<<<■ バルジ大作戦 ■>>> 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 これに勝る戦争映画は遂に無かった!

Ob's stu-rmt o-der schneit Ob die Son-ne-uns lacht,
Der Ta-g gluhend heis Oder eiskalt-die Nacht.
|: Bestaubt sind die-Gesicht-er,
Doch froh-ist unser Sinn! Ja unser Sinn!!
Es bra-ust u-nser Panzer Im Sturmwin-d dahin! :|

2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:57:39 ID:YdUnuNIv
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 05:01:24 ID:8BQxBRGm
>これに勝る戦争映画は遂に無かった!

誰も突っ込まない、w
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 07:18:22 ID:+M8d4LL0
オープニングの戦車がガラガラ走る場面だけ凄かった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 07:24:38 ID:+M8d4LL0
すんません、「レマゲン鉄橋」と間違えました。
逝ってきます。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:00:49 ID:hn/X0sXm
吹き替え付きでDVDキボンヌ
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:43:34 ID:v5UNXSF1
声は旧録で
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:45:10 ID:xdjjgI0h
うろ覚えですまんが…この映画では、
バルジの戦いとは、まるで、米軍一個師団対、独軍一個戦車大隊との戦いであった、
かのように描かれていた、と記憶しているが…

でも、ハイライトの集団戦車戦は迫力。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 04:19:44 ID:IvUNxo/E
ふふ‥ やがてこの板に洗車ヲタが来るようになると、このスレは袋叩きに‥w
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:10:09 ID:7YKchq+u
間違ってたらスマソ

出撃前のドイツ兵が全員で歌歌い始める映画だっけ?そこだけよかった。
ホースでドイツ軍が燃料あさってたとこで、しら〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:34:58 ID:e66yqF6V
「特攻大作戦」同様ブロンソン大活躍。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:35:14 ID:V4qwcqrw
ブロンソンとフォンダはこの後『ウエスタン』で決闘してましたな
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:10:36 ID:Qm+gQdMf
この映画DVD化されてません。
売れ線じゃないのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:40:08 ID:ZmOlTyt3
>ブロンソンとフォンダはこの後『ウエスタン』で決闘してましたな

実際はフォンダはイージーライダーの制作費ほしさに「ウェスタン」に出演したんだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:13:57 ID:GRcAvjl6
>>14
「イージーライダー」は息子のピーター・フォンダじゃね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 05:35:46 ID:48GX2rUB
>この映画DVD化されてません。
ユダヤの陰謀?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 06:39:25 ID:wYtgh4Xh
ロバート・ショーかっこよかったんだが途中髪が長くなってない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 04:17:10 ID:o5Bqy3vH
ロバート・ショーを小林昭二がアテてたバージョン(他はそれぞれフィックス
声優)があったような気がするんだけど・・・、記憶違いかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:25:43 ID:ZErboiLi
独軍側の脇役の俳優は戦争映画でおなじみの人ばかりでよかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:37:14 ID:lNu4OQiz
パイパーの運転手の中の人は史上最大の作戦やレマゲンにも出てたね。
それで史上最大の作戦でこの人と電話で会話してた人もレマゲンに出てたよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:05:47 ID:Z25Iudms
バルジ大作戦、レマゲン鉄橋、コマンド戦略、戦闘機対戦車
よくテレビでやってたな。
あのころはよかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:58:37 ID:QjhADstt
>>18
それはフジ版、井上孝雄がNET(現・テレビ朝日)版。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:19:56 ID:VptcwTTC
小学生の頃、「何でアメリカ兵がアメリカ兵を襲うんだ?」と思ってた。
「あれはドイツ兵が化けてたのか・・」と気付いたのは中学に入ってから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:24:23 ID:RVHvtpqd
>23
「なあ、オマエ、交通整理してたよなあ」
「はあ」

といって機関銃で銃殺するシーンはびっくりした。

あとラストシーンがいいよなあ。敗走する兵士がすべてを
投げ捨てて、口笛を吹きながら去っていく。なんか爽快感がある
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:58:42 ID:o5Bqy3vH
>>21
戦略大作戦もお忘れなく

>>22
なるほど、局違いバージョンだったのか。dクス!
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:55:18 ID:ELGNS7Ra
テリー・サバラス、チャールズ・ブロンソン、ダナ・アンドリュース、ロバート・ライアン
配役が豪華。ラスト近くの大戦車軍団の眺めは壮観。でも最後あんな簡単にやられるのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:54:38 ID:CWOcfnPe
最後別ヴァージョンでロバートショーが爆死を逃れるシーンがあると噂されてるが
自分は見たことあるという者は一歩前へ!

28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:01:59 ID:J26htP+D
典型的大作迷画
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:53:00 ID:CWOcfnPe
↑その尊称はTHe longest dayの方にぜひ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:02:19 ID:I53ghCrY
ロバート・ショウってたしか
イギリス人からロシア人、ドイツ人、イタリア人、メキシコ人、黒人と何人にもなれる俳優だよね。
すっごいかっこいい。
この人と並ぶくらいすごいのはあとアレック・ギネスくらいじゃね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:12:25 ID:iKT+FrGZ
アメリカ・マフィアのドン、ギリシャのおやじ、メキシコの革命軍リーダー、
フランス軍中佐、アラブの長老、スペイン人神父、
イタリアの大道芸人
などになれる、アンソニー・クインもお忘れなく。

32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:19:11 ID:Xef61OYo
ねだりにねだって連れてって貰った大阪梅田のOS劇場。
めちゃめちゃコーフンして、それからというもの戦車の絵ばっか描いてたなあ。
いま観てみるとシネラマの大画面を意識した画面が多いのに苦笑。
ただ篇中のティーゲルがM48の改造ってのはガキのクセに気づいてた。
「ドイツ軍の戦車がこんなに沢山残ってるわけないもん」とか、親に解説した記憶がある。
あと、映画館の売店にタミヤの戦車プラモコーナーが特設されてたのが印象的だった。

>>31 最近ダビングしたVHS観たらピア・アンジェリが出てるのを思い出し、久々に感激してしまった。

33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:26:30 ID:+DcF054a
日本人が戦車対戦車の格闘戦シーンをカラーで大画面で見たのは
史上この映画が初めてだった、と親爺(1940生まれ)は回想してた。
戦後の映画の最盛期、日本の戦争映画が大量に作られたが現実の
日本戦車は恥そのもの、敗戦の象徴だったせいもあって皆無だった
そうだ。
幼い頃哀れな傷痍軍人とか戦地の悲惨なナマ体験談を聞いて育った
せいか、この映画を見てある種のカルチャーショックを受けたそうだ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:46:27 ID:smEPUs3W
(´-`).。oO(初めて戦車対戦車の格闘戦シーンをカラーで大画面で見たのはベン・ハーだったな。) 
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:12:27 ID:i3jneOpn
 この映画のスレがあって、なぜ、「史上最大の作戦」、「トラ!トラ!トラ!」のスレが
ないんだ??この映画、事実とまるで違う。後半の戦車戦のシーンは、なぜか砂漠での
戦いになっているし。大雪の中での戦いではなかったのか??
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:34:48 ID:+DcF054a
お爺さん、お気を確かに! 別に入場料取ってないんだから場所を間違えたと気付いたら出て逝きんさん、ね。


37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:01:26 ID:7thBvVLC
そうですな、雪のアルデンヌの森林地帯を戦車部隊がすすむんだが、途中から、
雪も何もない、見渡す限り平坦な、乾燥地帯になってしまう。
まるで戦車戦をするためにあつらえた場所のよう。
ああ、どこかの米軍演習場で撮影しているんだな、と子供心にも想像できてしまいましたよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:08:07 ID:7thBvVLC
でもまあ、「ウィンドトーカーズ」でも、サイパン島がなぜか砂漠地帯になっていたから、まあしょうがないか。
なにはともあれ、戦車の集団戦はおなかいっぱいになれてよかったです。
コジャックもいい味だしていたし。
連投すまそ。さいなら。

39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:10:24 ID:ZyJx9Rii
>>37
 ロケ地はスペインだったらしい。この映画が撮影された頃(1966)は、まだ、極右のフランコ政権があったので、
戦車を大量に借りやすかったようだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:35:03 ID:AXEVGJf5
ロケ地のスペイン、実は真夏。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:06:34 ID:6onhtZAd
この映画って血が一滴も流れないね。
日本の大河ドラマ観てる気分だった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:44:05 ID:EAUlDA+g
あの時代の戦争映画はこんなもんでしょ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:05:08 ID:WlBb8lA2
>>39

え、じゃあ、あれはスペイン軍だったんだ。

44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:19:34 ID:rjMoHazJ
戦車長たちが軍歌を歌うシーンとその軍歌をBGMに
へスラー大佐が爆死するシーンが印象的だな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:40:40 ID:sQnL8oSm
>>32
×M48
○M47
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:46:57 ID:TkBDdlj0
 テアトル東京 歴代ベストテン
1. ベン・ハー    (953,334名) 1960/04〜1961/07  63,556 名/月
5. 風と共に去りぬ (447,868名) 1961/07〜12      74,645 名/月
2. 西部開拓史   (622,521名) 1962/11〜1964/03  32,562 名/月
6. バルジ大作戦  (321,554名) 1966/04〜10      53,592 名/月
4. グランプリ     (398,766名) 1967/02〜10      49,846 名/月
3. ゴッド・ファーザー(481,331名) 1972/07〜12      80,222 名/月
7. パピヨン      (294,355名) 1974/03〜08      49,059 名/月
9. 未知との遭遇  (195,103名) 1978/02〜06      48,775 名/月
8. スター・ウォーズ. (268,700名) 1978/06〜10       67,175 名/月
10. 2001年宇宙の旅 (151,455名) 1978/10〜12     75,728 名/月

     映画館  観客数    興行収入/配給収入 邦画 洋画本数
1955  5,184   8億6900万人  546億円/318億円   423 191
1960  7,457 10億0100万人  728億円/390億円   547 215
1965  4,649  3億7300万人   755億円/328億円    483 265
1970  3,246  2億5500万人   824億円/287億円    423 236
1975  2,443  1億7400万人 1307億円/515億円   333 225
1980  2,364  1億6400万人 1659億円/634億円   320 209

ttp://www.soldatini.org/images/recensioni/it6103_1.jpg
ttp://www.455th.ukpc.net/tomfeise/137th/bulge3.jpg
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:07:42 ID:jyPRLVN4
「史上最大の作戦」よりもこっちの方がヒットしたんだ

48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:22:35 ID:jyPRLVN4
すげえ。スターウオーズよりも2001年よりも上位か。やっぱ男の心臓をつかむんだな!
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:04:19 ID:+Pfcy7zz
今でもついクセで道路標識の矢印の向きを変えてしまう
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:06:10 ID:X/OfrMzS
バンドオブブラザーズでもバルジの戦いやってますね。戦車は全然
でてこないが。ロバートショウは、007ロシアより愛をこめてで、
殺し屋をやってました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:46:07 ID:gtkBWZoA
ロバート・ショウと言えば、ジョーズで
鮫公に足から呑み込まれる悲惨なシーン
も忘れられんな。
この映画のドイツ軍人役がはまっていた
だけに、あんな惨めな死に方は何か違和
感があった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:50:55 ID:kY1DM1pP
サッカ-のドイツ代表の選手をみるとヘスラ-役ができる人がいるか探してしまう
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 04:17:26 ID:e2qdVKru
>>52
2000年の欧州選手権までドイツ代表だった、その名も、トーマス・ヘスラー選手という名MFの選手がいる。
ただし、悪役顔ではなく、身長166センチ(ドイツ人にしてはかなり小柄)で、優しそうな童顔の人。ちなみに、
オレはこの選手の大ファン。名前がヘスラーだから、というのも理由の一つ。
しかし、戦争映画史上最高傑作と言われている「史上最大の作戦」よりも、こっちの方がヒットしていたとはね。
映画評論家、ミリオタが言うには、「史上・・」の方が断然いい映画なんだけど。「バルジ」は史実とかなり違っていて、
いかにも娯楽映画だったのが大衆に受けたんだろうな。戦車を大量に出したのもよかったんだろう。それだけ
見に来たということは、女もかなり見に来たんだろうな。恋愛シーンが全く無い、女の嫌いそうな映画なんだけど。
やっぱし、いくら「戦争反対」とか言っていても、大戦車戦の迫力を体感したかったんだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 04:38:27 ID:Yvv0A64L
キネ旬DBだと配給収入では

史上最大の作戦 6億8067万
バルジ大作戦  3億9134万
2001年宇宙の旅 2億6643万
スター・ウォーズ 43億8000万

まぁ料金が変ってるから単純比較できないけど。
あと>46さんのはテアトル東京の数字だし、2001年はリバイバル時な所に注意。

でも、あの頃は大作戦争映画が男女関係なく人気あったのは確か。
俺もテアトル東京で見て、興奮したなぁ…。
砲塔を後ろ向きにして逃げていくのが妙に印象的だった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:59:56 ID:3yD0vS5C
興味あるデータthx! これは全世界の集計ですか? 国内の観客数も見たいものだね
5655:05/01/23 11:02:45 ID:3yD0vS5C
いけない、配給収入ですね。その時代の入場料が分かれば人数が分かりそう
誰か有志さんヨロ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:34:19 ID:ybOALYpn
The longest day は、戦争世代は見る義務があるかのような、激烈な宣伝だったそうだよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:43:04 ID:r7qyCQdB
この映画、編集のバージョン違いが多すぎてわけわからん。
吹替え付きでDVD出したら、日本語が聞こえない箇所がたくさん出てきそうだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:04:00 ID:ALENYsfa
「史上最大の作戦」、「バルジ大作戦」よりも大ヒットした戦争映画がある。「ナバロンの要塞」と「戦場にかける橋」。
記憶モードだけど、この2作は、封切時、アメリカでは年間のベストヒットだったそうだ。「戦場・・」の方は、アメリカで
悪役として大人気だった、早川雪洲が出ていたのが大ヒットにつながったらしい。スレ違いだけど、日本をテーマにした
映画は米ではかなりヒットしており、マーロン・ブランドと京マチ子が出演していた、「八月十五夜の茶屋」も年間
ベストヒットだった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:18:20 ID:bpf9qOmu
コーラー大将がヘスラー大佐に売春婦役を斡旋してやるシーン、
少年戦車兵が歌うシーン、
両方とも小山田吹き替え版の放送の際には絶対にカットされる。
(前後編に分けて放送することはもはやないから)
なんだか勿体無いんだよね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:35:32 ID:QjLsmNVL
>>60
この映画からパンツァーリートをなくしたら
何が残るっていうんだ!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:05:07 ID:e3Ju2r7E
1957年のボックスオフィス1位は確かに「戦場にかける橋」だが、
ナバロンは1位になっていない。
この年の1位はダントツで「101匹わんちゃん大行進」である。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:54:46 ID:fKBuBVjK
どうみてもタイガー戦車には見えないのが欠点
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:29:16 ID:CL8zI9db
戦争映画で一番のヒットといえば「大脱走」じゃないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:35:44 ID:S7Os66AK
いや、「スター・ウォーズ」だ
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:18:29 ID:Bri9j/e5

ttp://www.imdb.com/title/tt0058947/trivia
み、観たいよ〜!!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:29:40 ID:DxFmaFxq
>>63
1両くらいだったら「戦略大作戦」みたいにそれっぽくデッチ上げれたん
だろうけど、大量に出てくるとなればそうもいかなかったんだろね。

リア消の頃ドイツ軍好きでさ、タイガー戦車が大量に出てくるってんで
期待満々で見たら「なんじゃこれは〜!!_| ̄|○」ってなったよ。
しばらくは「大キライだ・・・大人なんて」状態だった。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:32:26 ID:O9yU1aB8
>67
それはみんなが通る道なんだよ。
俺はトラトラトラのテキサンにやられた口だけどな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:21:05 ID:v+Psl1ZT
大昔キネ旬の別冊「戦争映画大全集」で読んだ解説。

ティーゲルの模型を見せられるへスラー。
「しかしこれは所詮おもちゃだ」とかなんとか文句たれてますね。
「それなら」ってんで、ズラッと並んだタイガー(実物)を見せられるシーンがある筈なのに、
「完全版(V)」でさえ、これがばっさりカットされてて、
そこから直に戦車兵謁見、パンツァーリートとなってしまう。
・・・云われてみれば確かにこのシーンはガキの時の映画館では観た記憶がある。

ほかにもこの段階で「英語の練習をしている偽装兵にヘスラーが驚く」シーンも
同じようにばっさりヤられてるんだと(理由不明)。
だからあとの方のつながりが悪いと書かれていた。
DVD出すんなら、このあたりキチンと復活させて欲しいよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:43:31 ID:FNQ1YL6f
>>69
俺も並んだタイガーのシーンははっきり覚えてる。
何秒もないのになんでカットするんだろね。
あと偽装兵は、案内されてる所に突如、米兵が乱入、へスラー拉致か!
でも、実は偽装兵でした。
てな感じだったと覚えてたんだが、記憶違いかなぁ…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:27:04 ID:q5L/I7Be
66によると列車砲のシーンもあるようだ。
たしかに観たいものだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 04:07:26 ID:FNQ1YL6f
くぐったらカットシーンをまとめてる偉い人がいた。
やっぱり米兵乱入だった。よかったボケてなくて。
ttp://www.geocities.jp/warasitheater/baruzi1.htm
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:13:53 ID:yPGrDXOV
テレビの小山田版だと
>>60はカットされているけど、
タイガー謁見から「ハイルヒトラー」まで
偽装兵によるヘスラー拉致
のシーンは放送されていますよ。
7469:05/01/28 22:49:05 ID:ODPUMOCj
>>70 >>72
ボケてたのはあっしでした。
余計なお手間をかけてしまって・・・平身低頭っす。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:31:50 ID:N2f+0Lww
ところが>>72の偽米兵シーンはオリジナルと違うんですよ、はい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:11:52 ID:f8L+yybx
>>75
どう違うのか教えてよぉ
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:50:07 ID:PbHeglxP
元々この映画は大作「史上最大の作戦」の向こうを張ろうという企画だったから
撮影されたけど脚本の変更で使われなかったシーンが大量にある映画らしいね。
ヘスラー大佐最後のシーンも、爆発する前に伍長が救出し、炎上してる戦車群を
呆然と見つめるというシーンもあるらしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:10:32 ID:MUqU/CSt
>>77
だったら、何であんなに史実と違った話になったんだ?50時間の時計とか、砂漠での戦車戦とか。
「史上・・」のライバルになりたかったら、実名と同じ将軍、将校を出さないと。ルントシュテット、ディートリッヒ、
マントイフェル、パイパーなど。ヘスラー大佐はパイパーで、コーラー将軍は、顔つきからしてルントシュテットの
ことだと思うけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 09:17:21 ID:mw5LA0IA
↑いわゆるジオラマオタの弁だね。sigh‥
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:41:49 ID:Bhvanosa
史実云々以前に、ドラム缶で戦車隊撃滅なんてオチはバカすぎるわい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:49:29 ID:H8y20SMS
>>78
君は不満かもしらんが、所詮は映画なんだよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:52:25 ID:+biH6N6s
しかし、史実を追う気などさらさらないスチャラカな姿勢が>>80のような
バカとしか言いようがないオチに繋がっているとも言える。

バカ映画だと割り切って見る分には楽しいけどね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:55:13 ID:d069qK+i
まあ、映画に劣らず史実も結構スチャラカだから油断がならない。
兵隊が乗ってる飛行機で敵艦に体当たりするとか、ネタとしか思えん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:32:02 ID:GkKBL6zB
どっちもバカだとは思うが、
金儲けのために史実を曲げちゃうのと、
お国のために命を捨てるのを一緒にするかねえ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:46:36 ID:Com1sag6
>84
ややっこしい問題だからあんまり立ち入りたくないけどさ、
もともと大東亜戦争ってのは日本が金儲けするために始めた戦争じゃん?
アメちゃんだってヨーロッパの戦後復興で一儲けしたくて参戦したんだし。
どっちもどっちだ。まして、そんな馬鹿げた戦をネタにして映画撮って
金儲けしようって奴までいる。誰も正義なんて語れないよ。笑うしかない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:27:31 ID:Com1sag6
本当に国のためを思うなら、敵の空母じゃなくて大本営に特攻かけるべき
だったんだな。ヒトラーの暗殺計画はあったが、天皇を暗殺しようとした
日本人はいなかった。そのぶん、まだドイツ人の方がまともだったよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 05:30:53 ID:JY/33IEC
隊長、大元帥閣下と違って伍長は暗殺しても良いのであります。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 10:47:04 ID:qZnnOcnj
>>86
ああ、何かもう、こいつは絶望的に歴史の知識がないね。
ヒトラーを暗殺すれば、ナチは解体する可能性大だった。
でも、天皇を暗殺したって、太平洋戦争が終わるわけないだろうが。

こういう適当なこと言うヤツを生まないためにも、
史実を元にした戦争映画は、極力事実をねじ曲げるべきではないと言えるね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:33:43 ID:ffbN8PJ9
ガメラヲタ中高年によくこんなのが居るよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:25:52 ID:3urf2gp3
映画と史実はまったく別のものだ。両者を混同するから
くだらない議論が起こる。
そんなこともわからない観客に戦争映画を観る資格はない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:20:48 ID:WpWvyXjG
いや、だからふつうに戦争映画としてバカなんだってば。
金こそかかってるが、脚本はマカロニB級戦争映画のレベルだもの。
そこを割り切らないと、とても観てられない映画だよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:27:49 ID:WpWvyXjG
例えば『史上最大の作戦』や『遠すぎた橋』なんかは、
『プライベート・ライアン』や『ブラックホーク・ダウン』のような壮絶な映画ができた後でも、
それなりに真剣に観ることができる。
それは、当時の水準なりに現実の戦場を再現しようという志が作り手にあったから。

『バルジ大作戦』にはそれがない。
今となっては、せいぜいおとぎ話としてしてか観られない映画だと思うね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:12:36 ID:ffbN8PJ9
↑だからこいつは『史上最大の作戦』や『遠すぎた橋』の信者でしかないんだって。
バルジが未だにネット上でもファンが多いことが妬ましくて堪らない。過ぎた過去の人なんだって。
ジオラマオタとはよう言うた。確かに通底してる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:59:50 ID:sxr8nQqO
>>90
史実(歴史)ってのもまた、勝者の理屈で捏造されるものなんだけどね。
早い話が、大東亜戦争に日本が勝利してれば、大本営発表だって
なんらかのこじつけで「本当にあった話」にすり替えられているってこと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:02:04 ID:sycAlSYv
この映画はパンツァーリートの大合唱を楽しむ映画です。
兵器がもろバチモンだったり決戦の場が雪一つない砂漠だなんて些細な事です。
偉い人にはわからんのです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:38:52 ID:AYZNxqp5
すっげえ香ばしいスレ
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:43:39 ID:3yhTPxwQ
しかも書いた奴の平均年齢があきらかに40代ってのが、なおさら痛い・・・
9892:05/02/02 23:16:07 ID:GkKBL6zB
>>93
はあ? 40年前からタイムスリップしてきた人?
誰がどう見たって『バルジ』の方が過去の映画じゃんw
最近のテレビの放送回数もソフト化の回数も段違いだろが。
何を嫉妬すればいいのやら。

>>94
だからリアリティ皆無のおちゃらけ戦争映画は素晴らしいって?
そんなわけないじゃん。アホらしい。

史実と一致してる云々以前に、この映画は本気で戦争してるように見えないんだって言ってんの。
映画なんだからウソが混じっても戦争してるように見えればそれでよし。
『史上最大の作戦』も『遠すぎた橋』も史実どおりじゃございませんのでね。
ひょっとしてオレのこと>>78やなんかと同一人物と勘違いしてるだろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:38:24 ID:Kz4vwFDP
本気でレスしてるように見える98に最敬礼を捧げつつage
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:58:42 ID:ffbN8PJ9
ははは。スレ違いが寒いレスを
おさんさ、THeロン毛ストデーのスレでも立ててみ。どんだけカキコ来るか
ミリオタの土壺になるのがせいぜいでしょ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:43:39 ID:WvAikf4o
標準語キボン。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:28:59 ID:O2QO2pWM
俺の下っ腹は三段バルジ大作戦
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:11:18 ID:wGgkIbdP
直訳すると「突出部作戦」か

「アルデンヌの戦い」は史実に忠実なの?

104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:54:04 ID:I65yOE1D
>>103
> 直訳すると「突出部作戦」か
> 「アルデンヌの戦い」は史実に忠実なの?

全然忠実じゃないよ。ラストの戦闘シーンは本当に糞。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:25:48 ID:JUn9FGz8
↑自演か?何も知らん厨老が断片知識を連呼するなって。
10694:05/02/04 10:29:50 ID:t6qKGtv1
>だからリアリティ皆無のおちゃらけ戦争映画は素晴らしいって?

そんなことは一言も書いていない。
勝手に決めつけるな。アホ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:58:43 ID:SQfA536T
>>105
オレは104ではないけれど。
キミは知らないだろうが、「バルジ大作戦」と同じ戦いを題材にした「アルデンヌの戦い」
というマカロニC級戦争映画があるんだよ。
103,104は、「バルジ」が史実と違うトホホなのは有名だが「アルデンヌ」は?というレスと思われ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:28:46 ID:JUn9FGz8

爆笑モード突入だな。映画のことしか知らないオッサンなのかねえ…
109103:05/02/04 16:23:01 ID:1BHTyj1O
>>107
THX!

整理すると、ナチスドイツが最後の反攻をかけたものの
補給が続かずに目標を達せず、というのが史実で
映画は「バルジ」も「アルデンヌ」の方も
凡百の戦争映画との差別感を表現できなかった
ということでよろしいですか?

110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:01:18 ID:Q4p3kDUd
いや、ミリオタに言わせれば、「バルジ」はAとBの間ぐらい、「アルデンヌ」はD級といったところ。
なぜ、「アルデンヌ」の名前がついたのかが不思議。原題は[The Dirty Heroes]
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:47:08 ID:1BHTyj1O
不思議ではないと思うんだが・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:49:07 ID:JUn9FGz8
ミリヲタ≠戦史に通暁 ってことね。sage
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:56:43 ID:qcE+shfv
補給が続かずアウトってのは、確か独軍のうちパイパー戦闘団に限る話だったのでは?
全体で見ると、天候回復で連合軍航空部隊が出てきちゃったとか、存外米軍が粘ったとか、
もともと無理っぽい作戦だったとかw色んな要素があったような。

映画はパイパー戦闘団よりバストーニュ攻防に絞った話にした方が、
すっきり終わる内容になったのにねえ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:24:05 ID:g+fnuzqg
つうかテーィーゲルじゃなくてパットンだし。。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:46:22 ID:sHDi0rnQ
ひどいな。
今までに見たバルジ大作戦スレの中でも一番ひどい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:01:46 ID:b+EARtnW
バルジ大作戦のスレって他にあった?

この映画、IMdbのUser Ratingは6.4/10で、
今ではアメリカでもあんまり評価は高くないみたい。
なかなかDVD化されないのはそのせいもあるかもね。

実際戦闘に参加した人やその遺族には耐え難いような映画だし、
アメリカで評価が低くなるのも当然かも知れないが。

ttp://www.imdb.com/title/tt0058947/
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:04:53 ID:fJDruMFd
それはドイツ讃美嫌いのユダヤ資本ゆえの集計結果だ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:06:45 ID:b+EARtnW
精鋭部隊がドラム缶ゴロゴロでやられる映画がドイツ賛美って…
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:32:11 ID:PGQQuF3D
ブクオフで「ニューマスター版」を500円で見つけた
喜んで見始めたらトリミングされてて思い切り萎えた
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:39:03 ID:TEKUQ9jV
> 今までに見たバルジ大作戦スレの中でも一番ひどい。

妄想ですか?
一度精神科で診断を受けた方が
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:38:54 ID:UBAHJts7
>>115
こういう精神異常者は口の中でブツブツ文句垂れながら赤ちゃんの頭を包丁で刺して
自分が偉いことを世間に見せたがるものなんです。
例外なく自分は偉大だ、とか、神だ、と思ってる
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:44:00 ID:czObn4hN
>>120-121
お前さんたちの方がよっぽど異常に見えるけど・・・

映画の話はしないのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:37:11 ID:dViATmbq
この映画、冒頭で模型の戦車と実物の戦車を対比したりするのに(>>69)、
町を蹂躙するシーンでは堂々とミニチュアの戦車で特撮するんだよね。
そこだけまるで怪獣映画のノリになってる。

あ、ラストも怪獣映画っぽいな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:51:53 ID:UBAHJts7
↑ま、こういう粘着ヲタ餓鬼が憑依してるうちは放置でしょ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:58:26 ID:PPgmM5qE
それはもちろん123じゃなくて
122のことだよな?
126123:05/02/06 23:18:09 ID:dViATmbq
>>124
えーっ
俺は特撮オタなんで、その怪獣映画っぽいとこが味わい深いと思うんだけど。
127122:05/02/06 23:24:36 ID:xMk4/ah+
放置なんてとんでもない!
ageますよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 06:42:27 ID:vOaO2Kn4
よし決めた。
このスレは今後5年間維持する。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:14:08 ID:ui9IsJi7
補給が続くかどうかだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:33:02 ID:urq78FMV
天気が晴れるとやばいぞ、あと変な訛りの
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:24:43 ID:6DzwghJ1
兵どもが夢の跡
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:05:16 ID:Vbh1uTI4
気をつけろ!そのMPはドイツ兵だ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:42:26 ID:JnqUSt2y
小学生の時に神戸の聚楽館で初めて見た洋画がバルジ大作戦。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:12:02 ID:Wx07j/eq
マジでノモンハン事件を映画化してくれないかなー
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:47:41 ID:Hw00asQl
>>134
気持ちは解らんでもないが、なぜこのスレで言う?
13632:05/02/10 21:54:01 ID:O6AS/2QV
>>133 同郷人です、こんばんは。
小生もそのパターン、映画は「十戒」だったな。
どでかい容れ物のなのにガラガラで、やたら寒かった記憶。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:09:47 ID:odwop62P
>>135
極東戦線で多少なりともまともな戦車戦って言えば
ノモンハンぐらいしか思いつかないもん
138133:05/02/11 23:54:16 ID:Yy/8sYAC
>>136
15年ほど前に死んじゃった爺ちゃんが連れていってくれたんだよね。
その聚楽館も今は亡き…
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:14:09 ID:viHi5dCV
むかしばなしは他所でね、おじいちゃんたち
14032=136:05/02/12 22:43:46 ID:lrrJYbPb
すまんのぉ。
141133=138:05/02/12 23:31:15 ID:fwEWHMvT
ごめんね
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:43:51 ID:iNQpSRYS
初めに、マルチコピペによる宣伝をしますことをご容赦ください。

現在、下記スレにて懐かし洋画板の名無しを決定する最終投票を行っております。
最終候補10案から、自分が良いと思うものを選んで投票してください。
あなたのご一票をお待ちしております。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1108220385/
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:57:26 ID:hULzX+91
TheLongestDayは無内容というのが戦争現役世代の一般観客の評価でした。映画劇度ゼロ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:31:40 ID:kB8AHQ94
そんなだから日本は戦争に負けたのかもね。
俯瞰ショットの多さが象徴するように、「史上最大の作戦」の視点は、
邦画の戦争映画一般よりも一段上にあるんだもの。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:35:31 ID:SyD8Htoj
>>143
映画劇度ってどうゆう意味?
負け戦しかできなかった連中の言うこと聞く気もないが
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:46:46 ID:44GJ80Ui
>>145
兵隊さんを馬鹿にするな
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:58:09 ID:unYKIPr4
それよか>>143の根拠は何よ?
当たった映画だし、今も名作扱いなのに。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:25:34 ID:hULzX+91
それをオタに教えるのは万札をドブに捨てるに等価。
生まれつきその感性が欠損してたからオタ道に墜ちざるを得ないんだろうが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:53:03 ID:fD0RS3rW
ハイ、脳内現実で確定。
以後スルーでよろしく。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:34:42 ID:EwJz9maZ
>>134
「戦争と人間」があるじゃん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:29:36 ID:kRjO6s/0
149の爺さんは「以後わしを無視してくれ」とお書きになりました。そうしてあげましょう。
152無名画座@リバイバル上映中:05/02/17 03:24:28 ID:9WQ4rZRk
けなすしか脳のないスレッドストッパーはそろそろ削除申請するがよろしあるね。
153無名画座@リバイバル上映中:05/02/17 10:35:25 ID:IvN5w/SL
>>152
してごらん。結果報告よろしくねー。
154無名画座@リバイバル上映中:05/02/17 21:20:52 ID:RlSh5mko
バルジ大作戦てのは連合軍側の呼び名だろ
ドイツ軍の作戦名は何だったんだ?
アルデンヌの戦いは歴史的呼称ってことか
155無名画座@リバイバル上映中:05/02/17 21:31:02 ID:00sIeatD
「ラインの守り」作戦
156無名画座@リバイバル上映中:05/02/17 23:04:11 ID:4smOC1DT
ドラム缶に気をつけろ作戦
157無名画座@リバイバル上映中:05/02/18 18:07:14 ID:wZSsKtna
してきました。
158無名画座@リバイバル上映中:05/02/18 19:49:35 ID:khyepXB3
え? ドラム缶ゴロゴロしたの?
159無名画座@リバイバル上映中:05/02/19 18:24:23 ID:I1V+TYI4
さては、見てないな
160無名画座@リバイバル上映中:05/02/20 05:33:03 ID:qCpbeMyC
見たくないから見ない
気がついても言わない
言っても聞かない


そしてドラム缶ゴロゴロ
161無名画座@リバイバル上映中:05/02/24 17:51:41 ID:F/3yDfjj
戦闘が終結したスレ
162無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 02:39:55 ID:1LUon1Hk
 
これを越す戦争映画は現れなかった。 ひねた戦争映画ばっかりだった。
163無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 03:36:47 ID:jBfSc5H0
明朗快活なバカ戦争映画を超大型バジェットで撮った最後の作品、てとこか
164無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 10:28:16 ID:nuxc+U9f
>>163
そういう方面では頂点じゃない?
これほど大金を投じて明朗バカやってる戦争映画はちょっとない。
最近の「パールハーバー」なんかはバカでも明朗とは言い難いし。
165無名画座@リバイバル上映中:05/02/25 19:37:19 ID:N1NBPLNp
>>164
あれはただのバカだった。
166無名画座@リバイバル上映中:05/02/27 21:16:32 ID:Bnsa7mK9
「遠すぎた橋」で戦争映画は終わったと思う
167無名画座@リバイバル上映中:05/02/28 13:33:55 ID:9ckzkYHu
なぜそれをバルジのスレで?
168無名画座@リバイバル上映中:05/02/28 23:40:36 ID:ErTalfte
166の心情:

1)やっちまった! 誤爆だ。
2)たぶん両方読んでる人が多いから、こっちで言っておこう。
3)「遠すぎた橋」もドラム缶ゴロゴロやるぐらいの男気が欲しかった。
4)モンティもドラム缶ゴロゴロやれば勝てたのになー。
5)単に「ブラックホーク・ダウン」がクソだと言いたかった。そんだけ。
169無名画座@リバイバル上映中:05/03/01 01:24:31 ID:1YG3F2Ix
とにかく早いとこDVD出しておくれ。
170無名画座@リバイバル上映中:05/03/01 08:17:08 ID:RcjhYvo7
ヨーロッパ旅行中、列車の車両故障で降ろされた駅が
この映画の部隊になったアルデンヌの森林地帯にあたっていた。
俺はバスに乗り換えて、ヘスラー大佐の進撃路を逆に辿った。
放棄されたティーガーU型
おっと急用だ御免
171無名画座@リバイバル上映中:05/03/01 14:45:16 ID:BxPzSuy/
>>170
おっと、行き止まりだ。
お客さん、ナチの野郎が道路標識を逆にしやがったみたいで。
これから引き返します。
172無名画座@リバイバル上映中:05/03/02 10:55:07 ID:d0IwXyHj

バルバルバルバルバルバルバルジ大作戦
173オレもふりかえる年頃:05/03/04 22:38:18 ID:TFWUPoX9
ヘスラー大佐のモデル(と私は思ってる)パイパーSS中佐は、70年代
まで生きていた。(フランスで極左テロに暗殺された。)
ということは、この65年製作の映画を見る機会があったかも知れない。
おそらく初めてドイツ軍をヒロイックに扱ったこの映画。
彼の胸に何が去来したろうか。そう思うとある種の感慨がある。
M47がケニヒスティーガーに見えないとか、特撮がちゃちだとか、ラス
トのロケ地が1944年冬のベルギーに見えないとか・・・、ヤボなこと
ことは思わなかったような・・・気もしないでもない。
174無名画座@リバイバル上映中:05/03/04 23:49:40 ID:1pojAvc0
彼ならドイツ軍をヒロイックに扱った映画を死ぬほど観ていたと思うよ。
戦時中に国内向けに作られたニュース映画でドイツ軍をヒロイックに扱わない
映画は存在しなかったはずだから。
175オレもふりかえる年頃:05/03/06 13:50:24 ID:Lgdfye1j
↑あ〜ゴメン そうじゃなくてハリウッド映画で、てこと
これまではドイツ軍て悪役ちゅうか間抜けなヤラレ役ばっかだったから
176無名画座@リバイバル上映中:05/03/06 22:40:52 ID:Fxk9LA+8
 
それ、 COMBAT! のこと言ってますかい?
177無名画座@リバイバル上映中:05/03/06 22:47:26 ID:muDcb9te
パンツァーリートってCDとかで発売されてる?
178無名画座@リバイバル上映中:05/03/06 23:50:11 ID:MuH2Yjxq
>>175
この映画でも、ラストできっちり間抜けにヤラレてますが…。
179無名画座@リバイバル上映中:05/03/07 02:19:54 ID:yfhAP1GO
別撮りヴァージョンがいくつかあるという情報が愛好者の間で。日本流通版は脳天気アメリカマンセーかも
180無名画座@リバイバル上映中:05/03/07 13:10:20 ID:Jayz4GgN
どんなバージョンであろうと、ラストはどうせドラム缶ゴロゴロなんでしょ?
181無名画座@リバイバル上映中:05/03/07 13:52:36 ID:2XdGOa8e
せめてラストさえまともなら、その他の難点はどうにか許せるかも
と思うのだがなあ。
182無名画座@リバイバル上映中:05/03/07 15:13:17 ID:lW0ozLdH
かといって「遠すぎた橋」みたいにグズグズなラストは勘弁な
183無名画座@リバイバル上映中:05/03/08 05:00:52 ID:W0rh5wxh
ベルリンでオリンピックが開催される日まで
184無名画座@リバイバル上映中:05/03/08 09:44:32 ID:2yPpzANa
1936年に一度開催されたじゃん・・・
185無名画座@リバイバル上映中:05/03/10 13:10:12 ID:2gpH+J1z
>どんなバージョンであろうと、ラストはどうせドラム缶ゴロゴロなんでしょ?

そこんとこはアメリカ映画だからなあ、、、でも陰々滅々なインテリ受けする終劇よりはマシ、
ぐらいに思っておくのが
186ベレー帽が食えるか、ベレー帽が!:05/03/10 23:02:29 ID:GCNA1lX0
投下物資ゴロゴロで、それ取りに行った兵隊も死体になってゴロゴロじゃなあ
187無名画座@リバイバル上映中:05/03/10 23:05:26 ID:brcwmq1U
そうだよね、これだけ金が掛かってて爆笑できる戦争映画って貴重だよ!
188無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 01:41:53 ID:dMm2GmuB
いかにもってアメリカ作品だね。
189無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 08:38:27 ID:dMm2GmuB
日本軍映画では、遂にこれだけ世界的に受けた映画はできなかった。 真珠湾モノはアメリカだけだし。
190無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 22:22:28 ID:ZFX9Zyhs

  へスラー大佐の最後は「爆死」が定番だが、たしかに戦車から脱出して
 ワルサーを構えて、撃ち合いになり戦死するバージョンもある。

  権利を持つ製作会社が倒産したことがあり、ネガフィルムが債権者の手
 に渡っていた時期があるので、その間、結構いい加減なバージョンが乱立
 したので、いくつものバージョンが存在することになったのだ。

  司令部での「コーラー&へスラー拉致」事件や整列する「タイガーもど
 き」戦車軍団(といっても12両しか写ってなかったけど)の閲兵とか、
 列車砲の移動と撃破なんかは、出たり消えたりしているな。「空軍大戦略」
 のタイトルシーンとそっくりになってしまうのでカットされたな。閲兵シー
 ンは。
191無名画座@リバイバル上映中:05/03/16 22:56:47 ID:rJ+fM3+X
ドラム缶だけじゃなくてフィルム缶もゴロゴロ
192無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 02:27:07 ID:0WBje2fN
>>権利を持つ製作会社が倒産したことがあり、ネガフィルムが債権者の手に渡っていた
なーるほど。謎がひとつ解けた
193無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 04:00:25 ID:0WBje2fN
史実では作戦司令部はどこに設置されてたんですか
ベルリン直轄?
194無名画座@リバイバル上映中:05/03/17 04:39:25 ID:tdAFObAU
>>193 軍板行った方がいいかも
195オレもふりかえる年頃:05/03/18 23:15:58 ID:+BZFLjjh
うーん、全部の場面がみれるソフトはWBでも持ってないのか。
今出てる一番長いバージョンでも、ヘスラーが「アンブレブ」の町を砲撃
後に突入して戦車でメチャメチャに蹂躙しまくる場面がない。
なぜか砲撃で攻撃が終わってる。
M47といえども、さすがに迫力あったのにな。
インターミッションまでそのまま収録してるというのに。
196無名画座@リバイバル上映中:05/03/19 02:17:45 ID:C6V6Y/UM
アメリカでまたDVDがリリースされるけど・・・?
197オレもふりかえる年頃:05/03/19 11:57:30 ID:ZP4fPGSu
>196 ほんとですか?日本でも入手できるかな。内容にもよるけど。
198無名画座@リバイバル上映中:05/03/19 18:08:32 ID:JLdY7mxZ

  当時盛んに製作されたオールスター・キャストの映画のひとつだったが、
 映画の中のキャラでは文句無く「へスラー大佐」が一番印象に残っている
 はず。もともとは、ヘンリー・フォンダやロバート・ライアン、チャール
 ズ・ブロンソンに若手のジェームズ・マッカーサーなど米軍が「主役」で
 ロバート・ショウは「敵役#1」の扱いだった。しかし、出来上がりを見
 れば「誰が一番印象に残った」は一目瞭然。かくて、各大スターたちやファ
 ンなどの文句から、ヘスラー大佐の出番を極力削ることになったのも、様々
 なバージョンが存在する原因のひとつとなった。出演料を実質的に抑える
 ためにスターたちの「わがまま」もある程度反映させることも条件に入っ
 ていたからだ。
  かくて「スコツェーニー特殊部隊」をモデルにした「米軍に扮した工作
 隊」を「感心しませんな。戦争でもルールがある」と批判するシーンや、
 「マルメディーの虐殺」の報告を知って、「こんなことをしては、敵の戦
 意と復讐心を煽るだけだ」と上官に抗議した「礼儀にかなった戦争の名人」
 であるヘスラー大佐の側面は消え、冷酷な側面だけが強調された。
  最後の部分も「ドラム缶攻撃」で部下はあっけなく戦車と上官を見捨て
 て脱出、ヘスラーは見苦しくあがいて戦車と共に「爆死」することになった。
 別のバージョンでは、戦車での戦闘が不能と判断して、部下を脱出させ、
 最後に車外に出たところで米軍と撃ち合って戦死する勇士として描かれて
 いるそうだ。ロバート・ショーのランクが低かったので「損をした」訳だ
 が、いまもかの新谷かおる氏をして、「ドイツ軍のSS戦車部隊の士官を
 描こうとすると、どうしてもヘスラー大佐になってしまう」と嘆かせるほ
 ど強い印象を残しているのだ。
  
199オレもふりかえる年頃:05/03/19 21:09:16 ID:ZP4fPGSu
>198
そうだったのか。ヘスラー大佐を意図的にヒロイックにしたんじゃなかった
のか。アメリカ映画なのに、ドイツ軍がやけにかっこいいのがなぜなのか
ずっと疑問だった。勉強になりました。
(多分ヘスラーのモデルの)パイパーSS中佐も、「なぜSSなのかわからな
いくらい」紳士的だったらしいけど。ちなみに、「」内は捕虜となった米軍
少佐の感想。たぶんその少佐はウォレンスキー少佐(ブロンソンね)のモデル
じゃないかなあ。
まえ、「波乱万丈」で井筒和幸を取り上げた回があった。井筒が少年時代に
「バルジ」をみて興奮したというエピソードをやってた。ミリタリーにまる
で興味なさそうなあの井筒和幸が。
ミリタリー通を自認する向き(かつ、若い世代でしかもある程度の年齢に達
してからビデオで見たと思われる)は「バカ映画」などとけなすことが多い
この映画だが、いまの40代以上の人でこの映画にインパクトを受けた人は
意外に多いんじゃないだろうか。他にはありません。こんな映画。
私は肯定します。
200無名画座@リバイバル上映中:05/03/19 23:13:27 ID:aCyZ9bEc
>>199
そうか?

オレは40歳だが、小学生の時にこの映画をテレビでやってた。
有名な映画だったんでテレビでの扱いも大きかったし、ずいぶん期待して見たもんさ。
だけど、どうにも安っぽくてさ。
ドラム缶のラストは子供心にも、「何じゃー、これは?!」と憤死しそうになったよ。

何年かして、当時書店にずらりと並んでたサンケイ出版の第2次世界大戦ブックス
「バルジ大作戦」を読んで史実を知り、この映画は「史上最大の作戦」とか「トラトラトラ」
なんかとは違う、例えば「戦闘機対戦車」みたいなのを大金掛けて作ったようなもんだったのね、
と妙に感心したもんだよ。
201無名画座@リバイバル上映中:05/03/20 01:28:29 ID:NjnQB7Pe
「へスラー大佐」が一番軍人らしくカッコよかった…
自分は戦車操縦の歴戦のつわものと自負し、見るからに冷酷そうな風貌なのだが、
大戦末期で逆転をかけた本作戦の前に自分の部下となった若き戦車兵に、
なんだ子どもじゃないかと失望するも、彼らが大佐を歓迎して
タイガ−戦車の軍歌を歌い始めると、意気に感じていっしょに歌うシ−ン。
「ドラム缶攻撃」も、部下は逃げ出しても最後の勝利を信じ、バックにその
タイガ−戦車の軍歌が流れ、一人でタイガ−戦車を操り立ち向かうシ−ンは
軍人の鏡であった。
202オレもふりかえる年頃:05/03/20 03:36:25 ID:4iQIiswY
>200 なつかしいですね、サンケイの「第二次世界大戦シリーズ」。
私も結構読みました。まあ、40代というのは「初見が劇場」という意味を
こめて言ったので、ちょうど40歳で初見がTV(フジの「ゴールデン」か
な)というのは微妙かな。
私はサンケイの「バルジ」は読んでないのですが、トーランドの「バルジ」
を読むと、この映画はフィクションだがかなり史実を踏まえた上でストーリ
ーをつくっていると思いましたよ。
パイパー揮下の戦車隊が急な坂道上の米軍ガソリン集積所を襲おうと坂を上
り、米軍守備兵が坂の上からガソリンに点火して抵抗したのは史実。サンケ
イの「バルジ」に記述があるかは知らないですが、機会があれば読んで見ま
す。勿論、実際はドイツ戦車隊は映画のような最後は遂げず「その火をさけ
ようとした戦車は、崖のところでよろめいたと思うとあわててぐるりと回転
して逃げていった」というのが史実のようですがね。
まあ、私は「トラトラトラ」も「史上最大の〜」も好きだし、他の人の意見
を否定するつもりはありません。
ちなみに私は38歳です。8歳のときにリバイバルで劇場で見たのが初見で
す。
203無名画座@リバイバル上映中:05/03/20 08:53:00 ID:rq6h4tG6
おお、、厨房のとき封切り(70ミリ超大画面)で見てたおれは幸せ者ってことか。
ここで語られてるシーン(ラストシーン以外)はほぼ全部記憶にある。
俺的には、この映画は「男気」を存分に楽しませてもらったと思ってる。
204無名画座@リバイバル上映中:05/03/20 14:46:32 ID:/9Fpwxtm

>> 173

皮肉なことに、この映画がそれなりの大ヒットになったことがパイパーの
 命運を尽きさせることになった。登場人物たちが架空のものであることは明
 白だったが、モデルとなった人物たちを探す機運を盛り上げた。そして、原
 作ともいえたトーランドの「バルジの戦い」でパイパーが生存していること
 が広く、知られてしまった。戦後、10年余りの服役生活を経て、自動車産
 業に就職していた。フランス語にも堪能であったパイパーはフランス支社で
 技術顧問兼通訳として静かな余生を送っていた。しかし、1976年7月の
 ある夜、自宅が火炎瓶を受けて死亡した。犯人は「極左グループ」とされて
 いるが特定はされていない。また、彼の死亡状況も明かではない。射殺説、
 撲殺説、絞殺説、焼死説、ショック死説などなど、フランスの公安が資料
 の公開を拒んでいるそうな。映画のヘスラー大佐よりも複雑な死に様だった
 わけだ。1915年生まれだそうだから、バルジ戦当時はまだ29歳の大佐
 だったということなる。日本軍では考えられない進級速度だ。
205無名画座@リバイバル上映中:05/03/20 15:35:37 ID:YRehYYWU
>>204
飛行244戦隊を率いた小林照彦少佐(24歳)ならいる。
206無名画座@リバイバル上映中:05/03/20 23:57:24 ID:scv/hLph
>>198
>別のバージョンでは、戦車での戦闘が不能と判断して、部下を脱出させ、
 最後に車外に出たところで米軍と撃ち合って戦死する勇士として描かれているそうだ。

観てー!
207無名画座@リバイバル上映中:05/03/21 00:29:41 ID:/xX2+82E
つか、実際のパイパーは映画俳優顔負けのイケメソだったんだな。
ttp://www.iwami.or.jp/ms010157/deutsch/peiper.jpg

このルックスで、ナチ最強のエリート部隊の前線指揮官で、東西の激戦を
負傷しらずで駆け抜け、イタリア戦線では非戦闘員のユダヤ人を助ける事
までしたなんて。

なんかスゲェな。まるでアニメの登場人物やん。
208無名画座@リバイバル上映中:05/03/21 01:18:00 ID:Gk+zKgYw
赤い専用タイガーに乗ってたそうだよ
209無名画座@リバイバル上映中:05/03/21 02:40:41 ID:OjRxoRvU
>>198>>206
多分そのバージョンのスチールだと思うのだが、
戦場でボサボサ頭で虚ろな目をしたへスラーが従兵のコンラート軍曹に抱きかかえられて
いる写真をよく目にする。
ていうか、この映画をまだ観る前に古今東西の戦争映画を特集したワールドフォトプレス刊の
ムック本にそのスチールが載ってて、それを先に見ていたものだから、
初めて作品自体を観た時にその場面がなくて「?」となったものだ。
210無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 11:23:52 ID:NusaJ70X
>>207
ずいぶん優男で、ロバート・ショーとはずいぶん感じが違いますな。
知的な感じもするし。
211無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 20:27:46 ID:ewgCnAtQ
>>207
>なんかスゲェな。まるでアニメの登場人物やん。

 宇宙戦艦とか おガンダムは、モロこの人物のキャラクタの影響下でしょう。
212オレもふりかえる年頃:2005/03/21(月) 21:46:29 ID:djfs29He
>204 ありがとうございました。なぜパイパーがフランスに住んでたの
かわかりませんでした。彼は、有能なだけでなく「ゲルマン系の模範に
ふさわしい」容姿の持ち主(長身、金髪碧眼の美男)であったこともS
Sでの早い進級の一因になったようですね。国防軍であればそこまでの
抜擢は難しかったかもしれません。個人的な感想では、クリント・イー
ストウッドの若い頃を少し甘くした感じに思えます。
しかし、野に遺賢はいらっしゃるもんですなあ。脱帽です。
213無名画座@リバイバル上映中:2005/03/21(月) 22:18:40 ID:/xX2+82E
>>212
フィクションならいざ知らず、現実の軍隊までイケメソ優遇だなんて('A`) 
214オレもふりかえる年頃:2005/03/21(月) 22:43:20 ID:djfs29He
まあ、ヴァッフェンSS(武装親衛隊)は国の軍隊(ドイツ国防軍)
やなくて、ナチ党の軍隊やから。
党の広告塔としての意味合いがあったやろから。
そない悲しげな顔をせんとってください。
215無名画座@リバイバル上映中:2005/03/22(火) 00:48:32 ID:E1O5JEPw
↑と、伴淳アチャコの軍隊の子孫たちは慰め会うのか‥嗚呼
216無名画座@リバイバル上映中:2005/03/22(火) 02:43:40 ID:s4THYtox

長胴短足の民族の血を引いているのだ。せっせと、慰め会おう。
  (ホモだちの世界に突入するのはごめんだが)

217無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 20:48:33 ID:/mBImRxE
ナチス・ドイツ反撃の新兵器群

ケーニッヒ・ティーゲル → パットン!!!!

小学生の時、テレビで見たがこれで既に萎えまくり
パンツァーリードを最後には部下と歌ったヘスラー大佐に感動した。

SS戦車兵たるものヘスラー大佐を見捨てて
戦車から逃げてはいかん!!
218無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 21:05:20 ID:DhE+wHE5

  この映画は史実に基づいてはいるが、登場人物は架空のそれだから
 各々の俳優と役割がイマイチ判りにくいので、

  ヘンリー・フォンダ      ダニエル・カイリー中佐
  ロバート・ショウ       マルチン・ヘッスラー大佐
  ロバート・ライアン      グレイ将軍
  ダナ・アンドリュース     ピッチャード大佐
  ジョージ・モンゴメリー    ディキューエンス軍曹
  タイ・ハーディン       シューマッハ中尉(偽MP)
  ピア・アンジェリ       ルイーズ
  バーバラ・ヴェルデ      エレーナ(高級娼婦)
  チャールズ・ブロンソン    ウォレンスキー少佐
  ハンス・クリスチャン・ブレッヒ 
            コンラート伍長(ヘスラーの従兵)
  ヴェルナー・ペータース    コーラー将軍
  ジェームズ・マッカーサー   ウィーバー中尉
  カール・オットー・アルベルティ
            フォン・ディーペル少佐
  テリー・サヴァラス      ガッフィー軍曹
  ジャヤネット・ブランド    修道院長
  クィン・ドナヒュー      修道女
 
  ウィリアム・コンラッド    ナレター

  あとは「名無しの登場人物」ばかりになってしまうので、見当が
 付かない。
219無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 22:30:05 ID:pOtL0BjC
パイパーといえば、小学生の頃買った「ドイツ機甲師団」だったかな、そんな名前の
子供向けの本に「クリストローゼ」というパイパーのアルデンヌにおける戦いを描い
た漫画があった。なかなか面白かった。漫画の最後は、指揮する部隊の燃料が尽きた
ことを知ったパイパーが悔しさから「動けない車両は爆破して撤退」と叫び、遺棄さ
れたキングタイガーの絵で終わり。
他にもパンツァーリートの楽譜と歌詞が掲載されていた。
この本とって置けばよかった
220無名画座@リバイバル上映中:2005/03/23(水) 23:02:00 ID:RzCH+DFo
>>219
俺、ボロボロだけどいまだに持ってるよ。子供向けなのに、かなり濃い内容だよね。
これ読んでから「バルジ」見たのでラストにはあぜんぼーぜんだった・・・。
221217:2005/03/24(木) 07:09:42 ID:i76sgQK3
>>219
立風書房の赤い背表紙系?小4の時買った。
今俺は30代後半w

パイパーが
「満タンでどうのこうの
 ・・・この大食らいが」ってタイガーに

後、クルスクの漫画も
小林源文?違うよね

おれ今でも持っているよ。

日本軍機とか艦船とか
UFOも
222無名画座@リバイバル上映中:2005/03/24(木) 21:01:24 ID:HasaRW0+
>>221
219だけど、その本だよ。
棄てなければよかったと後悔。
子供向けの本とは言え、ドイツ機甲師団の栄光と衰退の歴史を記した名著だ。
クルスクの戦いの漫画は「チダデル」だったかな。
223無名画座@リバイバル上映中:2005/03/24(木) 21:26:45 ID:CDGUA2j+
例え戦車で死のうともこれが我が鉄の棺桶也!!
224無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 02:06:23 ID:uFTpSwuE
>>219-222
おれも確か小5くらいの時に買って、何度も何度も繰り返し読んでた。
立風書房のジャガーバックス「壮烈!ドイツ機甲軍団」
高校生くらいの時に古本屋に売っちゃったんだけど、最近になってエライ読みたくなって
検索したら、中の漫画「チタデレ」と「クリストローゼ」を描いた小林源文氏のHPに
行き着いて、なんとそこに全ページ(!)載ってた。
興味ある方は検索してみそ。

それ見てたらますます欲しくなっちゃって、ダメもとで神田の古本屋探しまわったら
たまたま入った店で一冊だけ置いてて、¥4,000だったけど即買いした。

今だったら子供向けでこんな内容の本はまずありえないよね。いい時代だったんだなあ・・・。
225無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 02:26:03 ID:JH8fJFfV

Unternehmen Zitadle だっけ? クルスク
  Unternehmen Wacht am Rhein がバルジか?

  それぞれ「城塞作戦」「ライン(河)の護り作戦」だな。

  ついでに「レイプ・ドア」撃退作戦名はなんだろうな?
226オレもふりかえる年頃:2005/03/25(金) 22:58:28 ID:5XAdxMvl
「ドイツ機甲軍団」私の実家にもあります。
“この天気じゃヤーボも飛べんだろう・・・やってやるぜ!”
天気の悪い日でもかえってポジティブな心境になれるセリフです。
山田康夫さんの声がはまるような気がします。
227無名画座@リバイバル上映中:2005/03/25(金) 23:20:20 ID:Xt+OrYHo
ヤーボの糞ったれ!
228オレもふりかえる年頃:2005/03/25(金) 23:27:02 ID:5XAdxMvl
パットン将軍が天気回復のお祈りしたから悪いんですね。
229無名画座@リバイバル上映中:2005/03/26(土) 03:07:10 ID:OtKPzpPg

  パットンなど、バルジの戦いでは脇役でしかなかったぞ。史実を少し勉強
 せいや。
230無名画座@リバイバル上映中:2005/03/26(土) 05:12:21 ID:iZxCswRC
>>229
そんな事言い出したらバルジの戦いにおける第6SS装甲軍も
所詮は脇役なんですが。
231オレもふりかえる年頃:2005/03/26(土) 06:14:37 ID:9YGg4JOO
>>229
だれも主役とは言うてまへんけど。しかし
@パットンは、ヴェルダン会議(バルジ対策会議みたいなもん)で
 ほぼ主役。
Aバストーニュを解放したのはパットン第3軍。
重要な役割の一つを演じたことに変わりないような気が・・・。
逆に「主役」はだれなんやろう?
「映画バルジではパットンは脇役以下(名前だけ)」
というなら異論ございません。
232無名画座@リバイバル上映中:2005/03/26(土) 12:19:30 ID:OtKPzpPg

映画の最後に「この映画をこの百万人を超す両軍の兵士たちに奉げる」と
  書かれている。実在した人物が登場していない「バルジの戦い」という点
  では、「パットン」といえども「脇役」以下でしかない扱いは当然かも。
 
233オレもふりかえる年頃:2005/03/26(土) 15:21:59 ID:9YGg4JOO
>232 そうですな。
234無名画座@リバイバル上映中:2005/03/27(日) 03:11:26 ID:TY1vs/95
パイパーについてもっと詳しい情報とかありませんか?
外国のサイト見ても低学歴なんで分かりません。
お願いします。
235無名画座@リバイバル上映中:2005/03/27(日) 06:24:11 ID:E+hrsj6j
>>234
どれだけ詳しく知りたいのか分からんが
ヨーヘン・(あるいはヨッヘン)パイパーで心ゆくまで検索しなはれ。

http://schutzgeist.cool.ne.jp/leaders/jochen.htm
フィギュアまであるとは知らなかったw
236無名画座@リバイバル上映中:2005/03/27(日) 08:50:54 ID:TY1vs/95
>>235
どうもありがとうございます。
海外での評価とか興味ありますね、フィギュアとかあるんですね・・地道に探してみます。
237オレもふりかえる年頃:2005/03/27(日) 09:40:30 ID:BCmkoUKq
>>236 トーランドの「バルジ」のあとがきにその後のパイパーSS
中佐のことが数行紹介されてますが・・・。いろんな意味で涙。
映画バルジが、パイパーSS中佐をモチーフにした「ヘスラー大佐」
を創造し、実質的な主人公とした意味が理解できる気がしますな。
238無名画座@リバイバル上映中:2005/03/27(日) 13:18:10 ID:JeSCzFHm
この映画、たしか監督がドイツ場面とメリケン場面はぜんぜん別個でしょ? この映画じゃなかったかな。
239無名画座@リバイバル上映中:2005/03/27(日) 13:25:29 ID:sAdA7ZfY

  それは「史上最大」の方。アメリカ、イギリス、ドイツと3国
  の共同監督。それに製作者ザナックが結構くちをだしている。
  アクションは専門の監督がやることが多いので普通。

  イギリス部門をやったケン・アナキンがこの「バルジ」の監督。
240無名画座@リバイバル上映中:2005/03/28(月) 23:10:34 ID:F3+vsqRC
>>239ドイツのシーン撮影はドイツ人だからびしっと決まったんですね。
241無名画座@リバイバル上映中:2005/03/31(木) 02:38:31 ID:RjKVVDPH
史上厨がここにまで‥w
242オレもふりかえる年頃:映画暦110/04/01(金) 23:59:47 ID:v58KGxK6
史上・・・の邦題はカナリ思い切ったものだが、良く考えたら「バルジ大作戦」
というのも相当大胆な意訳だなあ。「大作戦」というのがイカニモ男の子向け
映画という感じがしてイイ。最近の横文字そのままタイトルの工夫のなさはいか
がなものだろう。
243無名画座@リバイバル上映中:映画暦110/04/02(土) 00:09:15 ID:o5E4KOlH

これは名タイトルですよ。
かのNHKをして、ニュースだったかで
アルデンヌの戦いを「バルジ大作戦」と言わしめたほどですから。
次は歴史教科書です!
244無名画座@リバイバル上映中:映画暦110/04/02(土) 01:25:41 ID:kwClp1VN

さすがに「ルントシュテット攻勢」という呼び名を知っている人は
 いなくなったみたいだ。(俺も古老から聞いた話で知っているだけだが)

  正式な作戦名は「ラインの護り」だったと思うが。「バルジの戦い」
 なんて呼び名は「闘将パットン」とか「名将アイゼンハワー」なんて伝
 記もので知った。
245オレもふりかえる年頃:映画暦110年,2005/04/02(土) 17:35:28 ID:8p9+2PwI
>>244 当時の日本の新聞では、確かに「ルントシュテット攻勢」と報じられた
らしいですな。その古老氏のご記憶は確かです。
>>243 たしか、バルジの戦いの40か50か周年記念式典を報じたニュース
がありましたね。パットンの孫娘かなにかがバストーニュを訪問したとか?
246無名画座@リバイバル上映中:2005/04/02(土) 19:55:54 ID:t4ma6dqR
ああ、「バルジ」というのは地名だと思ってました。
初見時の厨のころは。
「アルデンヌの戦い」というようなタイトルの方がぴったりだったのではないでしょうか。
247無名画座@リバイバル上映中:2005/04/02(土) 20:03:17 ID:t4ma6dqR
あ、それはすでにあるので、「アルデンヌ大作戦」とか。
「地上最大の反撃」とか。
248無名画座@リバイバル上映中:2005/04/02(土) 20:59:32 ID:kwClp1VN

 「アルデンヌ」を「アルデンテ」と間違えて、「パスタの茹で方」
 をめぐる「料理バトル」映画と思っていた女の子がいたな。数分間
 お互いにその勘違いに気づかなかったのは不思議なことだった。
249オレもふりかえる年頃:2005/04/02(土) 21:16:59 ID:8p9+2PwI
「アルデンヌ」という語感からはどちらかというと恋愛や料理や芸術
ぽい印象をうけますな。
250無名画座@リバイバル上映中:2005/04/03(日) 00:25:24 ID:ExcXsIRX
>>249
「アルデンヌの森」で繰り広げられる、貴族たちの恋愛バトル。
という感じですかな。
251無名画座@リバイバル上映中:2005/04/03(日) 01:01:28 ID:yaboXbKO
あのジャッカルが特注の狙撃銃の試し射ちをするのがアルデンヌの森なのだ。
狩猟のメッカとしても有名で、冬場はここで獲れたジビエが
欧州のグルメども喜ばす。
252オレもふりかえる年頃:2005/04/03(日) 10:31:26 ID:aQxB3SHN
うーん、ドイツの若きユンカー、ヘスラー氏と中年アメリカ人カイリー氏
がベルギーはアルデンヌの森で繰り広げる恋のさやあて。
昼は狐狩り、夜は晩餐会、舞踏会。「アルデンヌ(恋)の大作戦」、二作目
「アルデンヌ白銀の大逆襲」・・・・
やはり「バルジ大作戦」というのは単純なようでよくできたタイトルでは。
253無名画座@リバイバル上映中:2005/04/04(月) 00:32:28 ID:vu6tQsa+
シュヴァルツシルト‥で森を連想するか半径かで人種が分かれるのだけど、
冷戦時代に「ワルシャワ条約機構の戦車の大群が‥」と、蒙古大襲来のよう
なトラウマの元になったのは、この「バルジ大作戦」と考えていいんですか?
254オレもふりかえる年頃:2005/04/04(月) 00:45:02 ID:kT3WjqIa
考えすぎかもしれませんが・・・。この映画は一種のパニック映画と
いうか、もしくは70年代のパニック映画の原型になったような気が
する。とくに、同じワーナーの(20世紀FOXも共同だが)タワー
リング・インフェルノとバックボーンが似てるような印象がある。
妄想ならスミマセン。
255無名画座@リバイバル上映中:2005/04/04(月) 16:28:11 ID:vu6tQsa+
妄想というよりも‥十戒を黒沢明が作ったような印象がすると言ってるような‥
256無名画座@リバイバル上映中:2005/04/08(金) 01:56:51 ID:l3w/1J1J
 
 
007ロシアより愛をこめて(63)・・・・・スペクターの殺し屋/ドナルド“レッド”グラント
       バルジ大作戦(65)・・・・・独戦車隊指揮官/へスラー大佐
     わが命つきるとも(66)・・・・・英国王/ヘンリー8世
       カスター将軍(67)・・・・・米国陸軍第7騎兵隊長/カスター将軍
        空軍大戦略(69)・・・・・英国空軍ラビット中隊長/スキッパー少佐
        戦争と冒険(72)・・・・・ウィンストン・チャーチルの父
 シンドバッド黄金の航海(73)・・・・・カメオ出演?
         スティング(73)・・・・・カモ/ドイル・ロネガン
   サブウェイ・パニック(74)・・・・・犯人グループのリーダー/ブルー
          ジョーズ(75)・・・・・漁師/クイント
    MR.ダイヤモンド(75)・・・・・宝石商とその双子の弟
     ロビンとマリアン(76)・・・・・ノッティンガムの代官
         カリブの嵐(76)・・・・・レッド船長
        ザ・ディープ(77)・・・・・謎のトレジャー・ハンター
    ブラック・サンデー(77)・・・・・イスラエルの対テロ特殊部隊隊長
       ナバロンの嵐(78)・・・・・英国陸軍特殊部隊兼補給将校/マロリー少佐
アバランチ・エクスプレス(79)・・・・・ソビエト共産党の大物/マレンコフ
257無名画座@リバイバル上映中:2005/04/10(日) 19:21:55 ID:uWE16LCv
258無名画座@リバイバル上映中:2005/04/12(火) 12:34:55 ID:3alHFcy2
今スカパーのムービープラスで見てたけど、ヘスラーがデブの将校に
チョコレートケーキ見せて夜襲の許可もらうシーンの次にはいきなり町が
占領されてたり子供がヘスラーを狙撃するシーンが無かったりと
カットされまくってた。
259無名画座@リバイバル上映中:2005/04/18(月) 21:48:14 ID:S05HqFeU
260無名画座@リバイバル上映中:2005/04/18(月) 21:50:01 ID:S05HqFeU
261無名画座@リバイバル上映中:2005/04/19(火) 01:55:05 ID:XQ+wXZ9l
>>258
毒を孕んでない映画って子どもの情操教育にならないんだよね。
262無名画座@リバイバル上映中:2005/04/19(火) 07:22:40 ID:XQ+wXZ9l
3:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 05:01:24 ID:8BQxBRGm
>これに勝る戦争映画は遂に無かった!
誰も突っ込まない、w

47:名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:07:42 ID:jyPRLVN4
「史上最大の作戦」よりもこっちの方がヒットしたんだ

後世、世界的にどちらが漢の心を掴んでるか。それが戦争映画とし
ての本望ってもんでしょう。戦争映画は戦場ジオラマじゃないってことで。


"Battle of the Bulge" の検索結果 約 850,000 件

  "The Longest Day" の検索結果 約 208,000 件
263無名画座@リバイバル上映中:2005/04/19(火) 18:47:16 ID:a3+C4ujX

  検索の仕方にもよるのだろうが、GOOGLE で 「映画、バルジ」
 と「映画、史上最大」を原題でくぐると、
   
   バルジ大作戦   34500件
   史上最大・・  257000件

  と大差がついているけどな。
264無名画座@リバイバル上映中:2005/04/19(火) 22:46:15 ID:XQ+wXZ9l
そりゃ日本の中だけやん。邦画とちがいま。
265無名画座@リバイバル上映中:2005/04/20(水) 16:28:15 ID:MB0eq9BY
おまいらバカか?

"The Longest Day"は原作と映画のタイトルでしかないが、
"Battle of the Bulge"は史実の戦いも一般にそう呼ばれとるのだ。
"Battle of the Bulge"で検索した方がヒット数が多いのは当たり前だろが。
266無名画座@リバイバル上映中:2005/04/20(水) 16:39:00 ID:MB0eq9BY
ちなみに、Imdbのユーザーレイティングはこんな感じ。
投票数の差にも注目。
まあ、アメリカでの一般的な評価はこんなものなのだろう。

Battle of the Bulge
6.5/10 (1,397 votes)
ttp://www.imdb.com/title/tt0058947/

The Longest Day
7.7/10 (6,452 votes)
ttp://www.imdb.com/title/tt0056197/
267無名画座@リバイバル上映中:2005/04/21(木) 12:34:44 ID:/DV470Fc
それはアメリカだけの話だな。ま、敗戦国世代はアメリカ様が全てらしいから憐憫の情を以て放置しとこう。
268無名画座@リバイバル上映中:2005/04/21(木) 20:17:30 ID:XUK+DQNy
>>267
だいぶ日本語が不自由なようだが、サンプルとして君の歳を聞いておきたい。
269無名画座@リバイバル上映中:2005/04/22(金) 04:55:51 ID:DH4x6fvk
なんでまた積極的に釣られてるのか…w
270無名画座@リバイバル上映中:2005/04/22(金) 04:56:36 ID:t3b40HGb
メール下さい☆
http://pr1.cgiboy.com/S/0445999
271無名画座@リバイバル上映中:2005/04/24(日) 17:48:29 ID:Ebs+JZcy
>>
>>   バルジ大作戦   34500件
>>   史上最大・・  257000件
>>
>>  と大差がついているけどな。

 どこの大佐か知らんが1桁多く見せようとしてないか?このセコさは黄色人種だな。伍長、射殺せい!


272無名画座@リバイバル上映中:2005/04/26(火) 15:33:43 ID:HfK0nIox
● ワイドスクリーンの規格 ●

トッドAO
最初の70mm方式。65mmのフィルムを垂直走行で撮影したネガを、左右に各3本の磁気録音トラックをくわえた70mmポジにプリントする。第1作は「オクラホマ!(1955)」。画面縦横比は1:2.20。

パナビジョン
MGMのカメラ部から独立したパナビジョン社の方式の総称。スコープ特有の歪みが少なくて解像度も高く名声を得た。

MGMカメラ65(後のウルトラパナビジョン)
映写機はMGM社で撮影レンズだけがパナビジョン社のもの。65mmフィルムを使用し、撮影時に圧縮比1.25:1のアモナフィックレンズをつけ、映写機も同じアナモフィックレンズを付けて上映する。代表作は「ベン・ハー(1959)」。
普通の70mmよりも25%横長で画面縦横比は1:2.75。

スーパーパナビジョン
パナビジョン社の70mm方式で、方法はトッドAOとほとんど変わらない。第1作は「栄光への脱出(1960)」。画面縦横比は1:2.20。

ウルトラパナビジョン
「MGMカメラ65」をMGM撮影機を使わなくなってから改名。65mmフィルムを使用し、撮影時に圧縮比1.25:1のアモナフィックレンズをつけ、映写機も同じアナモフィックレンズを付けて上映する。代表作は「バルジ大作戦(1965)」以後多数。
普通の70mmよりも25%横長で画面縦横比は1:2.75。

スーパーテクニラマ
35mmネガを水平走行させて撮影。その際に圧縮比1.5:1のアナモフィックレンズをかけて圧縮させたものをプリント作成時に正像に戻して70mmポジに焼き付ける方式。代表作は「ソロモンとシバの女王(1959)」「スパルタカス(1960)」など。
画面縦横比は1:2.20。

シネラマ
半円形の巨大スクリーンに写し出す豪華絢爛な方式で、元祖は3台の撮影機で撮影し3台の映写機で3本の35mmフィルムを並列映写した3画面映画「ナポレオン(1927)」上映時間実に12時間。のちに「西部開拓史(1951)」からは65mmフィルム1本で撮影し3本に焼き付けた。
「おかしなおかしなおかしな世界(1963)」からは70mmフィルムを使う(上記のウルトラパナビジョン)方式になったが当時は大画面はみな「シネラマ」と呼ばれた。映画史に名を残す「2001年宇宙の旅(1968)」もオリジナルは「シネラマ」と出ていた。
画面縦横比は1:2.288。

.
273無名画座@リバイバル上映中:2005/04/27(水) 03:55:33 ID:BFq87xXu
>>265
>>"The Longest Day"は原作と映画のタイトルでしかないが、
>>"Battle of the Bulge"は史実の戦いも一般にそう呼ばれとるのだ。

ハァ?googleッタズラ

"The Longest Day"        … 212,000
"The Longest Day" movie   … 65,200
"The Longest Day" -movie  … 144,000

"Battle of the Bulge"      …719,000
"Battle of the Bulge" movie  …129,000
"Battle of the Bulge" -movie …465,000



   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´> ←>>265
 
 
274無名画座@リバイバル上映中:2005/04/27(水) 04:04:35 ID:BFq87xXu
>272

ん?2001年は「氏ねラマ」だったか?レンタルのラベルには「70_映画」と。
275無名画座@リバイバル上映中:2005/04/27(水) 08:06:48 ID:t/GIuy9N
シネラマ版で収録しても一般家庭では見られないから70ミリ版なの。
276無名画座@リバイバル上映中:2005/04/27(水) 12:28:17 ID:WjLW+VbQ
大変勉強になります
277無名画座@リバイバル上映中:2005/04/27(水) 13:49:03 ID:ahyYU/mY
>>273
ほほう。映画に関するページには、
必ず"movie"という単語が含まれていると思ってるわけねw
278無名画座@リバイバル上映中:2005/04/27(水) 18:57:19 ID:BFq87xXu
 
"The Longest Day" cinema   16,000

"Battle of the Bulge" cinema  24,700



  ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒< `Д´> ←<<277
       `ヽ_つ ⊂ノ 

279272:2005/04/28(木) 01:20:30 ID:Ll5e8d67

3画面シネラマの元祖「ナポレオン(1927)」
http://www.cineramaadventure.com/napoleon_thb.jpg
映写機3台でのつなぎ目はこんなもの。
http://www.ominous-valve.com/images/cinerama.jpg

みんなシネラマ!シネラマ!シネラマ!
「バルジ大作戦(1965)」1965年のポスター
http://www.cinerama.topcities.com/1965battlead.htm
http://www.cinerama.topcities.com/battleofthebulgesynopsis.htm
http://www.cinerama.topcities.com/battleofthebulgeticketflyer.htm
http://www.cinerama.topcities.com/botbp.htm
「2001年宇宙の旅(1968)」1968年のポスター
http://www.cinerama.topcities.com/2001aspaceodysseyposters.htm
http://www.cinerama.topcities.com/2001ticketflyer.htm

西部開拓史(1962。前記1951は誤り) 原題は『どうやって西部で勝ったか』という露骨な(w)
http://www.hollywoodtheatre.org/cinerama/images/cineramamain.jpg

シネラマ「2001年宇宙の旅」のフィルム
http://www.in70mm.com/news/2004/2001/images/2001_70mm_frame.jpg
これを完ぺきに見れたのは、日本では『テアトル東京』と大阪の『OS劇場』だけ。今の日本では見れません。
http://www.holysnow.com/movie/oldtheater/t-tokyo.html
http://www.in70mm.com/news/2004/2001/images/2001_jp_1978.jpg

「怪獣大戦争(1965。バルジ大作戦と同年)」 説明文が笑かせます。ほとんど詐欺や!
http://www.cinerama.topcities.com/notcinerama.htm

.
280無名画座@リバイバル上映中:2005/04/28(木) 02:27:34 ID:hagFICxU
>>279
>西部開拓史(1962。前記1951は誤り) 原題は『どうやって西部で勝ったか』
という露骨な(w)

  別に「英文和訳」の問題ではないが、オリジナルのタイトルは、
 「How the West was Won」 だから、「如何に西部は勝ち取られたのか」
 になるはずだよ。冒頭のシーンでも、「今ではすべてに名前のあるこれら
 の土地もほんの5世代前、125年前(1840年ごろの意味ね。この場
 合。)には無名の場所であった。これらの土地は原住の『蛮族たち』から
 勝ち取らねばならなかったのだ」というスペンサー・トレイシーのナレー
 ションを背景に山地をロバにのって歩むジェームズ・スチュワート扮する
 ライナス・ローリングが登場する」

  JFKが高らかにぶちあげた「ニュー・フロンティア精神」に便乗した
 感じの作品だな。
281無名画座@リバイバル上映中:2005/04/28(木) 13:40:23 ID:TTjvkRLd
>>278
ほほう。映画に関するページには、
必ず"movie"か"cinema"いう単語が含まれていると思ってるわけねw
282オレもふりかえる年頃:2005/04/29(金) 09:41:06 ID:T584gQLc
>>272 この映画は、どれに該当するんですか?
283無名画座@リバイバル上映中:2005/04/29(金) 09:53:19 ID:UeQtzM43
>>282
バナナラマです。
284無名画座@リバイバル上映中:2005/04/29(金) 15:25:16 ID:dOijPDqq
>>282

>ウルトラパナビジョン
>代表作は「バルジ大作戦(1965)」以後多数。
とあるが。これの一番下に赤い小さな字で、TECHNICOLOR(R)・ULTRA-PANAVISION(R) とある。
http://www.cinerama.topcities.com/1965battlead.htm
285オレもふりかえる年頃:2005/04/29(金) 23:27:50 ID:T584gQLc
>>284 見落としてた、スイマセン。 しかし、超横長テレビでも出ないと、
この映画をフルに見ることはもうできないんですな。
286無名画座@リバイバル上映中:2005/04/30(土) 19:31:41 ID:HH5U/lNU

   映画の上映方式についての話はそれなりに興味を引かれるけど、
 そろそろ、映画の中身の方に話を戻さない?ロバート・ショウ本人
   についての話は盛り上がってるみたいなんで。  
  
287↑は1です。:2005/04/30(土) 21:13:11 ID:FngcYpLd
                                    .
288オレもふりかえる年頃:2005/05/01(日) 20:45:48 ID:cwJTcUBg
いや、上映方式てか「スクリーンのサイズ」という要素はこの映画を語る上で重要では?
そもそもこの映画製作のコンセプトは、当時大衆娯楽として急速に台頭してきた
TVに対抗するというものだったはず。
確かに「視界に収まりきれないくらい広い画面一面に戦車を動き回らせる」とい
うのはテレビにはできないことで、映画ならではの醍醐味だと思う。
289無名画座@リバイバル上映中:2005/05/02(月) 22:12:38 ID:sgZbglu0
おれは改造前の池袋文芸座(地上の方)で偶然みたのが最初だった。
1浪した夏だったかなあ。文芸座よく特集やってたでしょう。安いし。
290オレもふりかえる年頃:2005/05/02(月) 22:33:19 ID:XafzzM3B
私は75年に初めてリバイバルで見たんですが。その時点では、ヘスラーのモデルの
パイパーはまだ存命だったんだな。>>204 シミジミ。 
291無名画座@リバイバル上映中:2005/05/03(火) 13:40:34 ID:eEC+rZga
パイパー隊にとっては、ティーゲル戦車は速度が遅すぎる上、燃料をがばがば
食うので、かえって足手まといだったらしい。
彼らにとってありがたかったのはパンテル戦車のほうだったとか。
もちろん、ティーゲル1台を始末するのに、米軍のシャーマン戦車が4台
必要だったといわれるから、化け物戦車だった事に間違いない。

ハイライトの大戦車戦のシーンは、やはり劇場でみるとなかなかの迫力。
史実では、バルジの最突出部となったセルという町の郊外で米独両軍の間で
一大戦車戦が繰り広げられたが、補給不足で独軍が敗退している。
292オレもふりかえる年頃:2005/05/03(火) 13:50:50 ID:Sbqj9rXh
そういえば、米軍の燃料集積所を襲ったのも史実ではパンテルでしたな。
てか、私の世代ではティーゲル、パンテルだった。近頃はティーガー、
パンターですな。
293無名画座@リバイバル上映中:2005/05/03(火) 14:13:20 ID:r3UXi4/q
>>32
漏れも親に連れられ大阪の梅田OSで見た。戦車が森から出てくる音に
びびりまくりの小学生でした。そんな私も、もう中年どころか
爺さんの領域だわ。
294オレもふりかえる年頃:2005/05/03(火) 14:32:34 ID:Sbqj9rXh
昔、ミリタリーにまるで興味なさそうな会社の先輩と仙台から大阪まで車で
走ったとき、思ったより燃費が伸びず「タイガー戦車みたいじゃ」と独り言
つぶやいてしまった。
そしたら意外にも「おう、ガソリンよう食うやっちゃな」とのレス。
「もしかして、・・アノ映画ですか?」と聞いたら
「バルジ大作戦やろ?子供ん時、親父にOSつれてってもらったわ」
といわれた。
大阪市内の先輩の家につくと件の父上がでてきてつきたての餅をくれた。
>>293の人も同じような世代の大阪の子供だったんだろうな。
この世代のみなさん、まだまだガンバッテください。
295無名画座@リバイバル上映中:2005/05/05(木) 11:41:37 ID:kL84FMXO
>>292
燃料集積所を警備していのは、米兵ではなかったと記憶してますが、いずれに
してもこの集積所を奪えなかったことは、独軍にとって大きな痛手でつね。

この映画、あまりにも面白くつくられている為、適当にでっちあげられて
作られた映画だと思っている人も多いようです。しかし、例えばヘスラー
大佐が破壊する街は、サン・ヴィットがモデルとなっており、独軍がこの街
の攻略に手間取った為に、タイムロスが生じたという事実があります。
こうして、史実を検証していくと、ポイントとなる部分は、ちゃんと史実
を踏まえており、その上で「解りやすく、面白く」をモットーにはして作られた
戦争映画大作としては、充分成功している作品だと思います。要するに、アル
デンヌの戦いのハイライトシーンを寄せ集めて作られた映画ではないかと‥

トーランドの原作を読むと、バイパーは、この作戦の成功の鍵は短期決戦に
あり、と正しく認識しており、地雷原を強行突破したりして「戦争」に没頭し
ており、マルメディの米軍捕虜虐殺なんかにかかわっている「ヒマ」など、全く
なかったことが解ります。また、彼の捕虜となった米軍将校が、彼を評して、
なぜこのような立派な人格者である彼が、ヒトラーを信奉するのか理解できな
い、といった証言があります。
そういった事を考えながら、このスレに書かれてある、パイパーの最後を
読むと、確かに胸が痛みますね。
296無名画座@リバイバル上映中:2005/05/07(土) 01:10:55 ID:WXTUy3zX
スレで史上最大と比べられてるから、両方レンタルしてみました。
僕の総合評価はこちらですね。史上の方はドラマ性が無いし人物の肩書きが
画面の下にやたらオドロオドロしく出るのがうるさいし10年昔の和製アニ
メと同じ演出をみせつけられて萎えました。バルジの方が映画として楽しめた。
297無名画座@リバイバル上映中:2005/05/07(土) 09:16:10 ID:6C9i2Epx
>>291 >>292

映画を見てこの作戦に興味を持ったものですが、
初心者にも分かりやすく丁寧にバルジ大作戦
について紹介している本はありませんか。

実際にパンターが燃料補給所を襲ったとは知りませんでした。
298無名画座@リバイバル上映中:2005/05/07(土) 10:23:31 ID:jUbtWOnd
>>297
ジョン・トーランドの「バルジ大作戦」(上・下)ハヤカワ文庫なんてどうでしょう。
小説仕立てなんで読みやすいし、カバーがこの映画のスチールだよ。
ただし映画の何倍ものスケールの話なんで、地図を用意して読むことをお奨め。
たちまち、どこがどこだか判らなくなるので。
ひょっとしたら品切れかもしれないけど、古本でもわりと簡単に見つかる。


……ところでネットのデータベースとかでは、この本が映画の原作とは書いてないんだけど、
映画のクレジットにも出てなかったっけか?

ひょっとして、早川書房が便乗してカバーに写真を使っただけなのか、
あるいは原作なんだけど小説と話が違いすぎて、作者が怒ってクレジットから外したとか?
299297:2005/05/07(土) 10:32:59 ID:6C9i2Epx
>>298

ありがとうございます。ブックオフで探してみます。
300オレもふりかえる年頃:2005/05/07(土) 10:53:04 ID:mzVIoco7
>>298 多分、スペリングとヨーダンはこの本を参考にしているとは思
いますが。ただし所謂「原作」ではないでしょうね。
本の原題も「Battle The Story of the Bulge」で、映画の「Battle
of the Bulge」 と違いますし。
早川は、この本を出すにあたって映画「バルジ大作戦」とからめて売る
のが得策と判断したんでしょうね。映画公開後8年という時期なら尚更。
改めて、「バルジ大作戦」というのはかなり思い切った邦題ですな。
またこの本の巻末「解説」は何気なく近現代史の泰斗、秦郁彦氏。
301オレもふりかえる年頃:2005/05/08(日) 10:45:09 ID:GgEChGhh
>>295 元からいたのは「ベルギーの将校とほんの一握りの部下」でしたね、失礼。
   
302無名画座@リバイバル上映中:2005/05/09(月) 18:55:37 ID:+L6SxCXc
303コンラート:2005/05/09(月) 19:36:18 ID:sYHrMxuM
MP3がちょちょ切れてまんね
304無名画座@リバイバル上映中:2005/05/10(火) 20:02:12 ID:x/vsd16a

コンラート、sing!お前が歌え! もっとlauderだ!
305↑louder   zno :2005/05/10(火) 20:04:24 ID:x/vsd16a
.
306無名画座@リバイバル上映中:2005/05/10(火) 22:53:00 ID:yAQIyhml

>> 302,303

  MP3が3つ入っているが、始めの2つは戦時中の本物のコーラスだな。
 最後の( )内のが、この映画のサウンド・トラックのものだ。ちゃんと、
 Sing! Louder! というへスラー大佐の声も入っている。

  3つを聞き比べれると、オリジナルの方が淡々とした歌い方で、景気
 はよくない。最後のものの方がかっこよく歌われている。メモリーが要
 ることは確かだな。
307295:2005/05/10(火) 23:41:38 ID:Zm8qRUED
>>298 >>300
トーランドの本のカバーに、映画のスチールが使われていたので、てっきり原
作として「公認」されているものと思ってましたが、早川の販売戦略くさい
ですな。
しかしサンケイ出版の「バルジ大作戦」より良心的ですよ。なんせこの本、
中身はバストーニュ攻防戦のことばっかし。ん?と思って原題を確認すると
なんと「バストーニュ」になっている。思わずナッツ!と叫びたくなりまし
たよ。でも、バストーニュ戦を詳しく知りたい人にはお薦めかも。
トーランドの「バルジ大作戦」は、ネットの販売サイトに在庫がありますので
即入手したい人はどうぞ。自分は7年前の引越しの時処分してしまいました。
また、購入しようかな。

あと、余談ですが、トーランドの奥さんは日本人じゃなかったっけ?
308無名画座@リバイバル上映中:2005/05/11(水) 01:12:40 ID:Q4psz4lF
いっそバストーニュ戦に絞って映画化すれば、
無理な脚色しなくても済んだような希ガス。
309無名画座@リバイバル上映中:2005/05/11(水) 17:21:24 ID:oDPmm5mQ
どうしても史実重視ジオラマ映画でなきゃ厭だという第一期オタ世代(40歳代)が徘徊してるね。歴史の本の広告チラシの裏でも読んでなさいよ。
310無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 06:00:58 ID:Vhp2Y5Ym
そう言えば最近、やたら動機付けとか生活感とかいう人って居ますね。なんなんでしょうね。
311無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 06:04:07 ID:Vhp2Y5Ym
有限の時間、有限の紙数でそんな入れ子みたいに次々ほじくるって
作品を楽しむ事を知らない人なんだろうな、と思ってます。
ただの知識厨かと。
312無名画座@リバイバル上映中:2005/05/12(木) 09:49:48 ID:4BLx8V4T
>>310,311
おいおい、自作自演するならせめてID変えろよ。
313310=311=313:2005/05/12(木) 23:27:55 ID:Vhp2Y5Ym
いや、追加書きしたんだけど‥
314無名画座@リバイバル上映中:2005/05/13(金) 02:53:08 ID:7efTx7EJ
言い訳乙!
315無名画座@リバイバル上映中:2005/05/13(金) 03:14:13 ID:XNvWOth7
>314=312
お前がID変えてどうする
316無名画座@リバイバル上映中:2005/05/13(金) 03:59:26 ID:tpN3gAjR
ワロタ
317無名画座@リバイバル上映中:2005/05/13(金) 11:21:39 ID:uEwJk6px
>>311
>有限の時間、有限の紙数でそんな入れ子みたいに次々ほじくる
それも一つの楽しみ方。
自分に理解できないからと言って貶めるのは如何なものよ。
318無名画座@リバイバル上映中:2005/05/13(金) 23:35:58 ID:XNvWOth7
いま突然分かったよ!!!
パンツァーリートって、戦死した戦車乗りを讃える鎮魂歌なんだよね!
俺、最初に見たのがガキんちょの時だったんで、深い意味なんかぜんぜん分からないで
ただただ「かっちょええーー」で今日まで来たんだけど
今夜ネット検索してて、突然分かったよ。

感激感激ですです!
319無名画座@リバイバル上映中:2005/05/14(土) 15:41:06 ID:wHZHar/P
320無名画座@リバイバル上映中:2005/05/14(土) 20:11:06 ID:1hSyz+oh

 某サイトの「翻訳文」ね。

Panzerlied
<1>
嵐が吹こうと雪が降ろうと、日射しが微笑むときであれ、
暑い昼間も寒い夜も、
我等の顔に埃がかかる時であれ 
我等は幸福、
我等の戦車は嵐の中に突き進む

<2>
エンジンの音轟かせ、稲妻の速さで突っ走り、
敵の砲火に戦車の守り
友軍兵士の前面で、
戦いの中に唯一人
敵前線のその奥へ、我等は深く攻め込まん

 全部で5番まであるそうな。でも、映画では1番を繰り返していただけ。
321無名画座@リバイバル上映中:2005/05/14(土) 20:17:41 ID:ObP4vf5H
映画の字幕と全然違うな。
どっちが正確なんだろうな?
322無名画座@リバイバル上映中:2005/05/14(土) 21:25:27 ID:1hSyz+oh

  ほい、原詩だよ。辞書を引いてね。

Ob's stürmt oder schneit,
Ob die Sonne uns lacht,
Der Tag glühend heiß,
Oder eiskalt die Nacht.
Bestaubt sind die Gesichter,
Doch froh ist unser Sinn,
Ja unser Sinn;
Es braust unser Panzer
Im Sturmwind dahin.

Mit donnernden Motoren,
So schnell wie der Blitz,
Dem Feinde entgegen,
Im Panzer geschützt.
Voraus den Kameraden,
Im Kampfe ganz allein,
Steh'n wir allein,
So stoßen wir tief
In die feindlichen Reihn.

 参考のために英訳も。こっちも辞書を引いてね。

If there's storm or it snows,
Or the sun smiles on us,
The day is burning hot,
Or the night icy cold.
Dusty are the faces,
But joyful is our mind,
Joyful our mind;
Our tank roars ahead
Within the storm wind.

With thundering engines,
Fast as a lightning bolt,
The enemy engaging,
Within our armor plates.
Ahead of our comrades,
In the battle, all alone,
We stand all alone
That's how we strike deep
Into the enemy's ranks.

 映画やDVDの字幕は字数が限られているから、「意訳」になる
ことが多いので、原意とは違うのが普通。
323無名画座@リバイバル上映中:2005/05/15(日) 00:56:09 ID:QwCcvYmm
見えんずら。なんかフォントが要るのか? ナチ隷書体とか。
324無名画座@リバイバル上映中:2005/05/15(日) 12:49:06 ID:rV/BdKD0

  ツールバー表示(V) で「中央ヨーロッパ言語」を選択してみたら?
  日本語の表示では「化ける」ことがある。

  それでも駄目なら、Google あたりで「パンツァーリート」をくぐって
  見れば、原詩や録音などが見つかるだろう。
325無名画座@リバイバル上映中:2005/05/15(日) 19:51:53 ID:esZytWkh
燃料基地を襲撃して追い返されたのは4号戦車。パンターじゃない。
326無名画座@リバイバル上映中:2005/05/15(日) 23:41:04 ID:QwCcvYmm
自動選択やめてヨーロッパ言語にしてるんだけど、ロロロロとか超難い中国漢字?が混ざってます。
ドイツ語ぜんぱんが駄目。フォントがないってことなのかなあ。
327無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 00:20:10 ID:qD+vq36z
最初の方で、ヘスラーが地下基地に入って上官に挨拶をしてる所へ
アメリカ兵に変装した工作兵がドドっと入って来るシーンはビデオになったことがあるんですか?
最初の劇場公開でしか見られなかったのですか。
なぜカットしたんでしょうか。というか、そのシーンが無いほうが良いってことですか。

328無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 02:51:23 ID:JCwL/ltC
バルジ大作戦懐かしい!
40年ほど前にこの歌憶えて歌ってました。高3の頃だったかな。
329無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 08:13:20 ID:Xbw7GYWs
>>327
今度出たUS盤DVDは170分の完全版でそのシーンも入ってるよん。
襲われても微動だにしないへスラーが描かれてる。
330無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 08:54:15 ID:Qm2GaG8k
>>329
ほんとだ、5/3にワーナーから出てますね。
日本でも出たらうれしいな。
331無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 09:02:15 ID:KdP9dyrU
『スコルツェニー特殊部隊』の米兵偽装部隊らしきアレだろ。
TVでも観れたよな。
米兵偽装部隊の指揮官が、へスラーと将軍を捕まえて
「こいつは、大漁だ」とか「まるまると太ったナチ野朗だぜ」とか英語(日本語)で
言ってた記憶がある。
将軍が「もう、よろしい」とか言って、訓練終了。米兵偽装部隊たち「ハイル・ヒトラー」
と直立不動・・・。

そう言えば、ビデオや何かで観た覚え無しだな〜。TVの吹き替えしか記憶に
無いな。
332無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 10:20:09 ID:i3v1KbHv
333無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 22:49:04 ID:qD+vq36z
「ヒットラーをどう思うか」とか聞かれて、擬装兵がゲスな野郎だみたいな
侮辱した答をしたら、ヘスラーが「言い過ぎだ」みたいに怒るんじゃないのかな。
封切りを見た人からそんな話を聞いた、というかチャットで教えてもらった事がある。

>>328
40年前というとオリジナルの劇場公開を御覧になった世代ですか!お話を聞かせてください。

334無名画座@リバイバル上映中:2005/05/16(月) 23:27:33 ID:KdP9dyrU
>>333
そうだったんですか。日本語吹き替えって結構アレンジしまくりだったんですね。
子供心に(米兵になりきってる偽装兵らしいな)とか思ったんだが。
335無名画座@リバイバル上映中:2005/05/17(火) 00:30:34 ID:3MGjc5pG
ヒトラーをどう思うかと聞かれて
「アメリカ人としての意見を言うと
ヒトラーはオーストリアの貧乏絵描き上がりの狂人で
この国を破滅に導いているクソ野郎だ。」と返事をして
コーラー司令(この人も多分心の中では同じように思っている)に
「You're too far」(言い過ぎだ)と窘められる。
その間へスラーは全くの無表情のまま。

336無名画座@リバイバル上映中:2005/05/17(火) 00:55:29 ID:CKKA0qWE
たしなめるってこんな漢字でしたか。
すぐわからなかった・・・
337無名画座@リバイバル上映中:2005/05/17(火) 11:30:58 ID:83kbj6O9
うほっ!古語だ。たしなむとかたしなめるって、苦しめるという意味だから、単純
に叱るのではなく、言葉尻をあげつらってねちっこく責めるみたいな事では?(俺みたく)
338無名画座@リバイバル上映中:2005/05/18(水) 13:02:43 ID:Fns8wRbS
それはいいとして、その後屋外に戦車がズラリ並んでるシーンはありますか?
339無名画座@リバイバル上映中:2005/05/18(水) 14:10:20 ID:8ul1K496
「アドルフ・ヒトラーはオーストリアの地図も塗り替えた男だ。
彼はドイツを完全な破壊へと導いています。」
コーラー「少しばかり言い過ぎではないか?」
へスラー「そこまでアメリカ人になりきるとは見事なものだ」
テレビ版はこんなやり取りだったと思う。録画したビデオ消しちゃったからな、
今思うともったいない。
340無名画座@リバイバル上映中:2005/05/18(水) 16:18:46 ID:2+wNmBUu
>>338
ロバート・ショウのスレを見れ。
341無名画座@リバイバル上映中:2005/05/18(水) 21:58:47 ID:hQuAEne7
おすもうさんがズラリ並んでドルジ大作戦
342無名画座@リバイバル上映中:2005/05/18(水) 23:58:20 ID:4r9OYr59
つっぱりでドラム缶ゴロゴロ
343無名画座@リバイバル上映中:2005/05/19(木) 02:33:16 ID:RO0tb+HU
>340はあちらの立てヌシ?
344無名画座@リバイバル上映中:2005/05/20(金) 10:49:36 ID:bG7lq9tk
8/5 バルジ大作戦 (特別版)
・監督 ケン・アナキン
・出演 ヘンリー・フォンダ/ロバート・ショウ/ロバート・ライアン
・英語/日本語 収録
・3,980円
ワーナーホームビデオ

日本盤キター
あとおなじ日に最前線物語の2枚組みもでるね
345オレもふりかえる年頃:2005/05/20(金) 21:58:43 ID:Kh/5QhxJ
>>344 全シーン入ってるといいなあ。
今の「ロンバージョンビデオ」でもカットされてる場面ありますから。
346無名画座@リバイバル上映中:2005/05/21(土) 00:21:02 ID:IItv8ym+
>345
ワーナーは米盤を基本的に移植しているから大丈夫ですよ。
347オレもふりかえる年頃:2005/05/21(土) 00:27:13 ID:GNatDRZV
>>346 ヘスラーが「アンブレブの町」を、砲撃後に直接戦車隊で乗り込んで
壊しまくる場面が観たかったんで、楽しみです。
また、ブロンソンとショウの直接男気対決場面は多くの人に見て欲しい。
348無名画座@リバイバル上映中:2005/05/21(土) 00:59:03 ID:1fa1G1/+
本編は169分で新録で吹き替えがつくっぽい。
ttp://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=3162
349オレもふりかえる年頃:2005/05/21(土) 01:12:14 ID:GNatDRZV
うーん、映画館では3時間ちょいくらいあったような気もする・・・。
インターミッションがあったせいかなあ。
350無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 01:28:18 ID:nQ1s1pt6
>>348
テレビ版収録って情報もあるぞ。
351無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 04:19:55 ID:Rv5STKO2
バルジは やっぱ 最高ぽ。
352無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 09:29:21 ID:eK6iVGH2
>>325

燃料基地の連合軍は、どうやって4号戦車を追い返したの?
353無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 12:35:29 ID:rulRGB7O
テレ朝版とフジ版の2種が存在する。
テレ朝版は以下の様。(私は未見。)
カイリー中佐、、、ヘンリー・フォンダ:小山田宗徳
ヘスラー大佐、、、ロバート・ショー:井上孝雄
ウォレンスキー大尉、、、チャールズ・ブロンソン:大塚周夫
ルイーズ、、、ピア・アンジェリ:池田昌子
ガフィー軍曹、、、テリー・サヴァラス:大平透
プリチャード大佐、、、ダナ・アンドリュース:久松保夫
デュークエーズン軍曹、、、ジョージ・モンゴメリー:小林修
シュマッヒャー、、、タイ・ハーディン:中田浩二
コンラート、、、ハンス・クリスチャン・ブレヒ:島宇志夫
ウィーヴァー中尉、、、ジェームズ・マッカーサー:仲村秀生
グレイ将軍、、、ロバート・ライアン:納谷悟朗
小林清志 野田圭一
ナレーション:矢島正明
1973年 テレビ朝日 日曜洋画劇場
354無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 13:06:43 ID:yOh0gUvL
>>307 遅まきながら、サンケイバルジの表紙みたらホントにバストーニュてかいて
る。サギ商法に近いな。ナッツ!
サンケイが版権買った第二次大戦シリーズでバルジに関連したやつがこの「バスト
ーニュ」しかなかったから無理やり「バルジ大作戦」てつけたんだな。
しかし、>200みたいにこの本で「史実をしった」人もいるから罪深い。
355無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 13:36:25 ID:N6Jf+Cnf
356無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 13:38:30 ID:OzPelJez
>>352
実際はパイパーカンプグルッペは
燃料集積場の存在を知らずそのまま通過している
357無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 13:48:21 ID:yOh0gUvL
>>356 ソースはなに?
358無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 18:24:27 ID:9R1nH3kR
大塚と大平は外せないだろ>吹き替え
359無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 21:37:21 ID:1uChxYl3
特殊部隊(スコルツェニー?)の中田浩二もな。
360無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 22:12:31 ID:JH/i7NCw
>>354
そうなんですよね。

ところで、ドイツ軍の降伏勧告に「ナッツ」と答えるエピソードは、映画の中でも
ありませんでしたっけ?


>>308
>いっそバストーニュ戦に絞って映画化すれば、
>無理な脚色しなくても済んだような希ガス。
そういう映画なら、「つばさ」でアカデミー賞をとったウェルマン監督の1949年の映画
「戦場」があります。この映画では、戦車はちゃんと史実にそって白くカムフラージュ
されており、霧も雪も最後まであって(笑)無理な脚色もされていません。
「戦場」を観る機会があったら、バルジと比較してどちらの映画が面白かったか、考え
てみて下さい。

軍ヲタの間では、もちろん本物のティーゲル戦車が使われていないなどと騒ぐ
ドキュソな厨房クンはいませんが、ティーゲルがシャーマンに体当たりする、
ミニチュア丸解りシーンや、爆発するティーゲル戦車の木製モロバレシーンが
残念がられてましたね。
361無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 22:41:41 ID:iil0wM3S
タイガーじゃない!てかシャーマンじゃない!とか言って怒るのはあれだが戦車戦が砂漠だったのをみてちょっと萎えてしまった。
362無名画座@リバイバル上映中:2005/05/22(日) 23:29:53 ID:yo6ZgZdj
そんなのラストのドラム缶と較べればぜんぜん平気。
363無名画座@リバイバル上映中:2005/05/23(月) 10:47:03 ID:uL5LL/I8
>>360
「戦場」って分隊規模の映画じゃないか。絞りすぎw
「バルジ」と単純に較べもんじゃございません。

バストーニュ攻防に絞っても、充分スペクタクルにできるはずだよ。
そもそも「バルジ」だって、パイパー戦闘団に絞って脚色してるわけだしね。

米軍ファンとしては、第4機甲師団のM4A3E2ジャンボが
敵陣を突破するシーンをぜひ観てみたいなあ。
364360:2005/05/23(月) 23:37:55 ID:5W32twfL
>>363
>「バルジ」と単純に較べもんじゃございません。
まあ、考え方は人それぞれだから、文句はつけないけど、一つ質問させてもらうよ。
君は、バルジと比較するに値しないと自信満々で断定しているが、そこまで言うなら
当然「戦場」を観た上で言ってるんだろうね?
まさか、どっかの個人サイトかなんかを見て、判断したんじゃないだろうね?
365353:2005/05/24(火) 15:24:04 ID:SFJDJmVj
訂正する。
×シュマッヒャー
○シュマッハー
366360:2005/05/26(木) 22:56:00 ID:e22sczAp
363君、回答まーだ?
367363:2005/05/28(土) 09:00:59 ID:eMzFmilL
>>360

>戦車はちゃんと史実にそって白くカムフラージュ

あほか。
バルジ戦開始当初、両軍共戦車白くカムフラージュなんかして無い。
何が「史実にそって」だ、ヴォゲ!
368無名画座@リバイバル上映中:2005/05/28(土) 16:56:01 ID:o8sTBo/4
確かアルデンヌに雪が降り出したのはクリスマス辺りと記憶している
369無名画座@リバイバル上映中:2005/05/28(土) 18:13:38 ID:jXdirmHU
それじゃ、クリマスを過ぎる頃には、バルジ戦は終わったって事?
370無名画座@リバイバル上映中:2005/05/28(土) 22:13:04 ID:D5cmHx3n
クリスマス・イブを境に連合軍が優勢に、ドイツ軍が劣勢になった。
371無名画座@リバイバル上映中:2005/05/28(土) 22:42:00 ID:GvEI0+5C
バンド・オブ・ブラザーズでは、クリスマス前にしっかり雪は積もってましたが何か?
372無名画座@リバイバル上映中:2005/05/29(日) 01:27:11 ID:kyjMMEXF
         ___
       /:::::::::::::::::::\
      /::::::,,-――-、::::\
     /:::::,/   )ノ   \::::ヽ
    l.::::/    ´     .l.::::|
    .|::::::|          |.::::l
    |::::::.ヽ '''''''   ''''''' /::::::|
    |:::::::::ゝ ,r;-、  r;-、.f::::.::::|  ♪た〜らこ〜
    |:::::::::l  ゙''′!  '゙''´,l:::::::::|
    t:::::::::'ゝ、__`ー'' __ノ:::::::::/
     t::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.j
     l.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
      t:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
       |.::::::::::::::::::::::::::::::::.|
       |::::::::::::::::::::::::::::::.│
      │::::::::::::::::::::::::::::::|
     .. |::::::::::::::::::::::.::::::::|
      .│::::::::::::::::::::::::::::|
    .   ヽ__:::::::::::::_/


373360:2005/05/29(日) 20:33:46 ID:jiFnj3oq
>>367
それで、「戦場」を観たことあるのか、ないのかの回答はどうなったの?
374367:2005/05/30(月) 06:48:30 ID:Btp5ZG30
アフォに答える必要なし。
375360:2005/05/30(月) 23:25:54 ID:HoQk222q
いやー、363様にはすっかり脱帽したよ。
363様のカキコには、知性と教養があふれており、気品と誠実さに満ち溢れた気高い
人格を窺い知る事ができる。きっと私生活でも、素直で真摯で謙虚な性格から多くの
友人に慕われて暮らしておられるに違いない。
自分のような、若輩者がとても太刀打ちできるものではない。潔く敗北を認めて
退散しよう。
376無名画座@リバイバル上映中:2005/05/31(火) 06:34:49 ID:86epV5Us
>>363
害虫駆除乙
377無名画座@リバイバル上映中:2005/05/31(火) 22:51:50 ID:tWeVmar1
>>374 >>376
おまいさん、自作自演する時は、もっと人の多い時間帯にしなさい。
2日続けて朝6時に書き込めば、完全にバレバレ。
こんな恥知らずな厨房相手にするだけ、大人気ないので最後に晒しあげにして
終わりにしとこ。
378363:2005/06/01(水) 03:08:18 ID:V3Crojc+
やや、しばらく覗かなったらオレのニセモノがw
367,374はスコルツェニー部隊の者なので、気にせんように>>360

んで、オレは実は308でもあるんだがね。
ご親切に「戦場」を見れば?と勧めていただいたんで、
「すでに見てますよ」と返答したのが363のレスだったわけ。

「戦場」は良作だし個人的には「バルジ」より好きだったりするんだが、
オレが308で言ってるのは、オールスター大スペクタクル映画である
「バルジ」の改良案なのでなあ。

それに対して分隊規模の地味な「戦場」を勧められて
しかも「どっちが面白いか考えて」と言われても、ちょっと困るわけ。

なぜだかキミの脳内じゃ、「単純に比較するもんじゃない」が
「比較するに値しない」に変換されちまうらしいが、
そうじゃなくて「戦場」と「バルジ」じゃ面白さの質がぜんぜん違うでしょって言ってるの!
379無名画座@リバイバル上映中:2005/06/01(水) 06:42:49 ID:OtytFv2O
自作自演=スコルツェニー部隊

ワロタ。
380360じゃないけど:2005/06/01(水) 11:09:24 ID:HBvoqO0/
ほんとにスコルツェニー部隊 のしわざかぁ??
367はわざわざ騙りをやってまでも突っ込む内容じゃないだろ。
騙りをやる理由がないし、本物が現れりゃすぐばれる訳だし。
381無名画座@リバイバル上映中:2005/06/01(水) 12:09:50 ID:OtytFv2O
スコルツェニー部隊 も結局はクソみたいなボロ出して(英会話が出来るドイツ兵
が実は官姓名を英語で喋れただけ、とかw)とっ捕まったしね。
しかも『スパイ』容疑で銃殺。

スパイ行為の末路は哀れだよ。
382無名画座@リバイバル上映中:2005/06/01(水) 13:18:21 ID:cKyM7pI/
>>380
そういうオマエはほんとに360ではないのかと(w
匿名掲示板だものねー。きりないよ。
383無名画座@リバイバル上映中:2005/06/01(水) 18:47:08 ID:OtytFv2O
スコルツェニー部隊の投入効果(疑心暗鬼)が出て来た様でw
384360:2005/06/01(水) 19:43:11 ID:7K+fiODt
>>383
死ねや蛆虫!
385360:2005/06/01(水) 23:25:56 ID:kAxVegiq
>>378
おまいさんが「戦場」を観てないのは、>>363のカキコの時にすでにバレバレ。
>「戦場」は良作だし個人的には「バルジ」より好きだったりするんだが、
よく恥ずかしげも無く、こんな事が書けたもんだね。
キティは放置だな。

自分はリーマンなので、平日はこの位の時間に2ちゃんねるをやってる。
ID:OtytFv2Oさんは、以前連続カキコして、自作自演してるとアホな突っ込みを
入れられたた人じゃありませんか?
あの時も、発端は>>308でしたねw

386ID:OtytFv2O:2005/06/02(木) 00:24:21 ID:drmxeB4S
>ID:OtytFv2Oさんは、以前連続カキコして、自作自演してると

俺の事か?379=381=383ですが、ナニが気にイラネ?
以前〜308云々は良く分からんが。
良く見りゃスコルツェニー部隊(自作自演)かどうか判断できるだろw
つうか、ナニがイイタイノ?
387360:2005/06/02(木) 00:34:38 ID:ZI/B93H7
>>386
>ID:OtytFv2Oさんは、以前連続カキコして、自作自演してると
あの時の人と違ってました?
>良く見りゃスコルツェニー部隊(自作自演)かどうか判断できるだろw
もちろん、あなたをスコルツェニー部隊と思ってませんけど、何か気に障ること
書きましたっけ?
もちろん解ってると思いますが、>>384は私の書き込みと違いますので、よろしく。

388308=363=378:2005/06/02(木) 03:15:38 ID:QlmbSZfM
>>385
おいおい、いつまで意地張るつもりだよ。
「戦場」なんて、ついこないだDVDも発売になったし、
珍しい映画でも何でもないんだからねw

オレが持ってるのは、1986年にヘラルド・ポニーで発売になったビデオ。
ケースの解説を引用してみようか。

──以下引用──

前線に赴く兵士たちをリアルに描く戦争映画

1944年、ベルギー戦線で休暇を夢見ていた第101部隊の隊員が、
前線への出動を命じられた。
彼らはドイツ軍の強力な反撃にあいながらも、
陣地を死守していく。
兵士達の生と死をリアルに描いた
戦後日本で最初に公開された戦争映画。
(1949年度作品・日本公開1950年)

──引用終わり──

公開時にこれを見た日本の観客は、苦戦と言っても日本軍の惨状との違いに、
アメリカの国力をあらためて見せつけられた気持ちだったかもね。
何せ、待ちに待った空輸物資を開けてみると中身は携帯食料でガッカリ、
なんていう同時期の日本軍じゃ考えられない贅沢な描写があったりするんだからね。

この映画、歩兵戦はほんとリアルで堪能できるんだが、戦車がほとんど活躍しないのがなあ。
せっかくM18ヘルキャットなんていう珍しい車輌が出てるのに、
「もう弾が10発しかない」って反撃しようとしないなんて殺生な…

363でも書いたが、オレ個人的にはバストーニュ戦のクライマックスは
第4機甲師団のM4A3E2による突破行なんで、
いつかどこかで誰かが映像化してくれないものかと。

──こんなもんで充分ですかね?
389388:2005/06/02(木) 03:41:58 ID:QlmbSZfM
>>385=360
今度はこちらの質問にも答えてもらおうか。

「単純に比較するもんじゃない」
という双方の価値を認めつつ違いを指摘する表現と、

「比較するに値しない」
という一方を全否定する表現が、

キミの中では一緒なわけ?
390360:2005/06/02(木) 06:34:51 ID:rNUjS7Le
>>388
だからいい加減死ねよ蛆虫。
自作自演自滅野郎!
391無名画座@リバイバル上映中:2005/06/02(木) 09:16:35 ID:ys1bU7L3
ブッチャー1 ブッチャー2
392無名画座@リバイバル上映中:2005/06/02(木) 12:50:10 ID:0S8g6ESv
たかが映画でよくここまで荒れるもんだ
393360:2005/06/02(木) 23:17:30 ID:DzQnXoNV
388の馬鹿っぷりにいい加減腹が立ったからさ。
394無名画座@リバイバル上映中:2005/06/03(金) 18:10:17 ID:sQ1H0TAl
なにやらエイブラムス隊、パイパー隊、101空、スコルツェニー隊がバトル
ロイヤルしてたみたいな感がありましたな。
395無名画座@リバイバル上映中:2005/06/03(金) 18:44:39 ID:ebx5582e
あげ
396360:2005/06/03(金) 23:13:20 ID:ifuwancl
>>388
わぁー、君をスコルツェニー隊長だと誤解してた、スマソ。
>>385で、酷い書き方をしたにもかかわらず、丁寧なレス、サンクス。
君を「戦場」を観ていないと判断したのは
>「戦場」って分隊規模の映画じゃないか。絞りすぎw
というカキコから。「戦場」は分隊規模じゃなくて、小隊規模ですよ。
確かに主人公は第三分隊の軍曹で、兵士個人個人を描くため、分隊の人間1人1人に
スポットをあてているから、そういうイメージをもちますけど、主人公は途中から
所属する小隊を指揮しています。
某サイトに、分隊に絞って描かれと紹介されていた為、「コンバット」みたいなスケール
の小さな映画だろうと、シッタカして書いていると思ってました。だから、バルジととても
比較にならない(値しない)映画と判断したものと、思ったのです。
君の考えでは、「史上最大の作戦」みたいにバストーニュ戦を描いた戦争映画を作って欲しい
という事でしょ。
同じ戦争映画でも、自分はバルジを「ナバロンの要塞」みたいな戦争娯楽大作と位置づけて
います。

そういえば「戦場」では、ドイツ軍の工作部隊の潜入で、米兵同士が疑心暗鬼になる場面が
ありました。

>>390 >>393 にせ者は消えな

397388:2005/06/03(金) 23:55:18 ID:JB/Zducx
解ってもらえばそれでいいっすよ。
では、オレは名無しに戻りますので。
398無名画座@リバイバル上映中:2005/06/03(金) 23:57:25 ID:sQ1H0TAl
バルジ戦で、バストーニュ攻囲戦は確かに重要な場面の一つです。
映画「バルジ」製作当時では、「ナッツ」のエピソードはアメリカの小学校の
教科書にも載ってたらしい。
だから、本来ならアメリカ人が「バルジ」の名を冠した映画作るならバストー
ニュメインの映画を作るのが自然といえます。
じゃ、なぜパイパー隊をモチーフにした映画をワーナーは作ったのか。
それは、やはり「ウルトラパナビジョン」を生かした映画つくりをしたいという
動機があり、それには攻囲戦よりパイパー隊の戦いのほうが適している、という
ことだったんでしょうなあ。
399無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 06:40:47 ID:CsnEE7p2
 シネラマで、見たかったなー。
 体験者?の、印象きぼんぬ。
400無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 07:18:31 ID:7GKYVlWu
特殊映像装置(シネラマ?)で同じ雪原の大バトル『帝国の逆襲』なら観ましたが・・。
大興奮でした。あの感じかな?
401無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 09:23:51 ID:H6Y/wmy5
>>399
画面が横に広くてやや見難かった。
あと、降伏勧告に対する返事を読む独軍将校が「ボケナス」と
言ってる様に聞こえたのが、今も解けない謎(字幕上でもボケナスだった)
402無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 12:25:27 ID:8ywfTmzJ
今お茶を沸かしてますのらっ お茶沸いたら明日二時出勤だしねんねしゅるのらっ 相変わらず夏だしカロリー気にして淡麗のグリーンで我慢してるまりななんですが 飲めば一緒だし 三本目飲みたいけど我慢しまいける 明日も仕事だし
そおそおまりな?を一日に買いましたねん 明日に来るの めっさ楽しみ でも?どしろうとなもんなんで しばらくお酒より?を使いこなせるよおに?にはまってそおなり SOTECがほしかったんだけどね 店員さんの薦めでTOSHIBAになりましたの
まりなの携帯で見るとさっきの書き込みの絵文字出てないでちゅっ パソコンの事なんでちゅっ いよいよパソコンかいまちたv(^^)v
きょーの昼ご飯そばめし(*^3^)/〜☆ 今お家でまりなお手製そばめし食べてます(*^-^*)
403無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 14:17:20 ID:tQRP6zEf
>>401 たしか、「ナッツ?」「ナッツ・・・?」と繰り返してたのでは・・・?
404無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 16:15:57 ID:FLkZ6Tas

「ナッツ(Nuts)」 「(何とも戯けたことをいう)奴ら!」
  くらいの意味をもった「侮蔑語」なんだが、字幕では「ぼけ
  なす」と曖昧にしているな。
   言った当のマッコーリフ准将は、戦後「状況がよく判って
  いなかったら、あんな強気のことを言ってしまった。相手が
  (軽蔑の)意味を理解しなかったから、助かった。もし、本
  当をことを知ったら唯ではすまなかっただろう」と述懐して
  いたな。
405無名画座@リバイバル上映中:2005/06/04(土) 23:18:12 ID:tQRP6zEf
テレ朝吹き替えでは、「アホ」だったかな。
406404:2005/06/05(日) 09:44:53 ID:eLmVygpZ
>>405
アフォはお前じゃ。
407無名画座@リバイバル上映中:2005/06/05(日) 09:52:46 ID:Jl+FlLIN
406=402かその同類
408無名画座@リバイバル上映中:2005/06/05(日) 15:27:14 ID:HK+35824
茄子!って聞こえて「??」だった記憶が
409無名画座@リバイバル上映中:2005/06/05(日) 23:03:22 ID:DZzzudrM
>>408 音としてはあながち間違ってませんな。
410無名画座@リバイバル上映中:2005/06/06(月) 00:13:53 ID:5cfFVqQi
この映画と「遠すぎた橋」をレンタルしてきましたが
どちらから先に見たほうがいいですかね
411無名画座@リバイバル上映中:2005/06/06(月) 09:24:24 ID:3dv4E2AO
遠すぎた橋→バルジ大作戦→レマゲン鉄橋

史上最大の作戦→グリーンベレー
412無名画座@リバイバル上映中:2005/06/06(月) 09:28:33 ID:L57PzC7A
バルジ大作戦→史上最大の作戦→遠すぎた橋→バルジ大作戦
413無名画座@リバイバル上映中:2005/06/06(月) 09:37:34 ID:segj9X1e
てか、ジャンルが違う映画です。
バルジは漢向け。後者はミリヲタさんや「史実重視風映画好きさん」向け。
414無名画座@リバイバル上映中:2005/06/08(水) 02:10:45 ID:Vok9Ejpw

たしかに、nuts は「なす」に聞こえないこともない。
415無名画座@リバイバル上映中:2005/06/08(水) 06:37:01 ID:CE1QlK75
エマニエル夫人→遠すぎた橋→バルジ大作戦→レマゲン鉄橋→続エマニエル夫人
416無名画座@リバイバル上映中:2005/06/08(水) 10:01:16 ID:hFUeLSaO
史上最大の作戦→プライベートライアン→バルジ大作戦→
戦争のはらわた→スターリングラード→レマゲン鉄橋→
ヨーロッパの開放→グリーンベレー →続エマニエル夫人
417無名画座@リバイバル上映中:2005/06/08(水) 15:08:11 ID:yfsd7/Kk
>>415,416
つまり君たちは、エマニエル・シリーズは最初の2本しか認めない
と言いたいわけね?
418無名画座@リバイバル上映中:2005/06/08(水) 22:07:57 ID:uzlRobpz
エマニエル夫人→遠すぎた橋→さよならエマニエル夫人→バルジ大作戦→エマニュエル→レマゲン鉄橋→続エマニエル夫人


419無名画座@リバイバル上映中:2005/06/09(木) 22:06:20 ID:+Q1MVrws
ヨッヘン・パイパー→へスラー大佐→デスラー総統


420無名画座@リバイバル上映中:2005/06/10(金) 12:40:50 ID:uivirc0a
ハンス・デートリッヒ→ベルク・カッツエ→デスラー総統
421無名画座@リバイバル上映中:2005/06/12(日) 21:06:38 ID:SP/OXNKp
人類の祭典→東京オリムピック→バルジ大作戦→馬鹿が洗車で犯ってくる
422無名画座@リバイバル上映中:2005/06/12(日) 21:39:03 ID:WAsFddtx
(´-`).。oO (あれは「戦車」って書いて「タンク」って読ませるんだけどなぁ…)
423無名画座@リバイバル上映中:2005/06/13(月) 13:26:57 ID:ZYNCUa+G
洗車をタンクでないとゴネるって…
424無名画座@リバイバル上映中:2005/06/13(月) 13:32:10 ID:QIk8Fvx3
犬洗い1匹100円
戦車洗い1両?円
425無名画座@リバイバル上映中:2005/06/13(月) 15:17:33 ID:4kDfhRPF
次スレタイトル候補

【馬鹿が戦車で】バルジ大作戦 その2【やってくる】
426無名画座@リバイバル上映中:2005/06/13(月) 15:26:35 ID:DbulY04V
いや素朴なのでいいよ
「バルジ大作戦 Vol.2」
427無名画座@リバイバル上映中:2005/06/13(月) 19:28:02 ID:K69Njt9F
もう、次スレの話か。まだ半分もいってないじゃん。
そんな話する暇あったら、戦車を洗車しとけ。
428無名画座@リバイバル上映中:2005/06/17(金) 13:19:42 ID:TTzzccer
どうしたコンラート、就職先の心配か?
429無名画座@リバイバル上映中:2005/06/17(金) 22:03:43 ID:YAB/WsSV
>>419 私もそう思った。
430無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 01:55:10 ID:l3lgaGgn
起きた艦長→麻原彰晃
431無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 08:25:04 ID:LDjnf9ls
コンラートは、ガソリンスタンドで働きそう。
432無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 08:52:35 ID:O3t/YScT
>>429
ヤマト最終回のデスラー爆死シーンはへスラー爆死のパクリでつ。
見比べるとソックリでち。
433無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 16:11:48 ID:LDjnf9ls
>>432 どんなんだったっけ?
434無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 16:55:42 ID:p3cM/c3j
ペリスコープ越しに迫り来るドラム缶→目を見開くへスラー→タイガー戦車に激突→炎の中の断末魔→タイガー戦車爆発

艦橋の窓越しに迫り来る反射されたデスラー砲→目を見開くデスラー→デスラー艦に激突→炎の中の断末魔→デスラー艦爆発


恐れ入る事に、カット割りまで忠実にコピーされています。
435無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 16:56:26 ID:Ni2arcEz
>>433
圧倒的な強さでヤマトをあと一歩のところまで追い詰めたデスラー艦。

ところがそのとき!!

ヤマトの艦内から最終兵器ドラム缶がゴロゴロと──。
436無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 17:06:52 ID:LDjnf9ls
同じくショウがでてた「ロシアより愛をこめて」のクライマックスもドラム
缶だったな。
437無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 20:34:59 ID:t9pamIAk

ロッテ・レーマン扮する「おばちゃんスペクター幹部」の毒針付き
  靴の攻撃だよ。かつての上司と007のどっちを撃つか、迷うのが
  クライマックスだよ。
438無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 21:00:10 ID:LDjnf9ls
>>437 まあ、そりゃ最後の見せ場ではありますが。てか「レーニャ」では?
439無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 22:59:52 ID:01X4aqoh
L.レーマンとはまた古い名前を・・相当なopera-buff(ペラ○チ)と見た!
440無名画座@リバイバル上映中:2005/06/18(土) 23:13:05 ID:LDjnf9ls
なんか、バルジの冒頭でコーラーが新兵器をヘスラーにいろいろ紹介し、ヘスラー
がいちいちそれを皮肉るところが007のQとボンドのやりとりを思わせる。
441無名画座@リバイバル上映中:2005/06/19(日) 08:07:06 ID:BYWQl+4b
姉妹編の「カスター将軍」を語るスレはココでつか?
442無名画座@リバイバル上映中:2005/06/19(日) 19:49:00 ID:GACC/IBS
>>434 ま、無数のミリタリー系(風)創作者達がこの映画にインスパイアされた
のは間違いなさそうですな。
443無名画座@リバイバル上映中:2005/06/19(日) 20:24:11 ID:HgaXyaQY

ツヴァイ・ペーニガー・オパー(「三文オペラ」)の主役の
 主役を演じてたもので、レーマンとレーニャと混同した。(^.^;;
444無名画座@リバイバル上映中:2005/06/19(日) 20:32:26 ID:GACC/IBS
んじゃ、やっぱロッテ・レーニャでいいの?グレブ大佐は。
そういやヘスラーと同じ階級か、あのオバサン。偉いんだな。
445無名画座@リバイバル上映中:2005/06/19(日) 22:11:47 ID:K6WZVMdI
ロッテ・レーニャってクルト・ワイルの
奥さんだったんだよね。
この人の「匕首マック」を聞いたけど
あまりにも丁寧な歌い方で007の時の
イメージと違って驚いた。
446無名画座@リバイバル上映中:2005/06/19(日) 22:21:10 ID:K6WZVMdI
連続カキコ、並びにスレ違いスマソ
ルイ・アームストロングの「匕首マック」を
聞いていたら、歌詞の中で「ロッテ・レーニャ」って
歌って先人への敬意を表していた。
今から「007危機一発」を見ます。
447無名画座@リバイバル上映中:2005/06/19(日) 22:22:52 ID:GACC/IBS
>>446 この映画のショウもいいですな。
448無名画座@リバイバル上映中:2005/06/22(水) 00:53:13 ID:X+pe8DK6
コンラート、個人タクシーは止めとけよ。 それよりわたしのブーツをくれ、ブーツだ。

449無名画座@リバイバル上映中:2005/06/22(水) 01:49:19 ID:aEQfIunE
あ、それからいつかの特別食があったら出してくれ。それからアスピリンも。
それからチョコレート・ケーキも。
450無名画座@リバイバル上映中:2005/06/22(水) 10:02:52 ID:OyKzgMWw
そう言えばコンラート、君はノルマンディーの時は少佐じゃなかったかな?

451無名画座@リバイバル上映中:2005/06/23(木) 01:02:19 ID:pLNXL0m0
犬はどうしたのかな?
452無名画座@リバイバル上映中:2005/06/23(木) 02:44:59 ID:7+k4itl2
 コンラート、君はライン河の守備に付いたときには、高等中学の
 校長だったね。いろいろとご苦労なことだ。
453無名画座@リバイバル上映中:2005/06/24(金) 22:09:23 ID:zfpSQYL3
ディーペル歩兵少佐、なに勝手に戦車隊長してるのだ!?
ユーゴスラビアで!
454無名画座@リバイバル上映中:2005/06/24(金) 22:17:00 ID:ErzL7RMF

はっ! なにぶん、地雷を足では踏みたくないので・・・!
  でも、へスラー大佐殿こそ、なんでユーゴで「敵軍」の
  コマンドーにおられるのでありますか?(@0@)
455無名画座@リバイバル上映中:2005/06/24(金) 22:23:59 ID:zfpSQYL3
汚いヤンキーに買収された君になど、言われたくはない!
456無名画座@リバイバル上映中:2005/06/25(土) 02:13:57 ID:HskXPU42

同じ飛行機乗りだが、君は多寡が1戦闘機中隊長に過ぎない。

 私は「栄光あるルフトバッフェ(空軍)の上級大将」だぞ!
 「空軍大戦略」の昔を忘れたのかね?
  口が過ぎた、というのは君のことだ。
457無名画座@リバイバル上映中:2005/06/25(土) 06:39:11 ID:bggAXjfm
図ったな、シューマッハ!

リトル・ビッグホーンは・・・・
458無名画座@リバイバル上映中:2005/06/25(土) 14:43:20 ID:Ju/U0RFi
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄林真須美のミキハウスの時同様、河野景子のお陰で ̄ ̄
  ( ´_U`)<  エルメス身につけてるバカ女は、後ろ指差されて
  (    )  \___冷笑されてるって知ってた?__
  | | |
  (__)_)

459無名画座@リバイバル上映中:2005/06/25(土) 14:43:52 ID:Ju/U0RFi
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄林真須美のミキハウスの時同様、河野景子のお陰で ̄ ̄
  ( ´_U`)<  エルメス身につけてるバカ女は、後ろ指差されて
  (    )  \___冷笑されてるって知ってた?__
  | | |
  (__)_)

460無名画座@リバイバル上映中:2005/06/25(土) 14:44:33 ID:Ju/U0RFi
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄林真須美のミキハウスの時同様、河野景子のお陰で ̄ ̄
  ( ´_U`)<  エルメス身につけてるバカ女は、後ろ指差されて
  (    )  \___冷笑されてるって知ってた?__
  | | |
  (__)_)


461無名画座@リバイバル上映中:2005/06/25(土) 14:45:18 ID:Ju/U0RFi
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄林真須美のミキハウスの時同様、河野景子のお陰で ̄ ̄
  ( ´_U`)<  エルメス身につけてるバカ女は、後ろ指差されて
  (    )  \___冷笑されてるって知ってた?__
  | | |
  (__)_)

46269:2005/06/25(土) 15:47:48 ID:Hx18xONj
>>457 「グレイ将軍」もいなかったっけ。降格されてたけど。
463オレもふりかえる年頃:2005/06/26(日) 12:59:38 ID:LnQZB7MB
>>456 カールオットーアルベルティ、空軍大戦略でてたの?
464無名画座@リバイバル上映中:2005/06/27(月) 10:27:33 ID:VLtv/AdN
タイ版「バルジ大作戦」公開間近。

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081119585062.html
465無名画座@リバイバル上映中:2005/06/27(月) 20:20:48 ID:71WPODRe

   >> 456

  映画のタイトルシーンが終わったあと、ベルリンの総統官邸で
 クルト・ユルゲンス扮する特命大使が謁見に臨む前に、ヒトラー
 の執務室から出てくる2人の空軍高官のひとり、実在のイェシュ
 ネック空軍上級大将を演じている。「イギリス空軍などひとひね
 りだ」なんてうそぶいていた。後の方でも出ていたと記憶するが
 はっきりしない。
466オレもふりかえる年頃:2005/06/30(木) 21:15:48 ID:BvDOuHnS
>>465 ありがとうございました。空軍大戦略見返してみよう。
467無名画座@リバイバル上映中:2005/07/01(金) 20:05:14 ID:84yaHKVZ
>>466
それより、ノルウェ-から空襲(南北から攻撃)を計画する時のほうがはっきりわかる
「さすがのスピットファイヤーも・・・」と言うセリフもあるし
468オレもふりかえる年頃:2005/07/02(土) 11:39:06 ID:DmPdS1Hv
カールオットーアルベルティ、上級大将てことはコーラー将軍と同格以上ですな。
それが歩兵部隊の少佐でしかも異常に人使いの荒い機甲旅団長大佐の配下に。
幅広すぎ。
469無名画座@リバイバル上映中:2005/07/02(土) 13:34:02 ID:4DdaGVI/
カール・オットー・アルベルティって「大脱走」の親衛隊将校役がメジャー大作
お初みたいだ。
470オレもふりかえる年頃:2005/07/03(日) 21:24:12 ID:k4y9MV/B
ブロンソンもアルベルティから逃げたり捕まったり忙しいですな。
471無名画座@リバイバル上映中:2005/07/04(月) 00:37:18 ID:ecqp3xpL

>> 462

  その通り! ヘスラー大佐も「名誉陸軍少将」から中佐に降格に
  なっていたけど。グレイ少将は「軍曹」にまで「大降格」されて
  いた。「アンチオ」ではまた「少将」に復帰していたけどね。
472無名画座@リバイバル上映中:2005/07/04(月) 01:24:22 ID:ebMsnV7y
「地獄に堕ちた勇者ども」にもなにげにでているカール・オットー・アルベルティ
473無名画座@リバイバル上映中:2005/07/05(火) 08:56:16 ID:wjrx2dLb
スレ違いだが「パリは燃えているか」のコルティッツ将軍は
ノルマンディー上陸の時はコーヒー運びの軍曹だった。短期間に随分昇進したものだ。
474無名画座@リバイバル上映中:2005/07/06(水) 21:53:57 ID:gXpYm+ru
しかも原作・映画共に台詞一切無し。
475無名画座@リバイバル上映中:2005/07/07(木) 17:01:37 ID:SV22Baum
幻のラストシーン見たいな
476無名画座@リバイバル上映中:2005/07/07(木) 19:33:44 ID:mg/ZsCav
ついに登場!初DVD化!しかも、日本語吹替音声付き!
477無名画座@リバイバル上映中:2005/07/13(水) 07:02:27 ID:AAw40Z9Z
ディーペル=ディートリヒ+パイパー÷2
478無名画座@リバイバル上映中:2005/07/14(木) 19:29:30 ID:5pEVUhNZ

>> 445-446

  スレ違いだが、ロッテ・レーニャは舞台・映画を通じて可憐な人物を
 演じてきた。しかし、役者の本性か、様々な人格を演じてみたいという
 欲求を持っていた。そこで、この「クレブKGB大佐=スペクターの上
 級幹部」という究極の悪役を選んだそうだ。冷酷無比のショウ演じるグ
 ラントさへも「チェスの駒」として扱う悪玉を見事に演じた訳だ。
  余りに「007」での印象が凄すぎて、レーニャの人柄まで「誤解」
 されてしまったというから役者冥利に尽きたわけだ。ちなみにグラント
 を試すシーンではほんとにショウに「メリケン・サック」でパンチをい
 れていた。ショウの顔をみれば衝撃を耐えているのが判る。
  
479オレもふりかえる年頃:2005/07/15(金) 21:12:36 ID:TBJo4E9x
>>473 やはりショウと同様英国のスパイに負けた人?
480無名画座@リバイバル上映中:2005/07/15(金) 22:09:16 ID:5sTvJSp4

>> 473

  オーリック・ゴールドフィンガー氏だな。自家用ジェット機
 の窓から吸い出されて、あえない最後だった。でも、あの
 「ファット指数」では小さな窓を「通るのか?」と公開当時、
 議論の的になったな。
481オレもふりかえる年頃:2005/07/15(金) 22:28:17 ID:TBJo4E9x
ノルマンディの少佐、アルデンヌでの伍長などブレヒの「軍歴」はスゴイ。
英米独三国、陸海空3軍種制覇のショウも別の意味でスゴイ。
しかし、アルベルティの「軍歴」は、これまたすごそうだ。
482無名画座@リバイバル上映中:2005/07/16(土) 18:13:43 ID:T4YYQJkD
DVD! DVD! DVD!
483オレもふりかえる年頃:2005/07/17(日) 21:24:21 ID:qeefDUt9
>>482 特典が楽しみ。
484無名画座@リバイバル上映中:2005/07/20(水) 20:16:33 ID:yCm+5+yI
    \, -、_                               _...-‐、__    ;;) ⌒;;)     _,ー- ..__
 ;)_i_/.+__l])━━━9        f  ̄i ̄i ̄ir―‐、 ;;)    ,-''    \)ニ━━━━9 、__[l___l])ニ==━━━━9
;;;)ヽ_l_l_l_l_l_ト、    ;;) ;;)  i____|ー―'.ー-、;;) ;;)_iニ.ニ.ニ.ニ.ニ..--、 ⌒;;) ,┘__+_____`ー、
;;) ;;`t゚ @o@o@o@o O)     ;;) ;;) .i______, ".、| ;;);;)`t゚ (・).(・).(・).(・)_ノ   ;;) ;;)(@((・):(・):(・):(・),.つ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ;;⌒;;)'(O.@@.@@.O)-(∴)=.      , ―-.、           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          、               ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ___/.+__\━━━9
           \, -、_              ;;)⌒;;)ヽ_l_l_l_l_l_ト、
      ;;)  _i_/.+__l])━━━9         ;;) ;;)`t゚ @o@o@o@o O)
    ⌒;; ) ;;)ヽ_l_l_l_l_l_ト、                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ;;) ;;) ;;)`t゚ @o@o@o@o O)
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 13:11:35 ID:2rU8jNDF
DVDは完全版らしいね。
486無名画座@リバイバル上映中:2005/07/23(土) 18:14:03 ID:aNzOTd+l
バルジ大作戦のカット部分を考察したサイトがあったよ。
きっと、今回の発売を喜んでいると思うよ!

ttp://www.geocities.jp/warasitheater/baruzi1.htm
487無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 02:25:32 ID:r3ckp1gd
完全版DVD買うかどうか迷ってる

自分はもう20年以上前にTVで見たクチですが、スコルツェニー部隊など
それなりにワクワクして見ていたのに、最後のドラム缶で一気に萎えて
冷めた鮮明な記憶があります。あれ以来、再度見る気がおこらなかった
のですが、どうしようかな。
488無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 04:16:42 ID:n+Ac/J4l
そうね、ぼくも初見は随分前だけど
たしかにドラム缶炎上はしょぼかったな。
あのシーンだけ飛ばしてラストまでいけば。
489無名画座@リバイバル上映中:2005/07/25(月) 10:55:00 ID:hCIJ+Cks
>>487
オレも初めて見た時は同じように思ったが、
二度目は「どうせその程度のもの」と割り切って見れば、
結構楽しめたよ。

DVDも買う予定。
490無名画座@リバイバル上映中:2005/07/31(日) 16:46:47 ID:3L49MKyd
>>487 >>488 そんなこといったら、火炎ビン程度で撃破されちゃった多くの
ガソリン駆動戦車さんたちの立場がありませんね。
491無名画座@リバイバル上映中:2005/07/31(日) 21:36:01 ID:HIluDYhf
>>487
俺は逆にあのドラム缶爆破シーンのへスラーの断末魔の声(吹替えのみ)が聴きたくて
DVD楽しみにしているよ。
子供の頃初めてテレビで観た時、あのクールがへスラー大佐が最後の最後で
「ギャッ!」って情けない悲鳴を上げて爆死する所が子供ごころに強烈に残っていて、
その後ビデオ等で原音で聞いたら声なしだったのでとてもがっかりしたものだから。
492無名画座@リバイバル上映中:2005/08/01(月) 03:26:53 ID:t6x9LbJ6
完全版DVDて本編169分らしいが、本来は175分だからカットしているのかな
493無名画座@リバイバル上映中:2005/08/01(月) 11:36:50 ID:oJ8vTbO4
6分間カットされてるから、完全版じゃなくて特別版になっているのか?
どの場面がカットされているのか気になるね。
494無名画座@リバイバル上映中:2005/08/02(火) 15:25:52 ID:MnAs1LlR
>>492-493
完全版?を詳しく検証したアメリカのサイトがあったけど(URLは忘れて
しまった)バルジ大作戦の原題で検索すれば見つかるかも〜。
495無名画座@リバイバル上映中:2005/08/02(火) 21:51:43 ID:Fyes6mwj
>>491
うちに日テレで放送したのが残っているけど、
井上さんが絶叫吹き替えをしただけで強烈ですよ。
496無名画座@リバイバル上映中:2005/08/03(水) 12:49:18 ID:oCVWmrlS
>>495

最後に見たのはゴールデン洋画で放送したショーを
おやっさんが吹き替えたバージョンだったが・・・
今度のDVDには井上さんのを収録らしいが、こち
らは未見なので楽しみです、そんなに強烈ですか。
497無名画座@リバイバル上映中:2005/08/03(水) 13:00:21 ID:dGDsiZzO

  この作品もジョン・ウェインの「アラモ」や「駅馬車」のように、
 制作会社が倒産したことで権利関係が複雑になり、ネガが逸散した経
 緯がある。そのため、封切り当時の長時間のオリジナル・バージョン
 の復元は不可能だと思われていた。20年ほど前にカナダの潰れた映
 画館の倉庫の中からロング・バージョンが見つかり、20分ほどが復
 元された。
  このスレッドのような「マニア」が、北米の古い映画館の倉庫を捜
 してオリジナルの脚本にあるシーンと照合をしながら復元したのが、
 今回の「特別版」だそうだ。(ロシアやヨーロッパなどでもかつての
 「名画」「大作」の復元を国家だけでなく、民間のボランティアがす
 ごい意欲で捜索しているという。何かというと「著作権」がなどとい
 って、放置しておくだけの「某ジジ・ババ(こっちしか残らんか)大
 国」のそれとは比較にならんな。(サオが起たなくなったホース人間
 だらけとなってはね)
498無名画座@リバイバル上映中:2005/08/03(水) 19:38:36 ID:LTJQo6tc
師団長命令!
DVDをゲットして、鑑賞したものは即刻当師団司令部へ出頭し、直ちに詳細を報告
すべし。
499無名画座@リバイバル上映中:2005/08/05(金) 00:03:58 ID:ovYcWE/p
>>497
スレとは関係ないけど、
「最前線物語」が復元された経緯も同じようなものなんですか?
500無名画座@リバイバル上映中:2005/08/05(金) 00:05:30 ID:PHghqPuU
>>496
井上さんは吹き替えでもドラマでも穏やか・冷静な雰囲気が
似合っている役者さんですから、「ギャー」って
吹き替えることすら、思いもよらなかったのですから。
501無名画座@リバイバル上映中:2005/08/06(土) 02:45:46 ID:BuyezaLM
DVD見終わった。結構色んな伏線のある映画だったんだね。
しかし、ヘンリーフォンダは1中佐のくせにバズーカ打ったり、飛行機乗ったり、
何べん見ても生意気すぎる。

期待の特典映像だが、撮影時代が分るね〜。
へスラー大佐が家庭団らんしていたり、ディーペル少佐がヘルメットを直されたり
している映像は面白かった。
502無名画座@リバイバル上映中:2005/08/06(土) 06:45:07 ID:mEC/EANh
>>500
いやぁーー良かったよ井上さんのショー!
でも吹き替えの無い箇所が字幕に切り替わりすぎて萎えてしまいましたw
503無名画座@リバイバル上映中:2005/08/06(土) 09:50:35 ID:q3ZtvgNp
>>501
フォンダちゃん、「敵戦車の中が見てみたい」と言いつつ、
その前に手榴弾をポイと投げこんじゃう。

うげー、そんなの見たくねーと思ってたら、
上からチラッと覗いておしまい。
見ないのかよ!w

全編そういうアバウトさに溢れてるのが味の映画ですな。
戦争ごっこ感覚というか。
リアルタイムで10代までに見た人が熱狂したのは解る。
動く戦車模型が無性に作りたくなった。
504無名画座@リバイバル上映中:2005/08/06(土) 16:58:23 ID:pKTGdhXK
チャプターリストの1−6の左側の画像、
へスラーを介抱するコンラード・・・
これって幻のエンディング画像じゃねえのか!?
505無名画座@リバイバル上映中:2005/08/07(日) 04:23:39 ID:wKz/kxNm

>> 504

  残念でした!

  このシーンは進撃中に指揮車が地雷を踏んだあと、からくも難を
 逃れたヘスラーを介護するコンラートの別バージョンというか宣伝
 用のスチール写真のはず。第一、コンラートは最後の戦闘を前に後
 方勤務に回されているし、従卒だから戦闘時にヘスラーの側にはい
 ない。

  「幻の別シーン」では、炎上する戦車から他の乗員たちと共に
 逃れたヘスラーが燃料集積所から掃討にきた米軍と撃ち合い、奮闘
 むなしく倒れるというもの。ルガー拳銃を構えているものと、息絶
 えたへスラーの遺体を囲んで見下ろす米兵たちの姿が写っている。

506無名画座@リバイバル上映中:2005/08/09(火) 15:11:12 ID:q2oorF+I
結局DVDでは、どこがカットされてたの?
507無名画座@リバイバル上映中:2005/08/13(土) 21:21:25 ID:5Ba+bLBs
>>501 そう。淀川さんや高島さんの二時間劇場でしかみてない人にはわからな
いだろうけど。
ブロンソンとヘスラーの直接対決名場面も知らない人も多いだろうな。
508無名画座@リバイバル上映中:2005/08/16(火) 01:25:31 ID:05ADYidO
>>501 ショウ一家の団欒てことですか?
509無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 22:43:35 ID:pk03CEbi
DVD買った。面白かったんだが、14型TVで見るシネマスコープ画面はつらい。
タミヤのミリタリー・ジオラマみたいだ。
パットンと2本立てでどこかの映画館で上映してほしい。
大スクリーンだったら実物大のパンサーが目の前を進んで行くわけだから
迫力ちがうよな〜、やっぱり。
510無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 22:46:34 ID:Zq6CSPBG
世界最強チャンネルいけ
http://www.kiken.nu/bbs.html
511無名画座@リバイバル上映中:2005/08/24(水) 22:52:32 ID:pThhYNJf
>>509 タミヤのミリタリー・ジオラマみたい。 それはそれで趣が
    あるかとw
512無名画座@リバイバル上映中:2005/08/25(木) 09:12:27 ID:BKX3c+sS
>>509
パンサーか。へスラーの設定が(所属が違うが)パイパーSS部隊って聞いた事
有るので、戦車はやっぱ、パンサーなんだろね。

ガキの頃は、まんまタイガー戦車のイメージが有ったが、史実ではあんなに
大量投入されてなかったらしいし。汎用的な4号戦車じゃ、米軍を圧倒するって
シーンがちょっとアレだしね。
513無名画座@リバイバル上映中:2005/08/26(金) 02:05:48 ID:8cCqURSx
タイガーじゃないの?
514無名画座@リバイバル上映中:2005/08/26(金) 02:23:10 ID:EBYfshWN
魔法瓶なら。
515無名画座@リバイバル上映中:2005/08/26(金) 23:52:02 ID:lBpF7/uj
バルジ=タイガー戦車軍団ってのは史実じゃないんだろ。ま、ある程度の投入は
有ったんだろうけど。そのあたり、軍事物の『博士』、ヨロシク解説頼むよ。
516無名画座@リバイバル上映中:2005/08/27(土) 08:01:29 ID:pzkQNewu
>>515 因みに、連合軍の燃料集積所を襲ったのはパンサー戦車だったよ。
517無名画座@リバイバル上映中:2005/08/27(土) 12:50:07 ID:51dDGN5M
>因みに、連合軍の燃料集積所を襲ったのはパンサー戦車だったよ。

襲ったのか?マジで。知らんかった。(燃料も確保できたのか?)
518無名画座@リバイバル上映中:2005/08/27(土) 14:50:40 ID:pzkQNewu
>>517 パイパー(ヘスラーのモデルね)隊のうち、15両のパンサー戦車が
急な坂道の上に貯蔵された1300万リットルのガソリンを奪おうと接近。
少数の連合軍兵士が坂道に「いくカンもの」燃料缶を積み上げ点火して抵抗。
火を避けようとして戦車隊は転回して引き返してしまい
「一個師団の戦車がゆうにミューズ川の遥か向こうへ進撃できる燃料を奪う
 機会」
が失われてしまった・・。

519無名画座@リバイバル上映中:2005/08/27(土) 15:53:05 ID:tOeTLpfM
といっても、それが理由でアルデンヌ攻勢が失敗したわけではないんだが。
そこらは映画の創作です。
520無名画座@リバイバル上映中:2005/08/27(土) 16:35:06 ID:51dDGN5M
>>518
快進撃に歩兵がくっついて行けなかったのかね?戦車で占領するなんて
不可能だしね。そいつらが歩兵部隊だったら(例の偽装特殊部隊とか)
面白い展開になってたりして。
情報提供ご苦労様。
521無名画座@リバイバル上映中:2005/08/29(月) 19:57:39 ID:FlRU9LF9
>>519 パイパー隊に限れば、ガソリン切れで挫折したといってもいいんじゃない?
522無名画座@リバイバル上映中:2005/08/30(火) 01:03:42 ID:gw/mp61c
そもそも、パイパー隊はアルデンヌ攻勢の一部でしかないわけで…。
この映画がタイトルに反して非常にしょぼく感じられる理由の一つ。
523無名画座@リバイバル上映中:2005/08/30(火) 02:19:50 ID:G7tQsYyr
>>522
戦車映画の最高峰は「ヨーロッパの解放」シリーズの何番目かだな。
524無名画座@リバイバル上映中:2005/08/30(火) 06:27:42 ID:3Vujq27W
>>522 お茶の間のブラウン管テレビで、二時間ワクで観たのでは?
525無名画座@リバイバル上映中:2005/08/30(火) 13:21:51 ID:GEn5Ik+u
そういう言い方だと、たいがいのクラシック戦争大作は
テレビのカット版が初見なんだけどなあ。

この映画と「ミッドウェイ」がガックリ度では双璧だった。
どっちも有名な戦いだけに、エェッ!て感じ。
526無名画座@リバイバル上映中:2005/08/30(火) 22:46:36 ID:u4pn2SZr
私はセンサラウンドにつられて
テアトル東京で「ミッドウェイ」を見たけど
映画館で見てもやっぱりガックリきた。
カタリナ飛行艇の飛んでるシーンだけが良かった。
もちろん当時は戦闘シーンのかなりの部分が
東宝映画「太平洋の嵐」からの流用とは知る由もなかった。

テレビのカット版だけどオーディ・マーフィーの
「地獄の戦線」は大変面白かった。
527無名画座@リバイバル上映中:2005/08/31(水) 23:52:15 ID:lKR6+JC/
まぁ何と言われようとドイツ野郎の私には神のような映画。
へスラーかっこ良すぎだし、ドイツ戦車強すぎだし。
ガキの時見て感動して、マニアになると批判もあったが、今ではいい評価。

ニセタイガーや天候、ドラム缶ゴロゴロなど、イロイロ文句もあったけど、
時代背景を考えたらよくあんなドイツ軍を描けたモンだと思う。
アメリカ軍のあれだけの俳優に対して、ロバートショウが一人勝ちしてる。
528無名画座@リバイバル上映中:2005/09/09(金) 21:14:01 ID:u3F8k5ut
>>525 ちょっと、「ミッドウェイ」なんかと一緒にしないでほしいなあ。
「ミッドウェイ」て、肝心の戦闘場面がほとんど他の映画からの借用。
「太平洋の嵐」「トラトラトラ」「空軍大戦略」・・・・。
だからよく観るとドイツ軍機までが飛んでいる。
ユニバーサルの良心がマッタク感じられない。
製作費45億円がなにに使われたのか大きな疑問も残る。
ある意味スゴイ戦争映画。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:18:27 ID:Me3fZB8J
>>527 映画製作当時、パイパーは死刑判決受けて、再審ののちやっと釈放され
て間もないころですしね。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:14:28 ID:qk2IZyAu

  ん、なことはないぞ!
  
  「マルメディの虐殺」とは無関係だったことが証明されて、釈放
  されて自動車会社の顧問を務めていた。映画のの当時は引退して
  いた。隠していた前歴が暴かれて退去命令が出され、家族を先に
  送りだし、本人も去る前夜謎の集団に襲撃され、猟銃で反撃した
  が力及ばず倒れた。最後まで武人として生きた男だった。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:54 ID:Me3fZB8J
釈放は1957年か。「間もなく」とまでは言えませんね。失礼。
532無名画座@リバイバル上映中:2005/09/11(日) 21:48:46 ID:xeICyIim
>>528
「太平洋の嵐」が使われてるとか聞いたことがある。
533無名画座@リバイバル上映中:2005/09/12(月) 02:31:04 ID:8mpkCytQ
>>528
45億円はスターのギャラとフィルムの借用料で消えたんだろ
534無名画座@リバイバル上映中:2005/09/12(月) 06:57:48 ID:inWkf4HG
主演の全米ライフル協会長、ギャラで何%持ってったんだろね?
535無名画座@リバイバル上映中:2005/09/13(火) 15:51:26 ID:09l8cMaH
「ミッドウェイ」ってテレビ映画じゃなかった?
3時間位の
536無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 20:28:01 ID:rgVP3Do2
いちおう劇場映画だよ。
たしかユニバーサルが大地震と抱き合わせでつくった映画。
537無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 21:20:47 ID:bLw5tp0f
>>535
>テレビ映画

「パール」というTV映画があったよ、真珠湾攻撃を描いた。
538無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 21:27:14 ID:82wHxoH4
>>31 インディアンもな。
539無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 22:47:32 ID:rgVP3Do2
真珠湾攻撃のミニTVシリーズ、なんかあったな。ロバートミッチャム
がでてたっけ。
540無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 01:54:05 ID:re/6hJbF
ざっと読んでみたけど、厨が必死こいてておもろいなここ。
「ドラム缶ゴロゴロ」でビール噴き出してもた。
541無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 12:06:49 ID:Cz7GaDiB
この映画から「ドラム缶ゴロゴロ」を取ったら、
いったい何が残るというのか…
542無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 14:45:30 ID:8GAULK15
543無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 14:54:40 ID:ewz+Xf62
>>541 二時間ワクの高島か淀川劇場でしかみてないんでしょ。
544無名画座@リバイバル上映中:2005/09/19(月) 00:56:41 ID:alvW1GBD
DVDで見ても一緒だってば。
ドラム缶ゴロゴロのためにDVD買ったオレが言うんだから、間違いない。
545無名画座@リバイバル上映中:2005/09/19(月) 12:52:30 ID:1pBi0OTy
もしかして樽ドルマニアの人?類家明日香とか・・・。
ま、人の価値観は自由だけど。
546無名画座@リバイバル上映中:2005/09/20(火) 02:44:59 ID:W88B4+pR
>>545
妙な分野に詳しいね。
547無名画座@リバイバル上映中:2005/09/20(火) 22:17:23 ID:RKac9Z1q
>>545 へんなやつだな、おまいは。
548無名画座@リバイバル上映中:2005/09/21(水) 02:52:36 ID:z8nd9mbl
コンラート、うろたえるな!
549無名画座@リバイバル上映中:2005/09/21(水) 18:57:05 ID:z8nd9mbl
コンラート「大佐!バンサーではなくパンツァーと言ってください、」
550無名画座@リバイバル上映中:2005/09/23(金) 02:43:33 ID:IKbesfMr
いや、みんな英語だし・・・。
シューマッハ隊以外でも・・・。
「すぴーくいんぐりっしゅ!おんりーいんぐりっしゅ!」
551無名画座@リバイバル上映中:2005/09/24(土) 19:14:03 ID:OxvEHz81
ドイツ兵は歩いて帰る・・・「空も晴れたし、なんでそこを空襲掃討しない?」
初見時からの疑問は未だ解決されず。
552無名画座@リバイバル上映中:2005/09/24(土) 19:49:35 ID:lgedcXWH
>>551
その前の戦車戦の時点で、なぜ晴れているのに連合軍機が飛んでこないのかと
考えない君に対する俺の疑問は、解決されないだろうな。。。。
553551:2005/09/24(土) 21:22:14 ID:OxvEHz81
>>552 ホンマやね・・・。
554無名画座@リバイバル上映中:2005/09/24(土) 22:46:22 ID:zkyAzIMv
M47とM24をあれだけ動員して、なおかつP47や51まで飛ばすのは
ムリだよ。
555無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 19:53:05 ID:dQIl34H8
>>554

つ[T6改造P47]

ゼロにもヴァルにもフォッケA型にもタイフーンにも化けられたんだから大丈夫だよ。
流石にムスタングに化けるのは無理だろうけど。
556無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 15:58:00 ID:rm9z1ixJ
そもそも、この映画の製作者が機種の考証なんか気にするはずがないっての。
557無名画座@リバイバル上映中:2005/09/27(火) 16:09:31 ID:3cVy7UpB
 
   だからあ。 ジオラマヲタ向けの映画じゃねーつんの。 

                   歯みがいて宿題やって寝れ、はいちゃらばい
558無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 09:24:20 ID:OatVH6S3
宿題やってから歯を磨くべきでは?
559無名画座@リバイバル上映中:2005/09/28(水) 11:58:41 ID:L9Dar/zM
歯は食後すぐみがくべし(風車弥七)
560無名画座@リバイバル上映中:2005/09/30(金) 11:43:35 ID:/lOJBF9n
それは困る(デンタルクリニック組合)
561無名画座@リバイバル上映中:2005/10/07(金) 22:57:36 ID:wPil27c6
地上戦だけで面白い映画撮れるんだから、予算上ムリしてまで飛行機とばす必
要ないよ。
ソ連の国策映画じゃないんだから。
562無名画座@リバイバル上映中:2005/10/08(土) 14:06:08 ID:gLjUebvO
最後の戦車戦のロケを曇天下でやれば良かっただけの話じゃないのかな。
563無名画座@リバイバル上映中:2005/10/08(土) 14:39:23 ID:hdkGUTJk
まあ、ほんとは最後まで冬景色でロケしたかったと思うよ、製作側だって。
564無名画座@リバイバル上映中:2005/10/09(日) 08:14:42 ID:IrFmngPY
まあ、ほんとは最後までヘスラーに勝って欲しかったと思うよ、ネオナチ側だって。
565無名画座@リバイバル上映中:2005/10/09(日) 12:02:55 ID:Esvp88YF
ヘスラー大佐は微妙に反ナチでは?
566無名画座@リバイバル上映中:2005/10/09(日) 22:32:07 ID:mBDIpGBR
国防軍の将校に反ナチが多いのは史実。

食玩買ったらパンサー改造M10だった。
567無名画座@リバイバル上映中:2005/10/10(月) 12:41:18 ID:+ny09eXG
まあ、ほんとは爆弾でヒトラーに逝って欲しかったと思うよ、ロンメル側だって。
568無名画座@リバイバル上映中:2005/10/10(月) 13:26:25 ID:v6aP7Tzv
いや、ロンメルは無関係では・・・?
569無名画座@リバイバル上映中:2005/10/11(火) 00:20:15 ID:Jtqo/F3U
>>568
処刑後に国葬されておりますな。
570無名画座@リバイバル上映中:2005/10/12(水) 23:14:54 ID:/aG142/P
ところでエキストラの中に色んな人がいたのだが、誰が誰を演っていたか解るか?
スティーヴ・ローランド、ロバート・ウッズ、デヴィッド・トムソン、ラウル・ペレス、ジャネット・ブラント、
カール・オットー・アルベルティ、チャールズ・ステルネイカー、セバスチャン・キャヴァリエリ、ジャック・ガスキンズ、
マックス・スレイテン、カール・ラップ、アクセル・アンダーソン、バッド・ストレイト、ベン・テイター、
リヒャルト・ツァイトマン、ドナルド・ピクリング、ピーター・ヘレンディーン、ポール・エシールマン、ジョン・シェレシェフスキー、
ヴィクター・ブラント、ウィリアム・ボーン、ウォード・モール、フレディ・トール、リチャード・バクスター、
ジョン・クラーク、ポール・ポランスキー、リーランド・ワイラー、クイン・ドナヒュー、レジナルド・レヴァー、
デレク・ロバートソン、ロバート・ロイヤル、ジョン・フリーズ、ペーター・グルツェゴルツィク、
ハリー・ヴァン・デル・リンデン、マルタン・ローラン、ラス・ストッダード。
571無名画座@リバイバル上映中:2005/10/13(木) 13:37:25 ID:Ey9Q0OgQ
>>566
タカラのワールド・タンク・ミュージアムですか?
シークレットアイテムはキングタイガー「バルジ大作戦」仕様ですよ。
572無名画座@リバイバル上映中:2005/10/14(金) 02:32:53 ID:KXvn7UFA
>>551
相手が日本兵以外の時は、非人道的な行為はしないという紳士協定があったんだよ。
573無名画座@リバイバル上映中:2005/10/14(金) 18:04:41 ID:rep+zhnn
祝日の休みに久々で見たよ、やっぱ単純明快でいいな。キャラ分かりやすいしガキに媚びてないし
574無名画座@リバイバル上映中:2005/10/14(金) 18:10:45 ID:r8pKEyLa
ドラム缶ゴロゴロなんて、ガキだって見向きもしないよ。
いったい誰に媚びるとああなるのか、まったく謎な映画だな。
575無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 17:16:31 ID:Q+XwA6h9
>>574 実際やったんだからしかたねえだろ。史実に文句言え。
576無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 19:49:46 ID:XisNRpY8
オープニングのナレーションは題名忘れたけどテレビの刑事もので主役した人でしょ
凄く渋い声でいいねー! 日本で言えば若山弦蔵ってとこかな!
577無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 23:57:13 ID:/kKmL6nz
東条秀樹「ドラム缶ごろごろを嗤う輩は非国民です」(東洋裁判公判記録外伝)
578無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 02:29:34 ID:YuCCflS6
だってパイパー戦闘団に限ったって、ドラム缶で勝負が付いたわけじゃなし。付くわけもなし。
史実はこんな感じだそうだ。

ttp://schutzgeist.cool.ne.jp/peiper/peiper_kampf_m.htm

ttp://schutzgeist.cool.ne.jp/peiper/peiper_m.htm

映画のモデルになったドラム缶ゴロゴロはあるが、米軍の早とちりだったんだそうな。

ちなみに>>518はトーランドの「バルジ大作戦」からの引用だと思うが(手元にある翻訳とは微妙に違うので推測)、
実際に本をよく読めば、該当箇所ではパイパーがその燃料集積所を狙って支隊を派遣したとは、一言も書かれていない。むしろ、

「燃料を捕獲する機会を、あわやというところで失ったとは夢にも知らないヨーヘン・パイパーは」

と、こちらでもやはりパイパーは燃料集積所の存在を知らなかったと読める。

パイパーが意図して燃料集積所を襲ったのは、前日12月17日のビュリンゲンでのことで、こちらは無事成功したそうだ。
それでも結局燃料が足りなかったのだが、燃料だけじゃなく弾薬も食糧も足りなかった。
目覚ましい突進はいいが、その反面、補給が追いつかなかったんだ。
最後は突進が完全に裏目に出た形で、米軍に包囲され孤立、車両を放棄して徒歩で逃げるはめに……。

つまり、側・後面を構わない無茶な突進がパイパー戦闘団の運命を決めたわけだが、
もともとそういう作戦なので、パイパーのせいとは言えない。アルデンヌ攻勢自体が無謀だったんだね。
579無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 08:36:17 ID:GsIWEnCf
だから史実をベッタリ追うだけのジオラマ映画じゃないんだって。何度言えば判るかな
そっち系の造りになってないと気が済まないヤシは史上最低の作戦でも見といてくださいyo

580無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 10:39:36 ID:RFJjAqM4
割り込みごめんなさい(非578なんだが)
史実に詳しくない者が見ても、最後は「?」な印象は拭えないんです。
やっぱし脚本か構成の拙さだと思っとります。

あれだけの台数で大攻勢かけながら、最後十数台で取りに行った燃料奪取に失敗・・
んで作戦終了、「ドイツ兵は歩いて帰る」って云われても・・。
餓鬼の頃、リアルで観たときから「尻切れトンボ」の印象は一貫してる。
「ま、ヘスラー死んだら全軍の士気が阻喪しちゃった」と思いこむことにしてるんだけどね。

もち、最初から中盤まで「ワクワク戦争巨編」であることは認めてます。
じゃなきゃDVDなんか買わないっす。
581無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 11:57:17 ID:liN/hndD
>>579
史実とは関係なく、ドラム缶ゴロゴロであぼーん!はマヌケ過ぎて笑うしかない。
これでOK?
582579じゃないが:2005/10/17(月) 14:17:33 ID:ZOtAVZxC
>>581
気持ちは判らんでもないが、ドラム缶ゴロゴロは異常にしつこい!
このスレで何回書けば気が済むのか?
583無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 15:11:24 ID:bksRDN2w
まあ、ある意味この映画の象徴だものね。
584無名画座@リバイバル上映中:2005/10/20(木) 08:43:11 ID:+8No/55A
>>580 劇場でごらんになったの? てことは40代以上の方・・・?
585580:2005/10/20(木) 10:41:58 ID:Q3yxd0wq
へい、当年取って47のおっさんです。
詳細は >>32 に書きました (肝心なところで格好悪い間違いをしでかしてますが)。
観たのは今は亡き、大阪梅田のOS劇場。
586無名画座@リバイバル上映中:2005/10/21(金) 00:21:58 ID:9cZ4mxGu
>>385
おお!近畿唯一のシネラマ劇場でしたね!
あの大スクリーンだと、
迫力あったでしょうね。
587580=585:2005/10/21(金) 12:58:05 ID:TMWAtPLc
ええ。
ヘスラー乗せた車が山道を突っ走るシーンとか・・
攻勢初めにC.ブロンソンの部隊が蹴散らされる処で多用されてた
ガーッとキャメラの上をティーゲルが乗り越えていく画、とか・・
増援の大口径砲を載せた列車が突っ走るシーン、先頭に据えたキャメラで撮った画とか・・
周囲の観客もワーワー云いながら観てましたね。

今、若い人がDVDで観ると「なんでこの画にこんな長い尺を割くんだよ」って思うんじゃないかな?
なんの事はない、ワクワク戦争巨編、公開当時のウリだった訳ですよ。
588無名画座@リバイバル上映中:2005/10/21(金) 13:42:53 ID:8pYKUjaj
俺は、バズーカにやられたタイガー(w が斜面を降りるシーンを覚えてる。
ひっくり返るんじゃないかと思うた。
爆破炎上する木製タイガーには、ちょっと萎えたな。
589無名画座@リバイバル上映中:2005/10/21(金) 13:49:28 ID:vOurN8yD
張り子の虎は木製と相場が決まってます。
590無名画座@リバイバル上映中:2005/10/21(金) 14:40:30 ID:NwUTi87D
へスラーがもりもり食ってるシーンが見たかった。彼がいつも飲んでるお茶みたいなの何だ?
591無名画座@リバイバル上映中:2005/10/21(金) 20:34:47 ID:UOcc9Xz3
この事件の後に、スパイ容疑で捕まる米兵が多発したらしいけど
誤認逮捕も多かったらしい 怪しい人間に質問する内容も
大リーグの野球の結果とか、州の首都の名前とか、アメリカ人らしい質問
少しでも内容に間違っていたらその場で、逮捕されたりとか 最悪射殺されたヤツもいたらしい
ドイツ系の移民出身の人間とかも多数間違えられたらしい
但し、歴史上の皮肉だけど、一番版乗りで、ドイツ本土に進攻したアメリカ将軍は、ドイツ生まれだったらしい
592無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 08:58:55 ID:tPRCpNJL
それはそのドイツ生まれ将校の心情を察して余りあるなあ、、日系人の息子だけの部隊の悲話に似てるのでは
593無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 12:58:20 ID:x0iq3nwP
>>588

あのタイガーって木製だったの?
プラモデルかなんかだと思ってた。
594無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 21:17:16 ID:CWyDV8Mc
>>580 しかし、パイパーたちもガソリン切れて歩いて帰ったし・・・。
ガソリン奪取に全軍で行くわけにもいかんし・・・。おかしいかな?
595無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 01:24:20 ID:B1TJV6ae
見逃してやれよー ぉめら大人だろ?
596無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 10:35:59 ID:cKAd+2D4
>>595 いや、大人として議論を楽しんでるんだyo。
597無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 10:21:41 ID:L5RQX943
>>594
だから、突出して孤立したパイパー戦闘団限定のエピソードを
アルデンヌ攻勢全体の敗因にしちまう脚色に無理があるんだってば。
ヨーロッパ戦線全体の命運が掛かってる大作戦じゃなく、大隊規模の小作戦だという設定になってたら、
この結末でもまだしも見られたのではないかと。
598無名画座@リバイバル上映中:2005/10/24(月) 22:37:41 ID:ZlCLZJsh
今DVD見てんだけどよー
吹替えが突然無くなったり、再度戻ったり
妙に疲れるな
599無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 08:43:37 ID:H5eyN3yv
>>597
まあね。映画だと『全作戦期間』が48時間(50時間?)の大時計で表された
様に2日間の設定だが、史実は2日間の戦いって訳じゃなかったろ?
600無名画座@リバイバル上映中:2005/10/26(水) 15:50:59 ID:G6Mh0cpC
>>599
パイパー戦闘団だけでも、12/16〜12/24の9日間。
アルデンヌ攻勢全体だと、翌年の1/27まで続いている。
601無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 19:00:35 ID:ismyBnSY
反米感情の強いアラブではトラ3がバカウケしてるらしいが、この映画もリバ
イバルメガヒットの可能性アリ。
ラスト10分までアメリカ映画と思えん。
602無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 21:29:31 ID:B+ukfJQ+
>>597
そういえば、この映画では、
へスラー戦闘団とジョーンズ師団しか出てこないんですな。
そのふたつの戦いがすなわちアルデンヌの戦い。
603無名画座@リバイバル上映中:2005/10/28(金) 12:43:52 ID:ruh+NxWQ
ですから、これは史実再現ドラマじゃあないんです、そっち方面しか興味がないんでしたら、お家でNHKのその時歴史がでもご覧になってお茶でも啜っていてくださいまし
604無名画座@リバイバル上映中:2005/10/28(金) 16:06:58 ID:x+M1sKJW
>>603
わかってないなあ。
どうせなら、もっと史実に沿わせなければ良かったと言ってるんだよ。
史実とは関係なく、この映画はチャチなの。
それなら、無理にアルデンヌ攻勢の史実に基づいたなんて言い張らなければ、
まだ見られたはずなのにって話。
605無名画座@リバイバル上映中:2005/10/28(金) 17:50:06 ID:l1NesAz9
>史実とは関係なく、この映画はチャチなの。
そんなにクソ映画と思うなら、最初からこのスレにくるなよなぁ。
一番わかってないのは君だよ。なにを好き好んで粘着してるんだか…
他の映画スレがいっぱいあるってのに(ため息)
単なるかまって厨か、はたまたアラシか?
606無名画座@リバイバル上映中:2005/10/28(金) 23:27:14 ID:ruh+NxWQ
行き場がない2次大戦オタってとこかな。学力低い戦車好きとか。双葉か101にでも行けば同類が居るのに2chから出ると
自分がうらぶれた小者になった気がして駄目、だから地縛霊のようにへばりついて、うめき声で人の関心を引くしかない?
そんな人生って‥
607無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 01:58:12 ID:bnTCONK1
いや、オレみたくちゃちなとこが好きってファンもいる。
大金投じておバカやるというアンバランスさがたまらなくいいっすよ。
608無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 03:44:00 ID:hZkIvKD8
>>604
史実にかなり忠実に描いた
「遠すぎた橋」では
作戦全般を忠実に描いたおかげで
この「バルジ大作戦」以上に
(戦史に詳しくない) 一般の人には
作戦の様相が
わからなくなっているんだが……
609無名画座@リバイバル上映中:2005/10/30(日) 17:37:11 ID:P0yF6zbj
まあ、ジッサイ「遠すぎた・・」以降、本格的な戦争映画は作られなくなってし
まった。その映画を悪くいうつもりはないけど。
映画はやっぱり老若男女だれでもが映画館でみてわかって面白くないと・・・。
その意味で「バルジ・・」は傑作だと思う。
脚本かいてる人も、はるかに日本の今のミリヲタよりは第二次大戦しってると
思う。
「軍法会議」とかも書いてるし。
610無名画座@リバイバル上映中:2005/10/31(月) 14:27:45 ID:pPEErRHv
>>608
604は「もっと史実に沿わせなければ良かった」って言ってるのに、なんでそういうレスに?
611無名画座@リバイバル上映中:2005/10/31(月) 16:16:46 ID:3YTL6GvJ
この映画が突っ込みどころ満載なのは、誰もが認めるところ。この映画を面白い
と思いつつ、いろいろ突っ込んで楽しむのはわかるが、この映画が成立する為の
前提条件となる部分を、ダメだと否定している人間がこのスレにいる事自体理解に苦
しむ。
稚拙なご高説はウザイだけなので、さっさと出て逝けばよろしい。
612無名画座@リバイバル上映中:2005/10/31(月) 17:06:38 ID:EG5xHq2i
ほんと。「ああ言えば上祐」が粘着こいてクドクドとマントラほざいて五月蠅い。
613無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 00:57:05 ID:C2i+KM7f
まあまあ、これにまさる戦争ドンパチ映画は作られないままやったんやし、まんま人類の歴史やん。
614無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 15:19:52 ID:bBsta7Ro
何が?
615無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 10:49:01 ID:vbDUvoSR
今頃の戦争モノには反戦メッセージ入りとかテーマが愛だ、みたいなんばっか。
素直にドンパチが楽しい、面白い、というこの映画は今となっては貴重すぎる!!
616無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 18:11:15 ID:jqKR2HsN
これも反戦メッセージ入りだったよ。
617無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 18:19:47 ID:eKN3LEz8
あの従者みたいな人とのやりとりとか
最後の大写しから俯瞰に転じるところって
多少はそういうニュアンスあるかもね。
618無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 19:57:56 ID:vbDUvoSR
コンラートのは、素朴かつ個人的な反戦というか厭戦で、映画全体に反戦映画
というニュアンスは私は感じなかった。
むしろ、物語に深みを与える為のものと感じた。
実際、名優ブレヒの演技はショウと好対照を成し、この映画の魅力を増した。
ラストはバルジ戦の終わりというだけじゃなく戦争そのものの終わりを感じさ
せる絵になっていた。雪原でないのがなおさらそう感じさせた。
けど、やっぱり反戦・・・という感じは私はしなかった。
619無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 20:55:20 ID:hARNm5xZ
たとえば海兵隊が便所で銃口をくわえてイクのが戦争映画か? ありゃあ社会病理の描写だよ。
620無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 22:30:09 ID:jqKR2HsN
悪いけど、オレは映画の話でも戦争について
「純粋に殺し合いを楽しみたいんだよ」と胸を張って言う勇気はないなあ。
何つうか、それを言っちゃうと人として終わっちゃうていうか。

たとえ実質はそうだったとしても、建前だけでもそういうことは言わないのが、
戦争の犠牲者に対する最低限の礼儀のような気がする。
偽善って言われればそれまでだし、あくまで個人的な信条の問題だけどさ。
621無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 03:46:01 ID:RzUUz1IN
個人の心情というなら、そうでないやつも居ることをみとめなきゃ。
うわべ個人の心情と言いながら心底ではそれ以外を認めてないじゃん。
それじゃ女子供だ。
622無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 10:45:46 ID:SDjejsMA
この映画は、結果としていろんな(考えの)やつがいるってことを自然にいやみ
なく表現してるわけだね。
だから好戦映画でも反戦映画でもない娯楽作品になっていると思う。
人間・・・というか男の群像を描けてるのがこの映画の大きな魅力。
623無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 22:43:59 ID:RzUUz1IN
念のためだが、信条を心情と変えたのはわざとだからな。
好きと嫌いの子宮感情でしかものごとを見れないやつは
信条なんて「男性用語」を使うなってことだな。うん。
624無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 11:12:25 ID:fM9sF9em
>>619 フルメタルジャケットを「史上最高の戦争映画」という神経なんか、ほんと
理解できない。てか基準がわからん。
625無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 11:56:56 ID:FgPTUKsF
さっそく623さんの言う、そうでないやつも居ることをみとめる事が出来ない、
心情で物事を判断してる自信過剰な香具師が登場したぜ。
626無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 15:23:00 ID:FzSU5sHa
>>623
620は好き嫌いの話には見えないが? 道徳的な信念の話でしょ。
627無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 16:06:49 ID:j1lVjg5D
つうか、相手の使ってないことばにわざわざ言いかえて「〜というなら」って、前提のすり替えじゃん。
難癖にもほどがあるっての。
628無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 16:14:16 ID:gqsaSUXu
なんくせというすり替えで逃げるのにもほどがあるというもんだ、っとね
629無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 17:07:34 ID:HVQhqq1y
25年くらい前にバルジ大作戦のボードゲームが売ってたな。
小学生の時買ってもらったがシミュレーションゲームだったので
難しくてあまり遊ばずに捨ててしまった記憶が。
630無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 00:48:23 ID:l3U3qcbb
>それじゃ女子供だ。

>好きと嫌いの子宮感情でしかものごとを見れないやつは
>信条なんて「男性用語」を使うなってことだな。うん。

なんか女性に対する蔑視が剥き出しだね。
631無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 06:19:17 ID:DCHKZP0N
論点逸らし必死ダニ
632無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 09:42:15 ID:MhUU6gIS
>>625 別に「自信過剰」じゃないでそ。
633無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 13:18:15 ID:DCHKZP0N
オタのダチがそういうのよく突っ込むんだよな。
あんなショボい車のドアでライフル弾は防げん!とか、
あんな長距離射撃なら音は遅れて聞こえるはずだ!とか、
一緒に観てるとうざいのなんの。
634無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 14:52:49 ID:MhUU6gIS
スターウォーズなんかで、宇宙で音がするのおかしいとかいう人もいるなあ。
635無名画座@リバイバル上映中:2005/11/08(火) 19:55:11 ID:UFZ49ST7
一人で部屋に居るシーンで屁をおもいきりこく描写がないのはおかしいとかいう人もるかなあ。
636無名画座@リバイバル上映中:2005/11/08(火) 20:30:05 ID://9XumnR
はいはーい、中間の演奏終わりましたよ〜

さぁーて続き見よー
637無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 06:41:08 ID:ZPZ35rzK
age
638無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 09:41:42 ID:YZeyeZIj
ジルバ大作戦
639無名画座@リバイバル上映中:2005/11/11(金) 09:44:41 ID:jR/xao+x
バジル大作戦
640無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 03:32:29 ID:CVST8KB0
ハイジ大作戦
641無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 19:03:32 ID:6KhQjaPK
>>636 あの「INTERMISSION」とか「序曲」とかが大作感あっていいなあ。
ポップコーンのにおいがしそう。
642無名画座@リバイバル上映中:2005/11/12(土) 23:16:44 ID:Jy1mJ7CG
地図に時計にオモチャ・・・
戦う道具はあるのですか?
643無名画座@リバイバル上映中:2005/11/15(火) 12:23:20 ID:ZNHRhrpa
コホン、シーッ 総統がお目覚めだ‥
644無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 16:10:49 ID:glq5t1cb
なんの映画?
645無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 16:22:14 ID:MeIlM/cw
テレビの洋画劇場で観ました。厳冬の待機所(?)で隙間風を防ぐ為いろんなもんを詰めるシーンが頭に残ってる。あとショーが残っていた戦車軍団を見て「勝てる!」と希望を持ったシーン。いいよね!!
646無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 16:38:41 ID:glq5t1cb
DVDでみたらさらにいいよ。
647無名画座@リバイバル上映中:2005/11/18(金) 17:42:46 ID:AV9AFIIH
「バルジ大作戦」の最大の見所は
食事中のヘスラ−大佐に秘書官が「今の隊員を信頼できるのですか?」
「昔の筋金入りの隊員とは別物です」と問う。
ヘスラ−大佐は心配になり戦車長を集合させる。
整列した戦車長達は皆、実戦経験に乏しい若者達だった。
思案するヘスラ−大佐。
その時、一人の隊員が「パンツァ−リ−ト(戦車隊の歌)」を歌いだした。
すると他の隊員も靴を鳴らしながら続いて歌う。ヘスラ−大佐も加わり、秘書官も歌うように促す。
国家に命を捧げているこの若者達と心がひとつに・・・。
と、このシ−ンが「バルジ大作戦」のすべてですね。
また「パンツァ−リ−ト」が素晴らしく、数倍の連合軍戦車を相手に奮闘する
ドイツ軍戦車乗りのド根性と気合を歌っていて涙モンです。
648無名画座@リバイバル上映中:2005/11/20(日) 14:52:11 ID:98J/f88R
まあ、すべてといえるかどうかは別として戦争映画史に残る名場面には違いない。
649無名画座@リバイバル上映中:2005/11/20(日) 22:59:46 ID:0/9MGBRC
秘書官?
従卒って単語くらい知っておけ、あほんだら。
650無名画座@リバイバル上映中:2005/11/21(月) 02:45:49 ID:PoDzkjnf

某伍長「まあまあ。お国では陸軍内務班てのは生き地獄だそうで。それでは勝てないでしょう。」
651無名画座@リバイバル上映中:2005/11/21(月) 09:22:53 ID:LkKhRKth
>>647
でも3時間枠で放送するときはかならずパンツァーリートは
カットされる。このシーンの価値を理解できる人が製作会社
には少ない。
652無名画座@リバイバル上映中:2005/11/21(月) 11:51:07 ID:PoDzkjnf
某伍長「それはお国の青少年が軍国精神に目覚めないように局の三国人が暗躍してるのです。」
653無名画座@リバイバル上映中:2005/11/21(月) 12:36:11 ID:FbgQB7kS



お話中すみません。出会い系でさぁーメグリアイってとこ有名だけどやってみたらサクラばっか
だしまったく会えないんですけど・・・時間の無駄だった・・・
唯一今までちゃんと会えてアド交換とか電話できたのはここだけだった。みなさん
におすすめなので教えます。正直穴場でした。全て無料でしたので安心でした。アクセスの手順です。comの前の空白を詰めれば入れます。
http://www.koisonadx. com/?ko2u40-s2s11c
メグリアイなんてするもんじゃないですよ

654無名画座@リバイバル上映中:2005/11/21(月) 19:15:58 ID:PoDzkjnf



 



某伍長「それはお国の青少年が軍国精神に目覚めないように局の三国人が暗躍してるのです。」
655無名画座@リバイバル上映中:2005/11/22(火) 10:20:00 ID:07sVRNIK
ボウゴチョウッテ、アナタコンラートではないノデスカ?
656無名画座@リバイバル上映中:2005/11/23(水) 13:49:32 ID:hlxM0VW8
いや、あの斉唱シーンはほんとヤバイ。
U12くらいには指定する必要がある。
小学校低学年男子が見たら、将来を誤りそうだ。
657580=585:2005/11/26(土) 15:28:32 ID:Uc66SpDH
>>656
お説の通り、小学校4年の時に(しかもシネラマで)観てしまったもんで・・
以降、欧州戦線の戦争映画っつーと必ずあの歌が脳内に流れて困りました。
ただ「将来」は平々凡々たるもんでしたがねw
658無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 16:26:33 ID:qtjH8+qJ
ホウ、私も小4で見てしまいました・・・。
ただリバイバルなので1975年のことです。
まだパイパーは生きていたころかな・・・。
受験時には防大を志望するなどカナリ危うかったのですが、なんとか踏みとどま
って今は平凡に某機械メーカーの管理職してます。
しかし、結婚時にミリタリ本の並んだ私の本棚を初めて見た妻は絶句。
659無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 16:29:10 ID:Eqo5OR27
哀れ丸出し
660無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 16:31:25 ID:qtjH8+qJ
そうかな?
661無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 16:34:24 ID:Eqo5OR27
何か?
662無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 16:39:53 ID:SHu9vsVx
自分はこの曲がカラオケにないか探してしまいます。
663無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 16:43:28 ID:qtjH8+qJ
第一興商とかにリクエストしようかな。
664無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 17:32:01 ID:SHu9vsVx
ヘンリ−フォンだ、ロバ−トらいあん、テリ−さらばス、とかより
「I am ヘスラ−!」大佐が主役だな、この映画は。
665無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 17:36:00 ID:qtjH8+qJ
うん。ビデオやDVDのパッケージがなんでフォンダとライアンなんか
わからん。
666無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 20:38:31 ID:V9pwZJ4z
1/27に廉価盤(1500円)発売。
667無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 21:06:32 ID:qtjH8+qJ
パッケージには、ヘスラーを全面に出して欲しいなあ。
668無名画座@リバイバル上映中:2005/11/28(月) 15:55:10 ID:T8tUr0Y1
>666
詳しい仕様がわかったら教えて下さい。
検索したけど見つけられませんでした。
669無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 15:13:47 ID:hY8GwxWQ
今、久しぶりに観たが、この映画の主役が分からーんと言う人がいるが、ロバート・ライアンはどう観ても主役じゃないな。主役はロバート・ショーだよ。
670無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 17:11:22 ID:Qis7yaDr
せめてドイツ軍に勝たせてやりたかったぁ〜ッ!
671無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 19:32:51 ID:8wA7q5GM

「 コンラート、ブーツだ! ライアンが主役だとか抜かしてる奴の顔を見に行くぞ! 」
672無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 22:47:11 ID:tlSZi8z3
DVDでメイキングみたら、ガフィーの彼女は実は死んでなかったんだな。
しかし、再開シーンみたいな蛇足をつけないのがこの映画のいいところ。
ミルトン・スパーリング、男だぜ!ちょっとウサンクサイけど。
673無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 22:54:54 ID:+fUHA4lR
>ガフィの彼女
ピア・アンジェリだよ〜 
若い頃の彼女に(可愛かったんだから、もう)萌えまくったオヂサンに免じて、せめて名前はご記憶下せぇ。
674無名画座@リバイバル上映中:2005/12/02(金) 23:20:03 ID:tlSZi8z3
>>673 そのほうがわかりやすいとおもっただけだyoオヂサン!
この映画DVD買って何回も見返したから主な役者名は完全に憶えてるよ!
・・・というか、オレもオヂサンなのだが・・・。
675無名画座@リバイバル上映中:2005/12/03(土) 11:02:06 ID:2B7Dw+Bq
DVDは、どこかカットされてるシーンあります。
676無名画座@リバイバル上映中:2005/12/03(土) 11:08:57 ID:wpSbACYR
それがわからない。どこだろ?
序曲、間奏、終曲まであるのに。
677無名画座@リバイバル上映中:2005/12/05(月) 01:11:47 ID:DYjwG40f
大脱走でもあったけど捕虜をMGで始末するシーンはトラウマだよ。
678無名画座@リバイバル上映中:2005/12/05(月) 12:20:35 ID:xXKxT6mO
あれは戦勝国側のデマ
679無名画座@リバイバル上映中:2005/12/05(月) 15:09:41 ID:51CuvkJF
>>678
へぇー へぇー へぇー
そりゃ初耳だ。ソースは?
680無名画座@リバイバル上映中:2005/12/06(火) 18:57:46 ID:sJqVR7P9
ソースは678の脳内にあるよ
681無名画座@リバイバル上映中:2005/12/06(火) 19:55:57 ID:PAbaH5li
やっぱ。「パットン大戦車軍団」の方が面白いや。
682無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 03:37:13 ID:RyjxHkWz
戦局的にはドイツも日本も石油が無くて負けた
日本軍は下級武官達の計画に無い手柄競争で敗北
ドイツ軍はヒトラーへの権力集中で融通が利かず敗北
683無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 10:16:36 ID:Hp7Nwuva
いや、無かったのは石油だけでは……。
「バルジ大作戦」なみの乱暴な総括だな。
684無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 13:48:02 ID:UEwU/lzD
そう言うが朝日新聞によれば日本は連戦連勝で戦勝国のはずだが?
685無名画座@リバイバル上映中:2005/12/09(金) 12:16:11 ID:YLD86e/y
無かったのは、ヒトラーに世界を統治する器量がなかった。これが最大原因だよ。
686無名画座@リバイバル上映中:2005/12/11(日) 17:35:10 ID:0uXgmw5E
この映画でキングタイガーが本物じゃないて騒ぐやつは、
パットン〜でパットン将軍に攻め寄せるパットン戦車には
なにもいわないんだよな。ダブスタの見本。
687無名画座@リバイバル上映中:2005/12/12(月) 01:05:17 ID:4qDHIEb0
そこはほとんど騒がれてないと思うが?
実際そういうヤツがいたか?
688無名画座@リバイバル上映中:2005/12/13(火) 18:07:23 ID:9wFKElz4
デスカラ、ドブルステンデードっつ
689無名画座@リバイバル上映中:2005/12/17(土) 00:56:41 ID:DJvQehPk
感動を共有できない世代ってのがあるのかも
690無名画座@リバイバル上映中:2005/12/19(月) 02:00:23 ID:RKEbqrmc
そうとしたら漢じゃねえな。この映画を語らないでくれと言いたい。
691無名画座@リバイバル上映中:2005/12/19(月) 03:54:31 ID:VYjPwKvu
きっこの日記がすごいことになってるらしい。

2005/12/18 (日) イーホームズ藤田東吾社長からのメール 1
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

お名前:藤田東吾
E-mail:[email protected]
コメント:きっこ殿はじめまして、イーホームズの藤田と申します。
今般の耐震偽装事件に関して、あなたが作成しているブログには、私たちでは関知
し得ない、この事件の全容解明に資する重要な情報があると思います。
内容において、私どもに対する一部辛辣な表現もありますが、全容解明に資する情報
の存在を優先して、弊社のトピックスにてURLをリンクさせて頂きました。
ご了承のほどお願い申し上げます。
下記のトピックスのNo.7にリンクを張りました。

http://www.ehomes.co.jp/SITE1PUB/sun/6/news/report69.html?t=1132554453386

では宜しくお願い申し上げます。
イーホームズ株式会社 藤田東吾

どっひゃ〜! 本人じゃん!‥‥なんてショッパナからビックル飲みまくりの
今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
692無名画座@リバイバル上映中:2005/12/20(火) 12:35:26 ID:LCsvE6ta
>>690
ところがそういうヤシほど糞レスを垂れまくるんだこれが。
693無名画座@リバイバル上映中:2005/12/20(火) 22:57:46 ID:7cyDv5HV
雪をついてあらわれるヘスラー隊に赤穂浪士討ち入りを連想して萌えるのはワシが年寄りだからじゃろうか?
694無名画座@リバイバル上映中:2005/12/21(水) 02:05:53 ID:kdTM2d6e
695無名画座@リバイバル上映中:2005/12/23(金) 00:46:33 ID:9ISapIaO
やっぱりヘスラーは表じゃないのね。
ワーナーはこの映画わかってるのか?
696無名画座@リバイバル上映中:2005/12/23(金) 02:06:02 ID:uyf40zL6
廉価版予約しますた。
今年は物入りだったので助かる。待っててよかった。
697無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 20:38:47 ID:bMPH6tYN
結構内容充実してるよね。
698無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 21:20:57 ID:oPXrdi8I
コンラートの姿も見えんではないか!>廉価パッケージ
699無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 21:47:08 ID:Labctbn7
発売中のも廉価版も、パッケージは同じじゃないの?
700無名画座@リバイバル上映中:2005/12/24(土) 22:27:16 ID:bMPH6tYN
発売中のでも、ヘスラーすら出てないよ。
701無名画座@リバイバル上映中:2005/12/29(木) 15:50:51 ID:Q97nF9O9
>>690
時間も画面サイズもチョン切られまくりの洋画劇場でみただけでどうこう言う
人もいるよね。
ヒドイのになると、パンツァーリートの場面しらない人もいたりして。
702無名画座@リバイバル上映中:2006/01/07(土) 09:11:52 ID:H9LxNt1H
DVD、ヘスラーの声は井上孝雄だな。
703無名画座@リバイバル上映中:2006/01/11(水) 02:21:42 ID:JguNc5yD
Ob’s sturmt oder schneit, ob die Sonne uns lacht - Panzerlied - Luiskalied - Luiska Lied
ttp://www.ingeb.org/Lieder/obssturm.html
704無名画座@リバイバル上映中:2006/01/11(水) 23:22:59 ID:r7oPaHoP
>>702
へスラーの声が小林昭二の方はDVD化されませんか?
705無名画座@リバイバル上映中:2006/01/12(木) 08:25:00 ID:5ZzA5ofB
もう1月か・・パイパーカンプグルッペの燃料も尽きたころだな・・
706無名画座@リバイバル上映中:2006/01/14(土) 15:12:54 ID:LLK2fr9q
ところでも前ら
Band of Brothersは 見てる会?
707無名画座@リバイバル上映中:2006/01/14(土) 18:38:22 ID:qnxtmSTP
ヘスラー大佐のモデルになったヨッヘン・パイパーSS中佐
実物はロバート・ショウというよりベッカムに似てる

http://www.scrapbookpages.com/dachauscrapbook/DachauPhotos/OldPhotos/Peiper03.JPG


Panzerlied (パンツァーリート、本来は5番まであるそうです)

<1>
嵐が吹こうと雪が降ろうと、日射しが微笑むときであれ、
暑い昼間も寒い夜も、
我等の顔に埃がかかる時であれ 
我等は幸福、
我等の戦車は嵐の中に突き進む

<2>
エンジンの音轟かせ、稲妻の速さで突っ走り、
敵の砲火に戦車の守り
友軍兵士の前面で、
戦いの中に唯一人
敵前線のその奥へ、我等は深く攻め込まん

貴様も歌え、コンラート! 歌うんだ
708へいへい、わかりますたっす:2006/01/14(土) 21:06:15 ID:QzIRMXNV
Ob's stu-rmt o-der schneit Ob die Son-ne-uns lacht,
Der Ta-g gluhend heis Oder eiskalt-die Nacht.
|: Bestaubt sind die-Gesicht-er,
Doch froh-ist unser Sinn! Ja unser Sinn!!
Es bra-ust u-nser Panzer Im Sturmwin-d dahin! :|

709無名画座@リバイバル上映中:2006/01/15(日) 09:19:36 ID:Y1p2UCCz
大きな声で!
710無名画座@リバイバル上映中:2006/01/16(月) 22:37:40 ID:L7cxDNZA
コーラー将軍はモデルのディートリッヒとよくにてるな。
711無名画座@リバイバル上映中:2006/01/17(火) 11:45:55 ID:M7+ZgdgT
ヒゲが無い&顔に迫力が無い=体型のみ似てる?
712無名画座@リバイバル上映中:2006/01/17(火) 14:28:37 ID:+/vMVMJZ
たしかによく似てるとまではいえないね
713無名画座@リバイバル上映中:2006/01/19(木) 23:34:51 ID:RXvVpp7T
ブロンソンのウォレンスキー少佐とモデルのマッカウン少佐も比較してみたい。
714無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 20:23:21 ID:hhruRJ9Z
>>707 ベッカムに似てる
いい男
715無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 21:31:45 ID:eX+I5Rvu
源文のイラストだと若い頃のイーストウッドにも見える。
716無名画座@リバイバル上映中:2006/01/20(金) 21:52:31 ID:ZoIXPDRC

若き日のパイパー
http://www.leibstandarte.dk/billeder/Peiper1.jpg
晩年(テロに遭う直前くらいか)のパイパー
http://www.vigrid.net/waffenss/joakimpeiper/peiper_09.jpg

映画スター並みの良い男
717無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 16:13:55 ID:qsPT3XWn
ウホッ!!
718無名画座@リバイバル上映中:2006/01/21(土) 23:44:28 ID:BCZT6AvQ
へえー! 
719無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 03:32:56 ID:divGELSg
ふうーむ‥。  そこで君の使命だが、
720無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 21:31:43 ID:yT13brxm
なんか、マイケル・J・フォックスとデビッド・ボウィーみたいだな
721無名画座@リバイバル上映中:2006/01/22(日) 22:47:41 ID:KuDswl7O
ウホッ!!
722無名画座@リバイバル上映中:2006/01/24(火) 18:15:44 ID:7zStU/Di
>>715
源文の絵はコロコロ変わるから
バウアーなんて眼帯で誤魔化してるけど、毎回顔が違う
723無名画座@リバイバル上映中:2006/01/24(火) 21:44:57 ID:eU4HkXqV
「壮烈!ドイツ機甲軍団」の時って源文さんも若かったろうな〜
724無名画座@リバイバル上映中:2006/01/25(水) 23:37:15 ID:2GxoquEF
>>723
30過ぎのドイツ好きってみんなアレ持ってんじゃねーかw
「いちばんくわしいジャガーバックス」。俺も未だに持ってるよ。
725無名画座@リバイバル上映中:2006/01/26(木) 12:21:13 ID:PGOlqw8v
その本の巻末に、源さん画のわりと写実タッチなパイパーのイラストがあるよね
726無名画座@リバイバル上映中:2006/01/26(木) 23:30:18 ID:j6l82g1s
>>725
かなりオトコマエに描いてあるよな。オットー・カリウスなんかただのジジイだしw
727無名画座@リバイバル上映中:2006/01/27(金) 18:28:21 ID:AnH9avXr
実際男前だし、パイパー
728無名画座@リバイバル上映中:2006/01/28(土) 00:03:15 ID:T42rdfGd
同じ本でも、「クリストローゼ」のパイパーと巻末イラストのパイパー別人。
729無名画座@リバイバル上映中:2006/01/28(土) 00:22:07 ID:PatBY0eC
>>722
誤 バウアーなんて眼帯で誤魔化してるけど、毎回顔が違う
正 バウアーなんて眼帯で誤魔化してるけど、コマ毎に顔が違う
730無名画座@リバイバル上映中:2006/01/29(日) 09:11:45 ID:gANHSwlS
よく考えたら源文さんて相当の年だな。
731無名画座@リバイバル上映中:2006/02/01(水) 04:04:12 ID:1mRWv93X
3980円版を買い損なってたら1500円版が出たので本日入手。
40年前の記憶を元に鑑賞しましたが、カットはほぼなさそうです。
やはり、この映画は冬に観ると最高ですね。できたら暖房を切って・・・。
732無名画座@リバイバル上映中:2006/02/01(水) 07:36:10 ID:rlBJcR1J
期待感を高める前奏、休憩間奏、満足感を深める終曲がいいですよね。
733無名画座@リバイバル上映中:2006/02/03(金) 23:21:48 ID:6tvpwuX8
何で字幕が手書きなの?
734無名画座@リバイバル上映中:2006/02/05(日) 01:17:05 ID:NHx6hGWr
>>733
何しろ古い映画だから・・・
735無名画座@リバイバル上映中:2006/02/05(日) 20:13:36 ID:UX59J42Q
そういう問題?
736無名画座@リバイバル上映中:2006/02/06(月) 23:50:37 ID:Sg5B3AOr
あまり、気にしないでね・・・
737無名画座@リバイバル上映中:2006/02/07(火) 01:48:44 ID:bWNLOTKF
廉価版って前に出たのと内容一緒?
738無名画座@リバイバル上映中:2006/02/09(木) 13:57:30 ID:coejhDCw
まったく同じ。そのまんまの方が余計なコスト掛からないし。
739無名画座@リバイバル上映中:2006/02/09(木) 18:28:18 ID:LJnnDHb5
パッケージはヘスラーにしろよな〜
740無名画座@リバイバル上映中:2006/02/09(木) 21:07:45 ID:8zD47KKI
>>738
パラマウントは同じ一枚物でも特典とか削ってくるよ。
これはワーナーだけど。
741無名画座@リバイバル上映中:2006/02/10(金) 14:10:25 ID:oTbZRgum
アマゾンみたら同じっぽい。
742無名画座@リバイバル上映中:2006/02/11(土) 17:19:05 ID:zCczeRVX
まあ、時間も面積もカットされまくったテレビバルジのせいで不当に低く評価
されてきたこの映画が、DVDのおかげで正当に評価されだした気がする。
743無名画座@リバイバル上映中:2006/02/13(月) 11:35:08 ID:K05Dh/yT
DVDで見て、あらためて呆れました。
744無名画座@リバイバル上映中:2006/02/13(月) 14:20:33 ID:klPKT/fd
DVD版で吹き替えは収録されてないんだっけ?
745無名画座@リバイバル上映中:2006/02/13(月) 21:16:57 ID:EZzaWR22
>>744
ついてるよ。
746無名画座@リバイバル上映中:2006/02/13(月) 21:48:38 ID:1SxL0TQd
ついてない部分もあり。
747無名画座@リバイバル上映中:2006/02/14(火) 23:09:48 ID:aQFAAiV0
つまり前後編にわけて放映したときでも完全には放映してなかったんだな
748無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 17:44:08 ID:mBkvnEK8
「パンツァーリート」も秀逸だったけど
パットン・タイガーとチャフィー・シャーマンが平原で
会戦激突するシーンには「ワルキューレ」を流して欲しかった
749無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 18:25:11 ID:8DqH2hcC
>>747
音源に使われたのは前後編を3時間枠に編集した正味2h20mヴァージョン。
前後編は音源喪失で使えなかったのか、担当者が倉庫漁りを怠って使わなかったのか、そのいづれか。
750無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 19:43:32 ID:Cs/x0x/z
ワルキューレをバックに敵を粉砕するドイツ軍の画は、1965年当時のヨーロッパじゃ上映できなかったかも
751無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 20:11:59 ID:Y0VibiyO
てか、それギャグになっちゃうよ。
752無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 20:24:35 ID:Cs/x0x/z
ワルキューレをBGMに急降下するスツーカのニュース映画覚えてる人は当時はまだ多かったろうし、
いまだにワグナーを嫌がる人も欧州にはいるらしい。
753無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 20:32:14 ID:mBkvnEK8
>>751
やっぱりギャグになるか
なら、ヘスラーが砲塔から身を乗り出したタイガー戦車を先頭に
何十台ものタイガー戦車が霧の中から出現するシーンのBGMに「ワルキューレ」なんてどうよ
754無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 20:37:40 ID:mBkvnEK8
>>750、752
そんなにワグナー=ナチのイメージ強いのかな欧州では
755無名画座@リバイバル上映中:2006/02/19(日) 20:59:40 ID:LMJCvEYh
ヘスラー大佐がカール・オットー・アルベルティだったら本当に笑える
756無名画座@リバイバル上映中:2006/02/20(月) 16:54:44 ID:7TUWhkQ/
>>754
そもそもワグナー自身がナショナリストで反ユダヤ主義者だったからねぇ。
757無名画座@リバイバル上映中:2006/02/20(月) 17:59:22 ID:yIgnWoGF
ヒトラーもワグナーのオペラを国民を煽るのに活用したしね
758無名画座@リバイバル上映中:2006/02/20(月) 18:07:44 ID:W1X1oJcy
>>753
コメディとかでナチを茶化すのにワグナーの音楽を使ったりもするから、
こういう映画では逆効果だよ。
759無名画座@リバイバル上映中:2006/02/20(月) 20:54:15 ID:Kl2bS1z5
そもそも地獄の黙示録のワルキューレはナチの記録映画にインスパイアされたんだろうな
760無名画座@リバイバル上映中:2006/02/21(火) 11:07:22 ID:zKxPvfYw
「戦略大作戦」のシャーマン戦車3両によるドイツ軍拠点蹂躙が原点だよ。
戦車をヘリに変え、カントリー・ミュージックをワルキューレに変えた。
761無名画座@リバイバル上映中:2006/02/21(火) 22:27:28 ID:vHzvcVRO
ワグナーそのものの元ネタはナチじゃないの?
762無名画座@リバイバル上映中:2006/02/21(火) 22:55:51 ID:U3u80qCH
まあワルキューレがもともと、天馬を駆って戦場に降臨する女神たちなわけで。
ナチがどうこう以前に、映画の絵のまんまなんだよな。
763無名画座@リバイバル上映中:2006/02/21(火) 23:20:44 ID:vHzvcVRO
だからこそ急降下爆撃のニュース映画に使ったわけで。スツーカはワルキューレそのもの。
764無名画座@リバイバル上映中:2006/02/22(水) 01:19:26 ID:t1EiTwWf
それだけでコッポラが真似たと断言できる?

てか、いい加減スレ違いなんで、コッポラのインタビュー調べるなり、
ここで訊くなりしてくれ。

【闇の】地獄の黙示録【奥へ】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099483167/l50
765無名画座@リバイバル上映中:2006/02/22(水) 06:37:20 ID:RC47BZcD
そもそも敵国の軍歌を映画のテーマ曲にしてしまうとこがこの映画のスゴイとこだ。
766無名画座@リバイバル上映中:2006/02/22(水) 13:39:38 ID:2SpBVTLr
甲子園の入場曲がパンツァーリートだったら泣ける
767無名画座@リバイバル上映中:2006/02/23(木) 00:32:59 ID:js5dfv1K
バルジWWW
768無名画座@リバイバル上映中:2006/02/23(木) 08:11:52 ID:bADEbmi5
そういや中国の幼稚園で軍艦マーチを行進曲につかってて騒ぎになったことがあったな
769無名画座@リバイバル上映中:2006/02/23(木) 23:31:38 ID:TILe4Suf
俺なんかリア厨の放送部だった時、軍艦マーチのレコードが置いてあったんで昼の放送で
かけてみたら速攻職員室から「今すぐ止めろ!」って内線入ったぞ。
770無名画座@リバイバル上映中:2006/02/24(金) 06:10:22 ID:wPPshCye
厳しいね。
771無名画座@リバイバル上映中:2006/02/24(金) 06:37:46 ID:xYI6mBfT
つぎはパンツァーリートでやってみてほしい
772748:2006/02/24(金) 20:38:14 ID:eBUnq1On
>>762
そうそう、俺が言いたかった事を言ってくれた
773無名画座@リバイバル上映中:2006/02/24(金) 22:10:05 ID:pZiipFv+
ワルキューレてただ現れるだけじゃなくて、死ぬ奴を決めるわけで、やはりスツーカのニュース映像そのものでしょ
774無名画座@リバイバル上映中:2006/02/25(土) 00:20:01 ID:g1Yg/b09
ワルキューレてただ現れるだけじゃなくて、死ぬ奴を決めるわけで、やはり地獄の黙示録のヘリの映像そのものでしょ

──と言いかえてもぜんぜん通用するでしょがw

だから、それだけでコッポラがナチのニュースを真似たかどうかなんて
断 言 で き ま せ ん !

ほんとしつこいなあ。
もう一度繰り返すが、ここは「バルジ大作戦」スレ。
真相を突き止めたきゃあ、自分でコッポラのインタビュー調べるなり、
地獄の黙示録のスレに逝って好きなだけ議論しておいでよ。
775無名画座@リバイバル上映中:2006/02/25(土) 15:34:38 ID:h/1FiTDj
急降下爆撃にワルキューレかぶせる映像は1940年代に既にあった。
1970年代にヘリ空襲シーンでワグナーかぶせたら、少なくともインスパイアとみられてもしかたないのでは?
776無名画座@リバイバル上映中:2006/02/25(土) 21:49:15 ID:jQOpP1Jr
まあ、スレ違いな話はさておき。
この映画つくったミルトン・スペリングに日米戦もの撮らせたらやはり「バルジ」
みたいにしてくれたろうか。
映画のテーマ曲は同期の桜か軍艦マーチ。
主人公は勇敢な日本軍将校。
勿論主人公と若い兵士が「同期の桜」かなんかを合唱する。
最後の最後まで日本軍が一方的にアメリカ軍を撃破しまくる・・・。
777無名画座@リバイバル上映中:2006/02/25(土) 22:46:59 ID:g1Yg/b09
『トラ!トラ!トラ!』で充分です。
778無名画座@リバイバル上映中:2006/02/25(土) 23:26:33 ID:QJ7m1Cyt
>>773
死ぬ奴を決めるんじゃなくて、死んだ奴の中から勇者を選んで連れてくんじゃなかった?
779無名画座@リバイバル上映中:2006/02/26(日) 09:25:22 ID:a2+y+vuv
枢軸国側の人間としては、トラ3とバルジ(ラスト除く)は感涙映画だ。
780無名画座@リバイバル上映中:2006/02/26(日) 10:09:50 ID:eH+tqUR4
トラ3と言われると、葛飾柴又が空襲される映画のようだ。
781無名画座@リバイバル上映中:2006/02/26(日) 13:16:15 ID:htDcsvQR
英空軍の攻撃機にも「ヴァルキリー」ってのがあるね。
「天空を疾駆する戦乙女(いくさおとめ)」の名前やイメージを軍用機に被せるのって、
国籍問わず単純に「そのまんま」だと思う・・・ややこしく考えるこたぁないと思うけどなあ。
782無名画座@リバイバル上映中:2006/02/26(日) 13:34:14 ID:a2+y+vuv
ワルキューレの英語読みか。
逆にドイツの防衛システムでフレイヤってのがあったな。
まあ、ドイツもイギリスも元をたどりゃ同じだから北欧神話の神の名前使っても
おかしくはないな。
でも軽巡のアキリースはギリシャ神話か・・・。
783無名画座@リバイバル上映中:2006/02/26(日) 14:01:02 ID:ZLykj4y+
DVDのドキュメンタリーの白黒映像がどうみても本編の映像である件について。
784無名画座@リバイバル上映中:2006/02/27(月) 08:16:51 ID:OQByPRNg
普通に本編でしょ
785無名画座@リバイバル上映中:2006/02/27(月) 12:57:08 ID:nY/c3YIv
>>781 少しは国籍問うのでは?
違いすぎる民族の伝説や神話だと使えないでしょ。
インドの神のガルーダとか・・・。
786781:2006/02/27(月) 22:56:40 ID:vJkMFKyB
>>785
そだね。
最大限欧州(ないし米)限定って事で、勘弁してくだされ。
787無名画座@リバイバル上映中:2006/02/28(火) 10:39:33 ID:wsn+J2u5
この板は紳士な人が多いな。
788無名画座@リバイバル上映中:2006/03/01(水) 20:15:07 ID:GVwOO4gb

ヘスラー大佐はヴァルハラに逝けたんだろうか
789無名画座@リバイバル上映中:2006/03/01(水) 21:09:47 ID:EK4wFm/V
なんすか?それ。
790無名画座@リバイバル上映中:2006/03/01(水) 21:26:28 ID:GVwOO4gb
>>789

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9

死ぬ事も無く(死ぬ事も出来ずが正解か)、生涯戦いと享楽の中で暮らせる所
ヘスラー大佐のような特別仕様の戦士しか逝けない
791無名画座@リバイバル上映中:2006/03/02(木) 00:31:54 ID:YbLcLztR
コンラートにとってはまさに地獄だな
792無名画座@リバイバル上映中:2006/03/03(金) 12:29:48 ID:JcgWKZRv
パットン将軍はまちがいなくいるな
793無名画座@リバイバル上映中:2006/03/04(土) 06:38:20 ID:09+7IZ9Q
平将門もいれてあげてほしい
794無名画座@リバイバル上映中:2006/03/05(日) 00:59:33 ID:p0E/ywTQ
>>722


                             (⌒\                   
                             _|卍==⊇     
                             (●Д・ )<呼んだか?イワンは何処だ    
                        ,=ニニ―┴――┴┐   
          O))))〓〓〓〓〓〓)ニ) )二l ()□|/ ̄| ̄ ̄| ̄{ 
                    __v\ニ二_/_卍|162|_{__ 
                 / ̄Θ)ニ| ∈∋ @ | ゝ  ̄ ̄| ̄ ̄|   |
                lニニ¬――――>‐―‐>|    |   |   |
               ./==}丶||册册册册l/== T |    |   |   |
               }== { |>――――ll===}(* \__|__|__| 
                >== ンーーー >===二(())(())(())(())(())(())
795無名画座@リバイバル上映中:2006/03/05(日) 02:56:16 ID:u9Cb/vKe
大丈夫ですか?自分はベンジン中尉です。
796無名画座@リバイバル上映中:2006/03/06(月) 23:01:07 ID:sZKelFxu
DAMかなんかの着メロで「ミッドウェイ」があった。
なのになぜパンツァーリートがないんじゃ。
797無名画座@リバイバル上映中:2006/03/09(木) 02:04:20 ID:fm3Ou9Zk
DVDが安かったので買ってみたけど、画面きれいわ。

んで、作戦開始時に50時間時計が大写しになって
9・8・7〜 んで0で効果音のところが小島麻由美の「地獄篇(scat)」に
サンプリングされてた音源だったと初めて知った。
798無名画座@リバイバル上映中:2006/03/09(木) 16:17:17 ID:aVAMm69k
KWSK
799797:2006/03/09(木) 19:25:28 ID:fm3Ou9Zk
小島麻由美 【Album】Me And My Monkey On The Moonに収録の17.「地獄篇(scat)」

スィン・ナイン・アフト・ジーブン・ゼッヅ・フンフ・フィア・トラィ・ツヴァイ・アインッ・ヌゥー・・・パァーaaa(サイレン〜
っていうのがサンプリングされてる。他にもなんか背景に機関銃と兵隊の喚声が聞こえるんで
バルジのサントラが音源?

スキャットだから歌詞はないんだけど、ドイツ語のカウントダウンが印象的に使われてる。
フィルムノワールかなんかが元ネタかと思ってたけど、出所が今になって判ったよ。

800無名画座@リバイバル上映中:2006/03/09(木) 23:05:44 ID:J7A+nXa1
小島麻由美ってなにもの?
801無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 19:11:26 ID:Xg1KlDel
ドイツ軍が降伏したアメリカ兵たちを雪上に集めオマイラに構う余裕は無いと機銃で皆殺しにするシーンと
占領した村でヘスラー大佐が自分を狙撃した少年を助けるかわりに父親を殺せと言い放つシーンだけ
覚えてるよ  ヘスラーオソロシス (´・ω・`)
802無名画座@リバイバル上映中:2006/03/10(金) 19:55:55 ID:2HEoi7g6
司令車の中でコンラートの昇格を祝福してる最中に少年の父親を射殺する音がするんだよね。
そのときのブレヒ、名演だった。
803無名画座@リバイバル上映中:2006/03/17(金) 22:17:52 ID:hZE415Ej
>>801 捕虜を撃ち殺したのはヘスラー関係ないよ。
804無名画座@リバイバル上映中:2006/03/22(水) 23:12:15 ID:pyj3mbFi
パンツァリートどうぞ。

ttp://eri.ca/refer/obssturb.MP3
805無名画座@リバイバル上映中:2006/03/23(木) 11:47:17 ID:SqMFErQC
今まで2chで何度も書いた
何度も何度も書き込んだ
下らんエロ画像だろうともノリで書き込んだ

しかし、今日は初めて心からこの言葉を書き込もう

>>804
おまんは神!
806無名画座@リバイバル上映中:2006/03/23(木) 12:08:26 ID:SqMFErQC
オプシーソーレスタイ
オプティソーレーオンザ!
デパーニデタイス
ソーデアイスタティナ
イツシャウティンティーデティーステ
ファダフローリン
ソンザル!シンヤ!オンザル!シン!!!
レッツクラウーソナーステー
イッツリーダリ!!!


ラウダ!!!
807無名画座@リバイバル上映中:2006/03/23(木) 12:27:18 ID:TkaYmnxV
パンツァーリートを斉唱するオフ会ないのか!?
808無名画座@リバイバル上映中:2006/03/23(木) 12:29:45 ID:SqMFErQC
sing!
809無名画座@リバイバル上映中:2006/03/23(木) 20:32:57 ID:fJfzKUWt
>>804
GJ!
一喝されて、おずおずと田中邦衛が輪唱に加わるシーンが目に浮かぶ。
810コンラート:2006/03/23(木) 20:45:49 ID:01OJRVYG
だれが邦衛じゃ( ̄□ ̄;)!!
811無名画座@リバイバル上映中:2006/03/24(金) 15:38:47 ID:cgA8Eq81
おいらは
最初に歌いだす兵隊と
ヘスラーが全員を「おまいら・・・」って見渡す絵と
邦衛がダルそうに最初歌うが、途中からは生き生き歌う絵が目に浮かぶ
あと、ヘルラーが「イツシャウティー」ってかっちょよく歌う絵
812はんすくりすちゃんぶれひ:2006/03/24(金) 17:16:35 ID:wOisQH5c
だれが邦衛じゃ(`´)
813無名画座@リバイバル上映中:2006/03/24(金) 19:22:13 ID:V3evqdHH
でもよく見ると若い兵隊達ってだるそうに歌ってる。
814無名画座@リバイバル上映中:2006/03/24(金) 22:46:54 ID:5vXH7Vi+
>>813
確かに演技のできない素人使ってるよな。戦争映画史に残る名場面なのに。
815無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 03:05:20 ID:Bub/Y1kC
もしかしてミッチミラー合唱団が演じてるんじゃ・・・。
816無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 08:06:53 ID:njNRxvW/
しかし、あまり細部にこだわってはこの映画はつくれなかっただろう。
ショウやタイ・ハーディンの気合いに免じてゆるす。
817無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 16:53:06 ID:G1vSwUzL

 私も歌いたかった
             by ディーベル少佐
818シューマッハ:2006/03/25(土) 18:21:34 ID:b/cti7Qw
ボクも(´д`)
819無名画座@リバイバル上映中:2006/03/25(土) 20:09:37 ID:YYVvWJx5
しかし、目の色を黒にすればまんま邦衛だなw
820無名画座@リバイバル上映中:2006/03/26(日) 03:19:56 ID:zQISIkYN
全然似てない・・
821無名画座@リバイバル上映中:2006/03/26(日) 13:53:40 ID:R0BzZtwO
だね
822無名画座@リバイバル上映中:2006/03/26(日) 14:00:49 ID:qRbw4wK0
823無名画座@リバイバル上映中:2006/03/26(日) 15:20:33 ID:Ylg2ISgx
口だけなら似てる
824無名画座@リバイバル上映中:2006/03/26(日) 23:17:38 ID:A/W7feCp
スピが撮ってたら、あの場面はネオナチ集会みたいにされてただろうな。
825無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 22:05:04 ID:TXt2tC65
スピ版バルジ。
スキンヘッドのヘスラーと少年兵ならぬユーゲントたちが捕虜や一般人をT34改造タイガーで襲うやな映画。
826無名画座@リバイバル上映中:2006/03/27(月) 22:58:46 ID:vaP4e0Vp
では、黒澤だったらどうだ?
豪雨のなか、戦車兵を見回して、ため息をつくヘスラー。
傘を差し掛けるコンラートがよろめく。
パンツァーリートの合唱は雨の音にかき消され、
勢ぞろいしたタイガー戦車からは、ありえない数のハーケンクロイツの旗が強風に翻る。
豪快に笑い狂うヘスラー。
827無名画座@リバイバル上映中:2006/03/28(火) 09:00:25 ID:MWaOqEWX
サム・ペキンパー

さあ、コンラート今から勲章の取り方を教えてやるぜ、はっはっはっはっは!

(単なるパクリだな。こりゃ)
828無名画座@リバイバル上映中:2006/03/28(火) 16:12:09 ID:+xu0C32Q
大島渚バルジ。美少年の戦車兵をめぐってヘスラーとコンラートが争う。
米兵捕虜が辱めを受けて自殺する場面もある非常に後味の悪い映画。
829無名画座@リバイバル上映中:2006/03/29(水) 01:31:43 ID:1+jzF4Ct
ふと思ったが、バンドオブブラザーズで出てきた例の改造タイガーや改造ヤクトパンサー、改造3突達。
あれ使ってリメイクしたら良いな。
あと改造タイガー2型って無いの?
830無名画座@リバイバル上映中:2006/03/29(水) 08:26:57 ID:bRwrsjKB
M47でいいよ
831無名画座@リバイバル上映中:2006/03/29(水) 13:38:18 ID:Ku9PcnU1
>>829
ないねぇ。虎Tは特別な存在だよ。
832無名画座@リバイバル上映中:2006/03/29(水) 16:00:50 ID:bS8yQnta
岡本喜八が撮ったら↓
833無名画座@リバイバル上映中:2006/03/29(水) 19:30:57 ID:UTiDtCx/
霧の中を米軍兵士と独逸軍兵士が徒競走
834無名画座@リバイバル上映中:2006/03/29(水) 19:45:03 ID:Nw2dkZAx
パンツァーリートの合唱に感激したヘスラーが、のどチンコまでみせて号泣する。
835無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 00:25:33 ID:UWR7OR3I
独立愚連タイガー戦車隊
836無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 00:56:46 ID:Nlsxpv4K
↓庵野秀明
837無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 01:53:26 ID:TOU+tHkf
へスラーとタイガー戦車壱号車のシンクロ率が90%を越えてしまい、
へスラーがタイガー壱号車に取り込まれた挙句に暴走、米軍をせん滅する。
838無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 01:54:38 ID:TOU+tHkf
タイガー壱号車じゃなかった、初号車だw
839無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 04:15:16 ID:qcsTlVC1
840無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 09:26:01 ID:v9yNvztn
小津版

日独親善のためヘスラーと原節子が見合い結婚をする。
コンラート役はもちろん笠智衆
841無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 10:11:06 ID:XDVGlWMe
茶を吹いた。山田洋次版や今村昌平版などもみてみたい。
842無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 10:59:53 ID:mE94UiQ+
黒澤明版は?
843無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 11:03:32 ID:v9yNvztn
山田版

タコ将校 「おい、とら(タイガー)の燃料もうねぇんだとよ」
コンラート「これ以上の進撃は難しいかと…」
ヘスラー 「それをいっちゃー、おしめーよ!」
844無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 11:37:45 ID:XDVGlWMe
クライマックスにはヘスラーとガフィのテキ屋対決を希望。
845無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 12:39:02 ID:N+hf4dvz
舛田利雄のバルジ大作戦↓
846無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 19:23:45 ID:2v7CHfjq
(途中まで)黒澤、舛田・深作・リチャード・フライシャーのバルジ。
黒澤が主演に実際のパイパーに似たケツアゴ俳優起用にこだわり撮影難航。
戦車もタイガー2型を再製作させようとし計上予算は兆単位に。
たまりかねたスペリングが黒澤を降板させる騒動に発展、あとを引き継いだ舛
田らの努力で映画はなんとか完成した。
尚、日本公開タイトルは、虎!虎!虎!。
847無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 19:44:57 ID:v9yNvztn
黒澤明版

米戦車の大軍に向かって突進するヘスラー戦車隊。
それを見ているコンラートのギョロ目顔が大映しになると、いきなりエンジン音が鳴り止む。
なんと、申し合せたようにタイガー戦車が一斉に燃料切れを起こしたのだ。
悲壮な音楽が流れ、動かなくなった戦車の群れが映しだされる。
と、何故か竹槍をもって一人突撃していくヘスラーの姿が…

川の中をハーケンクロイツの旗が流れていき、完
848無名画座@リバイバル上映中:2006/03/30(木) 21:16:42 ID:Nlsxpv4K
↓岩井俊二
849無名画座@リバイバル上映中:2006/03/31(金) 09:54:10 ID:bG4bf10T
>>843
よく考えたら、「車寅次郎」って「タイガーU型戦車」を擬人化したような名前だな。
850無名画座@リバイバル上映中:2006/03/31(金) 21:18:15 ID:Dvi8TryQ
タイガー戦車上でヘッドフォンから響く音に耳を傾けるヘスラー大佐。
リリーだけがリアル。
バックに流れるリリー・マルレーン。背景が東部戦線から雪の西部戦線へ。
篠田昇のカメラが静かにヘスラーの絶叫を捉える。
連合軍の燃料貯蔵庫が爆発するのを横から見たいと、ヘスラーは戦車を前進させる。
アルデンヌの森の冷たく澄み切った空気を篠田のカメラが追う。
そして、かなたで大きな火の手が上がるのを目にしたコンラートが身を振るわせる。
「おげんきですかぁ〜!?」
851無名画座@リバイバル上映中:2006/03/31(金) 21:55:20 ID:olgBAEnm
「くうねるあそぶ」
852無名画座@リバイバル上映中:2006/03/31(金) 22:46:18 ID:aDg/5E+t
深作版。
コーラー将軍役には金子信雄を起用。
ヘスラーやシュウマッハの手をやたらと握り
「わしゃーの、お前だけがの、頼りじゃけんの」
といいつつ自分は安全なところにいながら過酷な任務を言い渡す。


853無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 09:21:43 ID:8BwtulMp
ブライアン・G・ハットン版
クライマックス、燃料基地に向かって突進するヘスラー大佐のタイガー戦車
その前に立ちふさがるカイリー中佐、グレイ将軍、ガフィー軍曹
突然BGMがエンリオ・モリコーネ風になり一列横隊でタイガーに向かって歩き出す
854無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 09:40:43 ID:CySrvBdD
鈴木清順版

途中から、脈路の無いストーリーとなり、結局米独どちらが勝ったのか良く
わからないまま、映画が終わる。
855無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 09:42:26 ID:x72Nlbxm
>>853 なぜか、ディーペル少佐も戦車に乗っている。
856無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 09:45:30 ID:YIM68aft
この際だ、誰かユーリ・オーゼロフ版を頼む。
857無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 11:14:54 ID:CySrvBdD
ユーリ・オーゼロフ版

途中睡魔に襲われ、気が付いたら映画が終わっている。
858無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 11:23:24 ID:CySrvBdD
ついでにタルコフスキー版

最初から睡魔に襲われる。
859無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 13:38:03 ID:dd6RIWck
ハリーハウゼン版

戦車がコマ撮りのモデルアニメーションで動く。
860無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 19:20:05 ID:d6WZDOxO
↓押井守版
861無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 21:14:56 ID:05hlQ3Bc
コンラッドの吹き替えが千葉繁
862無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 21:52:46 ID:nG3pwSVl
>>861  「コンラッド!帽子をかぶれ、軍人らしくちゃんとしろ!」
   →「いまさら軍人らしくしてどうなるんですか?」
    このシーンはウケるかも…。
863無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 22:14:22 ID:x72Nlbxm
>>859
なぜか毛皮水着のラクエル・ウェルチがヤリをもってドイツ軍戦車に挑んでくる。
各戦車は一応、大戦で実際に使用された型式なので、一部のミリヲタからは好評を
博す・・・かも
864無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 23:17:29 ID:05hlQ3Bc
北川龍平版
「タイガー!起動おおおお!!」
865無名画座@リバイバル上映中:2006/03/32(土) 23:28:37 ID:AP9EbpYm
庵野秀明版

途中から絵コンテとか台本が画面に映るだけになり。へスラーの抽象的精神世界描写とかワケわからん
展開になって、観客がついていけなくなったところでいつの間にか終わってる。
866無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 00:46:38 ID:fzlaBZRn
ジェームズ・キャメロン版

兵器の考証に異常なまでにこだわったばかりに予算が足りずあえなく制作中止になりかけるが、
戦車をオールCGにしてなんとか解決。キャッチコピーは「今度も戦争だ!」パート2も既に制作決定。
867無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 00:52:49 ID:fzlaBZRn
ウォシャウスキー兄弟版

へスラーとカイリーの斬新なバトルシーンが見もの。なぜか米軍兵は全員黒づくめにサングラス姿。
これでもかとばかりに銃弾が乱れ飛ぶアクション大作。
868無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 00:54:22 ID:o5LB+gaK
↓村西とおる
869無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 00:59:54 ID:fzlaBZRn
全編を通してカメラは監督の視点で進んでいき、監督が役者に「素晴らしいですねぇ〜、気持ち良かったら
88ミリ砲をぶっぱなして下さ〜い」などとのたまう。キャッチコピーは「SSっぽいの好き」
870無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 06:52:46 ID:3Y10hqQF
高畑勲版
米軍に包囲され、補給が尽きたヘスラー隊。空腹のあまりコンラートはドロップと
思い込み軍服のボタンをしゃぶり出す。驚くヘスラー。
「それ、ドロップ違う・・・」
軍医に見せても、「滋養をつけさせることやな」
といわれ、うなだれるヘスラー。
連合軍は、追い討ちをかけるべくドイツ戦車キラー「シャーマンファイアフライ」
戦車を投入。
ヘスラーは最後の力で撃退する。
炎上するファイアフライ戦車を見てかすかにほほえむヘスラー。
「コンラートみてみい、蛍(ファイアフライ)の墓や・・・・。コンラート?おい、
 ・・、コンラート・・・・?」
既に、息絶えていたコンラート。
続いて、安らかに目を閉じるヘスラー。
871無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 12:50:59 ID:fzlaBZRn
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::| なんでへスラーすぐ死んでまうん?
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
872無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 12:55:38 ID:a/PcNfAg
>>866
もちろんヘスラーがキングタイガーにまたがって「俺は世界の王者だ」と叫ぶんだよな?
873無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 17:34:59 ID:fzlaBZRn
>>872
それをやると世界一安っぽい映画と化すのでナシ!
874無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 20:39:57 ID:3Y10hqQF
>>872
たまらなく嫌そうにヘスラーを後ろから支えるコンラートのしかめっ面が目に浮かぶ。

>>873
そういわないでほしい。見たい。
875無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 21:11:56 ID:a/PcNfAg
ところで、誰か伝説のフジ版を見た人はいないかな?
小林昭二のショーに鈴木瑞穂のフォンダと、無性にそそられるキャスティングだ。
井上孝雄のショーよりも冷たくてピリピリしてて、怖そうだな。
延長枠だったのか、2時間枠だったのかも知りたいな。
876無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 21:23:01 ID:4TaDJhyh
ワシが中学生のときゴールデン洋画劇場で観たのは二時間枠だった
ヘスラーとコンラッドの確執の部分がばっさりカットされてる
あとガフィー(大平透)と部下の掛け合いが秀逸
「なんて操縦だ、瓶が割れてたら死刑だぞ!」
「部下より酒が大事ですかい」
「そうよ補充が効かねえだろ」
877無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 23:02:16 ID:a/PcNfAg
情報有り難う。
頑張って新録したのに、通常枠だったんですな。
勿体ないなぁ。
878無名画座@リバイバル上映中:2006/04/02(日) 23:52:21 ID:CSm/kkMO
原語版を観て思った事、テリー・サバラスの声って大平透の声とソックリ
879無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 01:30:39 ID:RNFtUjOG
>>875
俺は吹替版はフジのしか見たことがない。小林版ショーは案外暖かい声だよ。
鈴木瑞穂もダースベーダーの時みたいな重い声じゃなくて、小山田宗徳を意識したと
思われるソフトな感じで演じてた。こっちもサヴァラスは大平透だったっけなぁ。
880無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 09:42:31 ID:F3B2v4VZ
>>876
大体、昭和53年か54年くらいに放映されたやつですか?
高嶋が、「推理小説の面白さを楽しめる戦争映画」と妙な解説をしていたのが記憶に
残る。
881無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 20:56:34 ID:QVp/1ahP
だんだん記憶が鮮明になって来た
ワシが観たフジ版ではコンラッドは車運転してるとことパンツァーリート唄うとこしか出てこない
セリフ無しだたよ
882無名画座@リバイバル上映中:2006/04/03(月) 21:41:09 ID:voAoumo9
放映日はちゃんと名前どおり金曜だったなあ。
883無名画座@リバイバル上映中:2006/04/04(火) 21:14:08 ID:3S0RWK4U
カットされたり不満はあるが、テレビ映画劇場にはお世話になったなあ。
884無名画座@リバイバル上映中:2006/04/06(木) 10:40:33 ID:+Guwpf/L
もう廉価版DVDでたの?
885無名画座@リバイバル上映中:2006/04/06(木) 14:08:12 ID:Lmfsi+GL
>>884
1500円で買える、
量販店ならもっと安い。
886無名画座@リバイバル上映中:2006/04/08(土) 19:25:06 ID:bgrK5q4Y
>>844 やはりヘスラーはベルリンっ子なのか?
887無名画座@リバイバル上映中:2006/04/11(火) 19:49:39 ID:DTVOubvD
ハマー・プロ版

ヘスラー大佐 =クリストファー・リー
コンラッド  =ピーター・カッシング
ディーペル少佐=ドナルド・プレザンス

ヘスラーの部下は全員吸血鬼と人狼と人造人間
888無名画座@リバイバル上映中:2006/04/12(水) 09:57:57 ID:FuvlQeDM
新東宝版

ヘスラー大佐 =天知茂
コンラッド  =嵐寛寿郎
889無名画座@リバイバル上映中:2006/04/12(水) 12:02:39 ID:PMBhEVy6
昭和の香りが濃厚ですね
890無名画座@リバイバル上映中:2006/04/12(水) 12:13:25 ID:RJd2kzf/
ディスニー版

ヘスラー達が屋外で作戦会議をしており、近くで子供達が雪合戦をしている。
891無名画座@リバイバル上映中:2006/04/12(水) 12:23:19 ID:cuSthEFS
ディズニー裏版
コーラーからヘスラーに白雪姫の差し入れがある。
また、眠った白雪姫に七人のコンラートがいたずらをする。
892無名画座@リバイバル上映中:2006/04/12(水) 22:23:27 ID:bY1tLvYo
社長版

カイリー中佐    小林桂樹
グレイ将軍     森繁久弥
ガフィー軍曹    三木のり平
ウォレンスキー少佐 加東大介

ヘスラー大佐    田崎潤
コンラッド     河津清三郎
893無名画座@リバイバル上映中:2006/04/12(水) 23:55:48 ID:PMBhEVy6
水野版
ヘスラー・占野しげる コンラート・西田和晃 コーラー・水野晴朗 高級娼婦・かたせ梨乃
司令車の中でコンラートが殺される。なぜかコーラーがやってきて犯人を推理。
勿論犯人はヘスラーで特に意表をついた展開はない。当然地上波OAでの解説は水野晴朗本人。
894無名画座@リバイバル上映中:2006/04/13(木) 09:36:45 ID:h8wRsdN3
そろそろマンネリ化
895無名画座@リバイバル上映中:2006/04/13(木) 12:00:34 ID:vO4AtLQD
ある意味燃料切れ
896無名画座@リバイバル上映中:2006/04/13(木) 20:46:11 ID:JFSEdNNP
それじゃ燃料基地を襲うぞ
897無名画座@リバイバル上映中:2006/04/13(木) 21:54:23 ID:m7TezGoC
ドラム缶がゴロゴロ
898無名画座@リバイバル上映中:2006/04/13(木) 22:04:20 ID:vO4AtLQD
オレ版だったらヘスラーはドラム缶なんぞに負けずに戦争はずっと続くのに。
オン♪アンドオン♪アンドオン♪
899無名画座@リバイバル上映中:2006/04/13(木) 23:34:19 ID:zcwtEHqs
漏れが「バルジ」を初めて見たのは日曜洋画なんだけど、
2時間にばっさりカットして放送したことなかったっけ?
もちろん、小山田=井上版。
900無名画座@リバイバル上映中:2006/04/13(木) 23:37:56 ID:aRp0BLhu
ある。たしか1985年くらい。
901無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 00:24:50 ID:rke4M+bP
俺もそのとき初めて観た。
中3だった。
ドラム缶ゴロゴロに完全に白けた。
その後3時間枠でバルジを観て、再評価した。
902無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 01:47:33 ID:vF6BzlQT

「ゴールデン洋画劇場」では解説者T氏が、「史実に忠実に映画化」とお墨付きだったので本気にして観てた。
数年後にトーランドの同名書を読んで、全てフィクションと知り興ざめしてしまった。
でも今じゃそんなツッコミなどどーでもいい。
オールスターキャスト&ハリボテ戦車が懐かしい60年代の傑作なのは間違いない。
ああ、いい時代だった・・・。
903無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 01:51:21 ID:vF6BzlQT
偽米兵(ゴールデン洋画劇場では隠密部隊と訳してたw)がドイツ軍司令部に乱入したシーンはびっくらこいた。 
(なんだ、将軍もヘスラーも作戦前に捕らわれてエンドなのか)と本気で思った純粋なガキ時代。
おかげで偽米兵のその後の活躍は興味深々で観た。
だから最後にタイ・ハーディン撃たれたときはマジ悲しかった。
904無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 02:50:00 ID:HzjhCcZq
>>900
オレもそれが初見。裏が花王名人劇場のビートたけし特集で
そのまんま東「君はフランキー境〜♪」大失敗事件があり
ビデオデッキのなかった当時究極のザッピングを強いられた。
905無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 06:57:08 ID:n2gZuJSl
皆さんがこの映画を最初にウルトラパナビジョンの劇場でみてたら相当評価は違っただろうな。
二時間枠のテレビじゃ画面面積も半分だし正味時間も半分で四分の一しかみれてないことになる。
906無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 08:30:37 ID:jgDo6Gzz
画面面積×上映時間の比率で数学的に比較とは、斬新な映画批評理論ですな。
907無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 10:45:11 ID:I5Y8eBLX
もともと画面サイズに意義のある映画だからいいんじゃない?
908無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 19:25:55 ID:0Le/AuYb
テレビでもいいから、パンツァーリードのシーンがカットされてなければとりあえず
おkじゃね?
909無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 22:13:38 ID:qiF6ok3p
>>908
テレ東3時間版にはパンツァーリートは無かった。
日テレ2時間半版にも。
910無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 23:09:53 ID:vF6BzlQT
よく観てるね・・・
911無名画座@リバイバル上映中:2006/04/14(金) 23:13:31 ID:n2gZuJSl
放映ごとにカットされかたがちがうんだよな
912無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 07:48:04 ID:EGUlexoZ
日テレ2時間半版って、井上・小山田版の正味2時間バージョンってこと?
913無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 08:27:44 ID:E+ZroskA
ヘスラーことショウの声って固定されてないのね。
ガフィやウォレンスキーの声でもだいたい固定されてたような。
914無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 09:37:08 ID:SDEkTX/y
>>912
訂正。
日テレでの放送は2:40ぐらいかな。
でもテレ東版よりも明らかに短かったよ。
ヘスラーの戦車隊閲兵シーンはあったけど、
最後の「ハイルヒトラー」は無かったし。

なお、その後にTBSでも2:40枠で放送されている(3年ぐらい前の正月)
けどこれはテレ東版とほぼ尺が一緒だった。
でもパンツァーリートは無し。
915無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 13:14:06 ID:EGUlexoZ
DVDでもパンツァーリードのシーンは字幕になってるから、3時間枠ではカットしたんでしょう。
しかし、本当に前後編の音源は喪失したのかな。「大脱走」みたいに、そのうち完全版が再発されたりして…
916無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 18:42:46 ID:sy/fFHFs
ヘスラーがドラム缶攻撃で爆死するシーンなんだが
装輪車なら泥濘に嵌るのは納得だが、キャタピラの戦車が
泥濘ごときで身動き出来ないなんて、それでドラム缶ごときで爆死なんて納得できない
「戦略大作戦」でも石鹸水撒かれた石畳の上をタイガーのキャタピラ空転してたし
戦車の走破能力舐めてんのか!?
917無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 18:58:25 ID:/9iDFHIY
俺は、コンバットで手榴弾を一発投げつけられたドイツ戦車が爆発するシーンを見て以来
なんでもへっちゃらになった。
918無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 19:13:58 ID:Nn25P7ps
つかタイガー戦車の走行力かいかぶりすぎ。移動の大半は鉄道だし泥に足をとられるのはよくある。
足回りの弱さや故障の多さは定評あり。
それにガソリン駆動だから周囲をガソリン浸しにして火攻めされたら搭載燃料や弾薬に引火誘爆す
るだろう。

919無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 19:22:14 ID:sy/fFHFs
>>918
独逸戦車の足回りの脆弱さは知ってる、T34のように飛び跳ねるような走りは期待出来ないですね
それにしてもあの程度の傾斜路なら、例え泥濘だろうが無限軌道が足を捕られる事は無いです
920無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 19:30:13 ID:E+ZroskA
別に戦場再現フィルムじゃないしな〜。
それにあれは全く動けなくなったんじゃなくて動こうとして方向転換を試みてた状況。
カイリーの「ヘスラーが逃げるぞ」という叫びのとおり。
最初からケチつけるつもりでみたらだめだよ
921無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 19:39:13 ID:sy/fFHFs
にしても、あのギャグみたいな死に方は酷いと思う
922無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 19:47:18 ID:Nn25P7ps
そんなんいったらドラム缶どころか火炎ビンでやられた多くのドイツ戦車兵が気の毒だよ。
ビットマンは火攻めじゃないけど搭載弾薬の誘爆でリアルに砲塔ごとふきとんだし。
923無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 20:05:10 ID:sy/fFHFs
誘爆でもビットマンはファイア・フライか航空対地攻撃の誘爆で吹っ飛んだ
戦車兵として相応の戦死だった
ギャクみたいなドラム缶ゴロゴロ攻撃の誘爆じゃない
924無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 20:19:09 ID:Nn25P7ps
ガソリンなめすぎ。
モロトフカクテルの怖さはドイツ戦車兵なら知ってるはず。
925無名画座@リバイバル上映中:2006/04/15(土) 20:33:59 ID:E+ZroskA
史実にこだわってパイパーがコソコソ徒歩で逃げかえるラストもやだなあ
926無名画座@リバイバル上映中:2006/04/16(日) 02:57:47 ID:0x+UoIcg
おぷしーそーれすたい
そーでぃー
そーれーおんざ!!!
うぃぱーにでたいす!
そーれーあああいすたあああてぃな
いつしゃうてぃでぃててぃーいすて
ふぁだそーれおんざるsんやおんざるしん!
927ヘスラー:2006/04/16(日) 09:53:06 ID:Q+2ZAP5W
しんぐ!!
928こんらっど:2006/04/16(日) 21:58:35 ID:xmdXqBfK
・・・おっぷ・・・あてぃな・・・(聞き取り不能)・・
929無名画座@リバイバル上映中:2006/04/17(月) 00:01:41 ID:g2p4lVWQ
へスラーはわりと合ってるけど、
コンラート、口パク下手だよなw・・・リアルジャーマニーなのに・・・。
930無名画座@リバイバル上映中:2006/04/17(月) 00:38:52 ID:+BCF3s7n
それはそういう演出では?
931無名画座@リバイバル上映中:2006/04/17(月) 14:46:19 ID:JCzx98Vk
学研がバルジの本だしてたな。あれには、パイパー隊の詳しい部隊編成が書かれてた。
932無名画座@リバイバル上映中:2006/04/18(火) 18:02:28 ID:pSNoe/GM
933無名画座@リバイバル上映中:2006/04/18(火) 18:48:48 ID:VsjSH6ZS
ウォレンスキー(ブロンソン)のモデルは、ふつうにハル・マッカウン少佐だろ。
934無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 00:53:19 ID:2WHaG8oM
ドン・ボイヤー少佐かと思ってた。
つーことはブロンソン生きて捕虜になったか
935無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 06:40:19 ID:Abdi2bXh
ドン・ボイヤーてだれ?
936無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 12:30:07 ID:aUe0jM9Q
既出かも…。
ドイツ軍歌サイトでぐぐると聴けるよ。
Panzerlied戦車の歌

Ob's stürmt oder schneit,
たとえ嵐が吹こうとも、吹雪がこようとも
Ob die Sonne uns lacht,
陽が暖かく照らそうとも
Der Tag glühend heiß
灼熱の昼も
Oder eiskalt die Nacht.
凍てつく夜も
Bestaubt sind die Gesichter,
塵まみれの顔でさえも
Doch froh ist unser Sinn,
我らの意思にて喜びとなり、
Ist unser Sinn;
我らの意思にて喜びとなり、
Es braust unser Panzer
戦車はとどろき
Im Sturmwind dahin.
嵐の中を突き進む
937無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 13:52:01 ID:rfxelbQQ
当のドイツ人も、この歌が日本でこんなに人気があるとは思わんだろう。
938無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 15:10:46 ID:2hlQJRwx
>>902
ミニチュアはあったが、ハリボテはあったかな?
939無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 15:39:01 ID:OSTPD6uD
ハリボテじゃなく、プラモデル戦車がドアップになったシーンがあったね。
940無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 16:55:41 ID:rfxelbQQ
だからプラモかどうかわからんがミニチュアはあるって。
941無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 20:59:23 ID:x9WYpTvc
ハリボテはともかく木製タイガーの爆破シーンはあったw
942無名画座@リバイバル上映中:2006/04/20(木) 22:05:22 ID:cRVqRdnD
>>934
ヘスラーと捕虜代表ウォレンスキーの直接対決場面みてないの?
943無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 00:55:48 ID:dFc+qcXE
そんな場面もあったのか! 奥が深い映画だw
それでハル・マッカウン少佐なのか・・・。
でも、「へスラーのモデルはパイパー」って、映画制作者が言ってた?
誰かがとってつけた推察なんじゃないの?

944無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 06:18:35 ID:QgrrBNvw
>>943
トーランドの「バルジ大作戦」の解説で、秦先生がそう書いてる。
ちなみに秦先生は「慰安婦強制連行」のウソを暴いたり「昭和史の謎を追う」
で菊池寛賞を受賞した近現代史学者。
映画製作者のスペリングは、ドイツ軍考証を担当した「ラウヘルト大佐」がモ
デルだといってるけど、たぶんウソだと思う。
945無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 11:18:26 ID:dFc+qcXE

確か一昔前の戦車本にも、へスラーのモデルのパイパー中佐とか対比イラスト付きで載っていた。
でも言いだしっぺは、あの秦郁彦先生なのでしょうか。
映画公開時に誰かが言い出したのでしょうかね。
ところで「ラウヘルト大佐」って誰??
946無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 14:57:59 ID:caFsPSnA
TSUTAYAでバルジDVD借りて、特典みたらわかるよ
947無名画座@リバイバル上映中:2006/04/21(金) 18:08:03 ID:QgrrBNvw
>>945
なんていう本ですか?

映画公開時には、むしろヘスラーのモデルがパイパーと認識されないようにしてたの
ではなかろうか。
それでも、映画公開10年後にパイパーは暗殺されてしまうのだが・・・。
948無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 01:27:42 ID:5BueD6Fg
本のタイトルは思い出せないが、上田信氏の関連だったと思う。
お得意の「地図上の左右から独米両軍の戦車・装甲車が殺到・・の図」が載っていた。
ハイティーン向けだと思うが、X図鑑やジャガーブックスよりか新しかった。

949無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 10:08:24 ID:wwTnGazC
そういや、みんな普通にヘスラーのモデル=パイパーと信じてるがいいだしっぺは
よくわからんな。
自分の場合は、若く勇猛な戦車旅団長ということ、燃料集積所のエピ、米軍捕虜と
の面談のエピなどの要素から独自にヘスラーはパイパーをモチーフにしたものだと
思った。他に近い人もいないし。
余談だが、アニメのデスラー総統のモデル=ヘスラーという話もある。ということ
は、デスラーの成分の何%はパイパーということになるな。
950無名画座@リバイバル上映中:2006/04/22(土) 21:11:36 ID:cVp93WIC

若き日のパイパー
http://www.leibstandarte.dk/billeder/Peiper1.jpg
晩年(テロに遭う直前くらいか)のパイパー
http://www.vigrid.net/waffenss/joakimpeiper/peiper_09.jpg

映画スター並みの良い男
951無名画座@リバイバル上映中:2006/04/23(日) 15:04:03 ID:0bNnWpx4
殺害犯の情報求ム。
952無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 00:34:50 ID:9cArplj7
極左でしょ?確か。家族を非難させてライフルで向かい打ったんだろ?
死体の銃に発砲跡があって、銃撃戦したらしいとどっかで聞いた。
953無名画座@リバイバル上映中:2006/04/25(火) 20:38:11 ID:w7lGvQm/
老いたロバート・ショウが極左テロと最後の力を振り絞って戦い、力尽きる後
日談映画が観たかった。
954無名画座@リバイバル上映中:2006/04/26(水) 00:44:31 ID:tdScbcTx
>>931
学研のあのシリーズは気合入ってんのとテキトーなのがあって出来にバラツキが
あるけどバルジのは良かった。

なにげに「マーケット・ガーデン作戦」についても収録されてて
「遠すぎた橋」の判り易い解説書でもある。
955無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 08:50:00 ID:DoEOjSVk
「パイパー・ヘスラー対比本」の情報求ム
956無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 14:35:06 ID:T2+Z4vtG
この時代にナチを完全悪として、描いていない。それだけで素晴らしい作品だと思う。
957無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 16:23:40 ID:vOwvtRmW
アメリカが軍艦マーチをテーマ曲にしてミッドウェイ海戦を映画化するようなものか。
958無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 16:32:40 ID:aCZ0EqYa
>>957
意味不明
959無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 19:19:24 ID:jkGQaSWm
ディーペル少佐「司令部からです。コーラ将軍が遅れた理由をお聞きになっています。」の時の
少佐の顔が大きすぎてヘルメットからはみ出し気味なのは、わろた。
それと、
ディーペル少佐も歩いてドイツへ帰っていったのかな?
なんとなく、気になる存在のディーペル少佐です。
960無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 19:44:21 ID:pT+1GCQs
957の言いたい意味がわかる俺がおかしいのか、958がおかしいのか?
961無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 20:54:24 ID:JrXAj/YM
「パイパー・ヘスラー対比本」情報、たぶん

上田信著「大戦車・電撃ドイツ戦車軍団 」1977年 KKワールドフォトプレス
だと思う・・・。

中西立太著、「壮烈!ドイツ機甲軍団」 1975 立風書房
が有名だが。 
962無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 21:07:10 ID:DoEOjSVk
960氏は正しい。
958氏はたぶんこの映画みてないか、ミリタリ関係の知識ナシ
963958:2006/04/27(木) 21:31:03 ID:aCZ0EqYa
本作のDVDは所有。戦争映画は好き。ミリオタではない。

軍艦マーチ=パンツァーリート
ミッドウェイ海戦=アルデンヌの戦い

こういう対照で、日本側の視点も重視したミッドウェィの映画と言いたいのだろう?
しかし、比較対照する意味がよく判らない。
ミッドウェイは太平洋戦線の流れを変えた戦闘で、アルデンヌはドイツ軍最後の反撃とでも言う戦いでしょ。

ところで、軍艦マーチは鳴り響かないが、日米双方の視点から描いた映画「ミッドウェイ」は既にありますよ。
964無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 22:59:41 ID:JrXAj/YM
どうやら、「意味不明」なんていわなきゃ良かっただけの話ですね・・
965無名画座@リバイバル上映中:2006/04/27(木) 23:19:37 ID:DoEOjSVk
958氏は、「かみあわない人」または「かみあおうとしない人」だったんだな。
「敵国の軍歌をテーマ曲にした映画を作るアメリカの映画人気質」の話をしてるのに、ミッドウェイ海戦と
アルデンヌ攻勢の戦史上の意義が違うとかすでにミッドウェイ映画はあるだとか・・・
966無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 07:43:03 ID:jhnhC4La
トラ3のテーマなどは日本の軍歌とまではいかないがそれなりに和風テイストを表現してた。壮大でもあった。
ミドウエのんはテキトーにつくった感じがする。壮大さも勇壮さもないし。
やはりジョン・ウィリアムスよりジェリーゴールドスミスのほうが戦争映画ではいい仕事する。     パットンもよかった。
967無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 20:12:25 ID:6ecsLyoQ
>>956
実在のパイパーは武装親衛隊だったが
ヘスラーは武装親衛隊の設定だったけ?
968無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 20:43:00 ID:6ecsLyoQ
襟章を見る限り国防軍のユニフォームのようです、ヘスラー

http://www.bibl.u-szeged.hu/bibl/mil/ww2/film/bulge.jpg
969無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 21:40:26 ID:6ecsLyoQ
970無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 22:27:51 ID:eZvVpOsR
カール様 ステキすぎ!!
971無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 23:18:46 ID:DcDIMMHa
>>969
ヘルメットのサイズが小さいのか?、顔が大きいのか?
972無名画座@リバイバル上映中:2006/04/28(金) 23:25:43 ID:jhnhC4La
戦略大作戦での戦車兵姿もよかった
973無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 01:27:01 ID:UYH9tf77
974無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 01:29:04 ID:UYH9tf77
やっぱりタラコ唇だな
975無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 08:20:50 ID:ZEWByNi9
ドイツの井上和香だな
976無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 13:00:02 ID:BA+E3hmm
松本清張と比べたら?
977無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 15:02:59 ID:q1U/ElG4
甲乙つけがたい。佐藤浩一も入れてくれ
978無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 18:55:41 ID:nEpP/0ZF
>>972
の映像みると、オットー“ヨーロッパでもっとも危険な男”スコルツェニーに
似てないか?
979無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 21:35:21 ID:NcoWXA0g
ディートリッヒ+パイパー÷2=ディーペル
980無名画座@リバイバル上映中:2006/04/29(土) 23:56:29 ID:G3O496aC
スコルツェニーはイタリア系ドイツ人だったが
アルベルティもイタリア系ぽい名前なんだよな、カールもイタリア系なんだろうか
981無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 00:10:11 ID:6q7aD4Di
982無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 07:23:00 ID:MARI6TgB
>>967 >>968
ヘスラーが「マルメディ虐殺」についてコーラーに問い質し、コーラーが「あれは
親衛隊がやった、私は(国防軍は)知らん」と弁解する場面がある。
たぶんこの映画製作者が、マルメディ虐殺の濡れ衣で57年まで拘束されていたパ
イパーに配慮したのでは?
983無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 23:18:35 ID:5afMkyE9
なにっ、スコルツェニ−がイタリア系ですって?!
・・・・・?
984無名画座@リバイバル上映中:2006/04/30(日) 23:19:22 ID:5afMkyE9
「私はオーストリア人です」って、うそだったの?
985無名画座@リバイバル上映中
イタリア系ドイツ人って、いたのか。