>>319 山村さんは家康役だっけ、英樹は何の役だったかな?
坂崎出羽とかそんな類の役だったかな?
>>317 幾三は五木とも絡まず本題とも全く関係ない牢名主役で一言二言しかセリフもなかったような。
山村聡の大河出演自体が春の坂道だけなんだよな。
もっと出てるイメージもあったが意外。
昭和40年代までは主演俳優だったし、
あまりタイミングが合わなかったんだろうか。
出てほしかった、残念。
山村聡は70年代のドラマでは加山雄三を四番手にして主役になったこともある。
『華麗なる一族』(1974年、毎日放送)新聞広告
山村聡
小川真由美
・
久我美子
加山雄三
島田陽子
林隆三
三ツ矢歌子
柏木由紀子
山口いづみ
山添多佳子
和泉雅子
大和田伸也
藤村志保
佐藤慶
池部良
>>322 スレ違いも甚だしいが、
そもそも『華麗』は山村が演じた万俵大介が主人公だから山村トップで当然
「一休さん」は時代劇ですよね?
室町時代を民放でやるとはね…
>>187からの続きです
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十一回「夜の奉行」 〜OP縦書き表示・短縮版クレジット〜
加藤 剛(大岡忠相)
宇津宮雅代(雪絵)土田早苗(千春)
松山英太郎(猿の三次)原田大二郎(池田大助)
高橋元太郎(すっとびの辰三)望月真理子(以禰)
桜むつ子(おきん)大川辰五郎(大岡忠宣)田坂 都(おはな)
神田 隆(老中)南川 直(番頭)
福田豊土(夜の奉行)
大坂志郎(村上源次郎)
【カットされた主なその他の出演者】
小瀬 朗(竹松)中井啓輔(佐七)溝田 繁(近江屋嘉兵衛)
脚本=大西信行、監督=内出好吉が担当
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十二回「誘拐」 〜OP縦書き表示・短縮版クレジット〜 =欠番の為に転載=
加藤 剛(大岡忠相)
竹脇無我(榊原伊織)
宇津宮雅代(雪絵)土田早苗(千春)
松山英太郎(猿の三次)高橋元太郎(すっとびの辰三)
原田大二郎(池田大助)大川辰五郎(大岡忠宣)望月真理子(以禰)
内田朝雄(渡海屋)高品 格(山熊)
樋浦 勉(井関)伊吹友木子(お米)
大坂志郎(村上源次郎)
脚本=池田一朗、監督=松尾正武が担当
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十三回「恐怖の連判状」 〜OP縦書き表示・短縮版クレジット〜
加藤 剛(大岡忠相)
宇津宮雅代(雪絵)土田早苗(千春)
松山英太郎(猿の三次)高橋元太郎(すっとびの辰三)
原田大二郎(池田大助)大川辰五郎(大岡忠宣)田坂 都(おはな)
小栗一也(田部作左ヱ門)清水一郎(細川多門)
横沢裕一(三芳屋貞二郎)有川由紀(細川茜)
露口 茂(小十郎)
大坂志郎(村上源次郎)
【カットされた主なその他の出演者】
夏目俊二(宝田新六)遠藤征慈(小十郎の配下)五味龍太郎(〃)浜 伸二(〃)
脚本=大西信行、監督=松尾正武が担当
このエピの露口さんはやはり思いっきり悪役です
>>325 夜の奉行吹いた
役名もそのまま夜の奉行とは
「夜の奉行」はどちらかというと小市民的な役回りが多い福田豊土の
珍しい悪役エピソードだな
>>318の続き
『新五捕物帳』78年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第36話「黒いかわら版」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
山形 勲(今戸の弥兵衛)
【〜ED縦書き表示〜】
亀井光代(おうめ)
藤岡重慶(源蔵)
砂塚英夫(岩松)
寺田 農(仙吉)
高木二郎(遠州屋平左衛門) 里木佐甫良(薬売りの富蔵) 市村昌冶(安)
五藤雅博、河野 弘、若原初子、中田聖樹、西 朱実
宮本 茂、志村幸江、今田由来、今野清志、東海有子、熊谷卓三
村上 豪、宮沢 勇、司 英二、石川清二、松尾正平 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=黒川義博、監督=西山正輝が担当
>>222 大河視聴率ワーストタイ10.1%の回のキャスト
335 :
名乗る程の者ではござらん:2012/06/28(木) 21:13:27.75 ID:msMO/DXs
あまりにも下がりすぎなのであげます
って一体何があったんだ?下がりすぎだろ
岡田は義朝亡きあと31話から二番手になるよ
字幕も青だし
杏は青木がいないときは中Gトップ
二番手は後白河と予想
岡田・杏は固定だろう
地井武男さん死去
342 :
名乗る程の者ではござらん:2012/06/29(金) 14:05:07.47 ID:UpSr4aQ+
小野ヤスシ・安岡力也追悼
『必殺スペシャル・秋!仕事人VS仕事人 徳川内閣大ゆれ!主水にマドンナ』
1989年:朝日放送・松竹 ED縦書き表示
藤田まこと(中村主水)
鮎川いずみ(加代)
山下規介(折笠菊馬)
小野ヤスシ(一筆書きの助六)
西田 健(与力鬼塚)、山内としお(筆頭同心田中)
安岡力也(関取りくずれの力)、森口瑤子(折笠こずえ)
島田順司(元締)、池田純子(おさと)
辻 萬長(立花左近)、外山高士(乾屋久兵衛)、江幡高志(庄助)
崎津隆介(数珠師の弥太)、関根大学(片桐格之進)、西田真吾(いかけ屋の音松)
江原真二郎(脇坂常陸守)
村上弘明(政)===起き上がり表示===
大出 俊(蛇の目の佐太郎)
春 やすこ(おたみ)、泉 アツノ(白蛇占い師お駒)
中村錦司(根岸長門守)、中嶋俊一(脇坂正信)、斎藤絵里(おふさ)
山本 弘(室田亮介)、妹尾友信(六平)、大黒一生(男)、藤原弘美(長屋の女)
諸木淳郎、伴 勇太郎(殺し屋)、平井 靖(嘉吉)、松尾勝人(拾い主)
中塚和代(おかみ)、加藤正記(村井)、伊波一夫、根本一也(長屋の男)
菅 貫太郎(石倉甲斐守)
戸浦六宏(鳴海勘兵衛)
白木万理(りつ)
菅井きん(せん)
池内淳子(折笠佐和)
脚本:保利吉紀、監督:松野宏軌が担当 島田正吾(ナレーター)はスタッフ欄に表示
『負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂』
吉田 茂 ・・・渡辺 謙
小りん ・・・松雪 泰子
白洲 次郎 ・・・谷原 章介
☆
吉田 健一 ・・・田中 圭
麻生 和子 ・・・鈴木 杏
柴田 達彦 ・・・永井 大
日野 慶子 ・・・初音 映莉子
☆
鳩山 一郎 ・・・金田 明夫
芦田 均 ・・・篠井 英介
松本 烝治 ・・・嶋田 久作
佐藤 栄作 ・・・高橋 和也
池田 勇人 ・・・小市 慢太郎
近衛 千代子 ・・・中嶋 朋子
☆
広田 弘毅 ・・・佐野 史郎
松野 鶴平 ・・・石橋 蓮司
服部 卓四郎 ・・・吉田 栄作
幣原 喜重郎 ・・・中村 敦夫
☆
近衛 文麿 ・・・野村 萬斎
牧野 伸顕 ・・・加藤 剛
地井武男・小野ヤスシ追悼
『江戸の激斗』 1979年:フジテレビ・東宝 第6話「泣くな! 新八郎友を斬れ」 縦書き表示
【〜OP顔出し表示〜】
小林桂樹(花咲長兵衛)
夏木陽介(町 藤太)
柴 俊夫(滝 新八郎)
地井武男(江藤燐兵)
名高達郎(篠原道之介)
三浦浩一(片倉小助)
野平ゆき(おゆき)
小野ヤスシ(久六)、守田比呂也(松吉)
石橋正次(久坂 一)
露口 茂(毛間内以蔵)
【〜ED〜】
村井国夫
田崎 潤
仁和令子、片岡五郎
岸本 功、山下和行、星野 晃、大矢兼臣
石崎洋光、那須のり子、柿木恵至 | 奉行の声:阪 脩
ナレーター:芥川隆行
脚本:猪又憲吾、監督:高瀬昌弘が担当
地井武男さん追悼
『勝海舟』 74年=NHK大河 総集編前編 〜OP縦書き横スクロール表示〜
渡哲也 松方弘樹(勝麟太郎)
尾上松緑(小吉)→
久我美子(のぶ)丘みつ子(たみ)大谷直子(順)
垂水悟郎(島田虎之助)南原宏治(箕作阮甫)中村伸郎(都甲市郎左衛門)→
西本裕行(永井青崖)岩井半四郎(小林隼太)小鹿番(三太)
古今亭志ん朝(丑松)地井武男(岩次郎)音無美紀子(柳)
藤森達雄(初五郎)瀬川菊乃丞(世話焼)初瀬乙羽(世話焼の女房)→
江守徹(杉純道)戸浦六宏(高野長英)森幹太(江川英竜)
米倉斉加年(佐久間象山)橋本典子(象山の女)石橋蓮司(吉田寅次郎)
堺左千雄(下役人)槍田順吉 渡辺晃三(浪人)桂文七(南京玉すだれ)
浦川麗子(船仙のおかみ)木村元(岡っ引)小倉馨(都甲邸の役人)佐古正人(通訳)
下之坊正道(中村三郎助)北浦昭義(佐藤与之助)→
佐野浅夫(鉄五郎)柏木隆太(三次郎)大鹿伸一(山本金次郎)森居利昭(三浦新十郎)
高田裕史(中山半三)古川信興(久我鬼平)鈴木朗(高柳兵助)→
小林桂樹(大久保忠寛)
大原麗子(梶久)→
山内明(小曽根乾堂)堀雄二(島津斉彬)土屋嘉男(木村摂津)柳生博(佐々倉桐太郎)
光枝明彦(田坂源左衛門)堀越節子(久の母)南州太郎(本田)辻萬長(吉岡勇平)
野田産吉(鈴藤勇次郎)坂口芳貞(郡司千左衛門)小沢幹雄(中浜万次郎)
尾本孝男(関瑛之介)佐野光洋(金子孫三郎)小倉雄三(有村雄介)
岡崎二朗(川菊清兵衛)和田厚(五代才助)→
L・クランセン(ホイットメン)マリオ・モンチ(ペレスライケン)
ヴァン・クラーヌ(ディヨング)ヤン・ディクリース(カッチンディーケ)→
若駒 鳳プロ 劇団いろは
『立花登 青春手控え』 82年=NHK 第一話「雨上がり」 〜OP縦書き表示〜
中井貴一(立花登)
篠田三郎(平塚源太郎)
宮崎美子(小牧ちえ)
中原ひとみ(小牧松江)
高松英郎(小牧玄庵)
山咲千里(しん)塩沢とき(きよ)
佐藤金造(金蔵)アゴいさむ(阿伍)
鹿取容子(あき)西山水木(みき)
宗近晴見(土橋桂順)関千恵子(まつ)
地井武男(藤吉)
ケーシー高峰(細木甚之助)
宮下順子(艶)
鹿内孝(伊四郎)草薙良一(市村)
平野稔(仁兵衛)加茂正(三番役)神田正夫(下男・万平)
小笠原まりこ(おかみ)安田洋子(長屋の女)団巌(喜八)
若駒 鳳プロ 劇団いろは
高岡健二(勝蔵)
名取裕子(伊四郎の女)
小野ヤスシさん追悼
『風神の門』 80年=NHK 第1回「伊賀者上洛」 〜OP画面下横書き表示〜
三浦浩一(霧隠才蔵)
小野みゆき(お国)
磯部勉(獅子王院)
樋口可南子(青子)
北見治一(孫八) 小野ヤスシ(菊千代)
大塚周夫(米川監物) 政岡愛子(信乃)
渡辺篤史(猿飛佐助)
稲葉義男(治助)
伊藤弘一(吟味役) 平井真理(茶屋の女)宮啄麿(牢人)
村田知嘉子(八重) 五十嵐知子(小若)向田裕美子(楓)
中村武巳(古着屋) 内堀和晴(書役)坂口進也(役人)
鰐石鈴子 鳥井美映子 若狭麻都佳 白浜祐子(遊女)
若駒 鳳プロ 早川プロ 劇団ひまわり
岩井半四郎(大納言晴季)
多岐川裕美(隠岐殿)
竹脇無我(真田幸村)
『峠の群像』 82年=NHK大河 第四十四回「第一次討ち入り計画」 〜OP縦書き表示〜
緒形拳(大石内蔵助)
松平健(石野七郎次)
多岐川裕美(竹島素良)
小林薫(不破数右衛門)
磯部勉(堀部安兵衛)
小栗一也(小野寺十内)下元勉(吉田忠左衛門)
毒蝮三太夫(奥田孫太夫)野村義男(矢頭右衛門七)
寺田農(小林平八郎)峰岸徹(山吉新八)
松橋登(上杉綱憲)錦織一清(清水一学)
北見治一(堀部弥兵衛)矢野宣(原惣右衛門)松井範雄(大高源五)
郷ひろみ(片岡源五右衛門)
正司歌江(くめ)岡本富士太(柳沢吉保)
小野ヤスシ(神崎与五郎)五十嵐めぐみ(堀部ホリ)
片岡五郎(早水藤左衛門)光石研(勝田新左衛門)吉岡祐一(杉野十平次)
笹入舟作(岡島八十右衛門)松本秀人(大石主税)坂西良(矢田五郎左衛門)
深水三章(小山田庄左衛門)粟津號(前原伊助)鷹瀬出(礒貝十郎左衛門)
赤羽根明(大石瀬左衛門)中村好男(毛利小平太)吉沢健(潮田又之丞)
山中康仁(吉良左兵衛)山本一人(吉良家の門番)桑名良輔(鳥居利右衛門)
小沢章治 川野耕司 刀抜悟 徳山富夫(大名)
若駒 鳳プロ 早川プロ 劇団いろは 劇団ひまわり
伊丹十三(吉良上野介)
竹脇無我(徳川綱吉)
351 :
名乗る程の者ではござらん:2012/06/29(金) 19:24:35.50 ID:ykOrYntt
随分と豪華な面子
352 :
名乗る程の者ではござらん:2012/06/29(金) 20:05:15.83 ID:gU3lYai6
>>343 ナベケンのナベケンによるナベケンのためのドラマだな
ナベケンに匹敵する人一人もいない
で伝統枠はまた近衛文磨か
今年の準大河みたいな位置付けかな
354 :
名乗る程の者ではござらん:2012/06/29(金) 20:21:05.64 ID:S2Xnj3kv
引き続き、地井武男さん追悼です
『同心部屋御用帳 江戸の旋風(かぜ)』 75年=東宝・フジテレビ 第十四回「獄門供養」 〜OP縦書き表示〜
加山雄三(千秋城之介) =顔出し表示=
田中邦衛(由良三九郎)
近藤洋介(高瀬儀右衛門)
地井武男(三保木大学)
橋本 功(勘八)
守田比呂也(嘉助)中原成男(六助)
村地弘美
城所英夫、北見治一
仲野力永、牧カオリ、堀田真三
斉藤英雄、近松敏夫、石井義幸、久本 昇、畑 亮次
木村四郎(日下兵馬) / 井上孝雄(ナレーター)
池部 良(根津新兵衛)
原作=島田一男 脚本=櫻井康裕、音楽=山倉たかし・卓大介、企画=中本逸郎、プロデューサー=広岡常男・市川久夫、監督=高瀬昌弘が担当
制作担当=円谷プロ(ノンクレジット)
放送期間・時刻=75年4月10日〜76年3月25日、フジ系列(木)21:00より
小野ヤスシさん追悼です
『女盗賊忍び舞い 江戸城子の刻参上 お命頂戴』 83年=フジテレビ・東宝 時代劇スペシャル(#108)
【OP=本人顔出し横書き表示】
真野響子(おこう)
峰岸 徹(音松)
下條アトム(小助)
三浦浩一(朝吉)
小野ヤスシ(楽太郎)
内田朝雄(眼鉄)
神山 繁(大岡忠相)
高橋昌也(徳川吉宗)
【ED=縦書き表示】
守田比呂也(立花孫兵衛)灰地 順(結城屋佐兵衛)
稲垣隆史(仙次)里居正美(葛西長門守)
岩崎智江(木暮)仙北谷可都子(おせい)津田京子(お美代の方)
関川慎二(藤間藤太)戸塚 孝(外岡十太夫)森下 明(棚橋才次郎)
大島光幸(忍者)遠藤由美子(小次郎付女中)岩瀬裕美(おたき)湊 俊一(大店の主人)
芦田友秀(小次郎)柏尾賢史(長福丸)北村克美(おうめ)神田亜矢子(おこうの少女時代)高野久美子(女郎)
那須のり子(おもん)加賀美博美(奥女中)打出親五(奥平)/藤間勘誉(舞踊振付)美舟洋子(三味線)
紀州犬あおい号(須藤警察訓練所)劇団若草、劇団日本児童、劇団ひまわり、日本綜合芸能学院
脚本=保利吉紀、音楽=渡邊岳夫、プロデューサー=広岡常男、監督=児玉進が担当 83年7月29日放送
獅子の時代で村井国夫と磯部勉が並んでクレジットされたことがあって
二人ともハリソンフォードの吹き替えやってたな
でっていうwww
一休さん
梅雀<東山トメかな
さすがに東山トメでしょうな役柄からして。
安田成美は特出つき中軸かな。
前に一休さんクレ順出てたと思うけど
362 :
名乗る程の者ではござらん:2012/06/30(土) 16:09:05.03 ID:JmkNitPE
地井武男追悼
『快刀!夢一座七変化』 1996年:テレビ朝日・東映 第1話「その死刑、待った!」 ED横書き縦スクロール表示
三田村邦彦(花村夢之丞)→→→→地井武男(月見龍之介)→→→→渡辺裕之(花村申太郎)→→→→
城後光義(遁兵衛)→→山口香緒里(花村小町)→→長戸勝彦(キジ丸)、及川佳奈(花村てまり)→→
→→・→→池上季実子(雪村揚羽)→→・→→岩本千春(おきぬ)→→石丸謙二郎(赤垣源四郎)→→
小野武彦(越前屋徳兵衛)→→松澤一之(伊助)→→川合伸旺(平田出羽守)→→
五十嵐義弘、江原政一、東 孝、塩賀淳平、丹羽美奈子、岡田和範、加藤三彦→→→→→→→
宇津井 健(花村夢十郎)
脚本=長坂秀佳、音楽=篠崎正嗣、監督=上杉尚祺が担当
363 :
名乗る程の者ではござらん:2012/06/30(土) 16:17:04.44 ID:JmkNitPE
『快刀!夢一座七変化』 1996年:テレビ朝日・東映 第2話「劇場を占拠した女」 ED横書き縦スクロール表示
三田村邦彦(花村夢之丞)→→→→地井武男(月見龍之介)→→→→渡辺裕之(花村申太郎)→→→→
城後光義(遁兵衛)→→山口香緒里(花村小町)→→長戸勝彦(キジ丸)、及川佳奈(花村てまり)→→
→→・→→池上季実子(雪村揚羽)→→・→→椎名ルミ(お葉)→→若松俊秀(朝吉)→→
浜田 晃(黒田外記)→→黒田隆哉(岸川)→→波多野 博、小坂和之、藤沢徹夫、稲垣陽子、山根誠示、松田吉博
→西村龍弥、武島平八郎、奥野公一、高橋弘志、本山 力→→→→宇津井 健(花村夢十郎)
脚本=井川公彦、監督=上杉尚祺が担当
>>343 渡辺→松雪、
萬斎→加藤
という流れの中で、3番手谷原ってのはいかにも弱いな・・・
>>192からの続き、最終版です
『二人の素浪人』 72年=フジテレビ・東映 第十七回「天竜に怨を流せ」 〜OP縦書き表示〜
平幹二朗(流月之介)
浜畑賢吉(柴源之進)
品川隆二(きつかけの三次)
河原崎長一郎(東ノ小路道麿)
【番組タイトル表示】
村井国夫(中西伊兵衛)
柳沢真一(平造)
神田 隆(三田村外記)
二本柳敏恵(雪乃)青山隆一(数馬)
白川浩二郎、笹木俊志、鈴木康弘
西山清孝、森谷 譲、片桐竜次
脚本=窪田篤人・安西英夫、監督=内出好吉が担当
『二人の素浪人』 72年=フジテレビ・東映 第十八回「剣に砕けた密航船」 〜OP縦書き表示〜
平幹二朗(流月之介)
浜畑賢吉(柴源之進)
品川隆二(きつかけの三次)
河原崎長一郎(東ノ小路道麿)
【番組タイトル表示】
目黒祐樹(田坂求馬)
御影京子(白魚のお峰)
飯沼 慧(江川右衛門)
織本順吉(赤潮源蔵)
田中 浩(滝沢)岩城力也(山岡)
市村昌治(仙太)松村圭造(伊助)村居京之輔(留造)
前川良三、小峰一男、大城 泰、林 三恵
藤本秀夫、壬生新太郎、福本清三、松本泰郎
脚本=石橋博臣、監督=松村昌治が担当
『二人の素浪人』 72年=フジテレビ・東映 最終回(#19)「故郷を焼くひとり旅」 〜OP縦書き表示〜
平幹二朗(流月之介)
浜畑賢吉(柴源之進)
品川隆二(きつかけの三次)
河原崎長一郎(東ノ小路道麿)
【番組タイトル表示】
鳳八千代(たず)
菅貫太郎(勝五郎)
小林芳宏(伸太郎)新井和夫(道庵)
岡田千代(お松)高並 功(太吉)伊藤 亮(菊地)
北野拓也、畑中怜一、寺内文夫
加藤匡志、藤沢徹夫、友金敏雄、岡本 崇
脚本=池田一朗、監督=内出好吉が担当
今日は中Gトップはサダヲか
森田復帰で重盛連名に戻るかピンクレのままか
ドンドコが信頼でドボンは美福門院かなあ
忠通さまピンクレきたー!
そして梅雀さんドドーントメ
370 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/01(日) 18:10:16.98 ID:vfx+Q4nh
森田の後に藤本隆宏が来て、重盛は連名に。
中Gは、サダヲ→宇梶→堀部→吉沢(ドンドコ)→塚地→岡田
宇梶だけ武士なのが気持ち悪い
来週は武井が中Gトップか
宇梶平家に寝返ったらトップクレに入るか
堀部ピンクレかよw
窪田は連名とピンを行ったり来たりだな
やっぱりトメはドドンにくるとカッコいいな
その後に妙に間が空くけど
377 :
梅雀:2012/07/01(日) 20:15:01.94 ID:???
しょぼ大河でトメ回数荒稼ぎおいしいれす(^q^)
今回は女性ピンが深田と松雪だけと男臭い大河だな
重盛は画面に映り込んだだけの回でピン
婚礼や今回みたいな目立つ回で連名とか
気持ち悪い
『平清盛』 12年=NHK大河 第二十六回「平治の乱」 〜OP縦書き表示〜
松山ケンイチ(平清盛)
玉木宏(源義朝)
松田翔太(後白河上皇)
深田恭子(時子)
森田剛(平時忠)
藤本隆宏(伊藤忠清)
西島隆弘(平頼盛)梶原善(平宗清)
窪田正孝(平重盛)渡部豪太(平基盛)
加藤虎ノ介(藤原師光)趙a和(鎌田正清)
有薗芳記(藤原経宗)野間口徹(藤原惟方)
駿河太郎(平経盛)鈴之助(平教盛)
阿部サダヲ(信西)
宇梶剛士(源頼政)
堀部圭亮(藤原忠通)
吉沢悠(藤原成親)
塚地武雅(藤原信頼)
岡田将生(源頼朝・語り)
浅香唯(朝子)愛原実花(上西門院 統子)
波岡一喜(源義平)中川大志(源頼朝(少年期))
富浦智嗣(二条天皇)伊藤修子(生田)
田中幸太朗(光康)真島公平(資遠)奥村知史(貞嗣)
加藤裕 高木稟 山岡一
若駒スタント部 劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー エンゼルプロ キャンパスシネマ 宝映テレビプロ エレメンツ 舞夢プロ
上川隆也(平盛国)
松雪泰子(美福門院 得子)
中村梅雀(平家貞)
第一連名Gからピンに上がるのが多くなったな
忠通様は今後もピン安定かな
次、海トップになった時に誰が来るのかわからない
宇梶か出番あれば加藤か青木か?
正直前回もだけど今回のクレジットはだいぶしょぼくなったと思った
>>386 Gガイドより 来週の清盛出演者
松山ケンイチ,中村梅雀,和久井映見,玉木宏,松田翔太,深田恭子,森田剛,窪田正孝,
宇梶剛士,青木崇高,武井咲,上川隆也,
来週の予想
松山→玉木→翔太→深田→森田→連名
武井→宇梶→吉沢→塚地→青木→岡田→連名
和久井→上川→梅雀
時専で放送開始
『雲霧仁左衛門』 79年=KTV・松竹 第一話「初夜に賭ける凄い奴ら」 〜OP横書き表示〜
天知茂(雲霧仁左衛門) −顔出し−
大谷直子(七化けのお千代) −顔出し−
池上季実子(おみつ)
谷隼人(州走りの熊五郎)
荒井注(富の市)
ホーンユキ(お松)長尾深雪(おもん)
【振り返る雲霧一味】
草薙幸二郎(浅草の政蔵)近藤準(治平)
水島涼太(安太郎)市村昌治(留次郎)及川ヒロオ(豊次郎)
中村龍史(木村与四郎)小田草之介(津山庄八)加島潤(井口源助)
江藤潤(因果小僧六之助)
三浦洋一(高瀬俵太郎)
穂積隆信(岡田甚之助)
堀田真三(草間の勘蔵)野口元夫(武蔵屋清兵衛)河原裕昌(清太郎)
北九州男(竹村玄洞)篠原靖男(定七)田川勝雄(番頭)
高松英郎(山田藤兵衛)
宮下順子(お京)
後藤緑(おさと)光映子 村上記代 谷村洋子(女中)一杉永介(町人)
横内正(ナレーター)安川勝人(殺陣)
財津一郎(木鼠の吉五郎)
田村高廣(安部式部)
※原作=池波正太郎、脚本=宮川一郎、監督=渡邊祐介
>>388 正解だろうね
常磐早く退場しないかな 中Gトップなんて。。
ちょっとややこしくなってきましたが
23回(ピン)吉沢/(連名)堀部・藤本・塚地
24回(連名)堀部・吉沢・藤本・窪田・塚地
25回(ピン)窪田・吉沢・塚地
26回(ピン)藤本・堀部・吉沢・塚地/(連名)窪田
なので今のところ
吉沢>堀部=藤本=塚地>窪田
ということになって一応矛盾はありません
地上波です 公式のクレ順とほとんど同じみたいだけど。
土曜プレミアム『スペシャルドラマ 一休さん』 2012年=フジテレビ 〜ED画面右側横書き縦スクロール〜
鈴木 福(一休/千菊丸)→→→→→成宮寛貴(蜷川新右衛門)→→→→→
平泉 成(桔梗屋利兵ヱ)→→→山崎銀之丞(伊勢貞行)→→→斉藤 暁(吾作)→→→
未来穂香(桔梗屋弥生)→→小林星蘭(さよ)→内田流果(秀念) 鏑木海智(黙念) 川口和宥(陳念) 吉澤天純(天念)
→→→→→安田成美(伊予の局)=特別出演=→→→→→荒川良々(ニセ新右衛門)→→二宮 星(ニセ一休)→→
曙 太郎(大男)→小西舞優(少女)→吉澤 健・鎌田栄治 山口詩史・笠木 泉 光岡湧太郎・三谷六九 森富士夫・原田文明
広山詞葉・本間理紗 山崎海童・小林大介 岩田 丸・篠原さとし 平川博晶・本間 剛 にわつとむ・森山将史→→→
CASTY、オフィスオーパ、フジテレビクラブのみなさん
→→→→→中村梅雀(和尚)→→→→→東山紀之(足利義満)
藤田淑子(ナレーション)は続くスタッフ枠終盤に連名表示
原作=東映アニメーション 脚本=高橋ナツコ、主題歌「みんなの一休さん」、プロデュース=吉田豪ほか、演出=樹下直美が担当
制作=FCC
藤田淑子(ナレーション)と原作=東映アニメーションは少しにんまりしてしまった。
この手の実写版ドラマは本家のテレビ朝日は消極的だしねw
394 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/02(月) 08:17:11.99 ID:u1uEFK3e
清盛クレの役名なしクレの間隔がせまい
>>391 窪田は基盛が出る時は連名なのかも
今後藤本がピンクレで固定するか
塚地は28話で退場
井浦堀部は30話で退場
西光が中G昇格ありかも
中Gで毎回出るのは今のところ岡田のみ
早くOP映像新しくければいいのに
『平清盛』第二十六回「平治の乱」 音声解説クレジット
平清盛…松山ケンイチ/源義朝…玉木宏/後白河上皇…松田翔太/時子…深田恭子/
伊藤忠清…藤本隆宏/平重盛…窪田正孝/藤原師光…加藤虎ノ介/
信西…阿部サダヲ/源頼政…宇梶剛士/藤原信頼…塚地武雅/源頼朝・語り…岡田将生/
平盛国…上川隆也/美福門院得子…松雪泰子/平家貞…中村梅雀
音声で紹介する位の役なら重盛も師光もピンクレにして欲しかったよ
397 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/02(月) 19:43:48.05 ID:157YxNMl
各種商品でクレジットを適当に並べてるだけっぽいNHKが、
音声解説まで何か考えてるとは思えない
>>332の続き
『新五捕物帳』78年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第38話「友の情けに廻る独楽」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉) 若原 瞳(おさよ)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
水野久美(お島)
【〜ED縦書き表示〜】
鮎川いづみ(お葉)
勝呂 誉(時次郎)
須藤 健(木曽屋) 山岡徹也(赤沢)
河野 弘(同心瀬口) 吉田良全(地廻り)
西島悌四郎(石見屋重蔵) 西村淳二(彦造)
真木恭介(堀部将監) 鹿島信哉(時之介)
和気ますみ(女中) 山口グループ・早川プロ
中村梅之助(矢部駿河守)
田村正和〜松山省二、市原悦子、伊藤雄之助、中村梅之助は顔出し表示
脚本=土橋成男、監督=山崎大助が担当
若さま侍捕物帳のクレジットの字の質が毎回毎回変わる
この間はかすれてたら、今回はぶっとくて
小さく書いてたら、次はものすごくでかく書いたり
手書きだったからねこの時代は
>>263の続き
『若さま侍捕物帳』78年=前進座・国際放送 第十四回「参上!! 黒い罠」〜OP縦書き表示〜
田村正和(若さま)
ジャネット八田(櫛巻きお紺)
嵐 圭史(神田左京)
松山省二(遠州屋小吉)
瀬川新蔵(佐々木俊蔵) 佐藤万理(お糸)
村田吉次郎(板前茂吉) 今村民路(宍戸右近)
三浦布美子(菊乃)
嵐 芳夫(塚原主膳)
浅香春彦(尾形蔵人) 桂 淳平(源次)
市原悦子(おふじ)
伊藤雄之助(喜平)
西島悌四郎(石見屋重蔵) 西村淳二(彦造)
真木恭介(堀部将監) 鹿島信哉(時之介)
和気ますみ(女中) 山口グループ・早川プロ
中村梅之助(矢部駿河守)
田村正和〜松山省二、市原悦子、伊藤雄之助、中村梅之助は顔出し表示
脚本=土橋成男、監督=山崎大助が担当
若さま侍捕物帳のクレジットの字の質が毎回毎回変わる
この間はかすれてたら、今回はぶっとくて
小さく書いてたら、次はものすごくでかく書いたり
手書きだったからねこの時代は
>>398訂正
『新五捕物帳』78年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第38話「友の情けに廻る独楽」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉) 若原 瞳(おさよ)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
水野久美(お島)
【〜ED縦書き表示〜】
鮎川いづみ(お葉)
勝呂 誉(時次郎)
須藤 健(木曽屋) 山岡徹也(赤沢)
河野 弘(同心瀬口) 吉田良全(地廻り)
門脇三郎(秋田屋) 夏木順平(屋台のおやじ) 宮本 茂(番頭)
今野清志、村上 豪、櫻井文夫(養神館) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=中野顕彰、監督=手銭弘喜が担当
>>327からの続きです
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十四回「忠相旅日記」 〜OP縦書き表示・短縮版クレジット〜
加藤 剛(大岡忠相)
宇津宮雅代(雪絵)土田早苗(千春)
高橋元太郎(すっとびの辰三)原田大二郎(池田大助)
田坂 都(おはな)大川辰五郎(大岡忠宣)
中野誠也(孫六)新田昌玄(川田平左ヱ門)
利根はる恵(おせん)松木路子(おさと)
成瀬昌彦(五兵ヱ)浅野進治郎(親爺)
穂積隆信、小美野欣二、西沢利明
【カットされた主なその他の出演者】
中村錦司(代官藤代)
脚本=稲垣俊、監督=内出好吉が担当
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十五回「天狗の眠り」 〜OP縦書き表示・短縮版クレジット〜
加藤 剛(大岡忠相)
竹脇無我(榊原伊織)
宇津宮雅代(雪絵)土田早苗(千春)
高橋元太郎(すっとびの辰三)原田大二郎(池田大助)
望月真理子(以禰)大川辰五郎(大岡忠宣)田坂 都(おはな)
天津 敏(銀次)和沢昌治(要作)
吉田輝雄(楠本立泉)
大坂志郎(村上源次郎)
【カットされた主なその他の出演者】
山口朱美(おしん)鮎川 浩(粂八)山本 清(北町与力)
脚本=さわさかえ、監督=松尾正武が担当
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十六回「殺しの長脇差」 〜OP縦書き表示〜
加藤 剛(大岡忠相)
竹脇無我(榊原伊織)
松山英太郎(猿の三次)土田早苗(千春)
原田大二郎(池田大助)望月真理子(以彌)
夏八木勲(船戸の銀次)
内田勝正(中神の定吉)伊藤栄子(おせい)
武藤英司(但馬屋嘉兵ヱ)伊達三郎(又蔵)
国一太郎(百助)下元年也(七之助)出水憲司(仙太郎)
関根永二郎、那智映美、野口貴史、藤川 準/宍戸大全(特技)
大坂志郎(村上源次郎)
脚本=さわさかえ、監督=山内鉄也が担当(#16、17)
このエピより放送枠が1分短縮した為、とりあえずOP・EDのカットは消滅しました
>>401の続き
『新五捕物帳』78年=ユニオン映画(放映・日テレ) 第39話「ど根性親子」
【〜OP縦書き表示〜】
杉良太郎(駒形の新五)=顔出し表示=
田中春男(茂平)
都家かつ江(とよ)
鈴木ヤスシ(清吉)
岡本信人(銀次)
小鹿みき(おりつ)
水野久美(お島)
【〜ED縦書き表示〜】
佐々木すみ江(万引きおのぶ)
河原崎次郎(左官屋貞吉)
蟹江敬三(やくざ・三次) 内田 稔(同心斉藤)
永井玄哉(賭場の胴元) 波戸崎徹(同心)
吉田さより、園井ひろみ、柏木隆太
水橋和夫、高間智子、町田幸夫
熊谷卓三、文字孝代(都々逸指導) 納谷悟朗(ナレーター)
脚本=杉山義法、監督=池広一夫が担当
時専今週分前半
『雲霧仁左衛門』 79年=KTV・松竹 第二話「牢に火を放て!」 〜OP横書き表示〜
天知茂(雲霧仁左衛門) −顔出し−
大谷直子(七化けのお千代) −顔出し−
池上季実子(おみつ)
谷隼人(州走りの熊五郎)
ホーンユキ(お松)長尾深雪(おもん)
【振り返る雲霧一味】
草薙幸二郎(浅草の政蔵)近藤準(治平)
ひろみどり(お延)戸部夕子(お八重)
武田洋和(利吉)津路清子(その母)
江藤潤(因果小僧六之助)
三浦洋一(高瀬俵太郎)
穂積隆信(岡田甚之助)
水島涼太(安太郎)市村昌治(留次郎)及川ヒロオ(豊次郎)
中村龍史(木村与四郎)小田草之介(津山庄八)加島潤(井口源助)
高松英郎(山田藤兵衛)
金田龍之介(松屋善兵衛)
宮下順子(お京)
横内正(ナレーター)安川勝人(殺陣)
財津一郎(木鼠の吉五郎)
田村高廣(安部式部)
※脚本=宮川一郎、監督=渡邊祐介
『雲霧仁左衛門』 79年=KTV・松竹 第三話「ああ無情!運命峠」 〜OP横書き表示〜
天知茂(雲霧仁左衛門) −顔出し−
大谷直子(七化けのお千代) −顔出し−
池上季実子(おみつ)
谷隼人(州走りの熊五郎)
ホーンユキ(お松)長尾深雪(おもん)
【振り返る雲霧一味】
近藤準(治平)伊藤敏孝(久六)
南祐輔(土田早十郎)小沢忠臣(笹屋与平)
江藤潤(因果小僧六之助)
三浦洋一(高瀬俵太郎)
汐見直行 真田五郎(目付)
丸山由利亜(久六の母)八木秀司(脇本陣)
大山経男(頭)大内俊章(宿役人)
岡本忠幸 志馬琢哉(客)佐藤好将 中村文也(浪人)
横内正(ナレーター)安川勝人(殺陣)
宮下順子(お京)
安井昌二(沢田喜兵衛)
金田龍之介(松屋善兵衛)
※脚本=宮川一郎、監督=渡邊祐介
『雲霧仁左衛門』 79年=KTV・松竹 第四話「七化けお千代色くづし」 〜OP横書き表示〜
天知茂(雲霧仁左衛門) −顔出し−
大谷直子(七化けのお千代) −顔出し−
池上季実子(おみつ)
鮎川いづみ(お喜世)長尾深雪(おもん)
草薙幸二郎(浅草の政蔵)近藤準(治平)
【振り返る雲霧一味】
伊藤敏孝(久六)及川ヒロオ(豊次郎)
江藤潤(因果小僧六之助)
三浦洋一(高瀬俵太郎)
中村龍史(木村与四郎)水島涼太(安太郎)
小田草之介(津山庄八)加島潤(井口源助)
金田龍之介(松屋善兵衛)
左とん平(山猫の三次)
宮下順子(お京)
北町嘉郎(彦七)外山高士(桜田武平太)
早川研吉(五器所の滝蔵)長島隆一(医者)小森英明(定次)
横内正(ナレーター)安川勝人(殺陣)
財津一郎(木鼠の吉五郎)
田村高廣(安部式部)
※脚本=宮川一郎、監督=長谷和夫
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十七回「天下一番の悪い奴」 〜OP縦書き表示〜
加藤 剛(大岡忠相)
竹脇無我(榊原伊織)
松山英太郎(猿の三次)土田早苗(千春)
原田大二郎(池田大助)田坂 都(おはな)望月真理子(以禰)
新 克利(捨八)早瀬久美(おしん)
清水 元(水野和泉守)中村錦司(用人)小堀明男(上杉綱憲)
上野山功一(又蔵)任田順好(しのだ屋おかみ)西山辰夫(老中)
日高 久、河野元子、小田真士、那須伸太朗
土橋 勇、藤本秀夫、坂東京三郎、佐々木松之亟、山田良樹
藤長照夫、佐久間祐子、穂積かや、片桐竜次/宍戸大全(特技)
山口 崇(徳川吉宗)
大坂志郎(村上源次郎)
脚本=さわさかえ、監督=山内鉄也が担当
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十八回「過去を逃れて」 〜OP縦書き表示〜
加藤 剛(大岡忠相)
松山英太郎(猿の三次)宇津宮雅代(雪絵)
高橋元太郎(すっとびの辰三)原田大二郎(池田大助)
田坂 都(おはな)大川辰五郎(大岡忠宣)森田由紀子(お菊)
峰岸隆之介(矢吹真之介)本多さち子(千賀)
神田 隆(老中)高野真二(片桐玄蔵)
高森 玄、中田博久、永田光男
宮城幸生、ひろみどり、島田 茂/宍戸大全(特技)
芦田伸介(山県政二郎)
大坂志郎(村上源次郎)
片岡千惠藏(大岡忠高)=特別出演=
脚本=葉村彰子・石川孝人、監督=内出好吉が担当
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第十九回「私は泣かない」 〜OP縦書き表示〜
加藤 剛(大岡忠相)
松山英太郎(猿の三次)土田早苗(千春)
高橋元太郎(すっとびの辰三)原田大二郎(池田大助)
望月真理子(以禰)森田由紀子(お菊)
橋本 功(直吉)新田勝江(おたか)
高野真二(大兵ヱ)鳳八千代(お静)
浅若芳太郎(勝五郎)小林勝彦(喜助)
池田忠夫(瓶屋)加藤紀雄(太一郎)太田哲也(太之助)
那須伸太朗、荏原雄二、坂本高章/宍戸大全(特技)
吉沢京子(お京)
大坂志郎(村上源次郎)
脚本=大西信行、監督=松尾正武が担当
『大岡越前 (第三部)』 72年=C.A.L 第二十回「ゆすり」 〜OP縦書き表示〜
加藤 剛(大岡忠相)
竹脇無我(榊原伊織)
宇津宮雅代(雪絵)
土田早苗(千春)
高橋元太郎(すっとびの辰三)
藤岡重慶(蝮の吉五郎)田中春男(藤兵衛)
沢久美子(お絹)小田部通麿(ひげの男)/宍戸大全(特技)
大坂志郎(村上源次郎)
脚本=稲垣俊、監督=内出好吉が担当
なお#20は短縮版クレではなくフル♪で以上のクレジットです。
他にも養生所の患者、野次馬、役人捕方などなど、結構出てはいたけど…
大岡越前第二部の幻術士の回のクレは需要ありますか?
時専今週分後半
『雲霧仁左衛門』 79年=KTV・松竹 第五話「松屋襲撃」 〜OP横書き表示〜
天知茂(雲霧仁左衛門) −顔出し−
大谷直子(七化けのお千代) −顔出し−
宮下順子(お京)
立花正太郎(忠吉)長尾深雪(おもん)
草薙幸二郎(浅草の政蔵)近藤準(治平)
【振り返る雲霧一味】
江藤潤(因果小僧六之助)
三浦洋一(高瀬俵太郎)
中村龍史(木村与四郎)水島涼太(安太郎)
小田草之介(津山庄八)加島潤(井口源助)
金田龍之介(松屋善兵衛)
高松英郎(山田藤兵衛)
左とん平(山猫の三次)
大前均(櫓の福右衛門)北町嘉郎(彦七)
及川ヒロオ(豊次郎)小森英明(定次)岡麻美(おきね)
横内正(ナレーター)安川勝人(殺陣)
財津一郎(木鼠の吉五郎)
※脚本=宮川一郎、監督=長谷和夫
『雲霧仁左衛門』 79年=KTV・松竹 第六話「裏切者は消せ」 〜OP横書き表示〜
天知茂(雲霧仁左衛門) −顔出し−
大谷直子(七化けのお千代) −顔出し−
池上季実子(おみつ)
谷隼人(州走りの熊五郎)
ホーンユキ(お松)
【振り返る雲霧一味】
草薙幸二郎(浅草の政蔵)近藤準(治平)
ひろみどり(お延)戸部夕子(お八重)
穂積隆信(岡田甚之助)
宮下順子(お京)
中村龍史(木村与四郎)水島涼太(安太郎)
江幡高志(利助)小田草之介(津山庄八)
加島潤(井口源助)ちのみどり(お梅)
横内正(ナレーター)安川勝人(殺陣)
田村高廣(安部式部)
※脚本=宮川一郎、監督=岡林可典
>>414 需要ありです
持っているのなら是非・・・
週末は
第3シリーズから途絶えてた吉右衛門版鬼平のそれ以降、シリーズ中期です。
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第一回「討ち入り市兵衛」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
多岐川裕美(久栄)
高橋悦史(佐嶋忠介)
尾美としのり(木村忠吾)
真田健一郎(沢田小平次)宮川不二夫(松永弥四郎)
中村吉三郎(竹内孫四郎)中村吉次(山崎国之進)江戸家まねき猫(おとき)
江戸家猫八(相模の彦十)
藤巻 潤(五鉄の三次郎)
綿引勝彦(大滝の五郎蔵)
下川辰平(松戸の繁蔵)
早川 保(鞘師長三郎)内田勝正(壁川の源内)
石見栄英(鹿間の定八)小林和之(万七)
石井洋充(富三)大黒一生(与之助)床尾賢一(三五郎)
河野 実、中西宣夫、甲斐 浩、小田島隆
中村又五郎(蓮沼の市兵衛)
中西 龍(ナレーター)は続くスタッフ枠終盤に
吉右衛門以下レギュラーは画面右下、ゲストは画面左下に表示
原作=池波正太郎 企画=市川久夫・鈴木哲夫 脚本=金子成人、音楽=津島利章、監督=原田雄一が担当
放送期間・時刻=92年12月2日〜93年5月12日、フジ系列(水)20:00より
時代劇専門ch、ホームドラマch、地上波再放送などから採録しました。
『鬼平犯科帳 (第4シリーズ)』 92年=フジテレビ・松竹 第二回「うんぷてんぷ」 〜ED横書き画面下表示〜
中村吉右衛門(長谷川平蔵)
多岐川裕美(久栄)
高橋悦史(佐嶋忠介)
尾美としのり(木村忠吾)
真田健一郎(沢田小平次)中村吉三郎(竹内孫四郎)
中村吉次(山崎国之進)江戸家まねき猫(おとき)
江戸家猫八(相模の彦十)
梶芽衣子(おまさ)
神田正輝(池田又四郎)
大塚良重(お吉)北村英三(須の浦の徳松)
益富信孝(栗原の重吉)六平直政(常念寺の久兵衛)
阿木五郎、荻原郁三
中塚和代、岡田洪志、守谷紘一
夏八木勲(井関録之助)
脚本=櫻井康裕、監督=貞永方久が担当