いちおチュ(^з^)-☆
3 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/03(火) 11:22:41.37 ID:gciR0d/i
◆素浪人 月影兵庫
出演 近衛十四郎(月影兵庫)/品川隆二(焼津の半次) ほか
原作 南條範夫(『月影兵庫』シリーズより)
主題歌、「浪人独り旅」 歌:北島三郎 作詞:結束信二 作曲:阿部皓哉
◆素浪人 花山大吉
出演 近衛十四郎(花山大吉)/品川隆二(焼津の半次)/南弘子(お咲 79話より) ほか
主題歌、「浪人まかり通る」 歌:北島三郎 作詞:結束信二 作曲:阿部皓哉
副主題歌、「風来坊笠」 歌:品川隆二 作詞:佐々木康 作曲:阿部皓哉
◆素浪人 天下太平
出演 近衛十四郎(天下太平)/佐々木剛(うづ巻の勘太)/加茂さくら(御坊のお仙)
主題歌、「ひとり旅」 歌:伊勢功一 作詞:結束信二 作曲:小川寛興
◆いただき勘兵衛 旅を行く
出演 近衛十四郎(月田勘兵衛)/目黒祐樹(仙太)/江夏夕子(お紺)/吉田義夫(貧乏神)
主題歌、「はみだし野郎の唄」 歌:目黒祐樹 作詞:川野知介 作曲:秋元薫 編曲:広瀬雅一
挿入歌、「仙太まつり旅」歌:目黒祐樹 作詞:川野知介 作曲:秋元薫 編曲:高田弘
8 :
>>6の訂正:2013/09/03(火) 12:44:24.94 ID:???
9 :
5-8:2013/09/03(火) 12:51:28.43 ID:???
ありゃりゃ、スレその5は(〜2013年9月)でしたな。すまんこってす・・・←このバカたれが!
過去スレ日付を間違えていた
「直してさらにミスっていた」
「スレ立て乙もバカだった」
「突っ込む俺もバカだった」
結論 「貴様と俺とはバカだった」(兵庫39話)
◆さむらい飛脚
出演 大友柳太朗(後藤三左衛門)/品川隆二(神坂精四郎)/若林豪(古吟鹿之助) ほか
主題歌、「燃えていこうよ」 歌:扶沙かなゑ 作詞:岩瀬ひろし 作曲:阿部皓哉
挿入歌、「男が命を賭けるとき」 歌:品川隆二 作詞:いけた純 作曲:阿部皓哉
旦那のシリーズだけじゃなく、オレのやつも載せてくれよと半次兄さんが申しております。
「男が命を賭けるとき」 か
こういう言葉を見ただけで胸にこみ上げてくるものがある
「男が男に惚れていた」の予告で目頭が熱くなったことを思い出した
見たよ
この番組は赤ん坊がよく出てくるな
蜘蛛はいつもおもちゃだ 本物使ったことないな
本物の蜘蛛は飼うのが難しいからな。
なんなら、我が家に居住するのを提供しようか?
猫は本物だよね
おからは偽物
22 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/09(月) 00:02:00.02 ID:h7VPlgra
しゃっくりは偽物
ひょうたんっぽく見えて鉄アレイ
オカラを食べると頭がよくなる、と言われて
昔はよく母親に無理矢理食べさせられものでした。
それは、安くて量があるからというのが本当の理由だろう。
大人ってずるいよね。
オカラは本当に栄養があるんだよ
旦那がそう言ってた。
でも、「頭がよくなる」とは言ってなかったでっしょ。
もしそうなら焼津のに勧めていたはず。
半次もオカラを食べてれば、旦那のように頭が良くなったかも知れないね。
30 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/11(水) 15:47:09.85 ID:Ax9yH15w
なにお前ら不毛な会話続けてるんだ?w
週末まで放映がないんで退屈なんだよー
みんな〜オカラを食おう
頭が良くなるんだよ〜
と、ママが言ってた
旦那は豆腐業界のステマ
豆腐屋の小林君は毎日オカラを食べさせられていたらしいけど、
肌は綺麗だったな、オカラとは関係ないかな?
>>33 旦那には豆腐業界から感謝状を贈るべきだよな
おから親善大使
ロケのシーンでの、青空のきれいな事。
オイラ・・・、せつなくて、涙が出てくるぜ・・・。
塚田先輩は後の猫嫌いの彦山
やっぱり猫がこわかった
能登の海女は海の武士
能登の回で旦那は美味そうにアワビやサザエを食べていたが、
やっぱりオカラより好きなんだろうな(笑)
おからかアワビか?でおからって答える人は花山の旦那くらいだろうな。
近衛さんはアワビの方が良いに決まってるw
43 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/15(日) 20:40:35.15 ID:dyBtgAQL
風来坊傘を東京ドームで唄ったら気持ちいいだろうな。
こないだカラオケ行ったとき
「素浪人まかり通る」で検索したが見つからなかった
「浪人まかり通る」が正確な曲名だったんだな
これならヒットしてたんだろうか
北島三郎で調べたら?
47 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/17(火) 13:55:11.13 ID:Km3Ebhq3
このドラマの面白さはやたら現代語を使うことにもあるよな。、
すぐ、営業とか〜的とか、この前なんて罪の意識とかいってたな。
48 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/18(水) 19:01:07.68 ID:JPhwzzoX
基本、設定とかいい加減だからな。
だがそこがいい。
昔の丹下サゼンの小説は読んだことないんだけど
やっぱり現代語を調子よく使っててそこが人気の一つだったと聞いた
娯楽優先
にしてもそういうおふざけも苦みばしった役者がやらないと笑えないんだよねえ
犯人とか言ってるな 下手人だろ
そう言えばアニメのサスケではガス
ってサスケが言ってたのには驚いた
アタッシュケースにお菓子を詰め込んでいる戦国時代の青影さんに比べればどうってことないっす。
ロケット変身のライオン丸さんに比べれば些細なこと
くまのぬいぐるみに比べれば
赤影・魔風雷丸は部下の犬彦だっけ、そいつとテレパシーみたいなので会話してたけど、
まるで今の携帯みたいで生活感があってよかった。
「もしもし?魔風ですが? え? ちょっとよく聞こえないんですが?」
みたいなシーンがあって、東映チャンネル見て笑ってしまった。
汐路章さん、子供番組にもかかわらず、馬鹿にしないで真剣かつユーモラスに演じているのがすばらしい。
55 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/21(土) 19:37:32.57 ID:cX/7RIPm
そういう細かいことに何ひとつ気付かず見てた時代がおおらかだったということだ。
何ひとつ気づかなかったというより気づいても気にしなかったか
もしくは笑っていた
気づいていたけど
笑っていた
気づいていたけど
笑っていた
を ご覧めされい〜!
マムシ入りオカラを嫌がったってことは
花山旦那は赤マムシドリンクも飲めないってことか(笑)
旦那は味覚が鋭いから、味に厳しいんだよ。
昨日の魚の煮付けの残り汁なんか絶対入れたらイカンぞ〜なんて注文つけるくらいだから。
ましてや、ゲテモノのマムシなんて入れてたら、言語道断〜つう事でしょう。
>>50 時代劇での「下手人」という言葉の使い方は間違ってます。
>>54 「素浪人天下太平」の太平が自分にだけ声が聞こえる妖精みたいなのを
連れてたよね。「旦那旦那、これからどうするの」「今考えてる所だよ」
「旦那誰と話してるんですか」みたいなシーンがちょくちょくあった
マムシを食べても違和感が無いくらいきちんと処理して出してるんだから、旦那には「自分の味覚はまだまだだな」くらいは言って欲しかったな
もうすぐメクラ万歳とかおから盗み食いがあるな
しかし、いつも不思議に思うのは、旦那と半次の前に大勢の悪党が現れて
半次が啖呵を切って、切り合いになって半次もそこそこ戦っていて決して死なない。
旦那は剣の達人だから分かるとして、半次は場合によっては簡単に切られて死ぬのが
普通の設定じゃないの?
半次は渡世人だが、隠れた剣というか喧嘩の守り神が付いていて決して死なない〜のかww
65 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/23(月) 01:01:36.45 ID:IXCLH53h
一応江戸時代の話なの?
>>64 >半次は場合によっては簡単に切られて死ぬのが
>普通の設定じゃないの?
どこが普通の設定なんだよ。
主要人物がいちいち場合によっては死んでたらどうすんだ。
常勝なのは「半次もまあまあ強いんだな」ってとこだろ。
そんなことを言い出したら、
旦那がシャックリ出て、瓢箪の酒を飲んでいるあいだ
待ってる悪党たちはいい人すぎる。
60〜70年代のドラマなんて同じ俳優が翌週は別な役で出たりとかいい加減だったんだからいいんだよ。
日本だけじゃなくてね。
スパイ大作戦も同じ俳優さんが繰り返し繰り返し出てる。
しかもおんなじような役柄で。
すでにお咲ちゃんは2回出たっけ。
デンジイエローが
何度も出てる印象はある。
73 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/24(火) 00:55:08.11 ID:dSI3QoF6
そもそも月影と花山の旦那が同じwww
>>69 それいい加減って言うの?別に問題ないじゃん
再放送を毎日見てるとおんなじ人が気になるけど
週一の本放送だったらあんがい気にならんと思う。
敵のボスが二週続けて汐路さんやゴミリューだったりしたら
さすがにちょっとマズイだろうけど。
やいやい、そんなこと言ったら西田良や福本清三らは立つ瀬がないだろー
てめーこのークソッタレおからがーチクショーこらー
このスレを見ているのが男だけとは限らない件
私も旦那と半次大好きです。
録画の一部を見た
親子共演あったんだね
男だらけのスレだった
興奮しただけ無駄だった
ネカマにかまってバカをみた
厨房もいるぜ
すっぽり皮を被っていた
スレ見て赤子が笑ってた
89 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 12:59:21.02 ID:FGmfz12O
空前絶後のスレだった
90 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 16:30:39.69 ID:nHrlQ0p0
たたでさえほのぼのした時代劇なのに、赤ん坊がよく出て来るからよけいほのぼのするな。
91 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/25(水) 20:36:00.53 ID:pmJCj1jH
半次がだんなてーへんだーって居酒屋入ってったら
花山のだんながおからの皿をなめてたシーンがわろた。
焼津さんの旦那さん
93 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 19:24:09.81 ID:8GliLzGK
ドカンと一発春が来た
95 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/27(金) 23:38:26.16 ID:FFq5wFDD
赤ん坊が
よく出ていた
赤ん坊が
よく出ていた
電線と側溝が
映っていた
電線と側溝が
映っていた
宮園純子さん
やっぱり美人だな
目玉が火事でもてていた
拾った赤ちゃん凄かった
三人そろっておケラだった
微妙に七五調を崩すのが味だよな
「中年の魅力で売っていた」ってタイトルも
内容も滅茶苦茶面白かったなぁ。
大体、江戸時代(だよね?)に中年って言葉あったんかいww
>>103 言葉自体はあっただろうけど使われ方が現代とは異なるだろうな
じゃあ今の中年てなんて言ってたのかね
以前出た犯人でも下手人でもない当時の言い方とか
大甘屋
>>106 そもそも、年齢で人間を区分しようという考え自体なかったんじゃないかね
息子に跡目を譲って隠居すれば40代でも翁とか老とか呼ばれた時代だからなあ
昔は人生50年、30代から中年(笑)
110 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/02(水) 14:47:07.96 ID:H6+s15z5
家政婦が見ていた
111 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/02(水) 20:04:34.17 ID:iS6u5YHa
うそつき家政婦っ!!
やられた上にやりかえされていた
113 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/02(水) 20:38:13.28 ID:iS6u5YHa
私、自分が間違ってんのかと思って、ほんとは「○○さんっ(はあと)」って声かけたかったのに
「すいません...」になって気まずい感じになったんだよーっ!!
群テレの放送2クールで終わっちゃったよ、どうなってんの
群馬テレビは無茶苦茶だから
刀を振り回してのチャンバラシーンは萌えないねえ。
大吉vs半次、半次vsばあさん、半次vs同業の渡世人〜等のやり取りがめっぽう面白い。
このやり取りを見るのが唯一の楽しみ。チャンバラは早送りw
やられる前からやり返していた
花山旦那の豪快な太刀捌きが見所なのに
花山大吉の殺陣はいたましくて見ていられない
そうだよね
旦那の太刀捌きが見どころ
近衛十四郎という人は槍捌きも見事だね
花山旦那の豪快な殺陣もいいけど
半次の腕だけ振り回すようなヤクザ剣法との対比がいいんだ
明日はメクラ万歳だな!!
半次の舌を出しながらの殺陣は
他の誰にも真似できない
にわか目暗の話
面白かった
>>114 め○らなどの、現在では差別用語に当るのは音が飛んでたのですか?
そのまんま
主人公が差別しているととられかねない
表現があった場合だけ
重大なおことわりテロップを出す。
例)ハンセン、ノーマン
久々に見たら「メクラマンセー!」の回で懐かしかった。
メクラって言葉が30回は出てきたな。
しかし、いかにも作り物の蜘蛛がもうちょっとなんとかならんのか!けしからん!
そういえば、ああいう蜘蛛とかトカゲとか蛇とかのゲテモノに分類されるゴム製の玩具、
昔は駄菓子屋さんなんかで普通に売ってたけど、今はもうどこにもないね。
>>129 今でもなぜか観光地の土産物屋にあったりするな
地上波(京都)は色キチのキチ〜ですら消されてたけど
にわかメクラの回は放送できるのかな
別の意味で楽しみだ。
昔サンテレビで観た時は
サンピン(ドサンピン)
下郎
ダルマヤ
雲助
乞食
女中
こんなところが消されていた
無論、キチガイ(色キチ)やメクラは言うまでもないw
差別用語が
消されていた
差別用語が
消されていた
言葉が消されて目立っていた
言葉が消されて目立っていた
もはや、時代劇にならないw
番組中不適切な発言がございますが、当時の製作を尊重して〜
でそのまま放送するのが今時なんじゃないの?
消されて1分近く無音状態の回があったよww
137 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/13(日) 02:06:11.05 ID:vRRz1Spk
土曜日いつも見逃してしまうんだが、サイトみたら1ヵ月後ぐらいに
再放送してるみたいね。
「頭の中がいかれてた」ってどんな話だっけ。数年前に一全部見たのに忘れてるわ。
当時、夜1時からの実況は盛り上がってたなあ・・・。
10話遅れぐらいの再放送だよね
再放送をしていた
再放送をしていた
大めし喰らって弱かったの取的と暫くの間3人旅をしたら面白かった
>>132 だるまやってなに?
じゃりんこちえに出てくる定食屋しか思い出せないわ。
143 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/14(月) 20:21:17.36 ID:yDf3ir3L
脚より顔が長かった
145 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/16(水) 15:41:56.05 ID:/fuwZMFC
台風一過の空ってこの時代劇っぽいね
台風が来ていた
生まれた頃に始まった
でも見ているのは今だった
うちの父ちゃんカモだった
の父ちゃん役の人
素人っぽい感じだったね
下手ではないけど演技に固さがあった
子役はこの番組によく出てくる上手な子だった
150 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/19(土) 22:05:19.86 ID:Mj9HPO1K
台風過ぎたら寒かった
けしからん
リアルタイムで視てた方々は、正司照枝、花江が若い娘役で初っぱなに悪徳どもから追われている時に、可哀想この娘達と思えたのか疑問に思いながら視てますが、この当時はこの三姉妹は美人扱いやったのですか?どう見てもブスですねんけど…
>>149 娘は十朱幸代・・・と言っても、若い人は知らないか(笑)
156 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/21(月) 13:56:06.52 ID:UDq6s+m/
この店におからはあるか?
>>153 かしまし娘の漫才って
延々とお互いブサイク呼ばわりするお約束だったので、
「ブサイクな女性が自分では美人だと思っているちぐはぐさ」を
狙っている部分はあると思う。
ただし、見るも無残なブサイクって、今も昔も人前に出られなかったって意味では
それほどブサイクではないってことで、
今見ると中途半端に感じるんだと思う。
月影兵庫もある意味、猫侍。
159 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/22(火) 22:28:40.10 ID:yKwArm/f
台風が二つ来ていた
助け合って強くなっていた
ご期待ください
南の海で荒れていた
馬鹿がふえたスレだった
そう言う自分も馬鹿だった
貴様と俺とは馬鹿だった(完)
バーカバーカ馬鹿だった
バカしかいないスレだった
いつまでも書き込んでいるなら、新しくスレ立てして書き込めよ
スレ立てが嫌ならチラシの裏にでも書いてろ
・・・・だった
それしか書き込まない奴ウザイ
一番ウザイ170だった
バカにかまってバカをみた
何度も再放送しているから盛り上がらずに荒れていくだけかw
娘の名前はほとんどおしまちゃんだった
馬鹿が一人でほざいてた
>>173 寂しいですな。
ガキの時以来に再会したときは感無量だったものだが。
80年代後半に他局の払い下げをよく放送してたテレ東でやってた。
こりゃ古い番組だなあと思ったけど笑えたしおもしろかった。
地震で夜中に飛び起きていた
鈴木奈々死ね!!
肥エ門の顔テカリ杉。
焼津の半次の偽物の話
皆殺しの銀二の話
今日は非常に面白かった
182 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/29(火) 18:52:44.80 ID:G0bjPWzp
「もし高校野球の女子マネージャーが近衛十四郎の『素浪人花山大吉』を観たら」
ああ、旦那と旅をしたいな
日本映画専門チャンネルで「座頭市血煙り街道」やるね
近衛さんの殺陣は必見
今日のKBS京都の「花山大吉」、ゲストの女優さん、ルパン三世で初代の峰不二子の声の二階堂有希子さんが出てた。
まあ当たり前だけど「不二子ちゃんの声だ!」と思いながら見てたw
柳生博の奥さんだね。
「のっぺらぼうが泣いていた」のおとし役らしいね。
峰不二子も増山さんより二階堂さんの方が好きだった。
録画視たけど懐かしいな…不二子ちゃんが増山さんに変わってるのを知らない世代やから、今Wikiで見てそうやったんかと勉強になった。えらいはじめは増山さんに何で代わったんやみたいな言われ方したみたいやけど、めっちゃ似てますね!! 俺だけかなぁ…
メクラ野郎とかひでえ…
189 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/02(土) 10:54:44.02 ID:64pjOBQa
他の時代劇じゃあ「つんぼ桟敷」もあるでよ
クルクルパーだの、瀬虫男だのオシだのすげえや。おおおおおほ
191 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/02(土) 12:00:45.96 ID:ar75fX1y
「旦那定食」というものを考えてみたが、これはおからメインにすれば可能だと思う。
で、「半次定食」で悩んだが、「曲がったことが大嫌い」にちなんで、まっすぐなきゅうりの一本浸け、まっすぐなエビフライを入れれば良いと思った。
目くらの浪人の話面白かった
焼津のがむくろを背負う話もよかった
夜になるほど強かった
蜘蛛もしゃっくりも無く、オカラも台詞だけで実際には出て来なかったw
他にもこんな回有った?
ラストで
花山「お互いにあれが出なかったな」
というセリフがたまにあるよね
>>186 あの飲み屋のねーちゃんが二階堂さんか。
見返してみると確かに初代不二子ちゃんの声だw
感動した
基本的に2人は別々に行動してるのに、よく合流できるな。
携帯電話もない時代に。
それを言うか?
ドラマなんかみんなそうだろw
「次はXX宿にX日後くらいにいく」程度の打ち合わせはしてると思う
宿屋か飲み屋で待ち合わせみたいな風ではあるな。
何日も会ってないのにやたら偶然合流するのはこのドラマのお約束の一つか。
まあ基本単独行動してるのに二人とも
「おれはあいつと一緒に旅をしている」って認識なのがいいね。
愛のテレパシーか。
最終回の だんなああああああああ!が泣ける。
基本的なことを聞くんだが、そんなに仲が悪くない(結構いいほうだと思うが)のに、毎回別れて行動するのかな?指名手配で追われていたら目立たないように別れて行動するのは分かるのだが…皆さん何故だと思いますか?
半次兄さんは賭場で路銀を稼いでいるんだから、旦那とはいつも一緒と言う訳にはいかんだろ。
逆に旦那からしても、いつも隣でギャーギャーやられるのもウザイだろうから、
ほどほどに行動を共にしている感じで納得できるけどね。
それに、良く始まりの部分で兄さんが
「二日前に旦那とこの宿場で落ち合うと約束してたっけなー。さて、飲み屋でもあたってみることにするか」
と言って歩いているシーンがよくあるように、約束した上で別々に歩いていることが多い。
「おいらの父ちゃんカモだった」
子供「父ちゃんバクチで三両の借金こさえたんだ」
オカラ「しかしあの連中は二両二分返せと言っていたが」
子供「だって八分はもう払ったもん」
これはひどいと思った
wikipediaのおからの記事みたら
逸話の中にダンナのことも書いてあってワロタ
>>204 八分(二両)のうち、六分(一両二分)が利息と考えればいいじゃん。
208 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/06(水) 16:53:03.78 ID:ycea5aFj
細かいこと突いたら、月影の旦那とさよなら→花山の旦那とこんにちは、は奇跡みたいなもんじゃねえかwww
しかし月影の旦那と別人だとすると、今はどこで何やってんだろ…とか、ちょっと寂しくなるな。
当時は誰もそんなこと考えずに、同一人物として見てたんだろうが。
由利徹面白い 次回は星山彦九郎のも出色の出来で面白い 清和源氏桓武平家
半次さん、おしまちゃんにウインクされてのぼせてたけど、あの時代にもそういう誘引動作はあったのかね!
あったとしたら何と言えば良いのか。
片目つぶりw
めくら万歳(∩´∀`)∩
主役の台詞が無茶苦茶多いな 普通の倍はあるか
焼津の半次との掛け合い漫才があるからだろうけど
十四郎センセイのクッキリした二重瞼が可愛い
むこう〜いきならぁ〜焼津の半次ィ〜♪
星山の旦那かー
猫久しぶりに登場
旦那の息子がまたまた
大繁盛した相談屋を半次に手伝わせたことから
一騒動へと進展する話は何話でしょうか
最高に面白かったような記憶があるのですが
『シゴいた相手が悪かった』の脚本雑だな
旦那の槍捌きが見られたからいいけど
万里昌代さん綺麗だな
綺麗なのはいいとして
非常にムカつく女だから最後殺されてよかった
さすがにダンナ・半次に女を斬らせるわけにはいかぬだろうが
一人残らず抜けていた
馬鹿が戻ってきた
222 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/10(日) 15:06:02.46 ID:xFGGJ2sN
年賀状が売り出されていた
三原有美子たんかわえ〜
>>219 殺され方が唐突だった
神田隆が地獄への道連れにしたと解釈しておく
旦那か反次が後ろからバッサリ斬ればスッキリしたのに
>>225 あの二人に女は斬れないんだな
というより、他の時代劇でもそうだが主人公は女を斬らない 総てではないが
まぁ女と坊主は斬らない方がいいよね化けて出るから 冗談だけど
こういう悪女は仲間割れで相手側に斬られることが多い
旦那たちがヤル場合は腹にパンチを食らわせて眠らせる
風来坊笠 消されてた
風来坊笠 消されてた
229 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/15(金) 18:50:24.40 ID:rIHblytV
拾った赤ちゃん俺だった
嫁に離婚を切り出されていた
このスレ不要になっていた
冗談を真に受けていた
基地外じみてる あきめくら クルクルパー キター
この殿様おからが!
今日で昭和44年放送分はおしまい。
次回から後半(昭和45年放送分)スタート。
ドカンと一発春が来た
狼男の話面白かった
今日は2話とも仇討がらみ
しかし、おしまちゃんに会いすぎやな。
悪役汐路口中銀歯だらけだった
半 次 は イ ケ メ ン
イケメンな上にメイクが濃いから主人公クラスとその他がハッキリくっきりで
劇画みたいな絵面だなーと思う
旦那が背が低いのでツーショットでは何時も屈み気味の半ちゃん
なのに何故かお姉ちゃんに縁がない設定の半次可哀想
にわかめくらになった時、優しい姉ちゃんがお嫁さんになってあげると言ったが
影で「あんな年取った人、あたしいやーや」と言ってたなw
何歳ぐらいの設定なんだろ。アラフォー?
確か旦那が四十過ぎ、半次が三十前後だったはず
まー、昔の寿命からしたら、結構な歳なのかもね
10歳は老けて見えるな
しかしご両人とも娘に「おじさん」って言われると怒るのが面白いね。
事実、おじさんなのにw
そうなのか?
>>248 もしそうだとしても、な〜んも問題ない気が…。
それに、このスレは時代劇板の中では活気がある方だぞ。
あ、ちなみに俺は245でも246でも247でもないから。
>>248 ミヤコ蝶々なんかは見た目にもうお婆ちゃんなのに「おばさん」と言われて怒ってたからね(w
60年代にはイメージとして「ババァ」的な響きだったのかも
翔べ!必殺うらごろしの頃にはそれこそ市川悦子が「おばさん」と言うズバリな役名で出てた所からして、
すでに小馬鹿にする感覚はなくなっていたのかな
旦那は妻子を亡くしてるんだよね。
あーなんか変な疑いかけられてるなw
246と247は私で同一人物ですw
つうか、コテハンなしでやってんだからそんなのどーでもよくね?ww
うわあ、恰幅のいいおばちゃんになっちゃったね。
>>252 受け答えしてたりしたら変だけどただの連レスだから問題ないよな
>>253 これがイッヒッヒとか言ってた別嬪のおねぇちゃんかい??
松方旦那の兵庫をテレビ朝日で今やってるんだが、半次がえらい不細工だな。
スクールウォーズの水原かよ。
もうちっといいのいなかったのか?
松形版の反次は酷すぎ
役者の顔とか演技とか以前の問題で
選んだ人間の不見識
きつねうどんってのも違和感ありまくりだしな。
いつも思うんだが、なんでリメイクって馬鹿みたいに設定を改悪するんだろうな
制作者のアイデンティティとか自己アピールのつもりなんだろうが、9分9厘失敗の方が多い
リメイクはまったくする必要はないんだが、
それでもどうしてもリメイクするとしたら
旦那、半次、それぞれ今の俳優陣の中で誰がいいかな?
前にもあったが、見た目だけでなく役者としての姿勢、経験に基づく自信、誰にでも好かれる奔放さと親しみやすさ
今の時代にそんな役者がいるとでも・・・
>>257 >選んだ人間の不見識
松方自身がプロデューサーに強く推薦したそうな
なんかこの悪役に弱みを握られてたんじゃないのかなぁ〜w
松方旦那に目黒半次ならまだマシだったかもw
次回予告で
話の9割方明かして
クライマックスのチャンバラシーンも
バッチリ見せてしまうのにいつも吹く
やたら勿体つける
最近のTVはこの番組を見習えや
月影・花山のリメイクはいらん
未来永劫に旦那は旦那、半次は半次
それにしてもきつねうどんは無いだろw
当時のスタッフがいたら蹴り飛ばしていただろうな
リメイク某動画に上がってたんで見たけど、違和感で5分見るのが限界だった
ガラの悪い半次、軽くお調子者の兵庫、意味のない女優陣との絡み
今回は良く原作者側黙っていたな
田原俊彦が半次やってたのもあったな
田原俊彦の半次は最悪だった
でもビッグだった
リメイクって言ってもこういうのはもう一度時代劇を作るっていうより
誰もが知ってるあの役に誰もが知ってるあの人が扮します、
それだけって感じだよね
幼稚園とかの桃太郎とか浦島太郎と同じ
リメイクのマドンナ役?の各地過去のキンキン声がうざい。
どうせなら半次は冬彦さんにすればよかったのに。
274 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/21(木) 09:47:25.08 ID:/l8K3BpY
松方の兵庫、小沢の舎弟、どちらも悪くないキャスト
難癖つけてる奴は見なければいいだけ
みんながそうしたから人気が出なくて糸冬
みんなが見ない=どちらも悪いってことだろうがっ!
276 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/21(木) 20:57:43.45 ID:xT0Mw9Ub
近衛品川でなければ断固認めん!
277 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/21(木) 22:16:11.02 ID:VUFQ7v5I
>>272 そういう言い方なら近衛版だって
「誰もがお馴染みの小説の人物に近衛さんらが扮してます」だしなぁ・・・
しかも悪ノリしてコント番組になっちゃったから原作者に怒られたんです(^ω^)、
な、訳だしリメイク版だけをそういう言い方はしたくないな
もちろん人気があるのは認めるよ
>>273 佐野史郎は品川さんとは全く違う訳だが
かなり、クールな感じかな?
>悪ノリしてコント番組になっちゃったから原作者に怒られたんです(^ω^)、
問題はここだな
リメイクは悪乗りじゃなかったってことか 益々ダメだろw
コント番組になったから人気が出たんじゃないかと・・・
近衛さんと品川さんの魅力もあるけどね
280 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/21(木) 23:27:04.67 ID:xT0Mw9Ub
基本リメイク大反対、不可能だと思ってるけど、もうどうしてもリメイクしないと地球が滅びる!
くらいまで言われたら、半次は三上博史か唐沢寿明かな。
重厚な役者で色男、コミカルな演技も出来て安定感もある。
旦那は思い浮かばない。
殺陣の時点でもういないし、あれだけ貫禄ある役者はもういない。
かろうじて原田芳雄が浮かんだが、死んじゃったしな…
そう言えばふと思い出したが、月影で死体(役)につまづいて1回転したんだよなw
そういうのもそのまま映像で流しちゃうところとか、今のテレビで見ても面白いところだよな
旦那:阿部寛 半次:大泉洋 で見てみたいw
兵庫役は殺陣の上手さが必須条件
284 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/22(金) 15:15:00.37 ID:0ncWp5qf
松方弘樹は東映時代劇出身だから殺陣はお手の物
長太刀を振り回しての殺陣のことを言ってる
以前松方がなんでも鑑定団に出たときに、遺品の長太刀を前に俺には扱えないと言っていた
大吉藤田まことに半次白木みのるだろ
287 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/22(金) 18:18:05.21 ID:kTfMyStw
>>285 こいつは松方が近衛十四郎の息子だということも知らないバカ
↑情薄ワロタ
おまえは2ちゃんには来ない方が良いぞw
ほのぼのスレが荒れていた
291 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/22(金) 20:29:32.69 ID:ctv7lw7z
藤田まことは殺陣が微妙だからなあ。
必殺は殺し屋の暗殺剣だからごまかせてたけど、大立ち回りやらせると
悪くないにしてもすごく巧いってほどじゃない。
役者としては好きだけど、そのへんは客観的に見てそう思う。
必殺の後半ですでにセコ突き一辺倒、剣客も殺陣は代役が多かったし。
あとお笑い出身でも、この人は等身大の中年の悲哀が持ち味だから
大吉の豪快キャラにはあってないと思う。
293 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/22(金) 22:42:36.82 ID:c4j/xJqr
さっき帰宅して見ようと思ったら「京都地検の女」が録画されてた。
何なんだ、一体?
リメイク版は音楽が好き
>>282 ハンサムとコミカルが逆転するってのも案外良いかも
まぁ、リメイクはいらないというのはともかく、
不細工な半次がいてもいいな。
要はコメディーリリーフだし
>>293 金曜日は再放送は休みでは?
297 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/22(金) 23:21:02.86 ID:rQ1NG7+k
過疎スレ荒れてて驚いた
過疎スレ荒れてて驚いた
298 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/22(金) 23:25:26.34 ID:c4j/xJqr
これで行こう
兵庫・・・山本耕史
半次・・・高橋和也
あほくさ
そろそろ始まるよー
歯磨き、洗顔、食事終えて、お茶菓子用意してテレビの前に集合!
もういっそ、宝塚のステージでやったらいいんじゃね?>リメイク
「この〜 うすら〜 オカラ野郎〜♪」
「何〜言ってんだ〜 このバ〜カタ〜レ〜が〜♪」
意外と楽しいかもしれんw
字幕つきで見るとおもしろいわ
>>303 ミュージカル仕立てかな
その内AKB48とかがやるかも
コアなファンの人達怒っちゃいやよ
もうこうなったらサンダーバードみたいにマリオネットでリメイクしたら?
近衛さん、品川さんソックリにつくって。
ついでに牧冬吉さんとか、天津敏さんなんのマリオネットもつくって、
悪役とかゲストで使ってくれれば嬉しい。
赤鰯=錆びた刀〜って勉強になるなあw
今日の初恋の話は花山1、2位を競う面白話だなあ
309 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/23(土) 16:04:07.29 ID:uH7pPSuk
旦那:美輪明宏
半次:マツコデラックス
もう、いいよ
旦那 石原慎太郎
半次 橋下徹
旦那 高嶋ちさ子
半次 大久保佳代子
旦那 阿部寛
半次 塚本高史
山賊の話
いつもとは音の感じが違った
あの回はアフレコじゃなく生録らしいですよ。
そうなんですか
318 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/23(土) 21:12:43.88 ID:5Lyl8vFJ
第2シリーズをぜひ放送してほしい
おばQのおばさんの劇団に入る話はもう終わっちゃった?
だーめ!リメイク反対!!!
321 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/23(土) 22:50:05.56 ID:uH7pPSuk
旦那:しょこたん
半次:きゃりーぱみゅぱみゅ
おしま:芦田愛菜
322 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/24(日) 00:50:31.79 ID:56z6mRi8
北島三郎先生が今年の紅白の大トリで歌って、芸能界の第一線を退くらしい。
最後に「浪人独り旅」を歌ってもらえないものだろうか。
そこにゲストで品川隆二が登場して「一本どっこ」を歌うとかね。
でもどうせ見ないけどな
初恋の人の話もなかなか面白かったね
睦言が好きなスケベ半次^^
茶畑でクンクンしてる半ちゃんがかわいかった。
>>311 想像して笑ってしまったw
一番雰囲気は掴んでると思う。
石原さんがもう少し若ければね。
焼津の港にゃ鬼より怖い
焼津の半次の声がする〜
330 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/24(日) 18:07:25.93 ID:QPzP2P4Q
兵庫がきつねうどんを食うたびに俺も食いたくなる
きつねうどん兵庫って面白いかねえ
おから大吉の方が遥かに素晴らしいと思うけど。
大体、きつねうどんで酒がなくなったのは論外。
酔った演技ができない松方だから仕方ないかw
333 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/24(日) 22:28:11.84 ID:hWywn/ij
俺はうどんよりも蕎麦のほうが好きだな
リメイク話は兵庫も大吉も失敗してるんだから今更もういいよ
原因も解ってるし、時代劇衰退の現状じゃ復活ももう二度とあり得ない
ネタとして書き込んでるだけなんだから別にいいじゃん
>>334 ほかに書くことあるのかよ
精々「きつねうどん食いたい」「俺は蕎麦の方がいい」ってくらいのもんだ
俺もきつねうどん食いたくなったわw
337 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/25(月) 09:17:41.17 ID:WKrwtiyU
>>328 珍太郎なんてよく吠えるだけの弱い犬だろ
猪瀬顔負けの卑劣漢だよ
ハシゲと仲良く早く死ねばいい
負け犬団塊爺が遠吠えしていた
負け犬団塊爺が遠吠えしていた
狆タローの出演ギャラは3億円だそうな
現職山猿の6倍だわなw
某医療法人がスポンサー様
スレチ
左翼が朝からファビョってた
342 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/25(月) 13:31:02.53 ID:vfYIO6T9
まあ、韓国人は花山大吉より嘘だらけの韓流時代劇のとやらを見とけ
おきんちゃんが樹木希林にしか見えなかったんで
ググってみたら旧芸名時代の出演だったんだな
はじめて知ったわ
345 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/26(火) 12:27:42.61 ID:vCCNu4qK
きょうの兵庫もきつねうどんをうまそうに食ってた
完全に干されたっぽいな、松方。
「松方の本業は漁師、俳優は副業」って梅宮が言ってた
348 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/26(火) 20:12:55.86 ID:ttYg5T83
きつねうどんよりきつねそばのほうが好きだ
てか、きつねうどんの方が数百倍も普通食だろうがっ!
なんでわざわざおからにしたのかが、リメイクでは全然分かっていない段階でもう見る気もしなかったな
元奥さんが子宮けいがんになったのは松方のせいだろ。
351 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/26(火) 21:32:03.63 ID:DEeCsByS
江戸っ子は蕎麦だろうが
?
353 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/27(水) 18:15:03.77 ID:oWFfZ9QX
普通の蕎麦屋は衰退し、立ち食いそば屋だけが生き残る現実
これほど悲しいことはない
江戸時代とそんなに状況は変わってないと思うが
寿司も天ぷらも屋台から始まったから気取った高級店のほうが異質じゃね
356 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/27(水) 20:10:57.80 ID:QnRRuDmK
立ち食いそば屋なんて本来のそばの味を冒涜しているだろ
なんか頭の固いやつがちょっと前から居座ってる件
蕎麦-うどんスレ行けばいいのになw
おからスレとかあるのかな
比較表作ってみた
・素浪人 月影兵庫 1965年10月19日-1966年4月12日 (1期全26話)
1967年1月7日-1968年12月28日(2期全104話)
月影兵庫 近衛十四郎 好物:酒(何でもOK) 弱点:猫(第2期)
焼津の半次 品川隆二 蜘蛛(第2期)
・素浪人 月影兵庫 2007年7月17日 - 9月11日(リメイク全8話)
月影兵庫 松方弘樹 好物:きつねうどん 弱点:蜘蛛
焼津の半次 小沢仁志 雷
・素浪人 花山大吉 1969年1月4日-1970年12月26日(全104話)
花山大吉 近衛十四郎 好物:おから、酒 弱点:しゃっくり
焼津の半次 品川隆二 蜘蛛
・素浪人 花山大吉 1995年4月1日(リメイク単発放映)
花山大吉 松方弘樹 好物:おから 弱点:猫
焼津の半次 田原俊彦 不明
※半次の曲がったことが大嫌い&美人のねーちゃん好きの設定は変わらず
※これに限らずリメイク制作者のエゴってやつは、何でこうも元設定を変えたがるのかねぇ?
.
おからってのはうさぎのエサですわ
/)) /)/)
(・ )゚ (・ )゚
⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~
362 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/28(木) 12:42:16.70 ID:2qqT/IMc
今日放送されたのが第7回だが、来週から「暴将」だと?
おいテレ朝、ふざけんな。第8回、つまり最終回をどうして放送しないんだ?
363 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/28(木) 18:08:16.51 ID:QFmEtkRm
なんで続編を制作しないのか?
いや、今ではスーパーのおかず売り場には必ずおからって売ってるからw
366 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/29(金) 03:53:26.67 ID:/13V/Q0U
>>362 マジでいみわからんよな。なんで最終回だけ放送しないし
最終回は2時間SPとかだからか?
猫侍って30分ものの変わった時代劇が放送されているね
スタッフが猫好きなのはわかった
けど、東京じゃやってないんだよね
369 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/29(金) 09:28:00.35 ID:XAF7cCiM
暴れん坊将軍だって順番通り放送しないしね
一話完結ならともかく、繋がってる話なのに順番めちゃくちゃに放送してるし
昨日、時専でやってる大岡越前の第二部に近衛さん出てたね
1971年の放映だから、花山大吉終了後のすぐ翌年だけど、往年の太刀さばきは良いものだったな
相変わらずの長太刀を差してたから、例の自前のものなんだろうな
マイ刀を持ってる役者とか、凄いよねえ
都民が猫侍を見るならBSフジで。
なんで都民も見ない都市伝説局のTOKYOMXはやってないんだろうね
>>370 座頭市血煙街道の最後の殺陣はもっと凄い
むしろあの長柄刀より良いと思った
MXはマニアックなアニメが豊富ですねw
ナイトスクープはかろうじてやってる。
月影兵庫あばれ旅ってのをちょっと見たが、あれは全くの別物なのかねえ
松竹だから必殺シリーズの監督使ったりとか結構豪華だったけど、結局は穴埋め2クールで終了
一回ぐらいは再放送見たかも知れないけど、全く記憶に無い事からよっぽどつまんなかったんだろう
378 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/02(月) 19:28:18.35 ID:O6JxRzpa
これって団塊世代とか、下手したらその前の世代でも知らない人結構いるのな。
俺はバブル世代だけど、じいちゃん(明治生まれ・既に天国)と一緒に見てた。
「焼津の半次知ってる?」「もちろん!オカラが好き!蜘蛛?猫?が嫌いだっけ?!」みたいに返って来ると嬉しいんだけど。
「何それ?全然知らない」とか、年金もらってる人に言われるとがっかりするよな。
地域性とかあるのかな。
俺は東京生まれ東京育ち。
自分も378さんと地域、世代と同じくらいで、やっぱりおじいちゃんと
見てた。団塊世代とかは仕事忙しかったんじゃないのかな、
なんて思う。高度経済成長の頃だったのかな。
録画してあとで見ようなんてこともなかっただろうし。
やっぱりバブル世代(昭和40年前後生まれ)が、
子供時分に元気だったころの爺ちゃん婆ちゃんといっしょに見てたよな、
懐かしいな、あのころはよかったな、というケースが多いね。
僕は幼稚園で「このバカタレが」を流行らせて先生に怒られ、
ついでに小学校の頃は侍ジャイアンツのエンディングの曲、
「カエルのツラにしょんべんだ〜、ざまあみろい!」をよく唄って担任の先生に怒られたw
「素浪人 花山大吉」は、1969年1月4日から1970年12月26日までNETで全104話放送されたとのことだが
その頃NET系列の地方局が無かった県民は見られなかった筈だ
(もっとも、他局系列の地方局が単発で契約して放送することがあったかもしれないが)
NETは他局に比べて系列地方局の整備が遅かったように思うから
その頃地方に住んでいて見ていない人は多い筈だ
かく言う小生も信州人で、噂では知っていたが見るのは今回が初めて
長野県のテレビ朝日(NET)系列の長野朝日放送は1991年4月開局
毎回のように出て来る疑問
なんでBDやDVDにならないんだ?
自分もチビの頃見てた記憶がある。
祖父母は隣の母屋に住んでいたし、厳格な感じで近寄りがたく
378さん 379さんみたいなおじいちゃんと一緒な思いでは残念ながらない…
多分母親と見てたような気がする。
デンスケアワーは母親の膝の上で見てたのは覚えているんだが。
小学校から帰ってくると再放送やってるって感じだったな。
全体的に赤っぽい色調のKBCの番組の中でも
ずば抜けて赤っぽい画面だった。
本放送も見てるはずだけど、再放送の記憶とゴッチャになって
弁別できない。
KBCか。福岡やね。
山笠があるけん博多たい、とか、こらゼンジまたケンカしてきたっちゃろ、
とか、花山放映当時はまだ流れていなかったかもしれないが、
地元贔屓ということを差し引いても福岡のローカルCMはよくできとったばい。
関西では昔TV大阪の深夜に再放送してた
懐かしかったから子供の頃に見てたんだな
387 :
378:2013/12/03(火) 18:57:27.14 ID:OouGtnpm
死んだ俺のじいちゃんが好きだったもの
浪曲
時代劇全般
演芸全般
笑点
それは秘密です(最後のご対面コーナー。戦争経験者だから泣いていた)
プロレス(全日本、新日本、国際)
野球
キックボクシング(70年代の)
銭湯・温泉
釣り
ちなみに漫才ブームの頃も元気だったが、なぜかコント赤信号が大嫌いで、見ると「こいつら全然面白くねえんだ!」と、いつも怒っていた。なぜ彼らだけが標的だったのか、わからない。
俺もこれらの影響をかなり引き継いでる。
加茂さくらは、さるやんごとなきお方の子供を産んだという話だが?
それはデマ。さる宮様がお生まれになったとき、加茂さくらは舞台の真っただ中。
東宮派(実は創価別働隊)が流している悪質なデマだよ。
漫才ブームの時の漫才なんて一つも面白くなかったな。
たけしなんか漫才よりピンと言っていいぐらいだったし。
俺の亡きお爺ちゃん
旅行・温泉好き
阪神ファンでアンチ巨人
時代劇ファン 当然旦那や半ちゃんのファン
何故か桂三枝とボーリングの中山律子が嫌い
そして戦争体験者で中国に出兵経験有り
そこでの不遇な体験からか戦争モノの作品は大嫌いだった。
俺が昔宇宙戦艦ヤマトを観ていたら露骨に嫌な顔された。
爺さん噺で湧いていた 爺さん噺で湧いていた
うちのじいちゃん自慢
元私鉄駅長
合気道のデモンストレーションでハワイへ行き、日本製土産をたくさんくれた。
市会議員の選挙に出て落選
趣味とかしらねーわ
おじいちゃんと見ていた
おじいちゃんと見ていた
気がつきゃ自分も爺だった
気がつきゃ自分も爺だった
馬鹿野郎も月影・花山のファンだった
とは・・・情けない
けしからんなあ
このスレは
何を言っとるんだ この馬鹿タレが!
この山犬どもめ!
だまれ、このうすらだぬきが!
プッ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ぽまいら暇なんだなぁ
放送ないとこんなもんか
こきやがったな!
…屁を
403 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/05(木) 20:47:19.45 ID:IQ0eH3yE
この番組を録る為にブルーレイ買ったとさ
BDはデフォだろ
というか、もう今更BDBOX出されてもそれなりの価格だろうから買わん
資料集だってチョットググれば素晴らしいものがすぐに手に入るしな
405 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/05(木) 21:20:59.59 ID:0jFE2orq
お・か・ら・好・き
ね・こ・嫌・い
このオカラオケラ野郎
素寒貧とはこういう顔か〜 野村昭子が旦那に言った台詞(笑)
スカンピンと片仮で書くと英語みたいだな
KBS京都来週の「島から悪魔が帰ってきた」で終りになっとる…
中途半端やなぁ。
単に穴埋めでオンエアなんだろ
有料の時専ならちゃんと放送するし、録画しておけば充分元がとれる
411 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/06(金) 22:06:55.08 ID:/ZgZ0Q6M
サブタイトルの〜だとさ、はいただき勘弁衛だっけ?
58話 これが見たかったんだ
母は異国の人だった
意外にいい話で泣いた(ノ_・。)
今が一番良い状態の花山大吉かな
もう少ししたら急速に痩せてチャンバラシーンも代役になっていくんだよね
今日もおしまちゃんキター
先生様の話は後期大吉では一番笑える話だ。
酒に唐辛子入れて飲むと死にかけるのか
嘘だろ
半次が読めない脅迫文を誤魔化しながらの言い訳は、台本の指示だけではフォロー出来ない完成度だな
そもそも半次なんぞに相談屋をやらせた
旦那にも大いに責任があったと思うの
げげげの鬼太郎でネズミ男が相談屋やった話を思い出した
月影や花山みたいな剣豪のコンビってのは腕もそれなりに達者でく無くちゃ、
絡む相手がそれなりに強い場合が多いから、即斬られてお終いだろうな
それでも時々旦那が「半次、おめぇの手に負えない相手だから手を出すなっ!」って言うよな
422 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/09(月) 13:35:42.57 ID:NJ+w1p4x
メールしたけど返事はなかった
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
(=・ェ・=)
425 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/10(火) 10:02:52.87 ID:xuJpRO6P
舐めようとしたら臭かった
ヌコの匂いが残っていた
ヌコの匂いが残っていた
428 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/11(水) 09:01:35.17 ID:81pEhqk7
花山先生を観る為だけにブルーレイ買ったぞ!金曜から楽しみだな〜
時代劇専門、またいつか初回からやるよね?
間違いなくやる
問題は初回の放送を事前に知ることが出来るかという事だけだ
デッキを買ったということか。
てっきりブルーレイディスクが発売されてるのかと思ってた。
でも今までの順番からいってまず月影兵庫を放送するだろうね。
そのあともう一度花山大吉。
432 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/11(水) 17:00:43.46 ID:81pEhqk7
おーありがとう。
いただきは時間的に全話観れたんだけど
月と花は未見。いただきも面白かったから
もっと面白いて事でOK?
1月東映チャンネルで天下太平放送
太平の旦那に加茂さくら佐々木剛か
>>432 というか月の後半と花を見てしまうと他の素浪人シリーズは見ていていろんな意味で辛くなる。
以前東映chでやってたのよりは解像度が高いだろうから画質は少しはマシだろうな
半ちゃんて、ゆるキャラでいえばふなっしーだな。
438 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/11(水) 23:23:27.93 ID:fXwmSKgb
ディスクとデッキを間違えた
>>432のwktk感が羨ましい
最初に花山大吉、次に月影兵庫を見ちゃってたから、それ以外は全く糞すぎて1〜2話で切ってる
ましてやリメイクとか、もう箸にも棒にもかからない体たらくで、途中でチャンネル変えてたわ
いただきかんべ〜は普通に面白いだろ。
むしろ花山後期より近衛さんの状態は良い。
でも、「同じくらい面白い何か」と言われると
何も思い浮かばない作品なんだよな。
映画「日本橋」の半ちゃんの人は美形すぎて萌えた。
あの美形が顔芸したり芸人顔負けの動きをするから受けたんだよ
今の日本にあの若さで芸人まがいのパフォーマンスを自然に出来る二枚目っているかい?
いただき勘兵衛はかなりポイント高いぞ。
お咲きが登場以降の花山大吉より面白い。
天下太平はうづ巻きの勘太のキャラが弱いのでシリーズの中では一番おもろくないけど、
他の時代劇と比べるとそりゃもう充分面白い。
旅を供にするキャラやグッズ等を比べると、
(男)半次>仙太>勘太
(女)お紺>お仙>お咲き
(弱点)おから>猫=蜘蛛>貧乏神>お仙
(その他)天の声(アニメの小鳥)>地蔵(いただき勘兵衛で必ず出てくる)
こんな感じかな。
>>445 ほぼ同意
俺的にはお咲登場後の花山大吉は天下太平以下
お咲を出さずに終了してほしかった
お咲ちゃん、天国で泣いてるな
てか、単にお咲が嫌いなだけだろ チラ裏じゃん
449 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/13(金) 16:53:07.98 ID:ZRbnRrJ9
おらは近衛旦那、品川半次が出てるだけでもうありがたい。
他キャストやストーリーはあまり関係ない。
あの二人じゃないとだめなんだ。
>>445 勘太は半次とキャラが被るからどうしても見劣りするね
仙太は二人とはキャラが違うのが良かった
お咲ちゃんて、「猫侍」でいえばどなつ棒の子みたいなもんかな。
キュートなマスコット的ヒロイン。
お咲に異常な嫌悪感を抱いてるヤツは、今のTVなんぞ見たら卒倒だろうな
個人の意見を拡大解釈ってw
お咲登場は花山大吉の黒歴史
多分たったひとりだが、以前から異常にお咲に興味を持つが余りdisってる変態が粘着してるな
お咲云々というよりお咲登場の頃から
近衛さんの体調悪化による大吉の著しいテンション低下が問題なんだよな。
お咲はあのありえないバカキャラと相まって割り食ってる感じじゃないかな。
演じた南弘子本人が不快に思っている屑キャラを支持する変態がいるな
このドラマに出演してる頃、旦那はトルコ経営してたの?
あったりまえだょ〜酒の肴は一におから二におからだぁ〜三、四が無くて五におからってぐれえなもんじゃねぇかぁ〜
461 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/14(土) 10:06:55.47 ID:OHht6ueq
昨日初めて観たけど
主役と思えぬ酔っ払い、口の悪さ、
金の渋さ
面白すぎw
三船浪人と比べたら人間味ありすぎるね
つべで面白い映画見つけた
美空ひばりの「花笠道中」
里見浩太朗の若い頃の映画だが、若いハツラツとした旦那が出てる
ありがとう。
さっそく見に行ってみる。
今日の話も面白かった
半次の失敗からついに死人(女中)がでたね
相談屋の話でも大失敗したし受難の展開が続いて面白い
つべで「柘榴一角」という映画に旦那が出てる。
1941年の映画だから近衛さん27歳だけど・・・老けてるな〜(笑)
星山彦九郎右衛門四郎五郎兵助忠勝
彦さん立回り下手だな
469 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/20(金) 20:52:54.35 ID:PWX+kL59
旦那って歯を出して機嫌良さげに笑ってたらいきなり怒って
また歯を出して笑って掴み所が無いなw
近衛さんもどういう意図の演技なんだかw
「災難ひろうバカもいた」のクライマックスで
志賀勝が無意識に夏珠美の胸を触り珠美がむっとしてる(笑)
昔は今で言うその手のセクハラなんて当たり前だったからね。
森重久弥が徹子の部屋に出た時は収録しているその真っただ中で
平然と徹子(当時まだ40代)の胸に触ってたし。
472 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/21(土) 09:04:42.38 ID:nVZ1vFzg
派手に売り出しやがって〜
万里昌代登場!
左ぼくぜんキター
「あきれた病気にかかっていた」に地震テロ有りw
自分まだハシカやったことないんだけど・・・
大人でハシカになったら、男だったらチンポが立たんようになり、
女だったらクリトリスが立たんようになる。
>>475 あの地震テロのおかげで、また来月録画し直さねばならなくなった。
保存用DVDに地震情報が出てくるとがっくりくるものがあるからね。
今までは余りテロップ関係は流されなかったと記憶してるんだが、
地上波の視聴者が減ったせいで、こういった専門チャンネルにも通達が来たかな
61話62話面白かった
「姐ちゃんヤクザは」に「初恋の味は」で登場した赤鰯の兄ちゃん(土屋靖雄)が出てたが
この人イイネ♪
483 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/22(日) 20:17:39.28 ID:33Wy48Y2
地震が来ておどろいた
地震が来ておどろいた
地震が来ておどろかなかった
地震が来ておどろかなかった
地震も呆れて逃げていた
地震も呆れて逃げていた
下らんレスを繰り返すアホは死ねと皆思うだろうw
水差す方が思うねw
485は合格。
483と484は語呂が悪いから却下。
他人の同意を求めるとか、ボケジジイというか孤独な貧乏人だろ
じいさん必死
492 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/23(月) 12:35:40.65 ID:74H+LjaU
キャバクラ行ったが俺だけ女がつかなかった(実話)
爺が爺に絡んでた
爺が爺に絡んでた
馬鹿たれも旦那と半次が好きだった
タイトル風のレスは飽きた。
それしか能が無いのか?
何故か荒んだスレだった
阿呆に阿呆と言っても阿呆の自覚が無いから自らを阿呆とは思わず
永遠と続くという滑稽さww
そして草生やすアホ
>>477 はしかやったあとも相変わらず発情してる半ちゃん・・・
500 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/24(火) 14:10:48.58 ID:Z3tbUI+5
さすがの花山でもクリスマスの話はないよな。
第52話「殿さまスタコラ逃げていた」の倉丘伸太郎なつかし
子供の頃「姿三四郎」で見た覚えがあるが、それは半世紀前の1963年だった
何がクリスマスだくそったれ!!ふざけるのも大概にしやがれ!!
そんなくだらねえ祭りはこの焼津の半次が片っ端からぶち壊してやるから
覚悟しやがれ!!
蜘蛛「サンシタは引っ込んでろ」
505 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/25(水) 17:54:32.71 ID:FVN5Ubl3
旦那が実はサンタだった
旦那が実はサンタだった
オサキちゃん登場まだ?
お咲ちゃんサイコー!\(^o^)/
クマさん抱いた、ポニーテールの太ももむちむち美少女
林寛子でやって欲しかったな。
嵐のむちむちがサイコーだったw
当時人気のアイドルがTV時代劇出演の時間があるとでも?
お咲に関しては、当時のスタッフとして考えられる最善のキャラだと思うぞ
視聴率は良い、スポンサーも満足…だけど主役が健康上の理由でもたない
焼津の半次をメインにサブを固めるには、全く正反対のキャラを持ってくるのは定石
お咲に関しては、当時のスタッフとして考えられる最悪のキャラだと思うぞ
頭の中身がいかれていた
じゃ、見るなよ
>>511 流石の花山大吉もこの頃の視聴率はドリフに食われて下降線
窮余の一策でお咲を投入したが、従来の視聴者にそっぽを向かれて視聴率はさらに降下
結局半年後に番組打ち切り
もう半世紀近くの時代劇なんだから、嫌なら見るなってこと サルでも分かるよな
×半世紀近くの時代劇→○半世紀近く前の時代劇
そんなに銭形平次だって、そんなに長続きしなかっただろうに
変な粘着ジジイが居ついたな
100回以上続いて今あったら大人気長寿番組だ
>>516 なるほど
やはりお咲は花山大吉の黒歴史だったか
しつけえな、変態ジジイ
お咲が黒歴史なら、原因となった旦那が一番悪いことになるよね
近衛さん痩せ始めたなあ
今でもこうして話題になり、きっと当時も話題になったんだろうから、
お咲ちゃんの登場は正解としかいいようがない。
>>526 話題にしているのは此処のキモヲタジジィだけだろ
「花山大吉」がお咲のせいで打ち切り終了したのが正解なのかよ
近衛さんも後に「天下太平」出来たのだから一旦「花山大吉」を終了して休養してもらい
後に復活のパターンが一番良かった
お咲登場後のボロボロになった「花山大吉」を見せつけられてはもう修復出来ない
日本語でおk
納得するなよ変態w
>>527 じゃなんで天下太平でのコンビは焼津の半次じゃなかったんだ。
半次がいてこその素浪人シリーズ。
佐々木剛さんには申し訳ないが、仮面ライダー2号じゃ何もかもぶち壊しだよ。
>>531 >>527に書いてるように一旦休止ならば品川さんは受けたと思う
しかしお咲登場後の酷い話をやらされて完全にやる気を失ったのだろうね
もう素浪人シリーズの愛着心は無くなった
>>532 ホントにそう? そう断言できるだけの確たる根拠があるわけ?
品川さんは、やる気を失ったというより、半次をやりたくなかっただけじゃないの
品川さん自身が嫌っていることは有名じゃん
お咲後ならば断るだけの説得力があるよね
イミフ
あんな酷い話をやらされたんだからもう断っても誰も文句言えない
どんな酷い話? 具体的に。
お咲みたいなキャラを出した時点で話が完全に破綻してる
あんなの支持してるのはスケベオヤジとキモヲタだけ
視聴率低下で打ち切りは当然の流れだし、お咲を演じた南弘子がお咲登場回を再放送しない様にテレビ局に圧力をかけていた
テレビ局に圧力かける権限が南弘子にあるかよw
常識で考えろw
そんなことより、南弘子より林寛子でやって欲しかったなあ。
むちむち感がまるで違う、雲泥の差。
林寛子は花山放送当時はまだデビューもしていなかったのでは? まだ子供だっただろうし。
世代的には、林寛子と言えば「それ行けレットビッキーズ」くらいしか記憶にない。
あとはキャッシー中島といっしょにインチキダイエットの広告塔になっていたのとかw
お咲ちゃんは存在力があるね(笑)
このスレを荒らす存在力
荒らしてるのは変態ジジイひとりだけだろ、いい加減にしろ
平均年齢50overのスレで喧嘩するな
>>540 実際に地上波ではお咲登場回は再放送されなかったけどな
放送されたのは南弘子が亡くなられてから
ちゃんと勉強するんだなキモヲタジジィ
ちょっと前からお咲に異常に反応するジジイがいるが、
お前ひとりしかわめいてないんだから他へ逝けよ
>>547 お前に言われる筋合いはないぞキモヲタジジィ
お咲登場前の78話までHD録画するのでそれまでは此処にも出入りする
79話以後は録画どころか観る気もないし此処ともおさらばするよ
年越しの話ってあったかな?
正月なら「ドカンと一発春が来た」があるが
>>548は本当にこの作品が好きなのだろうか
お咲登場後も半次兄さんの笑いは相変わらずだし
花山の旦那の顔も出番減少だが見られる
40年も前の時代劇にイチャモン付けてるんだから、
どうせ振られた元カノや逃げたカーチャンに似てるとかのくだらねぇw理由からだろうな
それと年末年始に関係なく、貧乏暇無しでこのスレの反応だけが生き甲斐なんだろう
全く持って付き合ってられん、大馬鹿野郎だぜ
>>551 40年も前の失敗作のキャラに入れあげてるんだから、
どうせ振られた元カノや逃げたカーチャンに似てるとかのくだらねぇw理由からだろうな
それと年末年始に関係なく、貧乏暇無しでこのスレの反応だけが生き甲斐なんだろう
全く持って付き合ってられん、大馬鹿野郎だぜ
喧嘩は店の外でやってくれよ
ご常連の皆様のご迷惑だからさぁ〜
なんとまぁここの客は騒々しい奴らだな、けしからんなまったく!
…おいおやじ!!おからはどうしたおからは!!
おから? そんなものはない!
ない!? これこれこれこれ、ここに「おから」と書いてあるではないか!
旦那もさっさと辞めてトルコ経営に専念すりゃあよかったのに
釣堀だろ
じじぃがじじぃにじじぃといってけんか
このどサンピンが!
瓢箪に酒を入れるときぼとぼとにこぼすし勿体ない
旦那の酒びたり演技はちょっと恐い。
依存症そのもので末期的で悲しくなってくる。
でも昔は酒のみ→おかしくて愛すべきもんだったのかねえ。
かといって品行方正健全な大吉なんて魅力ないけど。
いつから時代劇は年寄り臭いものになったんだろうな。
旦那や梅の助金さんみたいな豪放磊落さと、それなりの品性を併せ持つ、
やっぱりそういう味を出せる往年の俳優さんがいなくなって、
杉良太朗とか、まあ二枚目で端正な顔立ちなんだろうけど
なんか陰気臭くて冗談が通じないような人たちが、
お涙頂戴の深刻なシナリオで演じるようになってからかな。
>>563 時代劇の年寄りイメージはおれたちジジイが子供の頃からだと思う
杉良太郎は最後の時代劇スターの一人としてむしろ時代劇の寿命を伸ばしてたと思う
理想の正月
爺さん婆さん父ちゃん母ちゃん姉ちゃん弟叔父さん叔母さん従兄弟たちと
茶の間で炬燵を囲み「素浪人花山大吉」を見て爆笑する皆の声を聞きながら
叔母さんの膝の上でいつの間にか寝る
昭和は遠くなりにけり・・・てか(笑)
「素浪人 月影兵庫(2007年版)」
東映チャンネルで2月スタート
いらんわ
2007年版
こんなもん誰が喜ぶんだよw
蜘蛛が嫌いな月影兵庫www
小沢仁志が蜘蛛嫌いの設定にNG出したらしい
>>568 老体の品川隆二が見られる貴重な作品だぞ
ナレもしてるしな
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 ヽ
彡 ● ● 馬。
彡 ( l
彡 ヽ | あけまして
彡 ヽ l おめでとう
/ ` ( o o)\
/ __ /´> )
(___|_( /<ヽ/
| / ´ 2014年 元旦
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
あけましておめでとうございます。
やった!今年は成功した!
ドカンと一発春が来た
新年は戌年と旦那のセリフにあったな
おせちもいいけどオカラもね!
新年早々素寒貧
なんてこった
どうだ
「おうねえさん!この店になぁ おからはあるかなぁ?」
「はい おからならありますけど」
「おお!それはいいやぁ」
「ではなぁ 酒を二本ほどつけてなぁ それからおからを十人前ほど その 大皿に盛ってここに持って来なさい」
けしからんおみくじだな!
585 :
焼津の半次:2014/01/01(水) 22:51:49.82 ID:???
大吉だったらDVD完全版買う!
>>585 おめえって奴は見事に締まらねえ奴だなこの馬鹿たれが!
ここって意味も無く個人レスを愚弄して、波風を立てたがる粘着が住み着いてるのな
こいつはあちこちのスレにチョコチョコ書きまくってる気違いだからスルーするに限るよ
確かにいるね。
変な奴が・・・w
明日の放送は正月休みでなし。
次回は11日土曜日。
半次「みつくろいで結構だ」
リピート知らないヤツもいた
リピート知らないヤツもいた
SD時代の録画はあるんだけどね
オレも半次に
この○○○野郎!
と言われたい
594 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/10(金) 14:12:13.31 ID:LNVm1uIm
半次の着ボイスくらいほしいな。
旦那〜、旦那〜
595 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/12(日) 09:34:38.82 ID:2ofOH3nx
品川隆二はボンカレーのCMでも半次のイメージだった。
そのあとさむらい飛脚?とか言う時代劇で貫禄のある浪人役やってたが
なんか合わないような(笑)
こんなこと言っちゃあ悪いが、役者たるもの人気が出るものこそ本望
人気が出ないものは世の中がおまえさんには似合わないって言ってるわけだよ
稀勢の里初日黒星!
598 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/12(日) 17:48:39.17 ID:YgNxVPQf
主題歌のドーナツ盤とかソノシートとか、その他ポスターとか、どこかにあるんだろうなあ。
見たいねえ。
さんぴん
>>595 ボンカレーw
そういえば出てたよね、現代服で。
王選手が出る前?
平均年収72万円の時代に1個80円のボンカレーは結構高価だったのかもな。
今の物価に換算すると500円ぐらい?
店のカレーが100円で食えた時代だからな
800円くらいの感じかもしれん
幾ら何でもインスタントでその価額だったら普通にレストランで食えるだろ
>>602の通りだ
ボンカレーは世界初の一般向けレトルト食品として1968年2月12日に阪神地区限定で発売された
そこから2月12日は「レトルトカレーの日」というようだ
全国発売されたのは翌年で単価80円、そのときテレビCMに起用されたのが松山容子と半次兄ぃ
大卒初任給で比較すると今はその頃の6倍余になっているようだから今の500円くらいになる
500円は少々高価だと思うが世界初ということに意味があったのだろう
食べたいときにお湯で温めれば直ぐOKというものはそれまでなかったから
昨日スーパーで見たら内容量に違いはあるが100円〜380円くらいだった
現在のボンカレーパッケージに人物の顔は使われていないが
沖縄限定で松山容子のパッケージが今も使われているようだ
懐かしい琴姫さまだ
>>600 北島さんが歌ってるなんて初めて知ったw
子供の頃、近衛さんが歌ってるのかと思ってたw
後世に残る名作ってのは、ちゃんとした下地があるんだね
近所にこんな役者顔の新婚夫婦が引っ越しして来た日にゃ…w
このドラマを知ってから今まで食べたことなかったおからを食べるようになった。
ダイエットにもいいようだな。
今度自分でいろいろアレンジして作ってみるか。
611 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/19(日) 23:39:18.41 ID:FXLHhJRQ
居酒屋で、おからがあるところあるんだが
夏の暑いときに鉄扇で扇ぎながら食べたことあるw
因みに、鉄扇知ったのこの番組だった。
俺も持ってるが、鉄扇は開かないタイプが武器用で、
普通に開くタイプは使うとすぐにダメになるぞ
そんなもん武器として持って使うときあるの?w
鉄扇持ってるってw
コレクションですか?
どこで買うねんそんなもんw
でも俺もちょっとほしい
616 :
612:2014/01/21(火) 00:39:15.85 ID:???
実は鉄扇よりも八寸の渋扇の方が遥かに使いやすいしかっこいいぞ
617 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 01:30:50.20 ID:PnW9Kx9i
>>613-615 武道具店だね。でも滅多に売ってない。
扱ってる武道具店が近くにあれば、いつも置いてる。
あと、大きなお寺の土産物売場に木刀や模擬刀なんかと
売ってることがある。
618 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/21(火) 07:29:15.08 ID:sbJqY4pP
何でヤフオク?w
普通にググれば嫌になるぐらい新品売ってるだろ
日武会で売ってそうだなw
いじめっ子撃退!鉄扇 ※決して悪用しないで下さい!!
>>612 武器として使う場合の話でしょ?普通に扇子として使うんなら問題ない。
あと武器として使うとして突くんなら、そうそう壊れんのじゃないの?
頭部を叩くとして、向きにもよるんじゃない?
角のところで叩いたら相手には効くかもしれんが
壊れる可能性が高いかも
持っているところを警察官に見咎められて面倒な思いすることになるかもよ
素浪人シリーズ第三弾 天下太平
はじまったよー
近衛さん、けっこう老けてきてるねー
東映チャンネルね。
ところで月影兵庫のサントラが中古で売られてるんだけど買おうかどうしようか迷うな。
あの無声映画時代のチャンバラシーンみたいなBGMは是非とも欲しいのだが、
品川隆二さんが唄う肝心の居酒屋小唄が入ってないんだもんな。
鉄扇が出てくる時代劇って、これくらいじゃないの?
自分は子供の頃これのまねをして、かなり大きめの文鎮を持ち歩いたことがある。
さすがに今は、やらないがwその文鎮、家を増築したときだったかな?
無くなってしまった。
ちょっと切ない思い出だね
>>605 そういえば我が家、日清カップヌードルが発売された頃、婆ちゃん爺ちゃんも交えて、夕飯がカップヌードルだった日があったw
たぶん袋ラーメンからカップヌードルになって、画期的だったのだろう。
コロッケが30円とか50円の時代だったはず。
カップヌードルはそれなりに高価だったんだな。
コロッケやウインナーだけでおかずって普通でしょ
630 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/24(金) 17:02:15.81 ID:t0R7NB93
カップスターのまぬけなCMソング思い出した。
カップスタ〜食べたその日から〜
味のとりこにぃ〜とりこになりました〜♪
俺は小学生低学年だったなあw
袋は食べてたけどカップの方は何故か(高いからか?)家で食べさせてくれず、
友達の家で友達と二人で食べたのがはじめての経験だった。その友達は普通に
食べていたようだが・・
>>632 自分も経験あるよ。友達の家では普通でも
自分の家では、それが無い。
因みに、自分は初めてココア飲んだの友達の家。
人のところは良く見えると言う言葉があるが
自分の場合、それは事実だった。
切ない話だね。
昔は舌がまだ肥えていなかったから、
たかがボンカレーごときでも、
やっぱりボンカレーは美味しいね! レストランで食べてるのみたい!
と感動していたものだった。
まだイタリア料理といえばスパゲッティナポリタンだと思い込んでいたような時代だったからね。
>>631 何故一番まぬけな部分まで書かないんだw
ナポリタンてイタリアにはないんだよね。
とりあえず地名つけとけみたいな食品多いね。
アメリカンドッグ、フランスパン、天津丼、スイスロール、シベリア
ホンコン焼きそば、ロシアンケーキ、ボストンバッグ
ボストンバッグだけ食いもんじゃないとこワロタw
俺は、小学校の同級生のうちで初めてアイスコーヒーを飲んだ。
シロップなしでクリームだけの。
「苦いけど、これがアイスコーヒーなのかあ」と思ったよ。
うちは風呂なしアパート。そんな家が普通な時代に、そいつんちはピアノがあったな。
地方はわからんけど、都会は風呂なしが多くて、銭湯が賑わってたなあ。
チラシの裏がつづいていた
チラシの裏がつづいていた
>>638 遠い昭和のセピア色の思い出・・・しみじみとしていいレスですね。
ハヤシもあるでよ〜
みんな昔は貧しかった
みんな昔は貧しかった
次回予告で半ちゃんが思い切り舌なめずりしてる顔がかわいかった。
>>638 田舎育ちなので風呂は家にあった
というより銭湯なんていう洒落たもんが近くにないので
高校時代、街中に住んでる同級生同志が「今日帰ったら行こう」と打ち合わせていたのがチョット羨ましかった
初めて銭湯に行ったのは進学のため上京したとき
「時間ですよ」で予習してあったがw、細かい作法がわからなくて戸惑った
この放送の少しあとの頃のことで、大人=40円くらいだったかな
東京だと大人450円
毎日入るとすると、450×30=13,500円(1人)
これの家族人数分だから、マイカー持ってる以上に負担が大きい
昔は内風呂率が低かったのと、今よりも入浴回数が少なかったせいで、
銭湯通いはたいして苦にならなかった印象がある
>>645 毎日ならば回数券やらフリーパスで安く入れる
70年代は芸能人でも、髪を毎日洗わないとか普通に発言してた記憶があるなあ。
百恵ちゃんデビューくらいの時代。
風呂に毎日入らなくても汚いとは言われなかったな。
たぶん冬の話だろうけど。
現代の若い貧乏人だったら、風呂なしアパートに住んで、近所のスポーツクラブの
安いプランに入れば数千円で好きなだけ風呂やサウナ入り放題だな。
うまくいけばジムで彼女もできる。
ネカフェ行けばたった千円で半日の間、ネットし放題で映画やTV見放題、コミックも読み放題
それに飲み物も飲み放題の上、仮眠やシャワーまで浴びられる
これじゃ銭湯も儲からないはずだよな
気候の関係だろうが、欧米人は風呂にはあまり入らないらしいね。
シャワーをたまに使う程度だとか。日本人が毎日風呂に入るのを
奇異な感じで受け止めているらしい。
高温多湿な日本でも冬場は乾燥傾向にあるのだから毎日入る事もないと思う。
ここでなら言える。
このスレによく来る俺は、チン毛にかなり白髪が出て来ており、悩んでいる。
僕はそこまではまだいってないけどモミ上げの白髪がすごく目立ってきた。
一応白髪隠しみたいなのを毎朝塗って誤魔化してるけど、
だんだんそれだけでは対処できなくなってきて最後は諦めちゃうんだろうな。
そういえば僕とほぼ同い年の秋篠宮殿下はもっと若い時分からすっかり白髪になっておられたなぁ。
歳はとりたくないもんだね〜
亭主が奥さんにお前の陰毛が白髪だと言ったらぶん殴られたという話は聞いたことがある。
このスレに来る者は、ハゲ、白髪、肥満、高血圧などの成人病、年金のやりくり、孫へのお年玉、プレゼント等、悩みは多いだろう。
月影or花山好きに、絶対、悪者はいないって感じられる。
皆さん、おもしろすぎます!
何事にも悩まずに相談屋稼業しながら旅に出ようぜ♪
どさんぴん
ばあさんだが、眉毛に白い毛が・・・
見つけ次第速攻抜く。
半次はよく「おじさん」と呼ばれて怒ってるよなw
オレもさすがにお爺さんとはまだ呼ばれたことはないが…
以前、工事に来た電力会社のオッサンが少し離れたところから
「オジさん!オジさん!」って呼んでいたので誰のことかと思ったら俺だったw
そのとき三十代でどちらかと言えば若く見られる方だったのでムッときた
どうみてもそのオッサン四十代だったんだよクソッタレ
俺40代だけど、この間新聞屋が購読料取りに来たとき、
お母さん出掛けてるので居ませんって言ったら、怪訝な顔して帰って行ったぞ
今日地震テロの62話がリピート放送されるので録画予約お忘れなく
>>662 セールスの電話ではよく使うな。
「おかあさんは今いません」て。さすがに対面じゃ無理w
職業柄TELすること多いけど、相手が本人だか子供だか判らないことって多いんだよな
連続録画予約してないのかね 信じられんな
>>665 おなごだから何とかなる。
オッサンじゃ無理だろうが。
今日もおから食べながら見たよ。
671 :
名乗る程の者ではござらん:2014/02/02(日) 17:07:59.28 ID:Ud/eDtVG
俺はいよいよ遠近両用メガネになった。
髪はフサフサだが白髪混じり。
鼻毛と陰毛にも白髪あり。
さすがに年金受給まではまだまだ。
今月39だけど、このシリーズ初めて観てるよ〜
するってえと旦那は〜
いぃんだよ俺のことは
それより焼津のぉ オメェのその格好はなんなんだよ
白影さんが悪い役で出てる・・・
だいじょーぶ!
パーねーちゃんwww
半ちゃんのがにまた歩きが両さんぽい
赤影さんと青影さんも月影に出ていた。
陽炎姉さんは花山に出ていた。
大岡越前 第二部にも近衛&目黒コンビが親子で出演してるね
劇中では祖父と孫だったw
>>681 目黒さんか松方さんのどちらのお孫さん?
目黒サン
はなちゃん(という歳でもないが)は某仁科さんとこの2人と違って
真っ当な人っぽくていいな。
やっぱりお母さんがちゃんとした人だと子供もきちんと育つ。
松方娘は、311直後にがん検診のCMしてた人か。
トラウマになってる
吉田義夫さん、貧乏神の前にドケチ爺さんかw
ムッシュー吉田と同姓同名か。字が違うけど。
フィギュア見てたら寝過ごして、今日の放送を見逃したでござる。
吉田義夫というとどうしても悪魔くんのメフィストを思い出す
俺もそうだ
そう言えば、なんで大人気だったメフィスト役を降板したんだっけ?
>>689 ぐぐったら病気のため降板とある。その後復帰したみたいだけど。
悪魔くん役の金子さん、何で40前に亡くなったのだろう。病気?
スカイライダー役の要請があったがもう就職してたから断ったとある。
>>690 ジャイアントロボの大作少年役の人だよね?
確か交通事故死(自動車運転を誤っての)だったと思う。
両親の反対もあって当初は復帰を断念したが、
やはりもう一度役者をやってみたい、と
いろいろ手筈を整えている最中の突然の事故死だった。
22,3に成長した大作少年のライダー見たかったな…
まあ、子役ってある程度の年齢になったら引退する方が正しい人生歩めそうだけど。
しg
吉田義夫といえば、中村錦之助や東千代之介主演の東映映画には欠かせない悪役だった。
悪代官の役が多かったね。
吉田義夫さんといえば「男はつらいよ」シリーズ
映画が始まっての冒頭、寅さんがうたた寝していて見る夢の中の芝居のレギュラー
まぁ大抵悪役だけど(当たり前かw)
目覚めるとどこか田舎の無人駅の長椅子
と、そこへ例のオープニングテーマが流れて本編が始まるという次第
白木さん、この当時は35歳ぐらいか?
親に「この人は大人なんだよ」と言われても信じられなかった。
次回からテディベアを抱いたマドンナくるー!
これで花山大吉のHD録画も完了した♪
今日で当分このスレともおさらばだな!
何時か時専で月影が始まればまた来るわ
俺のHD録画は来週から始まる。
これまでのは既に録画していたが、
>>697と同じ理由で以降録画していなかった。
コンプリートを目指すよw
月影は1&2済んでるから、これが済めば月影&花山完了。
鯵も抜群!
>>695 じゃあ実年齢は品川さんとそんな変わらなかったのかな
アヒルのオカラ弁当、梅干入りだった
>>697 バイバイさようならまたね〜(^-^)/
697はテディベアのギャルが加わってからの話には関心ないのでは。
花山の旦那に金歯が・・・江戸時代にも金歯があったの?
林の向こうに自動車が通り、腕時計をした浪人も居るご時世だからな
美人コンテストの回では鉄筋ビルが映るからな〜w
そう言えばキラキラモールも使ってたしな
あの和紙しか無い時代に金銀どころか色つきの光沢素材とか、どう見てもオーパーツだろw
田んぼの向こうにビニールハウスがあったりね
「花山大吉の間違いさがし」も楽しいかもね(笑)
そんな言い出したらあの時代に付け睫やドウランとか
あんな化粧してたのかよ
木枯らし紋次郎の悪口はそこまでだ
水戸黄門(東野英治郎)が、カッカッカッと笑いながらアスファルトの上を歩いて行く姿はみたことちあるな、
子供の頃、夕方にやってた再放送で見たことがある。
悪乗りし過ぎだわ
さすがにアスファルトがそのままの道は撮影しないだろう
舗装道路でも田舎道の風情があって撮影に使いたい場合は
見上げるような角度で撮って路面が写らないようにする
砂利道にワダチ跡が少々残っているのは田舎道でも自動車の時代であるだけに仕方ないと思う
もちろんむき出しのアスファルトじゃないよw
アスファルトの上に砂利を撒いてはいたけど、下の方にアスファルトのが見え隠れしてたって意味。
白黒の時代劇なんかはアスファルト剥き出しあるよ。
マンホールも丸出しとかな。
京都でロケしたやつは街並みがいいからそのまま使ってる。
昔は家庭用のテレビも解像度がそんなに高くないから
目立たなかったけど今ではモロバレw
そういう緩い部分も、いい時代だったんだなあって感じで微笑ましいよね
ちょっとスレチだけど、零戦ものの「トラ・トラ・トラ!」って映画は、
零戦が訓練してるその実写背景の民家の家々の屋根上にTVアンテナがそれぞれ立っていたw
今東映チャンネルでやってる松方版月影兵庫のOPで兵庫が舗装された道を歩いてるな
8回しかやらない、むしろレアな松方兵庫
松方はともかく、あの半次だけは受け入れがたいわ
水も滴るいい男が馬鹿をやったり振られたりするから様になってるんであって、
いくら仕事がし易いからって、松方の言いなりな段階でアウトだったな
あの半次って誰のこと?田原?スクールウォーズの不良?
今度始まるほうじゃね?
727 :
名乗る程の者ではござらん:2014/02/28(金) 11:39:51.42 ID:UjCcypc8
昨日悲しい事があったよ。
地元のデパートの物産展で、焼津のマグロ丼を売ってたので買った。
で、買ってる途中に、おじいさんが現れて、売り子の女の子に「品川隆二!」って言って、女の子が「?」みたいになった。そのあとおじいさんが「焼津の半次!知らない?」と言ったら「知りません。」と女の子。
たぶん物産展だから、焼津の子が売ってると思ったんだろうなあ。
女の子はまだ20代前半っぽかったし、花山知ってるはずもないんだけどさ。
でも店員なら「え?何ですか!教えて下さい!(笑顔)」くらい言えば良かったのにね。
俺はよっぽど「お父さん、知ってますねえ!花山大吉でしょ!」って言おうと思ったけど、金払ってる途中だったし、おじいさんは早足で去っちゃったし、残念な事したなあ。
おじいさんと話したかったよ。
せちがらい世の中になったねえ…
そりゃ、あんた、世知辛いの意味が違うわ
>>727 その場に居合わせたかったなあ〜
「知ってますよ」とおじいさんに言いたかった。
逆にその売り子の女の子が半次を知ってたら怖いわ。
それって東京音頭は三波春夫、オバQ音頭は石川進ってのと変わらない遺跡並だぞ
・・・あれ、そう言えば東京住まいだけど未だにその2曲は盆踊りの定番だなw
732 :
名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 07:46:41.12 ID:t+O+COD7
CSでやりはじめた頃に、おじいちゃんのひざの上で見てた子供がいたとしても、まだ未成年だもんな。
そもそも今の未成年の祖父が花山知ってるかすら怪しい時代だし。
733 :
名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 19:20:22.52 ID:/YSTFL5A
焼津の半次は、清水の次郎長のパロディではあるけれど、焼津の人には
焼津という一つの郷土愛の意味なんだよね。
物産展なんてやるなら、それくらい知っててよくないのってことだと思うけど。
水戸黄門レベルに有名ならともかく
無理言うなや
735 :
名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 19:34:22.32 ID:/YSTFL5A
地元民ならという、ご当地限定という意味だから。
登場人物の1人が焼津の出って設定なだけだしな
焼津が舞台の話って訳でもなし
ガキの頃は「素浪人 花山大吉」ってタイトルも知らずに「やいづのはんじ!」って呼んでたな。
男はつらいよは「寅さん」だし、こち亀も略称じゃなくて「両さん」と呼んでた。
この三つくらいかな、主人公の名前で呼んでたの。
でも決して「だんな」とは呼ばなかったな。
一本気だがおっちょこちょいってキャラは共通だね。
738 :
名乗る程の者ではござらん:2014/03/01(土) 19:44:33.60 ID:/YSTFL5A
焼津の人にしたら、神話でできた街の名前だし、水産業でもメジャー感覚なのに
その後が次郎長以降は清水にまけっぱなし。
たしか品川隆二が元気だったころに、焼津のイベントにゲストで出ていたことが
あるよ。
近衛十四郎のいいところは、権威とか権力とかそんなもんが大嫌いで
てなもんやにも負けない馬鹿ぶりがすごく好き。
その癖、人間は超真面目。
最後は旗本なんかになっちゃう月影兵庫は大嫌いだとか、真の反体制派の
国定忠治が大好きとか、ほんと、尊敬するわ。
はあ!?
近衛十四郎はトルコ風呂を経営していて
日本中の男の憧れだった
トルコ風呂&釣堀経営だったらしいね。
しかし、酒に溺れて死ぬのが憧れになるのか否かは「?」だが。
?
>>738 >たしか品川隆二が元気だったころに、焼津のイベントにゲストで出ていたことが
あるよ。
品川さんは今でも元気だよね
しかし、依然出ないBDBOX
神戸芸能社が64年までに興行権を持つにいたった芸能人には、美空ひばりをはじめとして、
田端義夫、高田浩吉、里見浩太郎、山城新伍、品川隆二、北条きく子らがいて、
他にも橋幸夫、三沢あけみ、フランク永井、松尾和子、村田英雄、三橋美智也、三波春夫、舟木一夫、
和田弘とマヒナスターズ、五月みどり、松山恵子、三船浩、守屋浩、春日八郎、北島三郎、坂本九といった錚々たる歌手たちの西日本での興行権を握っていた。
彼ら以外の歌手でも、神戸芸能社を通さなければ西日本でも興行はできない、という暗黙の了解があった。
神戸芸能社=山口組
時代劇お姫様女優だった北条きく子は後に霊能者になってしまうのだが、
後に山城新伍が自身が司会を務める昼の帯番組にこの北条きく子をゲストで呼んで
数名のレギュラーといっしょに集団リンチのようにイジメていたのは何とも胸糞が悪かった。
80年代の頃まではああいう大人の露骨なイジメが平然とテレビで流されていた。
地場の興行主なんて、ほとんどが昔から続く顔役と言う名の地場のヤクザだろう
一昔前の芸能人系モノマネ番組の出し物は、何故か必ず任侠ものやギャングものをやってたぐらい縁が濃い
>>731 このドラマに石川進さんて出たことあったかな。
出てもおかしくないけど。子供ショーのおばさんも出てたし。
石川さんというと、ど根性がえるの歌、ハンナバーべらの漫画の声優で
一生耳に残ってるわ。
おばQ音頭で盆踊りって裏山
>>748 新伍のおまちどおさま?どんな内容だったの
インチキだとか馬鹿にしたんじゃないの?知らんけど
するってぇと
どうだろね〜まあ〜
派手に売り出しやがって
モテモテ団子はいらんかね?
おからを置いてないとはケシカランなぁこの店はっ!
こきやがったな?!
このバカタレ!
ここはジジイ達の鬱憤晴らしのスレと聞いて…
黙れこのジジイ野郎!
ジジイがジジイに向かってジジイと言うな!ジジイ
「ジジイがジジイに向かってジジイと言うな!ジジイ」だと〜?
黙って聞いてりゃ言いたい放題ぬかしやがって!もう許せねえ!
↑こんな風にわざわざ相手の言ったことを繰り返す半次が好きだw
764 :
名乗る程の者ではござらん:2014/03/12(水) 09:05:57.73 ID:+huJNDJw
>>763 まだ続きがあるだろうに↓
やい、このじじいこき野郎!
てめえもとっくにじじいだろうが、てめー、くそー、このー
おシマちゃんて言うのか。べっぴんさんじゃねーか。
おシマ、おキクって名前がよく使われるね
おシマな〜ら きてよネ〜
こーのぉ、旦那野郎!
蜘蛛キター!
あのゴム丸出しの蜘蛛好きw
昔よく駄菓子屋で売ってたやつだな。
旦那が怒りまくるだろうなあ
「けしからん世の中だ!ダイエットにおからを使うとは!」
「おからはなぁ、そんな風にも役に立つんだよぉ ンン」と自慢気に語るに違いない
俺は下戸だけれど、最近は月桂冠「米と麹」という純米酒にハマっている。
普通の日本酒はアルコールが15度くらいだけれど、これは10度しかない。
江戸時代の居酒屋でチビチビやっていたのは、これくらいかなと味わい深く飲んでいる。
江戸時代なら濁り酒の方が気分出るんじゃないの?
純米酒はひやでするっと飲めて美味いけどな。
なにしろ下戸だから強いのはちょっとね。
マッコリは「どぶろく」らしいので飲んでみたいけどね。
どさんぴん
さんした
下がれ下郎
また、口汚いジジイが出てきて憂さ晴らしか
またおまえか
まったくけしからんスレだな
おしまちゃん、おれと一緒になってくんねえかな
なんだなんだあのヌイグルミを抱えたミニスカねぇちゃんは
糖尿でやばくなった旦那のヘルパーさんです
正直、半次の顔芸と影武者だけじゃ1時間もたないからね
初めて見るから知らなかったけれど、ヌイグルミねぇちゃん南弘子は
第26話「お化けを肴に飲んでいた」や第34話「海にもぐれぬ海女もいた」に既に出ていた
どうせヘルパーさん頼むのなら美人女優をと思って出演女優を見てみたら
花園ひろみ、葉山葉子、長内美那子、柴田美保子、桜町弘子、高森和子、宮園純子
姿美千子、小畠絹子、武原英子、万里昌代、木暮実千代、北林早苗 等々
この中で半次兄さんと丁々発止の掛け合い漫才が出来るのは、宮園純子、万里昌代、木暮実千代あたりかな
木暮実千代は連続出演してくれそうにもないので
万里昌代を鳥追いの姐さんかなんかにして同じ方向に旅するかたちでもよかったように思う
しょっちゅう出てたかしまし娘はどうなんだ
あれだって半次の基準じゃ美人のうちだろ
かしまし娘なら漫才は本業だし
歌江姉さんは三味線、妹達はギターを三味線に持ち替えて
姉妹鳥追いのような感じで歌も唄えるし…なるほどいいヘルパーさんだ
見た目は万里昌代基準ではちょ〜っと寂しくなるけどまぁそこはお賑やかに…
いま演芸番組といえば「笑点」くらいしかないけど昔は日曜日などに結構あった
そこでかしまし娘は頻繁に見た
自分は歌江姉さんが好きだったんだ子供だったけれど
おこもさんって何だろうと思ったら昔は乞食をそんな風に言ったんだね
浅川美智子も美j
おこもさんて何かかわいいな。
今はゆなちゃんとか、えなちゃんとかいう名前の女の子が結構いるけど
昔だったらとんでもないとこだな。湯女とエナ(胎盤)だもん。生臭い名前w
ボンカレーで品山さんとコマーシャルしてた、
松山容子さんが出たら面白かったのにな
旦那と半次とお市の三人旅
795です。
品山は品川さんの間違いです。品川さんごめんね
品山半吉
品川はいまやリニアの始発駅(予定)
討ち入り時の合言葉を決めておこう
「山!」
「川!」
討ち入り時の合言葉を決めておこう
「蜘蛛!」
「おから!」
「ラー!」
「メン!」
ミスター日本に、ドスケベで女にもてない役をやらせた。
真逆の役をさせるといいのかな?
>>802 品川さんって、ミスター日本だったの?すごい
スマソ
× ミスター日本
○ ミスターニッポン
>>804 日本でもニッポンでも、
とにかく日本一のイケメンと言うことでしょ?
品川さん、すごいねえ〜
そりゃ、品川半次以降の半次はモノにならないってのも、しごく当たり前だわな
1951年、東洋大学在学中にミスターニッポンコンテスト(スポーツニッポン社と大映が主催)の5人に選ばれ、
同年12月大学を中退し、大映演技研究所6期生となる
今だったら将来を考えて大学中退とかあり得ないけど、
当時は文字通りのスターだからなー
水着審査もあったんだろうな
鼻の下の傷も大部屋時代にイジメで怪我したのかな。
女はトルコ風呂で働かされるというイジメを受けた
トルコ風呂って何ですか?
トルコに親善のために派遣されるのですか?
トルコ行ってみたいのう
首都はイスタンブールのイメージが強いが実際はアンカラ
じつは既にヨーロッパの一国に分類されており、EU正式加盟も時間の問題とのこと
近衛さん経営では優遇されていたのかな
小沢昭一の歌に「トルコ行進曲」というのがあった
本人は故人となったし
これを放送で紹介することも今となってはとても出来ないなw
♪ゆけゆけトルコへ〜
818 :
名乗る程の者ではござらん:2014/03/29(土) 06:49:47.17 ID:D3eEi+M3
品川さんは大映社長の息子に虐められて東映に行った
半次役でブレイクしなければ、目立たない地味な脇役なりで長い間活躍してたのかもな
優越感の意味が分からない半次かわいいな
わざと絡みたいのかレスにレスするやつは2ちゃんには来ない方が良いぞ
それともかまって欲しいのか いずれにしろ哀れだな
かまって欲しいの。寂しいんだもん(笑)
826 :
名乗る程の者ではござらん:2014/03/29(土) 22:19:26.64 ID:djX1IHY9
松方と三船が似合わないのは同意
田村の狂四郎は似合ってると思うけど
>817
トルコへ〜 という子供合唱団のコーラスも入ってたが
親はどう思ったんだろう
松方って最近見ないね
干されたの?
梅宮辰夫曰く「松方の本業は漁師、俳優は副業」
海へ出てんじゃないの
近衛さんが祇園で遊んで来いとか遊び癖を付けさせたんじゃないの?
大スターは生活臭を消さないといけないのかな
松方はいつまでも任侠映画のイメージ
高倉健は俳優の幅を広げたが
痴漢て・・・w
クマのぬいぐるみが出てくる時代劇だから…w
>>828 松方さんはBSの方では時々見るよ。
少し前は時代劇スターを語る2時間位の番組で
裏話語ってたし、太秦ライムライトにもちょっと出てたな。
時代劇を語る番組ばかりだけど
色々面白い話知ってるみたいだし
時代劇の思い出話的な本出しらいいのにと思う。
ゲスト2人でドライブしながらトークする番組でも
見たことがある。
親が遅咲きだったので子供の頃は暮らし向きが苦しく
よく母親の着物を質入れに行かされるのが嫌だったと
語っていた。
金ないのに弟が八百屋で蜜柑を欲しがって困った話とか。
2世タレントで、ぬくぬく育ったと思っていたので意外
目黒はぶらり旅でよく見るけどなw
関係ないが永谷園から、水で溶いて食べる懐中おからが出たぞw
837 :
名乗る程の者ではござらん:2014/04/11(金) 08:13:55.93 ID:MO3yD+5T
目黒て子供時代に花山出てるよね?
狸の気の狂った顔w
花山の時は既に大人の目黒さん。
840 :
名乗る程の者ではござらん:2014/04/11(金) 18:12:12.68 ID:MO3yD+5T
じゃああの黒子の子は違ったのか
孫じゃないのかな
ホクロのある子
今日新聞見たら、小林旭の夢グループのイベントに松方さん出るみたい。
メインは小林と浅丘ルリコ、松方の芝居、あとは狩人や三善えいじ
チェリッシュら過去のスター+全く売れてない歌手の歌謡ショー。
7000円のところを3980円!だってさ。チケット売れてないんだねw
仁科克基がキャパ嬢との浮気現場を恋人に見られて破局
品川さんといえば、川崎さんはどうしてるんだろう。
そーなんですよ、川崎さん!でブレイクしたけど。
川崎さんは月影に出てたような気がするがそれは多分気のせいだ。
847 :
名乗る程の者ではござらん:2014/04/21(月) 17:19:52.51 ID:cddElOVk
経済的事情でスカパーを解約せざるを得なくなった。
最終回まで録画できなくなったのは痛恨の極み。
いつかDVD化あるいはブルーレイ化されることを祈る。
みなさん、お元気で。
「素浪人花山大吉」は全104話
今週末の土曜日26日が第95話、第96話だからもう少しなんですけどね
高額のパック契約してませんか
来月から「時代劇専門チャンネル」の単品契約にすると、421+756=1177円ですけどね
割高ではありますがこれが一番安価かと
大吉の最後のほうははっきり言ってそれほど面白くも無い。
ま一応エンディングはホロっとくるけどw
だから?どうした?
あー?なに言ってんだおまえ死ねよ死んでしまえ!
以前からここには、口汚いもうろくジジイが粘着してるな
>>847 自分は77話だけ録画できなかった
前回の放送で約半分は録画して
今回でコンプリートする予定だったのに残念
最終回は旦那がもう一度やり直すとか言い出して
半次と別れるんだよね
「旦那ぁー」というのが涙を誘った
まだ見てないけどそういう終わり方なのか
最終回はバカタレとこんにゃく玉がくっついて茶店でも開いて
旦那がその店を悠々と出て行くというような終わりかと想像してた
>>854 兵庫〜大吉
月影兵庫の最終回で泣けた人は、大吉の最終回は見ない方が良いかも マジで!
言いたい事はよくわかる
兵庫のラストは気持ち良く目頭が熱くなった
そうではない、、、その逆だよ
半次との永遠の決別となる大吉の最終回は、兵庫の比で無くトラウマレベルで泣けるってこった
そっか・・
感じ方はそれぞれなんだね
そら大吉のラストは観るべきやで
半次の成長を
兵庫のは「旦那〜、別れるの嫌だぁ〜、連れて行ってよぉ〜」の涙
大吉のは男泣きながらニッコリ笑って別れるという…
違ったかな?
>>848 まったく個人的な家庭内事情ですが、家族と別居して一人で住むことになったのです。
で、家族のほうはCSはほとんど見ないので別居に伴う出費のこともあり解約、
新しい住居だとまたスカパーの契約料から払わなければならないので…。
今まで録画しておいた分を見ながら、いずれまた旦那と半次のおあ兄さんに再会できることを祈ってます。
アドバイスありがとうございました。
861 :
名乗る程の者ではござらん:2014/04/25(金) 20:02:29.36 ID:wVESkEru
二人とも元ポン中(笑)
自分語りはほどほどにな
胡桃を二つコリコリしたいです
ポン中ってなんですか?
味ぽん好き
風来坊笠聴いてるとどうしても途中からカールの歌になってしまうw
♪それがどぉおした、おやつはカァ〜ルッ♪
となる訳か。
>>863 兄貴がまだ未成年だった頃に、クルミ2個でコリコリしたり鉄扇を所持してた。
瓢箪も持っていたと思うのだが、ちょっと記憶が曖昧。
近衛さんはハリウッド俳優でいえば、ケーリー・グラントのように
日本では稀な貫禄のある俳優なんだよね。
まぁ面長なのも、その一因なんだろうけど。
870 :
名乗る程の者ではこきらん:2014/05/08(木) 16:55:46.49 ID:MptK0tiB
先達の諸先輩方は 周知の事でしょけど、
所要で 神田小川町に行きまして、古書店で良さげな本を発掘したさ、
雑誌「週間テレビガイド」(東京、神奈川版)ダンボール箱入
アニメの後番だったん??
871 :
名乗る程の者ではこきらん:2014/05/08(木) 16:57:52.23 ID:MptK0tiB
「レインボー戦隊ロビン」
昭和41年 4月23日から 昭和41年 12月24日まで
NEТ系列で 毎週土曜日 20時から 20時30分(東映動画)
「素浪人 月影兵庫」 (大塚製薬 ・ 養命酒)
昭和42年 1月7日から 昭和43年 12月28日まで
NEТ系列で 毎週土曜日 20時から 21時(東映京都)
872 :
名乗る程の者ではこきらん:2014/05/08(木) 17:00:25.49 ID:MptK0tiB
いずれも、消え入りそうなくらい経年劣化してたんで買わなかったさ。
所詮、ザラ紙なんて 時の腐食に耐え切れず、酸化してボロボロの
電信柱に染み付いた夜?
>>864 ヒロポン(覚醒剤の一種)中毒
禁止になる前は薬局で普通に販売していた
>>871 ほう、レインボー戦隊の後番組が、月影兵庫だったのか
だけど南無阿弥陀がでちゃう 浄土真宗だもん!
876 :
名乗る程の者ではこきらん:2014/05/15(木) 00:10:45.77 ID:EFWqGsKW
剣の流派は「十剣無統流」らしいけど
刀の柄が長くて 立ち回りが迫力満点。
>>874 フジのマイティジャックが月影兵庫の裏番組だったんだな
いま見ると真理アンヌや松岡きっこが若くて可愛いのにびっくりする
マイティジャックは最初大人向けのハードなスパイ物だったのに、
視聴率低下で最後は怪獣とか宇宙人が出てきちゃったからなぁ
>>877 それは流石に再放送じゃないの?
MJはずっと後の番組。
さて、花山の旦那、
安倍首相にひと言お願いしますw
花山大吉 「この、馬鹿たれがっ‼」
>>880 旦那、最後が文字化けしてお粗末な奴になってますよ
近衛さんはオカラがあまり好きじゃないってね
そんな訳があるか!このバカ!
品川さんはホントは蜘蛛が大好きだってね
昨日BSでやったひばりの映画に近衛十四郎さん出てましたね
まだ若くて艶があって格好良かったわー
886 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/16(金) 23:46:55.14 ID:w5uAmuOc
昨日、上野戦争の5月15日、彰義隊やら官軍のコスで上野恩賜公園に
出没するガンオタがいたさ、、、、渋沢商会や黒駒之勝蔵も来てたね。
887 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/16(金) 23:48:03.02 ID:w5uAmuOc
旦那の横隔膜を緊張させている筋肉の痙攣を沈静化させる為に
瓢箪の内側には、中枢性「筋弛緩薬」の塗布が施されているらしい。
豪気な御仁の緊張を解消する鎮痙剤は 般若湯だけではなく、
生薬の「芍薬甘草湯」と 瓢箪内の清酒が 混然一体となった漢方の効能で
横隔膜の過度な興奮を鎮め 戦意高揚の効果を促がす
旦那の薬膳でもある卯の花と相俟って、士気を向上させる絶好の支援策だったのさ。
まぁ、量の問題ということで…。
いくら好きでもあんだけ貪り食うのは大変だよなw
近衛さんのご病気の兼ね合いで、体にいいものを好物に設定したのかなあ
目黒祐樹さんトークショーレポ
確か時専の品川さんインタビューでは、「近衛さんはおからが嫌いで・・」とあったように思うのですが、
今回会場からの質問に答えて目黒さんが仰ったところによると、「お酒のつまみとしては好きだったんじゃないかなぁ」とのこと。
何回か食卓に並んだことがあるのを憶えてらっしゃるそうです。
ただ、食べるより飲むのが主だった、と言うのと、大吉みたいに、三度のご飯もおからさえあれば・・なんていうのではなかった
ですよ、と仰ってたので、先の品川さんの話と矛盾する訳ではないんですよね。
(中略)
大吉のおから好きは、脚本家の森田さんご自身がそうだったところからきた設定だそうです(^o^)
http://minamis-zakki.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-1887.html
そりゃーリアルにあんなおから好きがいたら怖いわ。
893 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/19(月) 02:33:54.47 ID:Vh7heaUp
目黒祐樹主演、実写版 ルパン三世 のDVDを観たな。
劇中登場するルパンの愛銃は「ワルサーP38」ではなく
サイレンサーを装着した「モーゼルHSC」だったけど、
クロームだかニッケルメッキ仕上げで、目黒ルパンの
バーバリージャケットに良く似合ってたさ。
オカラでポン酒呑むのに影響受けた世代の方々は未だに実行してるんでしょうかね。オカラオンリーでガバガバポン酒呑んで「これが答えられん。」と言ってた人達は当時居てたと思うけど。
>>894 スーパーの食品コーナー行ったこと無いのか?
おからはどのスーパーでも大量に売ってるぞ
兄貴が子供の頃はもちろん酒は飲めなかったけど、オカラを皿一杯に作ってもらって
花山大吉の気分に浸っていたね
おからといえばいつだったか
半次が旅籠に居る旦那のお土産に持ってきた
折り詰めのおからが最高に美味そうだった。
898 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/20(火) 01:06:12.14 ID:/eqySBb4
豆乳の搾り滓「おから」、食物繊維たっぷり含んだ精進料理に耽溺する大吉
薄切りにした豆腐を油で揚げた「油揚げ」に 飽食の限りを尽くす兵庫(松方版)
多分 綿実油、ロッキー青木の 紅花油 ← 松方さん
まむし入りのオカラ、途中まで美味い美味いと食べていたのでは
マムシ入りの飲食物って強盛剤にはなるらしいが、
胃潰瘍だったりすると、主要から毒が入るので死ぬほどの苦しみなんだってね。
近衛十郎さんは大丈夫だったのだろうか?
終わった 旦那〜〜!
江戸に帰るなら帰るで半次と一緒に帰ればいいじゃないか・・・
一緒に帰ったら終わんねえしw
一宿一飯の旅ガラスじゃ江戸の町に居場所が無いべ
一緒に道場にいても、侍じゃ無いから教えるって訳にもいかないし
906 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 03:15:26.64 ID:RIPkJIVd
未調理のオカラの白さは、初夏に花を咲かせる卯の花の白い色だったのかあ、
卯の花の芳香を漂わせるハーブソルトな香味オカラを所望したひ某。
♪ 卯の花〜の匂う垣根に、ホ〜トトギス早も来鳴きて、忍び音もらす、夏〜は来ぬ〜♪
カネボウ絹石鹸のCMに流れてた唱歌で、「夏は絹」と懸けてる?けど、オカラなら木綿だな。
♪ 笹の葉さらさら〜 軒端に揺れる〜♪ 「三輪そうめん や ま も と」
こっちの映像は、「林 静一」(夢二風)のアニメで. 混同し易いさね。
907 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/26(月) 04:53:50.49 ID:RIPkJIVd
江戸時代に形骸化した竹刀剣道が、実際には 剣術ではなく
鈍器の使用を前提とした戦闘法になってしまったでしょ
幕末から大戦に掛けて、竹刀剣道で達人だと言われた使い手でも
実際には「叩きつける」だけで、「斬る」技を使えなかったんで、
一見乱暴に見える半次の侠客剣術が白兵戦で威力を発揮するかも。
渡世人の長ドスなんて 業物でない鋳鉄製で 鈍器同様に振り回せば
いいので、比較的スキルは必要ないし、天真正伝の斬撃剣法 焼津之親分。
半次のファッション今風だよね。
色あせたジーンズと無地の黒Tシャツにブルーのブロックチェックのシャツを羽織れば
半次ファッション出来上がり!w
月影兵庫の再放映予定はないの?
やり合う相手が兵庫or大吉と半次に勝つ方法は、多分、兵庫or大吉の天敵の猫と半次の天敵の蜘蛛を同時に出すしかないんだろうね。w
腕の立つ素浪人と喧嘩に強い渡世人が何で猫や蜘蛛をああまで怖がるのかわからん・・・w
もう40何年も観てないと思うけど、近衛さんと品川さんの元祖の兵庫と大吉、いつかまた観てみたいなぁ・・・
太秦映画村にオカラと徳利酒がメインの居酒屋をOPENすべき
親父と看板娘は江戸時代の姿で
オプションで蜘蛛と猫も。
914 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/30(金) 09:40:17.21 ID:XF/X/GiI
鉄扇を 看板娘達の大腿外側部 レッグホルスターに標準装備して欲しい。
レッグホルスターのウエストバッグストラップは、 大腿外側部への固定の際に、
二本のガーターベルトを使って保持する優れ物、 タクティカル鉄扇ホルスターだ。
915 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/30(金) 09:44:18.34 ID:XF/X/GiI
鉄扇は 打撃的要素が強い武器だけど、犯罪によって危機に直面したときの
護身用として、 突く、薙ぎ払う、叩く、粉砕などと多彩な攻撃が出来るしね
看板娘達には 剣に劣らない程の訓練が必要かもしれないけど、
暴漢に見舞われる蓋然性は極めて低くなり、 鋸による犯罪を無くす上で、
重要な一助に成り得る汎用性鉄扇は、重量を利用して撲殺する為の
扇子形十手と考えて差し支えないのさ。
おまえ面白くないから、もういいよ。
出た、もういいよ厨w
>>915 旦那の鉄扇は時代的に、護身用で開かない鉄の塊だったようだね
明治になってから開いて扇げるようになったらしい
そんな重たい物を持って旅をするのは嫌だな
鉄扇持ち歩いていた実在の有名人では芹沢鴨がいるな
尽忠報国と書いたのを持ち歩いてやたらに部下を殴ってたとか
あんまり好印象のない人物だが
それは司馬遼の小説の話では?
実際はどうだったか知らん。
>>913 >>910ですが、YouTureのご紹介、ありがとうございます。
あれー・・・!?
大吉は兵庫と違って猫が苦手じゃなかったのか・・・?
いや、それは憶えてませんでした。(・・;)
19年前だったか、単発ドラマとして放送された大吉では、近衛さんの息子さんの松方さんが演じられた
大吉は猫が苦手だったのを憶えてるんで、松方さんの大吉と混同してしまったのかも。
松方さんの大吉で半次を演じたのはトシちゃん(田原俊彦)でした。
しっかし、それにしても、半次の品川さん、若いですねぇ・・・
時期的にボンカレーのCMに出てた頃の品川さんかな?
いつだったか、もう大分前の事になると思いますが、何かのドラマ(時代劇だったか?)にゲスト出演さ
れてた品川さんを久しぶりに観ましたが、ずいぶんとおじいさんになられたなぁ・・・って。
品川さんと言えば、やっぱり兵庫や大吉に半次として出られてた時のイメージが強いですね。
それ以前に出演された映画では森の石松を演じられてたようで、TVで観た記憶があります。
兵庫と大吉はいくらフィクション、ドラマの世界での事だったとは言え、ああまでそっくりそのもの、瓜
二つだったんですから(どちらも近衛さんが演じられてたんですから、当然の事ですが (^_^;))、二人
は血縁関係がある人間だったんじゃないか?って思ってしまいます。
>>922 3年くらい前はYoutubeに数話がupされていた
今は検索するとpideo動画で、兵庫の「月は見ていた」くらい
合成で、兵庫と大吉に会話くらいさせても良かったね
>>913の動画の57秒ころ、
近衛さんの刀が長いのはよく知られているが、手で握る部分が異常に長い
主人公を半次と考えると、視聴者にとって兵庫も大吉も半次を通して見た姿であり
半次が似ていると思っているだけで、実際は双子のようには似ていないのかも知れない(ツッコミは無しで)
何言ってんだコイツ
とりあえずホームラン切りで
>>921 子母沢寛の「新撰組始末記」でも書かれてます
新選組始末記はフィクションとノンフィクションが混在してます
三船さんが軍隊6年間在籍で、近衛さんがシベリア抑留
今の俳優と迫力が違うのも頷ける
今は俳優ってか別畑のタレント連中がTV人気で出てるだけだからなぁ
大部屋も下積みも経験してないから、そっちの迫力なんか無いでしょ
強いて迫力有るとすれば事務所のTOPがあっち系だったり、族経験の有無ぐらいだろ
花山大吉、再放映も終了しちゃったね。
なんだか寂しい、とっても寂しい・・・
手元に全部DVDに焼いてあるんだけど、
>>931 放送が終わちゃったから、レスする話題もなくなって、
月影・花山ファンの仲間たちともお別れなのかな?
花山大吉を次に放送するときは月影の最終回からお願いします。
デアゴスティーニが出さないかな
解説付で出してくれたら最高
解説はさだまさしか
むしろ解説書だけで良いんじゃ無いかな
大吉の食べたおから料理のレシピを是非
魚の煮汁だけ入れなければ何でもOKなのでは?
蜘蛛のおもちゃ付きで。
瓢箪徳利もよろしく
あの蜘蛛のオモチャが欲しい
コロ吉ストラップも
おさきのがま口
よくお咲がミニの出で立ちでクマのぬいぐるみが気にくわねぇってヤツが居るが、
あれが袴で木彫りのこけしでも持ち歩いてたら、それこそキモくて見る気にもなれねえぞ
何でその例えになるのかわからねえわw
デアゴスティーニが 出たら、ベストセラーになると思うのにな
毎月出る通常版一冊幾らすると思ってるんだ?
月影、花山で各100話以上、その他天下といただきがある
以前ディアゴで鉱物全100冊をコンプしたけど、総額を考えたらやってられない金額になった
まあ一編に払うわけじゃないからな。
タバコだって毎日一箱買ってたら年間十万ぐらいいくし。
ま、俺は買わないけど。
第一話と、好きな話の回と、最終話を買う
月影の消失分が復活、奇跡のコンプリート!とかなら買うかも。
足りない分だけなw
もしそうなったらバラ売りはしないでしょw
バラ売りどころか前後編で1話を分冊化しそうだな
月影兵庫を全編観たいなあ〜
ほんとにどこにもないんだろうか
「泣いてたまるか」みたいに買いやすいといい
オカラを肴に純米酒で一杯やった。
業務スーパーのオカラ、不評だったコマ油の味付けをやめたようだ。
だが未だにおからは、どのスーパーでも必ず売られ続けている名食品
オカラに純米酒とか、そらあ最高だろおうううう!
旦那の食べてるオカラってやたら白くって、
子供ながらに味ついてんのかな?って思った
白黒テレビのせいかもw
そら大スターが口にするからには変なのは出せんわ
瓢箪を食べたら食中毒とは
>>959,960
今ならおからって普通にスーパーで売ってるものを番組内で使ったんだろうけど、
当時はそんなにお手軽には用意できなかっただろうから、
意外におからそのまんまを食べてたかも知れないな
昔は豆腐屋行くとおからはただでくれたな。
もちろん味付けしてないやつだけど。
オカラは廃棄される量が多くて、猫用のトイレ砂に加工されて販売されているけれど、
猫が嫌って便所の外でおしっこをする原因の一つらしい
猫には鉱物系のトイレ砂が一番のようだ(スレチごめん)
おから美味しいのにもったいない
>>963 猫のトイレなんて月影の旦那が聞いたら発狂モンだな。
猫砂におからが最適ってワケでも無さそうだな
むしろパルプ系とか乾燥させてあって、使用後はトイレに流せるものが最近のトレンドってとこかな
昔に比べて豆腐屋が近所に乱立してるわけでも無いから、工場からでる大量消費の副産物って感じかな
大吉 「ないないと言っていたが親父、そこに沢山あるではないか」
居酒屋の親父 「それは…うちのタマが…」
別におからをそのまま使うワケじゃ無いから
紙パルプ同様乾燥化学処理して粒状にしてある、、、とマジレスしてみる
江戸時代なら天日干しかな
オカラのWikiを読むと、記憶に良いとか好意的に書かれていた
大吉のことも