : : : : : : : .         l:::::::::::::::::
彡'":::ノ:::::'":::::{ ::::::::::::: : : : : : : : : . .        l:::::::::::::::::
,::'"::/:::::ノ::::::::ハ ::::::::::: : : : : : : : : : : .        .}::::::::::::::::
彡彡'"ノ::::::彡ハ :::::::::::::: : ;;==-'': 、_:_: : : .       ハ:::::::::::::::
彡彡'/:::::ハリ彡ハ:::::::::::::::)::::: :ミ:ミ:〜、ミ: :-: . .    /::::::::::::::::::
彡::::::::ハ:ノ::::彡;;;;::::::::::::::_:_:;;::、::: : `:`:-:-:''": : . __ /:::::::::::::::::::::
;;;;リ:::::ノ:::{:::ソ;;;;;;;;;;:::::::::∠''==ミ、、__,,: : : :__,,彡'"´ヽ{:::::::::::::::::::::::
;;ノ::::/::::::::ノ;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::ヾ、、,ヾ=': : : : : :"": ,,,;;;:... /:::::::::::::::::::::::
ノ::::ノ::::::::ハ彡ハ;;;;;;::::::::::::ノ''ミソミ>-、: : : : ノ'《,ソミ>' {:::::::::::::::::::::::::
:::::ハ::::::::ノノハ;;;;;;;;;;;:::::::..ヽミ-==‐'´:::::》: : : `ヽ==‐'  }:::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::ノノ::ハ:;;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ ``‐'': ::/==--、`ゝ- '" /::::::::::::::::::::::::::
;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;ハ:::::::::::Y: : :.:.:/.////o.ハ    ./:::::::::::::::::::::::::;;
ノ___,,,;;;;;;;;;;《;;;;;;;;;;;;;ヘ::::::::::ヽ: :::::::{///////ノ、:.  :/::::::::::::::::::::::::;;;;;
/: : : : : : : : ヘ: : : : :ヘ:::::::::::/: : : : >++‐'"  Y./:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
: : : : : : :>'"》: : : : : ヽ::::::::::、:ニ:,,,,,__、リ,____,,ィ=./、  \    ノ
{, ィ'"´: : : :/ヘ: : : : : : \::::::::`>、___,,ノ. .ノ  \   ヽ/、
Y: : : : : :/: : : :ヽ: : : : : : : >、::: : : : : : : :/: : \  <´:::::::::::ヽ
.ヘ: : : :/: : : : : : >、: : : : : : : 二二ニ''"  ヘ  ``ヽ、Y::::::::::: : : :
  \': : : : : : : : : : / `>'""ノ /  ハ   . ヘ : : :::::::ノ::::::::::: : : ノ
   ヽ: : : : : ::::: ノ..:::/ : : //   {::l     ::ヘ: : :/::::::::::::: : :/
     >-、::::{ :::::ノ : : /     l::l     :::ヘ/:::::::::::::::: : /
480無名画座@リバイバル上映中:2011/06/20(月) 16:39:35.41 ID:7pVzUQwM
最初のシーツがびらーっと干してあるシーン。
じいちゃん家の庭の洗濯場を思い出す
横にでかい犬が繋がれていて、近くに寄れなかったな
481無名画座@リバイバル上映中:2011/06/21(火) 19:09:07.72 ID:PFv+oUt0
子供の死体を映さないから、恐怖感がない。
482無名画座@リバイバル上映中:2011/06/28(火) 16:54:25.52 ID:kPUCEVr3
想像力皆無か?
483無名画座@リバイバル上映中:2011/07/13(水) 23:05:13.09 ID:W9YOK0eB
夕立だ
下水口には近づくな。
484無名画座@リバイバル上映中:2011/10/22(土) 11:30:33.01 ID:Agqpuhq0
ホシュ
485無名画座@リバイバル上映中:2011/11/02(水) 03:16:03.73 ID:uBYmmihj
486無名画座@リバイバル上映中:2011/11/08(火) 23:09:11.26 ID:5L630/Ma
リメイクは半分あきらめてるけど、ブルーレイで出してほしい。
特典映像付きで
487無名画座@リバイバル上映中:2011/11/09(水) 11:25:00.49 ID:OgjoeR/D
吹き替え付きで出して欲しい
488無名画座@リバイバル上映中:2011/11/28(月) 23:53:05.63 ID:4Tm75tH8
下水口から
age
489無名画座@リバイバル上映中:2011/12/29(木) 04:21:42.73 ID:TpQ9e6Mf
冒頭の少女のソバカスの量は異常
490無名画座@リバイバル上映中:2012/05/02(水) 06:46:31.37 ID:a4YgV/9c
ふわふわしようぜд
491無名画座@リバイバル上映中:2012/06/09(土) 17:27:04.28 ID:s0li3VlG
>>486
良かったな
492無名画座@リバイバル上映中:2012/06/13(水) 20:51:53.54 ID:WLteIhW6
原作は性病持ちの浮浪者ゾンビみたいなのにイットが化けなかったっけ
リメイクでは是非出して欲しい
493無名画座@リバイバル上映中:2012/06/28(木) 20:32:04.42 ID:68y4Ayp6
DVD特典の音声解説で、監督が出演者たちから批判されていたのは何か可笑しかった
494無名画座@リバイバル上映中:2012/10/04(木) 00:06:39.51 ID:Spnsqd7u
昔はBS3でキングの映画やテレビドラマやってたのに、最近はちっともやらないよね
夜中にさらっと放映してくれるといいんだけど
495無名画座@リバイバル上映中:2013/01/18(金) 22:58:14.89 ID:oITBm8UR
age
496無名画座@リバイバル上映中:2013/01/23(水) 16:36:34.81 ID:Yv8dehZJ
原作読んだなー。映画ははしょられすぎてて泣いた
497無名画座@リバイバル上映中:2013/02/19(火) 14:10:40.23 ID:Xe7QVaWO
もう何年も衛星放送見てるけど、ITは全然やらないね。
キング原作の映画は「シャイニング」「グリーンマイル」「スタンドバイミー」
「ショーシャンク」「ミザリー」「クリスティーン」「キャリー」「縮みゆく男」
「ミスト」等、いくらでも放送されてるけど、かつて量産されていたホラー映画
はさすがにやらなくなった。いい加減飽きられて、有料放送のハードルを越えられ
なくなったということかな。
498無名画座@リバイバル上映中:2013/03/04(月) 00:42:53.56 ID:hGrKhJkL
DVDの両面仕様にちょっと感動した
499無名画座@リバイバル上映中:2013/09/29(日) 07:39:21.84 ID:qGsxnN5/
リメイクどうなった
500無名画座@リバイバル上映中:2013/11/25(月) 15:24:50.49 ID:UzIIiuOh
まだ見てる人いるかな?

今日初めてゲオで借りてきたんだが、
風呂場でITと血文字を書いて終わり?
DVDではそこで終わってるんだが。

焼いたようなDVDでタイトルが
「IT SIDE A」となってるのだが。
血文字の後奥さんが悲鳴
ブラックアウトしてメニューに戻る
501無名画座@リバイバル上映中:2013/11/25(月) 23:52:00.27 ID:/YidILbe
>>500
>>7ー9
502無名画座@リバイバル上映中:2013/11/26(火) 15:23:22.42 ID:A3sqIJq5
>>501
うわっ!ありがとう
なんだよこれ、裏面も観れるとかビックリだわ
503無名画座@リバイバル上映中:2013/11/26(火) 16:00:46.22 ID:fRxvnVCG
>>500
そこで終わってた方が面白く終われたのに…
504無名画座@リバイバル上映中:2014/02/12(水) 18:44:41.75 ID:m+4VHyOi
リメイクまだー?
505無名画座@リバイバル上映中:2014/03/24(月) 18:45:40.85 ID:O0EVq6Ro
エディが終盤で何で死んだのかわからん
506無名画座@リバイバル上映中:2014/05/26(月) 22:05:25.56 ID:I/s5iTn2
童貞をこじらせて
507無名画座@リバイバル上映中:2014/09/10(水) 20:53:58.86 ID:Bcea2oLs
教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題にんにくラーメン

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯セコム強盗マックゴミアプリさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題強制帰国すしニンニクラーメン
林吾BB偽富豪終困産地偽装TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピック宝石強盗WHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚銀行ツール天国銅画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的流通破壊腸チフスフィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄地政学ランド近年インタンペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁アリババニッカン奮闘鬼記者キセル交流会ストア長農家不動産法照州息
508無名画座@リバイバル上映中
>>485
いつみてもザキヤマ