287 :
6:
>279
>MGMはそもそも最初はミュージカルじゃなくて、筋も何も無いオペレッタ中心でしたから。
それはMGMに限らず、トーキーの洗礼を受けた映画業界全てがそうだったね。
しかもこれ、ハリウッドを超えて全世界的にそうだった。
ここから「歌もの」ってジャンルが出来あがる。
で、ジュディ・ガーランドっていう女優は、この「歌もの」から「ミュージカル」
への移行期に、ぴったり寄り添ってた女優さんだったのよ。
子役時代からあちこちの映画で「ちょっと目立つコーラスガール」やってて、
後にアンディ・ハーディ・シリーズでブレイクし、「オズの魔法使い」で大スターに
なる。ここまでが1930〜1940年代。
つまり、
>279
> ジュディ・ガーランドやジーン・ケリーといった自前のスターを売り出して
> MGMミュージカルという分野を確立して全盛期を築いたのが40〜50年代でしょ。
とか、
>280
> まぁ、ブロードウェイメロディ・シリーズくらいだからね、30年代のMGMは。
> 「風」以前に、MGMミュージカルのブームが存在しなかったことは事実なの。
は、事実誤認って事になる。
逆に、俺が最初に書いた
> 「風と共に去りぬ」が賞を取ったからってMGMミュージカルのブームは去らなかったし、
は別に間違いでもなんでもないって事になるね。
まーIMDBあたりでフィルモグラフィ調べてみるといいよ。
「ミュージカル」ってジャンルが単なるレビューショーからどう移り変わってったかも
わかるしね。
勉強ってのはそういうところでするもんなのよ>284君w
・・・・ていうかさ、本題の「オスカーのご威光なんてその程度のもんなのよ」って
話には全然噛み付いて来ないで、揚げ足取りにもなんない揚げ足取りばっかりってのは、
ちょっと恥ずかしくないか君達?
「なんか言い負かせそうなネタが出て来たからつついてやろう」?
それで返り討ちにあってちゃ世話無いなw
>281
>284
あれー?俺「ジーン・ケリーが戦前から活躍してた」なんて言ったっけ?
俺はMGMミュージカル群を軽視する馬鹿(>270とか)をいさめただけだけど?w
斜め読みする粗忽者は口を挟みなさんな。自爆するだけだから。