1 :
名乗る程の者ではござらん:
ないと寂しいので立てました。
あとは頼みます。
んふふふふ・・・ハァイ
>>1 スレたて乙です!新の方も好きだが、やっぱりこっちかなあ。
レンタルに関しは無印のほうが回転率高し 低い回転率ですがっ
俺も観るなら20数話の無印 新は40数話と多いし 中盤から一時期ダラケてるんだもの
もはや中だるみは必殺名物だろw
普通は連ドラって最初の方がテンポ悪くて、回数重ねて完成度高くなるのにな
なぜか必殺は最初から完成度高くて途中で適当になる気が
やっぱり「人間のクズやお払い」だな。
あのカタルシスが、たまんない
残酷だっていう人結構いるんだろうか?
初見のとき、墓場のシーンまで弥七が
片腕なのが解らなかった。
>>5 仕置人1話は(多分2話も同時)半年かけて撮影したって言うから
下手な映画より手間かかってるからな
旧仕置は「事件」が痛かったね
山崎氏の「怪我」もある思う
悪役のインパクトが圧倒的に強すぎる
安蔵、鬼岩、野分の藤造の3人は見た目からしてトラウマレベル
そのワルの上行く大ワル仕置人
この時期の主水、表稼業でもギラギラした悪役顔してるのが印象的
おきんに夢中になったよなあ。
>>13 生き甲斐みつけたみたいでイキイキしていたな
それだけに解散時、仲間と一緒についていこうと
旅支度したんだろうな
鉄の悪人面も相当なものだけどw
鉄は「にィーッ」と笑った後が一番怖い
>>16 例えば第一話で「やっと気かついたようだな」から
真顔になるとこなんてね。
ついでに「なに、殺しゃにねーよ安心しろ」だって
酷いことやっておいて、コワイコワイ
第一話冒頭でおしまといちゃいちゃする鉄の笑い声のやらしいこと。
えへ〜えへ〜えへ、い〜〜ひひひひひひ・・・
三味線の撥による喉裂き(第7話)、紐投げからの吊り殺し(第14話)など、
後にメジャー化した殺し技も使う鉄
しかし後継者達のスマートなイメージとは真逆の泥臭い力業にしか見えないw
逆に言えばどんな状況下でも仕置を遂行できる器用さと柔軟さを持ち合わせてるとも言えるかも。
印象的なシーンは、雲エ門との対決で、決め技である骨外しが通用しなかったのが、ハラハラした。
おれは八つ墓村の山崎努が、鉄に見えて仕方ない
そのせいで有名な惨殺シーンも全然ホラーに見えないというか・・
お!鉄ちゃん張り切って仕置きしてるねー、みたいな感じで見てしまう
「俺は佐渡へは行かねぇぞ、絶対行かねぇぞ!」
「絶対行かねぇぞ、佐渡へは!」
その2話後、佐渡で出張仕置をする鉄の姿が。
24レス中 錠レス0
>>23 「狙う女を闇が裂く」は鬼熊事件が元ネタ、
昭和の鬼熊事件と称された津山三十人殺しは八つ墓村の元ネタ
>>26 なんかの回で、錠が置き手紙を読もうとするが字が読めず
「…ん〜念仏…」と言って手渡すのがなんか可愛いw
必殺には珍しく細かい設定(字が読めない)を結構生かしてたな
この仕置人チームが一番楽しそうだし、仲いいよなあ
仕置人メンバーが捕まってどぎつい拷問された話が結構あるのに
最後までチームの犠牲者ゼロで切り抜けたのは凄い
加代、大奥でイジメに遭う
>>31 第二話とか主水が仲間の為にあんなに走るの
見たことないもんな。
それから主水が悪人たちに説教してるとき鉄が
「おまえ言うじゃないか」って感じで主水の肩はたいて
お互いニヤッとするとこなんか…
仲良しだって言わなくても仲がいいのが解るよな。
34 :
33:2011/09/01(木) 23:57:48.10 ID:???
連投スマン 第三話
>>33 ただ、新になると主水とは多少心の距離が開くんだよね
己代松に対する情愛なんかはよく感じた 弟みたいな感情なのかなぁ
正八らは子分ぽいw
BEFORE
「おきん、これで俺も奉行所とはおさらばかもしれん。
だが、奴等見殺しにするわけにはいかねえや」
(仕置人19話)
AFTER
「俺はてめえ達と違って一番安全な所で仕事してるんだ。
俺はヨレヨレになったって奉行所辞めねえぞ」
(新仕置人8話)
>>35 旧仕置の後に仲間が色々死んで行ったんので
情が移るとやってられなくなるからじゃないかな。
新仕置での鉄との再会と仕留人のおきんと
半次の再会の表情は違うしね。
一番会いたくねえ奴に会っちまった。こいつの
最後見なきゃいけないのかよって感じだな。
スレ違になったかもしれない。ゴメン
>>19 三味線の撥による喉裂きは、その前の目潰しが怖い…(((( ;゚Д゚)))
この頃はレントゲンのレパートリーもなかなか多いですな。
雲衛門の人、仕事人35話に浅草のヤクザ役で出た時はかなり弱体化してたな。
秀だけで片付けられてしまうとは…
歳は取りたくないですな
40年近く前の作品か
亡くなった人も結構いるな
また観たくなってきやがった、あ〜ゾクゾクしてきやがった
アニソン歌手としてヒットを飛ばす前のささきいさおも出てたな
地声は結構印象が違ってて最初気付かなかった
ささきいさお氏は 昔〜川口湖だったか山中湖だったか忘れたが
湖畔のホテルの受付で見た 釣りに来てたと思う 奥様と一緒に
ささき氏レベルでもやはりオーラはあったなぁ
>>43 どうにも、こうにも我慢出来なくなってきたのか?
ささきいさおさん、6話でえらく気弱な役の侍で・・・役名が斉藤さんだっけ?
辻斬り殿様の中尾彬さんが牢に放り込まれてケツ叩かれて便所掃除するっていう。
この話、家族を殺されたおしまが飲んだくれる様子を見ながら仕置の段取りをつける鉄と主水の様子が旧知の間柄という感じで好き。
「おめぇ丁度いいトコいたな」
「おう、俺もおめえんトコ行こうと思ってたんだ」
「手当て貰い忘れちまった」
「バカだなあおめえは、仕事しねえで手当てもらうのがおめぇの心情だろ」
48 :
名乗る程の者ではござらん:2011/09/03(土) 20:40:00.86 ID:hT6JkzNN
↑× 心情
○ 身上
この「塀に書かれた〜」は、まるで教科書のような、初期設定が全て盛り込まれた完璧な出来だと思う。
仕掛人〜仕留人くらいの国弘脚本は、全て「当たり」だと思っている。
初期作は、仕置対象者が仕置人チームに締め上げられた後、それとは無関係な人々からも
改めて社会的な制裁を受けるっていうのが肝だよな
辻斬りバカ殿がボロ屑状態で藩邸に戻ってきた時、目の前で門を閉ざされるシーンは素晴らしい
手の込んだ仕置もさることながらアマチュアの
恐ろしさというか。場合によっては頼み人に
仕置を披露するとは何たるサービス精神。
>>49 6話を初めて見たとき中尾彬が門の前に崩れ落ちると同時にカメラが一気に引いていく映像には息を呑んだ
家の安泰の為に主君をその地位から切り捨てる江戸家老役の鈴木瑞穂の冷徹な演技も素晴らしい
アキラの回もハズレが無いなぁ
津川雅彦と対照的に、アキラはキャラの種類豊富なのが凄いわ
主水の殺し参加が義務化してないから、脚本に自由度が高かったように思うわ
仕事人後期じゃ、出張仕置の鉄・錠の帰りを江戸で待ってるだけとか絶対無理w
あれはあれで主水が鉄と錠を信頼している
感じが出ていたな
しかし、作り手側としては自由さより、ある程度
型にはめた方が作り易いし安全なんだろうね。
20話のドッキリ豪商は殺すのに25話の二人殺害バカ母子は殺さない仕置人
おきんって表向きは何の仕事をしてる事になってるんだろうな
唐沢民賢の与力、2〜3話で2週かけて仕置に持ち込まれてたのに
いつの間にか仕事人の伊沢様っぽい別人として復帰してるのな
1話で備中守が私刑されてるとき同心と一緒に駆けつけて、主水を呆れ顔で蔑んでた岡っ引き役の人
仕置人以降の作品でもチョイ役でしょっちゅう出てるよね
>>58 いま観てみたけどあまりピンと来ない顔だった・・・orz
そうかい?確か広田和彦さんという方だが、解散無用の最後、泥棒市?で反物売ってる役で
主水に笑顔で袖の下を渡す→主水が背中を見せた途端ムッとした顔で仕事に戻る、の豹変ぶ
りが実に印象深い人だ。
これが大奥の女か・・・目のきらきらが素敵よ鉄っつぁん。
62 :
名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 22:16:01.52 ID:EdNfI52Y
>53
「狙う女」観直してみた。もう散々言われていることだけど、何だかむやみやたらに殺しまくっている感じがした。
これって、中村主水がこの作品に居なかったらこんな風に規範も何もなくなるんだぞ、主水は絶対に必要なんだぞ!と
いうことを現場スタッフ達が意志表示した話なのかな。矛先はもちろん、藤田まこと氏の起用に反対した連中全て、とか。
この頃は主水シリーズなんて作る気も全く無かったんだと思う。
この回はなんとか役者でもった感が…
64 :
影法師:2011/09/13(火) 16:02:06.74 ID:???
開始当初はキャラクター性を前面に出してた主水が
中盤以降影が薄くなってくるね。
地位が確立された数年後とは違ってあくまでも鉄と錠がメインなんで
動かしづらかったのかね?
役人にしか出来ない情報提供、仕置のお膳立て、裏工作に徹してる姿も味がある。
12話で両大名家を煽動した後の「してやったり」の表情とか最高。
「必殺仕事人](10)」、2012年6月〜8月、放送決定!の記事
そうか、新世紀仕事人は十作目だったのか、激闘がY、旋風と風雲〜でZ、激突が[かあ
2007や2010はスペシャルだから2009が\、んで2012が]なんかあ
しかし来年六月は遠いなあ、今から撮るんじゃしかたないか、シリーズだし
とか思ってたのに、全ては夢だったとは...
前期必殺のスレに貼ってもなんの意味も無いんだがねw
おおかたキチガイか何かであろう(キリッ
小六だとキチゲエってところか
第2話で主水が仕置にかかる前のニタニタ笑いは
そのまま殺人狂のキチガイ役でも通りそうな迫力
>>71 山城屋に「捕まえんか」って言われた後のあの笑いね。
下品な笑い声上げてニヤニヤして「おめぇをなあ・・・」
あの表情、仕置屋〜仕業人の頃にはすっかり封印してたな
やっぱり主人公サイドとしては問題だとでも監督に言われたんだろうかw
むしろ市松にやって貰いたかったな
そのほうが市松の内に秘めた狂気が、より上手く表せただろうにw
74 :
名乗る程の者ではござらん:2011/09/19(月) 20:54:14.15 ID:ASMQrCyJ
「大悪党」視聴。主水は「囚人達が罪一等を減じられりゃあ、人助けってもんだぜ」なんてほざいてたけど、
現実には、素寒貧の連中が街中になだれ込んで酒屋も女郎屋も大迷惑じゃないか。被害の方が大きいじゃ
ないかww。所詮仕置人達に出来る事なんて、金を取って仕置することだけなんだな。「流刑のかげ」で鉄も
そこんとこを語ってるし。
メンバーそれぞれ仕置をやる目的が微妙に違う
ような気がする。
鉄は金とS欲求を満たす為だし、錠は悪い奴は
バラせばいいという考え、主水は金もさることながら
表の仕事に失望してる矢先、趣味サークルに
入れてもらって、生き甲斐見つけたような感じかな。
半次の動機は被害者への同情や肩入れが多くて、後期必殺チームに混ざっても違和感なさげ
>>75 仕置、仕留の主水は殺しが楽しくてしょうがないって感じだよな。
仕置屋、新仕置も最初が渋っていたが、すぐに楽しくなったって感じだ。
他はあまり楽しそうじゃない印象があるな。
その辺のチームはどれも仲が良いな、例外は市松ぐらいで
>>77 楽しくってしょうがないって表現は違うんじゃないか?
馬鹿っぽいな
楽しいというよりも、何というか使命感に燃えてるというか、やりがい見つけたって感じかね…
仕置人第1、2話のあの主水の殺しの時の楽しそうな表情を忘れたか
助け人12話でも裏稼業再開したくてしょうがないって感じだったな
>>77 やっぱり仲間が死んだりしてるから、そこらへん内心複雑かと。
後期はいつも神妙な顔して金もらっていたけど
前期は手招きして「俺に考えがあるんだが」だもんな
仕置時も歯を見せることが多かったし。
やっぱり前期が、おもしろいね。
これは間違いない
オラじゃねえ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
おとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>86 闇の御前こと無宿入墨長次郎
その方儀、自らを闇の御前と名乗り、不逞無頼の徒を集めてその首領となり、
室町三丁目両替商伊勢屋十兵衛方を初め、商家大店を選んで三十六ヶ所、
或いは大戸を打ち壊し、或いは塀を乗り越えて押し込み、多額の金品を強奪せし上に
婦女子をも殺傷、酒色遊興、又は博打場に持参して遣い候始末、重々不届至極につき
よって此処に死罪申し付け候物也。
きめぇ
セリフいちいち書き込むのって何だよ
自演だもん仕方ない
健蔵…健蔵…トイレットペッパーがないよ……
手で拭くとおじさんの手が汚くなっちゃうよね…どうすればいいかわかってるよね…健蔵…
…そう…そう…そうだよ健蔵…気持ちを込めて丹念に舐めて綺麗にしておくれ…
ああ健蔵…どんな味がするんだい…?苦くてくさい…?よかったね健蔵…健蔵はくさいの大好きだもんね…
健蔵…おじさんのお尻の穴は綺麗になった…今度はおじさんが健蔵のお尻の穴を綺麗にする番だよ…
さぁ…お尻をこっちに向けるんだ…どれどれ……
健蔵…おじさんの言い付け通り、ちゃんとお尻を拭かないで一週間過ごしたんだね…少し黄ばみがかった茶色くて固いうんちが沢山だ…
はぁはぁ…健蔵…時間はたっぷりあるよ…おじさんが綺麗にしてあげるからね……
健蔵…
今週の女性自身によると
山口百恵さん必殺仕置人が大好きで
特に山崎努さんこと念仏の鉄が好きらしいですね。
念仏の鉄こと山崎努さんだろw
当時スポンサーだったト○タ系列の社員に仕置人の
評判が良く、あの事件で打ち切りになりそうだったとき
スポンサーの特権で、かる〜く圧力かけて延命させた
らしい。
今週?なんで今さらそんな話題になったんだろ?
それはそうと、山崎さんは、念仏の鉄に思い入れは、あるのかなぁ…
>>97 同じ役は2度やらないと公言してるのに、必殺スタッフとまた仕事したいからと
鉄再演を引き受けるくらいだから相当あるんじゃない?
新の鉄は好き勝手やってて楽しそうだったw
素顔の山崎努もあーゆー人なのかな?と思ったり
坊主頭で娘連れて遊園地行ったら、それ系の
人と間違えられたのは新旧どちらの方?
新仕置の後半は髪伸び放題だったな
次の仕事に備えてだと思うけど
そんな役柄設定ないだろw
普通はどんな役柄だろうが定期的に散発するもんだ
>>98 たしかにオファー受けた時点ではね。
ただ最近ってゆうか、その後、鉄についてなんかコメントしたとかが、知らないんで、どうなのかな?と思ったんで
>>101 次の映画の仕事「祭りばやしが聞こえる」があったからね。
二回も同じ役やってくれるから制作側は飲まざるを
得なかったんじゃないのかな。
山崎さんは以外に指長いんだよな。ボディビル効果で
仕置時の撮影の際、手に油塗っていたようだけど
>>103 ちょっと前の時代劇マガジンとかのインタビューでも「楽しかった」って語ってるよ
>>105 そうなんですか、ありがとうございます。
祭りばやしは映画じゃないぞ。テレビシリーズ。しかも金曜日21時。
新の中期は八ヶ墓村も被ってるはず。
そうだった悪かったな。
主水、終盤のほう出演しなかったり
仕置&ストーリーに絡まなかったり
脇の野川、津坂の不在とはワケが違うだろ
おっさん、掛け持ちの仕事でもあったんか?
まだ山崎・沖がメインだっただけじゃないのか
沖雅也も欠場回あったな
>>110 藤田さん著書だと
山崎&沖メインから藤田メインにシフトチェンジしていったと
誇らしげに語ってたぞい
わいの実績が徐々に認められてきたでぇ…みたいなw
仕置人開始当時は「てなもんや」で一発当てただけのオワコン扱いだったんだろうか
>>113 なんとなく、山口智充(ぐっさん)みたいな感じだったのかなーと想像
当時の藤田さんは映像媒体の仕事が激減して
主な収入はドサのキャバレーの司会
仕置人キャスティングの際も営業サイドから
「終わってしまったタレントを主要メンバーに何故使うのか」と
猛反発をくらったそうだ
ダンディ坂野を同心役に抜擢したらすごいはまり役だったみたいな感じか
夢のある話だなー
山内Pが営業を説得するのに使った一言が
「深作さんも藤田まことを推薦する」
これがかなり効き目があり見事決定。
ただ藤田さんは撮影10日前ぐらいに突然話がきたので
「ほかの人に断られたので俺に来た」とも言ってる・・
73年の1月に新作の製作会議、3月撮影開始だから少し間があいてる。
もしかしたら主水候補が他にもいたのかもしれない。
仕掛人みたいに実際にボツ候補の名前がでてくればいいんだけどね。
>>116 似てる風貌繋がりで及川ミッチー
相棒へのキャスティングもそんな感じかね
てなもんや〜って物凄い人気番組だったんだろ?
数年経ったとはいえ、お笑いのイメージ定着し過ぎて厄介だったろうね
俺がこんなに強いのも
おれも気の利いた下の句を考えたが、思い浮かばなかったw
あっ思い出した
あたり前田のクラッシックカー
125 :
影法師:2011/10/04(火) 14:35:18.99 ID:???
>>109 ヒマだったらしいよ。
仕置人では自分の出番が終わっても帰らず撮影見学。
手が空いたときはスタッフの手伝い、ときには出演の無い日まで
スタジオに来てたそうだから。
この時点で演じた役が必殺を代表するキャラになって
1年の半分以上を撮影で拘束されるとは藤田さん自身夢にも思ってなかったろうよ。
だったら出番増やしてやればよかったのにw
主水が出ないと音羽屋的存在がいないから
とても危険な雰囲気(気に入らない奴は殺す、とか)に思えてしまう
127 :
名乗る程の者ではござらん:2011/10/05(水) 15:51:37.76 ID:r79cEh4N
それが現実化したのが殺し狂いの20話「狙う女」なんだろな。
貧乏長屋住民(島帰り多し)の物語だけでは危険だわなw
てなもんや全盛期の藤田まことは小学生のコメディアン人気投票ベスト5入り
(植木等、谷啓、漫画トリオ、大村昆あたりとトップ争い)
その番組が終わった途端、てなもんやのイメージが強すぎて仕事がなくなり
キャバレーで東海林太郎の物真似をして食っていく毎日
そして必殺で華麗な復活
えらく波瀾万丈な役者人生だ
私生活はともかく俳優としては大成した部類
波瀾万丈部分は自ら招いたと思う
まぁ昔の役者さんて、豪快に波瀾万丈な人が多いし
133 :
影法師:2011/10/10(月) 15:56:42.18 ID:???
>>127 鉄らに襲われた大店のほうもたまったもんじゃないよなw
いきなり二人組が屋敷に押し入って大量殺戮を始めるという・・
シリーズからみればおもいっきり定形外の話なんだけど
なぜか俺は好きなんだよ。
同じ主水不在の「疑う愛に・・」はちょっとなあ・・
>>133 物語の後味の悪さを仕置きシーンで解消するのに
肝心の仕置シーンが消化不良 つまんなさはトップクラス
んで、鉄の足がカックンカックン歩きすぎて目まいがする
仕置の残尿感は25話の方が酷い
ラスト数話はしょーもない話が多い もうやってらんねーよって感じかな
137 :
saga:2011/10/12(水) 04:10:15.41 ID:YIbn9/gC
鬼虎の話は納得が行かないな
芸者と旦那衆が仕置される程の悪事を働いてないよな
鬼虎が騙され、馬鹿にされて逆上してって事だろ。
理由はどうあれ本来ならば、鬼虎が仕置される側だよな。
脚本家の自己陶酔だな。
いいじゃないか、大金持ちの旦那なんて、どーせ悪事の限りを尽くしてるんだし
やっぱ左翼だけにポルポトみたいな発想になるのかね
みなさんの好きな名仕置シーンベスト3は?
2話の山城屋の桜吹雪の中での仕置シーン。一瞬全員の動きが止まるとこ。
鬼寅のモデルになった鬼熊事件からして、同情できる余地ゼロだからなー
>>141 必殺史上最高の映像美と名高いシーンですな。
石原氏も撮影専門ならいい仕事されてるんだけど、監督となるとちょっとやりすぎの
感は否めませんね。実際、2009も映像美は凄かったと思いますし。
でも中身がないとね……
5話の首吊りロシアンルーレットは、その仕置に至る鉄の心情を上手く描けていて良かった
主水で言えば村井国夫を仕置きするシーンかな
錠は特にない あの武器じゃ見せ場は作れないよ
146 :
名乗る程の者ではござらん:2011/10/12(水) 21:03:15.59 ID:Gu6/X2Qp
>140
俺は断然、「露の草」での鉄 ・ 錠vs雲右衛門。あれは男同士による「男女代理戦争」だ。
権力者かつ侍である主水が絶対に立ち入ってはならない領域に思える。
>>140 自分は四話かな
力なき子供を叩っ斬ったり、弥七の片腕を斬り
落としたりする凶悪で力を誇示していた政五郎が
鉄に肩を破壊され非力にされた揚げ句
こともあろうか子分になぶられ斬られまくる。
因果応報というか、自分の悪行がそのまんま
仕置きで返ってくるところが何とも痛快だった。
148 :
影法師:2011/10/13(木) 16:48:45.53 ID:???
鉄錠コンビだと対雲右衛門、鬼岩戦。
錠は印象にあるのは17話の手槍メッタ刺し、
鉄はいろいろあるな・・
黒沢が肩やられた時の絶叫もすごいし、「アンジャーー!!」もいいし
満面の笑みからみるみるうちに険しい表情になってスガ貫を見下ろす
1話もいいし・・
番組終盤はいいのがほとんど無い。
最終話、鉄の処刑場でのセリフまわし「うす汚ねぇ野郎だっ」は痛快だぞ
>>145 えーっあの武器がいいんじゃないか。鬼岩の時とかチキチキ組み立ててるだけでわくわくする。
でも言われてみると組み立ててるところがピークの出オチ武器なのか?
手槍は繋げるときにカチカチとラチェット音が出る
からいいのであって、例えば外すときに卒業証書
とか図面入れる筒みたいに「スポンッ」とか鳴ったら
台無しだよな。
主水なんて抜刀・収刀してもSEなしで竹光丸出しだったのに…
主人公かそうでないかの扱いの違いか
出オチ武器…
確かにそうかもしれん
結局のところただ刺すだけだしw
平内のキセルなんかも同じだな
最初のチキチキや紫煙がふわ〜のところが一番盛り上がる
貢の仕込み矢立は盛り上がっていると言えるのだろうかw
旅愁のBGMでしみじみと殺る印象が強いな。
前作の差別化でそれもアリなんじゃない。
錠の手槍の連結方法は左右にこじりながら
繋げるところをみるとネジ留めじゃないんだよな
ただ刺さってるだけなんだろうか
カチカチ効果音を付け加えてるだけで槍の鞘はただ茶筒的にスポンとはめてるだけだね。
本当はあれじゃすっぽ抜けるんだが・・・カプラみたいなもんで留まってると脳内変換してる。
組み立てのアップ撮影用と立ち回り用では変えてるんだろうけど、いつみてもオーパーツ的な謎の武器だっていうか、
わざわざアップにしたりするあたり印象的に見せようと意図してるんだろうね。
持つところがあんな大きいと力が入らない気がする
そもそも重いのでは
不要という結論がでた
なんだそりゃww
1、2話で見せたように投槍としても使うから重い方が威力あっていいのかも
遠距離も近接戦も素手での戦いもこなす錠は必殺最強候補筆頭だな(先生除く)
同様に遠近両方いける市松と戦わせてみたい
しかし、若いのに清潔感がないのが欠点
「流刑のかげに仕掛あり」の、主水と鬼岩が女湯で出会うところ
展開がパンツレスリングっぽいな……と思いながらみてたら
鬼岩兄貴が「腰のもんでピンと来たんでさぁ」って言っててトドメを刺された。
仕置させてもらうぜ
ブラックエンジェルズの初回で「現代の必殺仕置人か?」
という見出しがあるのだが、時期が仕置人とも新仕置人とも随分違うんだよね。
「現代の必殺仕事人か?」だと知らない読者には「仕事人?働き者の事?」
と妙な方向に勘違いされていまうからだろうか。
>>166 「ブラックエンジェルス」は1981年だから「必殺仕事人」(1作目)の頃だね。
「ブラックエンジェルス」自体が「必殺仕事人」の久々のヒットの影響で生まれたのなら
「現代の仕事人か?」でいいのにね。
主人公の殺し技が秀そのものだから、「仕事人」を使っていたら生々しすぎたかも
平松氏が「雪藤は梅安と主水で、松田は鉄がモデルかな」
なんて何かの巻末でコメントしていたときがある。
初期からの必殺ファンなんじゃない。
リアルタイムで見てた(であろう)人は一般名称として「仕置人」って言う人多いね
さんまとか宇崎竜童とかがトークで言ってたの覚えてる
171 :
影法師:2011/10/19(水) 15:35:38.27 ID:???
ブームの時でさえ年配のおっさんなんかは
「仕掛人」「仕置人」て言ってたくらいだから。
今の40代でブームに浅くはまってた人はだいたい「仕事人」じゃないかな。
主水が出ようが出まいが「仕事人」・・
「雁之助って昔プロレス技の仕事人やってたよねー」
こんな感じ。
以前、間接的にこんなやりとりがあった
俺「山崎努も必殺出てるよ 仕置人というやつ」
30代後半未婚女性「そうなんですか 知らなかった〜 仕事人に出てるんですか!」
30代なら知っててもせいぜい三田村中条ひかる一平あたりだろうよ
昔、関西ローカルじゃ必殺シリーズの再放送がヘビーローテーションされてたから
前期必殺はそれで観た30代です
関東でも1990年代、テレ東で昼に再放送やってたなー
176 :
影法師:2011/10/26(水) 14:24:12.58 ID:???
>>169 平松さんの出世作「ドーベルマン刑事」も
主役の加納が庁内のアウトローで悪を倒す為には手段を選ばず
射殺も厭わないっていう設定だからねえ。
なんか平松さんのプライベートルームには必殺DVDが並んでそうな気が・・
ド外道がぁ〜〜〜!!!
そうよ
このオレが
殺したのよ〜〜〜〜!!!
おきんと結婚したい
今のおきんでもいいなら可能かもな
気がつくと財布の中身がない家庭
なぜ錠はおきんになびかなかったのか?
なぜ鉄はおきんを口説かなかったのか?
おきん、あんなに可愛いのに謎。
鬼虎のとき鉄がおきんを誘っていたような気が
でも、あれは半分冗談が入っているんだろうけど
きっと今の世なら、錠と鉄の濃厚な同人ホモマンガが出回ってたに違いない
リアルな画風で描くと嘔吐モンだね
錠は中の人がガチホモだからな
正確には生活のための手段
仕置人をレンタルとかで見て余りにも面白かったから
同時代の時代劇はみんな面白いのかと思えばそうでもなかったわ
水戸黄門が面白いとは思えんし
今更だけど、新仕置の前に、旧仕置のメンバーで続編が見たかった。
新仕置にも旧仕置の繋がりがもっと欲しかった。
映画のボツ案であったらしいけど、実は生きていた
闇の御前を仕置する話とか。
やっぱり新と旧は別世界の話なのかな。
小六以外のメインキャストは全員役名そのままで後に別シリーズやスペシャルに再登場してるし
かなり恵まれた作品ではある
>>191 そこらへんを繋げてしまうと服部的オナニー妄想になる
見る側が自由に想像を巡らせるほうがいいのじゃ
おめぇのおっ父はな、
首と胴をバラバラにされて
金輪際繋がらねぇ死に方をしたんだ
今出川さんの顔芸は素晴らしかったなぁ
リメイクするとしてもアレが出来る役者はいまい
まぁでも、おていじゃなくておきんが良かったってのは今でも思う>新仕置
新の「約束」観たとき穴兄弟の仕置きという点で
旧の「ほ」の松っつぁん版だななんて思った。
はみだし者に情なしだったかな?
生き人形役の人がギャーギャー言いながら退場する回
あのシーン、リアルタイムで見た人にしか分からない
時代の空気感みたいなもんなんだろうか?
山本耕一の医者はどうなったんだろうか
鉄が催眠術使って発狂させたりして…
あの医者も目を潰されお面を被せられて街中でふんどし踊りをさせられるだけの
悪行を重ねてきたはずなんだけど
山本耕一は劇団俳優座に山崎努と同期で
入団したらしいな
202 :
牢屋でのこす血のねがい:2011/11/14(月) 08:42:14.42 ID:8AboLGwt
「牢屋でのこす血のねがい」の、原良子さんが最高です。劇中に流れる主題歌のインストも最高。
203 :
名乗る程の者ではござらん:2011/11/17(木) 12:56:47.68 ID:g35eV/IE
再放送は音声カットじゃなくて修正録音してる。
NHKBSの時はこまかく修正してたな。
1話の気が狂ったのかきさま!のセリフに殺しのBGMかぶせてたし
3話なんて修正多そうだな
しかしながらBSとはいえ犬HKで仕置人やるとは…
レーザーディスク発売とどっちが先だったっけ
BSのほうが先
207 :
名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 08:55:52.00 ID:8bOlidW6
古い傷跡抱いて 泣いていても駄目よ
庇い合うその過去は 共に忘れましょう
あのエンディングクレジットの画面は太陽で見づらいよなぁ。
新旧仕置人、仕業人初期、渡し人と使われたけど当時苦情とか出なかったのかな?
BSNHKか。懐かしいな。
当時、今から20年以上前は関東は必殺の再放送がほとんどなく、
BSで「仕留人」の放送があると知って慌ててBS対応のビデオを購入したよ。
BSで「仕置人」をやったのは「仕留人」の何年か後だっけ?
210 :
名乗る程の者ではござらん:2011/11/19(土) 11:45:37.23 ID:rIhvuNZN
万全の体制でSVHS用意したよ。
それがいまや、U局やCSで放映されまくるわ、DVD発売されるわで珍しい作品ではなくなってしまった。
いい時代だぜ。
最終回の予告とか一話のオリジナルオープニングは
今後、日の目を見ないのだろうか
>>212 VHSで単品発売された仕置第一話はオリジナルのOPが使われていたはず
不安だったので今確認した
いきなり夕陽から始まり、メンバー三人のモノクロPHへの寄り方が微妙に異なる…
ってファンの間では常識か
え?たしか84年発売の仕置1話?所有してるんだ
1話OPは冒頭波カットと仕置人白黒写真でのズームなしでUPだけ
ネガ自体は93年のLD発売にはすでになかったらしい幻のやつだよなあ
その点同じVHS版仕置屋1話現存は奇跡にちかい
いくつかある必殺のバージョン違いって仕置人4話のサブタイトル以外は
マイナーバージョンの方が本放送バージョンでおk?
>>214 仕業人初回OP(竜童のサングラスマスクなし、三人の全身が入った立ち姿が一瞬挿入される)も素材が行方不明みたいだね
87年頃に地方で再放送された際にはそのverだったのに(酷く退色したフィルムだったけど)
83年の再放送では仕置、仕業共に1話は幻版だったな。
仕業1話に至って音楽の入り方なんかも違う。
でもその時の仕置屋1話の印玄殺しは、ちゃんと
通常殺しテーマのデモ版だったんだよな。なので
試写会用とは違うと思われ
オープニングタイトル時のBGM(無頼漢)
仕置人のアナーキーさが出ているし
ロックとして聴いてもいい曲だなぁと思った
>>218 特にエレキがいい仕事してるよね
続くサブタイトルの部分は初期の「パパパパッパパ〜」より後期のほうがいいと思うけど
BGMで日野皓正がサックス担当してたってほんと?
連投スマヌ日野皓正はトランペットだな
1と2話のサブタイトルのペットファンファーレ曲は出典不明らしいけど
多分仕掛人の曲だと思う
仕事屋15話の流鏑馬開始の時に鳴ってた別バージョンもそうかも
キング仕掛人CDのボーナストラックにペットだけのトラックがあるから当時マザーテープが不明で収録されなかった曲群かと思う
俺はクロスフェードの4話以降の方が好きだなあ
おどろおどろしいヘビィロックからスピーディでカッコいい曲に
移行する感じは気持ちいい
>>221 本当。ただしスタジオミュージシャン時代の話らしいけど。
225 :
名乗る程の者ではござらん:2011/11/26(土) 03:55:35.13 ID:uL3EqK2+
226 :
名乗る程の者ではござらん:2011/11/27(日) 19:49:35.09 ID:BPeOGoug
>218,219,222,223
86年当時、自分は仕事人シリーズしか観たことがなかったんだけど、キングレコードの「新仕置人」のLPが出ている
のを知って、衝動買いしたのよ。そんで「闇に裁く」がバックの芥川ナレ→「無頼漢」→「正八走る!」・・・を聴いた
瞬間、昇天した。そして、一日でも早く仕置人や新仕置人を観たい、と願うようになった。実際に観れたのは5年以上も後
だったんだけど。ともかく自分は映像も観ず、これらの曲群や解説書でファンになった、という変わった人種である。その
くらい、名曲だと思う。
227 :
名乗る程の者ではござらん:2011/11/27(日) 21:14:57.91 ID:J1TnobYD
d
>>226 実際に本編を視聴してしまうより、ああいったライナーノーツの解説やBGM集を聴いて色々想像してた頃のほうが楽しかったってのはあるな
>>226 あの頃、関東では再放送がほとんどなかったからそういう人は結構いるかもね。
俺も仕事人の3枚目のLPライナーで過去作一覧初めて見て興奮した。
こんなにたくさんシリーズあるのかよ!と驚いたなー。
dvdやスカパー、ネットがない90年前後は 再放送も少なく
ほんと 必殺が枯渇してた時代なんだよ
とにかく観れなかった。
あの頃はさびしかったよ
そしたらいきなり必殺最終回シリーズなるビデオシリーズが登場して
それはそれで楽しんで観たんだが、心のどこかで「こうゆうことじゃないんだよな・・・」
と思っていた。
もっと各シリーズを1話からじっくり味わいたい。そう思ったものじゃよ
>>231 あのバカ高いVHDテープだろw
俺も買ったよ
2本入りで約1万円弱だったか
最終回シリーズや仕掛人傑作選、映画シリーズはやがて一本3980円だかになったんだけど
松竹ホームビデオから出てた過去作シリーズはなぜか8000円位のままだった。
仕置人1話がどーしても見たかったけど当時はガキだったから買えなかったなー。
働くようになってさすがに買えるようになって、どうしようか迷ってたらDVD発売決定で俺歓喜。
2本1万て今のDVDより糞高いな。そりゃ金持ち対象のコレクションになるわ・・
新仕置DVD×全3セットがブコフに置いてあった
わざわざボックスで買ったのに売る奴いるんだね
飽きたか生活苦で売ったか
黄金期は結構高値で売れるらしい
もう大半はキングにないし希少価値もあるし
パチで必殺に目覚めた奴で探しまくってるのもいるし
新仕置BOXは新品が捌き切れなくてバッタ屋に流れたから
ブコフにある裏帯も付いた状態のヤツは開封済み新品の可能性もあるよ
>>239 何年か前に通販雑誌で売られてたけどそういう事情だったのか
人気作だからってことで作りすぎたのか
さまざまな媒体で放送してるからねぇ
いちいちDVD買わなくても良い時代になってしまった
仮に買ってもあまりというかほとんど観ない
観たい回だけレンタルすれば充分て感じ
新仕置はレンタルもあるし、オクでも安値だよ。
BOX3巻セットで2万とか。
高いのは、助け人とか仕置屋とかだな。
DVD揃えてはみたが、見返すのは仕置人ばかりだったりする
新仕置も20本台で良かった気がする 仕置の鉄と新仕置の鉄は別モノ
どっちも好きだけどやはり旧仕置のほうがストーリーは面白い
メンバー的には新仕置のほうが楽しめるんだけど
>>244 火野正平がいい接着剤になってるよね
でも個人的には仕置チームが一番好き
一緒に鍋つついたり、錠の書いた字からかったり、気の置けない仲の良さが実に微笑ましい
新もそうなんだけど、夏衣装になると鉄さんは
華奢さがバレて迫力に欠けるんだよな
248 :
影法師:2011/12/06(火) 15:52:13.74 ID:???
>>244 やっぱり新仕置は序盤がいいね。
DVD予約のときに注文票をみせてもらったんだけど
子の巻が50枚ぐらいあったよ。
あとは丑寅と後半に行くにつれて10枚ぐらいにガクンと急落したw
中盤過ぎたころからダレるのはDVD購入するぐらいのオタならもう常識なんだから
メーカーも考えて生産すればよかったんじゃないかな。
中盤以降はキャラによるお遊びの面白さなんだよね
250 :
影法師:2011/12/06(火) 16:46:56.83 ID:???
新仕置は商品化とかで割合視聴機会には恵まれてる作品だよな。
LD、DVD、レンタルもあるしローカル局での再放映のひきあいも多いし。
逆に助け人・からくり等のマイナー作品はマイナーのまま過ぎてゆく。
なんとかなんないのかね。
商品化や再放送等した場合
出演者にはどれくらいの収入になるんだろ?
主演クラスで10%
昔のドラマは再放送やソフト化されても役者には1円も入らない状態だったのを
誰かが問題提起して改善したような気がする
鉄って妖怪人間ベムににてるなぁ
255 :
影法師:2011/12/08(木) 16:42:56.58 ID:???
>>253 再放送するときも役者達にそれなりのロイヤリティを払ってくれという
俳優グループ立ち上げの記者会見で藤田さんが中央に座って
マイク握ってたよ。90年代半ばの頃だったと思う。
あれ最初、俳優側が「いらない」って言って断ったんだよね
以前、本スレだったかで
鉄の背骨外しは力ではなくテクニックだという説があったけど
新仕置で畳1枚突き破って背骨折したことがあった これは怪力の部類ではないかと
ふと思った
技の鉄1号
力の鉄2号
力をかわす露の草
仏の顔〜での鉄の異常な強さを見ると解散無用でのアッサリ拘束てーのは悲しいよな
個人的意見だけど、旧の鉄と新の鉄は別人だと思いたい。
ドライな新鉄から見たからクチだから
旧鉄の人情味が信じられない
↑新と旧 逆だろ
旧鉄は「ほ」とか「り」なんかで、心境の変化とか
優しさとかをあえてセリフを少なめにして表現して
いるとこなんかいいなと思う。
誰もが意味不明に感ず
266 :
名乗る程の者ではござらん:2011/12/14(水) 17:15:14.13 ID:5NgdL/64
うん、新仕置は、ホンは中村・保利・松原を中心にしてたまに村尾・安倍・野上が登板。演出も、松野・高坂・大熊中心で
たまに工藤・渡辺登板・・・という「型」が出来上がったゆえに、ちょっとマンネリ化したのもいた仕方ないって所もあったのかも
知れないね。
267 :
名乗る程の者ではござらん:2011/12/14(水) 17:18:42.93 ID:5NgdL/64
↑あ、抜けてた。上は244に宛ててのコメントね。
268 :
名乗る程の者ではござらん:2011/12/21(水) 08:25:23.26 ID:iC7npAUM
結構エロい場面あったよね
270 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/05(木) 21:26:31.42 ID:A9KMO7Bz
「無理通殺」の主水は、少し村野に嫉妬していたのかな。「いつでも殺れる」「お前は許せねえ」
と言ったり、斬った直後に唾吐いたり。ラスト、寝転がったままでいたのは自己嫌悪からかな。
何だよ無理通殺って
それにここは仕置屋スレじゃないんだけど
無理を通して殺された の略かよ
お前だけだよそんな変な略し方してんの
仕置人のサブタイは頭文字だけで分かるから
楽でいいな
エピソードが作られなかった、「く」以降のサブタイトルを、想像してみるって試みは、既にあったの?
「見るも地獄見えぬも地獄」とか、どんな話になったのかなーとか
来ると思った服部健蔵
やっぱり来たな服部健蔵
せっかくあぼ〜んしてるんだから名前書かんでくれんかな
「国を興して民を討つ」
「柳に揺れた紅い鳥」
「真面目人生遊び無し」
「化粧はがした血の涙」
「二つ並んだ彼岸花」
「今宵御指南仕つる」
「絵図が睨んだ隠し舟」
「寺をおとなう闇童子」
「艶姿舞い陽は落ちる」
「最初チョロチョロ中真っ赤」
「京の都に潜む鬼」
「湯女が沈めた長十手」
「目こぼし賄賂垂れ流し」
「見るも地獄で見えぬも地獄」
「しつけ糸針首くくれ」
「もらい涙の生き字引」
「世情不安で横車」
「涼み風鈴別れの音」
どんな内容になるか、想像してみてくだされ
仕置人のサブタイはその回のキーワードは使われているけど、
あらすじと合っているかといえば微妙な回が多い
そうかな?
まあ、いのちを売ったかどうかは、「?」だったけど、一話は
「売って」は身売りのことかな
ストーリーの冒頭と最後の入れ替えか?
ちょっと無理があるけど、まあまるっきり無関係ってわけでもないかな
仕業人5話や仕事人5話のように騙されて端金で身代わりするシーンも本来あったけど
尺や構成の都合でカットされた…のかもしれない
284 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/08(日) 20:22:03.65 ID:6KCTVCPw
>278
これ全部、何かソースがあったのかい、服部氏?
妄想でござる
278はオナニみたいなもん
妄想にはつきあいなさんな
まあそうだね
エピソードにならなかった分を考えるって、過去に誰かやったのかなって思ったもんで
な、なんか凄いもんがあるな、いろんな意味で。
だけど仕置人って当初から26話って決まっていたんだろ。
まあ2クールって決まってはいたんだろうけど
じゃあ確信的に、「く」以降はやらないつもりだったのか、なんかひどいやん、てことで
リアルタイムで観てた人で、新必殺仕置人が、またいろはの続きから始まると思ってた人って居なかったのかな?
いろは全部そろえて、仕置人カルタなんか作ったら…とか、妄想が広がってしまう
くだらん妄想はやめろ。
仕置人は事件のせいで延長の予定が
初期設定通り26回になった。急場で助け人作る理由がなければ
次回作の案が決まるまで続けてたとおもう
まあ正月から、
お母さん「命を売って〜晒し首〜」
子供「はいっ!」
お母さん「仏の首に〜縄かけろ〜」
子供「はいっ!」
ってのもね…
…なかなか良いね
延長どころか例の事件で打ち切りになりそうに
なったけど、当時スポンサーのト〇タ系列の
企業の従業員に受けがよかった。(好きなドラマ
のアンケートで上位)そこでスポンサーが局に
圧力をかけて何とか予定の話数になったらしい。
圧力ってこういう使い方もあるんだな。
話変わるけど、当時サブタイの法則に気がついた
人はちょっとした探偵気分が味わえたんじゃないの。
鬼塚様、なかなかお上手ですな
↑が総合どころか仕置スレまで浸食しやがると大好きな仕置人に病原体が沸いてる感じだよな
296 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/09(月) 20:31:50.67 ID:ApBRrYAd
278はなかなかだと思うが、291までいくとちとサムいかもww
でも結構本気で、「必殺仕置人かるた」良いと思うんだけどね、限定販売とかで
妄想サブタイの「し」は匳だけど、「す」の最終回は意外と悪くないような…
298 :
296:2012/01/09(月) 22:11:06.56 ID:ApBRrYAd
しかし、それだと最終回は夏期限定ってことにならないかw
なるほど確かに
当時、最終回が十月だから、「す」までやっても、せいぜい春くらいか…
健蔵のケツから血の涙が出た
拭くのは痛そうだからよそうかしらん
おきんが好きだったのは錠ではなく本当は鉄だったのではないかと思う
303 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/12(木) 20:32:23.82 ID:WRkNRxft
さて明日からテレ玉か、ワクワク。
ドライさや非情さ、人情のかけどころなんかが、
新旧鉄は逆転してる感じがする。
新日鉄釜石
>>304 なんとも言えんなぁ
脚本家によってキャラが変わるからねぇ
複数ライター制は統括する人がいないとぶれちゃうよね
寅の会だってシステムころころ変わってるし
ま、そのいい加減さが必殺を面白くしたってのもあるだろうけどね
この当時はシリーズ構成てポジションは存在なかったし
テレ玉、仕置人はカットなさそうだね。
水呑み百姓やドン百姓とかもOA?
3話はコジキ!もあるし
今日は鼻欠けノーカットだった。期待できそう。
12話も 鉄の鼻欠けちゃいねえだろうな? や おきんのおしぃ? とかある
>>311 セリフだけでは無い。
まだ、この当時は磔のとき槍で突いたり、処刑の
手伝いする人が〇〇だったりしたんだよな。
いつからこうゆうの変わったんだろうか?
団体からクレーム来たんだろうか。
テレビ埼玉で再放送してるのを録画→そして視聴。
昨日終了した仕掛人は暗すぎた。元締はかっこよかったけど。
やっぱ中村さんがいるとホッとするぜ。 気になったのは,りつとせんの二大モンスターは雰囲気が全然違う感じがした
初期のせん・りつは奉行所の同僚連中に似て、表の顔の主水を馬鹿にする単なる背景って感じやな
二人の主水への態度にもまだあまり温度差がない
この頃は氷のような背筋がゾッとするイビリだしな
イビリというアイデアは藤田氏の提案らしい
でもこの頃の中村家にはリアルにウチに帰りたくねえな
せんは声を荒立てる事はこの頃はないけどキツいわ
りつは7話の[お布団位 自分でお畳みなさい!]蒲団を亭主になげつけ…はなんかマジでビンタしたくなる歯痒さ
だけど、りつなんてせんが居なけりゃ主水と
仲がよかったりするんだよな。
後期必殺では夫婦そろってせんが早く死なねえかなと半分冗談半分本気で会話するコントコーナーも
仕置屋の頃にはりつだけ懐柔して分断工作したり、主水も二人の扱いを心得てるって描写が増えるんだよな
仕置屋以降に見られるのが小遣い抽出のために2人で芝居して婿に袖の下を出すようにさせる作戦?みたいなの
「上手くいきました」の決め台詞とともにコメディが本格化しだしたのもこのあたりだし…
でも仕置屋の場合やり過ぎで浮いてる感もある
逆に中村家のシーンが好きな仕事人しか知らない知り合いと仕置人を何本か見た時は出番の少なさとラストに登場しない不満で不服そうだったな
322 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/14(土) 17:23:24.53 ID:hC2lz0rn
何度見ても笑えるな、牢内のお茶会w
最終回で何で小六出さなかったのかね?
小六は政五郎の件もあるし、仕事を紹介したり
してるのに仕置人の仲間に入れてくれないから
スネちゃったんだよ。
まぁ牢屋の中じゃあ無理か。
3話と4話の感想もたのしみだな
テレ玉はもしノーカットなら怖いもんなしで凄すぎだな
画面的にもにわかにはトラウマな場面続出だからその感想も聞きたいな
「こじき」と「けちげい」の回か
意外に四話が「ならず者成敗します」だったりして
テレ玉はことわりのテロップとか出るのかな
「この作品は昭和48年に制作されたものです」
とか
何度聴いても音が割れて聞き取りにくい。
山城屋「捕まえろ」
念仏「うはwww」主水「かwww」
主水「○○だー」
ぼーびょーだーとしか聴こえない
二話、少しだけどカットされてたな(鉄たちが湯豆腐を食った後勘定を聞いて目を丸くするとこ)、残念。
テレ玉見たけど、個人的にあのシーンは入れといて欲しかったな。
>>328,329
日高久が申し訳なさそうに請求するシーンね
そういえば、花山大吉の第1話でも焼津の半次に「おから68人前」って請求してた日高さん
必殺初期は一分くらい長いからその関係?
腸捻転前までは長かったのかな
昭和50年代くらいまでは毎時54分からのスポットニュース番組や天気予報は放送されていなかったのかな。
今日はノーカットかな、最後の仕置のとこがちょっと短い気がする、DVDソフトと比較してみるわ。
ろうそく問屋と葵の御紋と乳首が6つに増えた同心たちはふんどし一丁で池に落とされて、その後どうなったのよ。
『ドラマ化されていない台本上の公式設定』みたいな資料、残されていないのかな。
第1話で心中の生き残りに仕立てられたお奉行のように、やっぱり切腹?
あのまま溺れ死んだか、野垂れ死にでしょ。
まあ死ななかったにせよ社会的生命は絶たれた様なもんだし。
336 :
333:2012/01/18(水) 18:56:57.57 ID:???
3話はカットなかったみたいですね。
>>336 居酒屋の茶川一郎の最後のシーン、カットだよ
黒沢年男も中尾彬もこの頃は極悪だなぁ
好々爺キャラの今しか知らんとびっくらこくっしょ
いも安が夜にのぼりの位置をずらしてたヤツ
昼になったらフツーにバレるんじゃね?
340 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/19(木) 22:17:56.07 ID:Rk+IqKIm
だるまにモザイクかかるぞ
341 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/19(木) 22:56:11.10 ID:+M1Wd4hk
黒ダルマはモザイクなしだったね。
>>339 バス停が自分の家から遠くて不便だったので夜に紛れて密かに一日30cmずつ自分の家の方に移動させてたら
バレて元に戻されたという話を聞いた事があるw。
放送禁止用語がカットじゃなくてふきかえの箇所がある。
あとだるまははっぴの模様もモザイク。
昔は夜中に隣の田んぼの畦をひと幅分、自分の田が広がる様に作り変えたりするヤツがいて、
その事実が露見すると村八分にされた。
家族総出で灯りのない闇に紛れて畦を盛り変えるのだから、朝になりしくじりがあったりして発見される。
葬式を一つ思い出した。
因みに境界を誤魔化す悪事は洋の東西を問わず欧州にもあり、キリスト教圏にありながら
人の死後の有様をよく考えるドイツ、スイスなどでは、他人の土地の境を誤魔化して取ろうとするものは
死後に幽霊になって、夜間に境の石を動かした罪を晴らす為に、石を元に戻そうとする働く姿を見せるという。
人の行いは誰かが見ていなくても、している自分が見ていれば同じ事だそうだ。
エッ!?
ダルマにモザイクかかってた!?
モザイクっつうか、ぼかしがかかってたよ
今日のは序盤に音消し連発
「に」の話かな?
良い意味で、ざまーみろ!ってラストだね
ささきいさおは役者としてはやっぱ端役止りだな
>>348 ダルマにオ◯コマークでも書いてあったの?
だるまぼかしは探偵ナイトスクープでもあったな。
元々は四肢の不自由な人への過剰な配慮(抗議もあったかも)だったケド
最近は選挙で当選してダルマに目を入れるとかもやらなくなったし
恐るべし自主規制(´・ω・`)
別の理由という説もある。
355 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/23(月) 20:21:00.66 ID:LqxzgsDv
今朝のは鉄と主水の蕎麦食いながらのシーンが丸々音だけ消されて酷いな。
「びっこ」や「めくら」の部分ならまだしも、数秒間ずっとだから、故障かと思った。
ビッコっていえば、初回から鉄がビッコ引いてるんだよね。
次から消えたけど、他にも数話ビッコ引いて仕置に行く回がある。
泉谷ビッコが設定なのか、収録中に本当にケガでビッコ引いてたのかよく分からない。
主水が権力に逆らえないってのはいつものことながら
金があっても私怨では動かないとか
鉄も錠も無敵じゃないとか
重要な要素をさらっと取り込んだ名エピソードが台無しw
361 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/24(火) 14:19:19.52 ID:nkJvbYtE
>>356 二目と見られぬ めっかち 片輪 お岩様
歴史に残るシナリオかも
362 :
影法師:2012/01/24(火) 15:28:14.60 ID:???
仕置人で音声カットの無い回は
地方によって違いもあるが
「流刑のかげ」と最終回ぐらいだったような気がする。
一瞬のカットならしょうがないなと思うが
1話の死人の匂いとか能無しカラスで半次が母子に文句を言うシーンとかで
まとまった長い秒数で無音になるのはやはり気になる。
でも三話の乞食は切ってなかったな
364 :
影法師:2012/01/24(火) 16:20:04.59 ID:???
83年の再放送では障害者関係はもちろん
乞食・下男・下郎とか上から目線の言葉も切られてた。
あと2話のどざえもんも。
「どざえもん」がNGなら、その局では血風編を再放送できないなw
366 :
影法師:2012/01/24(火) 20:59:06.86 ID:???
>>365 理屈からいえばそうなる。
ちなみに地元は主水主流の再放送なんでからくり人、血風、富嶽は
本放送以来1度もリピートされなかったよ。
どざえもん、何がNGなんだろ・・
今日のは殺しの曲の使い方が一番好きなんだなあ
突然背後から襲う錠とストロング金剛風の俳優がグッドなのに交通情報がひでぇなあ
369 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/24(火) 22:44:02.09 ID:nIR8yDnf
今日の犬は仕掛人に出てきたカクちゃんか?
今日は「念仏の奴、三日三晩眠り続けて、四日目に飯食って五日目に女抱いて」(ウロ覚えスマソ)が丸々カットされてたな残念。
「─…が一人死んだんだ、それだけの事だ」
ええ?女郎もダメなの?
前回の仕掛人の最終回は乞食連発やのに
372 :
影法師:2012/01/25(水) 16:18:15.92 ID:???
>>371 うちの局と同じ対応だ。
作品内で女郎は何回も使われてるのになぜか
この回のラストだけ切られるんだよな。
未練もなしに言い放つ鉄、黙々と埋葬する錠、
それを見つめる主水の顔。
いいシーンなんだけどね。
一応無修正のDVD所持してるが…おれが90年前半に再放送してた頃からすると…今はすざましい禁止禁止時世だな
おれは↑カット
92年のBS2では凄まじいセリフカットだったが、仕置人は。
なんで放送しようと思ったんだろうな、当時のNHK。
今日のテレ玉は「片手落ち」をカットしてなかった
基準がなんだかわからん
テレ玉の放送禁止用語のリストを見たい
セリフがが消されている放送テープ素材を仕入れているとか
人足や人夫もそうだもんな
コジキは後期だと新仕舞1話で発言あった
380 :
影法師:2012/01/26(木) 16:16:39.20 ID:???
>>377 仕置人でおきんの金玉発言はそのまま放送されたのに
半年後の仕留人1話の再放送じゃ主水のセリフが切られてた。
同じ局なのに削除の基準があいまい。
テレ玉もこの調子だと「昨日喰った××うまかったなあ」
となるんじゃないか。
19話の↑錠のは多分カットは間違いない
前話の18話もカットだらけ間違いない
テーマがアレだしな…
そもそもまだUマチックのマスターテープを関東U局でキャッチボールしてる。
以前の編集済の素材を記録したテープを放送するしかない。
貧乏放送局同士、必殺は飽きられるまで走り続けてくれるキラーコンテンツだ。
シリーズが長い分、堂々巡りしてもとやかく言われにくいのだが、いい加減日テレのジブリアニメと変わらない様相。
大雑把に見たら地上波の再放送に関しては昔とくらべ 回数が激変した
必殺に限らず70はもちろん80年代物の作品も空気扱いな感じ
CS他のチャンネル系しかされなくなったしな
いよいよ明日は流刑か。
津川さんが演じた美形悪人を殺す念仏の鉄さんの技は,今の格闘ゲームでいうと3コンボみたいな感じだった。
股関節を曲げる?→首を折る?→そしてぶん殴る。
386 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/26(木) 22:29:02.53 ID:XxwC0iGB
鮎川いずみかわいい〜。
387 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/26(木) 23:10:36.75 ID:Fd72XUNm
風が 語りかけます。
・・・うまい! うますぎる
十万石まんじゅう。
禁止・自粛用語の一覧表を作りなさいと言いたくなる
まあ差別用語もズラッと並ぶから、それだけで問題になりそうだが…
職場の人間も、今はルンペンやビッコは、不適切な表現だって知らなかったりするもん
うちのとーちゃんも、裏日本って言ってかーちゃんに注意されてるし
でも、これは言ってはいけませんって明示されたものがないから、言われなきゃわかんなかったりするよね
なんだかやりにくくなったねえ
>>372 解釈はそれぞれだけど、鉄は未練あるように思う。
だからわざわざ雨ふっててみんなも黙ってる。
鉄が気持ちをかみ殺してるから、みんなもかける言葉がない感じ。
言葉は無くても傘をかけてやってるおきんがなんとも言えない。
流刑、何度観ても面白いなあ。
シーンのカットはあったけどセリフ単位のカットはなかったのが何より。
流刑は本シリーズ唯一といっていいくらいオリジナルで再放送可能だし
俺はよう、最後まで逆らう悪党がでえすきだい。お縄にした時のよ、びりびり伝わってくる相手のくやしさが俺にはたまらねえ位楽しいのよ。
いいも悪いもありゃしねえ。所詮この世の中強え者が勝つんだ。最後の最後までたっぷり逆らいやがれ!
しゃべりすぎだ、てめえっ!
394 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/27(金) 23:21:36.71 ID:2GjB1eir
最後、鬼岩が浮かんでた風呂にはバスクリンが入ってたねw
褌したまま入浴するのは不衛生w。
格闘中、鉄が用意しているゴザに鬼岩がひょいっと飛び乗る
所がなぜか笑のツボだ
そういや昔発売されたビデオは1話と11話が
収録されていたな。無難なところだろうか。
>>397 俺はそのせいで仕置人って皆1話、11話クラスの傑作ばかりだと思っていて
後年全話観て意外と詰らない話も多いのでがっかりした覚えがある。
仕置人は朝丘雪路ゲスト回がいちばん好き。あの種薄で嫉妬妄想旺盛な親分の回。
伊藤雄之助が怪優過ぎる!
あの親分には罪の意識がない(あとからものすごく後悔するんだけど)ために、ある意味可哀想な人に見える
ただし、被害者をこれ以上増やさないためには、やはり死んでもらうしかなかっただろうねえ
好きな話の一つ
伊藤雄之助は横溝正史シリーズの「夜歩く」も
印象深いな
津川さん朝岡さん別々だけど夫婦そろって
仕置人に出てるんだな。
それも、鉄の仕置きが「あんぎゃー」なわけでw
俺の子どもじゃねぇ
伊藤雄之助の必殺ベストバウとは助け人かな。
405 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/29(日) 23:38:12.06 ID:ZXP4cCe+
仕掛人の同心役も強烈だった。
ちょっと主水っぽい奴だった覚えがある
407 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/30(月) 07:48:42.25 ID:IBU2Llfx
一話だけもう20回位繰り返し見てる。
自分は一話が一番気味が悪くてダメだw
あのブスが画面一杯になるからだろ?
萎えるわー
案外
ろくでなしだね
世の中、裏目ばっかりよ
本当にそうだと思うわ
ブス、気味が悪い、で思い出したけど、自分は仕事人(スレ違いな話題でゴメン)序盤に登場する山田クンの彼女が映るとダメだわ。
かなりのデブ、って時点で興醒めだってのに、十何話かで裸になった時はかなりどん引きした。斬り頃してくれた悪人にマジ感謝。
かわいのどかだろ?
デブが売りだからな
騎馬奉行にも出てるよ
数年前、ダイエットに成功し広告にも扱われた
山田くん!の精子もってって!
414 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/31(火) 02:48:55.29 ID:lM/bN5jn
あの郡山から来たブスの田舎臭さ、不幸を背負ってますってな悲惨さがいいんでしょうよ。大滝さんのアップになった時の目付きの悪さが痺れるね。
最初に替え玉で首切られる場面では闇の御前サイドの悪人オーラを消しきっているのが凄い
スタジオ撮影っていつまでやっていたのかな?
さらば必殺メモリアルナイト(新宿松竹)で仕置人一話、商売人やられた主水は夢ん中、うらごろし二話などがスクリーンで上映されたけど
フィルムからだと画面上下が目一杯に伸び、仕置人一話の枯れた葦原の仕置シーンは、主水の操る舟が
レールに乗ってゴロゴロ進んでるのが丸見え、足元も水はなくスタジオに土色のシートを敷いただけ。
フレーム外も丸見えなんだな
419 :
名乗る程の者ではござらん:2012/01/31(火) 10:20:48.89 ID:lM/bN5jn
今日の放送見て思ったけど棺桶は段々劣化してるね。 一話の迫力が維持できてたらなぁ。
でも今日のラストの表情、すごくいい>棺桶
仕置に限らず中島氏担当以外は照明効果がレベルダウンだな
とくに中盤以降 暗く感じる
スタジオの中で照明なんてはっきり言って一番目立たない仕事なんだよね。
>>415 大滝秀治と別の俳優があのシーンだけ出演しているモノだと思ってたし。
今日の回の立てこもり犯がマサトにしか見えない…
通常のスタジオ撮りならスタジオ内にセットを2〜3作る。
照明は大道具が組み出したらキャットからワイヤーでおろした枠に脚立で上って照明下げて終わり。
最初の打ち合わせでどういう角度で組むかもう決めてる。
組んだら撮りが終わってバラすまで仕事なし。
必殺はちょっと注文多いだけだろう。
なんと言ったって必殺の現場は石原中心に全員の意見をとりいれ作っていくのが特徴的だしな
現場は誰が監督だかわからない感じらしいし
それにしても、野川由美子の芝居のうまさは神レベル
>>426 いやそれはどうかな
少なくとも初期必殺の頃は監督によってかなりカラーがあるよ
さっきお魚を食べた手で仕置きされる鳴海屋カワイソス
何で錠はわざわざ着替えて便所から出てくるの?
大悪党なんだからもっと徹底的に仕置して欲しかったなぁ
一撃必殺でなくってさ。
432 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/01(水) 22:35:50.08 ID:g0V7uprM
新仕置人でも踊ってる時、鉄に仕置きされてたよね、川合さん。
あの回は主水を阿波に連れて行く流れが無茶苦茶で笑った
旧仕置なら絶対に鉄と錠だけで完遂してるだろ
それで今日は主水お留守番の回なのかい?
435 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/02(木) 16:05:27.01 ID:/qr/Qyj8
やっぱり一話が最高だな。
436 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/02(木) 20:57:30.13 ID:1rPIqhe+
じゅう〜べ〜の回、早く見たい。
なんか1〜2ランク静かだなと思ったらおきんがいないのか
野川由美子はうるさい
イラっとくる
野川由美子
中尾ミエ
鮎川いずみ
ウルサイキャラばっかじゃん
いや、中尾ミエはそれ程じゃない
野川由美子は見開いた目がもうビジュアル的にうるさい
それに中尾ミエはシリーズ中でもちゃんとストーリーに組み込まれた役所が多く、
半兵衛の正体を知って絶望の余り泣き出し、剣之介と連れ添い死んでゆくなど
印象深さでも端役上がりの鮎川などとは格が違う。歌手だもの。
442 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/04(土) 21:40:41.43 ID:STVTYSuJ
テレ玉の買い物情報に出てるよね、野川さん。
なんたって夜明けの鶏だからな
>>432 踊りながら近づいてく鉄の表情が何度見ても吹くw
野川さんの一番うるさいところは鼻だろうw
でも着物の着こなしは素敵。
野川さんは驚いた時なんかのあの目が(両白眼)コワいw
黒目の上と下に白目が見えるもんな
うるさいのはヤッパリ鼻じゃなくて目だよな
だからだるまぼかしてる意味は
達磨が不適切と判断されたら
禅宗の坊さんが怒りそうだけどな
450 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/06(月) 19:56:54.53 ID:yRt72X5z
今日の話は今イチだったな。
北斗星司は出ていても気付けない事が多い
453 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/06(月) 22:57:24.41 ID:eJ+7t2mZ
盗っ人姿のおきんw
なんだ、悪与力生き返ったのか???
455 :
454:2012/02/07(火) 21:48:45.74 ID:???
気が触れるまで追い込むって、よう放送出来たね
456 :
454:2012/02/07(火) 21:51:38.71 ID:???
この頃から、後の定型化した必殺の萌芽が見えるね
おやすみなさい
459 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/07(火) 23:24:49.25 ID:2Y8PMPqB
気がふれた演技をさせたら天下一品だな、半次の人はw
460 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/08(水) 00:05:39.33 ID:N8ar6iUK
鬼岩になぶられるおきんには、ちょっとちんこがムズムズする
でも鬼岩ってあまり女に興味なさそう。
生木をさかれ生地獄はテレビ用に放送禁止用語をカットしないでうまくふきかえている。
鬼寅の話は必殺としては完全に反則だな。
464 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/09(木) 22:30:35.21 ID:FHDpfdjF
エンディングの「野次馬 山内八郎」が一番笑えたw
演出や演技はクオリティ高いんだけれどな>鬼寅の回
だからよけいに後味悪い
必殺じゃなく他の時代劇として観れば面白いと思うが>鬼寅の回
鬼寅の話、どこか変だと思いつつ感動して見ている自分がいるw
オンタイムで仕置人の本放送を観ていない人間としては、真屋順子は悪女でなく、欽どこのイメージが擦り込まれちゃってるんだよなぁ。
その辺ががオレの中での違和感の一つ。
でも、傷だらけの天使の再放送でも第1話で不貞な人妻(坂上忍・母)を演じていたんだよな。
鬼寅のモデルになった鬼熊事件もだけど、酷い事されたからって人殺ししたら絶対そっちの方が悪だよな
真屋順子の演技、ほんの悪さのつもりだったという雰囲気がよく出ていた
ストーリーは必殺の基本を踏み外しているのに駄作ではないところがすごい
>>470 確かに駄作では無いがこういう話を必殺として認める訳にはいかないよなあ。
何でもありになってしまう。
必殺の初演出でここまで言われる脚本に当たってしまった田中徳三監督は運が悪かった
仲川Pはちゃんと脚本チェックしてなかったんだろうか?
訳わからず狙われて殺された相手はさぞ怖かったろうねえw
主水がいないと感情がより優先した仕置きになっるし…鉄も彼なりな情的仕置きだし
鬼寅以外にも同様の目に遭った被害者がいて自殺に追い込まれたとかのセリフがあればセーフなんだが。
477 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/10(金) 16:23:36.02 ID:cShxbEQp
一話のブスのぶるぶる震えるあの面が忘れられない。
美人にはあの芝居はできない
佐渡編を見て思ったというより、長年必殺を見てきて再確認したと言うほうが正確かもしれんが
主水とりつは、それなり好き合ってるし子どももいないし、せんさえ死ねば仲良く理想の夫婦を
やっていけたと思う 主水もババァ早く死ねと思ってたんだろうね
主水の中の人は、せんの中の人より早く死んじゃったけど
べたべた仲のいい夫婦なんてありえないよ。
心を開いた拍子に裏稼業がばれちゃうかもしれないじゃん
最悪、よかれと思ってやったことが仇となる地獄花
みたいなケースもあるからな。適度な距離がいいんじゃない。
昔関東圏の再放送では、修正の都合かなにかで
いきなり二話が鬼寅の回でさ。
一話とのあまりのギャップに混乱した覚えがある。
でも地獄花も、鬼寅と同じくあれも必殺のルール違反じゃない?
体を売ったからといって追いかけてまで斬り殺すのは正直気分悪かった
鬼寅の話は夏木勲のロマンティックな顔wだけで成り立ってる気がする
夏八木と野川由美子の演技力と、田中徳三の気合いの入った演出力
>>483 地獄花が再放送時とばされたのは差別表現というよりも
指摘されたとおり、その話の顛末があまりにも酷すぎた
のが理由らしい。
スレチでごめん
487 :
483:2012/02/11(土) 17:40:42.14 ID:???
488 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/11(土) 18:25:03.06 ID:8VoNtwtI
地上波は再放送用の素材。オリジナルはDVD買うしかない。
ブルーレイ出ないのかな?
日本人は審美眼のある人種である。美しいものを好むが、
またグロテスクなものをも好んでいる。
ジェイムス・カーチス・ヘボン
「 いのちを売って さらし首 」
(錠) こいつは おめえの親父を殺した奴等ン中で
一番 悪い野郎だ・・・・
↓ ≪石を渡して≫
(錠) やりな・・・・・
↓ ≪お咲、錠の胸に顔を埋めて 号泣する≫
(錠) いいのか?
これで 気が済んだンだな? ≪確認するように≫
↓ ≪お咲、号泣し続ける≫
美もグロも天才と狂人みたいなもので紙一重だなと…
人間のバラしかた、女のヤりかた、金のカセぎかた…
なんという英才教育…
ふじぞーさんがボヤッキーに見えるんだけど。
BY 本日の再放送(テレ玉)を見た俺。
藤造みてぇな奴ばっかりかぁ
伊藤雄之助は仕掛人の時のキャラと比べるとその違いに驚くな。
藤造は極悪人だけど不思議な愛嬌があるんだよな
この後の助け人の老岡っ引きは徹底的に嫌な奴だったけど
ある意味哀れな男だしな>藤造
501 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/13(月) 22:15:34.21 ID:04NEHKaE
初めて見た時は阿藤快かと思ったw
親からもらった血のどこかが狂っていたんだろうな
503 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/14(火) 01:01:58.93 ID:RiZXwFl5
地獄へ送れ狂った血
後のシリーズになると、単に偉い人とグルになって悪さをするってだけの悪人描写が多くなるけど
仕置人の頃はどの悪党も実に個性的で、怖いし強そうだ
いくら元祖ボインがゲストとは言え
劇中で「ボイン」って台詞はどうなんだ?w
前の奥さんを絞め殺す藤造の顔がややトラウマ。場末にあるおいしい蕎麦屋さんみたいな素朴な名前のくせに。
ああいうのをほんとのキチガイってんだろうな。
精神鑑定したら責任能力ありってでるだろうけど。
欲でうごかないからたちが悪い。仕置きしてもらうしかねーな
掴みかかる時に、伊藤雄之助は よだれ垂らしてるよね
演技も大変やね
伊藤雄之助は兄弟で出演
朝岡雪路は夫婦で出演
では、義兄弟で出演したのは?
>>505 おきんが「サボる」って言ってなかったっけ
ぬの地のおきんの仕置ワロタw
鮎川ってこれが必殺デビューとか相当古株なんだな
今日の話はつまらん、役人や十手持ちが絡んでるのに主水出ないし。
513 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/15(水) 21:50:21.23 ID:bpF8K2rK
仕業人の島さんがいい味出してたと思うがな〜。
>>512 鬼畜で外道な悪役陣だったのに、クライマックスの仕置がソフトだったのは仕置人殺人事件のせいなのかね。
>>514 それもあるが既に番組打ち切りが決まってるし助け人の撮影も始まってて制作側に
やる気がなかっただけだろ。
今日の話は本当にショボかった。
三木豊は近衛十四郎の息子なのかな?
518 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/16(木) 23:02:59.53 ID:3D/BCczw
顔をさらしといて帰るなんてありえないよね。
三木 豊さんは元々子役でデンジイエロー
今は建築関係の仕事についてる
カンブリア宮殿で観たお仏壇のハセガワの会長が、まさに念仏の鉄の風貌でワロタ
522 :
521:2012/02/17(金) 07:35:24.88 ID:???
最終回の奉行所弱すぎ、相手が攻めて来るのわかってるのにまるで無防備。
残りの回もしょぼいよ
世の中、裏目ばっかりよ
仕置人後半でしょぼくない話が思い出せない
前半はめちゃめちゃ面白くてラスト二話までgdgdってのはシリーズの伝統だからな
>>526 佐渡絡みの話二本と野分の藤造の話はしょぼくないと思うが?
529 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/17(金) 21:25:26.26 ID:yGdn3G6N
錠の人相書き全然似てなかったな。
仕置、法によって処刑することを江戸時代こう呼んだ。
しかし、ここに言う仕置人とは法の網をくぐってはびこる悪を裁く闇の処刑人の事である。
ただし、この存在を証明する記録、古文書の類は一切残っていない。
531 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/18(土) 09:21:05.10 ID:IB7PaovI
生者必滅会者定離
あばよっ
532 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/19(日) 23:43:38.68 ID:GHOM9z9V
拷問シーンで先に切れ込み入れた竹の棒で殴っているけど、あれ全然痛くなさそうなんだけどw
普通に何も細工してない棒で死なない程度に殴った方がいいと思うが
>>532 切れ込みあったほうが隙間に皮が挟まれて痛く、普通の棒だとダメージでかすぎで死んじゃう
って聞いたような
>>532 痛いわボケw痛い割に内臓にダメージは少ないから使ってるんだろ。
>>532 ちょっとお前、上半身裸になって、そこに座ってみ?
大丈夫!だあいじょーぶだって!!痛くないから!全然痛くないから!
鬼岩の親分さんの悪党顔と悪どい台詞には 大いに笑えた。
戦闘民族だからな
538 :
名乗る程の者ではござらん:2012/02/21(火) 22:39:18.41 ID:EyxuU4bm
>>533 女の場合、着物の上から叩いてるけどね
仕置家最終話のおこうとかさ
仕置屋おこうの死ぬ流れは拷問の見た目的に納得できなかったよな
助け人の為吉と対照的だわ
\ | /
\ | /
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩ お
⊂/ ,ノ 江
 ̄  ̄ 「 _ |〜 戸  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l 華
/ ∪ 町 \
/ : イ
/ | . ィ \
/ | : ィ \
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ゚Д゚) 未練なし!
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
541 :
名乗る程の者ではござらん:2012/03/17(土) 06:45:35.88 ID:kqDWYeon
つべに上げられてる『お江戸華町未練なし』のダイジェスト、切腹迫られてる主水が逆襲したみたいに見えるな
実際は「私刀剣にはうるさいので鑑定させて」と欺いてからのセコ突きなんだけどw
542 :
名乗る程の者ではござらん:2012/03/17(土) 08:45:04.26 ID:aAxm9VF3
テレ玉でよく再放送しているよね。でも、他のローカルではやらない。
家はテレ玉映らないので、何とかチバテレで再放送して欲しいのだが。
俺の子供じゃあ、ねぇ
鉄っあんの殺しの時 の気持ち
545 :
名乗る程の者ではござらん:2012/04/02(月) 13:11:47.48 ID:AYFJaOt3
第一話の完成度の異常な高さからしたら
最終話は投げやりな感が否めないw
いくつかいいエピソードはあるけど、総じて後半はつまんないよ、仕置人。
ラスト2話まで失速するのはシリーズの伝統だけどな
ま、「最終回までダメ」「最初からダメ」ってのもあるけど
いろんな意味でスタッフの間でやり残した感があったのかな、と思う。
仕留から新仕置まで、何かしら仕置人のリテイクを試みてる感がある
>>548 てか必殺に限らず、次作の企画立ち上げに追われるルーチンに陥ってるシリーズ物は
大体そういう傾向じゃない?
流刑ってそんなにいいかな?
展開をやたら台詞で語ってるだけのドラマって、
必殺に限らず退屈で眠くなってくるんだけど・・
鬼岩のキャラも、今井さんがやたら喋ってるばかりで
強さも怖さも感じられないけど。
もっと映像で魅せてよって感じ。
おまえら贅沢すぎ。
後期必殺の特に吉田剛脚本作品だけを見まくる修行を命ずる。
このスレの仕置ソムリエの皆さんにとっては
『生木をさかれ生地獄』もつまんない後半作だったの?
>>553 その次の「楽あれば〜」共々傑作回だよね
555 :
名乗る程の者ではござらん:2012/04/18(水) 00:23:25.40 ID:r1LRPcin
555
556 :
名乗る程の者ではござらん:2012/04/18(水) 11:16:27.03 ID:V8ZcbnS7
仕置人を見る限り、江戸はレイプ許されてたのかな?
ってことはレイプ好きだった子孫が東京に住んでる可能性あるの?
下品だな
生木〜はあまり…
楽あれば〜は好きな話だけど
悪の自覚が無い悪人で、哀れでもある
>>553 「人間ってのは、自分一人座れる場所があれば充分なんだってことをな・・」
この台詞だけ印象に残るよ。
559 :
名乗る程の者ではござらん:2012/04/19(木) 07:36:22.58 ID:JBZ0u6Sp
錠の文盲エピソードも印象に残った
あと、後期にしては珍しいあっさり殺さない仕置き
浜田屋さん大丈夫かなぁ・・・
561 :
名乗る程の者ではござらん:2012/04/22(日) 12:11:46.16 ID:9VJ8HlxF
キチガイって台詞には感動した
助け人以降はクルクルパァのジャスチャーに置き換えられたねキチガイは
一仕置ソムリエとしては
後半からの茶鉄と白錠のビジュアルと演技はNG
第一話の鉄のあの下品極まりない格好がたまらん
565 :
名乗る程の者ではござらん:2012/04/26(木) 02:22:53.97 ID:UXewXIIC
こなきじじい みよまつと不細工おてい
566 :
名乗る程の者ではござらん:2012/04/26(木) 02:24:28.45 ID:UXewXIIC
しかしそれは紳士沖人であった
錠の手槍の組み合わせ方がトリッキーでいい
収納状態からクルッと回転させて刃の部分をスパッと抜く
そんでもってカキキンッてジョイント
も最高
あの武器は一体なんなんだろうな
黒達磨の大八が
デジタル一眼のレンズ付け替えるときに錠の手槍装着をいつも意識する
ネットで販売してくれ
>>570 あれは穴兄弟の仕置きで鉄の憂さばらしの
対象って感じで登場のタイミングが悪いというか
なんだか可哀想だったなw
>>572 筋金入りのファンですな
昔知り合いの鉄工所に特注して販売した人とかもいたけど
>572のは見た目一番TVに近いな。素材は金属かな?
全部金属にするとえらく重いらしい
578 :
572:2012/07/13(金) 21:17:05.54 ID:???
>>575 10日にお亡くなりになった
愛嬌のある悪役さんだった
木の質感のままでも飾っておきたいな
刃の形は仕事人の方かな
>>578 3枚目の写真が一瞬TVから取り込んだ写真かと思った
本物も同じように作ってたのかもとか思ったけど、あれはアルミの板を貼り合わせてたんだっけか
583 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/14(土) 15:55:46.11 ID:0SITq/LF
≫567
その組み合わせ場面、自分はやっぱり「流刑〜」が最高だと思う。けど、既出かもわからんがアレ、正面カットから側面
カットに切り替わる際、右手の向きが逆になってんだな!今日気付いた。
連結するとき右に回したり左に回したりこじりながら
連結しているところをみると、ラチェット音が本当に
鳴っていたのか疑わしい。
>>586 個人的には鳴っていてほしいが鳴ってないでしょうな
588 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/16(月) 12:25:53.70 ID:P3UKG3X/
鳴ってないでせう。前述「流刑〜」でも音が微妙にズレてるもん。
>>586 鬼岩のときに反対側にもひねってるんで、え、そっちにもまわすの!?とは思ったな。
でも多面体が反射しながら合わさっていくのに見とれてしまう。
まあ、音はSEに決まってるんだが仕事人大集合で再登場したときはネジ式で
連結音もジーコ、ジーコ、みたいな音に変わっててちょっと残念だった。
あの音わくわくするよな
必殺はその手の音も秀逸だが、やはり錠のが一番
沖雅也の演技というか表現力も手槍の魅力を倍増させていると思う
あのねちっこいジョイントのやり方見てると
手槍に対する錠の愛着を感じる
あと槍の刃を首に深く差し込む時のソムッ!ていう音が気持ちいい
鉄の指ボキボキと同じで「これから殺るぞ〜!!」
っていうようなことを道具を使って表現してるんだよな
首筋にぶっ刺したり、正面から突進して刺したり、背中から跨って刺したり、投げ槍のように使ったり
同じ武器の政が首筋刺し一辺倒だったのと比べるまでもなく色々バージョンがあって飽きないな
あげ句を頂戴します。
大津市や山田、木村に小網かな。虎満
仕置料は7000千万からです。尚、頼み人のたっての願いで
頼み人の目の前での仕置をお願いします。
595 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/19(木) 13:16:55.30 ID:oiUcHGhg
7000千万てすげえ額だな
ウム、
簡単に殺さず、社会的地位を剥奪させるような
初期の仕置人にぴったりですな
そして仕置後、頼み人が飛田新地の妖怪通りで客引きをする姿が…
BGM ユンタの口笛バージョン
599 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/20(金) 18:59:40.37 ID:k1L3GUh6
TBS・「金曜ドラマ 黒の女教師」
今夜10時〜主演:榮倉奈々
キャッチコピーは「必殺!学園ドラマ!!ダークヒロイン誕生。必殺仕置人の教師版誕生」
糞ドラマだったな
必殺よりハングマン
どこらへんが「必殺仕置人の教師版」なんだ?
しょうもないドラマ見せやがって時間をかえせw
愚か者!
こんな一大ムーブメントになってしまっては
表の稼業でなんとかできるんじゃないのか
605 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/21(土) 20:55:17.87 ID:kSEFJaah
京都大阪の方が近いだろう。
鶴瓶の所とか、虎が生き返ってやってる所とか・・
607 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/24(火) 00:40:32.64 ID:AOw65Swn
神楽坂宗右衛門、花御殿お菊、
と云ってみる。。。
いちばんは音羽屋だろうね。
608 :
名乗る程の者ではござらん:2012/07/26(木) 23:52:08.25 ID:oj+Pqy/e
山崎努さん、長生きしてくれ。
ほんとにね
今更だが、
1Q84って、仕掛人+仕置人+うらごろし、
だよね。
キモヲタは閻魔あいでシコってろ
>>611 いじめ専門?
お前がまともに見てないのは分かった
大津ネタを他スレでも必死に出して来てうざいんだよ
某青い女のblogの津川回の感想で殺さなかったって解釈してるけど
最初は、鉄が殺さずに男として生きてけなくするって言ってたけど
仲間が大勢出てきたんで、結局首折って殺したと思うんだが、どうなんでしょ?
本来殺したと考えるべきであろうが、一話の牧野備中守の
ような感じであってもらいたい
途中から仕置き後の虐めなくなったからな
618 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/07(火) 11:33:14.47 ID:g+Kj2xLP
>615
うん、アレは成り往きで殺さざるを得なくなって、喉笛潰して殺害した、って事だろう。
ありがとうございます
喉潰してるから、やっぱり死んでそうですね
>>617 仕置人事件が影響してるかな、と思ったが
DVDの解説だとただ単に模索している最中だったからやらなくなったらしい
でもDVD第六巻辺りの佐渡金山の話で仕置後の虐めをしてるな
簡単に殺したほうが制作側が楽だし長続きできるし、
仕置人でやり残したのはハングマンに引き継がれたわけだな
まあ殺して虐めるっていうのは苛烈過ぎると思ったんだろうな。
整合性も4話くらいまでしか感じなかった
ラス前の子供と母親なんかは説教だけじゃなく
殺す以外でもっと懲らしめてほしかった
水戸黄門や遠山の金さんみたく、いろんな役者に主水を演じてもらい、
好評の俳優さんだけ2,3シリーズにすればいい。
どうせジャニーズの中から選ぶことになるんだろうよ
マッチで〜す
>>626 俺はまだ「三匹の侍」を許してねーからな
しかしまあ、ジャニーズ嫌いっていうけど必殺剣劇人から既にあおい輝彦がですね・・・
あおいの時代と今のジャニーズは違うからな
ジョーとハウルのキムタク比べてみろ
ヤンヤン歌う仕置人
たのきん全力仕置人
ただいま放火人
633 :
名乗る程の者ではござらん:2012/08/19(日) 20:48:55.44 ID:1FyEui40
必殺を乗ったったジャニーズ、は
陰間女郎から奉行にのし上がった恨みはらしますの
真田広之とどこかかぶる
シリーズに一人なら許せたんだがな
中城健の描いたやつに似てるような気もする
間違いない
コンビニ用コミックにでもして出してくれよう。
小島剛夕の紋次郎は出たんだし。
原稿が残ってるのか疑問
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
641 :
名乗る程の者ではござらん:2012/10/05(金) 13:46:34.07 ID:xXKqslhK
別人が斬首されてバラバラにされ本人は生きてる
仕置人1話の大滝さんは実質3〜4役やってたような?
主水シリーズの開幕は大滝さんの叫びからだったんだよな……
必殺仕置人て暗殺というよりリンチ中心なんだな
wikiの受け売りだけど、これじゃクレームがつきますよ。やっぱり
初期だけやん
鉄の穴兄弟が……
650 :
影法師:2012/10/16(火) 09:27:34.39 ID:???
山田さんご冥福をお祈りします。
先の遠藤さんに続き山田さん、五話の強烈な両悪役が逝ってしまった・・
古い作品だけにしょうがないんだが仕置人の悪役陣も
亡くなった方が多くなってきたなあ。
五味さんも体調がよくないと聞いているが・・
651 :
名乗る程の者ではござらん:2012/10/16(火) 21:00:43.97 ID:rsbkUhOH
時代劇専門チャンネル11月
652 :
名乗る程の者ではござらん:2012/10/19(金) 16:10:12.63 ID:qdPyO9iY
仕置人第5話 面白かった〜。鉄が切なかったなぁ。また来週ですノシ
自分は旧仕置人を見てますが第1話を知りません
仕置人達は、どのように集まったんですか?
あと棺桶の錠の武器は何話から出てきますか?
リアルタイム時は幼かったので覚えていないので、よかったら教えてください。
>>653 何も知らないで見たほうが絶対面白いと思う
レンタルで借りるとか、DVD単品で買うとか、この前出たDVDマガジン(第一期の第一巻)買うとか
あ!レンタルがありますね。ありがとうございます。レンタルで見てみます
第一話はもう二度と見たくないなあ
自分には刺激が強すぎた
最初の強烈なシーンはな、、当時夕食中に見ていて飯吹いた人も多かろう
それでも必殺シリーズの中でも五指に入ると思うがなぁ>第一話
首吊りのロシアンルーレットとは面白い発想だなぁ
焼き芋屋が躊躇していると見るや全部の綱を切っちゃう鉄はひどすぎw
あれは安の醜態をこれ以上見たくない&これ以上死の恐怖を与えるのを哀れに思った
鉄のやさしさだろう…
俺この頃がシリーズピークだな。初見時が再映だったけど。
感情移入と仕事発動のカタルシス半端ない。
後発はドラマじゃ無い…
今、300レスの後半をロムっているけど
『女郎(禁止用語?)』という言葉がカットされる…みたいな話をしてましたが
最近の【仁】というドラマでは普通に『女郎』という言葉を使ってました。
仕置人(再)では何故カットされたんでしょうね?
あのロシアンルーレット、マカロニウェスタンの決闘みたいで良いね
その後の鉄のアクションも燃える。個人的には一番好きな話だ。
奉行所の役人とグルだったり豪商がバックにいたりとかの悪党が多い中
安みたいな単独の悪党ってシリーズ通しても貴重な気が
余計なキャラがいない分ドラマ性が高いよね
単独の小悪党で有名な話だと新・仕置人の「約束無用」とかかな
666 :
影法師:2012/10/24(水) 11:38:11.27 ID:???
>>658 いも安は娘の両親殺害、手籠め、土地横取りと
首吊りに値する事をやってるけど
腹いせに頭を一回転された黒達磨の親分は不運としかいいようがないなw
昔のレコードで11話の解説に
「鉄の特殊技能、指探り」とか書いてたけど
普通の肩の関節はずしだった
あの解説は何だったの?
668 :
名乗る程の者ではござらん:2012/10/26(金) 20:55:28.22 ID:Cx2buuaX
いや、ソレ、金的潰しの方を指してるんじゃないかな。
でも山田誠二氏によるあの記述、結構間違いもあるな。「法をくぐって」が14話のすっぱ抜きの留造のテーマだとか、仕置の
テーマを「鉄のサンバ」wwだとか・・・。
閉じたまなこに深い渕
670 :
名乗る程の者ではござらん:2012/11/04(日) 20:35:00.09 ID:sr1ILig8
「流刑のかげに仕掛あり」を見ていて思ったんだが
鬼の岩蔵は有明屋が真犯人だとわかっていてわざと高田屋を捕まえたのだろうか
それで有明屋の罪を隠してやるかわりに店から金を搾り取っていた
そういう解釈でいいのか?
671 :
名乗る程の者ではござらん:2012/11/04(日) 21:09:47.36 ID:j7adDUa+
そう。根拠として、冒頭で神妙な高田屋に「何故、当たり前に騒がねぇ?」といぶかるモノローグがあるし、途中でも、自分がやったと直訴しようとする
有明屋を押さえ付け、かみさんに「つまらねぇ了見を起こさせるな」と諌めたりしている。
ところで、半次が捕まる前、「岩蔵親分大チョンボの巻」とか言ってるが、チョンボって日本語なのかね?
>>671 麻雀から来た言葉だからもとは中国語じゃね
今日も放送禁止用語三昧だぜ。
仕置料100両とは豪勢でいいな
それでも梅安の相場と比べると話にならないくらい安いみたいだがw
鉄も貧乏人から治療代は取らなかったりして梅安みたいな一面もある設定なんだな
来週からスタートする時専の再放送は、
最近の時専のパターンからして次回予告が付くのかなぁ…
オール新作のBGMと思いきや、予告の最期に仕掛人のアレが流れました。
因みに予告で使われている仕置絵は
徳川幕府刑事図譜
679 :
名乗る程の者ではござらん:2012/11/26(月) 14:45:06.40 ID:HYtnxCyN
でも最終回予告は未だに所在不明
一話の正式なOPはどうなったんだろうか?
TVK鬼岩回終了。
やっぱ面白いな。主水、若さもあるのか、平気で危ない橋を渡ってるんだよな。
鬼岩が湯船に沈んでいくときの
主水のしたり顔がいいね
やっぱケツ叩かれたの根に持ってたのねwww
684 :
名乗る程の者ではござらん:2012/12/05(水) 12:30:36.14 ID:mN91d1OH
肌が白くてボインとくりゃ
685 :
名乗る程の者ではござらん:2012/12/05(水) 23:37:03.77 ID:DmNaN1U7
今日の仕置人は栗塚旭のニセ者が秘孔を突かれて発狂していた
TVKの12話、放送事故で音声が一時なくなる
唖が重要なテーマの話だったのも偶然にしては出来すぎ
最終回なのにせんりつがいない。
最終回に必要なキャラじゃないだろに
急な最終回らしいから予定組めなかったんじゃ。ジーパン母の方が忙しくてさ
690 :
名乗る程の者ではござらんではござらん:2013/01/01(火) 17:28:52.74 ID:acsCN4Tx
錠は普段、困った人を捨て置けずに助ける事が多いようだが、「賭けた命のかわら版」での錠はちょっと違う気がする。留の女房を
預かってくれとの依頼に対し吐いた、「揉み消し屋は動く、奉行所の眼は光る。ろくな事たぁねえじゃねぇか」の台詞はちょっと彼
らしくないような?
691 :
名乗る程の者ではござらん:2013/01/01(火) 22:29:20.20 ID:sitX8YXa
錠が手槍を組み立てる時
見た感じジョイント部分がツルツルでスカスカなのに
タイミング抜群の効果音と沖雅也の手の動きで
ガッチリ連結しているように見える
とくにVS鬼岩の回
若山の子連れ狼の改造乳母車から取り出す槍もジョイント式だな
錠の手槍、組み立てた時に微妙に角がずれてるのが凄いモヤモヤする
来週の土曜サスペンス劇場に半次が出る
土曜ワイドだったか。ご無礼をば
手槍組み立てのとき右に回したり左に回したりと交互なのは
金庫の開錠意識してるんだよ錠だけに
半次って焼津の方かと、一瞬スレタイ見直したわ・・
TVKの再放送で20話見たけど。
悪人サイドむかつけど、殺すほどじゃないだろこれ。
鬼虎が500両騙し取られたとか、右手潰されたとかならともかく。
夜がキバ剥くひとつ宿の回で
錠が手槍回す時(仕置き終えて手槍を逆回転させて片付けるとき)
効果音入ってなくって
キュッキュッって音がそのまま聞こえてくる場面があったと思います。
焼き芋カフェ《IMOYASU》をオープンするが、
鉄に去っていかれ、焦る吾一の表情やしぐさが最高。
第五話がいちばん好きだな。
後に南町奉行所前でふかしいも屋を開業するが
それはまた別のお話
25年くらい前の高校時代に、深夜放送をβデッキで録画してた。
シリアスな物語と高額の仕置両金設定に驚いた。
野球中継等の延長で録画失敗したときには落ち込んだなぁ。
703 :
名乗る程の者ではござらん:2013/02/05(火) 20:40:38.13 ID:uUv5AbPQ
広島ホームテレビで再放送した仕置人全話を録画したVHSテープを
雑誌テレビジョンドラマの売ります買いますの文通コーナーみたいなので知った人に
ザ・ウルトラマンの全話録画したのと交換で貸してもらって全話見た
いまから20数年前の話
LDボックスが出る前だからそうでもしないと見られなかった
704 :
名乗る程の者ではござらん:2013/02/07(木) 14:12:52.65 ID:HhiyKoVG
女のかんざしが欲しいから、その女を川に突き落とし、
助ける振りをして、かんざしを奪う。サイコ過ぎる。
レクター博士と対決したら勝てるんじゃないか、安蔵。
後年仕事人スペシャルに錠が出てきた時
主水との会話がなかったのはなぜなんだろう
「鉄のやつは死んじまったよ」みたいな会話聞きたかった
706 :
名乗る程の者ではござらん:2013/02/08(金) 21:27:55.33 ID:VGdFWW7X
>助ける振りをして、かんざしを奪う。サイコ過ぎる。
そうそう、あの1話だけテイストが違うんだよね。まるで刑事ドラマのよう。当初はああいう路線も考慮されてた
のかな、新仕置「暴徒無用」みたいに、仕置の対象が巨悪ではなく土地の因襲だったり、とかいう方向性も。
>>703 セブンとの交換だったら、【仕置きする奴される奴】
になったわね、ダン。
俺は、主水にナイフを連射した後、突進して見事に
斬られる悪者の死に様が好きだな
>>705 新仕置では錠の話題が一切無かったな
おっと最近家が火事になったあのお方の話題と違うよ
仕留人一話で、主水がおきん・半次と再会したときに
錠や鉄の話が出たような‥ 個人的にはあのシチュエー
ションとそれにぴったりのBGMが大好きだが。
実質新旧仕置人はさほどリンクしてないしね。
鉄が島帰りって設定もなくなってるし。
鉄と主水がかつての仲間だった、って以外ほとんど一新されてる。
同じ役はやらないという山崎に配慮してか、
意図的に切り離してる感もあるけど。
前作を知らない、新しい視聴者層への配慮とかもあったのかもね
仕留人は時代考証がメチャクチャらしいね。
一番最初に再放送で出会った旧シリーズの作品
なので、仕置人と同じくらい好きなんだけど
仕置人22話で鉄の口から「ボイン」という単語が出てきてワラタけど
ひょっとして元から日本語だったりするん?
>>711 新仕置で闇の御前は生きていたぐらいのネタはあっても
よかったと思うんだが…
最近放送していた死刑制度のありかた・絞首刑の様子についての
報道特集(TBS)を見てから、第五話のやすが可哀想に思えてきた。
その番組は観なかったけど
一人が執行するわけでなく数個の押ボタンを
数人が一気に押して誰が執行したのか
わからない様にする仕組みになっている様だから
首吊りロシアンルーレットと似ているな
>>713 時代が一気に黒船来港後に飛んでるからな
>>715 出所した小六親分がゲスト出演するとか
小六親分も番組ポスターに顔が載る程主要メンバーの
はずだったんだろうけど後半めっきりだもんな
二種類あった番組宣伝スチール写真
番組ないでも使われたみんなで横一列になって歩いてる方には当然親分いないが
長屋の井戸端に集合してる方には親分がちゃっかりいた記憶がw
>>717 一つだけ怖いエピソードがあったな。
ほとんどの死刑囚は、職員たちが執行をためらうほどに
聖人のように死んでいく。 ただ、一人の死刑囚は執行直前に
大暴れして職員に怪我を負わせて叫んだ。 「傷害事件だ!
裁判してください!」 やすより怖いかも。
中古だけど、仕置人だけサントラは買ったな。the bestとかより
音が綺麗なんだね。
五拍子ジャズあり、ハードロックあり
いろいろなジャンルありで今でも聴いております
ちなみに目覚ましは無頼漢w
>>722 やがて愛の日が(インスト)のモダンチェンバロ?での即興風の
伴奏が良いな。悪の果つるときは、3パターンともに最高!
就寝時に真っ暗な部屋で聞いてる。 五拍子ジャズは何トラック目
でしょうか? 音楽には詳しくないので・・・
>>723 やるせない日々(トラック10)
解説にも書いてあるとおりテイフ・ファイブっていう
曲に似ているけど、作曲したデイブ・ブルーベックが
最近亡くなったな合掌
5話クライマックスの 悪の果つる時→末世に生きて→地獄に落ちるとも の流れが画面とがっちりシンクロしててたまらん
しかしこの時代のサントラはオルガンの音色が心地良いな・・・
仕置人のBGMは日野皓正がトランペットやってるんだよな
「仕置料の追加だ」 小判を拾う仕置き人たち。
殺した悪党が遺した金も遠慮なく頂戴するという
スタンスがはっきりしていたのは仕置人だけかな。
新仕置の一話なんか…
鉄たちが頂こうとしているのに主水がねぇ
>>728 あの金は元々悪人(標的)が残した金じゃないから頂いちゃうのはまずくね
主水にこの金は取っちゃいけねえ、と言われたときの
名残り惜しそうな鉄の表情や言動はいい味出してたな。
仮に頂戴したとしても、自分たちのものにはしないで
貧しい人のために使うのだろうと、普通の視聴者は理解
するのでは。
表の稼業のほねつぎじゃあお金を貰わなかったり
するんだよな(大した金額でもないと思うけど)
まぁ、あぶく銭は貰うことが出来ないというのは
視聴者は暗黙の了解で心得ているわけだから
安心して観ているんだろうけど
732 :
名乗る程の者ではござらん:2013/02/23(土) 12:47:36.59 ID:qxpN3fka
一昨日、BS12で鉄が坊主頭で「刑務所の中」にいたな
役者ってすごいな
原作が花輪和一のマンガのヤツかい?
新仕置一話の岸田森の主水睨んだ顔って怖かったよな。
藤田まことがマジでビビッてるように見えた。
二宮さよ子が浜木綿子的な色気のある美貌で…
ってここは旧仕置スレじゃないか〜っ
【刑務所の中】
銃の所持だから、鉄じゃなく巳代松だよな。
刑事役のイメージが強い加藤武が仕置されてて、
面白いなと思った。 金色の龍の置物も印象に残ってる回だ。
人間のクズみたが小六の本気軍団凄すぎワロタ
政五郎の仕置きについて、小六にバレても
大物だから怒らないんじゃないだろうか。
「中村さん言ってくれりゃあいいのに…」
で終わりそうな気がする
だけど肩があんなになってたらバレるだろうね
俺は確認してないが、刑務所の中のコメンタリーで
坊主頭の山崎見ながら崔洋一が「殺されそうだなー」とか言ってるらしい
親父の仕置人DVD借りて観てたらこんな時間になったw
すげー面白いから色々ググってたんだけど
当時の役者さん結構亡くなってるんですね…残念
父親が東山仕置を絶対見ない理由がわかりましたw
携帯から長文すみませんでした。
あの頃の殺伐過ぎる中村家の方が大好きだったりする
生け花に使う花をパチンッ、パチンッと鋏で花を切っているだけで
殺伐とした様子がにじみ出ているしなw
743 :
名乗る程の者ではござらん:2013/03/10(日) 22:57:09.33 ID:+P/qzlrU
生け花をパチンと切ると言やぁ・・・。
「力をかわす露の草」後半の、城から脱出した鉄が、逃がした娘を匿ってくれている家を訪ねる場面。鉄が「江戸には、ゼニで恨みを
晴らしてくれる人が居るそうだが」と切り出した途端、それまで生ける屍のようだったその家の娘が反応して鋏をパチンと鳴らした
な。あの場面、自分は思わず熱いものが込み上げてきた。名場面に挙げてもいいと思う。
昨日偶然、BSフジで放送の「江戸の旋風V7話」を見た。
吾一さんが浪人の善人役で登場。おまけに半次が
同心役で登場し、びっくり。出世したなぁ
さっきかーちゃんに、「楽あれば苦あり親はなし」を見せた
本人に悪意はないんだけど、やってることは常軌を逸してるキャラを見せたかったんで
しかし二十分もたたないうちに、「面白くもなんともない、まだ終わらないの」と言われたので止めた
女性にはわからないんだろうか
性別問わず、わかる方が珍しいのか?
「東映みたいな」時代劇が良かったらしいが…
介護施設でじーちゃんばーちゃんに時々地上波で流れる必殺を見せてるけど
やっぱ殺しがガンガン出るドラマは評判悪いな
水戸黄門みたいに悪役でも殺しはせず、最初から黄門様に懲罰されると
わかっててはじめて安心して見れるらしい
あと、ストーリーが複雑だとダメだ、最初から善悪がハッキリしてないと無理っぽい
もうすぐ死ぬ連中に殺し物見せたって
身につまされるだけだろう。
水戸黄門だって見せないだけで、恐らくドラマの後は
全員打ち首とかになってるはずで、短絡的な勧善懲悪思考で
権威による暴力の施行を喜んで見てるところに
日本人の本質が見えるな。
748 :
名乗る程の者ではござらん:2013/03/30(土) 20:20:07.49 ID:NE3mQTrG
747よ
てめえが地獄に逝きな
747よ
てめえが地獄に逝きな
まあかーちゃんには、複雑なものは無理だ
わかりやすく善いの悪いのが出てくるものが良いんだろう
まだ若い頃、ドラえもん「のび太の魔界大冒険」のタイムマシンのあたりがわからなかったし…
751 :
名乗る程の者ではござらん:2013/04/21(日) 16:59:33.70 ID:Mel3B0hi
今日で放送開始からちょうど40年か・・・
>>750 SFを親子で見てて親が聞くので
タイムパラドックスやパラレルワールドを理解させようと
努力して徒労に終わったのを思い出した
大滝さんのさらし首は、今どこかに現存しているのかな
>>752 まさにそれ
因果関係や、あれがこうだからそうなって、みたいなのがわからないらしい
あと、本当はこう思ってるのに、敢えて違う風を装って、ってのもわかってないみたい
>>753 蝋細工だとしたらワンショットものは劣化して溶けてそう
テレスドン→デットン(ラテックスが劣化して原形がなくなったため別怪獣として流用)みたいに
なんかシリーズ重ねるたびに殺し=重いものというか
必要以上に掟だの殺し屋だからどうのこうのジメジメウジウジと
能書きが多くなってきた感じで
初期の頃は割とそのへんあっけらかんとしていたというか
例えば芋安(山田吾一)を仕置するときに
傍で見ていた錠が「早く殺れよ!」とか囃し立てたり
仕掛人とか仕置人の頃は なんというか本当に乾いていたな
しょせん、金儲けのための人殺し。逆に言えば、弱い者を食い物にする
悪人が存在するから成り立つ職業。 鉄や主水にはその覚悟があるように見える
主水は新仕置人でだったか、自分らのことはっきり悪党と言ってるからな
そのうえでどうせロクな死に方はできねえとも
「流刑のかげに仕掛あり」で岩蔵を仕置に向かう時
鉄と錠が歩きながら顔を見合せて不気味に微笑むシーンが忘れられない
散々手間取ったが ようやくあのクズ野郎を自分たちの手で仕置できるぜ!という高揚感ありありで
濃いアイシャドーのメイクと相まって もうどっちが悪党なんだかわからなくなった
後期シリーズだと深刻そうな顔してスマートに出陣てのがパターンだから新鮮だった
>>760 ×手前ぇしゃべり過ぎだ!
○しゃべり過ぎだ手前ぇ
762 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/01(水) 16:11:23.10 ID:h7aVF9Wt
必殺仕置人がGyaO!で一挙放送中。7日まで
763 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/01(水) 21:28:53.49 ID:bMek/R2l
>>762 今ちょうど気が付いて見ている。
懐かしいな、棺桶屋と髭剃り跡が青いw八丁堀。
(棺桶屋は自殺したから、俳優の期間が短かった。)
シリーズ後半は偽善者ならぬ偽悪者感がぬぐいきれん
口先だけでなく、俺たちゃ悪よと言っていたこの頃はいさぎいい
久々に見ているのだが、時代を感じるな。
今、この内容そのままで新たに番組を作ったら、絶対各方面から文句が来る。
別な言い方をするなら・・・・。
この時代の必殺シリーズは、ちゃんと大人向けの漫画になっていた。
(時期的には、主水が(映画で)死ぬ位まで。)
一方、2000年代に入ってからの必殺は、万人向け(子供から年寄りまで)のエンターテイメントショーに成り下がった。
これでは、視聴率が取れないのも当然。
(万人向けでは、一度見ればお腹一杯になってしまう…という事。)
出ている俳優も、結構好みだ。
例えば、第4話には若き日の黒沢年男と林隆三(多分・・…違う人かもしれないが)が出ている。
みんな、役柄に合ったいい味出している。
時代劇が廃れたのは、万人向けに方向転換した(吉宗・黄門など)ためこの辺(毒気)を大事にしなかったからだろうな。
769 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/04(土) 02:41:36.31 ID:WaiBNfki
久々に「夜がキバむく一つ宿」を観る機会があって。
クライマックスの侍vs鉄・錠の場面について、昔誰かが「障子をぶち破って突入するカメラは、一体誰の目線なのか」と言っていたが、あれは雲水と公儀隠密の死体役を掃けさせる為なのかねぇ?そのままだと立ち回りがやりにくいから、とか。
770 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/12(日) 13:13:54.14 ID:kWCa4c7X
鬼寅ー!
771 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/13(月) 18:48:15.98 ID:/JzOVXnw
頼み人には共感出来なかったが役者の力量で
なんとか成りたった回だったな
合掌
772 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/24(金) 15:23:43.20 ID:JEFwSlU4
恥ずかしながら、夜に牙むく〜は筋がよく理解できなかった
最後に残ったのは、侍と女だったけ
若い頃の中尾彬かっこいいなあ…馬鹿殿だけどw
久し振りに見たけど、やっぱり良いね。小六もめちゃくちゃかっこいい。
774 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/13(木) 20:28:59.97 ID:Rt+i+2ZV
>>729 ネコババしろとは言わないけどあんまり裏稼業で真面目な顔されてもなぁ
だったら表の仕事ちゃんとやればいいんだから
こっちで同じ話やってたら棺桶屋の役回りだったろうよ
776 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/16(日) 03:00:20.29 ID:mUsKRFeS
既出かも知れんが、仕置人は26話で「打ち切り」だったらしいね。一旦延長が決まったものの、例の事件やら何やらで
それが立ち消えになり、結局最初の予定に戻った、と。ソースは当時の新聞記事。
777 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/16(日) 09:36:25.26 ID:usAln4u9
局側が打ち切りにしようとしたところ
スボンサーの従業員に受けがいいという
ことで、局側に継続するようにとの圧力が、
かかり予定どおりの話数になったという
極めて特殊な例。
778 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/17(月) 00:18:42.80 ID:kL3wV+d8
そうやって仕置人を中途打ち切りにしようとまでしたくせに、TBSはいざ仕事屋が去ると臆面もなく類似番組を
作るなんて。しかも可能なら「必殺」のタイトルまで使う気だったらしいな。節操のない局だことでww
TBSは自社ドラマのパクリが発覚しても居直るしね
TVKの新仕置人の再放送で14話が飛ばされたんだが
なんか不都合のある回なの?
「め○ら」とか「つ○ぼ」とか連呼でもしてるとか。
なんか今見ると、ファイル名が一巡したのか知らんが
>>572-584 辺りの画像と会話がシュールだな
おっぱいがやばいんだろ
>>783,784
マジかよ、レンタルビデオ借りてでもチェックするか!
786 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/23(日) 01:59:51.24 ID:n/AfMpQx
>780、781、783、784
思うに、不能者にされた森下哲矢のことを生けるでく人形、というように表現したからではないか。そういう
人達への配慮と思われ
男狩無用か
ウン十年前の土曜の午後の再放送
初めて見た必殺がこの回だった気がする。
#当時小学生
788 :
名乗る程の者ではござらん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:+KT2u1sx
TVKさんよ。 高校野球よりこっちの方が大事だぜ。
>>786 確かにそうかも。
しかし、記憶が曖昧だが一話前の休診無用で、
悪党が子供の目の前でその子の母親を手籠めにしようとするシーンがあったような…
子供の前でそんなシーンを撮影したのも驚きだが、何かとうるさい現代であの放送はOKなんだろうか??
仕置人といえば残酷シーンも多かったからなぁ。
仕事人じゃなくて仕置人2013とかやってほしい。
残酷、レイプ、エロ上等で深夜2時くらいからやってほしいわ。
もう、脇も含めて役者がおらんやろ
八丁堀と錠と小六親分は他界。
おきんは引退?
健在なのは鉄っぁんと半公だけ
新仕置ならまだしも、普通のは厳しいか。
今の役者じゃできそうな奴見当たらんしな。
今は深夜だと予算が集まんないしな。
土曜日夜10時が表現的には深夜ドラマでありながら通常予算で
作られてたってのも隔世の感がある。
今の役者じゃ誰がやってもクサい演技になりそうだなぁ>鉄
でもこの頃の必殺の画や空気感を徹底的にリスペクトした新しい時代劇を見てみたい気もする。
ジャニーズ仕事人のスタッフは抜きで・・・
今、あの空気感を出すには勇気がいるだろうから挑戦する奴がいないだろうなぁ
役者もオリジナルに変われる人いないし…
個人的にはおきんのキャラが好きだな。普段はチャキチャキでも錠が怪我した時は甲斐甲斐しく世話してたし、いまだに理想のタイプ。
実質、仕置人が必殺シリーズの原点だからなあ
当時の時代劇に悪人が悪人を仕置きするってプロットを持ってきたとこが凄い
必殺の原点は仕掛人だろ
見たことないのか?
ジャニーズの必殺に比べたら怨み屋本舗のほうが
初期の空気感に近いな
残念だがそれは違う
怨み屋? 何だそれは
天罰屋なんとかだったら知ってるが
照蔵屋なら知っているが
怨み屋本舗w ローカル放送局のステマじゃねーかw
まだアニメの地獄少女のほうが数万倍もマシ
おきんのお色気シーンみたいなのってないか??
吊るされてミンコに十手の先いれられかけるくらいか
>>803 それ何話ですか?情報ありがとうございます。
そういえば吊されて折檻されるシーンがあったような気がする。
それかなぁ?あんま覚えてないけど。
おきんちゃんをおかずにできそうなシーンはそんなに無いですね。
仕置人は町娘レベルなら多いが主要メンバーは少ないだろ
>>806 ありがとうございます!
昔、見たかもしれないですがあんま覚えてないんで見てみます。
808 :
名乗る程の者ではござらん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:0qdVNgxw
>>803 それは言い過ぎww。そこまで露骨な場面なんてないわい!
809 :
名乗る程の者ではござらん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SUNabE4b
なんで途中から竹鉄砲の銃身が吹き飛ばなくなったんだ?
嘉葎雄が怪我したとか?
必殺仕置人には出てませんけど・・・
新仕置人か そりゃ中村嘉葎雄もカッコよかったけど
できたら錠の沖雅也みたいな長身の若手をメンバーにしたほうがよかったなとも思う
全然いらない
そういうのはシリーズにいっぱいあるわけだから
どれも同じパターンにする必要なし
ちなみに松は格好良くはなかった
だからこそよかった
沖雅也が顔に鍋墨塗って、ついでに竹鉄砲の反動で引っ繰り返るか?w
七話で自分のあんちゃん思い出したりして
道端に座り込んでるへっぽこ鋳掛屋沖雅也
へぼ仕事の所為で近所のババアにガアガア言われても
聞こえないふり
島仲間の件で他の仕置人の邪魔を主水にするよう仕向けて
フルボッコにされる沖雅也
鉄に肋骨引っこ抜かれる沖雅也
おていと所帯をを持つ沖雅也
やはり松あんは嘉葎雄さんじゃないとダメということだね
ヨロキンがやったらなんか凄いな
ヨロキンがやったらなんか凄いな
そんなに嘉葎雄良かったか?
ひとりだけチビで浮いてたけどな
おていとの恋愛も唐突でなんだこりゃって思った
メンバー同士が対等で自由さが持ち味だった旧仕置人なのに
新仕置人になると元締めがいて組織化されていたり
旧仕置人のいいところが全然なかったから
新仕置人は俺の中じゃあまり好きな作品じゃない
つーかあれじゃ仕掛人だろ
良くも悪くも形に沿った安全路線だな
>>821はそこらへんが不満なんじゃ
ないのかな。
表面的な強さやカッコよさじゃなく、味があってよかったよ、嘉葎雄さん
>>821 主水も年を食って常に最前線の現場ってわけにもいかないし、
長年干されて、若気の至りの正義心で仕置きするわけにも行くまい
一話、四話の脚本の野上龍雄さん
亡くなったんだな 合掌。
826 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/22(日) 23:28:08.83 ID:OqGWSm1I
なんか次第に新仕置人スレになりつつある?
「はみだし者になさけなし」と、「人間のクズやおはらい」をダビングしたDVDがかえってこない
また放送してくれー!
TSUTAYAへGO
830 :
名乗る程の者ではござらん:2013/09/27(金) 19:36:53.22 ID:ym8epKp9
このスレ住人は、今TBS系のチャンネル見てるんだろうなぁ
懐かしい顔だなやTBS系にてw
昨日観たけどテレ朝に気を使ったのか
仕置人のことは全く触れなかったな
テレ朝はむしろ必殺シリーズをお荷物番組ぐらいにしか思ってなかったんだがw
あえて仕事人シリーズと言っている時点でな
新仕置人 あれは後の仕事人シリーズの発露だな
もっと自由に悪が悪を倒すのが見たかった
掟がどうのこうの
仲間が足を洗うのをぐちゃぐちゃ言って引き止める
めんどくさいわ
そんなチンケな縛りなんか仕置人には必要ない
旧作は怖いもの無しのアマ集団だからな
新仕置はもうちょっと仕置内容を凝って
もらいたかったな。殺すより酷いやつとか
836 :
名乗る程の者ではござらん:2013/10/12(土) 18:06:22.10 ID:GogkKl89
2013年10月12日 「必殺! V裏か表か」
【監督】
工藤栄一
【出演】
藤田まこと、鮎川いずみ、松坂慶子、 他
大ヒット時代劇「必殺!」シリーズの劇場版第三弾がサタデーシアターに登場!! 藤田まこと、三田村邦彦、京本政樹などお馴染みの仕事人に加え、
松坂慶子、伊武雅刀、笑福亭鶴瓶、川谷拓三など魅力的なキャストが集結。 その一方でシリーズの"お約束"である「殺しのワザ」はほとんど登場せず、
剣と剣、拳と拳で展開されるリアルな仕事ぶりは見もの! 「裏の顔か、表の顔か」その区別をつける余裕もないほど追いつめられ、 いつも以上にハードボイルドな中村主水の戦いをお見逃し無く!!
http://www.bs-asahi.co.jp/theater/ エンディングのやがて愛の日が、があってる。
>>824 正義心は新仕置人の方が強いだろ
初回の小判を池に捨てるとこなんかくっせぇくっせぇ
新仕置人は主水を正義の味方にし過ぎ
>>837 みんな嬉々として小判山分けする仕置人チームが目に浮かぶw
でもあれ偽小判の可能性も示唆してたよね
以前にもあったが仕置されたヤツが落とした小判数枚をくすねる程度ならまだしも、
まとまった隠し財産山分けとか、毎回毎回そのシーンが連想されるわけで、それじゃ盗人同然で共感は得られない
一回鉄は殺した奴の小判抱えて現場から逃げてたけどなw
スポンサーの圧力で打ち切りせずに済むなんて
他の作品で聞いたことないな。
主水が居なかったら、息抜き場がなく
仕掛人みたいに行き詰る話ばっかで、シリーズ化は長くは続かなかったかも名
シリーズ後半は主水を頼りにし過ぎたのが
仇となり行き詰まった
ネット局変更で視聴率低下
主水シリーズ連発が仇になってマンネリ化のあげく終了とかいうけど
それがなくても80年代後半になって社会全体が軽薄になってきたから
初期の重く暗いトーンの作品じゃ続かなかっただろうな
世の中に合わせながらよく昭和末期まで続いたと思う 凄いね
いまたまにやってるジャニーズ主演のはなんかの間違いか悪い冗談だと思う
てか、やっぱりマンネリ化なんだよな
ま、他のドラマや時代劇も主役が飽きられれば、シリーズ物は終わってる
面白かったのは仕業人までかな俺は
分かる
仕業人は仕置人の次に好き
>>846 それは言えるな。必殺じゃないけど
新五捕物帳なんかも70年代はやるせ
なく救いのない話ばかりだったけど、
80年代になるとコントが入ったりと
路線変更してくるしな。
>>850 わかるわかる
シリーズ化になるとどうしても守りに入るからね
続けたいから
852 :
名乗る程の者ではござらん:2013/11/26(火) 08:39:46.95 ID:0HWEE4im
世の中に合わせるからつまらなくなるんだけどな
その点座頭市は凄かった
最終回めっちゃ前衛的で視聴者に媚びる気ゼロだったし
綾瀬はるか主演の女座頭市のことかい?w
蚊取りのやつじゃねえか
因みに
新座頭市の最終回は冨田勲のシンセサイザーや
市っつあんが目明きになったり、ジミーペイジ
かノッポさんに追いかけられるはなんじゃこりゃ
物だったな
スレチ承知で書くと、元の座頭市(主に勝新)がああいった演出だからこそ成り立つエンタメ
厳格な物をいじったり、真面目に作った物を茶化すのはお笑い芸人の常習手段
元からそんなんじゃ誰も話題にもしなかったし、近作はどれも失敗してるんじゃ無かったっけ?
深夜番組だとどっかんどっかん大笑いだったのに、
ゴールデンタイムに持って来た途端、全く面白くなくなった事例はいくらでもある
津川雅彦がゲストの話あったでしょ
あの回の津川 もぉサイコー
なにもかもわざとらしくって 顔に嘘って書いてある
で 最後に仕置されるシーン
鉄が「いやー あいにく殺しやしねえんだ ただ 男として使い物にならなくなるようにしてやろうと思ってな」
って言いながら指バキバキさせて津川に近寄るところ
そんとき鉄の後ろで「あーあ 可哀そうに」みたいな残酷そうな表情を浮かべる棺桶の錠
あの冷たい顔 怖すぎる 何べん見てもカッコいい
あんぎゃ〜〜〜
ってことで、真実を女郎に語らない
鉄の優しさを垣間見た回でもありましたな。
泣き喚く女郎を抱き締めながら髷を直すのって津川のアドリブだっけ?
いい味出てるなぁ
860 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/11(水) 20:38:04.10 ID:Fc1kY69M
>>858 あそこは、オレが必殺全作中、2回泣いたうちの1回。他1回は新仕置で鉄が死んだ場面。
でも、これは優しさなのかね?さしもの鉄もリアクションが取れないくらいショック受けたって解釈したんだけど。
861 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/11(水) 21:44:12.04 ID:ijwXXPRR
>>860 オイラが必殺で泣いたのは、矢張り新仕置最終回の、正平ちゃんがドスを握り締めて敵陣に乗り込もうとしたシーンからかな。
主水の諸岡滅多刺しからの殴り込み、松っつぁんの仕置、涙しながら見てたよ
あえて不能にされる津川も見たかった
第2話の仕置シーン 最高にカッコいいな
何度見ても背筋がゾクゾクする
特に錠が空中に舞い上がって手槍をブン投げ 着地した後にクルッて振り向いて
浪人の首筋に突き刺さった槍を抜くところが好きなんだよね
あのクルッ!て振り向くところがいいんだよ
なんつーの? ロボットみたいというか 人形浄瑠璃みたいというか・・・
あの非人間的な動き
それもカメラのズームアウトが止まると同時の動作開始! 完全にシンクロしてる!
すごいぜ沖雅也
>>860 井戸に落とされた所だけでなく
女郎に恋敵の告げ口せず、自分の点数を
上げようなんてことをしないとこが、
他人の心の中に土足で入らないとこ
なんかが女郎を思いやってるようで
優しいかなと
865 :
名乗る程の者ではござらん:2013/12/13(金) 22:50:51.28 ID:U4HEcBpE
>>863 そうだね!
仕置人の中ではナンバーワンの仕置シーンだね。
夜桜が舞ってるのも奇麗だし。
この頃は鉄っつあんがツンツルテンに剃り上げてて、何だか怪人物っぽいのもいい。何かちょっと違和感あって。
まだ悪人メイクもしっかり施されてたしな
だんだんすっぴんに近い状態になっていくけどw
初期鉄は山本&#36692;一に見える
一説によると佐武と市捕物控の市を模したとのことだが。
一時清原がスキンにした時明らかに鉄を意識した感じだったんだが
山崎が後年のインタビューで清原みたいな格好して、とか
言ってておかしかった
悪人の雰囲気出すなら目の上に濃いアイシャドー塗らないといかんぜよ
仕置人では鉄も錠も主水も塗り込みまくってたぜ
清原って西武の清原か?
悪趣味の極みみたいなダイヤの両耳ピアスして道化専門だったなw
西武の清原www
まー、俺も清原は西武のってイメージしか無いけどな
ふと思い立って「かけた命のかわら版」見てるんだが
事件後とは思えないパワフルな一編だな。
話もスピーディで悪役達も被害者も仕置人も丁々発止で面白い。
873 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/05(日) 03:23:14.20 ID:6MWH+S/1
主水も、天神の小六がいなかったら「無理を通して〜」の村野みたいになってた危険性大だったんだろう
なあ。頭脳明晰、且つ剣も複数の流派で免許皆伝だし。その意味で彼は、主水のいい歯止めになって
くれていたのだな。仕留人以降もセミレギュラー的に出て欲しかった。
親分、渋かったなあ。中村さんとのやり取りがたまらなくかっこよかった。
なんで最終回も出なかったんだろうね?
最初の案では鉄と錠の殺し屋2人体制だったそうだけど
それはそれで見てみたいな
それぞれのキャラがもっと掘り下げられただろうし
そこにさらに同心(サラリーマン)キャラを追加させるあたりは
山内Pのセンスがすご過ぎとしか言えない
>>855 お前観てないのバレバレ
監督勅使河原宏だぞ?お笑い芸人と一緒にすんなよ
あれは盲人が夢を見たらどんな映像が浮かぶのかって世界を描いたわけで
低俗なコントじゃないから
何だ?いきなり老害が騙りだしたぞ
878 :
名乗る程の者ではござらん:2014/03/22(土) 10:43:36.72 ID:ODSs49zI
こないだ、必殺初心者の友人と「夜がキバむく一つ宿」観たんだが、そいつは途中で薬屋が公儀隠密
だと見事に見抜いた。何でも、関西弁使う時点で怪しいと思ったらしいが、同じ商人の梅津栄が己の
ことしか考えてないのに比べ、薬屋は皆を気遣っている所に違和感を感じたのだそうだ。やはり当時の
番組はしっかり作り込まれているのだなと再認識した。
25話で「ガキじゃあるめえし」って
泣いてすがる半次を尻目に
嬲り殺しにされた旗本の娘を錠が棺桶に入れようとするシーンがあるけど
錠って琉球出身の流れ者で
薩摩藩に家族を皆殺しにされた生き残りとかいう設定でしょ
もうね 地獄を見てきたから
そういうセリフが言えるんだろうなって思った
そろそろ時専でやらんかなあ
松っつぁんは敵の罠にはまっても、
間抜けなアップやらかしてパクられるような下手は打たない
プリンタ買うのに仕置料のすべてをつぎこんだりはするかもしれない
884 :
名乗る程の者ではござらん:2014/05/24(土) 20:16:07.17 ID:FvnTb8yr
週刊新潮2014.5.29
「私の週間食卓日記」連載826回 山崎努
に三十数年ぶりに松っつぁんに会うシーンがあります。
八丁堀と棺桶にはもう会えないんだねぇ…
鉄っつぁんもそろそろヤバそうな
それは役柄のせいもありそうだけど
せんが認知症で特養入所のニュースがショックだわ…
つーか婿の方が先に死んだ方がショック
生者必滅会者定離! あばよ!
山崎さん、必殺仕事人2015にでもチョイ役でいいから顔出し………しねぇか
冗談やめてほしいわ
あんなもん、別物だから
ところで、主水に当初ノミネートされてたのはどの役者さんだったの?
いろんな人にもっていったが断わられてお鉢が回ってきた、って藤田まことはよく言ってたけど
山内Pによれば最初から藤田で決まってたと断言
深作監督以外からは反対されたが押し通したと
どこの深作監督だ?
山Pは誰もやってくれるのが居なかったから、ふと藤田を思い出して
たずねてったと言ってたぜ そんでうまいこと乗せてひきうけさせたと
深作監督も是非にと言ってるとかでな
ダメだししてたのは三隅じゃないの?
当初の主水候補として北大路欣也の名前は出してたな、山内P
会議で反対したのは朝日放送の重役とかでしょ
当時お笑いのイメージしかないから当然だろうけど
深作には個人的に相談に行って藤田案を「面白い」と言われたので
その威光を傘に上役を説得したという
微妙に諸説あるんだなw
山内本だと893の感じなんだけど他にもしゃべってたりするのかな
正直40年前の記憶だし曖昧なとこもあるんだろうけど
藤田本人が言ってるからなあ
自分に依頼が来る前に何人かに断られたと
多少のテレとかエエカッコしいもあるんじゃないだろうか
もっとも自分の前に誰かが役を受けたら、回るも何も知らずに終わるんだが。。
制作サイドは藤田一本だったが、交渉の時に
あえて他の俳優の名前出して競争心を煽ったとかね
確か当時は『てなもんやの藤田』のイメージが強烈すぎて、
本人も周りも余りにもイメージの固定で、焦ってたらしいね
制作会社も東映と松竹に表向きは合見積だったけど
松竹にするって決めてたんだってな
東映だとありきたりな時代劇になるのが分かるから、新鋭の松竹にかけてみた
>>902 仕掛人のときね
天地茂が東映の立てた梅安だった
人間のクズやお払いの
手裏剣使いの弥七さんが亡くなった
合掌
ハングマンのマイトとブラックがゲストで出た回だな。
906 :
名乗る程の者ではござらん:2014/06/18(水) 16:49:20.58 ID:13ALxJPG
NHK原宿サンヨーデオ中東パクドラ沖縄海焼きそば 西村ニューヨークブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHK原宿サンヨービデオ中東パクドラ沖縄海焼きそば 西村ニューヨークブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHK原宿サンヨービデオ中東パクドラ沖縄海焼きそば 西村ニューヨークブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
途中から鉄がビッコひくようになるけどアレ何?
芝居でやってんの?それとも本当に俳優が怪我したのか?
おきんのセリフで「自分の足も治せないのか」っていうのがあったと思うけど
作中でふれてたってことは制作側も状況を把握していたんだろうし
なんなのアレ
何かに書いてあった気がするんだが、丁度怪我だったっけか?
撮影中に怪我をしたって話と
山崎務が思いついてびっこキャラにしたって話があるね
両方正解(怪我したんでそういう設定に)だったりするのかもね
びっこキャラは提案したら監督に却下された
って話もあったような…
ほう 俺の知らないことばかりだ
勉強になるな
昔の作品だから いろんな説があるんだろうね
奥深いな
びっこひきながら骨を外そうと、にじり寄ってくる鉄は怖いものがあった。
初期の必殺の怖さというか不気味さがいいんだよな…って書くと叩かれるか?
第1話で、奉行を陥れるために新しい(?)死体を使うの、サラっと描かれてるけど、ある意味怖い
首打ちだの市中引き回しシーンだので
髪ボサボサの非人がでてくるあたり
表現のおおらかさを感じる
何年か後の作品ではそういった演出は
もうなかったと思う
いつのまにか役人の仕事になっちゃっいたな
白土三平のカムイ伝は処刑の手伝いとか非人の
生活をこと細かく描いているんだけど未だに
売られている。