1 :
クロケットもどき :
2005/04/15(金) 23:19:33 ID:gJSTkAE2 ないので立てた。
ちんぽを吸う
3 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/20(水) 03:51:58 ID:n0ZhqmM2
>> 2 ん、なもので「抜くな」 顎が外れるぞ!「釜」でも「掘って」もらえ!
4 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/22(金) 10:34:10 ID:gimxr7zM
新しいのよりジョン・ウェインのやつのほうが面白い
5 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/22(金) 23:27:33 ID:hAogpyvX
女や子供を粛々と待避させるあの時代の戦争って・・ あれは本当なのかな?
6 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/23(土) 02:43:30 ID:bFCG9mTP
ほんとの話だ。「西半球のナポレオン」を気取っていた「偉大なる無敗に して慈悲深き民衆の救世主たるアントニオ・ロペス・デ・サンタ・アナ閣下」 は無辜の女老人子供たちが殺害されるような事態はけっしてお望みではない ので、砦の中にいる該当する人々の安全なる退去とその避難に要する費用を 負担するものである」という触れが出されたそうな。 でないと、5回もメキシコの大統領に選出されるわけはないな。彼はテキ サスに入り込んだ「不法滞在者」であるアングロ・アメリカンたちからは非 難されたが、原住のメキシコ人たちの多くからは支持されていたのだ。
7 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/23(土) 20:49:30 ID:qqXYg63G
>>6 ありがとう
>「不法滞在者」であるアングロ・アメリカン
最近、開拓時代のアメリカにおける暴力の蔓延に関する本を読んだが
大まかな史実以下の,弱い者やマイノリティに対する詳細な暴力の累々たる
記述を読んで、現代に至るアメリカのルーツに対して改めて確認させられた
映画の描写の中では、メキシコ軍に対する敬意のようなものを感じたのだが、
自分達が繰り広げた「情け無用」の仕打ちに対する一種の言い訳かなと思った
相手が正々堂々なら、俺達も負けないぜ、みたいな・・
ジョン・ウェインと日軍の戦いの描写とは好一対だと思うのだが、どうなのかな?
撮影を見学しに来たジョン・フォードだがそのうち演出に口出しし始めた。 困ったウェインは第2班の撮影する数シーンを任せた。 以上大洋図書刊「シネマスペクタクル」より
9 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/24(日) 02:33:34 ID:w8kWI3S1
フィルムの入っていない空の撮影機をまかせた、という話もあるな。
10 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/24(日) 05:20:33 ID:0rSO/k1N
一人の俳優(ウェイン)がオスカー獲りたくて大金使って大々的な宣伝を やった最初の映画になったんだね。ウェイン、私財投じてたそうだよ。 でも、結局露骨すぎて裏目に出て、作品賞など7部門でノミネートは されてたけど、録音賞しか取れなかったんだね。
確か「愛国者なら『アラモ』に一票を」だっけ?
12 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/24(日) 14:59:26 ID:w8kWI3S1
>> 10 ウェインの「鷹派・硬派」のイメージを嫌う「左派」の連中が流した 「悪意ある中傷」だったけどね。 ウェイン自身はアカデミー賞なんて始めは考えていなかった。ところ が予想外に評価されて、ノミネートされたために「本気で受賞」を考え ることになり、大々的なキャンペーンをした。しかし、助演男優賞にノ ミネートされたチル・ウィルスが露骨なまでの「集票キャンペーン」を して顰蹙を買ったことで、ウェイン本人や音楽のティオムキンなども割 を食った形になったのだ。 ガチガチの共和党派だったウェインは大統領選挙の応援のために、こ の「アラモ」や「グリーン・ベレー」を製作したともいうな。日本に伝 えられるアメリカの情報の大半は民主党系のフィルターが懸かっている ことが多かった時代の産物というところだな。 2004年の「アラモ」のおかげで「ウェイナモ(ウェイン版アラモ) 」への評価が高まった。新作は歴史に忠実に対したが、ウェインは伝説 を描いたのだ、と。
13 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/29(金) 01:06:42 ID:RYpvxA/E
メキシコ軍がえらいカッコイイ。(テキサス義勇軍より遥かに) 特に“皆殺しの歌”を奏でるシーンは背筋にゾクゾクくる名場面。 タカ派ウェインを非難する時によく槍玉に挙げられる作品だが、 少なくとも監督としての彼は敵味方を公平な視点から描いているので誤解なきよう。 リメイク版は何が駄目って“皆殺しの歌”が使われていない点。 誰も喜ばない「考証の正しさ」のみに拘った駄作。ガックリ。
「アラモちゃ〜ん」 「・・・ッペイ!」
15 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/29(金) 09:55:10 ID:Mxjtz2il
>> 13 >メキシコ軍がえらいカッコイイ。(テキサス義勇軍より遥かに) たしか、後半部の冒頭で続々と到着するメキシコ軍の陣容をみて、テネシー から来た男たちが、「連中はいい服を着ているな」「お前、戦争は服装でやる ものじゃないぞ」などと話していた。(サンタ・アナの本隊がサン・アントニ オの街に到着するシーンは「西部開拓史」でも数秒間だけ使われていた。) >特に“皆殺しの歌”を奏でるシーンは背筋にゾクゾクくる名場面。 実際には、総攻撃は「真・アラモ」のように明け方前に開始されている ので、白昼堂々の正面攻撃ではなかったし、奇襲攻撃のために「デ・グエ ロ」を演奏もしなかった。ただ、「リオ・ブラボー」でも使われたように 守備隊員を精神的に参らせる為に包囲中、盛んに演奏していたというね。 「ウェイナモ」でのサンタ・アナや軍使として出てくる騎兵士官などは メキシコでは著名な人物だったそうで、それなりに立派な軍人として描か れている。また来襲直後に架空の戦闘をおくことで、メキシコ軍将兵の勇 敢さや戦闘の悲惨さなども描いている。さらに、婦女子が砦にいたことを 知って、陳謝し、安全な退去を認める「武士(もののふ)」としても描い ている。 ウェインが主演した数々の対日戦ものでの、こっけいでぶざまな日本兵 たちとは大違いだ。時代背景が違っていたことも事実だけどね。
16 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/29(金) 10:55:19 ID:NEDyoNVt
>ウェインが主演した数々の対日戦ものでの、こっけいでぶざまな日本兵 >たちとは大違いだ。時代背景が違っていたことも事実だけどね。 そらあーた、戦意高揚映画で敵をかっこよくは描かんわな
17 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/29(金) 17:06:24 ID:6Cw2KWLi
あらもう〜
18 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/29(金) 19:25:03 ID:3xZtC2z/
アラ・モゥード、美味しいな。
「アラモの砦」の話をしてもOK牧場?
こないだ衛星でやるって言うから楽しみにしてたのに…>「アラモの砦」
21 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/30(土) 02:32:43 ID:5NXEI7jb
「アラモ」で括っているのだから、ウェインのものだけ限定ではないので、 フェス・パーカーの「アラモのデイビー・クロケット」でもスターリング・ ヘイドンの「アラモの砦」だろうが、アレック・ボールドウィンの「アラモ 2」でもはたまた「自由の代償」だろうが、フランシス・フォードの「アラ モの殉教者たち」でも結構、毛だらけ、猫灰だらけですぞ。
>>20 一回放送は飛んだけど、その後でちゃんと放送してましたよ。
23 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/30(土) 18:46:55 ID:Tg531GQg
息子が出てた?パトリック
24 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/30(土) 19:21:40 ID:HH5U/lNU
「アラモの砦」の主人公はジム・ボウィなので、クロケット役のアー サー・ハニカットは影が薄い。でも、今回のビリー・ボブ・ソーント ンと同様、史実に近いクロケットを演じたと評価は高いね。中高年層 のクロケット像となると昔のTV放送した「ディズニー・ランド」の 「ディビー・クロケットの冒険シリーズ」で主役を演じたウェス・パ ーカーとなるようだ。(ちょうど、一番よく知られた「ワイアット・ アープ」役が、ヒュー・オブライエンだということと似ている話だ。)
25 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/30(土) 20:42:16 ID:VfZsftNK
ヒュー・オブライエンか・・・ 「死亡遊戯」でタン・ロンに ぶち殺された人ってイメージしかなかったな。
26 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/04/30(土) 23:53:32 ID:7zXwTkBr
リメイク版「アラモ」って、クライマックスがアラモ砦の攻防戦じゃないのな。 「パールハーバー」と名乗りながら、クライマックスが真珠湾攻撃シーンじゃなかった戦争映画を思い出す。
27 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/01(日) 02:08:52 ID:aOZv7zC0
>> 26 同じ映画会社が作ったものだもの、当然でしょう! よく言うでしょう、「羊頭狗肉」って。
28 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/04(水) 00:17:48 ID:qX+AJ9t9
「アメリカ万歳映画」と非難される割には、登場人物の死はそれ程ヒロイックに描かれていない。 クライマックスの戦闘で主だったキャラクター達が次々に倒れていくわけだが、 その死に様は結構サラリと流されていて、悲壮感に溺れる事無くストイック。 硬派な作品だね。
29 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/04(水) 00:58:51 ID:ubtEGFKs
アラモといえば「狼男アメリカン」だな。
30 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/04(水) 02:33:42 ID:/EilN+TS
現代のアメリカ軍がアラモにタイムスリップして云々つー「戦国自衛隊」風の 作品はないのかな。
31 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/04(水) 03:32:35 ID:F/ULTX0X
「アラモの海兵隊」というのが、あるけれども日本では未公開だな。 別のものあるようだ。フランスでは「戦国自衛隊」と「ファイナル・ カウントダウン」の2本をもとに「アラモで戦う海兵隊」というSF ものがあるという話だ。これ以上の情報はないので、ごめん。
32 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/04(水) 11:10:07 ID:qX+AJ9t9
『スターシップ・トゥルーパーズ』を初めて劇場で見た時は、 「おぉ、SF版アラモ!」と感動したな。 特に、前線基地が大量の昆虫軍団に取り囲まれて、 主人公達が絶望的な戦いを繰り広げる場面なんかそのまんま。 (スプラッタ度は段違いに高いけどw) マイケル・アイアンサイドがジョン・ウェインに見えて仕方なかったよ。
33 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/12(木) 00:08:28 ID:Jn0Y4skY
ワイルド7で、熱砂の帝王で、アラモ砦と 同じ状況にされたアメリカの村の話・・・をやっていた。
ネタばれしてもOKですよね? デビー・クロケットの最後は「アラモ」よりも「アラモの砦」の方が激しかった。
35 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/13(金) 02:39:25 ID:K4NKwXzA
「アラモの砦」の最後を「ウェイナモ」の方がパクッたという。 ディズニー版「鹿皮服を着た男」では、学芸会なみのちゃちな 「アラモ砦」に数十人のメキシコ兵が1門の小型大砲の援護の もと、数人の守備隊が塀の上から抵抗するシーンで終わってい たから、クロケットの「死に様」は出てこなかった。
36 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/13(金) 13:26:32 ID:OcASGzYR
ジョンフォードに任せればよかったのに
37 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/14(土) 02:21:41 ID:1hSyz+oh
フォードにやらせたらメキシコへの「贖罪版アラモ」になってしまうぞ。 それこそ、羊頭狗肉のディズニー版「アラモ」の出来損ないになったこと は間違いない。
38 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/15(日) 18:16:27 ID:+DXObRMS
ウィドマークがかっこいい。
新しいほうの試写会を三度見に行きました。 一回目 ( ゜Д゜)ツマンネー 二回目 ( ゜Д゜〉ナゲー 三回目 ( ゜Д゜)タリー なぜか一週間後 (;゜Д゜)モウイッカイ、ミテー でした。
40 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/05/16(月) 00:44:55 ID:t/l5Q0tY
>> 40 同じような感想がアメリカのサイトでは出ていたよ。興行としては、 ずっこけたーー制作費1億5百万ドル+宣伝費ほか3千万ドルーーを 費やしたが興収は2千4百万ドル程度に終わった。が、一握りの「熱 狂的なファン」をつかんだ。平均8回。多いやつだと20回以上も劇 場に足を運んだというから、それなりに魅力はあるのだろう。 それはウェインの「アラモ」でも同じだ。公開当時はそれなりに評 価されて、アカデミー賞にもいくつかノミネートされたが「左派」の 攻撃を受けて「零敗」に終わってからは、ベトナム戦争もあって評価 は下がるばかり、ついには債務の負債で全長版は行方不明になる始末 だった。20年ほどしてカナダで発見されて「復元」された。その後 は評価は「駄作」「凡作」なんていうものから、「平均以上」「佳作」 となり、最近のビデオガイドでは「秀作」にランクされている。一部 の批評家は「名作」と評価しているくらいだ。
日本版「アラモ」 祖国の半島から強制連行されてきた多くの●国人が新天地として暮らす東京・新大久保 しかし、独裁者・石●●太郎率いる日本の政府は謝罪と賠償どころか、 参政権も与えないくせに税金だけは取り立てる差別政策で●国人たちを追放しようとする 「新大久保を自由の国にするため独立するニ…ぞ」 こうして新大久保民国が建国された しかし多勢に無勢、民国軍の●国人義勇兵たちは、 かつて凄腕の殺し屋ガンマンとして歌舞伎町に名をはせた 新大久保独立議会議員、金某らの指揮の元、孤立した教会に女子供ごと立てこもる 包囲するチョッパ…もとい倭…ゲフンゲフン…日本軍は、近代装備の自衛隊 さらに東京湾に浮かぶ「空母から飛来する」「B52戦闘機」で容赦無く攻撃をかける 後に●国史上にその輝かしい名の残る国民的英雄たちの絶望的な戦いが始まった… あかん。おもろない
42 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/06/01(水) 18:54:20 ID:zHlzg+3s
>> 41 「リメンバー・アラモ」どころか、「アイゴー」か。「地上の天国」 にさっさと帰ったら?
43 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/06/24(金) 12:05:07 ID:ErzL7RMF
最後はアラモで死ぬから、切り離せないがディビッド・クロケット という「伝説的な人物」については、毀誉褒貶もあるが人気はある ようだ。 一時は「アングロ・アメリカ系」の「ラテン・アメリカ」への 「侵略の尖兵」などと「偶像破壊」がなされたが、いまはその「実 像」を復元しようという動きが主流のようだ。 ジョン・ウェインは「伝説のクロケット」(アメリカではフェス・ パーカーの方が評価が高いけど)を、ビリー・ボブ・ソーントンは 「実在したクロケット」を見事に演じたというのが一般的な評価の ようだ。 「アラモ」についての評価も、どう変化するのか興味があるね。
マックウィーン版ゲラウェイラストの銃撃戦撮影中に見ていた一般人が 「アラモ」みたいな音がするぜ! って呟いていたそうですな・・・。
45 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/10/08(土) 07:07:26 ID:hdkGUTJk
若い指揮官の俳優の娘、賞金稼ぎになって死んで、それが映画になったね。
46 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/10/13(木) 09:33:22 ID:RpqKmnn4
ローレンス・ハーヴェイね。
47 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/11/01(火) 22:47:19 ID:B93B05d5
>>46 ローレンス・ハーヴェイかっこ良杉
サンタアナ軍総攻撃の朝、「諸君、時が来た。配置につけ!」
(子供心にあのシーンは泣けた)
48 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/11/05(土) 15:43:24 ID:fM9sF9em
いまDVDでみたら、どう観ても名作にしか見えん。間違ってるかな?
49 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/11/06(日) 23:07:48 ID:MhUU6gIS
>>47 銃隊を指揮しながら後退し、最後自分でも敵を撃つとこもカッコええ。
対立しながらもそれをみて感心するリチャード・ウィドマークもカッコええ。
50 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/11/27(日) 02:20:55 ID:fo2pMnFC
新版「アラモ」DVDで見た。正攻法で重厚な名作だよ、これは。ある程度 アメリカ史を知ってれば、もっと面白く見れるだろうと思った。ロン・ ハワードのプロデュースだけあって真面目に作ってあるな。ところで、 ロン・ハワード監督のコルテスによるアステカ征服映画、The Serpent and the Eagle (2007)「悪魔と鷲」が今から楽しみ。
51 :
無名画座@リバイバル上映中 :2005/11/27(日) 10:31:57 ID:26P75fca
しかし、「懐かし洋画」ではないね・・・。
52 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/03/02(木) 11:52:39 ID:H8ddDSY0
そういえば「ラストサムライ」もサムライ版「アラモ」と言えなくもないな。
53 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/03/21(火) 22:10:26 ID:6elnLwZr
この映画でのR・ウィドマークの戦死のシーンが印象に残っています。 「ブラックホーク・ダウン」で撃墜したヘリで戦うシーンも何となく 共通点があるような。
54 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/03/22(水) 10:38:22 ID:/nwmsjLs
ウィドマークの持ってる銃も物凄いよね。同時に何発発射するんだろう? アレをぶっ放して、第一波を撃破。第二波は召使の黒人が身を挺して防ぎ、 第三波で串刺しに・・。
55 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/03/22(水) 12:08:42 ID:15LM86kj
ロン・ハワードって『ラスト・シューティスト』でJ・ウェインと共演しているから、 尊敬の念を込めてリバイバルアラモを創ったのか・・・
・すでに奴隷解放がされていたメヒコから独立≠オ米国に合流≠オたテハスや 米墨戦争で割譲された北部5州在住の黒人は、自由民から再び奴隷に転落した ・黒人の次に差別と偏見にさらされていたアイルランド系下層移民 つまりジョン・ウェインの同胞たちは、かなりの数が同じカソリックのメヒコ側に越境、 米墨戦争では義勇兵として米軍から「祖国」メヒコを守るため戦った こういう史実見ると哀しくなるな
57 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/04/30(日) 06:51:01 ID:ruQJYHby
アラモも第七騎兵隊全滅も、映画だけじゃなくて歴史調べすると興味深いですね。 素人ながら痛感。
ジョンウェイン嫌い・・
59 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/08/01(火) 21:27:36 ID:AYY+eVBd
あげ!
60 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/08/03(木) 22:54:35 ID:sFRUEee5
私は公開時には小学生だったため、リバイバルで初めて観ました。その時の 正直な感想、ジョン・ウェインはデイビー・クロケット役には老けすぎ、ロ ーレンス・ハーベイは品が良すぎてもの足りず、R・ウィドマークは行くの やめるのとゴネ過ぎてスッキリせず、戦いそのものも13日間戦ったはずが、 3〜4日で終わったように見えて、何年も待ったリバイバル公開だったのに印象 はイマイチでした。
61 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/08/03(木) 23:13:47 ID:8vHmn0IF
へんに予備知識もって映画みるもんじゃないんだよ
62 :
無名画座@リバイバル上映中 :2006/08/09(水) 22:28:57 ID:HyDXrtjx
モノを知らんくせに、偉そうな口をきく奴だなあ。
alamo
64 :
無名画座@リバイバル上映中 :2007/01/07(日) 23:35:23 ID:XtCqsSzy
ローレンス・ハーベイの娘があんなことになってしまうとはな。
65 :
無名画座@リバイバル上映中 :
2007/01/08(月) 15:47:25 ID:E1kUZnIv リチャード・ウィドマークは「アラモ」と「ワーロック」が名作