乙でござる
【タイトル(脚本/演出)・ゲスト出演】
第1回 「快刀虎徹」 (渡邉睦月/清水一彦)
第2回 「覚悟の隊服」 (渡邉睦月/清水一彦) 迫田清太郎…久保山知洋、お佐代…水崎綾女
第3回 「芹沢鴨の暗殺」 (川上英幸/清水一彦) 小栄…小倉百代
第4回 「長州の間者」 (川上英幸/清水一彦) 深町新作…金子貴俊、おその…三倉佳奈、大高忠兵衛…池内万作
第5回 「池田屋異聞」 (川上英幸/清水一彦) 大高忠兵衛…池内万作、宮部鼎蔵…春田純一
第6回 「沖田総司の恋」 (渡邉睦月/西谷真一) (+前髪の惣三郎) 加納惣三郎…佐藤永典、お悠…寺島咲、半井玄節…逢坂じゅん
第7回 「胡沙笛を吹く武士」(川上英幸/西谷真一) 鹿内薫…塩谷瞬、小つる…佐津川愛美
第8回 「臆病者」(竃の番人)(川上英幸/西谷真一)(海仙寺党異聞) 長坂小十郎…綾野剛、小夜…遠野なぎこ、赤座智俊…大鷹明良、中倉主膳…三浦アキフミ
第9回 「謀略の嵐」 (川上英幸/佐々木善春) 伊東甲子太郎…鶴見辰吾、篠原泰之進…浜田学
第10回 「油小路の決闘」 (?/?) 伊東甲子太郎…鶴見辰吾、篠原泰之進…浜田学
第11回 「菊一文字」 (?/西谷真一) 戸沢鷲郎…市瀬秀和
第12回 「最後の武士」? (?/?) 篠原泰之進…浜田学
【隊士キャスト】
近藤勇…宅間孝行
土方歳三…永井大
山南敬助…松下哲
沖田総司…辻本祐樹
永倉新八…阿部亮平
斎藤一…尾関伸嗣
井上源三郎…大浜直樹
藤堂平助…田上晃吉
原田左之助…武智健二
山崎烝…加藤虎ノ介
〈芹沢派〉
芹沢鴨…豊原功補
新見錦…細見大輔
平山五郎…高橋光臣
平間重助…生津徹
〈伊東派〉
伊東甲子太郎…鶴見辰吾
篠原泰之進…浜田学
テンプレは以上かな
10話の前半に対する不満が多いようだけど後半の土方はとても主人公らしくかっこよかった
最終回は期待してるよ
まだまだ盛り上がろう
しかし、ほんまに大人気だ
スレ立てありがとう!
>>7 まだまだ盛り上がろう!!!
公式掲示板の書き込みは賛辞が多いね。苦言投稿はハジかれたのかな、今回は。
まあ、前半がもどかしかった分、後半の良さが際立ったというのはあるかもしれん。
>>1 大儀であった!まじで!
>>8 何だかんだでこのドラマに愛持ってます。
予告の総司のせりふ
「死にますよ!」
自分はとても今回の総司らしいと思うのだが
斎藤は平助と命をかけて戦うのをためらったけど、
総司ならためらわないと思う。
互いに剣に命をかけた者同士の暗黙の了解として
>>13 次回の総司の立ち回りはどれも凄そうだ
今回の藤堂のように命を燃やすような殺陣を期待したい
ちょっぴり苦言も言いつつ「続編つくれ!ゴルァ」って書いたら
はじかれるかと思ったら載ってたorz
>>1 乙です。
公式の書き込みも最後に向けて雰囲気が変わって来たというか
続編のお願いの必死さがw
>>15 同じく苦言を匂わせつつ藤堂や斎藤の演技を大絶賛して
さらに続編も熱烈希望したけど、はじかれたorz
ミーハーおばさんのとんちんかんなコメントは載るのに何故
今後のために一応
まだ次スレなくて焦ってる時に斎藤に斬らせればよかっただの特に目新しさもない愚痴でスレ埋めてた人
今度からはやめてね
散々レスせんでって言ってるのに丸無視してんのびびった
21 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/06(月) 21:26:57.98 ID:9xYT7HDf
レス早ええよ。月曜の昼間に、1レス消費かい
前のレス読めなかった。
>>19 本と、前スレ950過ぎて、スレが立たなくて冷や冷やしてるのにくだらない
愚痴ですれを消費したヤツを「探せ」&「吊るせ」
24 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/06(月) 21:29:05.47 ID:9xYT7HDf
>>21 21のものです。
前レス読めました。失礼
予告動画見てたらやっぱり来週も楽しみになってきた。
6話でけちょんけちょんにやられた心の傷はいつの間にか塞がったようだ
>>27 本来そんな注意しなくてもそうするのが当たり前なんだけどねぇ…
忍法帳はじまってからスレ立てにくくなったから入れた方がいいのかな
これから最終回に向けて更にスレ速度上がりそうだし
>>1乙である。
規制議論板のテストスレで毎日レベル確認してるんだが、なかなかPの隣にTがつかん…。
10まで頑張らないといけないのかあ。
>>22 なんというか、大体見当がつく。
>>27 最近へんなおばさん増えたしね。
盛り上がり過ぎて大量スレ消費の挙句、次スレが立たないジレンマで
流れブタきれちゃうから入れてくるね。
最近ようやくBS入った
なので、前半の録画がない
早く地上波で放送して欲しい!
または、DVD出してね☆
また おばさん かw
自分は書き込みしなかったけど
何でそんなピリピリしてるのか理解できない
>>28 楽しみだよ〜
なんてったって待ちに待った沖田回だから
土方&お美代ちゃん、沖田&お悠のダブルデート、てへっ。
みたいな4ショット(てへっ、はともかくとして)があったらテレビ蹴るかもしれない。
ついにワールドプレミアのネタバレ読んでしまった。
最終回は涙無しでは絶対見れない・・・
貴重なスレを意味無く罵ったり煽ったりは止めようよ。
37
最終回もTV蹴っちゃうかもよw
最終回は例え間にどんなぐだぐだが挟まれようと泣く自信がある
だがどうせなら文句ないくらい決めてほしい
>>39 本当。ストレス溜まってんのかね。以後控えます。
>>39 前スレのあれに関する注意&対策は意味なくないよ
泣くようなドラマか?
それとも新撰組の末路がそんなにひどいのだろうか
菊一文字は司馬の原作は忘れ去って見ることにする
そうすれば、より楽しめる気がする
とにかく、殺陣シーンいっぱい頼みますよ!
>>35 スレ立ては誰かが宣言してチャレンジ、ダメなら他の人に頼むというプロセスが必要。
もし誰も立てられないままスレが終了したら、スレが重複したりして板に迷惑がかかる。
今は立てられる人がなかなかいない状態だからね。
前スレのあれ、シエ関係者の嫌がらせかとオモタよ。
10:00からは永井くんの乗馬ですよ!
永井乗馬待機中w
おまえら落ち着けよ
素の永井見るの土スタ以来だ
あ、念のため実況は駄目よ
落ち着きました!血風録にw
あら副長がETVに!(第1話映像)
スタパと言えば辻本出ないのかね
>>53 最終回までには出ると思ってたんだけどね…残念だ
地上波決定したら出るのかな?と思っておこう
土曜スタパだと可能性あるんじゃないかなあ。
でも出るなら次回の前日、つまり今週末ぐらいか。
沖田回だし…
宅間は出たのに
>>44 新選組の魅力を一言で言うなら「滅びの美学」だからね。
そりゃ泣きます。
あれだ、地上波放送の時の為に取っておいてるんだよきっと。
それは言える
こんなに好評だから当然菊一文字前あたりに出ると思ってたよ
やられた
>>57 あらら残念
地上波放送を待とう
関係ないけど日本人がアルファベット表記で英国人がカタカナ表記なんやな
>>58 志を貫いて、桜の花のごとく潔く散っていく
その極みが土方なんだけどねぇ
昨日のグズグズ具合がちょっとショック・・・
公式掲示板にあった、タイムスクープハンターとのコラボ希望、
想像しただけで楽しくなってしまったw
スレが立ったばかりからだろうけど、
勢いが物凄い
シエのアンチスレよりも凄い勢いだ
これを喜ぶべきか悲しむべきか
勢いを推し進めている成分のいかばかりが愚痴かと考えると…
でも、愚痴を言える作品ができただけでも凄いことだと思う
これまでは妄想だけだったんだもの
次回は会津で馬をコントロールする?
教育って実況スレないのな
なんか面倒くさそうな先生だった
BGMに好きな曲が流れて興奮した
改めて公式ガイドを読んだけど、藤堂平助は享年24なんだね。
史実はともかく、昨日の死に様は見事だった。
チャレンジホビーおもしろかったw
永井イケメンすな
>>66 好きすぎるからこそ不満がどんどん生まれて来るんだろうね
役作り(乗馬練習)とホビー番組出演をかけるとは、効率いいね
へぇー
永井は冒頭の函館乗馬シーンはあまり経験が無いのに
走るシーンを撮影したのか・・
プロから見るとまだまだというところか。
当然だけど土方はヘルメット無しだったなw
>>68 専スレはなかったけど教育総合実況スレで実況してたよ
永井が上手すぎてつまらないと言われてたw
>>69 史実でも見事だよ。
伊東一派で油小路で死んだ者はみな闘死と表現したくなるよ。
腕が立った3人だったから逃げそびれたという説もある。
>>69 一番若く見えないよなw見た目的には
でもそういう目で見てると幼く見えてくる不思議
チャレンジホビー
乗馬やってみたくなった
ところで、副長がスタイルよすぎてワロタw
>>70 イケメン、長身、運動神経バツグン。
あの昨日のキャラ崩壊のショックから回復できた。
>>71 確かにそうだな
放送始まる前は、正直期待していなかった
でも見始めたら凄く良いから、
回を追うごとに期待度が高まってしまった感じ
昨日のも、初回に見せられたら「こんなもん」と思ったかも
で、「殺陣いいじゃん!」ってなった気がする
老け顔だったけど、どこか可愛らしいところもあった
>>75 そう言われてるね
腕が立つものは、体が勝手に動いて相手を斬ってしまう
逃げないんだな
>>69 燃えよ剣に詳しい(今確認した)
それを読んだ記憶が
>>75を書かせたみたい
記憶って凄いもんだと自分で感心したw
>>77 最早マネキン並みのスタイルだな
足の長さが異常
ところで、副長の乗馬はどれくらいの出来かな
片手で馬操るのかなり難しそうだけど
平助の肖像画ってあるの?
組!の油小路ってそれほど記憶に残ってないのよ
谷原伊東の死に様が良かったのか
それとも藤堂たちの描き方にあまり乗れなかったのか
ずっと見ていたんだけど何故か記憶から欠落してる
今回の油小路は良くも悪くもン十年後でも覚えていると思う
肖像画といえば沖田
自分の中ではあれは無かったことになってるw
組!は山南さん切腹後にぐしゃぐしゃに泣くシーンと
近藤斬首直前の「歳・・・」しか覚えてないわ、何故かw
演じてる人の問題で、沖田が断トツで若く見える
正直モノクロの油小路ってそれほど好きじゃなかった
何しろ「逃げろ!」「逃げろ!」・・・・・「俺がここにいた」・・・総司がっくり、だったからね
そこまでして鬼描写必要か?とまで思ったよ。
だから藤堂にも見せ場がちゃんとあった今回の印象はかなりいいんだ。
組!も血風録もそれぞれ良さがあるから、
どっちも好きだなぁ・・・
>>86 あれ最初見た時は噴いたわw
でも検索すると2種類出てきて(もう一つは写真ぽい)別の方のが沖田っぽかった
油小路の引きの画でちっちゃい隊士がいっぱいいるのを見ると、
原作本の表紙を思い出してしまう
>>88 沖田が死んだ年から言うとあまり変わらないんじゃないかな
「始末記」の三ツ木清隆藤堂が私のベストだったんだ
でも、今回の役者さんは全然知らないんだけど、あんなの見せられたらねぇ
これからいい役がもらえたらいいなぁと思う
こんな最期を遂げるなら1話からもっと台詞をあてがって欲しかったなって
才子というものは途方もないものだと思ったのである。
伊東という男が死んでまでも自分にこれほどの手数をかけるとは、
さすがに思いもよらなかった。
できる人というのは、かえって厄介なのかも
>>88 問題にしないでくれw
この沖田は、幼さ・儚さと背中あわせの黒さを持っているのがいいんだよ
これで、無邪気に子供と遊ぶシーンがあれば尚良かったんだけどな
>>85 組!平助の歌舞伎顔を覚えてないのか!
それまでは普通だと思っていた勘太郎、やっぱり歌舞伎役者なんだなーと思ったよ
あと、伊東の死にっぷりは、そのあと流行したAAの影響が凄すぎて…w
組!に特化したネタは控えておくれやす
>>75 そうだね。でも永倉斎藤があれだけ白刃の矢をくぐりながら
剣で命を落とさなかったのは(沖田も剣で死んではいないしね)
やはり剣豪は剣に守られているのか・・なんて考えたりもする。
>>94 気持ちが乗った芝居してたよね
たぶん役と一緒に成長したんだよ
>>97 藤堂は覚えてるんだけど
全体の段取りが記憶にないのよ
それに他の篠原たちの顔はまったく覚えてない
好きだったらごめんね
そだね
専用スレあるし、ごめんやしておくれやしておくれ・・・?何ダッケw
斎藤が危ない男に全然見えないよな
むしろ顔つきから優しい男に見える
山崎が一番切れ者に見えるかなぁ
「遅くなった」と土方が入って来た時に原田、井上、永倉は
苦虫を噛み潰したような顔をしていたけど、
沖田だけ待ってました!とばかりに笑ったのが印象的だった。
個人的には伊東の酒を毒見した後の宅間近藤のどや顔もツボ
>>96 公式に書いてあるんだからそのシーン入れて欲しいよな!
>>101 それは思った。
池田屋のあの斬られ方は少しお間抜けに見えたから。
それに比べたら9&10話は凄いわ。
>>104 優しいし友達思いだよな
この血風録の斎藤はこういう人なんだと思ってみれば嫌いじゃない
>>78 自分も回復できたw
次からまた気持ちを新たに永井土方を見られる
永倉の立場はどーなる
一応剣豪だよw
>>104 きっと、危ない男だった、んだよ。
新選組に入って変わっていったってことでいいじゃない?
少なくとも友情を知ったということならいい改変になるでしょ。
描かれてないから妄想に過ぎないんだけどw
>>110 今回の永倉って
剣を振るえば、鎧ごと切り裂く!なんて力技剣豪みたいな?
永倉さんは映画を見て死んだと聞いてびっくり
みんな早く死にすぎたよね・・・
>>113 その映画でただの悪役としてしか描かれていない新選組を悲しんだとか
斎藤が義理に篤い男だってのは定番じゃない?
>>113 映画を見て死んだと聞いて
ってどういう意味?
ところで今回の公式掲示板に今まで話題にも上ってなかった
前田亜季ちゃんについて2人ぐらい感想書いてたよね。
やはり藤堂と同じで、演技で人の目につくってことあるんだね。
今回の美代さんエピは長すぎたのは確かだけど、演技は良かった。
>>115 そうでもないよ。
モノクロの左右田一平はともかく、
あまりクローズアップされない感じだった
某アニメ以降、急激にステータスが上がった隊士かな
>>94 第2話で迫田清太郎の介錯をする藤堂は良かったよ。台詞はなかったけど。
>>117 死ぬまでに映画鑑賞を経験しているという意味でしょ
私はそうとったけど
沖田は結局剣では負けずに剣の時代は終了し、
そして沖田自身は病で死んでいく。
新選組そのものの人生。だから、病気でも惣三郎に負けるとかないないない。
みんな立ち直って楽しそうだ。
イイネイイネ!
自分のハードルは今、すり足でも超えられるくらいになってるから、
次回はどーーーーーんと恋。もとい、どんと濃い、ちなう、どんと来い。
>>126 公式掲示板読むと落ち込んでた人はほとんどいない雰囲気だよw
そういえば当然かもしれんが新選組主要隊士って
長男はあまりいないね。沖田くらいか。
不明の人もいるが。
>>127 落ち込んでるネガティブコメントは掲載されてないんでは
130 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/06(月) 23:25:58.45 ID:c/eXNeEg
>>128 長男は家を継がなきゃならんからねぇ。
近藤・土方・沖田・井上意外の隊士は、
プロフィールもよくわかってないし。
今回は、伊東甲子太郎役の鶴見辰吾さんが凄く良かった。
力みのない自然な演技(特に座り方と眼の動き)は秀逸。
チャレンジホビーっていうの見たけど永井は非の打ち所のないかっこよさだな
もっと完成度の高い土方を演じられるはずなのに
司馬土方をきっちり意識して作ってくれるなら燃えよ剣みたいな
というかこの血風録の近藤土方沖田の多摩時代が激しく見たい
>>131 さすがベテランだけあったよね。
歌歌う所とか自然ですごかった。
宮本武蔵の再来かと怖れられた、二刀流・服部武雄の活躍も見たかった
一昔前の時代劇なら、そのあたりも漏らさなかった気がする
ま、それは「燃えよ剣」で補完されるだろう……
大将勝っちゃんにバラガキの歳、
それにくっついている可愛い弟総司ですかw >多摩時代
このメンバーでイケるかも
>>99 このAA好きだ
車に乗った山崎w
そして伊東がクマw
今の人が見て、意味が分かるかな?
バラガキ歳めっちゃ似合いそうだな
沖田は少年時代も素でいけるんじゃw
お美代ちゃんは、やさぐれてるほうがいいかんじだな。
来週の「ザ・今夜はヒストリー」は池田屋だ
予告バックに流れてたのは組!の曲だったが
>>137 そういや山崎渉ってどうなったんだろうなw
>>105 個人的には伊東の酒を毒見した後の宅間近藤のどや顔もツボ
そういうことだったのか、全然わかってなかった
ピュ.ー )/ ミ ヽ
=≡ヽc ;^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=≡〔~∪察号〕
=≡ ◎――◎ 山崎烝
山崎渉風に・・・
>>53 辻本のスタパの件だが平日スタパに出れるのは原則1年に1回。
今回辻本が出なければ地上波放送が年内に決定してそのとき
に出るんだろう。
>>143 おお懐かしいw
>伊東がクマ
は、組!で伊東の中の人(谷原)がクマと呼ばれていたからという解釈でOK?
>>143 えええーーー!!!
これって、元ネタ新選組だったんだ!!!
荒らしだとばかり思ってた!!!
>>148 逆逆!
荒らしの書き込みを、新選組風にパロディしてるだけだw
素直な人がいるなあw
>>147 OKw
谷原伊東は、頭も良くて才能あって風流人だけど、ちょっと残念な感じが伊東っぽかった。
鶴見伊東も、有能なんだけどそれ故に少し詰めが甘いところが、やはり伊東ぽくって良かった。
特に、鶴見伊東は貫禄があるだけに、余計に残念な感じが強くていい。
鶴見辰吾は声優としても曹操や徳川家康をうまく演じてるもんな
いつか大河でこの人の貫禄のある役も見てみたいな
いやあ、伊東の謡曲にはツボったよ。というか、あれが出来る俳優はあまりいないよ。
>>153 「毛利元就」の桂元澄役は回を追うごとに貫禄が出ていてよかったと思うぞ。
「義経」(平宗盛役)では小物臭が終始プンプンだったがw
>>135 よく見ると服部武雄らしき両刀使いの殺陣がチラッと映ってるとこに
スタッフの愛を感じたよw
あの一瞬でも強そうに見えたw
忙しくて録画を昨夜見たんだけど、ざっとスレを読んで
書いてなかったような事を書くと、藤堂が伊東に斉藤は
「江戸へ帰ると言ってた」と斉藤が新選組に戻ることを知りながら
何気に嘘をついたことかな。
伊東がそこのとを深く追求しなかった時のほっとしたような
顔が印象的だった。
伊東は斎藤のことを見抜いていた気がするのは私だけ?
>>158 前回と、今回とを注意深く見てると答えが出てくるような?
でもこのドラマは無駄台詞だらけのドラマと違って、何回見ても
解釈が揺れるんだよw
気づいたことと言うより謎なのが
おみよさんの髪型
未亡人だって丸髷じゃないのかと・・・
ラストの後姿は丸髷じゃなかった
時代考証的にどうなのかな?
単にドラマだから良いじゃんといわれそうだけど
昔の時代劇だとちゃんとお歯黒してるのですごいこわい。
髪型とか着物とかにはそれなりにこだわってほしいなあと思う。
それもまた時代劇の楽しみでござる。
髪型のこと詳しくないから何とも言えない…
お歯黒は色っぽく見える
皆前スレで文句を吐ききったようだな。
某ブログにこことは違ってる油小路の見方を書いている人がいるんだけど
リンクを貼るのが良いのかはわからないので、一応与力さんのブログを
読んでみて、なんか目から鱗というか、こういう見方ができる人は
ドラマを楽しめる人なんだと感心した。
永井くんの殺陣、何か変わってて、ネットで変とか言われちゃってたりするけど
スピード感あって良かった。
何かシュパシュパシュパのところ見たら
水戸黄門の初代助さんの殺陣思いだした。
すいません、自分、水戸黄門第1・2部のオタなんで例えが古くて。
166 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/07(火) 14:44:53.29 ID:pTHjaoq4
>>165 そう?
絶賛してるとこもちらほらあるよ
とにかく動きが素早くて迫力あるよね
168 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/07(火) 15:09:20.03 ID:CaxA1iO9
ちょうどいま大阪の司馬遼太郎記念館でドラマの小道具展示してましたよ。
「菊一文字」もありました。
>>168 見ごたえありましたか?
10月末まで展示ということは、その間に、地上波放送あり?
>>164 読ませていただきました
この血風録は、深い話なんですねー
>>169 近所であれば行っても損はしないかな?ってレベルかな。
あくまでもドラマの小道具なので。
「和泉守兼定」「虎徹」
ほかにドラマの台本、法度が書かれた紙が展示されてましたよ。
藤堂平助役の田上さんのブログが珍しく熱くて長くて
大きな満足感が伝わってきたよ。
ありがとう、田上さん。
>>169 これまでのパターンだと10月期に地上波放送だろう。
その前にDVD発売してちゃっかり稼ぐw
>>172 じんわり読んでたのに永井プレゼントのクランクアップパンに笑ったw
イイ雰囲気の撮影現場だったのが伝わるな。
田上さんブログ 感動した
あの戦いでの殺陣が2話での土方との殺陣のアレンジだったとは…
最後のパンは笑ったww
なんかほんとこのキャスト スタッフでよかったなとしみじみ…
田上さんのブログうるっときたよ…もう撮影終わって一月もたつのに
こんなに熱く語ってくれるなんて。尾関さんももう一度田上さんと
共演する為に掲示板に…って言ってたくらいだもんね。
燃え剣、血風録2、SPなんでもいいから、実現するといいな。
ただ平助は今回で完結しちゃったから燃え剣がいいかな…
ブログ読んで思わず
田上さん、尾関さん、ありがとう(´;ω;`)
となった。
それにしても、公式掲示板の投稿の取捨選択の基準がわからん…
目合わせられなかったってすごいね
気合いの入れようが伝わってくるわ
>>177 とりあえずきついと感じた投書は載せないがスタッフは
全部目を通してるそう。
田上さん本当に好青年という感じだね。
1982年生まれか・・・
主要メンバーでは辻本の次に若いのかな
もっといろいろ活躍してくれるといい。
今頃何言うてるのと言われそうだけど、永倉役の人は背がでかいんだね。
油小路の決闘ででかっと思った。
野球やってたのか。
>>179 結構きつい意見も載せてるよ
俳優個人に対する文句みたいなのが混ざってるのはどこでも載らないけど
前スレで長坂を演じた人の筆の持ち方の事を
書いてた人がいたけど、宅間近藤さんはちゃんと
毛筆の持ち方だったね。
>>175 不思議なもので撮影時間がそんなに違わないのに今1話、2話みるとみんな若い気がするなあw
ううむ、ようやく落ち着いたでござるな。
ほぼ48時間か。
次回はどれくらいかかることやら。
沖田オタで菊一文字大好きな自分は落ち着けません!
心配しても仕方ないんだけど、でも心配で・・・
一時はシエのアンチスレよりも勢いあったからなw
シエ打ち切って、血風録の続編枠にすればいいのにw
>>186 突っぱねるような言い方になっちゃうけど
司馬「菊一文字」ではないと思って見た方がいいよ。
「菊一文字」原案によるアレンジ版と言う感じで肩の力抜いて。
70年代後半の悲劇のヒーロー沖田ブームの産物だからね。
NHKさん、このスタッフでSP作って欲しいんだよね
1.沖田総司の恋
2.前髪の惣三郎
3.菊一文字
これを原作そのままでw
あの山崎さんじゃあ、惣三郎も頬を染めておかしくないな
血風録は書かれてから50年。
ファンの思い入れがそれぞれで積もり積もってるから
原作崩すのはかなりリスクあるから批判承知なんだろうな。
俺も出会ってから25年位経つけど未だ本棚の表において読んでる。
>>189 わかりました!
では3本を1本にまとめて、N氏に演出してもらいます!
だったら、どうするよ!www
>>117 池波正太郎氏の取材によると、小樽で悠々自適の隠居生活を送っていた永倉は、土建業で成功した
長男が経営する映画館に孫を連れて通っていたそうです。
>>193 いわゆるひとつの リベンジ というやつで
>>189 70年代後半の悲劇のヒーロー沖田ブームの産物だからね。
沖田のイメージは、ここでできたのですか?
作品としては、どれ?
司馬沖田をイメージする人は、原作派ですか?
土方オタとしては何故か省かれたあもとか餅とか俳句ネタ入れてほしいな
永井土方の堅物キャラだと無理なのかな
>>197 自分は原作派 >司馬沖田
特に燃えよ剣の印象が強い
燃えよ剣の沖田は野グソと返り血がつかないイメージ
返り血がつかない設定は惣三郎もだよね、なぜか
こさぶえもリベンジしてほしいな
原田さんの妻子つきで
リベンジって、おそらくスタッフサイドは失敗だと思ってないと思うぞw
>>197 沖田のイメージはやっぱり島田さんからでしょうね。
ただし。
一般的に広がったのは残念ながら?といったらいいのか、
草刈正雄が演じたからというものなんだよ。
それが70年代後半。
沖田を演じた役者の歴史上で島田さんがイメージをつくったけど、
それは時代劇ファンの中で、なんだよ。
スターだった草刈が演じた沖田に普通人が注目したといえばわかるかなぁ。
ここんとこは、当時の人間じゃないとわかりにくいんだよね。
草刈の人気が今に例えると…っていうのも比較できないし。
ごめんね、わかりにくくて。
>>201 うん、食いついてきたって笑ってるんじゃないか?
>>202 草刈沖田は、ビデオで最初見たときビビったw
自分が生まれたときぐらいの作品なんだけど、
こんなバタくさい総司がアリなのかとw
そんな自分の初沖田は中川沖田
そして、東山沖田が青春時代の沖田だったw
司馬遼太郎の作品を読んだことがなくて
テレビだけが新撰組の知識だったら
沖田は美少年だと思い込むよね
つうか普通に考えて既にやった話のやり直しなんてありえないだろ
>>205 だねー
そして、例のアレを見てみんな衝撃を受けるんだよな
あの肖像画はあんまりだけど今に残る証言見るとどうも美男ではなさそうだね
昔はそれでも沖田は美少年と言い張るのがいたが今はさすがにないな
>>204 東山沖田、見てみたかった
三段突きやったとか?
平目顔でも労咳で早世すると美化される?
>>209 殺陣はさすがに上手かったよ
三段突きもやってた(道場での稽古シーンで)
演技力に目をつぶれば、わりと好きかも
立ち姿とか綺麗だったし、子供ともちゃんと遊んでたしw
>>208 やっぱり、自分的には辻本沖田がイメージに一番近い
>>212 ありがとー
そうか、殺陣で三段突きやっても相手が困るなw
柄の方に収まっていくギミック付きの剣ならなんとか?
剣が強くて、欲がなく、冗談をよく言って、近所のこどもたちと遊ぶ、
女性に対しては、真面目、剣士として、ひたすらに生きた
十分男前でしょ
たまに近藤土方の写真と並べて例の肖像画が並べてあると微妙な気持ちになる
おひさまでタケオの父親役の人、ちょい役で出てたよね?
ミツ姉さんも、つくづく罪つくりだのぉ
顔のつくりは、自分の責任じゃないけど、
生き方は自分の責任
本当にあの顔だったら
女性に対して真面目にならざるおえないw
久坂げんずいの肖像画も絵師次第じゃアレになってしまったかもよ
アレを書いたのがどういう人かもわからないんだし
しかもこんな感じって子供を見せたんだからああなってもおかしくはないw
生き方なら新選組幹部全員かっこいいし
本当におかめ顔だったのかなぁ
信じたくないw
辻本総司のような人だったと信じる
やっぱり写真は残しとくべきだよね
>>227 そして、謎のままのほうが良かったと…www
少なくとも草刈や郷のようなバタ臭い顔ではなかっただろうよ
しかしまあ、こういうのって、ええっと、おあずけ地獄とでもひょうげんすればいいんかなぁ?
待ちに待った司馬沖田が誕生しているというのに
肝心の「童と遊ぶ姿」が全然映像化されないんだもんね。
想像しただけで浮かんでくるくらい様になるというのに。
焦らして楽しんでいるのか、次回作要求の餌にしているのかw
辻本総司なら、童子と戯れる図も絵になるだろうな。
次回への餌としか思えない焦らしっぷりだ。
しかし昨日の夜までのあの不満炸裂の勢いは、チャレンジ乗馬放送後
から沈静化か!?
永井△〜 てかタイミングいいなw
>>231 あれはドラマ内容に対するものだけで、
演技(役者)とか個々の演出にはあまり不満がなかったからね。
もし、あれでお美代の場面にピンクの光が溢れたり、
伊東が斬られた時に変な効果音がしたり、
藤堂と斎藤が熱演している時に魚眼撮影なんかしてたりしたら…
まだまだ、みんなで騒いでいるところだったと思うよ。
だから、次回は怖い。
こうなりゃ近藤の女関係もちらりだせ!てなもんだ
>>233 わかりました。
つねさんとの純愛ホラーで、Nが演出させていただきます。
でも伊東を招いた"にじり口"のある部屋は
近藤の妾宅だよねw ぜんぜん触れられてないけど。
新選組は歴史が変わっていく上で特別の影響は無いけど、少なくとも近藤と土方の
写真が真反対だったら、時代劇の歴史は変わってたなw
土方はいつも殺戮集団の敵役としてしか描かれなかっただろう。
沖田の体型は背が高くて肩がはりあがって痩せてたそうだから
最盛期は小顔の今風の痩せマッチョだったと良いように想像。
そりゃああの近藤(宅間さんじゃないよ、本物だよ)顔で「吊るせぇ」ってやったらねぇ。
見てる者は「…(うわぁぁぁぁ)」としか思えないよ。
逆に土方faceで池田屋の階段を上がっていったらカッコよすぎるw
土方faceで「今宵の虎鉄は・・・」とかやられてもなぁw
>>219 鴻池の番頭さん。
村松さん出てくると何故か嬉しい自分。
以前やってた役名で「トンボちゃん」と呼んでしまう。
何か新選組ヲタの歴女の会になってるぞw
おれは男だ!
さて、何番でしょうw
あああああ!
俺の阿部十郎は、あの小物臭い伊藤一派の後ろのほうのどこだったんだ!
あの四斤砲の話大好きなのに!
担当管轄内の図書館6件まわってきたけど・・・
司馬遼太郎全集第6巻第7巻どこも貸し出し中
予約入っていて、常に出ている状態
倒幕派の志士達のことはいつも男のほうが好きなんじゃないの?
決め付けるのも何だけど、竜馬は男の人が大好きな志高い憧れの
憂国、有能な志士だからねー
スレ伸びてるな、と思ったらなんの話をしているのやらw
自分もひさびさに血風録を読みたくなっているんだが、
地震で本棚倒れたあと、適当にしまったので、
どこにあるのかわからないんだよ。
小口、っていうんだっけ、あそこしか見えてないんだ。
これだ!と思って引っ張り出したがそれは司馬さんの「幕末」
だった。惜しい。文庫の血風録の、厚さ教えてください。
字幕付きで見てたら、奸賊とかいう初めて見る言葉が出て来た。
>>247 中公文庫版なら22mmくらい
ただし俺のは昭和60年発行第9刷
>>235 今回の話で?
そう言えば妻とか全然出て来ないね。
君ら来週のあらすじ見た?
原作を読んだ人には衝撃が走るよ
後半に向かってちょっとがっかり感が出てきた。
残念だ。
でもこの近藤さんは妾が何人もいても全く嫌みを感じないなぁ
宅間近藤が史実の近藤さんに一番近いんじゃないかとすら思える
妾を持ってて天狗でも許せるとは(私は嫌)宅間さん以外いなさそうw
宅間近藤はなんか悟りを開いた感じで存在感みたいなもんを感じ無い。
もうちょっと的外れなことを放言しまくる間抜けな感じが欲しいところだ。
女は忘れろ!って言った所ちょっと鬼っぽかったよ>近藤
>>253 モノクロ舟橋は豪快感が強いからあまり妾ってイメージないからね
天狗のこんちゃんこと宅間さんは「つい…」で50両をナニして
今回名前も出なかった勘定方の切腹の原因作りそうだよ
>>252 既出
次回放送後は原作ファンの愚痴でスレが加速するとみてるw
惣三郎といい、剣で沖田を負けさせるの好きだよなあ
>>256 今回のシリーズじゃ一番の天狗期が描かれてないからね。
銭取橋あたりが映像化されていたら、
間違いなくこれ以上ないくらいの天狗でお間抜けなところが出たはず。
やっぱり12回は少なすぎる・・・
史実の土方が函館で自分の人生に何を思い死んでいったのか、何か書き残してないかと
時々思うけど、あまりにも下手糞な俳句を見て、無い方がよかったかもと思うw
しかしお悠の京都弁へたくそだな
>>260 もうちょっと天下国家を語って土方にぽかーんとされるような場面を見たい。
あと土方の描き方として、もっと新選組だけを強い集団にしたいってところを強調して欲しいよ。
歳三こころの俳句
「なあ総司・・・」の後、土方は何を言おうとしたのかな?
やっぱり愚痴かな…
>>265 同意だ
なぜ鬼になるのかってのが理解されると思う
えええーーー
読んでなかったけど、また負けるの、総司
相手は斉藤か永倉か?
土方の俳句の話は燃えよ剣だっけ?
ああいうエピソードがあれば面白いんだがな。
>>267 気弱になってた土方は「俺は間違ってたのか?」とかかな?
(血風録発掘成功!情報提供御礼!)
しかし今読むというのはあえてハードルを上げるという
ことではないか、って気もするけどー。
>>244 >あの四斤砲の話大好きなのに!
同感。ちょっと痛快な結末だったね。
今の関西弁と昔(ほんの50年前)の関西弁でも全然違うよ。
京都はあまり変わっていないとは思うけど、
少なくともさんまの関西弁はえせ関西弁だw
>>263 あの俳句のお茶目さが土方の人気に一役買っていると思うんだけどねw
でも箱館時代なら何も残してない方が想像が膨らんでいいかもね
>>273 発掘おめでとう!
見てから読んだ方が悔しくなるかも。
別物と考えて読んでおけばいいんじゃないかな?
スタッフはこれまでの新選組物を良く見てるしまとめてるのは感心するけど
悩める土方像といい負けて自信を失くす沖田といい
現代の若者と通じる幕末の青春を描きたいと思っている事がなんだかなあ・・。
今と全く違う青春、価値観。だからこそ郷愁を感じるだよな。
幕末の風景写真って美しいね。
最後のほうで冴え冴えとした同じ月を見上げながら土方は
何を思ったかわからないけど、おみよさんは気持ちが落ち着いたのか
表情が和らいでいたね・・・
時代を駆け抜けた男たち
って、ほんとにドラマで走るシーンがいっぱいあるね。
それも、結構な全力疾走だし。
>>279 そしてむやみに女性がキリッとしてるんだよな
大好きな漫画家の作風に似ている・・・
>>279 土方といい沖田といい今の同年代の若者からは想像もつかないようなメンタリティーがいいのにね
現代的にして共感を生もうとでもしてるのかね
>>252 そりゃぁ原作のがいいがドラマ版もアリ。
原作に思い入れないしな。
>>281 マジレスすると正しい関西弁はどれなんや?ってこと。
西は神戸に行けばもう大阪と違うし、南も泉州で異なってくる。
京都は聞けばわかるだろうくらい独特だし、奈良は…そこまでいけばわかるでしょw
あれはよしもと版関西弁とでもいえばいいのかなぁ。
大河なんか見てても近年はそういう傾向があるからね>現代的にして共感を生もうとでもしてるのか
その時代でこそ見られる意識を見たいっつーの
お悠の京都弁は下手だと思うぞ。吉本がどうとか関係ない。
>>286 確かに京都は違うってわかる。詳しいレスサンクス
沖田とお悠の恋はどうやっても叶わないから
美しいままでおわる。それがいいんだよね。
土方とお美代は修羅場をくぐった末の者同士がわかる
繋がり、絆があるんだろうな。
鴻池さんは大坂なのに京都っぽいw
お悠、唐突にトヨさんと一緒に登場するし
台詞少ないのに京都弁はヘタだし、いっそうシラけた。
方言指導の先生はついているはずだけね、どお悠さんは
演技がいまいちかも知れないけど、いかにもおっとりして
清純なイメージはある。
おみよさんは少しわがままに育ったお嬢さんというイメージかな。
近藤さんは京都出身だったのか
そりゃ上手いわけだw
予告でお悠をがばっと抱きしめてたね
ああいう青春っぽいラブシーン血風録に合わない
ばあちゃんはそれこそ初音の洛中育ちで町なかの京都弁だった。
大正生れ。でも同居してたがばあちゃんみたいな京都弁親も自分も喋らん。
>>297 個人的には、小つるとか女行者のねちっこいエロシーンの方が苦手だw
ラブラブ新選組をやりたいなら
オリジナルでやってくれればいいだけのことなのに。
完璧な方言で時代劇作ったら
マジで何を喋ってるかわからんようになるぞw
謡か狂言かそういうので節をつけて喋らないと通じないとか小説にあったよな
薩摩は高崎しか外交できなかったとかさ
>>301 胡沙笛でカットされた部分だろ
奥州弁だから部下に指示が通じないので伍長にはできんと近藤が。
京都に嫁に行った姪は早口で品も良くない富山弁から
おっとりとしたなかなかの京都弁を話すよ。
太秦近くに住んで20年ぐらい。
>>302 誰も言ってないからアンカー打ってないのでは?
>>299 やるんだったら、壬生義士伝の斉藤さん(佐藤浩市)みたい
にワイルドなほうがいいねw
でもNHKじゃああなっちゃうw
長州と土佐と薩摩の志士リアル会話 聞きたいw
薩摩と奥州で筆談してるみたいな話なかったっけ
双方、話し言葉ではまったく通じなかっただろうね
方言も知りたいし、
「土佐っぽ」とか言う言い方に、
バカにしたりしてるニュアンスがあるかないかとか知りたい
袴は実際のところ結構ヨレヨレだったのではないかな?
昔の女子中高生はプリーツのひだの寝押しに余念がなかったとか
聞くし、今みたいにアイロンが無いから武士はやはり寝押ししたとかw
少なくとも国許だけで育った連中の言葉は他国者にとっては意味不明だろうな
江戸づめしてたり学術剣術修行に出た者はそれなりに通じる言葉を喋るだろう
脱藩してきた土佐っぽなんか本当にちゃっちゃとしか聞こえない様な気が
薩摩は公式の場でもわざとお国言葉で喋って密談wをするという離れ業があったという
光秀が通訳だったってテレビで言ってた気がする
公家と信長の間の
まあ、そういう意味でも
多摩グループが結束するのもわからんでもないな
江戸グループとかと微妙な壁が存在してたとかも
そういえば水戸っぽも聞くよね、時々
そこで、気になるのが斎藤にどこの訛りがかすかに混じっていたかですよ。
会津っぽ。。。も
「頑固でまじめ」
しかし原田さんって色んな意味で棒の使い手だよね。
>>318 思わず血風録調べようとして
なんだこの勉強してる雰囲気wと思ってヤメた
血風録がテキストみたいだw
「っぽ」っていうのが江戸弁なわけ???
>>320 槍とせりふと・・・
いや、やめておこう、すいません原田さん
二人の時は多摩弁丸出しの近藤土方も見てみたい気がする
燃えよ剣の冒頭にある「あの野郎をどうすべえ」みたいな
多摩弁とか初めて聞いたわ
>>318 斎藤は御家人の次男だから江戸弁?。
永倉も江戸定府の松前藩士江戸っ子。
沖田も試衛館育ちだから江戸弁(多摩弁も解す)。
沖田の親は白河だからとうほぐなまりがあるとかないとか
なんかで読んだ気がしなくもない。
もしそうであれば、広沢様と会話をさせたい。
沖田は父を早くに亡くしているし、
沖田に奥州なまりは無いと思うけどね。
沖田父は白河藩士だけど白河生まれかはわからない。
>>308 富山弥兵衛の話かな?
見事な間者の逸話だね。
332 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/08(水) 00:39:19.74 ID:S8cp4XnK
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
久し振りに明日待子が銀幕で見られたゼッ!!!!
ムーランルージュ新宿座の興行でナッ!!!!!!!!!!
沖田総司の姉のおミツを登場させてほしかったなあ
>>333 もしかしてわかっててわざと言ってるのかと思うけど
台詞のことですよんw
336 :
sage:2011/06/08(水) 09:06:26.74 ID:OoQ82zWS
うまい棒×2な原田さん 最強伝説W
>>170 遅レスですが 血風録展のレポ有難う。自分はやっぱり司馬先生の描く新撰組が堪らなく好きなのだなと今回再認識した。栗塚版上映会のある日に(DVD全部持ってるけど)行って来ます。
今流れている次回予告とか、あらすじとかは
実は「次回予告」ではなくて「次回作予告」で、
実際に放送された第11回は
本当にずーーっと心に残る「菊一文字」だった
お悠さんは出てこないし、
沖田の部下はちゃんと出てきたし、
簑にくるまって眠る沖田の場面もあったし、
一瞬の殺陣はすばらしかったし、
えーもう、NHKさんありがとう!!!!!!
と、思ったら夢でした><
言いたいことはあるけど、せっかくだからドラマを楽しむつもりです。
でも見た後で文句を言うかも?ですw
>>337 簑にくるまって眠る沖田の場面
これは、どうしても見たい場面であったが、
第6話から立ち直り、今回は原作とは別物と思って楽しむ
司馬沖田の空気感さえ外していなければ、よい
予告で、金平糖が出てくるけど、
儚く甘く美しい金平糖、いいんじゃないか?
前回は、雪の中に咲く黄色い可憐な花、蝶、桶に落ちる涙
今回は何かな?
戸沢を一太刀で仕留め、「これで私の用は済んだ」
このハードボイルドが見たかったのにぃ
司馬沖田は、いつも必ず名乗るし、
物腰が丁寧なのが、ますます強さを感じさせるよね
>>339 現実で見たかったけど、
夢で見られたからいいような気がしてきたw
司馬沖田をきちんとイメージさせてくれる
辻本沖田のおかげだなw
彼は、目付きがいいと思う
黒目がちなのではなく、
きちんと白目が眼差しの方向を明らかにしているところが
>>339 うん、いいよ。
特に心配はしてない。
真っさらな気持ちで見ようと思う。
沖田の恋みたいに全く別のストーリーをねじ込む訳じゃないからわりと期待している
胡沙笛や臆病者で悪目立ちしてた悪女演出もさすがにないだろうし
金平糖
里中真知子さんの書いた沖田総司を思い出した
土方さんがチビ総司に御土産にと買ってきてくれた金平糖
チビ総司 初めて目にした綺麗なそれを一粒手にとりかざし見て
「綺麗 お星さまみたい」と。
土方ちょい照れながら「男はさっさと喰うもんだ 女の子みたいに見てるんじゃねえ」
>>345 お悠さんが絡むって、十分別のストーリーねじ込んでると思うが・・・
さすがに悪女はないだろうけどさ
>>347 別のストーリーってのは惣三郎のことだよ
>>347 別のストーリーってのは前髪の惣三郎みたいな原作の別の話ってことだよ
>>348 「沖田総司の恋」の登場人物だって
十分「菊一文字」とは別のストーリーじゃん
自分は少なくとも惣三郎ほどの無理やり感は感じないわ>お悠
まぁ菊一文字に色恋沙汰が絡むなんて!という気持ちもわかるけどな
血生臭い男の生き様と名刀の話に女の話は要らないってか・・・・・
うん、まそういえばそうだけど今更愚痴ってもw
つめ噛む総司も見たかったのに
血生臭いか?
>>354 返り血を浴びない設定の沖田には、似合わないね
原作未読者はある意味勝ち組だな
別物として楽しみたくても改悪されるとやはりガッカリする
沖田と子供、もそうだけど、心残りは
沖田とお菓子と土方と、
土方と餅と山崎のシーンがなかったことだ。
血風録再読中。
やっぱり篠原の話は原作どおりで見たい。豚を煮てほしい。
>>356 「長州の間者」のとき、真面目に予習して、がっかりした
「臆病者」くらい、すっぱり変えてあって、面白ければいいよ
第七話のラストナレで
「おとことおんな・・・ありふれたひとのなさけこそが新撰組を弱めるものかもしれない・・・土方はそうおもった・・・」
ってあるし、どうも全編これが。。。
最期は土方が一番背負う
>>346 へえ、そうなんだ。
その話から金平糖を出してきたとすれば、脚本もなかなかやるな。
里中さんの作品は読んでないけど、
少女漫画風の沖田は、どうかな?
一見こどもっぽく見えても、澄んだ諦観を持っているのが
司馬沖田の魅力
そういえば、牧瀬里穂、広末涼子、石原さとみも沖田を演じたんだよなw
広末までやっているのか・・・
女性が、沖田を演じるというのは、
自分としては、方向性が違うなー
隊士に女性を混ぜようとしたら沖田しかないってとこだよね
剣は強いが子ども好きならなんとかなるけど、
槍振り回して切腹痕見せたりとか、女性には不可能
まあ、「幕末純情伝」は設定オチのコメディーだからね。
牧瀬の映画はけっこう面白かった記憶はある。
「菊一文字」ドキドキです
あと2話で終わりなんて、悲しすぐる
辻本沖田観ていて、なんか、誰かを思い出すとずっと思ってたんだ。
今朝わかったんだけど、望月三起也の「俺の新選組」の総司なんだな。
もちろん、このマンガも司馬新選組の二次創作みたいなもんだから、沖田も司馬沖田のイメージの延長線上なわけだ。
ニコッと笑って人を斬る。
辻本も宅間も、血風録をしっかり読んで役作りしたんだろうなあ。
「近藤は、やや人のいい表情で、うすく笑った。
この男が同意するときの表情なのである」は宅間近藤で
リアルに思い浮かぶ。
くれくれ辻本
自分のトークショーの宣伝を書いたまま更新無し
プレゼント、何欲しい?だって
舐められてるね、ファンw
尾関さんのブログに出てくる佐和さんという人は一般人の人じゃないのかな
wikiで調べたけど同じ人かどうかはわからないな
前回、今回と急に斉藤一ファンが増えた気がする
もともと隊士の中ではイケメンだったし
ちょっと線が細いけど
文章が誠実そうなブログだね。
辻本くん、特技が殺陣とダンスはいいけど大阪弁って、おいw
田上平助さんって榎木孝明さんの付き人だったんだ・・・
北辰一刀流じゃなく示現流だったらよかったってか。
前回、今回で平助ファンになりました
送ってしまった。
榎木孝明って芸達者なんだよね、文武ともに。
声で損してるけど、殺陣見せてほしいわ。
続編でよろしくお願いします。
>>380 イワネに出てたよ
声悪いかなあ?
九重のどっかに彼の私設美術館がある
榎木さんはこのドラマで言えば鴻池が似合う年になってしまったなあ
油小路を生き延びた篠原泰之進は、最後は中耳炎で死んだんだよな、原作では。
耳をいじる素振りを見せてほしかった。
>>356 うん、原作読んでないから余裕で楽しめる。
原作に忠実な血風録というのは今まであるの?
多分菊一文字に関しての話だと思う
前スレで武井咲と寺島咲を盛大に間違えたモノですが
無事、お悠さんと会えそうな気配! ワーイ!
「涙の粒、でかいですよね」とか聞いてみたい!
寺島咲に会うってこと?
>>365 俺は原田が良いと思う
見た目綺麗なのに、槍をブンブン振り回したらカッコ良いんじゃないかな
なんか、全員が女な新選組ってなかったっけ。
高橋留美子が絵を描いているやつ。
ああ、鴨さんが外人の奴だっけ?
>>365 槍ぶん回して酒に酔ったら切腹跡を御開帳・・・すごく、エロいです
近頃読んだ本に、原田はよく晴れた日に切腹跡を日にさらして見せびらかしていた
って書いてあったんだが、BS血風録の原田で想像したらありだと思った(何が?)
お悠さんは京娘
お美代さんは大阪商人の娘という印象だなあ・・・
と書くとお美代さんを落としているように見えるけど
そんなことは無いですよ。 ドラマ内容から受けるただの印象です。
なぜ落としているように見えると思うんだ?w
公式掲示板が更新されていた
何か上から目線の厳しい意見もあるけどそれも
含めて「皆様のNHK」だもんね。
さすがに投稿数は減ってはいるけど続編要望が
多くてみんなすっかりその気になってるのでは?と
思うとNHKは責任を取るべきだと思うw
>>395 他意はありません。
昨日、たまたまさんま御殿を見たので突っ込んだら
ボケてくれそうなのはお美代さんだなと思っただけw
お悠さんはおっとりし過ぎなので。
>>398 さんま御殿見たw
京都人、関西人の語る京都が面白かったね
>>396 出演者やスタッフたちが続編を匂わして掲示板等に
お願いしてとか言ってる場合はほとんど内定してるとき。
あとは「視聴者から要望が多かったから」という目に
見える要望数が集まればGOサイン。
ここまで盛り上がって、
続編がないなんてことがありうるだろうか?
あったとしても、○年後とかでは、待てない!
>>399 ありがとー!
何かしら裏話的なことが聞けたら落とすよー
>>384 浜田学は善悪いずれも演じられる、贔屓にしている役者なので今回のキャスティングは嬉しかった
渡哲也版の血風録では篠原は船越栄一郎で、ちゃんと愛人に耳を洗わせていたが最後は命を狙った
渡近藤に説教されて追い払われたのはなんだかなぁ、だった
栗塚版の場合5年後に燃えよか。
今回は1年内にしてほしいわ。
いくら辻本が童顔でも30代俳優の総司はありえんわww
殺陣が素晴らしいけど、
切られ役の縁の下の役者さんがうまいんだろうね!
5年もかかったんかw確かにそれは色んな意味でねーわ
>>406 油小路でもすごい斬られ役いたよね?
足元斬られて仰向けにぶったおれた人
ほとんどプロレスだねぇ・・・
ギャグなのか
勇(いさみ)はそのまま?
演出のまずさや甘さに文句を言いたくなることもある。
ストーリー展開や原作のアレンジが微妙と思うこともある。
某役者さんの棒セリフにずっこけることも度々ある。
それでもこのドラマがどうにも心を掴んで離さないのは何故?
何だろうね、わからん。
不器用な感じも多々あるんだが、誠実な印象のせいかなあ。
そうとう昔のギャグマンガで
沖田総司じゃなくて「おきたらそうじ」(漢字忘れた)が
出てくるのがあったな。
>>412 自分の場合は最近、本格的娯楽時代劇と言うものを見た記憶が無い
そして数年前に見て嵌りまくったモノクロ血風録を飽きるほど見たせいか
このドラマがすごく新鮮に見えた
そしてメインキャストの土方、近藤、沖田、特に辻本総司は一瞬にして
見るものの心を掴むドンピシャの配役だったと思う。
なんかループしとるぞ
いつものこと
これは別に史実検証ドラマではないのに、土方が土地の言葉?でバラガキと言われていたのに
1回目の土方像は有り得ないからおかしいとか、辻本沖田を子ども沖田と腐した一方的な見方の
某ブログを読んで呆れた口だ
司馬血風録を踏まえながら独自の人間像を描かなければ新しく製作する意味など無いし
現に見るものの心を掴んでいるではないかと・・・
自分の考える血風録に当てハマラナイものは
俳優であれ、描き方であれ、筋書きであれ
許せないと考えて狭量なことを言うのは
いつも製作されるごとにある文句w
そういううるさい輩は、自分で作れと
いや、それはちょっと違うw無理して見るな、とは思うが
わたしも何でこんなにこれにハマってしまったのか
上手く説明できない
とにかくみんな好きだよ〜
油小路の脚本を批判したら公式に載らなかった
辻本ブログ更新
とにかく、はまれるもの、好きなもの
があるのは、幸福!
人生が楽しくなるよ
辻本くん日本語の使い方がw
「さてはて」ではなく「はてさて」もしくは「さてさて」です。
でも可愛いから許すw
>>418 どっちの文句も別に外れてないと思うが
1回目の土方は成長段階を書いてるからいいんだとか辻本沖田素晴らしいとかも一方的な見方には違いない
>>425 はまって楽しめるのも幸せだけど、ドラマが気に入らないと怒る人も結構幸せだと思うw
>>411 近藤勇子だよ
ちなみに主人公は島田で島田は男
行殺新選組で検索してみw
自分も1回目の土方はキャラが違うと思うし辻本沖田は子供っぽすぎると思う
まあそもそもキャラって何よってことだ
嫌ならお気に入りのドラマを見ればいいだけ
嫌よ嫌よも好きの内w
視聴者全員が納得するものなんかできるわけがない。
あーだこーだ言いながら楽しめる人はそうやって楽しめばいいし
楽しめないなら見なきゃいいと思うよー!
ここは、あーだこーだ言いながら楽しんでいる人が多いから好きだw
>>431 排他的な意見だね
ドラマ自体好きでもここは好きじゃないとかもあるだろ
ただいま〜・・・って、スレ早っ!w
モノクロ血風録、見たいんだけどレンタル屋にない
買うのには高いし
ネットで視聴できるサイト(オンデマンドみたいに)ってあるのかな?
批判的意見言ったら見なければいいとか自分で作れとか子供かよw
尾関さんのブログも更新したよ。
散々文句を書いてもう絶対見ないと言いながら、また見てまたヒステリックな文句を
書くのが大人のすることだとは知らなかったw
>>436 そうかあ?
好きな服がないから自分で作ったらデザイナーになったなんて話もあるじゃないか
文句言うだけより生産的だと思うけどな
まぁまぁ・・・
煽りも大人がすることじゃないのでこの辺でやめましょうよ
とりあえず、自分は次回の妄想だけで手いっぱいですわw
尾関さん、なんか人間性を感じる文を書くよね
ぷよぷよ隊士が懐かしい…
>>442 ハッ!
そういえば最近のゲストはいい体してたよねw
ぷよぷよとガリガリの二極化が激しい気がする新撰組
副長はちょうどよさそう
ちょっと切腹してくれない?
尾関さんのブログ初めていってみたけど独特な雰囲気だな
そういや永井まだ脱いでないね
副長が井戸端で汗を流すシーンを
>>449 ヘラクレスのような裸体にお美代さんも思わず…ってそんなシチュどこかで見たなw
永井さんは細マッチョでカッコよさそう!
辻本くんはガリガリっぽくみえるけど、意外に筋肉しっかりしてそう
土方さんが裸のシーンは見たこと無いけど黒い太陽に
有るらしいのでそこでどうぞw
>>452 2年ほど前に東京駅で見かけたけど、テレビから
受ける印象より意外に細かった気がする。
チャレンジホビーで見た感じではかなり細く見えたな
頭も小さいし
洋装姿に期待
>>456 帽子かぶってたので頭の大きい小さいはわからなかったw
一番のガリガリは斎藤。強く見えない。
斉藤は確かに華奢いね
新選組一二を争う剣豪はどっちも細いんだな
見るものの心を動かす演技ってやはりあるんだなとおもった
今回で言えば田上平助さんと前田おみよさんです
斎藤はもうちょっと滑舌を頑張れw
あかんw起きたら掃除がツぼった
メイン隊士役のひとたちが皆いい
芹沢さんと伊東さんも
>>461 筋力がないとああいう動きできないよ。辻本。
細く見えるけどバネがあるタイプなんだと思う。
初めて永井を見たのは、矢田亜希子主演の「マイリトルシェフ」
あまりのかっこよさと、かわいい雰囲気の顔に一目ぼれ
その後、劣化したな〜と興味も失せ、
広末涼子が好きとの話を聞いてげんなりした。
土方ファンだから見始めたんだけど、
この土方を見て、また永井の事が好きになったわ。
辻本って普通体型に見える。
別に細く見えない。
眼医者行った方がいいのかな。
>>467 劣化したのか
昔どんだけかっこよかったんだよw
ゲストだけど綾野の走りに目を見張ったね。
あれで何かドラマが作れそう。
>>466 確かにねー
前にちょっと室内で剣を振るう動きっていうのを習ったけど
びたっと止まれなくて
よろよろしちゃうんだよな
血風録見てからだったら
あの殺陣ももっと必死で習ったのにw
おととい阿佐ヶ谷で何かの撮影をしてて、カンニング竹山と
関ジャニ?を見かけた。
ジャニは顔も名前もまったく知らなかったけど(周囲が言ってた)
このドラマの出演者のほうが何倍もカッコイイことは間違いない。
辻本さんを四十九日のレシピの日系ブラジル人役の人と間違えた私
>>474 竹山と知らないジャニじゃ見てもあんまり嬉しくないなw
>>476 ジャニの子は背も小さいわ顔は・・・・・・
その子のファンがいるだろうからこれ以上は言わない。
そのうち食べ物の店紹介のような番組で放映されると思う。
>>474 そんな意見は不要
興味ないから比較にもならん
名前といえば、マカロニほうれん荘。古くてゴメン。
トシちゃん感激!
フンフングシュングシュン
週の真ん中は平和である。
とおもう土方であった
意味の無いこと書いて無駄にスレ伸ばすなよ
放送前後に一気にスレが伸びた時、
次スレ立てるのが難しかったら困る・・・
>>475 似てるか?
小草々を草々師匠と間違えてるんじゃないか?
油小路の変は史実なので時期がはっきりしているけど、オリジナル菊一文字は時期として
いつ頃と考えられるのかわかる人いますか?
>>485 放送前後なら人が多いから、スレ立てできる人も多いのでは。
前回は平日の昼で、人が少ない時間帯だったし。
スレ立て作業中にそれと無関係のレスする
くそったれどもがいなけりゃ問題ないんだよ
ここはどうやら有益な情報しか書き込めんらしい
仕切り厨がいるからね
何もここに限ったことではござらん
>>489 ただ仕切るだけじゃなくて
>>46みたいに分かりやすく説明しないと分からない人もいるからね
もっと冷静に
次の回まで雑談でもいいと思うよ。
ただ950過ぎてスレが立たない時に
気をつければいい。
>>491 スレ立て騒動の最中に書き込んでたのはオマエか
死んどけよ
なんか荒らしっぽいな
騒動ってw
いちいち排他的だなあ
>>494 それができない人がいるから揉めてるんだと思う
そんなことより原田さんの話でもしようぜ!
受け流すんですな
原田さんはなぜあの髪型なのか?
武智さんのWIKIに肝心の血風録出演が書いてなかった・・・
公式の表紙に隊士達の揃った写真があるけど、芹沢派の3人の名前が
いまだに覚えられないままとうとう後2回で終わるのか。
近藤派の隊士役と俳優の名前が一致しているのはいうまでもないw
芹沢派は年齢も違うし
第3回にはばっちりわかったけどなぁ
わかった次の場面では死んでたりするんだがw
鴨と新見はわかる。
でも良く見ると近藤派の中に名前がわからない隊士が2名いたw
スタッフブログ、今日か明日までには更新して欲しい
田上晃吉さんの顔は覚えたが、読み方があやふやだ
>>507 何回も入力してるからたがみではなく、たのうえで
一発で出てるw
たがみって読むのか
たのうえこうきちはんどす
近藤が土方を諭す場面の台詞はもっともだと思ったけど
一点意味のわからない台詞がある
「お前は馬鹿だ、意地を張ってかっこばかりつけたがる」の
「かっこつける」とは何を指すのか未だに意味がわからない。
あんな女々しい土方がどこにカッコつけてると言うのか・・・・・・・
自分のものにしちまえよ、的なことかと思ったけど。
>>511 512と同じような意見だけど
局長の通訳を砕けて言えば
惚れた女ならとっとと俺みたいに妾にすれば
良いのにカッコつけてそれも出来ない
だったらとっとと忘れろや、ゴルァ!
と思われ
>>511 誰にも相談しないで自分一人でどうにかしようとするって意味かと思った
あの場面の近藤さんかっこよかったな
大河の江だったらこんなに解釈に迷わなくて全部台詞で説明されるから、そういうのを見慣れると
1シーンに凝縮された場面の台詞にあるもの以外を読み解くのは難しいね。
掲示板が更新されてたけど読んでみたら笑えるのがあった
新選組がホストだったらってw
>>516に言われて久し振りに掲示板を見に行ったんだが、
斎藤より平助だろ!たのうえさんだろ!と叫びたくなりますた。
>>517 ヘルプのホストメンバーに一番わらった。
言いたい気持ちは分かるけどあまり掲示板で江を酷評するのはどうなんだろう
そういうのが普通に載るのもびっくりだけど
掲示板見てきたw
土方がホストじゃないのはもったいなさすぎるだろ
>>519 公式掲示板に通常では掲載されないような同局他番組の批判が掲載される。
当然、NHKスタッフの何らかの意思が反映されているわけです。
土方と斎藤はホストやらせた方がいいなw
結構脱線してるコメントも載るよね>公式
永井は「黒い太陽」でキャバクラの店長役をやってたから、そのイメージかw
だがやっぱりホストの方が似合う
土方ホストでは客が逃げちゃうでしょw
顔怖いですよ〜
近藤さんだっておばさま向けとして活躍の場があると思うw
>>487 原作には明確な時期は書いてないよね。
栗版は「菊一文字」の後に「総司の恋」を絡めて山南さんの切腹を描いているし
原作に近藤が「元治元年のころとは時勢が違う」という言葉があるので「菊一文字」は
元治二年(1866)1月〜2月までの間の設定、98年版は総司が療養中、近藤の妾宅から
戸沢を斬りに行っているので慶応三年(1867)12月頃の設定になってる。
なので特にこの時期ってのはないんじゃないのかな〜
でも、実際今回みたいにもう実戦にも参加していない療養中の沖田に
菊一文字を与えるってのはなんか違うかなって気もするんだけどな・・・
元気なうちにすんげー殺陣を菊一文字で見たかった。
でも楽しみにしとります。
血風録からドラマチック・アクターズ・ファイルに出演したのは沖田と加納惣三郎だけか。
ゲストの加納が出るんだったら、斎藤と原田も出してやってほしい。
529 :
528:2011/06/09(木) 18:06:03.41 ID:???
おっと、土方も出てた
>>511だけどレス返してくれた人ありがとう
そうなんだと感心しました。
ていうか年齢はゆとり世代よりもうーんと上だけど理解力では
ゆとりそのものかなあw
あれだけの台詞でそんな意味が込められているなんてみんなはわかってるんだと
したら私はまだまだドラマを見る修行が足りないんだw
>>530 自分はあの場面の近藤さんの台詞に微塵も疑問はなかったが
聞かれてみていろいろ考えるのも楽しかったよ
小さな部分に疑問を感じてみることでよりいっそうドラマを楽しめるんじゃないかな
>>526 顔怖くてもモテ男だし
近藤さんと土方は経営兼ホストということでw
土方は商売となればいくらでも感じよく振る舞うだろ
>>532 実際の土方はそうだろうな
永井土方には出来そうにないが
546 「 もしも、新撰組がホストだったら。 」
… お春。 06月09日 13時30分
今日は、この掲示板に何を書き込みしようか迷ったけど。
一応、私なりに考えましたが。
もしも、新撰組が今の時代のホストクラブのホストだった場合。
彼らのポジションは、ザッとこんなモノで決まりでしょ!
ホストクラブのオーナー(経営者)・近藤勇。
副店長兼支配人・土方歳三。
当店人気NO1ホスト・沖田総司。
イケメンNO2・原田左之助。
イイ人系のNO3・山南敬介。
悪徳ホスト・芹沢鴨。
(但し、芹沢派の新見錦・平山五郎・平間重助・野口健司も含む。)
ヘルプのホスト・永倉新八、井上源三郎、藤堂平助。
黒服兼スカウト・斎藤一、山崎丞。
彼らが、ホストだったら。毎晩、オシャレして来店して。
ピンクのドンペリのおともに、フルーツの盛り合わせを食べながら、お姫様か女王様になった気分でゴージャスなひとときを楽しんでみたいな!(笑)
こういう目線でドラマを愉しんでる人も居るわけか・・・
>>534 このドラマのメンツではなく、本人のイメージなんだなw
辻本沖田は好きだけど
辻本の顔でナンバー1はないわw
ナンバー1はないなw
女性に初心だから接客も苦手そうだし
鬘かぶってるとあの中で一番見目良いよ>辻本沖田
この人間違いなく某乙女ゲームやってるだろw
自分のブログでやってろって内容だな
別に今回のキャストを当てはめてるわけじゃないし、あんなの載せなくてもなあ。
沖田がナンバー1って書きたかっただけなんだろうな
けど公式の書き込みにここであれこれ言い過ぎるのもどうかと
ま、ホストに見立てるような人は
どんどん貢げばいいんじゃねw
貢ぎやすいようにブログに欲しい物リストあるしw
ホストは顔が良ければ良い程上位ってわけではなかろう
辻本沖田が一番かわいがられそう
>>527 レスサンクス
最終回前なので鳥羽伏見直前の話かなと思ったので・・
でも話が良ければ時期はどうでもいいよね。
>>546 ホストは若けりゃいいってもんでもないけどなw
パロディもおもしろそうと思う自分がいる。
誰かが掲示板で書いてたサラリーマンNEO新選組。
近藤山崎あたりが炸裂してくれそうじゃないかww
>>546 ナンバー1はないって書いてるだけじゃない?
>>549 サラリーマンNEO楽しそうだなw
みんなホストクラブに実際行った事もない女子ばかりの癖にw
こういう馬鹿話で盛り上がるのは次の回までの燃料投下だな
ナンバー1は顔ってのは誰でも知ってるw
次回見終わったらこんな話してる余裕ないだろうな
最近やたら文末が「〜だわ」の書き込み多いし、
妄想で盛り上がってる腐女子キモス
554 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/09(木) 20:24:45.97 ID:gTsYAtby
だわ
は男でも使うだろ
加藤虎なんか無口すぎてトークなんて無理なのに
ホストで炸裂なんてありえない「わ」
あばたも笑窪の典型「だわ」
誰が加藤さんの話をしてるの?
キモ
加藤さんは知らんけど
山崎さんやったら目ェで殺すからええねん
鬱陶しいわっ
公式掲示板のせいでここが荒れてるぞ。
どの隊士もみんなホストにぴったしと言うことで
手打ちにしてこの話は終わりにすればw
そして私がオーナーの善右衛門ですわ。
はい、おしまいw
5年も空くと絶対に配役が変わってしまうからなぁ
赤影さんから中野誠也はショックだった。
中野誠也もいい役者なんだけどね。
モノクロ血風録の山崎死亡回はよかったんだけど、
なんだか小川知子においしいところを持っていかれちゃったような感じだった。
山崎が死んだところで終わっていたらよかったのに、やっぱり売れっ子スターの出演だからああなっちゃったのかな?
そういえば鴻池は新選組のオーナーというかスポンサーだったw
今の時代に5年後に続編とかないと思う。せいぜい1年以内に何か動きがないと。
>>567 確かに
モノクロの頃とは時間の流れが違う
デジタルハイビジョン恐るべしw
やったよ(やりすぎちゃったよ)。by 歳三燃えよ剣
今日流山に寄ってきたぜ
5年後の新選組ができればいいんだけどなぁ!
自分は京都住みなので
普段通らなくていい油小路の変の現場を
先週今週は意味なく自転車で
走りまくってるぞw
時代劇好きで京都住みは幸福だな
羨ましい・・・
>>573 油小路七条の辻は自転車で走り回ると危険だから気をつけろw
伊東みたいに交差点で仰向けにひっくり返った姿は見たくないぞ。
京都住みウラヤマシス
日野なら歩いてすぐ行けるのだがw
日野も十分うらやましいわww
去年の春まで京都滋賀で働いてた時、
油小路通を車で走ったとき、ここがそうかって思いながら運転してた。
アブナイアブナイ。今も京都勤務なら
>>573を車で引っかけてたかも知れんぞw
新選組とはほぼ接点がない土地住みだorz
京都や箱館に旅行に行きたいなー
ご近所さんがおるw
日野住みだけど正直京都のほうが羨ましいや
京都は学生の街だから若者多いけど、
古い中心部の住民は人間も古くてジジババばっかりだ。
壬生寺近くに住んでてももう沖田が遊んだような子どもはいない。
過疎地の小学校みたいになってるぜ。ちょっと西行きゃ全然違うが。
実家は多摩の近く、今は京都の近くに住んでいるが・・・
死に場所は函館の近くかなww
わたしなんか3年前に北海道旅行へ行った時には
五稜郭も行ったはずなんだけど新選組にも土方にも
興味が無くて時間を潰すのに困ったことしか
覚えていないよw
ほとんど覚えてないけど砲筒みたいなのがあったかも?ぐらいw
あそこには土方歳三の墓なんかあったっけ?
みんなウラヤマシス
流山に住んでたことしかないなぁ
>>585 土方の墓は無いよ。戦争のどさくさに紛れて亡骸が行方不明だから。
駅の近くに「土方歳三最期之地」があるけど。
>>582 浅川またいだ八王子住みですw
ご近所かも?
>>587 そうなの?
ならお墓参りしなかったことに後悔しなくてすむからいいかなw
>>587 え、そうなの?<亡骸が行方不明
なのになんでチンギス・ハーンになったとかって話がないの?
五稜郭の敷地内今もに死体が眠ってるって言われてるよね。
京都は史跡が多いのは嬉しいが、時代劇を見てると
江戸なのに大覚寺やら仁和寺やら広沢池やら
見慣れた光景が出てきて現実に引き戻されるのが難点w
でも今回の血風録は京都が舞台だけど、見慣れた風景は
一切ないな。
雰囲気が関東っぽい。
函館山に「碧血碑」っていう函館戦争の死者を祀ってある場所もあるよ。
遺体遺骨は無いけど函館称名寺に土方の供養塔はあるよ。
近藤の首が見つからないのと同じかな。
誰かが必死に本人の為に隠してくれた?
土方家の傍系子孫はいるけど例え遺骨が見つかっても
DNA鑑定は無理だろうね。
みんないいなあ。
血風録山崎さんの通ってた道場あたりに仕事場があったくらいだ。
違った、道場じゃなくて実家だった・・・
会津に近藤の墓(もちろん中にはいない)があるのも泣ける。
土方のすまないという思いなのか。
沖田の辞世の句(真贋不明)が出てきたのは東北の神社ってホント?
誰が納めたんだろうね。
又助くん・・・
>>599 療養中の土方が建てたという墓だね
墓建ててる時に毎日のように指図しにきた怪我した侍がいて
それが土方じゃないかと言われてるね
想像しただけで泣けてくる
今日は東京駅から市ヶ谷柳町まで歩いてから帰ってきた。先日は今戸神社まで、小石川柳町も別の日に通った。都内も探せば縁の地があるよね。
>>601 何回か行ったことあるけど、かなり独特の雰囲気だよ。
真夏の真昼間でもいやな寒気を本気で感じた・・・
>>599 福島のいわきだっけ?>沖田の辞世の句(真贋不明)
沖田の墓、すぐ近所だったのに
最近まで知らなかったorz
607 :
573:2011/06/10(金) 00:07:14.90 ID:???
あれ、何かみんな反応すごいw
自宅は壬生寺方面&西本願寺方面へ
それぞれ自転車で5分の場所なので
周囲を散歩するだけでwktk出来るよ。
でも何故か油小路を通った時が一番萌えたな。
石碑も「伊東甲子太郎外数名殉難碑」だからね。
脳裏にこのドラマの伊東先生、平助、斎藤、
他メイン達の顔がよぎるんだよねえ。
沖田君終焉の地(千駄ヶ谷のほう)は、通学のときにいつも
バスで横を通ってたなー。
専称寺(沖田墓)は、こっそりしのびこんだことがあります中学生のとき。
京都の人は、居酒屋池田屋に行ったことあるのかな。
総司の墓は年に一度の「総司忌」の時しかお参りできないんだよね・・・
>>609 行きたいと思いつつ、まだ行ってない
いつでも行けると思っていたら、あっという間に二年経ってしまった…
掃除機。
出来て2ヶ月目に行った。
でも2度も行きたいとは思わないな。
あんまりおいs
おや、こんな時間に御用改めか?
柳町にも居酒屋試衛館ができればいいのにな。
メニューは貧乏くさいやつばっかりで。
源さん@栗塚版みたいなオッサンが給仕してくれんの。
文句言うと笑顔の沖田が…
土方の地元@高幡不動には、池田屋という飯屋があるよ
入ったことはないがw
>>607 地元住みの方おしえてください
沖田と加納決戦の河原は、堀川ですか?
二条城はずれあたりからいまは暗渠だけど、あのころは・・・
>>616 607 じゃないけど、あの寂寥とした感じは町中ではなさそう。
かといって、堀川や鴨川の周囲がああなるまで下がるのは、距離がありすぎるしな…
自分は勝手に、桂川の中流あたりと思ってる。
…それなら、愛宕山が見えないのは変だけどな。
618 :
616:2011/06/10(金) 03:59:28.72 ID:???
加納惣三郎って司馬遼オリジナルかと思ってたけど実在の人物なんだね。
なんだか昨夜は楽しい話してたみたいね。
どこかを訪れた時に、まだその地に関する歴史とかよく知らないで流しちゃって
後でいろいろ知ってから、あの時あそこもよく見ておくんだったー!とか思う事ある。
突然思い出したんだけど昔、生命保険のCMで新選組のパロディーやってたよね。
エレベーターに乗ったらドアが自動で閉まって、!!罠か?!なんてやってたやつ。
あれ好きだったんだよなー。覚えてる人いる?
>>620 面白そうなCMだけど記憶にございませんです
碧血碑というのはまったく知らなかったので
ちょっと調べてみた
なんか泣けてきたよ
熊吉親分さんありがとう!
次回の菊一文字の粗筋を読んだ。
土方とお美代の話ぐらい原作とは別物としてみることにした。
ああ、パスポート新鮮組ってあったね。
当時生命保険があったら、新選組隊士は加入できなかったんだろうなあ。
日曜日が近づいてきてドキドキしてきた、いろんな意味でw
>>625 沖田くん、かわいいな〜
ほかのも見たいな
尾関パパのお茶目ぶり微笑ましい
田上晃吉さんのブログも読んでみて。
泣けてきた・・・・・・ウェーーン
田上さんって今まで知らない人だったけど好きになっちゃった。
田上ブログ読んだ。軽く泣けた。
平助演じてくれて本当にありがとうと言いたい
完全燃焼して終われるって役者冥利に尽きるだろうなぁ。
てか続編あったとしてもまた初心に帰れるのか?w
そういえば、平助は続編については何も書いてないんだなw
斉藤や沖田は不完全燃焼なのかねw
次のテンペストって主題歌が安室みたいだしこれとは
全然方向性が違うよなw
見る人が見ればみんなわかるよ・・・
決闘場面の熱演は見事だったね、平助さん。
田上さんは剣道やってたのかな?
決闘場面での気合の掛け方は剣道の人がよくやるけどね。
テンペストは番組開始3カ月以上前にHPは出来てるし、テレビで番宣はするしで
力の入れ方がハンパない。脚本が大森寿美男だから期待はしている。
でも今の俺にとっては、新選組血風録を上回る作品になるとは到底想像できない。
辻本は殺陣うまいけど
剣道はやってないんじゃないかって気がした
田上さんは師匠の榎木孝明さんが薩摩示現流やってたから剣道の心得はあると思う
遅ればせながら、次回予告を見てきた
戸沢と戦っているらしいシーン、
明るいし一太刀じゃないし、待ち伏せもしてないみたいすなぁ
名乗りくらいあげてくれるんだろうか
>>638 名乗りは当然あげるのじゃないかな?
辻斬りじゃあるまいし・・・
新選組は辻斬りみたいなもんです
>>640 血風録の総司は必ず名乗っているぞ
辻斬りではなく、京都の治安維持だぞ!
油小路何回か見直したてらだんだん神回に思えてきたw
土方さんは元々美代を間者にするのに乗り気じゃなかったもんな
元々乗り気じゃないまで持ち出したら
さらにヘタレ度UPなだけじゃん
ここは山崎さんが悪いということにすればw
>>643 理由なくうじうじし始めたんじゃなかったって分かったってこと
一般的な土方のイメージはともかく、ドラマ内でのこの変化は納得できたよ
もちろん「こんなの土方じゃない」って意見もわかるけどね
乗り気じゃなかったのは
おみよさんです
なので悪いのはみーんな土方と
山崎と言うことで円く収まりますw
何にせよ楽しめたもん勝ちなのが世の常w
>>644 ええですよ、私のせいにしてもらっても。
私に迫ってきた加納が死ぬように仕向けたのも。
そういえば山崎さんが4回目ぐらいだっけ?土方に間者にしろみたいにほのめかすシーンが
あったよね
えーえー、そうでしょうよ。どうせ主役はどこかで免罪されるように出来てるんだよねw
ドラマトピックスブログによると
ドラマチック・アクターズ・ファイルが総合で再放送
血風録組は18日(土)午前2時46分から土方・沖田・加納の順
掲示板やスタッフブログは原則土日は無いよね。
更新が無いまま菊一文字の放映はないんじゃないの、後藤様。
明日の深夜???
>>650 情報ありがとう
うちワンセグ映らんからありがたい
前スレがすごかっただけに
今のスレは落ち着いてるな
>>651 掲示板はないけどブログはあった気がする
土曜は逆に「明日は○○放送です」みたいな感じの土曜更新多い気がする
>>655 前スレで愚痴は言い切ったよね〜。
昨日のホストの人、今日も公式で妄想炸裂してるw
永井は仕事がない時は、ブログやなうの更新がないな。
まだ絶賛放送中!なんだからもう少し血風録にも触れてほしいよなぁ。
あんま興味ないんじゃない?
>>660 永井はあまり興味なさそうだねw
逆に辻本は、構ってオーラ全開って感じ
・・・単にイマドキの子なのかな?
どうでもいいw
ならスルーしろ
永井とかの一部のメンバー以外は主要キャストでの登板少ないから
それだけ思い入れが強くなるのかも
スタッフブログ、夜に更新されることもあったっけ?
>>645 掲示板見る限りうじうじ土方を気にしてる人はあんまりいない
それより後半のかっこよさを褒めてる人の方が多いから制作側の狙い通りなんじゃw
公開された書き込みだけでは判断できないぞw
民放だと視聴率の悪いドラマの現場は空気が微妙だとか・・・
これは視聴率を気にしなくて良いBSだからか、現場や出演者の結束の
固さがいろんな人のブログから伝わってくる。
地上波は数字がそんなに取れなくても質の高さが評判になりどんどん
視聴率がうなぎのぼりなーんてことになったら嬉しい
前田亜季ちゃんが前半では感じなかったのに意外と
演技力があったのは嬉しい誤算
>>670 お美代役の前田さんや山崎役の加藤さんが以前出演してたゴンゾウって刑事ドラマは
視聴率のことはいいからチャレンジしろって言われて作ったドラマらしいね。
その結果、熱烈なファンを得て隠れた名作として色んな賞をもらったりしてた。
実際にはそういう話は本当に希有な例でしかないんだろうなぁ…
永井は所詮BSドラマとか思ってそうだな
地上派で主演やら主要キャストの仕事ばかりだから仕方ない。
永井には土方歳三の命日とか血風録の最終回のことはやはり一言で
良いからブログで触れて欲しいし、主役をやったんだから当然だと思う
ブログをやってない有名役者も多い。そういう人は責任感がないって言われるのかなあ。
>>673 今は視聴率至上主義だからねぇ
原作のあるドラマ、センセーショナルな題材のドラマが多いのはそのため
>>676 ブログやるなら書けってことかな。
そんなの当人の勝手だと思うけど。
このドラマだってなんかの賞を貰っても良いレベル。
>>677 今だけじゃないよ。
モノクロ時代からテレビ界の視聴率至上主義は変わらん。
ただし…。
問題はNHKまでがそれに大いに加わってしまったってことだね。
昔だって「竜馬がゆく」→低視聴率→幕末もの当分封印
「花神」→低視聴率→人気スター大量起用&民放人気脚本家起用
って感じの流れがシエにまで繋がっているんだよ。
永井さん、5月のあたまに撮り切り後の最終コメ残してるよ。 それでfin.
でいいじゃん。
花神はいまや大河一二を争う名作といわれているのだから
わからんもんです。
>>681 今確かめてきた
血風録出演者のブログ巡りは最近なので読んでいなかった
彼は彼なりに感慨があったということはわかっったよ
684 :
sage:2011/06/10(金) 21:52:42.62 ID:CaDJcwiF
スタッフブログ更新!
ファンの書き込みには血風録見てますー土方かっこいいみたいなのがいっぱいあるのに
本人は全く触れないなw>永井ブログ
撮り終わって本人の中では区切りついたんだろうが最終回前に一言くらいあるといいな
クランクアップパンwww
過去を振り返らないのも永井土方らしくていいと思う。
スタッフブログ読んできた。
在りし日の平助と言う言葉に噴いてその後はなんかほんわかした。
みんな大好きだ〜
胴上げw
いいチームだ。
待ち時間にこんなもの渡されてもなあ・・・などと、口が裂けても副長には言えない、
田上さんです。
↑
そうだろう、そうだろうw
賞味期限平成3年www
永井はなかなかいい字を書くなw
>>674 確かに地上波で普通に目立つ役やってるからな
BSじゃ宣伝しても仕方ないと思ってるのかも
自演ぽ
PM3:00なのにライト?屋根でもあるのか?
次回は沖田総司ファンの方お待たせしましたと書いてくれているんだから
辻本沖田の人気ぶりは十分後藤Pもわかってるんだよね。
だったら続編作ってよと・・・
沖田総司ファンのみなさん〜のくだりワロタw
確かに沖田ファンの勢いすごいもんなw
>>697 どこに笑える要素があるのかわからないんだが
最初ほどじゃなくね?>沖田ファン
続編を見たいなら沖田人気に乗っかった方がいい。呉越同舟。
最近は掲示板見てて沖田ファンが特にすごいとは思わないな
あんまり出番がないからだろうが
他のキャストの皆さんが回を追うごとに馴染んできて
もはや沖田に負けないぐらいの魅力を放ってるからだと
沖田ファン→血風録ファンに進化した私は思うのです
>>700 最初、辻本総司を見た時の衝撃が凄すぎたw
「これぞ待ちに待った司馬の総司だ!!!」って感じで興奮状態
今はじっくり落ち着いて観賞できるようになったけどね
広沢様と容保公の出番はもう一回ぐらいはあるのかな・・・
多分最終回には出そうな気がする。
そりゃ6話以降沖田に目立った出番ないからな
4,5話あたりは沖田賞賛で公式が埋まってたw
そうだっけ?
最近は土方ファンや斎藤ファンが増えてきたしなぁ
まあ誰であれ人気があるのは続編に繋がる
ただ誰か一人のヲタって感じじゃなくドラマ自体が好きというアピールをした方がいいね
>>703 辻本沖田と血風録、同時にファンになったw
島田沖田を超える総司役者など出てこないと
高をくくってた年配の人も多いのではw
スタッフブログ更新でござる
>>711 どっちが良いとは簡単に決められない。
両方いいよ。
うぉー
菊一文字楽しみすぎる!!!
辻本沖田は島田沖田を研究して生まれたものだろうけど、
島田沖田は(ああいう沖田は)オリジナルだというすごさはある。
面白うてやがて哀しきうかい・・・・・じゃなかった・・・
もう後二回ですよ、皆さん!
もーいーくつねーるーとー血風録ー
>>717 そんな感じw
待ち遠しい!
>>715 辻本は、モノクロに限らず新選組物は見まくったみたいだ
勉強熱心でストイックな姿勢が生み出した沖田であるのは確かだと思う
もう思い切って土曜8時とかに地上波をやってみれば?
後どうなるかは知らないけど後藤さんの責任だべw
再放送の事だよね。でもそういうのは編成の責任じゃないか?
続編、SP大歓迎だが
やはり最初はBSがいいぞ
地上波用に作るのはなんか違う
>>719 前身の金曜時代劇がどれだけ迷走してこの枠に流れ着いたと思ってるんだ…
>>723 やはり血風録ファンがのぼせ上がっているだけかえ・・・?
この魅力は、分かる人にわかればいいと思う
何が何でも一般大衆化する必要はないと思うが
人気が出るに越したことはないんだけど、
シエみたいに本末転倒になるのが一番悲しい
西谷演出の魅力は、分かる人にわかればいいと思う
宅間さんが雑誌で「地上波放送があるだろう」と言ってるから、おそらく決まってる。
どの時間帯になるのだろう。
>この魅力は、分かる人にわかればいいと思う
ホントそう思うけど見れば面白いのに時代劇というだけで
うちの高校生の子など見向きもしないよ。
>>728 いや、それと「西谷演出」は関係ないだろうw
>>729 え?
いや普通に血風録のことを言ったつもりだけどw
決まっていても、BSでの放送が終わらないと発表されないかも。
>>735 >この魅力は、分かる人にわかればいいと思う
って引用してるじゃないかw
725だよ
そうだな。勘違いしてた
最終回は鳥羽伏見前夜がメインなのか?
(ワールドプレミアムのあらすじによると)
京都よさらば〜で江戸や流山は端折り
最後にちょっと函館のシーンを加えて終わりそう。
江戸や流山は続編に取っておいた方がよいね。
お悠が○されるのがかわいそうでたまらない
このドラマをみるようになって、新撰組関係のブログを読むようになった
何時間あっても足りない
新選組のブログやってる人、このスレの住民にも何人かいそうだ
総司に面影が似ている・・・と書かせたという画
辻本に見えてきた、ごめん、双方のファン
日が変わる少し前に専称寺に外側からお参りしてきた。近くまでは昔からよく行ってたのに、何故か行ったことがなかった。生まれたのもこのあたりだよね。 城歩(桜田御門)1時間ちょいのいいとこだ。
菊一文字を見るココロの準備が整い過ぎてしまったなぁ。
15年位前に行ったなあ専称寺、もちろん外側から。
その時墓所の入口の柵の前にかわいい黒い子猫がいて
びっくりしたというか、うれしかった記憶ある。
千駄ヶ谷はマンションがあり挙動不審に思われないよう苦労したw
水車があったと思われるあとがあったかな。
伝通院や小石川を歩いて総司達も同じ道を歩いたのだと想像してた。
とにかく総司は生まれた場所に帰ってこられたんだね、良かった・・。
菊一文字楽しみだ。
>>745 白河藩の上屋敷説を取るとそうなるのかな?>六本木付近
でも、具体的な出生場所や生年は不明なんだよね…
写真や肖像画がないのもそうだけど、謎が多い
尾関さんが万馬券を取った(気持ち)と書いてた・・・
何だろうか、気になるなあ?
不明なことも多いのに、(多いから?)
総司の人気はすごいね。
これは、いつからなんだろう
>>751 妄想の幅が広がって美化しやすいからね
草刈総司が火付け役と聞いたことあるけど、
あの総司じゃ自分には火がつかないな
司馬さんの沖田の前から、人気があったの?
総司だけで無く新選組自体、妄想を掻き立てるよ。
子母澤の話にしたってあれもこれも創作だらけ。
しかしそれだけのオーラが彼らにあると言わざるを得ないかな。
ただの殺戮集団じゃないよね
人の心を打つものがある
756 :
名乗る程の者ではござらん:2011/06/11(土) 10:45:53.71 ID:iz30S6n5
大内美代子の「沖田総司」のあとがきには血風録のドラマで火がついたと書いてあった
同じ25歳ぐらいで死んでしまった秀才の久坂玄瑞さん、カワイソス
籐堂が袂を直しながら「袂を分かつ時だ」と言うのは芸が細かい
篠原以下逃がしといて、手はずどおり済みましたはねえだろ?おい
結局あいつらが勝ち組じゃねーか
新選組は負け組みだから良いのにw
今尚すごい人気という意味で勝ち組だよ>新選組
平助は討ち取ったが、4人逃がしたと近藤に報告しろよ!
逃げた1人の加納のせいで顔バレして斬首されたんだぜ
切腹ものの大失態だぜ!
>>762 まあそう憤らなくてもw
ドラマと史実は違うよ
油小路の指揮は実際は近藤がとったんだろ
>>759 同意だ
御陵衛士大幹部の篠原を逃したのは痛手
誰目線で書いているのか謎のレスが続いています・・・・・
>>763 え、そうなのか
いつもドラマでは土方が指揮したみたいになってるな
だってさあ
女で悩んでて怒られて、結果が欲しいから斉藤の手柄横取りして
篠原以下逃がしたのに、手はずどおり済みましたって報告してチャンチャン
どういうことだよ?なんか腹立つ土方w
斉藤の手柄を横取りってw
なんか変なのが沸いてきたね
ドラマを見る視点がずれてればしょうがないかw
>>766 司馬血風録を基にしたドラマ化だからね。
史実は違っているし、最近では御陵衛士を薩摩が
庇ったとか後ろ盾だったという事実は無いのでは?と言うのが
有力な説になっているそうだよ。
手柄が欲しいから甲子太郎を討つのを譲ってくれと言ってたのがいたね
>>768 ちゃんと見てても内容が理解できない人なんだよきっとw
ドラマはドラマとして楽しめばいいのにねw
伊東を暗殺したのは実際は大石鍬次郎と言われているけど
このドラマには出てこないよね
別に斉藤と山崎が伊東暗殺犯にされても文句は無いよ、ドラマだもんw
続編あるなら大石も出して欲しいな
>>771 そういうのを異国の言葉でフィルターとかおっしゃいますな。
乙女フィルターというのが名高こうございますが、
この場合は何と申せばよいのでしょうか。
まあ、すべてはこの鴻池にお任せください。
>>772 血風録の鍬次郎はグロ担当だからなぁ。
モノクロでは原作通りに処理してなかったと思う。
新選組の狂気という面を描くならばいいキャラになるが、
上の新選組大好きフィルターがかかってしまうと、
鍬次郎さんにあんなことさせないで!なんていうのも沸いてくるかもよw
せっかく平助と斉藤の決闘が見たかったのに、いいとこで土方が出てきやがって
あいつはどこへでも出てきやがるぜ、くそっw
大石役は綾野でもよかったな
狂気的な感じが出せそうだ
>>776 せっかくチンピラ役から脱皮したとこなのにw
>>774 史実 鍬次郎のファンって聞いたことないなw
ゲームとかアニメの方面にならいるんじゃないか?
キャラデザと声優次第であっという間にファンがつくぞ、あの業界はw
確かにw
それにフィルターだか何だか知らんが一人や二人の意味不明な自己中意見なんか気にする必要もない
>>779 史実は知らないけど、栗塚版に出てきた鍬次郎は背がスラリと高くて顔も
小さめでカッコ良かった
でもメイクが昔風で今見ると少し気になるw
>>780 ゲームやアニメで、美形になった鍬次郎っているの?
想像できん…
でも、上のレスで出てきた金髪鴨ねえさんとロリッ娘原田はアリだと思ったw
>>780 ゲームでもアニメでも大石が登場してるの見たことないw
なんかあったっけ?
島田魁も仲間に入れてください
とういか、新選組ものでも登場するケースは少ないと思う、鍬次郎。
大河の鍬次郎は、空気が読めないイジメッこキャラだったな。
最後の方では、いいやつになってた気がするが。
>>784 よくわからんが、漫画の場合は鍬次郎が出てくる前に
作家が力尽きることが多いな。
大抵は土方たちを美化して書くから、
山南切腹や油小路あたりへの描き方でつまってしまうというのが定説。
結局みんないい(カッコいい)人にしてしまうからね。
倒幕側なら最初からそのように描写してるから池田屋までは熱く進んでる。
>>783 原田佐乃は結構人気あって人気投票2位だったんだよw
斎藤含む試衛館メンバー+山崎島田魁以外で
注目すべき隊士って誰?
組!では尾関俊太郎を結構描いてくれて嬉しかった。
>>786 あのいいヤツ化みたいなのが組!の苦手な部分だった。
徹しているキャラが目立たない。みんなふらふらしてる感じ。
って、書いたら組!好きの人から叱責されちゃうんだろうなぁ。
土方でさえドン引きする狂気の化身のような鍬次郎は見たいぞ。
山野八十八が何故小説や映画テレビにならないのか不思議。
かなり面白いドラマになりそうなんだけど。
ゴメン、
>>789 間違い。尾関ではなく尾形俊太郎ね、スマン。
尾関は旗持ちだね
最後の隊長と言われる相馬なんかはメイン隊士に負けず劣らずの生き様だ
宮古湾海戦で戦死した野村なんかも好きだな
>>793 何故島から帰ってきてから切腹したのか謎だからね。
相馬は。
>>792 文学師範尾形も描かれていないことが多かったものね。
組!でいきなりあそこでクローズアップされてびっくりしたけど。
何、このオタクの集いはw
花神面白い→司馬作品読み漁り→家に蔵書どっさり→子供新選組に嵌る→おうた子に教えられ隊士に詳しく
ほぼ35年近くの知識だからなぁw
>>796 前回のドラマでかなりの視聴者が失望して寄り付かなくなったな
まあそれだけ悲惨だったんだが・・・
寄ってくるのはマニアなババァばっかりじゃあね?
時々、一言吼えることしかできんのが涌くなw
図星ですよって宣言してるようなもんだ
伊東は3時に斬られたのに、平助の死体待ちで深夜まで。
たいへんやなぁ。
というか伊東の死体片付けててもわからんだろw
尾関さんの万馬券ってもしかして、もしかするの?
明日の菊一文字が始まるまでに、このスレを消費してしまうかもしれないので
スレ立ての出来そうな人は今から宜しくです。
前回の土方さんは自分で作った戯れ俳句で言えば
報国の恩を忘るる婦人かな
と言う回でしょうかw
798みたいにな明らかに頭のおかしいレスに擁護レスがつく
ID出ない板ならではの光景ですな
>>806 土方は結局お美代のことどう思ってんのかな
自責の念で構っているのか惚れたのかよくわからん
司馬土方は燃えよ剣の所為か武家娘に懸想するっていうイメージがあるんだよね。
>>810 しかもその娘が意外に庶民的だと気付くと興味が薄れるんだよなw
篠原さん叛乱分子の残党扱いで終わりそうな予感がする
「女は身分だ」「武家に限る」だもんな
お美代さんは、明らかに商人の娘って感じ
そういえば、このドラマには「武家の女」は出てきていないよね?
>>803 血風録の斎藤をやったことで次の大きな仕事をGet出来たとかでは?
かつては織田裕二も売れなくって役者やめようと思ってたときに
以前一緒に仕事をしたNHKのDから声がかかり地味ながらNHK
連ドラ主演(これが織田裕二の連ドラ初主演に)
そのNHKドラマを見てた民放のPが民放の連ドラメインに織田を
抜擢しそこから一気に道が開けたそう
もしそのNHKのDが声をかけてくれなかったら役者やめてたかも
しれないと熱く語ってた
この作品でも次の大きな仕事に繋がる役者は出てくると思う
>>809 土方は美代に同情くらいの気持ちしか出してない
進行が遅すぎ
残り2話で気持ちが恋愛感情に変わっても
視聴者から二人の萌える恋の共感は引き出せないだろう
とってつけたような涙の別れなら無いほうが余韻があっていい
といことで中途半端な二人の設定だったな
お美代いらねお悠いらね
今、女のレギュラー無しでドラマを作る根性はないだろうな
>土方は美代に同情くらいの気持ちしか出してない
元々自分に惚れてる美代を間者にすることに、ためらいがあったしね。
でも、京の町を守るという目的のため、割り切っていたんだろうけど、
これほど大きな犠牲を払わせたことに、動揺しない土方ではないと思う。
「私が男にのぼせたばっかりに、大好きなお父さんと代々大切に守ってきた店を失った」
というお美代の自責の念を考えると不憫で仕方ないはず。
>>813 そうなの?
百姓の出の癖に秀吉並みの女癖だねw
それって司馬さんの好みだろうかw
近藤に惚れた女云々と言われてたのに「そんなんじゃない」という反論は無かったよ・・・
ずーっと心のどこかで意識はしてたんじゃないの
多摩時代の、身分の高い女に欲情するという性癖と、
今回の、気の毒なお美代に対する思いは、全く別の次元の話でそ。
次元も何も話の元ネタが違うからね
会津の屋敷に呼ばれて殿様から「励めよ」と言われて近藤、土方が
「はーっ」と返事をするところは二人とも時代劇になってて発声が
いいと思った。
誰とは言わないがもっと発声を練習して腹の底から声を出さないと。
誰のこと言ってるんだ?w
血風録の俳優さんは、基本発声ができていると思っているが
明日の菊一文字の話が今日は出てこない・・・・・・・?
みんな恐れているんだよ・・・きっと
嫌な予感が的中しそうで怖いんだ
辻本沖田が見られれば何でも良いというオバサン、失礼、おねえさんも多いからw
もう公式の掲示板に書かれる言葉が目に浮かぶよw
>>805 変なのが沸いてるから、下手したらまたこの間の「スレ立て騒動」
みたいになるぞ。
明日の菊一文字放送前に次スレ用意したほうがいいと思う。
>>827 そういうお姉様方より、新選組ホストとか恥ずかしい妄想を書き込んじゃう人に鳥肌が立つんだがw
>涙なくては見られない物語をご堪能下さい。
後藤さんのブログを読んできて気になった。
正しくは「涙なくしては」だと思う。
職業柄変な事が気になって困るw
もしくは涙無しでは見られない・・かな?
>>829 かつてのバブルの時代には、そんな趣向のホストクラブがあったかもしれないね。
書き込主の年齢が、何となく透けて見えたような一文。
あああこんな時期に水遁くらったorz
今回は無事にスレ立ちますように
>>784 「奇兵隊」にはちょくちょく出てきた
永倉(本田博太郎)とセットで
>>827 最近はだいぶ落ち着いてるようだけどね
辻本沖田人気が尻すぼみで終わるか再度盛り上がるかの分かれ道だ>菊一文字
今回スレ立て930くらいにする?
それか最終回に向けて速度上がるだろうししばらく930にしてもいいかもしれない
地上波だったら、恐ろしいことになりそうだな
半井の娘を勝手に殺すなといいたい
どうしても女のためにがんばる流れにしたいようだな
>>839 分りやすくするための手段かもね >女のためにがんばる
武士の心を前面に出した方が心に染みると思うが、
一般大衆向けにはわかりづらいのかも
じゅんちゃん可哀想…
>>837 前回950であの混乱だからもっと早くてもいいかも。
近藤が無言で毒見をする、斎藤が伊藤の傷を抉る、平助が鞘を捨てる
こういうさり気ない演出に大興奮するおいらにはわかりやすさなんて無用
>>839 本当だよな。かわいそすぎて腹立つ。
それに沖田の生きがいっぽいのに。
フジテレビで島田じゅんじ発見〜!て言ってて何事?
と思ったら同姓同名の旗手の卵の少年の話だったw
島田さんは、たそがれの課長さんで知った
その後モノクロを見たけど、課長さんとしか思えなくて困ったw
>>848 いや、生きがいの一つかな、と思ってw
実際(と原作)は知らん。
トリップつけて批判書き込みばかりしている人水遁対象
女が生きがい、と書いてしまえば違和感があるけど。
好きな女性が普通に生きていくのを遠くから見ていることが余命少ない人生を支える生きがいのひとつ
と書けばあら不思議wいい話になってしまうんですよね。
>>829 スタッフが苦笑しながら読んでそう。
というか、出演者も当然読んでいるよねw
>>853 水遁が何かよくわからないけど
ダメってこと?
>>854 それでもいいんだけど俗っぽい
原作沖田とすっぱり切り離して見るならいいけど
>>859 水遁されると書き込みできなくなるんじゃなかったっけ
荒らしとみなされるような書き込み続けるとされても文句は言えない
最終回の放送が終わった直後、地上波放映決定!とか出たら嬉しいだろうな。
1965年版のDVD持ってるけど、これはこれで新鮮で実にイイ!
>>861 DVD発売決定!でもいいよ。
オレたちに残されたあと90分の最後がテンペストの番宣に
とられるのは絶対イヤだ。
>>864 NHKの場合DVDが発売されるにしても、テレビではお知らせしないと思うよ。
あと次の番組の宣伝が入るのはいつもの事なので、怒らないであげてほしい。
普段ドラマのDVDとかわざわざ買わないけど、これは買っちゃいそうだ
>>861 そうなんだ
でも個人的には荒らしには見えないな
これくらいの意見あってもいいじゃない
お、レベル上がってた
スレ立ては任せろー!
って、今立てるのは早すぎない?
>>868 判断するのは水遁できる人だから
一般的に荒らしと受け取られるような行為はしない方が懸命
自分も立てられるから焦らんでいいぞー
早いことはないさ
明日だと昼の過疎か放送後の加速で立たなくなるよ
雑談ストップできない人がいるから仕方ない
では安心して書き込みますかw
よろしくお願いいたします。
明日も涙、最終回も涙涙で終わるんだろうなあ。
879 :
870:2011/06/11(土) 20:28:06.38 ID:???
ほな立ててみますわー
今週、第一回から見直しているんだが、
伏線、細かい演出・・・何回みても新たな発見がある。
最終回?
それってなあに?知らないもん
なんか立ってるけど・・・・・
はやいなっ!by山本土方
あらw
テンプレ貼り終了。やっぱ立てたの早すぎたかな・・・
すまぬ美代、全て俺のせいだorz
普通に今日の夜中くらいまで待ってもよかったと思うが乙ですw
さあ埋めねば
>>888 おなごのうちに詫びたり、許しを乞うたり、うちの惚れたお方はそのようなお方やありまへん!!
まあ適当に雑談してれば自然に埋まるでしょw
あーCM見るだけで涙腺緩む
>>888 まあしゃあないでっしょっろ。
このご時世や。何がどうなることやら。
この鴻池でも明日どうなるかわかったもんやない。
あんさんがええと思ったことを貫きなはれ。
ああ、こういうときは、乙、と言うのがお約束どしたな。
平助ブログで楽屋写真に☆で隠してるとこあるけど、何でだろ?
>>888 何を詫びてるんですか。
詫びたら済むことなんですか!?
みんな、何でスレ立ての人をフルボッコにしはるんですかw
>>897 どうやらそういう嗜好の方みたいやからw
期待には応えてあげへんとねぇ。
京の人間は冷たいなんて思われたら心外どすから。
ネタならいいけどスレ立てしてもらって偉そうにするなやw
竹生島〜♪
>>882 乙でござった
>>830 井上和香はこれに出る前に、女優として評価されてきたところだった
詳しくは知らないけど、そういう評判は結構聞いてる
うめ
前田亜季さん、ぼ、僕を罵って下さい^^
無理に埋めんでいい
じゃあ一人でさっさと埋めてね
早すぎるスレ立ては顰蹙ものだから
井上和香、巨乳タレントとしてバラエティ出てた頃は嫌いだったなぁ
今は汚れ役もできる役者としての技量に感心することが多い
田上さんのブログを読んだ。
本当に燃焼しきった感じが伝わってきたよ。
最後の集合写真、皆の笑顔がいいね。
>>882 乙でござる。
安心して明日が迎えられます
>>882 ありがとう!
これで安心して明日の放送を迎えられるよ
これからも、スレ立てのことはお前に任せた! by勇
次スレ立てたら前スレでまったり雑談はないよー
早めに消費していこう
田上さんのブログの写真て、スタッフが撮ったものなんだろうか。
906は月曜の夕方から夜まで続いたあの混乱のときいなかったんだな。
あの場に居合わせたらそんなこといえないよ。
>>912 公式ブログで使用されてるものと同じっぽいよね
梅が芹沢の手にかかるとは想像もしてなかった。
そこで見ている者の神経を大きく動かしているから、
土方とのタイマン勝負になっても別に違和感はなかったな。
ドキュメントじゃないんだし。
証言に基づいたらNHKでは放送できないしね。
素っ裸の女が走り回ることになっちゃうもん。
>>914 そのへんうるさくなさそうなのがいい。
BSだったり事務所のうるさい有名俳優だったりしないからか。
>>915 昔の民放だったら裸の女が走り回ってそう
6月19日の最終回の日は辻本のトークショーの日
そしてその次の日は新暦で土方歳三の最後の日
>>917 懐かしいな・・・何もかもがw
昔の時代劇に色気があったのは、
制約が少なかった事も大きいのかもしれない
けどさすがに指がパラパラとかは無理だったろうな
>>919 それ、沖田の台詞は台詞でも、
イスカンダルまで行って帰ってきて死んだと思ったら「あれは誤診じゃった」某艦長さんw
>>920 腕がボトッと落ちるのは、
中川沖田のシーンであったけどね
原作は腕だの指だの首だの飛びまくりーの
骨まで切れまくりーの
ついこの間、NHKのアニメで
信長が輪切りにされてたぞ。
グロもグロ、大グロ。
いくら23時アニメとはいえ、いいんですかNHKさんw
地上波なら日曜の23時とかかなあ?
また書き方が淡々としてるんだよね司馬さんって
>>924 どういう経緯で輪切りに?w
>>926 そこがいいんだよな〜
あと、豆知識的な解説?みたいなのが挟まるよね
あれで、自分が住んでいた場所の町内に
某隊士の子孫が住んでいることが判明したことがある
平助対斎藤に土方は何度見ても邪魔
辻本わざわざ来てくれたんだ〜
和んだ
シャキーン!三銃士?
あらあら副長ではありませんか
>>931 そう、オレもあそこで三銃士を思い出したw
あの人形劇にもけっこうハマった。NHKはいいドラマが多いね、例外あるけど。
三ヶ月前の11日はあの東日本大震災の日だった・・・
このドラマの撮影の真っ最中だったんだよね
>>933 ちょうど池田屋撮ってるあたりだったんだっけ。
そういえば大津波で何千人も死んで何千人にも行方不明の中で
このドラマは無事電波に乗ることが出来るのか心配したなあ
帰宅困難で40キロ歩こうとしたあの日か・・・
遠い昔のようだ
そういえば土方は、奉公先を飛び出して日野まで一晩歩いて帰ったんだよな
江戸時代の人にしてみれば、帰宅困難な距離も普通に歩く距離だったんだよなぁ
>>934 それがそのころは正直、ドラマには関心が無くて
毎日ニュースを見て、毎日津波動画を見てたので
全然撮影とかは知らないんだよね・・・
>>924 伊東先生こと鶴見辰吾が、徳川家康やってるアニメだなw
>>913 だけどあれは、忍法帳の不具合で全員のレベルがリセットされた直後で
●持ちの人しかスレ立てられない状態だったからなぁ…
今なら、スレ立て出来る人も多いから心配いらないはず。
>>928 レスが遅くなってすまん
本能寺に明智謀反の黒幕秀吉が何故か現れ
いきなり信長を輪切り!
上半身と下半身がさようならしました。
この描写にもひいたけど、秀吉登場には口あんぐり。
いくらドラマでもこれならこの前の油小路前半の方がましだった。
明智退場時点でへうげものはさよならすることに決めた。
>>940 まだ今週のは見てないのか?
さらに衝撃の展開が…ごにょごにょ
でも信長その後悠々と歩いたり会話したりするんだぜ。
まああれはギャグ漫画だからな。
>>940 ありがとう!
見ようか迷って見なかったアニメだw
そういえば、映画「御法度」で惣三郎が介錯したシーン、
首が飛んで地面に落ちても、首から下が歩き続けてたな
なんか、妙にリアルで記憶に残っている
スレチ本能寺の話は他でやってください。
>>941..942
見たよ。
お前は怪人か宇宙人か!って思わず。
で、これが許されるなら、幕末ものもアニメならアリなのか?って思ったよ。
でもリアルな幕末天誅は正直見たくも読みたくもないけどな。
>>944 ああ、ごめんよ。
ここから新選組血風録の方向に持っていく予定だったんだが、すまん。
>>943 自分は、映画版の壬生義士伝で見た気がする。
介錯人の技量が優れている事を端的に表すには良いシチュエーションなんだろうな。
>>935 あの大津波を見て衝撃を受けなかった日本人ていないと思う。
だからこそ、このドラマのスタッフ、出演者の人たちはショックを
乗り越えて余計良いものを作ろうとしてくれたんだと信じている。
>>947 ごめん、壬生義士伝だったかも・・・
(自分の中で混じってしまってるみたいだ)
御法度のは、惣三郎が落とした首を持って、
近藤や土方に見せるシーンだったかも
何だかんだで今日中にスレ消費しそうな勢いだ
明日は萌えレスor苦情レスでスレ速度が凄いことになりそうだw
あと二回しかないから余程酷くなければ文句は言いませんよ、多分・・・
でも思い入れの強い人が多いであろう菊一文字だから
展開や演出次第で阿鼻叫喚の地獄にだってなりうるだろう
前回ですらすごかったのにね
土方に苦情殺到
>>950 忘れていないか?
ここの住人は、夜は早く寝ることを…w
今確かめたら西谷さんの演出かっ!
どういう経緯で沖田がお悠を抱き寄せるのか
楽しみ
辻本のスタパ出演は地上波のときだろな
平日スタパは1年に1回しか出れないそうだから
>>950 みんなスレ消費でどんどん書き込んでるからじゃw
この所まったり気味だったから心配したよ
>>956 愛ゆえの批判
今までの土方がかっこよかったら余計に
原作が好きすぎるから改悪されるとダメージ大きい。
このドラマも好きだから余計に。
原作改変がいやだというよりも
キャストがいいだけに
原作そのままのシーン、セリフを見たいんだよな
多摩弁ばりばりのガラ悪土方さんも見たかったぜ
>>948 ブログに書いてあったよね。
「俳優として何ができるかを考えた」と。
>>961 前スレがすごかったからなwその反動で書くことがなくなってしまったんじゃないか
>>965 初回くらいから「気に入らねぇ」みたいな雰囲気をもっと出してほしかった
明日に備えてもう寝るわ。明日は興奮して連投するかもしれんし。
と言っても今日は土曜日だからいつもより夜更かしだが。
ガチなら原田藤堂が身のこなしからして強そう
>>939 たぶんこのスレライトな2chユーザーが多い
悪く言えば初心者
だから夜も早いのかねー
やはり夜になるとスレ速落ちるな
埋めとくか
菊一文字前だというのにあんまり盛り上がらないな
明日が神回でありますように!
明日は沖田ファン阿鼻叫喚かな。
ほな私はこれで。
>>971 だから反応が過剰なのか
上の方で、気に入らないレスに水遁するって書いてた人がいたけど
あんなので水遁したら、こっちの●が焼かれるっていうのを理解してないんだな
あのレスは十分悪質だった
梅
>>976 すでに司馬沖田より辻本沖田がいいって感じの人も多そうだから
出番多いだけで神回になる人もいるんじゃ
>>982 まあそれは血風録ファンというより辻本沖田ファンだからなw
とにかく長い一週間が終わって嬉しい。明日楽しみだ
>>979>>980 水遁って、明らかなGL違反(大規模な連投など)じゃないと適用しちゃダメなんじゃなかったっけ?
隊士の中では永倉さんがイマイチ地味だけど
最終回までに見せ場はあるのかね?
土方が鬼でもなんでもない件のほうが問題だ
>>985 そう簡単に焼かれたりはしないしそれなりの理由があればいいんじゃ
>>982 原作沖田と違うっていう理由で批判殺到したの忘れてるんだね
>>977 荒らしでも何でもないレスに水遁って自分もびびった
わざわざトリップつけて文句ばっか言ってるのは荒しとみなされてもしょうがない
トリップつけてなきゃいいのにね
すいません、話変わりますが
このドラマのナレーションが好きです。
時代劇!! という感じでワクワクします
>>993 はあ?
大した理由もなく水遁して焼かれてない人いっぱいいますが
次は落ち着いたスレ立てできたらいいな
>>994 古風でいいよね
淡々としたナレが雰囲気出してる
BGMも適度に昔っぽさを取り入れていていいね
メインテーマがとにかく好き
999なら沖田が簑にくるまる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。