【NHK木曜時代劇】 銀二貫 六貫目【原作/高田郁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
【放送予定】
 2014年4月10日(木)放送開始
   NHK総合 毎週木曜日 午後8時〜8時43分 [43分・連続9回]
    再放送:【総合】2014年5月7日(水) 午前1時25分〜2時8分(火曜深夜)
    再放送:【BSプレミアム】2014年5月8日(木) 午後0時00分〜0時43分
   
【あらすじ】
 舞台は商人の町・大坂天満。主人公の松吉は仇討ちで父を亡くし、自分もあわや討たれるかというところを、
偶然居合わせた寒天問屋井川屋の主人・和助に銀二貫で救われた元武士の息子である。

 生きるため井川屋の丁稚となった松吉だが、武士を捨て、商人の道を歩むことに心が揺れていた…。
大火で焼けた天満宮再建のためにかき集めた大切な銀二貫で松吉を救った主人の和助や
信心深いが故に松吉に辛くあたる番頭の善次郎から、商人としての厳しい修行と躾を受ける。

 更に小さな寒天問屋の暖簾をめぐる数々の事件を乗り越えながら、松吉は商人の道をゆっくり歩みながら成長していく。
 得意先の料理屋の娘・真帆との淡い恋も絡め、関西風情たっぷりの空気感の中で、涙あり笑あり恋愛ありの人情時代劇を描く!

【公式サイト】 ttp://www.nhk.or.jp/jidaigeki/gin2kan/

【前スレ】
【NHK木曜時代劇】 銀二貫 五貫目【原作/高田郁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1400247626/l50

※次スレは、>>970とった人が宣言した上で立ててください、無理ならアンカーで指定を
 >>970を過ぎたら、次スレが立つまでスレ立て相談以外の雑談は控えてください
2名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 14:43:42.76 ID:???
【出演】
 松吉:林遣都
 真帆:松岡茉優 (子ども時代:芦田愛菜)
 善次郎:塩見三省
 お里:いしのようこ
 嘉平:ほっしゃん。
 梅吉:尾上寛之
 半兵衛:板尾創路
 彦坂数馬:石黒賢
 建部玄武:風間俊介
 お広:映美くらら
 お咲:浦浜アリサ
 山城屋与平:渋谷天外
 松葉屋藤三郎:団時朗
 お和歌:萬田久子
 和助:津川雅彦
 語り(テンちゃん-狛犬の化身-):山口智充

【原作】
 田郁 『銀二貫』 (代表作 『出世花』・『みをつくし料理帖シリーズ』)

【脚本】
 森脇京子(連続テレビ小説「だんだん」)、岡本貴也(「中学生日記」卒業スペシャル)

【音楽】
 サキタハヂメ(プレミアムドラマ「ただいま母さん」)

【制作】
 制作統括:山本敏彦 / 演出:梛川善郎、小島史敬
3名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 14:44:08.85 ID:???
【関連書籍】
NHK木曜時代劇「銀二貫」ガイドブック (TOKYO NEWS MOOK 419号) [ムック]
ttp://tnsws.jp/shop/item_detail?item_id=HBTNM4261140403001001

原作単行本「銀二貫」 著作/高田郁 幻冬舎
ttp://www.gentosha.co.jp/book/b1821.html

原作文庫本「銀二貫」 著作/高田郁 幻冬舎
ttp://www.gentosha.co.jp/book/b4319.html

漫画「銀二貫」 原作/高田郁・作画/黒沢明世 秋田書店
ttp://www.akitashoten.co.jp/comics/4253156207

【関連用語】
銀二貫
 江戸時代の大坂では主に貨幣として「銀」が流通
 「貫」は重さの単位で、銀二貫は2000匁で約7.5キログラム
 貨幣価値を単純計算すると、小判(金)で約33両、現在の紙幣で300万円程度
 ただし当時は貨幣の質が大きく変動していた頃で、実際の価値はその何倍にもなることがあった
 天神さんへの寄進額は当時の台帳によると、銀500匁〜一貫がほとんど
 井川屋の目指す「銀二貫」の寄進はまさにトップクラスの額  (公式サイトよりまとめ)

だんさん(旦那さん→ご主人)、ごりょんさん(御寮さん→奥さん)
ぼんさん・ぼんぼん(坊さん・坊々→お坊ちゃん)、いとさん(→お嬢さん *妹は"こいさん")

おなごし(女衆→女性従業員)
でっち(丁稚→年季奉公の一番下) 仕事が認められると てだい(手代) 、ばんとう(番頭) となっていく

だんない(大事ない→さしつかえないよ、大丈夫だよ)
4名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 15:14:10.52 ID:???
>>3
とうさん、いとさん、こいさん→大阪の商家のお嬢さんのこと

長女や一人娘 →いとさん(「愛しい人」から)、 とうさん(いとさん→ぃとーさん→とうさん)
次女 → 中いとさん(「いとさん」と「こいさん」の間のお嬢さん)
末妹 → こいさん(小さいいとさん→こいとさん→こいさん)
5名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 23:14:10.85 ID:???
もうこのドラマからいとさんはいなくなった
6名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 23:16:09.10 ID:???
周作乙
7名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 23:16:57.43 ID:???
いちおつ
8名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 23:17:22.75 ID:???
なぜ細くしたらいいのかって思った理由が全く説明されていないんだよね。
失敗しても何故かそれにずっとこだわっている理由も全く説明しない。

こんなのでいいのか?
9名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 23:23:51.16 ID:???
忘れないうちに火事が起きて
男がビービー泣くドラマだす!
10名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 23:26:43.89 ID:???
おつー
今度こそ平和なスレに戻りますように
11名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 23:29:42.02 ID:???
うむ、周作とやら乙であった

>>8
製作側にとって結果的に良ければ、その動機や過程などは問題にしないスタンスなのであろうw
12名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 23:41:07.35 ID:???
そんなきついこと言わんといておくれやす

みなさんに楽しんでもらえたらええんだす
13名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 00:16:13.94 ID:???
付き合ってる噂が〜とかしつこく言ってんの松岡ヲタだと思うけど共演したら必ず書かれる記事だからいちいち信じ込んで相手役に嫉妬しない方がいいよ
松岡は次間違いなくジャニの菊池と噂になる
14名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 00:33:25.84 ID:???
細くついてさらす理由は小説には説明あるからな
ドラマはすっとばしてるな
15名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 00:38:14.04 ID:???
>>13
スレチ
巣に帰れ
16名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 00:54:07.11 ID:???
>>13
菊池が松岡みたいなブス相手にする訳ないしwww
てか誰にも相手にされないでしょ
17名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 00:56:10.45 ID:???
>>16
さ、さ、夜明けまで頑張って
18名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 01:06:39.44 ID:???
松岡ヲタがいちいち顔真っ赤にして反応するのも悪い
19名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 01:08:20.21 ID:???
ハッキリ言って名作っすね
20名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 01:12:03.69 ID:???
ここに来てチョット雲行きがあやしくなってきたかも
ここ2回は脚本の人が別の人になっているのか
21名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 01:16:43.48 ID:???
細くしたらうまくいくという確証はないけれど
板尾の仕事ぶりを参考にした工夫の一つ+真帆が言った言葉だからな、固執したのは

元々寒天をさらす時に扱い易い大きさに切ってから並べるのを見て何故かを板尾に聞く
→そらおっきいままだと乾くのに大変だからや

さらに寒天をさらす時に乾いて反ったり角が欠けたりしないように
板尾は独自に工夫して寒天に穴を開けていた

松吉の夢に出会った頃の真帆が出てきて「なあ松吉、ところてんて寒天からできるん!?」と交わした会話を思い出した


こんな流れで「ところてんみたいについて細くしたらどうだろう」と思い付き固執した
22名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 02:06:56.56 ID:???
カキタレ最強伝説
23名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 02:52:58.99 ID:???
松岡は誰のカキタレなの?
24名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 03:20:57.91 ID:???
25名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 03:31:15.48 ID:???
>>23
津川
26名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 03:40:10.57 ID:???
>>23
ほっしゃん。
27名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 03:58:20.75 ID:???
>>23
あんなの誰がヤりたいんだよ
28名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 05:15:45.10 ID:???
>>27
一人だけ発想が違うこいつがいつもの荒らしだなw
29名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 05:42:43.23 ID:???
木曜日が待ち遠しい
30名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 05:42:46.01 ID:???
さっき録画したの見たけど、だんさんにこの寒天あんさん作ったのかって聞かれて
普通にへぇって答えてたのにじんわりきた
31名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 05:43:26.79 ID:???
俺も>>27に同意だけど
あんな不細工とヤりたい奴いるのかよ
32名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 05:50:15.36 ID:???
33名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 05:52:12.32 ID:???
>>31
松岡ヲタ
34名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 07:30:22.00 ID:???
ふざけんな俺は和田監督ヲタだよ
35名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 08:18:57.34 ID:???
面白いと思って言ってんのかな
36名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 08:24:50.21 ID:???
林くん和田監督に全く似てないけど
37名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 08:29:42.92 ID:???
>>36
そっくりかどうかは分からないが
なかなかよく似ている親子のようだ
言い出した人上手いと思ったね
38名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 08:31:55.85 ID:???
そして林ヲタが反応したw
39名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 08:44:57.75 ID:???
言うとくけど和田監督は歴代阪神選手の中ではイケメン側やで
40名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 08:49:54.49 ID:???
林ヲタ脊髄反射しすぎw
41名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 08:49:59.87 ID:???
>>39
どんでん・・・
42名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:01:40.29 ID:???
>>41
Vやねんのことは思い出さないであげてください。
43名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:10:52.89 ID:???
>>42
誰がカバやねん
44名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:21:17.02 ID:???
>>36
林に嫉妬してる松岡ヲタには似てるように見えるんだろwww
45名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:29:54.23 ID:???
林と松岡とかお似合いでもなく実際付き合ってるわけでもないのに林ヲタが松岡に嫉妬する意味も松岡ヲタが林に嫉妬する意味も分からん
ドラマに出りゃ共演者とのそういうゴシップは付き物だぞ
46名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:31:32.73 ID:???
似てる似てないという話はドラマと関係無いから別にどっちでもイイけど
それが嫉妬とかいう話になる発想も意味分からないわ単に似てるだけじゃん
47名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:32:35.19 ID:???
勝手に名前を出されて勝手に蔑称扱いされてる和田監督が気の毒イケメンでっせ
48名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:39:14.89 ID:???
林遣都好きだけど林が出てるドラマのスレで相手役が叩かれてるのとか見たことないから松岡さん叩いてるの林オタじゃないと思うよ
49名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 09:54:36.11 ID:???
ID出るスレと出ないスレで人格変わるやつなんて普通におるやろ
ID出ないスレでマナーを守れるやつが大人やで
50名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:01:01.21 ID:???
俺林好きじゃないけど松岡嫌いだよ不細工だし声も汚いしうるさいし良い所無い
51名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:02:30.49 ID:???
>>48
あなた必死すぎ
逆効果w
52名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:03:28.25 ID:???
>>49
そっくりそのままお前に返すわ
53名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:04:58.16 ID:???
別に林ヲタの嫉妬ってことにしたいならそれで良くね?
それで松岡叩き許してくれるならそういう事でいいわ別にwww松岡が真帆に合ってないのは本当の事なんだし
54名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:05:31.49 ID:???
ドラマ終わるまで待ちきれないので原作読んでもうた

泣けた。これ いい話だね

ドラマも続きが楽しみだ
55名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:06:55.00 ID:???
偽真帆不細工すぎ
56名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:09:18.06 ID:???
このドラマ全く見てないけど俳優叩き位しか見るべきところが無いということは十分伝わった
57名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:10:33.32 ID:???
GTOに出る松岡の制服姿きつすぎBBAのコスプレだろ
もっと若々しい可愛い子をキャスティングすればいいのになんであいつなの?
58名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:11:40.71 ID:???
そうこのドラマの見所はヒロインが全く可愛くなく役にも合ってないのにごり押しされてる所だよ
59名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:11:54.89 ID:???
>>57
今日もエンジン全開でつねw
60名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:12:19.27 ID:???
>>58
連投規制になるぞw
61名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:13:35.35 ID:???
日曜日に時代劇板に粘着wwwwwwwww
どういう人生なんだよwwwwwwwww
62名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:17:32.59 ID:???
>>56
ジャニタレ出してる時点でまともな時代劇ファンは相手にしてないでしょ
つまりそういうこと
63名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:23:31.87 ID:???
>>59>>60>>61
これも連投に見えるww
64名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:24:33.22 ID:???
真帆よりお咲の方が好感度高い時点で松岡の偽真帆は終わってんだよ
65名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:26:12.34 ID:???
自演自演言うから全部自演に見えてきた
66名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:28:37.75 ID:???
>>65
じゃあお前は俺なの?
67名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:32:38.19 ID:???
>>62
貴重な時代劇枠を無駄に使わないで欲しい
68名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:33:45.77 ID:???
松岡嫌いじゃないけど真帆役は本当に合ってないな
偽真帆という呼び方がしっくりくる
演技も上手い部類ではあるんだろうけど自分と真逆の役はまだこなせないみたいだな
あまちゃんの埼玉は良かったよ
69名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:36:27.15 ID:???
芦田愛菜が可愛く演じすぎたせいで可愛くない松岡が叩かれてる
70名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:44:16.76 ID:???
松岡は岩崎ひろみに瓜二つだから同じ路線を歩みそう
71名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:56:30.35 ID:???
芦田真帆「だんない、だんない、大事ない」・・・癒される

松岡真帆「だんない、だんない、大事ない」・・・ムカツク

この差は大きい。
72名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:57:20.45 ID:???
芦田アンチの工作まで始まったw
73名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 10:57:53.37 ID:???
>>70
似てねーよ
メクラか?w
74名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:00:37.22 ID:???
キムチ臭いスレだな
75名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:04:53.11 ID:???
>>73
差別用語です
76名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:08:33.83 ID:???
>>73
いやそっくりだろ
77名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:09:05.98 ID:???
このドラマあと2話も必要か?
78名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:09:42.33 ID:???
>>73
お前こそ目おかしいよ眼科行け
79名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:31:08.66 ID:???
>>62
御宿かわせみにも生田斗馬がゲストで出てたよ。
演技上手い、可愛いと原作ファンにも評判よかった。

ジャニってだけで拒絶反応起こす人がいるのはわかるけど、
それだけで作品のクオリティを決めるのもどうかと思うぞ。
80名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:40:53.54 ID:???
来週はジャニのために余計な見せ場を作るんだな
81名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:42:25.09 ID:???
>>80
原作にないの?
82名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:55:38.88 ID:???
なかなか一緒になれない二人をくっつけるために
一肌脱ぐというのかな、お節介焼く役目がおさきちゃんということで
みなさん、温かく後二回楽しみましょう
83名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:57:06.80 ID:???
寒天の役やね
二人を固める
84名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 11:57:44.80 ID:???
お腹が大きい
の演技が超絶棒だった
演出どうにかしれ
85名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:01:50.00 ID:???
>>83
うまいこと
86名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:08:31.55 ID:???
細くする理由もさることながら
すった里芋と混ぜるってのはやらんのか松吉・・という
そっちはおてつの担当なのか
87名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:08:48.11 ID:???
>>80
圧力で原作改悪なのかなーやりかねないもんね嫌だ嫌だ本当に要らない
88名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:11:26.62 ID:???
>>79
原作ファンを装ったジャニタレヲタでしょ
容易に推察出来るわ
ジャニタレは一人の例外なく要らない
89名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:15:22.66 ID:???
ジャニタレとかアケカスは専用劇場でヲタだけにお遊戯会やってればイイから世間に出てこないで。
90名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:21:31.33 ID:???
二世タレントゴリ押し
あまちゃん余剰債権撒き散らし
ジャニタレゴリ押し
星屑
吉本3人もぶち込み

原作レイプ臭半端ないからはなから見なくて正解
91名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:37:36.05 ID:???
ついに狂ったか林ヲタ
92名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:40:05.94 ID:???
何がそんなに嫌なんだか分からないわ
93名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:41:23.32 ID:???
人情噺だしご縁を大切に人に優しく楽しみましょう
94名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:42:01.16 ID:???
見なければいいのにね
95名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:53:32.07 ID:???
いらないのジャニタレじゃなくて松岡だから
96名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 12:59:28.10 ID:???
犬さえ喋んなきゃあとは許す
97名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:01:27.97 ID:oaLnktay
いい感じなんだが、浦浜アリサがどうもピンとこない。
背が図抜けて高いし、声もハスキー。バタ臭い顔も画面上で違和感を
感じる。ヘタではないが彼女を使う演出の意図が判らん。
98名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:05:10.60 ID:???
知らなかったけど、風間俊介ってジャニーズなのか
そう言えば、予告で仇討ちの時と顔が変わっていなかったのは、そういう訳なんだ
また、時間の推移がよく分からなくなるなあ
99名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:05:56.22 ID:???
わざと時代劇にそぐわない顔立ちを配役して地味で可愛くないヒロインの引き立て役にしようとしたんだろ
結果ヒロインが地味すぎて全く引き立ってないけど
100名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:06:53.66 ID:???
>>67
あれで浦浜の声が高めで可愛らしかったら松岡に勝ち目まるでなくなるから
101名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:08:00.95 ID:???
>>100>>97宛て
102名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:10:10.89 ID:???
原作好きでドラマ化したら気になるだろ
それを松岡を叩くなら見るなって横暴すぎる
真帆が芦田だった頃まではよかったよこのドラマ
103名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:12:34.68 ID:???
>>102
うるせえんだよ林ババア
消えろ
104名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:13:33.63 ID:???
特定の俳優に文句を言ったことはないけど、ドラマの役のイメージで出演者を選んだのではなくて、
出演者ありきのストーリーになっている、とは思うわ
そうでもしないと、時代劇なんて作れないのかもね 今は
105名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:21:50.19 ID:???
出演者ありきのストーリー?ならなんで大人真帆はあんな全く合ってない役者なんだ?
106名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:23:42.92 ID:???
松岡ヲタが凄く口が悪いってことだけは分かった
107名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:27:59.23 ID:???
>>90
意味不明の改悪はそういうことだったのか
ひどいもんだ
108名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:28:18.90 ID:???
>>106
松岡叩きに対してだけ毎回すごいスピードで汚い口調のレスがつくもんな
109名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:38:07.09 ID:???
無理矢理全九話にする必要はあったのか?無駄なシーンが多い気がするしあと二話もいらない
原作改悪してまで風間の見せ場もいらない
110名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:46:50.09 ID:???
THE・連投
111名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:48:37.27 ID:???
連投してる奴には全てが連投に見えるらしい
112名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:51:55.94 ID:???
>>108
一人痛い奴がいる
松岡に少しでも否定的なレスがつくと、いちいちアンカつきでののしりだすのが
113名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 13:58:11.54 ID:PIiaNZ2a
糸寒天完成にいたる試行錯誤のプロセスをまるまる省略するんじゃないよ。(脚本家)
原作:普通の寒天作りの天敵といわれる雪に中に、この糸寒天を晒したらどうなるだろう?(意図的に晒す)
ドラマ:作業中に気を失って、雪が降り積もるままになる。(偶然、雪に晒された)

原作では、それまでも、いろいろ工夫しているのに、ドラマでは何の工夫も無しに猪突猛進を
繰り返しているだけ。これではただのバカに見えてしまう。

氷を削って雪を作るという発想は唐突に思いついたのではなく、
幼い頃、熱をだして苦しむ松吉に、亡き母が氷を削って口に含ませてくれたことがヒントとなっている。
回想シーンをだすのが自然というものだ。

原作に無い回想シーン(剣術の稽古)を何回も流しているのに、なんで肝心な回想シーンをすっ飛ばすかな?

オリキャラのお咲にいたっては、「ごちそうさん」の、めい子とあき子の関係を意識して登場させたことが透けて見える。
114名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 14:09:17.29 ID:???
>>113
めいことあきこの並びとは雲泥の差だけどな真帆とお咲じゃwww
115名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 14:17:21.63 ID:???
め以子とあきこに例えると
真帆=あきこ
お咲=め以子で、お咲の方に感情移入させるようなつくりになってるのがなあ
116名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 14:28:41.36 ID:???
>>114
杏もかなり不細工だったんだが。杏を不細工じゃないという奴は不細工な婆ぐらいのもんだ
117名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 14:32:44.55 ID:???
>>116
ゴボウかジャガイモか位の勝負でしょ
118名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 14:33:04.46 ID:???
真帆役の子が可愛らしかったらともかく意地悪そうな顔してるからな
119名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 14:34:36.30 ID:???
>>116
顔は松岡とどっこいどっこいだけど顔小さくてスタイルはいいからな
120名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 14:47:59.94 ID:???
ブスでも構わないからもう少し儚げな感じが出せないもんかね
121名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 15:13:38.74 ID:???
演技もひでぇ。
都はるみだって本職でない割にはよかったのに。
122名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 15:14:25.19 ID:???
>>113
そういうシーンをきっちり描く事が真帆への重いの深さも自然と見えてくるんだけどね。 新しいお菓子も適当にやって出来てしまうのかな
123名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 15:32:00.45 ID:???
結局脚本家がアンポンタンなんや。
原作ちゃんと読めよって。
124名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 16:14:31.47 ID:???
こんなの発見!

ドラマ
NHK 木曜時代劇 『銀二貫』 毎週木曜日20:00〜20:43

テンちゃん役で物語の案内役で活躍しています!
長期の撮影本当にがんばってくれました。
4/10から全9話是非チェックしてみて下さい♪
http://www.petmodel.jp/on_air/index.html

名前 桜華(さくら)
性別 メス
種別 柴犬
年齢 10才
性格 穏やかで優しい
http://www.global-websystem.net/wglist/main.php?s0=201091353201&s1=1&a2=ONAIR_0414
125名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 16:29:54.00 ID:???
>>124
女の子やのにあないなおっちゃんに声充てられて可哀想やんな
126名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 16:36:46.24 ID:???
>>113
これまで脚本に違和感を覚える回は岡本さんなんだよなー
売り出し中の新人なのかな?
原作のいいところがなくなり、
余計なセリフが加えられたり無駄な引き伸ばしに
感じたりするシーンが多く残念。
もちろん、演出との兼ね合いもあるんだろう。
それにしても。
127名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 16:39:08.14 ID:???
>>119
背が高くて貧相な身体をスタイルが良いとは言わない
128名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 16:43:30.65 ID:???
>>126
序盤と中盤の山場45話は森脇さんか、岡本さんのはつなぎ回だな
終盤は多分また森脇さんに戻るんだろな
129名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:16:54.19 ID:???
よよ45話!?
130名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:38:52.40 ID:???
このドラマは全9回か。
ものによって回数バラバラなんだな。
131名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:40:28.54 ID:???
1本の脚本を2人で分けて書くのは普通なの?
デメリットしかないように思うが
132名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:43:20.51 ID:???
12話前後のドラマでも3・4人の脚本家で書くことあるし
ケースバイケース
133名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:44:13.00 ID:???
グランフロントのイベントで風間俊介と林遣都が8話はすごくいい、8話まで見てもらえたらそれでもいいってくらいって言ってたから楽しみにはしてる
ドラマオリジナルの要素入ってくるみたいだけど改悪ってほどでないといいな
134名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:47:45.36 ID:???
>>133
じゃあ9話は見なくていいのね
メモメモ_φ(・_・
135名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:52:11.29 ID:???
>>133
ジャニタレって結局ドラマのことなんか何も考えてないんだなあ
自分の見せ場さえ終ればもう数字取れなくってイイってことか
無理やり出番作ったくせに随分すごいこと言うなあ呆れて言葉も無いわ
136名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:53:30.91 ID:???
バカで幼稚だからジャニヲタなんだよ
137名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:56:10.97 ID:???
あー一気に萎えてきた
せっかくの良作のはずが…
138名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 17:59:11.35 ID:???
一番必要無いのは原作と何にも関係無いゴリ押しジャニタレ挿入の8話だよね本来
139名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 18:02:10.15 ID:???
見てから文句言えば
140名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 18:05:37.01 ID:???
父親の敵は討ったのにのこのこ現れて何すんだ
141名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 18:12:09.00 ID:???
それだけ林くんも風間くんも8話の撮影頑張ったってことでしょ
何でそんなに噛み付いてるの
142名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 18:15:31.22 ID:???
てんちゃんメスだったのか!
143名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 18:16:53.55 ID:???
「始末才覚神信心」の張り紙、新しく貼りなおした始末の紙だけ
古び方が浅かったな
演出っていうか美術さん細かいいい仕事してるw
144名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 18:29:28.69 ID:???
>>140 もう侍じゃなくたったし仲間を救えてゆとりが出来て
来し方に思うところあり 人を斬ったのは多分松吉の親父だけ
自分の過去にけじめをつけようと改めて和助に礼を言いに来たんじゃね
145名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 18:55:53.15 ID:???
玄武が松吉の父、数馬を斬ったのは「仇討ち」とは言わない。

仇討ちには「仇討ち赦免状」やら公儀への届け出、そして公的な場で検分役が
見守る中で果たし合いをするのが作法だ。

玄武には何一つ「大義」がない。
あれは只の私闘で辻斬りと同じ犯罪だよ。
146名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 18:56:29.03 ID:???
5話が神回とかツイで言ってた脚本家もいたし
そのわりに5話はいまいちだったが
147名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:00:30.45 ID:???
そもそも、なぜ仇討ちされたのかはドラマでは不明なんだよね?
上の方のレスで、松吉が帰郷して、その武士は死んでいるけど何かを知るようなことが書いてあったけど、
それを武士の口から説明させるように改変しているってことかな
ただ事実を人づて?に知るよりは、盛り上がりを作りたいのだろうけど、さて...
148名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:01:45.24 ID:???
このスレだけでなく肝心のドラマも胡散臭くなってきたなぁ
いいとこナシかよ
149名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:03:50.18 ID:???
>>145
そんな厳格な作法守って作ってる時代劇がどんだけあるんだ、アホか
150名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:06:16.05 ID:???
次回松吉が訪ねてきた元武士を小刀で刺殺
最終回その子供が松吉を殺めに来る
江戸のハットフィールド&マッコイの始まりである
151名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:10:36.34 ID:???
>>145みたいなのは歴史物スレに多い抜け作だな
152名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:19:31.20 ID:???
孫娘も失恋したとかいって新しいムコさんもらってオメデタなんてのでは、
ずいぶん内容の薄い恋愛だね。失恋のうちにはいらん
153名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:26:01.52 ID:???
>>145
そこまで作法どおり出来ることメッタにないしなー
ただ初回見たときにコイツ仇討ちの許可は貰ってないんじゃないかなという疑惑は持った。
154名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:31:52.08 ID:???
>>147
恐らく松吉が里帰りして侍の葬送に会うシーンや
村に広がる豊かな田園風景のロングショットは
ドラマでロケハン、再現するには手間も暇も予算も大変だから
生きた侍が向こうからやってきて村の再興は口頭で説明になるんじゃないか

本当にそうなったら原作うっちゃりの改悪だけど
155名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:36:28.25 ID:???
>>152
フられてもずっと思い続けてなきゃいけないの?
童貞みたいな思考回路ね
156名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:42:05.24 ID:???
>>154
なるほど ありがとう
ただ、村の再興云々はネタバレだから聞きたくなかった 原作読んでいないのもいるのだから

回数が少ないからしかたがないとは言え、こんな風に事件の連続で持たせるようなドラマは、正直言って陳腐
松吉が少しずつ成長する物語にできなかったのだろうか 5歳の時から成長してなさ過ぎる 
糸寒天も、偶然にできたけど、途中で挫折しかけてたし
157名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:52:08.67 ID:???
このスレ読みたいけど我慢してる。今撮り溜め中。
1話〜9話まで一気にみるんだもーん!
158名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:52:53.13 ID:???
このスレ読みたいけど我慢してる。今撮り溜め中。
1話〜9話まで一気にみるんだもーん!
159名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:54:22.44 ID:???
付け加えるとそもそも松吉の故郷の藩が情勢不穏になり(理由は不明)
精神的にも荒れた武士達の争いが発端

意見が食い違った松吉の父が挑発して、斬りかかった同じ藩士を殺した
その後藩は取り潰しになり藩士はみな農民になる

否応なしに刀を捨てて生きてゆくしかなかった武士達は松吉の写しでもある
160名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 19:55:39.95 ID:???
ネタバレしないでって言ってるのがわからんの?
161名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:03:05.21 ID:???
ネタバレネタバレうるせぇよ
162145:2014/05/25(日) 20:04:54.30 ID:???
>>153
だから玄武はずっと後悔していて松吉(鶴之輔)に殺されに来るんだろう。
自分の首を差し出して「斬れ、斬ってくれ」と。
163名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:13:55.45 ID:???
結果的に村を救ったから玄武父と数馬の神社を建立してもいいレベルだな
164名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:14:18.10 ID:???
そもそも、あの雪のシーンで玄武が打ち取った父親の死体をほったらかして
和助の差し出した銀二貫を取った時点で異常な仇討ちともいえる

あと二回か、真相と羊羹作って・・・
懸念どおりかなり圧縮した内容になるような気がしてきた
165名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:19:50.38 ID:???
羊羹って松吉が発明するの?
166名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:22:24.50 ID:???
羊羹自体は仇討ちの時に津川が食ってたじゃんw
167名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:29:18.94 ID:???
羊羮とはそもそも古来、西洋で羊の血を煮込んで作った料理。
お菓子じゃないし。
168名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:31:48.98 ID:???
大人真帆が出てきてからまどろっこしい部分が結構多くて退屈
169名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:39:37.70 ID:???
大坂で成功をおさめ大商人になった松吉が大名貸しで元主家をいたぶる話の方が痛快だったかもw
170名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:40:25.66 ID:???
>>166
そうだっけww
171名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:40:47.33 ID:???
>>167
そんなもんのことを語ってるとは普通に読んでれば思わんでしょ
何でもかんでも揚げ足取らないと気が済まないんだねえ
172名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:51:07.73 ID:???
>>166
あれは蒸し羊羮
松吉考案は練り羊羮
173名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:54:06.45 ID:???
ふられてすぐに他の男に乗り換える程度の安物な話なら、最初からいらんわw
174名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 20:54:20.40 ID:???
もう、どんどんネタバレになってるな
自分は原作を読んだからいいけどね。
175名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:03:43.61 ID:???
雪の中のあの時点で本当はまだ数馬は死んでない だから玄武の仇討ちは未遂

まだ若侍で数馬を斬った手が震えてて子供を巻き込むことに怯み 銀を差し出されて咄嗟に銀を抱えて逃げる

凝縮されたシーン、人間の業や人生の不条理やそこから全ての物語が転がり始める

いきり立った侍が松吉を斬り和助を斬り自害して果てる、なんて展開じゃお話が続かない

ああこの侍は所詮銀に目が眩んだかと思わせ後でその銀がどれくらいの生き金になったかを明かす

お金で命を買うなんて現時点な解決法で生臭い刃傷沙汰をくるむ形だけど
銀二貫はトリガーとしての象徴、それが寄進のお金ってことで生臭さを相殺している
176名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:10:01.46 ID:???
誰にも歓迎されてないのにしつこくいつ迄もネタバレを書き続けるやつの自己陶酔オナニーぶりには辟易するわ
177名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:10:43.02 ID:???
原作読んでるやつがいちばんウザかったりして
178名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:11:41.48 ID:???
出演者アンチと原作厨ばかりのスレ
179名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:16:33.72 ID:???
ドラマは面白いのにこのスレはつまらない
180名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:19:22.40 ID:???
あえて読まないでドラマそのものを楽しんでる人に対して
得意げに訳知りに語られてもナンセンスなだけなのよね
ドラマはドラマだし活字と映像だったら見せ方違って当然
181名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:20:33.56 ID:???
もう荒されるより、ネタばれでもなんでもいいからドラマの話をした方がマシ

てな感じなのではw
182名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:21:57.05 ID:???
松岡が出るまでは平和だったのになあ
183名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:27:06.24 ID:???
>>182
荒らしてんのはおまえだよ
184名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:27:47.26 ID:???
松岡もだけど松岡ヲタも鬱陶しいよな
185名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:28:46.21 ID:???
お咲がフられてからドラマの中でどんだけ時間経ってると思ってんの
これだから童貞は
186名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:30:20.91 ID:???
普通にどの出演者も悪くないと思うけどねえ…
好みの問題だから各自色々意見もあるだろうけれど度を越した中傷が目立つな
2ちゃんとはいえ義理と人情の銀二貫もっとまったりでいきたいもんだがな
187名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:30:31.38 ID:???
>>164
最終回は和助が松吉を養子に迎え
念願かなって銀二貫を納めて松吉と真帆の花嫁行列
二人に子どもができたところで和助の幸せな臨終だ
188名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:32:25.80 ID:???
和助最後死ぬのかよwwww
189名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:32:58.04 ID:???
梅吉の押し倒しシーンもいらなかった
190名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:33:19.22 ID:???
>>188
最後に拉致問題に喝を入れて息絶える
191名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:35:51.72 ID:???
1番いらないの大人真帆
192名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:37:55.73 ID:???
松吉も真帆もいらんわ
和助と犬だけで
193名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:38:02.03 ID:???
僻みがうざい
ほんと濃い女優ヲタはバカ
194名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:39:18.06 ID:???
犬もいらん
195名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:42:18.90 ID:???
もう先の部分の直球ネタバレはせんで良いよ
じゃないとウッカリドラマの話も出来んで、このスレは出演者の文句とネタスレになっちまうw
まあ大体さきは見えて来たけど、そのどう生き金になって最後にまとめるかは最後の気になるところかな
ここでネタばれとやらを読んでも肝心な所は分からんし第一ドラマではどう描かれるかはもっと分からないし
銀二貫って額自体はそんな何十人も何百人もどうこうできる程の金高ではないしね
196名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:46:19.87 ID:???
ただ評価されてないだけなのに僻みとか妬みとかなんなの松岡ヲタは
あまちゃんの恩恵受けて今ちょっと出れてるだけだろうが
不細工で演技も下手な松岡に先はねーよ
197名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:47:18.31 ID:???
ぐっさん
板尾
ほっしゃん。

こういう枠って普通ひと番組に一人かと思ったけど随分盛ったね。
198名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:47:25.85 ID:???
萬田久子は何やってんの
199名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:48:12.16 ID:???
どんなー
君でも〜
あ い シーて〜いールー
200名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:48:15.98 ID:???
芸人が多すぎるよな
201名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:50:25.20 ID:???
丁稚仲間の中にも芸人いただろ
逃げた奴
202名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:52:59.72 ID:???
銀二貫で痩せた土壌に水路を引くことで村は豊かな実りを結ぶ

自らを救うのはその田畑を耕した村人

その村人は皆元は武士
松吉に村で取れた小豆を分ける

最終回でその小豆と寒天を合わせて作るのが真帆屋の親父の念願に報いる羊羮
203名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:54:14.88 ID:???








っているよね
204名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:56:46.34 ID:???
>>198
和菓子屋の大店の女将
松吉の羊羮の作り方を井川屋が独占せず広めた
205名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 21:59:40.85 ID:???
喜劇人は年が行くとだいたい味のある性格俳優にシフトする
往年のハリウッドや昔の邦画の時代から同じ
206名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:01:43.08 ID:???
>>204
すげぇ怖い顔してるけど怖いキャラなの?
207名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:07:09.46 ID:???
自分はネタばれはさほど気にも留めてなかったんだが
だとしてもふと思ったんだが、もしかして原作厨と役者荒らしが同一人物なら
純粋なドラマファンの逃げ場はもうないね…
208名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:08:42.17 ID:???
板尾さん…少女わいせつでタイホ歴
ほっしゃん。…おのまちと不倫疑惑
ぐっさん…相方を静岡に置き去り


前科もんばっかや!
209名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:15:23.57 ID:???
>>205
味のあるのはわかるけどこちとらなんば花月に新喜劇見に来てるわけじゃ無いんだよ
210名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:27:16.41 ID:???
実は吉本じゃなくて地味に松竹新喜劇は好きだったりする
ただし贔屓は今回、山城屋で出演の渋谷天外さんじゃなくて元祖白塗り殿さま有馬玄蕃頭の小島慶四郎

出演して欲しかった
211名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:31:29.11 ID:???
>>209
それがいやなら自分みたいにお笑い・バラエティーを一切見ないか
反対にドラマも映画も見ないことをお薦めするな
いやだいやだと言っても山ほど出てる現状だから
212名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:37:49.60 ID:???
>>211
誰が嫌だって言った?いっぺんに出しすぎだと言ってる。
213名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:39:33.12 ID:???
>>206
淀の方だよ
214名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 22:54:01.38 ID:???
2回に一回くらいは火事
毎回主役はビービー泣く
215名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:07:24.71 ID:???
松吉ほんと泣き虫だよな
216名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:10:00.66 ID:???
今回、天満が焼けて井川屋は類焼を免れたが梅吉の山城屋は・・・
217名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:15:05.85 ID:???
>>201
逃げた丁稚(竹吉)は中村大輝
BKドラマでは常連のれっきとした俳優だろ

しっかり芝居さえしてくれれば
芸人だろうがジャニーズだろうが
出身なんか何でも構わないんだよ
218名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:47:11.20 ID:???
>>212
その多い少ないの判断は誰が何をもってする?
何人ならいいんだ?1人?2人?3人はダメ?その線引きは?
「自分が知ってる芸人が沢山出たらダメ」なら
その何がよくて何がダメかドラマ製作者にわかるか?


やっぱり今後嫌なものは自分から積極的に避けて、受動的に我慢して見たり
しないほうが精神的にいいと思うよ
219名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:52:25.22 ID:???
>>218
なんであんたに見る見ないを意見されなきゃいけない?随分偉そうだな
上から目線調子に乗り腐って糞むかつくやっちゃなー
220名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:53:39.79 ID:???
芸人多すぎっていうのは本当のことなのに何が気に入らなかったんだろうね?
221名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:55:07.78 ID:???
>>218
多いと思ったら見るのも辞めろとか乱暴にも程がある大げさだな
222名乗る程の者ではござらん:2014/05/25(日) 23:57:31.47 ID:???
>>219
野蛮人
223名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 00:31:34.48 ID:???
おりゃーよう羊羹とおはぎだきゃあ食えねえんだよー
224名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 00:34:08.15 ID:???
たしかに大阪放送局のドラマは伝統的にその方面の出演者が多いね
でも最近はマシになったと思う、もちろん個人差もあるだろうし否定はせんけど
なんのドラマか忘れたけど一時、吉本の芸人さんがどっとレギュラー出演してて
さすがにやりすぎだろうと思った事もあったな
225名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 01:04:39.69 ID:???
3人とも俳優としてのキャリアは十分あるわけで
初めてドラマに起用された若手芸人でもあるまいし
芸人芸人と騒ぎすぎ
226名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 01:31:08.33 ID:???
芸人が多いと文句出るのかw
そりゃ大阪制作のドラマには殺生な話
227名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 08:04:40.29 ID:???
「花子とアン」では芸人の近藤春奈とカンニング竹山の評判がいい訳だし
「ごちそうさん」ではかっちゃんの評判良かった訳だから文句はない。
228名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 08:54:27.58 ID:???
松岡修三最強伝説
229周作 ◆vKxFJuGC5U :2014/05/26(月) 09:19:39.30 ID:???
>>201
ありゃおめえ、料理少年Kタローの成長体だぜ、ええっ。
ちりとてちんの最後で若狭を呼びに来る落語家とか、カーネーションのパッチ屋の
先輩職人もやってっしよう。
230名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 09:29:44.75 ID:???
三年たちました、なんてやられると、ひと段落ついちまった気がして、しらけるな
231名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 10:02:43.86 ID:7SBzzUSX
もし民放(韓国ドラマ?)風
愛憎劇展開なら・・・(1)

お咲
「松吉さんを絶対あの女に渡すもんですか!」
と怖い表情・・・
真帆親子に、いろいろ裏から手を回して嫌がらせをする・・・
・団子の店をヤクザが叩き壊す。
・長屋の大家に圧力をかけて長屋から追い出すように
しむける・・・
・真帆がヤクザに拉致され乱暴されそうになる・・・
それを松吉が、必死で助ける、かばう・・・
ドロドロの展開になる・・・
最後に、お咲の悪事が全部ばれて、お咲は逃走・・・
松吉と真帆は結ばれハッピーエンド・・・
232名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 10:57:29.02 ID:???
糸寒天や新しいお菓子が成功して胸のすく部分と何度も火事で打ちのめされる悲しみや切なさとの大きな落差がこのドラマなんだけど どちらも中途半端やなぁ
233周作 ◆vKxFJuGC5U :2014/05/26(月) 11:31:23.66 ID:???
つまりおめえ、寄せては返す波のように激しくってこったな、ええっ。
234名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 11:49:01.54 ID:???
この世に神様が 本当にいるなら
あなたに抱かれて 私は死にたい
235名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 12:31:12.90 ID:???
>>232
原作未読。
最初の一、二話が面白くてずっと見てる。
正直、三話以降は疑問符が付くことが多くて嫌になりかけていたけど、
原作かなり面白そうだね。最後まで頑張るわw
236名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 16:23:55.26 ID:bDyYjnso
確かにね
自分は、あの満月のシーンがピークだった
松吉が侍を捨てきれない所作がおもしろかったし
で今は、すっかり商人になったかと言えば、どうみても
修行中の職人にしかみえない、梅吉は完璧な商人になったが
次回に刀振り回すらしいから、商人になりきってなくていいのかな
237名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 16:27:42.85 ID:???
結局このドラマの本質っつうかミソは、「信じていればかなう」だろ?
銀二貫あつめるためにしたことが、結局寄進には使われなかったが、何かを救うことになった。
信じていれば真帆も生きていて、出会えもした。
信じて努力すれば、糸寒天もできた。
井川屋も、なんだかんだで幸せに続いている。
つまり信心さえ失わなければ大丈夫って話なわけだ。
ところが孫娘は信じようと努力しようと無駄骨だし、まったくドラマのコンセプトからはずれているんだよな
238名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 20:15:56.84 ID:???
何だ?その朝ドラ「純と愛」モドキは。

信じていれば〜♪w
239名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 22:18:22.63 ID:???
井川屋の求める寒天の見極めを任せるのと
松吉が真帆屋の夢を叶えたいのと一緒に言わせてしまったので
旦那さんが松吉に激怒して勘当したのが唐突すぎ感半端ない。
失敗続きで弱音を吐いても、普通の寒天は良い出来だったのに
激励って意見もあったけど、先週見る限りそうじゃなかった。

ドラマ編は色々追加される分、経過の雑さ心理描写の薄さが残念だ。
孫娘の当て馬は本当に要らないなと思う。
梅吉の養子話も勝手に決めちゃったアワワワ(無礼極まりない)だったのに
いつの間に旦那さんに知らせてあったんだ。
240名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 22:22:58.97 ID:???
泣きの芝居だから細かいところはどうでもいいんだろ
浪速の芝居だよ、浪速の人情ものってよく泣く
241名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 22:47:43.92 ID:???
脚本は原作者も読んで納得してんねんからええやん
知らんけど
242名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 22:50:28.71 ID:???
9話まとめてみるんだも〜ん!
243名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 23:05:45.41 ID:???
>>242
涙枯れ果てるぞ
244名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 03:04:43.74 ID:???
むしろ逆に「この世には信じても叶わぬ夢や希望もあるけれど」
って話じゃないかと
245名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 03:08:16.92 ID:???
(続き)大切な人を財産を過去をなくし絶望する日々もある
それでも人は生きてゆく

道半ばで倒れた人の念願を引き継いで生きてゆく

天神さんに銀二貫を納めるその日まで…!
だわ
246名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 08:15:11.87 ID:Y5uQ6n9P
裸一貫銀二貫
247名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 08:59:16.70 ID:???
原作も、ある意味で凄いぞ。

登場する女性は、真帆・お広・井川屋の女衆(名前?)・山城屋の御寮さん(名前?)。
名前が分かるのは真帆とお広だけ。

回想にでてくる松吉の母の名前も不明w
徹底した男性中心だわい。
248名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 09:51:15.07 ID:???
松吉のお母様は元・宝塚歌劇団、雪組トップスターの音月けいさんとか言う人です。
249名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 11:47:54.75 ID:???
そこは 母上 と
250名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 14:06:33.26 ID:???
芦田愛菜出なくなってから過疎ってるやんw
251名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 15:05:04.56 ID:???
>>250
ん?別になんも変わってないが
252名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 15:10:41.47 ID:???
あと2回か
ここまで全話録画しといてよかった
253名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 16:26:46.21 ID:???
芦田愛菜の成長後が本気で可愛くない
声もおかしい
つか誰だよ
254名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 16:34:35.04 ID:???
みなさん忘れないように
今日深夜再放送ね
255名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:11:00.67 ID:???
>>254
忘れてたw
256名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:13:48.49 ID:???
>>253
毎日ご苦労さまです
257名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:16:43.32 ID:???
>>254
ずぶんも忘れてたわw
258名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:17:35.86 ID:???
>>256
あ?
259名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:19:03.35 ID:???
>>258
自演乙www
260名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:20:28.27 ID:???
なにか清々しいまでの自演を見た気がする
261名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:21:24.99 ID:???
また松岡ヲタかw
262名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:30:28.32 ID:???
このスレキモいな
263名乗る程の者ではござらん:2014/05/27(火) 17:37:37.92 ID:???
平均7%は欲しいな
264名乗る程の者ではござらん
1話2話くらいの時点ではこのスレこんなじゃなかったよな