19 :
名乗る程の者ではござらん:2014/12/04(木) 18:52:20.82 ID:BpSVPglt
もりりん・・・(´;ω;`)ブワッ
帰蝶がブス
オープニングの曲が一部カットされたのは、某ドラマの主題歌と似てるから?
詳しく
きょうはカットされずに流れてた。
改めて聴いたらそんなに似てなかった。すまん。
ドンマイ
アニメもドラマも徳川家康が面白キャラ過ぎる
ドラマ板へ移動して
秀吉悪やな。
てすと
てすと
コントシーンはクソワロタ
30 :
名乗る程の者ではござらん:2014/12/21(日) 11:15:51.26 ID:skoLow54
つねちゃん「織田から出ていけ!」
31 :
名乗る程の者ではござらん:2014/12/22(月) 08:55:48.77 ID:rGkeaWEi
うむ
今夜が最終回
>>29 ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
時代劇エンタメで許されるギリギリかな?
・フジテレビは本作品を時代劇と称しています
・テレビドラマ板のローカルルールでは時代劇は時代劇板
よって
>>1は間違えていない
こんなところにスレがあったのか
映画になるのか
あれ、時代劇板にスレがあったんだ。
映画は12月。
浅井家滅亡後から。なはず。
映画化確定
偽秀吉
「木下藤吉郎は既に死んでおりました。あの男は偽物です」
最終回で小谷城が思いっきり燃えているけど
小谷城は史実では炎上していなかったはず
黒いミッチーめ。竹中半兵衛を殺しやがって。半兵衛は一番のお気に入りだったのに…
【第1話】 天文20年 タイムスリップ 信長約17歳
織田信秀死去 同上(天文20年)
織田信行死去 弘治3年(1557年)信長約23歳
【第2話】正徳寺の会見 天文二十二年(1553)信長約19歳
斎藤道三討死 弘治2年(1556年) 信長約22歳
【第3話】 桶狭間の戦い 永禄3年(1560年) 信長約26歳
【 第4話】 稲葉山城落城 永禄10年(1567年) 信長約33歳
【第5話】 お市、浅井長政に嫁ぐ 永禄10年(1567年) 同上
【第6話】 金ヶ崎の退き口(始) 元亀元年(1570年) 信長、約36歳
【第7話】 金ヶ崎の退き口(終) 同上 姉川の戦い 元亀元年(1570年) 同上
【第8話】 森可成討死 元亀元年(1570年)同上
【 第9話】 比叡山焼き討ち 元亀2年(1571年)信長、約37歳
【 第10話】元亀4年(1573年)7月28日に信長は元号を元亀から天正へと改めることを朝廷に奏上し、これを実現させた。信長、約39歳
【第11話(最終話)】
浅井長政自害 天正元年(1573年) 同上
(竹中半兵衛 天正7年(1579)陣没)
時代劇なのか?これ
音声聞いてるだけで腹が立つ時代劇(と言いたくない)は初めてだ
46 :
名乗る程の者ではござらん:2015/02/18(水) 07:24:14.50 ID:VLpLrCd2
映画はドラマ見てない人も楽しめる作りにするらしい
>>45 完全なギャグ仕様だから諦めろ
SF要素以前に戦国人が現代人臭過ぎるサブローを素直に受け入れ過ぎのファンタジー
test
第3話
お春ちゃんは台詞棒読み
>>44一部追加
【第1話】 天文20年 タイムスリップ 信長約17歳
織田信秀死去 同上(天文20年)
織田信行死去 弘治3年(1557年)信長約23歳
【第2話】正徳寺の会見 天文二十二年(1553)信長約19歳
斎藤道三討死 弘治2年(1556年) 信長約22歳
【第3話】 桶狭間の戦い 永禄3年(1560年) 信長約26歳
【 第4話】清州同盟 稲葉山城落城 永禄10年(1567年) 信長約33歳
【第5話】 お市、浅井長政に嫁ぐ 永禄10年(1567年) 同上
【第6話】 金ヶ崎の退き口(始) 元亀元年(1570年) 信長、約36歳
【第7話】 金ヶ崎の退き口(終) 同上 姉川の戦い 元亀元年(1570年) 同上
【第8話】 森可成討死 元亀元年(1570年)同上
【 第9話】 比叡山焼き討ち 元亀2年(1571年)信長、約37歳
【 第10話】武田信玄死去 室町幕府滅亡 元亀4年(1573年)7月28日に信長は元号を元亀から天正へと改めることを朝廷に奏上し、これを実現させた。信長、約39歳
【第11話】
浅井長政自害 天正元年(1573年) 同上
(竹中半兵衛 天正7年(1579)陣没)
サブロー・織田信長/小栗旬
織田信長・明智光秀/ 〃
帰蝶(濃姫)/柴咲コウ
池田恒興/向井理
羽柴秀吉/山田孝之
竹中半兵衛/藤木直人
前田利家/藤ヶ谷太輔
ゆき(侍女)/夏帆
柴田勝家/高嶋政宏
徳川家康/濱田岳
浅井長政/高橋一生
お市/水原希子
>>42 戦国時代を専門とする歴史研究者で知名度も高い小和田哲男さん(静岡大学名誉教授)は、
かつて〈江〜姫たちの戦国〜〉の時代考証にあたった時に、こんなことがあったという。
浅井長政の小谷城が織田信長に攻め落とされる場面で、城が炎上することになっていた。
しかし、最近の発掘調査の成果によって、小谷城は実際には燃えていなかったことが判明。
小和田さんは炎上シーンを描かないよう要請した。
しかし番組スタッフは、城が燃えていないと、落城がひと目で分からないから、
少しだけ火をつけさせて欲しいと粘った。
小和田さんは仕方なく「少しだけですよ」と念を押したが、放送を見ると、城は見事に大炎上してしまっていた。
>>53 【第1話】 天文20年 タイムスリップ 信長約17歳
織田信秀死去 同上(天文20年)
織田信行死去 弘治3年(1557年)信長約23歳
【第2話】正徳寺の会見 天文二十二年(1553)信長約19歳
斎藤道三討死 弘治2年(1556年) 信長約22歳
【第3話】 桶狭間の戦い 永禄3年(1560年) 信長約26歳
【 第4話】清州同盟 稲葉山城落城 永禄10年(1567年) 信長約33歳
【第5話】 お市、浅井長政に嫁ぐ 永禄10年(1567年) 同上
【第6話】信長上洛 金ヶ崎の退き口(始) 元亀元年(1570年) 信長、約36歳
【第7話】 金ヶ崎の退き口(終) 同上 姉川の戦い 元亀元年(1570年) 同上
【第8話】 森可成討死 元亀元年(1570年)同上
【第9話】三方ヶ原の戦い 比叡山焼き討ち 元亀2年(1571年)信長、約37歳
【第10話】室町幕府滅亡 元亀4年(1573年)7月28日に信長は元号を元亀から天正へと改めることを朝廷に奏上し、これを実現させた。信長、約39歳
【第11話】
浅井長政自害 天正元年(1573年) 同上
(竹中半兵衛 天正7年(1579)陣没)
55 :
名乗る程の者ではござらん:2015/03/04(水) 16:40:58.10 ID:hFiLcMsI
サブローが偽信長と知っている人たち
光秀(本物の信長)
沢彦
池田恒興
帰蝶
秀吉
天正7年(1579)に陣没する竹中半兵衛が
天正元年(1573年)に明智光秀に斬殺され、
歴史が狂った
織田家における池田恒興の地位が高杉
中国の動画サイトでは「森りん」を「森森」と訳していた
森森^^;
物語の都合上、信長の子供を一人も出演させられないのが残念
秀吉(正しくは偽秀吉)
伝次郎⇒木下藤吉郎(本物の藤吉郎は既に死んでいる)⇒羽柴秀吉
このドラマでは秀吉が救いようがない悪党に描かれているなw 極悪非道秀吉
【第1話】秀吉は織田信秀を暗殺
【第2話】秀吉は斎藤義龍を煽って挙兵させ、道三敗死
【第3話】秀吉は清州城内で今川のスパイとして暗躍
煽る沢彦
沢彦「あの男の為に誰かが血を流すことなどあってはなりませぬぞ」
秀吉は救いようがないな
テレビアニメでは平手政秀を殺すわ
テレビドラマでは織田信秀を殺すわ
このドラマのストーリー的には
信長の側室たちを登場させられないw
サブローには逃げ癖がある、強がりを言ってしまい後で落ち込む、
死のうとしている相手に命の大切さを熱く語るなど、
原作やアニメ版に比べて非常に人間臭い。
平成の時代なら人間臭いでいいんだけど
戦国時代では無能感がハンパない
実際にこんな上司がいたら
部下の損害は甚大じゃないかな
殿様だから周りに守って貰えるけど
ただの一兵卒から見たらいい人に見えるか
微妙なような