1 :
無名画座@リバイバル上映中:
よろしく。
DVD出ないかな?
3 :
1:2005/10/09(日) 15:28:34 ID:tjOWvmZX
ジェームス・ガーナーは、ちょっとミスキャスト。
ソールバスのオープニングタイトルがかっちょいい
その撮影クルーに若き日のジョージルーカスもいた
5 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/10(月) 18:31:28 ID:dsB6+A8U
何回みても、あのオープニングはしびれる。
6 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/10(月) 18:51:49 ID:5wgL20RQ
グレアム・ヒル、フィル・ヒルも出演してますね。
ラストのモンザのバンク、現在ではなくなってしまっただけに貴重ですな。
『栄光のルマン』より面白いと思う。。
三船が出てたやつ?
8 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/10(月) 19:52:28 ID:Ewm/rD0s
動いているジム・クラークは、この映画で初めて見た。
イブ・モンタンが渋かった。
>1
「フェラーリ」じゃねぇ!
「フェラリ」だろ、この映画だったら。
11 :
1:2005/10/11(火) 23:31:15 ID:lulCYFwT
>>10 そのこころは?
ところで、ドラビングシーンは、ジャッキー・スチュワートが代役だね。
実際に運転してるのはプロのレーシングドライバーだったとはいえ、
ダミーのコックピットに乗せられて
時速200キロ以上で走りながらのリアリティ重視の撮影に、
イブ・モンタンはまっ青になってたそうだ
レース好きのジェームズ・ガーナーは大喜びだったらしいが
>11
TVでやった吹替え版見た事ないの?
「フェラリ自動車会社」ですよ。
>12
うん、強心剤飲んで撮影に挑んだようだね。
でもやっぱりこの映画のモンタンはかっこよかった。
それまでモンタンってあんまりいいと思ったことなかったんだけどね。
主人公は冒頭でチームをクビになっちゃうわけだが、
そのクビになったチームってなんだっけ?
15 :
1:2005/10/12(水) 15:37:26 ID:yULZkiPT
>>11 TVじゃなくて、ビデオで見たんで。
フェラリ自動車会社って笑えるね。レースや車に詳しくない人が翻訳したんだろうね。
>>14 >そのクビになったチームってなんだっけ?
BRM。British Racing Motors
H16エンジンとか作ってた。
16 :
1:2005/10/12(水) 16:14:31 ID:yULZkiPT
>>12 そういえば思い出した。フォードGT40の後ろに、フォーミュラーカー
のセットをくっ付けて、それに俳優が乗って演技してたらしい。
だから本当にレーシングスピードに近い速さで撮っていた。
リアルな訳だ。
>15
つか当時の日本ではF1についての認識がそんなモンだったのよ。
前後編に分けて放送した最初のTV放送の吹き替え版だから富士のF1インジャパンすらまだ。
オープニングのモナコの実況アナウンサーが
「赤のマシンはフェラリ・チーム、ジャン・ピエール・サルティ」とかやるわけ。
まぁ原語の発音にはフェラリの方が近いわけだしね。
冒頭のモナコGPのシーンって
コース脇に見物人がフツーに立ってんのね コワっ
ローズヘアピンのカーブ内側にも平気で立ってるやんの
ガードレールもほとんどなくて、沿道の商店とかむきだしだし
ざっぱーというか、おおらかというか‥‥‥‥
19 :
1:2005/10/13(木) 13:09:58 ID:x9iw5KWh
昔はのんびりしたもんだな。あれ、車にはねられても仕方がないと思ってんだろうな。
確か本編でも、ニュルブルックリンク?で子供がはねられるシーンがありもんな。
フェンスなんかも無いし。
20 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 17:10:51 ID:aHONxoEe
あげ
FM東京のサウンド・オブ・ポップスのオープニングがグランプリのテーマのアレンジだったよね。
22 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 19:25:58 ID:XisNRpY8
駄作が多いジョン・フランケンハイマー監督若き日の佳作!
同監督は、この映画に力入れすぎて、オープニングタイトルに予算を使い果たして
後は、自腹切って完成したんだって 驚き!
>自腹切って完成
フランケンハイマーもそうだったの?
「栄光のル・マン」でマックイーンが600万ドル自腹
ってのは聞いた事あるけど
24 :
22:2005/10/18(火) 19:39:45 ID:qhwbRqAA
そうだよ! あの当時としては斬新なオープニングタイトルにね。
フランケンハイマーあの頃は良かったねー!「五月の七日間」「大列車作戦」
「影なき狙撃者」「終身犯」佳作ばかり! 70年代に入ってから失速したね!
別に「グランプリ」にちなんだ洒落じゃないけど!
むしろ70年代がピーク。
26 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 17:22:28 ID:mCQx3zo+
あげ
ジェシカウォルターって美人だけど魔女顔で怖い。
28 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 20:33:31 ID:C6rB52Hq
テーマ曲がいいね!!
NHKの「西田ひかるの痛快人間伝!」のフェルディナント・ポルシェの
時に流れてたよ。
・・・誰も知らないよね。。。
29 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 20:39:52 ID:ueJqetJi
中盤でワルツ風のテーマに乗せて、花々が咲いていたりする野原で
恋人同士や家族がのんびりとしている横をマシンがまるで
生き物のように右に左に旋回している幻のような場面が好き。
でもすぐエンジン音が大きくなって現実にひきもどされるのね。
30 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 22:22:08 ID:Phxz4P7N
レース映画に三船が出てるって聞いた時、てっきりレーサー役かと思って
驚いた記憶がある、まあ厨房の時だけど。
31 :
1:2005/10/27(木) 23:54:05 ID:SQSvQBaP
モンツァっていつ頃まで、あのバンクがあったんだろ。
32 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 20:36:50 ID:z4WZCM7M
age
「Im still best!」と吐き棄てた時のモンタンは最高にカッコよかった。スタントは使ったかも
しれないが、彼は偉大なチャンピオンドライバーを演じきっていたね。
この映画は67年を舞台にしているが、偉大なる50年代そして1961年のチャンピオンシップの
ホロ苦い結末をモティーフにしているように感じる。その当事者の一人フィル・ヒルが三船敏郎
と「親分、火事ですぜ」「なんだと!」みたいな芝居しているのがなんとも..
手に汗握るというより漢の渋い映画って感じの作品だったな。これ。
長杉、音楽だけが良い。
36 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 22:03:30 ID:oOO6uq96
いやいや、古き良きグランプリの世界ですぜ。
スポンサーシールも、ウィングすらついていない葉巻型F−1。。。
かつてこんな美しい時代があったのですな。
37 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 22:46:51 ID:WR2GiQCd
36に同感。なんてロマン!なんて華麗!自分にとってはレース映画の最高峰。
今風にリメイクしたらどうなるんだろう。それもまたワクワク。
38 :
1:2005/11/06(日) 18:08:13 ID:p71buTDI
>>37 60年代のグランプリには夢と勇気とロマンがあったね。
今は、金だけだけどね。
39 :
36:2005/11/09(水) 21:00:32 ID:EKtR8a9K
37ありがと〜。
どういたしまして。
ジョン・フランケンハイマーって脚本書けないんだよね
女優陣がなにげに豪華。
43 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/16(水) 18:06:58 ID:Dr1irprT
そうだね。
44 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 12:25:41 ID:W5eSeWpq
おお、「グラン・プリ」のスレが。
リアルでこの頃のF-1に憧れた世代なんで、映画館に連れてってもらった日の
感激は未だにまざまざと覚えてます。
確か小学校5年、大阪梅田のOS劇場でした。
BSを録画したのを見返してみると、実写(リアル)部分とストーリー部分の結合が
殆どシームレスってな感じで驚かされます。
イヴ・モンタンはじめ、俳優陣も運転が好きで上手かったんでしょうね。
当時のスタア、G.ヒルやJ.ブラバム、J.クラークなんかもチラチラ出てくるもんで、
観ながらわーわーうるさいのなんの、隣の親父に睨まれたっけ。
広大な庭で野点してる三船邸だけはお愛嬌。
リ−ザ役のフランソワーズ・アルディが可愛い。この人って有名な歌手じゃん。
なんか贅沢な配役だ。
46 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 22:52:58 ID:Yb1uqjX7
この映画ではモンテカルロ、クレルモンフェラン、スパ、ザンヴォート、ブランズハッチ、モンザ
が映し出されておりとくにスパ、ザンヴォートの部分は今見ると宝物のような映像記録と思う。
ところでニュルブルクリンクがロケされなかったのはやはり製作されなかったマックイーンの
映画「デイオブザチャンピオン」が(ドイツGPと)契約していたからなんだろうな。
シネラマで観たかった‥‥‥
48 :
44:2005/11/19(土) 22:33:15 ID:dFqru7+K
アリナミンの例のCM、三船の「飲んでますか!」と上映時タイアップしてましたね。
OS劇場での上映直前、ニュース・予告編のあと、いよいよ疾走するF-1の画面が!
「さぁ始まったぞ」という館内の静寂を破って、いきなり登場した三船が
アリナミンの瓶を片手に「飲んでますか!」・・・・ガクッときた館内の失笑とざわめき。
49 :
47:2005/11/19(土) 23:52:23 ID:Gawiq6l+
そうだったんですか。
大画面で世界のミフネの「飲んでますか!」も観たかったなぁw
自分がシネラマ(テアトル東京)で観られたのは
「栄光のル・マン」からでした。
レース映画、今だったらアイマックスで観たいですねぇ。
酔いそうですが。
ほっそりした、葉巻き型のレースカーは今見ると古いけどなんかいい。
51 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 18:38:37 ID:A/YXtmNs
age
DVD出てくれよ
53 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 21:04:50 ID:mZQ5Lnd+
DVD出ないのって何かわけ有るの? もっと糞映画は出てるのにな
54 :
無名画座@リバイバル上映中:2005/12/15(木) 22:17:43 ID:opI7gSUo
単純にMGMレーベルで出るんでないの?ええ
55 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/12(木) 19:40:22 ID:DQrTxS37
出てくれぃ。
これとル・マンは大きなスクリーンで何度でも、何度でも見たい。
57 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/13(金) 22:56:20 ID:hHkOeCCx
この映画の主題はあくまで「人間の真実」「人生の本質」というあたりかな。
見た目の派手さとは逆に、内容はひたすら純文学系。
そこらへんが大衆受けしないのでDVD化されないのだと思う。
相当に優れた映画なんだけど、あまり取り上げられないのが残念。
イヴ・モンタンの哀愁とアントニオ・サバトが忘れられない。
ブライアン・ベドフォードもよかったよね。
59 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/13(金) 23:20:01 ID:yanALexR
フランケンハイマーは、やっぱ凄いや。
モナコGPだけでも歴史的価値があると思う。
個人的には、中年増になったE=M.セイントの魅力もだが。
61 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/14(土) 14:50:25 ID:Qj3DOEj1
車ごと海に飛び込んだ人がいた年だよね。
(たしかアスカリとこの人の2例しかなかったはず)
引き上げてるシーンがあったと思った。
いや、ポール・ホーキンスが海に飛び込んだのは65年
63 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/01/27(金) 18:11:21 ID:jTCW9Qne
あげ
初めてLD化されたとき、高価だったんで少し躊躇しながらも結局買った。
当時はTVサイズが常識だったんで、部分的に突如画面の上下を黒くして
ワイドスクリーン化させる苦肉の策を採ってましたね。
LD終焉期頃にワイドスクリーン版として再発されたんでしたっけ?
もしかして『栄光のル・マン』と混同してるかな?
65 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/02/01(水) 22:38:44 ID:3QJEFQck
再発された、レターボックスサイズのLD持ってます。
もう何回もみてます。
66 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/02/03(金) 21:08:00 ID:lh3qMCa5
テアトル銀座あたりでリバイバルやってほしいね。
67 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/02/17(金) 21:40:35 ID:KmMY4c//
あげ
68 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/03/05(日) 19:27:24 ID:Y7RMw3ot
終盤でひとのいないサーキットでエグゾーストノイズが聞こえて、数々のドラマに思いをはせるところいい。
69 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 23:21:37 ID:ZFwUdieE
あげ
70 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/03/31(金) 18:21:49 ID:/2xwpOAm
おととい「スペース・カウボーイ」観た。
老いて弛んだJ.ガーナーに唖然・・・・でも懐かしかった。
今観たけどすごい名作だね。どうしてDVDが出ないのだろう。
さすが劇映画だけあって、冒頭のモナコなんか今のF1をTVで見るより
スピード感を感じるな。スピードは写そうとしなければ写らないって事か。
73 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 17:02:20 ID:pwYFIz5u
おお、公開時にテアトル東京でみて、どっちかといえば人間的に駄目レーサー
のブライアン・ブラッドフォードに惚れたもんだ。しかしなんと言っても当時
ようやく世界的には2流国家から脱却しつつあった日本のあの時代に、超大
70mm画面で超大音響で「君が代」が流れた時はハラハラと涙をこぼした。
WBCで日本が優勝したみたいな感激。つくづく自分は日本人だと思ったよ。
大阪OSでもかかりました「君が代」?まさか米メジャー映画でかかるとは
予想もしとらんもんで。本田社長がモデルの三船敏郎も堂々と格好良かった
なぁ。あの頃の日本は日の出の勢いで〜〜(しみじみしみじみ)
74 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 20:26:31 ID:xuW78dY+
それだけ監督はリアルさをどこまでも追求したって事でしょうね。
レース映画も数多く作られたけど自分にとってはこれを超えるレース映画はないです。
75 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/06(木) 03:36:21 ID:gQpinw1H
三船敏郎は基本的には本田宗一郎なのだろうが、
キャラとしては中村良夫も入ってるな。
矢村の村は中村の村だ。
で、矢村の矢は、おそらく二輪でのライバルのヤマハからなんだろう。
企業としてのヤムラはソニーも入ってる。
当時のヨーロッパから見た日本企業のイメージって、こんなふうなんだろうな。
76 :
44:2006/04/07(金) 16:14:18 ID:BQ2cf0dP
>>73 なんか小生に訊かれてるような気がするんで・・申し訳ないんですが
>大阪OSでもかかりました「君が代」?
まったく記憶から欠落しております。
かかってりゃ憶えてると思うんですが・・・それより、どのシーンなんでしょう?
BS録ったVTRでも確認できないんですが。
>>76 54 :無名画座@リバイバル上映中 :2005/06/09(木) 01:38:25 ID:d35YnzEa
>日本人には結構気を使った映画ではあるな。
いまでもそうだが、日本はいい市場だからね。悪辣なアイズナー版
ディズニーみたいに「13億の市場」に目がくらみ「反日」を売り物
にしている駄作にも大金を払ってくれる「お人よし」だもの。
資金繰りに毎度苦労していたサミュエル・ブロンストンにとっては
せめてもの「お世辞」だったんだよ。同じ頃の「グランプリ」などと
同じだ。日本公開版にだけ「日の丸」掲揚と「君が代」が流れていた。
【ルイス】北京の55日【アーサー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1108747788/
78 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/10(月) 13:05:39 ID:JBQkMFzy
>>77 ジェームスガーナーチームが優勝した場面。堂々と国旗掲揚と
「君が代」が大音響で流れた。あれって日本版だけだったんだ!(それも
テアトル東京だけ?)なんだか得した気分。
俺はスカパーでこの映画を観たのだが国旗掲揚と「君が代」はなかった
国旗掲揚と「君が代」のある方を観てみたい。
うれしい。
82 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 05:21:25 ID:I5G9r5+X
ジャケットのアートワークがとてもいい。レトロだと。
確かにこのまま出してほしい!
>>80 貴重な情報サンクス!
2枚組になってますなぁ・・・当時の映像満載の予感。
買わいでか。
84 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 00:10:42 ID:d/CnB7Ou
フランケンハイマーよ永遠なれ
レインディア・ゲーム観てワロタw
86 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/05/19(金) 15:42:46 ID:QZEt9ybU
これってリッチー・ギンサーの実話ですか?
87 :
1:2006/05/21(日) 13:20:37 ID:yOyOEelJ
ギンサーというよりサーティースかな。
最後に見たのが15年くらい前なんで間違ってるかもしれんけど、冒頭だかでJ・リントの横顔がちらりとあったような気がする。あと中盤でヒルと並んで話しているのはM・トランティニアンかな.
ご両人とも新旧世代でこの年にGPに出場していたかどうか微妙だけど。他にもインタビューを受けるP・ロドリゲスとか。
いずれにせよゲスト出演しているきら星のような当時のGPスターが、半数は故人となっている事に哀愁すら感じるよ(つД`)
DVDは¥10.000出しても惜しくないな!
89 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/05/31(水) 08:03:35 ID:fFQ7jAy3
基本的には
サルティ=サーティーズ
アロン=ギンサー
バリーニ=バンディーニ
ストダート=スチュアート矢村=本田宗一郎+中村良夫
マネッタ=エンツォ・フェラーリ
ただしモナコで海にダイブしたのはアスカリが元ネタだし、
ラストのモンツァの事故はフォン・トリップスが元ネタ。
ストダートとマネージャーとの関係は、ジム・クラークとコーリン・チャプマンの関係を彷彿とさせる。
(だから人によってはストダート=ジム・クラーク説を取ってたりする)
ストダートの死んだ兄がチャンピオンを取った年を調べてみると
同じイギリス人のマイク・ホーソーンがチャンピオンで、
しかもその直後に死亡してる辺り芸が細かいな。
90 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/05/31(水) 08:49:55 ID:fFQ7jAy3
あと、メインキャストのヘルメットの柄を
元ネタのドライバーと合わせてるのもポイントだな。
しかし、返す返すもホンダRA273の開発が映画に間に合わなかったのは残念だ。
91 :
44:2006/05/31(水) 09:55:15 ID:NLXAVcxP
うあ〜、勉強になるゥ。
>ストダートとマネージャーとの関係は、
>ジム・クラークとコーリン・チャプマン
なるほどね〜・・他にも懐かしい名前がずらりだ。
ただ、当時J.ブラバムが大好きだったんで、
やはり映画では殆ど触れられてなかったみたいで残念です。
この映画、公開時から現在まで何度も観てるんですが
ウカツなことに、当時の状況との関連づけなんて考えたこともなかったです。
ま、当時はガキだったんで、レーサーのカッチョイイ表面しか知らなかったんですけどね。
所有のBS録画VTR(しかも3倍速)、エンドロールが殆ど判読不能で
誰がクレジットされてるか、それだけでもDVDを鶴首しております。
92 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/05/31(水) 21:56:41 ID:fFQ7jAy3
知っているとより楽しめるモデルたちの当時の事情
・チームと揉めてフェラーリを首になったリッチー・ギンサーは翌シーズン、
ジャッキー・スチュアートと共にBRMで走ることになるが、
ここでもチームと衝突して首になる。
そんなギンサーを拾ったのが勝てる体制作りを模索していたホンダだった。
人間性に問題こそあったものの、ギンサーの腕と経験は
最終的にはホンダにメキシコでの初勝利をもたらすことになる。
・ギンサーが首になった後、フェラーリのエースとなったのがジョン・サーティーズ。
二輪のWGPチャンピオンから四輪に転向したサーティーズは、
このフェラーリ時代に名実ともにF1のトップドライバーとなる。
しかし1.5リッターから3リッターへの切り替えでマシンの熟成に手間取っていたところで
チームはナンバー2のロレンツォ・バンディーニに肩入れするようになり、
後にサーティーズはホンダへ移籍することになる。
当時のフェラーリはドライバー以外オールイタリアチームみたいなものだったので、
久々に登場した有望なイタリア人ドライバーのバンディーニに大きな期待をかけていたらしい。
映画はバンディーニが台頭しはじめ、サーティーズとチームの折り合いが悪くなってきた頃に撮られている。
ホンダは新しい3リッターマシンのRA273の開発が遅れていたため、
撮影当時はF1を欠場している。
(サーティーズの年俸を払うために、ホンダはギンサーとバックナムを首にした。)
・映画の後、バンディーニは名実ともにフェラーリのナンバー1となるが、
映画とは逆にモナコGPで事故死してしまった。
奇しくも映画でストダートが事故ったのと同じシケインで横転し、炎上している。
93 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/06/03(土) 15:29:53 ID:r+zAtvQq
>あと、メインキャストのヘルメットの柄を 元ネタのドライバーと合わせてるのもポイントだな。
映画の序盤ではサルティのヘルメットはバンディーニのものだったけど、中盤からスカルフィオッティのものへと変更されるね。これは代役ドライバーの変更に伴っての事だと推測出来るけど、↓の不幸な事故は翌年のこと。辻褄が合わない。誰か事情に詳しい神いる?
>映画の後、バンディーニは名実ともにフェラーリのナンバー1となるが、
映画とは逆にモナコGPで事故死してしまった。
余談だが映画でのイタリアグランプリのゴール。翌年のサーティースvsブラバムのゴールを予言してるね。
94 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/06/13(火) 16:45:53 ID:4R2m/wvE
止ったぞTT
8月にブラック・サンデーのDVDがでるみたいだが、
ブラック・サンデーって面白いのか?
97 :
95:2006/06/26(月) 23:17:10 ID:6jPBMu64
>>96 わかった。あんたを信じてDVDを買ってみる。
「グラン・プリ」米国盤のDVD観た。
画質も音も素晴らしい。特に5.1chになったレースシーンの
臨場感はかなりのもの。ビデオでは聞こえなかった効果音が
こんなにもあったのか、と驚いた。
特典のメイキングも出演者、関係者の秘話、
当時の記録映像が使われていてとても興味深い。
他にも60年代F1についてのドキュメンタリーも面白い。
若い頃のフランケンハイマー、かっこいいなぁ。
99 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/07/16(日) 18:24:11 ID:f4Vwy+r0
あげ
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 100なら人類は滅亡する!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ |
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃三 , -.ムムム--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、.!-' /
|┃ | ='" | < その前に貴様はシベリア送りだ
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
102 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/08/07(月) 18:37:32 ID:wC8N3IxZ
ホンダF1優勝あげ
103 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/08/21(月) 18:21:45 ID:D2MNyZmT
あげ
104 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/09/01(金) 20:47:20 ID:WYSbwgpj
鈴鹿サーキットはもうF1は開催しません
トヨタに横取りされました
105 :
マスダタカミツ:2006/09/04(月) 12:37:17 ID:IdrBuMZl
現代のF1で、モンツァのオーバルを使ってレースしたらどうなるだろうか。
106 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/09/04(月) 18:43:08 ID:u76Fm+XY
タイヤがもちません
107 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/09/04(月) 19:39:26 ID:4PWhF/B1
左右異サイズのタイヤはどうだ
108 :
マスダタカミツ:2006/09/06(水) 20:49:14 ID:0Lsj0TRj
現在のイギリスGPはシルバーストンで行われているが、改装前の超高速サーキットだった頃は面白かったけれど
(ケケ・ロズベルグのウイリアムズ・ホンダで平均速度のGP記録を作ったり、ピケ、マンセル、セナ、中島でホンダ1-2-3-4の頃)、
今のシルバーストンは面白くない。どこにでもある中速サーキット。
だったらブランズハッチのほうが面白いと思う。
109 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/09/11(月) 17:52:41 ID:6/g9fTCa
シューマッハ引退あげ
110 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/10/06(金) 09:59:55 ID:v65AUvA+
北米でHD DVD版が出た。
涙が出るほどの高画質。ヘタな劇場で見るよりクリアな映像。
レースシーンの空気感にうっとり。
DVDは日本版はまだ出てないようだけど、HD DVDやブルーレイで
日本語版出してくれないかなあ。
111 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 14:25:06 ID:WnSetiz3
age
DVDの日本版はまだか
まだかまだか
114 :
無名画座@リバイバル上映中:2006/12/28(木) 20:12:17 ID:7Ru/zM+A
115 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/01/21(日) 00:29:48 ID:7HDEPiw1
DVD買ったけどフランケンハイマーの奥さん初めて見た
116 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/01/29(月) 10:44:39 ID:ysr8arkX
トランクリッドがあんな所を通っているテスタロッサ
はベルリネッタボクサーと比べる気にならないが、
70sコンプレックスで出来上がっているから派手でびっくりする。512Mが正解!
最後のイタリアGPで、サルティのフェラーリが発進できないのは、
(メカ的に)どこがイかれてたんでしょう。推定でも良いので御教示願えませんか。
・・・チームのセカンド格に降ろされてたっていう、状況的な理由はよく判っております。
118 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/02/15(木) 10:11:58 ID:d7uE8CMP
わしゃ分割画面がすきでのう
119 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/05/09(水) 18:14:21 ID:kd53RlRQ
120 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/05/14(月) 03:46:20 ID:IfprJ4GO
みんな詳しいなあ
他にオススメなエンスー映画って有る?
>>119 ありがとうございました。
過疎ってたんで、つい見逃してました・・・すみません。
エンジンはわんわん唸ってる訳ですから、やっぱしミッション系なんでしょうね。
「グラン・プリ」
結局国内版DVDは未発売のままか?
すっげー見たいけど、最寄のレンタル屋には置いてない・・・・
もう30年近く見てないような気がするよ><
125 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/11(水) 14:40:15 ID:mXY9EL5T
DVD嘆願あげ。
126 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/07/11(水) 22:55:37 ID:cjGMdHUj
これまで、こんなスレがあったの見逃してました。
マックイーンの「栄光のル・マン」も良かったけど、複数のレーサーの人間模様
が描けているこの映画は、製作40年後の今でもレース映画の最高峰。
日本版DVDも是非出してほしいけど(もちろん74年に木曜洋画劇場で放送した
当時の吹き替え音声つきで)、何とか劇場で見たい!
ピンチクリフ・グランプリ
128 :
無名画座@リバイバル上映中:
スピードレーサーはどうよ