必殺シリーズ総合97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
前スレ
必殺シリーズ総合96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1316276172/

2名乗る程の者ではござらん:2011/11/02(水) 21:48:30.04 ID:???
>>1
まあ乙
3名乗る程の者ではござらん:2011/11/02(水) 22:40:51.08 ID:???
時専は半年以内に富嶽も放送してくれるんだろうな
なんで仕舞人ばっかりやるんだ?
4名乗る程の者ではござらん:2011/11/02(水) 23:39:03.46 ID:+RAZz42B
秀&左門か秀&勇次どっちが好き?
5名乗る程の者ではござらん:2011/11/02(水) 23:46:00.07 ID:+CEThaAG
鬼岩親分だ
6名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 00:21:24.73 ID:???
↑時専か?
7名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 00:51:07.40 ID:???
禿&左内に見えた
8名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 01:54:18.55 ID:???
>>1乙だぜ
自分は秀&おでん屋かな
そういや秀が仕事人途中で殺しの衣装におしゃれになったり
その後のシリーズで微妙に性格が違うのは主水に殴られすぎたせいなのか?
9名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 03:05:56.09 ID:???
仕舞人の主題歌アレンジがCD『必殺 The BEST』に入っているけれど、
普通に使っても良かったと思う。
10名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 03:22:10.70 ID:???
良い曲だが、ちょっと明るすぎた感じもする。
11名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 03:28:07.11 ID:???
勇次&政&竜がいっぺんに出てくれれば良かったのに
12名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 03:33:13.92 ID:???
殺しの技で勇次と、性格面で政とかぶって竜がキャラ的にますます死に
激闘編すら上回る空気化決定ですねわかります
13名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 03:35:53.56 ID:???
んじゃ勇次&政で
14名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 03:39:20.58 ID:???
音楽番組の批評してるつもりか
15名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 04:08:50.90 ID:???
BGM云々なら専用スレがあるからそっちにも書いてやったら喜ぶぞと
16名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 04:41:21.90 ID:???
必殺シリーズ音楽総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1298964657/

つーか、おめーら必殺がらみのスレ立たせ過ぎだわ
17名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 08:11:34.78 ID:???
.     /:::::::::::::::::::::`ヽ、          (⌒⌒)
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ       (    )  ブビビッ
    レ´      ミミ:::::::::::::\       )( 
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、    /,/⌒,/⌒`r,
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 /λ 、人   、(⌒)
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l/、    ./  /
   '、:i(゚`ノ   、        |::|. /   /   /|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   /   /  |
     \  />-ヽ    .:::  ∨     /   |     はいはい、どーもすみませんでしたね
      丶 (´,,ノ‐-   ..:::::::::/   \_/ .|   .|
       丶´  `..::.:::::::::::/      |   |   | 
         \::::::::::::::::::/       |.  (   |
           ̄ ̄ ̄         |.  |   .| 
                       |.  |.|  .|
18名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 11:50:08.16 ID:???
一般的な時代劇ファンって必殺の話振ると無視するふざけたやつ多いじゃん?
だから殺オタは殺オタでムキになるんだと思うよ
19名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 12:12:10.10 ID:???
血風編をcsでやってくれそうでうれしい
20名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 12:15:49.17 ID:???
ホムドラは仕置屋の次は仕業人か
いいぞ
21名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 12:41:35.83 ID:???
>>18
必殺ファンは時代劇板のうんこ
22名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 12:53:43.75 ID:???
>>21
誤:必殺
正:必殺暴れん坊肛門
23名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 12:58:01.73 ID:???
>>21
この板に限ったことじゃなくて一般的なことだよ
リアルでも時代劇ファンとやらには必殺の話はタブーみたいな風潮がある
24名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 13:18:06.41 ID:???
>>23
なんで?会社でも普通に話すけどな
25名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 16:03:51.48 ID:???
>>4
勇次は仕切人での新吉とのコンビ描写がベスト。

某そば屋の
「付き合いは短い方が楽しいぜ」
の言葉じゃないけどな。
26名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 16:50:39.30 ID:???
ポッと出の勇次は正統派二枚目路線歴が長い「殿下」の足元にも及ばなかったよな
27名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 18:17:33.86 ID:???
ヨロキンの梅安、初めて見たけど音楽が影の軍団まんま
なので、気になって話に入れなかったわ
どうやらこっちのほうが先らしいけど
28名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 18:19:54.59 ID:Xu/taGHH
>>24
むしろ、会社で時代劇ファンというものに会ったことがないんだが
29名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 18:59:57.15 ID:???
会社の男性社員の着信音が仕事人の♪パラパ〜で皆で失笑したことはある。
笑ってすみませんでした
30名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 19:23:09.23 ID:???
パラパーはニワカ。
痛は仕置屋の殺しのテーマ。
誰もわからん。
31名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 19:29:55.27 ID:???
R&Bだろ
俺にはわかる
32名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 19:42:07.22 ID:???
リズムアンド暴力だっけ?
33名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 19:53:04.93 ID:???
印玄がいるから
リズム&バカだろ
34名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 19:55:33.03 ID:???
ぶっちゃけはっちゃんがあれだから
リズム&不細工だろ
35名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:01:11.40 ID:???
ラジウム&バリウム?
36名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:22:06.58 ID:???
バカといえば仕置屋の10話で市松の子供に近づいた印玄に
「バカがうつるぞ」と市松が子供に注意して
そのあと怒った印玄が木を引っこ抜くんだが、バカはバカでもバカぢからを見せてどうすると…
37名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:30:30.26 ID:???
主水は八丁堀一のロリコン&ブサ専
38名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:38:01.77 ID:HUe8z08Y
悪口大爆発
39名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:39:36.91 ID:???
でも実際印玄てそんなバカでもない
釜場で色々と話し合う場面なんかはちゃんと理路整然と考えてたりする
40名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:45:06.88 ID:???
新仕置の頃は「ここからはお笑いのパートですよ、どうぞ笑って下さい」なシーンもあったけど、真面目な芝居をしているようで実はギャグでしたみたいなシーンがあって余計笑える
41名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:48:30.30 ID:???
仕切人あたりになるとギャグだかシリアスだか理解に苦しむのがちと
42名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:49:51.69 ID:???
>>40
仕置屋なんかもそんな感じだな。
アジトのシーンのどってことないやり取りが笑えたりね。
43名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:49:59.85 ID:HUe8z08Y
印玄は子供のままおおきくなったイメージで仕置きも時折楽しそうにする場面もあるし、うつ病やド天然なイメージも重なりおバカに見えてしまう

ただし怪力や精力は超人
44名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:52:02.17 ID:???
>>38
これを悪口にとらえるおまえさんは糞真面目
45名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:57:02.99 ID:???
通販番組に京本と小柳ルミコがでていた。
男女とも痛い若づくり代表を揃えたんだな。
46名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:57:28.98 ID:???
印玄はあの年までグレずに生きてきたのが偉すぎる
47名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:02:59.82 ID:???
商売人で草笛光子のふくらはぎ見せられた時はオエーってなったけど、
裏表で松坂慶子のふくらはぎ見た時はチンコが微妙に反応した
48名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:08:51.32 ID:???
必殺WはVより面白い
49名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:10:05.49 ID:???
仕事人でおしまに鮫肌と言われた加代が怒って
「私のどこが鮫肌だってのよ!」
とガバッと着物はだけて足見せた時はちょっとおおっと思ったw
あの頃の加代はよかった…
六蔵と実はデキてたってのも興奮した
50名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:10:52.85 ID:???
裏表は松坂慶子マンセー作品だからなあ
あれだけ壮絶な末に全部持ってっちゃって
このカタルシスのないモヤモヤをどーすんだと当時は思ったが
51名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:27:25.68 ID:???
松坂は日本人?
52名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:45:28.40 ID:???
在日がどうのって話をしたいのなら他でどうぞ
53名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:49:21.74 ID:???
裏表は在日松坂特の映画でしかない。
54名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:49:32.31 ID:???
ふーん
在日だったんだ
55名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:50:35.43 ID:???
裏表のあのラストは確かになあ
どんなラストが正解?
56名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:51:05.99 ID:???
>>50
オチ以外の全ては良かったのにねw
57名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:53:35.86 ID:???
松坂は主水に殺された方が良かったな
58名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 21:55:10.02 ID:???
あの夫を本気で愛していて復讐したってことにすりゃよかった
最後の最後で「私があの人にしてあげられたのは」とか何とか、
夫への愛情を伺わせる台詞もあるが、
それまではそんなん微塵も感じさせなかったし(夫もしょーもないヤツだったし)、
秀とそういう関係になったりしてたくせに、
最後に夫のこと持ち出したところで何だよって思った
こっちはたくさん仲間死んでんねんぞ!と
まぁでも、あの映画で一番の元凶なのは政のような気もする
59名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:08:32.69 ID:???
でもあれって松坂慶子が始末つけなかったら、
主水は日常に戻れなかったと思う
あそこで主水死す!だったら、それはそれで
良かったかもしれんが
60名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:30:47.85 ID:???
松坂のとこまで辿り着いた主水と一騎打ちすりゃ良かったんだよ
着物を脱ぎ捨て、愛のスイチュウカの格好して
61名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:36:01.69 ID:???
>着物を脱ぎ捨て、愛のスイチュウカの格好して

こういうのってウケると思って書いてんのかね
62名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:37:45.78 ID:???
>>49
前期でゲストで出ていた頃の鮎川いづみと大関優子は可愛いね!
63名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:40:58.75 ID:???
>>58
葬式代を八丁堀にふんだくらせようとしたから?
最後の乱戦では自分だけ先にずらかったしねw
64名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:44:35.76 ID:???
裏か表かはカットシーンが破棄されてて現存しないってのがもったいなさすぎる…
ノーカットのを一度でいいから見たかった
65名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:48:39.07 ID:???
激闘編メンバーと秀の対決シーンが凄いシビレましたよ。
66名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:51:56.17 ID:???
しびれてしね
67名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:53:34.51 ID:???
最後、主水・秀・政・壱の出陣を加代が見送る形になったけど、
そーいや加代はこの4人の男とそれぞれ仲が良かったよなぁとシンミリした。
68名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 22:53:44.96 ID:4tsoEOoL
仕業人最終回で棒を振り回すやいとやが裏表でホウキを振り回す竜に見えた
69名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 23:03:45.40 ID:???
刀を受けて秀のカンザシがピキーンと折れるとこも凄いシビレましたよ。
70名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 23:04:34.47 ID:HUe8z08Y
壱の巻き舌の台詞回しは濃いキャラ発揮に効果的だ

はっちょおぼぉりりぃ〜

逆に濃い悪役の志賀 勝の巻き舌は怖すぎ
71名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 23:08:22.28 ID:???
在日の太ももにしびれた
72名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 23:27:41.77 ID:???
日本人女子大生失踪事件 一般報道「犯人は韓国人」 フジ「犯人は韓国語のうまい日本語を話す男」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320317797/l50
73名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 23:47:38.93 ID:???
殺るしかねぇニダ
74名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 00:46:25.11 ID:???
忍者軍団を紐さばきだけで無双する竜も
裏表で屋根から下りる竜も
どっちもご都合主義だよね…
75名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 01:08:37.93 ID:???
竜はパチンコキャラ
76名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 01:52:46.54 ID:???
裏表の竜はせめて敵から引きずり落とされるとかだったらまだ格好がついただろうに…
ちょっと前 「記憶違いだったのかも」と見直してみたが やっぱり自分から降りて行ってたw
でも絶命した瞬間は映ってないから生きてると解釈してもいいのかもね 無理あるけど
77名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 02:00:31.80 ID:???
竜は死んだってことにしてくれ
成仏してくれ、二度とでてくんなよ 
78名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 02:09:22.19 ID:???
最近気付いたんだけど、裏か表かの最後の松坂慶子との御対面シーンで秀は右手に刀、左手には折れた簪を持ったままだったのね。
79名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 02:16:39.92 ID:???
へえ、そうだっけ。確かめてみよ
80名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 03:27:15.71 ID:???
成川ってなんで出てくるんだろうね あんまり意味ないと思ふけど・・
81名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 04:44:42.62 ID:???
裏表で主水が成田三喜夫を殴る蹴るのシーンがあるけど、あんなに興奮してキレた主水はシリーズ初めてだよね
82名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 05:56:52.52 ID:???
怒りのあまり田中様にもタメ口をきく始末だし
主水の怖い側面をみてオロオロする田中様もこれで少しは態度を改め…なかったなw
83名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 06:10:10.49 ID:???
加代が参と寝たシーンがあったのか気になる
84名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 08:18:28.17 ID:???
ん?折られた直後に敵に投げてたけどあれ簪じゃなかったの?
85名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 12:10:58.11 ID:???
じゃあ見てみよう

一人目、刺し殺した
二人目、簪折られた

あ 投げたwww
86名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 13:17:29.27 ID:???
簪が一本とは限らんぞ
87名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 13:24:14.73 ID:???
二本目があったとして何で折れてんだよw
88名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 13:50:54.90 ID:???
主水と秀が松坂慶子と対峙する場面で主水のうしろを秀が右手に移動するんだけど
右手に刀、左手はグーなんだけど何やら手元の先に光るものがあるんだけど
単なる光の加減か何か持ってるのかコマ送りでもよくわからん

まあ折れた簪を持ってたほうがロマンがあっていいんだけどね
89名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 14:01:27.07 ID:???
んーその前の場面で刺客の一人を斬る時刀を両手で持ってるしなぁ。
て一々反論してうざいかも知れんが、こう言うどうでもいい論争は大好きなんだよ。スマヌ。
90名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 14:10:41.68 ID:bHzdM+Is
乱戦の時に簪を折られ飾りの部分も投棄してる

ラストは工藤特有の暗い画面のせいか見辛いが手には奪った刀しか持っていない
簪はあの息せぬ戦いのなかでは2本目所持してたとしても全く無意味
あれは仕事人も所詮は大勢の中じゃ無力な殺し屋=人間という意味
工藤監督の独特の演出で竜も壱もリアリズムに演出されてた
91名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 14:12:13.85 ID:???
そうなんだよね
どうでもいいことなんだけど、折られた簪は投げ捨てたり、両手で刀持ったりしてるんだけど
対峙のシーンでの左手は簪のヒラヒラの飾りにしか見えない
工藤監督がワザと持たせたのかな
それか噂のカットされた部分で二本目も折られたシーンがあったとかw
92名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 14:13:37.68 ID:???
まぁ次の映画では二本持ってたけど、それがこの時の教訓だとすると面白い。
93名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 14:37:05.82 ID:???
まあ
って言う
94名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 14:50:12.48 ID:???
捨てた簪が自分でもお気に入りだったことを思い出して、
あわてて拾いに戻る秀
95名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 15:00:06.45 ID:???
>>93
まあな
96名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 15:06:54.81 ID:???
まあまあ書く奴癖だろ
自分じゃ気が付いてないんだな
97名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 15:10:34.65 ID:???
総括します、みたいな
98名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 15:24:22.41 ID:???
じじくせぇ
99名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 15:37:03.36 ID:???
まぁまぁ落ち着けよ
100名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 15:50:07.48 ID:???
まあは一回は許す
二回つこたら殺す
101名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 15:52:34.78 ID:???
まぁ怖いO
102名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 16:10:33.84 ID:???
【まぁ】必殺シリーズ総合97【使用禁止】
103名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 16:18:58.03 ID:???
これで大丈夫だろ
104名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 16:19:59.00 ID:???
>>102
それでスレ立てしようと思ったんだが、さすがにやめたw
105名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 16:26:23.97 ID:???
まったりしてる
106名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 16:43:29.32 ID:???
話戻すと先に松坂絡みのラストを撮ってて、その時は簪は持ってる予定だったが
殺陣の撮影時に現場の流れで投げる動きが追加されたのかも。
真砂屋が実は剣の達人で主水がピンチになるって場面もシナリオにはあったらしいが
多分撮影はされてないだろうな。
107名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 16:50:48.58 ID:Uw8pCc03
只でさえあんだけの乱戦でイッパイイッパイの主水に真砂屋が剣の達人とかカワイソすぎるw
108名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 20:02:54.77 ID:???
シリーズって呼ぶのはTVドラマの激突!までじゃないのか 別の話題だとしか思えん
109名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 20:05:25.61 ID:???
しっかしゆうべから見てるがおめえらよっぽど裏表が好きなんだな
俺ぁ感心して呆れけえっちまったぜ
110名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 20:16:19.04 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリ
111名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 20:29:26.90 ID:???
まあまあ
112名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 21:40:55.28 ID:bHzdM+Is
いい酒だねえ もう酔ってきちゃったねえ〜

あ〜いいきもちだあ

さあおまえたちの好きなところへいこうね〜
……………………………
志ん朝師匠の奇怪な仕置き他に掛かる荒野の果てインストだけど

「惜雪」の殺しアレンジはちゃんと作られたらしい
113名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 22:29:07.59 ID:???
映画の主水はもて男ぶって気持ちが悪い
114名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 22:44:32.55 ID:???
納得いかないよね
115名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 22:59:19.85 ID:???
カッコ付けすぎ
116名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 23:00:10.21 ID:???
マコ調子に乗りすぎ
117名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 23:07:10.08 ID:???
ヨウコの方がマシ
118名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 23:08:25.03 ID:???
テレビとの差別化?いらん設定だわな
119名乗る程の者ではござらん:2011/11/04(金) 23:19:29.79 ID:???
一番キモかったのはバイショウを膝に乗せて
俺と浮気しねーかと言ったところ
120名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 00:06:58.06 ID:???
主水に惚れたという設定がすんなり受け入れられたのはおこうと加代かなぁ
121名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 02:00:14.62 ID:???
>>119
恨みはらしますのレギュラー陣(政・順之助・お玉・秀)出番ねぇーっつーの。出なくてよかったんじゃね?
あ、お玉が最後おいしいとこ持っていった。(銃で真田を撃つ)
これはサニーの映画だっつーの。
122名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 02:18:09.49 ID:???
必殺Wはオープニングのテーマ曲が好き。
全然平尾メロディじゃないけど
123名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 02:29:04.94 ID:???
激突!のエンディングは?
124名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 03:36:27.44 ID:???
主水は主役より、準主役的な方が、同心の殺し屋の設定が生きてくると思う。
125名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 05:20:27.83 ID:???
仕置人や仕留人のころみたいに?
まあ仕置人のころはまるまる主水が出ない話もあったし
126名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 09:32:48.74 ID:???
町奉行所の同心が必ず殺しの現場に立ち会わなければならない
って不文律が出来たせいで、出張仕置の脚本にかなり無理矢理感が
出てしまったのは否めない
127名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 11:54:35.49 ID:80SNgK2B
別に不文律じゃないし

そこまで出張に深い意味合いはないよ
受けた仕事は必ず果たすのが普通だし仕置人12話なんかは違う意味で仕置きのサポートしてたんだし
初期は殺しより知恵者という配置だし
128名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 12:20:04.30 ID:???
>>126の文章の前半と後半の因果関係がわからないんだが
129名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 21:43:46.69 ID:???
せっかく金払って観に来てるのに
テレビとおんなじでは芸が無さ過ぎだろ?
130名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 21:57:50.93 ID:???
馬の発情期はいらん
131名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 22:08:55.56 ID:???
裏表は、秀と松坂慶子のイチャイチャなんかよりも、
主水と加代のやり取りにもっと時間割いてほしかったわい
132名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 22:13:41.24 ID:???
そこはテレビと同じにしたかったんだろう。
133名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 22:25:20.93 ID:???
たしか加代の花魁姿と参と田中様の漫才はカットしたんだっけ
134名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 22:45:14.73 ID:???
政と竜が隠れてるシーンもなかったよーな
135名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 22:57:34.41 ID:???
あと、出陣の時の加代と壱の会話か>カット
136名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 22:59:13.18 ID:???
隠れている壱に加代が食べ物届ける場面もあったらしい。
137名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 23:01:38.62 ID:???
以前どっかのスレで、
ほとんどカットされちゃったけど裏か表かでは本来、
主水←加代←壱
という恋愛感情の流れだったと聞いたんだが本当なのか?
138名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 23:04:32.65 ID:???
その辺の、カットされたシーンのフィルムは残ってないにしても
シナリオとかも無いのかな
現場で変更したりしてたからないのかな
何らかの形で完全版は見てみたい
139名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 23:18:43.82 ID:???
通しの台本くらいはありそうなもんだけどな
もしオクにでも出たらマニアたちの入札ですごい金額になりそうだな
140名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 23:21:38.56 ID:???
雨の中で秀が数人相手に闘っているシーンもあったよね
あれはどの辺に入る予定だったのかな
141名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 23:25:00.10 ID:???
>>140
あれは予告編用のシーンだったと思う
142名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 23:33:40.13 ID:???
俺が聞いたことのあるカットシーンの内容

@「あいつ八丁堀に惚れたたんじゃないかなぁ」という政に「そうだよ惚れてたんだよ!」と怒鳴る壱
A最後の出陣の際、加代に「お部屋様(側室のこと?)にななれなかったなぁ」と声をかける壱、「気をつけて」と言い壱の手を握る加代
143名乗る程の者ではござらん:2011/11/05(土) 23:35:59.56 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=NEqSDs2c4PM

本編にない場面多いな。
144名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:00:18.73 ID:???
いちいち貼るなよ
145名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:01:42.90 ID:???
いちいち絡むなよ
146名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:09:22.56 ID:???
本編だけだと何で加代がキレイな着物着て真砂屋んとこいるのかがよく分からんのだよなあ
しかし、裏か表か見てしみじみと加代は青い着物が似合うと思った
おきんもそうだった
美人は青が似合うのか?
147名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:09:26.03 ID:???
馬が発情すると碌なことねぇんだよ
148名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:18:17.84 ID:???
>>143
予告中盤過ぎまで映画未収録なシーンばかりじゃね?
149名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:18:20.97 ID:???
まぁそういうことだな
150名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:18:47.61 ID:???
当時のチラシによると、主水は真砂屋達だけでなく
仕事人仲間からも裏切者として狙われ、みたいな表記があった
151名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:22:13.47 ID:???
企画段階で出たものの結局没になった案と一度は撮影されたけどカットされた場面とが
入り混じってファンの中で言い伝えられている感があるんだよなどうも
152名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 00:47:18.87 ID:HBhl1K2B
>>58
枡屋がもっと部下に仕事をちゃんとやらせたり
主水に余計なこと言わなければ悲劇はおきんかったような。

>>106
刀持って主水と対峙する真砂屋の写真を何かで見た記憶が・・・

153名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 01:26:59.84 ID:PhWAyO4Q
予告のさらし首のシーンはやはり参なの?
本編とちがい漁村みたいな所じゃなく江戸の町みたいなんだけど
154名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 08:11:51.08 ID:???
映画の番宣番組では、伊武が
「これから立ち回りのシーンの撮影なんですよ」
なんて言ってた記憶が
155名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 08:22:27.67 ID:???
決戦の舞台は元々いつもの撮影所を漁村(但馬)風に仕立ててあるからね。
156名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 11:42:45.18 ID:???
しかも、しっかりテレビ編でも流用してる
157名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 18:53:52.96 ID:???
服部健蔵のキモいファンぶりに常日頃から虫唾が走っっていた藤田まことさんでしたが、
ある日、街で「狂わせ屋」を発見し、さっそく依頼。
脳波変調器で一時的に発狂した藤田まことさん、諸手に包丁と金槌を持ち、ウヒーヒヒヒヒ!と奇声を上げて服部健蔵の自宅に乱入。
まずは逃げ惑う両親を滅多刺し撃ちにして惨殺。さらに服部健蔵の部屋に乱入した藤田まことさん、
しかしアマゲノベグッズで腐海の如き室内に、何年も風呂に入らない服部健蔵の異臭に異臭にひるんだ隙に、服部健蔵は逃走。
居間で全身ズタズタ頭蓋も砕かれ内臓と脳漿はみだす両親の死体を発見した服部健蔵、無様に涙と鼻水と涎と耳垂れと脂汗と大小便を漏らし、十数年ぶりに外へと逃走する。
服部健蔵を追って外に飛び出し、逃げ惑う全身を切り裂き両目を突き刺し耳鼻をそぎ両手足の骨を砕き肛門を包丁でグリグリえぐり男根と睾丸を金槌で叩き潰す藤田まことさん。
しかし全身を厚く覆った体脂肪と悪臭に狙いが狂って、的確にとどめを刺せないまま駆けつけた警官隊に取り押さえられる藤田まことさんでした。
もちろん藤田まことさんはその後、責任能力なしで無罪。糞蛆虫息子のせいで罪もなく虐殺されたご両親こそ哀れといえよう。
もっとも両親を失った服部健蔵もあとは餓死するだけであった。
158名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 18:57:33.09 ID:HBhl1K2B
>>153
裏表で参が死ぬのは最初から決定事項だったみたいだから
間違いないでしょう。
159名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 19:12:50.96 ID:???
藤田まことさん八つ墓村の努みたいだな
160名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 19:39:04.10 ID:???
>>158
Vで惨殺されても、翌週以降のの激闘編本放送でしれ〜っと参が出演していたってのは本当なんですか?
161名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 19:46:50.28 ID:???
嘘。
しれ〜っと出演していたのは竜と壱。
参はもう出番なかった。
162名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 19:48:18.42 ID:???
激闘編→IIIだからな。
封切り日にIIIを観にいった人は、参、竜、壱の死を先に見たわけだ。
163名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 19:56:30.04 ID:???
>>159
ラストのざんばら髪もどきの主水さんね
しかしあれだけ叩き切って血漿まみれだから着物の後始末が大変だろうなと
164名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 20:17:01.98 ID:HBhl1K2B
>>163
後始末といえばラスト後の佃島は大変だったろうな。
首無し死体に竿に吊るされた生首、雑兵の死体の山・・・。
おまけに化粧した男の斬殺死体。
165名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 20:20:52.52 ID:wYIrWCQ0
一応書くけど…157は可愛そうに猟奇趣味で精神崩壊だなあ

よっぽど人生行き詰まってそうだなあ

悪意な書き込みとか超越して悲惨なやつ…精神科いきな

166名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 20:30:12.92 ID:???
167名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 20:33:48.97 ID:???
弐はどうなったの?
168名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 20:39:05.82 ID:???
↑お前な、いちいちうるせーんだよ。
見たら分かるだろ?かまってちゃんか?
169名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 20:40:40.89 ID:???
よしなよよしなよー
170名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 20:42:18.87 ID:???
まぁそんなに怒るなよ
171名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 21:02:43.92 ID:AVrSjeTP
確かにうざい
172名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 22:22:26.61 ID:???
>>167
枡屋のように人知れず行方不明になったから
トンズラしたのか先手を打って消されたのか…
173名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 22:45:43.54 ID:???
ただ単に激闘編の最終回で江戸を立ってそのまま戻ってきてないってだけだろ>弐
174名乗る程の者ではござらん:2011/11/06(日) 23:30:30.66 ID:???
マンダラァ〜マンダラァ〜
175名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 00:00:47.71 ID:???
>>173
後期仕事人の最終回ではいつも やべぇバレた!お前ェら江戸離れろ!パターンだったが
激闘編の最終回はみんな江戸から離れてなくね?
八丁堀が裏取引して手配を取り消させたろ?違ったっけ?
176名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 03:03:39.38 ID:???
仕舞人の第六話は一見の価値あるんだって?
177名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 08:16:54.08 ID:???
シナリオには弐もチョイ役で登場してるんだけどな。
加代がスカウトされた茶屋に参と一緒に現れてからかうもやり込められて退散する。
178名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 09:11:40.68 ID:???
やっぱり弐の登場予定があったのか
ありがとね〜これで弐の事でうるさいやつもおとなしくなるし
179名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 10:10:47.58 ID:???
   . ______
    |       .| 服部健蔵
    |   _    |./⌒ヽ  
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   )
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .服部専用| /            
    |______.|'"


オナニーマスター服部健蔵
180名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 10:39:33.10 ID:???
>>176
一見の価値というよりその話からシリーズの流れが変わるだけなのよ

簡単に例えると仕事人Vで順之助が殺しの現場を見たんで
捕まえて始末するか相談するうちに仲間になった話とほとんどかわらんし
181名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 13:49:04.97 ID:???
仕舞人の本田の歌…さらっと下手
俳優なら下手でも味を出せや
182名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 16:18:07.80 ID:LmTi5/wj
>>175
激闘編最終回は江戸に全員残ったけど・・・
その後には、壮絶な死闘が待ってたからね
183名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 17:14:20.26 ID:IwaiZ3F+
そうそう、主水が頼み込んで、人相書き帳消しにせずに、みんな江戸を離れてたら、皆殺しにされずにすんだのに
184名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 17:18:48.13 ID:???
映画IIIで壱が命を賭けるのはやっぱ変だよな。
どう考えても自分だけ逃げるタイプだろ。
長年の友(?)の参の仇を討ちたかったのか?
主水、政、竜に友情とか仲間意識を感じていたのか?
185名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 17:26:33.94 ID:???
仕事人てのは殺し屋じゃあないんだよな
心を持った人間なんだよ
186名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 17:28:30.61 ID:???
もう裏表はいらんわ
187名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 17:50:35.79 ID:???
服部健蔵をチンしました!

いままで度胸がなくってできなかったんだけど遂に! 遂にやりました!
想像以上の効きめです!
失禁脱糞対策にあらかじめ中のみえるビニール袋に閉じこめて500Wでまずは30秒にTRY!
服部健蔵め、たった12秒で袋を蹴破りでてきました。
目が逝っちゃってたのでとりあえず出してあげました。
犬みたいにハアハア出し入れしている舌は真っ赤です。
顔を近づけてみたら吐く息がすっごく熱くてビックリ!
耳もすっごく熱くなってて真っ赤でした。やっぱ肉の薄い部分だからかな。
案の定、中で失禁しちゃってました。
失禁は日課なのですっかり慣れて手袋もせず処理しました。
いつもなら罰として更に厳しい愛の鞭を与えるんだけど、今日は頑張ったのでご褒美に.乾燥エサを10粒もあげました。
3日間なにも与えてなかったので腹が減っていたのかガツガツ喰ってました。
まだ手や足の末端の肉の薄い部分は熱くなってます。
だいぶ回復してきたので手足耳をカーテンに糸で縫いつけて大の字型に宙づりにしてます。
また失禁しやがりました。むかついたのでエアガンを乱射してます。 ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
188名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 17:56:07.91 ID:???
またまた精神異常参上か?
189名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 18:07:16.29 ID:???
うんこ映画必殺3の話題ばっかするからだよ
190名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 18:22:00.03 ID:???
今、黄金の血みてんだけどやっぱりジャニーズ枠は死なないのな
佐藤蛾次郎とか安岡力也のイロモノはあっさりなのに

あと政が天本英世と相打ちになったときに手槍を持ってたけど
いつ秀から取り返したんだ?
191名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 18:55:51.91 ID:IwaiZ3F+
映画なら、必殺!とブラウン館 のがもっと糞だから
192名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 19:09:38.56 ID:???
うんこですやん
193名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 19:13:27.11 ID:???
糞ですやん
194名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 19:33:49.45 ID:???
馬と出目金とモジャの裏表は糞
195名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 19:48:46.73 ID:???
>>190
秀が出陣する途中で待ってた政と会い、その時に返却した(秀はここで合羽を脱ぐ)カットシーンがあったらしい。

後1作目はクライマックスの殺陣のぶつ切りといきなり出てくる潜水艦は何だかなだが、庄兵衛と敵対するまでは
なかなか良かった。
196名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 20:36:32.25 ID:???
レギュラーがほとんど空気の恨み晴らします
ある意味糞
197名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 20:50:04.37 ID:???
要するに映画は全部ダメってこと?
198名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 20:54:53.37 ID:???
千葉ちゃんさすがに格好よかった
199名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 21:03:18.85 ID:???
>>190
秀ってジャニーズ枠だったの?
200名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 21:17:37.73 ID:???
>>197
話についていけないからって投げやりなまとめ方するなよw
201名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 21:51:04.33 ID:???
>>199
アホな釣りかたすな
202名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 22:45:08.91 ID:???
もともと秀は新仕事で死ぬ予定だったんだよ
外野がギャーギャーうるさいから死にそこなったけど
203名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 22:50:33.99 ID:???
そんなん誰でも知っとるわ
204名乗る程の者ではござらん:2011/11/07(月) 22:58:12.27 ID:???
黄金の血はともかく順之助とかのジャニタレ仕事人が死んでないわけでも
ジャニタレでない仕事人は全員死んでるわけでもないよな
205名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 02:20:46.48 ID:???
映画1は良いよな。前期後期両方の良さを併せもってる
206名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 03:16:57.16 ID:???
>>204
いったい何がいいたいねん
207名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 04:08:19.50 ID:???
>>205
個人的には最後の潜水艇の件がいらない
後は概ね好き
208名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 04:53:06.98 ID:???
必殺4好きだけどなあ
千葉ちゃんとカニエウエストといい
最後の殺陣も好きだー
木の上で秀の簪チュピンの変形バージョンもたまらん
209名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 05:53:24.97 ID:???
それにくらべて主水死すの侘しさときたら…
210名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 09:32:43.49 ID:???
ジェロの新曲買うか?
211名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 09:57:06.41 ID:???
4は面白いけどVみたいに大量のカットシーンとかが無い分、語る部分があんまり無いないんだよな。
月刊シナリオに脚本が載ってたから買ったんだけど、最後の右京豹変と殺陣位しか変更ないし。
そう言えば映画見た帰りにエレベーターでおばちゃんと感想言いあった時「真田広之良かったですね」
と言ったら「え?どこに出てたの!?」と返されたなw確かにそれまでのイメージを覆す役だったけど
わからんものかぁ?
212名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 10:30:04.70 ID:???
ジャニ殺よりパチンコに新曲かよ
213名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 11:01:02.36 ID:???
4はちっとも必殺らしくないのに、なぜか映画祭みたいなイベントで必ず上映されるんだよな。
1とかIIIの方がずっと必殺シリーズらしいのに(IIIはいつものような殺しはないが、4より必殺らしいと思う)。
やっぱ4は深作、千葉、真田と言うのが大きいのだろうか?
214名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 11:09:27.85 ID:???
政の畳投げは新しい殺し技に出来そうw
215名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 11:20:48.13 ID:???
ジャニ殺キャラがパチンコに採用されたら新曲もあって良かったんじゃね?
216名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 12:45:16.35 ID:hdbApbob
やっぱり主水カッコイイ。新曲もイイなあ
【パチンコ】CRびっくりぱちんこ必殺仕事人W〜主水ラウンド〜-ニコニコ動画モバイル
URL:
http://m.nicovideo.jp/watch/sm16072122?&cp_in=watch_mphis
217名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 12:55:38.10 ID:???
てめえら
ここはパチンコスレじゃねえっ
218名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 13:08:34.09 ID:???
>>216
死ね!パチンカス
219名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 17:09:11.14 ID:hdbApbob
そこまで怒るなよカス。亡くなった藤田さんだって、パチンコ愛してたし、前作の台で、台詞を沢山録音しててくれたから新作もできた。パチンコだけじゃなくてテレビシリーズも好きだから、余計に良い出来栄えだと思っただけだよ
220名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 17:19:25.07 ID:???
屁理屈こねんな
ただのスレチだろボケ
221名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 17:29:41.74 ID:???
>>219
失せろ、カス
222名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 17:46:51.52 ID:???
必殺連投人でございます
今度はどこのスレで連投しろとおっしゃるんで
223名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 17:50:15.22 ID:???
藤田が好きなら何でもオッケーか
そうかそうか
224名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 17:54:12.92 ID:???
お前が怒る理由が分からん
225名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 17:58:08.62 ID:???
パチンコ
226名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 18:18:51.46 ID:???
【ただちに発ガン】福島産を試食しまくっていた大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320678872/l50
227名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 19:18:37.93 ID:???
遷都くんが…
228名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 19:43:11.25 ID:???
藤田がパチンコを愛したって? 敦夫の趣味は競輪の方が納得できるな 梅沢の競艇だとか・・
229名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 21:01:33.98 ID:???
梅沢は競馬ちゃうの?
230名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 21:13:38.97 ID:???
藤田がパチンコ好きだからってここの連中がパチンコ好きか?
それを考えずに押し付ける時点でおバカ
231名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 21:28:12.00 ID:???
必殺のパチンコなら話題的には問題ない 
スレチではない
232名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 21:47:15.96 ID:???
ギャンブル板でどうぞ
233名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 22:09:42.69 ID:???
>>231
そういうことを書くからお前もとばっちりを喰らうんだよ
空気くらい嫁
234名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 22:14:32.89 ID:???
時代劇とパチンコ…
どう考えても無関係
235名乗る程の者ではござらん:2011/11/08(火) 23:42:37.12 ID:???
>>216
>>219
お前ジャニ殺スレでやれば?てかあっちて連投しまくりかよw
236名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 00:19:43.55 ID:???
時代劇はそんなに見ないけど
藤田まことって殺陣は上手いほうなの?
あんま多人数相手にすることはないだろうけど。
この前十三人の刺客みて松方弘樹は上手いとは思った
個人的に
237名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 00:24:30.01 ID:???
>>235
ここでも充分スレチだけど仕事人IVのパチンコなんて、
そっちじゃさらに接点がないだろ。
238名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 01:57:44.08 ID:???
だがそれがいい
239名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 02:20:14.67 ID:???
一回仕事終わった後パチンコ屋に入って行った事あったがなwスペシャルの話しだが。
240名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 03:57:56.95 ID:???
刺しってのはいいの? 別にきたない戦法ではないんだろうね
241名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 05:13:25.25 ID:???
映画4は子供の独楽投げる時の脚絆姿がかわいかった
242名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 11:03:33.17 ID:???
お金もらって恨みはらす殺し屋だから、リスクのある正面から正々堂々とっていう必要はないんだよね
243名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 11:45:23.55 ID:???
幼児のころは不意打ちとかで殺す主水が子供心ながら卑怯で嫌いだったが
まあ歳を重ねるごとに主水の殺しが心理的駆け引きや技術で好きになっていったわけで

ようは子供の視点は素直でまっすぐしか見れねえってこったな
244名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 11:48:18.98 ID:???
藤田さんの殺陣は雰囲気が素晴らしいと思う
245名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:13:01.86 ID:???
別に使わなくてもいい所で「まあ」って言う
自分なりに話をまとめているつもりか?
馬鹿かと
246名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:16:21.15 ID:???
どこぞのコピペを使うバカがおられるようでw
247名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:22:29.59 ID:7sILjVy1
まあじいさん参る?
248名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:24:38.13 ID:???
>>244
まあ俺も藤田さんの殺陣は好きだな
まあ何がいいかというと演技的なハッタリやケレン味ではなくてあの顔から感じる雰囲気だわな
まあとくに目線というか目ぢからから何かを訴えるようなものを感じるから
まあ必殺で名優と言われる殺し屋は目に力があるんじゃないかなと個人的に思うんだな
まあこれがw
249名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:44:03.11 ID:???
爺イの開き直りって悲しい。
250名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:50:03.44 ID:???
仕事人ってのは文字通り仕事だから、依頼主に対してのみ誠意があればいい。
必ず依頼を果たす=どんな手口でも相手を確実に仕留めるのが
仕事人の職業倫理。したがって標的に対して正々堂々とする必要はない。
もっとも中には左内や剣之介や小五郎のように、殺し屋なのに
侍の殻を抜けきれない奴がいるのもキャラとしての味ではある。

あと相手を確実に仕留めるなら、斬るより突くほうが確実。
忠臣蔵の浅野内匠頭が切腹を命じられた理由の一つに、
脇差で刺さずに斬りつけたことによる「士道不覚悟」があるぐらいで。
251名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:50:10.70 ID:???
ジジイは老い先短いからいたわってやれ
252名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:54:23.43 ID:???
老害
253名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:55:29.18 ID:???
>>250
仕事人初期の貧困にあえぐ胴太貫をもった貧乏浪人も入れてけれ
254名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 12:59:21.01 ID:???
俺がリアルタイムで必殺観だしたのって幼稚園のときで後期主水だったけど
当時からヒーロー視してたぞ
255名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 13:03:25.66 ID:???
後期主水はほとんどリーダー格だしな
まわりをまとめて最後を締めたらそらカッコよく見えるだろうて
256名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 13:05:25.99 ID:???
まあ言う奴程話がおもんない
257名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 13:08:29.65 ID:???
まあそういうなw
258名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 13:12:09.19 ID:???
まあまあだな
259名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 14:25:57.04 ID:???
30年前始まる必殺仕事人シリーズは仲村主水しか認めん
主水がでないシリーズは必殺仕事人の仲間と認めん

ハゲの坊さんの仕事人はおもしれえ
針と骨折りを使うし
260名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 14:32:42.16 ID:???
>>259
西郷輝彦好き過ぎだろw
261名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 14:45:43.81 ID:???
はぐれ刑事再放送みた 比較的若い時期のシリーズだと思われ
なんというか舌技が得意そうな顔立ち でも、ワイのも舐めてや〜とも言いそう
262名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 16:28:34.93 ID:???
なにこのすげえニワカw
263名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 16:37:21.46 ID:???
同意
264名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 16:49:30.73 ID:???
なにこのすげえ自演w
265名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 17:27:47.76 ID:???
パチンコで仕事人大好きになったけど

やっぱり勇二は必殺仕事人ナンバーワンだな
あの糸ギィはやべえ

でもあのハゲ鉄?仕事人も気になる

266名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 17:40:05.90 ID:???
>あの糸ギィはやべえ

早兵衛って何だ?
267名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 17:43:42.34 ID:???
パチンカスはしょせんニワカだからなあ
せめて勉強してからレスしろよと…
268名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 17:51:22.69 ID:???
しかし全く無知の状態から必殺シリーズを見られるのは、正直うらやましい
オレもできるなら一旦リセットしたい
269名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 17:57:54.71 ID:???
いやいやある程度の知識は必要だって
時々会話についてけないから調べるのに手間くって亀レスになるのもしばしばw
270名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 17:59:31.81 ID:???
おまえら釣られすぎだろ
相手すんなよ
271名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:02:41.85 ID:???
だがそれがいい
272名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:02:49.70 ID:???
お前 ボクに釣られてみる?
273名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:06:58.76 ID:???
浅いレスばかりだからバレバレだよ
ファンならもっと突っ込んだレスするからな

浜の真砂は尽きるとも
尽きぬ恨みの数々を晴らす仕事の裏稼業
とかなw
274名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:10:41.49 ID:???
まぁちょっと落ち着けよお前ら
275名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:21:09.84 ID:???
仕事人ちょ〜やべえ
276名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:27:09.33 ID:???
>>272
後ろからか?前からか?
277名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:43:28.21 ID:???
>>273
なんでそんな誇り高げ?
278名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:43:56.43 ID:???
仕事人の曲でダダダーンのイントロで始まるやついいなあ
仕事人が夜悪人のとこに向かうあの曲は神曲だよ

ところでおりくさんて女優さんみたいだけど今引退?
三味線の名手なんでしょ?
くみひも竜は超有名だけど仕事人今やってないのに新台PRしてたんだろ?
殺しの曲もパラパ以外はあり得ねえし
279名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:47:57.32 ID:???
今度もつれますか?
280名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:48:59.78 ID:???
なんか昔に板にあった
「世間一般から見た必殺シリーズに対する勘違い」スレみたいだなw
281名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:51:43.23 ID:???
>>279
うちの河川敷 余生を生きてるジイさんがけっこう釣りしてる
けっこう釣れると思われ
282名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:54:55.19 ID:???
勇次が三味線糸で悪人を吊り上げてる様子って
BGMなしでみたらものすごく怖いだろうなぁ
283名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 18:56:06.23 ID:???
わざとやってるんだろうな・・・
あたりにも浅い
284名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 19:01:31.37 ID:???
切り裂きババアと絞殺マニアの息子
285名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 19:06:46.39 ID:???
正確には殺した相手の息子なんだがな
286名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 19:08:19.48 ID:???
主水は突き魔
287名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 19:10:35.56 ID:???
殺しの後はド変態義理親子プレイ
288名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 19:38:34.92 ID:???
>>272
ウラタロス乙
289名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 19:43:56.99 ID:???
>>278
今は帝国ホテルに住んでるらしい。
詳しくは山田五十鈴でググってみな。
290名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 19:51:22.45 ID:???
ボクに釣られて…

ナンパキャラで思い出したけど激突!の夢次ていい評価はあまり聞かないけど覆面組時のハードさから7話以降の秀系の人情キャラに変わった事とか
が左右してたりして

アノ最終回の不評もありキャラクターが未完成だしあやふやな印象で終わったし
291名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 20:10:10.54 ID:???
激突!の夢次は時計師だから実は知性派タイプなんだな
調子がいいように見えるけど火鉄砲の実験のせいで身体はやけどだらけ
なんかキャラがあやふやになったのは時計師をやめてフリーターになったせいだろうなあ

ところで覆面組といえば成川様があやしいと思ったが
結局スカされた感じ
292名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 20:30:27.53 ID:???
>>289
今は帝国ホテル引き上げてるだろ
中途半端な知ったかぶりやめろ
293名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 20:31:23.24 ID:???
[ただの同僚成川]てのはリアルタイム終了から未だに語りつがれる御約束みたいな風潮になっちゃってるし

開始当初は一部ファンからは仕事人6話の松平みたいな挑戦的かつ凄腕な悪も期待してた声もあったけど…
続く2009の2話のテーマはともかく偽善な師範代像もステレオタイプすれすれなキャラだったし後の大杉蓮も同様
294名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 20:38:53.90 ID:???
>>292
マジで?
貴重な情報ありがとう。
まだ帝国ホテルにいると思ってた。
あと誤情報すまん。
295名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 21:54:00.37 ID:F5QPmsOw
成川さんがいつの間にか主水の上司みたいな口のきき方をするように
なったのはなぜ?
296名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 21:57:53.27 ID:???
覆面組を影であやつる黒幕と思わせるためのカマかけだったんだろう
実際はやりくりの上手いただの濃いオッサンだったが
297名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 22:10:21.20 ID:F5QPmsOw
なるほど。でもあの人は葵の御紋の印象が強すぎるんだよね〜。
298名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 22:21:22.37 ID:???
目黒祐樹というとイカ頭巾に三日月を頭に付けて羽が生えた馬に乗ったエコーで喋る二刀流の侍がまず思い浮かぶなあ
299名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 22:40:45.09 ID:???
そういえば激突!で思いだしたが「照蔵屋」という名のテレクラにはまいった
ちなみに会話は糸電話
300名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 22:47:45.92 ID:???
仕事人の1作目でも更科屋金蔵、略して「サラキン」というのが有ったなw
301名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 22:56:09.40 ID:F5QPmsOw
池田屋大作というのもw
302名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 23:27:05.10 ID:???
今 久々に仕業人見てるんだが17話の火消しババアがダントツのムカつきキャラだな
息子の2号もカラダがデカイだけのDQN野郎だし
ミラーマンの彼女手込めにしてもババアは♂らしいだって初見は殺意覚えたわ、ストーリーはわかりやすい作りだけど
現実でもこんなクズいるしな
303名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 02:28:19.86 ID:???
仕業人どこでやってるの (・・って聞くとたいがいおこられるけどな)
304名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 02:35:27.17 ID:???
DVD
305名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 03:19:47.82 ID:???
そういや商売人の5話で宴会の途中で主水が
「そろそろカラオケです」とか言ってカラの桶にリクエストの歌のフダを入れるのがあったな
ちと苦しいがw
306名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 03:42:12.31 ID:???
>>305
村尾昭がその話を観て呆れて、その後は必殺の脚本オファーを全て断ったそうな
ソースは仕置屋の傑作選LDのライナー
307名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 04:06:49.85 ID:???
>>306
主水必殺の前期と後期の分水嶺的エピソードになったってワケだな。
308服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/10(木) 06:45:36.41 ID:???
どうも必殺シリーズには、前期と後期の間に中期がある印象を受けるんだけど…
だって「新仕置人」や「うらごろし」は、「仕掛人」や「助け人」の頃とは、既に違って見えるし
309服部腱蔵 ◆vNcNKNJbna2C :2011/11/10(木) 07:10:59.58 ID:???
まあ前期後期って自体、出来上がった作品を見たファンの後付にすぎないからね。
作り手側は、シリーズ全体で常に時代に即した作品を模索し続けている感はある。
その結果として、

・仕掛人〜からくり人(血風編)
 前例のない殺し屋のドラマを毎作ごと手探りで作ってきた初期。
・新仕置人〜
 必殺シリーズのスタイルが定着して、安定から新路線模索の時期。
 うらごろしでイメージ一新を目指すも、視聴率的に失敗。
 仕事人でシリーズ終了を視野に入れた原点回帰に。
・仕事人おでん屋編〜
 回復した人気の安定を目指して一般時代劇路線・後期の発端。
 以降、主水シリーズ=仕事人ブランドで固定。
・仕事人V〜
 イロモノバラエティ路線・悪い意味での後期。

個人的印象としては、こんな感じの流れに思える。
310名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 07:11:54.36 ID:???
仕置人と助け人以降からして別物なのに敢えて前半作を
前期で一括りにしてるだろ
311名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 08:49:28.88 ID:???
個人的主観とメンドクサイのがごっちゃになってんだろ
しかし仕事人おでん屋編てなんだよそのシリーズはw
312名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 08:49:45.56 ID:???
>>306
http://homepage1.nifty.com/edonokuroneko/writer/0302murao.htm

村尾って助け人、仕置屋、新仕置と仲間の一人が捕まって拷問を受ける話が多いな。
こいつの脚本は現場でかなり改変されているそうだから、べつにいなくなってもいいな。
313名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 09:05:49.59 ID:???
>>312
名作ばっかじゃん
314名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 09:25:26.08 ID:???
通称『殴り込みの村尾』だからな
315服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/10(木) 10:20:38.98 ID:???
2007以降は、個人的に「新世紀仕事人」と呼んでいるけど、ただの後期のモノマネに留まらない意気込みと可能性を感じてる
ただ、制作が今後も年一ペースとかだと、作品としてこなれにくいだろうなあ
316名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 11:22:28.45 ID:???
「おい、>>315を読んだか」
「へい、確かに読みましたぜ」
「何と書いてあるんだ?」
「おはようございます、でさぁ」
アヒャヒャヒャ
317名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 11:56:07.39 ID:???
316と書いてうんことよむ
そのこころは?
どちらも排泄物でしょう
318名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 12:10:03.97 ID:???
↑ねずっちのうんこにも及ばん
319名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 15:23:57.23 ID:???
このスレみてたら久しぶりに必殺技4を見たくなったので今から借りてくる
320名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 15:47:53.31 ID:???
 格闘ゲームか
321名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 16:22:32.27 ID:???
新世紀仕事人・・・・・・・・・・
こりゃまたさるまたすててこぱっち
322名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 16:38:20.60 ID:???
ウインチェスターの銃口を鬼畜の口に突っ込みズドン!!

果てしなく連射…やっぱり現実の人でなしはドザさんの殺しが一番あってる
323名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 16:38:25.61 ID:???
剣劇人と同時期くらいの藤田の主水舞台公演(あおい輝彦が神谷やってるやつ)
で田中健が早縄の清次役で出てるんだな
324名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 19:05:42.67 ID:Ogz5WZ3+
今晩8時から群テレで新仕事人放送開始
1〜3話は神回だから録画しないといかんな
325服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/10(木) 22:12:04.84 ID:???
河原でのおりくと勇次の会話
過去を話された勇次が、「(略)違いますかい?」と言うシーンは泣けるね
あと何話めかまでは、上方の話し言葉だったね
326名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 22:30:27.86 ID:???
服部犬に食われろや
327名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 23:09:33.16 ID:???
>>325
連投やめろウザい
328名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 23:12:11.45 ID:???
新仕事人はあんま印象にねーな。
勇次の吊りもまだ様式が未確立でしょぼいのはしょうがないけどな
329名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 23:14:12.50 ID:???
服部は自分のスレ作ってもらってるんだからそこでやれ
330名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 23:15:37.75 ID:???
氏ねかすどもあふぁfj@あf「あw
331服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/10(木) 23:20:55.93 ID:???
>>327
連投…?
332名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 23:21:10.91 ID:???
犬に舐められていってしまえ
333名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 23:23:06.77 ID:???
もー服部は新世紀仕事人(笑)スレと自分のスレだけにしろよ。
334名乗る程の者ではござらん:2011/11/10(木) 23:28:30.27 ID:???
>>331
だからいちいち反応するんじゃない
寝てろ
335名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 01:27:36.05 ID:???
仕舞人特につまらなくもないね、 食わずぎらいだったか。
なんで主水ものとあんなに差がついてしまったのか・・
336名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 03:21:56.46 ID:???
必殺4のモンドは床下に潜り込んで情報収集とか新鮮だね
あと政の髪型と衣装はテレビシリーズもあれでやれば良かったのにね
えらく似合ってた
337名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 05:31:15.16 ID:???
もともと小平次の格好だしね
338名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 05:58:34.90 ID:???
ドテラは仕舞人の晋松のだけどね。
最初の映画ではレギュラー陳の衣装は映画用に新しく作ってたんだがなー(哀
339名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 07:13:07.01 ID:???
必殺必中仕事屋稼業の緒形拳いい味出してるね。
初めて観たw
340名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 08:25:45.48 ID:???
ここならご存知の方もいると思うので質問させてください

仕事人シリーズ(おそらくV以降)で、
地方(雪山があったような…)に仕事に行くのですが、
仕事の翌日の帰りの道中に検問のようなものがあり、主水の刀を見られるけど、
柄の仕込み刃で仕事をしたので検問をパスするって話をご存知の方はいませんか?

ご存知でしたら作品名とサブタイトルを教えて頂きたいのですが…
341名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 09:12:28.71 ID:???
それはXの6話仕置きしたのはセブンの森次氏
刀を見せたのは田中様
342名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 09:50:00.19 ID:???
三味線の勇二の弦ヤバすぎ〜
あれCGでもいいんじゃね?
必殺3のひかる初めてみたけどウザいわ
必殺仕事人シリーズ中正義感まるだしの半人前殺し屋だしエレキビリビリもありえんわ
うそ臭いし
343名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 12:30:48.04 ID:???
必殺シリーズと必殺仕事人シリーズて言い方あるみたいだけど
俺は後者のほうが断然イイ、このほうが中村モンドのシリーズてイメージだもん!必殺シリーズて言うとなんかゲームとかアクション系の必殺技なイメージが濃いしかない
必殺仕事人が絶対的だし仕掛人?仕置人?とか別の名前がたくさんあって統一感なさすぎ一貫性にかける
だから全シリーズ仕事人だ!
344名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 12:57:50.08 ID:???
まんどくさいんで誰か相手してやってください
345名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 15:04:58.69 ID:???
>>343
新世紀仕事人(笑)スレに同胞がいるからそこで語ったほうがいいよ
ここにも来てるとは思うけど(笑笑)
346名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 16:10:16.19 ID:???
>>336
それより主水デビューの仕置1話で錠鉄と一緒に屋根裏で
盗み聞きしてたシーンのほうが衝撃的だったわ、先に観てたのが後期作だったから
あそこで3人揃ってないと後の「イキるな、イキるない、30過ぎて〜」が言わせられないからだろうけど
347名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 16:14:18.79 ID:???
主水は仕置屋でも人の庭に入り込んで盗み聞きしてたぞ。
すぐ蟹江に見付かって小刀投げ付けられていた。
348名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 16:24:56.24 ID:???
新世紀?うわあ
一部のにわかで流行らないことを祈る

なんだよその定義づけは
349名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 17:35:00.50 ID:???
そろそろドヤ顔であいつが…
350名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 17:40:22.93 ID:???
>>341
あぁ!確かに森次氏出てたような

ありがとうございます
<(_ _)>

後はぐぐってみます
351名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 17:57:05.48 ID:???
>>347
あの回の大関優子がムチャクチャカワユス!
カニエになって胸揉んで、太ももペロペロしたいと思いました!
352名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 18:25:06.83 ID:???
カニエ・ウエスト
353名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 19:49:10.95 ID:???
今日TSUTAYAに行った時 マニアらしき客がいた
客:
必殺の作品でからくり人とか 置いてないの?
店員:
はっ? 必殺…仕事人ですか?
客:
いや藤田まことが出てないシリーズで全13話のやつなんだけど…
店員:(近くの店員と話ながら)
Vシネかなんかですか、なんならお調べいたしましょうか?
客:
いや必殺の初期の作品なんだけどないならいいや
(帰った後の店員どおしの会話)
店員:からくり人て仕事人?知らないよね〜
店員B:
うん、あるとしても通好みな作品だろうね
中村しゅすいだっけ?
店員:
中村もんどだよ! ハハハ

以上ついさっきのやりとりでした
ちなみにレンタルは仕置両作、仕事から激闘、2009が置いてあった
仕事人ものは言うまでもなく貸出率はまあまあ仕置は…たまにおっさんが借りてた

改めて必殺に対する一般のリアクションのイメージをじかに感じました
354名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 19:57:25.26 ID:???
お艶「殺してやる」
355名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 20:21:36.54 ID:???
マニアはレンタルされてないの知ってると思うんだなー
356名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 20:32:51.89 ID:???
新世紀(笑)
357名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 20:35:03.51 ID:???
エヴァンゲリオン
358名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 21:02:55.86 ID:???
マニアなら買いやがれ
359名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 21:09:03.74 ID:???
費用対効果を考えると微妙
360名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 21:15:42.18 ID:???
貧乏人めが
361名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 21:55:40.67 ID:???
この世には、必殺シリーズを格安で家で見れる闇の方法があると聞きます…
どうかこのお金で…
362名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 22:00:20.99 ID:???
しっかりしろい!
363名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 22:01:10.04 ID:???
パチンコか
364名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 22:07:30.96 ID:???
一話ずつうpとやらを・・・
365名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 22:13:40.26 ID:???
甘ったれるんじゃねぇ!
366名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 22:14:00.15 ID:???
気長に再放送を待て
367名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 22:20:33.85 ID:???
世間的にレンタル回転率が仕事人よりも下降するのが見えてるシリーズはおくわけがない

仕掛人や仕置人を除き知る人ぞ知るシリーズて感じだしな

まず不可能に近い
368名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 22:33:01.82 ID:???
傑作選の形で1〜2巻にまとめれば可能性あるんでない?
369名乗る程の者ではござらん:2011/11/11(金) 23:40:41.53 ID:EYb3OV9P
昨日群テレで新仕事人を放送してて、DVD持ってるけど好きなので放送を観たら、画質の悪さやノイズの多さが目立つ(>_<)
TVの再放送ってこんなもんかね?
370名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 00:56:15.24 ID:???
>>369
U局同士でフィルム使いまわしてるって聞いたからかなりへたれてきてるんじゃなかろうか
デジタルな今はデータ化したりしてるのかな
371名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 01:03:57.25 ID:???
だから動画サイトやP2Pで共有するしかないのに
強欲な転売ヤーが通報で潰しまくるもんな
372名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 01:05:51.68 ID:???
死ね
373名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 01:22:19.88 ID:???
動画サイトやP2Pはまずいだろ…
単純にDVDの単価をもう少し安くしてくれるか
公式で安価なネット配信をしてくれるのがベスト
374名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 01:29:42.29 ID:???
500円位で売ってくれたらね
375名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 01:32:59.60 ID:???
必殺のDVDの1話あたり1200円くらいってのは高い部類じゃないと思うが
話数が多いからな
著作権期限切れするまでは値段もそうは変わらんのでは
376名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 01:45:16.95 ID:???
期限は50年でしょ?
もう生きてないよ
377名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 01:59:31.73 ID:???
仕掛人はあと10年ちょいで50年だから安くなるのかな
378名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 03:30:33.26 ID:???
群テレってテレぎょくエリアで見れるのかな。逆はありだと思うけど・・
379名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 06:41:53.53 ID:???
>>378
北埼辺りじゃないときついんじゃないですか?
380名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 11:24:34.02 ID:???
時専で「激突」「暗闇仕留人」「仕業人」「仕置屋稼業」やって欲しい
381服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/12(土) 11:39:23.13 ID:???
「剣劇人」も!
382名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 12:19:12.20 ID:???
剣劇人はまっしぐらの12回より少ない8回だろ
後番組考えるのに頭を悩ますからやめとけ
383名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 12:20:43.08 ID:???
じゃーホームドラマチャンネルでどうだ
384名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 12:20:56.53 ID:???
>>306
今にして思うとそれは方便で、解散無用で燃え尽きて必殺は書けなくなった、
みたいなのもあるんじゃないかな?
385名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 12:27:43.99 ID:???
剣劇人といえば…
「出た〜夢みたい〜カモノハシみたい〜」
うるせーよ工藤夕貴
386名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 14:45:12.54 ID:???
工藤夕貴って何の役柄やっててもウザイ
387名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 15:38:14.01 ID:???
>>386
剣劇人のコンセプトがくどさじゃない?

工藤に限らず、他の面子も演出も曲もくどい
388服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/12(土) 15:55:34.73 ID:???
「大殺陣」も長いと感じるしなあ
あんなに長くなくて良いのに
389名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 16:05:53.17 ID:???
テーッレッテテーテテッテテッテテッテテッ
ピョンオポンポユオン

てっやつ?
390名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 17:10:07.55 ID:???
あれは神曲 剣劇人の異色作さやカラ―がはっきりしてる

メロディはシンセで昔の楽曲をアレンジした曲調は3人の立ち回りにシンクロ過ぎ!

ただし仕掛や仕置の流用に関しては4話の荒野インスト除いてマイナスな印象
391影法師:2011/11/12(土) 17:12:35.53 ID:???
剣劇人の殺しのBGMってイントロからの長唄アレンジが近藤、田中、
中盤のシンセからあおいという使用が多かったんで
当時2曲あると思ってたよ。
CD買って初めて1曲だとわかった。
392名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 17:40:01.00 ID:???
そんな剣劇人のおすすめは謎の4人目の父ちゃんが現れる7話の
「じたばたするねえ!」
393名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 17:47:25.81 ID:???
剣劇人のコンセプトがやっぱり時代劇だからチャンバラをやってみたかったなので
だからあんなに立ち回りや殺陣をクドクドクドクド
394名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 17:51:03.67 ID:???
舞台の剣劇もんに近いんでねぇの?
395名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 18:07:55.99 ID:???
8回で終わったシリーズがこんなに人気があるとは
396服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/12(土) 18:11:50.45 ID:???
八回ははじめから決まってたんでしょうな
いくつか必殺シリーズの作品を観てきたけど、「剣劇人」については、どんなもんなのか皆目見当もつかぬ
397名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 18:34:18.70 ID:???
観てもいない奴にドヤ顔で「決まってたんでしょうな」とか言われてもな
398名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 18:38:35.63 ID:???
通ぶって人の書き込みにケチつけながら自分では何も語れないカスが居ついてるスレはここですね
399名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 18:41:58.35 ID:???
>>250
それを考えたら不意打ちが出来て
やられるリスクの少ない吊り技系が殺し屋には有利なのかな
400名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 18:48:13.36 ID:???
見てもないのに上から語るうんこをブリブリ漏らしちゃった蔵の馬鹿さ加減を指摘したら
屑呼ばわりとは大した信者サンだね
401名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 18:53:54.19 ID:???
>>398
そ、お前みたいなカスが居着いて迷惑なんだよ
402名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 18:58:41.25 ID:???
で、服部の発言がそこまでバカにされてるってことは、
もとから8回って決まってたわけじゃなく打ち切りだってのが
周知の事実なんですか?
403名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:02:12.59 ID:???
>>395
8回で終ったからむしろお祭り感覚で良かったんだろうな。
13回とかだとくどすぎて飽きるだろう。
404名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:10:54.23 ID:XwO2eDJU
つーかいい年したおっさんばっかのはずだよなこのスレ
何この民度の低さ
405名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:12:56.76 ID:???
つか風雲竜虎編が打ち切りになって埋め合わせに剣劇人が登場したらしい
確か8月とか中途半端な時期に終わったからな 風雲竜虎編
玉すだれのギャラが高かったんだろう
406名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:14:14.00 ID:???
>>404
俺は20代だよw

今日ファミレスで
無職っぽいヤツが店内で喧嘩売ってきたので
喧嘩買ってやったら怖気づいたのか、いつまでたっても店から出ようとしない
俺は早く店を出て外で殴り合ってもいいと覚悟決めたのに、そいつ「警察呼んでくれ!」
って店員に言ってるんだわ。
普段警察を馬鹿にしてるくせに自分が負けそうになると警察に頼る奴って何なの?
407名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:16:01.51 ID:???
「そう、あんたの思った通りだよ、>404さん」
408名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:16:06.91 ID:???
>>406
民度の低さを自分で証明する為にそんなスレタイに無関係な話題ふったのかw
409名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:16:35.27 ID:???
旋風も打ち切りだっけ?
この辺りは色々厳しいのう…
玉すだれ氏好評だったんじゃないんですか?
410名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:26:33.87 ID:???
>>409
旋風は完全な打ち切り。
風雲で少し視聴率を盛り返したが必殺シリーズ終了を覆すだけの力はなかった。ニュースステーションの時間枠乗っ取りが迫ってたのもある。
411名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:29:53.89 ID:???
>>406
華麗なるスルー
412名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:30:36.78 ID:???
旋風編で久々にみたひかる一平が太ってたのには憤りをとおりこして大爆笑
413名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:34:59.35 ID:???
旋風の順之助は頬がパンパンだったな
玉すだれもちょっとパンパンに見えるが…
414名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:35:33.65 ID:???
>>406生涯の自慢話になりそうだな オメデトウ

415名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:42:10.88 ID:???
>>406は今ごろ顔真っ赤にして後悔してんだろなw
まあ人生いろいろ失敗もあるが恥さらしもほどほどにしとけよ
416名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:43:51.11 ID:???
あーもう、服部のせいでスレがぐっちゃぐちゃだよ
417名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:46:23.77 ID:???
>>406
相手もお前を無職だと言ってる模様
418名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 19:48:57.87 ID:???
>>410
スレの流れも旋風と風雲の話題では盛り返せなさそうですね
419名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 20:04:47.40 ID:???
>>406の人気に嫉妬
420406:2011/11/12(土) 20:33:09.48 ID:???
まだまだ武勇伝あるけど聞きたい?
俺はたかだか20年足らずしか生きてないけど、いろいろ経験したんだよね

脱院して手配が出ていた基地外に殺されそうになった話もあるよ
ソイツとは全く面識ないんだけど狙われたんだよね
421名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 20:41:32.44 ID:???
とりあえず 氏んでくれないか?
422406:2011/11/12(土) 20:43:17.34 ID:???
あと山本太郎っているじゃん
メロリンピュー?とか昔いわれてたみたいだけど、
ソイツが新宿の歌舞伎で三人の厳ついにーちゃん相手に暴れていたのよ
たった一人で

で、俺は止めに入ったんだけど山本ってすげー力が強くてさ驚いた
423名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 20:44:40.94 ID:???
>>420
もういいから 
424名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 20:46:28.54 ID:???
めろりんを知ってるあたりおっさんだな
425名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 20:55:07.65 ID:???
俺は知らんなあ てことは俺若いのかな?w
426名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 21:02:32.16 ID:???
あーあ スレがシラケちゃったよ
427名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 21:07:51.30 ID:???
面倒臭せぇ奴だ
428名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 21:14:02.54 ID:???
>>425
何にも知らないただのオッサン
429名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 21:32:06.42 ID:???
釣れた釣れた釣れたぞ〜♪

あったま痛あ…
430名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 21:50:00.59 ID:???
憐れよのう…他にも楽しみ探せよ
431名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 22:09:03.05 ID:???
>>422
俺はお前をそんな風に育てたつもりはねぇ!
432名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 22:12:18.11 ID:???
今日のテレ朝の声優ランキングを見ると
必殺仕事人2012の番宣は
アメトーークじゃなくて
「お願いランキング」の特番の必殺シリーズ特集だろうね。

無難に「あの意外な人も殺し屋を演じていたランキング」で
「新・必殺仕置人」の藤村登美男さんや「とべ!必殺うらごろし」の和田アキ子さん、
「必殺仕事人V激闘編」の笑福亭釣瓶さん等に
「スゴイ殺し技ランキング」「仕事人の死にざまランキング」あたりを特集だろうね。
433名乗る程の者ではござらん:2011/11/12(土) 22:39:39.69 ID:???
ヒガシがジャニじゃなかったらホイホイ続編企画に乗ってきたと思うね
434名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 01:48:20.65 ID:???
>>432
> 今日のテレ朝の声優ランキングを見ると
> 必殺仕事人2012の番宣は
> アメトーークじゃなくて
> 「お願いランキング」の特番の必殺シリーズ特集だろうね。

これの詳細希望
435名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 10:27:43.62 ID:mzfp37ls
鶴瓶を釣瓶って書いてる時点でルンペンだろw
436名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 10:57:25.91 ID:???
番宣を一つの番組でしかやらないってことはないだろうけど、
少なくともアメトークは他局の松岡が出てるトーク番組と
被ってるから番宣には使わないだろう。
ただ、2012の話なら専スレでやった方がいいと思うけどな。
437名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 11:50:07.68 ID:???
>>378
ウチ埼玉南部で東京沿いだけど
住み分けかなんかで突然映るようになったよ群テレ
もともと映るテレ玉&MXになぜかTVKと千葉までw
438名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 12:25:05.53 ID:???
>>437
地デジ移行と関係あるのかな?

てか、かなり色々な作品が見れるジャマイカ!
439名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 13:44:46.81 ID:???
ジャマイカってとこはバタビアより遠いんですかい?
440名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 14:20:42.93 ID:???
ギリヤークと同じようなモンだ
441名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 14:28:34.19 ID:???
ギリヤーク尼ケ崎って死神の子孫ですか
442名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 14:33:21.92 ID:???
そんなんいらんねん
443437:2011/11/13(日) 15:47:33.69 ID:???
最初のヤツと新と風雲竜虎と激突と
仕事人ならタダでめっちゃ見られる環境やねw
とりあえず最初のと激突を見てるけど秀のギャップがスゲー
444名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 16:40:16.78 ID:???
>>443
主水シリーズ網羅だね

俺はグンマー人だから新しか見れんけど…
(´・ω・`)
445名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 17:08:14.49 ID:???
>>443
秀は殺しの時のクールさ以外は作品ごとに性格が微妙にちがうパラレルみたいなもんだからね
あるいは無鉄砲なルーキー時代に主水に鉄拳制裁を喰らって人格障害をおこしたとか
「恐怖の大仕事」のときはほとんどリンチ状態だったからなあw
446名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 17:43:12.24 ID:???
例えるなら、正八が殺し屋になるまでみたいな感じかね
447名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 18:06:24.66 ID:???
DVDとハイビジョン放送って画像すごく違う?
448名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 18:42:18.66 ID:???
丸と四角だから全然違うだろ
449名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 19:09:31.68 ID:???
ホームドラマチャンネルのHD版仕置人とDVD版仕置人の画質を見比べたら、HD版の方が発色や解像度がDVD版よりも、格段に綺麗だったよ。

何十年も前の作品とは思えない位だった。
450名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 19:12:36.29 ID:???
秀といえば、まっしぐらで若紫のケツを追いかけまわす設定は勘弁してけれ
殺しのBGMはVの出陣の流用だし
コンセプトがスーパーマリオがモチーフと知った時の脱力感ときたら…orz
451名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 19:35:10.61 ID:???
>>449
e2加入のあっしには係わりのねぇことですな…
452名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 19:48:11.95 ID:???
スカパーのHD版は発色いいけど音はDVDの方がクリアで綺麗に聞こえる
453名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 19:48:18.25 ID:???
どうも仕掛や仕置のは番組後半になると照明効果暗いしレベルがダウンしてる感じ
初期シリーズは画面が若干暗いけどちゃんと光と影のコントラストでDVDでもHDでも多少の差異あれどハイビジョン画面なら綺麗に映る
メインの中島氏以外のサブ?照明担当だと蔵原氏とかの映画監督回以外だとかなり暗い
454名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 20:09:23.63 ID:???
>>451
時専の必殺シリーズはe2でも800あたりでHDで見れるよ!
455名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 20:10:27.10 ID:???
東山の小五郎はそのままに、仕事人に捕われ無い
旧主水シリーズみたいのをやって欲しい
必殺○○人って感じで
456名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 20:40:34.15 ID:???
必殺仮面舞踏会…つまらん
457名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 22:15:42.45 ID:???
>>454
あ…ほんとだ
しまったからくり人801chで録画するんだった
年末の新仕事人でDVDとの画質比べてみよう
458名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 22:58:31.67 ID:???
ホムドラのHDは確かに綺麗だけど時専はそこまでない気がするよ。
459名乗る程の者ではござらん:2011/11/13(日) 23:54:17.45 ID:???
>>457
午後1時枠だけだよ!血風編もお忘れなくw
460名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 03:28:18.08 ID:???
テレ玉の必殺のあとセレモアつくばのCMで、なんか亡くなった親友をしのぶような画面
が出てくるが、あの人ってひょっとして有名な人ですか?
461名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 15:11:16.52 ID:srHzGriy
もういっそ少年隊3人で必殺やれ
若手ジャニ(松岡はもう若手とは言わないがあのキャラ飽きた)よりマシだ
植草やニシキのほうがいい殺し人になれそうだ
但し演出次第だが・・・
462名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 15:39:47.53 ID:???
シワ植草とスキン錦でか?
なんならパパイヤも入れてやってくれ
463名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 15:47:39.52 ID:???
仮面舞踏人
464名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 16:22:41.20 ID:???
ケップー編のピーター氏若いね
楽しみ
465名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 17:59:58.79 ID:azZO9hMA
100%ありえない事と思うけど…

もし必殺が再三レギュラーシリーズ復活したときに黄門みたいにビデオ撮りになってしまったら見る?
京都映画は鬼平と同様絶対認めないと思うけど…

マジで必殺終焉かも…
466名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 18:08:56.09 ID:???
↑新世紀仕事人(笑)スレでやったほうがよくね?
467名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 18:42:02.87 ID:???
新世紀…
パチンカスやにわかが食い付きそうなフレーズだな
マニアにとっては吐き気がするクソフレーズだな
(必殺仕事人シリーズ)と同様にな!
服部…せめて名前やID消して空気化してスレしてほしい
必殺好きがスレしようとそのナメェ見たら吐き気するぜ
468名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 18:50:31.64 ID:???
節子スレ違う…レスや
469名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 18:51:28.32 ID:???
>>465
2007以降は全部ビデオ撮りだろ
470名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 18:59:18.84 ID:???
すまんレスだった

471服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/14(月) 19:19:05.41 ID:???
>>461
一つのエピソードとしては良いかも
二人には、小五郎がかつて組んでいた仕事人を演じてもらって
しかし今は外道に雇われ、小五郎たちとの闘いの果てに散っていく…とか
472名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 19:21:23.60 ID:???
新世紀ヤロ出てきやがった

あ〜仕置きしてぇ〜
473名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 19:44:46.19 ID:???
>>471
お前、その一人よがりなチラ裏妄想癖なんとかしろや。
だから皆に嫌われるんだよ。
新世紀(笑)スレにお帰り。
474名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 19:53:02.45 ID:???
>>465
100%ありえてるよ?
475名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 20:26:29.66 ID:???
弐です ヨロシク
476名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 20:30:54.75 ID:???
弐は ヨロシク なんて言わん
477名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 20:31:49.27 ID:???
>>476
478服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/14(月) 20:33:35.64 ID:???
しかし、いちいち2009とか2010とか書くのもなんだし
かと言って平成シリーズとは括れないし
ジャニーズ仕事人っつーと、批判的にとられかねないし
考えたら、21世紀に入ってからは初めてのシリーズだから、新世紀仕事人としてみたんだけど
まあ個人的に使ってるだけなんで、他に良い呼称があれば、参考までに教えていただきたいですなあ
479名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 20:35:13.15 ID:???
新世紀仕事人(笑)

これが正式呼称だ
480名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 20:35:14.72 ID:???
あんただけそう呼びなさい
481名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 20:36:13.52 ID:???
(失)新世紀仕事人(笑)
482名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 20:44:39.88 ID:MANW3KlG
年末の再放送

13:55 新必殺仕事人 傑作選
14:55 宇宙刑事ギャバン 傑作選
15:55 相棒
483名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 20:47:25.78 ID:???
>>460
テレ玉視聴者はやはり馬鹿が多いんだろうな
わざわざここで聞くか?能天気にも程がある
484名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 21:07:51.93 ID:???
ここで聞いても問題はない
お前の頭のほうががどうかしてる
485名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 21:18:44.79 ID:???
(服部)新世紀仕事人(命名)
486名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 21:20:20.72 ID:???
てれ玉は実況で聞いた方がいいだろw
ここより優しいはず
487名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 21:35:17.03 ID:???
服部め西洋の暦でくくりやがってからに…

488名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 21:38:56.77 ID:???
新世紀仕事人?長すぎ
略して少年隊TOKIOカツーン仕事人でいいよ
489名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 22:09:18.29 ID:???
もっとなげーよ
喜多川仕事人で十分だ
えーいめんどくせえ、やっちめえっ
490名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 22:11:24.48 ID:???
最近のシリーズ、でいいじゃん
だらだら構うほうがうっとうしい
491名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 22:39:56.89 ID:???
小五郎シリーズでもいいじゃんか

07とか09でもいいし
492名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 22:46:01.09 ID:???
簡潔に今まで通りジャニ殺でいいよ
493名乗る程の者ではござらん:2011/11/14(月) 23:06:40.60 ID:???
>>491
これいいね♪
494名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 01:18:00.05 ID:???
>>491
ああ、いいな小五郎シリーズって。主水シリーズと対になってて判りやすい。
新世紀(失笑)なんてアニメみたいな呼称よりずっと抵抗感がないわ。
知らない奴は「こごろうシリーズ」って言うだろうけど。
495名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 01:23:19.25 ID:???
新世紀 仕事人下痢オン



たまっしいの るふらん〜〜〜
496名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 01:24:07.15 ID:???
専用スレあんのにわざわざ総合スレ来てジャニタレ仕事人の話しする奴なんて
アンチか本スレで相手されねぇキチガイくらいなんだから呼び方なんかどうでもいいよ
497名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 03:10:48.41 ID:???
仕方ねえわ
必殺の歴史に追いついてけないゆとりばっかなんだから
498名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 10:13:03.66 ID:???
仕事人III見ていると脚本の初期シリーズからの変転よりも
放送当時の世相を反映させたのか、
クズなクソガキの起こすトラブル話がやたら多いのが目に付くな。
499名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 11:30:42.96 ID:???
いわゆる時事ネタってやつだな
Vのときは窓際族やスギ花粉症や校内暴力とか
リアルタイムネタがやたらと多かったかと
500名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 11:50:00.43 ID:???
>>499
花粉症てこの頃(80年代)から蔓延してたんだ
戸塚ヨットスクール事件もあったんだよね
501影法師:2011/11/15(火) 12:25:40.11 ID:???
Vの頃はまだ時事ネタの扱いも節度があったよ。
問題はW〜仕切〜Xの中盤にかけての1年半ぐらいかな。
突出した現代ネタ、というよりも現代にあるものを何のひねりも無く
ストレートに江戸に持ってくるという強烈な芸風。
コメディリリーフのレギュラー陣も増えた分、本編に当てる時間を割かれてしまい
見終わってからしばらく経つと覚えてるのは現代ネタだけになっちゃうという。

数字的には毎回20パー以上を叩きだして
ドラマ部門ベスト5の常連だったけどね。
502名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 12:59:40.23 ID:???
>>497
それって社会的に自慢できる歴史なの?(クスッ
503名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 13:06:17.32 ID:???
>>499
いじめ・校内暴力などの時事ネタは好きだな、
「普通なら仕事人の出番はありませんが、そこは必殺」みたいな乗りで、
「必殺にかかればこうなります」みたいな「ありえないだろw」展開が好きだ、
激闘17話みたいなのはネタとして楽しめる。

それにしても何十年経ってもネタが同じ、いつになったら解決すんだよw
504名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 13:27:22.16 ID:???
>>498
『金八』の第二シリーズの放映時期と被ってたりしてる?
505名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 14:12:47.44 ID:EsiLnmSC
昔の必殺を知っている世代から見れば、平成の必殺など見れるものではないよ。
506名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 14:18:57.59 ID:???
金八の第二シリーズは俺が中2の時でIIIは高1の時だな
507名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 15:06:11.11 ID:???
それまである程度時代劇にのっとった言葉遣いをしてた若者たちが
Wあたりからオジンオバンなんて話始めてちょっと衝撃だった。
そのころだけだったらいいが「激突」でもオジンて使ってたのには笑った。
脚本家とかスタッフは思考が止まってんのかよとw
508名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 15:29:15.96 ID:???
激闘でもオジン聞いた気がするな。
後期ものが恥ずかしいのは、当時で中年かそれ以上だったであろう
上部スタッフが、変に若者に迎合したせいで
若者の格好してるおっさん風になっちゃった事だな。
それでも受けてたんだから失敗とは言えないんだろうが
509名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 15:36:28.75 ID:???
>>498
順之助参加によるところも大きいんじゃない?
要はひかるの参加は、紋次郎の中村や噂のチャンネルの和田同様
ライバル番組(時間帯はかぶってないが)金八からのサンプリング
って意識だったらしいから、必然的に学校っぽいネタが増えたと。
510名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 16:38:24.38 ID:???
>>507
時代劇言葉無さ過ぎって言われたのは
仕置人の主水の頃からなのに今更過ぎるな
511名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 17:02:22.23 ID:???
>>509
レッツゴーヤングを観て抜擢したから、金八は意識してなかったと思う
512名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 17:02:26.64 ID:???
正八が♪壁ぎわに寝返りうって〜♪と歌ってたけど
沢田けんじだよな?
513名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 17:21:44.14 ID:???
そう沢田研二
正八といえばキャンディーズの微笑みがえしの替え歌を、鼻歌で歌ってたりする
514名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 18:08:20.70 ID:???
自由すぎるw
515名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 18:47:32.04 ID:???
沢田って今4頭身w昔は5頭身位あったのにな・・・
年月は残酷だ
516名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 20:00:01.19 ID:???
顔でかいから時代劇向きだよなw>澤田
517名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 20:12:23.44 ID:???
やるっきゃねえ! byモンド
518名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 21:23:14.33 ID:???
沢田の裏表見たかったような気もする…
顔が下品なのがいい
519名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 21:57:40.39 ID:???
その映画の話はもういいよ
520名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 22:24:33.65 ID:???
どの映画のこと?
521名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 22:35:46.97 ID:???
真田広之にチュウしたやつ
522名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 22:48:12.08 ID:???
裏か表かのことだろ。

真田と共演していた沢田(魔界転生)よりリメイクの方が良かった。
523名乗る程の者ではござらん:2011/11/15(火) 23:21:08.10 ID:???
まあ角川映画はクソばかりですよ。
日本映画の衰退の元凶だと思いますね。
魔界転生の天草四郎、沢田研二では年取りすぎです。
あれならもっと大年増の美輪がやったほうが雰囲気出せたと思います。
深作作品でしたよね、これはクソです。
524名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 01:02:45.03 ID:???
さすが前期オタオヤジはおもろいw(最後の女剣士)

必殺シリーズの名セリフを語ろう

611 :妖刀無用 :2011/11/15(火) 07:24:30.87 (p)ID:EsiLnmSC(4)
新・仕置人の「妖刀無用」・・・・「どうだ苦しいか。簡単に死なねえように突いてやったんだ」「聞こえてるのはおめえの体から流れてる血の音だぜ」


612 :名乗る程の者ではござらん :2011/11/15(火) 07:57:15.19 (p)ID:EsiLnmSC(4)
念仏の鉄・・・・「病気持ちの夜鷹抱かせて鼻っかけにしてやるってのは・・・・・・」


613 :暗闇仕留人 :2011/11/15(火) 08:12:52.79 (p)ID:EsiLnmSC(4)
暗闇仕留人、悪徳商人・津川雅彦に向かって・・・・「奉行所はあんたの見方だ。金さえ積みゃあ大抵の事が罷り通るのが今の奉行所だ。だがな、殺されたモンの恨みはそれじゃあ済まねえんだ。坂井屋、気の毒だが、死んでもらうぜ」


614 :屋根から突き落とし :2011/11/15(火) 08:36:03.98 (p)ID:EsiLnmSC(4)
「とめて、助けて、とめて、助けて、とめて、助けて、とめて、助けて、とめて、助けて、とめて、助けて・・・・とまって、とまって、とまって・・・・あっあっあっあーっ・・・・ゴキッ」




7
525名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 01:03:11.98 ID:???
7 :名乗る程の者ではござらん :2011/11/15(火) 06:15:06.27 ID:EsiLnmSC

「一筆啓上・魔性が見えた」の、おるいさんは本当に綺麗でした・・・・

新・必殺仕置人 参話目

180 :妖刀無用 :2011/11/15(火) 07:10:20.96 ID:EsiLnmSC
「どうだ苦しいか。簡単に死なねえように突いてやったんだ」「聞こえてるのはおめえの体から流れてる血の音だぜ」・・・・凄みがあってしびれますね


【【223 :名乗る程の者ではござらん :2011/11/15(火) 06:31:23.95 ID:EsiLnmSC
やいと屋の針で眉間を刺されると、どうして顔が大きく震えて痙攣を起こすのでしょうか。御説明くだされば有難いです。

必殺仕事人(第1シリーズ)其の三

908 :名乗る程の者ではござらん :2011/11/15(火) 09:22:15.57 ID:EsiLnmSC
新・必殺仕事人以降のシリーズは、本当にアイドル・ミーハー路線になってしまって、軽薄・華美・安っぽいものになってしまった。見る価値なしです

必殺仕事人V

857 :名乗る程の者ではござらん :2011/11/15(火) 05:58:39.85 ID:EsiLnmSC
後期必殺は、軽薄・軽量・華美のアイドル・ミーハー路線で、実に安っぽいです。

【美冬殿】男装の女剣士に萌える【左近殿】

1106 :名乗る程の者ではござらん :2011/11/15(火) 09:05:21.31 ID:EsiLnmSC
相手の剣士が女だと分かったら、首を絞めながらレイプして屈辱を与えてやったのちに性奴隷にするか絞め殺してやりたい・・・・・・

526名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 01:19:47.91 ID:???
>>505
505 :名乗る程の者ではござらん :2011/11/15(火) 14:12:47.44 ID:EsiLnmSC
昔の必殺を知っている世代から見れば、平成の必殺など見れるものではないよ。

すげえw
527名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 01:50:33.70 ID:???
ほんとに前期オタうぜぇ
528名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 02:07:06.22 ID:???
仕舞人のおはなが殺しの現場を見ちゃったので、晋松が殺す!と迫った時
はなが手裏剣かなんか飛ばすシーンがあった。
が、その後いちどもその技を使ってないね・・なぜか
529名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 04:10:37.85 ID:???
>>511
俺もひかるのインタビューでそう思ってたんだが、
近年の中条のインタビュー読むと金八、桜中学ものは意識してたらしい。
そもそも仙八先生の本田ヤスアキも候補だったわけで。
レッツゴーヤングの件はひかるを選んだ理由か、何かの詭弁かの
どっちかだと思う
530名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 05:30:41.30 ID:???
>>523
美輪は信者の過大評価が酷過ぎる。
京マチ子版黒蜥蜴を見ていれば、美輪&三島の黒蜥蜴とかキモイお笑いだろ。
531名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 10:42:39.63 ID:???
面白かったの商売人までね仕事人の後半(半吉が死んだ後)からつまらなくなった
それ以降の仕事人w仕舞人w仕切人w渡し人w駄作連発しすぎ
その中で橋掛人だけは面白かったな
532名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 11:08:14.11 ID:???
> 半吉が死んだ後
つまりおでん以降
533名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 13:10:29.79 ID:???
>>531
かわいそうだから
まっしぐら!と剣劇人も入れてやれよ
534名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 13:14:28.72 ID:???
黒歴史の始末人もお情けで入れてくだせえ…
535名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 13:27:18.94 ID:???
     ::|   ____
     ::|  /   ..||ヽ
     ::|.  // ̄ ̄..|.| ヽヽ.
     ::|. ノ     ★  ヽ|
     ::|ソ〈 __  ||., _,,,l丶
     ::||ヾ||ヽ  `i ||i ̄/ | |
     ::|.|:::|| ` ̄  || ̄ :|/    
     ::|.ヾ/.::.    ‖  ./
     ::|  ';:::::::/===ヽ../
     ::|.___〉ヾ  | |.../
     ::| ::::::ゝ  ` ̄´:ト─ヽ
     ::|:::::::::::ヽ    ノ:::::::::::::|:⌒`ヽ
     ::|::::::::::::::ヽ  /:::::::::::::::::::i::::::::::::ヽ
     ::|:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::|::::::::::::::)
     ::|:::::::::::::::::《★》 :::::::::::::::::::|、:::::::::〈
536名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 13:33:36.34 ID:???
始末人もいろいろ不憫な作品だ、トシちゃんも小五郎ポジションになれなかったし
でも最終回は仕掛人21話の地獄花のリメイクだったりするんだなこれが
537名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 14:44:24.43 ID:???
誰かセガサターンの必殺やったひといる?
538名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 15:18:24.44 ID:???
>>537
主水が刀で岩を砕き
鉄が波動拳を放ち
秀が無限に簪を投げ
勇次の糸は刀を防ぎ人体を貫く
あのクソゲーか
539名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 15:31:11.75 ID:???
あと順之助の霊はあんまりだと思う
540名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 16:40:09.63 ID:???
  (  ´・ω)
 γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ←服部健蔵
 / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
.l |  ミ l   } )ヽ 、_、_, \ \
{  |   ミl、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
.\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
    |    |   / //  /
541服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/16(水) 18:09:16.93 ID:???
始末人、悪くなかったけどな
542名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 19:08:55.21 ID:???
当時のトシには需要がないわけよ 今は多少なりともある
この人って不定期にチャンスが巡ってくるんだけど自分でチャンス潰すんだよな
543名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 19:26:54.31 ID:???
始末人見たけど、田原俊彦って歌下手だけど演技はいいんじゃない?
時代劇似合うと思った

544服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/16(水) 19:45:03.25 ID:???
2ちゃんねるで散々叩かれてるのを見たあたりで、「始末人」DVD発売
買って観たら、意外と良かった
一話あたりの時間が長めだからなかなか観てないけど、連ドラなら結構受けたんじゃないかな
樹木希林が言う口上(?)が、オープニングナレーションみたいだった
545名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 20:26:24.11 ID:???
で?
546名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 20:42:39.91 ID:???
まさかそれだけ…?
547名乗る程の者ではござらん:2011/11/16(水) 23:42:45.05 ID:???
前期厨キメーな、前期必殺なんて仕置人以外誰も知らねーだろw 
548名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 01:11:15.48 ID:???
これも>>505だw レイプ妄想が大好きな前期ヲタ


もしもAKB48のメンバーが必殺仕事人だったら? 237レス中 1レスがヒット

236 :名乗る程の者ではござらん :2011/11/15(火) 15:20:07.22 ID:EsiLnmSC
返り討ちにする。首を絞めながらレイプしたあとで殺す・・・・・・

早朝から午後までキモすぎww


549名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 02:44:59.12 ID:???
>>547-548
それを粘着してるおまえのほうがキモイ
550名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 07:39:25.79 ID:???
本人乙です
551名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 08:13:21.83 ID:???
釣られてるバカにも乙です
552名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 08:52:14.38 ID:???
今日も妄想カキコですか
553名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 10:34:46.45 ID:???
ID出してセリフネタをマルチしてるやつと
「前期厨キモイ」連呼してるやつは同一人物の自作自演と見た
554名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 11:00:19.85 ID:???
能天気でいいね
555名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 12:29:33.87 ID:???
再放送もされないような不人気時代劇の話はもういいよ
556名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 12:33:45.45 ID:???
そんなもんスかねぇ
557名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 13:20:44.16 ID:???
必殺といえば仕事人で、それ以外は味噌っかす
本当に評価されてれば仕置人も新で終わらず、仕事人みたいにV・W・Xと続いたはずだ。
558名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 13:23:53.25 ID:???
そこまで煽らなくてもいいんじゃねーか?
559名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 13:28:14.90 ID:???
人は彼をレス乞食と呼んだ
560名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 13:33:50.90 ID:???
>>553
はずれ
561名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 16:34:32.97 ID:???
>>553
ちっばれたか
562名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 16:48:44.72 ID:???
人がどう言おうと好きなものは好きでいいだろ
頭のおかしい人はスルーで
563名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 18:09:29.99 ID:???
全部見たわけではないが、必殺以外のスレは平和そうだね
564名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 18:45:26.82 ID:???
24日から必殺仕掛人@テレ玉。今まで主水アワーだったので今度は非主水アワーになるのかはたまたその前みたいに全作ループになるのか。
565名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 20:26:56.80 ID:???
必殺アワーは血風編→新仕事か
566名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 21:07:38.34 ID:???
新仕事人ってリピート早くない?
567名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 22:45:02.10 ID:???
>>566
まぁ新規加入の人もいるから、ある程度のリピート放送は仕方がない
多分その次は新からくり人じゃないかな
568名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 23:33:00.37 ID:???
てなことは、来年中に富嶽も期待できるよね
569名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 23:33:24.32 ID:???
必殺V〜風雲竜虎だけでも、設定がバラバラだな
最低限1つのシリーズ内だけでも、設定維持して欲しかった
570名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 23:55:03.05 ID:???
血風編は全編通して楽しみだが新仕事はつまらないんだよね平田満がヒゲの浪人役(悪役)で出てるのが珍しいぐらいで
仕事人同士の殺し合いもあまりないし(1話含めて3回位だったような)な
大前均の坊主を勇次が仕留める話と特撮に良くボスで出てる堀田・石橋の殺し屋の話くらいしか印象が無い
571名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 00:34:19.43 ID:???
新仕事人楽しみ
572名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 00:47:09.99 ID:???
新仕事人は殺しの曲だけは好きだが、それ以外はどうでもいい
573名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 01:05:32.47 ID:???
新仕事でほとんどのものがテンプレ化したからなあ
以降は続投か設定を変えるだけ
574名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 02:15:47.61 ID:???
新仕事は初めて見た必殺ってのもあるし、主題歌共々嫌いにはなれんww
575名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 02:17:26.65 ID:???
仕置屋や仕業人の退廃的な部分が良いんだよなぁ
仕事人中盤以降テンプレ化しすぎて殺しのシーンしか見どころが無い話が多すぎる
主水はセコ刺しやセコ突きばっかりだし商売人までの豪快に叩き切る主水は何処へ????
576名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 03:45:05.03 ID:???
新仕事は見返してみると意外と良いよ。
後期カウントは同意だが良質なテンプレって感じ。まだまだ前期の香りが残ってる。
やっぱり大集合が一区切りで、仕事人3から変質して行った気がするなあ
577名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 04:04:24.66 ID:???
>>576
同意

仕事人Vがターニングポイントでしょうね
576さんの言を借りるなら、新仕事までのテンプレを改悪コピペしだした感じ
578名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 05:07:48.26 ID:???
だけど仕事人IIIはまだ「テレビドラマ」を見てる気分を感じられる
バラエティ番組を見てる気になるのはIVからだな
579名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 06:44:21.37 ID:???
そのバラエティ路線も仕切人になると頂点に…
須府印玖須に秘羅密戸、狼男に他左に鳥人間にしゃもじ曲げに鬼婆etc…
ほとんどムーの世界観になった仕切人がシリーズ化しなかったのも何となく納得
580名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 08:11:45.95 ID:???
そういえば雁之助ってふざけた技しか与えられないよね
からくり人1話の相手を沈めてる顔とか怖い表情作れるんだから、
ちゃんと演出すれば最恐仕事人だって出来たでしょ
仕切人とか短パン履かせてるし
581名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 09:49:45.18 ID:???
キャラ設定って役者が考えるパターンもあるから
意外と全部本人の希望だったりして
582名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 11:37:41.15 ID:???
>>580
籐兵ヱさんはすごくまともだしカッコいいじゃん。
歴代怪力キャラでも屈指の真面目な殺し方。
583名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 12:04:16.14 ID:???
>>578
IIIの途中で仲川Pがいなくなったのが決定的だったんだろうな
584名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 12:29:07.62 ID:???
山田朝衛門の殺しのテーマって無いの?
585名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 12:44:13.75 ID:???
>>575
いまだこんなこと言ってる奴は藤田まことのインタビュー記事も読んでないクソにわかだな、
50近い年寄りがいつまでもチャンチャカやってたらおかしいだろ
586名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 12:59:08.10 ID:???
>>570
仕事人同士の殺し合いとかつまらんだろ、それこそテンプレ化したネタだし、
激闘編の23話24話みたいな訳あり話ならともかく、ただ外道仕事人出して戦わせるのはくだらない
587名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 13:06:43.33 ID:???
曇りくらいに最初からストーリーに絡ませていればともかく、
唐突に外道登場→対決ばっかだからな基本。
588名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 13:19:01.41 ID:???
は、はしゃぎやがって…!
589名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 14:29:04.87 ID:???
>>585
>藤田まことのインタビュー記事も読んでないクソにわかだな

おいおい自分の主観でにわか検定でもしてんのか?
そんな記事古参でも知らんヤツのほうが多いぞ


590名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 14:31:47.79 ID:???
記事なんて見なくても御大の歳考えればわかるだろうに
591名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 14:40:15.54 ID:???
映画13人の刺客の松方(69)の殺陣は凄かったけどな
592名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 15:02:03.53 ID:???
仕置屋といえばちゃんと奉行所を恐ろしく描いてるところが良かったよな
後期の田中様と鬼塚様なんて役者自体は悪くないのに奉行所を適当に描きすぎたせいで
ただのお馬鹿キャラに成り下がってるし
593名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 15:26:40.94 ID:???
村野様とか、ほどほどに俗っぽく保身的で、
でもやるときゃ結構大胆なことやってのけるとこなんかはさすが与力だし、
主水に対しての態度云々さて置いても共感の持てるキャラクターだったな。
594名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 15:48:48.07 ID:???
キャストが全員100歳でも、脚本と演出が良ければ
万事納得な殺陣が可能だろう
595名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 15:57:00.72 ID:???
暴れん坊将軍の若様みたいに主人公が歳を取らないならいいけど、
中村主水は新仕事人のときで43〜44の設定だからな、Xあたりだと48くらいか、
あの時代、50前後となれば爺さんだよ、年齢に応じた演じた方に変えるのは当然、

確かに派手な殺陣も魅力的だが、経験と熟練された暗殺技術に裏打ちされた老獪な主水の仕置も魅力的だった
596名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 17:38:41.85 ID:???
主水に関しては商売人以降はいぶし銀なんだから仕様がないと解釈してる
それだけに映画やSPの立ち回りが危なっかしくてハラハラ
597名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 17:45:47.76 ID:???
そうはいっても専用曲に乗って必ずトリで出てきていつも標的は役人相手にノーモーションでセコ突き決めてかっこつけたセリフかまして殺しの現場から悠々と引き上げる仕事人Wら辺の主水にはどうしたって若い頃とはまた違った魅力ってものは感じられんかったけどね
598名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 17:53:59.74 ID:???
あまり突っ込むと必死人が暴れだすぞ
599名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 17:59:03.90 ID:???
>>597
そりゃお前が未熟だからだ
600名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:05:44.34 ID:???
>>599
未熟者、そうかもしれない。DVDも仕事人までしか買ってない。
601名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:15:10.27 ID:???
そんな物差しで人を計るなよw
602名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:22:53.17 ID:???
新仕置人で鉄に
「障子から刀突き出しだけだ あんな殺しバカでも出来る」みたいに言われ蔑まれてたよな
それに加え「閻魔様が呼んでるぜぇ」なんてカッコつけたセリフ言ってたら
あの世にいる鉄に「なにカッコつけてんだ バカ!」と頭叩かれるよ
603名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:31:50.75 ID:???
>あの世にいる鉄に「なにカッコつけてんだ バカ!」と頭叩かれるよ

主水本人もそう思ってるだろうよ
鉄が生きてるなら頭の一つも叩かれたいってさ
604名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:39:17.40 ID:???
気持ち悪っ
605名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:44:16.68 ID:???
それを考えると胴太貫で切ってOK、腰骨はずしてサンドイッチOKのおでん屋は結構器用だったんだなと
なぜか技を変えてからは性格も脳天気になったが
606名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:44:36.33 ID:???
薔薇談話か
607名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:45:34.99 ID:???
>>602
そんなこと言ってたから長生き出来なかったんだな鉄は、
暗殺なんだから確実に仕留めるために卑怯でも最も間違いない手を使うのは当然だろ、
百発百中じゃないといけない、100回(劇中)も仕置する前に死んだ鉄ほかは甘すぎる
608名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:49:18.89 ID:???
セコ突きに突っ込みいれたの鉄だけだもんなあ

あんなのバカでもできる!には笑った、しかもフグ食いながら
609名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:49:37.17 ID:???
>>607
おいおい、少なくともあんとき(最終回)の主水はまっこう勝負だったぞ
暗殺剣でもなんでもなかったぞ
610名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 18:58:45.00 ID:???
>>609
世の中、結果が全てだよ、真っ向勝負でも余裕で倒せる腕と体力があったから出来たこと、
歳とって大立ち回りを控えて一撃必殺の暗殺技を磨いたのは見事、
たまにぎっくり腰になるくらい老けた仕事人V以降の主水が、派手な立ち回りしてたら寿命が縮むわw
611名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:04:24.99 ID:???
ほとんど妄想の世界で生きてるね
612名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:05:21.52 ID:???
>>610
寿命?アホか
中村主水ってのは超人なんだよウルトラマンなんだよ夢なんだよ
それがセコ突きしかしないなんて情けない以外の何物でもないわ

仕事人はクソ、これが定説
613名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:09:38.43 ID:???
>>612
ほんとに妄想の世界で生きてるね、

藤田まことの発言も知らずに、妄想の中で勝手に前期の主水だけを美化、
製作者も藤田も中村主水は年齢と共に役どころが変化させてきたと言ってるのに、無死、
50.60になった爺さんに大立ち回りのチャンバラを毎回見せろと要求、どこまで空気が読めないんだ?
614名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:12:41.01 ID:???
>>612は典型的なにわか前期ヲタ、DVDとニコ動でたまたま仕置人見て感化されただけの
薄らバカだから、製作者と藤田の意図も理解できない
615名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:13:42.47 ID:???
確実に仕留めりゃいーんだよ
あと時代の移り変わりもあるんだよ
スポンサーあってのテレビドラマに何言ってんだよ前期信者
616名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:18:58.14 ID:???
主水が超人とかいったらいろんなシリーズに出てきて殺られなかった鳥居耀蔵はどーする
一体何歳かわからんぞw

結局仕事人VSオール江戸警察でムリヤリ殺られたけど
617名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:24:34.62 ID:???
セコい小役人・中村主水を超人扱いにする方がおかしい。
618名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:27:49.48 ID:???
にわかのオナニ的な一人満足な感想どうどもいいし!
勝手にほえればいいし

前期は神で後期はクソ…このような全作品知ったかぶりな認識ファンはは20年以上繰り返し全く変わらない

個人の絶対に主観を人に知ってもらいたいやつがわざわざ自分のアホさをさらけ出すんだから別にいいし

ちゃんと各作品の解析なんかできないやつが大半だしな
619名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 19:29:51.56 ID:???
訂正 絶対に主観 絶対的な主観
620名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 20:02:03.32 ID:???
>>582
藤兵衛さんは好きだよ
だから、あの路線でいけば
シリーズ最恐の殺し屋が作れたかも、って書いた
問題はブラ平・宇蔵・勘平
ブラ平は演出次第ではもう少しどうにかなったかもだけど
宇蔵と勘平はマンガ(←喩えであって漫画をdisる意味は無い)でしょ
621名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 21:12:02.83 ID:???
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
622名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 21:33:03.68 ID:???
>>613
お前が必死人なのはよく分かった
だから涙目レスはやめてくれ 
623名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 21:46:26.10 ID:???
何気なく時専の新仕舞人を見たら、次回予告が付いていた。
仕舞人も予告ついてた?
624名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 22:29:25.15 ID:???
>>571
なぜか傑作群があるのが
新仕事人だっけ?
625名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 22:57:32.82 ID:???
新仕事人(笑)
626名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 22:58:43.34 ID:???
曇りもいいけど内山様も好き
627名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:02:29.50 ID:???
文さんは刀での大立ち回り大得意だったけど、
基本殺しの時にはほとんどが兜割。
あれもセコ突きになるの?
文さんの場合は、なぜか派手に見えるけど。
628名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:04:03.09 ID:???
それじゃイカンよな 暗殺者としては
629名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:10:12.86 ID:???
文さん暗殺者じゃないしな
人助けのために必要であれば殺すだけ
他のシリーズのほとんどが「人助けでやってんじゃねえ」なのに、
助け人てまるで逆なんだよなぁ
630名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:15:52.52 ID:???
文さんといえば、
標的に話しかけながらゆっくり近づきすれ違う
すれ違う瞬間は木の陰になって見えない
すれ違った後文さんが兜割りを腰の後ろの鞘に納めつつゆっくり歩きながら木の陰から出てきて
標的はその反対側で崩れ落ちる…

ってのがすごいカッコよかったなー
こういう見せ方もあるんだと思った
631名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:26:57.78 ID:???
田村高広はあの時点で老け過ぎ。
宮内の起用はよかったが、中谷はどうにかならなかったのだろうか
632名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:34:29.38 ID:???
若きゃいいってもんでもなかろーに。
田村高廣があの年で熱血青年の役でもやってたならともかく。
633名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:38:23.60 ID:???
今では誰も覚えてない無名時代劇の話はいいよ
634名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:39:10.31 ID:???
>>627
特に油断させたり死角から刺すことは少なかった気がする
相手が刀抜いてることが多かった
635名乗る程の者ではござらん:2011/11/18(金) 23:43:20.97 ID:???
作品は嫌いじゃないけどさー
連投バレバレだよ
636名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 00:03:57.47 ID:???
>>635
え?ご自分のこと?w
637名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 00:27:18.94 ID:???
セコ突きってのは「セコい突き方」の略ってことでよろしいのか?
638名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 00:39:32.47 ID:???
>>635
このスレの伝統にケチつけるな
639名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 00:52:33.50 ID:???
>>638
気にせずにお好きなだけやりなされw
640名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 00:59:29.17 ID:???
抑もここで言うセコ突きと呼ぶ刺し方は、笹沢左保の木枯らし紋次郎に既に紋次郎の特に使う手という描写がされている。
はっきり言えば丸パクリだ。
呼び方まではパクったわけではないが、そのキャラクターの特技として描写したのならパクリとしか言えない。
641名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 01:02:21.49 ID:???
セコ突き&気障なセリフは許すとしてあのBGMが嫌だ、とてつもなく嫌だ
642名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 01:09:48.78 ID:???
特に中村主水自体、その役名からドラマの中の立ち位置まで全て適当なのである。
何でもいいのだ。
婿いびりと言うマスオ的スパイスが加味されただけの美味くもない定番料理だ。
中華料理で言えばギョーザ定かチャーハンだ。
そんなもの早く捨てればいいのに、登場人物のセンターポジションに据えるキャラを
考えつかないものだから、結局最後までズルズル使い通してしまっただけのものだ。
必殺はもういらない。
必殺と言うコンテンツは我々が捨ててやらねば、いつまでも生ける屍のように
この放送波の中で漂白し続ける事になる。
死ねなくなったコンテンツを殺してやる事こそ、真の慈悲と言うものだ。
643名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 02:11:12.51 ID:???
>>漂白し続ける
ちょっと和んだ
644名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 04:05:16.38 ID:bnbionHM
セコ刺しwダサ突きw
後期主水見てると
もう仕事人じゃ無くてヨボヨボ老人によるインパクトの無い殺陣
仕置きのシーンでは最初にやれば良いといつも思ってた
新仕事なら秀・勇次をトリにして
ただ鉄なら歳をとっても貫禄充分でトリを努める事も出来ると思う
ヨボヨボ老人の主水は殺しをやるより
加代ポジで若手のフォロー役でもやってれば良かったんだよw
645名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 07:57:50.87 ID:???
どのタイミングの主水からダメなのか、ってのは各人の好みだけど
やっぱりキャラと藤田の実年齢が剥離して行った感はあるな。
09の主水は最たる例。まあ遺作としての価値はあったけど。
個人的にかなりマッチングが効いてたの思えるのが〜勇次の伝兵衛だった。
あれはいいキャラだよ。
646名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 08:05:31.70 ID:???
結局、後期とされる時期の殺し〜後半部って演芸、歌謡ショーの文体なんだよな。
若手のアップテンポで盛り上げといて主水のしっとりバラード、
ちょっとセンチになった後は中村家のお笑いコントでチャンチャン、みたいな。
レギュラーの大半がレコード出してたり歌手だったりも少し影響ある様な。
647名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 08:16:06.65 ID:???
>>642
チャーハンのまずい中華料理屋は何食ってもまずいけどな
648名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 08:28:21.49 ID:???
鉄の「バカでもできる」発言は「王手無用」の殺しに限った話だからな。
確かにあの回では、廃屋内で鉄ががっちり捕獲していたスガカンを
障子ごしに突き刺しただけ、鉄の発言もむべなるかな。

それ以外のセコ突きは、あの手この手で標的を油断させた一瞬の間を狙う、
さらに街中などでは目撃者が途切れた瞬間も見計らっての技。
バカどころか一流の暗殺者じゃないとできない。
649名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 09:29:18.51 ID:???
>>646
それを一言でいえばテンプレなわけで
650名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 10:08:55.02 ID:???
セコ突きに関しては他の時代劇のケレン味な立ち回りは嘘でありえないけどソレに関してはホントにリアルに演出してたと有名な刀剣家が言ってた

殺陣関係の本に載ってたがタイトルは失念
有名なドビシュ!ていう刺殺SEも後期主水のイメージだしな[初出は仕舞最終回で晋松が刺される場面かと]
651名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 10:40:23.22 ID:???
>>644
粘着キモイんだよ前期厨は、
>>645
2007.2009以外は実年齢とそれほどかい離してないぞ、
新のときで43.44の設定、中の人は47、藤田や製作者のインタビューの通り、
年齢とともに中村主水の役どころも変えてきたということだろ、
歳食ってるのにいつまでも剛速球投げられるわけないし、暗殺技を磨くのは当然、
派手な立ち回りや秀など他の若いキャストの役割だろ

>>642
家では嫁姑にいびられ、奉行者では昼行燈で上司にいびられ、でも裏の仕事はやり手、
という設定がなくなったら中村主水でなくなる、バカも休み休み言え
652名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 10:48:56.38 ID:???
>>644みたいなにわか前期厨はチャンバラ時代劇がみたいだけなんだよな、

初期の主水がまだ若くて働き盛りという設定だったから大立ち回りしてただけ、
藤田や製作者の意図も分からず永遠に仕置人に取り残されたクソにわかが、
「チャンバラ見せろ」「セコ突きつまらん」と騒いでるだけ、
653名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 10:51:31.49 ID:???
藤田厨頑張ってるな!
654名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 11:07:49.37 ID:???
刺殺SEについてだけど

初期ので代表的なドブ!ていうやつとか[仕留1話で高畑を刺したあの音]とかズン!みたいな斬殺音とか[仕置4話のヤクザ惨殺場面が印象的]や仕置1話で浜田屋を刺したズギュ![錠の手槍もよく使ってた]なんかは初期の匂い充満してて地味だがリアルな感じがした
後期の効果音CDでおなじみなやつとか鬼平とか朝右衛門や小五郎のシャープな音とかはよりマンガ?劇画的かなと
655名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 11:14:32.44 ID:???
↑暇人だねえ
656名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 11:28:30.14 ID:???
前期ヲタは会社でもこれだけ長文で意見言えてるんだろうか?
657名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 11:44:13.04 ID:???
後期の主水の殺陣が見応えがあって面白いかどうかつったら
ないんじゃねーの?秀勇次辺りはまだ工夫を凝らすけど、
主水のとこは実際退屈で早送りで見ることも多々あったし
658名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 11:58:53.10 ID:???
>>651>>652老害だなw必殺見るより水戸黄門見てれば良いんじゃないw
赤いちゃんちゃんこでも着てw
659名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 12:10:30.49 ID:???
チャンバラ見たけりゃ他の時代劇見たらいいのに
剣客商売はどうでっか?
660名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 12:37:00.50 ID:???
>>658
じゃあおまえは暴れん坊将軍でも見てろ、
何十人も侍を相手にしても毎回、傷ひとつ追わない嘘くさいチャンバラが好きなんだろw
661名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 13:00:34.01 ID:???
>>483
あれは高名な作曲家だよ、歌も歌う。お前知っててそういう態度をとるのか
知らないで杓子定規な原則言ってるのか

テレ玉民をどうしてもバカにしたいらしいが、東京北部も正式に相当カバーしてるし、
お前のようなローカル局視聴者よりよっぽど民度高いよ
662名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 13:11:54.09 ID:???
テレ玉民はここで何でも聞こうとするのがウザイ。
再放送スレや実況スレで解決しやがれ。
663名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 13:22:03.82 ID:???
ここが再放送スレだろうが。DVD視聴スレだとカンちがいしてるローカルバカ
664名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 13:37:18.40 ID:nTdwTn+r
今NHK−BSプレミアムで松田聖子の特集(再放送)やってる
しかし順ちゃんの好きな「松田屋お聖」はやりすぎかな?
当時聖子は郷ひろみと付き合っていたから
順ちゃんがお聖のポスターに向かって「郷ひろみの丞」なんかと結婚しないでください!って
声をかけていたっけ
665名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 13:56:22.16 ID:???
テレ玉視聴者さんは時代劇の再放送を書き込むスレみたいなのがあったから
そこで聞いたらいいと思う。同じこと何回も聞くし
666名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 14:44:07.31 ID:???
やっぱ商売人で人質救出で灯台に特攻するモンちゃんが一番強いね
667名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 15:20:07.65 ID:???
あれはかなりハラハラして面白かった
後、仕業人の逆怨みから主水の家に賊が立て籠った話も良かった

新仕事以降は.......激闘編の壱にフォローして貰って叩き斬った話くらいしか良い場面無いねw
セコ突きwセコ刺しwのみで貫禄無しwwwwww
668名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 15:35:16.42 ID:???
はいはい
669名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 15:51:00.49 ID:???
幸せいっぱい草いっぱい
670名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 15:51:12.25 ID:???
逆恨みもよかったね
モンちゃん汗だくなのにマフラー巻いて暑かっただろうに

でも各シリーズの籠城される回はハズレがないような気がする
671名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 16:26:50.06 ID:???
老害さん達には今更仕置人・仕留人・仕置屋・仕業人・新仕置・商売人を見るのは苦痛なんでしょうねw
商売人の清水宏治ゲストの外道仕事人の回
仕置人4話の黒沢年男演じた残忍な親分の回
仕業人4話の主水を脅した元同心の回
仕置屋の20話疾風の竜と市松の同時仕置きの回
仕留人の仕上げて候や懸相して候
など前期はインパクトのある話ばかりで
何度見返しても飽きる事はない
でも仕事人中盤以降って一回でも見れば飽きる話のオンパレード♪
テンプレばかりで悪役も被害者も昔やったような焼き回しの話ばかりで(それもかなり劣化してる)
特に主水のメインの話は殆どインパクト無し
仕事人初期の葵の紋(目黒佑樹が悪役)の話だけぐらいしか面白い話が無いねw
672名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 16:33:49.25 ID:???
>>667 >>671
とりあえずおまえがろくに仕事人を見てないにわかなのはよく分かった
673名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 16:43:55.12 ID:DNBZhtKT
鉄のバカでもできる発現は、確かにキツイよなあ。
ほかに、もっと楽してもうけてる仲間はいっぱいいるだろうに。
竜虎の蝶丸とか、あんなんで分け前もらうのは甘すぎるだろ。
674名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 16:51:08.26 ID:???
>>671
黒沢年男というと仕置人4話の聖天の政五郎か
あと仕掛人6話の文殊屋の三國連太郎とか
仕業人3話の柔術師範役の宍戸錠とか
中尾彬にいたっては仕掛人7話、仕置人6話、仕置屋3話、三味線屋勇次と最多
とくに仕置人の馬鹿殿と仕置屋の市松に迫るバイセクシャルは傑作
675名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:01:18.27 ID:???
ねじねじ彬

あと仕業27話は唯一主水マフラー無しの回だぞ
わざと間違った記述して突っ込みまちしてる?
676名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:03:09.33 ID:???
そもそも王手無用のスガカンは、仲間を殺されて屋敷にこもっちゃって、
鉄たちだけでは手が出せなくなったところに、それまで仕事を下りてた
主水の知恵で「煙詰め」を使って誘い出したんじゃなかったか?
しかも切腹に見せかけて殺しを隠蔽。
つまりあの回の主水は知恵袋として、直接手を下すのとは別の部分で
重要な役割を演じている。
鉄の「バカでもできる」発言は、そこんとこを弁えた上で、
仲間だからこそ言える八つ当たりみたいなもんだったろう。
677名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:07:31.11 ID:???
鉄みたいに対等な立ち位置のキャラがその後ほぼ皆無だから寂しいな
678名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:12:44.11 ID:???
必殺の脚本なんてだいたい似たようなパターンがほとんどだし、前期も後期も変わらない、
前期はそこを血生臭い展開と派手な殺陣でヲタを騙してただけで、元は似たような話だ、
必殺ってのはその似たような話を楽しむものなのに、前期厨は「前期だけは違う」と錯覚してる、滑稽だな
679名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:14:24.24 ID:???
藤田より格上は藤田自身が嫌なんだろ
680名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:20:10.41 ID:???
>>678
どうして後期は騙すのをやめたの?
681名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:21:35.25 ID:???
あれは主水の知恵うんぬんではなく 分け前の話ででたボヤきみたいなもん
仕事外された主水が途中から参加し煙ズメ式仕置きを完遂させるため 知恵提供ていう形で鉄らが許可
んで追加の仕置料がでてホントは今回やりたくなかったけど最後だけ仕置きに手を貸したからお情けな感覚で半分の5両を払った

つまり今回の仕置きは鉄にとっては奉行所が絡んだために分け前が減って損な気分
682名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:23:10.05 ID:???
仕置屋なんか最初の方は面白かったが、後は脚本たいして面白くないと思います。
683名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:24:08.13 ID:???
>>679
はぐれ刑事を見てるとそれが分かるキャスティング
684名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:33:12.50 ID:???
しかし自称必殺アンチか釣りか知らないけど吠えてる奴はよほど相手してもらいたいんだろうな

中身のない作風や後期叩きや主水叩きは煽っても煽っても誰も相手しませんぜダンナ
685名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:34:51.26 ID:???
>>684が一番吠えてる件
686名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:37:17.92 ID:???
必殺アンチというより、普通に前期大好き人間が吠えてるんじゃないのか?
687名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:51:38.40 ID:???
元はセコ突きで始まってマコファンが噛みついたという構図
688腹へった:2011/11/19(土) 17:52:20.72 ID:???
坊主そばの味のレベルだけどまずくはないだろう的な印象

ダメ人間な半ちゃんは博打が忙しいし仕込みは結構してるけど…味の研究はだしは昆布と煮干しですよ!と売り込んでた描写あったけどが多分お春が味の管理もしてそ

しかし不思議と潰れないのはお春がしっかりしてたせいかも(1話の冒頭のサシ勝負で駒札代としていきなり店をカタにしようと提案する有り様だし)
689名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 17:58:35.78 ID:???
モンチャンとかきめーだろ
690名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 18:07:27.28 ID:???
もんちゃん「わいの愛人になったらはぐれにも必殺にも出してやりまっせ」
もんちゃん「あの俳優のギャラは俺より上か!」
691名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 18:15:58.51 ID:???
主水も新仕置でリンチされて仲間に殺されてれば面白かったかもな
あの話は一番新仕置で面白かったな
あれで死んでれば
後々のワンパターンのセコ突きセコ刺しつまらない夫婦コント無くて良かったんじゃないかw
692名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 18:19:32.75 ID:???
>>690
必殺はあさおかめぐ○さんのことか?
693名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 18:25:43.39 ID:???
691さん 釣りお疲れさまですうm(__)m

その調子で中身ない批判お願いいたします

へへへへ
694名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 18:36:45.41 ID:???
脚本ではずれ率が低いのはからくり人だな
695名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 18:45:15.04 ID:???
マリンちゃんもモンちゃんと言ってたぞ
696名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 19:18:22.61 ID:???
もんちゃん・・・・定着しそな悪寒
697名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 19:48:15.88 ID:???
>>678
けど大事だよそういうの。主水が障子越しに突き刺すだけってのも沢山あるけど、仕業人1話なんかは殺された相手の姿は見えず、相手が掴んだ書状を引き抜くと血がついてるとか、ただ突くにしても力いっぱいぶっ刺してる様子が良い殺意出してるところに痺れる。
698名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 19:48:17.14 ID:???
やっぱ脚本家じゃね?

野上龍雄先生に書いてもらおうか
699名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 20:15:59.59 ID:???
このあとテレ玉では何が予定として入ってんですか??? 教えてください (wwwwwww
700名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 20:27:29.70 ID:???
野上さんていくつ?まだ現役?
701名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 21:01:39.36 ID:???
>>699
仕掛人
702名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 22:04:14.13 ID:???
>>697
そんなのいくらでもあるだろ、後、80年代になると血糊は基本的に使えない、
時代の移り変わりだからしょうがない、映画ではOKらしいけどな
703名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 22:46:49.63 ID:???
必殺シリーズで仕留めるはずの標的を討ちもらし、
その後も延命させたというのはからくり人の鳥居甲斐守だけ?
704名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 22:48:33.51 ID:???
誤って書き込み途中で投稿。
鳥居の場合は実在人物だからしかたないが、他作品ではこういうパターンはなかったの?
705名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 23:11:17.54 ID:???
仕事として受けた標的を討ち漏らして、生かしたまま終わった例は
他にないんじゃないかなあ。激闘編最終回の黒幕は標的じゃないし、
鳥居にしても、厳密には仕事でなく時次郎の個人的復讐だったし。
706699:2011/11/19(土) 23:26:50.67 ID:???
マジレスthx
707名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 23:37:50.40 ID:???
無印X最終回のお庭番
708名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 23:52:26.11 ID:???
無印はイラネ

Xでわかるし
709名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 00:15:57.08 ID:???
黄金の血
710名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 02:35:16.87 ID:???
>>705
標的が実は悪人じゃなかった時や、仲間だった場合は標的が別に変わることがほとんどだな
711名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 08:15:28.28 ID:???
無印の子供は?
712名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 08:35:18.99 ID:???
仕事屋の津川がいるじゃないか
713服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/11/20(日) 10:36:51.46 ID:???
あれは殺すほどじゃなかったからじゃなかったかな?
714名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 11:26:47.64 ID:???
>>712
あの話は元々「金」で殺す作戦なんだから、
仕損じでないわけで全然違う。
715名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 11:56:19.85 ID:???
>>703
>>616に書いてあんだろ天保の妖怪はトドメをさされたと
716名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 12:37:37.13 ID:???
>>709
肛門の血?
717名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 13:27:06.88 ID:???
必殺はどうしても慣習的スタッフが邪魔になり、迫力ある作品はもう出来ない。
しかし仕掛人はこのスタッフで長期に偽物シリーズ化するほどの人気が出たけど、
幅広く色々な媒体に行き渡る原作が存在するお蔭で寡占的な物にならずに済んだ。
仕掛人はまだリメイクの機会に恵まれている。
老害としかいい様のない小林梅安や、やたら下手くそなキメ顏を作る渡辺梅安、
岸谷のサル顔梅安はビジュアルから酷かったが、もっとよい役者を使えば
仕掛人としては未来がある。必殺にはもうこれ以上はなくていい。
見苦しいだけだから。
718名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 13:53:59.77 ID:???
小五郎も主水ポジションに付くのは構わないがセコ突きとかセコ刺しとかはやって欲しくないなw
719名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 14:44:41.70 ID:???
普通にすると思います
720名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 15:41:50.66 ID:???
>>718
要望としてはダンスセコ突きだ これならヒガシの特性を活かしてる
ワガママ言わせてもらうなら夜ヒットの映像を絡ませる
721名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 16:20:46.52 ID:???
>>718
たまにならいいと思うよ、正面からでは勝てない強敵相手とかなら
ただその場合ならセコ突きよりも仲間との連携プレーで仕留めてほしけど
722名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 16:49:56.92 ID:???
無関係な大老の従者を切りまくってドヤ顔するくらいなら、セコ突きのほうがいいよ・・
723名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 17:04:09.06 ID:???
>>722
確かに

殺陣を見せる為の殺陣なんぞいらん
724名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 19:09:28.73 ID:???
>>722
助け人最終話のような奉行所に追い詰められた極限状態じゃない限り
悪人じゃない人間を殺すことは避けてたのにな
725名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 20:05:03.50 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください
726名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 20:53:59.24 ID:???
うるせーよ
くたばれボケ
727名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 21:25:55.93 ID:???
なにから話せばいいかな?
728名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 22:03:31.77 ID:???
725は池沼
729名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 22:33:05.93 ID:???
加代は殺しに手を染めたことがあったっけ?
730名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 23:31:55.77 ID:???
主水
「こんな物で人が殺せるわけがねえ。殺ったのは俺だぜ」
731名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 23:32:23.66 ID:???
加代は秀・政・壱のどれかと一度くらいやっちゃったことがあったのだろうか?
732名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 23:37:08.77 ID:???
秀とは新仕事の頃にあったと思う
733名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 00:31:59.02 ID:???
加代って仕事人の時に木更津の愛人だったんじゃないの?
新仕事から年増おばさんっぽくなったけど
734名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 00:33:28.09 ID:???
大老殺し


とばせ鉄拳 ロケットパ〜ンチ
735名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 00:38:11.26 ID:???
新仕事の加代は、前半は十分キレイどころの役割だったよ。
秀も満更ではないという感じだった。
後半からものすごい勢いでオバサン化するけど。
736名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 00:39:01.68 ID:???
目から光子力ビームも忘れるな
737名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 00:44:27.40 ID:???
加代はVの頃になると完全にヨゴレ役に成り下がってたな。
他のキャラが忘れ果てた生活感を一人で背負ってた感じ。
溝にまたがって座り小便までしてたのは「何もそこまで」って感じだった。
738名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 01:03:07.82 ID:???
オバサン化してもおりくさんからはずっと「お加代ちゃん」と
小娘扱いだった事に格の違いを感じたな。
739名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 01:19:35.74 ID:???
小娘扱いとか格とかいう問題じゃなくてただ単に娘でもおかしくないくらいの年の差があったからってだけででょ
740名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 01:21:02.31 ID:???
ひたすらオバサン街道まっしぐらだったのに
急にXで政と恋愛めいた微妙な関係にしたのはなぜなのか…。
741名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 01:27:30.95 ID:???
天知茂の明智小五郎シリーズの「黄金仮面」or「黄金仮面U」のように
追い詰めた敵に逃げられて、地団駄を踏んで悔しがる仕事人ってのも見たかった。
742名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 02:30:59.17 ID:???
仕事人 若くて美人
新仕事前半 美人
新仕事後半 おばさん
V おばさん
W おばさん
X おばさんだが政と?
激闘編 色っぽい年増

こんな感じ?
743名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 03:22:16.57 ID:???
>>734
>>736
何故か移動はみんなでおみこし状態
悪の元締めでないと無理な話だわな
744名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 10:31:19.55 ID:???
大老殺しか…確かこっから単発のSPになったんだったな
しかしサブタイの珍プレー好プレーはなんとかならんのかと…

地獄組の鉄眼の寺田農やハリス役の大月ウルフも変だが
EDに剣劇人のついていきたいを流用してるのも変だ…
745名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 11:06:21.17 ID:???
>>744
剣劇人の翌週の放送だったからなあ
746名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 11:14:46.78 ID:???
剣劇人のEDを流用したんじゃない。
深作の劇場用4のEDが剣劇人で流用されたのだ。
747名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 12:01:46.88 ID:???
>>729
加代は大老殺しで殺しをやってるよ
あと新仕事17話で好きな男を包丁で刺し殺して、映画1作目でも敵をデカイ歯車で押し潰してるよ

おいおいなにげに立派な仕事人だなw
748名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 12:10:09.66 ID:???
映画厨ウゼエ
剣劇人の主題歌として通ってるからいいじゃねえか
749名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 12:12:05.27 ID:???
絵日傘の加代なんて普通に手馴れてたもんな
あれ、相当殺しやっているよね
750名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 12:30:37.80 ID:???
なんか、ついていきたいでモメてるな
ついていきたいの使用は剣劇人は1987年の8月7日から
大老殺しは1987年の10月2日

で、必殺4恨みはらしますは1987年6月6日公開だから必殺4の使用が早いんだが
実は風雲竜虎編第4話「政と女スリ、危機一髪」で挿入歌として使用されているんだな
ちなみに放送は1987年4月3日
よって一番早いのは風雲竜虎編
てことで終了
751名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 13:04:09.31 ID:???
何の仕事をして裏で何してる人か存じませんが、不必要に詳しい人がいるもんだねw
752名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 13:22:13.60 ID:???
ロケット弾だのビームだのSPになってからは一部のマニア向けB級特撮になり果てた印象。
呆れて途中で画面を消したほど…
753名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 14:08:19.26 ID:???
雲虎編のテンリーの挿入歌は第4話だけでなく、何度も聞いたよ
ググると「第四話-」と書いてあるのに注意
754名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 17:16:57.66 ID:???
じゃあはっきりと書いたら?負けず嫌いもほどほどに
755名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 17:18:50.33 ID:???
必殺!負けず嫌い人登場
756名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 17:26:20.83 ID:???
>>750へのジェラシーにワロタ
そんなしょーもないもんに悔しがってどうすんねんとw
757名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 17:26:52.80 ID:???
影太郎の殺しの時ってどうしてもお玉の銀粉が必要なのかな?
あの銀粉がなければ眉間を外して鼻の穴に刺してしまっちゃうとか???
ちなみに桜田門外ではお玉なしで殺せてたよね
758名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 17:37:44.30 ID:???
>>752
大老殺しの鉄眼もヘンだけど必殺忠臣蔵の牧野春斎もかなりヘン
順之助のバズーカで死んだくせに生き返るなよと
759名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 17:59:47.68 ID:???
大利根ウエスタン月夜もやり過ぎだろうと
ワイルド・ビル・ヒコックの「WHO ARE YOU」に「主水」と応えたら
「ジェームズ・ボンド?」には勘弁してよと…
760名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 18:09:13.93 ID:???
>>757
あれはお玉が無理矢理助っ人してるんでしょうなあ
影太郎は女の扱いがうまいからお玉が引っ張ってくるぐらいだし
昔から遠くて近きは男女の仲とおっしゃいまして
761名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 18:22:48.44 ID:???
おっしゃいまして?そこは「言いまして」でいいんじゃねぇの?
762名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 18:51:35.12 ID:???
細けえこたぁいいんだよ
763名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 18:59:56.71 ID:???
日本語はちゃんとしなきゃ駄目だよ
764名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:06:18.88 ID:???
順之助はお玉のサポートがないと話にならないが、
影太郎はサポート抜きでも殺しやってるしなあ
765名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:13:27.82 ID:???
影太郎といえば人を見抜く判断力も的確で
第1話で裏切りの疑いがかけられた主水に初見であるにもかかわらず
「中村主水は敵じゃない」とはっきり言ってるし

でも政は主水と付き合いが長いにもかかわらず、バリバリ不信感をもってたんだよな
おいおい…
766名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:35:37.48 ID:???
何後期の必殺で真面目に話しようとしてるの?
あれは時代劇じゃなくてお笑いかバラエティだよ?

何を勘違いしてるんだろうな、まったく
767名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:37:10.75 ID:???
ひょっとしてバカですか?
768名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:42:18.55 ID:???
順之助の筆おろしをしたのは加代か? お玉か?
769名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:44:36.26 ID:???
↑意外なところでりつだよ
770名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:45:25.59 ID:???
玉助だろJK
771名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:50:13.63 ID:???
そういえば、旋風では順之助まだ独身?
772名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:52:32.89 ID:???
>>766
確かにその通りだなw上手い事言うなw
773名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 19:56:41.02 ID:???
>>772
自演乙
774名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 20:00:21.91 ID:???
ひょっとしてアホですか?
775名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 20:03:16.33 ID:???
>>771
順之助の大筒は長崎留学時代に思いついたらしいから
普段何をやってたかってことだよなw
776名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 20:25:42.21 ID:???
自前の大筒を相手に打ち込む練習はしこたましてただろうな
777名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 20:44:57.17 ID:???
笑える下ネタにしなさい

おやじギャグだわ
778名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 21:15:03.35 ID:???
じゃあ笑える下ネタとやらを頼む
779名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 22:27:17.30 ID:???
吉宗様の下ネタは許す
780名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 22:30:40.17 ID:???
吉宗関係ねえから

早く笑える下ネタ出して
781名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 22:39:55.67 ID:???
勇次の三の糸の練習台にいつもおりくを使っていたのかも

あ〜縛りが足りないわ〜もっと〜
782名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 22:52:04.45 ID:???
仕事人Wの秋野暢子の仕事人は色っぽかったなぁ催眠術にかかるよな
順之助はVのエレキテルが良かったのにまさかWではアシスト役に回るとは
783名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 23:01:10.48 ID:???
>>782
だからVは好きだけどW嫌いなんだよ
784名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 23:06:13.08 ID:???
最後まで舌足らずなヤツだったな
あいつ芸能界に向いてねえよ
785名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 23:07:32.70 ID:???
>>783
確かに見どころの一つが減ったようなもんだよな
後、倉田保昭のゲスト回は面白かった
786名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 23:11:01.51 ID:???
全然セリフのない倉田保昭が面白かったか

後期の必殺見るヤツは本当におめでたいヤツだな
787名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 23:25:21.77 ID:???
↑大好きなな前期スレでは誰も相手してくれねぇのか?
788名乗る程の者ではござらん:2011/11/21(月) 23:34:51.81 ID:???
なんだよ前期とか後期とか・・・
中期を語れよ
789名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 00:28:13.09 ID:???
末期ていうものあるぞ
790名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 09:00:59.32 ID:???
末期か
うまいことをいう

強いて言えば仕事人Vから末期なんだろうな
791名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 09:08:59.73 ID:???
黎明期
仕掛人〜仕置人

前期
助け人〜からくり人血風編

中期
新仕置人〜商売人

ちょっとヤバい期
からくり人富嶽百景〜仕事人前半数話

かなりヤバい期
仕事人鹿蔵消滅〜新仕事人

末期
新仕舞人(ある意味、お終い人)

崩壊期
仕事人V〜以降すべて
792名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 09:18:51.68 ID:???
じゃあ単発SPは
あ期あ期か?
793名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 09:23:19.58 ID:???
う〜ん、

ロ〜ボコン0点
794名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 09:28:02.48 ID:???
ジャニに乗っ取られた平成仕事人は葬死期だな
795名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 09:55:50.82 ID:???
黎明期 仕掛〜助け
前期 仕留〜血風
中期1 新仕置〜仕事中盤
中期2 仕事おでん屋〜新仕舞
後期 仕事V〜仕事X
末期 橋掛〜剣劇
混沌期 SP〜勇次
ジャニ期 07〜
796名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 10:59:54.37 ID:???
東山紀ゆ期 2007〜2012
797名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:00:27.15 ID:???
仕事人が原点回帰というが、回帰から先が思い浮かばなかった時点でこのドラマシリーズは終わってるんだよね。
仕事人で元締(鹿蔵)、若者(秀)、参謀(中村主水)の三役を揃えたんだがキーパーソンがいない。
仕置屋では独りを貫く孤高の殺し屋市松。
仕業人では世捨て人のお尋ね者(チームとしての爆弾)剣之介。
からくり人血風では政争に身を置くことが第一の土左衛門。
別れても一緒にいたい元夫婦の殺し屋せいと新次。
ここに仕事人ではお馴染みの追われ者設定の左門を加えたが、加えただけで他には何も用意しておらず、
結末はただ女房を死なせて去っていくだけ。
スタートから引き出しに何も用意していなかったのは、うらごろしの失敗というより、
プロデュースサイドにこのシリーズに対する飽きがきていて、他に新しい作品を起こしたい欲がありながら
それも考えつかなかった無能さだったのだろう。
798名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:00:49.54 ID:???
必殺ファンて馬鹿しかいないな
799名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:05:57.72 ID:???
>>768
おりくさんかもしれん
800名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:08:51.93 ID:???
>>799
それは勇次も一緒かもしれん
801名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:12:21.88 ID:???
秀のバージンを奪ったのは左門なのは間違いないな
802名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:25:02.45 ID:???
それはキモすぎる
803名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:39:31.77 ID:???
ベース組織に新しい仲間として現れて去っていく(死別が多い)
必殺のキーパーソンはいつもそうだ

龍、糸井貢、政吉、市松、剣之介、鉄、新次、おばさん

皆、加えては最期に死ぬ
このパターンさえあれば、必殺はいつでも作ることができる
寧ろこれは型紙なので、必殺はこれがないと面白くない
でもこればかり繰り返したから飽きられた
でもこれがないと面白くない
でも繰り返したから飽きられた
でもこれがないと面白くない

ジレンマ
804名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:43:01.91 ID:???
仕事人で視聴率あがったから変える必要もなくなったんだろ。
805名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:44:43.31 ID:???
たまに死別キャラをキーパーソンから筈させないとオチがなくなる

市松の代わりに印玄を
若の代わりにおばさんを

これも一種の飽きられないための苦肉の策だけどね

806名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:48:21.42 ID:???
70年代との決別ですね。
807名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:55:16.36 ID:???
本来なら新仕事人なんか、親子の情を持ち込んでるんだから勇次なんかおりくの代わりに殺されるのが従来の手法。
何とか殺すべきなのに、高齢化したスタッフが冒険を怖がりだし殺さなくなった。
秀は空気キャラなので死ぬ路線に組み込めない(劇中で死んでもまったく価値がない)し、
中条きよしなんか入れちまったために、ここで歯車がまた狂ってしまった。
この頃はまだ俳優は良いのがごろごろいたので、幾らでも起用する人材には事欠かなかったのだが
仲川利久氏のような発掘の目利きが居なくなったので俄然つまらなくなっていく。
本田博太郎辺りが最後の花だろうか。
寧ろ博太郎でなくても、中村ブン辺りを使っても面白かったのではないかと思う。
808名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 11:59:29.09 ID:???
新仕事人では仲川まだいたと思う
あれは成功だと思うがな
809名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:02:32.63 ID:+kYc1tBt
また後期叩きしたい寂しがり屋のクソジジイの主張かよ。
会社でもちゃんとでかい声で意見しろよ?
810名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:12:43.62 ID:???
抑も視聴率崇拝がおかしい。
人気のある旧作(前期)は殆どがコンテンツとしての価値がいまにある。
ないのは寧ろ、視聴率が上がった下がったと言われ出した頃の後期と呼ばれるゴミ作品ばかりだ。
前期作品は役者たちの激しい動き、真剣な演技。それに必死に撮ろうとするカメラの動きや熱心なカット編集があった。
後期はどうか、お茶の間セットに平行に撮り据えられたつまらないアングルを長回しで見せられる。
主役はさておき、ゲストの悪役には存在を映えさせるような演技も碌に回さない。
お決まりの劇伴に新鮮な新曲はない。
間延びした演出で時間を稼ぎ、脚本はバカでも書けそうな言葉の切れ端の寄せ集め。
クズだ、クソだ、ゴミとしか言いようがない。
それなのに一部の女性ファンはジャニーズとか出ているのだけ見ている。
彼女たちの思考は作品なんかどうでもいい。好きなジャニタレが映って動いていればいいのだ。
バカバカしい。
これは必殺ではない、時代劇でもない。
ジャニタレカタログだ。
こんなものを必殺と呼ぶお前たち。
お前たちこそ仕置されてしかるべきなんだよ。
811名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:15:51.20 ID:???
こんなとこで愚痴るなよ
オッサン、投書しろよw
812名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:18:10.17 ID:???
愚痴るんだよ。
有難く受け止めろ。
俺の糞を食え、スカトロジストども。
813名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:26:46.83 ID:???
810は1人自慰が大好き
前期厨の典型的なキチガイ
もう聞きあきたような駄文ズラズラならべやがって
814名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:30:04.88 ID:???
>>803
新仕置人の新しい仲間は鉄じゃなくて主水だろ
商売人も現役組(おせい、新次)と退役組(主水、正八)が組むというパターンだし
うらごろしは元々の殺し屋がおばさんで、先生&おばさんのところに若が押しかけたって形だろ
815名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:32:36.00 ID:???
>>810
秋は食糞に限る、まで読んだ
816名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:41:59.08 ID:4SRBjzXv
>>810
あなたが言う後期はどこから?
必殺仕舞人までは最高だと思うけど。
新必殺仕事人も激闘編もいい感じの回はあったぞ。

あと風雲竜虎編も良かったろ。
817名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 12:45:24.03 ID:???
↑あーあ、相手しやがって…
これ以上食糞前期ジジイのワンマン・どっかで聞いたことある・リサイタル聞きたくねえ
818名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:02:11.23 ID:???
>>816
仕事人無印の山田五十鈴が入り込んできた頃から前期の終わりだろう。
特に六蔵登場の辺りは作品として完全に壊れちゃってる酷い回が多く、房州のある村に主水たちが依頼で来た回で
村の老婆が「仕事人さまがきてくだすったのじゃ」なんてセリフを聞いた時は、本気でどうしたんだろうと汗をかいた。
スタッフが発狂したのかと思った。
しかしそれからも脚本の酷さを露呈する回が何度も現れて、完全に制作のマストが折れてると分かった。
監督よりカメラマンが元気でも、脚本まで幾らなんでも書けないからねwww
819名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:03:00.56 ID:???
>>803
貢と市松も何かちょっと違うような
だって、大吉と印玄も新しい仲間だし
820名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:20:31.66 ID:???
特に無印の仕事人は目に見えて混乱が酷い。
秀人気で辛うじて保っていたが、鴈治郎を山田に替えたり、山田から木村、木村も出演回数が僅かで
早々に体調を崩して死ぬなど、シリーズ末期に相応しいバタバタぶり。
往年の端役だった女優(三島・鮎川)を加えてみたものの、肉付けもまったくされてない元締めの連絡役で
ドラマに面白さを入れる役所でありながらなにも指導されてない(仕留人の三島は大殺陣のパロディだったり
淫乱尼僧という味付けがされている)。
また、伊吹が武士からおでん屋になるという馬鹿げた設定がまた転覆もので、武士の生活に副業のあった時代でも
彼のキャラクターに似つかわしくない器用な変身も違和感があった。
821名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:26:11.96 ID:???
また前期キチガイが暴れてるのか、いい加減にしろ!
822名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:28:30.53 ID:???
食糞で今日も元気!まで読んだ
823名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:45:11.23 ID:???
>>820って必殺再放送スレがあった時もへばりついていた前期ジジイだろ?
仕業人の前スレにもいたかな。
お前臭いんだから毎日風呂入れよ。
824名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:55:12.40 ID:???
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
825名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:55:57.63 ID:???
仕事人の制作が全てを無茶苦茶にしたと言っても過言ではない。
あの作品は確かに三田村人気に支えられたと言っていいだろうが、バックボーンのドラマ制作が完璧に壊れており、
スポットライトを当てる俳優が一人いればどうでもいいという、スタッフの堕落と思い込みが結実したものだった。

ここから視聴率上昇とは裏腹にドラマの質の際限のない低下、転落が始まる。
視聴率は一定を保たれるが、ドラマがどんどん腐る。メルトダウンもいいところだ。
先ほど言ったジャニタレカタログだ。
ジャニタレだけで構成されたジャニタレ人がスタートしたのだ。

これは必殺ではない。必殺と呼ぶにはあまりに忍びない。
腐っても生き続けるゾンビドラマだ。
ジャニタレゾンビ人とでも名付けてはどうだろうか。
826名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:57:27.00 ID:???
つーか祝日前の平日に長文どんどこ書くってどんだけ暇やねんと
だいたい無印とかヘンな決めつけしてる時点で同一人物だとバレバレなんだが
827名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:57:41.86 ID:???
いや、殺しても死なないドラマ。
不殺ジャニタレ人と呼ぶがよかろう。
828名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 13:58:55.65 ID:???
祝日前が俺の休みだ。
明日は働かねばならない、朝6:00から。
829名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:01:00.50 ID:???
いや、殺しても死なないのは>>827みたいなキチガイゾンビ前期ヲタ
830名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:07:55.57 ID:???
そもそも一般庶民(被害者、依頼人)でも「どうしたら仕事師に会って仕事を依頼できるのか?(作品ごとにその方法は違うが)」を
知っているのに肝心の奉行所がそれを知らないのが不思議
831名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:09:54.91 ID:???
>>830
いわゆる都市伝説てやつ
832名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:12:54.67 ID:???
>>830
それ考えると、かなり積極的な営業活動を行っていた(主におこう)仕置屋あたりがその点では一番リアリティあるのか?
833名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:19:19.73 ID:???
>>830
京極夏彦が必殺座談会でそういうのをひっくるめて時代劇マジックとか言ってたな…
834名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:25:57.95 ID:???
しかし覚醒剤の密売のように、買う側売る側の互いの利益が保たれて居ないと直ぐに崩壊する。
仕事人は殺しを行う。
一般の庶民でもそれらの所在を明るみにすれば殺しにくると恐れる恐怖の存在であるから、
噂では伝搬されにくいにも関わらずやたらとみんな知っている。そして気安く頼みにくる。
建前は殺し屋と違うといいながら、金を貰って人を殺すのだから殺し屋には違いない。
噂をしている庶民を全部殺す。
それぐらいの迫力はドラマに必要なのだ。
835名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:33:52.68 ID:???
仕置屋も結構知られてたよな。
836名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:36:51.22 ID:???
仕事人5だか何かで、依頼を請け負うお堂に田中さんが内偵に入っていた気がする
当時から突っ込みがあったのかもね


それはさておき、新シリーズやらないかなー。
水戸黄門も終わったことだし、諸国漫遊的なのもokな気配。

シャーロック・ホームズとかインディジョーンズの若いころを描いた作品があるのにあやかり、
初期設定をいじって、佐渡に遠島となった鉄を若かりし主水が江戸から連行していく道中、
いろいろな事件に遭遇したりなんだで寄り道をしていく〜みたいなのを見たい。
最初は正義を信じて鉄に否定的な主水が、世の中の汚さを知るにつれて、だんだん鉄に共感していくような。

黄門は悪党の命まで取らず、沙汰を待てといって終わってしまうけど、主水たちは悪党の抹殺が基本。
閉塞した世の中でストレスのはけ口を求める視聴者に、気持ちのいいカタルシスを味わわせてほしい。
837名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:36:57.52 ID:???
奉行所が何も知らんのは依頼人や被害者みたいに不幸になったり、死んだりしないもんなあ
必殺の殺し屋は死んでから動くから、生きてるうちに助けてやれよと

あの助け人でも被害者は死ぬもんな、助けようとはするけどw
838名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:37:40.76 ID:???
そこそこ噂は広まっててイマケン演じる腕利き同心に執拗に追われてたな。>仕置屋
最終回でも村野様が市松を仕置屋の一味と疑ってたし。

おこうの営業は、
「三日あけたらいかん、悲しみ怒りの乾かぬうちに」
ってモットーが素晴らしいw
839名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:43:05.90 ID:???
とかおもったら仕事人2012あるのか・・・なんという情弱の俺orz
840名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:44:04.02 ID:???
おこうが必殺シリーズで一番営業力があるかな。
841名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:53:19.76 ID:???
知り合いが酷い目にあったのでそれとなく殺し屋の存在を持ちかけ…ってのは他にもよくあるけど
おこうの場合は全くの他人のとこまで乗り込んでいって仕事取ってくるからな
その割に用心棒の一人も雇わず無防備すぎたことが命を縮めたな
842名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:56:25.52 ID:???
NHKのオウムの特集で警視庁のOBが言っていたが、警察は事件が起きなければ動かない。
中々防止という事はし辛いと言っていたが、する気がないだけだ。
仕事人も同じ。
助ける?
仕事人が人を助けるって?
何をバカな事を考えてるガキがいるのだ。
このドラマの何を一体見ていたんだ。
人が死ななければ恨みは起きないし、商売にならないだろ。
バカも休み休み言え。
843名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 14:58:24.97 ID:???
助け人見たことないんだね
844名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:02:05.96 ID:???
俺が仕事人なら目の前で悲劇の殺人が行われるのをジッと見て次に被害者の事を調べ、財産があるか調べ、
パシリに恨みや殺意があるか聞き出し、そいつに依頼人が殺しの依頼をするように説得させるだろう。
それでこそ商売だ。
まあ、仕事がなければ誰かを嵌めるしかない。
845名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:03:32.84 ID:???
おこうの攻める営業力が欲しい…
846名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:06:00.95 ID:???
>>844
ただの殺し屋じゃないんだし、裏の仕事がないときは表の稼業で細々とやりましょうよ
847名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:07:06.45 ID:???
おこうのあの無防備さは何だったんだろうな。
昼間は店の女の子だけ、夜は一人。
よく最終話まで生きてたよ。
印玄でも用心棒に雇っときゃよかったのに、印玄暇そうだし。
848名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:09:08.07 ID:???
>>844は糞食前期キチガイじじいじゃないか?

849名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:13:20.83 ID:???
>パシリに恨みや殺意があるか聞き出し

ここが甘いなぁ
例えそこまでなくてただ悲しんでいるだけでも、口八丁でその気にさせ依頼まで持ち込んでこそ
おこうを見習いなさい
850名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:22:56.38 ID:???
下手に攻めの営業なんかしたら疑られるのが関の山。
その気にさせるかさせないかはさじ加減次第。
ムキになれば在らぬ疑いを招く。
851名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:27:00.49 ID:???
言っとることちゃうやんけ。
852名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:27:06.56 ID:???
↑なんかムキになってるクソじじいがいるな
お前なんか辻斬りで犬死するにきまっとる
853852:2011/11/22(火) 15:28:34.85 ID:+kYc1tBt
>>850が辻斬りの犬死な
854名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:31:05.60 ID:???
慈悲の心を持ったら辞めろ
身辺を嗅ぎ回るやつは必ず殺せ
危ない話を持ち込む奴も殺せ
仲間にたりとも素性を見せるな
依頼人は一度切りの金蔓だと思え
仲間の仇討ちはするな
金を払わない依頼人は殺せ
だめと思った時は江戸を立退き乞食で暮らせ

この位の律は必要だな
855名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:33:56.67 ID:???
仲間にたりとも素性を見せるな

この時点でシリーズほぼ全滅なわけですが
856名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:35:26.79 ID:???
呼ばれた時だけ現れなかったらどうする
つるむ事はしない
顔を並べたら特定される
857名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:41:53.41 ID:???
何言ってんのか分かんないんですけど。
858名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:46:58.04 ID:???
この変な長文は加治一平じゃないだろうなw?

859名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 15:47:18.59 ID:???
何か自分の言葉に酔いたいんじゃね?
860名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 17:13:05.36 ID:???
>>808
僕の中では勇次がシリーズ最後の良キャラ。
861名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 17:31:29.95 ID:???
服部に続いて変なゴミが浮きやがるなあ

祭日前になると長文好き池沼が湧くわ
862名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 17:34:37.40 ID:???
池沼は君たち。
バカばかり。
863名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 17:35:44.43 ID:???
真剣だよね
864名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 17:42:31.06 ID:???
確かにこの偉そうな長文野郎いたな。
戻ってこなくていいのに…。
865名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 19:54:39.10 ID:???
必殺も根本的には多くの娯楽時代劇同様に
悪い奴をスカッとやっつけて視聴者がカタルシスを得る娯楽ドラマには変りない。

そう言うエンターテイメントそっちのけでひたすらハードやシビアさを望んでる
変な人はこんな所でオナニーされても迷惑この上ないから
自分のブログやサイトでも作ってそこで創作活動に勤しんでてください。

つーかこの長文君が言ってるとことんシビアで冷酷な仕事人のイメージって
劇中で惨めな末路が散々描かれてきた外道仕事人そのものだよなwww
866名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:17:26.39 ID:???
は!
外道が描かれない仕事人にカタルシスなんか、あるかバカ!www
抑圧の反動に昇華があるからカタルシスと呼べるんだ!
カタルシスそのものがわかってねえだろ低脳!
867名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:25:04.37 ID:???
脳が低いって何だよw低能だろうがドアホw
868名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:26:00.56 ID:???
なんで平日にこんなスレが伸びてるんだよ・・・祝日は明日だぞ?
869名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:31:56.93 ID:???
ニートだからさ
870名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:33:05.01 ID:???
153 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 04:34:13.27 ID:UDnZZl73
で、善意の人、中村主水はまだ出てこないのか?


154 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 08:58:03.70 ID:eHmX3Z+b
初期必殺シリーズの中村主水って悪徳役人で決して善人じゃないよな。


155 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 09:48:47.82 ID:dcyvBEUl
モンドさんの人助けは殺人を引き受けることだからなあ
寄付なんて


156 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 09:52:23.92 ID:MFFHHjQ8
何のシリーズだか忘れたけど、中村主水が金を受け取る理由を
「金も貰わねぇで悪人退治してたら、自分を正義と勘違いする」
とか言ってた様な記憶がある。



157 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 12:47:54.05 ID:4j1OZb5M
子供たちから「寄付してくれた中村主水さんて誰?」って訊かれた場合、
施設の先生は答えに窮してしまうだろうな。

仕置人の第16話で、森次さん(善人の皮を被った大悪党)は自分の払った金
+牢名主・高松英郎の出した金で仕置きされたなw
871名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:33:39.37 ID:???
156 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 09:52:23.92 ID:MFFHHjQ8
何のシリーズだか忘れたけど、中村主水が金を受け取る理由を
「金も貰わねぇで悪人退治してたら、自分を正義と勘違いする」
とか言ってた様な記憶がある。

詳しく!
872名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:33:55.65 ID:???
カタルシスって言いたいだけだろ
873名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:37:25.75 ID:???
だから悪行→成敗でカタルシスを得るなんてのはあらゆる勧善懲悪作品に当てはまることなんだよ。
必殺でも水戸黄門でもそれは変らない。
ぶっちゃけ必殺って暗殺と言う卑劣な手段を取る以上悪事を在る程度強調して描いて置かないと
そう言う手段に出る説得力が持たせられないって事情も在るわけだし。
黄門様でもあまり悪逆な敵とかは「もはやこれまで!」させてその場で切り捨てちゃったりするしね。

後期必殺がつまらないのが多いのは単純にネタ切れで脚本の質が落ちたってレベルの話で
外道な悪役とかはちょくちょく出てきてる思うよ。
むしろ岩蔵とか諸岡さんみたいな濃いキャラが減ったせいで印象に残らないのが多いと思う。
874名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:50:05.18 ID:???
>>867
お前本当に真性だね
低脳辞書でひいてみな

辞書なんかお前が持ってねえか!wwww
875名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 20:58:44.85 ID:???
そっちの意味で使ったんなら単なる薄汚い差別野郎じゃないか。
罵倒する事でしか人とコミニュケーション取れないの?
876名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:00:38.34 ID:???
終わらない歌を歌おう キチガイ扱いされた日々 ♪
877名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:02:16.28 ID:???
長文ヤロまた出てきやがった

うざいんだよ

前期みながら一人でオナしやがれ!!
てめえでブログ開設してにわか相手に偏りな知識ひけらかせや

たまにてめえみてえな池沼みたいなのが出没するからこまります

はいはい前期は立派!
878名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:03:29.65 ID:???
三日殺し軍団
879名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:05:21.62 ID:???
>>873
>単純にネタ切れで脚本の質が落ちた

そうじゃなくて、視聴率安定させるためにあえてああいう変化の乏しい
ストーリー性排除した作風にしたんじゃなかったっけ
制作側の言い訳なのかもしれないけどね
880名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:06:01.46 ID:???
こうなりゃみんなで
語るしす
881名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:11:46.42 ID:???
いや、無印仕事人の頃に支えていたライターたちが逃げ出したんだろう
仕事人中盤はもうメチャクチャ
駆け出しのど素人に書かせていたようで、特にそれまでの必殺を一度も見た事のない
子に書かせていたフシがある
882名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:23:35.20 ID:???
156 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/22(火) 09:52:23.92 ID:MFFHHjQ8
何のシリーズだか忘れたけど、中村主水が金を受け取る理由を
「金も貰わねぇで悪人退治してたら、自分を正義と勘違いする」
とか言ってた様な記憶がある。

詳しく!

883名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:37:01.07 ID:???
>>882
常々言ってるような気がするのは自分だけだろうか
884名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:44:32.29 ID:???
金も貰わねぇで悪人退治してたら ←悪人って・・・自分も同類だろうが、と

自分を正義と勘違いする← もう勘違いしてるだろうが、と
885名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:47:54.17 ID:???
コピペさん 仕事人V第1話の中盤の主水とボンの会話場面がそうですよ
TSUTAYAからレンタルしなさい

それから長文ヤロさん
知ったかぶりで後期必殺叩きやめなさい
半分思い込みでのレスはここのマニアからしたら大笑いだよ
ちゃんと過去の必殺文献から引用してレスしてるのもあるんですから

明日仕事でしょ?
早く寝なさい
886名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 21:50:04.48 ID:???
長文野郎は愚痴りたいんだと。
会社で誰も相手してくんないのかね。
887名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:02:25.93 ID:???
>>881
脚本家の個々の才能に頼るより、ある程度技術があれば一本書けるように
フォーマットをガチガチにしたからね
個人商店がファーストフードのチェーン店になったみたいな
888名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:06:39.23 ID:???
>>885
お前みたいなケツの青いガキの文句なんか
面白くも吹き出しもしねえよバカ!
889名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:13:39.14 ID:???
>>887
その主たる原因がスタッフの高齢化によるものだけど、早々に意固地なスタッフの総入れ替えをすべきだった
ブランドを作った功績は確かに見事だけれども、彼らはサラリーマンである事も事実
潔く後継作品を制作の違う別会社に移譲していれば、成功の可否はどうであれ
この様な見窄らしい作品を累々と生み続ける結果になったかどうか…微妙である
890名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:17:12.28 ID:???
そんな前期傑作揃いか?
しょーもない脚本多いだろ?
新仕置とか新仕置とか新仕置とか
891名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:20:55.95 ID:???
「昔は良かった」―とかく年寄りは言いたがるもんです。
892名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:23:10.91 ID:???
仕置屋も微妙な話多いよ
でもキャラで見てしまうな
893名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:23:15.83 ID:???
仕留人と新仕置は俺もどうでもいいと思ってる
894名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:25:15.95 ID:???
仕留人も仕置屋も仕業人も20話過ぎたあたりからお馴染みのスタッフ失速モードだからな
仕事屋だけは別格だなあ
895名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:25:25.53 ID:???
仕業人だって…
896名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:26:59.95 ID:???
からくり人は3話位凡作あとは面白かった。
897名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:29:18.87 ID:???
比べっこしたら切りがねえさ
898名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:32:50.80 ID:???
連続テレビドラマで初回に独自色の強い濃いエピソード持ってきて
安定期に入ってからは視聴者の反応を見た上で安定路線へと軌道修正していくとかは割と普通のことでしょ。
仕置人とか最後まで3話あたりまでのノリで続けていたら人気作と言うよりカルト時代劇になってたと思う。
899名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:35:49.18 ID:???
坊主そば
900名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:36:55.30 ID:???
>>892
仕置屋はまさにそれだな(もちろんいい脚本もあるけど)
つい見ちゃうんだよ
アジトの四人の会話とか主水とおこうのやり取りとか面白くてなー
901名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:38:26.80 ID:???
いや、安定してクオリティ保ってりゃいいけどさ
特に仕留人辺りから話数が残り僅かになると、スタッフのダレた態度が如実に
作品に反映されていく有様は看過できないだろ
902名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:38:27.72 ID:???
>>881
>駆け出しのど素人に書かせていたようで、特にそれまでの必殺を一度も見た事のない
子に書かせていたフシがある

また知ったかぶりしてるのか、このクソにわかが
903名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:39:38.58 ID:???
>>902
なにがニワカだこのクソガキ
てめえは来るな!
904名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:42:07.71 ID:???
>>898
安定路線ではなく、新仕置はつまらん脚本が多いっつってんだよ。
905名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:42:49.06 ID:???
全話通してダレ方が少ないのって仕掛人、助け人、仕事屋くらい?(1クールのは除く)
1作目の仕掛人、途中放送日変更があり必死だった仕事屋はわかるけど助け人は
何でと言うくらい外れがない印象。役者の力なのかね。
906名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:44:14.26 ID:???
もう長文は寝たか?

今後も出没しそうだな

907名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:44:26.80 ID:???
長文&罵倒バカは煽って反応見て面白がってる典型的な荒らしだから放置しとけ。

>>900
後期がイマイチ面白くないのは裏家業のシビアさとかを強調しすぎて
キャラ同士の掛け合いとかが減少したってのもありそうな気もするなあ。
そう言う役割を大体加代一人が担ってた感じがするがあれだけじゃ力不足だった。
908名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:48:28.57 ID:???
>>905
助け人は悲痛大解散の存在がデカいだろな
あそこで一度最終回迎えたようなもんだから
で、そのテンションさめやらぬまま残りの12話(だっけ?)だから勢いがよい
でも、その分本当の最終回はイマイチな印象
最終回は仕置屋とか新仕置の方がドラマがあったと思う
909名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:50:15.08 ID:???
仕置屋のアジトシーンなんて、言ってみりゃおやつ食いながらダベっているだけなのに何であんなおもしろいんだろうね。
910名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:51:40.63 ID:???
だから新仕置を例にとると後半イマイチの話でも鉄らのばか騒ぎがまた見たくなる楽しみもあるし

役者の芝居で見せるメンバーのなにげないやりとりは重要だしな
911名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:52:21.12 ID:???
ふん、あんなとって付けの最終回こそドラマって言える出来かwww
やっぱり頭のお味噌の薄いヤツは考える事は違う
912名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:55:54.21 ID:???
>>768
灘陽子(森口遥子)
913名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 22:56:30.36 ID:???
後期の中村さんはコントの場が奉行所と中村家になったせいか
裏家業仲間との面白いやりとりする描写は殆ど無くなっちゃしなあ。
914名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:01:12.20 ID:???
従来の必殺は
「うそ」と「いま走れ いま生きる」の人気で別の次元に行ってしまったと思う
仮面ライダーがウルトラマンになってしまったと言えば分かりやすいな
915名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:01:53.10 ID:???
仕置屋の窯場は印玄と捨三の親和性、新仕置は火野正平のジワジワ頭角を現すテンションが
長い放送回数を凌いだ人気材料のひとつだったんだろう
仕留人は放送当初、心臓潰しとしてワンシーンだけが話題にはなったが作品自体の印象は極端に低かった
俳優としての火野は、あのポジションで計算良くモチベーションを上手く出せた成功例
逆に中条は悪い印象で横入りするような登場だったが成功している
916名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:07:11.74 ID:???
必殺ファンなら仕事屋とか仕置屋とか新仕置とか普通に理屈抜きに画面に引き込まれるとおもうけどなあ
仕留の17話から19話の展開も貢崩壊の序章としてもレベル高いしな
別にファンによって神格化されたうんぬんじゃなくな

否定派みたいなのはなんで必殺ファンやってんの?

煽りは無視してレスした
917名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:09:36.62 ID:???
>>916
仕置屋は好きだが前編引き込まれるというのはないな。
新仕置も同様。
918名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:09:43.49 ID:???
ストーリーなんかどうだっていいんだよ!
要は殺しのシーンが充実してりゃあ俺は満足
919名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:09:57.86 ID:???
否定派っつーかとにかく批判して住人の反応見て喜んでる只のバカだから放置しておこう。
920名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:09:59.91 ID:???
否定派?
料理にだって嫌いなものと好きなものがあるだろう
ピザにアンチョビーが入ってるのが嫌なヤツだっている
そういう事だよ
921名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:11:24.46 ID:???
まったくここは思考の単純なヤツばかりだな
低脳の集まりだ
922名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:12:38.73 ID:???
結局は個人の好みだからな
俺は仕事屋は話もキャラもあまり好きじゃないんだけど、別格っていう人もいるし
923名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:12:48.92 ID:???
前期だから全編素晴らしいとはいえないだろう?別に否定しているわけではないよ。
924名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:14:44.84 ID:???
>>916
そんな意見だったらお前さんは長文野郎と一緒じゃん
925名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:14:59.88 ID:???
>>923
こいつらバカだから言っても理解できん
926名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:16:13.06 ID:???
脚本とかキャラとか以前に演じている役者が好きじゃないってのが実は結構影響すると思う。
俺、それで一度っきりで見ないやつあるもん。
927名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:16:15.29 ID:???
アジトのシーンは物語上、悪事調査や確認の説明にあてるシーンだから本来退屈なんだけど、
そこをむしろ集合したレギュラー俳優達の演技や個性で印象深くさせてるのが
良かったんじゃない?後期は藤田が苦言を呈したと言うバンクのごとき金の分配も
含めて印象が薄い。ジャニ事人も不必要に殴ったり歪みあっててとって付け感強いし
928名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:16:28.41 ID:???
>>920
自分の好きなタイトル言えばいいんでね?
それで相手と同じ土俵に立つわけよ
929名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:16:44.66 ID:???
特にこれは論外だな>>924
低脳くん
930名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:16:57.49 ID:???
前期オタって叩かれ慣れてねぇからな
931名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:17:25.90 ID:???
>>927
>ジャニ事人も不必要に殴ったり歪みあっててとって付け感強いし

それあるよね。
932名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:17:37.87 ID:???
>>928
本当にお前、バカじゃないのか???
933名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:18:24.10 ID:???
同意。
934名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:20:34.32 ID:???
勤労感謝の日イブに勢いがあるスレですね
935名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:20:58.46 ID:???
バレバレ連投乙
936名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:21:26.00 ID:???
>>934
おう、感謝しろよ
937名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:22:11.00 ID:???
>>935
汗だくだなボウズ
938名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:24:19.73 ID:???
なんか必死なやつがいる
939名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:25:03.88 ID:???
よしなよよしなよー!
940名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:26:13.03 ID:???
おらぁまだ死にたくねぇ
941名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:26:37.11 ID:???
〈924

はあ?
一応言わせてもらう
長文にわかみたいにワンマンショーをしてるつもりもないし、普通の意見何だがなあ

942名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:28:22.32 ID:???
>>927
松岡が東山を忌み嫌うのって理由描写されてたっけ?
ハードな必殺をとか言って取ってつけた感が強かったな。
あれなら新仕置のように仲良しグループの方がよかった。
943名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:28:22.63 ID:???
なに焦ってんだ?
944名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:29:23.09 ID:???
必殺ファンなら仕事屋とか仕置屋とか新仕置とか普通に理屈抜きに画面に引き込まれるとおもうけどなあ

全編か?つまんない回あるよ
945名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:31:13.30 ID:???
>>942
まだヒガシと植草もしくは錦織が
いがみ合ってるほうがリアリティがある
いや、マッチさんが一番適任かもな
946名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:31:26.83 ID:???
>>941
ちょっと難しいんじゃねえの?
お前の文レベルでもwww
947名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:34:11.80 ID:???
成りすまして煽るなよ
948名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:38:30.75 ID:???
>>916
必殺ファンなら仕事屋とか仕置屋とか新仕置とか普通に理屈抜きに画面に引き込まれるとおもうけどなあ
仕留の17話から19話の展開も貢崩壊の序章としてもレベル高いしな
別にファンによって神格化されたうんぬんじゃなくな

否定派みたいなのはなんで必殺ファンやってんの?
煽りは無視してレスした

否定はしてないけど前期ものだってつまんない話も結構多いって言ってるんだよ。
みんなが普通に理屈抜きに画面に引き込まれるとは限らないだろう。
949名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:42:21.23 ID:???
だから何回も言ってるだろ

こいつらは頭が弱いから細けえ事はどうでもいいんだよ!
950948:2011/11/22(火) 23:47:11.17 ID:???
>>916
でもな、仕事屋の山田五十鈴の娘とスガカンがゲストの回は誰が何と言おうと
大好きなんだよ!
五十鈴の娘の妖怪人間の1歩手前みたいな妖艶さとスガカンの一途さがいいんだよ!
面白いカメラ割りもあったしな…
だから否定派ではないんだよ
951名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:50:57.31 ID:???
前期にもダメな回はある
後期にも面白い回はある
比率が逆なだけ
952名乗る程の者ではござらん:2011/11/22(火) 23:55:26.27 ID:???
もう全員抱き合って見つめあえよ
953名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 00:00:36.39 ID:???
ディープキスしろや
954名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 00:01:28.28 ID:???
からくり人でエロパロ同人作ろうと思っているのですがネタありませんか
955名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 00:05:14.47 ID:???
>>942
2009以後で涼次が小五郎を忌み嫌っているようには見えなかったがな
2007の時もせいぜい油断できない奴ぐらいの認識だったと思う
あの2人はただ馴れ馴れしくしあわないぐらいの関係じゃないのか
956名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 00:21:50.77 ID:???
色物と思ってた現代版を見返したら普通に面白かった
Vベースだけに殺しの音楽がVだったのは残念だったけど
957名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 00:46:39.31 ID:???
>>954
常日頃、天平の褌に顔をうずめてハァハァ匂いを嗅ぎまくっていたとんぼだが、
ついにその現場を天平に目撃され、あまっさえ色情狂だと罵られてしまう。

絶望に暮れたとんぼは、悲しみのあまり時次郎のヘラで喉を突いて果てようとするが、
間違ってへろ松の尿道に刺してしまった。
その為、膀胱炎に罹ったへろ松は、尿道からの膿を口で吸い出せととんぼに要求。
拒むとんぼに襲い掛かるが、間違ってチンポを訪ねて来た仇吉の尻に刺してしまったからさあ大変。
仇吉も直腸炎に感染してしまう。

こうした事態に花乃屋から虎狼痢が流行り出したのではないかと町は大騒ぎに。
その騒ぎの中、へろ松は全身に火薬を塗ると大筒に自ら飛び込み宇宙へ旅立とうとするが
見事に失敗し、へろ松は形もなくバラバラに吹き飛んでしまう。

へろ松を死に追いやった事に怒りの収まらない天平はとんぼを責めたて、縄で縛り上げ懲擲するも
ウットリとしてマン汁を滴らせるとんぼに困り果て、遂に吊るしたまま犯してしまう。

翌年、玉の様な男の子を授かった二人だが、ウッカリ時次郎がその頭にヘラを刺して死んでしまう。
あまりの罪の重さに、時次郎は女郎の復讐という事にして鳥居暗殺に向かうのだった。
958名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 00:58:12.48 ID:???
↑少し日本語が変デース
959名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 01:07:17.56 ID:???
>>918
後期の楽しみこれだけストーリーはテンプレ
960名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 01:54:40.41 ID:???
>>951
に同意かな

個人的にはW以降は仕事の関係で録画組になったけど
よくいうテンプレ化フォーマット化で
録画しようという気持ちが薄れて視聴機会が減っていった
1話と最終回だけ見ればいいや、みたいな
961名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 02:35:29.94 ID:???
歪みあうってのはすごいな。
どうすりゃそんな打ち間違え方するんだ?
962名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 09:42:57.22 ID:???
前期も後期も脚本はテンプレ、被害者が非業の死を遂げ晴らせぬ恨みを請け、悪人をスカっと消す、
それだけが売りの時代劇だからな、脚本がテンプレ化するのは当たり前、

むしろ必殺は脚本の大本は変えず細かく工夫したり、
キャラを掘り下げたりすることにこだわってる時代劇だろ、ジャニタレ必殺はそこが甘いが
963名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 10:07:39.17 ID:???
しかしなぁジャニ仕事人の脚本の方が仕事人Wや風雲竜虎編よりも面白い話もあるからな
964名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 10:35:09.70 ID:???
2007以降は、一旦途絶えて間隔が空いたあとの再開だから
良くも悪くもルーチーンな脚本再生からは外れてるだろ
シリーズであることを意識して意図的にベタにテンプレに沿ったり
普通に書きやすいように書いてなんか異質な本になったり
行ったりきたりしてる
965名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 10:42:21.18 ID:???
後期必殺はコント番組(構成上のこと)と誰か言ってたな
山田か必殺番松か京極のどれだったかな
966名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 11:12:43.52 ID:???
また、知ったか君か? 前期キチガイは後期を貶めるためなら平気で嘘をつくな
967名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 11:36:22.31 ID:???
>>965
山田誠二も京極夏彦も言ってねーよ、こいつらと一緒に座談会に出た酒井信行も言ってねーよ
B-CLUBの時代劇オタは知らん
968名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 11:56:14.48 ID:???
山田誠二が「後期はバラエティーの手法を取り入れた」とは言ってる
細かいコーナーごとにやることが決まっててその集合体ってやつ
969名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 12:24:50.16 ID:???
バラエティーの手法を話にも取り入れたから仕置のシーン(主水・おりくは殆ど除く)以外はつまらなくなった感じもするね
970名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 12:30:11.47 ID:???
前期と後期は同じ時代劇でも別ジャンルなんだから比較しようがない
971名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 12:41:30.74 ID:???
中期の富嶽の宇蔵がすごくお笑いなんだが
972名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 12:42:39.51 ID:???
京極夏彦はニュアンスを変えて後期必殺のことを語ってるな

「必殺」の特異な点というのは観る側が飽きたわけでも、作る側がヘタったわけでもないところにあって。
ただ、それを繋ぐシステムが変わっていったために、どんどん作れる場所がなくなっちゃった。

需要も供給もできるにもかかわらず
需要供給のバランスが崩れちゃったのが問題じゃないのかな?
973名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 13:07:34.36 ID:???
主水も後期仕事人のほうでも10話の内一話でも良いから新仕置最終回や商売人最終回見たいに
豪快に斬ったり刺したりしてして欲しかったよ
それぐらい後期はセコ刺しセコ突きのイメージが強すぎて残念です
後、順之助の仕置もVだけではなくWでもやって欲しかった
Vで仕置に手を染めてるんだからWでフォローの投石器は無いだろw
学生という設定が生かされてないエレキテルの改良とか期待してたのに
974名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 13:26:12.34 ID:???
>>973
Xで殺しじゃないけど順之助が投石器にエレキテルを加えて改良した電磁石を使ってたじゃん
縄に電磁石を付けて投石器で投げて
エレキテルで磁力を発生して相手の刀を奪うとか
975名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 13:48:18.30 ID:???
最初のVで仕置させるのではなくそれこそフォローに徹しさせれば良かったんだよ
それでWでXみたいに>>973のフォローに回ってから
Xで相手を仕置するエレキテルの順番で描いてくれれば面白くなったんじゃないかな?
最初に殺しに手を染めさせといてW・X(2作共)でフォロー役は変じゃないかな?
むしろ投石器を作って加代にフォローさせるとかやれば面白くなると思うんだよね
976名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 14:54:07.02 ID:???
未成年に殺しをさせてはイカンって意見が多かったんだろ。
作家の不細工な田辺聖子もそんな意見だったらしい。
977名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 15:08:35.15 ID:???
順之助のエレキは好きだったし、少しずつ殺しの世界に足を踏み入れて行く様が良かったのに、
クソバカ女作家が余計なこと言うから、当時は16で成人だろーが
978名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 15:10:51.25 ID:???
ボンの殺し批判は当時投書のやつもあったしな
979名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 15:22:56.51 ID:???
田辺って必殺ファンなんだよな
980名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 16:03:24.50 ID:???
ちゅうか、頃しがイカンのは成年未成年関係無しだろ。
981名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 16:20:12.39 ID:???
>>962>>963>>964
いくら擁護しても
ジャニ必殺は駄作でしょう・・・
ジャニ必殺仕事人シリーズは第一シーズンの1−29話、39、61、71、83,84
必殺!V裏か表か、必殺4恨み晴らしますには遠く及びませんよ
982名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 16:26:07.67 ID:???
>>981
いや、2007以降を擁護してる奴なんて居ないから、
ただ脚本は2009に関しては10話など良い話も結構あったと思う、
ハードな展開も好評ではあった、ジャニの演技がそれに追いついていないのが問題
983名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 16:27:42.92 ID:???
ええがな、ええがな死のうが生きようがどっちでもええがな
984名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 16:40:27.49 ID:???
必殺がジャニーズに浸食されたのは大人の事情でやむをえなかったが、
ジャニ嫌いの視聴者のために、ジャニーズ仕事人が殺されたり
拷問される場面を入れたのは、なかなか気が利いてると思うな
985名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 16:53:02.81 ID:???
>>982
前スレで「2009は個性的な悪役が多かった」みたいな
ジャニ必殺擁護派みたいなのがでてたけど
必殺仕置人などの前期作品観たことあるのかね?
2009の悪役なんて仕置人あたりと比べたらアクがなさすぎるよ・・・
986名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 16:56:14.15 ID:???
藤田まこととジャニが昔から親密だったよね?
はぐれや必殺等…
987名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:00:54.20 ID:???
のさばるジャニと吉本をなんとする
988名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:19:06.83 ID:???
しっかりしろい
このお金で闇の仕事人に
歌流れる
テンプレ殺し
中村家コント
エンディング

これよりマシ
989名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:23:58.35 ID:???
次スレも立てずにまただらだらとおめーらは・・・
990名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:28:59.47 ID:???
前期・後期の次は後期・ジャニ殺で楽しくやってんの?
991名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:30:21.87 ID:???
ジャニ嫌い
992名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:31:44.34 ID:???
前期後期よりジャニ殺最低
993名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:32:24.30 ID:???
うんこで
994名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:33:18.00 ID:???
口と鼻をふさぐ
995名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:34:15.47 ID:???
ジャニ殺仕事人
996名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:34:38.67 ID:???
ウルトラ
997名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:34:59.91 ID:???
ハイパー
998名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:35:33.18 ID:???
メガ
999名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:36:19.51 ID:???
スーパー
1000名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 17:36:42.14 ID:???
キボン!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。