NHK時代劇「あさきゆめみし〜八百屋お七異聞」Part1
952 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 14:31:55.03 ID:YZF3ROrf
>>950 台本見たのか?
だとしたらおまい関係者か
時代劇無知というより、日本語音痴な台本作家使ってるんだなwww
んなこといったら、「火がまわってきた」というとこは、江戸っ子ならみんな「シがまわってきた」でしょ
954 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 14:46:36.43 ID:YZF3ROrf
江戸っ子はひをシと言った、というのは日本人ならお約束だよ。
言うをゆうなんてお約束は無いな。
恐らく台本には「言って・・・」とあったのを敦ちゃんが「ゆって」と読んだんだろう。
未曾有を「みぞうゆう」と言った元総理と同じレベルなんだからいいじゃん。
↑の方で台本通りという奴がいたが、敦ちゃんの台本は、全部ひらがな書きになってたんかなw
台本と違う発音なら注意されるだろ
なんのために監督居るんだよ
まぁ前田なんかは中学生でAKBはいってるから、どうしても一般人より
教科書的な知識があれなのはいたし方ない。大目にみてあげよう
>>944 失礼だな
学芸会風の作品なんてもう何作もあるわ
>>944 これ見て評論家気取りが増えてるんだろう
>>952 本発売してるから買ってね
AKBヲタさん
>>944 これで学芸会ならもっとヤバイのが.....
あっちゃん時代劇を延期!NHK仙台、楽天戦急きょ総合で生中継
NHK仙台局は26日、プロ野球・楽天が初のリーグ優勝を決める可能性がある西武戦
(西武ドーム、18時開始)を総合チャンネルで生中継することを急きょ決めた。 放送
エリアは東北6県(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)。オンエア時間は午後7時半
から8時44分まで。試合開始から7時半まで、8時45分から試合終了(予定)までは
総合サブチャンネルで放送する。当初予定していた「クローズアップ現代」(後7・30)
は27日午後8時に、前田敦子(22)主演の木曜時代劇「あさきゆめみし〜八百屋お七
異聞」(後8・00)は28日午前10時半に延期になる。 同局の担当者は「視聴者の期待
が高まり、急きょ放送を決めました」と話し、悲願の瞬間を祈っている。楽天は優勝への
マジックを「2」としており、西武に勝ち、2位のロッテが日本ハムに敗れると、球団創設
9年目での初優勝が決定する。2年前の東日本大震災の発生から復興の象徴として戦っ
てきた球団の歴史的瞬間が、元AKB48の前田主演で話題の時代劇を吹き飛ばした形だ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/26/kiji/K20130926006692751.html
>>961 サブチャンネル使わないのがすごいよなあ
まあ、画質が劣るから、そこにせっかく手間ヒマかけて撮影したドラマを
流したくないのかもしれないけど
学芸会風なのは前田というより、吉三のほうでしょ
モチベがないみたい
確かに彼は期待値が高かっただけにな
まあ今日の放送で改善されてると願うよ
>>944 枠の基本数字を無視して民放のそれも相当高めの数字と比較して下げ記事って
七つの会議もやられてたな。
叩きさえすればいいんだから楽な仕事だよなー。
この糞演技と糞脚本でもうひとスレ消費とかwww
ここまで酷い演技の主人公も久々に見た気がする
一歩間違えば放送事故レベル
またテンプレ書き込みか
今日は良かったな
母の迫力はやはり流石
お七も先週はヤバイかと思ったら改善
話も盛り上がってくるぞ
所作を習った通りにやろうとする素直さと意志は感じられるけどなぁ
経験積めば時代劇の貴重な若手戦力になるかもよ
それにしてもジェームズ先生の書くセリフは面白いな
「おなごはお嫌いなのですか?!」
「おまえまさかちちk…」
>>966 脚本糞なの?
ジェームズ三木で八百屋お七だって知ったから今日からでも観ようとしたんだけど、
数分で耐えられなくなっちゃった、なんだよあの得体の知れないふたりのやり取りは…
で、脚本はどうなの?
なんてったってジェームズ三木だよ? 苦痛に耐えながら観るしかないのか…
源義経様とか石川五右衛門とかは、すべってたな
あの団地妻シリーズみたいなBGMは合っているのか?
もう劣化しまくりでしょ
苦痛に耐えながら見るってド変態だなwww
ジェームス脚本の時って不細工大根糞女優使うのが掟なのか?
お七は自分から恋文書いたり待ち伏せしたりかなり異常な女だが、
もともとこの脚本ではお七に少し狂気をもたせようとしているのは、ちょっとおもしろい
979 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 20:57:15.84 ID:eBnmQr6e
所詮はアンチの戯言だよ視聴率について語る奴も枠の数字の相場を知らない馬鹿ばかり。
ここのドラマ枠は2−7%
>>974 劣化しまくりったって、薄桜記やったのつい最近だろ
そんなに急速に劣化するものかなぁ
第三回「雨宿り」HP予告より
吉三にお七は
「私をお嫁に行けないようにしてください」!!!!
八百屋 汚キチ
1話の前田は何だったんだというくらいマシになってた
かわい子ぶったしゃべり方はやめさせろよ
>>981 ケツ出した去年から円満結婚はかなり難しくなってると思うよ…
985 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 21:32:10.69 ID:ichB5t1r
面白かった〜
ちちくry
>>983 14歳の、というか恋を知らない幼さを表現してたのかな
987 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 21:50:31.79 ID:++SLkkx3
前田が素晴らしいね
あっちゃんよかったな
989 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 21:59:32.29 ID:3A2BwciO
>>961 道理で録画されてないわけだ。
野球中継は呪われろ。
しかし、上のほうで苦しむ吉三をお七がアンパンマン的に救う、みたいな話でてたけど、
これでは、学問の道にすすもうとする純真な青年を誘惑する邪悪女になってしまう
吉三郎のキャラがちょっと変わったな
まだ棒読みだけど今週のは見れる
994 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/26(木) 22:24:30.57 ID:9hC+gUcN
前田はスロースターターだな。
だんだん良くなるタイプ。
でもそれじゃあかんのよね。
ドラマ内で1年経ってお互いの心情が変化したんかな
二人共初回と芝居が違うって感想があるってことはそういう風に芝居してたってことか
ただ初回の方の芝居は不評だったみたいだけどw
冒頭の音楽聞いてようやくホラーと認識したw
>>983 それよ
先週のは幼さをだす演出だかしらんが余計だったな
池松も前田も2話のほうが良くなってるな
演出の問題?
池松君まだぼそぼそ無表情棒読みだな
前田とのやりとりで一話より少し表情をだしはじめたあたり演出ということか
前田といい池松君といい一話の演出が糞だったということはわかった
来週雨宿りシーンか
最初のの見せ場だ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。