【ダグラス】 スパルタカス 【キューブリック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
カーク・ダグラス
ローレンス・オリヴィエ
チャールズ・ロートン
ピーター・ユスティノフ
ジーン・シモンズ
トニー・カーティス

豪華俳優総出演!
ローマから自由を勝ち取るために反乱をおこした奴隷たちを待つ運命とは・・・。
キューブリックが監督した異色作を語れ。
2無名画座@リバイバル上映中:05/02/24 16:59:13 ID:FFDmr6TM
オレがスパルタカスだ!

いや、オレがスパルタカスだ!
3無名画座@リバイバル上映中:05/02/24 17:39:08 ID:4bli3x5c
ちがう!わたすがスパルタカスだ!
4無名画座@リバイバル上映中:05/02/24 17:50:42 ID:F/3yDfjj
101匹スパルタカス
5無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 01:30:17 ID:5/RxJYh9
物語の背景であるローマ史を知っていると、この映画のすごさがわかる
ローマ史をろくすっぽ知らない日本人に、理解されているのかなあ
6無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 03:33:44 ID:jBfSc5H0
まあ、イタリア人の大部分は忠臣蔵や近松を知らないから
おあいこだな。
7無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 12:56:38 ID:HGHg95u8
スパルタカスと黒人(?)が戦ってて急に黒人が観客(?)につっこんでったとこで」大爆笑した
8無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 13:18:59 ID:U0oyLA9o
あそこは深刻なシーンなんだが・・・。
9無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 15:11:50 ID:KSwnYAhX
やっぱり理解されていないな
10無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 11:46:30 ID:qBYn2QnM
登場人物のキャラクターは、かなり史実に基づいて創られてると思う。
金は有り余る程持ってるが人情がなく市民達には人望のないクラッスス(オリビエ)。
庶民の味方グラックス(ロートン)←グラックス兄弟がモデル。塩野七ちゃんの本に書いてあった。
最近七ちゃんの「ローマ人の物語」にはまっているのですが、これを読みながら
この映画を見ると面白さが倍増します。
11無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 14:23:26 ID:90+Nso+J
塩野女史は完璧なカエサルフリーク(ガリア、ルビコンの巻を読めば
一目瞭然)だから、塩野説に信用しすぎると、講談解釈になる可能性
があると思いますよ。 教科書知識しかないよりはいいですけど。
それとクラッスス軍団の陣形変換シーンには思わず「ンな馬鹿な」と
失笑しました。 あれはあまり乗り気じゃなかったキューブリックなり
の抵抗だろうと思ってます。
12無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 14:35:31 ID:TMf8/eLw
合戦シーンあとの「死屍累々シーン」がすごい。
黒澤も『影武者』ではこのぐらいやりたかったんだろうなぁ。
13無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 14:42:28 ID:SJKUt4kO
キューブリックの作品では唯一、撮影現場を把握してなかったんだ
そうで。頼まれ仕事だったんだねえ。
ラストでスパルタカスたちがアッピア街道のそばで十字架に
かけられてるのって、キューブリックの創作だって聞いたことあるねえ。
14無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 15:29:59 ID:SJKUt4kO
最初は、いかにも恋愛に縁のなさそうなブ男(失礼!)なキャラの
アーネスト・ボーグナインが恋愛ものの主役を演じて何とアカデミー作品賞を
受賞した低予算の「マーティ」という映画でデビューした監督、デルバート・マンが
「スパルタカス」を撮ってたんだけど、撮ったフィルムの出来がイマイチ
ということで、途中で降ろされてキューブリックにお鉢が回ってきたそうです。
15無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 19:55:12 ID:KmP/7P0f
>>11
>それとクラッスス軍団の陣形変換シーンには思わず「ンな馬鹿な」と
失笑しました。

そうなんですか。
俯瞰的なシーンなので、自分的にはけっこう萌えたんですが。
全軍が剣を抜く「ズサ!!」という音もかこいい!!

16無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 21:27:33 ID:SlUnIsmn
>>14
アンソニー・マンじゃなかったっけ?

何か戦闘シーンよりザッザッザッって動いてるシーンの方が長いよね。
現場はダグラスとトランボに仕切られたらしい。
17無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 22:20:43 ID:QeDQpa9U
>>15
私にとってローマ物の嚆矢は近山金次訳の「ガリア戦記」です。
当時ガキの私には読みにくいことこの上もなしの本でしたが、読めば
読むほど、泥臭いローマ軍団の生の姿が浮き彫りになってきます。
そういう観点で映画を観た印象ですので、ご容赦あれ。

キューブリックらしい部分はと想像を逞しくすると、剣闘士の訓練シーン
(棒が突きだした円筒を回転させ、身を守る訓練)とか、奴隷軍団の
訓練シーンですかね。
「フルメタル・ジャケット」の訓練シーンや、「ストレインジラブ」の
B52内での乗員の所作など、他の監督も使用するが、やはりこの人が
抜きんでていると思う「リアリティは細部に宿る」描写に、“らしさ”を
わずかながら感じます。
18無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 22:36:04 ID:9AQiFkFA
そういえばシモンズは、オリビエの「ハムレット」でこの12年程前にオフィーリア役で共演してますね。
12年も経つのに相変わらず美しい。ジ〜〜〜〜〜〜〜〜ン!
19無名画座@リバイバル上映中:05/02/27 06:03:07 ID:Qjdyd9Ek
F・ラファエルの『アイズ・ワイド・オープン』を読むと、
キューブリックは『ガリア戦記』が映画にならないか、
と構想していたらしい。
やはり『スパルタカス』の雪辱戦を果たしたかったのかな?
20無名画座@リバイバル上映中:05/02/27 08:37:22 ID:2eHA3QV0
漆黒の闇というか、大理石のような美しいトーンのオープニングクレジットは
シックで渋く、かこいい。最後ひび割れる所も好き。
21無名画座@リバイバル上映中:05/02/27 14:27:18 ID:01klM53I
>>19 >雪辱戦

キューブリックなら、「ガリア戦記」の「全ガリアの叛乱とアレシアの決戦」
を完璧に再現してくれたでしょうね。
そういや「スパルタクス」の最後の決戦でも、クラッススの騎兵隊が後方から
回り込んで奴隷軍を壊滅させてたけど、アレシアの決戦でもガリア援軍の
ウェルカッシウェラウヌス部隊の後方から、カエサルの騎兵隊が襲って
決着つけたんだよね。
アレシアの二重防壁と恐らく正確な記録に残っている史上初の地雷原
(百合、墓、刺)の構築作業と攻防戦なんて、キューブリックにぴったりの
題材だなぁ。 誰か彼の志を引き継いでくれんもんだろうか?
22無名画座@リバイバル上映中:05/02/27 21:32:34 ID:ViCgm56H
今スペシャル・エディションのDVD見てるとこなんだけど、コメンタリーがすごい。
関係者のみなさん、トランボを筆頭に、自ら関わった映画を批判しまくってる。
しかも、このシーンはアップを入れるべきだ、原作の詩を部分的にカットするのは許せない、
等々、かなり具体的に突っ込み入れており、退屈しない。
旧盤持ってる人も買い替えて損なしです。日本語吹替えもまあまあ。
23無名画座@リバイバル上映中:05/02/28 15:47:25 ID:bdguQXPH
>>18
俺は逆に、シモンズの衰えに時の流れを感じた。
彼女のアップに紗が掛かるのなんか萎々。
24無名画座@リバイバル上映中:05/03/03 10:08:34 ID:RCvPL8Oc
>>22
新録版の吹き替えなんて現代の作品でのキャストならいい方かもしれんが
「スパルタカス」で起用するには違和感ありすぎ。
やっぱりカーク・ダグラスは宮部昭夫で見たいし
トニー・カーティスは広川太一郎でなければ違和感あり。
ピーター・ユスチノフも故田中明夫でないとな。
25無名画座@リバイバル上映中:05/03/03 10:21:25 ID:94Zt53nL
>>24
その人たちの声どんなのか知らないから無問題。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:40:21 ID:lxgRAtiT
カーク・ダグラスといったら氷の微笑と危険な情事でしょう
27無名画座@リバイバル上映中:05/03/04 13:26:54 ID:xYzo5erS
一日たっても誰もツッコミ入れてないのが哀れ
28無名画座@リバイバル上映中:05/03/06 17:04:44 ID:uIZatk8x
最初カーク・ダグラスはベン・ハーをやりたかったんだけど、駄目だったんでスパルタカスを
創ったそうです。脚本,映画の完成度は、スパルタカスの方がやや上だと思うが、ダグラスの
演技は素人目にも上手くない。
 ダグラスのベン・ハー   → 失敗作となった危険あり
 ヘストンのスパルタカス → 奴隷役が似合うことはベン・ハーで実証済み。より面白くなったと思う。
(「ベン・ハー」「スパルタカス」共通レス)
29無名画座@リバイバル上映中:05/03/07 12:31:24 ID:FK4K/zIq
>>28
それ読んでると「ダグラスよりヘストンの方が演技力がある」という
とんでもない結論に結びつく恐れがあるな。

ダグラスのベン・ハー → 失敗作となった危険あり
ヘストンのスパルタカス → 製作するほどの才覚ナシ。もともとこの映画が作られない危険あり。
仮に製作したとしてもキューブリック抜擢するほどの先見の明ナシ。失敗作となった危険あり。
しかし、もし作られていたらキューブリックに指図するほどの頭脳もないので
自由に作れたキューブリックの才能によって、より面白くなった可能性アリ。

これでどう?
30無名画座@リバイバル上映中:05/03/08 15:50:30 ID:zA/iiw5Y
>>25
TV版が放送することがあったらみたらいい。
31無名画座@リバイバル上映中:05/03/11 15:24:25 ID:lj09+Jcb
やっぱり金山訳のガリア戦記だよなあ。塩野の名前を出すなとはいわないけど。
トランボだったら自分が自由であること、自由な部族の人間であることを主張
しながら殺されるドムノリクスの最期がクライマックスか。
映画の話をすれば自由を求めるカークダグラス、ロートン対オリビエもいいね。
32無名画座@リバイバル上映中:05/03/11 15:32:31 ID:lj09+Jcb
あ、近山だった。欠点は文庫本なのでイラストがかなり削られてることぐらい。
33無名画座@リバイバル上映中:2005/03/24(木) 11:34:17 ID:yXH6z6vd
>>29
> >>28
> それ読んでると「ダグラスよりヘストンの方が演技力がある」という
> とんでもない結論に結びつく恐れがあるな。
> ダグラスのベン・ハー → 失敗作となった危険あり
> ヘストンのスパルタカス → 製作するほどの才覚ナシ。もともとこの映画が作られない危険あり。

スパルタカスの原作者は左翼だったから、右翼タカ派のヘストンが制作するわけない
34無名画座@リバイバル上映中:2005/03/24(木) 21:00:52 ID:UhXVbxiQ
>>33
「猿の惑星」の脚本家はトランボと同じく追放されたマイケル・ウィルソンですよ
35無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 18:12:38 ID:19juG6rz
>>34
俺はハワード・ファストのことを書いたんだが
確かに脚本のトランボもマッカーシズムで追放された人間だが、
ファストも左翼系

http://www.nagasaki-gaigo.ac.jp/ishikawa/amlit/f/jp/fast21_j.htm

こう考えるとカーク・ダグラスの映画制作力は大したもんだな
36無名画座@リバイバル上映中:2005/03/30(水) 10:48:26 ID:KsOyWN5x
age
37無名画座@リバイバル上映中:2005/04/28(木) 17:05:17 ID:4Hcm902t
主人公の妻になる女奴隷は、ブリタニアの出身だと言っていた。
ブリタニアといえば今のイギリスだが、ローマ帝国の時代にはまだアングロサクソン人種はいなかった。
ということは、この女は、ケルト人だと考えていいのだろうか。

38ベストヒット名無しさん:2005/04/28(木) 20:18:20 ID:FfbN8Zsk
>13
つーか、三十そこそこでようこんな凄い奴がとれるよなあ。
ハリウッド大作だよ。確かに不本意だったかも知れんけど
ここまで作れたのはすごい。

39無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 11:17:07 ID:0La7NV1v
K・ダグラスって
プロデューサーとしても
もっと評価されるべき人物だと思うが

自身のプロダクションで作った
「脱獄」っていう映画も小品だが良かった
40無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 11:30:17 ID:lbiVlctK
息子は『カッコーの巣の上で』で
プロデューサーとしてオスカー
貰ってたけどあれも元はカークが
映画化権持ってたんだよね
4139:2005/05/01(日) 11:53:29 ID:0La7NV1v
そうそう
しかも、主人公の生き様に惚れて
己で主役を演じたいと思い
映画化権を取っていたらしい
たしか、舞台では何度も「カッコー」を演じているはず

話は変わるが
「ランボー」でリチャード・クレンナが演じた上官も
元々はダグラスが演じるはずだったとか
しかし、スタローンの意向で
原作とは違いランボーが最後に死なないことを知って降板
映画の中同様、己の信念を曲げないガンコ親父なんだなな
そりゃ、キューブリックと対立するよね
この人、キューブリックについては
「とてつもなく才能のあるクソったれ」と書いていて笑った。
詳しくは、彼の自伝「クズ屋の息子」を読んでくれ。
俳優の自伝としては。かなり上質の部類。
42無名画座@リバイバル上映中:2005/05/03(火) 00:00:21 ID:/VEmimNi
43無名画座@リバイバル上映中:2005/05/03(火) 11:17:36 ID:hWhoJV+e
>>42
情報dクス
値段も安価でこれだけの特典つきなら(漏れは持ってないので)
夏発売が楽しみです・・・・
44無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 01:23:01 ID:nQ1s1pt6
>>33
ヘストンって右翼タカ派なのか?
45無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 14:02:26 ID:rulRGB7O
>>24
新録版は未見だが、予想してみる。
(カーク・ダグラス:寺杣昌紀)
寺杣は役柄的にタフガイ。だから肉体派のダグラス役に起用したのは決して失敗ではないと思う。
(ジーン・シモンズ:安藤麻吹)
見てみないと解らない。
(チャールズ・ロートン:滝口順平)
太っちょのおっさんが役所だから期待は出来る。
(ピーター・ユスティノフ:福田信昭)
これも見てみないと。でも福田のほっそりした役って見た事無い。
(ジョン・ギャヴィン:小山力也)
普通に決めてくれそう。
(トニー・カーティス:森川智之)
広川太一郎のフィックスだけど、森川風の美青年でも違和感は無いと思う。
(ローレンス・オリヴィエ:磯部勉)
一番判定に悩む。磯部勉はオリヴィエと同様シェイクスピアの劇を何度も演じて来たが、
だからと言って合うとは限らない。それに磯部勉は年齢よりも声が若い。もう50の半ばだがに未だに
白髪混じりの役が合っているとは思えない。これがもし有本欽隆とか小川真司とか有川博とかだったら
納得出来たかもしれない。
46無名画座@リバイバル上映中:2005/05/26(木) 12:46:04 ID:7SWLLQUq
>>44
ジョン・ウェイン→ロナルド・レーガン→ヘストンと直系バリバリの筋金入り。
その後を継ぐのが、全米ライフル協会重役でもあるジョン・ミリアスらの一派
47無名画座@リバイバル上映中:2005/05/27(金) 00:44:42 ID:grWSEmoB
ウェインが右翼なのは知っていたが、まさかレーガンまで右翼だったとは。
というと何か問題でも起こしたの、ヘストン?
48無名画座@リバイバル上映中:2005/05/29(日) 19:11:30 ID:eDZ+SYg6
>まさかレーガンまで
おいおい(w
戦時中にレーガンが出演した戦意高揚映画すら知らんのか…。
エスキモー扮する日本パイロットは爆笑できるし必見の映画だぞ、
「ハヤクセントウノヨウイヲシテクダサイ」「セイトウノヨウイ」とか(w
49無名画座@リバイバル上映中:2005/05/29(日) 23:43:12 ID:jiFnj3oq
>>47
ヘストンは全米ライフル協会会長。ムーアの「ボウリング・フォー・コロンバイン」
という映画で、たたかれてるよ。

ところで、スパルタカスての納得いかない点は、剣闘士が優遇されていた
といっても、あんな美人奴隷をあてがわれてたというところ。
所詮スパルタカスは奴隷なんだからさ。
50無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 19:29:42 ID:XIK134Uh
>>47
>まさかレーガンまで右翼だったとは。
B級俳優でしかなかったレーガンだが、彼は俳優としてよりもハリウッド赤狩りの時に
俳優協会議長としてレッドパージに協力したことで有名なんじゃない?
レーガンほどではないにしろ、当時FBIに情報を売っていたので有名なのは
ウォルド・ディズニーやゲイリー・クーパーなど。
当時赤狩りに反対していたのはJ・キャグニー、H・ボガート、S・トレーシー、エドワード・G・ロビンソンなど。
その後のリベラル派としては有名なとこはR・レッドフォード、J・レモン、G・ペック、J・フォンダなどかな。
51無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 23:17:36 ID:HoQk222q
ええっ
ゲーリー・クーパーが保守派のチクリ家!
アカ狩りで、窮地に立たされたリベラル派の姿を描いた映画として、ウェイン等の
保守派から叩かれた「真昼の決闘」の主役がチクリ家だったとは!
自分は、ゲーリー・クーパーはリベラル派だと今日まで思ってたよ。
52無名画座@リバイバル上映中:2005/05/31(火) 19:50:54 ID:E/m9z6vN
まぁ、ベン・ハーはスパルタカスと違い宗教色があるけど、
だからって反共映画と決めつけるのは考え物だ。
53無名画座@リバイバル上映中:2005/05/31(火) 22:53:51 ID:tWeVmar1
落ちすぎてるので、あげます。
54無名画座@リバイバル上映中:2005/05/31(火) 23:03:43 ID:5vu3XV7r
ジーン・シモンズは現場ではオッパイ丸出し
55無名画座@リバイバル上映中:2005/06/03(金) 23:48:01 ID:ryT7rnJh
「ローマはいつか滅びる」と主人公が言っていた。
しかし、ローマ帝国が実際に滅んだのはいつだろうか?
西ローマ帝国はわりと早く滅んだが、東ローマ帝国はその後も千年続く。
このとほうもない長さを思うと、スパルタカスの言葉は非常に虚しく感じられる。
56無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 03:33:30 ID:GaveDAEX
ジーン・シモンズって
「ハウルの動く城」米国版で
老婆ヒロインの吹き替えやるんだってな

この人、有名監督と結婚してなかたっけ?
リチャード・ブルックスかリチャード・フライシャー
たしかリチャードが付く名前だった気がする(w
57無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 04:32:59 ID:J7OpQ0BS
>56
ファイナル・ファンタジーもなー。
58無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 16:39:36 ID:mWustcv1
>>55
東ローマ帝国ことビザンチン帝国はスパルタカスの時代から1400年以上も後に滅んだ。
1453年、オスマン・トルコの侵略によって。
それと「ローマは何時か滅びる。」と名言を残したのはスパルタカスだけではない。
ベン・ハーも言っている。
59無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 18:45:58 ID:kzbGaDeN
>>55
>>58
歴史ネタになるが同じようなのでは第三次ポエニ戦争でカルタゴを消滅させた小スキピオが戦後言った言葉が一番印象に残ってる。
「アッシリア倒れ、ペルシアもマケドニアも滅び、今また、カルタゴも焦土と化す。ああ、次に滅びるのは必ずやローマであろう。」

レーガンは確かに大統領としては保守派だが、俳優としてはただ当然の事をしただけじゃないのかな。
あの当時として断ればアメリカでも俳優人生どころか刑務所に送られることもあり得る。
マスコミはフィリピンの旧日本兵が軍法会議を恐れているといってたが、ジェンキンスもかなりマジにびびってたからな。

今は「アーサー王」とかローマ物を黒人が撮る時代になったんだな。
60無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 20:07:39 ID:mWustcv1
俳優人生はたたれる可能性はあるものの刑務所はないでしょう。旧ソ連じゃないんだから。
戦場で逃げて何が悪いのか・・・。
誰だって逃げたくなるだろう。
61無名画座@リバイバル上映中:2005/06/07(火) 16:02:50 ID:+PIzjDSG
ハワード・ファストの脚本が自身の原作小説を下敷きにしているのは周知の通り。
一方で、あまり知られていないが、彼はSFも書いていて4冊の短編集がある。
そのうちの一編は「ネズミ」というタイトルで邦訳もある。

ところで、ドイツのエマーソン・レイク&パーマー(ELP)といわれたプログレバンド
トリアンヴィラートに、その名も「スパルタカス」というアルバムがある。

トリアンヴィラート(Triumvirat)は三頭政治という意味だが、
彼らのアルバムの多くはシャレで語尾の"rat"、つまりネズミの写真を用いている。
「スパルタカス」のジャケットも電球の中に入ったネズミの写真である。

偶然に違いないが、奇妙な暗合である。

長編小説"Spartacus" Howard Fast (1951), 邦訳「スパルタクス」(1960)
映画"Spartacus" Stanley Kubrick (1960), 邦題「スパルタカス」(1960)
短編小説"The Mouse" Howard Fast (1969), 邦訳「ネズミ」(1974)
ロック・アルバム"Spartacus" Triumvirat (1975), 邦題「スパルタカス」(1975)
62無名画座@リバイバル上映中:2005/06/07(火) 18:52:25 ID:PZdfO7ln
>>59
レーガンは時代の流れで断れなかったのではなく、俳優組合の長という立場を利用し、
マッカーシーと提携して率先して赤狩りをしていた張本人だよ。
それを足掛かりにして政治家転身を計ろうとしてんだし
赤狩りの張本人、アメリカの忌わしき闇として嫌われるようになったマッカーシーを
最後まで大統領になってもまだ擁護していた。

>>60
>俳優人生はたたれる可能性はあるものの刑務所はないでしょう。旧ソ連じゃないんだから。
当時の情勢に疎いようだが「刑務所行き」が普通だから。
本人が実際に共産党員であるかどうかは別にして
「あいつは共産党員らしい」「あいつは集会に行ったらしい」の密告を強要される。
言論と集会の自由を規定した憲法修正一条を楯に質問に答えることを拒否すれば議会侮辱罪で実刑判決。
運良く刑務所入りを免れた人も財産を没収され、仕事を干され自殺者も出た。
つまり〈友人を売る〉か〈生活を守る〉かの二者択一を迫られる。
63無名画座@リバイバル上映中:2005/06/09(木) 00:30:27 ID:+kqTBCJn
何気にグラッカスが好きだなあ。
最後のバリニア、バタイアタスとの会話シーンとか。
64無名画座@リバイバル上映中:2005/06/21(火) 21:28:44 ID:DNem0P4G
揚げ
65無名画座@リバイバル上映中:2005/06/28(火) 00:25:58 ID:PPYYAfCp
>>16
本名 アントン・バンズマン。
66無名画座@リバイバル上映中:2005/07/12(火) 09:36:49 ID:u1n88McW
67無名画座@リバイバル上映中:2005/07/12(火) 13:14:56 ID:9dTaSrOf
カーク・ダグラスの自伝を読むと、
ローレンス・オリヴィエはバタイアタスをやりたかったんだけど
ピーター・ユスティノフにさらわれちゃったんだとか。
結局それでユスチノフにアカデミー助演賞も持ってかれちゃったということです。

オリヴィエがトニー・カーティスとじゃれ合ってる場面は
ちょっとハァハァしちゃいまつ(当方、女ですがw)。

68無名画座@リバイバル上映中:2005/07/12(火) 13:26:35 ID:gVGELtSX

>オリヴィエがトニー・カーティスとじゃれ合ってる場面は

 昔は「2丁目」の暗闇でしか見られなかった風景ですね。いまは
 TVにも堂々と「ホモ牛乳」たちが登場してますけど。公開当時
 は映倫の基準に引っかかって「カット」された部分のひとつ。
 もともとローマ帝国は「男色」「両刀使い」「幼女趣味」「美少
 年」その他なんでもありの世界でしたから、「どこがいかんの
 じゃ!」とキューブリック監督が荒れ狂ったとか。
69無名画座@リバイバル上映中:2005/07/12(火) 19:54:26 ID:aVt54Ulc
>>67
トニー・カーティスって、正統派の美青年だったんですなあ。
このころは。
80年代にNHKで放送の「マッコイと野郎ども」では、山城新悟風の三枚目のおっちゃんと化していた。
70無名画座@リバイバル上映中:2005/07/17(日) 16:03:08 ID:gyyAwfb1
>>60
>戦場で逃げて何が悪いのか・・・。
現在の日本以外では通用しません。
戦闘中の逃亡は味方をも危険に晒す>普通は銃殺。
71無名画座@リバイバル上映中:2005/07/21(木) 23:54:45 ID:q4PgSrrO
イギリス陣の演技がやっぱり凄い。
あめりか勢は、演技力よりスター性って感じ。
72無名画座@リバイバル上映中:2005/08/03(水) 16:09:28 ID:y2BLjKFp
 
73無名画座@リバイバル上映中:2005/08/05(金) 01:42:15 ID:hAsu7NFA
これを観ると、
毎回、ラストで泣けてしまいます。
74無名画座@リバイバル上映中:2005/08/05(金) 09:51:43 ID:pwCIx66p
ますよねー。
75無名画座@リバイバル上映中:2005/08/05(金) 11:24:36 ID:Gn67gg94
マジで「ベンハー」より泣きました、う〜〜んなんて素晴らしい音楽。
芸達者な面々、DVDの2枚組特典満載でお買い得です。
76無名画座@リバイバル上映中:2005/08/17(水) 17:33:36 ID:T+S0E0A1
お勧めのくず屋の息子買ったよ。今読んでるとこ。
77無名画座@リバイバル上映中:2005/08/17(水) 19:45:09 ID:WJWRTy3l
キューブリックのベストとワーストの両方が拝める映画ですよね。
ベストのシーンはあえて書かないが、絵を背景としているシーンで、全て絵が背景なのが丸わかりなのはカメラセッティングのミスチョイスでキューブリック最大の失敗ですね。
というより、カメラマン出身でありながらこのような素人臭い失敗をしてしまっている所が、キューブリックがこの映画をあまり好ましく言っていない所以なんでしょうね。
78無名画座@リバイバル上映中:2005/08/18(木) 16:20:03 ID:JEuZ2fey
なんでベストをあえて書かないのか意味不明。かまってちゃんなのか。
79無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 09:44:53 ID:0VPkgx4K
age
80無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 10:49:47 ID:kgkW4q/m
>>76
読んだよ。
「スパルタカス」の頃って、ヴィヴィアン・リーの狂気がかなり進行してたんだね。
オリヴィエの自宅へ行った時のこと、赤裸々に書きすぎじゃないかと思たよ。
81無名画座@リバイバル上映中:2005/09/02(金) 19:19:47 ID:gKcbw2Yf
82無名画座@リバイバル上映中:2005/09/06(火) 12:28:56 ID:vlHVvkN5
「やあ、スパイがいるぞ。こら!不届き者め」
と言って、隠してあった胸像の覆いをはぎ取る。
このシーンが一番笑えた。
83無名画座@リバイバル上映中:2005/09/07(水) 20:27:53 ID:En+/dlrl
政治ドラマとして見た。
チャールズロートンにもう見愡れてしまった。あの極上の狸っぷり。
オリビエも前半までは凄かったが後半の扱いは・・・というより後半はバラバラか。
ダグラス、トランボ、キューブリックのせめぎ合いが伝わってしまう映画だよね。
ユスティノフも素晴らしい。
ロートンとユスティノフばかりに目が向いた。

スパルタカス自身が全く魅力的に見えないのもなんちゅーか。

84無名画座@リバイバル上映中:2005/09/10(土) 23:08:13 ID:mHEazzjH
最近買ったけど「ハリウッド・テン」は興味深い内容でした。
85無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 06:07:01 ID:VatDM3kO
映画もだが当時赤狩りで追放されたドルトンと仕事をしたカークの友情にも感動した。(当時確かドルトンは偽名)
86無名画座@リバイバル上映中:2005/09/22(木) 18:03:20 ID:xXe8qEHy
ttp://www.esquire.co.jp/scenario_i/index.html
なんか知らんけどエスクァイアのサイトにトランボのこととか書いてあった
87無名画座@リバイバル上映中:2005/10/07(金) 00:21:16 ID:kXM4uaBf
タイトルにドルトン・トランボと出たのを見て、
それまで偽名で仕事をしていたトランボ曰く
「カーク・ダグラスは私の名前を取り戻してくれた」

未見だが「ローマの休日」デジタルバージョンでは
タイトルにトランボの名が出てきているとか?
88無名画座@リバイバル上映中:2005/10/08(土) 21:29:11 ID:31swHs/E
http://www.universalpictures.jp/sp/best980_no2/
「スパルタカス」も980円ですか、安いですね〜!
89無名画座@リバイバル上映中:2005/10/08(土) 22:15:08 ID:9oX0UOEJ
>>87
名誉回復の意味もこめて原案としてクレジットされている。
ちなみにFOXの「手錠のままの脱獄」のクレジットは偽名のまま。
90無名画座@リバイバル上映中:2005/10/10(月) 01:17:19 ID:maQlugoH
60年代の中頃、突然カーク・ダグラスにアンソニー・マンから電話がかかった。
「今、ある映画の準備をしている」
ダグラスは即答した「いいですよ、出ましょう」
「おい、まだ何の映画か説明もしてない」
「君にはスパルタカスの時、降りてもらった借りがある。だから何でも引き受けるよ」
そして「テレマークの要塞」が出来上がった。
いいエピソードでしょう。
91無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 15:54:28 ID:xZsyCpEB
いいなあ。
92無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 18:04:25 ID:H6UH1mLY
馴れ合いで作った映画なんか「スティング」以外駄作。
93無名画座@リバイバル上映中:2005/10/18(火) 18:36:30 ID:H8jK+T/F
ローマ時代の映画には、頻繁に登場する磔シーンもやはり
この映画にありましたね。
史実のとおり六千の奴隷がアッピア街道で磔になるシーンもあったけれど
「パッション」みたいに手足に釘を打ち込む描写はなかったけれど
釘を打ち込む音や、奴隷たちの苦痛の悲鳴だけはうまく演出され、かえって
ゾーっとしました。
それにしても.....スパルタカスをはじめ、奴隷たちは十字架で足だけぶら下がって
いたのには
「足がつらないんだろうか?」
と思わず余計な心配をしてしまいました。
94無名画座@リバイバル上映中:2005/11/16(水) 11:36:25 ID:kxMFvsWI
age
95無名画座@リバイバル上映中:2005/11/28(月) 09:44:54 ID:7Otu3ZqJ
 
96無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 23:08:59 ID:TwRLNfFr
>>54
(;´Д`)ハァハァ
97無名画座@リバイバル上映中:2006/02/28(火) 00:50:27 ID:69yPniSP
ブレイブハートが好きなのでメルギブソンのお気に入りで参考にしたという本作を観てみた。
ちょっと全体的な古臭さが気になったけどかなり燃えた。
CGなしのエキストラ大動員の戦闘シーンはマジで凄すぎる。
98無名画座@リバイバル上映中:2006/02/28(火) 06:10:39 ID:FoB1X3ye
カーク・ダグラスやローレンス・オリヴィエらゲイの役者が
大勢出演しているので価値がある。
99無名画座@リバイバル上映中:2006/02/28(火) 21:08:01 ID:1PZVCjzG
千円のDVDお買い得だなあ。
高品質で特典満載。しかも2枚組。
100無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 22:02:07 ID:V5jMcmbt
もし、ギャグにするなら

「この中にスパルタクスはいるのか」

捕虜全員が立ち上がる。そして、
「こいつです」といって、スパルタクスを指差す。
101無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 00:11:45 ID:O8zKnkB5
>>100
あのシーンのスパルタカスの涙が別の意味になってしまいますね。w
102無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 07:22:06 ID:Ntbr4bOL
2004年版はどうですか?
103無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 10:24:00 ID:cjTI1YMI
>>100
ダルトン・トランボの赤狩りへの皮肉ですかね。
米ではあのシーンは有名なんでしょ。
イン&アウトでもやってた。
104無名画座@リバイバル上映中:2006/03/05(日) 01:49:08 ID:dW7fD8o5
>>67>>68
今見ると別にたいしたことないシーンなのにねー。
一緒に風呂入ってるだけじゃん。
で、結局あの二人はヤッたのか?
105無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 10:01:53 ID:FOfFz5qI
age
106無名画座@リバイバル上映中:2006/04/04(火) 15:04:55 ID:/2AeVKIH
>>99
うそー、1000円で発売されたの?
俺は初めて発売されたときに、買ったぞ
107無名画座@リバイバル上映中:2006/04/05(水) 20:57:00 ID:jT5/X95O
もう一枚買っとく?
108無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 22:44:16 ID:haquJNq9
この作品では、大合戦シーンよりもダグラスとウッディ・ストロードの剣闘シーン
が好きです。数分後にはどちらかが死ぬ「試合」を待つ二人の表情、三叉の槍と短剣
の立ち回り、その殺陣が素晴らしい。W.ストロードはジョン・フォードの西部劇に
よく出ていて好きな役者でした。シャロン・ストーンの「クイック・アンド・デッド」
で「この作品をウッディ・ストロードに捧ぐ」ってタイトルに出たと思います。
109無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 22:55:29 ID:HZJMdQtf
>>108
あのシーングラディエーターの決闘シーンとかと比べると地味だけどグラディエーターよりも手に汗握った
110無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 23:19:14 ID:RxmOfHO+
クラッサス(世界史ではクラッススで覚えた記憶が)とカエサルが
出てきたので、ポンペイウスも出て三頭政治そろい踏みかなと期待
したが、名前だけだけでちと残念。
111無名画座@リバイバル上映中:2006/05/09(火) 18:31:57 ID:EWLMgNeJ
>>106
好きなら買っといたほうがいいよ。

たぶん
クライテリオン仕様。

努力の人カーク・ダグラスのコメンタリーは貴重。
112無名画座@リバイバル上映中:2006/05/10(水) 17:06:28 ID:RglZelKq
スパルたかしが大好きです。
113無名画座@リバイバル上映中:2006/05/10(水) 20:28:45 ID:J/DLsNfI
>>111
言われて調べてみたけど、内容おなじみたいだね。ずいぶん安くなってるw
114無名画座@リバイバル上映中:2006/05/30(火) 09:47:47 ID:vxn2I+yL
カークダグラスもキューブリックもユダヤ人だね
115無名画座@リバイバル上映中:2006/05/30(火) 10:05:58 ID:6Db1ovzV
スパルタンXが大好きです。
116無名画座@リバイバル上映中:2006/05/30(火) 22:50:22 ID:HtVjgRjM
この映画の時は、まだカタカナでスタンリー・カブリックと表記されてましたね。
117無名画座@リバイバル上映中:2006/05/30(火) 23:02:33 ID:45BJivi1
世界史ではスパルタクスで習うけどな。
語呂が悪いからかな。
118無名画座@リバイバル上映中:2006/06/03(土) 21:22:48 ID:zGTsh5lZ
I’m not after glory!
I’m after Spartacus!
And gentlemen, I mean to have him!

オリビエ卿、テラかっこいいス。
119無名画座@リバイバル上映中:2006/07/17(月) 11:29:01 ID:8m85V3eJ
こんな歴史物も撮ってたんだ
120無名画座@リバイバル上映中:2006/07/17(月) 11:57:02 ID:7cizxJ/8
昨日、『非情の罠』を見た。これで未見のキューブリック作品は『スパルタカス』だけになった。
手元に録画したDVDもあるんだけど、なかなか見る気にならないねぇ。
121無名画座@リバイバル上映中:2006/07/17(月) 15:33:37 ID:gjgi7wLj
この映画、後半がチープなメロドラマになってるが嫌い
ローマ皇帝が奴隷娘に横恋慕するか?ハリウッド的ご都合主義もいいとこだw
キューブリックも脚本のトランボも大分妥協した映画だな
前半はこれはと思わせる力強さなのに、段々つまらなくなる映画だよ
122無名画座@リバイバル上映中:2006/07/23(日) 16:49:14 ID:Equ63vbJ
>>121
>ローマ皇帝が奴隷娘に横恋慕するか?
この話はローマが帝政となる前だから、皇帝はいない。
123無名画座@リバイバル上映中:2006/08/14(月) 19:08:48 ID:G6CNvLeD
>>121
>ローマ皇帝が奴隷娘に横恋慕するか?
この話はローマが帝政となる前だから、皇帝はいない。
124無名画座@リバイバル上映中:2006/08/14(月) 19:31:18 ID:4XG9yzt+
>>120
処女作のFear and Desireは?
あれ観ないと全作観たとはいえないと思うんだけど。
125無名画座@リバイバル上映中:2006/08/17(木) 19:11:04 ID:CQ3Q1sEZ
この映画、まじめな映画なのに大爆笑できた点が多々あった!!
黒人がやりを観客席に投げて突っ込んでいくところとか、
おじさんが犬とダンスしてる所とか、ゲイを彷彿させるシーンが何回もある所とか
エンディングもマジ受けた!「ぷり〜ず、ぷり〜ず、だい・・・」って〜w
126無名画座@リバイバル上映中:2006/08/18(金) 09:58:08 ID:/w+Hoi3A
>>125
頭おかしいんじゃね?
127無名画座@リバイバル上映中:2006/08/18(金) 10:19:46 ID:lLLJ9CIe
釣りはスルーでいいんじゃね?
128無名画座@リバイバル上映中:2006/10/23(月) 00:21:42 ID:OC8t/A3U
うわっ この作品のスレが存在してたとは!
過疎ってるが、あまりに懐かしいんで…

小学校の高学年の頃TVで見たんだけど、生まれて初めて外人俳優に「ドキドキ」を感じた映画でした。

カーク・ダグラスかっこいいって騒いで、母親から将来はジジ専か?と心配されたものです。
あと「大脱出」っていうのも印象的でしたね。確か最後は死んじゃうと。
129無名画座@リバイバル上映中:2006/11/02(木) 20:51:40 ID:W8G/5PoA
最近新しい映画?のスパルタカスをDVDでレンタルして観たけれど
意外に面白かった。
しかし、結構キューブリックのパクリが多かった気がする。
それにしてもやたらとハリツケシーンが多くてうんざりした。
130無名画座@リバイバル上映中:2006/11/02(木) 21:48:43 ID:JY83ADOI
>>128
「大脱獄」ではあるまいか?。
ヘンリー・フォンダ共演の。
キャンペーンでダグラスが
オレは悪役だけどもっと悪いヤツが出てくるんだ
と言っていた。
131無名画座@リバイバル上映中:2006/11/03(金) 15:30:54 ID:jKv6gk/r
最後の合戦のスケールの大きさには驚かされたよ。
名作ではないけど大作ではある。

DVDの特典も見たんだけど、
キューブリックのイメージスケッチが幼稚園児並なことと、
メイキング映像にドーナツ喰いながら出てきたのには驚いた。
132無名画座@リバイバル上映中:2006/11/12(日) 01:40:16 ID:0xuKjFzI
>>130
あ、そうでした!間違えちゃった(//▽//)
記憶が曖昧なんだけど、ラストは馬に乗ってるけども死んじゃうような…
スパルタカスで海外映画にハマりましたが、「2001年宇宙の旅」や「時計仕掛けのオレンジ」と同じ監督だったと知ったのはずいぶん後でした。
133無名画座@リバイバル上映中:2006/11/14(火) 23:18:49 ID:2UuS6Tjo
★「いじめも善」戸塚氏Vs三浦氏トークショー

・戸塚氏Vs三浦氏は戸塚氏の完勝−。戸塚ヨットスクール(愛知県美浜町)の戸塚宏校長
 (66)と「ロス疑惑」の銃撃事件で平成15年に無罪が確定した三浦和義氏(59)が6日、
 東京・代官山のライブハウスでトークショーを行った。

 “究極の対談”は、三浦氏が自らホスト役を務めるトークショーに、訓練生2人が死亡する
 などした「戸塚ヨットスクール事件」で、傷害致死罪などで懲役6年の実刑判決を受け、
 4月末に出所した戸塚氏を招く形で実現した。注目を集める教育問題で激論を交わす
 予定だったが、戸塚氏が終始、冗舌なはずの三浦氏を圧倒する格好だった。

 三浦氏の「スクールの訓練生の1日は?」の質問に、戸塚氏は「体罰は悪と誰が証明
 できる?」と切り出した。その後は戸塚氏の独壇場。「人間が進歩するには、恐怖や
 怒りが必要。質の高い恐怖や怒りを生むには体罰が一番なのです」。質問の趣旨から
 逸脱し、あぜんとする三浦氏を尻目に「そういう意味で、いじめも善なのです!」と
 約30人の聴衆に訴えた。

 この日までに明らかになった、訓練生の男性(25)が10月9日に同スクール近くの
 知多湾沖で遺体で発見された件については「(男性が通院し投薬治療を受けていた)
 精神科医のせいだ」などとまくし立てた。

 最後に将来の夢について「教育再生のために小学校を作ること」と語った戸塚氏。
 「どんな教育をするのか」との聴衆の質問には「企業秘密や。見てればわかる!」と
 言い放った。結局、トークショーは三浦氏との絡みもほとんどなく、戸塚氏の
 約2時間の“ワンマンショー”となった。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/26637/






134無名画座@リバイバル上映中:2006/11/15(水) 11:39:06 ID:rHqVhqFU
瀬戸際のヨットちゃん
135無名画座@リバイバル上映中:2006/12/14(木) 09:17:06 ID:LV77kDUZ
135
136無名画座@リバイバル上映中:2007/01/11(木) 14:50:19 ID:13FOMG87
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=66845202&area=tokyo
[映]「スパルタカス[前]」(1960年アメリカ)(字幕スーパー)(4・50終了)
1月12日(金) 27:00〜28:50 テレビ朝日

ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=66784622&area=tokyo
[映]「スパルタカス[後]」(1960年米)(字幕スーパー)(4・50終了)
1月13日(土) 26:55〜28:35 テレビ朝日

137無名画座@リバイバル上映中:2007/01/13(土) 03:28:53 ID:XcePgxLw
前編を放映中。
実況スレと違って、こちらは人がいないね。
138無名画座@リバイバル上映中:2007/01/13(土) 13:50:27 ID:hTA2VOGm
「ロープ」のジョン・ドールが出演しているみたいですが、
どこに出ていたのかわかりませんでした。
139無名画座@リバイバル上映中:2007/01/17(水) 10:56:15 ID:4SWmrrDs
>>136
昔はよくテレ朝でスパルタカスを放送していたけど、
トリミング・吹き替え付だった。
140無名画座@リバイバル上映中:2007/01/17(水) 14:42:05 ID:lwtgV3yD
10年位前に土曜の午後に二時間枠で放映されたのが最後の吹替版だろうな。
あそこもない、ここもない、もうこんなところだ、と驚いているうちにジ・エンド。
凄かった。
141無名画座@リバイバル上映中:2007/01/17(水) 16:01:02 ID:RRrNzzvV
>>118 名言だね。カコイイ
142無名画座@リバイバル上映中:2007/01/17(水) 23:55:46 ID:SmQqShsg
>>140
あれはひどかった。
昔のテレ朝みたいに吹き替え版を2夜連続でやるのはもう無理かな。
143無名画座@リバイバル上映中:2007/01/19(金) 16:38:59 ID:zRiYThn2
>>138
オリヴィエの義理の息子役じゃなかったっけ?
スパルタカスの反乱軍を抑えられずに惨めに負けて帰ってくるヤツ

結構、印象的な役だと思うが、カットでもされてたのか?
144無名画座@リバイバル上映中:2007/02/05(月) 08:35:42 ID:p4ClXzmb
アカデミー賞とった人ってどの役の人?

奴隷調教してた人か ここが急所だ、の人?
145無名画座@リバイバル上映中
そのもう一つ上の奴隷商人。
後のエルキュール・ポワロ。