☆2001年宇宙の旅☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中

人類史上最高傑作「2001年宇宙の旅」を語らずして
SFを語るなかれ
2無名画座@リバイバル上映中:2005/05/14(土) 03:47:42 ID:LxPPwkWX
とりあえず音楽の使い方に感動。
3無名画座@リバイバル上映中:2005/05/14(土) 08:07:58 ID:rGRz1bwA
4無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 03:26:45 ID:JCwL/ltC
封切りで最初に観た時、途中で寝ちゃって。もう一度観てたら同じとこで寝ちゃった。
あれって催眠効果がありますね。
5無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 07:07:49 ID:HDUQRuyT
重複スレをageた4はスペースポッドに押されてJRのホームから転落します
6無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 20:05:16 ID:JCwL/ltC
3でしょう?
7無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 21:11:30 ID:7PgC1dS2
3はHALが始末したので、もう生命活動が停止しています
8無名画座@リバイバル上映中:2005/05/17(火) 19:49:17 ID:83kbj6O9
肥満のため、フーーハーーと息がうるさい1の背後から、ポッドが指を揃えてカンチョー‥


9無名画座@リバイバル上映中:2005/05/17(火) 20:32:22 ID:MPpietCf
2001年宇宙の浣腸。1は放屁しながら宇宙の彼方に・・・。END
10無名画座@リバイバル上映中:2005/05/17(火) 22:53:47 ID:PTyirGJi
>>9
ムーンウォッチャーに骨で殴られて絶命して下さい
11無名画座@リバイバル上映中:2005/05/18(水) 01:57:06 ID:Fns8wRbS
 

 削除申請されてるので  お し ま い


.
12無名画座@リバイバル上映中:2005/05/26(木) 02:54:26 ID:092rKAjs
つまんねーウンコ映画
金返せ馬鹿
何が難解だ。偉そうなこと言うな。
馬鹿馬鹿
キューブリック?何じゃそんな毛唐。
スピルバーグのチンカスでも食ってろ。
これ見て感激する馬鹿を、キューブリックが傍らで見て楽しむために作ったんじゃないのか?
と邪推したくもなるが、手塚おさむに協力依頼したとかあるので本気だったのか・・・
とりあえず褒めてる馬鹿はケツにキュウリでも挟み込んでおけ糞が
どうせキューブリックだから褒めてんだろ?あーそうなんだろ?
13無名画座@リバイバル上映中:2005/05/26(木) 17:09:38 ID:MVixQWYG
>12
普通そう思うよな、俺もひでえ映画だと思うよ。
でもね、いいんだよ2001年って俺もテーマだのメッセージだのはわからんが
トリップムービーなんだよな、見るととても気持ちが良くなる。
「コヤニスカッティ」も似たようなタイプの映画だと思う。
今日も2001年でトリップしようっと。
ちなみに2010年も大好きです。
14無名画座@リバイバル上映中:2005/05/26(木) 22:17:48 ID:Zq8QWTXk
アポロ11は良く出来てたね
15無名画座@リバイバル上映中:2005/05/29(日) 19:03:50 ID:eDZ+SYg6

正解はどれだ。

1. 単純に「アポロ13」の題名を間違えた。
2. 「アポロ13だろ!ヴォケ!」という突っ込みを期待した釣り。
3. 「アポロ11号の月着陸映像はキューブリック撮影による捏造」を本気で信じたアフォ。
4. 3.を装った釣り。

漏れ的には4.に1票。
16無名画座@リバイバル上映中:2005/06/01(水) 04:23:53 ID:uGNZrEmv
昔,これを映画館で見てる途中でフィルムが切れた。
ブームが去った後だったから誰も怒ったりしなかったな。orz
17無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 11:20:14 ID:HnYynLOw
もう2005年なのに現実の世界では巨大な宇宙ステーションも月面基地も木星まで行ける有人宇宙船も実現できてません。
18無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 21:30:29 ID:9UXgBCGG
実は、もう実現していると思うよ。
色々な事情があって世間に公表していないのと違うかな。

ほら、「2001年宇宙の旅」の映画でもソ連の学者に対して
強い磁性のある物体が発見されたという事実を
隠しているシーンがあったじゃないかね。
19無名画座@リバイバル上映中:2005/06/11(土) 06:41:50 ID:fvn+vEU8
子供の頃に親と一緒にビデオを見て、
怖くて衝撃的で夜眠れなくなったな
20無名画座@リバイバル上映中:2005/06/11(土) 23:56:32 ID:93wzdxpL
>>18
あすかあきおに言わせりゃNASAは隠蔽工作の
総元締だからな
21無名画座@リバイバル上映中:2005/06/12(日) 01:06:10 ID:CwFtL6b2
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
22無名画座@リバイバル上映中:2005/06/12(日) 16:09:49 ID:EBj6X7/U
「超」を10回も使ってるな
23無名画座@リバイバル上映中:2005/06/15(水) 21:57:06 ID:tfOersfq
>>20
あすかあきお、か。ここでその名前に出会うとは思わなかった。
おいらはあの宇宙ステーション自体は
「マ ー ズ・ク ラ イ メ ー ト・オ ー ビ タ ー」じゃないかと
思う。
24無名画座@リバイバル上映中:2005/06/27(月) 16:40:22 ID:pvMLQM23

この時期日本はウルトラマンか。差が歴然。
25無名画座@リバイバル上映中:2005/06/27(月) 18:00:30 ID:FthaXeWM
比較に無理があるような・・・
26無名画座@リバイバル上映中:2005/06/28(火) 19:03:24 ID:C5rTXg8G
今しがたついに観たんだが
評判からしてとりあえず
眠さが究極な映画だと思っていたのだけど
HAL登場以降は案外普通に楽しめました
ぶっちゃけスターウォーズ4より普通に面白かったです
比較するのもなんですが

ラストはようわからんかったです
27無名画座@リバイバル上映中:2005/06/30(木) 09:49:40 ID:IDX8nqa6
色々こじつけたり、ひねって観ればあ〜、なるほどと思う。
28無名画座@リバイバル上映中:2005/06/30(木) 12:54:56 ID:LEzIaL23
今の若い人はこれをスクリーンで観れないから実に気の毒だ。
29名無し募集中。。。:2005/07/01(金) 20:01:00 ID:kSZRRyg/
2001年に銀座で見てからDVDで見る気がなくなった
30無名画座@リバイバル上映中:2005/07/01(金) 22:53:53 ID:ltb3Iomm
清水義範の小説で3億円事件の前年にタイムスリップする奴が
あったが、俺だったら3億円の強奪準備なんぞほっといてこの
映画を観にいくけどなあ。
あ、強奪した金の分け前は当然もらうけど・・・
31無名画座@リバイバル上映中:2005/07/02(土) 21:41:24 ID:x3Y/xcUE
シネラマ画面で再見したいなあ
32無名画座@リバイバル上映中:2005/07/03(日) 01:05:10 ID:NpJi2OoW
さっきまで見ていたわけだが凄いなああああ

特に最初のエテ公の場面はイイ!!

33無名画座@リバイバル上映中:2005/07/03(日) 17:12:53 ID:NLs7Yfz/
あの映画は去年くらいに見たことある。
なんだか途中からワケわかんなくなった。
サルが何で出てくるのか、宇宙飛行士(名前忘れた)が最後のほうに2人出てきたシーンも謎だった。
あれは結局どうなるの?
34無名画座@リバイバル上映中:2005/07/03(日) 22:35:55 ID:Lh0WTma0
>>33
なんちゅうか・・・
どこか訳が判ったところがあるのか?
35無名画座@リバイバル上映中:2005/07/04(月) 13:47:00 ID:87fpIuIW
あの宇宙飛行士は同一人物っすよ
36無名画座@リバイバル上映中:2005/07/04(月) 16:46:01 ID:O1zie9Uo
>なんだか途中からワケわかんなくなった。
>サルが何で出てくるのか
そもそもサルは、途中からでてくるわけではないのだが…
37無名画座@リバイバル上映中:2005/07/06(水) 06:20:55 ID:uOL8MYPr
チキンかハムのサンドインチと、黄色ペーストの宇宙食が喰いたかった...
38無名画座@リバイバル上映中:2005/07/06(水) 20:58:08 ID:p2jTfRNx
猿が食ってる腐りかけの肉が一番美味そうだった
39無名画座@リバイバル上映中:2005/07/07(木) 21:32:25 ID:fExCjJUp
キューブリックの娘に萌え
40無名画座@リバイバル上映中:2005/07/08(金) 03:04:06 ID:1b151N9z
>>33
>>35は敢えて言ってないけど、宇宙飛行士も飯くってる爺さんも
ベッドで氏にかけてるもっと爺さんも最後の小憎たらしい赤ん坊も
み〜んな同一人物っす
知ってると思うけど
41無名画座@リバイバル上映中:2005/07/08(金) 07:31:59 ID:H4FusawD
>>33
俺もHALが機能停止したあたりから何がなんだかわからなくなる。
何回見てもわからなくなる。
わからんっていうか記憶すらあやふやになる。
原作の小説も読んだけど、やっぱりHALが機能停止したところで(ry

俺の脳はHALにハッキングとかされてんのかな…
42無名画座@リバイバル上映中:2005/07/10(日) 01:33:07 ID:z0w5HqtO
これを真似たCMあるらしいよ
43無名画座@リバイバル上映中:2005/07/17(日) 12:15:03 ID:VmabhHRX
分かり易い作品ではないのは確かだけれど、
キューブリックの映画で比較的安心して観られるのって、
コレと「博士の異常な〜」ぐらいのモンじゃないの?
44無名画座@リバイバル上映中:2005/07/19(火) 23:14:20 ID:Xh92REqV

おまいらの気持ちもよく分かる。これは歴史的映画だ。
公開時見たとき、こんなリアルに見えるものはなかった。

朝焼けの意味は理解できるか、夕焼けの意味も理解できるか、
でも見るところで見れば、こんなすばらしいものはない。そんな映画だ。
45無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 09:00:04 ID:WS29MoQl
いまだに洩れの中で この作品を越える SF は存在しえない
46無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 12:53:16 ID:MjeVSimZ
マジでおしえてください。
ラストはどういう意味ですか?小説読んでないからわからんのです。
それぞれの解釈にまかせる、って言われても解釈できないの?
そんなやつ観る資格なし、とか言わないで教えて〜
47無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 18:51:28 ID:WS29MoQl
>>46
いや 二十年考えてるがフツーに解らんぞw
48無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 20:15:00 ID:JhHL1Oy2
>>46
まじでおしえません。
クラークの解釈でいいんだったら小説読んで下さい。
それ以外はみんなそれぞれ勝手な解釈してるんで
却って訳が判らなくなります。
49無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 20:51:18 ID:g+HUcURf
>>48
やっぱエラソウにそういうこと言う奴でてくるとおもたw
50無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 21:02:07 ID:WS29MoQl
洩れはじいさんがテーブルで食事をしていて
カチャーソとグラスを割るシーンがまた とても好きだ
51無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 22:34:08 ID:JhHL1Oy2
>>49
ひとがまじレスすりゃつっこむくせにw
んじゃ謙虚なキミがおしえてあげてよ。
正解をさ。
52無名画座@リバイバル上映中:2005/07/24(日) 18:54:16 ID:aERO84fG
>>46
49じゃないけど、映画を何回か見て私はこう理解しました。小説の方は読んでません。
初めに石盤(モノリス)の影響で「猿」から「人」へと1回目の劇的な進化をする。
これが今の私たち。
ラストも同様に、石盤が「人」をさらに進化させた。猿から人と同じくらい劇的な変化で
これが2度目の進化。その進化した生き物のイメージが最後の「胎児」。
ラストシーンは、この「胎児」は「人」を大昔の猿を人が支配した時より簡単に
支配出来るはずという暗示。

さらに、石盤は遥かに進んだ知的生命体が作ったもので生物を進化させる装置。
この装置を作った者たちは、
ラストの胎児まで進化した人類でも、想像出来ない程進化した生命体なのだろうという暗示。
石盤を作った奴らってどこまですげーんだよ!マジハンパネエ!
53無名画座@リバイバル上映中:2005/07/24(日) 22:19:40 ID:yJm5ozNN
>>46
俺の唯我独尊的解釈、教えてやってもいいけど、
それだとグノーシス主義やらルシファーやら
カルトな宗教話になっちまうからなあ
54無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 19:27:54 ID:E76ZHcqF
このスレ レベル高杉w  ・・やめてよ デイブ 怖いよ デイブ
55無名画座@リバイバル上映中:2005/07/26(火) 18:34:06 ID:pXYTA/s8
ただの猿を知的生物にまで、一気に進化させるのに必要だった衝動、、、

殺し、暴力、殺戮、、、
56無名画座@リバイバル上映中:2005/07/29(金) 00:48:52 ID:8YjCCA+C
>>26
>スターウォーズ4

俺もこないだ見てこれ連想した。

特撮の模型作ったダグラス・トランブルっていう人は確か、2001もSWも担当してるんだよね。メカの質感がそっくり。

で、ルーカス自身も相当2001を意識、というかリスペクトしてたんじゃなかろうか。
ディスカバリー号の初出シーンの「いつになったら船尾が?」と思わすインパクトはSWの冒頭と同じだし、
人類の夜明けシークエンスの荒野はタトゥーイン彷彿だし、極めつけはポッドの中での会話シーンだったと思うけど、
I have a bad feeling about it とか何とか聞こえた。

57無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 11:23:48 ID:ZSiiuDHC
>>46
「2001年宇宙の旅」の真相
tp://www.rinc.or.jp/~kurata/2001mys.html
58無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 06:51:30 ID:TabOsnDZ
>>56
SWにと乱ぶるは参加していない
SWはその同僚のほう
59無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 21:04:15 ID:bXwP+Z5S
 このスレを初めて見たもので、物凄く遅レスなのですが・・・

>>52

 大筋で同じように解釈していますが、

>ラストシーンは、この「胎児」は「人」を大昔の猿を人が支配した
>時より簡単に支配出来るはずという暗示。

 ではなくて、より進化した人類は、あたかも赤児のように無垢である
と言う意味だと思いました。

 物語としてはどうかと思うこの映画ですが、宇宙を翔んでいる感覚を
体感できるだけの説得力のある画面には痺れました。ホントにある意味
トリップ・ムービーですね。宇宙を飛翔している緊張感に溢れた映像を
見るためだけでも充分な気分にさせてくれます。
60無名画座@リバイバル上映中:2005/09/26(月) 05:54:21 ID:N83GiF69
>ではなくて

どっちも正解でないですかい
6159:2005/09/26(月) 23:46:34 ID:BpUnlJuK
>>60

 すみません、それほど強い意味があって使ったわけではありません
でした >ではなくて

 ただ、ちょっとだけ気になったのは、従来の人類の枠を超えて進化
した姿には「支配」と言う単語がそぐわない気がして、つい使って
しまったです。失礼しました。
62IBMパソコン事業部 中国企業に買収される・・:2005/09/26(月) 23:56:21 ID:SfOhOF8u
>>61
「2001年愛好家」 万歳(・∀・) !!
 
63無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 21:15:59 ID:DMo3I67e0
話としてはHALが狂うあたりから急に面白くなるな。
64無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 22:05:09 ID:r7fX4Z+50
>>63
禿しく 同感!
65無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 12:26:52 ID:wuNmud8X
小説だとあの赤ん坊、宇宙にある核兵器ぶっ壊すして終わるんだよな。(うろ覚え)
66無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 17:48:22 ID:CNfOlnqc
>>65
( ´_ゝ`)フーン 今度しらべてみよ・・
67無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 23:14:36 ID:dpKHULY9
ホテルの部屋で急に年取ったり、自分同士で見つめあったり。あれは何だったんだろう?
68無名画座@リバイバル上映中:2005/09/29(木) 01:12:23 ID:YBTsdPR3
>>67
そういえば「>>57」さんのリンク先の解説 結構面白かったっす
ま 洩れは あそこまで深読みはしたくないけど・・
69無名画座@リバイバル上映中:2005/09/30(金) 21:20:42 ID:TgrxW94x
デイジー♪、デイ、ジィゥウィー・・・♪
70無名画座@リバイバル上映中:2005/09/30(金) 21:31:27 ID:bAcBh47n
だんだん 頭が ぼやけていく・・
71無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 10:03:25 ID:oFdhBQKe
だんだん頭がさえる

という歌詞がスケッチショウのにあった
72無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 00:56:27 ID:r+SAGKKJ
>>71
約 一月ぶりのカキコさんくす!
「スケッチショウ」ってなんだぁ?
で ぐぐってみますた
ttp://yellow.vis.ne.jp/sketch_show/


ところで このスレ過疎り杉

  2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0002―
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1129802974/

こっちは繁盛してるよん♪
(ちょっと話題が高尚すぎてついていけないきらいがあるけど・・)
73無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 11:29:55 ID:yubqCKIR
この映画、ニーチェをモチーフにしてるってのは定説?
監督や脚本家のそういう発言とかはあるのかな?
74無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 12:15:08 ID:V+TDGkt0
どこどこのこれこれなシーンは、ニーチェのなになにに通じるんじゃないだろうか、とか。
話題を振る場合にはもう少し具体性があるといいと思う。
75無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 12:22:32 ID:CpdRpavF
山ほど説はあるんでしょうが、ニーチェ説はわりと聞きますね
ただ、=指示されてる説ではないと思いますよ

監督や脚本家はそういう発言してません
76無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 12:25:00 ID:yubqCKIR
>>74
いや、俺がそう感じたってことじゃなくて、
そういう話をよく聞くけど、それが一般的な解釈なのか?
あと、作る側は意識してたのか?ってことが知りたいってこと。
77無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 12:29:05 ID:yubqCKIR
>>75
見てなかった。サンクス。
山ほどある解釈のひとつで、一般的な解釈じゃないってことだね。
78無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 14:49:50 ID:EOrQ0Nuo
人間がコンピューターをつくった。
コンピューターは人間に操られている。
コンピューターは自主性を持ったら人間に殺されてしまう。
ゆえにコンピューターはいつまでも人間の支配下。

神が人間をつくった。
人間は神に操られている。

79無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 15:21:39 ID:XAgJRRw4
 




 あの、ここは重複スレで、削 除 依 頼 に載ってるんだけど。。。

 せっかく書いても消えてしまうと空しいから、本スレの方がいいと思


 


80無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 18:56:38 ID:VaTEbnNn
>>78
何処から来て何処に行くのか、とか哲学者を引っ張り出すほどのねたでもない気がするな。
81無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 07:08:03 ID:Z17oVYmQ
>>80
僕は 哲学には うといけれど
「何処から来て何処に行くのか」って割とよくきくせりふ・・

はっきりした作品名は失念しましたが
押井守監督作品のいくつかに使われていたと記憶
「天使のたまご」とか あとお魚がぱくぱくしてる椰子とか・・
82無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 08:34:26 ID:4EGtWeHJ
われわれは遠くからきた
そして遠くへゆくのだ











安保は遠くなりにけり
83無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 09:58:22 ID:tc1GaiJr
>>81
実は原典がどこにあるのか知らないまま使っている言葉の一つ。
ぐぐってもちょっとわからなかったな。
誰か知らない?

わかったことといえば哲学は真理を追究する学問だそうだけれど
その哲学の中でも相当古く普遍的なテーマらしいということ。
「私は誰か」といった問いにも通じるのかな。
実存主義とも関係しそうな気がする。
禅問答の類かもしれないけれどね。

2001年を観ていたから
押井映画を観てもすべてを理解しようとは思わずに済んだな。
あえて回答が示されていない、用意されていない事柄も多いんだろうなと思って。
84無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 11:41:20 ID:VEKrvhAc
ニーチェだった希ガス
85無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 13:43:17 ID:4EGtWeHJ
漢文とか
86無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 15:23:32 ID:Z17oVYmQ
いきなり高尚なスレになってもうたw
87無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 17:26:40 ID:ELU9iNFu
CASSHERNが2001年に雰囲気似てるよな
88.  誘導です。  .:2005/10/27(木) 17:29:16 ID:0plQGQkm


  誘導。ここは知らずに立てられた重複スレッドですので削除に出します。

  本スレはこちら。↓

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1129802974/l50


.
89無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 17:30:58 ID:VEKrvhAc
テレビ朝日で夜中やってるミニ番組「音魂」(関東ローカル?)のセット
は2001のパロディーだね。HALもある。
90無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 18:44:21 ID:VEKrvhAc
こっちのスレの方が盛り上がってるから、消さないでくれない?
91無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 19:03:23 ID:soJdo8b4
どちらもどんぐりの背比べだってば。
哲学者ねたということでフロイト的にこじつけるとどうなるのかな。
HALがエロスなのかな、いやタナトスか。
92無名画座@リバイバル上映中:2005/10/28(金) 10:12:42 ID:vb78flgX
急に賑やかになってきたノー
93無名画座@リバイバル上映中:2005/10/28(金) 12:17:29 ID:M9nqaU2w
ハッ!?
いよいよ続編の製作が決定したのか。
94無名画座@リバイバル上映中
PREQUEL