【タイトル(脚本/演出)・ゲスト出演】
第1回 「快刀虎徹」 (渡邉睦月/清水一彦)
第2回 「覚悟の隊服」 (渡邉睦月/清水一彦) 迫田清太郎…久保山知洋、お佐代…水崎綾女
第3回 「芹沢鴨の暗殺」 (川上英幸/清水一彦) 小栄…小倉百代
第4回 「長州の間者」 (川上英幸/清水一彦) 深町新作…金子貴俊、おその…三倉佳奈、大高忠兵衛…池内万作
第5回 「池田屋異聞」 (川上英幸/清水一彦) 大高忠兵衛…池内万作、宮部鼎蔵…春田純一
第6回 「沖田総司の恋」(+前髪の惣三郎) (渡邉睦月/西谷真一) 加納惣三郎…佐藤永典、お悠…寺島咲、半井玄節…逢坂じゅん
第7回 「胡沙笛を吹く武士」 (川上英幸/西谷真一) 鹿内薫…塩谷瞬、小つる…佐津川愛美
第8回 「臆病者(竃の番人)」(海仙寺党異聞) (川上英幸/西谷真一) 長坂小十郎…綾野剛、小夜…遠野なぎこ、赤座智俊…大鷹明良、中倉主膳…三浦アキフミ
第9回 「謀略の嵐」 (川上英幸/佐々木善春) 伊東甲子太郎…鶴見辰吾、篠原泰之進…浜田学
第10回 「油小路の決闘」 (川上英幸/佐々木善春) 伊東甲子太郎…鶴見辰吾、篠原泰之進…浜田学
第11回 「菊一文字」 (川上英幸/西谷真一) 戸沢鷲郎…市瀬秀和
第12回 「最後の武士」 (川上英幸/清水一彦) 篠原泰之進…浜田学 阿部十郎…松原正隆
【隊士キャスト】
近藤勇…宅間孝行
土方歳三…永井大
山南敬助…松下哲
沖田総司…辻本祐樹
永倉新八…阿部亮平
斎藤一…尾関伸嗣
井上源三郎…大浜直樹
藤堂平助…田上晃吉
原田左之助…武智健二
山崎烝…加藤虎ノ介
〈芹沢派〉
芹沢鴨…豊原功補
新見錦…細見大輔
平山五郎…高橋光臣
平間重助…生津徹
〈伊東派〉
伊東甲子太郎…鶴見辰吾
篠原泰之進…浜田学
【隊士以外のキャスト】
お美代…前田亜季
吉兵衛…徳井優
豊…伊藤榮子
桂小五郎…野村宏伸
松平容保…林泰文
広沢富次郎…斉藤暁
鴻池善右衛門…近藤正臣
お梅…井上和香
お悠…寺島咲
乙!
前スレ997
組!山崎は筆頭弟子(血風録山崎や後藤様の兄弟子)の役で出ていた
組!当時より1.5倍ぐらいになっているから、分からないかもしれないが
>>1 心して使わせていただきます。
最後のお美代さんの子どものシーンは土方さんの子孫も
見てたら苦笑してるだろうねw
>>1 乙どす。
近藤さんがプヨプヨ要員だった。
まあ、予想はしてたけどもw
俺はどこにいても最後には
>>1のいるこのスレを目指す
胸が張り裂けそう〜♪
良かったところ
最後の総司の笑顔が可愛かったところ
悪かったところ
土方さんを地べたに這いつくばらせて延々と撮ったところ
>>11 あれだけのために白着物着たんだねぇw>沖田
>>11 悪かったところに同意。延々長くて目をそむけてしまった。
沖田と近藤のテロップは土方が息絶えた後がよかった
>>11 沖田の笑顔マジ良かったね
胸にジーンと来たよ
>>11 辻本沖田すごく好きだけど
笑顔は苦手だなぁ
なんかちょっとムズがゆくて
土方さんかっこよかった・・・涙
沖田の笑顔は笑顔すぎてなんか笑ってしまったわw
アイドル笑顔だった
>>17 土方は好きだけどあの最後はもっとサラリと描いて欲しかった
死のシーンは要らないから殺陣をしている画面上にテロップで死んだことを
伝えてくれればなあ・・・・・・・
確かに土方が死ぬまでのシーン長かった
その間ずっと永井が顔芸やってて乙と思ってしまった
苦しむ土方の元に沖田や近藤の声が聞こえてくるっていうのはいいんだけど
もうちょっとさりげなくしてほしいかな
なんかあれは悲しみムードを盛り下げてしまった
やはり最終回は脚本・演出がいまいちかな
そういえば阿部さんと篠原さん、宴席を襲おうとした時は二人だけだったのに
近藤さんを銃撃した時は、えらく大人数になっていたな。
あれから苦労して、仲間をたくさん集めたのだろうか。
その割には、呆けた顔をして近藤さんを見逃してしまったけどw
>>20 その方が無難だったかもね
途中までかっこいい土方だったから惜しい感じ
お美代の元に戻りたいのに味方の声も聞かず刀が大事と
敵の前に飛び込み撃たれるのがよくわからなかった。
おことなんて名前も要らなかったよ
でもあそこは男の子ではなく女の子だから
多摩の土方家とは関わりなく育てられたと良いほうに
解釈しとこう
副長が乗った馬が勇ましく駆けていく後ろ姿で終わって欲しかった。
そして青空に銃声がいくつもいくつも鳴り響いて
一瞬だけ倒れて泥まみれになった顔が映って
瞼が閉じられる、フェードアウト。
とどめのテロップ(笑)。
とかで締めて欲しかった。
ベタでゴメン。
特攻して撃たれて落馬して、そのまま動かなくなって
「嘘みたいだろ。死んでるんだぜ」
って言いたくなるようなあっけない描写がよかったなぁ>土方の死
息絶える前なら回想シーンだけ(ナレなし)でも良かったし、
試衛館時代の近藤と沖田(そんなシーンはないんだが)を
思い出してくれると芸が細かいかな。
1話が近藤の為に鬼になるって言ってるんだから
最後も美代への思いではなく近藤と新選組に拘ってほしかった。
これって企画段階でおおよその筋をスタッフで討論しながらシナリオが
できるんだよね。
誰か異論をはさまなかったのかなあ
>>26 うんうん。
あそこは支離滅裂だと思った。
お美代なんて(ry
無理矢理感ありすぎだよ。
ヒロインを作って絡ませるとしても、なんかうまくいかなかったね、結果として。
お雪さんは司馬オリキャラでしかも函館まで来ちゃうのに、ウザさはまったく感じ無かったのは、
やっぱさすが大作家と言うべきか。
あの土方の最期は「燃えよ剣」ならありかも
多摩時代の喧嘩やしがない道場主時代が描かれてこそなんだよなあ
血風録2はイラね
つうかもうネタがないから無理
やるなら燃えよ剣を最初からやって欲しい
あれじゃ自殺ですよ、土方さん・・・
どうしようこんな途中までで再生止めたくなる最終回
>>33 いや、血風録からは武田観柳斉と谷三十郎のエピソードをやってほしい!
燃えよ剣なんてそれこそいらない
新撰組ファンは女ネタなんか求めてないのがわからないかなあw
この出来で燃えよなんか求めてる奴いんの?
今帰宅。たぶん録画見るのは明日になる。
ある程度の心の準備は、ここを読んでできた。さらば!新選組隊士!
だーかーらー、燃え剣の名のもとに、武田観柳斎エピも谷三十郎エピもやるわけですよ。
やってくれ。
観柳斉エピなんてわざわざ映像で観たいと思ったことは正直なかったんだけども、この宅間近藤ならアリだと思った。
乗せられて調子に乗って周囲に苦々しー思いをさせてもw、魅力があると思う。
鳥羽伏見前くらいまではいい感じだったんだけどな
これでどうやって〆るのかと思ってたら
最初のころの乾いた感じが良かったのにな。
もうどうせなら土方子どもなんていらないから
つま先がぐっと伸びるシーンでは見るものの想像に任せて終わり
殺陣シーンを多くして欲しかった。
わたし、土方ファンの女なんだけど、女ネタはいらんわ
>>38 ここにいるよ
もっとこのメンバーでの新選組を見たい!
という訳で制作陣はもっと確かな仕事をしてくれ
37は司馬さんに言ってるんだろうなあw
さあてサマータイムですよ、みなさん
燃えよ やるなら俺七里研之助あたりやりたいな
>>40 観柳斉や谷に乗せられてドヤ顔してしまう宅間近藤さん…すごくアリだw
>>43 殺陣見たかったな…
最後まで刀振るって戦う副長なら多少くどくてもよかった
永井は割りと殺陣がいいし
司馬氏は文章が上手いから破綻しないんだが
女の扱いは今の大河並みにファンタジーだよね
近藤と沖田は本当に今までいい味出していて楽しみだったのに
最後のこの扱いはないわ
>>53 どうして?
土方の色恋話があまり好きじゃないとか?
このメンバーで結束脚本リメイク見たい
燃えよじゃなくてもいいから、このキャストとスタッフで新選組ものが見たい!
時代考証の山村さんって、漫画の原作もやってるんだっけ?
いっそ、山村さんが話を作ってしまえばいいんじゃね?
新撰組ファンなんて所詮腐女子の巣だからね
女キャラは不要なのかもw
北に向かう信念も何も見せずにいきなり凸って間抜けに見える。
燃えよ剣は見たいけどまず無理だろ
辻本スレが過疎りまくってます
燃えよは剣は途中から土方オンリーになるってのがなぁ…
沖田もいなくなってしまう燃えよ剣より血風録の拾い直しだな
やっぱ単発SPが一番良いっぽいね
何を描くかはわからないけどw
今スレを読みながら時どき書き込んで缶ビール4本目、ウーロンハイ一杯目
不完全燃焼だなw
2話みたいな完全オリジナルはおもしろかったし
変に原作改変するよりも
きっちり原作する回とオリジナル入れる回に分けて欲しいな
あと「総司の恋」「惣三郎」「菊一文字」「油小路」はやり直し!!!!
>>55 永井土方メインが嫌な人だろ
もうあまり突っ込んでやるな
>>62 あんなスレ、沖田絶賛書き込み閉め出しのために
ヲタ以外が立てたものだろ
血風録は時系列じゃないし、
最終回を新選組の終焉にする必要はどこにもなかったはず。
何で、菊一文字で終わりにしなかったんだろう。
無駄に長い恋バナやめとけば、面白いエピをいっぱい入れられたのに。
普通に来週まであるかと思っていたら何と今日が最終回だったでござる!
仁と一週ズレるんだな
土方隠し子は実際に芸者との間に作ってた説があるからいいんでないか
辻本沖田に関しては
あの微妙な居心地の悪さについて語りたいんだがw
斎藤はファンもメインの回をハブられて怒ってるしな
オリジナルの2話は評判まぁまぁ良かったよなw
>>69 特に永井の土方だけを見たいとは思わないものですまんな。
沖田や近藤や斎藤たちみんなが見たいんだよ。
>>72 菊一文字で終わりとか尻切れトンボすぎる
ドラマの構成とかあるんだから
この筋書きではどんな役者が土方をやろうとも
評価が良かったとはおもえないなあ・・
>>70 辻本本人の話する人が結構いたように見えたが
ID出ない板だったから?
>>72 単発SPの集まりではなく、
連続ドラマにするなら時系列は一応考えておかないと
見てる方が混乱するだろ
原作読んでない人もわからなくちゃいけないんだから
>>68 油小路良かったじゃないか、と思ったけど、土方のタイマンはいらんかったな、たしかに。
vs斉藤で終わらせてほしかった。
あー、もう。
すごくいいところと、orzなところが混在してまだらになってるから、なんかものすごく心残り。
いっそorzばかりだったら早々に見切れたのに。
くすぶっちゃうなあ。
>>70 まあ確かにヲタじゃないが、
その前に立てようとした人がレベル足りなくて失敗したから代わりに立てたんだ。
あんまり失礼なこと言ってくれるな。
>>84 いいドラマだからこそ文句言いたくなるんだよね。
>>78 燃えよ剣だって試衛館組いっぱい出てくるよ
今回とはまるで違う雰囲気になるだろうけど
メンバーが少なくなって土方だけになっていくと今度は五稜郭組が出てくるし
それはそれで面白いと思うけど、土方以外のメンバーが好きな人は嫌だろうな
お美代を無理やり入れてへんに恋バナドラマ仕立てにして失敗だろ?
短編回を並べる原作通りにしときゃあ良かったんだよ
その方が2も作りやすかった
このスレ、放送前から殺気立ってたんだよ
というか、9話くらいから仕切りだす人が出てきた
この話題ダメとか、よそでやれとか
>>81 自分には、そんな人は居ないように見えたけどな
みんな、ちゃんと沖田の話をしていた。
気のせいじゃないか?
>>81 今んところこのドラマ関連しかリアルタイムではないからね
>>84 あそこの土方タイマンがよかったと思うものもいます
>>63 そこは島田とかに役割もたせたり篠原が復讐のため付け狙うとか脚色しちゃえばいいじゃん
今回の油小路、
平助の描き方はおもしろかったと思うんだけどな
みんなが逃がそうとして
平助も逃げようとしたところを斬られるのが定番だから
「逃げない平助」が格好良かった
その分、受け止めきれなかった斉藤がなぁ・・・
油小路の決闘シーンは良かったな。
平助で泣かされるとは予想外だった。
悪いなんていってるのは一人か二人だろ。
前半は要らないにはまったく同意です。
>>85 立てたくてたまらないって感じの人がいたからね…
止めた人もいたみたいだけど
燃えよ剣はメイン3人以外のファンには確かにものたりないかも
でも近藤沖田は後半やラストwもでるし、山崎の最期もあるし、お雪もさっぱりした大人だ
沖田総司が菊一文字則宗を使ったのは、このときだけだったように思われる。
刃こぼれひとつしなかった。その後江戸の町のどこかに奉納されているというが、
はっきりしたことはわかっていない。
完
という終わり方が一番いいと思う。
>>84 芹沢暗殺、いや芹沢との決闘に続きだったから
また美味しいところを持って行くのかと。
>>95 そうなのか?
逃げない平助って、結構ある気がするんだけど。
大河も、逃げない平助だったよな。
燃えよ血風組! に期待
>>99 最後の二行は、ドラマのラストもそうだったと思うけど。
>>94 ログ全部残ってるが、別に殺気立ってはいないな
最後の土方さんの死に方は、目が血走ってるところがすごかった。
わざと寝不足で撮影に挑んだのかと思った。
でも栗塚版のどれだったかの最期を思い出させるような感じ
(ううう、ってうなってるやつ)だったな。
やはり最後は、「新選組の土方が参謀本部に行くのだ。
斬り込みに決まっている!」的なセリフを言ってほしかったなー。
まあそんなこと言っててもきりがないんだけども。
106 :
103:2011/06/19(日) 23:25:02.72 ID:???
あ、勘違いしていた。
このドラマ全体のラストが、そうだったらいいな、という意味だったのか。
それなら、最初から時系列無視でやればいいのにな
>>96 土方が邪魔したと仕切りに書く奴がいるか
掲示板では評判よかったよね
土方vs藤堂は殺陣が見応えあった
>>99 今回のドラマは土方が主役なんだから
それはありえないっしょ
土方の最後って、撃ってくれと言わんばかりに、わざわざ向こうが
鉄砲構えて待っている見通しの良い道に刀一本で突っ込んで・・・
あれは自殺と言う事か?まさかな。
>>96 平助の奮闘ばかり印象に残って、前半のことなんか綺麗サッパリ記憶から消え去ってたw
そういえば前半が評判悪かったっけ。
>>103 江戸で死ぬまで菊一文字を持っていってないから文句があるのでは?
私は別に今回でもOKだったけどね。
沖田が死ぬ回をつくるならともかく、今回の描写なら京で奉納する方が収まりがいい。
原作大好きだけどね。
燃えよ剣知らないけど土方オンリーになるの?
それじゃドラマとして面白くなさそうだな、特にこのドラマのファンとしては。
あれだけ長時間倒れていたのに敵の一人も来なかった。
>>105
あの演技すごいよな
演出は確かにくどいかもしれんけど与えられた場面を熱演した感じ
菊一文字で最後に沖田が三人を倒した場面。最初の二人の小者は沖田がどうやって
倒したか気がつかないほど、あまりにあっさり倒されて瞬きの間に見逃したw
どうも見せ場を土方に取られたり、メインになれるかもしれなかった回を抜かされた斎藤ファンが一番不満を持っているようだ
でも左利きじゃないから見せづらそう
斎藤って、史実でも左利きだったの?
浅田二郎の創作かと思ってた
>>117 あそこは斎藤自身が藤堂と戦いたくないのにな
ファンなら斎藤の心の流れというものをよく見てほしい
>>118 いや、違うけどログ全部読んでないからなw
原田ファンとしては
出番があったのにセリフのない回があったり
妻子がセリフだけで済まされてしまったのが不満だなw
コサ笛も撮り直しで!
最後、美代に子どもが居たのはこの際どうでもいい
土方の最期がマヌケすぎた
今日は斎藤良かったよ。
わけがわからないよ
一番見入ったのが隊士の死亡テロップってどういうことよ
なんで美代豊コンビはちょっとドヤ顔で良い話っぽく締めてるの?
どうして最後の沖田はドアラみたいなポーズなの?
真の達人の剣は斬られた事に気付かない。斬られた者はしばらくあって「たわば」と倒れる。
このドラマの斎藤も左利きにこだわりを持ってる
>>126 セリフがないのは仕方ないけど、妻子は映像で見たかった!
そして美人妻といちゃいちゃする場面を撮影させてあげたかった!
左利きの剣士は有利だよね。相手はなんだか居心地が悪いのに、こちらは
右利きの剣士と対するのはいつものことなんだから、心理的に優位に立てる。
燃えよ剣の原作知らなくとも血風録の沖田がリタイヤしたことや
土方は江戸から東北、箱館と転戦していったことを知ってりゃ
みんな途中でフェードアウトするのは想像つくだろ
最後まで生き延びたのは誰?
ここまで善良な人間に描かれる斎藤一がいまだかつて存在しただろうか
139 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/19(日) 23:36:09.54 ID:N19azGWP
さっき、ビデオに撮ったものを見終わりました。
普通のドラマになっちゃいましたね。
原作改変は構わないけど、色恋沙汰が多すぎ。
サッカーを優先して正解だった。
辻本沖田はもう少し見たかったけど、この血風録の続きはSPで十分。
燃えよ剣は、別物として、数年後にみたいかな。それまで、この枠は残ってるかな。
>>137 主要隊士の中では斎藤さん
時点が永倉さん
>>130 斬られ役の方が達人で
斬られなかったのに斬られたと思い込んで死ぬこともあるんだyo!
>>138 何だか物足りないんだよな
殺陣もなんか普通だし
尾関は山南のあっけない切腹に憤慨していたが
この最終回を見てどう思ったろう
>>125 他の隊士のファンでも面白さは約束するから原作読んでみたらいいよ。
土方ファンじゃないけどみんな死んで土方目線になっても全く退屈しなかった。
>>144 華奢だったしな
カッコよくてよかったんだが
イケメン土方が全力の顔芸見せてくれただけで胸熱です
>>144 殺陣は辻本沖田が個性的だったし
ガンガン切り下ろす印象の永井土方もよかった
そして、あんななのにむちゃくちゃ個性的だった宅間近藤さんスゴス
「斎藤」が言うぞ。
組!の近藤局長より数百倍良かったけど、口角もう少し拡げる演技してほしかった
なんでも土方に寄りすぎ、美代とか粛清・・
新撰組の本質は時代遅れの「滅びの美学」、時勢読めない青春?パワー。
綺麗ごとじゃない部分も描いてほしかった・・けど十二話で出来るわけないよな。
>>148 そりゃ原作の土方はめちゃくちゃ魅力的だからそうだろ
>>150 もんすごい顔芸だったよね
ストーリー忘れて見入っちゃったw
>>153 >新撰組の本質は時代遅れの「滅びの美学」、時勢読めない青春?パワー
同意だ
最終回は半分から後ろが「滅びの美学」ではなくなった
放送直前までは、燃え尽き症候群になるんじゃないかと心配だったけど…
詰め込み過ぎて消化不良をおこし胃薬的な何かが欲しい気分になるとはな。
新撰組もののスタンダードと言えば燃えよ剣だと思ってたんだが
ファンそれぞれの中に「正しい新撰組」があるんだなw
スタッフも大変だあ
わかってない!ってのは何が基準なんだw
ここは組!崇拝?漫画?何が多いんだろう
>>153 滅びの美学に同意。
旗本共が完全に忘れた武士道を徹底したことに魅力を感じるんだよな。
>>162 血風録と燃えよ剣と始末記と史実で残ってる逸話がごっちゃですw
でもとにかく、久々に新選組モノで楽しませてもらったことや
辻本沖田、宅間近藤等々の出現に感激できたことや
ここであーだこーだできたこと、いろんな見方を読めたことには
感謝だなー。
みんなありがと。
今さらだけど「血風録」を名のらずに「壬生の恋歌・幹部編」でよかった気がする
>>162 ここで基準になるのは、まず原作血風録じゃないの?
その次に燃えよ剣でしょ。
その後、モノクロ血風録?
>>161 自分は続編続編と思っていたのがこの最終回で気持ちの切り替えが
出来そうでかえって良かったかもしれん。
司馬先生の新選組血風録があんまりおもしろかったから、
それが見られると思って期待しただけ。
原作のとおりにしては、何か不都合でもあるのかね?
>>163 まずは世代間の感覚の違いがあると思う。
古い人間は色々な新選組を「見せられて」いるから比較対象が豊富だからね。
そして、所謂原作を忠実に!派と歴史に則って!派かなぁ。
これは新選組に限らずいろいろな作品に出没するからね。
勢い2000超・・・だと・・・?
>>166 あはは。
それでよかったかもw
壬生の恋歌懐かしい。
>>169 無名隊士が中心になるから、原作を知らない人が戸惑うかもしれない、とか?
辻本は拾い物だったな
あと井上わかも良くって意外だった
>>169 不都合というよりは、恋愛の要素を盛り込みたかっただけでしょ。
司馬新撰組もさして武士道じゃないからなあ
どちらかというとヤンキーの意地?
大河で新島襄@福島やるそうだけど、
だったら戊辰戦争だって東北じゃんと、
燃えよ剣を読みながら思った。
日和山(石巻)、宮古など、震災で被災したところで
土方さんは戦っていたんだなあと思ってちょっと胸つまった。
いけね、血風録と関係なかった。
土方の最期は潔く散ろうと思ったものの死ぬ直前になって沖田や近藤や美代のことを思い出した
生きたいと思ったんだと解釈すると結構泣けてくる
沖田が死ぬのが怖いと言ったのといい、このドラマの人物は滅び行くことをそうすんなりとは受け入れられない
好意的に解釈するとそんな感じかな
自分は原作好きだけど
上でも自殺と出てるけどあんなこっちに鉄砲向けてる中に
突っ込んで行かなくてもねぇ…
>>178 士道というなら早乙女貢原作のほうがよかったかも。
でも、司馬新選組のほうがやっぱ面白いんだよね。
>>179 土方の転戦ちょっとは見たかったな
そこら辺は再来年の大河に期待しておくか
ボロクソに言ってるけど好きか嫌いかと問われれば好きなんだよな。
載らないかもしれんが最後くらいは公式掲示板に特攻してくるノシ
186 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/20(月) 00:04:58.97 ID:1lLYY/K/
>>177 レス違いになるけど、坂の上の第二部も、女性陣の出番がやたら多かったからね。
視聴率的には、その方がいいのかも知れないけど、男臭いドラマが見たいとうのは、少数意見なんですかね。
燃えよ剣の土方も組!の土方も半ば自殺
死場所を自分で決めてた感じだった
生きようとしていたのが今回の違いか
社会状況や時代によって描きかたが違うのも歴史ものの面白さだね
とりあえず、地上波放送希望!
BSに入ったのが遅かったから、全話録画できていないんだよぉ
>>185 そりゃ好きだよ。家族のようなトリオ(近藤土方沖田)が見れたしね。
3人で話あうシーンは他映像の新選組物のどの3人よりも微笑ましい。
なんでだろ。宅間さんが明るいからかな。総司にめちゃ優しいし。
>>175 新選組好きなら原作知らなくても隊士の名前くらい知ってるだろうし、
新選組に興味がなければ土方近藤沖田以外は知らないだろうし
そもそも新選組って名前がついただけで見ない層もありそうだしw
>>188 DVD出るかもしれないけど
録画のが安く付くからね。同意。
>>189 長男、次男、末っ子って感じになってるのがイイ!
女キャラはイラねの新撰組ヲタと
男キャラはイラねのけいおんヲタは
実は似ているような気がする…
>>186 このスレは原作ファンとか俳優ファンが集まってるみたいだから少数派じゃないと思う
でも、地上派になると違うかもしれない
恋愛パートを楽しみにする層はやはりいるからね
195 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/20(月) 00:10:10.07 ID:b44GlOrj
>187
今回も完全な自殺かと
美代のパートがもうちょい短ければこのドラマも十分男臭かったと思うが
>>193 実在の人物・出来事とアニメを同列に語られても
>>193 間違ってる。
女キャラはいらね、じゃなくて、女キャラの出番はちょっとでいい、なんだよ。
男しか出ない殺伐新選組もアリだとは思うがw、血風録でそこまでは望んでない。
このドラマでは、お梅はわりといい配分だと思った。
>>187 組!の土方は死を見ていたが榎本たちと話し、生きることを
考えるようになってすぐの皮肉な死だった
お梅さんとお悠ちゃん(総司の恋限定)でやめておけばよかったんだよな〜
お美代はオリキャラなうえに出張り過ぎでウザかったw
お美代を出すことで何かメリットはあったのか?
土方キャラ崩壊のための要員としか思えなくなってしまった
>>166 題名見ただけで鬱にwトラウマってやつだな
男臭いドラマを!と言いながらヲタが期待し喜んでいるのは
試衛館組がワチャワチャ仲良くしているシーンだったり、山崎が照れたり色っぽかったりする点だというw
山崎ファンは褒める時必ず色っぽいと言ってるけど理解できない
おっさんの色気というやつ?
知らんけどw
前スレで書いた者だけど
録画見返したけど
タイトル前のところで
絶対、原田さんのズラ、ずれてるよーーー
ラブストーリーを出せば視聴率取れる、ヒロインを活躍させなきゃ女ウケしない、と考えるのは、
「まつにおまかせくださりませ」を忘れられないバブル脳な気がする。
そんな中で、まだたいして名前が売れてない役者を起用して時代劇作ろうとするだけでも、けっ
こうな冒険だったんだろうな。
そう思えば、製作者には感謝してるよ。
>>204 ファンじゃないけど、目付きが色っぽい。
このメンバーでは一番色気あると思う。
永井土方の最期のシーンが長くて興ざめしたしたという意見が目に付くが
「燃えよ剣」の栗塚土方は銃撃されて落馬してからもあれぐらい長かった気がする
それも凄いうめき声を上げながら
栗塚版は土方がはけて最後が森光子だったな
お梅は色っぽかったけど、中身は男みたいだったから良し
>>209 同意
だが感謝と共にものすごいがっかり感で複雑だ
よかったよ。
でも俺の中では中坊の頃に見た壬生の恋歌を超えれなかったなぁ。
男全開夏八木土方。
平隊士目線のドラマも他にないし。
加藤山崎は、惣三郎に惚れて欲しかったなw
>>209 BS時代劇の初作品にこのメンツで挑んだ製作陣の信念は賞賛するに値すると思う
最近の新撰組物にありがちな
鴨編までが面白いって感じの新撰組だった
色っぽいのは大歓迎だけど
特定の誰かとの恋愛はイヤ!!
メンバー同士の仲良しが見てて楽しい
カッコいいダンス素敵!
ジャニヲタだよね
最終回、お美代さんシーンを少し削ってでも
原田さんが女房殿のご機嫌伺いしているシーンが欲しかった!
なんだこいつ
そういえば、ジャニで土方ってあるの?
近藤、沖田はあるから、あるのかなとなんとなく知りたくなった
>>215 夏八木勲はどうしても永倉にしか見えなくて困った思い出w
>>219 上手く言えないけどなんかずれてないか?
自己紹介かもしれん
>>217 ヤメロ
惚れられて欲しいならわかるが何だその改悪
>>223 自分は今回の善良そうで長男っぽい面倒見の良さがありそうな斎藤さんを
ずっと永倉だと思ってた
油小路回と最終回、
お美代さんはどっちかでよかったと思うんだがな
231 :
228:2011/06/20(月) 00:36:11.11 ID:???
今回のっていうかこのドラマのね
「たとえ這ってでも、美代のいる都を目指す!」
っていうのがあの顔芸なわけ??
>>230 正直最初は辻本沖田にばっかり目が行ってて
確かめようとも思わなかったw
今は斎藤さんと長坂役の人が良かったと思ってる
>>229 油小路は出すにしてももっとさらっとでよかった
今回は土方と別れるとこは割とよかったから最後がなければよかったかな
>>217 ごめん、書き損じた
「惚れられて欲しい」でしたw
あの惣三郎は沖田の才能に惚れたのかな?
どう考えても、あの沖田に色気は感じないのですが・・・
結局、永倉さんは見せ場がほとんどなかったね
>>235 沖田に惚れたとかじゃなく新選組をかき回しに来たとしか思えなかった、あの惣三郎は
何をしに入隊したのか謎
ワンクールだから途中で変更とか、あて書きとかはしないだろうしね。
鬼の土方の本当の顔は人を斬って悩む青年、恋に悩む青年。
強い沖田の本当の顔は病を怖れる青年。って方向だったんだろう、
現代の君たちといっしょだよって・・誰でも生きたいんだよって。
ただスタッフの予想外に辻本は古典的出で立ちで司馬沖田だったもんだから
「その若さ瑞々しさ」「自分がけがらわしい」等のセリフが合ってなかった。
池田屋で総司を助けた永倉さんは最高にカッコよかった!
>>235 良かったw
色気ではなく、自分になびきそうもない人を落とす楽しみがあったとか?<惣三郎
本当に好きなワケじゃないよね?
Nさん大好き魔性の女…と男
もいっぺん言うが、人間を描いて欲しかった
>>235 沖田に色気はないよね
どう考えても山崎さんの方が色っぽいわ
>>243 斬られて当然だな。何しに入隊したのか。
>>245 原作読め。惣三郎は山崎が甲斐甲斐しく世話してくれる所が気に入ったんだ。
>>242 うちの旦那も「こんな不細工な沖田なんて」と言ってた派だったけど
11話のほっぺペチンでかわいらしさにやられてたみたいだったw
あのほっぺペチンは深町くんを思い出したなぁ
>>239 あってないこともなかったと自分は思った
ドラマしか知らないからかも
>>239 ドラマブックとか見ると最初からそういう悩む青年を書きたかったんだと思う
これからもずっと新選組ドラマについて語っていく組ヲタには変り種と捉えられた
まぁ、惣三郎は、原作でもほとんど引っかき回しに入ってきたっぽい感じになっちゃってたけどw
入隊の理由はあれではわからないよね
人を斬ったあと、ちょっとニヤリとしたくらいだもん
うん。
俺の中では長坂小十郎の回が一番よかったかな。
>>248 沖田は愛嬌のある顔でなんぼなんだよ
イケメンじゃ駄目なんだよ
汚らわしい云々は、司馬沖田には言わせて欲しくなかったなあ。
司馬沖田を名乗りながら、まったく違ったキャラな役者だったらどうでもいいけど、
辻本はせっかくイメージぴったりだったのに。
もったいなくて歯がゆくて、歯ぎしりしそうだったw
池田屋もよかったけどな
あと、改変はあったけど長州の間者
あと油小路前編
>>246 自分のやりたいことがはっきりする前に他の隊士にヤラレてしまって捨て鉢になって自分を見失ってしまったとか?
>>245 沖田にも山崎とは違う色気を感じたよ
どちらも役者としての色気だけどね
>>253 自分もその回一番好き
土方△だし長坂の殺陣がかっこいい
色気色気言う人ちょっと自重して
初回は様子見、第二話から面白くなった。
でも沖田総司の恋からとっちらかって来た。
後半は山あり谷あり。
>>252 結果的にはな
今回の惣三郎は意図的だった
>>255 沖田メインの回が残念なのはそこだよな
司馬沖田そのものの辻本がすばらしい殺陣を見せてくれるのに
言動はむちゃくちゃなんだもんさ
やけに饒舌な沖田であった
>>262 沖田総司の恋からキャラ設定の違和感が付き纏うようになった
初回は録画も残ってないから
司馬沖田キターー!!!!
しか覚えてないw
>>261 1回しか言ってないけど?
ってかなぜみんなの書き込みを規制すんの?
誰かの悪口言ってるわけじゃないのに
竈番太郎の回は出来が良くてかえって浮いてる
主人公がチート過ぎるので名前だけでもカッコ悪くしてやろう
なんか今日は色々考えて眠れそうにないわw
なんだかんだで良かった
うん、なんだかんだでよかった
司馬沖田の具現としては理想的だったが
キャラとしては魅力が無かったのが
辻本沖田の評価が下がった点
>>268 謀略の嵐も完成度高かったと思う
オリジナルの美代もあの回は上手く馴染んでた
あと池田屋も割とよかったな
美代の片想いでよかったのにな〜
>>271 キャラとしての魅力もあったと思うけどな
司馬沖田とは魅力の方向性が違っていただけで
それが残念すぎるのだがw
辻本沖田で見たかったよ! 原作通りの菊一文字!!!!
>>248 >11話のほっぺペチン
どのシーンか思い出せないw
>>271 原作ファンや以前からの組ヲタにはそっぽ向かれてしまったね
でも辻本沖田ファンの満足度は高いようだし新たなファン層を開拓したんじゃないか
>>275 うん、キャラに滅茶苦茶魅力あって好きになった>辻本の沖田
>>273 土方を撃った敵がとてつもなくしょぼかったのが不満
>>274 初回から「こいつのシーンはロクなことにならねえ」と見抜き
録画からお美代の影を消し去っておいた俺に死角はなかった
>>276 近藤さんに菊一文字が総司の物になったって聞いて
廊下で一度菊一文字を抜いてしまって・・・ってシーン
後ろで土方さんが怖い顔でじーっと見てるの
深町さんのほっぺペチンが自分で書いていながら、
どこのシーンか思い出せないよ
そもそも脚本自体がそういう風にできてるから役者はその通りの台詞を言って演じざるを得ない
撃たれて死ぬシーンじゃなくても
馬で単騎突撃→止め絵→字幕とナレーションで隊士同様没年表示でよかったと思うけどな。
とりあえず沖田と近藤の回想がラブリーすぎて・・・・あかん。
>>277 え?感想読んでる?
島田さん以来の沖田と男性組ヲタの感想でたくさん見たよ
>>285 あの沖田を見せられたら
辻本沖田ありきで今回の血風録を見てしまう人がいても仕方ないだろ
辻本萌えじゃなくて辻本沖田萌えな
山村さんブログ更新してたのか
時代劇をたくさん見てる人でもあの殺陣はやっぱりすごかったんだね
>辻本萌えじゃなくて辻本沖田萌えな
すごい分かります!w
>>275 禿同すぎて首がもげそうwとくに最後一行。
血を吐いて「まいったな…」あのシーンを観た時の感激ときたら。
ここでもヲタとアンチとモメサの戦いを見なくちゃいけないとはw
常駐板だけで十分だっちゅーに
まあ最後に永井くんに花を持たせたかったのはわかるが、あの悶絶死はな…。
コトちゃんなんて名前入りだしな。
>>288 掲示板は投稿数自体少ないしそもそも作品が好きな人が書いてるからな
永井の役者魂が感じとれたことだけが良かったかな〜
いつも淡々とした演技しかできないかと
>>292 あの血を吐くシーンは司馬沖田だったよね・・・
広く一番評判良かったのは辻本じゃないか
あれだけ多くの人がツイでもブログでも誉めているのに
それらが元々辻本贔屓の人たちだとも思うわけ
うーん
どうしても土方が間抜けな死に方をしたとしか見えない
脚本が…
>>288 自分も話の半分くらいまではそう思ってました>島田さん以来の沖田
メインの話が多くなるにつれそうは思わなくなっていった
>>301 それは辻本のせいじゃなくて脚本のせいじゃない?
>>299 辻本は今回で若干だけど知名度上がったんじゃないか。
宅間近藤も拾い物じゃないかねぇ
おちょぼ口だけが残念だが
>>298 うん。
もうね、司馬沖田の具現化キター!!!と。
わかってくれてうれしい、あの時のあの感激。
>>305 醸し出す雰囲気が良かった。口は全然気にならなかったよw
>>305 宅間は元々それなりに有名人。オーディションとは違う。
口がデカイってだけで全く合わない奴にやられるよりは
近藤の雰囲気がある人がやってくれてよかったよ
>>305 www
おちょぼ口でさえなければねえw
それ以外はパーフェクト近藤先生だった。
また公式に妄想書く人があわられそう。。。
>>296 永井はどこの場面でも自分の持てるものを全部出して
頑張ってるのがわかって好感持てた
でも表裏一体だけどもうそれでいっぱいいっぱいなのも見ていてわかった
わかった結局みんなが違和感もつのは全部脚本のせいなんだw
>>315 その通りだよ
新選組血風録なんだから
近藤、原田、山崎、永倉、井上
あたりにsage意見がないのは
原作のイメージを損なってないからだと思う
平助だけは別枠w
>>315 だな。あと予算の制約か!?
殺陣以外のシーンはオマケと考えることにするorz
脚本のせいというけど、それにゴーサイン出す方の責任もあるでしょ。
「菊一文字」は
最初に戸沢たちに襲われたときに自ら名乗らなかった
菊一文字を抜かなかった理由が死ぬのが怖かったからだった
この改変さえなければ、まだ許せたんだがなー
はまっているの一言だけってさ、その言葉は役者の
努力や演技力あってこそだよ。
昨日のトークショーレポ読んで強く感じたわ
ドラマにはないところも一生懸命考えて沖田になろうとしている。
そりゃあ称賛の声も集まるよね
>>320 井上は出番が少ないながら、存在感をうまく出せていたと思う
原作知ってるからかな
別に
既にすごい誉められているし努力が報われて良かったなと
>>322 辻本は司馬沖田を演じるにあたって、容姿にも恵まれていたでしょ
そんなことを言えば
容姿にも恵まれず、運動神経にも恵まれなくて
あそこまで近藤さんだった宅間のすごさが際立つってもの
>>322 そうだよ。それも含めての「はまってる」じゃない?
とにかく感動だよ。辻本沖田。久々にドラマのキャストに興奮したw
大半の隊士たちは極上の素材が残念な調理法によって死んでしまった感じ
>>329 いやあ、なんだかんだ言って原田さんはよかったw
>>331 確かに原田はよかったな〜今回の家族についての台詞とか
わざとらしくなくその人のキャラを表してたし
この制作陣にはあんまりいじられない方がいいんだねきっと
誰が悪かったの?
結局、ステラ表紙来なかったね…期待してたのに
どこまでがオーディションでどこまでがオファーか知らんが
基本役者さんはイメージに近かった気がする
斉藤さんがちょっと違ったかな
あんなに華奢でイケメンなイメージはなかった
>>335 沖田、惣三郎以外はオファーじゃないのかな。皆さんNHK出演歴あるようだし。
すまん、土方の最期は大河の山本耕史の方が良かったと思う
ちりとてちんの頃から加藤ファンって
>>336 そうなのか
今回、キャスティングは本当によかったよ
お梅さん、お美代さん、お悠さん、お豊さんの女性陣を含めて
新見さんも、見てすぐわかったしなー!
うん、みんなよかった
だから、続編っていうか、終わらないでまだ見たいって思うんだな
>>335 斎藤さんは見た目よりキャラがイメージ違った
細身の美形でもいいけど、よくあるキャラはもっと退廃的だったり危ない雰囲気なんだよね
まあ実際は忠義の人だからこんな斎藤さんでもいいけど
地上波放映の時はドラマ板にお引っ越し?
主題歌の「慕情」って放送とオリジナルは1番と2番が入れ替わってる??
オリジナルの1番が土方、2番が近藤、3番が沖田でよいのかな??
>>343 それ前にも書いてあってたけどどこかに記事でも載ってるの?
<オリジナルの1番が土方、2番が近藤、3番が沖田でよいのかな??
鴨が一番良かった
宮部鼎蔵もかっこよかった
地上波でもBSで再放送でもどっちでもいいけど
また最初から見たい。
なぜなら今度は最初からどの人が誰だかわかるから。
広沢様もかっこよかったよ。
>>344 ソースは2chw
でも合ってる気がする
>>346 広沢様よかったねぇ
最終回でも見られてよかった
広沢様の中の人も隊服着て遊んだのかなw
1番はお美代さんが土方に
2番は土方が近藤さんにw
3番は視聴者が沖田にw
そんなふうに聞こえるな
3番は沖田がお悠さんにに聴こえる
>>341 現代から過去にタイムスリップする仁以外は時代劇は全てこの板
仁も来週は最終回かー
来年まで時代劇の楽しみがないわ
テンペストは本が風鈴の大森だから一話はまず見ておくかな
テンペストの次も時代劇やるのかな
なんともイヤだったのがお美代が別れを言いに来たシーンで
お美代は言うべきことを言いスッと立ち上がろうとするのに
「こんな生き方をした男がいたことを忘れないでくれ」というところ。
女々しいぞ土方!
恥ずかしい、みっともない、ヤメテクレーとテレビの前で叫んだよ
女がそう言うのはイイ、それでこそ漢、武人。
だがお前から要求するなよ、ミットモナイ!
あそこで最終回のストーリーが壊れたと思った。
今までずっと好きで見ていた、楽しかった。
ちょっと残念な最後でしたが、ありがとうございました。
>>353 だな
自分のことは忘れてほしいと思うのが土方で、それをも口にしないのが土方
自分の選んだ道だろ
ブレブレだよ
続きだが結婚してからはお美代のほうが男前だな
お美代ちゃんそのものはよかったと思うよ。
みんなも書いてるけど、結婚後というか不幸な目に遭ったあとね。
でもそれは血風録じゃないんだってばー!
時代劇好きは時代劇専門チャンネルにどうぞ♪
土方、沖田、斉藤
描き方が微妙と言われた隊士はたいてい現代の価値観が勝ちすぎかな
おまえら士道不覚悟で切腹申しつけたいyo
トヨさんがすっかり元気になっていて、よかった
お美代の他にトヨさんはもちろん誰が父親なのか、知ってますよね?
>>359 豊さんなんてお嬢様をたきつけてたじゃないか。
今録画したの見たがひどい最終回だね
11話までで良かったんじゃないのかNHK
どんな最終回なら良かった?
今となっては、組!のカラッとした空気感がなつかしい。
あれは、「負けはしたが、最後まで戦ったので悔いはない」
みたいな後味の良いゲームセットだった。
364 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/20(月) 07:26:34.40 ID:jQwS6gAF
冒頭の原田の槍さばきみをたっぷり見れただけで
良かったと思う事にします。
キャストは本当によかった。
2クールあれば・・・とそれだけが残念。
でもいいドラマでした。
土方の最期以外はいい最終回だった。
もう一クール欲しかったなぁ。駆け足過ぎて勿体無い。
366 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/20(月) 07:43:12.21 ID:VcZ0JDne
低予算なら低予算なりの企画が有るだろう
例えば鳥羽・伏見戦争から五稜郭で死ぬまでを描けばよいのではないか
>>363 燃えよ剣の後半を称して「挽歌の調べを帯びてくる」と書かれてた文章を読んだことがあるが、
血風録も、カラッとしてるか、挽歌であってほしかった。
死にたくない!と泣く沖田や、恋人のいる(まあ、それだけじゃないんだけども)京への帰還を
目指し死んでゆく土方は、血風録以外のタイトルでやってくれたら文句なかった。
今回のキャストはすばらしかった。
>>363 あの最終回は、斬首された瞬間に「完」
→テーマソングとともに名場面&主要キャストの笑顔のカット
→京に上る直前、希望に満ちた試衛館面々の一場面
→紀行で、残された隊士たちの後日譚
という、四段ロケットのようなラストだったな。
だけどそんなことができたのも、近藤の斬首だけで60分使える大河ならでは。
血風録も尺さえあれば、もう少し…
梅雨空みたいな土方だったな
組とかいうのは当該スレで語ってくださいませ。
>>368 血風録でも、エンドロールで名場面ぐらいはやれたんでない?
俺は武士だ!とかいう理由で間抜けな突撃するのは心底萎えた
武士だ武士だと連呼する漫画的なノリはこのドラマの初回から続く悪い点だったな
>>370 まあまあ。そんなに敏感になるなよ。
ほかの新選組ものと比較したり、思い出したりしながら書くのは、組!にかぎったことじゃないし。
主要キャラ2人がぶれた
おことちゃん可愛いけどイラネ
他は良かった、本当に。。。って主要キャラが2人もぶれたらヤバイって
ヒロインが出張るのは上層部的にどうしようもなかったとして、もっとうまく運べなかったもんか。
と思ったが、この血風録的には「鬼と言われてるがわかりやすく多感な土方」と、「苦悩する沖田」で
正しいのか?
そんなの誰得。
芹沢鴨の描き方にあんなにも力を入れてるのに、
山南さんや平助、山崎、沖田、近藤の死にざまがぞんざいなのも意味わからん
>>375 出てればなんでも良いという役者ヲタ
でもそういうのは少ないかも
タイトルだけで見ないとか、時代劇というだけで
見ないとか言うのが結構いるし
>>352 この枠自体、BS時代劇枠じゃなかったかな
泣けると思って心の準備→ポカーン→終わってもさみしくない→日常に差し支えない→良かったのか悪かったのか?
スタッフも気持ちは次に向いて(当然だが)るからマメな更新は
期待できないし・・・地上波であっても見たい回は限られているし
と言いながら地上波放映時の周囲の評判を気にする皆w
尾関斉藤の6/12のブログ「たとえば、斉藤の心中」を
読んでから沖田のお見舞いの場面を見ると決壊するぞ…
なにはともあれ三か月間、新選組隊士として生きてくれた
役者さんに感謝だな。ありがとう。
トヨさん見て「俺たちの旅」の容子かと思ってたら全然違う人だった。
顔立ちと声そっくり。
尾関斉藤は栗塚版も含めて今までの斉藤の
イメージをひっくり返したキャラだった。
一番の見所は池田屋と油小路の回かな。
お豊さんが鴻池と懇ろになる展開を希望してたのに
ああ、ミニエー銃だ←原田どうした?風邪か?ww
永井、辻本が年取らないうちに早く続編作って
それは多摩4人組が結集して京に上り、その間
色々な隊士と出会い、そしてし新選組を立ち上げて
後は創作を入れて個人隊士のエピを入れつつ多摩組の
適度なほのぼの感シーンを入れればあと12回はいける!
そのかわりゲスト陣を綺麗な女優と演技と殺陣の上手い
役者を呼べば良いではないか
アングルや照明の具合が、「新選組!」まんまなシーンが多くて萎えたなぁ。
(芹沢死後の新選組看板披露。油小路の決闘。土方突撃など)
確かに同じ場面を扱ってるんだから「似る」のは仕方ない面もあるがそれに
しても似すぎ・・・
演出家は「新選組!」にも関わっていたんだから、意地でも違う描き方を
するべきじゃないのか?
>>389 そのきつ〜い言葉をぜひ公式掲示板か手紙で
書いてくれい
>>389 組!は見てないからそこはどうでもいい
それより土方の無茶しやがってAA並みの死に方に問題が
大八車の時菊一文字が手元にあって喜んでいたのに伏見では見つからない〜(泣)
今録画を見始めた。
最初のほうで局長が容保公に対して
「我ら新選組、いかなることがあろうと会津中将さまと命運を共にする覚悟」の処でそれに
かぶせて最後の武士のサントラが・・・もう泣けたけど昨夜からのスレを読むと後を見る気がいまいち・・・
近藤のあの言葉はみんな泣き所ではないのか?
>>393 そこは泣きどころに間違いない
とりあえず最後まで見てから感想をどうぞ
笑いどころも満載で
何話か忘れたけど、へたれ旦那に、
うちは京都で育ったから京都からでーへんて言って
最後殺されちゃった女優さんがすごい魅力的だった
398 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/20(月) 11:53:42.45 ID:5GNURGAN
一晩たって、だいぶ気持ちが落ち着いてきたw
俺のベスト3は
金 臆病者(第8回)
銀 池田屋異聞(第5回)
銅 覚悟の隊服(第2回)
ワースト3は
金 胡沙笛を吹く武士(第7回)、最後の武士(最終回) 同着
銅 沖田総司の恋(第6回)
油小路は後半だけならメダルだったんだが。。。
女々しい土方にピーピー泣く沖田・・・
いいじゃないの
もう壊れたものは修復できないし、嫌なら
忘れることだよ
それが出来ないなら男らしく?したまえ!
ベスト1は臆病者に賛成。
何といっても無駄が無い
お美代が出てない唯一の回
前田さんごめんね。
俺は胡沙笛と沖田総司の恋は良かったと思うがなあ
というかシリーズ中で面白いと思った回はこのふたつと臆病者くらいだったし
このドラマ、殺陣は近年の時代劇にしては珍しくいいんだけど、
その他の演出や台詞回しが全体的に薄っぺらいんだよな
細かいことだけど、一本木関門の櫓みたいなとこから箱館を見わたすシーン、
あれは何度見返しても五稜郭から見える風景だよ。
土方があんな無茶をやらかしたのは弁天台場に残されてる新撰組隊士を助けるため
ってのを少しでも説明してくれてたら、あんな自殺まがいの最期に見えなかったのにな。
また「私の分も生きてください」とか言ってたね、沖田
心中はどうあれ
「平気ですよ、元気ですよ」の沖田でいてほしかったな
見終わった感想はいろいろ感情があって上手く感想がいえない。
みんなの書いていることはもっともだと思いながらね・・・
評判の悪い土方とお美代の場面は、帰ろうとするお美代に土方が
「美代、帰るな!」のたった一言で良かったのに、それなのに・・・
あとはまた良かった所を探しながら見直すよ。
個人的には、ああいう土方も沖田もあっていいと思う。
しかし、なんでそれを血風録でやっちゃったかと。
それが残念なんだよ。
役者が熱演だっただけに、一層心残り。
お美代さんとお豊さんはどうやって生計を立てているのだろうか
お美代の恰好がおかみをしていた頃とあまり変わらない気がするが
新選組のドラマとしては良かったよね
どうしても司馬原作と比べてしまうから違うって感想になるけど
知らないから比べようがないけど最終回に限っては後半ひどいと思う
最終回は本当に酷い出来だと思う。
自分の中では黒歴史に入る。
あんな酷いのが最終回って、あんまりだよ・・・
この遣る瀬無い思いをどうすれば良いんだ。
>>410 「組!」オタって訳じゃないけど(特に前半は寧ろアンチ)、最終回は
「土方歳三 最後の一日」のホンでやってほしかった気がしたな。
今まで散々新撰組のドラマや映画を見てきたけど
土方の子どもという設定は初めてで笑ってしまった。
チャレンジャーだなあと。
意表をつかれて新鮮だったけど、
あれを余裕を持って冷静に受け止められるほど、どんどん冷めていく
最終回だった。
>>411 そんなこと書かれても「組!」なんて一回も見たことないからわからないよ
そう考えると栗塚版の結束氏は原作の空気や登場人物の
性格を変えることなく見事な脚本だったというべきだろうね
1965年という時代もあっただろうね、男の仕事に女はいらんみたいな
男尊女卑とまでは言わないけど、まだまだそんな時代だった。
だからこそ男臭い話が作れた
今の世の中、女のことも立てないといけないからな。
よけいなメロが入っちゃう。時代劇をやるには難しい時代なんだよ
>>411 血風録の原田が「加藤清正」を連呼したり、血風録の源さんが熊を倒したりするのは想像できないw
まあそれはともかく、無謀に見える突入について、ちゃんとした理由が欲しかったというのには同意。
>>414 女の登場人物が欲しいのは、男の方じゃないの?
女の方は、男ばかりのドラマの方がキャアキャア言って見てるイメージだけど。
>>416 女の登場人物が欲しいのはNHKさんのお偉いさんたち
作品の内容もさることながら、いろいろとハードルを設けている
どのようなドラマでも必ず女を一人入れないといけないからね
さすがに風光るや薄桜記はできないからの判断がお美代だったと思う
ハードルを越して企画を通すには仕方がないとは思うよ
だが、それなら日替わりヒロインでいきましょうよ
ということで、やっぱりPとかDの御前会議が拙かったんでしょうね
脚本はオリジナルじゃないからリクエスト通りに書くしかないもの
清水ってあの伝説の源さんマトリックスやった人?
>>418 おう、そうだ。
そして池田屋で総司に赤や青の花を散らせたおひとであるww
>>417 川上さん乙 と言いたいとこだけど、
実際の脚本家の立場はそうだもんな。
大河を書くような脚本家ならば自分のしたいように書けるが、
普通は企画会議で決まった、第×話はこういう内容でという条件がつく。
結束さんのような強い立場に憧れてるんじゃね?
>>401 自分も6,7は悪くはない、むしろ良かった、って感じかな。特に良かったのは4,5
池田屋異聞は全体のバランスが良い回だと思うし好きな部類
でも質の点ではそんなにいいとは思わないな
与力さんのブログで最終回をめちゃほめてて
なんか笑った。
あ、良い意味で笑ったということ。
土方マトリックスにならなくてよかった
ブログで色々なドラマの感想を書く人ってドラマを楽しむために書いている人が
多いので、文句ばかり言う人は向かないよね。
良いと思う点を見つけて書いたり、辛口で書いてもドラマに愛情が有る場合は
読んでても伝わってくる・・・
掲示板に脚本が酷いと書こうと思ったけど頭を冷やして考え直すよ。
427 :
426:2011/06/20(月) 14:29:44.86 ID:???
演出とかのせいかもしれんしな
すっかり落ち着いたなぁ
これでゆっくり書き込めるよ
残念だった点は
お美代命の土方、泣き虫お坊ちゃん沖田
あと斎藤も斎藤っぽくないし、原田は司馬原田ともまるで違う完全オリキャラ状態
制作陣はもうちょっと原作と新選組をお勉強してほしかったです
最終回で主人公が死ぬのは悲しいはずなのに最後は笑った
でもおみよさんが土方に「もう頼みごとなど聞きたくない」と言いながら
「頼まれなくても忘れない」といったところは良かったよ
土方さんは女々しい台詞を言わされてちと気の毒でしたw
数多くの新選組ものを見てきた者の目で言うならば、
ああ、今回はこう来たかって感じ。
シリーズ構成など第1話の脚本を書く前に決まってしまっているから、
お美代やお悠の登場もその最後も最初から決まっていたはず。
皆さんがかなり狼狽した土方の忘れ形見もラストシーンはこれだとなっていたんじゃないかな?
確かに沖田や斎藤、藤堂という極上の素材を思いがけず手に入れた視聴者が
自分の見たい血風録を持ち、こんなものは血風録ではないと憤る気持ちもよくわかる。
でも、おっちゃんの新選組遍歴では充分許容範囲内だった。
草刈始末記の唐突に死ぬ竹下景子は本当に口あんぐり状態(ここで死ぬのかよ!)になってしまったが、
それは十代の事だからもしその当時に2ちゃんがあれば熱い書込みをしてただろうね。
組!にも賛否両論あるけれど、その前によかったのが白虎隊という名前の新選組物語だったから
結構長期間の空白と失望が続いた挙句、許容範囲が広がったんだと思うよ。
ただし、この内容で人気スターを並べていたら、極論すれば組!のメンバーが今回の作品にスライドしていれば
全然違った印象、つまりこりゃ違うだろうってなっていたと思う。
華のある役者は見せ場を作ろうとするから、こういう仕掛けのドラマとは違和感が出てしまうんじゃないかな。
長文すまぬ。
大人になったおことちゃんが、斉藤さんや永倉さんに、
パパの思い出を聞きに行く、という次回作だったらどうしよう。
でもそのなかで隊士たちのことを詳しくやってくれるという
感じなのであればオッケーだ!
録画で視聴終了。
感想を一言でいうと「なんじゃこりゃ」。
永井土方の最期は、ゴメン、熱演なのに笑ってしまった。
原作好きなので「血風録」というタイトルを
はずしてくれればよかったのにとしみじみ思った。
自分も数多くの新選組物を見てきたけれど、
こんなに笑った土方の最期はなかったな・・。
正直、永井君がかわいそうだった。
斉藤が会津新選組局長になった
経緯は知らないけどだったら再来年大河に
斉藤新選組は外してほしくはない。
で、土方はその間は何をしていたのか
ネットで調べてもわからなかった。
でも図書館まで行ってみるほどの
勉強家でもないので、ま、いいか・・・
書込みしてる人のIDなんか要らないから世代だけ知りたいよ
俺は今回のは絶対許さない!派だけど
親父は良かったなんて抜かす、いや、仰ってくれるんだからなw
そりゃあ親父の蔵書と映像コレクションであれこれ見せてもらってるんだけど
上の方で賛否両論あるのが世代格差なのか気になって
>>436 確かその頃は土方組はもう会津を離脱していたのでは?
斎藤は会津の恩義に報いるのが新選組の道と思い、
土方は幕府という道を選んだ。
だから函館組は基本的に会津には残っていないはず。
ただし会津敗戦後に函館に向かった隊士もいたような。
こっちも調べずに記憶だけでごめん。
間違ってるかもしれない・・・
斎藤と言えば沖田の陽に対して陰のイメージだった。
今回ほど思慮深い斉藤は見た事ないが、まあ有りだと思った。
ところで今回の斎藤と沖田が会話してる場所はどこだ?
沖田が「戻ってこなくてもいいのに」って言ってるから醒ヶ井の屯所?
でも建物の雰囲気からすると別宅。えっ斎藤と沖田の休息所?
まさかの同棲か?誰か教えて。
土方が中盤からぐっとかっこよくなってただけに最後はなぁ…
ああいう泥臭い終焉もありだとは思うけど
最終回後半は全体的にもっとさらっと描いてほしかった
斎藤は組!のオダギリの方が変わり者な雰囲気出ててよかったな
問題は土方がどこで北海道上陸組に合流したかだな?
合流後石巻で数泊しているのは間違いないよ
お美代との出会いで始まった土方の物語としてみても全体的にエピ少ないのが残念だな
いま見終わった。
あんまりガッカリで立ち直れない
栗塚原理主義者だったけど、今回面白く見てたのに…
沖田主役で何かやって欲しい。
沖田は今までで一番。
土方の最後自分は泣いたよ
永井さんありがとう
>>444 というか土方がお美代に惚れた理由がいまいち分からん
同情が愛情にすり替わったのか
同じ素材のドラマを見る時は、今回の役者はどんな新しい役作りをして
くるのかが楽しみな一つなわけで、今回も「殺陣の上手い沖田」やら
「アクティブな源さん」やら今までにはない新たな像を見せてもらった。
そんなのを見ると、そうくるか〜と嬉しくなるな。
だから実直で思慮深い斉藤も中の人の誠実さ(ブログ読む限りだけど…)と
相まってこれも有り有りだなと思う。
役者って新しいものを作り出す中で、誰も触れていないすきまを見つけ
それをどう埋めるかみたいな勘も必要だな。
>>440 造りは屯所みたいだったけど、小道具が違う感じ
同じセットを使っただけなのか。
斎藤さん、5千円札の樋口一葉に似てる。
>>447 ゴンゾウの時もそんな議論があった。
道場が…同情が愛情に変わることもあるって結論だった気がする。
原作みたいに、短編を淡々と作って、終わりでも良かったのに
最終回は、酷いだろうなとは思ってたけど、遥かに斜め下だったわw
>>438>>439 レスありがとう。
袂を別っても、それはそれぞれの事情や己の
信念に従ってみんな一生懸命生きてたんだね・・・
時どき仁スレなどでただの殺戮集団だと書く人を
見かけるけどそんな簡単な話じゃないよね。
>>433 いや、組!はやはり脚本家の力量が桁違いだよ
特に人間を描く力がね
今回の脚本はそこに疑問があった
脚本家が一人じゃないってのもちぐはぐ感を生んでしまったかも
>>452 他にもテロ組織だとか書く奴はどこにでもいる
ただのアンチか凄まじく偏った知識しかない人だから気にしなくていい
>>452 殺戮集団って・・それを取り締まる組織が新選組じゃん。
京都の民に忌み嫌われていたも後付け。
そんなに知名度なかったよ。民間人じゃなくて不逞浪士の取り締まりだもの。
ドラマのセリフでもあったけど判断が遅かった譜代大名ほど勝ち組に乗って
生き残ったりしてるんだから。まあ負ければ賊軍。
>>440 近藤が明日の巳の刻までに屯所に戻ればよいと言ってたので
斉藤は沖田の寝ている屯所に戻ったと思ってたよ
でも巳の刻って今の10時らしいから随分太っ腹な局長だね
てっきり朝の6時ごろぐらいかと思ってた
それじゃあ土方は子ども作る時間はあったわけだw
>>447 そうそう、惚れてるようには見えないんだよ最後まで
俺を覚えておいてくれって、何か共依存的な感じ?
>>450 ゴンゾウは相手にちゃんと惚れてた
・・・演技力の問題?
>>455 d所にしては物置小屋のような感じだったが隔離されていたのか?
昨日の宴会シーンで登場した芸妓さんはどうやら現役本物らしい・・・
>>457 まさか屯所だったら一番組の組長を土間の横の部屋には寝かせないでしょうw
りっぱな不動堂村の屯所で。史実だと醒ヶ井の妾宅にいるはずだけど
それにしても妾宅でもあの部屋はないよね〜〜
でも斉藤の後ろに旗っぽい新選組の△△△ギザギザが見えるので屯所なんかなw
結果、どこ?
昨夜の沖田は顔色がそんなに悪くなかったような・・・
鴻池・・じゃなかったNHKは花代幾ら払ったんだw
>>457 翌日、伏見に移動だから病人の沖田は
療養していた場所(半井さんち?)から屯所に移されていたのでは?
で、幹部は宴会、下っ端は思い思いの場所でってこと。
もちろん警備の者は残っているはずだけどね。
だから、土間の横の部屋でもおかしくはないよ。
建物内の移動距離を少なくするのも病人への配慮だし。
どうせ翌朝移動だから。
公式掲示板更新
ほぼ絶賛意見ばかりw
>>451 そうだね。別にオチ付けなくても良かったよなぁ。
負傷近藤を取り囲んで永倉が「やはり総司の言っていた通りだ」って言ったけど
総司のどの言葉を受けてんの?「死にたくなければ情をかけるな」ってやつ?
でもあれは平助限定に言った言葉かなと思ってたんだけど。
総司の言葉思い当たらないな…
やっぱベースの土方ファンが多いだけに土方の最期も褒められてるな
ファンだからこその苦言もちらっとあるが
女を入れるなとは言わんが、恋バナがどうしてもかっこよくない。
男の魅力は昔から、やせ我慢と相場が決まっている。
今やダンディズムって言葉は死語か。
冒頭で陸奥の勘違いアタック護衛ミッションやってたのがよかった
他は番外編だとおもって見てたよ
>>466 自分も分からぬ
誰か教えて
がっかりしすぎて公式になんてとてもコメントできないな
主題歌の雰囲気からも
後半、あんな恋愛話や泣き虫話になるとは思わなんだ
女が鬼門の土方だったか
投稿数が多かったのか今日送信したのに無かったw
まあどうせろくなことを書かなかったので、多くの中に
紛れこんで目立たなければそれでもいいけど・・・
批判は封印して書いて正解だ
あの雰囲気の中で厳しいことを書けば一つだけ大目立ちだもんw
一人いつも目立つ投稿をしてる人がいる。
今日も言わずもがななことを書いてたけど
熱心なファンだと感心したことはした。
尾関ブログのコメントが今永井とちょうど同じ34ついている
ドラマ最初のころは3つ4つだったのに感慨深い
人の心は伝わるものだよ・・・
>>466 そこは画面には出ないけど想像で。総司の忠告や会話の中に阿部が出たという事で。
それと近藤の銃撃の前に史実では沖田の暗殺未遂があるよね。
近藤の妾宅で。あれに参加していた御陵衛士は誰だったかね。
だから近藤も気をつけてという沖田の忠告があったのかも。
やっぱり最終回だけあって投稿数も多いな
自分的には悪くない最終回だったから公式の意見も嬉しい
最近では松下哲さんのブログに一番泣けた
だれかコメント書いてあげて
>>477 ありがとう。画面にゃないってことね。
脳内妄想は得意なのでw
組!の三谷で伏線はりまくりに慣れたせいか深読みし過ぎの癖が…
今回はあんまり頭使わないね
>>464 賛辞しか載せない。
もしくは、
ガッカリ感が強くて投稿する気力もないから、
批判的な意見は載らない。
どっちかだね。
原作の良さを損なわずに作れば、もっといい作品になったろうに・・・・
役者さんたちが素晴らしかっただけに、残念で仕方ない。
皆はどの殺陣が好きだった?俺は長坂の道場での立ち合いが一番良かった。居合いかっけえ。
山崎は飲み会出てきちゃだめだろうw
あくまでも影に徹するところがいいのに
しかもやっと仲間に入れてもらったと思ったらみんな女のところに行って残されるって
何だかねえ
最終回でなんか価値下げた
今はかっけえと言うのか・・・
カックイ〜とはいつの時代だったかな・・・・・遠い目
>>485 あれ、田中君といったっけ?
剣術指導してた田中だったら、のちに攘夷回帰を叫んで粛正されたんだね
殺陣は、沖田のは凄いなと思ったけど、実戦的にはどうなんだろう
かなり強かったという永倉にも期待はしてたんだけどな…
血風録自体は原作でも菊一文字で終了だから
昨日の最終回がオリジナルエピローグでも仕方ない
まあ短編なんだからエピローグいらねとも言えるけど
それよりも途中で抜かした話もう一話くらい入れ
菊一文字の最後に「皆死んじゃったーー」ってテロップだけでもよかったかもなあ
なるほど叩いてるのは組オタか
組オタと決め付けるのはいかがなものか
あまり比較対象を持たない若い子と
原作血風録大好きと史実新選組大好きの人たち
つまりスレ的にはけっこう大多数の人たちじゃないかな
自分は楽しめた方だから少数派でいいよ
イケイケお美代ちゃんの勝利!即ち女の勝利で終わったドラマだわ
あの時代土方は生き延びても美代と一緒に生活できるところはなく
逃亡の毎日に明け暮れ美代との関係もこじれ自然と消滅だろう
忘れ形見のことが居たことで美代は良き時代の土方の思い出を胸に
わが子にいつか自慢しながら夫土方を語る夢がある・・・
土方は泥臭く死んでいき女房は母の幸せ感じ天寿を全うする
今の女性のようにうっとしい旦那いらず赤ちゃんだけほしい
(ジョディフォスター)のような自立していく女性の典型かもな
荒しに構っちゃダメ〜
最後に土方の死を報告されても悲しむ表情さえださない美代
ここの演出は気になった
もう「吹っ切れていたと考えるべきかな?
仮にも一夜をともにした夫婦であるならもう少し違う表情が
あっても良いと感じたよ
この場面見て思い出したのが大河タッキー「義経」の最終回
義経の死を聞いてかなしむどころかマッタリした表情の静御前
静の演技が今一歩だったんだがあの時も違和感感じた
全体的に女性の方が男前だったな
>>488 永倉は沖田より強かったって説もあるが
やっぱり若くして夭逝した人は美化されるのかね
最後の夜の土方の美代を助けた時初めて人を斬ったことから
自分の気持ちを次々吐露してた
あの場面をもっと前から演出してここまできていたなら
土方の隠し子演出も納得できる面もある・・・残念
>>498 血風録の原作重視していくのか
土方と女の流れを重視するかだったんだが
どちらも虻蜂取らずになってしまったんだよね
>>483 少しだけど否定的意見も載ってるじゃない
批判意見が載せられてないというなら今回はどれだけ大量の書き込みがあったんだろうね
新選組ファンは市村が命からがら日野に遺品を届け、
遺族親族や市村のような生き残りがどんな無念の日日を過ごしたか
知ってるからなあ。
まだ明治2年なのにあんなにすっきりさっぱりした表情の
おみよと市村・・・。
>>495 さすがに戦死から5ヶ月もたって、すでに瓦版等で知っていたのでは。
>>497 沖田斎藤永倉は甲乙つけ難い実力と捉えられている
沖田が飛びぬけて強いなんて言い張る人はいない
最後のお美代の場面はいらなかったな
土方戦死であっけないくらいすぱっと終わりでよかったよ
総司や斎藤や平助の中の人はこの作品にすごく思い入れがあるようなのに
土方さんは意外とあっさりしているなあ
>>502 それにしても素っ気無いほどの冷静さ
もう少し死の直前の夫のようすなど根堀り葉堀り聞いてもよいが
遺髪みて武士辞めたんですか?はすごい質問
まさか仏門に帰依したとは考えてないよな
あそこでグチグチ泣かれても興ざめ
土方のことを理解しているから武士として最後まで生き貫いたこと認めているんだろう
死んだだろうことは十分に分かっているんだし
燃えよ剣のお雪もグチグチ泣いたりしなかったよ
>>497 その証言をしたのは、伊東離脱後(油小路事件のひと月前)に入隊した稗田利八。
沖田の練習は1度見た程度だと思うよ。
沖田や斎藤を褒めているのは誰あろう永倉その人。永倉はスポーツマンだから
他人も褒める事ができるのだろう。まあみんな強かったとの事でいいんじゃないか。
泣くという演技はこの場面を劣化させる
そうではなくて切ない気持ちを表情に出してほしかった
見る側にやるせなさ感じるような・・・
意外にあっけらかんとしてただ京女は強いというイメージだけ印象的
ピーピー泣かれたら興ざめ
最愛の男の忘れ形見を授かった女の強さが出ててそれはそれで有り
鉄之助が小奇麗すぎたには同感。
鉄之助がボロボロで出てこられても碌に背景を描けなければ
全くもって余計な要素
役割果たしてさっさと退場するのでよろし
>>509 悲しむ表情は見えなかったな
そのへんのつくりがこのドラマの根本のつくりにもつながってるな
何かしっくり脚本がつくられていないドラマ後半のイメージ
お豊さんがたんまり持ってきた子宝&安産のお札、ご利益あったねw
昔から、侍の妻は夫が死んでも、むやみに人様の前で泣かないもんでしょ。
悲しみをこらえて、「お勤めご苦労様でございました」というのが定番。
顔くしゃくしゃにしてわあわあ泣かれるより、見ているほうはグッとくる場合が多い。
そういえばお美代が先日はごめんなさいみたいな台詞あったけどさ、額面通りなら
父親と亭主の一周期も過ぎてないのに他の男と寝たというのはいかがなものかw
>>512 背景が描かれてなくてもボロボロなら察することができる
それにあの頃の市村はあんなさっぱりした表情で語れる状態じゃないのでは
>>516 美代はずっと家族のことより土方が大事って感じだし
ある意味そこは一貫してるかも
>>518 まず彼が京に現れた史実は当然確認されていない
もちろん架空の場面ですよね
となるとそこでボロボロの姿で現れて喜ぶのは新選組ファンだけ
一般の視聴者はよくわからず察するしかなくなるし
しかもそんな姿でははいさようならできないでしょう?
マジレスするとボロボロの姿の侍姿で京の町は歩けません
間違いなく賊軍扱いされますからね
そういう意味で残念ながらあそこはああいう描写しか出来なかったわけ
まあ佐藤さんのところで用意してもらったって考えましょうや
>477沖田の暗殺シーン
大八車、土方さんとの語らいを省いてもそれ見たかったなぁ
沖田留守中だったからあんまりシーンとしては成立しないだろ
モノクロ版でも斉藤がボロボロの姿で姉の嫁ぎ先だっけ?現れたけど
実際は函館まで行ってないんだから、そういうのはドラマとしては
目くじら立てるほどのことではないと思う。
どちらにしろすべて中途半端でおわった期待のドラマだった
美代も沖田も土方も完全燃焼できなかったな
>>521 ドラマの都合上という意味でしょうがないのかね
でも、余計にあの最後の場面が無駄にさっぱりして悲壮感0になってしまった
昨今の時代劇としては暇つぶしにはなったぜ
しかし萌えるドラマまでのレベルじゃあない
>>517 さらに言えば
「天涯孤独の女の一人も救ってやれぬ」と苦悩
→子種仕込んで罪滅ぼしw
確立100パーセントっていうのは安いドラマのお約束ですw
鉄之助の苦渋と美代が悲しみを滲ませるような描写があったなら
あの場面にそれほど違和感はなかったな
なんだかあそこだけ浮いて見えるんだよ
>>531 それは最初に撮ったシーンなので完全燃焼とはいえないのではw
浮いてるとは思わなんだが、ことちゃんエピは蛇足だった
お美代にしてみれば土方との子供がいるから「私はこの子と強く生きていくわ」
って感じなんだろうな
やはり女は強いってことかw
>>532 鉄之助の爽やかな笑顔での土方報告
どこか楽しい旅行の後のような余裕の雰囲気
美代の遺髪を見ての妙な愚問にビックリ
夫の最後の報告にこれもさわやかな顔
>>530 何だ何だ、ここはやはり女の巣窟かえ?
古女房でなければ30代前半なら一晩3回や4回や5回は行けるぞ〜
殺陣好きさんは10時からNHKをお忘れのなきよう。
子供出すなら、過去の作品で土方さんと関係あった女の
名前は使わないほうがよかったのではと思ったよ。
>>536 なんだよその福福しい笑顔は・・・と思ってしまった
市村役の人が悪いんじゃないけど
弱っていても軽々と土方の考えの上をゆく総司、泣ける…
「足手まとい」とか本人に言わせるなyo・・・
結局、ぽっちゃりさんで始まってぽっちゃりさんで終わったということか…
一人目はわかるけど二人目のぽっちゃりって誰?
深町?
ナニ言うてんのw
最後片肌脱いだ人やんか
最初は迫田くんだよね。あれは見事なぽっちゃりさんだったw
>>542 なるほどそいう言う考えもあるのか・・・
わたしは土方や近藤の言うことはわかってても
嫌ですというのは、総司の一種の甘えの言葉と理解してたけどね・・・
司馬沖田とは設定がちょっと違ったので残念でしたが、
病気になる前は司馬沖田でとてもよかった。
最後もう起き上がれないのが見てて切なくなったわ。
あんなに華麗にバッサバッサ斬りまくってた人が、
あの病中笑顔は司馬沖田に近かったような。
BSはマイナーだとつくづく思った会社でのみんなの会話・・・・・
例のドラマの話ばかりで見てないこっちは終始無言w
>>549 近藤さんも土方が沖田に何をどう言ったのかは聞かなくてもわかってたような気が
>>547 そんなにぽっちゃりだったっけ?
そういや細マッチョ副長は最後まで脱がんかったな
お美代の前で脱いだんだから良いのw
>>553 ぽっちゃりというか、ぷにぷにだった
特に二の腕のあたり
何で山崎は侍姿になったの?
時間の経過がわからない・・・
先週の総司の最後の戦い〜最後の土方とのシーンって
どれ位経っているんでしょうか?あと総司が亡くなるまで、、
誰か教えて!
>>542 でもそのシーンは3人がそれぞれを思う心が表れて良かったよ。
兄としての永井の芝居はいいんじゃないかい。
ま確かに病後は沖田に酷なセリフ多かったね。
何か各自のブログめぐりを
すると匂いぷんぷんだけど、少なくとも3,4ヶ月前に撮影に入らなければいけなので地上波
放映を秋と考えると年内は有り得ないね
>>560 酷な台詞っていうか合ってないっていうか…
前半はよかったのになぁ
>>561 日本語でおk
>>556 組オタって言われるかもしれないけど、組!の山崎は顔に大怪我して
二度と監察ができなくなってから初めて、隊服に袖を通したんだよな。
血風録の山崎にも何らかの理由があったのなら、ちゃんと説明してほしかった…
>>558 史実なら沖田が死んだのが西暦の1868年の7月19日で土方が翌年の6月20日だよ
>>564 うろ覚えだけど、沖田が死んだのは近藤が死んだ一ヶ月後だから
土方が死んだのは、近藤が死んだ丁度一年後?
ディープピープル、ちょこっとでもいいから血風録の殺陣シーンを入れて欲しかったなぁ
最後のお美代に鴻池さんくらいの情感があればな
「ご出陣なされたか…」っていうの泣けた
>>558 平助が油小路で死んだのが12月(旧暦)。その頃総司の体調が悪かったとすると
もうその半年後に総司は亡くなる。
醒ヶ井の妾宅で伊東と近藤の会談。その夜伊東は惨殺、近藤は5ヶ月後。
土方は近藤や沖田の約1年後。
死ぬようには思えない原田が沖田より早いなんて信じたくない。
よって馬賊伝説。
>>558 油小路(11月18日)に参加してなかった総司が小康状態になり刀屋に行き
その後は稽古に出たりしてるので戸沢を斬ったのは12月の頭くらいじゃない?
近藤が墨染で狙撃されたのが1967年12月18日なので土方が「大阪へ」と言っているのは
12月20日前後くらいかね〜
年が明けて1968年の4月25日に近藤が斬首
閏5月(この年は5月が二回あった)31日に総司が病死
旧暦ですけど。
土方は近藤と同い年で死んだんだよな
あはは1967、1968年だって。1867、1868年だよ
鷲郎に斬られてきマツ…
沖田の年齢って享年25歳説と27歳説があるじゃないですか。
昔は25歳が多く、近年は27歳、というような印象があるのだけど、
27歳説のほうが有力なの?
斉藤と土方がそれぞれ、別々に沖田を見舞うシーンを見たかったなあ。
明るい縁側で、庭を眺めながらアグレッシブで弾んだ会話が続く。
明るい話題だけで終わり、やがて見送る沖田の、後ろ姿に寂寥感が・・・
正月時代劇でやらないかな
多摩時代の話なら見たいな
命を懸けた大喧嘩
近藤さんを大将に喧嘩屋トシと頼もしい助っ人沖田
公式掲示板、結構辛めなのも載っててほっとしてる
最後なんだから甘めにと思っても、「裸の王様」になってはかわいそう
再放送終わったら自分も正直なところを書こうと思う
今まで辛口意見も普通に載ってきたから今回だけ甘めに書かれたとは思えないし
あの最終回に胸を打たれた人も多かったと素直に思うよ
>>531 永井自身は顔芸をやりきったと思う。
やめろよ、酒ふいちゃったじゃないか。
すげえ頑張ってたよ確かに。
だめだ、笑いが止まらんw
与えられた場面を精一杯演じた永井くんは偉いじゃないか
自分は掲示板に賞賛意見が多くてほっとした方だよw
逆にこれまで楽しく見てきて、最終回だけ猛烈に不満って方が解せない
土方好きだけに不満ってのとただ叩きたいだけの意見が混ざってる気がする
掲示板に載ってるのは前者
>>573 墓石に刻んであるのが25歳というから、これが一番正しいのではと思う。
小島鹿之助の回想からカウントした27歳説というのは、
新選組時代に、1番組組長があまりに若いのは何かと都合が悪いので、
2歳ほどサバ読んだんじゃなかろうか、と勝手に想像する。
土方さんとのお別れシーン、沖田と近藤さん合わせてもお美代さんとのシーンより短い〜
お美代さんとのシーン二人とも喋り過ぎた感があるなぁ
語りすぎて安っぽい感じ。
二三言で抱擁でさっさと押し倒しちゃった方が思いが伝わってきたかも。
時間も節約になるし。縮小38分最終回なんだし。
(あのエンディングは自分の中で無かったことになっている)
>>583 総司、本当に若くして逝ったんだね (T_T)
最終回は昭和っぽいテロップ連打とおことちゃんエピ以外は特に不満ないな
>>584 美代とのシーン短くして近藤さんや沖田と話すシーン長くした方がよかったね
近藤土方沖田の関係がすごくいいドラマだっただけに
>>583 それはどうかな
あの時代二十歳すぎてれば若すぎるなんてことないよ
海千山千のおっさん方を束ねるわけだからねえ。
幕末の志士のほとんどがかなり若いもんな
原田さんも20代で死んだと知って愕然とした。
あのテロップのところはちょっとトリハダ立ったよ。
斎藤と永倉は長生きで安心したけど。
今回のドラマで山崎のイメージは加藤さんに変更。
前までは壬生の恋歌の人やったけど。
みねた内藤もがじろう渡辺も出世したなぁ。
見た目は加藤さんいいね!
複雑な出自のナイーブな(←あまり褒め言葉ではないほうの)感じは
赤影さんだな、自分としては。
原田さんは作品によって雰囲気がぜんぜん違う人がやってて
面白いね。
栗さん版血風録では男の色気を感じた。
栗さん版燃えよ剣では豪放磊落。(そして亀の子w これは余談)
鶴田版ではぞなもしで、組!では反原発、じゃなくて野生児ふう。
最終回にすごく不満があってもそれを2ちゃんそのままに
公式掲示板に投稿するわけがない。
雰囲気悪くしたくないのは大人の普通の心遣い
批判の言葉を和らげたり最後の最後だからあえて控えるとか。
ブログやミクも正直なことを書かず2のようなところで
本音吐露する人もいるよ。
掲示板で好評の声が多く安心ってなんだそりゃ。
全体的に途中までは良かったんだけどな
個人的に最後の方はなんかイマイチだった
一緒に見てた弟は絶賛してたけど
監察の山崎がホイホイ表に出てきて飲み会まで参加ってのは違和感があった
町人の格好の方が似合ってたのもあるかな
やっと参加したのに仲間はみんなは女のところに行っちゃうしw
>>595 菊一文字の時、土方や源さんと町中を走っているのを目撃されて
薬屋さんと新選組の繋がりがバレてしまったんだよ、きっと!
武家姿になっているのは、山崎の新たな変装なのかもな!
掲示板に全ての批判的感想を載せるわけない
昔から最終回が不満で、2ちゃんで阿鼻叫喚ドラマなんてごまんとある。
全員が不満を抱いているわけではないことに思い至らず、最後が自分の
思うとおりにならないからといって公式に不満を言いたい放題書くのは
大人のすることではない。
不満を書くにも知恵を絞って相手を唸らせる文を書けないなら
仕方がない。
最後で全部台無し
既に黒歴史
>>599 とまでは、思わないけど、不完全燃焼
残念な気持ちが残る
12回で、原作ファン、新撰組ファンの要望に答えようというのが
無理
>>600 残念だな
間抜けな土方の死に方と無駄に長い顔芸と最後に全部もってった赤ちゃんの存在とやけに爽やかなお美代の笑顔
あれなら連打テロップで終わった方がよかったよ
最終回の衝撃が薄れてきた今
今週末は、もう放送がないんだな…と思うと
寂しさが込み上げてきた
やっぱり、もっといろんな話が見たいよ
あのキャストで新選組を見たいよ
大河が酷すぎとか血風録のほうが
大河だとか書いてあるのは見かけるけど
あれは良いのかよと思ってしまう小心ものですw
>>602 同感
絶対続編見たい
が、ただの妄想か?
>>551 まったく
仁の方がいい、とか
江を楽しんで見ているよ、とか
言われると、
なぜ、血風録を見ない、と思ってしまう
来年にまた・・・というのは本当は
決まってるような気がするよね。
だって山南さんのブログを読んでも
そんな気がするもの。
他の人もまたみんなに会いたいとか・・・
ただの社交辞令だったら泣くw
>>603 掲示板に載るということは、
スタッフに否定する気がない、というか
少なくとも、大河に負けぬ作品を作っている、という
気概があるんだと思うね
壬生狂言の夜(松原主人公)
理心流異聞(沖田主人公)
ただいま16歳(近藤主人公)
この三作品も観たい
>>608 理心流異聞は舞台が多摩と京都だから実際問題として難しいだろうね
SP的に作るくらいしか抜け道がなさそう
まあ多摩を回想にしてしまうって手もあるけど、その場合燃えよ剣が成立しかねなくなってしまうね
俺的には隊士列伝のほうがいいけどさ
BSがマイナーどころか、我が家の70歳代の両親は俳優で
知ってたのは近藤正臣と井上和香だけ
宅間さんはつばさに出てたと言っても記憶にはなかったw
主役の永井もその人は誰?状態
あとのメンバーは押して知るべしだ
普段は水戸黄門ぐらいしか見てないしw
>>589-590 ばあちゃんが隣で見てて「みんな若かったんだねえ…」としみじみ言ってた。
ばあちゃんにしてみれば源さんだって若者だからなー。
これが1月からこの枠で放送かな?(1回90分枠?)
まだテンペストの後って決まってない?
日中国交正常化40年・BSプレミアム開始記念ドラマ『開拓者たち』
>ドラマは、日中国交正常化40年と同局のBSプレミアム開始を記念して
制作された。旧満州へ渡った4人のきょうだいが、敗戦とソ連侵攻によって、
過酷な逃避行と避難生活を余儀なくされた後、日本に帰国し、栃木県の那須
で新たな開拓に挑んだ姿を描く。
満島ひかり(25)主演
弟・史郎役 石田卓也(24)
弟・金次役 綾野剛(29)
妹・富枝役 山下リオ(18)
夫・速男役 新井浩文(32)
放送は12年1月から全4回の予定
http://mantan-web.jp/2011/06/20/20110620dog00m200042000c.html
時代劇枠?
>>612 うちの祖母ちゃんも74歳だから斎藤の事を「若いのね〜」と言ってた
>>613 一回90分?
大河よりも長いなw
これも一回60分でみたかったなー
脚本が糞なら長くても意味はないが
最終回は未だ納得がいかないからね〜
満島と綾野以外は馴染みがないなあ
地上波の「土曜時代劇」枠だと30分番組だった可能性も考えると
45分番組でも、ありがたいよ
なんだかんだ言って日曜夜が楽しみだったよ
6:00からやってるあっちの方じゃないよ
浜田学が土方でも良かったなー
目力も演技力も確かにあると、京都地検の女を見てて思った
別に永井は嫌いではないよ
ただ適役かと言われれば・・・・・最後まで違和感が・・
620 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/21(火) 15:12:29.74 ID:mlvNnXvh
正直、いまいちだった
役にはまった人がいなかった
土方をもっと深く描かないと駄目だろ
司馬作品を映像化する場合、ナレーションと別に
時の流れを感じさせるよう時系列で出来事をなぞらないと
新撰組だけ勝手に盛り上がって人るようにしか見えない
姿はキレイなんだけどね
ここで言われてるほど最終回悪くなかった。最後の土方絶命のシーンも全然長いと思わなかったし。
それにしてもこんな良策をNHKの地上波で流さないとは・・・。
>>619 同感
永井嫌いじゃないけど、う〜ん…て感じだったな
最終回、序盤の方でヅラずれてる人いたよね(原田佐之助役?)
右こめかみのあたり、思いっきりカツラ浮いてんの アップで撮んなよっていうw
毎回見てたわけじゃないからよく知らないけど、すごい低予算ドラマだったのコレ?
永井は見た目はかなりよかったな
スタイルいいから和装も洋装も絵になる
>>622 地上派放送はあると思うけどなぁ
続編は微妙だけど
浜田とかなんか濃いわ
それなら永井の方がいい
>>619 俺も余り似合って無い気がする
洋風の姿がベートーベンに見えて笑いそうになってしまった
>>619 え?
あれ最後の15分ぐらい何気に見てたけど、てっきり松本明子の旦那だと思ってたw
目で人を殺しそうな雰囲気は持ってるね。
>>628 うん洋装アレだった。
せめて洋装が似合ってたら、少しは見た後の絶望が減ってたかも…
>>622 地上波放送絶対あるってw
だから辻本が今回スタパに出てないんだよ。
NHKも商売気があるから地上波放送はDVD発表のあとで。
発表→発売
永井の洋装は公式やブログなどでもかっこいいと評判だけどね
自分は着物の方がよかったが
史実があって原作があって同じ題名の過去作品まである。
新しい作品を求めつつも、やっぱりオーソドックスな展開を
期待している自分がいる。視聴者とはわがままなものだ…
土方の洋装は誰が着てもかっこいい
>>620 自分もだ
これまでのいろんな新選組作品と比べても良かったのって近藤くらい
壬生義士の伊原土方は鬘が残念だったがなw
公式掲示板を読んで来た。
最後だからか結構言いたいことを書いてたなw
しかし土方を綾野で見たいという意見には流石に
同意できないね。
綾野は斎藤がいいかも
血風録の斎藤は尾関で良かったが2013年大河では
綾野の斎藤を見てみたいな
>>637 あの人は土方の顔じゃないな
佐々木只三郎ははまりすぎるぐらいはまってたけど
綾野が土方とかありえん
最近は考えもせんような人を土方に推す人がいるなぁ
ちょっと前にあった土方役者議論スレを見せてやりたい
綾野=キモイ役、DQN役、DV役ってイメージだったから
長坂役が合ってて驚いたw
>>635 洋装はだれが着てもかっこいいが
オールバックの髪型は誰でもok
っつーわけにいかないわなw
>>641 それ知らないけど面白そうなスレだね
綾野土方なら浜田学のほうがずっとマシだわ
みんな司馬原作血風録には一家言ありそうな人が多いね〜
土方と沖田は確かに役者を選ぶ時に、ドラマが成功するかどうかの
大事なポイントだね・・・
>>636 宅間さんすげー
あの、まだ録画も見てないし最終回終わったあとのこの新選組のスレも
600くらいからしか見てないけど噂によると
もしかしてもしかしてタイムイエローオチ?
>>639 前に出てたけど綾野は鍬次郎でもいいね
そういう系の役から脱皮したとこ悪いけど見てみたい
>>640 和装はなかなか渋くてよかったけどな
伊原土方は硬派で山本土方が軟派ってイメージ
永井はその中間くらい
>>647 そう見えて、一番軟派なのは子を生した永井だろw
沖田はよかったと思うの
ここの人には評判悪いけどw
綾野はやっと正統派な役が来たのに鍬次郎だと逆戻りだろw
>>650 夕方の釣りかえw
ここで沖田の評判が悪いって何の冗談?
>>644 演技力は後からついてくるって感じでまずルックス重視だった
イケメンじゃなきゃ即却下
イケメンでも土方と系統が違いすぎると×
顔が良くても何かしょぼいのも×
役者ヲタっぽいのが似ても似つかないようなのを持ち出すとフルボッコw
>>651 この際狂気系を極めてみるのもいいんでないかw
>>652 最近は猛烈な沖田ファンっぽいのがいなくなったからか
辻本は原作沖田に強い思い入れのある人以外には神沖田ジャマイカ
神はないかな
5話くらいまでならよかったけどそれ以降は…
シナリオ、俳優、音楽のバランスから言うとモノクロ版血風録がやはり良いかなー
でも栗塚さんは整いすぎた顔で好きじゃないんだよな〜
栗塚を見た司馬さんが土方や〜といって喜んだらしいね
ここに彼のファンいたらごめんよ
辻本沖田はこの血風録では最初から最後までダントツ人気だがなあ
感想をあちこちで読んでるとよくわかる
他には前半が鴨と梅、途中から近藤と山崎、一回だけが綾野かな
それと鴻池さんも評判すこぶる良し
沖田役は注目されるし人気のある人物だからな
新選組!前にはオダギリジョーも沖田やりたいと言ってた
綾野の土方、見てみたくはある
大河の新撰組は見なかったけど全然惜しくは無いな
永井土方は最後まで違和感という感想も割りとあったな
最初からカッコいいというのも勿論あった
途中から見慣れてきたとかまあこれもアリかなと思うようになった
という感想が一番多いかな
>>653 そんなことを聞くと、怖くてうっかり話題に入れないなw
残念ながら大好評辻本もいつまでも沖田は演じられない・・・
そうすると次の沖田は俳優としてはかなりなプレッシャーだね。
土方は誰がきても不満はいつだって言われるw
ベターと言われればやはり栗塚さんだw
ベストはわからないよ〜
イケメンなら誰でも土方を演じられるわけではないとは村上さんで痛感した
イケメン度はかなりだけど、何か違うなあと最後まで違和感あり
山本土方だってアンチはいたしな
土方役はやはりハードルが高い
綾野が土方やろうものならそれこそボコボコだろ
永井さんの土方、私にははじめから違和感なかった。
近藤さんの口が大きくない方が違和感だったw
楽しかったねー
爬虫類顔の副長は嫌
綾野、妙な色気があるし
長坂好演してたからな
自分は中盤から土方らしく思えてきた>永井土方
ずっと8話や9話みたいな感じなら大好きな土方になっただろうな
やはり脚本が惜しい
猫のような土方は永井よりも綾野だね。
日中合作にもメインキャストで出演するし2013年に土方が来たりして。
綾野土方とか100%ありえんし皆に否定されてるのわからんの?
確かに永井には気の毒だったね
せっかく馴染んできた土方像を最後で脚本にめちゃめちゃ
イメージダウンされたw
口の小さい近藤に違和感があったのに
口が大きく顎がガッシリの土方は大丈夫だったのか。
>>659 うん、その人達が特に良かったかな
斎藤藤堂もメイン回は良かったけどそこで上がってる人達には劣るかな
一貫して見せ場があったら違ってたかも?
>>676 あの洋装で殺陣とかあればよかったのにな
もう少し見せ場を作ってやってほしかった
680 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/21(火) 19:27:15.95 ID:li7iB3eN
>>675 綾野の土方100%否定ってNHKのPでも言ったの?
675が否定しただけ?
笑えるわ
>>674 もしそうだったらこのドラマ見てた者としては
笑みがこぼれるなw
まぁ綾野もやってみれば意外とはまってる て言われるかもわからないしね
いやでも綾野が土方やることは一生ないだろw
イメージ違いすぎ
>>681 土方ファンの猛反発が巻き起こりそうだがなw
永井がミスキャストだと最初に感じた思いは変わってないが
確かに慣れたw
でも好きだよ、このドラマそれも含めて
土方のイメージは永井より綾野だなー
筋肉脳より何を考えているかわからない神秘性
見てみたいという気にはさせるな>綾野土方
〜が土方がいいっていう話題を延々とする奴は何が言いたい?
このドラマの土方は永井だっての
次回のテンペストはどうなるのかなぁ。
配役的には今回のような渋さがなくなってるのは確かだし、ギャラ総額が高そうなのも確か。
>>686 え?100パー可能性否定のほうが何故そこまでって感じ
全て表ばかりの土方と裏ばかりの土方か。
これは好みの問題だね。
>>689 その分テンペストは全10回だからトータルすれば似たような
制作費になるんでは?
テンペストまあまあ面白そうだったな
でも、来週から寂しいなぁ
綾野土方なんて妄想100パーセントだわw
長年の土方ファンからしても100%ないよ>綾野土方
前も綾野に土方やらせればいいのにってずっと粘着してた奴だからスルーでいいよ
来週は近藤土方の釣りがあるw
長年の土方ファンだが誰でもありうるよ。
たけしだってやったんだしw
永井だってまさか土方やるなんて誰も思わなかったろ?
山本だって発表になったときは誰それ?か車椅子の末っ子かよ!だったよ。
そんなに綾野土方見たいなら新島八重スレでアピってきたらwww
>>699 それがいいな
これだけ反発されてこのスレで言い続ける意味がわからん
>>698 たけしの頃ってまだ土方はイケメンがやるものという概念はなかったの?
御法度のキャスティングは全くイメージに合わなかった
あ、武田沖田はまあまあだった
>>679 自分もそう思うよ
永井の殺陣は力強くて良かった
洋装での殺陣見たかったな!
>>702 えっ、そうか?
新選組始末記が初映像新選組だったが、あの頃だって、土方は二枚目扱いされてたよ。
(古谷一行なんて〜、という意見もあった)
栗塚だって二枚目でしょ。
高橋幸治だってそうだし。
むしろ、たけしが例外だと思う。
永井の殺陣は迫力あったね
自分的に6話の沖田との稽古シーンと油小路のvs藤堂がかなり好き
結局土方でこれだけ喧々囂々と盛り上がるのは
全てあの写真のせいだよ〜
確かに美しい・・・
新選組ものは少しずつ少しずつ作り手の理解が深まり良くなっていってるよ。
新選組のキャラを演じる上でスターである必要はないが役者は役の理解は必要。
それくらいもうすでに近藤土方沖田だけではなく主要隊士は皆
容姿性格等イメージが確立されている。
適した人を探すセンスはいるけどある意味、もう固まっているストーリーだから
奇をてらうことなく正当路線をなぞればかならず傑作が生まれるのになあ。
>>706 永井は筋肉番付?的な番組で筋力系
よりスピード・瞬発力が得意そうだったから
ちょっとイメージとちがったけど
確かに一刀で殺せそうな力強さはあったね
>>708 現代的イケメンなのは勿論クセのない顔だから広く受け入れられるんだと思う
だから濃すぎたり個性的だったりする顔はなんか違うと思ってしまう
確かに最近は漫画にしろゲームにしろ
どんだけ新選組のビジュアルのハードルあげるの!?
って感じだもんな。
綾野さん、土方より沖田なんじゃない?
ただたんに、永井さんの土方が気に入らないって言いたいだけ?
この血風録が好きだ。だから永井土方好きだ。
綾野はあの役だったからよかったんだよ。
あんまり綾野綾野言ってると、叩かれて可哀想だからやめれ。
>>710 奇をてらうといっても難しいしね
長い年月かけて作られて今既に絶対の人気を得ている人物像以上のものなんてそうそう作れないし
ただイメージが違うとファンの期待を裏切るだけ
基本を踏まえた上で適度にオリジナルティを出すならいいかもしれないけど
全く合わないのに連呼してる辺り綾野アンチだよ
これからスルーでいい
やっと最終回見たよ。ここで色々言われてるからハードル下げてたせいか、それほど幻滅もしなかったかな。
お美代さんは好きな女性のタイプだし、夫と父を失うことになっても自分の行動に悔いは無かったと
言い切った所は、いっそかっこよかったよ。
土方や斎藤とのやりとりも、沖田は十分に血風録の沖田だと思ったし、斎藤の生き延びる宣言も良かったし
原田さんの女房殿のご機嫌伺いというのも良かったし、近藤さんは大将らしい鷹揚さを最後まで見せた。
土方だけが最後まで青かった感じはあったけど、主人公だから仕方ないかね。
鉄砲で撃たれて落馬したところ、近藤さんは落馬しなかったのに〜と思ってしまったw
あと「空が・・・青い・・・」っていうのは秋里和国の漫画にあったな。
>>718 オンデマンド組の人乙です
でも近藤の落馬シーンってあったっけ?
>>711 土方の剣というともっと華麗さもあった方がいいのかね
どっちかというと技に頼るより剛剣なイメージなんだけど
>>718 まあ土方は続けざまに何発も撃たれたから
722 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/21(火) 20:56:04.24 ID:nz58QTxo
>>718 全体的にお美代は男前で土方の方がいじいじくよくよしてる
最近の男女っぽい?
ところで史実永倉は新選組のことを語り紡いで余生を送り
隊士達の墓の建立にも奔走したとあるが斉藤とは交流が
あったのかしら・・・
斉藤は新政府の警官になってて、過去に口をつぐんで生きていたのかもね
725 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/21(火) 21:03:58.87 ID:Tce2/LqI
土方の最後はサンドウィッチ作戦決定の下りも盛り込んで欲しかったね
>>725 土方がどういう状況で出陣したのかはせめて入れてほしかった
最後ぐらいはきちんと出撃の理由も入れて男土方を描いて欲しかったなあ・・・
あれでは史実土方にも失礼というものだ
自分はイヤだけどw代わりに誰か公式で抗議しておくれよん
あれでは単なるアホだわ
近藤さん落馬していないよ。
セリフでもこれだけの傷で落馬しなかったのは
さすが近藤さんってあったし
>>702 イケメンじゃあない土方なんてたけしのみだろ
昔も今も土方は役者のような二枚目前提
むかし白虎隊ドラマで
今回鴻池役の近藤正臣さんがやった土方はよかった
いかにも成り上り武士のしたたかさがあって
会津の生真面目で品のある本物の武士にはない生命力があったよ
>>727 アホなんて言い方ないだろ…
そういう抗議がしたいなら自分ですればいい
なるほど・・・
本物土方は品が無かったのかw
辻本沖田に言ってほしかったセリフがいっぱいある
辻本沖田に言ってほしくなかったセリフがいっぱいある
そんな血風録だったかな
自分は批判的意見書いても載せてもらえなかったことなんてないけどな
公式に書けないなんて人はどんだけ過激なことを書きたいんだろう
司馬血風録は主役が入れ替わりながら話が進むんだから
その線でいけばあと12話ぐらいはいけるのに
公式の感想にこの土方に言い訳めいた女々しいセリフが多いのは
作り手が愚痴っぽいタイプなのかなって感じます
って書いたら落とされました
>>737 とすると土方が女々しいというのは良いけど
製作側への強めの批判はご法度かw
>>737 そんな、作り手の人格を貶めるような感想はダメだろw
普通に「女々しい台詞を言う土方は嫌だ」という感想の方がマシw
悪意の透けて見える書き込みや嫌味は載らない
公式はかなり心が広いと思うけどなぁ
ファンが見たら気分を害しそうな書き込みも普通に載ってるじゃないか
作り手だけじゃなく、第三者を貶めるような感想はダメなんじゃね?
「こんなドラマ見て喜んでるような奴は××」とか
「スイーツ脳な人は、こんな展開を喜ぶんだろうけど俺は××」とか。
土方にあの女々しい台詞を言わせてなおかつ子どもまで
ちゃっかり作っても似合うのは山本土方ぐらいかね?
自分はそういう土方は絶対嫌だけどw
>719
オンデマンドじゃなくて、録画しておいたけどやっと今日になって見られたクチです。
あ、あと一番残念だったのは和泉守兼定がなかったことかな。
虎徹も菊一文字もあって和泉守がないのは寂しい。やっぱり土方と言えば和泉守でしょう。
武士ならば刀で戦わずしてなんとすると言うならなおさらね。
そこまで女々しいとは思わんけどなぁ
惚れた女にくらい本心を言ってもいいじゃないか
まだ最終回見てないけど、俺は楽しく見てるよw
勿論突っ込みたい事とかは色々あるけれど、本格的な殺陣がすべて吹き飛ばしてくれるな俺的にはw
動き速いし、「型どおり」じゃなくて変則的で、本物っぽくてカッコよい。
殺陣師の人が良いんだろうけど、役者も頑張ってていいなあと思う。
沖田は動き速くて軽々してて良かった。綾野も良かった。土方も良かった。
永倉だか原田だかが殺陣が売りだった気がするんだがもうちょい見たかったw
思ったんだが、綾野とか金子とかのゲストってオーディションに来た人なのかね。
殺陣しないと行けないわけだから、オーディションに来た中から選べば
それなりの心得があるのを簡単に見つくろえそうだが。
>>740 そうかな?
自分のベスト10を挙げて書いてたひとには明らかに主役を無視した投稿で
悪意を感じたけどね・・・
斉藤ファンだけど嫌な感じだと思ったよ
>>745 昔の男には男の意地ってもんがあった
そしてそれを黙って汲み取るのがいい女だった
>>747 その人のべストに入らなかったからって悪意とか・・・
10人に選ばれない人、主役以外にも沢山いるじゃないか
>>749 747ではないがベストテンなど得意げにあげてどうするんだwとは思った。
>>748 今は弱音を散々はきたくて
さらにそれを優しく受け止め時に励ましてくれる女を求める男が多いんだろう
この土方がそうだし、某仁の主人公がそう
>>729 地井武男も演じてましたが・・・御世辞にもイケメンとは言えない。
>>747 いろんなファンが見てるのに何であんな超個人的なランキングなんて載せるのかね
他にもんhkの他番組を貶したりとかあるな
>>746 殺陣が売りは斎藤の尾関さんじゃない?
ふっつーの殺陣だったけど
>>754 左利きの殺陣してたんだから機敏に動けないのは仕方なくね?
たしか武智さんも殺陣が得意だったと思ったよ
永井土方は別に常に女に愚痴ってた訳じゃないしな
最後の最後に美代だけには覚えていてほしいと言った
それが女々しいという感覚は自分にはないな
全体的に今風だよね
おみよさんから土方の頬をさわりにいくなんて
信じられないシーンだと思ったな
少なくとも土方にしがみ付いて泣いてた女とは
違っててさすが後家女は違うなあとw
血風録の根幹の部分って鉄の隊規だと思うんだよね
それを体現する土方に影響を与えるほどの強烈なるヒロインには
賛否両論あって当然なり
ブログの尾関さんは相変わらず律儀なんだね。
大河なんかもそうだけど、現代人も共感できるキャラを無理に作らなくていいよって思う。
当時の人を描いても同じ人間だからどっかで解る部分はあるし、心配するなよって思う。
現代人風にしちゃうと個性が薄まっちゃって残念だよ。
>>757 そういう風に一言ですぱっと言いきればよかったんだよ
>>761 昔の人はこうだったんだって勉強になるのが時代劇でもあった気がする
いいところのお姫様が「ですよねー」とは言わないw
ですよねー
>>759 あれは後の熱い夜を匂わせる描写だったのでは>頬を触る
歴史の勉強したければタイムスクープハンターを見ればいい
あれは、マジで役者が髷を結ったりお歯黒したりしてるからな
原作通りだと、企画が通らないというレスを見たけど、
改変しなきゃならないほど、司馬先生の作品はアカンのか?
そのままの作品読んで感動してる俺らはオカシイのか?
>>767 そんな書き込み見たけど信じてるひとがいるかなw
>>767 たとえば4話、マナカナのカナと金子くんの出会いからラブシーンまでをたっぷり見るハメに。
原作通りがダメなんじゃなくて、
ここは恋愛要素を入れなきゃダメとか、そういうことかな
>>767 小説とドラマでは求められるものが違いすぎる
>>770 さすがに沖田に濃い恋愛は無理だから、その分を
可愛そうにも土方が引き受けたとかかw
イケメンなのが仇にw
近藤さんなら、ウハウハで引き受けてくれたのにw
>>771 例えば、ハリーポッターなんかは、期待を裏切らなかったよね。
小説の持ってる世界観を、実にうまく映像で構築してくれたし。
違うところと言えば、文中での登場人物の心の声を、
多分そう思っただろうと思わせるように、画面で作り上げるところかな。
こんどのこんどうさんは上手く妾話をぼやかして
イメージは下がらなかったw
冷水を浴びせて申し訳ないがいい加減に夢から覚めて・・・・・・・イヤナンデモナイ
そうだよね〜
まだ夢の途中かなw
やんわりとスレストかけてきたな
なんなんだ?
近藤さんがモテモテの想像をするのが
そんなにいけないことなのか?
宅間近藤さん
撃たれて床から起き上った時のアップのシーン、八重歯が可愛かったw
そういえば、永井、辻本両氏って歯が綺麗だったなぁ
京に、れっきとした奥さんがいるのに、
台詞のみでスルーされた原田さんのことも思い出してあげてください…
>>772 土方と女の恋愛話を入れたらスイーツが喜ぶと思ったのか
どっちかというとトシ様に女の話はいらないキーッって方が多い気がする
>>776 今回の近藤さんなら女話入れても嫌味がない気がするんだかな
>>783 辻本は八重歯なかったっけ?
顎が細いと歯が収まりきれず歯並びは悪くなるよ
>>772, 785
まったくだ。あの描き方はないよな。
「新選組血風録」という名前である以上、原作派が原作そのままの映像化を望む気持ちも分かる
他の本のドラマ化でそう思ったことがある
トシ様に女はいらない
キーッ
じゃあ男がいればよかったのか
>>723 永倉は島田の葬式に京都へ行ってる。
その時斎藤に会ったのではという説を何かで読んだような。
斎藤が語らなかったのは、まず容保が何も語れなかったってのもあるかも。
斎藤の息子は容保の息子と学友だったってのも聞いた事あるな。
>>792 沖田でいいや!
…って
違う話になるやん
腐女子向けの
でも両刀だったっていうじゃん。
惣三郎が「でも、土方さんは好きです///」なんて言う場面を想像してしまったが
あっという間に土方にぶった斬られてしまいそうだ
>>796 少なくとも司馬原作の血風録土方には、その気はないよ
>>790 今回の血風録は最初が男臭く硬派な感じだったから原作ファンの期待が膨らみすぎたと思う
根底が揺らがなきゃ全てが原作のままじゃなくてもいいんだけどね
801 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/21(火) 23:25:40.48 ID:Tce2/LqI
明治時代の永倉、斎藤とかどんな感慨持っただろう?島田も
例えば京都にいった時とか。
近藤、土方、沖田らと闊歩してた新撰組時代・・・池田屋事件等あった京にいて
あと立場上政府側に憎まれてて物騒な感じもするんだが
>>797 鳥肌立ててそうだなw
惣三郎って男臭い男が好きなんじゃないっけ
沖田に惚れたのは意外だった
>>799 そうだね
ここだけは押さえて!ってとこが各自あるよね
>>801 島田は、屯所があった本願寺で働いていたんだっけ
どんな気持ちで働いていたんだろうな
市村鉄之助って土方のお小姓だったんだろう?
惣三郎が沖田にモーションかけてたのは、
純粋な憧れからというより、組織の中で強い立場にいる人物だからと見えた。
まさかお美代が鴻池の子供を産むとは驚いたなあ
規制でパソコンから書き込めない…
なんかもうね、いろんな意味で脱力しもるわけさ
>>808 鴻池の後妻になったにしては、質素な暮らしをしてたね。
美代さん達はどうやって生計を立ててたんだろう。
>>801 永倉やら斎藤は色々思うところありながらも神経図太くて大丈夫だったって感じがするw
島田は死ぬまで土方の戒名を書いた紙を肌身離さず持っていたというエピがあって
結構引きずってはいたんだろうな
>>804 亡くなった隊士達をずっと弔ってくれたと思うよ。ありがと島田。
島田は西本願寺の境内で亡くなったんだよな。
西本願寺行った時、この辺かなあと思いながら歩いた。
なんか目先を変えて沖田主役の創作スペシャルものを作って
隊士全員出し殺陣盛りだくさんで綺麗に終わったら
それで大満足だわ
多分長くやればやるほどほつれが出てくるよ
なんで沖田主役??
817が沖田ファンだから
続編はいろいろ難しそうだけどSPは見たいな
まずは地上派だけど
大内美予子だったorz
燃えよ剣が見たい
>>810 仕立物の内職。
家の入り口になにやら看板掲げてたし、
家の中にはウコン染めの黄色い風呂敷と
着物がいっぱいあったよ。
このキャストで再び新選組ものが見たいけど
だけど司馬以外の原作だと、ちょっと残念に思ってしまう
そんな贅沢なオタク心
828 :
825:2011/06/22(水) 00:02:49.34 ID:???
鬱金(ウコン)染めは防虫効果があるので衣類の保管に使用します。
でも子育てが落ち着いたら琴の師匠もできそうだねw
だからおことちゃんなのか
土方の許嫁の名前からとったのかと思ってた
続編は、おことちゃんが母の悲願・丹藤再建を成し遂げるまでの物語。
>>827 短編の壬生狂言の夜なんかいいと思うんだけどな
ダークでかっこいい土方が見られそうだけどちょっと後味が悪すぎるか
>>817 いずれにしても、死ぬのが怖い、と泣く沖田じゃなくて、
皆と一緒に戦って死ぬ、連れて行ってくれ、
と泣く沖田でしょうね。みんなが見たいのは。
みんな〜容保様には興味ないのかい?
こういう人が男っぽさ見せてくれると燃える。
近藤の「義はどちらにあるのか」ってシーン良かったじゃないか。宅間さん咬んだけど。
宴会のシーンは隊士の人数少なすぎと思わんか?
幹部だけって設定でも、も少し豪勢に。
836 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 01:00:11.65 ID:Oj1n4hKO
>>829 観ていた時、最初「まことちゃん」と聞こえたのは俺だけ?
>>835 容保様、よかった!
あのシーンを見た時は、この最終回、絶対に泣ける
と思った、が
838 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 01:07:32.65 ID:bLWcJVc0
原作からして京言葉と浪花言葉の違いも
きちんと区別し切れていなかったよナッ!
>>837 うん、そう思ってタオルを握り締めたが結局その後いらなかったorz
あと
・冒頭の天満屋事件のかっこいい立ち回り
・水杯
・鴻池の貫禄
もよかった。
タイムスリップできるなら・・・
ストレプトマイシンを沖田に届けててやりたい。。。
そして各地を転戦し五稜郭で土方と共に戦死させてやりたい
ゴメン、沖田ファンです
自分の中の容保様は風間杜夫か筒井道隆
「名前をなくした女神」最終回のほうが泣けたことが悔しいぜ
(子役はズルい)
銘々伝やってくれ!
それに近藤・土方の別れのシーンと、沖田in植木屋は絶対やるべき。
あんなにぴったりの近藤&沖田がこれで終わりとかありえない。
>>840 ストレプトマイシンねぇ。なるほど。もし
タイムスリップできるなら・・・
「脚気の奴は米をやめて豆を毎日食え」って言うだけで
少なくとも何人かは救えるんだろうか。
今まで知らなかった俳優さんたちが、なかなかよかった
しかし昨夜は9時半にはPC閉じたがその後の盛り上がりは
何なんだw
テンペストが始まれば過疎になるかも知れないが、地上波放映まで
一人でも頑張るぞ〜〜!
おひさまよりこっちで泣きたかったorz
一人にはさせない
さすが土方さん!
>>847 そうか、今わかった。
土方が「俺は天涯孤独になった女の一人も救えん」と言ったのは
最終回におことちゃんを出すための伏線台詞だったのかw
京都最後の夜、看病しに帰って来てくれませんでしたね。
>>849 総司、そう拗ねるな・・成り行きで仕方がなかったんだ・・」
あれ?最終回は一度しか見てないので大阪に行く時には
当然途中まで近藤も沖田も一緒じゃなかったっけ?
今夜もう一度見てみる・・・
あ、見る楽しみが減るから答えは書かなくてもいいよw
教育テレビでやってる永井の乗馬教室、好評につき最終回の後にスペシャル決定。
「片手に刀を握って特攻してみよう!」らしい。
>>851 好評につき最終回の後にスペシャル決定、って
どんな技を使えば、そうなるの?
血風録でも、やってくれ!
853 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 12:09:07.37 ID:FR1+iXkR
良かった点)
俳優がすごくよい。特に沖田。これほど皆のイメージどおりの
沖田がかつていだろうか?斉藤は、とてもイケメンと思う。
悪かった点)
脚本がせっかくの俳優のよさをすべて台無しにしている。
いくらドラマでもリアルさがなさすぎ。
特に最終回がひどい。安易に女子供を出せば感動するだろうってのが
ミエミエで、視聴者をなめているとしか思えない。
いかにも脚本家が視聴率だけ考えて、机上で頭の中だけで適当に
書いたって感じ。脚本家を変えてもういっぺんやり直してほしい。
>>849 思い出した。
最終回の違和感。
京都最後の夜、近藤がみんなを送り出すのはいいんだ。
でも、よりによって土方が組を離れて一夜を過ごしたらいかんだろう。
土方だけはその夜、組に残って重石になっていなければ。
…という思い込み。
燃え剣に、組に残る土方の描写がなかったっけ?
司馬さんがっかりしてるよ
>>854 あるよー。そいで大阪から落ちる前に皆に「女に会いに行ってくる」と
宣言してラブホにこもった。だから自分は「ああ、大阪の話をやる暇が
ないからここですませたのか」と納得してた。子供仕込むまでは
想像してなかったがw
それより虎徹を託したほうがなんか嫌だ。その後の話に活きなかったし。
京都最後の夜は視聴者からすれば、土方が交通事故に遭ったようなもの
犯人は勿論お美代
血風録スタッフも別に一人だけではないんだから
ブログの更新をしてよねっ!
859 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 14:17:20.01 ID:iNAkjRlm
お美代の出産シーンが抜けていた。
人間が描けていない。
860 :
854:2011/06/22(水) 14:20:35.29 ID:???
>>856 やっぱりあったか。
詳しくありがとう。
虎鉄が嫌だ、にも同感。
虎鉄が悪いんじゃない、あのシーン、TVに向かって思わず「土方と言えば之定だろう!!」って
声出して突っ込んだわ。
861 :
860:2011/06/22(水) 14:22:46.72 ID:???
あ。
ごめん。
虎徹だ。
書き込み制限厳しすぎ。
>>853 「脚本がせっかくの俳優のよさをすべて台無しにしている。」
すべてとまでは思わないけどかなりね
特に最終回の永井に同情したよ
土方が虎徹で斬り込む脚本には時代考証の人は何も言えないのかな〜
863 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 14:43:46.35 ID:iNAkjRlm
>861
自己顕示欲強すぎ。
もう出演者は次に向かって歩き出していると言うのに、色々納得いかず
不完全燃焼症候群につき、後藤Pにリベンジを願い出るものである。
兼定と写真を託すシーンも見たかったなー。
燃え剣の土方沖田の京都最後の日大好きだな。読む度に涙ぐむよ。
>>846 (´;ω;`)ブワッ
公式掲示板に何か書こうと思ったけど大作さんの簡潔巧みな文章を
読んで下手な文しか書けず語彙も少ないのにビビッて帰ってきた
へたれです
2013年大河「八重の桜」
新島八重:綾瀬はるか
だって!
新選組が出ないならつまらなさそうだから
見ないな。
斎藤はまず出るだろうし土方も多分出る
新選組と白虎隊が無ければ地味な話だから
思い切り派手な戊辰戦争にしてくれ
後の話で見続けるかどうかは斉藤と配役を
見てからだな
もしかして映画のラストサムライって新撰組がモデルなの?
最後近代兵器とかを相手に侍である事を貫き通して刀で切り掛かるとかまさに被ってるんですけど。
>>873 どっちかというとモデルは西郷隆盛だろ。
>>873 いや、あれは西郷隆盛じゃないの?
あの映画の謙さん、新政府でも要職についてたみたいだし
掲示板の740、748の人
ここにいたらGJと言いたいねー
>>873 みんな言ってるとおり映画のあれは西郷さん+
あと新選組になる前の浪士組を京都まで連れてきた幕臣の一人・山岡鉄舟。
この人物像がミックスされて、
ラストバトルは西南戦争+神風連の乱のイメージでやってる。
>相手に侍である事を貫き通して刀で切り掛かるとか
これはもう典型的な「滅びゆく日本の武士道」パターンで
新選組もラスサムもないと思うw
むしろ参考にしたじゃなくて、どっちもそういうつもりでしょ。
なるほど。西郷の方を似せたのか。
なんかもろに渡辺兼と土方が被っちゃったから。
本当は土方はとっくにサムライに見切りをつけてたから
着物を捨て髷も切り、フランス式兵法を身につけた・・・・
でも節を曲げないで最後まで幕府に殉じた生き方はラストサムライだと思う。
鉄砲勇助か?
最後のオチはなんとな〜く脚本家だってこんなの嫌だ〜て
気持ちで書いてるような気がした。とって付けたエピだし。
土方の部分に関しては1話から苦慮しているような脚本だね。
端から暦女を舐めてかかったとしか思えない
司馬作品の血風録ファンなら男だけではなく女だって硬派で男臭いドラマを
好むことを見誤っていたとしか思えない
たださすがに辻本沖田を見つけてきた功績には文句は言えない
先週副長の乗馬見忘れた…orz
>>879 侍に見切りをつけた訳じゃないと思う
髷を切り洋装になったのはその方が実戦向きだから
洋装が機能的なのは、運動会の部活対抗リレーで走る、
わが剣道部の面々の、いかにも走りにくそうな雄姿を見たらわかる。
その上、昔はブーツではなく、草履だったから尚更走れなかったと思う。
終わりよければ全てよし
終わりダメなら・・・
全編DRで録ったんだけどな。
鴨死と会計をもう一回だけ観て
一括消去とするか。
>>887 ブログにでも書いとけよ
色々文句言いつつも好きなので気分悪いわ
へ?
どうみてもブーツより草鞋のほうが走りやすいだろう
というか新選組隊士も切り込みに行く時には
草履なぞ履いてないし
草鞋かあ。そうだよね。
ちなみに運動会は裸足で走った。
あの洋装の写真が残ってなかったら
新撰組の扱いって全然違ってたんだろうな・・・
沖田と斎藤のシーンは良かったけど
土方だったらもっと良かった。別に腐女子じゃないよ。
多摩の思い出話とか、「おれはやる!」という決意
が聞けたら涙腺崩壊してただろう。
>>891 土方が幕末で1、2を争う人気者になることはなかったかもね
写真を別にしても魅力はありあまってんだが
時代劇でもワラジみたいに足に固定してるだろ?
菊一文字で沖田が履いていたのは草履っぽいね
草鞋と草履はきちんと分けて描かれているようだ
で、油小路は草履
そういえば、稽古の後、足袋を履く沖田の姿を思い出した。
あ、油小路は草鞋の間違いだw
うーん、めんどいからどうでもいいけど
>>888 好きなのに文句言うの?プッ
ブログにでも書いとけよ
903 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 20:54:33.52 ID:KLLjC7fp
>>890 こっちは79年までは足袋で80年から靴になった
わざわざ何回目をを残して後は消すとか書きに来る馬鹿がいるとは
呆れるね
昨日綾野土方とか騒いでいたキモイのと同一人物かえ?
いちいちうざいよ
というかさ、イヤなのにここにわざわざ報告に来るというのは
イヤよイヤよも好きの内だろw
まあまあ
何で反応するんだろw
書き込んでいる時点で反応だよw
雰囲気悪いね〜
土方と沖田ならもっと良いやり取りができるのにw
>>887 武士並みに潔いとは思うが後から後悔すると思う
後から後悔とは・・・書き間違ったでござるorz
大丈夫、DVDが出る!
あんな最終回をみせらたので、混沌としてしまったな。
みんな公式に不満書いたか?
自分は再放送を見てからだな
二度見たらもしかして何か感じるところが変わるかもしれない
>>914 いや、その前に地上波だろ。
つか、放送時よりも低画質の商品化はいらんw
>>915 上のほうで書いてたひとがいたけど、そのの「753番」を読んだ。
全面的な同意は出来ないが、彼の投稿を読んでて
不覚にもうるっときた。
このドラマが、お悠さんを殺した時、
沖田氏縁者の墓 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら、思い過ごしだった。
>>915 感謝と良かったところは書きましたが何か?
DVDには秘蔵映像特典がたっぷりーとかやりそうだぞ
最近のNHKは商売上手
思ったことを説得力のある文で表現するって難しいなあと・・・
今夜中にスレ立て出きる人は今から何卒宜しくお願い仕る
最後のラブリー沖田はどうも沖田ではなく辻本本人に見えてしまう、最後だけ辻本w
>>925 可愛かったよ〜
土方の長すぎる断末魔を見たくない一人だけど、あの笑顔は参った
>>925 かわいいけどさー菊一文字とともにある沖田の最期も見てみたかったよ
って書きながら、なんか、やっと実感してきた
来週からはもうないんだって・・・!!!
笑顔の沖田、このスレで「ドアラ」と呼ばれていたのを見て以来
あの場面を想像しては笑ってしまうw
どうしてくれるw
>>926 こんな感想しかもてないよ。ああ見たくなかった。
・延々と美代に語る土方 ⇒永井、長台詞乙
・長すぎる断末魔 ⇒永井、顔芸乙
断末魔が長いって話があるけど、去年の大河の最終回に比べたら余裕すぎる
ただ、ずーっと顔のアップだったからなあ
熱演したのに顔芸と言われるとは本人も思わなかったかもw
なんか気の毒だよ、その言い方
永井土方語録を更新中のころは楽しかったよ。
「吊るせ」とか「気にいらねぇ」とか
なつかしいですね。なにもかもが・・・
どちらにせよ、最終回は脚本も演出も褒めたものではない。
>>934 あの頃はよかったな(綺麗な夕日を見つめながら)
大河ドラマ板を久し振りに覗いたら江アンチスレが64スレ目とか
半端無い数字で驚いたw
ここはいかにも小世帯と言う感じだね。
でも苦しそうというより苦しそうな顔を作ってますって感じだった(・ω・`)
腹水盆に返らずというしね〜
昔白線流しと言うドラマが大好きだった頃
あ、SPで永井君も出てたね
主人公が愛してた男は別の女と結婚して公式掲示板は
阿鼻叫喚だったのを思い出した
それに比べれば今回はまだ傷は浅いな〜
今頃DAFのスタッフブログ見てきた。
永井土方=
「一瞬にして空気が凍るような殺気と、ゾクっとするような色気・・」
そうそう、それが魅力だったのに〜〜〜〜
あれ人がいない
スレ立ては明日でいいか・・・
いや、今日〜深夜間に埋まると思う
>>942 普通に950でいいじゃないか
何を焦っているんだ?
>>933 顔芸は別にいいんだけど明らかに馬鹿にしたいだけの人が混じってるよね
最終回の土方は水杯のところがテラかっこよす
スレ立てる人いなかったら立てるよ
>>947 だから950過ぎてからでいいじゃないか
高々数レス、何を焦って(ry
>>948 ああ、なるほどねトン!
血風録のスタッフブログはチェックしてたけど、そっちはノーチェックだったや
>>949 いや心配してる人がいるみたいだから言っただけなんだけど…
おっと950踏んだ
スレ立て行ってみる
954 :
950:2011/06/22(水) 22:57:34.37 ID:???
>>947 土方さんの見所はそこと容保公拝謁と総司とのシーンで終わり
>954
乙乙!
全体を通して思ったのは、総司も脇役の時にはしっかり司馬総司なんだよ。
でも主人公になると全然変わっちゃう。土方もそうだけど。
悩める青年像として揺らぐ感情を描きたかったんだろうけど、そっちに重きを置きすぎたせいで
鉄の掟の法度と感情の間で悲劇を迎えた、ゲスト隊士との格差がなぁ。
あれじゃタンバリンや笛の人は死に損だわさ。
>>950 乙!
スタッフブログ更新がなければ
公式で請求してくる
>>956 冒頭の殺陣もよかったし近藤さんとの会話シーンもよかった
>>954 乙であります
水杯のとこの土方はほんに男前やな
洋装より和装の方が合ってるんじゃないかw
>>957 このドラマにおいては掘り下げて描かれない方が勝ち組って感じがする
キャラがぶれてない近藤とか
>>954 乙
>>928 大八車で菊一文字キター!と舞い上がったがその後の伏見の部屋には何度もリピして探しまくっても見当たらぬ。布団の中に隠し持ってるのだろうか。
>>957 やっぱりあのプヨプヨ1号、タンバリンだったのか。
2話面白いのに、鴨の言うように「見栄えがせん」ので
ドアップにして欲しくなかった。
水杯のところは皆男前〜
和装特に似合ってると思わなかったけど
洋装に比べれば確かにマシ、というよりあれは髪型がまずかったのでは?
誰よ?
昨日か一昨日に土方がベートーベンに見えたと書いたのいたよね。
言われてみればそう見えないことも無かったがw
洋装だってかっこいいさ
公式じゃ評判いいじゃん
>>965 >布団の中に隠し持ってる
と思うことにするよd!
>>969 土方の髪型自体が一歩間違えばベートーベンだからw
だが土方の顔には似合っててかっこいい
>>954 乙でした
永井土方でどうも違和感があったことのひとつは、
急に大きな声を出すところ。
ただ大声をはりあげてどなっているだけのようでね。
もっとこう、腹の底からというか…
また土方をやるなら、凄みと遊び心を取り入れてください。
公式とかよくみんな読んでるよな
お美代さんだって後半は土方より凛としてたよ
>>973 >急に大きな声を出すところ
言われてみれば確かにそういうシーンあったな
ん?と思った記憶がある
洋装自体はかっこいいと思う・・・
ただ最後の演出があれだっただけで
やはり脚ほ(ry
>>974 全部は読まないけど
その代わり?ブログとかはあんまり見てないな
前田は好演してたよね
このスレじゃ散々な言われようだけど
ベートーベンてw
服のせいじゃなくて?
そうかな・・・・土方が大声を出すときがあったといっても
普段から声をひそめても腹の底から声が出ているので
あまり気にならなかったけど
>>970 公式掲示板まで書き込む人たちはこのドラマが特に好きな者が主
一般の声はあそこではわからんよ
それでも公式なのに永井土方は良かったという役者名をあげた
書き込みから外れていることが多いんだな
辻本ブログ見てきた
どのキャストのブログ見ても熱い思いが伝わってくる
やっぱりもう一度このキャスト達で見たいな…
>>978 逆に自分はブログは読んで公式の掲示板はあんまり見ないな
>>982 なんでそう永井だけを殊更下げるようなこと書くわけ?
土方だけを褒めている書き込みだって多いよ
>>982 わざわざ役者名上げて褒める中から主役外すなんてただの嫌味だろ
>>983 見てきた
いつもの軽いノリと違って読みごたえがあった
なんか心に来るものがあったよ
やっぱプレッシャーあったんだな
でもそのお陰で辻本沖田に出会えたんだから
本当ありがとうだわ
>>986 いや、それは自由だろ…
良くも思ってないのにお世辞で書く方が変だよ
最終回にがっかりしてる人は「与力」さんの血風録最終回についての
感想を読んでみて。
気が静まるかも。
>>985 自分は掲示板に書き込んではいないからw
土方のみを誉めているのはもちろんある
だが特に誰かに思い入れがないだろう人の書き込みではそう感じる
例えば今度は沖田と斎藤の話をしてくださいとかな
公式は土方オタが多い気がする
>>991 好きな人は大好き永井土方
興味がない人は全くないってことでいいじゃん
>>988 そりゃあ自分の琴線に触れた俳優について書く方が自然だわな
>>993 そうか?
立派にオタがついてんなーと思う
>>982 新選組ヲタは元々土方ヲタと沖田ヲタが多いから当然。
辻本はそれらの煩いヲタにもたいそう気にいられたようだ。
つうか元々人気なのが土方だから
それ以外のファンがわざと土方外してる書いてる気がする
1000ならSP決定!
被害妄想激しいなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。