【時代劇復興】水戸黄門56部目【来年元年

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名乗る程の者ではござらん:2014/06/26(木) 23:22:51.68 ID:???
石原良純と杉本彩がゲストのやつだっけ
937名乗る程の者ではござらん:2014/06/27(金) 17:20:30.68 ID:???
今日の水戸黄門31部は
印籠が出た後、
悪家老朝倉弾正が土下座せずに

「わははははは!この老人は水戸のご老公などでは
ないわ!斬れ!斬り捨てい!」

とやっちゃうんで注目。
938名乗る程の者ではござらん:2014/06/27(金) 17:28:19.51 ID:???
個人的に西村あおい伊吹が一番しっくりくるが、
15部くらいの仇討ちを止めさせるのが嫌いで仕方ない
武士として生まれ育ち父親の仇を武士として果たすのが当然だろうに
東野さんは天晴れと言ったり胸がスッとする
恨みが恨みを呼びますとか現代感覚要らない
939名乗る程の者ではござらん:2014/06/27(金) 17:35:25.78 ID:???
そうそう
仇討に対する仇討なんてのは禁じられてたし
940名乗る程の者ではござらん:2014/06/28(土) 08:07:08.49 ID:???
黄門「人はみな生まれながらに平等です。身分の上下などあってはなりません」
941名乗る程の者ではござらん:2014/06/28(土) 08:39:36.25 ID:???
笑えるけど
なんとなく笑えないと思えるのはなぜだろう
942名乗る程の者ではござらん:2014/06/28(土) 15:02:28.54 ID:???
>>941
黄門様が偉ければ視聴者は満足
943名乗る程の者ではござらん:2014/06/28(土) 20:06:44.69 ID:???
今TBSチャンネルでやってる第1部を見てるけどやっぱり迫力が違うな
東野黄門の悪人面がたまらん、あのジジイ目の奥が笑ってないわ
944名乗る程の者ではござらん:2014/06/30(月) 14:51:45.44 ID:???
そもそも目の奥がよく見えない
945名乗る程の者ではござらん:2014/07/03(木) 00:13:22.01 ID:???
>>941
そんなことを脚本で言い出しかねないほど
よくわからない代物になっていってたから という可能性
946名乗る程の者ではござらん:2014/07/03(木) 14:42:30.91 ID:???
拳銃密輸の里見が説教ドラマにする前なら
そういうセリフがあったとしても
突っ込みネタとして笑えただけなんだけどな。
947名乗る程の者ではござらん:2014/07/03(木) 22:45:37.38 ID:???
この印籠を何と心得居る。恐れ多くも東照神君の御遺骨入りであるぞ。
948名乗る程の者ではござらん:2014/07/04(金) 04:28:08.50 ID:???
なんか別の意味で恐れ入るなあ
949名乗る程の者ではござらん:2014/07/04(金) 16:24:52.07 ID:???
>>947
里見「脚本は昔より今のほうが出来が良い」

あまりにも痛過ぎる発言に恐れ入りましたw
950名乗る程の者ではござらん:2014/07/05(土) 00:22:43.65 ID:???
来週の爆報フライデーに出演する「水戸黄門女優U」って誰だろう?
飛猿も一緒に出るみたいだけど
951名乗る程の者ではござらん:2014/07/05(土) 09:40:45.08 ID:???
>>950
わざと?
952名乗る程の者ではござらん:2014/07/05(土) 16:47:04.15 ID:???
由美かおるならYだろ
953名乗る程の者ではござらん:2014/07/05(土) 18:05:32.73 ID:???
http://hpot.jp/stage/jeeves

里見も落ちぶれたな
954名乗る程の者ではござらん:2014/07/05(土) 23:53:43.85 ID:???
逆にこの年でこれだけ精力的に活動して尚且つ大御所感がある里見浩太朗はすごいと思うよ
955名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 18:20:53.07 ID:???
セリフがまともに覚えられなくなってしまった大御所もいたらしいしね
そうなってしまった方と比べたら、かなり頑張っておいでではあると思う

それで水戸黄門関連のことがどうなるというわけではないが・・・
956名乗る程の者ではござらん:2014/07/07(月) 02:02:09.92 ID:???
上川隆也主演の真田十勇士の舞台見たけど、
里見さんあの齢であそこまで動けるのはすごいと思ったよ。
957名乗る程の者ではござらん:2014/07/08(火) 16:21:59.53 ID:???
本放送も再放送も終わってしまって寂しいのう
鬼平や必殺みたいに、単発でいいから年1〜2本のペースでやればいいのに
958名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 12:19:57.75 ID:???
>>950
内田もも香だって
959名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 19:09:30.15 ID:AceLY6hS
たかだかゲストにちょこちょこ出ただけで水戸黄門女優とかふざけてるのかよ
960名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 21:52:46.97 ID:5ougJjWU
東野黄門〜浅野黄門はそれぞれインパクトのある刺客が出てるけど里見黄門は?と聞かれても全く出てこないわw
961名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 22:45:38.34 ID:???
里見黄門は夜叉王丸と北斗の桔梗と闇の布袋と無幻斎ぐらいか
インパクトがありそうだったのは
962名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 06:59:19.47 ID:???
福岡 TVQ (平日11:30 - 12:26)
必殺仕事人IV (〜7/15)→水戸黄門 第27部(7/16〜)
TVQは、ずいぶん前から放送している。
黄門らしい黄門の最後のシリーズか
岩手8部やっているけど明らかに横内格末期症状
963名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 15:27:45.31 ID:???
>>962
当時の横内格さんは最初の奥さんとの離婚問題で精神的に凹んでいた。
さらに8部から東野さんのスケジュールで1シリーズ30話未満。番組開始前に撮影すべて終了。
といった製作変更(東野さん降板でその後は撮影&放映の同時進行に戻る)による
欲求不満(その為、放映中に自身の演技チェックができなくなった)で降板。
964名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 15:29:41.20 ID:???
横内さん好きだな。 普段は中途半端に髪伸ばしてるけどw
965名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 15:57:53.10 ID:???
俺も横内さん支持派。大和田格さんになって人物設定が曖昧になったね。
9部じゃ横内さんの設定をそのまま引き継いだのが、10部は既婚者であることが言及されず。
11部は1話で八兵衛の口から格さんが既婚って台詞があるのに、道中、おみよとラブラブのご様子。
12部は1話で「俺だってひとりだ」と独身に戻ったと思わせる台詞も、
13部1話で八兵衛の「休みの日ぐらいは二人とも奥様のもとでのんびりさせてやったらどうなんです?」で
これまた既婚に戻っている有様w
966名乗る程の者ではござらん:2014/07/14(月) 09:43:35.73 ID:???
必殺みたいに単発やればいいのに
里見じゃない人で
967名乗る程の者ではござらん:2014/07/15(火) 06:15:10.09 ID:???
>>966
パナソニック次第じゃないのかな
業績も悪い中、金のかかる時代劇を単発でもやれる余裕がないのかもしれない
968名乗る程の者ではござらん:2014/07/15(火) 23:35:35.56 ID:ZGBS8Co0
                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l  このお断りが目に入らぬか!
、  `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: /    \:::::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶((⊂  )   ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 ` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
  ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、、
969名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 19:02:34.22 ID:???
水戸黄門・1988年度生(悠城早矢・多岐川華子・近野成美・松永裕子)
1989年度生(寺田有希・穂のか・伊藤未希・高橋あゆみ・米田良)
科捜研の女・1988年度生(渋谷謙人・小出早織・柳下大・森カンナ・西洋亮・吉川まりあ・森田彩華・杉本有美)
1989年度生(水崎綾女・平田薫・秋山奈々・吉村卓也)
相棒・1988年度生(金井美樹・近野成美・中浜奈津子・松澤すぐる・中山卓也・西田奈津美)
1989年度生(末広ゆい・柄本時生・佐保祐樹・長谷川愛・入来茉里)
9係・1988年度生(石田未来・中村映里子・近野成美・泉里香・小松未可子・星井七瀬)
1989年度生(鉢嶺杏奈・穂のか・はねゆり・とちはららくと・小林涼子・平田薫)
ハンチョウ・1988年度生(渋谷謙人・渋谷飛鳥・金井美樹・小柳友・多岐川華子・近野成美・駒谷仁美・森田彩華・葵・井上正大)
1989年度生(松永隼・林丹丹・兼子舜・柄本時生)

1988意外と出演者少ないな
970名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 15:20:32.11 ID:???
11部の格さん二役回。「おじさんにも同じ年頃の子どもがいるんだ」。
こんな台詞を格さんに言ってほしかったな。横内さんならありえただろうが、
大和田さんの場合、当時のリアル新婚とさわやかイメージを壊しかねないからかな?
971名乗る程の者ではござらん:2014/07/21(月) 08:01:39.61 ID:???
>>966
正直水戸黄門の2時間SPって間延びもするし面白かった覚えが
ないからやらなくていい。東野の映画も普通だったしなあ。
1時間の連続こそ水戸黄門の真髄。

まあスタッフ一新がないというら役者変えてもゴミみたいな
水戸黄門になっちゃうと思う。
972名乗る程の者ではござらん:2014/07/21(月) 11:29:23.70 ID:???
暴れん坊将軍も、第一シリーズの登場人物に違う俳優当てて
リメイクしたけど、そのまんまになったし微妙だったから、
役者を変えても…はかなり勇気がいるだろうね。
973名乗る程の者ではござらん:2014/07/22(火) 06:32:19.52 ID:???
>>971
21部まで2時間SPを一度も制作しなかったのは、間延びして面白くないとか
そういう理由があったのかもしれないね
逸見時代でSP版を制作したのは21部と24部の2話のみ
974名乗る程の者ではござらん:2014/07/22(火) 07:58:54.05 ID:???
>>971
スペシャル版で唯一面白かったのは21部の初回「悪鬼が巣喰う岡崎城」のみ
東野の映画版や24部は普通の出来だった
975名乗る程の者ではござらん:2014/07/22(火) 14:51:13.95 ID:X27ReI0Z
TBSチャンネルは23部と24部ばっかやり過ぎ
そろそろ西村黄門か佐野黄門後期以降が見たいんだけど何とかならんの?
976名乗る程の者ではござらん:2014/07/22(火) 17:58:02.29 ID:???
TBSチャンネル1、8月19日からまた1部w
977名乗る程の者ではござらん:2014/07/22(火) 22:45:31.80 ID:???
ごくせんとかGTOが水戸黄門なんだよなー
978名乗る程の者ではござらん:2014/07/22(火) 23:26:20.79 ID:???
今自分の地域では7部の再放送をしていて
北海道での前編後編が普通に放送してるんだけど
確かその話って欠番回じゃなかったけ?
979名乗る程の者ではござらん:2014/07/22(火) 23:48:51.30 ID:???
蝦夷地前後編欠番回は第4部「北海の反乱」。
TBSは1975年11月〜76年1月期における4部初リピート時点で欠番。
70年代後半〜80年代前半にはMROなど西日本の局でリピートされたこともある。
尚、TBS系列で一番早く4部がリピートされたのは75年2月のKUTV)。
980名乗る程の者ではござらん:2014/07/23(水) 01:52:06.22 ID:???
TBSがやらなくても地方局でやってた時代はあったのか
地方局が独自に反乱のテープを持ってたのかな
981名乗る程の者ではござらん:2014/07/23(水) 06:09:08.65 ID:???
1部、2部、22部、23部、24部、25部以外でやってよTBSチャンネル1
982名乗る程の者ではござらん:2014/07/23(水) 06:55:18.97 ID:???
>>977
只野仁、浅見光彦、裸の大将も基本は水戸黄門テイスト
983名乗る程の者ではござらん:2014/07/23(水) 07:43:33.98 ID:???
>>975>>981
だいたいTBSチャンネルは放送ペースが遅過ぎる
あと同じシリーズを繰り返し再放送し過ぎ
もうやる気無いから、時専に放映権を全部渡して欲しい
984名乗る程の者ではござらん:2014/07/23(水) 19:00:54.86 ID:???
>>980
大岡越前でも地方だと90年代前半までは欠番回をOAしていた。
92年の山陽放送は越前1部を全28話中27話(謎の親子鶴だけが欠番)を再放送。
985名乗る程の者ではござらん
山陽放送(再)は、今週いっぱいで東野天国篇が終わって来週からは里見地獄篇