【ジンネマン】ジャッカルの日【フォーサイス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名画座@リバイバル上映中
監督 フレッド・ジンネマン (「わが命つきるとも」「ジュリア」)
製作 ジョン・ウルフ
原作 フレデリック・フォーサイス (「オデッサ・ファイル」「戦争の犬たち」)
脚本 ケネス・ロス (「ブラザー・サン シスター・ムーン」「ブラック・サンデー」)
撮影 ジャン・トゥルニエ (「大列車作戦」「天才悪魔フー・マンチュー」)
編集 ラルフ・ケンプレン (「アフリカの女王」「チップス先生さようなら」)
音楽 ジョルジュ・ドルリュー (「突然炎のごとく」「プラトーン」)

ジャッカル エドワード・フォックス (「デュエリスト/決闘者」「ガンジー」)
ルベル警視 ミシェル・ロンズデール (「エレンディラ」「薔薇の名前」)
ゴッチ(銃工) シリル・キューザック (「死刑台のメロディ」「マイ・レフトフット」)
ドニーズ オルガ・ジョルジュ=ビコ (「いつも2人で」「さよならエマニエル夫人」)
マダム・モンペリエ デルフィーヌ・セイリグ (「夜霧の恋人たち」「ブルジョワジーの秘かな愉しみ」)
大臣 アラン・バデル (「ナバロンの嵐」「ニジンスキー」)
トーマス部長 トニー・ブリットン (「二人だけの白い雪」「夜をみつめて」)
ロダン大佐 エリック・ポーター (「女が愛情に渇くとき」「アントニーとクレオパトラ」)
2無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 10:43:28 ID:iHgCuNj6
あなたはドニーズ派?それともモンペリエ派?(そういう映画じゃないって)
3無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 16:27:16 ID:2RNoBtaM
原作の通り、ほぼ忠実に映画化された作品の中では傑作といえる。
4無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 17:09:43 ID:qVb5DD2o
リメイクされた「ジャッカル」は最悪だった。
元の良さが何も生かされてなかった。
敢えて、淡々とドキュメンタリーのように撮ってたのが良かったのに。
5無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 18:17:24 ID:1MRf6FjC
>>2
ロンスデール派です、この人上手い
6無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 18:53:05 ID:93KISA0E
いきなり細かい話するけど、ジャッカルが変装用の毛染めを買いに行った店で、
店員の女性(結構可愛い)が妙にはにかんでいたのが印象に残ってる。
あれはジャッカルが2枚目だからどぎまぎしたということ?
あそこでナンパしてたら絶対成功したと思う。
7無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 18:54:45 ID:Bfpupas3
>>6
ジャッカルはホモかもしれないよ
サウナで「うほっ」な相手を探して、部屋に押しかけたぐらいだし
8無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 19:02:12 ID:YzEE930/
サウナでホモ達みつけたのも、マダム・モンペリエと仲良くなったのも、
潜伏するための手段だろうけど、それにしても、どちらとも短い間に
親密になっており、少なくとも「両刀使い」の才能はあるとみた。
9無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 19:23:29 ID:OXfADE6w
目的を遂げるためには手段を選ばない人ですから
10無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 19:36:27 ID:IcC+vMCA
>>2
密かにドニーズ派だった。
死んでしまった愛する男への想いを断ち切れないながらも、
SAS工作員としての任務を全うしようという、その悲しい潔さに打たれた。
彼女に比べるとモンペリエはまだまだ甘いと思った。
11無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 20:18:09 ID:ImasZk3G
暗殺代金調達のために、銀行強盗の反ドゥゴール派
問答無用で拉致して、容赦無く死ぬまで拷問して吐かせる政府側
証拠を突きつけられて、直ちに自決する大臣
窓まですっ飛ばされて、無縁墓に葬られるジャッカル
説得力最高ですね、この映画。 
12無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 21:03:56 ID:MNY/NbAg
脚本が良く出来てると思います。
ドゴール暗殺に向かって徐々にパリに向かってくるジャッカル、
近づいてくるジャッカルを追って水際でせき止めようとするパリ警察、
両者の静かな攻防が絶妙のカットバックで描かれる。
13無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 21:08:50 ID:fJ5zC9bL
その脇で、黙々と書類を調べ続けて(見当違いの)目的の人物を
きちんと探し当てるスコットランドヤード萌え
14無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 22:29:15 ID:AXrHTUjX
あり?イギリスが舞台でしたか
15無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 23:11:55 ID:d5CAs5Zi
>>14
捕り物の舞台はフランスですが、ジャッカルの正体は英国人のC.C.らしいという連絡が
スコットランドヤードから入り、以後、イタリーからフランスへ入ってくるジャッカルを、
イギリスからの情報に基づいて、パリ警察が追いかけるという展開。
イギリスは舞台といっても、犯人の正体探しの捜査だけなんで、かなり地味ですが、
トーマス部長の指示のもと、何千人もの出国者名簿を調べたり、その堅実な仕事振りには
頭が下がります。
16無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 23:54:30 ID:AXrHTUjX
なるほど。御教示トンクス!
17無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 00:55:42 ID:QvPmAlj0
原作が発表されたときに話題になったのは、どこまでが真実で、どこからがフィクション
なのかというほどの徹底した取材のうえに描かれた作品だったこともあり、出演した俳優
たちも、実力派とはいえ地味な面子だったこともあって、まるでドキュメントのような映画でした。
18無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 14:04:11 ID:kjXSY0v1
ジャッカルに仕込み銃を売るオッサンって、たしかジェレミー・アイアンズの奥さんのお父さんですよね
19無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 14:32:49 ID:kOOOUfuh
ジャッカルがパスポート偽造屋のあんちゃん倒した直後、ジャッカルの顔が影になった瞬間、
後ろの壁に貼ってある女優かアイドルらしい女の子のポスターが見えますけど、
有名人なんでしょうか?ちょっと気になってました。
20無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 14:47:57 ID:EVKbGVyg
いや、あれはポルノ写真屋いう設定なんじゃないの?
1963年夏だったら、まだ商売として成り立つころあい。

しかしワンカットワンカット、手間ひまかかってる映画だな。
OASの資金稼ぎの銀行強盗とか、男爵婦人の別荘包囲カットとか
解放記念日(製作年次のそれと組み合わせてるんだろうが)と
ルベル警視のゲリラロケとか、よく撮ったなあ。

メカトロニクスでさえもなく、60年代機械時代の風景が、狙撃銃から
自動車から満ち溢れていて好きな映画だ
21無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 16:34:37 ID:MO0I095E
会議のたびに煙草の煙でモクモク!
観てるだけで煙くなる(>_<)
22無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 18:43:01 ID:sdgtOtFd
以下は無断こぴぺ・・

『ジャッカルの日』のリメイクのようなもの。
ブルース・ウィリスが優秀な暗殺者を演じる。彼の行動を阻止しようと、
FBI副長官のシドニー・ポワチエ(久しぶりに見た)が、IRAのテロリストであるリチャード・ギアをリクルートする。
そのようなストーリーである以上、ジャッカルは非常に優秀でなくてはならず、リチャード・ギアはリクルート
しただけの貢献をしなければならないはずだが、どちらの必要条件も満たされていない。
一言でいえば、「ジャッカルが弱すぎ」。弱いわりにスカしているのが、さらに事態を悪くしている。
このブルース・ウィリスの役柄は、『アルマゲドン』と足して2で割るぐらいの方がよかった気がする


「のようなもの」と本物の違いを明示したこのコメントは、地味だが感情を表に表さず、
ドキュメント風で素晴らしいw 
しかし、「のようなもの」に「ブルース、カコイイ」と書き込む香具師もいるから、
世の中は広いとつくづく思う。
23無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 18:47:53 ID:M1q4VOgI
ジャッカル、ルベル警視、トーマス部長、銃工のおじさん、ドニーズ、
その他警察の方々、みんな自分の仕事にプロ意識を持って真摯に
取り組んでいる姿勢に共感する。そんな中にあって、写真代余分に
せしめようと半端行いした偽造屋(ポルノ写真屋?)のあんちゃんが
ジャッカルに殺されてしまうのは止むなし、かな。
24無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 22:04:35 ID:VrxWXlXk
終盤近く大臣が額を叩きながら言うセリフ

  Of course!
  Liberation Day!

額を叩くタイミングがイイ(何がどういいのかと訊かれても困るが・・・)。
25無名画座@リバイバル上映中:05/02/22 22:41:32 ID:T1tSYRkK
>24
あのペチンッっていうのいいよね

私は会議で「全員の電話を盗聴しました」(だっけな)のあと
閣僚がシーンってなるところがイイ

あとルベル警視の奥さんが意外と美人なこと
26無名画座@リバイバル上映中:05/02/23 01:43:14 ID:zARDpCv2
この映画、BGMというか効果音はひとつも使っていないよね?
テーマソングはのぞいて
27無名画座@リバイバル上映中:05/02/23 01:53:44 ID:RhdR43t0
当時の“スクリーン”で大藪春彦氏が、水銀を使わない普通の弾でも発射速度から
考えるとスイカはバラバラになる、といったような感想を述べていたような記憶が
ある。まったくの記憶違いかもしれないが、大きなお世話という感じ。
28無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 12:05:23 ID:Uh/w1dWb
脚本のケネス・ロスはこの数年後に創られたフランケンハイマーの
「ブラック・サンデー」の脚本にも参加してますね。
この作品も、
 1)原作に負けてない。
 2)追うもの、追われるもののサスペンス
という点で「ジャッカルの日」と共通するものがあります。
何よりフランケンハイマー,ショー,ケラーのベスト作品だと思うので、
早期のDVD化をお願いします。

>6
女店員のあの応対は「営業用」ではないですか?
もし自分が客であんな応対されたら・・・ちょっと嬉しい。
29無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 14:15:26 ID:90+Nso+J
>>28
「ブラック・サンデー」は面白かったですね。
否定的な意見ではないので、ご容赦願いたいのだが、
トマス・ハリスの原作(他の作品も)は人間の心の闇を描く
その内容が極めて秀逸で、心理描写という点で映画は及ばない
と思います。 
心理描写で説得力だそうとすると、カットバックを多用しなければ
ならなくなるので、今度は冗漫になってしまうからでしょうが・・
30無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 19:41:09 ID:9AQiFkFA
>>28
店員のお嬢さんのあのはにかみは、営業用じゃないと思うよ。
画面ではわかりにくかったけど、おそらくジャッカルの、スナイパーとして
研ぎ澄まされた独特の視線に射すくめられて思わずあんな風になったと推測され。
もしあれが演技だとしたら、オスカー級の名演だ。役者になれる。
31無名画座@リバイバル上映中:05/02/26 22:07:06 ID:hnSmYPgR
ドゴールを撃ち損じた瞬間のジャッカルさんの表情がたまらん
32無名画座@リバイバル上映中:05/02/27 01:43:42 ID:pZ4p+b8a
>>28
アメリカではDVD出てんだよな、ブラックサンデー。
9.11にもめげずに出した度胸を買う。
33無名画座@リバイバル上映中:05/02/27 17:19:44 ID:Rn5RNS1c
いしいひさいち版ジャッカルの後日談について。
34無名画座@リバイバル上映中:05/02/28 00:03:22 ID:O+T+rJzG
マダム・モンペリエに恋をした、あの夏の日・・・・・。
35無名画座@リバイバル上映中:05/03/01 00:23:54 ID:1bwg4Qtg
>>34
> あの夏の日
の部分を読みながら歌っちゃったじゃないか!
36無名画座@リバイバル上映中:05/03/02 00:55:18 ID:pYAl9NYQ
小説→映画への置き換えで、成功していると思うシーン

1.銃工ゴッチおじさんの職人魂
 原作 アルミが駄目でステンに変更しないといけないんでもう何日か待ってくれと期日に遅れたことを弁明している。
 映画 アルミが駄目とわかるや自分の判断でさっさとステンに切り替え、期日通りに、相手の求めているものを
     きっちりと仕上げてくる。これぞプロの職人!
 所見 期日延ばしたら上映時間も延びてしまうんでこういう風にしたのかも知れないが、結果としてゴッチさんの信頼度が
     増しました。うまい脚色といえるでしょう。

2.毛染め・・・ちょうだい
 原作 二人のホモセクシャルが経営するかつら屋で毛染めその他を買った、という事実の描写のみ(わずか4行)。 
 映画 >>6で紹介されてる通り、結構印象的な、店員のお嬢さんとのやりとり。
 所見 ここは珍しく、原作の何でもない箇所を取り出して、セリフのあるシーンを新たに創り上げてます。
     ジャッカルが後半、マダム・モンペリエと、わりと簡単に仲良くなるシーンの伏線として、彼は女にもてるんだと
     いうことをさりげなく観客に印象付けておくネライがあったのでしょうか。
37無名画座@リバイバル上映中:05/03/02 16:09:23 ID:Rx7+vS+J
リメイク版のジャッカルで、銃に3mmの誤差があるとかいってたけど
いつどのように直したのでしょうか。。。分かる方教えてくださいm(_)m
38無名画座@リバイバル上映中:05/03/04 06:42:55 ID:5+tWm4zn
>>37
リメイク版見てないんで分からないが、ブルース・ウィリスの「ジャッカル」なら
3mm程度の誤差は気にしないんじゃないかと思われ・・・。
39無名画座@リバイバル上映中:05/03/04 20:16:33 ID:1Oczib0X
ほんと、ウィリス・ジャッカルは大雑把。
ない毛を染めようが変装しようが、目立ちすぎ。すぐ所在バレバレ。
その点、エドワード・ジャッカルは完全に気配消してますね。変装も別人になってます。
40無名画座@リバイバル上映中:05/03/05 23:37:23 ID:4M6j1BDS
冒頭でタラップから降りながらニカッと笑うジャッカルは誰に対して笑ったのかしら。
でもいかにもプロっぽくていい。
民放の吹き替えって米倉さかねでしたっけ。もいっかい見たい。
41無名画座@リバイバル上映中:05/03/11 21:48:04 ID:eoUUmQzB
ちがうって。
42無名画座@リバイバル上映中:05/03/12 00:07:32 ID:ntmvCAJ2
エドワード・フォックスは
ロスト・イン・スペースにビジネスマン役で出てたらしいけど
いたかなあ?チョイ役なのかな
43怪獣きちがい:05/03/12 10:37:03 ID:codLQQVZ
映画がすごく面白く観れて、友人に勧められたこともあり、分厚い原作本も読みました。
原作読んだ時のジャッカルのイメージはもちろん「エドワード・フォックス」で。
これがまた面白いんだ。緻密な取材がされてる。これで『トラベラーズチェック』というものを知りました。
ついでに、役には立たんが、偽造書類の作り方も。
44無名画座@リバイバル上映中:05/03/12 20:29:00 ID:CVxcAcAU
初めて最近みたのですが、拍子抜けしたのは最初だけ。
超A級スナイパーなんて、ゴルゴ13みたくリアリティのない劇画男と思ってたら
とんでもない、普通のイギリス人じゃぁなかとですか。
で、あとはただただラストまで逝ってしまいました。

小生はジャッカルに心をレイプされてしまいました。あ〜
45無名画座@リバイバル上映中:05/03/13 01:20:05 ID:quBKeoj0
>>43
私も古本屋でボロボロ原作本見つけて(笑)即買いしました。
やっぱ小説だと表現が緻密で、違った面白さがあってよかったな。

んでまた映画を観てしまう、と。

46無名画座@リバイバル上映中:05/03/15 16:02:02 ID:DgaJkRvq
ジャッカルの日、テレビでみて大興奮、翌日から原作、それ以外のフォーサイス
読みまくりました。オデッサ・ファイル、戦争の犬たち、悪魔の選択・・・
あまり中学生の読む本ではなかったかもしれんけど(w
ジャッカルの日は自分の映画ベスト5の中のひとつですよ。
47無名画座@リバイバル上映中:05/03/15 23:05:18 ID:OPNXums2
ジャッカルが普通の人なのがいいのです。
愛想笑いとか、宿泊先ホテルへの気配り(「ミスターは本当の英国紳士だわ」)
とか原作でもきちんと描写されてるし。

もともと武器密輸ガンマニアから殺し屋の世界に入ったのではないか?
いうリアリズム(ま、違うけど)があって、
けして生まれついての殺し屋ではない。

ゴルゴ13とかブルース・ウィリスが、現実世界ではあきらかに挙動不審だ(w
48怪獣きちがい:05/03/15 23:07:14 ID:8aIfo3kZ
>>46
「ジャッカルの日」のおかげで、ぼくもフォーサイスを読みまくりましたよ。
「戦争の犬たち」の中で出てくる会話。
『では、何のために戦争は起るの?』
『、、、(略)愛する人々や、祖国のため?違う!戦争はウォール街のダウ平均株価のために起るんだ!』
(正確には記憶してないが、たぶんこんな文章だった)ぼくはこの部分を読んだ時、世の中の仕組みを悟ったように感じた。
49無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 01:19:07 ID:0LOUy/mU
緩衝材のビニールにくるんだ銃が排気管に超ピッタリなのがすごい
50無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 01:54:05 ID:oZYaW2fS
つうかゴルゴ13はジャッカルの日の、もろパクリ  だからゴルゴなんぞ読む気もせんが
51無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 16:57:27 ID:3auiSbz/
名作だと思うんですよ、この映画。渋い丁寧な作り方にしろ、
地味だけど緊張感の切れない展開にしろ。大好きな作品なん
です。今じゃこういう作品できんだろうなってくらいの名作
だと思ってます。だけど…

必殺技「ジャッカルチョップ」のあまりの強力さには、観る度にちょっと笑う。
52無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 18:26:48 ID:xjtSjhhA
>50

・「ゴルゴ13」. 1968年10月(1969年1月号)から雑誌に連載開始。
・小説「ジャッカルの日」、1971年出版。

そうか、「さいとう・たかを」って予知能力者だったのか(w
53無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 02:10:39 ID:U7LyomSR
>>50
そこんとこどうなのよ
54無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 12:42:53 ID:bX523TjB
>52

スナイパー的な要素が出てきたのって
3巻「狙撃のGT」からだったと思う。
あの話はそっくりだったから71年にすでに書いてたかどうかじゃないかなあ
でも俺初期のゴルゴって結構好きだったなー
話に説得力があったし。

>51

同意です。
この手の映画でこれに匹敵するのって「ブラック・サンデー」位じゃないかと思います。
最近じゃ「ピースメーカー」や「RONIN」も面白かったけどまだ「ジャッカルの日」には及ばない。
ジャック・ライアン物なんて…
55無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 18:59:11 ID:tYvMnCwZ
>>31
同感です。
見る側からは、あの表情がなんとも切なく感じます。
56無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 19:11:12 ID:4Bo//jky
予備の弾持ってたのが無駄の無いジャッカルにしては意外じゃない?
57無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 22:15:57 ID:reiu54p/
>54
スナイパー物の映画だったらこれじゃなくて、
「殺しのテクニック」の方をパクった可能性の方が高いんじゃない?
58無名画座@リバイバル上映中:05/03/18 01:16:02 ID:L97Xm0i4

実話をベースにした「秘話」ものなら、アンリ・ベルヌーイ監督の「エスピオナージ」
 もあるけど、スレが立っているのかな?ド・ゴールは少なくとも25回の「暗殺未遂」
 を経験したそうだが、一度も傷すら負わなかったという。
59無名画座@リバイバル上映中:05/03/18 23:49:32 ID:mtpJj+gB
>>51
あの「ジャッカルチョップ」での殺しのシーンから、緊迫度が一段と高まってくる。
それまでは、依頼された仕事を計画的にこなしていく「さわやかサラリマン」的な紳士
という印象だったのが、殺しに続いては、モンテモロの森でのスイカドバシャときて、
おっとこりゃやばいよてな雰囲気。その頃フランス警察もようやくジャッカルの名前を探り出し、
いよいよジャッカル対ルベル警視、宿命の対決への第一歩が踏み出される・・・。
60無名画座@リバイバル上映中:2005/03/22(火) 22:49:38 ID:dpk4ilFb
ジャ…ジャッカルチョップ…。

そんな命名されたら
次に観たとき笑っちゃうじゃん!笑
61無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 00:04:29 ID:ka3f4eur
足が片方ないふりをしているが、ズボンの中身が太くてバレるのでは。。。
62無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 00:48:28 ID:oqErhdFB
ドニーズが政府高官に仕掛けるシーン。

1. 高官が乗っている馬に向かって犬が吠えかかる。
2. 馬が怯えて逃げ回った後立ちすくみ、後ろ足立ちとなり、馬上の高官(おそらくスタントマン)が背中から落下。
3. 画面奥に向かって逃げていく馬,追いかけていく犬。

1〜3迄望遠で1ショット撮影してるが、人馬犬(じんばけん)お互いのタイミングの取り方が難しそう。
結構何回も撮りなおしてるんでは・・・。だとしたら落下スタントの人大変だったと思う。


63無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 12:45:04 ID:fzekYeAC
>>61
そのための軍用外套。
サイズが大きめのをチョイスすることで過去に叙勲された栄光にすがり付きながら年金暮らしを送る老人の哀れさを醸し出すとともに縛った足も隠れる。

カサブランカとこの映画程、ラ・マルセイエースが格好良く聞こえる映画も少ない。

「戦争の犬たち」の映画版はショボかったな。
予算不足が見え見えだった・・・

エドワード・フォックスと言えば、「遠すぎた橋」の将校姿は格好良かった。
64無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 13:34:00 ID:sBrrrfPh
>>63
「戦争の犬たち」はBSでやっていたシネパラで内藤陳が“小説の映画化としては
珍しく成功した”と褒めてたな。
・主役にマッチョではなくインテリ風のC・ウォーケンを持ってきたキャスティング
・傭兵たちが負けて退散するシーンから始まる、異例の出だし。
・ウォーケンの日常のデティールがうまく描けている。(冷蔵庫の中の銃、別れた女房など)
・最後の最後まで姿を現さない悪役・キンバの本当の正体が最後で・・・
・やとった傭兵たちが行進するとき足がそろっている。あれはただのエキストラ
 ではなく、きっと兵隊の訓練を受けた奴らだ。
等、細かいところがよく描かれていると、絶賛してました。
65無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 15:00:34 ID:6CzMDUfE
やや鼬飼いなんだが。
「カサブランカ」の「ラ・マルセイエーズ大合唱」、ガキの頃観た
ときはカンドーしたんだが、あるとき「あそこはフランス人の祖国
じゃなくてアフリカにあるフランス植民地じゃん」と思ったら、ち
ょっと萎えた。
66無名画座@リバイバル上映中:2005/04/02(土) 23:31:58 ID:gvyGyHIm
>>40
私が昔(20〜23年前)見たバージョンでは近石真介さんの声でした。
67無名画座@リバイバル上映中:2005/04/02(土) 23:37:19 ID:yP/wCUPA
>>40
>>66
米倉斉加年も近石真介もやっていないよ。
68無名画座@リバイバル上映中:2005/04/03(日) 22:51:16 ID:L2KkaePf
あの小さい暗殺銃が潔くていいな。ウイルスジャッカルのガトリング銃?は目的を果たすためには手段を選ばずってとこだろうが、ちょっとハイテクに頼りすぎているのが気に入らん。


あの死にっぷりを見る限りやっぱジャッカルはゴルゴ13を読むべきだったな。


#もっともさいとう先生がこの映画を見てゴルゴがアーマライトM−16

を使う理由を考えたんだとは思う。
69無名画座@リバイバル上映中:2005/04/04(月) 00:50:44 ID:xwSevecN
暗殺の二発目を撃とううとした時に、警官二人が部屋に入ってきた。
手前の警官を撃ったが、あのスイカをコナゴナ威力の弾が
「パスッ」って感じだった。
人にはあの程度の威力になってしまうのか?
70無名画座@リバイバル上映中:2005/04/04(月) 00:55:35 ID:EGV/3bO9
死にかけの婆さんだってスイカよりは丈夫でしょう
71無名画座@リバイバル上映中:2005/04/04(月) 20:32:44 ID:5R2qbC3k
>>69
西瓜は軟らかい脳を包んだ頭部のダミー標的
警官の頭に命中すれば、脳髄が吹き出て西瓜に近い最後となる
腹部は頭部と全く違う完全な柔構造だから、体内で破裂した水銀は
内臓をずだずたにするが、外部からは判別しにくい その差かな?
72無名画座@リバイバル上映中:2005/04/04(月) 21:31:14 ID:f2e8w1hB
拳銃一丁持ってれば脱出できたかもしんないなあ・・
73無名画座@リバイバル上映中:2005/04/05(火) 00:47:42 ID:cJ1+41wZ
やべえチクショーまた観たくなってきた。
74無名画座@リバイバル上映中:2005/04/05(火) 01:49:25 ID:TXNFXjRl
>>71
おおーっ!!サンクス!!
なつとく!

>>73
恐ろしいほどに、禿同!!!
75無名画座@リバイバル上映中:2005/04/05(火) 08:57:11 ID:VxAUyHY2
「ジャカルタの目」って映画なかったっけ?
76無名画座@リバイバル上映中:2005/04/05(火) 22:00:27 ID:8QBInx64
>>75 おそらく原作は中村敦夫の小説だな。
「チェンマイの首」とか他にもあって
アジアの都市と体のパーツを組み合わせたタイトルが続くんだ。
って、「ジャッカルの日」と全然関係ねえよ!
77無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 01:26:13 ID:1XqFiZM5
あれだけ周到で抜け目のないジャッカルが最後にはあっさり発見されるのに違和感。
78無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 22:49:33 ID:Wx5JVIXI
 ジャッカルに握手をしない習慣があったら、別れ際、ロダン大佐の手を握り返したりせずに、
大佐に「元気でな、ジャッカル君」などと気安いことをウォレンスキーの目の前で言われることもなくなり、
その結果、「ジャッカル」の名前が知られることもなく、捜査はさらに難航したのではないかと思われる。
 ゴルゴはこのシーンを観て、他人に利き腕を預けない自分の習慣はやはり正しかったんだと確信を
得たのではないでしょうか。
79無名画座@リバイバル上映中:2005/04/07(木) 23:43:32 ID:7Q0JybGE
>>68
>あの小さい暗殺銃が潔くていいな。ウイルスジャッカルのガトリング銃?
>は目的を果たすためには手段を選ばずってとこだろうが、ちょっとハイテ
>クに頼りすぎているのが気に入らん。
アメリカ的だと思ったな。洗練されていないというか、一人を消すために大掛かりな
武器を使い、他に犠牲者が出ても構わないという感覚。質より量で勝負、職人技より
マシーン。
とにかくジャッカルは糞映画だった。
80無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 00:02:00 ID:gnCSSmU+
>>79
そうなんだよ。
ジャッカルの日のリメイクと言われてたんだけど、
あれは全く別物だな。
「大味」が好きなら、あれはあれで楽しめるんだが・・・。
なんか、緻密さが無いと言うか、ねぇ。
最後は唯のチンピラになってるし。

ところで、その「ジャッカル」で、ブルース・ウィリスが、
口にハンカチを当てながら、車に何かスプレーかけて、
その部分を触ったヤツが、死んでしまってたけど、
あれは一体何なんだ??
81無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 00:14:45 ID:Ehg8Debk
>>78
ゴルゴじゃなくてさいとう・たかをだろ
82無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 00:30:10 ID:3wIFC+zX
派手に銀行強盗やらかしたOASの失態。
ウォレンスキーは悪くない!
83無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 01:45:50 ID:vaS4IYNv
>>72 そういう無駄なもの持たないのがジャッカルなんだよな。まあ結果的には無駄ではなかったんだが。
84無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 11:59:50 ID:pW1BkJjw
物陰から無防備の相手を狙えることが大きなメリットだが、
一転すると極端に不利な状況に陥るという狙撃者を
端的に描いたラストだったと思う。

居場所がばれて大勢の敵に囲まれつつも反撃して逃げおおせるなんつー
ドルフラングレンやスタローン映画みたいなのはダメポ。
85無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 21:56:14 ID:Ehg8Debk
>居場所がばれて大勢の敵に囲まれつつも反撃して逃げおおせる

ジェイソン・ボーン?
86無名画座@リバイバル上映中:2005/04/12(火) 23:39:34 ID:gXrIgxPK
原作では捜索から逃れるため、ジャッカルがマスカラを塗って頬にパウダーをはたいて、
唇に紅をさし、「おかまちゃん」に変装して夜のパリを歩くシーンがあるけど、さすがに映画で
エドワード・フォックスがこれをやったら、それまでの緊迫感が一気に氷解し、お笑いになって
しまっていたと思う。でも、上品にメイクすれば意外といけるかも。
87無名画座@リバイバル上映中:2005/04/12(火) 23:51:35 ID:9n37KID9
ゲイたちの社交場?のサウナで男を引っ掛けてまんまとそいつの家に
入り込むのも原作通りなのかな。
88無名画座@リバイバル上映中:2005/04/13(水) 13:18:03 ID:PWVgmB3L
私の記憶では、、、
ブルース・ウィリス版『ジャッカル』の製作発表があったとき、『ジャッカルの日』の監督ジンネマンと原作者フォーサイスは抗議をしたそうです。

ジンネマン「私たちの『ジャッカルの日』は駄作です。新作映画に駄作のタイトルを流用しては、新作のイメージが損なわれるでしょう。」
フォーサイス「気象予報官が主人公の映画に『わが命つきるとも』なんてタイトルを付けるのかね?」
2人とも、ものすごく辛辣な皮肉を言ってます。

ちょっと解説しますと、、、
『わが命つきるとも』はトマス・モアの半生を描いたジンネマン作品で、アカデミー作品賞を受賞してます。
気象予報官って、テレビのお天気キャスターのことでしょう。
つまり、フォーサイスが言いたかったことは、
『ジャッカルの日』と『ジャッカル』とでは、偉大なるトマス・モアと軽薄なお天気キャスターぐらい違うよ、別物だよ、月とスッポンだよ、
ということです。
なお、映画『ジャッカル』にフォーサイスの名前は無いそうです。

『ジャッカル』は、「リメイク」と言うより「パクリ」と言うべきでしょう。
89無名画座@リバイバル上映中:2005/04/13(水) 14:09:27 ID:F+bwY1bc
ジンネマン凄いこというなw
なかなか言えんよ、同業者には
90無名画座@リバイバル上映中:2005/04/13(水) 14:38:56 ID:7zDS2cL4
質問です、ドニーズ役のオルガ何たらって人は男?女?

ついこないだ「いつも二人で」レンタルで借りたんだけど、
どの役だったんだろ?この映画、むかーし小学生時友達と
春休みかな、映画館にてきとうに入ったらこのスタンリー
ドーネン監督ヘップバーン主演「いつも二人で」をやってて。
大人の夫婦の話でさっぱり理解できなかった。w
ちなみに若きジャクリーヌ・ビセットも出てる。
91無名画座@リバイバル上映中:2005/04/13(水) 17:23:02 ID:Sy1qQZ/t
>>90
オルガ・ジョルジュ・ピコはもちろん女優さん。
OASがスパイとして送り込むんだよね。で、警察幹部の愛人となり
ベッドの上で捜査状況をペラペラと喋ってそれが組織に筒抜け。
けっこう古典的な手法ですが、据え膳食わぬは・・・ということであっさり
引っかかってしまうのが面白い。
92無名画座@リバイバル上映中:2005/04/13(水) 22:06:53 ID:/SO7YUIk
中学生の時、TV放映されたのを、何かのきっかけで見た。たぶん、親が見てたのを一緒に見たのだろう。

中学生の時、
田舎ホテルで女の人とジャッカルがエッチなことしてるのに怒った、「浮気なんかしちゃ、いけないんだ!」
ジャッカルがパリに着いたなりサウナに直行するのが不可解だった、「大事を前にしてナニのんびりしてるんだ?」
あっけないラストを、中途半端と感じた。放り出されたような気分だった。
「小難しい、つまらない映画だな」と思った。

成人してからレンタルビデオで見た。
ジャッカルが有閑マダムをひっかけたり、サウナに行ったりした理由が解った。ジャッカルって頭イイ。
マダム・モンペリエの不倫する気持ちにうなづけた。
何より、サウナで出会う「親切なオニイサン」がどういう人なのか、一発で解ってしまったのだった。
「自分もオトナになったもんだ」と思った。

あっけなくて不満だったラストは、これ以上ない見事で印象深いラストなのに気づいた。
立ち去って行くルベル警視の孤独な後ろ姿。全てはむなしい。
93無名画座@リバイバル上映中:2005/04/14(木) 21:31:20 ID:ZE0V9DYq
オムライス型のシトロエンが格好良かった記憶があるんだが・・・
ドゴールというか歴代の首脳に愛されたタイプ。
深夜プラス1にも出てくる奴。
94無名画座@リバイバル上映中:2005/04/14(木) 23:08:29 ID:OHllv8FS
シトロエンといえばDVCを真っ先に思いつく。
深夜プラス1も、舞台が西ヨーロッパで英国人が警察の目をかいくぐって目的地に向かう
という点でジャッカルの日にノリが似ているな。
95無名画座@リバイバル上映中:2005/04/15(金) 16:03:37 ID:b97cQN7d
親父がフレデリック・フォーサイスは女を書く事が
できないと言ってたが、実際どうなんだ?
俺1冊も読んだ事がないんだが。
96無名画座@リバイバル上映中:2005/04/15(金) 17:14:24 ID:ajB2yD9D
たしかに男の描写は上手いのに、女についての描写はあまり上手くないなあ。
女をヒロインにした話もないし。どうしても“添え物”的な存在でしかない。
9795:2005/04/15(金) 18:22:03 ID:b97cQN7d
>>96
サンクス
98無名画座@リバイバル上映中:2005/04/15(金) 22:53:11 ID:zu2ubKNF
ジリリリ〜ン
カチャ
「・・・ドニーズ」
「バルミ ヒア」
「・・・調べてるわ」
「!」 ← この時のバルミ氏の表情の演技が地味だがうまい。

他にもちょい役でも印象深い人が結構いる。
ジャッカルが露店で勲章買う直前のショットで通り過ぎるジャッカルの後ろに
突っ立っているサングラスにZZトップ風白あご髭を伸ばしたおじさんとか。
99無名画座@リバイバル上映中:2005/04/16(土) 23:47:36 ID:g9e0/ca7
>>ちょい役でも印象深い

猫タソもよかった。
100無名画座@リバイバル上映中:2005/04/17(日) 20:23:37 ID:BN/R3dfC
タイアップ劇画が当時なんと「中ニ時代」に載ったんだよなあ。作者は現在架空
戦記物の小説家に転身したすがやみつる先生(石森先生のお弟子さんで「仮面
ライダー」も描いてた人)割と映画に近い筋立てだけど、さすがにオホモダチと
伯爵夫人のシーンは無かった(^_^;)
101無名画座@リバイバル上映中:2005/04/18(月) 15:40:17 ID:xJ/bECc1
>>100
>>すがやみつる先生

久しぶりに見た名前だ。
自分はパソコンのHow to漫画か何かで接したと思う。
(Lotus 1-2-3入門とかそういうの感じの)
102無名画座@リバイバル上映中:2005/04/21(木) 23:20:14 ID:NpyZH55t

フォックスさまは元気にしていらっしゃるのでしょうか。
確か私の母と同じ歳だと思いますが。

103無名画座@リバイバル上映中:2005/04/29(金) 07:24:36 ID:hOJ9c0gi
ルベル警視の助手だった人は
元吉本興業の木村政雄常務に似ていると思う。
104無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 16:55:42 ID:SJtvTAH2
やすきよの元マネージャーですねw

>91遅ればせですがどうもです、じゃあ「いつも二人で」では
旅に同行するもう1組のカップルの嫁役かな。
黒髪でそこそこ美人、フランス系かな名前からしたら。
105無名画座@リバイバル上映中:2005/05/01(日) 18:35:17 ID:lwUVE1FG
>>90
超オソレスですが
「さらば友よ」(ジャン・エルマン監督、A・ドロンとC・ブロンソンの共演作)
でも、イザベルという悪女の役で出てますよ
106無名画座@リバイバル上映中:2005/05/02(月) 15:43:33 ID:fSm0ZEUN
オルガさんにしろ、マダム・モンペリエのデルフィーヌさんにしろ、
フランス女優独特の美しさがありますね。
英語話してるんだけど何となくフランス語風に聞こえるのはイントネイションのせい?
107無名画座@リバイバル上映中:2005/05/04(水) 13:11:39 ID:AhHebu20
オルガは顔が悪役に向いてる。
デルフィーヌは金髪美人だけど冷たい印象をうける。
関係ないけど、太陽がいっぱいの頃のマリー・ラフォレ
は素敵でしたね、こういう雰囲気はヤンキーには出せない。
108無名画座@リバイバル上映中:2005/05/04(水) 21:12:02 ID:9XP6SpFp
ジャッカルはこの仕事を無事終えたら引退してどういう生活するつもりだったのか。
原作によると、ジャッカルは、いい女、いい車、豪華な暮らし、といった割と単純な
金持ちっぽいものにあこがれてたみたいなんで、コート・ダジュールの辺に家でも
建てて、毎日ジャガーで海岸通り流しながら、気に入った女性をみかけたら車を寄せて
「Hey, how are you doinng?」てな感じか?
しかしあの若さでそんな隠遁生活送っていたら人間的に駄目になってしまいそうだ。
かといって、今更まっとうな仕事には就けないだろうし・・・
109無名画座@リバイバル上映中:2005/05/04(水) 23:48:30 ID:1grmKQVW
>>36
ビデオがどこかに行ってしまって確認できないのだが、銃工がジャッカルに銃を渡すシーンと試射のシーンとで弾丸の数が一発足りなかった記憶がある。
で口封じに銃工を殺してしまったのでは無いかと思った。間違いだったらすまん。
110無名画座@リバイバル上映中:2005/05/05(木) 12:33:30 ID:xMvtaDb4
>>109
練習用として破裂弾1発と通常の弾1箱を受け取り、森での試射を
終えた後、残りの「本番用の破裂弾」とケースを受け取りに再び銃工の
アパートに戻ってるはずなんで、殺してはいないはずです。

原作のジャッカルはそれでも、銃工に、「口外したらやばいよ」みたいなこと言って脅しいるが、
エドワード・ジャッカルはより紳士的になっていて、穏やかな態度で接しています。
でも自分の仕事に少しでも差し障りがある場合は、女性だろうがホモ達だろうが殺しも辞さない
厳しさを持っています。マダム・モンペリエは運が悪かったと言わざるを得ない。
111無名画座@リバイバル上映中:2005/05/05(木) 17:33:07 ID:/C0Pg1TF
殺されたのは、偽造屋さん。
112無名画座@リバイバル上映中:2005/05/05(木) 22:12:47 ID:Y38XvYPo
エドワード・フォックスって身長いくつぐらい?
ぐぐっても載ってない…
113無名画座@リバイバル上映中:2005/05/06(金) 01:22:07 ID:92CyaN3Y
暗殺用の銃職人だったら依頼主に殺されるリスクもあるから
それなりの対策をしている筈。
銃職人を殺して回ってたら顧客側も困るだろう。
114無名画座@リバイバル上映中:2005/05/07(土) 02:08:43 ID:o0jEQlxF
エドワードにはジェームズという兄貴がいた、同業の。
兄弟で俳優のばやい弟のほうが格上になったりしてどうなんだろ。
ブリッジス兄弟、クエイド兄弟、ボールドウィン兄弟、結構いるなー
115無名画座@リバイバル上映中:2005/05/07(土) 03:43:28 ID:NftZFo+d
ジェームズ・フォックスは弟だよ。
116無名画座@リバイバル上映中:2005/05/08(日) 08:47:14 ID:3rlCw8tG
そういえば兄弟とも俳優やってる場合、そこそこ活躍するけど、
二人とも超ビッグにはなりきれんという場合が多い気がする。
プロ野球で言えば仁科兄弟みたいなものか・・・。
117無名画座@リバイバル上映中:2005/05/08(日) 17:17:00 ID:N0iVj+uK
それ仁村兄弟じゃないかな?弟は中日ドラゴンズにいたでそ?
巨人でいう入来兄弟w

ジェームズは弟だったのね、ミュージカルに出てた気がするが。
118無名画座@リバイバル上映中:2005/05/09(月) 01:30:51 ID:20GZ6/c8
調べたらフォックス家は、一家そろってショービズ関係なんだね。
こうなると、誰の方がビッグだとか気にしだしたらやってらんないよな。
119無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 12:28:25 ID:lw07M7DG
この映画は凄いと思った。
テンポよくグイグイ引きこまれる感じだった。
さすがジンネマンだと思った。
俺は「地上より永遠に」も好きだがこっちの方が映画としては好きだ。
それに比べ、リメイクした「ジャッカル」は駄作としか言い様がない。
エドワード・フォックスに比べ、ブルース・ウイルスでは二面性のある殺し屋を演じ
切れていないように思う。
それにリチャード・ギアの訳のわからないアイルランド解放の闘志も無意味だ。
とにかくオリジナルに比べ非常につまらないのでテレビで「ジャッカル」を見た方は
ビデオで「ジャッカルの日」を見ることをお薦めします。
120無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 16:43:43 ID:YQIZuyvu
7月に1500円ででるね。
121無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 18:31:49 ID:OOpmffgw
>>120

もうちょっと高くてもいいから
テレ東放映時の吹き替え音声(野沢那智の奴)入れて欲しい…
122無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 19:33:42 ID:b0UzT3Ys
収録時間があわないから無理じゃない?
123無名画座@リバイバル上映中:2005/05/13(金) 00:28:13 ID:Jtc3V5hn
リチャード・ギアがIRAの闘志?信じられない配役
シャルウィダンス?が似合ってるんだが。
124121:2005/05/13(金) 11:25:58 ID:URctFzmW
>>122

カット部分は字幕のみってやつ最近あるじゃないですか。
あれ好きなんですよねー
昔はテレビ放送の吹き替えってビデオの吹き替え版と比較しても
出来が良かったじゃないですか。
それもテレビ局によって出来不出来に差があって
比較すると面白かったですよ。テレ東は編集もうまかったなー…
業者の方、是非御一考を!!
125無名画座@リバイバル上映中:2005/05/14(土) 02:30:47 ID:7U9mkHrB
原作の小説は何度読んでも面白い。傑作です。
126無名画座@リバイバル上映中:2005/05/15(日) 06:37:59 ID:gIb+Ne9J
銀行爆破シーンでのカメラの揺らし方うまい。
127無名画座@リバイバル上映中:2005/05/18(水) 00:20:40 ID:vubFB7ng
東宝でリメイクした『豹は走った』(豹をジャガーと読ませる)
を観た人いますか?
128無名画座@リバイバル上映中:2005/05/19(木) 23:40:05 ID:10U9xuuD
映画「豹は走った」    1970年製作
小説「ジャッカルの日」  1971年出版
映画「ジャッカルの日」  1973年製作

でもぐぐってみると、「豹は走った」は、「ジャカール大統領w」の暗殺をもくろむ
国際的殺しのプロ・九条と、暗殺を阻止せんとする元オリンピック射撃選手,
警視庁警部戸田との対決、といったストーリーで、何か似ている・・・。
どういうことだ?
129無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 09:52:42 ID:4iQlUKsz
昨日「アルジェの戦い」を観ていて初めて気づいたことです。
アルジェリアの独立運動弾圧のため、フランスからマシュー将軍が送り込まれ、彼が中心となって、
独立運動組織の人達への監禁,拷問が行われるのですが、このマシュー将軍を演じてるのが
ウォレンスキーことジャン・マルタンなんですね。
このマシュー将軍がドゴールのアルジェリアからの撤退政策に反感を持ち、OASに
入るというのはあり得そうな話で、その辺意識した配役という気がします。
そんでもって、ナレーションで終わる「アルジェ」に対し、「ジャッカルの日」も似たようなナレーションで
はじまるため、「アルジェ」→「ジャッカルの日」と続けて観ると、まるで「アルジェ」の続編を観ている
ような気分になり、「アルジェ」へのオマージュが結構あるのではないかと。

あとウォレンスキーの受ける拷問も、アルジェリアであれだけ酷いことしたのだからまあ、しようがないか、
とフランス陸軍の悪印象が多少緩和される効果もあるような。
130無名画座@リバイバル上映中:2005/05/24(火) 00:31:04 ID:Et5q0AoS
アルジェリアの人たちにとってはフランス政府とOASの争いなど
どうでもいいっていう感じだろうが、それでも独立を推したドゴール将軍は
それなりには評価されてるのかな?
131無名画座@リバイバル上映中:2005/05/29(日) 23:21:19 ID:XVmu8/vY
フランス国民はそういう戦争に飽き飽きしてたってのは原作で書かれてた
気がするけど、そういうのもあってドゴールのアルジェリア独立の方針は
国内では評価されてた気がする。

映画では最初で、OASのバスチアン大佐が「俺に銃を向ける兵士などいない」
と自分の弁護士に大見得切ったすぐ後にあっさり銃殺されたシーンがそれ
に相当するとこなんだろうなぁ。実情知らないとギャグシーンにも見えるくらい。

そりゃそうと、この映画、人が死ぬトコがあっさりしてるよね。
132無名画座@リバイバル上映中:2005/05/29(日) 23:25:00 ID:XVmu8/vY
>>130
あ、それはそうとアルジェリアの中の人達のドゴールへの評価は知らないなぁ。
私も知りたい。
133無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 00:19:50 ID:kcaIB3PG
この映画で殺された方々一覧
@by ジャッカル
偽造屋(ジャッカルチョップ)
マダム・モンペリエ(絞殺)
ベルナール(ジャッカルチョップ)
式典警備の巡査(射殺)
Aby 政府側
  バスチアン大佐(銃殺刑)
  ウォレンスキー(電流拷問)
  政府高官(拳銃自殺)
  ジャッカル(射殺)
Bその他
  通りすがりのドライバー(衝突事故)

確かに、ウォレンスキー以外は一瞬です。


  
 
134無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 14:20:01 ID:YtxS+hpz
「ジャッカルチョップ」はやめろW
135無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 17:00:45 ID:J3Sr39w8
ジャッカルチョップはミッキーロークの猫手パンチに勝るとも劣らぬ
殺人技
136無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 22:07:40 ID:CWVQqTos
あれがジュードーチョップなのかな?
137無名画座@リバイバル上映中:2005/05/30(月) 23:55:33 ID:ce7mITLY
>>130
>>132
アルジェリアの独立運動に関しては、この本がお薦めのようです。
   ↓
「サハラの砂、オーレスの石―アルジェリア独立革命史」by アリステア・ホーン(第三書館)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4807494163/contents/ref=cm_toc_more/249-8884945-3649962

でも高くて(7875円)、今のところ手が出ない。誰か買ってください。
138131:2005/06/01(水) 23:15:42 ID:cvIfmI/9
>>133
いや、すばらしいマトメです。「ジャッカルチョップ」 (・∀・)イイ!

ベルナールって誰やねんと思ったら、あのゲイのおじさんでしたね。
DVDの訳だと「ジュール」しか書いてなかったので気がつくの遅れた _| ̄|○
でもベルナールってどうやって殺されたか、画面ではわからない
風に撮ってますよね。原作だと絞殺されてるし……

しかしこの映画、何度見ても上手く原作を消化してますよね。

>>137
私にも高くて買えませんぜ、旦那(;´Д`)
139無名画座@リバイバル上映中:2005/06/01(水) 23:51:13 ID:j7eXvjIB
そういえば、事故でぶつかった相手の車に乗り換えた時、
車の中で吠えていた犬タンはやっぱり殺したのかな?
肉でも持ってれば「パニック・イン・スタジアム」風に手なづける
こともできたろうけど、あまり食い物持ち歩いている様子なかったし。
140無名画座@リバイバル上映中:2005/06/02(木) 20:54:31 ID:kDdwnVmP
>車の中で吠えていた犬タンはやっぱり殺したのかな?
犬をチラっと睨むエドワード・ジャッカルの顔に惚れた

日常で物を捨てるときに言うとかっこいい言葉
「グッバイ ダッガン」
141無名画座@リバイバル上映中:2005/06/02(木) 22:07:09 ID:0OwoG1L3
ジャッカルってもしかして素でバイなのかな?
142無名画座@リバイバル上映中:2005/06/03(金) 22:22:01 ID:ZyF1jJBJ
いい仕事をした部下を褒める時に言うとカコイイ言葉(中間管理職向け)

 (机上のファイルを閉じながら)「エクセレント!」
143無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 20:14:01 ID:oysAYbtS
>>142
「excellent」というと、ターミネーター2でサラ・コナーがひそかに大量に
集めてた武器を見て、シュワちゃんが一言いうシーンを思い出すなぁ


そりゃそうと、この映画、肝心(?)のフランスではどういう評判だったんだろ?
ジャッカルや英国内のシーンはともかく出演者全員が英語しゃべるのを
見るのはフランス人からみて興ざめなんじゃないか、と思うのだが……
144無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 22:13:06 ID:ZyxFDjIJ
>>129
アルジェの戦いのウォレンスキーことジャン・マルタンはフランス語でしゃべくりまくってて、この映画では
一番セリフの多い役で、まあ主役の一人と言える。

世界ベストテン級の作品の主演俳優を出しておいて、セリフが拷問されての叫び声だけとは、「ジャッカルの日」は
贅沢な映画だ。
145無名画座@リバイバル上映中:2005/06/15(水) 10:47:47 ID:fZekwr74
>>112
エドワード・フォックスって、紳士っぷりは良かったけど、
ジャッカルのイメージよりわずかに華奢な感じがする。
もう少しだけ上背があって欲しかったような。唯一の、そして、わずかな不満。
146無名画座@リバイバル上映中:2005/07/06(水) 01:46:11 ID:m95Gi3En
_| ̄|○
147無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 16:16:30 ID:VPvsL4eT
大変手間を掛けてオールペンした車をすぐ大破させたジャッカルに一票w
148無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 19:00:57 ID:Qwg3fHTG
吹替え版DVD出ませんかね〜。
149無名画座@リバイバル上映中:2005/07/17(日) 11:57:25 ID:rPGMDLaV
>>145
エドワード・フォックス、着やせするたちというか、
服を着てたらスマートに見えて、脱ぐと筋肉が盛り上がってるのは、
女的には萌え〜♪です。

「恋」では上流階級フォックスが、下層民アラン・ベイツに
妻ジュリー・クリスティを寝盗られてました。そういうもんですかね。
150オレもふりかえる年頃:2005/07/17(日) 19:04:51 ID:qeefDUt9
エドワード・フォックスて身長どのくらいなんだろ。
188センチのショーン・コネリーと並ぶと頭一つ違った印象があったが。
151無名画座@リバイバル上映中:2005/07/18(月) 15:19:45 ID:IMguuJRt
なんか偽造屋を始末した後、ジャッカルが町を歩いているシーンで
野良猫がジャッカルに対してしっぽを立て威嚇しているんだけど
やはり野良猫はジャッカルの持つ殺気の様なものを感じ取ったんだろうか?
152無名画座@リバイバル上映中:2005/07/18(月) 21:30:05 ID:oqQOOwmp
>>148
同感です。あと、可能ならばフルスクリーンバージョンで欲しいですよ。
ジャッカルの日は4:3撮影されていて、LDだとそのまま収録で
よかったのですが、DVDだとワイドスクリーンで圧迫感あるのですよ。
ワイドTV主流の現在では需要ないかもしれませんが。T_T
153無名画座@リバイバル上映中:2005/07/18(月) 22:45:44 ID:BccHTTng
吹き替えだけど 日本テレビの初放映ではジャッカル(山本圭)ルベル警視(ハナ肇)
テレビ朝日ではジャッカル(前田昌明)ルベル警視(高木均) テレビ東京の野沢那智は
未見です、見られたかた感想を頼みます。昔の吹き替えは山本圭版はハまりでした。
154無名画座@リバイバル上映中:2005/07/19(火) 09:19:27 ID:yb8pHM9I
吹き替え人気あるんですね。
仲間がいてよかったぁ。
ジャッカルは日下武(←名前違ってたらすいません)版もあったような・・・
山本圭版も期待できそう。
↑これってエンディングの埋葬シーンでオリジナルに無いルベル警視の「おまえはいったい誰なんだ?」って台詞のあったやつでしょうか?
個人的には好きなんですけど。
155無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 22:47:05 ID:SBoNrCwA
〜スイカ博士への公開質問状〜
 @あのスイカは日本のと同じような味なのですか?
 Aあちらでも食べる時は、サクっと切ってしゃぶりつくのでしょうか?

ジャッカルトな質問ですみません・・・
156無名画座@リバイバル上映中:2005/07/21(木) 20:00:35 ID:x02A9PS4
>>155
答えになっていないかもしれませんけど、
ニュージーランドで食べたスイカは
ラグビーボール型でしたが、
中身は赤くて味はほとんど同じでした。
やっぱり切って食べていました。

フランスでは違うかもしれませんが・・・。
157無名画座@リバイバル上映中:2005/07/21(木) 22:15:30 ID:VUkJNi4p
>>156
や、情報ありがとうございます。
こっちでもちょっと調べてみたところ、やっぱり味は一緒のようですね。
http://www.ucatv.ne.jp/~solbrew/htm/gazo/gazo~40/suika.htm

ことにイタリアの人はよくスイカを食べるそうです。
ジャッカルがスイカを買ったのは確かイタリア(ジェノバ?)でしたね。
158無名画座@リバイバル上映中:2005/07/22(金) 08:39:59 ID:dhRCQO9c
アコーディオンを使ったあのエンディング・テーマが好き。
フランス映画では"アメリ”もそうだったけど、アコーディオンでテーマを弾いてる曲が良くかかりますよね?
あれは何というジャンルの音楽なのでしょうか?聴いていてパリを思い浮かべると言うか凄くりラックスできます。
ご存知の方教えてください
159無名画座@リバイバル上映中:2005/07/22(金) 08:49:49 ID:L8IHW2hI
これイギリス映画だろ?
160無名画座@リバイバル上映中:2005/07/22(金) 12:17:46 ID:ju7Kla3P
>150
5・10フィートと紹介されてるから
178aくらいじゃないの?
161無名画座@リバイバル上映中:2005/07/22(金) 16:22:14 ID:bHVaEhZ9
フランスといえばシャンソン
162無名画座@リバイバル上映中:2005/07/22(金) 16:52:17 ID:YfZWE0Be
>>152
オリジナル4:3サイズの作品を
わざわざ上下トリミングして
ワイドスクリーンサイズで販売する
DVDソフトメーカーの気が知れん…
その方が売れると思っているのなら
映画ファンのDVDユーザーは
随分馬鹿にされてる気がする。
163無名画座@リバイバル上映中:2005/07/22(金) 20:35:01 ID:BRqFhwHW

  >>114-117

  亀レスになるが、エドワードの兄弟ジェームスは「モダン・ミリー」
 というミュージカルに出演していた。
  俳優業はとうにやめて、牧師さんになったはず。神学校の秀才でも
 あったので、俳優業自体世間を知っておくための「修行の場」でしか
 なかったと聞いた。
164無名画座@リバイバル上映中:2005/07/22(金) 22:26:45 ID:YcmK3QYM
>>159
正式にはアメリカ映画です。内容的には殆どイギリス映画ですが・・・。

そう云えばジンネマン監督は、ウィーン生まれのせいか、ヨーロッパ舞台にした
作品が多いですね。
 「日曜日には鼠を殺せ」「サンダウナーズ」「尼僧物語」「氷壁の女」「わが命つきるとも」等々
「わが命・・・」意外は未見なので今度みてみようと思います。
165無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 06:16:07 ID:qUt2oW+/
この映画のもともとの撮影サイズは4:3だったんですね。
でも当時大阪のOS劇場ではシネラマでやってなかったっけ。
見づらくなかったのかな。
166無名画座@リバイバル上映中:2005/07/24(日) 14:02:08 ID:cZoZrIZ5
上下切ってあるからOASのアジトも狭く感じるし
常にジャッカルの頭が画面すれすれw
4:3のわけは最初からビデオになることを想定した会社側の意向らしい。
わかりやすい比較サイトでもないかとググってみたが
見つからなかったorz
167無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 05:08:18 ID:uzATTT40
TVの吹き替え版から入った口なので、
DVDをはじめてみたときは確かに違和感ありました。
168無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 11:10:30 ID:9I5BA/ad
どうしてフランスにいるのにみんな映画喋ってるの?すごく不自然だ
それにその英語のしてもきついフランス語なまりだし
それなら初めからフラ語でいいじゃんね
169無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 17:14:07 ID:iNztfvAg
22口径マグナム弾って拳銃用の弾だよな・・?
ゴルゴみたいに常識外れの距離からライフル銃で狙撃、じゃなくて
絶対確実な近距離で反動、硝煙、発射音が少なくかつ逃走に有利な銃があの形なんだな
・・思いっきり外してたけどW
170無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 17:27:34 ID:txC1ESgL
>思いっきり外してたけどW

その部分は原作読めばはっきりわかるよ
映画観ててもわかるけど
171無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 19:13:43 ID:bHFVe+CL
確か、ハグする文化が無いジャッカルがド・ゴールが屈むことに気付かず外したんだっけ?
172無名画座@リバイバル上映中:2005/07/26(火) 04:57:46 ID:kqbq4+JP
>>168
原作通りに映画化して、ジャッカルが英語、フランス語、イタリア語を流暢に
話し分けていたら、エドワード・フォックスはオスカー候補に上がったかな?

でも字幕が多くなってアメリカではヒットしなくなるな。
173無名画座@リバイバル上映中:2005/07/27(水) 00:15:00 ID:8mTrK+bq
街路樹の脇で
ヽ(゚∀゚)ノシ
  (  )
  ノ |
新聞振りたいよねw
174無名画座@リバイバル上映中:2005/07/27(水) 01:51:51 ID:fsLJ8/VT
君らの1人でも捕まったら考え直すと言ってたのに
やめないジャッカルに萌え。
175無名画座@リバイバル上映中:2005/07/27(水) 23:38:25 ID:IvSOYekv
好きなシーン@
ジャッカルが粘土でカギの型を取る直前にカギをアゴでキコキコする。
車のキーでマネすると気持ち良い。
176無名画座@リバイバル上映中:2005/07/28(木) 19:23:30 ID:1NeIycsD
鼻やデコでも可。
177無名画座@リバイバル上映中:2005/07/29(金) 00:13:09 ID:ZQpXk+8G
好きなシーンA
ゴッチおじさんがジャッカルにライフルを渡したあとにケースを触るシーン
さわり心地よさそうですね。
178無名画座@リバイバル上映中:2005/07/29(金) 08:20:48 ID:vFiKla1H
>ゴッチおじさんがジャッカルにライフルを渡したあとにケースを触るシーン

そのシーンのちょい前、ゴッチさんが出来上がったライフルをケースの蓋を開けて
初めてジャッカルに見せるとき、ゴッチさんがジャッカルを見つめると、ジャッカルが
見返すが、この無言の視線やりとりシーンが好きです。
目の表情から二人の心中のセリフを勝手に推測すると、

 ゴッチ   「ほ〜ら若いの、いいもんできたぜ、ん、どうだ?、ん?」
 ジャッカル 「お、お、何だこのおっさん、なんかできたんかい、いいもんくれるんかな?」

このときのジャッカルは高いおもちゃを買い与えられた子供のような目をしているように思います。
179無名画座@リバイバル上映中:2005/07/30(土) 16:19:30 ID:pF7lvFfI
>>169
ジャッカルは逃走時はあの銃は捨てるつもりじゃなかったのかな?
とにかく「逃げるのが精一杯」と言ってたくらいだから、銃を後生大事に
抱えてるとは思えないけど…

>>174
”君らの1人”の対象者は3人で単なるボディーガードでしかなかった
ウォレンスキーは入ってなかったからなぁ……原作ではジャッカルが
その辺で決行を心中かなり迷うシーンがあった。

映画はその辺をスマート(?)に表現してて、逆にジャッカルの意思の強さ
を表せてたのはあれはあれでよかったと思う。
180無名画座@リバイバル上映中:2005/07/30(土) 23:38:43 ID:8T13A0fK
>決行を心中かなり迷うシーン
自分はフランス入国後、イタリアとの分かれ道で
迷う姿が実にいいと思いました。
181無名画座@リバイバル上映中:2005/07/31(日) 00:06:48 ID:3pZ7f5WC
>決行を心中かなり迷うシーン
オープンカーのホロを覆うことで強調されてましたね。
182無名画座@リバイバル上映中:2005/07/31(日) 00:47:45 ID:lcZ6qbt+
>決行を心中かなり迷うシーン
ここではジャッカルの迷いを現すかのように、久々に劇中音楽が
背景に使われてましたね。
劇中音楽が流れるシーンって、記憶によると、
 @冒頭のOASによる暗殺未遂
 Aジャッカルが下見でパリを訪れた時。
 Bフランス or イタリー 気迷い
これぐらいかと。
183無名画座@リバイバル上映中:2005/08/04(木) 17:41:05 ID:5cWgoNXV
フランスの警察ってずっとバイクはBMWを採用してるのかな?
(内務大臣宛ての伝令然り、ホテルの宿泊者名簿の回収然り

お隣の二輪大国イギリスのバイクのほうが安価で高性能だと思うんだけど
ヤッパリ英仏って仲あんまり良くないし、転じて自国の恥を晒さないように、
捜査協力も惜しまなかったのか?
(実際フランス警察はBMWを採用してるのか?詳しい人教えて下さい)
184無名画座@リバイバル上映中:2005/08/05(金) 00:48:28 ID:eDoToSwj
>>183
オレも知りたい。あとあの頃のシトロエンはいいね〜。
185無名画座@リバイバル上映中:2005/08/05(金) 05:02:58 ID:xHJ8Llpn
>>183
>>184
警察に関するマニアックなサイトみつけたんで紹介しておきます。
http://www12.ocn.ne.jp/~seigi/

この中の「世界の警察車両」のフランスのところに写真が載っていますが、
バイクはBMWみたいですね。
http://p.genest.free.fr/policeinsignia/images/CRS11.jpg

これは2005年の写真なので、おそらく40年以上ずっとBMWなのでしょう。
186無名画座@リバイバル上映中:2005/08/05(金) 09:15:38 ID:MX1XMxlO
TAXI2の取り締りもBMWです。
4輪ではTAXI3に出演したランエボとスバルWRXが採用されています。
時期は忘れましたがシトロエンは公用車として指定されていました。
187無名画座@リバイバル上映中:2005/08/16(火) 08:19:03 ID:RIclEN1o
自分は80年〜81年にパリに滞在していましたが、
少なくとも当時のオートバイ警官はBMW。
ただし、町中の一般のオートバイは8〜9割はホンダ。
残りはほぼカワサキでした。警官用に関してはECの縛り
があるって話をちらりと聞いたことがあります。
因みにイギリスがECに加盟したのは73年で、映画の時点では未加盟。
188無名画座@リバイバル上映中:2005/08/16(火) 08:24:45 ID:RIclEN1o
正確には映画の舞台になった63年にはECというより
その前進のEECとかみたいですね。
189無名画座@リバイバル上映中:2005/08/16(火) 21:18:37 ID:rpAne5KR
フランス人、やっぱユーロよりフランに愛着があるだろうな。
国境の壁無くすといってもベルギー化したくないよね。
190無名画座@リバイバル上映中:2005/08/18(木) 21:59:32 ID:P3Pr3Lh1
気持ちは分かるがフランス帝国主義は理性で捨てないとね。

しかし、ド・ゴールは偉かったな。大戦でフランスを戦勝国に
導いただけだったらたまたまそういう役回りになっただけという気もするが、
アルジェリア問題への対処は大したものだ。
191無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 03:22:26 ID:vmvUTlvz
グラナダ製作のポアロシリーズで「ナイルに死す」やってたんだけど、
エドワード・フォックスの弟が出ててびっくりした。
結構似てるんだねぇ。
192無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 17:49:12 ID:eWYhB4WK
>>187
92年当時のイギリスも町中ホンダだらけでした。
私は英国のバイクが大好きで、街角に停められたトライアンフなんかを見られるんじゃないかと期待したんですが結果は・・・。
まぁ当時は英国のバイク業界は元気がなかったから仕方ないんですけどネ
193無名画座@リバイバル上映中:2005/08/27(土) 01:56:47 ID:eZp6j0JD
名犬ラッシーのリメイク版にフォックス様が出演するようです。

ttp://www.imdb.com/title/tt0431213/

ピーター・オトゥールが名犬ラッシーを連れて行く
公爵の役で出ています。

フォックス様の役名Hultonはどんな役なのかよくわかりません。
年齢的には行き倒れたラッシーを救う老夫婦の夫の方
みたいな気もするんですが、原作とは役名が違うみたいです。

194無名画座@リバイバル上映中:2005/09/15(木) 22:20:51 ID:UESbE6nE
>>191
ジェームズフォックスだっけ、
俳優やってたんだけど何故か急に宗教にのめり込んで
宣教師だか牧師になったんだが、最近また俳優業に復活したようだ。
195無名画座@リバイバル上映中:2005/09/15(木) 23:21:45 ID:ue5eNq42
>>190
「フランスは私である」と言いつつ、フランス敗北時に抗戦を続けるために
さっさとイギリスに脱出したトコ見ても、現実主義者だったんだろうなぁ
と思うのだが>ド・ゴール
196無名画座@リバイバル上映中:2005/09/16(金) 16:43:34 ID:K10IjuSC
>191
無表情・無感動のイメージが強いが、その一方で「ネバーセイネバーアゲイン」のM役や「ナバロンの嵐」のミラー役など、中々印象的キャラを演じてる。
197無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 01:37:30 ID:lZsv2fnk
>>196
何言ってんの?
198無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 04:44:36 ID:VatDM3kO
監督のフレッド・ジンネマンだが、「地上より永遠に」と「わが命尽きるとも」が同じ監督作品とは思えない。地上がいかにもアメリカ的な底の浅さが見られるのに対し、わが命にはイギリス的重厚さを感じさせる。(単に舞台の違いでは無く)
199無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 07:41:49 ID:FEiHFl/M
>196
>193のフォックスのこと言ってるんだろ
200無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 11:52:05 ID:HaB9xYuy
違うな、弟と勘違いしてるね。
201無名画座@リバイバル上映中:2005/10/04(火) 15:57:50 ID:jFSl8wVt
昔、ジャッカルって組み立て式のエアガンがあって、ソレが欲しかった思い出がある。
当時、銃身やスコープを組み合わせてライフルみたいにするエアガンが結構あったと思う。
202無名画座@リバイバル上映中:2005/10/11(火) 01:54:03 ID:BHmHPx6Z
公開当時、あのスイカへの着弾シーンに実弾が使用されているかどうか、議論になった記憶あり。
 覚えてますか?
203無名画座@リバイバル上映中:2005/10/11(火) 02:14:39 ID:yxrudTz5
50歳位の人達、どうですか?
204無名画座@リバイバル上映中:2005/10/11(火) 03:33:30 ID:9E3fkDfs
その位の年だが、ぜんぜん覚えてない
205無名画座@リバイバル上映中:2005/10/11(火) 17:51:30 ID:U2wtBJ9A
でも実際は火薬仕込んでるよね?
実弾か否かなんて、いかにも当時流行りそうなネタだな。
206無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 22:19:30 ID:0bp4BBAU
前半は、紳士的な物腰のロダン大佐、ジャッカル、美しき女諜報員ドニーズ等、OAS側の人達
好感度高し。それに対し、政府側は、ウォレンスキーを拷問にかけ殺してしまうなどの極悪非道振り。
となるとどうしても観てる方はジャッカル側に肩入れすることに。
ところがここに憎めぬ風貌ルベル警視と吉本風好青年キャロン警部の好感度No.1新コンビ登場。
それ以降は、ジャッカルが登場すればジャッカルを応援し、ルベル警視が現れれば密かに励ますことに。
というわけで、いつの間にか追う側、追われる側いずれをも応援してしまっているため、最後まで気が抜けない。




207無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 00:24:19 ID:DKv73rXM
>>206
確かにそうですな
208無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 01:54:10 ID:HswBVeFY
けど、やっぱ困難なミッションに挑戦するヒットマンって、応援したくなるなあ。
209無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 10:49:48 ID:XO5hNhbz
>208
誤爆です。
210無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 11:11:54 ID:anN+lZqg
>>209


誤爆に見えませんがw
211無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 00:12:24 ID:V1x/7AmU
明日テレ朝でやるね。
212無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 20:36:55 ID:54KjQi5A
ttp://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/epg_detail.php?eventid=25632&date=20051111

2:50〜4:40 シネマエクスプレス「ジャッカルの日」

映画ファン必見!!アクション!感動のドラマ!懐かしの名作!
ジャンルを問わない正に映画ファンのための話題作が毎回登場。最新映画情報も満載!!
--------------------------------------------------------------------------------
【番組内容】
ドゴールフランス大統領暗殺を請け負った一匹狼の殺し屋ジャッカル。
これを阻止するため、警視ルベルにフランス警察の全権が委任される。
フレデリック・フォーサイスのベストセラー小説の映画化。

【出演者】
エドワード・フォックス
エリック・ポーター

【監督・演出】
フレッド・ジンネマン
213無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 23:19:53 ID:5xiF2GZu
上に兄弟が4人居るので、家に沢山の本がありました。
そのなかにレンズマンや小泉八雲やブリットやエクソシストと一緒に、ジャッカルの日もありました。
それら全てが今見ても色あせることのない名作で、私が本を読むのをすきにさせてくれました。

今の若者達が、チャラくて派手なだけの下らない映画ばかり見せられて、この映画のような名作に
出会う確率は確実に減っているだろうことを考えると、複雑な心境になります。
214無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 04:52:03 ID:YTUcacVk
215無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 16:16:32 ID:/Dvq/LrQ
録画したテープの最後が半端に余ったので、
「ぶらり途中下車の旅」を3倍でいれますた。
216無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 19:07:18 ID:DqHRdh1C
テレビ放映でカットされたのはどんなシーンですか?
(見れない土地に住む者より)
217無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 02:32:08 ID:cjyGupy8
でかいシーンまるごとカットはなかったかな
細かいとこが切られてた
銀行強盗とか大英博物館とか
染髪剤買うとこもなかったかも
218無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 04:29:58 ID:be/SjRyv
ブルース・ウィルス、リチャード・ギアとスターを使ってリメイクした「ジャッカル」はひどかった。変装になっていないウィルスには笑えて緊張感などなかった。
219無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 05:43:43 ID:PihCvUPk
本来2時間22分の大作を1時間30何分ですから、ザンザンカットはされてたね。
(もっともこの作品を今までTVでしか見たことないけど。)
しかし、あの余韻のなさはなんとかならんか?w
いつもテレ東もしくは深夜枠のTV放映見て思うことなんだけど・・
220無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 06:25:57 ID:3SjB9TP9
森田芳光監督だったらラストの祝賀会からジャッカル,ルベル対決迄の
シーンを全てカット(家族ゲーム初回TV放映の時みたいに)。
いきなり話はジャッカルの正体わからんというトーマス部長の会話〜墓のシーンへ飛ぶ。
意外に余韻が残るかも。
221無名画座@リバイバル上映中:2005/11/14(月) 21:25:47 ID:PsT2saq2
 OASへの内通者がわかる場面で、
「何で彼を盗聴したんだ。」という質問にルベルが「全員盗聴させていただきました」と
答えるシーンがカットされていましたね。
 さすがテロ朝クオリティと思いますた。
222無名画座@リバイバル上映中:2005/11/15(火) 01:36:13 ID:TnwgXTIJ
ジャッカルの日はドキュメンタリータッチのリアルさが良さだから、無理に余韻を残そうとするとプロジェクトXみたいに安ぽっくなりそうな気がするね。
223無名画座@リバイバル上映中:2005/11/15(火) 01:59:50 ID:/F03oxAF
でもさ、映画のエンディング開け淀長さんや、晴郎やら高島忠夫を出す演出ってのは
結構正解だったんだなって思うよ。最近
もちろん全部が淀長さんであってほしいが
224無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 00:50:49 ID:vE8DLSiU
>>222
原作だと一瞬だけお互いの目を見つめて「ジャッカル…」「ルベル…」と
お互いの名前(?)を言ってるけど、個人的には映画のあっさりした演出の
方がリアルで好きだなぁ

#といっても、原作もその瞬間はほんの1ページちょっとしか書かれて
#いなかったりするわけだが

そりゃそうとジャッカルは仕事が終わったあと、どうやってパリから逃げる
つもりだったんだろうね?

手持ちの荷物はもう無いけど、顔は割れているわけだから別人になって
逃げるしか手は無いわけで、それ用の変装用道具とか偽パスポートは
パリに下見に来たときにどこかにべつで用意してたと思うんだけど……

原作も映画もその辺は一言も触れてないんだよね(´・ω・`)
225無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 00:52:38 ID:1UBu7e8+
【韓流】これで心理を掴め!【恋愛】
韓流ドラマから学ぶ恋愛術(初心者必見!)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/269
226無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 12:24:43 ID:+CciwEtI
男同士でも挨拶にキスをするラテン系の習慣を見落としたっていう
完璧なヒットマンが犯した唯一の失敗&彼の出自を匂わせる要素に
関する言及が映画にはないから、単に土壇場で外したお間抜けさん
になってるのが映画版の残念なとこだな。
227無名画座@リバイバル上映中:2005/11/29(火) 21:46:53 ID:83efbiuZ
外したあとスコープから眼を離して一瞬オドロくのは 外したからじゃなくて男が男にキスしたからなのか。
228無名画座@リバイバル上映中:2005/11/29(火) 22:36:02 ID:eok15gJL
原作を読んで初めてフランスもラテンということを知りました
229無名画座@リバイバル上映中:2005/11/30(水) 03:42:23 ID:K7kCa19f
映画でいちいち習慣の違いを説明する方が間が抜けていると思うけどね。
230無名画座@リバイバル上映中:2005/12/06(火) 20:00:10 ID:GaWd2myy
ブッシュ米大統領に「また手りゅう弾投げる」 グルジア男性

トビリシ――今年5月にグルジアを訪問したブッシュ米大統領が、
首都トビリシの広場で演説中に手りゅう弾を投げつけられた事件で、
グルジア人男性ウラジミール・アルティニアニ被告(27)の裁判が5日、
トビリシの裁判所で始まった。同被告は、また機会があればブッシュ大統領暗殺を実行すると述べた。
中略
警察によると、アルティニアニ被告の自宅地下室から、爆発物や毒性化合物のほか、
フランスのドゴール大統領暗殺を題材にした小説「ジャッカルの日」などが発見された。
231無名画座@リバイバル上映中:2005/12/06(火) 20:01:08 ID:GaWd2myy
232無名画座@リバイバル上映中:2005/12/06(火) 22:45:31 ID:NIqXseVM
今の合衆国大統領なんてわざわざあぼーんする大儀なんかあってないようなもんじゃない?
お飾りだし。たぶん代わりはすぐ出そうだし。
ドゴールとかサダトのような凄みがないんよ。
233無名画座@リバイバル上映中:2005/12/06(火) 23:43:16 ID:M/srgzV2
>>226
でもイギリス人でありながら訛りのないフランス語を話し、
ドゴール暗殺のためにフランスに乗り込んだ完璧主義者の
ジャッカルが、ラテン民族特有の男同士のキスという習慣
を知らなかった、というのはマヌケ。
234無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 02:46:56 ID:1hUk7Y9m
というか、それをいうなら刑事があの部屋に乗り込むのがもう5秒早ければ、
弾が外れたもなにもないわけだし、5秒遅ければしとめられたわけで、、
サスペンス映画とはそういうものなんですねえ。

ヒッチ作品なんて、いくらそんなのがあることかw
235無名画座@リバイバル上映中:2005/12/21(水) 19:46:13 ID:VEC7Rpit
>>133
ジャッカルに水をあげようとしてたアパートの気の良い婆さんは?
ジャッカルチョップ貰ってたけど、殺されたの?
原作ではどうなってるのかな
誰か教えてくれ
236無名画座@リバイバル上映中:2005/12/22(木) 18:59:01 ID:fn5ueK5T
>235
俺も気になる。
237無名画座@リバイバル上映中:2005/12/22(木) 19:32:14 ID:bfX/Je38
原作より
「そして失神した彼女の体は、音もなく床に崩れ落ちた。」
「縛られて気を失っている管理人の姿をみとめた。」
238無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 12:34:51 ID:DOiOx5Se
>237
ありがとう! 死んでないんだね。
239無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 16:58:54 ID:VBnxBsUd
980円上げ
240無名画座@リバイバル上映中:2005/12/25(日) 23:10:32 ID:QIJ/cqVJ
ジャッカルの右指は黄金の指。
寸分違わぬタイミングで引き金を引き、チョップの強さを
コントロールし、相手を殺すも気絶させるも自由自在。
ベッドの中でもその指は絶妙の動きをみせ、
百戦錬磨のマダム・モンペリエといえど一晩で虜にしてしまった。
241無名画座@リバイバル上映中:2005/12/26(月) 15:28:18 ID:40FFUEL2
ラストのあっけなさは原作のフォーサイスの初期の作品の欠点。史実を背景にするからリアルな緊迫感があるが、事実に縛られる分結末が決まってしまう。
242名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 21:35:05 ID:TWuFB1SO
この映画って、BGMとか、効果音とかがひとつも使われてないの?
243無名画座@リバイバル上映中:2005/12/28(水) 23:34:41 ID:T+17+9iu
猫がニャーって言うとこの直前に音楽らしきものがあったよね。
自分はそこしか覚えてないです
244無名画座@リバイバル上映中:2005/12/30(金) 19:11:05 ID:vpRA38+N
>>241
そのあっけなさが良いのよ。
事実に縛られるのは仕様がないというか、それを前提にどう見せるかよ。
245無名画座@リバイバル上映中:2005/12/31(土) 06:05:48 ID:tzD/vDO+
マダム・モンペリエ絞殺のシーンだけどアレって本当に絞殺?
なんだか一瞬でクテってなってたけど。映画を見た限りでは不可解だった。
246無名画座@リバイバル上映中:2006/01/07(土) 00:04:04 ID:csOcfZJL
昔PS2を手に入れて初めて買ったDVDの一つがこれだった。
その頃4900円だったのが今や980円になったのは良いと思うが、
DVD仕様が全く変わってないというのは、ちょっと損した気分になる。
TV版吹替え入りぐらい出して欲しいものだが、希望はない。
247無名画座@リバイバル上映中:2006/01/07(土) 03:11:39 ID:N0MVbWDA
>>245
あれはジャッカル・チョークという必殺技です。
248無名画座@リバイバル上映中:2006/01/07(土) 18:05:30 ID:OR/sPXUl
>>245
確かに。目立った抵抗も見せないんで、自分も気になってました。

気道じゃなくて頚動脈を絞めたのかな。柔道の絞めもきれいに
入れば気持ちよくいけるっていうし。
249無名画座@リバイバル上映中:2006/01/07(土) 23:39:25 ID:0A87waY8
ジャッカルが一発目をはずすところにすごい違和感
250無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 00:19:44 ID:HanQGwJk
チョップは得意だが、射撃は苦手だったんだよ。きっと。
251無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 11:17:22 ID:Oi4ltdhA
>>249 参照>>219-271

おれ原作読んでなかったけどそんなに違和感は感じなかったな。
でもハグする文化云々ということがなければ確かにお間抜けシーン
ではありますね。
252無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 11:18:49 ID:Oi4ltdhA
やべ、なんじゃこら 参照>>169-171 の間違い
253無名画座@リバイバル上映中:2006/01/08(日) 11:23:23 ID:Oi4ltdhA
>>248
その可能性は自分も考えました。だとするとちょっと不親切なシーン。
でもクドクドとセリフで前振りをしてると説明的でつまんなくなって
しまうかな。
254無名画座@リバイバル上映中:2006/01/09(月) 12:45:06 ID:CCsDnJrz
海外の映画サイトで映像の誤り指摘しているコーナーがあり、「ジャッカルの日」については
2箇所上がっていました。既によく知られている内容なのかも知れませんが、原文のまま紹介
しておきます。

@At the beginning, just after the title credit the President's car is machine gunned
and you see the back windshield shatter and disintegrate.
Moments later the car arrives at the airport with the windshield intact.

AAfter Col. Rolland plays the tape revealing the identity of the traitor,
a minister walks from the room and passes Rolland who has one hand on his forehead.
Cut to a rear view and now Rolland has both hands on the tape player.

@はそういえば、と思いましたが、Aはソフトが今手元にないので確認できませんでした。
気が向いた方いれば見ておいてください。

255無名画座@リバイバル上映中:2006/01/12(木) 23:19:34 ID:vTWoBDd4
この映画(というか原作)いまでも通用しそうなところがすごいね。

マーシャル・ローとかエネミー・オブ・アメリカとか見ると少し不安になるけど。

映画は明らかに国際問題になりそうなやり方でコワルスキーを拉致しているのが残念。
尺の問題かな。
256無名画座@リバイバル上映中:2006/01/15(日) 02:08:56 ID:rgH3gAUm

一昨日くらいの深夜の名探偵ポワロにフォックス様出演してました。
執事役でした。
最近の作品だったようで当然老けていたけど一目でわかりました。

その執事の女主人役がみたことあるようなないような
オバサンだったけど誰かよくわからなかった。
どうやら「ライアンの娘」のサラ・マイルズだったらしい。
こっちはかなり変貌していた。
スレと関係ない話題すみません。
257 無名画座@リバイバル上映中:2006/01/15(日) 22:17:26 ID:bmUl3G66
>>256
ジャッカルの日で変装した時のおじいさんと較べて似てましたか?
(まだそこまで年とってないか・・・)
258無名画座@リバイバル上映中:2006/01/16(月) 21:39:00 ID:v1Uxs+md
>>256 スレと関係ない話題すみません

いや、フォックスの話題は他ですることないだろうしかまわないと思う。
ついでにサラ・マイルズも懐かしかったよ。
259無名画座@リバイバル上映中:2006/01/19(木) 23:17:17 ID:cjtFtOgI
空軍大戦略にでてたよね、ジャッカル様?
260無名画座@リバイバル上映中:2006/01/19(木) 23:41:12 ID:2KBFqaJc
ところでスイカはなぜ破裂しなかったんだ?  炸裂しない特殊な弾丸でも使用したのか?
261無名画座@リバイバル上映中:2006/01/19(木) 23:47:02 ID:1qZ1Hhoj
>>258
「遠すぎた橋」にも出てた。フォックス様
262無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 12:17:06 ID:iNffJDtb
>261
普通の弾で、口径が小さかったからじゃないの?
で、破裂したのは炸裂弾かと
263無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 12:45:14 ID:BffZjRxu
貴重な炸裂弾で試射するともったいないからでしょ。照準があってから一発だけ使ったと。
確か弾普通のと分けて保管?するカットあったよね。
264無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 13:39:27 ID:x5WQqdnR
「ジャッカル」が公開された当時、故大藪晴彦氏がスイカ試射の場面にやけに拘っていたのを
思い出したよ。

結論は「有り得ない」だった。まぁこんな重箱の隅を突付く様なことどうでもいいけどな。
作品全体を見ればやはり素晴らしい。
265無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 22:44:52 ID:BffZjRxu
あの炸裂弾自体、どんな仕組み?ダムダム弾とは違うよな。
266無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 23:12:12 ID:P5slpXAY
水銀入りとかじゃなかったっけ?ウロオボエなんで、それはなん
か別のハナシだったかも。
267無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 23:41:11 ID:BffZjRxu
あ、聞いた気がする。少量の水銀がどう作用するんだろうか。まーどうでもいいけど。
268無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 15:05:29 ID:qNwroSzA
ドゴールの頭に命中していたら・・・  B級ホラーになっていたかも
269無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 23:13:53 ID:f5ZPenQF
止められた衝撃で中の水銀が広がるんじゃなかったっけ
内臓をぐしゃぐしゃにする
命を取りとめても水銀中毒になるとか
270無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 01:21:27 ID:74k1Ylga
水銀の比重って重いのかな。劣化ウランみたいなもんか?
命を取りとめても放射能中毒。
271無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 12:04:14 ID:waR1q/63
水銀(Hg):
原子番号80・原子量200。金よりちょっと重く、鉛よりちょっと軽い。
272無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 13:05:20 ID:NUANOCLp
弾頭に少しつめる。で、命中すると弾頭から前方にふきだす。液体だけれど>271の
言っているように重いから、それが体内に飛散しつつぶち込まれるので、えらいことになる。

たしかこんなはずかと。アタマだったら…
273無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 13:58:06 ID:ERTvzC/Y
とするとやはりダムダム弾の一種といえますね。

>>264
大藪氏はそれをもってこの映画を駄目映画と決めつけていたの?
俺的には映画のトータルの評価とは別に、マニア的突っ込みは
面白いし、詳しい人には語って欲しいけど。
274264:2006/01/22(日) 17:52:51 ID:rz27BPd7
>>273
某雑誌で試写後の感想を聞かれて、
「ところで大藪さん的に見てエドワード・フォックスはどうでしたか?」
「よく引き締まった良い筋肉をしている」
(大藪作品の主人公はボディビルダーのような肉体を持つ超人的なキャラが多い)

質問者がアフォなのか、こんなんや銃器に関する質問ばかりで肝心の作品についての記述は記憶にないです。
あと大藪作品は読むけど(銃器)マニアというほどではありませんので・・・  ゴメンね。

275無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 17:55:28 ID:Yfx+EOEg
『ルパン三世』のシリーズのどれかで、次元に水銀弾で撃たれた人間がボワワーン
という白煙とともに跡形もなく消滅するっていう無茶な描写があったような…。
ジャッカルに撃たれたあの警官がそんな事になったら、途端にコメディだな。
276無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 22:47:14 ID:NUANOCLp
今は亡き稲見一良も、スイカアボンのシーンは映画的誇張と書いてはいますが…でも、それらしくてやはり好き。
ちなみにこの人、この文章かいたエッセーでコルト1911でスイカ撃ったと書いていますが、穴開いただけだったそうです。
映画(小説)のは・222マグナムの弾頭に穴開けて水銀流し込み加工した弾丸ではないかとも書いていました。

でも、松葉杖で偽装というのが安易と、そっちのほうが氏は気に入らなかったようです。
277無名画座@リバイバル上映中:2006/01/23(月) 23:49:41 ID:VJxnNp2j
>>276
なーるほど。
スイカボカンっていうことは中で爆発しているわけだから、普通の弾を高速ライフルで撃てば、弾は抜けてしまうわけかな。

にしても「ジャッカル」は映画・小説とも、身分証明取得や変装、銃器の描写の細かさがいいのでは?
あの頃はカット割を細かくする技法は一般的でなかったと思うけど、今で言えばボーン・アイデンティティのシリーズに通じる「映画的リアル」を感じるな。
278無名画座@リバイバル上映中:2006/01/26(木) 23:43:11 ID:iCBzy0p1
原作はあんまりリアルなんで実話では?と言われたりしたよ。
モデルはOASのアラン・ブーグルネ・ド・ラ・トクネー中尉だと原作の解説には書いている。
しかしフォーサイス本人が自分を投影して書き上げた物語のような気もする。
小説にプチ・クラマール事件の詳細(映画冒頭のド・ゴール襲撃)として元外人部隊の狙撃手バルガが時速70マイルで走る車のタイヤを二本撃ちぬいたという記述があるけど、ジャッカルを狙撃手にしたのはここからきているのではないかな?
279無名画座@リバイバル上映中:2006/01/27(金) 01:36:23 ID:PPDKjH+k
>>278
そういえば「戦争の犬たち」のようなクーデター計画にフォーサイスが関わったとかいう話もあったね。

「ジャッカル」は細かな描写をクライマックスまで積み上げていく。
小説なのだけれど、ジャッカルを中心とした「業務日誌」みたいな書き方だよね。彼が記者だったからかな?
映画も原作にかなり忠実。
そして、エンディングは「いったい彼は誰だったのか」というミステリで閉じるのが、とてもいい。
280無名画座@リバイバル上映中:2006/01/27(金) 22:10:17 ID:3fvmOX3j
アメリカン・ニューシネマの洗礼を受けて生き残り、更に傑作をものにできたハリウッドのクラシック時代の監督はジンネマンとヒューストンぐらい?
特にジンネマンは昔の作品も今でも充分見れるね。昔の映画はお約束ばかりでウンザリするけど、二人にはそれがあまりない気がする。ヒューストンの「マルタの鷹」は原作を読んでしまうと見劣りするけど。
劣化が激しい映画というメディアでここまで現代性を獲得した監督は中々いないのではないかな。
281おぼろ月夜:2006/01/29(日) 18:18:07 ID:VMWNwhJt
この作品は漏れはもう19年も前にビデオで見た。この作品はとにかくドゴールが
暗殺された史実はないのだから、暗殺が失敗するということは分かっている。そんな
結末が分かっていても見れてしまう・・・そこに素晴らしさがあるよな。
ジンネマンって「好きな監督」に挙げる人はいないが、いい作品が多いよな。
漏れは特に、男同士の友情を描いた作品はシュレシンジャーの「真夜中のカーボーイ」を
ベスト1に挙げるが、女同士の友情を描いた作品ではこの監督の「ジュリア」をベスト1に
挙げてみたい。「信念の巨匠」といわれ、主人公が信念を貫く姿を描くのが好きな巨匠だった。
途中からイギリスに住み、デビッド・リーンとも親交が深かったようだ。
余談だが、キューブリックもしばらく英国に住んだことがあるようで、アメリカの監督には珍しく
独自の映像美学みたいな人は英国に住みたがるのだろうか?
282無名画座@リバイバル上映中:2006/01/29(日) 19:29:17 ID:bztvlZCH
既出だったらすいません。
封筒ののりしろを舐めて封をするシーンがカッコよくて
中学の頃、真似したことがありました。
雑菌だらけだと思うので、実生活ではやらないほうがいいと思いました。
283無名画座@リバイバル上映中:2006/01/29(日) 19:41:34 ID:yf0QNztH
>>281
もっとライフルの話とかしようヨ!
>>282
横型の封筒だとなめる距離が多くて結構大変だよな。
284282:2006/01/29(日) 19:57:12 ID:bztvlZCH
>>283
封筒の事わかってくれてありがとう、それだけ言いたかったからsageとくね。
では、ライフルの話へGO!
285無名画座@リバイバル上映中:2006/01/29(日) 23:19:45 ID:8qZbMu8L
ダラスでJFKを狙撃した犯人の方が射撃の腕は上だ、と書いてみる
286無名画座@リバイバル上映中:2006/01/29(日) 23:54:49 ID:R+IVPTyC
原作によると、狙撃時のジャッカルと大統領との距離は130mm。
オズワルドがJFKを撃ったときの距離はどのぐらいだったっけ?
といってもオズワルド犯人じゃない説が今や有力だが。
そういえば前にJFKを暗殺するゲームが話題になったことあったね。
287無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 00:49:34 ID:3BrV2vU+
しかし、狙撃手のベテランなんて、人間観察の達人だろう?
次にどのような動作をするか反射神経で予想しなけりゃ狙撃は出来ないよね。

それがキスの習慣を忘れていたというのは・・・って水を差してはいかんか。
288無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 00:56:04 ID:gYQfNB2h
HMVでDVDが690円で売っていたから買ってしまった。
今度の休日に見るとするか
289無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 01:11:50 ID:0o0JqDGl
>>287
いやしくもプロなら動いているところを撃つバカはいないだろう。
原作でのトルヒーヨ暗殺犯は動いている車を撃っているけど、機会があるなら静止しているところを撃つのが常道だろう。
あの場合、ジャッカルは頭部は動かないと判断したのだから撃ったのだろうよ。
活動していた地域によって狙撃手が予想しうる人の習性は異なる。
確認できるジャッカルの活動地域はエジプトのみ。標的はドイツ人。
290無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 01:24:20 ID:Y+3lDyHR
過剰演出がない分シリアスだった。
291無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 01:24:28 ID:3BrV2vU+
>>289
後出しで追加なのだが、
1.あのシチュエーションで男二人が向かい合ったら、次に抱擁してキスをするという予測はしてしかるべきではないか。

ジャッカルの活動地域は、OASが依頼する際の調査ではエジプトだけだったっけ?
なんか、もっとアチコチで活動していたような記憶があったのだが、錯覚だったか。
2.とはいえ、イギリスにいたら、フランス人の仕草くらい頭に入っているのではないか?

あ、だんだん映画の裏側を無意味にほじくるというパターンに入りかかっているので、そこそこで止めますけど。
292無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 01:47:11 ID:IPByytHm
映画の作り手側としては、
@暗殺は失敗しなければならない。
Aジャッカルの狙撃の腕は超一流。
という前提のもとに、ぎりぎりまでサスペンスを盛り上げようとすると、ジャッカルに
一発も撃たせないわけにはいかないし、かといって狙撃の腕に問題があって外した
となると、所詮大したことなかったんじゃねえかってことになってしまうんで、ああいう
選択になったんでしょうね。
映画は原作けっこういじってるとこあるけどさすがにこのシーンだけは変えようが
なかったってとこですか。ジャッカルにしても、2発目の炸裂弾をちゃんと用意して
不測の事態に備えており、プロとして怠りはなかったのでしょうが、あんなに早く警察が
踏み込んでくるとは意外だったでしょうね。2発目撃ってたらまず外さなかっただろうし、
暗殺阻止はルベル警視のお手柄ですね。
293無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 01:59:43 ID:3BrV2vU+
>>292
う〜ん、確かにね。

オレは原作を読んだ上で映画を観たけれど、ドゴールの後ろに一瞬白煙が上がるシーンでは(知っていたけど)「あっ」と思ったよ。
意外性のあるサスペンスとして十分に楽しめた。
294無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 02:19:49 ID:0U3iDgiU
傷痍軍人に変装したジャッカルが、あちらからゆっくりと松葉杖をついてやってくるシーンを観て涙を流す程感動したのはおいらだけですかそうですか。
295無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 02:40:16 ID:3BrV2vU+
>>294
これまた確かに。ある意味で格好いいとこ。

”約束を果たすために死地に赴く男の美学”っていうヤツでしょうね。
296無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 03:20:02 ID:0U3iDgiU
いやあのそのおいらはですね、「何故銃身があんなに細身なのか?」という疑問が、ジャッカルの姿を見て一瞬のうちに氷解したのが快感で、それが故に感動したのですよ。そんな奴はおいらだけですかそ(ry
297無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 13:21:07 ID:Dhf0m4Rb
「男二人が向かい合い次に抱擁してキスをする」
って、例えば他の映画で描かれてた事あるかな?
そんなに一般的な事なのかな。もちろんそれなりの場所での儀礼ではあるだろうが。
298無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 15:27:21 ID:CYCsQdF5
>>292映画は原作けっこういじってるとこあるけどさすがにこのシーンだけは変えようが
なかったってとこですか。

あそこは文章表現より圧倒的に映像向きのシーンだから変える必要はないのでは?
299無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 15:46:53 ID:a4Nf0g+z
原作も読んでないし、映画も一度しか見たことない俺の空想ですが・・・
狙撃の瞬間、大統領がキスをするため頭を下げる。よって狙撃は失敗。
フォーサイスはこの着想(本人は意外性あり、たぶんイケルと踏んでいた)を得た後に
物語のアイデアを膨らませていった。いわば最初に答えありきで逆算してく方法。
物語を面白くしたいのは誰でも同じだがフォーサイスはプロセスの作り方つうか肉付けが上手い。
現実なら標的の位置や時間は事前に想定できるし、標的に致命傷を与え得る場所や武器の確保も同じ。
つうことは事前に場所(アパートの部屋)を借り、そこに武器を隠しておくだけで済む。
こう言ったら身も蓋も無いですからこれ以上はやめます。
300無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 16:20:11 ID:1w2UpTpU
事前にアパートを借りる方が、失敗する可能性が大きいだろう。借りる際には身分証を提示するし、ましてやドゴール暗殺未遂が過去にもあったわけだから、狙撃しやすい位置にあるアパートへの新規の住人なら家主への届け出が要請される可能性がある。
301無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 16:21:19 ID:CYCsQdF5
>>299 事前に場所(アパートの部屋)を借り、そこに武器を隠しておくだけで済む

「念のため、最近式典場付近のアパートを借りた香具師がいないか調べるんだ」
「警視、299という香具師が借りているようです」
「よし、間抜けだが危険な香具師だ。見つけ次第射殺せよ!!」
・・・・・・・
「警視、299がオナニー中のところをアボンしましたが、顔面に○〜がかかりました」
「そうか、ご苦労。だけど、キスはしないぞ」
302無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 16:23:35 ID:CYCsQdF5
クソ、駄文かいてるうちに先を越されたか。

>>300げとオメコ & OTZ
303無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 18:43:46 ID:CFf6ElG+
つかこれと戦争の犬たちは
誰かこういうふうにビアフラを救ってよというメッセージだろうが
304無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 21:40:12 ID:A0SVypGi
フランスのアパートは革命混乱期の名残で、住民を監視できるように入り口のところに国と通じた管理人が
いるのが当時くらいまではふつうなのれす(水ください@ジャッカル・チョップでやられちゃったおばちゃんがそれ)。

あのアパートは多分、当日住民全員が式典終了までおいだされていて、ヘンなやつきたらおばちゃんはお巡りに
通報しろ言われていたのでしょう。ルベルがまずおばちゃんの部屋みたのは、管理人どうした? ということかと。

キス(抱擁)はラテン人の習慣だから、エゲレス人のジャッカルには想定外だったという解説があったと記憶してます。

で、それちゃかして、いしいひさいち御大が4コマ描いているですよ。
305無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 22:21:14 ID:q7ExLUVq
フォーサイスはジョン・ル・カレなんかに較べるとどうしてもドラマの弱さが目立つ。
それを補っている細部のディティールを際立たせるためにドキュメンタリータッチを採用したジンネマンは本当に偉いと思うよ。
いやこの場合「真昼の決闘」のジンネマンを起用した製作者が偉いというべきなのかな。
306無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 22:32:39 ID:TOjggAhq
>304
いしい被災地版ジャッカルは
1.標的の「下品な土建屋」が、着弾の瞬間にそっくり返って「む
 はははは」と笑う。
2.ジャッカル(たぶん)と標的が交互にクシャミして、その都度
 銃弾が逸れる。アタマにきたジャッカル、最後は標的のそばま
 で行って銃の台尻で殴る。

の2パターンがあった。
307無名画座@リバイバル上映中:2006/01/30(月) 23:09:04 ID:0U3iDgiU
>>306
1はコミカルミステリーなんちゃらで見たけど、2は知らないなぁ。
何に載ってたの?
308無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 00:08:39 ID:JsiFTNRX
>>307
おじゃまんが いしいひさいち 奇想天外社 p.117
昭和54年4月25日 発行
309無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 00:15:36 ID:kWV+qVDV
>>304
ドゴールもジャッカル・チョップで殺っちまえばよかったんだよ
もしくはジャッカル大車輪キックで
310無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 00:44:14 ID:w2sBXqXr
>>308
レスさんくす。ちょっと欲しいけど、手に入れにくいだろうなぁ。
311無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 01:26:01 ID:JsiFTNRX
>>310
横スレですけど。
いしいファンは多いですね。ググると、いろいろひっかかります。
オークションで探してみては?
312無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 02:52:33 ID:kbXopDnu
ア〜 火薬食いテェ〜
313無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 20:32:35 ID:w2sBXqXr
>>311
ファンではありますが、オークション云々する程のファンではないのですハイ。初出との異同は気になりますがはいスレ違いですねすいません。

>>312
そりゃまた何で。仕事ズル休みしたいの?
314無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 20:59:31 ID:RFa9+cCP
ジャッカルというと、すぐ連想してしまうのが同じフォーサイス原作の「第四の核」。

これって映画化されているのかな・・・

まだならば是非映画化してほしい作品だと思います。
315無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 21:20:03 ID:6j7bLA8r
>>314
『第四の核』
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=13930

俺は映画は見てないけど原作は大好き。
316無名画座@リバイバル上映中:2006/01/31(火) 21:48:48 ID:RFa9+cCP
>>315
どうもありがとう。
恥ずかしいほどの不明ぶりを晒してしまいました・・・orz

はじめて読んだフォーサイスがこの本でした。
ビデオも出ているようなので一度見てみたいと思います。
317無名画座@リバイバル上映中:2006/02/01(水) 05:34:17 ID:NETfcg8U
第四の核の映画は何回か見たよ。
ビデオレンタルと深夜テレビで数回。
例のごとく人物設定やストーリーが改変(改悪)されてて、原作ファンとしてはアレだけど、
レミントン・スティール時代のピアース・ブロスナンが見れるので人によってはまぁそれなりだと思う。
オデッサファイルや戦争の犬たちも酷かったもんね。
戦争の犬たちは映画化としてはまだいい方かもしれないけど。
318無名画座@リバイバル上映中:2006/02/02(木) 14:06:27 ID:mloF0EIx
銃なんですが、改造(軽量化)した場合、性能的にはどうなんでしょうね?
スタンダードのものより命中精度は(ブレ、慣性等により)確実に落ちる気はしますが、威力の点ではどうなんでしょう?
命中精度を補填するために炸裂弾を使用したのでしょうか?
炸裂弾なら身体のどの部位に当たっても致命傷になると思われるのですが・・
その場合、頭部を狙う必然性があるとは思えませんが、
というより命中精度との兼ね合いから、むしろ動きの少ない重心近辺に照準を合わせるのが妥当だと思われるのですが、
なぜに頭部に拘ったのでしょう?
319無名画座@リバイバル上映中:2006/02/02(木) 23:15:06 ID:HWpRl5Rg
銃は2発撃てればいいので、問題は弾丸かと。で、銃が軽いと弾は必然的に小さくなる。だから水銀とか
工夫したわけだけど、

もし軍服の下になにか着ていたら(当時のベストでも、弾の方も小さい)。
また、骨とかでとまったりして死ななかったら。数時間でも生きてしまったら。OASの目論見は全て御破算になる。

だから露出しており確実に殺せる頭部にこだわったのではないかと思います。
320無名画座@リバイバル上映中:2006/02/03(金) 00:30:54 ID:UgH4fO7C
さすがに奥が深いな
321無名画座@リバイバル上映中:2006/02/03(金) 00:55:21 ID:fEfr1cqP
でも依頼のシーンでOAS側から頭部を狙ってどうこうという注文は特になかったので、
獲物を確実にしとめようというジャッカルのプロとしての意識が、絶対間違いない頭を標的に選んだのでしょうね。
322無名画座@リバイバル上映中:2006/02/03(金) 06:52:32 ID:MpRzzAIW
一般に銃が軽いと反動で命中精度が落ちやすいが、反動で銃が大きく
ぶれる前に弾丸が銃身から出てしまう弾速の大きい弾丸を使えば
軽い銃でも割と良好な命中精度が得られる、とどっかで読んだ気がする。
22口径のマグナムだからこれに当てはまるのかも。
323無名画座@リバイバル上映中:2006/02/03(金) 22:45:28 ID:jGsLUz/7
森で照準あわせるシーン、スタンドにたてていたので反動はさほどでもないのでは?
それでもアパートで、外から銃身が見えず、かつ安定した火点を準備していたのは、
やはりプロなのでしょう。あんな組立銃なのにショルダー・ストックまでつけていたし。
324無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 04:54:03 ID:Mc6F+5/w
フォーサイスがいいのは始めの3作位。ノンフィクション的な力を借りないと作品が生きてこない。同じジャーナリスト出身の作家としてはフリーマントルには及ばない。
325無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 10:52:18 ID:/5nfl9lv
で?
ここは映画板なんだが、「ジャッカルの日」など遠く及ばない、
フリーマントル原作の映画について、教えてくれるのか?
326無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 16:19:22 ID:tOUqEntS
>>325
ま、ま、ま、落ち着いて。

324は、字が読めるようになったんで、ちょっと言ってみたかっただけですヨ。
327無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 16:25:29 ID:CvYp1S5C
フリーマントルはウマイしオモロイよな。赤川次郎的に。
328無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 18:46:40 ID:okzMAsYr
>>327
赤川次郎さんに失礼でしょ
329無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 20:09:03 ID:AZUZlTQl
>324
うんうん、マントル対流で日本沈没だよな。新装版の日本沈没でたしな。

フリーマントルのことなんか彼は言っていないんですよ。彼がフリーマントルかたるなんて
失礼なことする人間なわけないじゃないですか。

だろ、>324?
330無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 20:21:26 ID:NY0VvdfW
無料マントルだと?詳細キボンヌ
331無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 20:56:29 ID:QYUe83mk
>>324のフォーサイス論は間違ってないと思うよ。
フリーマントルは読んだことないが。

(映画は見たことないが)「寒い国から帰ってきたスパイ」や(原作を読んだことはないが)「コンドル」の方がドラマとしては優れているように思う。
「ジャッカルの日」及びフォーサイスの魅力は何よりディティールのリアリティ。
最近じゃ「もう暴力的な作品は書きたくない。心が暖まるような作品を書きたい」とエディ・マーフィみたいなことを言っている。
332無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 21:12:29 ID:NY0VvdfW
だから「小説家フォーサイス」論は、しかるべき場所でやれば
いい。ここでフリーマントルだろうがル・カレだろうが、小説
家のハナシを持ち出して「フォーサイスと較べてどうだ」って
なハナシをされても、「それがどうした?何がいいたい?」と
しか言いようがない。映画、またはドラマ化された作品を比較
するんならトモカクとして。
333無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 21:39:01 ID:okzMAsYr

火がついたんで、面白がってチョコッと木をくべたら、こんなに燃え上がるとは。

魔法使いの弟子の気分。もう降りるわ。

 
334無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 21:40:31 ID:t7ttT6QV
>>317
「オデッサ・ファイル」以降も、キャストは良いんだけどね。
「第四の核」はイアン・リチャードソンのナイジェル卿とレイ・マカナリーのカルポフ中将
が凄いハマってると思った。
335無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 21:48:20 ID:NY0VvdfW
>333
336無名画座@リバイバル上映中:2006/02/04(土) 22:05:02 ID:QYUe83mk
「魔法使いの弟子」とはダンセイニの小説のタイトルだね。
スレ違いなのか、そこからの引用なのかわからないが。
337無名画座@リバイバル上映中:2006/02/05(日) 00:41:02 ID:rs6xqD8l
アクションサービス(連邦警察みたいなもの?)ってルベルを捜査から追い出
しておいて何の役にも立たず、結局ルベルが偶然もあって事件を解決してしま
う。
あの後どういう処分をされたのか気になる。
338無名画座@リバイバル上映中:2006/02/05(日) 03:40:44 ID:xLTKlmIW
原作読んでないからわからないんだけど
処分てことになるの?
大臣とかの差配って形だったと思うけど そこまで行くの?



Why not Jackal?
339無名画座@リバイバル上映中:2006/02/05(日) 05:04:10 ID:+aCFujso
ジャッカルが目的を果たした場合、どう逃げてたのか?その準備が、原作でも触れていないのです。
340無名画座@リバイバル上映中:2006/02/05(日) 09:41:22 ID:3et2a/3H
>>339
実はもう一つ身分証を持っていて、暗殺後変装し混乱に乗じて逃げ出すとか。
ド・ゴールが殺されてフランス官憲がどう出るかを見極めて行動しなければならないから、身分証
と変装の用意は複数していたと見るべきでは?
原作に載ってないのは明らかにフォーサイスの手落ちですな。
原作では宿命の対決みたいなラストになってるから、完全に自分の世界に入っていてそこまで気がまわらなかったんでしょう。
341無名画座@リバイバル上映中:2006/02/05(日) 19:54:29 ID:xLTKlmIW
もちろん知りたいとこだけど
小説ってそこまで書くべきものでしょうかね?
筋の流れからは外れすぎちゃうのでは?入れる気になれば小出しにでも入れられたかもだけど
サスペンス等の性質からしても勢いをそいじゃいそうじゃない?

だけどジャッカルが やるのは可能だが逃げる方が難しい、って言ってる台詞だけはあったね
342無名画座@リバイバル上映中:2006/02/06(月) 10:07:04 ID:pFaUr//s
ルベル警視役のミシェル・ロンズデールも出てる「ミュンヘン」の劇中、
噂話として”ジャッカル”の名前が一言だけ出てきてました。
板ちがいの話題かもしれんが・・・
343無名画座@リバイバル上映中:2006/02/06(月) 20:55:44 ID:tNRCFAm5
>>342
あ、オレも思ったよ。
でもジャッカルというテロリストは実在したんだよね。
本名はカルロス・サンチェス(本当に本名なのかは知らないが)だっけ?
真相は不明だが、複数いるとか書かれた記事を読んだ記憶がある。

ミシェル・ロンズデールを観ていて「あ、ルベル警視」と思って、次に「そういや、RONINにも出ていたな」と今頃気がついたヨ。

スレチガイだけど、”マンハント”ものが大好きな人にミュンヘンはお勧めです。
344無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 08:26:59 ID:Xv9yjV5r
カルロスことイリッチ・ラミレス・サンチェスでしょ。
フォーサイス以降ジャッカルと呼ばれたらしい。
ラドラム「暗殺者」にも黒幕として登場。
今はフランスの刑務所の中でひっそりと終身刑に服しているはず。
911テロの際にも各新聞にコメント寄せてた。
逮捕後の姿はフィクションの中ではゴルゴ13やクランシー作品にも。
345無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 21:03:25 ID:pt21eJR5
ドキュメンタリータッチの作品には良作がいいように思う。
ガンジーとかキリング・フィールドとか。
346無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 21:12:01 ID:Ozhr/HvW
ところで映画の中のジャッカルは何者なの?
テロリストでもないし、一匹狼の殺し屋?
どのようにして連絡を取るの?
信用できるの?金だけ受け取って逃げる不安はなかったの?
347無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 21:20:45 ID:00G1KSQ6
何者かは不明だし、OASとの具体的な連絡方法も明らかには
なっていない。
現に、金だけ受け取って逃げようとはしなかった。
そういうハナシじゃイカンのかな?問題集みたいに、巻末に
正解でもついてないと不安になるのか?
348無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 21:28:08 ID:pt21eJR5
>>346
OASの方では調べはついてる。
どういう手段を使ったのか無関係の状態からイタリアのホテルに呼び出してるし。
政治的信条は関係なしに政治的暗殺をやってのけるプロの殺し屋といったところだろう。


ところで(作品中の)トルヒーヨ暗殺犯はジャッカルなの?チャールズ・カルスロップなの?


349無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 22:14:44 ID:8WBOzy6n
>>345
釣り気味、、、?そんなことない?
350無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 22:27:02 ID:JpA1WGnA
>>349
× 良作がいいように思う。
○ 良作が多いように思う。


ガンジーとかキリング・フィールドが面白いと思うのは本当。真昼の決闘もいい出来でしょ。
わかりやすさが尊重される2ちゃんでは受けない作品だとは思うが。
351無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 19:40:54 ID:nkqsomV4
低血圧らしいルベル警視を奥さんがあの手、この手で起こすのが好き。
352無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 20:23:11 ID:cGFUbbkl
>>350
「ガンジー」が良作とは驚きだ。「良心作」の間違いじゃないのか?
あんなに退屈で、映画的な面白さにかける作品はない。
アッテンボローの演出技術のレベルの低さを見事に示している。
353無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 22:06:27 ID:i3xwR+Ls
まあ好きずきだからな。ヒトサマの好みを平気でボロクソに罵倒
するってのは考えモンだ。仮にいいオトナだとしたらなおさら。
354無名画座@リバイバル上映中:2006/02/08(水) 22:53:21 ID:nkqsomV4
それにスレ違いだしね。
355無名画座@リバイバル上映中:2006/02/12(日) 09:59:24 ID:/zFYYuPG
ラストで警察が掴んでた名前も偽名だとわかったんだよな?
結局本名は判らないまま葬られたって認識でOK?
あー20年以上前に一回見たきりだ。もう一度みたい。
356無名画座@リバイバル上映中:2006/02/12(日) 18:06:33 ID:bjPTgvDN
ルベル警視は、暗殺阻止という大仕事を成功させたにも
かかわらず、その後重用しなかったことを恨んで、アメリカにわたり
宇宙産業を起こし、自前の宇宙ステーションを作ってそこへ自ら選んだ
「良質の種と卵」を送り、地球には人類を絶滅させる神経ガスを打ち込む。
357無名画座@リバイバル上映中:2006/02/12(日) 18:20:37 ID:GJUDmqLp
私も初見は20年以上前に見た。確か日曜洋画劇場で9時から11時半までの放送だった。全く退屈しなかった、吹き替えDVDの発売を願う。賞とは無縁だが傑作、いや大傑作である。
358無名画座@リバイバル上映中:2006/02/13(月) 19:30:56 ID:rFrqF8p7
フランスで捕まった赤軍派は、フランス警察の取り調べは「ジャッカルの日」そのままだったと語っていた。
359無名画座@リバイバル上映中:2006/02/13(月) 23:32:52 ID:9IpWIP6L
>>358
それだったら死んでしまうのでは…。
360無名画座@リバイバル上映中:2006/02/15(水) 21:22:12 ID:kGVG8MLF
>>348
原作ではその辺が確かもう少し詳しく描写されてたよね。

ジャッカルについてはOASというかロダン大佐の元にもほんの数枚の
資料しかなかった。んで、よーわからんけどとりあえず呼んで見ようと
いうことになって、ロンドンのOASのエージェントに連絡とって、ウィーン
に呼ぶ手配をしてた。

まぁ実際に会って数分でロダン大佐は呼んだ人物が最適な人物である
と見抜いて……だったはず。トルヒーヨ暗殺犯については原作でも明らか
にはされてなかった希ガス


>>355
そう。本名はわかんないまま、ジャッカルは死んだよ。これは原作も映画も
同じ。
361無名画座@リバイバル上映中:2006/02/15(水) 23:57:49 ID:qOyVa/EB
>>360
要するにどこの馬の骨とも判らん男に賭けたわけだな。
362無名画座@リバイバル上映中:2006/02/16(木) 14:45:09 ID:ooZp26Sl
警察の記録に一切載っていない暗殺請負人ってのが第一条件なんだから仕方がない
363無名画座@リバイバル上映中:2006/02/17(金) 08:58:02 ID:qaA/phic
廉価版のDVDを買って久しぶりに見たけど、
テンポよくダレない展開に改めて感服した。
ジンネマンはデヴィッド・リーンと旧知の間柄らしいが
ジャッカルがパリの蚤の市でブレザーの古着と勲章を入手するシーンのバックに
街頭楽人が演奏するクワイ河マーチが流れていて、思わずニヤリ。
364無名画座@リバイバル上映中:2006/02/17(金) 22:37:56 ID:YGLBkacK
>>361
原作ではジャッカル自身は自分の周辺を調べてる人間がいることに
とっくに気がついていて、それがOASだと判ると図書館に行って背後
関係から何から何まで事前に調べ挙げてたらしい。その辺をロダン
大佐に説明した上で「で、何をして欲しい?」と聞いてた。その辺の
理路整然とした説明振りでロダン大佐はジャッカルに賭ける気に
なってた。

映画だとその辺を端折ってターゲットについて「ドゴールだな?」と
あっさり指摘してたから、”どこの馬の骨とも判らん男”みたいに
見えたかもしれないけど、ね。もっともその後映画が進むに連れて
ジャッカルが只者じゃないのははっきりする訳だけど(´・ω・`)

>>362
そもそもOASがド・ゴールの暗殺に失敗して八方塞りになった事が
原因だからね。その辺は映画でもちゃんと表現されてる。
365無名画座@リバイバル上映中:2006/02/17(金) 23:31:34 ID:/wEfuDOf
当然軍隊経験があるんだろうね、ジャッカル。
単なる金目当ての殺し屋ではなく、一種の傭兵なんだろな。
映画でも生に対する執着が感じられない描かれ方されてるし、
与えられた任務を淡々と遂行すること自体が喜びみたいな・・・
これはフォーサイスが傭兵に精通してることにも起因するのかな。
366無名画座@リバイバル上映中:2006/02/18(土) 20:03:40 ID:nuCtVQo6
もっともドゴールが死んだとしても、軍への影響力を失ったOASがヤケになって雇ったのがジャッカルという設定だから、
フランスの体制に大きな影響が及ぶとは思えまないかと。

おそらくそのすぐ後の大統領選挙でドゴール派のジョルジュ・ポンピドーが勝つか、左派統一候補のフランソワ・ミッテランが
勝つかが最大の問題となるだろうけど、ドゴールの悲劇というポイントがある分ポンピドーが有利。ミッテランが勝ってもフランスの
基本政策が抜本的に変化するとは思えない。たしかにOASはかつて対アルジェリア強硬派だったミッテランを支持するかもしれんが、
ミッテランが政権についても、結局大統領暗殺の黒幕OASは当局によって根絶やし。
367無名画座@リバイバル上映中:2006/02/18(土) 22:26:51 ID:AtTUo1aQ
>>365
元SASじゃないか?
368無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 09:59:05 ID:Ol6X1+Gj
「ジャッカルの日」をリメイクした(?)ブルース・ウィリス版「ジャッカル」は必要なかった。
369無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 13:27:47 ID:+EkvpG62
あれは別モンだと思っている。
というか、あまりにもウィリス・ジャッカルは目立ちすぎだし、大味すぎるし、
ラストなんて殺し屋どころか単なるチンピラみたいになってるし。
370無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 13:44:33 ID:ZDQZE9NU
>>365
> 単なる金目当ての殺し屋ではなく、一種の傭兵なんだろな。

ところが原作だと結構ジャッカルはお金に執着してたりする。豪華な食事を食べて
お代を払う段になって「べらぼうなお金だ」と心の中で思って身震いしてたりしてた。

原作のジャッカルは(変な言い方だけど)貧しい階層の出身みたいな感じなんだよね。
んで、贅沢にあこがれて暗殺能力という己の才覚で大金を稼ぐようになった、と。だから
ド・ゴール暗殺で一生分のお金が手に入る事に大変な魅力を感じて依頼を受けることに
した感じだった。

個人的には映画みたいにスマートに仕事として依頼を受けて行動するジャッカルの方が
好きだけど、さ。

>>366
「一生追われるからもう仕事できない」って言ってたとこみると、ジャッカルはその辺は
重々承知してたかも。
371無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 14:19:50 ID:kzCqc0Jw
>>363
おれもツタヤで廉価版DVD(990円)買って十数年ぶりに観たが、最高級の
映画だと思う。
原作のすばらしさがそのまま映画のすばらしさに結びついたのかも。

1963年の話なのに、それ以降の年式の車が画面に映っていた。
後期型シトロエンDSとかフィアット850。
372無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 14:48:29 ID:Ol6X1+Gj
フォーサイス原作の「戦争の犬たち」という映画があった。
「ジャッカルの日」と比べると「戦争の犬たち」はイマイチかな。
違う人が撮れば面白くなるのかな・・・。
373無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 15:36:45 ID:+EkvpG62
372さん、このスレの>>64を参照。
「戦争の犬たち」は細部が良くできた映画だと思う。
374無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 17:34:56 ID:mBkvnEK8
つーか、金目当てだから傭兵
375無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 18:42:41 ID:wK1Q0etk
そもそも実際に行動しているジャッカルと疑われたカルスロップの描写があまりに
かけ離れすぎていたために最後のオチは簡単に予想できたw
376無名画座@リバイバル上映中:2006/02/24(金) 19:46:21 ID:34yOASDT
カルスロップって最後以外も出て来たっけ?
377無名画座@リバイバル上映中:2006/02/25(土) 01:32:24 ID:hBT6uH8g
>>376
いや、カルスロップ本人はジャッカルの死後、というかほとんどラストに
ちょっとしか出てきてない。

おそらく>>375はカルスロップの部屋にパスポートが残っていたりしたこと
を言ってるのだと思う。まぁジャッカルがカルスロップであろうとなかろうと
ど〜でもいいことな希ガス。
378無名画座@リバイバル上映中:2006/02/25(土) 04:03:29 ID:xAGztxFd
どこにでもいるような人間じゃないのにアイデンティティーが確証されないってのがミソだね

既出だろうけど皮肉にも…昔の荻昌弘の受け売りだけど ラストの暗殺シーンでラテン系やスラブ系なら男同士でも
公の場である式典で握手のあとさらにほっぺにキスし合うのを計算に入れなかったとこにイギリス人らしさが見えた…
それは闇に葬られ…


エンドタイトルでズラリ並ぶ俳優の豪華さには未だに息をのむなあ
379無名画座@リバイバル上映中:2006/02/25(土) 14:46:44 ID:Ht+8DDoR
フォックスさん小柄に見えるけど170センチくらいはあるんだろうか・・・
380無名画座@リバイバル上映中:2006/02/26(日) 22:20:46 ID:xD42ymf5
170ぐらいだろうね
自分も身長低いからなんとなくうれしい
381無名画座@リバイバル上映中:2006/02/26(日) 23:17:54 ID:jlmfuOco
フォックスさんだから、ジャッカルよりは小柄だろう。
382無名画座@リバイバル上映中:2006/02/27(月) 18:27:15 ID:hrc+Wh89
↑うまい事言う〜♪

小柄な男性大好き!!自分より低くてもまったく問題ない。
だから>>380も好き!ここで告られてもうれしくないよね・・・
383無名画座@リバイバル上映中:2006/02/27(月) 18:41:34 ID:tm+VtUxa
>>382
はじめて告られたかも…

フォックスさんの見所はあの身体
384無名画座@リバイバル上映中:2006/02/27(月) 18:45:45 ID:k+1Je86G
164ですけどー
385無名画座@リバイバル上映中:2006/02/28(火) 09:15:32 ID:sKidbLYk
ちょっとageとこ
386無名画座@リバイバル上映中:2006/03/01(水) 18:54:12 ID:j7Jj6tF5
>>235-236
超遅レスだが、
原作(日本語訳の)では、
「縛られて気を失っている管理人の姿をみとめた。」
が最後の描写だから殺されてはないよ。
387無名画座@リバイバル上映中:2006/03/01(水) 18:59:17 ID:JNODUl2b
>>386
お前は直後のレス(>>237)も見えないのかハゲ。







つか俺はIDを変えた>>386本人だけどな。
388無名画座@リバイバル上映中:2006/03/02(木) 00:02:57 ID:rB4fD5MW
この映画、暗殺する側とそれを阻止する側とどっちに感情移入したらいいのか・・・
てか移入できないですね。
悪と正義とかそんな単純な構図のほうが観る側は面白いとか書いてみる。
389無名画座@リバイバル上映中:2006/03/02(木) 04:39:30 ID:78djA+PD
おれなんかマダム・モンペリエにいたるまで感情移入しまくりだったが。
390無名画座@リバイバル上映中:2006/03/02(木) 21:58:17 ID:yn6yPbeU
>>387
見事なひとりボケ&つっこみ
391無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 02:11:06 ID:CNPhxEdo
>>388
何も知らない(つーか知ってて行事強行してんだけど。まあ撃たれた時ね)
ド・ゴールに感情移入するのはどうか。
392無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 09:30:35 ID:QYGQgDkE
いやまぁアルジェリアを手離すのは時代の流れであってOASはそれに逆行しているの
であってジャッカルはただ金のために動いてるだけであって・・・・ww

まぁ大局的に見れば一応正義はドゴール側にあるわけだが
393無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 21:51:23 ID:gohXm9ei
金のためだけなんてチンケ過ぎるぜ。
ジャッカルは傭兵だぜ。
彼にとっては仕事=任務であり生甲斐であり人生そのものなんだぜ。
394無名画座@リバイバル上映中:2006/03/05(日) 22:46:25 ID:5K/W59fV
映画だとそう見えるけどね
395無名画座@リバイバル上映中:2006/03/06(月) 03:51:27 ID:7MYz93rd
まあ、ジャッカルほどの能力の持ち主にとって職業的暗殺者なんて
リスクを考えれば割に合わないよね。なにかゼニカネを超えた
価値観が背景にないと成立しない話だ。政治的立場は関係ない
わけだから、格好良くいえばプロ根性というかサムライ的なスピリットだよな。
ただ単に心が壊れてしまっている人なのかも知れんが。
小説ではだいぶ印象が違うらしいね。
396無名画座@リバイバル上映中:2006/03/06(月) 12:48:24 ID:/2w030wG
原作だと1年前に暗殺準備開始で場所の決定とドゴ−ルに間する文献を読み漁り知識に関して本人になりきれるくらいになるんだよね。
397無名画座@リバイバル上映中:2006/03/06(月) 22:47:18 ID:x9Ziy9HC
>>396
もう一回読み直せ
依頼受けたのが6/15、決行日は8/25
398無名画座@リバイバル上映中:2006/03/07(火) 23:44:08 ID:WAtbdoaP
>>393
ゴルゴ13じゃないんだから…

映画でも原作でもジャッカルは「(ド・ゴール暗殺を)やれば一生追われる。
もう働けない」って言ってるくらいから、彼にとっては必ずしも仕事=任務
じゃないみたいなんだよね。

>>395
いや、原作は金に執着してる描写が少々あるけど、その後の行動は暗殺
のプロそのものだから、あまり小説と映画で印象は異ならない希ガス。

そういえば原作ではジャッカルの目について「灰色がかって感情が読み
取れない」のような記述が何箇所かで出てきてて、心が壊れてしまってる
人というのは当たらずと遠からずという感じだったなぁ(´・ω・`)
399無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 00:04:25 ID:uZA+zAyl
ジャッカルは最後、アパートの部屋に乗り込んできたルベルに負けたんだよねー。
戦闘能力の面ではジャッカルの方がはるかに上のはずなのに。結果として狙撃失敗
と併せて二度しくじったことなる。
あそこでルベルに勝っていればなんとか逃げおおせたかもしれない。
400無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 00:30:36 ID:kGjjhCKo
↑ジャッカのル銃が連続発射出来ないタイプなんだから、戦闘能力が上ではないだろ。相手が二人ならどうしょうもない。
401無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 01:29:51 ID:WbC9ITLN
チャカ持ってれば何とかなったのかもね。
って突然のことだから結果同じか…。
402無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 07:01:16 ID:ewLWQ7/P
>>400
399は単純に殺しのプロと捜査のプロの戦闘能力の差ことを
言ってるんだろうけど、ジャッカルのしくじりはルベルに
狙撃ポイントを発見されてしまったことだよね。
403無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 07:38:14 ID:ewLWQ7/P
↑自己レス・・・そりゃそうだよ。あたりまえですな。
404無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 16:55:58 ID:BwSy1HqN
>399
なんだかんだいって一番の敗因はラテン系民族の挨拶についての考察がたりなかったってことだよ。

405無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 20:53:10 ID:TAtb1gNR
警官を撃った後、弾を装填しずにルベルが銃を拾ってる内に
飛びかかってれば、ジャッカルなら勝てたはず
406無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 20:57:41 ID:SKVeTAfh
撃たれた警官の短機関銃をわざわざ拾ったりして
ルベルは自分の拳銃を携帯してなかったのかな
407無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 21:06:56 ID:x0y6AYZb
>>395
久しぶりに見たんだが、以前とジャッカルの印象が変わったよ。
一見クールに見えるジャッカルだが、彼の心の動揺らしきものが映画から見て取れた。
OASから偽名が晴れたという報告があった後、フランスとイタリアに別れる岐路の前で車
を走らせるジャッカルが一瞬迷うようなシーンがあった。OASから暗殺を依頼された時、
彼は、暗殺の情報が漏れた場合は即、暗殺を中止すると断言していたんだが。
その後、フランスでは事故を起こす。これらから、ジャッカルの心にある種の動揺があったの
ではないか?
フランスの道をパリに向けて車を走らせるジャッカルには暗殺者の冷徹さより、暴走する情念
を感じた。

408無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 21:20:25 ID:uZA+zAyl
399だよん
>>405フォローありがt。ほとんど同じ仮定。すぐ懐に飛び込んで機関銃を蹴って遠ざけていれば、あるいは?
といいたかったのだー。まぁ「たられば」の世界だがww
409無名画座@リバイバル上映中:2006/03/08(水) 23:06:29 ID:xvlDRXCY
何から何まで一人で遂行するメリットもあるが、当然その反対もあるわけで。
元々バックアップなしに単独でやるようなミッションではなかったつうこと。
信用できる仲間がいないつう点で、やはりジャッカルは一匹狼だったが。
410無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 21:51:07 ID:IbXrJrkX
防弾チョッキ着てればよかったのに
411無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 23:27:29 ID:P/5vau1+
だから頭なんか狙わなきゃよかったんだよ。お尻撃てよ。炸裂弾ならイチコロだぜ。
412無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 10:17:40 ID:N12ADAKl
僕の好きなシーン:
(1)ルベル警視を奥さんが起こすところ(>>351で既出だが)
(2)ルベル警視がジャッカルの埋葬に立ち会うところ

2人の非情のプロの戦いの話だが、ルベル警視はまだこちら側の人間
なんだな、とホッとする。
413無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 13:53:04 ID:7ZNvz9r1
演じられたミシェル・ロンズデール氏。
話題の問題作「ミュンヘン」じゃ、地下組織のボスの役をやられご健在をアピ―ル。
414無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 20:18:50 ID:1lZTjET3
>>412
原作では互いの力を認めつつ、双方畏怖の念さえ抱きながら追いつ追われつ仕事を進めている。
その2人が暗殺決行日、アパートの一室で初めて顔を合わせるシーンは、妙に感慨深いものがあるな。
415無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 20:32:03 ID:gOKK47Xl
>>414
「眼下の敵」のロバート・ミッチャムとクルト・エルゲンスを思い出した。
416無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 22:37:05 ID:N12ADAKl
一番恐かったシーン:(記憶に頼っているので正確ではないかも知れません)
「結局は吐くんだよ。君も見てきただろう。アルジェリアで。インドシナで」
というセリフを尋問(=拷問)の担当者が言うところ。
417無名画座@リバイバル上映中:2006/03/11(土) 22:48:53 ID:Wnt6SuCS
>>416
>>129で触れられてるけど、拷問受けるウォレンスキー役のジャン・マルタンは、
「アルジェの戦い」では、拷問する側のフランス将校の役やってるね。
アルジェとジャッカルの日続けてみると結構もりあがる。
418無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 05:39:46 ID:EWH8iWyg
アルジェの戦い、あれも恐かったですな。
拷問そのものの描写はないけどね。
捕まった独立運動の指導者がすぐに「病死」と発表されたり。
ジャッカルはフィクションだがアルジェリアにおける非合法の
拷問・処刑は史実だしな。
419無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 09:03:14 ID:EFCSY57t
教えてください。吹き替え版DVDはないの?字幕版しかないの?字幕は手抜きしていません?
420無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 09:16:27 ID:NaZ85/Ew
デルフィーヌ・セーリグが殺害されるシーンは
妙に艶かしかった。
421無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 09:39:31 ID:dHWoCz39
>>419
DVD(字幕版)が最初に出たのは1998年だが、その時から中身は全く変わってない。
字幕はVHSで出てたときのものと同じ。この字幕(岡枝慎二氏)はいい出来だと思うので、
将来も変えて欲しくない。そういえばVHSで映画のビデオが一般向けに販売されるように
なってから、最初に買ったのがこの映画だった。字幕版いい加減見すぎたので吹替え版
出して欲しい。
422無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 10:23:31 ID:T6KtupVj
関係ないけど、ミロシェビッチ元大統領、拘置施設で死去だそうな。
何が起こったんだ?ほんまに自然死か?あわあわ・・・・
423無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 23:18:45 ID:bqHnDSfj
死因はたぶんフランス警察による壮烈な拷問。


    うちょ。(冗談)
424無名画座@リバイバル上映中:2006/03/12(日) 23:38:06 ID:kRoiD3Ve
ツタヤで借りて来たDVDも日付が98年だけど、日本語字幕は無茶苦茶だ。

バスチャン・ティエリー中佐が銃殺された後、ロダン大佐以下のOASの幹部3人が
殺し屋の人選をするシーンでの、ロダン大佐のセリフ・・・

>It's a limited market.
>I've compiled 11dossiers over the three months.
>Only those four men seemed anywhere near right.
>Now that you've read the files, what do you think?

これが日本語字幕では

>候補者だ
>殺された4人は右翼に近いがね
>どう思う?

幾ら何でも、これは酷すぎるだろ?これは極端だが、全体的にも訳が粗雑な
感じを受ける。どう考えても、これはプロがやった仕事とは思えない。
DVDには数バージョンあるのか?
425無名画座@リバイバル上映中:2006/03/14(火) 23:10:20 ID:hCT5EXml
>>415
でも、今回はロープを投げなかった、と。
426無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 07:15:42 ID:tu6Je2g8
↑祖国のために名誉ある戦いを演じた軍人と職業的テロリストでは
扱いが違うのはやむを得まい。
427無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 07:23:33 ID:tu6Je2g8
>>424
こういうモロな誤訳は翻訳者がろくに英語出来ない素人なせいかな?
それともワープロの変換ミスやプログラムのバグみたいなもんで
大量にこなすとどうしてもいくらかは出てきてしまうのかな?
それにしてもひどすぎる気はするが。
428無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 13:15:08 ID:6niBMFf0
>>424 >>427

ごめん、阿保な俺に何が問題なのか教えて?
429無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 13:44:09 ID:RSgFk3CI
>>428
俺もアホなんだが
>殺された4人は右翼に近いがね  が怪しいな。「殺す」って無い様な気がする。
思うに4人と言うのはジャッカルを含む最終候補でなきゃいけないのでは?
430無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 19:16:45 ID:g3AESAPH
当然、訳が長くなってしまうとセリフ追えるように文字数抑えなきゃならんのだが、
うーん・・・?
431無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 20:09:21 ID:DXnae2o5
>>428
rightを「右翼」と訳したのが間違い。
「適正な、ふさわしい」と訳すべきだと思う。
「これら四人だけがふさわしいと思われる」
になるんじゃないか。
>>429
dossiersは事件記録、関係書類という意味があるのだが、訳者は暗殺事件の記録と勘違いしたんだろう。
だからthose four men を暗殺で殺された人物たちと間違え、殺されたなんて意味の単語が文中に無いの
に「殺された四人」なんて変な訳になったんだろう。
本当はdossiersは暗殺を依頼する殺し屋に関する記録で、those four men は殺し屋を意味しているんだろう。

432無名画座@リバイバル上映中:2006/03/15(水) 20:24:21 ID:6niBMFf0
 >全体的にも訳が粗雑な感じを受ける。どう考えても、これはプロがやった仕事とは思えない。

翻訳者の岡枝慎二氏は故人だが、7ヶ国語に通じていて、ポルノやB級C級映画から、ベルイマン、フェリーニ、ヴィスコンティまで手がけた大ベテランだ。スターウォーズの旧3部作もこの人。
政治ドラマや戦争・史劇なと゜割と硬派な分野が得意だった。

猿も木から落ちるというか、弘法も何とかというか、そう責めないでやってよ。
おれ、岡枝さん好きなんだから…
433427:2006/03/15(水) 21:21:23 ID:tu6Je2g8
>>428
おれも英語が本当に出来るわけじゃないが、訳してみる。

>Only those four men seemed anywhere near right.
(直訳)これらの4名だけが少しでも適正に近いと思われました。
      anywhere near〜 は「少しでも〜に近い」の意
(俺訳)少しはマシなのはこの4人だけだな。
434無名画座@リバイバル上映中:2006/03/16(木) 01:03:04 ID:/Vj6zWf6
こりゃーもしかすっと 今迄観て来た字幕映画でなんとなく意味がわからんシーンは字幕のせいかも知れないな。
rightを右翼に取り違えて以降はどうまとめるか大変だったろうな。
「どう思う?」って言われてもな、、、。「まて、『right』は右翼じゃないんじゃないか」つー感じ?
435無名画座@リバイバル上映中:2006/03/16(木) 20:32:48 ID:CeY2wT8U
>>434
> 字幕映画でなんとなく意味がわからんシーンは字幕のせいかも知れないな

「戸田奈津子」の字幕だとそれが加速されたりしてヽ(゚∀゚)ノ

個人的にはDVDだと9分40秒過ぎの
[Englishman] So you want to get rid of him?
が「ド・ゴールか?」になってるのも気になるな。

(直訳)それで、あなたは彼を取り除きたいのですか?
     get rid は「取り除く」とか「追い払う」という意
(俺流訳)…で、奴を消したいんだろう?

確かに訳はそれほど間違っていないけど、字幕と言ってる台詞が明らかに
違うから一瞬あれ?と思ったんだよね(´・ω・`)
436無名画座@リバイバル上映中:2006/03/16(木) 20:42:20 ID:B1twlOq6
>>433 >>435
あんたら扇子いいな(同じ人か?)
437無名画座@リバイバル上映中:2006/03/16(木) 22:09:33 ID:CeY2wT8U
>>436
自分も英語出来ない(TOEIC400点やっとこさだ)けど、427さんとは
違う人だ(=゚ω゚)ノょぅ

まぁ字幕の間違いや訳者の勘違いに不満を抱いている人って結構
いるんだと思うよ。その昔、戸田奈津子が”フルメタルジャケット”で
いいかげんな字幕をかましたのがキューブリックにばれてクビに
されたらしいけど、そういうのは例外みたいなもんだしなぁ……


かといって、英語力はないから字幕なしでは見れないんだよなぁ。
この映画、全編英語だけど、それでもだめぽ(´・ω・`)
438無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 22:40:27 ID:PQrT8w1k
ひさしぶりに見たけど
普段はジャッカルが普通の人っぽいのがいいね。
ブルース・ウィリスは
俺は殺し屋だぜ〜って顔で言ってたからな
439無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 22:48:21 ID:CL+Wpx4L
つか、論外でしょ。
440無名画座@リバイバル上映中:2006/03/20(月) 00:02:04 ID:JjN3B8Gj
傷痍軍人&松葉杖姿は当初からの計画だったの?
441無名画座@リバイバル上映中:2006/03/20(月) 00:40:29 ID:g6cX1ERu
↑当然そう。松葉杖の中に仕込める銃を作らせている事からも推測出来る。傷夷軍人姿は特別な日だから目立たないし、なにしろ松葉杖が自然に見える。
442無名画座@リバイバル上映中:2006/03/20(月) 12:42:42 ID:A0+/kNw2
DVD安いらしいから買いたいんだけど
上下トリミングの奴しか売ってないの?
443無名画座@リバイバル上映中:2006/03/20(月) 19:09:51 ID:4+qZJwhb
ジャッカルの日は映画の方を先に観たので、こんな警戒態勢でどうやるんだ、と
思ってたら松葉杖だもんなぁ。
すごい感心した
444無名画座@リバイバル上映中:2006/03/21(火) 23:16:08 ID:TQ1xCGzj
何を舐めたら顔が土気色になるんでしたっけ・・・
445無名画座@リバイバル上映中:2006/03/21(火) 23:20:51 ID:AdqtJSGf
(;:.@u@) 火薬
446無名画座@リバイバル上映中:2006/03/21(火) 23:42:29 ID:58oLNidq
本当になるんかな
変装したジャッカルは完璧な老人だった
447無名画座@リバイバル上映中:2006/03/21(火) 23:50:31 ID:twG5w0l6
実はジャッカルは老人だった・・・
普段の姿こそが変装。
448無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 15:59:51 ID:XMjTZV22
デーモン小暮閣下みたいなヤツだなw
449無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 16:46:42 ID:2Tw2Lrt3
アルファの排気管にフタ
かわいい
450無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 11:09:08 ID:wfo5pJIs
長身のドゴールと受賞者の小男の身長差がありすぎて
挨拶のキスの際、プレゼンターであるドゴールが身をかがめる角度が
非常に大きくなってしまったのも、彼を救った原因じゃまいか?
弾道が多少それても、弾丸が頭蓋骨のどっかに刺さってくれれば
ジャッカルの狙撃は所期の目的を果たすわけで
451無名画座@リバイバル上映中:2006/04/18(火) 21:48:35 ID:m9bYo4lx
452無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 22:46:28 ID:Iio7CxVB
ジンネマンは原作をダメにしない希有な監督。
453無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 22:52:37 ID:QAEkEvl4
原作に忠実な監督のほうがむしろ稀有だと思いますがぁ
454無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 22:58:15 ID:QAEkEvl4
453だけど何かトチ狂ってしもうたようです。すこし酔ってるもんで、スマソ
455無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 23:48:29 ID:QAEkEvl4
>>450
炸裂弾を仕込んでるんだし、特に頭を狙う必要はなかったのでは・・・
尻にぶち込んでやればよかったんだ
てか初めから失敗することが分かってたんだけどな
456無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 05:51:16 ID:oMUdTxsS
>>455
防弾チョッキみたいなものを軍服の下に着込んでいる可能性は
なかったのかな?それなら炸裂弾は貫通性は低いだろうから致命傷を
与えられない可能性が高くなる。
457無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 13:11:15 ID:8ZXuzcLj
尻だろ?防弾チョッキはあっても防弾パンツなんて聞いたことないな
もしあったとしたら笑えるが・・・ しかもあのドゴールがw
458無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 13:22:37 ID:dXqnJIW2
>>457
ケニーって映画を知らないのですか?
下半身がなくとも人間は生きていけます。
やはりジャッカルはド・ゴールの頭部を狙うしかないかと。
459無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 13:39:41 ID:8ZXuzcLj
スイカがどうなったか知らないのか・・・
460無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 23:34:58 ID:2nStuiZR
我が国の警察庁ちょ官がどうなったか
461無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 03:24:28 ID:wZhfRXsh
防弾チョッキといっても尻が半分隠れるくらいの長めのものがある。
ただフランスの軍服ってスマートなイメージがあるし、下に着込んで
違和感ないかかどうかわからんが。

国松長官は357マグナムのダムダム弾を3発喰らったんだっけ。
水銀弾がスイカを吹っ飛ばすったって、人体はスイカよりはずいぶん
丈夫なはずだからな。
462無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 09:03:49 ID:5BueD6Fg
防弾パンツは実在するよ
米軍払い下げのを買ったことある
重くてかさばるから、ドゴール老は装着しないだろうけど
463無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 23:13:47 ID:XyojKV5B
国松は体中の血が三回は入れ替わるほどの「普通の人ではとても受けられない」治療を受けてようやく生き長らえた。
という背景もあって小説版的な趣があの事件にはあるね。
撃たれたあとに担保無し、現金でマンションを買ったという「汚職の証明としか思えない」事件が発覚するのもなんとも。
464無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 23:28:36 ID:ZwTvx26X
犯人は特定されたのかな・・
それにしても拳銃で3発命中とはジャッカルより腕は上だな。
465無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 23:30:50 ID:NHIBpO+R
撃ったのは信者じゃないだろうな。
たぶん、某国軍人・・・
466無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 23:42:03 ID:ZwTvx26X
Ωはロシアにもパイプがあったから、ひょっとすると・・・ですか
467無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 23:43:41 ID:ZwTvx26X
しかし動機がイマイチわからんですね
468無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 23:45:41 ID:NHIBpO+R
つヒロポン
469無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 23:59:31 ID:ZwTvx26X
>>468
何の意味? 〇暴絡みつーこと?  わけわからん
470無名画座@リバイバル上映中:2006/04/24(月) 01:15:35 ID:s1L1HdAb
>>461
なんか頭蓋骨って元々ヒビ割れてんでしょ。だから案外スイカより破裂しやすいんじゃないかな?
471無名画座@リバイバル上映中:2006/04/24(月) 14:28:50 ID:dWDI2BEZ
もしもジャッカルをクリストファー・ウォーケンがやったらより不気味さが出ただろうに
472無名画座@リバイバル上映中:2006/04/24(月) 16:34:17 ID:uNb5Esw5
まず怪しすぎて厳戒態勢のパリに入れない
473無名画座@リバイバル上映中:2006/04/24(月) 18:05:56 ID:KDTF+uSn
>>464
4発撃って3発胴体に命中。当初マスコミでは神業級と騒がれたが、
実際にはきちんとした訓練を受けた者にとってはそれほどの
難易度ではないようですね。ホントのオリンピック級なら一発で
頭を撃ち抜いて終わり。
474無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 15:33:50 ID:bfO0Mmgu
>473
紙の的ならわかるが生身の人間、しかも恨みがあるわけでもないのに撃てるというのが凄いな。
頃したいほど憎い奴が何人かいるが銃があっても自分には無理かもしれない。
映画だけでなく本当に凄い奴がいるんだなあ。
475無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 17:24:00 ID:3rVPGOwc
》474
感心しててはいかん
476無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 21:49:59 ID:lXXwxhgC
というか犯人は>>473
477無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 22:18:00 ID:awokK2se
実際は狙撃って簡単なのかな。
ジャッカルもパリじゃなくて荒川区でやってたら成功したかも
478無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 23:44:24 ID:wsYb/Aox
荒川区からドゴールを狙撃するのか!
479無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 00:01:06 ID:5H+PYxLD
荒川区ではイナバウアーごっこがことさら流行っている点に
ジャッカルが気づかなければ、同じ過ちを繰り返すことになりかねない。
480無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 00:58:40 ID:fnplxhCW
ド・ゴールが荒川区でイナバウワーしてる所を、ジャッカルが狙撃するの?
481無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 12:29:46 ID:v8eO70oc
ジャッカルほどの腕があるなら暗殺なんて請け負わなくてもいくらでも金を手に入れる方法があるだろうに・・・
482無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 02:47:19 ID:7istfuRv
>>481
ン?例えば何? 競技射撃の賞金?
483無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 06:24:15 ID:IVyqa91c
射撃の腕じゃないくてトータルでの優秀さのことでしょう。
きっとありきたりの人生では飽き足らないんじゃないの。
484無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 06:32:09 ID:fEvnrGJU
仕事の計画立案、期限管理もしっかりしてるし、
さわやかサラリマンとしてやっていっても一流になれたでしょう。
485無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 14:45:58 ID:+pqHeOb+
ジャッカルは根っからの犯罪者、それも愉快犯的嗜好を持つ犯罪者、もしくは殺人が趣味なのでは?と煽ってみる
486無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 15:36:21 ID:gmCP+XNh
リーンマンに一番求められるもの
それは・・・『協調性』
よってジャッカルはリーマンとしてダメポ
487無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 16:26:11 ID:7istfuRv
『協調性』がある様に演じられればいい訳だからその点はオーケー。
488無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 17:09:01 ID:AlqppErZ
『協調性』のあるヤシって無能が多いけどなw
489無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 18:02:10 ID:GEEmLR0o
ジャッカルはどでかい困難な目標に向かってこそ燃えられる男じゃないかな。
平凡なサラリーマン生活では、そこそこ有能のはずだが仕事に身が入らない
エピキュリアンの女たらしで終わるかも。
490無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 22:27:26 ID:Uij2Oa4q
確か原作ではジャッカルは満員電車で通勤する平凡な生活が嫌で暗殺者を志したことに
なっていたはず。ドゴール暗殺を引き受ける前に、トルヒーヨを暗殺した犯人であるこ
とを匂わせていましたね。あの作品で唯一残念だったのは、いざドゴールを撃つクライ
マックスでジャッカルが窓から銃身を突き出して狙い、警官に発見されてしまうこと。
プロの射手ならあんなヘマはしません。現在イラクでも武装勢力は必ず室内から
(銃身を出さずに)アメリカ兵を狙い撃っているそうです。
491無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 01:05:39 ID:XUowLiqU
>窓から銃身を突き出して狙い

だって映画だもん  話が前に進みません
492無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 08:03:11 ID:YXXleBZL
イラクの武装勢力はきっとこの映画を教訓にしてるんだな。
493無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 14:33:55 ID:kb1n6one
映画で窓から銃身は出してないぞ
すこし窓を開けていたから、どこの階にいるか特定された
494無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 22:00:36 ID:gczeXhFy
いや、下から見上げると銃身が突き出していた。
495無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 10:37:35 ID:PUhz6wlI
街頭演説なども平気でやる日本の政治家なんて狙撃し放題だよな
496無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 10:50:09 ID:wDb6HEYr
日本の政治家に狙撃される価値などない。
497無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 10:59:39 ID:PUhz6wlI
いくらでも代わりがいるからねw
498無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 13:16:02 ID:iIXgpBCI
>>461 357でダムダム弾って、市販されてるの?
499無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 14:00:23 ID:PUhz6wlI
特に市販でなくても万力、たがね、トンカチ、それに弾さえあれば誰でも簡単に作れるけどね。横からゴメン。
500無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 19:24:22 ID:stvFKvr1
現在のアメリカの護身用、警察用など(つまり軍事用以外)では
ダムダム弾の方がむしろ主流らしいよ。むろん狩猟用も。
またダムダム弾というのは要するに銅で覆われて先端が尖ってたり、
丸まってたりする通常弾よりも、着弾した際に変形しやすくして
人体(又は動物の体)に対する殺傷力をupした弾丸のことだから、
>>498のいうように通常弾から簡単につくることが出来る。

映画版的にはタクシードライバーのデニーロが44マグナムの弾の先端に
十字型の切り込みを入れているシーンを思い出してもらいたい。
知識がなければ主人公は頭がおかしくなって独自の宗教的儀式をおこなって
いるように見えるが、あれは通常弾をダムダム弾化する作業。
501無名画座@リバイバル上映中:2006/05/01(月) 19:29:01 ID:stvFKvr1
>498は>499の間違い。

国松長官に当たった弾は確か銅で覆われてはいるが先端部分を
凹ませた形をしているホローポイントというタイプのダムダム弾の
一種じゃなかったかな。ちとうろ覚え。
502無名画座@リバイバル上映中:2006/05/02(火) 00:38:34 ID:tJ/4qrO4
よほど威力の無い銃だったか、国松がアンドロイドだったか、だな
503無名画座@リバイバル上映中:2006/05/02(火) 06:19:53 ID:yJUAmAPw
同じ357マグナムなら発射する銃による威力の違いはあまりない(多少は
あるが)。ただ同じ口径・規格の弾丸でも発売元のメーカーによって
結構、威力の違いがある。それにしても良く国松さんは助かったね。

しかし357マグナムがすごいと言っても所詮、拳銃弾だ。
弾丸の運動エネルギーでいえば一般的な軍用ライフルの半分もないはず。
たしかAK47との比較では3倍以上の差があった。これが象撃ち用の狩猟用
ライフルのマグナムだったら一発で胴体が粉々になっていたかも。
504無名画座@リバイバル上映中:2006/05/03(水) 22:06:14 ID:5y70zlGz
もまいら、もしジャッカル役をフォックス以外がやるとしたら誰がいいと思う?
505無名画座@リバイバル上映中:2006/05/03(水) 23:27:15 ID:DAe2/gCY
>>502
>>463

「普通の人」だったら死んでいた。
506無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 01:26:22 ID:A1S/5XdM
>>504
デビッド・ボウイorミック・ジャガー
507無名画座@リバイバル上映中:2006/05/04(木) 10:18:28 ID:blpVUtXj
国松長官狙撃事件は運転手兼ボディガードの警官が撃たれた国松を抱き起こしたらそこにちょうど見事二発目、三発目が命
中してしまったというなんともお粗末な「裏」がある。
その後、汚職が発覚。
映画化したら「裸の銃を持つ男」みたいになるだろう。
508無名画座@リバイバル上映中:2006/05/05(金) 18:49:55 ID:hNoTnbnK
>>507
ま、ボディガードは銃撃を恐れず助け起こしに行ったんだからその勇気は
多とすべきだろ。2・3発目が当たったのはあくまで結果だよ。それとも
起こさずに安全なところまで引きずっていくべきだったかな。

しかし、汚職は結局どうなったの?マスコミが少し騒いだだけ?
いま週刊モーニング連載の「刑事が一匹…」(byきたがわ翔)を読むと
警察の腐れ組織ぐあいに反吐がでるぜ。スレ違いになってきたけど、
過疎スレだから許されよ。
509無名画座@リバイバル上映中:2006/05/05(金) 22:23:50 ID:4sI4erx6
>>508
「噂の真相」がスッパぬいて終わり。当然、「被害者」としての立場は大きく揺らいだ。
事件後に公安がオウムの公安警官を逮捕もしていないのに監禁していた事実が判明。蚊屋の外にいた国松は怒って警視庁の公安の責任者を辞職させた。
その後スイス大使に天下り。自分が被害者になってようやく「犯罪被害者の会」を作るという呆れた男。


本当に「裸の銃を持つ男」レベルの事件だな…。
510無名画座@リバイバル上映中:2006/05/06(土) 00:48:49 ID:kjLqUR14
警察庁長官なら防弾チョッキくらい着けるのが当たり前だろ。
ましてやオウムが暗躍してた当時の状況では装甲車を使用したっておかしくない。
警察トップにしては、あまりに脳天気すぎる。しっかりせんかい、ワレ。
511無名画座@リバイバル上映中:2006/05/06(土) 00:53:55 ID:L4attwtL
防弾パンツ
512無名画座@リバイバル上映中:2006/05/06(土) 01:07:06 ID:kjLqUR14
ケツ当たったんか。そりゃパンツもせにゃ。つか自宅マンソンなんぞに帰る必要もないだろが。給料分の仕事せいや、ワレ。
513無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 15:42:12 ID:OjoEJKnX
>>494
遅レスでなんだが、窓から銃身なんか出てないじゃないか!
室内の描写でもジャッカルは椅子の背もたれに銃を載せて構えており、
明らかに窓から十分に距離をとっている。
514無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 16:39:47 ID:TdX1Mp1D
カーテンがヒラヒラ、、、
515無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 17:14:14 ID:sEsHUHTC
いざドゴールを狙撃するシーンでジャッカルが失敗するところに引っかかる。
さんざんジャッカルがいかに用意周到で抜け目のない男であるかを見せつけておきながら
あんなマヌケなミスをするのに違和感。
実際にあのようなミスってあり得るんですか?
516阿部マリア:2006/05/07(日) 17:24:37 ID:3GGa1421
ライフルがオートマチックだったら良かったのにね
517無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 17:26:00 ID:qHeRbUJ/
あのようなって、上手な射手が狙撃に失敗すること?
あり得ないと思うわけ?
518無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 18:05:47 ID:sEsHUHTC
>>517
そうじゃなくて、撃った直後(もしくは同時)にドゴールが前に屈んで弾が外れたこと。
ジャッカルのライフルの射出速度を遅めに500m/sとしても射出されてドゴールに命中するまでせいぜい0.5秒くらい?
だとしたらトリガーを引いた瞬間にターゲットを捉えていれば必ずドゴールに命中するはず。
519無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 19:29:46 ID:OjoEJKnX
>>518
いわれてみると発砲してから着弾するまでの時間が長すぎる気もするな。
>>286によると原作では距離130メートルだそうだから、それだと500m/sなら
0.26秒という計算になる。
520無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 19:31:47 ID:OjoEJKnX
まあ、小説的には本当に紙一重の差でジャッカルが気付いたときには
もう指先の力が入ってしまっていたってことかな。読んでないけど。
映画的には一般人に分りやすくってことだろう。
521無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 20:42:08 ID:Mp6qPs+f
結構この映画以降暗殺者のことを「ジャッカル」と云うようになったらしいけど

映画でも暗殺者モノも出てるけど どれも劇ぽい演出が多い

ただし、「スターリングラード」での狙撃兵や「プラベートライアン」での狙撃とか

結構見せ場がある ベトナム戦争「デイアハンター」はかなり反戦だけど

中東のイラクあたりだと、米軍が一般兵士でも暗視装置をヘルメットに着けて行動してるようだけど

この作品の後に出来た「フルメタルジャケット」に出てくる海兵隊の狙撃兵が精神錯乱してトイレで自殺するシーンあるけど

あの狙撃兵の最後の自分の銃で自殺するシーンと

ジャッカルが最後に銃殺されて壁に向かって飛んでいくシーンがダブル

腹を撃たれて絶命する教官とマシンガン持った警官の最後とか

「フルメタルジャケット」でも最後は女性の狙撃兵が出てくるけど

「スターリングラード」でも赤軍の女性狙撃兵が大活躍

結構「狙撃ヲタク」が作ると似たような作品ができるようだ
522無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 21:54:31 ID:pWbYMbn8
わざと致命傷与えないのな。
そして助けようと近寄る者をさらに撃つ。
狙撃にも色々あるのだと目から鱗の気分だった。    スレ違いスマソ。
523無名画座@リバイバル上映中:2006/05/07(日) 23:02:12 ID:pWbYMbn8
事後の安全つか退路の確保が前提条件の欧米型テロと
自爆テロに象徴される目的達成のためには死をも恐れぬ回教徒系テロとを比べれば
しょせん前者に甘さが目立つのは仕方がないところだ。またまたスレ違いでしたね。
524無名画座@リバイバル上映中:2006/05/08(月) 13:06:12 ID:qrjxLKm6
現実に中〜遠距離の要人狙撃、暗殺ってあったのかな。
525無名画座@リバイバル上映中:2006/05/08(月) 16:23:51 ID:UIDn0SuK
JFK
526無名画座@リバイバル上映中:2006/05/08(月) 16:25:26 ID:qrjxLKm6
あ、そうか
527スタントマン:2006/05/08(月) 20:21:52 ID:5Qyr3INB
エドワードフォックスはワイルドギース2でもプロの殺し屋(戦争屋)を
演じていて、明らかにジャッカルを意識した演技をしている。
ワイルドギースと違った雰囲気の傭兵映画だがこれもまたいい。
でも「ナバロンの嵐」のユーモアたっぷりのフケツのミラー伍長役が
さらに好きだ。
528無名画座@リバイバル上映中:2006/05/09(火) 17:47:22 ID:1YsWXjIA
ワイルドギース2は、皮肉屋だったね。なかなか合ってた
エドワード・フォックスが狙撃してるシーンがあったけど、あの銃なんだろう
拳銃に改造したようにみえたけど
529無名画座@リバイバル上映中:2006/05/09(火) 22:36:26 ID:Qe22V78L
530戦場にかける橋2:2006/05/11(木) 10:59:56 ID:m2zQGGdu
書類を偽造するシーンで
封筒をなめるシーンが好きだ。
合鍵をつくるときのアゴにカギを擦るところも良い。

それとデルフィーヌセイリグがいい。
殺されちゃうけど。」
531スタントマン:2006/05/17(水) 13:05:39 ID:BhD3ThMz
フォックスってウエストエンドの舞台で見たときは
すごく背が小さかった。絶対に180はないと思う。
532無名画座@リバイバル上映中:2006/05/17(水) 13:29:05 ID:xuYFsrgc
画面で見ても身体つきというかスタイル、コンパクトに見えるよね
175ぐらいかなあ
533無名画座@リバイバル上映中:2006/05/18(木) 00:20:46 ID:qPjDJMex
170〜175ぐらいに見える
ワイルドギース2のスコット・グレンだっけ?あの人の身長がわかれば、比べてみてわかるかも
534無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 09:51:36 ID:IQ7ZCPpO
当時は〇〇の日つう題名が流行りましたね
535無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 10:24:32 ID:0C/kVPa+
168くらいじゃないかな。

しかし迫力に欠けるジャッカルだね・
536無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 12:29:45 ID:El740/LD
>>535
ターミネーターじゃないんだから、暗殺者が迫力あったら目立って困ると思うが…

まぁターミネーターも最初はシュワちゃんじゃなくてランス・ヘンリクセンあたり
を想定してた、って話もある。だから液体金属のT1000なんかは監督が本来
意図してた理想の暗殺マシーン=ターミネーター像なんだろうなぁ。

ところでジャッカルが使ってたあの銃は映画では何を改造してたんだろ?
番号を消した云々と言ってたから、既製品をベースは間違いないんだろうけど。
537無名画座@リバイバル上映中:2006/05/21(日) 15:01:13 ID:v4VwPdZ/
原作じゃ22口径のスポーツライフルの改造だったけど、映画版のは完全にオリジナル。
ところで、昨日ビデオ店で「暗殺の瞬間(とき)」っていうビデオ発見。
スウェーデンの映画で、実際に会った首相暗殺事件を題材にした作品。
一見冴えない中年のオッサンが念密に計画を組み立て、冷静に実行に移していくところなんかはジャッカルと同じ。
愛用のスナイパーライフルもジャッカルのと良い勝負だと思う。
538無名画座@リバイバル上映中:2006/05/22(月) 04:06:56 ID:i771rljE

どうしてあんなブサイクで小柄で貧相で弱そうな俳優をジャッカルに選んだの?
どう観ても原作のイメージに合わないけど・・
539無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 02:50:04 ID:oe8733DC
ウーム 小柄はよく言われるが 貧相 ブサイク とは、、、。
540赤か青か:2006/05/24(水) 12:50:07 ID:y65pepwf
エドワードフォックスに不満の人もいるのか?
ブルースウイルスは問題外としても、
フォックスはみんなOKだと思っていた。
オレはフォックス以外のジャッカルは考えられない。
541無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 13:44:22 ID:KBKswh1W
>>538 フオックス、ブサイクかな?好みの問題かもしれないけど…例えば誰がジャッカルなら、イメージ通り?
542無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 15:18:30 ID:CN8plHya
このスレの人たちは多分映画を観てから原作読んだかおそらく原作さえ読んでいない人も多いのだろう。
先に原作を読んだおれにはフォックス=ジャッカルは馴染めない。ていうかイメージ違いすぎて感情移入出来なかった。

ならどの俳優なら納得なのか、と聞かれても答えるのが難しいけど
あえて言えばやっぱりボンドの頃のS・コネリーだろうな。
タフで頭が良さそうで何よりも謎めいてる感じが原作のイメージに合っている。
543無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 18:05:02 ID:pAhLDMhx
ジンネマンは知的だから、イメージ通りのジャッカルを
嫌ったんじゃない?

俺はフォックスで桶だね。
544無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 19:11:26 ID:PEyZwQCb
コリン・レッドグレイヴかな。
原作のタフガイっぽさはブルーカラーのそれであってショーン・コネリ
ーは違うと思う。
545無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 20:20:15 ID:pAhLDMhx
コネリーのキャラは暗殺者には不向き。

非英雄的でないと変装の名人がかすむ。
546無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 20:42:51 ID:yhPdip55
俺もコネリーには不賛成。
暗殺者という日陰の存在を演じるには、コネリーは濃いというか線が太
すぎる。
E・フォックスのような線が細くて、ちょいと神経質な面が感じられる
キャラの方がジャッカルに向いていると思う。
547無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 22:06:38 ID:a7Twwh2K
ジョン・カザール
548無名画座@リバイバル上映中:2006/05/24(水) 22:13:28 ID:TWsZk7lS
原作はラストが西部劇になっている点が惜しい。
あのあっけないラストがこの物語に似合っている。
スパイ(?)の手口やらパワーゲームやらに焦点が当てられていた原作と較べるとジンネマンの鍛えられた語りべとして力がよくわかる。
549542:2006/05/25(木) 23:00:37 ID:SnXG6dTa
あれから考え直したら
やっぱりコネリーでは華やか過ぎて駄目だね・・

タフで知的で謎めいてる・・。ゴッドファーザーのマイケルの側近演じた
リチャード・ブライト氏なんかあってると思った。もちろん70年代の頃のブライト氏ね。
550無名画座@リバイバル上映中:2006/05/26(金) 01:40:43 ID:MHI27p6z
シュワなんかどうかな。もちろんコマンドーの頃のシュワ。
551無名画座@リバイバル上映中:2006/05/26(金) 02:09:54 ID:+5fjCMYq
トランスポーターの人は?
552無名画座@リバイバル上映中:2006/05/28(日) 18:31:48 ID:PKfKLUkt
もちろん原作も何度も読んでますが、
どうしてもジャッカル私観はマッチョ系のイメージにはつながらない。
>>546 の意見に同意です。痩せぎすで短躯のフォックスは
映画初見時、そのまま自然に受け容れることが出来ました。
S.コネリーは好きな役者ですが >>549 「華やかすぎ」には同感。
役者自体が既にいろんなキャラを纏い過ぎてますし、それゆえ陰の部分が辛い。
ジャッカルには「どこか病的」なテイストが不可欠じゃないでしょうか。

敢えて捜せば・・・C.ウォーケンあたり、どうですか?

553無名画座@リバイバル上映中:2006/05/29(月) 00:38:11 ID:B26L4K23
>>550
目立ち杉るだろw
554無名画座@リバイバル上映中:2006/05/29(月) 15:39:56 ID:J6A6wbvJ
ウォーケンは確かに病的なイメージがあるけど、それにしても終始一貫して
暗くて不健康過ぎるような…。
例えば『戦争の犬たち』の、あの素晴らしい私生活のシーンの寒々しさは、
ジャッカルのイメージとはちょっとズレがある感じ。
もちろん、ハマるシーンでは物凄くハマるとは思いますけど。
555無名画座@リバイバル上映中:2006/06/02(金) 12:50:48 ID:CwS8MhVv
狙撃といえば、ボブリースワガーの極大射程が映画化されると聞いた。
どんな狙撃になるのか楽しみだ。
556無名画座@リバイバル上映中:2006/06/02(金) 16:48:43 ID:MYChywKH
>>550
シュワだったらターミネーター1の地味〜な頃の方が似合うのでは。目に狂気
宿ってるし。
557無名画座@リバイバル上映中:2006/06/02(金) 21:11:47 ID:Y6I1kRfz
ウォーケンのジャッカルは確かにみたいが
ジャッカルではなくなるよね。
ジャッカルが使っていた銃が昔、
ヤフオクにかかっていた。
杖にもなるということで欲しかったけど
10万円以上で落札されていた。
マニアがわざわざ作ったんやろう。
558無名画座@リバイバル上映中:2006/06/03(土) 13:31:26 ID:c61XaLB3
映像じゃまったく語られていないけど、使ったのは22口径の弱装弾だったんだろうね。
マグナム弾という意見もあるけど、逃走時間をかせぐためにサイレンサーつけてる
わけだから、弾速も音速を超えないように装薬の量を減らしているはず。
サイレンサーだけじゃ超音速の弾が出す衝撃波を消せないから。

で、弾速が落ちることによる威力低下を炸裂弾で補っている。だから100〜200mの
狙撃にもかかわらず、発射から弾着まで1秒近くかかっている。

このへんを踏まえながら最後の狙撃シーンを見直すとまた味わい深いよ。
559無名画座@リバイバル上映中:2006/06/03(土) 14:14:16 ID:UT+wHk42
そんなこと踏まえるのはGUNオタだけね。
560無名画座@リバイバル上映中:2006/06/03(土) 15:53:49 ID:tvy+RlXh
スティーブンハンターの小説でも、狙撃のときは音を抑えるために
亜音速にしているという記述があったな。
561無名画座@リバイバル上映中:2006/06/03(土) 16:10:01 ID:iN+7mX0O
あの構造の銃で大口径弾撃とうとしたら間違いなく機関部が破裂する。
実際22口径の銃はプロの間でも評価の高い代物で、サイレンサーの効果がもっとも有効だそうだ。
弾の威力不足もジャッカルのように弾頭に水銀や火薬詰めて炸裂弾にすれば問題なし。
562無名画座@リバイバル上映中:2006/06/03(土) 19:09:12 ID:Zl15qo35
>>559 読んで、村薫がこういうのにメチャ詳しいのを想い出した。
563無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 00:40:59 ID:0JuK+MHo
>>558
いや、映像で見る限り22WMR(ウインチェスターマグナムリムファイア)じゃないかと思う。
弾を渡されるシーンを見ると、リムが出っ張った弾で22LRより明かに長い弾。
通常の装薬だと音速を軽く超えて600m/sくらい出てるけど、そもそも22口径のリムファイアだと
22LRとかでもハンドロードは出来ないから、市販品を使うしかない。
また、22LRでもライフルから撃つと音速を超える場合もあるから、
衝撃波に関する音については妥協しているのではなかろうか?

ttp://winchester.com/products/catalog/rimfirelist.aspx?cart=MjIgV2luY2hlc3RlciBNYWdudW0=
ttp://www.genitron.com/Ammunition/Ammo.html
564無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 07:47:33 ID:QODjAjUL

しっかし弱そうなジャッカルだよね・・

ナイナイの岡村にクリソツだし・・
565無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 08:12:19 ID:o/m62kMD
ドゴールが傷痍軍人に叙勲のでてて、フランスはラテン世界なので
ほっぺにチュッとキスする、そのためにドゴールは屈んだ
いっぽうジャッカルはアングロサクソン、本来的には男同士はキスしない文化
だから土壇場でドゴールが屈むのを予想できなかった
これ知ってた?

無駄話
現在のアメリカではアングロサクソンの人口比に対して南米系の人(ラティーノ)の割合がが
多くなってきた、挨拶にラテン式にキスするのと、もともとあった男女間、女同士の挨拶のキスの方法に
混乱が見られる、特に西海岸、ライス国務長官もなにやら失敗して苦笑いの場面があったな
566無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 09:20:37 ID:YnXqS2BV
>>565
その程度の知識が無ければ、そもそもドゴール暗殺など無理だと思うが・・・
567無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 09:46:46 ID:o/m62kMD
だけどこんな無意識に近く意識に登らない知識のせいかジャッカルは知らなかったわけさ
だから最初の一打で失敗して、警視に居場所を見つけられ、結局は暗殺失敗したんだ
568無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 13:54:52 ID:u/R5Rx5E
あれだけ周到に準備をする切れモノ風に描かれてるのに、最後がナサケナサス。
護身用の拳銃くらい用意しとけよ・・・
569無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 14:12:36 ID:M3vslKlD
詰めが甘かったジャッカル。ルベルが一枚上手だった。
570無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 15:04:31 ID:5wtLArN0
ズンッ   タッ
571無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 15:54:28 ID:0JuK+MHo
>>568
アレは、銃に頼った判断が良くなかった。
再装填しようとせず、ルベルに駆け寄って格闘に持ち込めば勝機は大きかったはず。
572無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 17:11:04 ID:b2FMDZJN
詰めが甘いというか・・・そおかなあ。
冷徹そのもの、万事周到抜かりない(序盤〜中盤)のジャッカルが
どんどん追いつめられることで、徐々に焦りというか意地というか
プロの仕事師にあるまじき「感情」に引き摺られはじめ・・
(未亡人を殺害してパリに入った辺りから)
・・・そもそもあのシチュでは、成功しても逃げおおせることが出来たかどうか、
おそらく不可能なことは自身分かっていたような気がしてならないんだ。

「死んでもいい」とまでは思ってなかったろうが、
意地でも成功させる、そのためには例え1%の可能性でもそれに賭ける。
この時点で前半のキャラとは既に乖離しており、
そこまで追いつめたルベルの凄さが浮き彫りになる。

うまく書けなくてすみません。あくまで私感ってことで。
573無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 17:14:21 ID:0JuK+MHo
>>572
「アルファロメオの幌を閉じてフランスに向かう場面に、
警察に発覚したにも関わらす、決行しようとするジャッカルの決意を感じた」というような意見をどこかで読んだ。
574無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 17:22:18 ID:o/m62kMD
小説ではこれが最後の仕事、たっぷり入った金で残りの人生を優雅に
そのためがんばる、ってのが動機だわね
映画はどう?
575無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 19:54:59 ID:6vxypxo8
お、久々にすれが伸びてる
>>568
護身用の銃なんか使う状況になったらもう逃げられっこない可能性大。
それより所持を発見されるデメリットが大きいと判断したのでは。
>>571
そうかもしれんが・・・でもルベルの方が体格的には優越してるしな。
治安関係者だからかなり強いかもしれん。もしかしてジャッカルチョップ
は不意打ち以外では自信なかったりして・・・
>>574
映画では、もう仕事は出来なくなるし顔を変えなくてはならなくなる
とは言ってるけど、今後の優雅な人生計画までは言及なし、だったと
思う。
576無名画座@リバイバル上映中:2006/06/04(日) 20:18:17 ID:zHHSUh5W
>>574
原作では、コート・ダジュールのような海岸をキャデラックやジャガーに乗って、
女の子を軟派したりする生活がジャッカルの長年の夢だったと云うようなことが
書かれているが、映画のジャッカルを見ている限り、とてもそんなキャラには見えない。

引退後はスイスのレマン湖のほとりにでも別荘を建てて住み、普段は釣りなどをして
過ごし(サオは特注品)、昼時には近郊の町までジャガーを飛ばし、うまいステーキを
出す贔屓のレストランで食事とコーヒーを楽しむ、といったキャラに思える。
577無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 01:12:06 ID:cXt7JKEC
遅レスだが、原作ではこうなっている。

・ジャッカルはコンゴの外人部隊の経験があり、そのコネでベルギーで偽造屋・銃職人に仕事を依頼した。

・ジャッカルはトルヒーヨを暗殺したのではなく、車に命中させて、ゲリラがトルヒーヨを仕留めた。

・ジャッカルは英国人ダッガンのパスポート、デンマークの牧師とアメリカ人の学生から盗んだパスポート
を持っていたが、次々とそれを使ってはバレてしまい、しまいにはホモをナンパしてその自宅に潜伏する
ハメになった。暗殺に成功してもフランスから脱出する方法がないのはわかっていたし、OASの連絡役も
撤退をすすめたが、ここで撤退するのは殺し屋のプロのプライドが許さなかった。
578無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 04:00:35 ID:lsYnHwM9
お誘いのシーン、相手が見るからにホモでちょっと笑ってしまった。
579無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 18:46:32 ID:9oQbBk0D
オレは「湖畔のひと月」がジャッカルの夢見ていた
老後の生活だと考えている。
この映画のフォックスはオシャレで粋な英国紳士でかっこいい。
まあジャッカルが英国紳士かどうかは知らんが。
580無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 21:40:30 ID:hCht0rrz

ドゴールがキスした相手の軍人があまりにチビなので笑ってしまった。
いくらなんでもアソコまで小さいと不自然だ
581無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 22:09:57 ID:PU8KvwzW
ドゴールがフランス人のなかでも大男だし
叙勲の元軍人(傷痍軍人?)もすっかり歳とった老人だからな
それにキスするのに、かなり大げさに屈むという必要、それでジャッカルがはずしてしまうという
映画制作上の都合があったんでは
582無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 22:37:23 ID:/Sli4NVQ
ハハ、なるほどなぁ、リクツたわ。スルドイ、スルドすぎる!
なあ、そうだべ、よかった、よかったぁ。なっ!
583無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 22:39:11 ID:PU8KvwzW
だれよ?
なんか、いいたいのか?
584無名画座@リバイバル上映中:2006/06/05(月) 22:46:50 ID:ydjYA3FV
・ジャッカルはコンゴの外人部隊の経験があり、そのコネでベルギーで偽造屋・銃職人に仕事を依頼した。

原作に外人部隊云々って載ってたっけ?俺がしっかり読んでないだけか
戦争の犬たちのキャット・シャノンも元外人部隊なんだよなぁ・・・
585無名画座@リバイバル上映中:2006/06/08(木) 21:04:37 ID:t7BFOYyD
原作では、報酬は50万ドルだったはずだが、時代を考慮しても
引退できる金額とは思えない。
豪邸を維持できなくなったジャッカルは、再び狙撃銃を手にするのだろうか。
586無名画座@リバイバル上映中:2006/06/08(木) 21:25:57 ID:gYOs8P0Z
「ほんとは金じゃないよ。金のために戦ったことなんか、一度だってないぜ」 戦争の犬たちより

ジャッカルも犬の仲間なんだよね。ここ重要。
587無名画座@リバイバル上映中:2006/06/08(木) 23:11:17 ID:W5dNXSEB
>>577
ちょっと違う

・ジャッカルは外人部隊にいたという記述は原作にはない。

・ジャッカルはこの仕事の前にエジプトでドイツ人のミサイル技術者を3人狙撃
 し見事射殺する仕事をしたらしい。そのあとレバノンでのんびり遊んで帰国。

・ドミニカの独裁者トルヒーヨ将軍は直接暗殺されたのではないのは正解。
 ただし狙撃されたのは車ではなくその運転手。運転手側の三角窓には
 防弾ガラスが入ってなかったためそこを狙われたらしい。狙撃手とされる
 人物は高速で走ってる車を150ヤードの距離で撃ちぬいたことになるらしい。
 そしてその狙撃手がイギリス人だったという噂が出た。

 実際にジャッカルがやった仕事かどうかは不明だか、映画では「トルヒーヨ?」
 という台詞があるとこをみると彼がやったことになってるらしい。

・原作ではプライドとかではなく、前金で得た25万ドルのことや、いま自分が
 享受している贅沢な生活を手放すのが惜しい、などと結構俗っぽいとこに
 考えをめぐらせてたりする。そこでの回想によると、贅沢な暮らしを享受した
 のはこの3年で、この手の仕事の経験は意外と短いのかもしれない。
588無名画座@リバイバル上映中:2006/06/08(木) 23:15:52 ID:W5dNXSEB
>>587
追加

・ベルギーの銃職人と繋がってる男は1960年〜62年の間にカタンガ政府に
 雇われて仕事をしたらしい。その男がカタンガでジャッカルと知り合った、と
 しか原作にはない。

他にももし見落としがあったら教えておくれ>>577
589無名画座@リバイバル上映中:2006/06/09(金) 09:29:41 ID:f5TTkC5b
映画を見る限りは、ジャッカルってただの無骨な戦士じゃなくてデキル男
だから、ただ金を稼ぐだけならもっとノーリスクな方法でいくらでも軽やかに
成功できそうだよね。ジゴロとしても凄腕だし。
590無名画座@リバイバル上映中:2006/06/10(土) 01:06:05 ID:7W7OTmbK
>>589
>ジゴロとしても凄腕だし。

そういえば両刀使いだよね、ジャッカルって。でもそのジゴロな才能は暗殺手段の一つと割り
切って使ってたぽいけど……

ところでジャッカルが関与したとされるトルヒーヨ暗殺事件は1961年5月30日らしい。

一方コンゴ動乱は1960年から始まってるみたいで、ジャッカルをベルギーの銃職人に紹介し
た男(原作では「ルイ」って名前らしいけど…)は1960年〜62年に現地(カタンガ)に居たわけ
だから傭兵だろうという推測は出来る。でもジャッカルはその男と異なり間の1961年に大西洋
のはるか彼方のカリブにあるドミニカで大仕事噛ましてた事になるので、そのころは傭兵じゃ
なかった可能性がある。

じゃぁジャッカルは何しにコンゴのカタンガに来たのか、という話になるんだけど、1961年1月に
カタンガ独立に反対してたコンゴ政府の首相ルムンバが何者かに殺される、という事件が起き
てるということで……

ま、原作ではそこまで書いてないけど、フォーサイスはそこまで念頭に入れてジャッカルを
設定してた可能性がある、ということで。まぁあんまりいろんな実在の事件を関連付けると
ゴルゴ13みたいな超人になっちゃう危険があるから書かなかったのかもしれないけど(´・ω・`)
591無名画座@リバイバル上映中:2006/06/11(日) 13:52:28 ID:xKOgJJAn
原作読み直して気がついたんだけど、フィルビー事件(MI6所属のキム・フィルビーが
実はソ連のスパイで発覚寸前にベイルートからソ連に亡命した事件。これのせいで
当時のイギリスのスパイ網がほぼ壊滅状態になった。原作ではその余波で帰国した
人物がトルヒーヨ暗殺の噂を上に報告してたという筋書きになってた)が1961年1月
って書いてあるけど、実際は1963年1月らしい。

参考: http://en.wikipedia.org/wiki/Kim_Philby

いわゆる「ジャッカルの日」は1963年8月25日という設定だから、この辺の事実との差異
はやっぱりフィクションだからなのかな(´・ω・`)?

しかし原作読めば読むほど、この映画は上手く作ってあると感心するなぁ。原作だと
サンクレア大佐なんて雑魚を長々扱ってたりするけど、映画だとさらっと流して正解
だと思うし。
592無名画座@リバイバル上映中:2006/06/11(日) 19:27:34 ID:Ays4bfgT
小説ではサンクレア大佐から重要な情報がジャッカル側に漏れて
それを漏らすのはサンクレア大佐の愛人で、その女はなぜ要人に近づいて
スパイ行為をするんか克明に背景が書いてある、オレは面白かったけどな
フォーサイスはディテェールの組み立てが抜群にうまくて、5作目ぐらいまでは
どれよんでも傑作だよな…そうはおもはん?そうかい
593無名画座@リバイバル上映中:2006/06/11(日) 20:54:50 ID:Iim06/I0
久し振りに見たが、
個人的にはジャッカルより、ルベル警視の有能ぶりに感銘を受けた。
594無名画座@リバイバル上映中:2006/06/11(日) 22:58:59 ID:Ays4bfgT
ルベル警視はフランスだから文官なんだろうけど
それでもなんちゅうか、走り方がめちゃくそヘンテコ!
何であんな走りかたするんだべ、あれも演技、たたき上げではないぞという演技なの
595無名画座@リバイバル上映中:2006/06/12(月) 00:34:34 ID:iWYd6GMd
サウナのゲイの人、大昔はオネエ言葉な吹き替えじゃなかったよね。

しかし、サウナでメガネかけっぱなしって変じゃないですか?
ド近眼であると振る舞いたかったのか、「私、メガネかけて真剣に
男の裸見てますよ〜」とゲイからのナンパを誘っていたのか。
メガネとったらジャッカルとわかってしまう位、細密な人相書きは
あの時点で街中に出回っていましたっけ?
596無名画座@リバイバル上映中:2006/06/12(月) 01:10:56 ID:zc3zKIZP
むかーしジャッカルの銃を再現したエアガンがあったけど、当時厨房だった俺には高価すぎて買えなかった。
最近小説でジャッカルの日を読み直してたらそのことを思い出したんだけど、このスレにアレ持ってる人っていたりするのかな?
597577:2006/06/12(月) 01:45:59 ID:DZKpUlXm
>>587
補足ありがとう。

 原作読み返したけど、ジャッカル本人はカタンガ(コンゴ)にいたことはあるが、何の仕事をしているかは
書いてなくて、その友達(ルイ)もそうでした。書いてあるのは、ブリュッセルはコンゴの外人傭兵が帰国し
た結果文書偽造センターになっているという話でした。
 失礼しました。
598無名画座@リバイバル上映中:2006/06/12(月) 13:10:20 ID:CjZo0Y+p
>>596
たしか、アングスってガンショップとかから出てたような。
しかし、コッキング式エアガンだから、映画のスリムな感じじゃなかった気もする・・・
599無名画座@リバイバル上映中:2006/06/13(火) 17:57:15 ID:IcK3UbLH
先週ヤフオクジャッカルの銃のモデルガンがで出ていた。
31000円で落札していた。
600無名画座@リバイバル上映中:2006/06/13(火) 20:19:22 ID:PQPCQCE9
・・・というわけで600ジャッカル
601無名画座@リバイバル上映中:2006/06/15(木) 15:41:55 ID:BoMhKqmK
青蛙堂
602無名画座@リバイバル上映中:2006/06/16(金) 20:30:16 ID:6DKQAmV0
ジャッカルの日を今日はじめて見ました。
何この面白さ?
こんなに緊張して興奮した映画は初めてだ。

俺はブルース・ウィリス主演のジャッカルを見てそれがリメイクであってこの映画の存在を知りました。
面白い映画を教えてくれてありがとうブルース。

603無名画座@リバイバル上映中:2006/06/16(金) 21:00:08 ID:e35R1HDM
何も知らないんだね
604無名画座@リバイバル上映中:2006/06/16(金) 21:14:02 ID:e35R1HDM
ついでに小説よめ!
ダビンチコードなんかより数等オモロイ
605無名画座@リバイバル上映中:2006/06/16(金) 23:25:49 ID:d4M+D54r
エドワードフォックス=岡村
606無名画座@リバイバル上映中:2006/06/17(土) 02:45:36 ID:lGseLRZc
エドワードフォックス=ウィリアム ディベイン
607無名画座@リバイバル上映中:2006/06/17(土) 05:12:43 ID:q2H1btlv
エドワードフォックス=鶴瓶
608無名画座@リバイバル上映中:2006/06/17(土) 12:43:47 ID:SfVOT3Bn

フォックス=岡村
609無名画座@リバイバル上映中:2006/06/17(土) 16:06:54 ID:AZY7S/up
>>595
>>ド近眼であると振る舞いたかった

不審に思われたらそう言うつもりだったのかも>ド近眼 
自分は視力0.1以下。
小さな銭湯くらいならいいけど、
勝手を知らない温泉の大浴場なんかでメガネなしだと
下手したら生死にかかわる orz
610無名画座@リバイバル上映中:2006/06/20(火) 22:22:18 ID:xIctuwJm
>>609
周りに人イパーイだし、盗んだパスポートの本人に成りすましてる以上は
メガネを取った姿でいるのはまずい、と単純に判断したんじゃないかな?
例のホモさんの家の中のシーンではホモさんが帰宅したらあわててメガネ
かけてたし。

しかしジャッカルはどうやってパリから逃げ出す算段だったんだろう?

原作にはアパートからの(想定)脱出方法は書いてるけど、そこから先は
書いてない。慎重にいろいろと準備してたはずのジャッカルがパリからの
脱出方法を検討してないはずはないから、どっかに別人のパスポートとか
そういうのを当然用意してたと思うのだけど……
611無名画座@リバイバル上映中:2006/07/10(月) 04:35:43 ID:r1mfoSQG
今の貨幣価値だと50万ドルで受ける仕事じゃねぇな。
フランでもドルでも、たとえユーロでもポンドでも。

一生働けなくなって、準備にかかる費用とか考えると、日本円で5億、いや10億くらいを報酬とするのかね、今なら。
612無名画座@リバイバル上映中:2006/07/13(木) 01:34:05 ID:ifWkeQ4V
今日原作読んだらこっちも凄く面白かった。
原作のジャッカルは結構人間臭い男なんだな。
ジャッカルとルベルの「宿命の対決」の盛り上げ方が巧いと思った。
ああー3,4年ぶりにまた映画観たくなってきた。まぁDVD自体は買ってあるが・・・。
613無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 18:43:28 ID:p8hwm0hT
ホモって映画的弱者だよね。
614無名画座@リバイバル上映中:2006/07/14(金) 20:53:30 ID:MN4AdzH7
差別用語はよしな!
**弱者ってのは、自分はそうじゃないけど、っていうのが含まれてる












615無名画座@リバイバル上映中:2006/07/24(月) 19:06:16 ID:Q5UE9Xlr
ジャッカルの日のハードカバーって
表紙をみるとウォーレンオーツみたいな
むさいオッサンが銃を構えていた気がする。
それを考えるとエドワードフォックスって
かっこいい。
616無名画座@リバイバル上映中:2006/07/30(日) 20:42:34 ID:HFT12+9p
ホモにはもてるかもね
617無名画座@リバイバル上映中:2006/08/01(火) 19:52:24 ID:aGiZ+GcG
もし、ジャッカルがドゴール暗殺に成功したら、OASから残りの報酬は
払ってもらえたんだろうか?組織壊滅で不払いの気がするのですが
618無名画座@リバイバル上映中:2006/08/01(火) 21:19:50 ID:MXS/TILm
最後、ターゲットとどのくらいの距離があったの?
619無名画座@リバイバル上映中:2006/08/02(水) 05:10:00 ID:ET0rdKeb
>>618
原作によれば130m。
おれは原作読んでから映画見たけど原作のほうがずっと面白いな。
フォーサイス原作の映画はどれもいまいち。
「戦争の犬たち」なんかひどかった。
620無名画座@リバイバル上映中:2006/08/02(水) 06:45:33 ID:ET0rdKeb
このスレを読んでて気が付いたんだが
原作と映画で名前が変わってる場合があるね。
コワルスキー→ウオレンスキー
ジャクリーヌ→ドニーズ
シャロンニエール→モンペリエ
グーサンス→ゴッチ
架空の人物ばかりだし、原作の名前の方がいいように思うがなぜ変えたのかね?
621無名画座@リバイバル上映中:2006/08/02(水) 09:40:53 ID:CHLrpSyY
>>619
この作品はフォーサイス原作の中でもかなり原作に忠実な方だと思うよ。
「オデッサ・ファイル」なんてラストは全然違うし
「戦争の犬たち」はストーリーからしてアレだし。
「第4の核」は未見だけど…
622無名画座@リバイバル上映中:2006/08/02(水) 18:48:06 ID:6BF4cOxt
>>621
>この作品はフォーサイス原作の中でもかなり原作に忠実な方だと思うよ。
それはそうなんだけどね。
でも面白い原作に忠実に作ったら面白い映画になるかっていうとそれは違うでしょ。
フォーサイスの作品は人物描写、特にバックグラウンドなんかを緻密に書き込んでいくから
なかなかその辺を映像化するのは難しい。
それに頭脳戦みたいな部分も映画では描きにくいしね。
「ジャッカル」でもイギリス側の捜査は基本的にペーパーワークだから。
でも、そういうところを省略しちゃってアクションだけを描いても
フォーサイスらしさはでないんじゃないかな?
623無名画座@リバイバル上映中:2006/08/02(水) 22:42:44 ID:ZtUzLjow
戦争の犬たちの映画好きなんだけどな…
624無名画座@リバイバル上映中:2006/08/03(木) 07:55:21 ID:MWDnn/mJ
処女作が最高というのは、よくあるパターンだ
625無名画座@リバイバル上映中:2006/08/03(木) 21:53:04 ID:4hiFsLLC
>617
もしド・ゴールがあぼんの場合、当然大統領選挙になるけれどもド・ゴール路線のジョルジュ・ポンピドゥーが
悲劇票もこみでかつだろう。

OASに比較的同情的だったサヨのフランソワ・ミッテランの当選は厳しいし、まかりまちがって当選してもその後の
ド・ゴール暗殺計画の主犯捜査がおこなわれたら結局OASはあぼん。

なので、もうOASはヤケクソでド・ゴール殺ししか考えていない、オウム状態と判断してもいいかと。
626無名画座@リバイバル上映中:2006/08/04(金) 07:45:53 ID:+p2yxfkf
>>625
OASはド・ゴール暗殺をきっかけとしてクーデターを起こすつもりだったんでしょ。
原作では暗殺計画が判明した時
「1963年のフランスは・・・大統領の死はすなわち、暴動と内戦の除幕にほかならないということを
フレイ(内相)は熟知していた」って書いてるから。
現実にはどうか知らんけと。
627無名画座@リバイバル上映中:2006/08/08(火) 19:05:59 ID:tUq1rF2Q
>>611
>今の貨幣価値だと50万ドルで受ける仕事じゃねぇな。
当時(1963年)の貨幣価値だと結構な金額になるんじゃない?
1ドル360円として1億8000万。1963年の日本の大卒初任給が1万8千円ぐらいだから
今だと約10倍強になるから20億近い額になるかな?
年5%でまわしても年収1億(しかもたぶん無税)だから、引退して贅沢な暮らしをしても十分でしょう。
628無名画座@リバイバル上映中:2006/08/11(金) 10:51:29 ID:IVYdb5A5
エドワードフォックスって
かっこいいけどマイナーだよね。
629無名画座@リバイバル上映中:2006/08/11(金) 20:16:58 ID:SeTWU3an
マイナーだけどかっこいい
630urantyannneru:2006/08/19(土) 03:02:41 ID:5Fzl+Cxv
>>629
これ以降あまり大作とか出てないから惜しいなw
631無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 13:51:52 ID:i9r7kAcK
空軍大戦略や、遠すぎた橋にでてなかった?
632無名画座@リバイバル上映中:2006/08/25(金) 20:28:00 ID:NfhAvtW/
ネバーセイネバーアゲインのMを忘れてもらっては困る。
633 お   :2006/08/28(月) 11:01:09 ID:8YFvMBe6
こまる
634無名画座@リバイバル上映中:2006/08/28(月) 20:42:05 ID:mplzdyNR
ウォーケンの足なげー
635無名画座@リバイバル上映中:2006/09/01(金) 20:40:30 ID:WYSbwgpj
ジャッカルキック
636無名画座@リバイバル上映中:2006/09/02(土) 02:46:55 ID:Dlhv4j/D
時にはパーンチ
637無名画座@リバイバル上映中:2006/09/02(土) 05:49:32 ID:Uc/9G/Ta
両刀はゴルゴには真似できまい
638無名画座@リバイバル上映中:2006/09/02(土) 22:13:02 ID:HOIoQ1GV
そのあたりのプロ根性がいいんだ
639無名画座@リバイバル上映中:2006/09/03(日) 01:57:04 ID:GEcMjNJ4
ゴルゴ舐めんなや
640無名画座@リバイバル上映中:2006/09/03(日) 03:21:21 ID:7Qeh0cSE
フォーサイスがテレビのインタビューに出てたのをたまたま
見て彼の言った忘れられないコメント。
「犯罪者が武器をどのように入手したかがとても興味になる。」
641無名画座@リバイバル上映中:2006/09/03(日) 09:33:21 ID:a5AwNrMo
>>640
そこでベルギーのおっちゃん登場♪
642無名画座@リバイバル上映中:2006/09/05(火) 01:14:06 ID:9Pgt9EDP
将軍: You must watch them, of course.(見張りをつけてるよね)
大佐: Twenty-four hours a day.(一日中監視してます)
643無名画座@リバイバル上映中:2006/09/05(火) 20:40:17 ID:dQ1h7iRv
しかし、デンマーク教師のパスポートにフランス入国のスタンプは押してあったのか???
644無名画座@リバイバル上映中:2006/09/06(水) 20:35:21 ID:We3Y93GY
>>643
ジャッカルのことだから自分で造って押したんじゃないの?
645無名画座@リバイバル上映中:2006/09/09(土) 23:20:57 ID:ghShWW7N
この映画みてユーラシアトランクが欲しくなった
ジャッカルが使ってたのって結構大きいような
646無名画座@リバイバル上映中:2006/10/01(日) 22:01:21 ID:1kB3Et3E
ネバーセイネバーアゲインみてたら、ジャッカルが出てきてびっくり
647無名画座@リバイバル上映中:2006/10/03(火) 19:52:12 ID:xDXz8Kpn
>>645
意外と使い勝手が悪い
648無名画座@リバイバル上映中:2006/10/13(金) 03:24:43 ID:t/Zw6gy+
北朝鮮の核がテロリストに渡ったらアメリカも安穏としてられないな

「第4の核」が良い例で、たぶん防ぐのは不可能だろう
649無名画座@リバイバル上映中 :2006/10/13(金) 10:56:12 ID:DL2w6gNk
ユーラシアトランクってなに?
650無名画座@リバイバル上映中:2006/10/15(日) 21:26:08 ID:UtyANL72
>>649
マダム・モン・ペリエ殺害後、川に捨てたトランク
651無名画座@リバイバル上映中:2006/10/19(木) 10:03:01 ID:/X9qUxMN
ジャッカルは逃走のチャンスを最後の最後まで諦めてなかったろうが、
背水の陣のアパートの一室でその時が来るまで静かに待ち、いよいよ
スッと立ち上がって、狙撃の準備を始めるが、弾を収納してあった、
松葉杖の接地部分のゴムクッションを少し放り上げパシッと握り直す
シーンは、ジャッカルとゆう人物そのものを表しているようで物凄く
かっこいい。
652無名画座@リバイバル上映中:2006/10/19(木) 10:44:39 ID:M02XhuVo
原作の方が、おもしろかったなぁ〜

映画で良かったのは、ベッドシーンだけか
653無名画座@リバイバル上映中:2006/10/19(木) 21:23:23 ID:G2wedzNe
ジャッカル:A single ticket to Paris.(パリまで大人片道頼んまっさ)
出札係:What class ?(何等にしはりまっか?)
ジャッカル:Second.(二等でええわ)
654無名画座@リバイバル上映中:2006/11/13(月) 07:52:42 ID:rHv12WbD
うろおぼえだが、劇中で刑事が発泡水みたいなのをグラスに注いでいるよね?
(電話がかかってきて、炭酸がショワーッと噴出しそうになっているグラスの上部を手で押さえる)
この映画を観た頃はぺリエとかも知らなかったんで「何を飲んでいるんだろう?やけに炭酸が強そうだけどサイダーかな」
と思った。
655無名画座@リバイバル上映中:2006/11/13(月) 08:33:51 ID:7p+Xh9gc
この前コンビニで売ってた炭酸水飲んだけどげろマズだったな
656無名画座@リバイバル上映中:2006/11/13(月) 12:25:25 ID:XHfH9+yp
>>655
レモンの香りとか付いてるやつは、まぁ飲める
657無名画座@リバイバル上映中:2006/11/14(火) 00:14:18 ID:LQPg1QZi
キビキビと歩き、眼を細めるジャッカルの挙動に憧れましたね。
それから、鍵をコピーする前に顎に撫でつけたり、銃を試射するときに紐で木の枝に固定するなど、細かな演出に感心しました。
小さなリアリティが丁寧に描かれている映画ですね。
658無名画座@リバイバル上映中:2006/11/14(火) 00:17:54 ID:dc3HF8Gn
>>654
アスピリン発泡剤じゃねえの?
659無名画座@リバイバル上映中:2006/11/14(火) 05:21:12 ID:DffaDGGV
>>654
>>658
>アスピリン発泡剤じゃねえの?
ですね。商品名はおそらくアルカセルツァーあたりじゃないかと。
ちなみに「タクシー・ドライバー」で不眠症のトラヴィスが夜中のレストランで
似たようなの飲もうとするシーンがありますが、あれはアルカセルツァー
です(脚本に書いてあった)。
徹夜に良さそうなんで一時探したことあったが近所や隣町の薬屋ではみつからなかった。
http://www.himalayathai.com/alkaseltzer.html
660無名画座@リバイバル上映中:2006/11/14(火) 23:14:19 ID:lMNsrGem
アルカセルツァー、眼性疲労で頭がガンガンする時にいいですな。
661無名画座@リバイバル上映中:2006/11/19(日) 21:07:48 ID:q+qq/mDm
>>659
DVDで言うと1時間21分55秒付近のシーンだよね?

ルベルがグラスに水を注いでたけど、入れた瞬間にシュワシュワ! と
なってたから炭酸入の水が正解みたい。静止画で見たけど銘柄はよく
わからなかった。でもVではじまるみたいだからVittelじゃないかな?

というか、そういう炭酸入りのお水って初めてフランスに行ったとき飲んだ
けど、やっぱり口に合わなかった。慣れかもしれないけどノンガスのを
探しまくったなぁ(´・ω・`)
662無名画座@リバイバル上映中:2006/11/19(日) 21:09:53 ID:q+qq/mDm
>>661
…と思ってこれ書いた後によくよく映画を見直したら、グラスの底に
薬入ってたorz

やっぱり>>658の言うとおり発泡剤なのかもしれない(;´Д`)
663無名画座@リバイバル上映中:2006/12/05(火) 13:19:56 ID:cL+ETevh
アルカセルツアーですね。胸やけ、胃痛、二日酔いの時によく飲まれます。主成分はアスピリン、発泡剤。
664無名画座@リバイバル上映中:2006/12/08(金) 01:07:56 ID:E7vNa6Jr
1967年版「カジノ・ロワイヤル」でも,一服盛られたウディ・アレンが「あるかせるつぁ〜!」って叫びながら
薬を取りに走るくだりがありましたな.
665無名画座@リバイバル上映中:2006/12/30(土) 20:32:07 ID:Go3ssTfa
西欧人って、洗面台の鏡の裏から薬を取り出してよく飲んでるよな
アスピリンなんて常備薬みたいな扱いだ
666無名画座@リバイバル上映中:2006/12/31(日) 02:46:28 ID:BXIJpMj5
鏡の裏に薬棚ってかっこいいよな
667無名画座@リバイバル上映中:2006/12/31(日) 03:06:59 ID:sd9qo41X
それに、デッドスペースを合理的に利用していると思う。

自分の家でも、こんなの付けたいね(家は買えないけど)
棚からクスリを取り出して
鏡を閉じるとそこに見知らぬ人が一瞬映ってドッキリってのが
経験出来るかもだ。
668無名画座@リバイバル上映中:2007/01/05(金) 00:41:37 ID:I47MbOJz
669無名画座@リバイバル上映中:2007/01/07(日) 19:36:59 ID:7Dsr6eQD
>>668
購入をちょっと考える
670無名画座@リバイバル上映中:2007/01/08(月) 16:35:45 ID:tYWbhwfk


名犬ラッシーに出ているフォックス様観たかたいらっしゃいますか。

フォックススレないもんでw
ここに書いてみました。
671無名画座@リバイバル上映中:2007/01/28(日) 15:32:05 ID:cGMDPR0T
DVDは片面二層とかにならないのかな。
初期に出たということは人気があったということなんだろうけど、
新たにリリースしても商売になるほどの人気はないということな
のかな。
672無名画座@リバイバル上映中:2007/01/28(日) 17:55:52 ID:Yzz4jeP6
>670
フォックス様観ましたよ〜ネッシーのエピソードが入ってるのは知ってたのですが
彼が出てるのは知らなくて、ビックリしました。
シーンは短いですよ。
673ワリコミですが・・・:2007/01/28(日) 18:32:53 ID:JOM54mna
フォーサイスの有名な『ジャッカルの日』について言えば、JFKとドゴールに対する
陰謀が計画された時期のヨーロッパでは、ユダヤ反共産同盟(JACL)というユダヤ
人テログループが活動していた。このグループはフランス秘密軍事組織(OAS)と
協力関係にあった。つまりフォーサイスは、ドゴールを暗殺するためにOASに雇われ
た架空の殺し屋「ジャッカル(JACKAL)」という男を描くにあたって、それが暗に
何を示すかわかっていたようだ。

                   〜『ケネディとユダヤの秘密戦争』より抜粋〜 

興味深かったので書き込んで見た 
フォーサイスってひとは気骨が有り過ぎだよなぁ〜       
674無名画座@リバイバル上映中:2007/01/28(日) 19:44:46 ID:qlk+ZwJ6
暗に何を示してるんだ?
675673:2007/01/28(日) 20:08:08 ID:3tC21+/Q
ワリコミの上に分かりづらくてゴメンw>>674

要するに殺し屋の名前をフォーサイスはユダヤ反共産連盟から拝借したんじゃ
ないか、ってのが作者の見解かもってことだよ

JACL→JACKALね
676無名画座@リバイバル上映中:2007/01/29(月) 04:30:53 ID:sbWiatH6
映画の中で最初に疑われたCharles Calthrop, Cha-Cal(フランス語でジャッカル)などのRedHerringがありますね。
677無名画座@リバイバル上映中:2007/01/29(月) 07:37:17 ID:SQMBOUPZ
なるほど。それを暗示してるんだ
678無名画座@リバイバル上映中:2007/01/31(水) 14:34:45 ID:l6Xzta/F
でも最後で違う事が分かって、じゃあJackalは誰だったんだ。。。が落ち。
679無名画座@リバイバル上映中:2007/02/09(金) 10:41:58 ID:tWnwvWlS
左から日テレ版、テレ朝版、テレ東版。

ジャッカル、、、エドワード・フォックス:山本圭、前田昌明、野沢那智
ロラン大佐、、、ミシェル・オークレイル:?、?、菅生隆之
大臣、、、アラン・バデル:?、?、家弓家正
コルベール将軍、、、モーリス・デナム:?、?、大木民夫
デニース、、、オルガ・ジョルジュ・ピコ:?、?、日野由利加
カロン、、、デレク・ジャコビ:?、?、牛山茂
クロード・ルベル、、、マイケル・ロンズデイル:ハナ肇、高木均、稲垣隆史
ロダン大佐、、、ティモシー・ポーター:?、?、麦人
モンペリエ伯爵夫人、、、デルフィーヌ・セイリーグ:?、?、鈴木弘子
ベルティエール、、、ティモシー・ウェスト:?、?、池田勝
(テレ東版のその他のキャスト)
富田耕生 北村弘一 阪脩 塚田正昭 城山堅 小山武宏 久保田民絵 石波義人
中江真司 石井敏郎 田原アルノ 村松康雄 徳丸完 巴菁子 岡本章子 青山穣

1977年4月13日 日本テレビ
1978年10月22日 テレビ朝日
1998年3月26日 テレビ東京
680無名画座@リバイバル上映中:2007/02/22(木) 21:27:50 ID:Y2e//tdt
ほー、TV局によって声優が替わるんですか。でも原本は同じでしょ。翻訳まで新しくしてたら今頃のTV局は予算が出ない。
681無名画座@リバイバル上映中:2007/03/04(日) 00:12:11 ID:kjpLbTfU
ドニーズ(?)エロい体してんなぁ。おっぱいがプルンツルンじゃねぇか
682無名画座@リバイバル上映中:2007/03/09(金) 22:50:05 ID:07LbjEbX
ツルン?
683無名画座@リバイバル上映中:2007/03/30(金) 21:36:03 ID:zD8Bjk38
なめなめしたいね
684無名画座@リバイバル上映中:2007/04/04(水) 20:49:27 ID:Nw8v74kR
あなたがSt.Clair/サンクレアだったら Deniseが毎晩舐めてくれる。
685www.sakutv.com
【未承諾広告】http://www.sakutv.com 無料映画がたくさんあります。一度御覧下さい。