<<<■ バルジ大作戦 ■>>> 

このエントリーをはてなブックマークに追加
936無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 12:30:07 ID:aUe0jM9Q
既出かも…。
ドイツ軍歌サイトでぐぐると聴けるよ。
Panzerlied戦車の歌

Ob's stürmt oder schneit,
たとえ嵐が吹こうとも、吹雪がこようとも
Ob die Sonne uns lacht,
陽が暖かく照らそうとも
Der Tag glühend heiß
灼熱の昼も
Oder eiskalt die Nacht.
凍てつく夜も
Bestaubt sind die Gesichter,
塵まみれの顔でさえも
Doch froh ist unser Sinn,
我らの意思にて喜びとなり、
Ist unser Sinn;
我らの意思にて喜びとなり、
Es braust unser Panzer
戦車はとどろき
Im Sturmwind dahin.
嵐の中を突き進む
937無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 13:52:01 ID:rfxelbQQ
当のドイツ人も、この歌が日本でこんなに人気があるとは思わんだろう。
938無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 15:10:46 ID:2hlQJRwx
>>902
ミニチュアはあったが、ハリボテはあったかな?
939無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 15:39:01 ID:OSTPD6uD
ハリボテじゃなく、プラモデル戦車がドアップになったシーンがあったね。
940無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 16:55:41 ID:rfxelbQQ
だからプラモかどうかわからんがミニチュアはあるって。
941無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 20:59:23 ID:x9WYpTvc
ハリボテはともかく木製タイガーの爆破シーンはあったw
942無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 22:05:22 ID:cRVqRdnD
>>934
ヘスラーと捕虜代表ウォレンスキーの直接対決場面みてないの?
943無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 00:55:48 ID:dFc+qcXE
そんな場面もあったのか! 奥が深い映画だw
それでハル・マッカウン少佐なのか・・・。
でも、「へスラーのモデルはパイパー」って、映画制作者が言ってた?
誰かがとってつけた推察なんじゃないの?

944無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 06:18:35 ID:QgrrBNvw
>>943
トーランドの「バルジ大作戦」の解説で、秦先生がそう書いてる。
ちなみに秦先生は「慰安婦強制連行」のウソを暴いたり「昭和史の謎を追う」
で菊池寛賞を受賞した近現代史学者。
映画製作者のスペリングは、ドイツ軍考証を担当した「ラウヘルト大佐」がモ
デルだといってるけど、たぶんウソだと思う。
945無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 11:18:26 ID:dFc+qcXE

確か一昔前の戦車本にも、へスラーのモデルのパイパー中佐とか対比イラスト付きで載っていた。
でも言いだしっぺは、あの秦郁彦先生なのでしょうか。
映画公開時に誰かが言い出したのでしょうかね。
ところで「ラウヘルト大佐」って誰??
946無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 14:57:59 ID:caFsPSnA
TSUTAYAでバルジDVD借りて、特典みたらわかるよ
947無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 18:08:03 ID:QgrrBNvw
>>945
なんていう本ですか?

映画公開時には、むしろヘスラーのモデルがパイパーと認識されないようにしてたの
ではなかろうか。
それでも、映画公開10年後にパイパーは暗殺されてしまうのだが・・・。
948無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 01:27:42 ID:5BueD6Fg
本のタイトルは思い出せないが、上田信氏の関連だったと思う。
お得意の「地図上の左右から独米両軍の戦車・装甲車が殺到・・の図」が載っていた。
ハイティーン向けだと思うが、X図鑑やジャガーブックスよりか新しかった。

949無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 10:08:24 ID:wwTnGazC
そういや、みんな普通にヘスラーのモデル=パイパーと信じてるがいいだしっぺは
よくわからんな。
自分の場合は、若く勇猛な戦車旅団長ということ、燃料集積所のエピ、米軍捕虜と
の面談のエピなどの要素から独自にヘスラーはパイパーをモチーフにしたものだと
思った。他に近い人もいないし。
余談だが、アニメのデスラー総統のモデル=ヘスラーという話もある。ということ
は、デスラーの成分の何%はパイパーということになるな。
950無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 21:11:36 ID:cVp93WIC

若き日のパイパー
http://www.leibstandarte.dk/billeder/Peiper1.jpg
晩年(テロに遭う直前くらいか)のパイパー
http://www.vigrid.net/waffenss/joakimpeiper/peiper_09.jpg

映画スター並みの良い男
951無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 15:04:03 ID:0bNnWpx4
殺害犯の情報求ム。
952無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 00:34:50 ID:9cArplj7
極左でしょ?確か。家族を非難させてライフルで向かい打ったんだろ?
死体の銃に発砲跡があって、銃撃戦したらしいとどっかで聞いた。
953無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 20:38:11 ID:w7lGvQm/
老いたロバート・ショウが極左テロと最後の力を振り絞って戦い、力尽きる後
日談映画が観たかった。
954無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 00:44:31 ID:tdScbcTx
>>931
学研のあのシリーズは気合入ってんのとテキトーなのがあって出来にバラツキが
あるけどバルジのは良かった。

なにげに「マーケット・ガーデン作戦」についても収録されてて
「遠すぎた橋」の判り易い解説書でもある。
955無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 08:50:00 ID:DoEOjSVk
「パイパー・ヘスラー対比本」の情報求ム
956無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 14:35:06 ID:T2+Z4vtG
この時代にナチを完全悪として、描いていない。それだけで素晴らしい作品だと思う。
957無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 16:23:40 ID:vOwvtRmW
アメリカが軍艦マーチをテーマ曲にしてミッドウェイ海戦を映画化するようなものか。
958無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 16:32:40 ID:aCZ0EqYa
>>957
意味不明
959無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 19:19:24 ID:jkGQaSWm
ディーペル少佐「司令部からです。コーラ将軍が遅れた理由をお聞きになっています。」の時の
少佐の顔が大きすぎてヘルメットからはみ出し気味なのは、わろた。
それと、
ディーペル少佐も歩いてドイツへ帰っていったのかな?
なんとなく、気になる存在のディーペル少佐です。
960無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 19:44:21 ID:pT+1GCQs
957の言いたい意味がわかる俺がおかしいのか、958がおかしいのか?
961無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 20:54:24 ID:JrXAj/YM
「パイパー・ヘスラー対比本」情報、たぶん

上田信著「大戦車・電撃ドイツ戦車軍団 」1977年 KKワールドフォトプレス
だと思う・・・。

中西立太著、「壮烈!ドイツ機甲軍団」 1975 立風書房
が有名だが。 
962無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 21:07:10 ID:DoEOjSVk
960氏は正しい。
958氏はたぶんこの映画みてないか、ミリタリ関係の知識ナシ
963958:2006/04/27(木) 21:31:03 ID:aCZ0EqYa
本作のDVDは所有。戦争映画は好き。ミリオタではない。

軍艦マーチ=パンツァーリート
ミッドウェイ海戦=アルデンヌの戦い

こういう対照で、日本側の視点も重視したミッドウェィの映画と言いたいのだろう?
しかし、比較対照する意味がよく判らない。
ミッドウェイは太平洋戦線の流れを変えた戦闘で、アルデンヌはドイツ軍最後の反撃とでも言う戦いでしょ。

ところで、軍艦マーチは鳴り響かないが、日米双方の視点から描いた映画「ミッドウェイ」は既にありますよ。
964無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 22:59:41 ID:JrXAj/YM
どうやら、「意味不明」なんていわなきゃ良かっただけの話ですね・・
965無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 23:19:37 ID:DoEOjSVk
958氏は、「かみあわない人」または「かみあおうとしない人」だったんだな。
「敵国の軍歌をテーマ曲にした映画を作るアメリカの映画人気質」の話をしてるのに、ミッドウェイ海戦と
アルデンヌ攻勢の戦史上の意義が違うとかすでにミッドウェイ映画はあるだとか・・・
966無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 07:43:03 ID:jhnhC4La
トラ3のテーマなどは日本の軍歌とまではいかないがそれなりに和風テイストを表現してた。壮大でもあった。
ミドウエのんはテキトーにつくった感じがする。壮大さも勇壮さもないし。
やはりジョン・ウィリアムスよりジェリーゴールドスミスのほうが戦争映画ではいい仕事する。     パットンもよかった。
967無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 20:12:25 ID:6ecsLyoQ
>>956
実在のパイパーは武装親衛隊だったが
ヘスラーは武装親衛隊の設定だったけ?
968無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 20:43:00 ID:6ecsLyoQ
襟章を見る限り国防軍のユニフォームのようです、ヘスラー

http://www.bibl.u-szeged.hu/bibl/mil/ww2/film/bulge.jpg
969無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 21:40:26 ID:6ecsLyoQ
970無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 22:27:51 ID:eZvVpOsR
カール様 ステキすぎ!!
971無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 23:18:46 ID:DcDIMMHa
>>969
ヘルメットのサイズが小さいのか?、顔が大きいのか?
972無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 23:25:43 ID:jhnhC4La
戦略大作戦での戦車兵姿もよかった
973無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 01:27:01 ID:UYH9tf77
974無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 01:29:04 ID:UYH9tf77
やっぱりタラコ唇だな
975無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 08:20:50 ID:ZEWByNi9
ドイツの井上和香だな
976無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 13:00:02 ID:BA+E3hmm
松本清張と比べたら?
977無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 15:02:59 ID:q1U/ElG4
甲乙つけがたい。佐藤浩一も入れてくれ
978無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 18:55:41 ID:nEpP/0ZF
>>972
の映像みると、オットー“ヨーロッパでもっとも危険な男”スコルツェニーに
似てないか?
979無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 21:35:21 ID:NcoWXA0g
ディートリッヒ+パイパー÷2=ディーペル
980無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 23:56:29 ID:G3O496aC
スコルツェニーはイタリア系ドイツ人だったが
アルベルティもイタリア系ぽい名前なんだよな、カールもイタリア系なんだろうか
981無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 00:10:11 ID:6q7aD4Di
982無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 07:23:00 ID:MARI6TgB
>>967 >>968
ヘスラーが「マルメディ虐殺」についてコーラーに問い質し、コーラーが「あれは
親衛隊がやった、私は(国防軍は)知らん」と弁解する場面がある。
たぶんこの映画製作者が、マルメディ虐殺の濡れ衣で57年まで拘束されていたパ
イパーに配慮したのでは?
983無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 23:18:35 ID:5afMkyE9
なにっ、スコルツェニ−がイタリア系ですって?!
・・・・・?
984無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 23:19:22 ID:5afMkyE9
「私はオーストリア人です」って、うそだったの?
985無名画座@リバイバル上映中
イタリア系ドイツ人って、いたのか。