葉村彰子「私の夫は逸見稔です」
25 :
名乗る程の者ではござらん:2011/12/26(月) 14:36:37.27 ID:jq1O9z3S
水戸黄門64部第13話『我こそは葉村彰子・岡山』
26 :
名乗る程の者ではござらん:2011/12/26(月) 21:14:09.95 ID:UmqCIDoE
〜 プロボーカリストとボイストレーナーが選んだ歌唱力ランキング表 〜
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、美空ひばり、Lyrico
【A+】
前田亘輝、布施明、筒井はじめ、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、久保田利伸、尾崎紀世彦、小野正利
MISIA、浜田麻里、superfly、絢香、吉田美和、吉田美奈子、高橋真梨子、大橋純子、渡辺美里、八神純子、黒猫
【A】
井上陽水、デーモン小暮閣下、稲葉浩志、西川貴教、松崎しげる
松山千春、山下達郎、Silky藤野、石井竜也、YAMA-B
KOKIA、YUKI(BENNIE K)、鈴木聖美、岩崎宏美、夏川りみ
小柳ゆき、alan、マリーン、森川美穂、志方あきこ、はいだしょうこ
【A-】
小田和正、河村隆一、ATSUSHI、岡本知高、ISSA、三浦大知、平井堅、中川晃教、岩沢厚治
川畑要、堂珍嘉邦、佐藤竹善、遠藤正明、黒田俊介、森川之雄、中島卓偉、米良美一
生沢佑一、細川たかし、日浦孝則、TOSHI、美輪明宏、新垣勉、桜井賢、山崎まさよし
大黒摩季、鬼束ちひろ、杏里、アンジェラアキ
中島みゆき、SAKURA、愛内里菜、平原綾香、柴田淳、元ちとせ
【B+】
鈴木トオル、黒沢薫、村上てつや、岡野昭仁、小椋佳、Gackt
槇原敬之、秦基博、秋川雅史、中孝介、やしきたかじん
福山芳樹、 谷村新司、吉幾三、五木ひろし、角松敏生
椎名林檎、YUKI(ジュディマリ)、広瀬香美、上木彩矢、青山テルマ、島谷ひとみ
和田アキ子、AI、杏子、松田樹利亜、加藤ミリヤ、Cocco、伊藤由奈
倖田來未、永井真理子、JUJU、タイナカサチ、OLIVIA、林明日香、Lia
27 :
名乗る程の者ではござらん:2011/12/29(木) 16:49:44.13 ID:sBZiuV35
いくらなんでも過疎りすぎだよこのスレ
>>18の案を採用すべきだったな
29 :
名乗る程の者ではござらん:2011/12/30(金) 18:26:08.99 ID:WW5s+il8
高津商会
IMAGICA
朝比奈宗源
岸本乗馬センター
東京衣裳
擬斗 上野隆三(東映剣会)
山内鉄也
特技 宍戸大全
文芸 皿田明
38 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/07(土) 12:58:52.43 ID:hlot9CHO
大月正太郎
39 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/07(土) 13:00:25.12 ID:hlot9CHO
遠山金次郎
40 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/18(水) 21:20:36.40 ID:oVpLGFoi
原田裕平
長谷川優市呂
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::)
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
43 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/05(日) 18:56:51.86 ID:ZGh2++m5
この人のトホホは、後年演出陣を撮影所専属の人たちで固めてしまったこと。
それ以前は工藤栄一や小沢茂弘などの面々も監督に起用していた。
44
sageとく
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
半年で50レス行かないってことは、時代劇ファンから見て、あんまり偉大じゃなかったんだね
黄門や越前が時代劇のホームドラマだって?
下らん。
たまにある橋田ドラマみたいな話イラネ。
49 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/31(火) 21:04:49.74 ID:OtBhVe1Q
郡進剛=逸見P?
51 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/03(金) 08:11:14.76 ID:zO92bTT1
ぶっちゃけ逸見の作品は話のレパートリーが狭いし、何よりホームドラマカラーにすり寄りすぎなのが個人的にダメ。
でも逸見さんの作品が、今でも評価が高く人気があるのは、
それだけ多くの人々に受け入れてもらえたからじゃないの
そう思っている人は、ごく一部の人間だけだ
>>47 偉大でも、個別スレで語る話題はこれといってありゃしません
越前の同心だった佐野浅夫を三代目黄門にしたのはなあ。東野英治郎、西村晃と悪役イメージの
強い俳優に演じさせるのが意外性があって面白かったのに。無難過ぎて面白味のない人選だと思ったよ。
55
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
このスレ要らなくないか?
58 :
名乗る程の者ではござらん:2012/10/06(土) 20:43:56.33 ID:nGe7Ovs3
>>54 三代目黄門は大滝秀治も有力候補の一人だったな。個人的には佐野黄門より大滝黄門が見たかったな。
格さんの話はつまらん!
60 :
名乗る程の者ではござらん:2012/10/18(木) 20:52:33.18 ID:YeYG7VGJ
逸見没後にも「水戸黄門終了」の噂が流れてたが…
実質95年で終了したようなもんだろ
はいはい実質実質
63 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/02(日) 09:16:13.33 ID:67HjncVP
なるほど
ナショナル劇場、パナソニック一社提供終了
逸見さんと松下幸之助が悲しんでいるぞ
65 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/10(火) 23:08:29.75 ID:DxCIqRRG
この人の言うホームドラマ路線はぶっちゃけ好きになれなかった。
なんていうか、ホームドラマ的雰囲気にかっこつけた老害マンセーみたいな部分があったから。
66 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/03(金) 19:21:57.45 ID:c7M4ISAb
ただの使い回し
おやじのヒゲで森繁が毎度毎度、富寿司、肉屋、結婚相談所から金をせびるのが嫌だった
70年代のナショ劇はご政道のあり方をめぐるドラマが多くて見応えあったが、
80年代になると良くも悪くも符合性無視の話ばかりで見るに耐えないものばかりだった。
69 :
名乗る程の者ではござらん:2014/02/07(金) 16:58:46.73 ID:KGQrLSnI
逸見の関わった時代劇の場合、理屈抜きにしても80年代以降はなにかしら面白くないと思った。
まずレギュラーが無駄に多い割にそれらの利点などを全く活かしてないのが一つ。
次にクライマックスの立ち回りのところで必ず何か一波乱起きるのはまだしも、主人公の反撃の過程がいつも他人任せだから主人公らが弱く感じる。
そのために立ち回りの最中に悲劇的展開が起きることも逸見の関与した時代劇では特に多かった。
そして、最悪の事態になろうともその原因の人物を誰も咎めない点。これも何回見てきかというほどよくあった。
70 :
名乗る程の者ではござらん:2014/07/09(水) 18:39:43.42 ID:ufMLZ0iY
どこが神だよこの人の
所詮橋田式ホームドラマを時代劇でやりたいだけだったじゃないか
春日太一の「なぜ時代劇は滅びるのか」では、逸見は時代劇の「ワンパターン」「古臭い」
「年寄向け」イメージを作った元凶として批判されている。水戸黄門では独裁的な権限を持ち、
逸見のアイデアが優先され、脚本家が裁量する余地がほとんどなかったらしい。
72 :
たける:2015/02/02(月) 22:31:56.93 ID:rI4qwfjy
くわしく
脚本家がお銀の入浴シーンをたまに省くと逸見が「お風呂がないね」とダメ出しをして、
2回ダメ出しされると担当を外される不文律があって、脚本家はどんどん逸見の代筆係と
化していったようで、バカバカしいと思いながらお風呂シーンを毎回、台本に書いていたようだ。