1 :
無名画座@リバイバル上映中 :
2005/05/19(木) 23:31:54 ID:E5LLLWty チャールズ・ブロンソン、三船敏郎、アラン・ドロンが競演したレッド・サン スレ たててみた。 製作年:1971 監督 Terence Young メインキャスト Alain Delon Charles Bronson Toshiro Mifune 音楽 Maurice Jarre 他のキャスト Capucine Ursula Andress Luc Merenda Guido Lollobrigida Bernabe Barta Barri Georges Lycan Gianni Medici Jo Nieto Jules Pena Monica Randall Tetsu Nakamura
2 :
1 :2005/05/19(木) 23:46:13 ID:E5LLLWty
誰も遊んでくれそーもないんで 寝る
3 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/20(金) 00:47:17 ID:NNyUlGrs
藤岡弘でレッド・サンのリメイク撮るとかゆー明らかなガセネタに心 躍らせていた時期があった。
4 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/20(金) 02:51:56 ID:7tWQfTg2
今リメイクするとしたら誰よ?
三船=藤岡弘 ドロン=クリスチャンベール ブロンソン=ブルースウィルス どうだ、駄目か?
6 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/20(金) 11:17:54 ID:m/U/6O+p
8 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/22(日) 22:32:40 ID:+RKOPe9O
ドロンの役は別にフランス人である必要ないんではないかい?
イーストウッドとブロンソンだったんだよ、最初は。
すまソ、間違えた。 ブロンソンの役が最初イーストウッドだったの。
11 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/23(月) 02:47:55 ID:7VBU/cfa
ウルスラ・アンドレス好きなんだけどね。 頭悪そうな女やらせればうまいね。
イーストウッドで観たかったなあ。
土曜日に神戸ローカルのサンテレビで20数年ぶりに観た。 アーシュラ・アンドレス(70年代は英語読みだったなあ)を拝めて満足。 「炎の女」もやらんかなあ
アラン・ドロンは悪役の方が冴えるね
テレビでシャンハイ・ヌーンを見てたらこれを思い出したよ。
17 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/08/25(木) 22:33:42 ID:mSxm2zfb
↑こわくて踏めないお
18 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/11/12(土) 19:00:46 ID:XnxT1tAN
高校の時に観た。三船は貫禄あったねぇ。
19 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/11/12(土) 23:34:11 ID:x7K4MZKT
>1 中村哲は正確にはSATOSHIと読むらしいね。「サ・カ・グ・チ・ビ・ゼ・ン」 と仏蘭西訛りで侍が喋るのには笑った。
後ろから切りかかる三船なんてあんなもんインチキだ
七人の侍で後ろから殴られて以来 おかしくなってしまったのです
この映画超好き。 マジメな三船。ダーティなフランス野郎ドロン。 苦労人で人情あふれるブロンソン。 三人のキャラがよくでていた。
23 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/12/06(火) 02:41:05 ID:7F8hYXFc
ボンドガールの乳がごつい。
24 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/02/25(土) 23:37:47 ID:JG1+90Ov
好きなのであげます。
こういう男同士の奇妙な友情モノって大好き 女性でこの映画好きって人はいるんだろうか・・・
ブロンソンは貧相なのであんまり好きじゃないけど、これと友よさらばはよかった。 最初はクリントイーストウッドの予定だったらしいね。
と思ったら既出ですた orz
28 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/03/05(日) 12:04:34 ID:6323fZSu
西部劇と日本の時代劇にはまって、交互に観てたときに偶然この映画を知った ジャケット観ただけでワクワクしたよ もちろん内容もグッド
29 :
ヤーレン :2006/03/05(日) 12:34:53 ID:LhDuuq7o
ラスト、日本の使節団は気付いたのだろうか? あんな高いところからぶら下がってて...。
あぼーん
31 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/03/18(土) 17:15:00 ID:tC2feXEY
吹き替え新録に感激
ブロンソン死んだとき、 きっと各局で追悼映画流して これもやるんじゃないかと思ったのに
33 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/03/25(土) 14:09:09 ID:iJ4zRcyF
昔々、74年ごろ上野にあった上野パークっていう映画館で 「ドラゴン危機一発」との二本立てで観た。 三大スター+ブルース・リーの豪華四大スター。
>4 ブロンソン→デルトロかレイリオッタ 三船→真田広之 ドロン→キリアン・マーフィー(バットマンビギンズの眼鏡の人)
35 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/05/23(火) 12:07:24 ID:losmv47H
ウルスラ・アンドレスの乳って硬そうに見える
36 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/05/23(火) 13:34:52 ID:XDdD3Xma
>>34 安い「レッド・サン」だな。
日・米・仏の三大スター競演じゃないじゃん。
安いじゃなくてコアな「レッド・サン」だよ
38 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/05/27(土) 23:55:12 ID:BoZ20gKM
ドロンはよく受けたなこれ
>>38 ドロンはそれほど(見せ場は最初と最後くらい?)出番ないよね
40 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/06/02(金) 21:40:37 ID:Y6I1kRfz
三船はかっこいい。
マゲ姿のお侍さんがアメリカの荒野で刀振り回して暴れまわるなんて テーマ的には西部劇っていうよりどっちかっていうとSF寄りな感じだけど、 役者陣の演技や、舞台設定のおかげで全然違和感無くちゃんとそれっぽくなってるところがさすがだよな。
この映画では 三船>ブロンソン>ドロン という感じ
43 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/06/04(日) 21:54:51 ID:F5Qgp4KN
>>41 三船が小刀みたいなのを忍者のように
シュパシュパ投げてたのがちょっとなあ・・・
でも三船カッチョ良かった。好きな映画です。
44 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/07/07(金) 15:42:59 ID:/6/6Cys3
ドロンの左利きのガンマンもカッコよかったよ。 懐中時計クルクルまわして・・
45 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/07/22(土) 14:35:04 ID:Q6OM1ktw
三船 強すぎ・・・
46 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/07/22(土) 19:17:13 ID:8pWB3x+j
>>44 格好良かったよね、ゴーシュ。ゴーシュのお陰で「左」という仏語を覚えたよw
47 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/07/23(日) 09:02:16 ID:tPfgEiDC
>>46 ゴーシュって「左」という仏語だったのか、知らなかったよ。ありがとう。
48 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/08/07(月) 21:13:07 ID:oc+2pJuy
ドロンの悪役はよかったよ。「さらば友よ」ではいいところをブロンソンに持って行かれてたけど この作品では五分五分だったんじゃないかな?
>>48 ドロンが出演する条件として、最初からそういう契約だったらしいよ。
「さらば友よ」でブロンソンに食われたので、
ブロンソンとはあまり共演したくなかったらしい。
>>49 そうなんだ。
やっぱ本人も「さらば友よ」はブロンソンに食われたって感じてたのね・・
51 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/08/30(水) 12:11:37 ID:Dayn+QJl
三船 最強!
ゴーシュ行きつけの売春宿の店長演ってたぶーちゃん。 マカロニウエスタンによく出てて、そんでいっつも酷い目に遭うんだよなぁ、これが。 レッド・サンでもその例にもれず、脅されるわ、店は壊されるわ、で散々な目に…。 役者の名前、何つったかなぁ…最近ちょっとアルツっちゃっててパッと出てこんのよ。
53 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/10/06(金) 17:38:42 ID:nS/5D8lT
雪山で露天風呂を楽しんでいる最中、リンクに着物を取り上げられてイッキシン!となる黒田重兵衛。 やはり、前の晩にエロリンガールと一戦交えたことで、心のタガが緩んだとしか思えない。 そして、この時リンクと交わした約束がアダとなり、使命を果たす前に命を落とすことにもなるのだが…。 そういえば、高校時代の教師が、テストの前になると「風呂なんて1週間や2週間入らなくても死なん!」 とよく言っていたことをふと思い出した。
54 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/10/14(土) 17:38:35 ID:cXrUb9q7
今のニッポン、黒田 重兵衛が想像した以上に酷い世の中になっている。
55 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/11/09(木) 20:12:52 ID:oykAtJu8
レッド・サンをリメイクすると 黒田重兵衛=寺尾聡 ゴーシュ=ジャン・レノ リンク=ブルース・ウィルス クリスティーナ=ハル・ベリー だと思う。
56 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/11/09(木) 21:17:36 ID:CIz8nT+Z
寺尾聡じゃ豪傑キャラ要素少ないじゃん 夏八木勲を推すね 正使役には佐藤慶 どっちにしろ歳が行き過ぎてるけどな
57 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/11/09(木) 23:43:51 ID:gibZd8aB
三船はテレンス・ヤング監督に、雪山でフンドシになる必然性がないと 反対したが、結局押し切られてしまった。 たしかにあそこでフンドシはないだろうが、外人には三船のフンドシは ひとつの売りだったのかいな? あとマカロニ(無国籍映画をそう呼びたい)らしく音楽が物悲しくて最高。 思わずサントラ買っちゃったもの。
これはあれだな。 ブラックレインの引用元だな。
今晩BSで「男はつらいよ・知床慕情」をやってたんで観てたけど、やっぱ三船敏郎はかっこいいね。 観終えてから、思わず「レッド・サン」のDVDを引っ張り出してしまった。明日は休みなんで、こっちも これから観ようと思う。 ちなみにオレの持っているのは、今は廃盤になってる方のやつなんでフランス語音声だ。
草むらでコマンチに火をかけられた時は 日本誕生のパロディかと思ったなw
インディアン VS サムライ というのもかなり珍しい画だと思う。 しかし、そのあとで背後からゴーシュに斬りかかろうとして、逆に返り討ちにされる 展開はどうにもいただけない。
62
63 :
トスカーナの赤い太陽 ◆REDSUNSdos :2007/02/08(木) 21:37:36 ID:HiLcrcgE
記念下記子
64 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/02/08(木) 22:04:03 ID:xbZPKA13
無礼者!!
65 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/02/10(土) 22:18:34 ID:YC3FCWcv
>>65 ジェンマなら、この作品のパロディの「ザ・サムライ/荒野の珍道中」という
バカロニで、ずる賢い小悪党(詐欺師)の役をやってたよ。
女装まで披露してたけど、吐きそうだった… 何であんな映画に出るかなぁ?
テレンス・ヤングの仕事も再評価していいかもと思う。
’71年の作品だからマカロニ・ブームが終わり、その後に来るドラゴン・ブームとの ちょうど狭間の時期に公開されてたんだね。 この頃のブロンソンの顔って、何か天才バカボンのパパに似てるなぁと思っていた。
太陽が赤く見えるのは日本人独特の感じ方だっていうのはホント?
時期的には、もうそろそろ「マカロニ」の人気が復活する頃だよな。 そしたら、この映画も注目されるといいね〜。
71 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/04/20(金) 10:10:00 ID:sgoKJDsA
ドロンの銃さばきは素晴らしいね。
72 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/04/20(金) 17:23:55 ID:o5xT4o2z
パンフに載ってたけど、橋本忍がわざわざ渡仏してホテルにカンヅメ状態で 書き上げた脚本が却下されたのは可哀想だと思った。 話変わるけど「レッドサン」好きな人なら西部を舞台に賞金稼ぎと 記憶喪失の日本人(剣の達人にして含み針の使い手)が大暴れする 「アリゾナ無宿」「逆襲の地平線」も楽しめるよ。
73 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/04/21(土) 09:36:33 ID:RT6ZrWl8
似たようなやつで「イーストミーツウェスト」という ウンコみたいな映画があったな。
74 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/04/21(土) 10:55:19 ID:AASteHai
真田広之と竹中直人のやつだなww
75 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/04/21(土) 21:53:22 ID:MZTXIJ5m
>>71 ファニングとかガンスピンのアクションがもの凄く速いんだよな。
自分の出演時間が他の2人より少ないのをカバーするために特訓したか?
76 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/04/29(日) 03:35:04 ID:PE04s8NP
最後ゴーシュがリンクを撃ったら弾切れだったわけだが、 あそこで1発でも残ってたらどうなっただろうか? リンクは撃たれて、ゴーシュは クリスチーナと財宝を山分けしてゴーシュ的ハッピーエンドかな? てか、あそこで黒田に3発も使わなければ・・・。 それにしても、途中自分を殺そうとしたり、 最後にゴーシュに銃を渡したクリスチーナを結局生かしておくとは、 リンクはなんとお人よしなのだろうと昔思ったよ。
ま、ゴーシュも死んだし、この女ひとり生かしといたところで大したことにはならん。 もしかしたら、ゴーシュから金の隠し場所の手掛かりとなるようなことを聞いているかも しれないんでしばらく泳がしておこう、ということですかね。 無駄な殺しはしない。男の余裕というものを感じるなぁ …ウ〜ン、マンダム!
>>77 レスありがとうございます。
なるほどなるほど。そのリンクの思考は納得できますね。
こうやって色々想像するのは面白いですね。
ちなみに、77さんは、最後にゴーシュの弾が1発でも残ってたら、
どういう結末になったと思われますか?
実際の映画では、日米修好のため帝から大統領に贈られた宝刀が戻って感動のラストシーンと なったわけだが、もしゴーシュが生き延びて宝刀が坂口備前守のもとへ戻らなかった場合、おそらく 合衆国政府が動いて、元軍人だとかの凄腕の賞金稼ぎ(殺し屋)たちを集めた追跡隊が編成され、 それこそ地獄の果てまで追い詰められたんじゃないかと思う。
最後ゴーシュがリンクを撃ってたら、 ゴーシュが金を一人占め・・・と思いきや、 欲が出たクリスチーナが突発的に裏切りそうな気がしませんか。 そのままゴーシュに金のありかを聞いてズドン! ゴーシュとのベッド後に金のありかを聞いてズドン! ゴーシュと金を取りに行ったその場でズドン! とか・・・?
クリスチーナはゴーシュにベタぼれだったからそれは無いような気がしますが。 逆にゴーシュの方があのバカ女に飽きて、最終的に切るといった感じですかね。 ちなみに、自分としては、例の店の女たちの中ではウルスラ・アンドレスよりも モニカ・ランドールの方を選びますけどね。
82 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/05/03(木) 15:57:34 ID:ICB7hbWI
83 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/06/16(土) 18:44:48 ID:pOqADqp9
インディージョーンズで刀を振り回す男を、ピストルで簡単に倒すシーンを思い出した
84 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/06/16(土) 23:55:47 ID:EaiT0aPP
5.1とかにして特別版みたいの出してほしい
85 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/06/17(日) 18:04:35 ID:puZYrLU3
86 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/06/17(日) 19:01:46 ID:mMfYR+Xi
TVでやんないかなぁ
87 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/08/17(金) 18:57:53 ID:Lk0ermfn
毎日暑いのう…。 濡れ革もよく乾くんで、首に食い込む、食い込む。
ゴーシュ!うしろ〜、うしろぉ〜 !!
世界の三船が撃たれて死ぬのが納得いかん。
なんか三船の顔が、時々武田鉄矢に見えることがあるなw
|_| |l ┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ / │|___|│ ♪ └───‐┘ ∧_∧ 〜レッドサン、真心の色ー、レッドバロン、スーパーロボット…♪ ( ・∀・)__ __ ( つ¶ /\_\. |[l O | │ │ |\/__/ |┌┐| (__)_) __ll__ |└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
アメリカ代表、ビッグバイソン フランス代表、エスカルゴス そして日本代表、レッドバロン 三大ロボの激闘だ! …って、違うだろ。
93 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/10/09(火) 13:50:21 ID:tIuDWeYW
ジャンゴ観た後だと名作に感じるよ
94 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/10/09(火) 14:18:20 ID:xyuOpf3D
>>93 見たんかいw
ゴーシュは左の他に不器用って意味もある
95 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/11/06(火) 14:48:10 ID:5f6X0u6S
アメリカ西部が舞台でカージー、ゾロ、用心棒、ボンドガールが荒野を駆け、 インディアンにも襲撃され、しかし互いにしゃべる言語はなぜかフランス語。 今考えるとものすげえ映画だった。おれは大好きな映画だ。
96 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/11/06(火) 15:43:07 ID:7XTwV9yW
「レッド・サン」で即効射殺された田中浩が鬱憤晴らすかの様に大暴れ するフィリピン映画「奴隷拳士 南海の大冒険」は必見だ。
ちょんまげ、ふんどし、腹切り、柔道、忠誠、そして非業の死
崖から突き落とされ、川の水を死ぬほど飲まされ、雪山で裸に近い状態で暫く放置され… 西洋人から見たら、日本人というのは相当なお人好しというイメージなんだろうか?
99 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/01/28(月) 00:45:33 ID:ESl8ykqm
おおっ 小学生のとき上野にあった上野パークっていう 二階席のある劇場で(TYチェーンとかいう二番館) ドラゴン危機一発と一緒に見たよ。
>崖から突き落とされ、川の水を死ぬほど飲まされ、雪山で裸に近い状態で暫く放置され… これ地上波で放送されたときは全部カットされてた
テレビ局も三船に気を遣ったんだね。 マカロニ「野獣暁に死す」の仲代達矢もすごいことになってるけど、 日本人の役ではなかったよな。メキシカンと何かのハーフだったか?
ウルスラ・アンドレス〜
テレンス・ヤ〜ング
男は黙ってサッポロビール。
やっぱり、刀よりピストルの方が有利なのか。
106 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/02/10(日) 23:08:16 ID:ek3wyr60
黒田重兵衛に高橋ジョージを袈裟懸けに叩き斬ってもらいたい。
107 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/02/11(月) 06:04:24 ID:e5Fmx5mz
劇場で見た時、三船がドロンを切るのを躊躇したのが ハッキリ分かる作りで、凄いと思った。 今までだったら、あの一瞬のタメライなど無く撃たれてた。 監督が上手いんだ、と思った。
この作品って元々スタンダードサイズで撮影されてたんだね。 今までアホみたいに、在りもしないシネスコ版探しとったわ。 別にトリミングされてる風でもないし、何か変だなぁとは思ってたんだけど。
109 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/02/24(日) 03:23:55 ID:4CaTk4f8
>>105 以前、トレビアというテレビ番組で日本刀とマシンガンが対決した。
刀は現在の刀鍛冶、銃はたしかM16.
2〜30発を刀が弾を切り裂いてたが
当るとこが同じなので、最後は刀が折れた。
拳銃の数発なら日本刀の勝ち!
>>100-101 三船が刀で銃に勝つ場面もカットされてたぞ。
いちばんいい場面なのにw
>>109 それ以前にさ、発砲された銃弾を見切って斬れないべw
刀で銃に勝つ場面って、具体的にどの場面なんだろう? 農家に押し入った強盗を黒田(三船)が刀で串刺しにする場面は放送されたのかな?
112 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/02/24(日) 21:21:29 ID:72YUkufG
早く5.1のデジタルリマスター出して。
113 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/02/28(木) 22:52:07 ID:uLz8UlNW
この手の映画にしては必要以上にエロいシーンが多いなぁと思ったら、フランス映画だったんだね。
114 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/03/01(土) 03:25:24 ID:N1rpGcKh
ゴーシュとクリスチーナのエロSS読みたい・・・
黒田はNOVAも無い時代に、一体どこで英会話を覚えたんだろう。 長崎あたりにウィッキーさん的な外国人でも来ていたんだろうか?
英語じゃなくフランス語だよ 当時は国際的な公用語だったw
117 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/06/06(金) 22:26:33 ID:gnl6rhLN
DVD吹き替え、大塚明夫は芸達者だな!
118 :
奄美のファンより :2008/06/06(金) 22:50:46 ID:hbfxv32p
この映画を見てなぜかチャンバラ映画が好きになりました。 用心棒よりも私は三船がカッコイイと思った。 特にハエを短剣で切り落とすシーンまるでブルース・リーの映画の様に印象的! それと、ブロンソンも良いのだが、私はイーストウッドと三船の競演を見たかった。 雑誌の切り抜き写真をモンタージュ合成で二人を並べるとなかなか良いのだ! 皆さんもお試しを・・・ ちなみにイーストウッドは「奴らを高く吊るせ!」の写真使用です。
音楽も良いよね
120 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/06/12(木) 12:10:51 ID:0nsd10IQ
この作品、TVでの吹き替えの時、さすがに三船の声は三船じゃないんだね。 やっぱ無理か。
英語版もあるよ。
122 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/24(日) 23:44:00 ID:rHGkPIbM
これ観てモンキーパンチは、ルパン三世を思いついたらしい。
123 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/08/25(月) 12:49:48 ID:WB5JE5V6
↑ウソこいてんじゃねーっつーの!
125 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/10/17(金) 23:06:25 ID:iKOM9sP1
ゴールデン洋画劇場でやってたな
126 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/10/18(土) 01:20:05 ID:G1CjNbEb
127 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/10/18(土) 18:02:00 ID:NvCcwUMY
この種の企画物って大抵大失敗なのに、この作品は成功してるね。 製作者、脚本、監督みなうまくまとめてる。
三船さんもユーロ・ウエスタンまでならまだ理解が及ぶ範疇だったんだろうか。 当時はマカロニ・ウエスタンも人気あったし、史実として渡米した武士だって居たわけだし。 でも、さすがにスター・ウォーズの世界ともなると意味不明だったんだろうな。
この前のテレ東の放送、三船の前で娼婦がオッパイ出したところでCM、 CM明けではマンコした後だったんだけど、 ノーカット版では三船と娼婦のセックスもあったの?
ノーカット版では、画面いっぱいに三船のケツが3分ぐらい映ってるぞ
132 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/11/06(木) 22:36:20 ID:O4cEQnZC
TVでやってた昔の洋画って、エロ本の入手が難しかった小学生時代には、ゲージンのデカパイを 拝むことの出来る唯一の手段だったと思う。 しかし、この時代の西部劇でこれほどパイオツを堪能できる作品も珍しいよな。さすがフランス映画だ! でも、その場にオカンが一緒だと至福の時が地獄の時間に変わるから大変だったな。
133 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/11/06(木) 23:15:14 ID:/O87ND4+
あのラストシーンの高所にぶら下がる刀、いったいどうやって あの高さに持っていくことが出来たんだ? んなこと考えるのが間違えか?
ブロンソンなら出来る
それを言うならリンクならだろw
136 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/11/23(日) 04:04:48 ID:6wo5g3Py
137 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/11/23(日) 05:28:09 ID:n7AJRklq
138 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/11/23(日) 21:53:25 ID:TFCjXXnI
ブロンソン…大塚周夫、ドロン…野沢那智、三船…森山周一郎の機内上映版て、残ってないのかな?
139 :
無名画座@リバイバル上映中 :2008/12/18(木) 07:33:48 ID:OKBdIHMB
英語版では三船自身が英語をしゃべってるけど、フランス語版は? やっぱり「ミッドウエイ」みたいなことになってる?
140 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/01/02(金) 01:33:22 ID:BWJnlR6d
黒田がフランス語喋ってる場面は吹替えみたいだな。 しかし、三船は非常にモノマネし易い俳優であるとみえて、まるで三船本人がアテてるかの ようで全然違和感がないぞ。もうその当時からフランスにも三船マニアが居たんだな。
141 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/01/03(土) 10:31:02 ID:8FDlPLJ+
三船の乗馬姿は素晴らしいなぁ。走りながら勇ましく刀を振りかざしたりして。 それを見るだけでも十分価値のある作品だね。 斬られ役のインディアンのみなさんも受けが上手くて、三船の殺陣を引き立たせているよ。
142 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/01/04(日) 11:33:28 ID:6AG1dZpP
メインテーマから、微妙に日本という国を勘違いしてるなぁ、というのが感じられていいよな。
モノクロ時代の黒澤映画の傑作で主役張ってるかっこいい三船を見るたびに、なぜにこの映画に 出たのかといつも不思議に思う。背中から斬りかかって撃たれて死ぬ最期も何か後味悪いし。
144 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/02/13(金) 23:50:12 ID:0Ws5vtq6
電線に刀をしばって返却
145 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/02/14(土) 13:05:26 ID:VnXBf+Mj
三船がドロンの背中から斬りかかろうとして躊躇った時のブロンソンの台詞。 公開当時の字幕ではたしか「早く斬れ!」というようなニュアンスだったのに その後のテレビ放映時の吹き替えでは「斬るな」と言ってたと記憶している。 どっちが正しいのだろうか?それとも俺の勘違いなんだろうか? 誰か教えて下され。
こっちが前でこっちが後ろだ しか覚えてないです><
>>145 DVDでは、ドロンが背後にいる三船に気が付いたことを知ったブロンソンが、三船に
「(撃たれるぞ) 斬れ!」って叫んでるよね。
三船は誠実な日本人武士のキャラクターだから、いかに悪党に無理矢理交わされた約束
とはいえ、それを本人の目の前で反故にすることには迷いが生じたっていう演出なんだろうな。
あのシーンはさあ、緊迫した状況のなかでドロンを見た時、ついわれを忘れかたき討ちで頭がいっぱいになり思わず振りかぶってしまったが、 すぐに約束を思い出し(後ろから切ることの卑怯さにも気づき)切るのをやめた。 でもドロンが気付き、そのままでは撃たれるのが明らかなのでブロンソンは宝物のありかより三船の命が大切で「切れ!(殺されるな)」と叫んだ。 と理解してるんだけど。
149 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/02/14(土) 19:12:55 ID:h8m0IGua
旧吹替版では確かに「斬るな」と言っていた。 だから俺はしばらくブロンソンが嫌いだった。 英語字幕は「KILL」になってるから誤訳すれすれの意訳だな。 最近のDVDで再確認。
150 :
145 :2009/02/15(日) 10:00:28 ID:aFLkzDBk
みんなありがとう。 特に>149ありがとう。やっとモヤモヤが晴れたよ。 「斬れ」→「斬るな」じゃブロンソンの人物象が大きく変わってしまうよね。
151 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/02/15(日) 11:49:18 ID:EbfsykcH
>>142 でもモーリス・ジャールの音楽は結構好き。
でも、ブロンソンは三船から自分の遺品となる例の小刀を託されたのに、意味が分からず 三船の太刀と組み合わせて墓標にしちゃったんだよなw 本当はあれと盗まれた宝刀をセットで渡すことによって、使節団には三船が最後の一日に 自分の命と引き換えに宝刀を取り返した、という事実が伝わったはずなのに。 使節団はあの後三船捜索に動いたんだろうか? 運良くすぐにあの墓を見つけられたらいいんだけどね。
>>152 いや、本人が現れないことで、既に三船が生きていないと受け取っていると思うよ。当時のサムライ同士なんだから。
154 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/03/25(水) 23:55:54 ID:C8f8JGHD
侍ジャパン
155 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/03/29(日) 13:54:29 ID:BoJgd0Wa
イチロー スズーキー トシロー ミフーネー
156 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/03/31(火) 00:02:04 ID:pQVQBAbE
モーリス・ジャール氏が亡くなりましたね。 ご冥福をお祈りします。
世界的なバレエの振付師じゃない方の人
「レッド・サン」の日本公開は1971年11月26日(金) テアトル東京 当時の読売新聞では、11月18日の夕刊で2ページ見開き(!)を使った派手な 広告が打たれていて、1972年正月映画最大の話題作だったようです。 同時期の話題作は「屋根の上のバイオリン弾き」「007/ダイヤモンドは永遠に」 「ウィラード」「華麗なる大泥棒」「オメガマン〜地球最後の男」があって ドロン、ブロンソン、ベルモンド、コネリー、ヘストンという豪華な顔ぶれが並んでいます。
15年ぐらい前に、今は無きSLCからサントラ盤がリリースされていたよな。 帯には「世界初CD化」と書いてあった。今でも大切に持っている。 ライナー読むと、その当時には三船もブロンソンも可哀相な状況になりつつもまだ生きてたんだよな。
>136がもう消えてたorz
162 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/04/11(土) 11:21:06 ID:2Ai6eOu7
♪ふぅ〜う〜 ふ う〜う〜 ふううう う〜う〜 う〜う〜
163 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/04/11(土) 12:57:35 ID:K0UuLvtb
分類的には昔からマカロニの範疇に含められてるよな、れっきとしたフランス映画なのに。 同じく、イーストウッドの「奴らを高く吊るせ」とか「真昼の死闘」なんかもそんな感じ。
三船に斬られる役でジョン・ランディスが出てるらしい。
スタントマンとしてスペインで撮影された西部劇(ほとんどマカロニなんだろうな)にいっぱい出てたみたいね。 それにしても監督が出てたのってどのシーンなんだろう?明日休みだからDVD見て調べてみるかな。
167 :
165 :2009/05/05(火) 20:52:01 ID:3Rbrymjr
>>166 最近米で出版されたランディスの本に載ってたインタヴューによると、『ウエスタン』『ミスター・ノーボディ』
『エル・コンドル』『荒野のライフル(未)』なんかにも出演してるらしいよ。
>>167 貴重な情報ありがとうございます。
英語読めるなんていいですね。黒田重兵衛みたいなインテリに憧れます!
タイトルについてだけど、 主演がドロン、ブロンソン、三船の3人だから「サン」というのは分かるんだけど、 「レッド」はなにを意味しているのだろう?
たぶん、その3人が共産主義者だってことなんだろ。
最強の3人だろJK
>>169 何を言ってるんだ 「真っ赤な太陽族」という邦題を知らないのか?
♪ 真っ赤に燃ぉ〜えた〜 太ぁぃ陽だ〜から〜
174 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/05/14(木) 18:20:20 ID:rJNEkJne
BS2で放送 6/10 21:00〜23:00
レス多いので久しぶりに来てみたがワロタww 釣られ方が洗練されてるw
汽車が出てくる西部劇って、それなりに金掛かってて面白いような気がするわ。
よく三船演ずる侍が、敵の背後から斬りかかろうとしたのが卑怯だとか、あり得ないという意見を聞くが、 公の立ち合いでもないし、刀ではなくピストルを構えた南蛮人を、自分が撃たれないようにして仕留める 方法としては十分ありだと思うんだが、どうなんだろう? ちなみに、太平洋戦争において、玉砕覚悟で敵陣に真っ向から突撃してくるだけの日本兵の行動が アメリカ兵には全く理解出来なかったらしい。
三船侍の目的は献上する刀を奪い返す事。 命も厭わないってことは方法なんて構ってられない。 上司もそんな三船侍を解って任命した筈。
ま、並みの映画だったら、リンクを立会人として黒田とゴーシュが決闘で決着をつけるって 流れになったんだろうな。黒田の手裏剣が一瞬早くゴーシュの左手と首に突き刺さるとかしてさ。 やっぱり、金に拘ってたリンクが黒田の仇を討つってところが泣かせるんだよな。ほんとに熱い映画だ。
180 :
黒田 重兵衛 :2009/05/18(月) 23:51:16 ID:FvHAOmXn
愚かな真似をするでない!
>>180 民放ではそのシーンカットされてた
川で水遊びも
この映画、ブロンソンが随所でお茶目なところを見せてくれるから好きだ。 銃の腕は確かだし、悪党だけど実は他人に対して思いやりのあるキャラクターってところもいいね。
183 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/05/21(木) 12:39:00 ID:7LpNCj7C
三船さん、この当時でもう50過ぎてたんだね。若い…よな?
英語だフランス語だと文句言ってる人がいるけど吹き替えで見たら何の問題もないよ あと音楽が良いね 頭から離れないよ
今でも握り飯を喰うたびにこの映画のブロソソソを思い出す。
リンクが黒田に不意打ちかまして逃げてく時の音楽がマンガっぽくて好きだな♪
この映画が何度観ても飽きないのは、音楽がいい(メロディ、使い方)のと目まぐるしく状況が変化する ストーリー構成の巧さによるものなんだろう。 特に後半で、ゴーシュを待ち伏せするために娼館を訪れたり、ひょんなことからインディアンと対立する ことになったりする展開は、前半の列車強盗のくだりと並んで作品の見所になっているしね。
農家の納屋で黒田がゴーシュの手下の腹を刀で刺すシーン。 背中から刀の切っ先が飛び出して派手に血も出るんだが、タイミングがイマイチで、 刺した刀が折れ曲がって、しかも異常に長くなってるように見えるのが残念だ。 あれは親指が切れたりくっ付いたりする例の手品の応用なんだけど、黒田が作品の中 で初めて刀で敵を倒すシーンだっただけに、もうちょっと上手く見せてほしかったと思う。
コマンチ族の存在を徐々に匂わせておきながら、最後に大戦争にまで発展する運びが上手いね。 ちょっとインディアンを殺し過ぎなんじゃ…とも思えるが、三船さんの殺陣では、二人同時斬りとか 槍の使い手との対決だとか、一応見せ場はしっかり作ってるよね。
国内盤のDVDはPALマスター早回し版だそうだが、ドロンが盗んだ金を埋めさせた後で拳銃で手下を 皆殺しにするシーンと、三船が小刀で飛んでる蚊を斬るシーンが急に早回しになったようだったが…。
191 :
アラン・ドロン :2009/05/29(金) 15:00:40 ID:u+C1lAwp
ラ・ジュー・デ・ミフネ・アボーン…
三船=渡辺謙 ドロン=クリスチャンベール ブロンソン=ブルースウィルス だな。 ウルスラ・アンドレスの役はキーラ・ナイトレイに
謙さんだと、「成敗させて下さい!」の名室源吾役が合ってるような。 三船さん以外に黒田に合う俳優って中々居ないよな〜。
194 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/06/05(金) 14:23:09 ID:oSYdhkXB
NHKで近々やるからage
>>110 >>三船が刀で銃に勝つ場面もカットされてたぞ。
>>いちばんいい場面なのにw
あそこをカットした奴は国賊として死刑!w
もちろんファンタジーでしかないわけだが
リンクが黒田に従ってる理由が分からなくなる
なかなか三船を超える俳優がでないな
育つ環境がないから無理だろう
イエローサン
まぁ、時代考証とか無茶苦茶だけど、こういう作品を「面白い映画」って呼ぶんだろうな。 しかし、女性でこの映画のファンって人は殆ど居なそうだけど。 刀VSピストルとか、ゲージンの売春宿とか、インディアン皆殺しとか、まさに男のロマンだな。
今日放送日ですが、 DVDレンタルしてるところってありますか? なければ録画保存します
202 :
黒田 重兵衛 :2009/06/10(水) 18:12:35 ID:N1N9EI/P
(スレが過疎ってるので)三名ほど来い!
203 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/06/10(水) 18:22:19 ID:b0/K4JAw
ガキの頃に、ゴールデン洋画劇場でみたな。っうか今日、BSでやんの?
フィリピン映画「奴隷拳士」では「レッド・サン」で殆ど活躍しない まま退場した田中浩がまるでその時の鬱憤を晴らすかの様に侍姿で大暴れ してるのが楽しい。
おもしろかったぁ のでage
刀で拳銃に勝つ場面はあったか?
久々に見たよ 36年前に劇場で見た。それ以来、ウルスラアンドレースは俺のオナペットだった。 久々に っむ〜〜ん マンダム!
何十年ぶりに見た。おもしろかったよ。 黒田の娼婦が脱いでオッパイはぎりぎり見えたが その後の場面がカットされていたのが残念。 それから黒田の英語が上手すぎ。 オレなんて中学から10年以上勉強してても聞き取れないし、 決してあれほど話せないぞw。 あと黒田は娼婦宿に行くまでオニギリ何日分持ちあるいてたのか。 多すぎるし何日もよく腐らないなw。 クリスティーナはコマンチに関わらなければあんな大勢を相手に大変な 展開にはならなかったのにw。 それからブロンソンがクリスティーナの首の周りのヒモを切るのに 黒田が小刀を使うのをやめさせ、自分の銃を使ったが、銃を撃って切る方が よほど危ないと思うのだがw。普通は首にあたる。かすり傷とかまぬがれないしw あとコマンチの数やたら多すぎ。でも全部やっつけたのは奇跡的。 あれほどつわもので最強だった黒田(世界の三船)が 最後に殺されてしまう結末は日本人としては見てて残念。 アランドロンを見つけて即座に殺そうとしたが、ブロンソンとの約束を 思い出して、一瞬ブロンソンをうかがい、そのときブロンソンは「殺せ」と言ったのだが その一瞬だけスキが生まれてアランドロンに撃たれてしまった。 ブロンソンは自分が強引に約束させたせいで三船が撃たれて死んでしまったことを 申し訳なく思ってアランドロンを撃ち殺して宝刀のために命をかけてきた三船の 武士道精神に応えようと贈り物を返す使命を引き継いだラストは感動するところでしたね。
>>204 名室源吾はすぐにやられてしまったんで出番は少なかったけど、
田中さん自身は三船さんのスタンドインだったから、そっちの方で
ブロンソンと絡んだりして結構充実してたと思うけどな。
>>208 いや、米持参であの場で炊いていたんでしょう。(くだらないレスで悪いけど)
>>黒田が小刀を使うのをやめさせ、自分の銃を使ったが、銃を撃って切る方がよほど危ないと思うのだがw。普通は首にあたる。かすり傷とかまぬがれないしw あれは日本の刀が銃に勝っちゃうことと バランスを取っているんだろうね。 黒田(日本のサムライ)が魔術のような力を持ってるのと同様 カウボーイの方も達人になるとこのくらいできるぞという。 いい意味での大人のマンガだから許してやれや。
俺も何十年ぶりに見た。 三船は、やはり絵になる。 いま思うと、もっと外国映画に出てほしかったと思う。
214 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/06/12(金) 08:19:34 ID:DD94RLcH
サッポロビールと丸大食品とダーバンとマンダムw
おれもつい言っちゃった。「あ、ハムのひとだ!」
今はだいぶ状況も変わったけど、ひと昔前は西部劇に日本の侍が出てるってだけで 拒絶反応示したり、キワモノ扱いする人がかなり居たんだよなぁ。 同じくブロンソンが出ているセルジオ・レオーネのマカロニ、「ウエスタン」なんかよりも 全然娯楽性が高いし、三船が語るセリフの内容にも奥深いものを感じる。 また、列車強盗のシーンで、ドロンが向かいの席に座っていた紳士が拳銃を抜いたの を見て射殺した際に、弾が座席を貫通して後ろの席に座ってた老人も巻き添えになって 死ぬ、なんていう細かなブラックユーモアをさらっと描いてるところなんかも見逃せないね。
>後ろの席に座ってた老人も巻き添え ドロンが悪役だ、と強調する狙いかも。
ドロンには、ブロンソンを逮捕しようとしていた保安官を、反対に走ってる列車から放り出すという 悪役として派手で、且つおいしい初登場シーンも用意されていたよね。 ちなみに、そのシーンでドロンが使ってた拳銃は普通のコルトSAAではなく、グリップとハンマーの 形状からコルトビズリーという競技用のモデルだったよな。 これはよくビリー・ザ・キッドの映画の中で、キッドが実際に愛用していたとされるコルトライトニング の代用品として使われることが多く、ハンサムで左利きという設定からしてゴーシュのキャラクターは ビリー・ザ・キッドをイメージしていたんだろうなぁということが推測出来る。
男を捕まえるのにその女を押さえとくというのは賢いなあと思いました。
この作品を最低映画だと言って毛嫌いする向きには、相手の女を人質に取るということが 武士道に反した卑怯な行為だから許せん!とか言われてるんだよな。 そんな外国資本の映画に出る三船もどうかしてるんじゃないか?とかね。 しかし、三船はこれに出て正解だったよ。作品観たらみんなそう思うはずだよ。
「やがて武士の時代は終わる」 なんて台詞を言ってたけど この人だけは死ぬまでサムライだったな
PALの早送りって面白いね。最初にブロが馬に乗せてたの取る時も 焦って早くやってるようでかわいいw
>>216 >>ひと昔前は西部劇に日本の侍が出てるってだけで
>>拒絶反応示したり、キワモノ扱いする人がかなり居たんだよなぁ。
今も昔も西部劇に日本の侍が出てきたらキワモノでしょw
>>弾が座席を貫通して後ろの席に座ってた老人も巻き添えになって
>>死ぬ、なんていう細かなブラックユーモア
そういうのはブラックユーモアとは言わないよ
西部劇に日本のスターの三船が侍として出てくるのは ある意味、マジンガーZの劇場版にデビルマンが出てくる ようなワクワク感と共通するものがあるよ。 いわゆる「夢の競演」なのです。
つまりキワモノね 毎回やったら失笑だが
三船プロからパラマウントに企画が持ち込まれたのが、日本で「荒野の用心棒」が公開された 1965年とのことだから随分と難産だったんだね。 当初、リンク役にC.イーストウッドの名前が挙がっていたそうだが、やっぱり企画の発端は 「東西用心棒対決」を実現させてみたい、ということだったんだろう。 監督のテレンス・ヤングは初期007シリーズで有名だが、映画会社も当時は西部劇にはそんな に感心が無く、むしろスパイ映画で当てたかったみたいだ。
三船は徹底的に国際俳優として生きてほしかった。 その中で名作ができたりして、世界でミフネの名前ぐらいは知ってる、ぐらいになれば。 日本人の平均的感情で、映画スターの第一人者といえばユウジロウなんてことにも成らなかっただろう、いまごろ。
独立プロ立ち上げちゃったからね 金回りもいいし・・・ ちゃんとしたスタッフがいて「スターウォーズ」に出演していれば 「1941」なんてクソ映画に出て晩節を汚すこともなく 彼の価値は1000倍は上がってたのに
229 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/06/14(日) 18:24:14 ID:Q35Ppjnh
HDに録画したやつ やっと見た、 名作だと思った。 昨日、T4を観に行ったが がっかりした分を こっちで十分に取り戻してくれました。
廃盤になったままか 再発してくれんかなあ
DVDは中古品でもかなりの高値になってるよな。 今後、アラン・ドロン氏が何らかの形で注目を浴びることになれば再発もあるのかも。
ドロンはまだご健在だったっけ・・
これこの前BSで録画してた奴やっと観た 面白かったなあ 西部の無法者と侍の組み合わせって笑えるけど 三船がかっこええからお笑いにならず反対に日本人の方がイケテル感あった
リンクが「うへぇ〜」とか言って食わなかったメザシ(?)は、あの後ネズミか何かが見つけて食べたのだろうか。
三船が売春宿で食事中、満腹な怠惰な男は心が貧しい、とか言うシーンがある。 そのとき、隣のブロンソンの情婦が、この異国人なかなか含蓄あること言う、みたいに関心する表情をする。 単に脇役の女が、主役のひとりである日本人を認め好感を持つ、という、 細かな配慮を入れてくれた演出側に感謝したい。
だからこそラスト、ドロンの背後から斬り付けるのがなあ・・・ ブロンソンが言った「殺せ!」が 「撃つな!」と訳されたらしいってのも あそこの意味が全く変わってしまうわけで・・・
20年前、フランスに住んでたけど 映画好きのフランス人の間では 三船ってすごーく有名で人気あったよ 三船の次に人気あったのは座頭一の人 小さい映画館(封切り館じゃない)で繰り返し黒澤映画上映祭りと座頭一上映祭りやってた
>>238 フランス語のタイトルって何て読むの?
ソレール・ルージュ?
「Soleil Rouge」(ソレイユ ルージュ)赤い太陽 英語圏ではどうか知らないけど フランスではこのタイトルは「日本」を意味するので この映画の主役は三船だと思ってました スピルバーグの「Empire of the Sun 太陽の帝国」 (フランス語では「L'Empire du soleil」ランピール デュ ソレイユ) から考えると 英語圏でもたぶん「太陽」=「日本」でいいのか…?
>このタイトルは「日本」を意味するので >この映画の主役は三船だと思ってました それはかなり短絡的な考えだと思うけどなw
欧米だと太陽は「黄色」だと思われてるからね、 「赤い丸」が太陽を意味するのは日本くらいなもの。 この題名は「太陽が黄色じゃなく赤く見えるらしい奇妙な国」 というニュアンスが込められた「日本」っていう意味でしょ。
>欧米だと太陽は「黄色」だと思われてるからね、 そーかも! フランスでは太陽はどっちかつーと黄色かオレンジ色のイメージだった モネの「印象 日の出」みたいな… でも言葉で「黄色い太陽」と言う場合、フランス人が連想するのは「ヒマワリ」 フランスでは日本の別名として 「 Le pays du soleil levant (昇る太陽の国=日の出の国)」と表現するので 日本国旗から「赤い太陽が昇る国」=「赤い太陽」=「日本」という流れなんだと… でも「奇妙な国」というニュアンスより、「ミステリアスな国」というのが一般的なイメージだった気がする
244 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/06/19(金) 23:23:22 ID:kJVCMGnH
とにかくキャストが濃い!今では考えられないほど濃厚すぎる!
これと、マカロニの「ミスター・ノーボディ」は特に好きな映画だ。 男にとって自尊心と信念を持って生きることがいかに大事であるかを教えてくれた。
モーリスジャールの音楽もよかったけどモリコーネがやってても面白かったと思う ブロンソンコミカルな役も意外にうまいね 確かにイーストウッドがやったらうまくはまりそうな役だけどブロンソンも全然よかったなぁ
247 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/06/26(金) 10:37:19 ID:y9cHAwj5
モリ公よりジャール氏の方が曲のスケールが雄大で上品だから好み。 「アラビアのロレンス」のメインテーマなんて映画音楽の中で一番好きかもしれない。 「ドクトル・ジバゴ」とか「史上最大の作戦」とか「インドへの道」なんかもかなりいいよねぇ。 なのに、ブロンソンも出てる「戦うパンチョ・ビラ」はどうして未だにサントラが出ないのか?
あのエンディングでかかる曲が映画の余韻を最高に盛り上げるというのに、 LDの時と違ってDVDでは、エンドロールが流れ終わるともっと聞いていたい のに曲も同時に終わっちゃうんだよなぁ。 何でそんな風にしちゃうのか…それこそ「愚かなマネをするでない!」だよぉ。
249 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/06/28(日) 18:03:04 ID:cMJgafe0
結構おもしろかった
250 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/07/15(水) 22:44:37 ID:0xVUrSWN
遥々お仏蘭西からサントラ盤を取り寄せました。
サントラに収録されてるのって全12曲で、時間にしたら正味30分ぐらいなんだね。 昔出た国内盤に比べると、今手に入る輸入盤の方が音がかなり良い。 映画のサントラだったら20数曲で60分ぐらいがちょうどいいので、今後増曲盤のリリースを願う。
30分ぐらいだとヘッドフォン掛けてても耳が痛くならないからいいね。
非常に男臭い映画だけど、メインテーマは大人しい。 聴いてると何か妙に癒される。
三船のもみあげと死に方がちょっとうざいな
日本の時代劇みたいな芝居では、至近距離から銃で撃たれた人間としてのリアリティに欠けるため 欧米人の観客から批判されることになるので、あれはあれでしょうがなかったのかも。 あと、1971年といえば、日本では「ルパン三世」の第1シリーズの放送が開始され、尾崎紀世彦の 「また逢う日まで」がその年の日本レコード大賞を受賞するなど空前のもみ上げブームが巻き起 こっていた時代だったから、これも仕方ないことだったんだよ。
いやあの逝き方、カクッっていうの、なんかクサイ芝居に見えてさ。 もみあげも浅丘めぐみのようにサワヤカに・・・w インディアンがドーラン塗った白人サンなのもいただけない。 ・・といいつつも劇場、ビデオ、DVD等を含めたら悠に20回以上は見てるw 間違いなく俺の最多観賞映画なんだけど、なんなんだろうね、この魅力は?
これだけ豪華な出演者を揃えておきながら、意外とマイナーな存在なのは何故だ? やっぱりフランス映画だからなのか?それとも、今は西部劇が流行ってないからか?
まぁ、ストーリー自体はほんとに単純というか見せ場重視って感じだからな…。 木村某さんに「貴方のハートには何が残りましたか?」って聞かれたらたぶん、 「ボンドガールのオッパイ」ってことになるんだろうな〜。
オレはゴーシュの懐中時計クルクル
やっぱり、一番は三船の「崖転がり」だろうな。 あれは田中さんのスタントなのかな? 「世界のミフネ」をいきなり後ろからどつくブロンソンを見てると、ドリフ世代の俺としては コントでいかりやに突っ込んでる志村や加トちゃんを思い出す。
261 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/09/14(月) 00:16:53 ID:bkN4qeYW
決してアメリカ人に負けてない三船が好きだ。最高だ!
仲代とリノ・ヴァンチュラとコバーンだったらなあ。
バジリコとジェンマも入れてくれ
この映画は武士道を学ぶことによってブロンソン(リンク)が人間的に成長して行く過程を描いた物語だよな。 監督(ヤング)の腕が良かったために、三船(黒田)とドロン(ゴーシュ)は辛うじてそのブロンソンに食われずに済んでる。
ドリフの「レッド・サンだョ!全員集合」 黒田重兵衛 … いかりや長介 リンク … 加藤茶 ゴーシュ … 志村けん クリスチーナ … 荒井注 坂口備前守 … 仲本工事 ペピータ … 小柳ルミ子(友情出演) 娼館の主人 … 高木ブー 娼婦 … キャンディーズ コマンチ … すわ親治 宝刀を電線に吊るす男 … ジャンボ・マックス
267 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/10/31(土) 17:56:01 ID:DZCdFxzI
この映画の題名「レッド・サン」が他ならぬ日本の事を表しているのは分かってる? それは日の丸とかそんな日本を代表する既成事実についてではなくて むしろ欧米人にとって異質な日本人の考え方を表しているのだ。 実は欧米人にとって太陽の色は例外なく「黄色」で表現される。 すなわち太陽を「赤」と捉える日本人はそれだけで欧米人にとってインパクトのある存在なのだ。 フランス語の原題ルージュ・ド・ソレイユ(赤い太陽)からも日本人から見た異質の太陽である事が分かる。 黄色い太陽を赤く見る日本人という異文化との衝突と理解がやはりこの映画のテーマだね。
>267 >242
269 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/11/21(土) 17:18:50 ID:jX3c/4Ry
マンダム
270 :
無名画座@リバイバル上映中 :2009/12/21(月) 23:22:41 ID:wApw6jgU
NHK BShi「レッド・サン」
272 :
黒田 重兵衛 :2009/12/27(日) 16:12:23 ID:+jUoXdjq
うむ、何度でも。
273 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/01/05(火) 00:21:20 ID:dIhn1NMk
福山の龍馬観るぐらいなら、三船の「レッド・サン」観た方がよっぽど侍になれそうだわ。
275 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/01/10(日) 22:30:32 ID:TfNRWJDL
全国の自治体の成人式でこれを上映して、記念品として全員にこれのDVDを配布するべきだったよな。 後日、ブコフなんかで二束三文でそれが処分されれば映画ファンも喜ぶし、一石二鳥だ。
276 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/01/12(火) 09:50:28 ID:vTpTz+HN
三船もこんなくだらない映画に出なければよかったのに 黒沢映画での評価を下げたもの
277 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/01/12(火) 21:03:38 ID:l4Iwp8yR
うーん寝てみたい
主役はやっぱりブロンソン演じるリンクなんだよね?
何であそこで…って意味不明だったが、日本人の風呂好きは世界でも特に有名なんだな。
娼婦と普通にやっちゃうのにびっくりした
月代剃ってないのは現場に床山さん連れて行けなかったからなんだろうか。
例の用心棒スタイルじゃないと三船を使う意味がないじゃないか!
丹波哲郎生前いってた 「三船さんが断った役がいつもおれんとこにくるんだ」 007二度死ぬのタイガー田中、吹き替えも本人でよかった 三船は吹き替えしなかったね何故だろう。
マカロニの「五人の軍隊」のサムライ役も最初は三船さんにオファーがあったのかな? あれはセリフが一切無い役だったから吹替えも何もなかったけどな。 しかし、黒田重兵衛は三船さん本人が英語喋って、時々日本語で恫喝してるんじゃないのか?
この映画は、けっこう史実に即しています。
アメリカ西部にサムライが登場、あり得ない? ……あるある!
ペリー来航後の江戸幕府は、1858、日米修好通商条約の批准のために、使節団を派遣します。
その際、宝刀というか、宝石こそ散りばめてないものの、天皇やら将軍やら縁の刀を大統領宛に
持参しているのです。
まったく文化の異なる国からの使節団は初めて。おまけに、娯楽の少ない時代とあって、
アメリカは国、州、市を上げて、連日大歓迎のパーティを催したそうです。
帰国してすぐに明治維新、自分の国がなくなった。この3人のサムライは、「猿の惑星」
のシナリオにもヒントを与えているかも知れません。
Wikipediaで検索
「万延元年遣米使節」
「村垣範正」「新見正興」「小栗忠順」
ちなみに、これは、拙者のサイトでござる。
↓
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_awajinokami.htm
>>285 楽しく読まさせて頂きました。
まさにEast Meets Westですね
こういうドラマや映画も観て見たいです
まさに奇想天外って言葉がぴったりのストーリーだな
ブルレイに行く前にもう一発、ニューマスターの豪華版DVD出してくれんかな。 でも、今持ってる東北新社リリースのDVDはフランス語音声入ってるし、ジャケットデザイン が素晴らしいこともあって俺の宝物だ。
この作品じゃアラン・ドロンは完全に脇役だな。
290 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/05/20(木) 02:22:29 ID:sKlPAVIn
290(膨れ)GET
291 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/05/20(木) 09:25:49 ID:fq6xxO6h
この作品以外に時代劇と西部劇の融合作品って言えば、 岡本喜八のイーストミーツウェストがあったけどあれは駄作だったな。
292 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/05/21(金) 03:08:01 ID:GKE53+iz
292(肉に)GET
293(福さん)GET
294(福祉)GET
295 :
黒田 重兵衛 :2010/05/21(金) 18:35:18 ID:s/qMMsO4
296 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/05/22(土) 01:57:57 ID:HLsnmGKL
296(袋)GET
黒田の命と引き換えに宝刀を取り返したのはよかったが、賊の手垢にまみれ、煙で燻された 訳あり品を大統領に贈るのは如何なもんだろうか。最終的には錦の袋も無くなってたみたいだし…。
298 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/05/23(日) 00:50:46 ID:3we5rqDL
298(肉屋)GET
この前病院で、久々に愛用のカサをパクられた。 ユニクロで買った580円のだけど、結構気に入ってたからかなりムカついた。 俺にも黒田みたいな忠実な部下がいたら、2週間後にまたここに来るから それまでに必ず取り戻すのだ、と命じたいところだった。
300 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/05/24(月) 00:24:03 ID:SoIxDe0V
300GET
301(見舞い)GET!!!
>>299 盗まれたカサが赤だったら、「レッド・傘」ってオチなんだろうけど、ユニ黒ってぐらいだから…
?
こういうのを引き分けっつーんだよ、に笑ったなあ。
305 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/09/12(日) 15:25:10 ID:HbqbUIgR
この映画の音楽が好き
>>299 盗んだ賊は「この傘はさぞ金になる」と踏んだんだろうね。
今頃その傘の争奪戦が繰り広がれているはず。
307 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/09/12(日) 21:38:39 ID:ey0iz6sv
>>55 ジャン・レノよりヴァンサン・カッセルだろ。
>>192 キーラ・ナイトレイは貧乳にもほどがある
309 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/11/04(木) 20:12:03 ID:wCghEIb/
公開当時はマカロニファンの中・高生なんかもかなり観に行ってたはずだ。 彼らは終盤の思わぬサービスシーンについてどう受け止めていたのであろうか。 「やっぱ、嫁にすんなら金髪だよな〜」って感じ?
「う〜ん、寝てみたい」と思いました。
311 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/11/05(金) 20:12:21 ID:p2o2L4Jh
フランスベッドのCM、懐かしい〜♪ これはフランス映画だけど。
312 :
天来 :2010/11/11(木) 12:55:34 ID:pLea4jKu
レッドサンの監督の ケン、アナキン 素晴らしき飛行機 の裕次郎の 監督だよ! 儲け役は ドロン! 儲けも 三船と ドロンじゃーー ドロンのほうが 桁違いに 多い! マンダムは まだ 3流役者!
313 :
無名画座@リバイバル上映中 :2010/11/11(木) 13:46:59 ID:yW0Zq/5G
テレンス・ヤングだろ
テレンス・ヤングは「バラキ」でもブロンソンを起用してたな バラキってのはやっぱりイタリア系なのかな? どうもブロンソンはそれっぽく見えないが・・・
それを言ったらマーロンブランドはどうなるのだ。
インディアンや未成年の少女と同棲するポルノ作家だって演じてらしたんだ イタリア系ぐらいなんだ
ブランドは日本人すら演じてるんだぞ
カリフォルニアロールっていうお寿司があるけど、 この映画を食べ物で表現するとしたらそんな感じかな。
319 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/01/09(日) 11:02:33 ID:cedgAMDp
>>288 撮影では英語の台本つかってるからセリフは全部英語。
ドロンも三船も英語で話してるね。
仏語は吹替になってるから、本人の声だと英語版でしか見られないよ。
風呂のシーンは三船が入れるように主張したんかな?
321 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/06/13(月) 01:13:12.78 ID:3heHdD3F
中学生だった俺はウルスラアンドレスのノーパンで何度も抜いた・・・・・青春の思い出
抜ける…いや、泣ける映画だな〜。
323 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/07/13(水) 06:07:45.67 ID:wPADYd3o
むか〜しVHSで、スペイン語吹き替えという、凄いの見たぞ。
風呂のシーンの三船が格好よくておろろいたよ。 所謂「剛直」イメージだけの人じゃないんだなあと。うん。
325 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/07/15(金) 21:36:27.99 ID:cOx7Tcox
先日CSのスカパーe2で初めてレッド・サンを観たんですが 上下左右額縁放送はいいんですが、映像がインターレースみたいに ギザギザ?でかなり目につく感じで観ていて終始気になりました ブラウン管だとそんなに気になりませんが液晶で見るとはっきり分かります (気になって調べたら、昔BS2で放送した際の実況過去ログでもギザギザに言及したレスがあった) 作品自体は面白かったので存在するのならもっと綺麗な映像で観てみたいんですが DVDの画質はどんなものでしょうか? 額縁SD放送の映画は結構ありますがあんなにギザギザした映像のものは初めてで驚きました あと有名作品だと思っていたのでBDが発売されていないのが意外です(DVDも絶版?)
>>325 今DVDで確認してみたけど、特にギザギザな感じはなかったぞ。
キャストや日本語字幕も。ちなみに再生環境はPS3でパナの42型プラズマ。
あと、マカロニスレにも同じ事を書き込んでたみたいだけど、マルチは
やっちゃだめだからな。
至近距離なら銃より日本刀の方が速い。 子供心に嬉しかった。
328 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/07/19(火) 22:53:23.69 ID:Qf0eRCQ1
「なでしこ」じゃないけど、体格で劣る日本人が白人に勝つとこ見るとやっぱ燃えるよな。 しかし、この映画じゃ、最後の最後に日本のサムライが無残に撃ち殺される結末なんだよなぁ…。 やはり、米英仏の連合国から見たら日本はかつての敵国、敗戦国っていう図式がまだ色濃い時代 だったから、仕方ないっちゃ仕方なかったのかなぁ。
俺は三船の最後は良いと思うけどなぁ。あそこは、やっぱり死んでもらはないと話が甘くなるんじゃない? 洋画なのに、侍がまともに描かれてる映画は少ないよね。 その点でも好きな作品だ。 丹波さんが出てる五人の軍隊も大好きなんだけど、サムライっぽさが、少ないんだよね。
武士としての意味ある死を描いてたから、日本でもヒットしたんだと思う。 七人の侍→荒野の七人 の流れがあるしね。
「五人の軍隊」の丹波は乞食みたいな恰好だったからな
>>329 それはそうなんだけど後から、というのがそれまでのかっけーサムライ像を
崩してしまってるんだよね。
ドロンと相対して討ち死に、それを見たブロンソンがドロンを射殺すると。
こう行かないと西洋のアウトローが極東の異邦人から
何事かを学んで幕、という線があれではまったく生きないっすよね。
・・まあテレンスヤングだからというかなんというか、それまでが良かっただけに。
333 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/07/20(水) 09:04:19.31 ID:XdM7PnnP
そこはドロンに出刃包丁を投げて虚を突いてから、接近してバッサリ
ミフネ「斬られりゃ痛えぞ?」 ドロン「あんまり近くに来るんじゃねえ!」
三船、ドロン、ブロンソン。 三船が一番濃いよね。
>>332 > 後から
これは、つい感情に走ってしまいそうになったのを、ブロンソンとの約束もあり我を取り戻したってとこで、かっこ悪いシーンとは思わなかったな。
>ドロンと相対して討ち死に
これをしたら、ブロンソンとの約束を破ることになるんだよな。
337 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/09/22(木) 02:36:07.01 ID:v8sit3MH
最後、リンクの前にゴーシュが出てくる前に、 ゴーシュが誰かに左腕を撃たれてるんだが、 あれ、誰に撃たれてるのかな? コマンチって銃持ってないよね?
コマンチのリーダー?みたいなやつが銃持ってたよ。
339 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/10/26(水) 01:51:46.08 ID:c2fizk6z
340 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/12/18(日) 21:49:12.96 ID:7pz2eRF/
ドロンは三船大好きだったんだよな 香水まで作ってるし ↓はスマスマという番組でのこと 「SMAP(スマップ)」のリーダー中居正広さんからアラン・ドロンに対して、次のような質疑があり、非常に興味深い回答が得られていました。 >中居正広 「今のVTRにも出てきましたけれども日本の三船さんとも・・・」 >アラン・ドロン 「共演する前からミフネのことは良く知っていたよ。彼は私にとって神のような存在だったよ。ミフネは日本に来るたびに私を招待してくれた。とても尊敬しているし、決して忘れることのできない人だ」 >中居正広 「へええ〜」 >アラン・ドロン 「ミフネは日本の兄だ」 >中居正広 「そうですかぁ。うれしいですね。僕らにとっても」 >アラン・ドロン 「『羅生門』や『七人の侍』のミフネは世界中の人が知っているよ」
341 :
無名画座@リバイバル上映中 :2011/12/18(日) 21:49:39.82 ID:7pz2eRF/
テーマ音楽が好きだった
三船のおにぎりが美味そうだ
当時報じられたギャラはブロンソンが60万ドル、ドロン30万ドルに三船が10万ドル じゃなかったかな?それでも三船はこのギャラのお陰もあって、芸能界の長者番付 に名を連ねた。当事で3600万円、この映画より後に社会人になった俺の初任給が 4万円そこそこの時代だったから、やはりハリウッドはすごい。
なぜか正月に観たくなる映画。
345 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/18(水) 12:10:50.09 ID:VGkNa7lD
3大スターだな
346 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/18(水) 12:11:13.35 ID:VGkNa7lD
ブルー・サンはリージョンフリーの世界共通盤なのか! だったら英語だけじゃなく、日本語や仏語音声も収録してほしいよなぁ。 タイトルの表記はSOLEIL ROUGEじゃなくてRED SUNなのか? 収録時間が114分ってなってるから、今度こそPAL早回しじゃないんだな。
ブルーレイにはNTSC/PALの区別は無いから安心汁
ペキンパースレに気持ち悪いドロンファンが粘着してるんです レッドサンが好きみたい。 どなたか捕まえてきてくれませんか?
>>347 スレ地だが三船主演の価値ある男のブルーレイも早くしてほしい
352 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/28(土) 20:44:18.48 ID:lpOIST0T
懐かし邦画の三船スレにも来てくれよ
353 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/29(日) 02:47:05.75 ID:Os32+BhG
354 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/29(日) 11:29:47.56 ID:aIf2CRvV
355 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/31(火) 14:44:16.07 ID:TV4BpL+Y
356 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/31(火) 18:16:41.11 ID:TV4BpL+Y
世界のミフネ
357 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/01/31(火) 18:18:31.51 ID:TV4BpL+Y
このスレ加曾利すぎ
358 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/02/01(水) 16:53:54.88 ID:h4rRt4vk
三船やばい
359 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/02/01(水) 18:59:05.00 ID:cQAbrV/P
「用心棒」のミフネは重〜いのに「レツドサン」のミフネ 軽すぎ
寿司と同じで、西洋人受けする味に変えられちゃったんだよ
七人の侍の菊千代は三枚目だろ 三船はどんな役でもこなせるからな
でも、ダース・ベイダー役のオファーは理解出来なかったんだよなw ほんとに出とけばよかったのにね。
363 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/02/18(土) 16:45:27.11 ID:yrIC/FyQ
364 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/02/18(土) 16:50:20.30 ID:yrIC/FyQ
SWとか何が面白いのかわからん 殺陣もクソだし ストーリーは隠し砦のコピーだしよ
365 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/03/07(水) 12:48:55.06 ID:HpylC0JJ
ところが本人はSWの大ヒットに後悔して、スピルバーグの1941には飛びついてしまった。
367 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/03/16(金) 10:47:37.54 ID:O4qsWegK
>>366 じゃあなんでジェダイの復讐のオファーは断ったのか?ってことになるだろ
デマ流すな
1941で懲りたからじゃね?
369 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/03/16(金) 21:54:49.20 ID:O4qsWegK
三船プロの都合だろ
>>364 殺陣ウンヌン以前にアレックギネスはGAYだからああなった。
371 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/03/20(火) 16:33:17.09 ID:5f6he0GK
ゲイ
ミフネトシロー、シッテマスカ〜?
ここはどこじゃ?
374 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/03/22(木) 21:45:37.92 ID:9rhwrlnm
ブルーレイ出たのに書き込みなしとは
375 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/03/22(木) 21:48:54.41 ID:EKZw8wFN
376 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/03/22(木) 21:56:06.03 ID:9rhwrlnm
いや、出て一週間経つから誰か感想書いてないかと思ったんだがw
BSやスカパーHDで録画してるから今更BD出てもいらん
379 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/04/04(水) 21:00:43.79 ID:odajywGT
三船をカラーで見られるのはうれしい
380 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/04/04(水) 21:01:07.25 ID:odajywGT
BD買おうかな
381 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/04/17(火) 22:02:12.29 ID:81iYA3v4
ブルーレイどうだい?
382 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/04/18(水) 11:52:40.79 ID:RHFHSRjW
ブルーレイいいよ 買って
383 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/04/18(水) 14:50:37.23 ID:t9VrWAp0
Blu-rayトリミング版じゃん
監督、音楽、役者すべてが豪華
新しいDVD、ビックカメラで1000円だった…。 中開けたら、角川洋画コレクションのチラシが入ってるだけ。 日本語吹き替えは入ってるけど、特典映像なしだし、字幕もなんかショボイ感じ。 やっぱり、LD出た時の感動が今までも忘れられないわ。
386 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/05/15(火) 12:33:40.06 ID:tLh/q5Uq
>>384 この映画のメンツでもう一作くらい作ってほしかったな
387 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/06/01(金) 18:24:00.49 ID:skbyirJ4
役者 ◎ 音楽 ○ 物語 ○ アクション ○ リアリティ △
388 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/06/03(日) 21:33:23.49 ID:2VhwtbHk
ほう
389 :
無名画座@リバイバル上映中 :2012/09/07(金) 19:19:30.01 ID:9IhBUPuU
シネマチャンネルで放送中
レッド吉田さん
CHARLES BRONSON URSULA ANDRESS TOSHIRO MIFUNE ALAIN DELON du film de TERENCE YOUNG SOLEIL ROUGE musique de MAURICE JARRE
あっ