【隊士キャスト】
芹沢鴨…豊原功補
近藤勇…宅間孝行
新見錦…細見大輔
土方歳三…永井大
山南敬助…松下哲
沖田総司…辻本祐樹
永倉新八…阿部亮平
斎藤一…尾関伸嗣
井上源三郎…大浜直樹
藤堂平助…田上晃吉
原田左之助…武智健二
平山五郎…高橋光臣
平間重助…生津徹
山崎烝…加藤虎ノ介
【隊士以外のキャスト】
お美代…前田亜季
吉兵衛…徳井優
豊…伊藤榮子
桂小五郎…野村宏伸
松平容保…林泰文
広沢富次郎…斉藤暁
鴻池善右衛門…近藤正臣
お梅…井上和香
お悠…寺島咲
小栄…小倉百代
【タイトル(脚本/演出)・ゲスト出演】
第1回「快刀虎徹」 (渡邉睦月/清水一彦)
第2回「覚悟の隊服」 (渡邉睦月/清水一彦) 迫田清太郎…久保山知洋、お佐代…水崎綾女
第3回「芹沢鴨の暗殺」 (川上英幸/清水一彦)
第4回「長州の間者」 (川上英幸/清水一彦) 深町新作…金子貴俊、おその…三倉佳奈、大高忠兵衛…池内万作
第5回「池田屋異聞」 (川上英幸/清水一彦) 大高忠兵衛…池内万作、宮部鼎蔵…春田純一
第6回「沖田総司の恋」 (渡邉睦月/西谷真一) (+前髪の惣三郎) 加納惣三郎…佐藤永典、お悠…寺島咲、半井玄節…逢坂じゅん
第7回「胡沙笛を吹く武士」(川上英幸/西谷真一) 鹿内薫…塩谷瞬 小つる…佐津川愛美
第8回「臆病者」 (?/?) (海仙寺党異聞?) 長坂小十郎…綾野剛、小夜…遠野なぎこ
第9回 謀略の嵐? (?/?) 伊東甲子太郎…鶴見辰吾
第10回 油小路の決闘? (?/?) 伊東甲子太郎…鶴見辰吾
第11回 「菊一文字」 (?/?) 戸沢鷲郎…市瀬秀和
第12回 最後の武士? (?/?)
以上
補足あったらよろしくです
>>1 前回から違う番組になったような気がするのは気のせいだよな?
沖田が足りなかった
小つるがなんでさえない鹿内を気に入ったかがよくわからんかった
>>10 前スレに書き込まれてたように
逢魔が刻に魔に魅入られたんだよ、小つるもさ
降格後の夫婦の様子とかをちょっと描いてくれてたらなあ
>>1 乙
>>10 最後小つるが姿を消してれば女狐だったという説明で済むんだけどな
やっぱり最後の殺されてるのは微妙だったかな
個人的にはこの話忘れてたんでそうきたかって感じで面白かったけど
>>1 乙
>>13 姿を消していれば、女狐に出逢った鹿内の悲劇
女が殺されれば、逢魔が刻に出逢った男女の悲劇
こういう演出にされてしまったのが俺たちの悲劇
>1乙
小つるは最初から最後まで幻だったのかと思ったら手にかけてたでござる
腹切りが多くて隊の人数減ってるから新人入れないと!
てどんな組織だよ
今回は土方が主人公主人公しててよかった
やっぱ土方は役柄が圧倒的にかっこいいな
原田もよかったけどあの原田は腹の傷を自慢しそうにない…
お美代たんカワイソス
>>1 乙
>>15 なるほどね。
脚本的には後者でいったのか。
まあ、ファンタジーにしてしまっちゃ拙いって川上さんが判断したんだろうね。
演出がファンタジーになっちゃったのは計算外だっただろうけどw
お美代に抱きつかれた土方
「しまった、ファブリーズしてくるんだった・・・」と思うのであった
今日のまとめ
京女は肉食系
雨の中でのラブシーンってエマニュエル夫人でしか見たことない
>>23 華族、いや家族と見てたのに、それなのにっ!
>>24 一回だけならまだしも二回も
ご苦労様でしたなぁ
>>22 お美代がちょっとでも長く抱きついていたい匂いがしたのでは
>>23 ていうかさ、あの雨の中のシーンが必要だったとは
全くおもわんわ
今回は、急になんとか劇場になったような気がした。
こつるの妖しさはよく出ていてよかったけど、
一方的に誘惑しまくってるってのはどうかな?
もっとお互いの心の機微に触れる経過があったように思う。
二人は熱演だったけど、説明の台詞が多すぎてげんなり。
土方の描き方もよくわからん。
どうか菊一文字は、原作の雰囲気を壊さずにやってもらいたい。
佐津川愛美はPが悪夢のエレベーター見てキャスティングしたのかな
次回のなぎこはさらにエロい
>>27 傷のある不器用な男が女に出会い、
視野が狭まり無我夢中になって執着してる感は出てた
前スレで書いてたけど今日の話に山南さん切腹混ぜ込めばよかったのに。
実際に切腹させられた人(山南)切腹に脅える人(鹿内)と
対比できたと思うけどな
原作を読んでない派だけど次回も血なまぐさい話には変わりないんでしょ。
胡沙笛がいつザンパノとジェルソミーナが出てくるんだろうと
思うような曲すぎて、ストーリーに入って行きにくかったなあ。
お美代ちゃん大胆すぎ。
土方ウブすぎ。
>>33 血風録だもん
でも殺陣が多いほうがおもしろいよね
こつるへの執着に重きを置きすぎて、
死を恐れぬ隊士であった鹿内が、次第に死を恐れるようになる過程の描き方が雑ではないか?
>>34 あれで吹っ切れたんだからいいんでないの
その為にお豊が会うことを勧めたんだし
いや簡単に思いきれないか・・・
土方様かっこいい
今日の土方では、燃えよ・・・は無理と思った
>>37 うん、雑だった。
小つるが死ぬのも唐突だった。
>>37 だな。こつるに背かれた後も死を恐れて体が動かない始末だし。
もうちょっとその辺の描写が丁寧だったらよかった。
>>34 あれも救いようのない男女のかわいそうな映画だよな
無垢な女がDV男に捨てられる
でも後で男は取り返しのつかないことをしてしまったと後悔する
確かに曲の旋律が似てた
>>34 あの音階はないよな。現代的というか西洋的というか。
作曲したのは音楽担当の田中拓人って人か?
というわけで公式にようやくサントラCDの案内が出てる。
燃えよだか焼けよだか知らないが、土方に女の絡む話はいらんわ
燃えよ剣、焼けよ餅
50 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/15(日) 21:06:59.27 ID:22Mb+udE
今回のラストは有りだと思った。
新撰組なんて、所詮人斬り集団なんだから、残忍さが良く出てた。
土方と美代が結婚しそうになくて安心した。まだ油断できないか。
>>51 えーーっ?
いくら何でもそんな改悪はなかんべさ?
これは台詞が現代っぽくて聞きやすい
原田に鹿内を斬れと告げるくだりはあったっけ。
原田が鹿内をさくっと斬ったとこはよかった。
あと演出でよかったとこは、えーとえーと。
脳内嫁だと思ったらリアルだった
同じ時期に結婚して子供ができた原田
↓
突撃しまくり浪士と斬り合いまくり。
子供できたから死にたくないい!?なに寝言言ってんだヴァーカ!!
それにしてもあの原田は切腹未遂するように見えないw
そういえばいつごろからキミとか○○君とか言う言い方がはやりだしたんだろうか。
やはり幕末ぐらいかな?
西谷センセから見たら女は「魔性」なんだろうか
惣三郎はあんなんだし、小つるの目は緑色になってたし
あれでどっと萎えたわー
あれま地震速報がw
忘れてたけど、
>>1乙
そして「中庭広くなった&道場できた」におめでとう。
西谷さんもう勘弁してください。
>>56 吉田松陰が僕と使い始めたんじゃなかったけ?高杉への手紙にも残っている。
君も松下村塾で使われていたと。
掲示板に厳しい批判投稿してきた。
掲載されるかどうかはわからないw
「四十九日のレシピ」は良かったけどな>西谷
>>51 土方と美代はまだなんかありそうな気がする
>>55 どうもあの原田は原田っぽくない
オリキャラが一人紛れ込んでる感じ
ファンタジーと同じに撮ってもらっても困る。
血風録はぶっきらぼうで説明しすぎないとこにリアリティがあると思う。
>>60 「新選組!」放送の頃、三谷幸喜がエッセイで書いていたが、沖田の台詞で「僕は〜」って
書いたら時代考証の人に「幕末で『僕』はあまり使わない」と言われて「私は〜」に変えたそ
うだ
キザな表現なのだとか
逆に言えば、だからこそ長州の人間は多用したのかもしれないが
幕末に「僕は〜」って言うのは、例えるなら、おそ松くんのイヤミが「ミーは〜」って言うような
カンジらしいw
士道不覚悟ザンス
みんな厳しいんだね。
毎回歴史的スケールが感じられにくいが、今回は特にそうだった。
でも、江を見た後では大変濃密に感じられた。
とても面白かったし、泣いた。
鹿内みたいな身寄りの無い自暴自棄な人は新撰組に実在しただろうなと思った。
魔性のコツルが上手かった。
確かに鹿内の変化が荒っぽいというか全体的に古い時代劇調だけど、これもアリかなあと。
土方と美代のカラミは毎回テーブルの皿の片付けタイム。
今回で無しにしてくれ。
>>55 「切腹の傷を自慢する」というようには見えないけど
「役者のように男前」というのには当てはまってると思う
池田屋で絶頂だった新選組と同様
ドラマも池田屋が絶頂で落ちるばかりだ…
西谷演出第6回、第7回、第8回、第11回
まだまだ嫌な予感…
あと2回もあるのか・・・今度は何色だろう
>>69 第11話だけは許せん・・・
今からでも撮り直してくれ頼むorz
>>69 言わないでくれ
沖田贔屓の自分としては、
かなり辛い・・・
>>71 菊一文字カラーって何色だと思う?w
江はつまんなさすぎるからな
で血風録を見てほっとして仁を見て作りの丁寧さが違うと思う
沖田の出番が無くてサミシス
やりすぎの演出と結末の変更はともかく、話の雰囲気は今回が一番原作に近いと思ったけどな。
原作は元々殺伐とした話ばかりで、男女間の機微を描いたものが多い。
いっそゴレンジャーで、どぞ!
沖田が一瞬映った時はまだ元気そうでヨカッタと思ったw
とりあえず源さんは良い人だった
永倉くんも空気読めてないけど良い人だった
山崎くん、薬屋以外の変装を初めて見た
最後のシーンだけは違和感あったので原作にないと聞いて安心したような残念なような。
最後そのまま消えてたら、普通の女だったのか狐かわからない感じでよかったのに・・。
ただ全体的に良かったとおもう。普通に面白かった。
乞食姿が可愛い山崎w
でも鹿内はボロボロで似合いすぎw
ところで最後なんで斬られてんの?普通切腹じゃないの?
>>77 沖田は今まで副長を差し置いて出過ぎだったからたまにはいい。
菊一文字で活躍してもらおう。西谷色に染まってもらおう。
orz
>>68 あの原田が奥さんに「これなんどす?」ってきかれて「女子供は黙ってろ」って答えた後に
間に血沸き肉踊る殺陣が入って、結局ことの次第を白状する話なら見たかった・・・
かもしれない
切腹は武士にとって名誉の死
鹿内は連れ戻して腹を切らせるに値しないと思われたんだろうな
>>84 切腹にも値しないって事なんでないかな
切腹って、武士にしか許されない名誉なことだし
89 :
88:2011/05/15(日) 22:14:42.46 ID:???
ありゃ、被ったスマソ
西谷評判悪いね。前回はともかく今回は良かったとおもうよ。
タタミを指でギギってやる一連のシーンはよかった。
ライトも視聴者に狐か生身か迷わせる感じでおおきな違和感はなかった。
まあもうちょっと工夫したほうがいいけど。
91 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/15(日) 22:15:40.84 ID:ERdA8zPI
>>90 小つるのお目目がミドリになってたのはどうです?
>タタミを指でギギってやる一連のシーンはよかった
ごめん、そのシーンはなぜか噴出した。
赤ちゃん可哀想だろ〜。小つるは男が死んでも強く生きてほしかったのに。
あんなにピンクになったり緑になったりは変だよ
もう時代劇って感じじゃないよ
ってかなんでこんなに全前回までと変えたの〜??
畳を指では2カットもあってうざかった
永井土方がだんだん好きになってきた
先週の総司に対する思いやりとか、
静かに見守る兄的な感じがイイ
このドラマに限っては、こういう土方でいいと思えた
前々回な
鹿内が「死にたくない」と言ったことを聞いた時の、土方の眼キラーン!が怖かった
その後、切腹か?と思わせておいて、降格で済ませたところは、ちょっとホッとした
でも、降格ではダメ→監察方への転向もダメ→あげくの果てに逃亡だもんな…
これは仕方ないよ鹿内くん
前田あきはもう見納めじゃないの?
鹿内との対比も出ててきれいに終わったとおもってたけど
>>104 お豊と一緒にラストのほうまで撮影があったようだよ。
>>104 永井のクランクアップは前田あきとその付き添い女と一緒w
>>104 オールアップの日に撮影があったので
最終回に出てくることは確定済
↑まとめて結婚しろw
>>105 そうなんだ。じゃあ毎回やるのか、ああいうシーン。
>>71 >>74 「陽炎の辻」で殺陣に入る前に黄色い光を使っていたが…
ちょっと過剰なんだよな。
111 :
104:2011/05/15(日) 22:27:28.02 ID:???
おおっ!どうしたらいいんだw
おみよの処女は呉服屋の三男がうばうのか・・・
けしから・・・・・・うらやましい
>>109 予告に名前が二人のないので、来週は出ない模様
総司とお悠のシーンもまたあるみたいだよ
ガイドブックに先のあらすじが書いてるからね
お美代って長州側から見たらクズにもほどがあるな。
函館までは追っかけてこないから安心しろ >お美代
第11回カラーリング危険個所
・お悠が出てくるたびに光が差す(または福寿草の黄色)
・菊一文字と兼定を並べる場面で刀キラーン
・日野さんに刀見せるキラーン(日野さんは出演予定なしだけど)
・鷲郎が明け方やってくる場面で藍色
こんなことになりませんように…ナムナム
まあでもオリジナルキャラだけあって極力ストーリーの邪魔はしないようには配慮されてるね。
池田屋の時も、美代の親父がなぜか桂が池田屋にいるのを普通に知ってるというつっこみ所があったのでひやひやしたけど
ちゃんと山崎の情報の後押し程度に収まったし。
なんかテンションが下がってきたね・・・・・
伊藤甲子太郎に期待。
>>120 日野さんが出ないのは悲しいよな〜
いつも自分を気にかけてくれる年上の部下が・・・ってのがいいのに
日野さんの身代わりは誰になるんだろうね
DVD買うかどうか微妙だなあ
今日回の予告動画に土方とお美代が屋内で話をしてるシーンが
あっと思ったが、それはカットされたのかな
でもなんだかんだ話に惹きつけられるのはやっぱり原作がいいのかな?
>>124 いつも自分を気にかけてくれている年上の人、というポジションは
今回、源さんが担当しているからな…
でも、源さんが斬られるのはイヤン
>>125 自己レス
多分屋内ではなくお堂かなんかだ
今回はまぁ前回よりは良かったかなと思うのだけど、やっぱり演出が・・・
鹿内と小つるが二人でいる時に、いきなり外がぱぁ〜っと赤くなった時には噴き出しちゃった。
あと、なんで雨ん中で〜〜〜とも。親も子供もいなくて良かったわw
演出の人が前回と同じらしいけど、この人の「死」の描き方ってなんか思い入れがありそう。
前回、総司も惣三郎に斬られた(竹刀で)事が、死への恐怖の引き金になってたけど
今回の鹿内も斬られた事で死にたくないモードに突入してたね。
痛みを知らない人間の、死を恐れない態度ってのは肯定したくないんだろうな。
あーうまく言えないんだけど・・・
来週は三宝荒神なのに、やけに涼やかな目をしていたなw
>>122 それでも(BSオンリーのくせに)十分スレは早い
うん、油小路は期待してる。
芹沢の時とは違壮絶悲惨なものを見せてほしい。
勝ったものの新選組の零落を匂わす演出を。
って平助対土方になるの?
今回のヒロインの子どっかでみたことあると思ったら「がんばっていきまっしょい」に鈴木杏と出てた人だった。
死ぬの恐い
女は魔性
障子は白くてつまんない
てな感じなんすかねえ
菊一文字のへんな演出だけはいやだ!!!
菊一文字は、うまく言えないけど
あの淡々とした中にある沖田の熱い感じがいいんだよなー
名作だと思うから、下手な演出で穢さないでほしい
御陵衛士との決戦が清水Dで見れることが救い
>>130 新選組ヲタは多いからな
しかもみなコア
小つるの声はよかったな
>>133 それら+
効果音はぽちゃんに限る
美男も魔性
昔ぽちゃんってAAがあった気がする
>>136 確定なの?
3人目の演出家はどの回かわかった?
>>137 それプラス5回までの遺産だな
あと5回中3回は大いに期待してる
>>136 でも演出って三人清水一彦 西谷真一 佐々木善春いるけど
佐々木って人のがまだないんだよ〜もしや油ノ小路は…
これからの分は、ぜんぶ清水さんでやりなおしてくれ
タイムレッドvsハリケンレッドは前者の圧勝か・・・
>>122 4〜6話に比べるとね
今回はまず期待してた人が少ない感じだし
原作通り篠原達御陵衛士側からうまいこと凄惨に描写してほしいね
>>142 佐々木って人が清水かそれ以上のよい演出をしてくれることに一縷の望みを・・・
菊一文字、沖田が「700年」を強調すると、
700年前っぽい格好をした沖田が登場するんじゃないかな。
なんかコスプレなの。やだなあそういうの。
平助の陰が薄いままで油小路にならないでほしいんだけどなー。
小鶴さん怖いよ。
演出は変な世界に入っちゃったので色付きか。少々くどかった。
物乞いで「もうだめだー」って発狂具合はよかったです。
小鶴の最後は夜中にいなかったらそのままいないほうが良かったかと。
殺害ならなにか一言トリガー引くような感じで次のシーンに繋げばな。
>>95 ホント、赤ちゃんかわいそうだった
小つるだけなら良いという訳でもないけど
>>148 佐々木善春さん、名前で検索して出てきたのは
「派遣のオスカル」「天使のわけまえ」「咲くやこの花」
それぞれ一話づつ担当してるみたいだ
小つるの目が緑ってまじか?
なんかの光が映ってそう見えただけじゃ
それにしても小つる可愛かったな
お悠よりタイプだったw
>>100 自分もだ
優しさもあるけどしめるところはしっかりしめるのがいい
次回のゲスト楽しみ
>>146 6話は今回より悪かったって書いてる人も結構いるぞ
原作改悪があったから自分もそう
塩谷も佐津川も演技が良かった。
このドラマの優れた点の一つは、レギュラーもゲストもあまり下手な人がいないこと。
来週の遠野なぎこも楽しみだ。
まるでペンキをぶちまけたような派手な色合い。
ここまでやると興冷めだ。
>>156 予告を見る限り、色っぽい女行者にピッタリだな>遠野
鹿内が北のお国言葉だったらよかったのにな。
塩谷は上手いとは言わないけど、力いっぱい芝居してるのは見ていて嬉しい。
>>152 「オスカル」と「咲くや」は見た。
どっちも悪くはなかったが、血風録でどんな演出をするかというと見当がつかない。
あんまり変なことはしなさそうだけど…。
原作でどう書いてあったか忘れちゃったけど、
胡沙笛のデカさに「えっ…」と思った。
尺八かよ!と。
---
そもそも胡沙笛って実在するのかしらと思って
画像検索したら、65年版の原田さんの画像が出てきた。
佐々木善春
天使のわけまえ 派遣のオスカル 咲くやこの花 を演出(メインではない)
咲くやこの花しか見てないけど特に酷い演出(色が変わるとか)はなかった気がする
まだ若手かな?
その昔オーマガトキというレーベルがありましてな
>>159 原作は風采が上がらないから伍長にしないんじゃなくて
お国なまりがひどくて指示が聞き取りにくいからだったよね
お国訛りのほうが寂しさや切なさが強調できたのに…
>>163 そいつも配慮じゃないかな
言葉(方言)でどうこうっていうのは五月蝿い連中がいるからね
ああ、鬱陶しい!
モテモテ土方が初心なはずはないと思ったけどお美代に抱きつかれた時の反応が冷静すぎてちょっとびっくりした
あの時期のストイックな土方としてはあれでいいんだろうけど動揺したり照れたりとかしてほしかったのにw
来週の女ゲスト美人だなー
そういや次週のゲストの遠野なぎこ
ゴンゾウでは、ザキヤマくんと姉弟だったな
遠野なぎこは時代劇でよく見るな
綾野も楽しみ〜この人は時代劇で初めて見る
なぎこ、凪子のほうが風流でよかったのに
お美代の背中に回した手が「女に慣れてません」という感じだったなあ、
永井土方。
明治2年、引越しのサカイが箱館に外国人向けの宿を作ることにして、
お美代の婿がその宿の主人になるんだよきっと。
そんでお美代ちゃんも箱館に行って、土方さんと会っちゃうの。
>>166 そういや、ゴンゾウの被害者がお美代だったね
>>163 小鶴と初めて会ったとtき訛っていたよ、鹿内
でもいつ小鶴を切ったんかな?
精悍だったあんたはどこへ行った、と小鶴が言って
鹿内が怒り顔で玄関から踏み込んだときアッ切られる!と思ったけど
もっとあとだよね、狐の置物持ってたから。
今回の土方、今までになくカッコよかった!
土方役に自信がでてきた?
土方はなんか気合入れすぎなメイクがなくなって(?)永井本来の顔に近付いて色男感が出てきた
>>169 あれは慣れてないんじゃなくてお美代を抱きしめていいものかという戸惑いの表れじゃないか
遠野なぎこはか行の発音が少しおかしかったような
174 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/15(日) 23:58:22.25 ID:22Mb+udE
きつねに化かされた事あらわすために、過剰演出でしたね。
私的には、許容範囲でしたが。
狐というより狸顔だったけど、子つるちゃん。
自分がお美代ちゃんだったら、ぎゅっとしてくれたほうが
諦めつきそうだけど。
永井土方、余裕が出てきたかな?
しかし、こういう演出がないから気に入ってたのに…まったくよう
体型も狸っぽい
今日も土方には色気を感じなかったなあ
塩谷くん、原田や山崎の中の人、来週の綾瀬くんは艶があるけど
不覚にも綾瀬にwww
次回の綾野さん、いい眼してたなあ、期待。
今日のゲスト、一瞬ココリコの遠藤かと思った
この土方に色気を求めるなw
長身イケメンなのに色気が全くないw
逆に貴重w
>>180 綾瀬てw
綾野って人マザーのDV男か
トカゲみたいな顔だな…
みんな原作の土方さんに男の色気を感じてるの?
綾野はNHKだとセカンドバージンに出てた
広末、中越と結構有名女優と次々付き合っているのに
芸の肥やしにしない憎いヤツだ
>>180 その四人にも艶は感じないなぁ
全体的に艶とか色気とか希薄なドラマだと思う
だがそこがいい
血風録だからな
長坂小十郎の話好きだなあ
ぜひ男気モードに戻って欲しいなあと期待です。
>>191 いや、ドラマや役としてではない役者の色気ね
山崎には色気感じるな
山崎って太めのおっさんじゃん
>>194 感じるな
ぜひ惣三郎には目の縁を赤らめ、
可憐に手を握ってほしかったのだが
土方とお美代で今日の塩屋と小つるみたいなラブシーンが見たい
俳優の色気というのは、役にはいりこんでるな〜
役を生きてるな〜という時感じるかな。
(素がイケメンかは関係なく)役になるとガラっと変身する人とか。
綾野って人ヅラが全く似合わないな
来週ちょっと心配だ
>>196 それ、すごく見たかった!
あのコンビでやったら、かなりな雰囲気出せたと思うのにw
山崎と惣三郎ってなんかガチっぽくてきもいよ
実際は魚眼レンズの沖田とだったけどな
あのカメラだけは許せない。
惣三郎の方が魚眼レンズだったら・・・?
>>204 辻本くんはあれで納得したのだろうか? >魚眼
主役ならともかくオーディション組の辻本が
泣いて阻止しようとしても無理だにゃー
今日の沖田がかっこよく見えたのは逆魚眼効果か
原田はやっぱり喋りがちょっとなぁ。
棒術とか殺陣はいいんだが。
喋りというか声質か。
今回は今回で楽しめたけど、こんな話なら山南さんをもう少し取り扱って欲しかった
なんだかんだいっても、沖田がいっぱい見れた前回のほうが断然いいと思ってしまう自分だった・・・
そういえば斉藤さんの華麗なる殺陣が見られるのはいつ?
いつも伝令ばっかしている気がする
辻本沖田は吸引力があるよなぁ
>>209 ひたすら棒術を見せてほしい
前回冒頭の総司と一緒の捕りものシーンは良かった
ああいうお仕事的な殺陣シーンも、もっと入れてほしい
そうだ、稽古場がすごく広くなったんだ
新選組オメ!
防具つけないで、練習するんですか?
当たったらすごく痛い、というか大けがですよね?
たかが竹刀での稽古なのに先週とかビュンビュン効果音入れすぎ
ちょっとした突きにもビュンってスターウォーズかよ
217 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/16(月) 01:15:28.20 ID:b8Un0wVH
まともに男色を扱うべきだよナッ!!!
いま思い返すと
正座して見る気持ちになったのは
4話の原田の槍の殺陣からのような気がする
原田の槍→沖田が裏口から現れる
あたりから
>>29 演出の西谷真一は佐津川が主演の映画「渋谷」の監督。
原田さんかっこいいんだけど、どうしても病人に見えてしまう。
谷三十郎に先輩風吹かれて困るところとか見たいな。
新選組血風録は、仮にも同志だった仲間を”総括”する話ばっかりだなぁ。
録画見た。
散々言われてるけどカラフルと顔アップどうにかならないのかね。
演技も殺陣も優秀なんだから演出で潰すことないだろうに。
池田屋までのワクワク感を返してくれorz
あまり手を加えずただ原作を実写化しているだけ
というスタンスのほうが血風録の乾いた感じが出そうだがなあ
>>224 そうなると、回によって出てくる隊士がガラリと入れ替わるので、
隊士の名前を覚えるのが大変そうだw
今でも大変だからそう変わらない
というより今までのところ扱いを見ていると、新選組隊士を
知らない者にとっては近藤他数名以外は隊士A、隊士B、隊士Cで
十分間に合うように思うな
1話完結といううたい文句でありながら、主要隊士は当然別として
美代の話は思い切りエピに入れて珠玉の一編としてそれで終わって欲しかった。
昔の丘さとみの「鴨千鳥」みたいにね。
予告動画見た
近藤が土方に「隊士達の評判が良くない」と言ってるシーンがあった
近藤天狗にそれを言わせるかw
短編ホラーとして見ると情緒的で良かったけど、5話までの疾走感にブレーキ掛かっちゃってる感じはした
それでも6話はメインキャラの内面に関わるエピソードだけど今回は完全に番外編的だからな
あと美代タンとのエピソードは男くさい話の回に清涼剤として挟む方がいいと思う
恋愛エピが続いて一瞬シエ病が伝染ったのかとすら思ったわw
結果的に最後ドンデン返しが引き立ってうわああああああああだったから良かったが
伊藤とか一瞬で殺されちゃうのかなこれwww
安っぽい演出はどうにもならないけど、自分的には前回より良かったと思ったよ。
ラストに賛否両論あるようだけど、あのラストも自分としては納得。
親の顔も知らない自分が親になるという、ささやかな幸せを壊してしまう事を過度に恐れた鹿内が
結局女のみならず、腹の中の子まで殺してしまうというカタルシスは
逢魔が刻という設定をうまく生かせたと思う。
見張りを失敗して、絶望して抜き身を持って走っていくシーンで、なんとなくこのラストは伺えた。
小つるにしても、最後に3つのお稲荷さんを持っていたということは
自分と鹿内と子供の3人で暮らすことを楽しみにしてたんだろうね。
原作の冒頭に真葛が原の描写があるから、狐を絡めたのかなとも思う。
もっと淡々と演出してくれればいいのにねぇ。アップもぴちょーんもカラーリングもいらねぇよ。
歳さんの鬼の部分が見えないなぁ。吊せぇの時だけだったかな。
あとはひたすら優しい部分だけが目立つ。
原田さんの鹿内の斬り方が、むしろ冷酷な中の優しさを感じたよ。
いつもは数回見直すんだが、昨日ののは見る気がおきない・・・
自分的には6話よりは良かったかも
こつるをただ女狐に例えただけで
彼女は普通に積極的で現実的な女だったということだよね。
余計な演出のせいか心霊話かと思ってしまう。
でも原作知らないけどこの話はある程度、幻想的に
表現した方が効果的なのかな?
>>222 だってそう言う話なんだから仕方ないべ。
新選組の話のピークは池田屋と、鳥羽・伏見、甲府・流山なんだから。
後は基本的に身内同士でやりあってる。
幻想的な、ホラーフィルターかけるような演出は狙ってやってると思う
彼女は武士の妻として毅然とした態度で夫を叱咤した
それを妻との幸せを失いたくない夫自らがぶち壊してしまったという皮肉
こつるに武士の妻という自覚はあまりないと思うな。
よくもわるくも、自分の生活を守ることに必死な京女
人斬り集団と恐れられてたんだし
毎日なにかしらやってたんだろうけど
それだけを描いてもドラマにはならないし
>>190 彼は胸も無く痩せぎすのおなごが好みだねー
>233
ファンタジーにする必要はこれっぽっちもないと思う。
冒頭に真葛が原があると言っても、それは位置的な説明のためだけだしね。
ただ、これは使えそうなシチュエーションだと脚本家が思ったんじゃないかと想像しただけ。
6話7話に共通するのは、死にたくないという人間としての根本的な恐怖と
誰かをいとおしいと思う気持ちの間にある心の揺れを
魔性に魅入られたという設定にしてあることかな。
実際は惣三郎も小つるも魔性の者ではなく、自分の心が生み出した迷いなだけなんだが。
でもそれらは、そこはかとなく視聴者が感じればいいことであって
声高に言うことでも見せることでもないと思うんだよね。少々演出が饒舌な気がするよ。
みんなモノクロの血風録見てないのか?
同じ湖沙笛を吹く武士でも、あっちの女のほうが
いかにも京女らしいぞ。
昨日の女はただのホラー女だ。
鹿内さんと山崎さんが乞食に扮してしゃがみこむシーン
ロケでやってほしかった
スタジオだとちょっと雰囲気が・・・
菊一文字で総司がしゃがみこんでるシーンは
ロケでありますように!!!
>>241 戸沢を待つシーンのことですか?
ここは、是非、つくりものぽくなく、情感たっぷりに(しかし、淡々と)
やってほしい
「逢魔ヶ刻」ってキーワードがあるんだから、ファンタジー演出はそこだけにした方が、
よっぽど際立ったと思うのになあ。
最初に土方は鹿内に切腹を申し付けるがまわりのとりなしで
降格にするぐらいでないと来週の予告見ても、へっ?って感じ
エコ贔屓してたら規律もクソもないよね
新選組からゑこひいきを取ったら何も残らん。
原作「三条」を読みたまへ。
結局12回では足りないので鳥羽伏見をやる余裕はなさそうだね。
あれでまるまる一話で切るが金ないもんなあ
「一話できる」の間違い
永井のなう今日の更新で「番組でのラストの乗馬うまくのれればなあ」とか・・・
何の番組の話かな?
>>244 どうせ、あの場には幹部しかいなかったので
土方が何を言ったとしても、一般隊士には伝わらないのでは。
鹿内くんは「切腹の方が良かったか?」の一言だけで
充分ガクブルだったし。
昨日初めて見たけど、永井さん結構貫禄あって良いね
女たらしのキザな役ばっかりだったから、ああいう役はできないかと思ってた
ちょっと惚れそう
二人だけで鹿内を始末しに来てたけど、池田屋で沖田が梁に剣を取られた時
のように運が悪かったときに逆にやられかねないと思わないのだろうか。
地力は原田と互角なほど強いわけで、来ると分かってたら罠や仲間を使って
たかも知れないし。よほど自分の剣に自信があると見える。
前回は世にも奇妙な物語を新撰組でやってみた、ってことでおk?
>>253 「脱走かますほど腑抜けたんなら、余裕でやれんべ」ってことじゃ?
あと、いちおう直属の上司が原田なので、原田が単独で始末をつけることを志願したとか??
アスコーマーチに出てる元戦隊レッド、ちょっと永井に雰囲気似てね?
6話は辻本沖田が主役だったから良かったんであって
ドラマの出来は7話とそう変わらないかなぁ。
>>252 ありがとう
まさか続編?なーんて訳ないとは思ったけどw
一人にたいして二人がかりは普通。
そもそも手分けして探してるんだから5−6人で探すと効率が悪い。
後はロケなんだから二人で安く済ませたとも。
>後はロケなんだから二人で安く済ませたとも。
身も蓋もない
原作でも原田ともう一人、一緒に乞食になった人の2人だっけ?
今回は山崎さんがダンディな乞食っぷりを見せてくれてたけど
犯人を捕まえる警察だって多いときは5、6人がかりで取り押さえるしw
あとの楽しみは油小路の決闘と菊一文字だ
最終回は正直ガイドブックを買ってないので何の話か
不明。冒頭のシーンに戻りそうだけど、鴻池が土方に対し
確か軍資金を用立てるのは公式に載ってたので近藤鴻池は
でて来るだろうな。
魔性とかいらねえよ、春
>>199 渡辺いっけいとか金田明夫とかだと、逆に素に戻った時のほうに色気を感じる
>>218 2話でぷよぷよと稽古してた時が最初だなあ
昨日のは「赤かった回」として記憶に残っちゃうな。
傘の色が顔に赤く映ってるだけで十分に「赤」が印象的だったのに。
我慢出来ずにガイドブック買いに行ってみた。
1冊残ってたけど誰かが立ち読みした後なのかよれよれ・・・
別の本屋に明日行く。
でも買わなくても粗筋はわかったw
>>251 キザな役なんて見たことないぞ。
さわやか好青年か熱血サラリーマンw
>>265 正しい起用だ。
俺の持論だと色気というのは生まれつきのものなので、
今後永井君に色気を期待することはない。
彼にはさわやかで能天気な人を極めてもらいたい。
6話7話は見る側のハードル(期待度)が上がりすぎていたこと、
それに加えて映画も監督をするような自分の演出に自信たっぷりな方が
ケレン味のある映像美を提供していただいたが、
どうにもその味付けが見る側に合わない。
さっぱりとした湯豆腐を求めに和風の店に入ったら、
チーズやらデミグラスソースやらが薬味として出てきて、
不味くはなかったのだけれでも釈然とせずに代金を払って店を出た。
よく見れば店の看板に創作和風料理と書いてあって有名なシェフがやっているとか。
口に残った甘いソースの感触に誰かに文句を言わずにはいられない気持ちになったみたいな感じ。
豆腐(脚本)はいい素材だったが調理自体よりも過度な盛り付け(演出)に問題があったのかな?
>>264 本を読むとき、ページを指で折って読む癖が付いてしまってる人が読んだ後だと
そうなるね。この程度のマナーは小学校ぐらいで教えておくべきだと思うよ。
口がちゃんと閉まってないためにクチャクチャ音を立てて食べるクチャラーと
言われる人たちと同じで、いったん癖が付くと人が誰かが正面切って注意する機会は
ほとんど無いからまず治らない。
269 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/16(月) 15:36:07.30 ID:CPWmziEG
芹沢鴨…豊原功輔
松平容保…林泰文
ゴジラ映画に出てたっけなぁ
油小路では斎藤の殺陣が見どころとあったな
西谷さんてあのつばさのチーフディレクターだったんだね。
好きな人は物凄く好きらしいけど、私はあれはダメだった。
てるてるやちりとてやてっぱんは大好きだけど、
関西人の私にはあのドタバタのリズムについていけなかった。
まあ、関東の人は↑の3作品に同じような気持ち悪さを感じたかもしれませんけどね。
ただ、はっきり言えるのは朝ドラの演出ではなかったってことです。
夜に見ればそれなりの印象を持てたかもしれませんけど。
ああいう感じの演出家だったら血風録はして欲しくなかったなって今さらながらに思います。
>>271 関西人で「つばさ」信者な自分に喧嘩売ってるのかゴルァ!
ちなみに「てっぱん」も「ちりとてちん」も全話録画するほど大好きだぞゴルァ!
だけど「つばさ」では、あんな色が変わる演出は無かったと思うんだ…
ついに尾関さんの出番がくる?
嬉しい。
昨日の見直してたら土方が最初はお美代にさん付けで呼んでたのに
お美代から告白されたあとは呼び捨ててた・・・・・・現金すぐるw
>>272 喧嘩は売ってませんよ、ごめんなさい。
でもやっぱりつばさはダメだった。
ということは地域性ではなく個人的な感覚なんですね、きっと。
よく関西の朝ドラは騒がしいとか騒々しいと関東の人が文句を言っているのでそういうことかと思ったのよ。
確かに色変わり演出はなかったと思いますよ。
ただ場面の連続性を重視しない演出は同じだと思います。
ぱっと次の場面に変わるのをよくやっていたような。
西谷氏の演出って漫画チックなのかな、顔面アップの多用とか。
今は音も良いから、下手な効果音入れるとギャグになるんだなw
何となくだけど。
西谷演出って、やる気のない実相寺演出、みたいな。
49日のレシピで、川の向こうに死んだ妻たちやなんかが並んでる、全体をぼかしたシーンは、
この6,7話の映像に通じると思う。
風景がなんだかオモチャっぽく見える。
>>275 マンガちっくって同じこと思った。
上手い書き方が見つからなくて昨夜は黙ってた。
>>276 それをいうなら劣化版だろw
どうせ魚眼使うならもっと派手にしろって思った
色を変えるならもっと怪談っぽくしろよって思った
つまり何かにつけて中途半端
あれじゃ批判だけされて、意欲作とも問題作とも言われないわ
誅殺の失敗もあったんだろうね、やっぱり
原作の惣三郎も逆にやられかけて
謎の呪文で逃れてるけど
あの呪文、本当はなんて言ったんだろう
御法度の解釈、原作の惣三郎は言いそうもない
へーすけの額の傷がなくなってた(´・∀・`)vカンチ?
>>24 もしかしたらいつも小学生の娘さんと見ていると投稿されている方ですか?
あれはきついですよね!あんな時間にあんなシーンw
時間帯を考えればサザエさんを見ている子が多いですもんね。
>>281 案外、川上さんが慌ててたりしてねw
俺、あそこまで露骨に書いてない…とか
いつもながら、公式掲示板は、更新が遅いっすね。
気になる・・・
土日は休みで月曜は日曜放送で出てくる大量のコメントチェック
シエのホームページに比べると、手薄な感じですね。
>>264 沖田総司が死ぬシーンがあるのか無いのかだけ、教えておくれやす
>>287 それは、はっきりと書かれてないけど、
辻元くんクランクアップは、白い装束らしい・・・
>>287 自分の行った本屋では、ラッピングされていたので、嫌でも買わなくては
中身が見れなかった。でも、買って正解。けっこう楽しめます。
すみません、辻本くん・・・
後藤さんのブログが更新
何かと大変だったみたいだよ、沖田の恋の回
読んで来た!ありがと!
予算にしばられての撮影たいへんですね。
シエに予算使い過ぎ
直近2回は楽しめなかったんだけど。。。
初回と池田屋は楽しめたんだけどな。長州の間者の深町君の話も変わったエピソード
として受け入れられた。ただこれからずっとこの調子で内部粛清の話が多いとしたら
鬱になるな。
さすがに同じようなパターンはあったとしても続きはしないんじゃない?
江は一線を越えたと思うね。あれは良くも悪くも従来の大河ドラマではない。
女性には受けるかも知れない。逆に新選組血風録は女性から見ると陰々滅々
としすぎだろうな。
>>288 どうもおおきに
そういえば白い着物でクランクアップの話は前にでてたね
1話 刀の話
2話 一般人に手を出したので切腹
3話 芹沢 粛清
4話 間者 粛清
5話 ご先祖さまの復讐
6話 男色男 粛清
7話 局中法度違反 粛清
まぁ粛清ばっかじゃなぁ。
今までの7話のうち初回と5回目の池田屋以外の5話、つまり7分の5は
何らかの事情を抱えた新選組隊員が討たれた話。
スタッフブログ見てきた
シブヤディープA楽しみ〜6回目のシーンがお題に出るんだって!
新選組血風録ってそういう話じゃないの?
内輪もめしている間に、周辺の島をロシアや中国に取られようとしている
今の日本に、何か通ずる物が有るような気がしないでもない。新選組も
結局大局的には敗れ去った。
>>295 うちの娘は女性ではないとw
何この韓国ドラマってこっちだけ見てる。
まあ、そういう意味では一般女性には受けるのかもねw
>何この韓国ドラマって
江が?
韓国時代ドラマは論外だなぁ。直刀をまるで日本の剣法のように振り回してる
場面をちらっと見たけど、なんじゃこりゃ。もろコピーだ。
>>303 うん。
画面が明るすぎて、俳優がべらべら喋り捲ってるからだって。
公式掲示板も更新されました
>>305 ああ、分かる。あと、韓国ドラマの衣装はちゃんと時代考証して
無いんじゃないかと感じる。
掲示板読んだ。
それぞれ最もだと言う意見ばかりでニンマリした。
相変わらず辻本沖田賛美やまずと言う感じだね。
でも、おみよが土方に告白したのにあっさり振られて可愛そうとかいうのがあったが
あれは振ったと言うんじゃないと思うけど、上手く言えないからまあいいかw
おいらの演出批判は載らなかったよママン…
まぁ他の方がこれでもかと批評してくれてるのでいいけど
>>308 血風録は見ないで歴史ファンタジー大河でも見とけってのもあったなw
知らない役者ばかりで顔が覚えられないって…
まあ、うちの今は亡きひいばあちゃんが異人の顔は覚えられんって洋画を一切見なかったっけ。
最近の若いのはそれほど耄碌してんのか、あるいはそれほど頑固なのか。
>相変わらず辻本沖田賛美やまずと言う感じだね。
同じこと思ったw
本当大人気を越してる感じるだな
>>311 NHKも子飼いの俳優を育成したいという目論みもあるんだろうな。
ああ、俺たちも育成したいとも!目論みにのってやるぜ。
>>295 私女性だけど、シエは見てると○したくなるw
あれは女から見ても「女の腐ったの(byじゃりんこチエのパパ・中学の教室にあったの)
池田屋の沖田の殺陣と原田の殺陣はキャーキャー言いすぎて親に怒られました
まぁ確かにいいもんな、沖田
7話くらいの露出でも全然かまわんが
土方さんは確かに顔の表情が少ないし、演技もいまいちだけど
もうあれでいいとしか・・・・あと数回だし。
立ってたらそれだけでカッコイイです。
日曜夜のスレの勢い
シエアンチスレ>>血風録>>>>>>>>シエ本スレ
シエアンチの6割ぐらいでここが推移してその1/5くらいの勢いしかシエ本スレは動いてない。
アンチが凄いっていうのもあるけど、ここはBSでしか放送されていないのにね。
辻本沖田と山本土方で新選組ドラマ作ったら
大傑作に仕上がるなきっと
>>317 山本に泣きの演技をさせなければな。
あれは土方に見えない。10代の泣き方だった。まあ、そういう演技指導だったのだろうけどね。
<<317
とっちらかった脚本と、編な色もの演出さえなければね!!
斉藤はもったいぶった使い方だね。早く殺陣がみたいよ。
最初は威圧感がたりないような気がしたけど
静謐感がじわじわと斉藤っぽく感じてきた。
あっ沖田はちょっとずつ大人になってきてる、7話のお着物シックだったね。
>>317 私は……?(おろおろ)
宅間さんのことも少しは考えてあげてください。
公式掲示板、批判だけだと載らないのかな
縦読み使うしかないか
>>323 組!賛辞は批判だけだったけど、
的外れだなってみんなが思うから載せた?www
酷評でも書きたいこと書けば載らなくても読んではもらえるよね。
載せてほしいなら最後に「それでも好きです」的な言葉をつければいける気がする。
しかし永倉は優しいね
あのへんは救いだったかな
西谷さんはつばさでやりすぎてエンタープライズに飛ばされたんだって?
どうやら信念を持って自分の感性で突き進むみたいだね。
それは偉いと思うよ。
すみません、血風録以外でお願いします、後生ですから。
つばさと言えば後藤CP、もし彼が大河の担当になれば西谷Dも来るなw
>>328 今の大河には期待していないから大河で存分にその力を発揮させてあげてください。
1クールの時代劇ではあまり自分色出されてしまうと苦しいよ。
辻本沖田の出番が少ないと、なんだか寂しいな。
「長州の間者」は面白かった。
>>329 同意
大河で何話かやらかす程度なら許せるけどさ
小さい頃、どこでそう吹き込まれたか新選組は悪い奴という印象もっていた。
この年になって初めて新選組をちゃんと見ているが
やっぱり悪い奴らかもしれないと改めて思った。
沖田なんてかわいい顔して殺人鬼だよ。
今だったら捕まって精神鑑定されそう。
そういう人が恥じらって恋だなんだとやってるのが
何だかどっかで冷めてしまう。
でもきっとそういう時代だったんだね。
前回はフル出場に近い活躍だったので露出が少ないのが目立つね>沖田
>>332 女の子でも生首余裕だった戦国時代と比べれば、まだ現代人に近いはず。たぶん
>>332 こういうご意見に合わせて大河とか作られているのかなあ…
>>334 戦国から比べると近いだろうけれども、今から計るととんでもなく遠いと思うよ。
空襲での死者を見慣れていた六十数年前の人たちと今の人でも違うのに。
というか今と比べるな、時代劇をw
あ、これ
>>332へ、ね。
>>335 どうしてあんなひどいことをする信長に誰も注意しなかったんですか?
私はおかしいと思います。
主人公ならそれくらいのことできて当然だと思います。
って?ww 今の若いのなら言いかねん。
>>332 というか沖田は、捕まる側じゃなくて捕まえる側なんだが…
その辺りも、意外と分かっていない奴が多いよな
幕末なんてみんなテロリストみたいな事やってたんじゃないの。放火も殺人もなんでもござれ。
物事を一方からだけ見ても意味はなし。
>>338 昔の時代劇では
新撰組が悪者として出てくるのも多かったからね
「新選組はテロリスト集団」というイメージが強かった時代もあった。
テロ取り締まるほうなんだけどねえ。
>>338 学校で、きちんと日本史教えないとね。
「ゆとり」の弊害だよね。
新選組が悪役っぽくなくなってきたのって
沖田総司ブームの頃からかな。
森満喜子、大内美代子の沖田総司美化小説の頃。
二本差しで出歩く感覚っていうのは
やっぱりわからんよね
149 :日曜8時の名無しさん:2010/07/27(火) 19:45:29 ID:ZERunUqz
むしろ新撰組美化されすぎ、維新の邪魔した野蛮で卑怯な田舎侍が
なぜこんなにも美化されるのか・・・
150 :日曜8時の名無しさん:2010/07/28(水) 07:23:24 ID:4GwZeSq/
>>149 維新=正義って感覚は明治政府を正当化するために強制された
今の中国が日本がどんなにひどい国だったか国民にたたきこんでるように
東京に古くから住んでいた人は自分たちの文化を破壊した新政府を憎んでいた
明治政府が作った近代日本が太平洋戦争に負けたことでものが言えるようになって
幕府側で活躍した人たちに日が当たり共感されるようになった
ってこともあるんじゃない?戦前の映画じゃ新撰組は単なる悪役だったそうだし
今の新撰組人気を築いた司馬遼太郎の「燃えよ剣」は昭和30年代前半に書かれた
まだ敗戦の記憶が生々しかったころだよね
明治政府側の人間を描いた作品が多い司馬だけど
ご自分の代表作はと聞かれて「燃えよ剣」だと言ったことがあるらしい
「なんで坂の上じゃないんだ」って首をかしげる人たちの対談を文芸春秋か何かの雑誌で読んだ記憶がある
>>332 私もはまる前、3話くらいまでは恐すぎるとか思いながら見てたよw
>>343 戦後からだよ。
色々な見方ができるんだと日本人が気がついた時代。
それほどショックだったんだよ。
白だと教えられてきたことが黒だったとか。
そういう感覚がどんなものかは私を含めて今の人間には想像もできないだろうね。
逆に今の若い子は白か黒かに分けたがる。
>>347 なるほどだから
>>332は沖田をどちらかにわけてしまいたいのかもね。
でもそういう人にはチャップリンの「独裁者」を見てもらいたいものだ。
>>332 新撰組の狂気は解禁なの
昔のことだから
ナチの解禁はまだ先
350 :
348:2011/05/16(月) 21:00:16.20 ID:???
おお!間違えた
「殺人狂時代」だった。
こりゃまた恥ずかしい。
最初から見たかったな〜
NHKのことだから再放送はすぐやるよね?
見たい〜
長州も土佐も薩摩も内部抗争、主義主張の違い、嫉妬、藩対藩の主導権争いだってあったはずなのにね
>>332 いま一ついえるこの若者のふしぎさは、剣術練磨者にありがちな偏執狂者的性格を
いささかももっていないことだった。
「総司は、生まれたままのような男だ」と、副長土方歳三がよくいった。
司馬さんがここまで総司を愛して造形しているんだもの。
魅力的じゃないわけがない。
今とは時代も文明も違う。
黒いものも光の当て方で白くも見える。
同じグレーでも周りが黒ければ白っぽく見えるし、逆なら黒っぽく見える。
なんにしても血風録はおもしろい。
いや新選組が悪い奴らというのは、一定の年齢以上の者は
そう思っていた(今も?)時代があったとは思うよ。
>>354 いいんじゃないの?
ここは年齢層や精神性が高そうな住人が多いみたいだから。
頭から糞とか消えろとか言わないもの。
ええっと、
>>353から引用しようかw
この住人のふしぎさは、2ちゃん練磨者にありがちな偏執狂者的性格を
いささかももっていないことだった。
「正義」の反対は、また別の「正義」ってやつだね。
つくづく至言だと思うわ。
みんな違って、みんな正義
そして沖田はそんな正義など微塵も気にかけていなかったのである。
俺も正義などどうでもいいんだよ、歳。
俺はただ…大名になりてぇんだ。
>>358 ワロタ
馴れ合いしてるわけじゃないのに、ここが妙に落ち着く理由がわかったよ
みんな正義を抱えている
ただ、勝った側の正義が残りやすい
湾岸戦争時の司令官の言葉も印象に残った
TVキャスター「これは正義の戦いなのでしょうか?」
シュワルツコフ「正義の戦いなどない。必要な戦いがあるのみ」
正義のために戦ってるんじゃないからね
だからこそサムライはかっこいい
朝ドラの住人でもあるけどあそこは酷いもんねw
>>353 >「総司は、生まれたままのような男だ」
そこ読んだ!
実際はどうだったのかとか気になるよね
司馬遼太郎のほめ言葉だよね
「生まれたままのような男」
「少年がそのまま大人になったような男」
竜馬にも、沖田にも、好古にも、道三にも使ってた
>>368 だめだ!
実際は…って考えるとどうしてもあの肖像画がw
とりあえずいつも島田沖田でイメージしてるんだけどね。
今回の辻本沖田のおかげで沖田像がぶれてきたよw
節と義だ。
肖像画wwww
齋藤一も衝撃的だ
人類とは思えないレベル
島田沖田・・・・・・・・
ウン、実は辻本が最強の沖田におもえてきたよ。
残念ながら辻本沖田を見ていると幸せなんです。
島田沖田にはね、子供と遊ぶイメージがあるのが強み。
辻本にはまだそういう描写がないからね。
ところが、子供のように早く実戦を!とねだる姿は
島田では想像できないんだよ。
それを嫌味なく表現できる辻本は数十年を経て
一人横綱に挑む土俵へ上がる役者がやっと現れたって感じ。
残念ながら、わたしはあなたといると幸せなんです?
桜子さんかw
小つる役はキツネ系美人のが良かったな
来週のゲスト遠野なぎこと逆なら…
>>373>>374 そんな辻本沖田に変な光が射さぬようんhkに要望を…
自分今書き込んできた。苦言すぎて掲載されないだろうが
>>377 わからなくはないけど、遠野は次回の女行者役にピッタリだと思う。
戦前でも新選組は格好良かったみたいよ
紫電改部隊↓
343航空隊301飛「新選組」
自分たちで建てた掘立小屋を「屯所」と呼んでたそうです。
私は沖田の肖像画見たことないから
変なイメージに邪魔されずに辻本沖田を堪能できる
382 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/16(月) 21:51:20.51 ID:blaRx6af
録画今見た。
最後にタモリが出てくるんじゃないかと心配になった。
お美代さんは次に登場する時は人妻になってるのか
まさか亭主が放蕩三昧の絵に書いたようなベタなことになってないよね・・
前回、土方がお美代さんに差し出したのが何故手ぬぐいなのか気になってた
なぜ、わざわざお着替えしたりしてるのに、スマートに懐紙じゃないの、と
たぶんあだよ、お美代さんはあの手拭いを後生大事に持っていて、そして最終回で・・・
>>383 丹藤のお嬢様から女将になってるらしいから
旦那がいるか死んで未亡人かは知らないけど
どうだろう?
それ以上は関係者しか知らないんじゃないの?
>>384 いっそ死ねと仰って下さいとその手ぬぐいを出すw
>>382 逢魔が時、それは…
とかなんとか言うのかなw
尾関斉藤さん好きだけど、左右田さんほどの出番がないので
流石に辻本君ほどブレイク無さそうで残念です。
>>383 それで土方と不義密通してしまうんですね
公式掲示板の書き込みで知ったんだけど、小つるの家の障子に春画が張ってあるんだね。
何を象徴したいのか知らんが、なかなか芸が細かいw
「ならば、私が美代の隠し男になってしんぜよう」
これじゃあ、風神の門ですねw
最近のNHKは春画ばやりですな
公式掲示板のその書き込みで、小つるの足の指の描写についても
書いてあったけど、指先がああなるにしてはちょっと早すぎだよ
と思いながら見てたな。あれは足の指で女性の絶頂を現して
るんだよねえ。
>>390 ガイドブックによれば土方が士道不覚悟で切腹!
と言われても良いような行動をするようだけど
近藤さんはどう始末をつけるんだかね
>>398 ということは、子つるはオボコではないとな?
原作の「押し倒された」は小つるの話だと思ってたら、ドラマでは鹿内が押し倒されてた。
そして鹿内と山崎の物乞い姿は、池田屋騒動の時に思いついた沖田の提案です。
小つるな・・・・・士道不覚悟
副長許してください
>>401 いやお美代もなかなかのものだったよ
土方が差し出した涙を拭くハンカチ?の手の上から
更に己の手を重ねていた・・・オボコのすることとは思えないよん
>>403 その程度の間違いなら隊士に降格で済まそう。
・・・それとも切腹がよかったか?
ちょ、流れ早過ぎ。やっと追い付いた。
とりあえず、
>>65-66 なんかワロタ。
>>369 劉邦も言われてなかったっけ。
お美代、初々しさがまるでないよ
お悠ちゃんとは大違いだわ〜
>>406 そういう冗談っぽいきり返しが下手なんだよね、今の土方
もう少し遊んで欲しい
>>405 死ぬほど好きになった男への必死なまでの乙女心がわからん朴念仁め!
412 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/16(月) 22:56:22.97 ID:Qwislelf
最後、コツルを斬ってしまうとは思わなかった。
キツネに化かされたようなかんじで終わってしまんだと思ったが、
完全な悲劇で終わった。悲しい。
血風録は悲劇で終わらないほうが少ない
>>412 思い人が生き残るパターンは、お佐代やおそのでやってしまったからかも。
まあ、美代もお悠も小つるも
夫々の愛の形があるということで・・・・・。
男に急に抱きつくのは乙女じゃないと思う
「ですよねー」と言うのは時代劇のお姫様じゃないと思うのと同じ
>>384 え、懐紙より手拭いの方がかっこいいだろ
現代に置き換えれば泣いてる女にハンカチ渡すようなもんだと
>>411 必死なまでの乙女心というと土方に抱きつく時体当たりしてるみたいでわろた
土方が抱きつこうとするお美代を突き飛ばしたら面白かったのにw
そのまま足蹴にするんですね
ドSすぎるw
>>417 抱きつかれたのが辻本沖田だったらもっと上手く戸惑いと男の抱擁力を表情で表せただろうか?
その時の土方は良くわかんないよね、どうおもってるのかw
でもお美代さんから祝言を挙げると聞いたときの微妙な表情は永井土方の
今までの中では一押し場面です。
突き飛ばしは可哀想すぎる
演出がアレだからって八つ当たりするでないw
>>423 いや土方なりの思い遣りでありえないことは無い
女もびっくりで諦めがつくだろうw
お美代に対する土方の対応は大人の男って感じでかっこよかった
ますます離れがたくなっただろうなとお美代の涙が切なかったな
まあ、お美代のパートの意味はわかるんだよ。
どろどろ愛憎鹿内&小つるとの脚本上の対比だって。
でもそうだったら演出もうちょっと何とかせい。
>>399が言ってる事に誰も疑問を挟まないけど何で?
気になってるのに・・・
前田亜季って前田愛の妹か。藤堂平助@組!の義妹なのね。
今後、お美代ちゃんが伏見にあらわれようと江戸にあらわれようと
箱館にあらわれようとびっくりしない自信がある。
よし、ブログで7話の毒吐ききったぞ。
王様の耳はロバの耳気分だw
これで次を待てる。
「お前の想いに俺は応える事はできない」・・・・ハァ?こっちの男を蹴飛ばしたいネ
>>428 身内(近藤、土方、沖田、井上)には常に甘いんです。
6話でがっかりした分7話はよく感じられた
このドラマは45分過ぎるのがあっという間
おいらは6話7話とぶちのめされたよ
浮上したい…浮上したい…
来週は沖田君いっぱい出るかな。
原作に近いなら7話より期待してるけど。
何で6話がっかり?
すんごく良かったと思うよ、かっこいい殺陣もいっぱいあったし
沖田くん可愛かったよ
土方さんはお美代ちゃんに対してオジサンの対応じゃん
なんでって、みんながっかりしとるのにわからんやつもおるんか
エンシュツにモンダイが
オジサンの対応.....?
そうきたか
画面に清涼感が必要。
だから沖田はそこそこ出てほしい。
気持ちを切り替えて7話に挑んだのに浮上できなかった
演出以外は文句ない
辻本沖田なら燃えよ剣の野糞だってOKだ。
子供っぽさを残しながら楚々とした色気があるのがいい。
美男ではないが空気がきれいだ。
そんな辻本さんをダックスフンドのように撮った6話のカメラ許せん。
西谷さんは血風録という時代劇にアートを導入したかったんだろうね。
一方、視聴者の多くはそんなことは望まず、オーソドックスな演出をして欲しいと。
ただ、前の方で、今回の演出に江のテイストが入っているというようなレスがあったけど、
それは流石に西谷さんに失礼。少なくとも志は高かったし、クオリティは低くないと思う。
原作との違和感は、原作を読み返し始めた4話からあったが、
みんなの話を聞いて、なるほどと思ったり、5話ですごく盛り上がった!
でも、やっぱり6話、7話は演出がちょっと違うという気が・・・
でも、ごめん。結局は、沖田のイメージ崩されるのが、一番嫌なポイントなんだ。
もちろん、イメージは、作品全体の中にある。
>>436 6話良かったよね。沖田が主役だったからだけど。
アートと言えば聞こえは良いが、“独り善がり”になってしまうものなのだよ…
アルティストを変わり者とするならそれで良いけどw
あの色が不必要だったけど、
内容は良かったよ。
観終わった後、あれは・・と考えたし。
最近語り過ぎな番組多いし。
アート=芸術=1話〜5話
化けもんも狐も要らないんだよ。
人間が見たいんだ。
>>451 内容が良いから演出に不満が出ているのではw
プロなら他の演出家と統一し、その中で違和感がないように個性を主張するべき。
5話から作風が変わってしまうのはどうかと思う。
>>453 人間の描写不足で、化け物、狐はまずいよね。
>>450 龍馬伝とかね。
自分の演出に酔ってるのを感じた。
アーティストより職人の仕事が見たいのは、俺が日本人だからだ多分。
>>455 そこを上手く調整するのがCPの仕事なのではないかと・・・
そうなんだ。原作がよすぐる。
もちろん、ドラマもよいから、見ているんだ。
シエは見てない。
>>458 後藤さんより西谷さんのほうが上なのかね…
>>454 そうそうw
もったいないの一言に尽きる
おまえらがこの番組を愛していることがよくわかるスレだ。
殺伐ともせず感涙ですぞ。
惣三郎だってもうちょっと壮絶に描いてあげてほしかった
若さが眩しいとか、総司は言ってほしくなかった
ちょっとキモリワルカッタ
ここで語るのが、無茶苦茶盛り上がる
語るに足るということだ。
>>450>>457 アートって「俺を表現する」ものだもんね。
お客様を満足させるために極めるのが職人。
一話からレインボー魚眼演出ならこんな失望感はなかっただろうに、惜しいわ
>>463 そうそう、惣三郎ごときに語り過ぎ。
若さがとかいらないし、司馬沖田は言わないだろうという無駄な台詞だ。
お前らアートをなんだと思ってんだよ・・・
自己満としか受け取られなければそれは決してアートじゃない。
それは職人技も同じだろ
>>467 言わないだろうね
司馬沖田は
人をそういう風にうらやましがったりしないよ
沖田ファンって沖田が出てたら何でもいいのか
変な顔に見える超アップとか原作沖田の性格ぶち壊しとかかなり嫌だったけどな
BS枠なんだから冒険しちゃえ!って思ったのかもな>西谷D
公式にも批判載ってることだし
ま、これから良くなるっしょ
演出家が公式HP見てるかは謎だけどw
アート驚く為五郎
>>436 オジサンの対応って…
あなたはたぶんすごく若いんだろうね
少年より青年が好きな私は土方萌え
しかしこれから良くなろうにももう撮り終わってますがなー
なんとか編集で良くなってることを祈る
>>477 変な色のライトとか、取り除けないものかな
>>470 原作知らないでも1〜5話と、
沖田はかなり魅力的だったし、
今回の血風録沖田萌えでも仕方ない
>>468 ×アート
○マスターベーション
>>470 性格変えられるのが一番辛い
原作のセリフを大事にしてほしかった
光とかは編集では?
だからまだ時間あるし大丈夫だと思う
>>478 あれはフィルターじゃないのかな
だったら取り除けそうだけど、しないだろうな
芸術は爆発だー!!
惣三郎のときの沖田の変なアップを見たときに思い浮かんだのは
テレビのエヴァンゲリオンの最終回の変な絵だった。
辻本沖田は、育ちがよさげに見えるところがいい。
で、平助の傷が跡形もなく消えたのはどうよ
>>470 原作を知らない人なら気にならないのかね
少なくともここの住人の大半は納得していないでしょ
公式に抗議しに行った?
ここよりは伝わると思う
>>484 あの顔はなんかシュールでふき出しそうになったよ
笑うような場面じゃないのにな
カラーリングとか逆効果音とかは編集なんだろうけど
肝心の演出のほうもどうなんだかなあ。
ほとんど政治家の棒読み演説聞いてるみたいな感覚だった
6話で沖田を一気に普通の青年にしすぎてしまったと思う
沖田はもっと飄々としててどっか浮世離れしてた方がいいんじゃないか
土方のキャラはよく捉えてる方だと思うが欲を言うともっと頭が切れる部分を見せてほしい
恋物語なんだから
そりゃ普通にもなるさ
沖田総司の恋は沖田の普通の青年らしい部分を垣間見る話
普通になったら意味がない
確かに、逆効果音だwww
チラリラリーンww
ぽちゃーーーーん
>>380 太平洋戦争時の戦闘機の戦いって、新撰組の戦い方をしてたんだってね。
敵機1機に対して、味方は必ず2機で戦う。
>>493 同意。普通の青年らしいのがいいんだよね。
永井@土方は、ナニがしっくりこないんだろうとずっと考えていたのだが
ようやくわかりますた。キレ者=頭脳派に見えないってところww
近藤は脳筋でいいだけど、土方ってそのブレインという役割だから。
ドラマだと二人とも、脳筋体育会系に見える。
もっと、腹黒くて小姑的なイメージだよね>「血風録」の土方。
>>498 普通の青年らしさがいいって言われてないような・・・
沖田の中の普通の青年っぽい部分がちょっと漏れた感じというか
沖田はやっぱり全然、普通ではないよ
とにかく、
司馬沖田なら惣三郎に「瑞々しさ」なんて感じないはず
だからこそ、「声を聞くのさえも嫌」だったんだから
それを司馬沖田のイメージそのままの辻本沖田に言わせたのが残念
永井土方には慣れてきたので、このあとのいっそうのがんばりを
(頑張らない方向でがんばること)期待したいものの、
他に今、土方さんできてうまくはまりそうな役者さんって
誰がいるんだろう?(すでに土方をやったことのある人以外で)
しゃべらせてがっかり原田
山崎と斎藤のかつやくがもっとみたい
>>499 そうそうw普通の青年らし(さが垣間見える)のがいいんだよね・・と言いたかった。
「前髪の惚三郎」と「沖田総司の恋」をひとつのエピソードのまとめるのはどだい
どだい無理な話というか・・どっちも人気が高そうな作品だけにNHKも苦労したので
しょうが。ちょっと残念。
503 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 04:31:42.79 ID:E/qVMZXF
衆道抜きでは幕末の世界、わけても新選組に就いて描いたことには成らぬぞ。
原作者の小説家自身、戦後昭和のサラリーマン受けするヘテロ作品を書いてたけどナッ!
マジレスすると、上京してから最初の夏は流行ってたんだってねー>衆道
お金なかったし、みんな若かったし
原作を崩すなって人もいるし、
崩してもいいって人もいるし、
ファンタジー(オカルト?)成分を入れてもいいよって人もいる。
まあ、おもしろければOKなんだよ。
仕事行く前に格ブログチェック
永井君が乗馬うまくいった
これから衣装合わせだって・・・
もしかしてもしかしたら平の清盛に出る?
>>505 だからさ
あれは中途半端なことしたからみんながっかりしてるんだよ
男女の愛憎ドロドロするんだったら雨の中のくんずほぐれずみたいなのだけでなく
普通の時もカメラアングルとか小道具使ってそういう演出しないと
ファンタジーにするんならエロはもっと控えめにしなきゃ
あれもこれもって欲張った割には印象に残ったのが変な光なんだからね
きっと本人はどうしてわかってくれないんだろうと首をかしげているんだろうけど
「燃えよ剣」よりも、
この面子で「わが名はイサミ」やってくんないかな。
舞台も鳥羽伏見以降だし
宅間はむしろこういう原作のがのびのび演技できそう。
鳥羽伏見以降なら肝心の沖田がいないじゃん
>>505 山南のエピは原作ではほとんど触れられてないらしいしな。
>>507 いや徹底したファンタジーも勘弁してくれw
清水路線でよかったんだよ。
清水〜!の時はさんざん文句言ったけど悪かったよ〜戻ってきてくれよぅ…
こんなにイメージ通りの沖田なんだから血風録を15話忠実にドラマ化して
くれないかな〜ま、時系列じゃないんで作り方が難しいとは思うけど。
そんときゃ全部清水で頼む…
>>501 原田の声は金属音、沖田の声はプラスチック
>>500 はっきり言っていない
最近の細面の美男はみんなソフトな印象で土方の硬質で近寄り難い感じとか貫禄とか出せない
年嵩の俳優ならいるんだろうが今更おっさんすぎな土方なんて見たくないしな
永井は年齢合ってるしルックスは悪くないしまだましだ
>>505 血風録原作は傑作だから崩してもいいって人はそんなにいないと思う
それにこのドラマの場合原作と変えた時に悪い方向にばかりいってる
崩してもいいなんて手放しで言ってるのは原作知らない人だろ
原作は崩すとこも削るとこもないくらいよく出来てると思う
ガイドブックきたー
本屋で買うの恥ずかしいからamazonで買った。
土方を演じることのできる役者…これはものすごくハードルが高いよね。
ただルックスが良いだけじゃ駄目で冷徹な雰囲気と相反する可愛さ、そして色気も必須条件!
自分の中では栗塚土方を超える人はまだいないなあ。
ちなみに辻本沖田は今回ぶっちぎりでトップの座に君臨しましたww
こんなミラクルもあるんだから、そのうち土方にピッタリな役者も出現するかも。
島田沖田ファンを黙らせるほどの辻本沖田・・・・
もう黙ります、はい!
栗塚土方は苦手だ
辻本沖田はまだ審議中といったところ
ここで山本耕史の土方を押している人が居るので「陽炎の辻〜の」彼の
時代劇を見た。
悪くないけど線が細くて顔が小さくて、土方のイメージとは何か違うと思ったよ。
どうなら折角土方やってるんだから陽炎の辻じゃなくて新選組!見て判断してやれよw
>>521 線が細くて顔が小さいのは土方のイメージじゃない?
どっしりしてて顔がでかい土方なんて嫌だ
貫禄は体格じゃなく雰囲気で出してほしい
全身像を見てもすらっとして小顔で現代的スタイルだと思うがな
>>523 そうかもしれないけど栗塚版を見ちゃうと体ががっしりしてて
線が細くも無ければ背が高い訳でもないのに嵌ってしまったんだよねw
あと3〜40若ければ鹿賀丈史が似合いそう
栗塚土方は原作者が納得のゆくキャラだったから余計に「燃えよ剣」のドラマは受けた気がする
今調べたら山本って身長が179センチもあるのか
せいぜい173センチぐらいかと思ってた
>>526 加賀は「静かなるドン」で土方みたいなキャラ演じていたよ
栗塚土方は写真の土方とは全く違うんだよね…
当時の証言なんかを聞いても土方は細身の美男子なんだよ
山本土方かっこ良いじゃん
これで人気出たんただからハマってたんだろう
あの主要メンバーの中では山本土方は役にハマってた方だけど
辻本沖田ほど「これだああああ!」って感じの感動はなかったかなぁ
栗塚「燃えよ剣」は名作だと聞いていたけれど、期待はずれ。
「新選組は正義の武士」みたいな描き方が気持ち悪かった。
血風録はよかったのに、
今回のドラマは役者さんは悪くないと思うけれど、
脚本が力及ばず。
改悪せずに原作そのままドラマ化すれば名作になったかもしれん。
時間を巻き戻して、作りなおしてほしい。
そのときはピンクや涙ぴとん演出も削除希望。
>>532 山本土方はすごくよかったよ
人気が出たのも頷ける
ちょっと童顔なのが難だったけど、組!はみんな若々しかったから合ってた
山本も辻本も役やる前は無名に近かったんだから
また嵌まる人いるとしたら無名から引っ張ってくるのがいいんじゃなかろうか
原作通りだとやっぱり惣三郎はカットになるかなー
テレビでやっていい悪いじゃなくて
チャンバラ楽しみにしている層とか
家族で楽しんでる層とかに
気まずさハンパなさそう
辻本はフジの「ウォーターボーイズ」で音楽好きの高校生役出てていた頃から知ってるんで
沖田役に選ばれた時は良かったね〜と親戚のおばちゃん感覚になった
土方は一番かっこよかった時の豊悦みたいな感じがいいかも
今はあれだから例としてして微妙だが土方やってほしい役者としてよく名前上がっていた
>>541 ウォーターボーイズ出てたんだ
深町くんと同級生ってこと??
>>543 ドラマ版のパート1だな。篤姫で小松演じたヤツ、新選組!で伊東の弟演じたヤツも出ていた
深町くんは映画版で、沖田くんはテレビ版の割とその他大勢だったワケだね
深町くんは妻夫木くんが好きだったコだっけ?
やーもう、昔だなー覚えてないや
>>545 長州のスパイ役で出ていた、未亡人の手作りの夕飯を食べるつもりの男が
劇場版で男が好きな高校生を演じてパート2のドラマ版だと高校の先生を演じていたな
>>539 いや、それはさすがに山本耕史に失礼だろうw
もしあなたが「新選組!」まで山本を知らなかったとしても
(それ自体は悪いことじゃない、
別に芸能人網羅しなきゃいかん必要はないから)
少なくとも今回の辻本と並べちゃいかんよ。
えと、だから言いたいのは、
辻本選んでくれた今回のPさんありがとうってことだ。
ウォーターボーイズやらレッドやら多いな
>>549 ウォーターボーイズはラストの男のシンクロが実に見事だからな
あれだけの事が出来るようになるには相当影で努力をしただろうから
Pはそこを見込んでのキャスト採用はあると思うよ
>>540 田代・湯沢と惣ちゃんの布団シーンは削除して、
山崎まごまご副長ドSなコメディテイストにしちゃえ。
最後だけシリアスにキメる。
こことか公式掲示板とか見て、コアな幕末オタとかにも概ね好評なんだろううと
勝手に思い込んでたが、こないだミクシでぼろかす言ってる人達がいてちょっと悲しかった…
5話を観たあとだったらしいんだが、あの回が一番いいと思ってたんで余計にね
自分は普通に時代劇が好きな程度だから充分面白いし最近こういうのなかったから
すごく楽しませてもらってる
それにしても1週間がなげえ!w
>>552 その人らは西谷演出のほうがお好みなのかな?
「池田屋騒動」だと思って見てたとか。
5話をボロクソにこきおろすって難しいな
よっぽど山崎が憎くて憎くて憎くて仕方なかったら
ボロクソに見えるかも、しれない
あとは大魔神みたいな近藤さんの動きが
って言ってもボロクソってほどはこきおろせないし
沖田の血の量が少なすぎたとか?
お美代と土方の恋の描き方もここまで来るとなんだかなww
美代が土方に救ってもらってから何年経ってるの?
池田屋もワンクッションあるとはいうものの
一年に一回会ってる程度の七夕状態だわな
これで二人の恋が年々熟すとはとても思えないし
あの抱擁も意味わからないし土方のクールさの方がノーマル
ここまでくると思い続けるお美代はニート妄想者
恋は一気呵成に進展していくからこそ情熱的で打算がないのに
ある意味怖いストーカー女だな
前にも誰かが書いていたが1965年版血風録のおみねと土方の恋のように
一気に進展させて後は出てこない筋書きが最高だったよ
チョロチョロ大事件の付録のように小出しにしている脚本は空しい
恋の土方で一回、わかれの土方で一回盛り上げれば終わるエピソード
だからお美代引っ張りすぎは大失敗だとおもうよ
一回読み切りの場合、最後まで引っ張る話がひとつあるのは最近よく使われる手。
それがいいのかどうかはわからん…。
6,7話は皆が批判する程悪かったとは思えないし
5話も普通に良かったけどな
まぁ人それぞれだな
山本耕史は「ひとつ屋根の下」の印象が強かったから、
あんなひ弱っぽい人が土方やるのか、と意外だったな、当時。
(そういや、あんちゃんもちい兄ちゃんも坂本龍馬やったんだな)
5話を悪くいう人は大高源吾の子孫なんだよきっと。
組!原理主義者かもしれん
過激浪士か
>>559 車いす生活の子なのに風呂場で脱いだらムキムキだったじゃないか
どういう風に批判していたのかがわからないから、何とも言えない
山本の話で引っ張るの止めてくれないか
>>560 組!信者は、ここで「紫陽花CGがなくてホッとした」と言ってる人たちじゃないの?
菊一文字の回、楽しみだなあ。
でもそのあとはもう最終回なんだね。
信者じゃなくても組!は見てたから紫陽花CGがなくてホッとしました。
清水Dよくふんばった!…と思ったら新たに西谷という刺客が…
組!の紫陽花や今回の蝶とか桶ポッチョンとか
何をどうやったらああいう演出にたどり着くのか理解不能だ
凡人には理解できない深い意味があるとでも言うんだろうか?
もし女性受けを狙ってるとしたら大間違いだよ
>桶ポッチョン
はシーンとしては綺麗だった
そのあたりも不可解だけど
沖田の顔を魚眼でびよーんとのばしたのも不可解
魚眼で仔犬のようにかわいく見せて
女性受けを狙ったのか?
鈍くてすまんが、魚眼レンズとか全然気付かなかったよw
>>570 沖田の顔がアップになることに意味はあったと思うけどね
表情がドンと来るから
>>571 だからさ、気がつかない人がいる程度の魚眼レンズを使う意味があるのかってこと。
やるなら実相寺くらいにしろよ。
それくらいにぶっ飛べば意欲作にはなるだろう。
あんなの嫌いだっていう人が多いだろうけどね。
つまり、突き抜けていない鬼才ほど面倒なものはない。
結局、役者がきちんと演技できる人ばかりだから
過剰な演出は必要ないということなんだろうな〜
>>556 お美代と土方が直接言葉を交わしたのは
救ってもらった時と
一年たって長州の情報を土方がたのんだ時の2回だけ
この2回だけのまま新選組は大成長して数年を経ている
それでもニートお美代が相変わらず土方想い続けるのかな
日々の忙しい生活の中で人の気持ちも変わり
適当な縁談がまとまり土方の想いも人知れず消えて思い出となる
こうして情熱もどこかへ消し飛んでいくのが世の常
毎回ドラマで小出ししてるうちに数年の時が流れてるのに
まだ一ヶ月くらいしか経っていないような心理描写に錯覚起こすよ
時間と恋の関係をあまり理解してない脚本なんだろうな・・・残念
お美代ってニートなの?
外出もせず自分の部屋でじっと物思いにふける場面を
毎回みせられてたからなww
ニート兼ストーカーの要素は多分にあるんじゃあないの?
丹藤の将来の女将ですよ
>>575 浪士組が京に来たのが1863年の2月
芹沢暗殺がその年の9月
池田屋事件が翌年の6月
山南切腹がその翌年の2月
全部合わせてもたったの2年
数年も経ってないぞ
新撰組活躍の時期は驚くほど短い・・・
>>575 言うことのほとんどはわかるが、あの時代どころか明治も大正も
昭和の初期も良い所の娘が働くなどと言う習慣がなかったのに
ニートって何だよw
お嬢様は稽古事に励むのが仕事やん・・・・・・もしかして釣られてる?
お嬢様がここに居ないから誰も知らない世界w
跡取り娘なんじゃないの?>お美代
お嬢様は身内にいないが、お嬢様がいる家族ならお客様にいっぱいいるぞw
芦○とか宝○とかの成金じゃない金持ちって想像の域を超えてるよ。
土方美代がこの世では結ばれなかったから来世を誓うなどという恥ずかしい台詞を土方に言わせる展開なら
テレビを蹴飛ばすぞ!
恋愛エピ入れるなら土方パートはおもいきり大人の恋愛見たかった。
宅間近藤で深雪太夫みたかったのう。
まっその辺は「もえよ剣」で見ましょう。
あると思うぞ。しかしみんなの期待、辻本沖田だけが(売れっ子になり)
スケジュールの都合で出られなかったらどうする?
辻本はだってまだピンじゃだめっしょ
沖田とセットじゃないと
ガイドブックを読んだ人は薄々わかる?
斉藤役・尾関さんの初時代劇出演は、
「陽炎の辻」第一話の不良若様。これ豆な。ちなみに西谷演出で黄色い光を使用。
あー、斉藤さん、若様似合いそう
ストーカー兼イケイケお美代が一番いけてるよ
ストーカーもなあ・・・
イケイケもなあ・・・
ニートもなあ・・・
このドラマにはあってもなくてもいい存在だったことは確かだなぁ
次回は全く出てこないらしいな
あれだけの土方の逢瀬して次の回何も無かったら
一昔前のノンビリしたジジババ恋愛だわね・・・笑
一昔前w
二昔前・・・・・
一昔は10年
ざっと150年ほど前だからなw
十五昔前の恋愛ってことか
まぁお美代はいなくても問題ないからな
まぁ601もいなくても問題ないからな
うちの為に喧嘩はやめておくれやす
美代の存在が土方にとってかけがえのないものだった
という終わり方でもすればまだ救いはあるのだが
前回の美代の縁談と土方のお美代への対応で皆少し冷めたんじゃあないの
まだお美代ちゃんには重要な役回りがあるみたいだな。
土方さんとおみよさんが何を約束したのか
気になって夜もぐっすり寝ている者ですが・・・
何だろう?
釣りをする約束?
>>607 重要な役回りのころは女将になってるから人妻
それでも個人的につながってたら不倫だわな
人妻になるがおゆきのようにすぐ戦争未亡人になる
未亡人になったお美代に土方が陰ながら援助していくうちに
二人の関係が深まるなら納得するわ
>>609 燃えよの土方じゃないんだからそれは無いでしょ。
でも前スレの
>>6にあった家族を裏切ってまで
自分についてきてくれるお美代がどうとか書いてあったから
何らかの繋がりはあるよね。
ガイドブックに書いてあったようなことが丹藤に起こるんだよ
ガイドブック?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
スレ早すぎるよ〜
自分が仕事している間にどんだけ盛り上がったんだいw
615 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 21:06:36.69 ID:mntM+ZZJ
>>515 原作を知っているかどうかと、
映像化した際に、原作を崩してもいいと考えるかどうかは別問題。
映像化に何も求めるかが、人によって違うだろう。
私は、小説と、テレビドラマと、映画は、別物と考えているから、
改変するかどうかより、面白いかどうかだけが問題。
原作改変がやなら、映像化作品は、見なきゃいい。
何気なく沖田総司でググったら…ww
例のやつ見ちゃったっぽいなw
>>615 515さんは、改変がイヤなんじゃなく、
改悪がイヤだったんじゃないかね
>>610 二人は最後までプラトニックで終わると思ってるけど
違うの?
心で繋がってれば良いと思います。
とにかく土方さんが女でウジウジする血風録は見たくない派です。
でもお美代と土方のラブラブも見てみたい。。。
鴨川に千鳥を見にいくんですね
わかります
今ドラマでぜひ友達になりたいと思う人物が一人だけいる。
もちろんコウノイケさんだよ
どうせなら最後に相思相愛の場面見たい気もするが微妙
>>620 土方&お美代と沖田&お悠が等間隔で座ってるんですね。
>>617 いや515さんは司馬原作のファンは原作を崩してもいいと思っている人はそんなにいないと。
私はそんなにの一員だけど、まあ
>>615さんの言い方もきつめだからねぇ、もっと和やかに行こうよw
原作を崩して欲しくないっていうのは司馬作品に限らず、小説、ラノベ、漫画などのどの分野でも絶対にいるよ。
でもさ、例えば「十一番目の志士」って天堂晋助の最後までは書いてないんだよね。
その場合、「花神」の彼の死は認められないってことになっちゃう。
それとこれとは話が違うって言われるかも、だけど映像化ってそんなものよ。
結束だってけっこう血風録に始末記放り込んだりオリまじえたりしてるんだもん。
伝蔵と裏通り先生としーちゃんは許す>オリキャラ
>>624 そんな生ぬるいのは許さん!
外は気持ちイイぜよ・・・え?何の話だっけw
鴨川の千鳥は土方とおみねだけの秘密のデート場所!
愛を秘密裏に育てていったんだよ
そんな神聖な場所に亜流のお美代やお悠がきたらラブラブ環境破壊!!
>>626 しーちゃんの話は抗議の手紙が殺到したとか
まあ当時メールはなかったからねw
イケイケお美代は鴨川の雰囲気壊してでも土方にすがりつく
そんなお美代に土方は幻滅しイケイケラブアタックは完全失敗
やはりおみねのような謙虚な女性が良かった・・・と思う土方だった
やっぱり江戸の女は歯切れがいいですからね〜という島田沖田
辻本沖田にはこういう台詞は似合わないかな
お美代まさに「赤姫」だね。
〜〜世間を知らないお嬢様、ひとたび恋に燃え上がると
とどまるところを知らず、しかも大胆。
新選組京最後の夜は、近藤も我慢できずにあそこへ行くのか?
>>632 はっ!
そうか、永井土方は奥手じゃなくて、お美代がアレすぎて調子狂ってたのか!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 出会い茶屋!出会い茶屋!
⊂彡 ⊂彡
もう何か皆勝手なこと書いて
纏まらないったらありゃしないw
幹部連中は島原で豪遊ですが一番組隊長だけは七時におねむです
この時代の逢魔が刻は22時頃のようじゃ
>>592 その「陽炎の辻」第一話で、磐音さまの親友の琴平を演じたのが鹿内役の塩谷
沖田が子供たちと遊ぶシーンって出てこないよね。
惣三郎のときは川で魚とりしてる子供たちがいたので
ちょっと期待したのに。
>>644 前髪の惣三郎と話を混ぜたことで、尺が足りなかったんだろうね
やっぱり、沖田総司の恋だけで1話欲しかった
それにしても、ホントにこの沖田は最高だわ
DVD絶対に出して欲しい!!!
DVD 出るのは、ほぼ間違いなさそうなんじゃなかったっけ
ソースは、時代考証の山村さんの発言
>>645 子どもと遊ぶのは惣三郎の話の方じゃなかったっけか?
原作を絶対変えるなとは思わないけど
キャラまで変えられるといやだ
沖田総司の恋の沖田は
はっきり言って司馬沖田じゃなかった
2話は完全オリジナル話だったけど、ほとんど違和感なかったのに。
>>647 そういえばそうだったw >惣三郎の話
辻本沖田は子供と遊ばずに終わるのかなぁ?
確かに、6話は司馬沖田っぽくない部分もあったかもね
特にお悠との出会いの場面・・・あれは演出最悪だよ
情緒がないというか、安っぽい感じにされた気がする
永井土方が同様する相手に「どうした?」
って言うのゾクゾクするわ。
なぜついてこんっ!!!
あと海仙寺党と油小路と菊一文字だけかあ。
最終回にはあんまり期待しとらん。
斎藤の殺陣が油小路あたりとの話だが、斎藤って決闘には
参加してなかったよね?
ぴっちょん
原作では沖田の油小路参加の記述はないけど、栗版血風録では参加、
燃えよ剣では療養中だな。
今回の血風録では思いっきり華麗なチャンバラを見せて欲しいな〜
11話からは療養生活になりそうだし…
この沖田に剣が使えなくなる日が来るなんて…せつね〜
>>653 斉藤は間者やってたからね
決闘に出てきたら両方から斬りかかられかねない
>>655 燃えよ剣だと
総司はほとんど寝たきりのイメージ
>>653 壬生義士伝のように、龍馬暗殺の実行犯を斉藤にするとか?
…でも、今時、そんなトンデモな話にはしないよな。
もしくは、伊東暗殺を斉藤にやらせるとか?
そっちの方は、あるかも。
>>644 さすがに血吐いた後じゃ川にゃ〜入れないわな…
しかし撮影は二月?三月?リアルに子ども寒い中、良くがんばったな〜
>>657 斎藤に伊東を斬らせたら改悪だ〜。
油小路は11月だったかな。総司は発病してたのか。
その直前に隊士の稗田利八が道場で練習する沖田を見ているよね。
その時までは体調は良かったのだろうか・・無理して練習していたのだろうか。
>>659 翌月末には戦闘不能で鳥羽伏見じゃ大阪城送りになるぐらいだからね
万全の体調ではないだろう…
結核かあ…
ネタバレ?なので改行します
どんな場面でもいいから、沖田の殺陣はもっと見せてほしいと思うわ
ガイドブックによると療養生活に入るのは11話だよ
油小路に参加するかは知らないけど
仕方ないけど沖田の殺陣が見られなくなるのは残念、斎藤に期待
妄想&スレチだが
五稜郭で土方と共に戦い散らせてやりたかった・・・沖田
過去の作品を見まくったという辻本
あえて見なかったという永井
役者としてどちらがいいのかわからないけど
栗さんは見といてほしかったとちょっと思う>永井君
65年版だと鍬次郎もいい味出してたんだけどもなー。
26回あるんだもんなあ、しょうがないか。
永井は良くも悪くも体育会系の単純思考で、本人もそういう自覚があるから
個性の強い過去作品を見てしまったら、どうしても「ものまね」になってしまうのを
自分で理解してたんじゃないのかな。
番組のファンとしては、それでも見ておいてほしかったとは思うけどw
永井大という役者の今後の人生のためには
あえて無の状態でいっぺん演じてみて、
その後で改めて過去作品と自分とを比べたりするのもいい経験かも。
で、それはできれば「燃えよ剣」の撮影までの間に見て置いてくださいw
サラ金の初期の頃、過去の高橋の作品を何度も見まくって
結局演技のコピーになってしまい
周りからも高橋本人からもダメ出しくらった苦い経験があるからなんじゃないの。
しかし
山本くんのは直近のものだし知り合いで尊敬してるみたいだから
永井の頭だとコピーの危険ありなのでw見なくていいとしても、
昔の血風録は見てもよかったんじゃないかと思う。
永井さんてここでは随分嫌われてるのね
私は気に入ってるけどな〜体育会系土方
演技も上手いと思うよ。誰かと比べちゃダメだよ
嫌われてないよ。ちょっと土方さんじゃないから色々言われちゃうだけで
永井本人はよくやってると思ってる人多いんじゃない?
こういう実在の人物、原作小説有、過去映像作品有なものは
比べるなと言う方が無理な話さ。
嫌ってる人は大っ嫌いなんだろうけど、多数派ではないんでないの
自分も始まる前の予想よりは全然抵抗感じない
そこまで土方像にこだわりがないせいかもしれんけど
決して永井を嫌ってはおりませぬ
でも自分を含め新選組に関して思い入れのある人が多いから
どうしてもキビシメ&比較目線になっちゃうんだよね
それと辻本沖田があまりにもイメージピッタンコだったから
申し訳ないけど永井は割りをくってると思う
別に嫌われてはいないじゃないか。
批判をすぐ嫌っているなどと言う方が問題。
だが褒めている感想があまり多くないのはここに限らずだな。
それは通常マンセーになりがちの公式掲示板を見てもわかる。
局長・副長揃って今日から対馬か・・・
頑張って大物釣り上げてください。
永井土方は想定の範囲内。
こんなものかなというところ。
血風録だけなら良かったのにPが同じキャストで燃えよ剣をなんて
言い出すから「いや、それは違うだろ」となってしまったわけで。
確かにミスキャストだがそれでも皆受け入れてるんじゃない?>永井土方
生暖かい目で応援されてると思うよw
上で言われてるようにハマリ役の辻本がいるからねぇ。
その横で劣って見えてしまうのはしょうがない。
>>674 これまでに違うんじゃない燃えよ剣をどれほど見てきた?
やってから、あれは違ったなっでいいんじゃない?
因みに俺の中での最高の燃えよ剣は「花神」長塚京三だw
だれもついてこられんだろうwww
677 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/18(水) 08:16:02.02 ID:M9HegRMy
旭の土方はやたら良い笑顔で決め過ぎるところが苦手だな
>>674 そうそう、血風録ならいいんだけど……燃えよ剣は勘弁願いたいw
近藤さんも、口が小さすぎるとか殺陣がアレだとか色々あるけど、
親分肌なところとか、乗せられやすそうなところとかは原作近藤にピッタリで
トータルとして魅力的な近藤になってると思う。
土方は今のところ、ひたすらカッコ良くしてる印象しかないな。
役者的には、もっとコミカルな面も出せるんだろうけど
主役で冒険できないから、クールに徹しているのかもしれない。
主役って言うほど主役でもないんだけど、でもやっぱり主役だから
どうしてもまっすぐストレートになっちゃう感じだよね、永井土方は。
自分が気になるのは、やたら他人の台詞に鬼だ鬼だと言われるわりには
吊せぇ以外に鬼っぽい部分が見えないところかな。
だからこの台詞が浮く。
あもも、あんた手を出しなも空振っちゃった今、コミカルはもう期待できない・・・
個人的に原作で一番好きな歳さんの台詞は四斤山砲の「兵庫、すこしゃ、当てろ」ですな。
歯噛みする歳さんが悲しくもおかしいw ドラマにはならないようですが。
コミカルを期待するなら「燃えよ」だろうねえ
俳句ありーの、野糞ありーの、沖田からは可愛いと言われちゃうしww
永井の出番はこれくらいが調度良いよ
評判の良い辻本沖田も恋の話の時見たく、出すぎると飽きられる。
適度にでるから可愛いし嬉しいんだよ。
>>683 「沖田総司の恋」の評判がイマイチなのは、沖田が出すぎたためではない。
惣三郎の話と組み合わせてしまったことと過剰な演出が問題とされた。
>>684 いやあの回の事だけを言ってるのではないよ。
人間の心理として過ぎたるは何とやらというこt。
いや別に飽きられてないw
6話が不評な点は沖田が出すぎとかそういう問題じゃないから
>>676 長塚さん、土方やっていたの?
色白美男、ではないけど、独特の男気と色気があるよね。
自分は山本土方は、イメージにあってる(すくなくとも容姿)と
思うけど、山本土方と辻本沖田だと、打ち消しあいそうな気がする
沖田ファンには、永井土方の控えめナイスフォローが好感
ただし、燃えよ剣は、???
でも、後藤Pも殺陣師の先生もほめているよね。
成長していって、今からすごくなるのか?
沖田ファンとしては、沖田をいっぱい見ていたいけど、
やはり、近藤、土方、新撰組のメンバーとの絡みの中で光るよね。
土方は山南を嫌っているけど、沖田が好きなのは、同門、弟分というだけでなく、
やはり沖田の人間性が好き、ということで、彼の中にそういうものを肯定するものがある、
ということだよね。
殺伐とした新撰組の中で、それは救いだ。
>>687 見解の相違だね。
3話、4話、4話ぐらいの露出で丁度いいと思う。
他の隊士ももっとスポットを当てて欲しいからね。
まあ近藤、土方、沖田中心にプラス源さんで進行する分には
文句を言うつもりは無いが。
>>673 本当ですか?
ブログ確認まだだけど見てきます。
毎回チラッと出てくる源さんの言動は、殺伐とした血風録世界のなかで数少ない癒しタイム
>>658 川に入って遊んでたわけじゃないよ
子どもが魚取るのをしゃがんで見ていただけ
そこに、子どもと凧揚げしたり、石蹴りしたりって記述もあったから
そういうの見たいけど
個人的には、京都の遊びって書いてあった
なんだっけ? はなはな?? 遊びが見てみたい
?
子供の遊びの一。
二人が向かい合い、互いに鼻の頭に指を置き、
一人が「鼻、鼻、耳」と言って耳をさすと、他の一人は口や目をさし、
相手と同じ場所をさすと負けになる。
だって、あっちむいてほい、に似てるね。
>>684 沖田はたくさん出ても出すぎってことはないよな。
それくらい好評。
辻本沖田で、こどもと遊ぶとこみたいな。
きっとすごくかわいいw
>>698 出すぎはヤだよ さすがに
>>697の遊び、かわいい
そういうのを土方と近藤が眉間にシワ寄せて何か話してる
後ろとかでやっててほしいな
>そういうのを土方と近藤が眉間にシワ寄せて何か話してる
>後ろとかでやっててほしいな
アリだと思いますw
んでちゃんと話は聴いてて最後に核心突いた事を言う的な。
>>700 それ良いね〜
何気ない雑談シーンとかをちょこちょこ挟むことで
個々の性格が浮き彫りになって面白いと思うんだけどな
斎藤や永倉や原田あたりはもうちょっとキャラ付けして欲しい
そのためにも、
続編希望だな〜
>>701 それ、公式掲示板に書いて!
絶対、見たいな!!!
706 :
名乗る程の者ではござらん:2011/05/18(水) 12:16:56.98 ID:8Gu5LSZB
鹿内孝は出演しネエのかナッ?
最近、見かけ無えけど。
誰?
時々現れる変なオッサン
今日から阿南健治の近藤さんと梶原善の沖田君が見られますw
辻本沖田もこれまでの沖田の真似っちゃ真似なんだけど
ちゃんと自分の沖田にしているところがえらいな、辻本。
今回初めて知った役者さんだけど、やっぱもう1回くらいは
沖田やってほしいなあ。
muri・・・・・・・
ファンの人から叱られそうなので今まで書かなかったんだけど
公式掲示板にもここにも出てくる栗塚さんて何年か前に再放送で
見たけど、なんか意外とオジサンだったような?
何で人気があったのかわからない。目だけは魅力的だと思った
沖田役の島田さんはわりと好きだった
>>688 自分も山本土方と辻本沖田だと
辻本沖田は今の半分くらいしか輝けないと思う。
どうせ、動員だしな、そんなリクエストw
で、記事にして人気です! って手法
CD初動煽りといっしょやー
>>712 オジサンって・・・・
今の永井と栗塚は年齢的にはほとんど
同じはず。
今ちょっくら白虎隊2007観たんだけど
龍馬伝の沖田くんと辻本沖田は共演してんだな
Pありきのドラマなんで辻本、脇も脇なんだが甲高い声なんでしゃべるとすぐわかるw
長州の旗に鉄砲打ち込む場面にちょい萌えた
良くぞ沖田として成長してくれたな〜〜〜
スレチすまそ
母親に栗塚さんのことを訊いてみると、
「ああ、あのいかつい感じの…」と言いつつも、とても魅力のある俳優だったと教えてくれた。
>>715 血風録の時の栗さんは28歳
永井はもうすぐ33歳
「燃えよ剣」の時の土方が永井の年齢と一緒だに
なんで血風録の栗さんはどっちかといえば辻本に近いww
なん…だと…
辻本くん☆が子供っぽすぎるんだよ
辻本は26には見えんもんな〜
下手したらまだ10代でも通用するんじゃないの?
そこがよいのです
可愛らしく首をかしげるしぐさが似合う人はそうそういない
>>721 最強の童顔だがしわっぽいな
寺島咲と並ぶとやっぱり年相応な感じが…
なんで劣化する前に燃えよ…頼みマス
辻本が若くて可愛げがあるうちに
何とかもう1本、新選組血風録続編か燃えよ剣を撮って欲しい。
そのためにはまずは地上波で再放送して更なるファンを獲得せねば!
えいえいおー!
でもなー地上波でやったりすると余計な横槍が入って、
どこぞの力のあるプロダクションがゴリ押ししてきそう。
初めから地上波でやることが前提じゃなきゃ大丈夫でしょう。
どうせやるにしても深夜だろうし。
確かに実力もないゴリ押しアイドルが出たら嫌だな。
せっかくキャスティングは文句ないというのに。
捕らぬ狸の…ですよw
年齢は大切だ
東山沖田が割と好きなんで
また隊士でもやってもらえんかなと想像したのだが
年齢的に、源さんしかムリだったw
>>727 深夜はないだろw
多分、金曜10時からあたりでは?
これの後は仲間主演のテンペストだし
>>732 えー!?世界ふれあい街歩きはどうなってしまうの?
俳優さんが33ぐらいで燃えよ剣をやれるなら
土方さんはぜひ平山浩行さんでお願いします。
本当は30歳ぐらいの時にやってほしかったなあ・・・
>>735 うん
チオビタのCMの時には別に良いとは思わなかったんだけど
テレ朝の「臨場」で少し陰のある鑑識の人役を見て結構
演技も上手いなと思った。
何でこれの動画が無料で見られるんだよ?
違法じゃなの?
続編をいきなり地上波ってことはないから
ごり押しも大丈夫じゃないかな
ごりするにしても役がもう埋まっちゃってるでしょ
「燃えよ剣」決定!
キャストリニューアル!
沖田役はジャニーズのなんとかクンです!
みたいなことがあったらやーねー。
今キャストがこれより大事な仕事があって
スケジュールが合わないので降ります、って以外にキャスト変更はないと信じたい
大手に追い出されるとかあったらマジ泣きする
売れっ子は1年以上先もスケジュールが埋まってて2ヶ月、3ヶ月も
空いている俳優は無理。
永井も辻本も忙しそうだから連ドラの燃えよ剣は無理じゃないの。
だからSPでいいからつくって欲しい。
お雪さんは中越典子がぴったり
おまさんら余裕どすな。自分は続編の有無よりこれからの回が
続編作って欲しいと思えるように仕上がっているかどうかの方が心配。
正直6、7話で続編を!って気持ちも萎んできた。
掲示板とかコアな視聴者の意見が届いてくれてたらいいんだけどなあ。
>>744 同意
掲示板に「役者と視聴者の力を信じて過剰な演出をやめてくれ」と
書き込んだがスルーされてしまった…別に公式の載んなくてもいいけど
声がスタッフに届くといいなと思う
ここの住人も結構厳しいこと言ってるけど
掲示板でスルーされたヤツとかいる?
掲示板でスルーありとは知らなかった。
オブラードでくるんで、再挑戦してみたら?
わかる人にはわかるよ。
しかし、受信料取っておきながら、
まじめな視聴者のコメントをスルーとは、いかがなものか?
大好きな番組の掲示板が殺伐とするのも嫌だが・・・
>>747 苦情や要望は問い合わせから送った方がいいよ。
昔かなり大河の辛口意見送ったら担当者から返事来たことある。
スタッフブログに土方から剣を受ける総司のシーンが。
菊一文字のシーンだろうか。なんか嫌な予感・・
剣がピカーと光るとか・・無い事祈る。
自分はNHKの番組をこんなにハマって見るのは初めてなんだけど
公式掲示板、結構シビアな内容ものせてるよね?!
○ジとかはマンセーばっかりだよね。
沖田=雪というイメージでもあるのか。はかない、的な。
8chの事だろ?
>>751 >公式掲示板、結構シビアな内容ものせてるよね?!
うん。だから
>>745とかももっと丁寧に書けば載ると思うよ。
個人的には公式は今くらいで調度いいと思うけどね。
伝えたいんなら色んな人に読まれる可能性のあるハガキのがいいかも。
そりゃ民放ドラマの公式掲示板と比べられても・・・
後藤さんのブログはお悠が出てくる回みたいだから菊一文字の話の回に違いないだろう。
で、雪が降る頃だともう年が明ければ鳥羽伏見での敗北の回だが、それをやるかやらないかは
知らないが(ガイドブックは買ってない)残すところたった1回しかないことは確定だ・・・寂しい
丁度最終回は梅雨の最中だし、夏にはこのドラマのことは忘れて沖縄にでも行こうかな・・
>>750 情緒が生まれるからね。
映画じゃないからそこまで絵の綺麗さを追求しなくてもいいけど。
>>756 ごめん。今まで民放ばかり見てたもんで。
NHKってこんなもんなの?
イメージぴったりの土方を望む人にはGacktがいいのでは?
という掲示板書き込みを見て人のイメージはそれぞれだなと。
自分はGacktだったらどれだけ永井土方がいいかわからないw
Gacktは無いわ
いや想像もつかんかった
人の好みは人それぞれだねぇ…
掲示板はいろいろ面白い
この本とキャストで大河「新選組!」を作り直してくれとかねw
まあ、掲示板に書くのはタダですからw
Gacktじゃおっさんすぎやろ〜
清水大先生も新選組!のときは色々言われてたからね
紫陽花CGや源さんマトリックスとかw
風林火山でも目が光ったり馬がドーン
>イメージぴったりの土方を望む人にはGacktがいいのでは
どこをどう考えたらイメージ」がぴったりなんだかw
清水大先生は1952年生まれとガイドブックに出てるが
もしや定年退職間近?
永井土方がいい。このキャストで続編作ってほしい。
>>768 ここでも掲示板でも決して大きな声にはなってないけど
わたしも本当は声を大にして言いたいw
でも続編は賛成だけど燃えよ剣はあまり見たくは無い。
Gacktが良いって言ってる人は、テンペストスレで暴れてる人じゃないの?
>>757 あのアフレコシーンは、第6回のだと書いてあるよ。
ということは、雪の場面は第11回だとは限らないのでは。
>>771 どうだろう
油小路の決闘あたりかな・・・・?
油小路のあらすじがガイドブックにあったけど、土方は未練を断ち切って
ウンタラカンタラとかいてあった(未練の内容説明は無し)
誰への未練だよ?
血風録にそんな女々しい話いらしまへんえ〜
油小路じゃなかったか
仕事から帰って辻本沖田のシーンをリピると癒される
清涼剤だわ〜
見てるほうはまだどっぷりと血風録に嵌ってる最中だというのに俳優さんたちは
既に次の仕事に頭を切り替えてるんだね。当然と言えばそれまでだが・・
掲示板を見てきたけど逢魔が時という言葉を知らないのか
変な投稿してる人がいた。
放送終了後は寂しくなるなあ…
公式掲示板のカキコミにもあったけど
オーディション場面とかメーキング映像がたっぷり収録されたDVDが欲しい
>>768 脇役はともかく、主演の永井が別の人になることはまずないだろうから
安心しな
>>770 テンペストは既にスレが立ってるのか。
なんか新選組血風録が良すぎて、終了したら次のテンペストを見ようという
気になれない予感。
永井微妙論はどこも同じなんだな
あんな別の人がいいとかいうのが公式に載るとは…
原作愛好家とそうでない人で、ドラマに対する感想が変わるんだと思う。
原作と映像作品は別物だけど、やはり、原作のイメージは大事にしてもらいたいなあ。
辻本沖田が支持されているのも、そのへんのところがわかっているからじゃないか?
永井の「俺は俺」の考えは下手すると自己満足、原作軽視になるからなぁ
もうクランクアップしてあと5回しかないのにグダグダ言っても仕方ナス
うーん、司馬遼太郎が「燃えよ剣」を書いたのって今からだいたい50年前なんだけどね
司馬が絶対という訳ではないけど司馬の土方近藤沖田が
絶妙の黄金バランスなんだよ。
>原作のイメージは大事にしてもらいたいなあ。
それって製作側に言う事じゃん
原作通りにするかどうかは作る側の姿勢の問題で
それなら初めから永井土方を主役なんかにしなければいい
永井土方がだめだと言ってないよ。
原作・・・はもちろん、脚本、演出への注文
みんな燃えよ剣好きなんだなぁ。自分は血風録は好きだけど燃えよはそれほど・・・
「理心流異聞」も読んでみたいね。
みればどれも嵌るんだよ。
私なんか交代ごちゃ混ぜに栗塚血風録を見てもこれを見ても
見てるときは夢中でみるもんねw
井上の源さんが弱いのが血風録のダメなところ
史実の源さん免許皆伝だし
>>793 このドラマの源さんは、ちゃんと強く見えるぞ!
間者に逃げられたことは…まあ、勘弁して。
宅間永井辻本の体格差はすごく好き
遠野凪子って朝ドラのあと意外とブレイクしなかったけど
そこそこ良い仕事してるよね。
脇で光る仕事を頑張って。
そういえば名前も思い出せない朝ドラヒロインもたくさんいる
井上和香はドラマつまんなかったけど、でて来るの楽しみだった
4,5話はよかったが
正直6,7話は微妙
特に6話
「死ぬのは怖くない」「私は剣で負けない」
こんなこと司馬沖田は言わない
辻本沖田が言ったからそれっぽく見えただけで
燃えよやるなら永井だ
山本は組!の土方としてもう完了してる
永井だって新撰組のお仕事セリフたくさんもらえたらバシッとはまる
今まではみよ相手の芝居が目立ってしまったから逆に可哀そう
>>801 杉本哲太が二度も土方を演じていたのに吃驚
そして、西川のりおも二度土方を演じていたことに更に吃驚
今更山本が来る訳ないじゃん
その点は安心していいと思うよ
辻本沖田は山本土方とは合わないのかな?
確かに山本土方は藤原沖田と見た目も芝居もバランスが
取れていていい組み合わせだった
二人の場面で土方が三味線を弾いていて沖田が発句帳を見つけ
そして沖田の病気の話となる、その流れが好きだった
辻本沖田が山本土方を相手にあのコメディからシリアスなシーンを
どのように演じて見せるのか、あるいはつたなさを露呈してしまうのか
辻本の演技を見てみたいなあ
確かに辻本沖田と山本土方の共演は見てみたい
山本耕史って身長低めじゃなかったっけ?
辻本ちゃんと同じくらいなイメージだけど
組!見てない自分だと
なんで沖田と半兵衛が一緒にいるんだ?
もしかしてコレは沖田ではなくて蘭丸か?
としか見えないだろうな
新選組羽織を着てたら
山本は伊東に見えそう
伊東が羽織を着てるイメージないけど
>>809 いや、組!の世界では藤原沖田と山本土方はみごとに嵌っていた。
羽織着ても・・てか土方は羽織着てったっけ?伊東には見えませぬ、あの世界ではね。
BS血風録世界では辻本沖田に永井土方がきれいに嵌っている。
辻本沖田には永井や宅間がいる世界が納まりがいい。
それぞれに新選組世界があるのだろうなと思う。
新選組スキーなのでどれもいい
しかし辻本沖田はいいな。
宅間近藤・永井土方・辻本沖田のトリオを成熟させてほしいな。
舟橋近藤・栗塚土方・島田沖田もいいけれど、殿堂入りということで。
鶴田近藤・栗塚土方・有川沖田はへんなバランスだった。
夜中に熱い話でもるあがってたんだな。
自分は大河新選組は見てないので山本土方には何の思い入れも無ければ
批評することももちろん出来ない。
でも一年も付き合ってれば愛着がわいて来て当然だろう。
なので一部の人が言っているように次第にこのメンバー全員に愛着がわいてきて
このメンバーが欠けることなく続編を期待するものである。
>>809 組!の世界だと、山本以上に、伊東役に嵌まっている人がいるからな。
谷原章介の伊東は、美男で強そうだけど胡散臭い感じがピッタリだったw
鶴見辰吾の伊東は、どんな感じなんだろう。
他の御陵衛士も、どんな面々なんだろう…楽しみだ!
>>813 同意!
続編やるなら、全員同じメンバーで見たい!
原田の凄い槍さばきや、源さんの地味に格好いいところや、永倉のゴリラ男子っぷりがもっと見たい!
>>815 永倉役の人、後藤Pからゴリラ系と言われて「いやそこまで言わなくても・・」と内心思ってると
想像すると可笑しいし可愛いね
もしかして自覚してるとかw
宅間近藤は歴代近藤の中では珍しい部類の舟橋派なんだよね。
無骨で愛嬌があって貫禄もあるけど、天狗になってしまいそうな部分も残ってる。
つまりヒーローじゃなくて、等身大に近い近藤像なんだよ。
三船や鶴田たちではありえないし、主役系俳優では天狗演技はまず無理。
因みに三船はやればできる人だけどスタッフや視聴者が許さない。
因みに三船が情けない人間像も演じるってことがわからない(知らない)方は
岡本喜八の初期作品をどうぞ。
「独立愚連隊」の守備隊長や「暗黒街の顔役」の町工場の親父なんて当時の三船とは思えません。
「顔役」なんて主役が鶴田だけどこっちは最初から最期まで鶴田オーラ全開。
そういう俳優だから近藤天狗化はできたはずだけど…もったいない。
宅間が持ち上げられて政治の場にのこのこ出てきて大汗かく姿は容易に想像できるんだよなぁ。
組!の観柳斎はこれ以上もない適役だったけど宅間相手ではちょっと違うような気がする。
彼の場合お調子者ではなく真剣な顔でお世辞を言われた方が効果がありそう。
>>818 わかるよ、三船敏郎は豪快派の近藤勇だからね。
豪快な感じだったら天狗になるのも想像できる。
格好の良い近藤では想像しにくいなぁ。
新風だった組!のいい人近藤は想像すらできないw
むしろ近藤勇がなぜ完全無欠のヒーローとして描かれがちなのかがわからんわー
その7も800超えましたな〜
やっと木曜日。今度の回は、盛り上がれるといいな
宅間さんのツィッター読んで素で近藤局長っぽいなと思った。
ちょっと天狗になりそうなとことかw
>>822 みんなよく知ってるな〜
やっと検索して見た
なるほど、近藤さんは俺さまな人だ
尾関さんが斉藤一の仕事に誇りをもっていると書いてくれてて凄く嬉しい。
ますます応援したくなる。
また同じ仕事が出来て出番が増えると嬉しいね。
うれしいね!
ほんと、続編やってほしい
池田屋での斉藤の存在感はすごく良かった
司馬ワールドの近藤さん。「銀魂」の近藤さんみたいな
おバカなゴリラだけどやるべき時はやるところが好きだな
BS限定かつ地味な時代劇でこんだけ勢いあるのは凄いなw
>>824 見てきた
斎藤役が尾関さんみたいに役を大切にしてくれる人で良かったって思った
>>826 同意。
あそこに残されただけなのに大高が追いつめられた感じになった。
刀も抜かずに立っているだけなのにね。
時代劇風に言うと、まさしくお主できるなって感じ。
ここは芹沢鴨や隊士たちが通った揚屋さん(写真つきだけど著作権に触れそうで割愛)
あ、伊東さん、一くん、新八つぁんが三日も籠って土方さんの怒りを買ったのも、ここですね。
↑誰かのブログでこういう一文を見つけたんだけど、こういう話が司馬原作にあったのかな?
>>830 尾関さんかっこいいね。
色気がないと嘆いてたけど、まあ確かに色気はないけど(失礼)十分かっこいいと思う。
>>830 そうそう、あれで明らかに大高の表情が変わったよね。
あと、斉藤を残したのは実力以上に「山崎の恨み」を斉藤が知ってるからだろうね。
山崎が恨みを晴らす瞬間を、数少ない事情を知ってる一人である斉藤に見届けさせる。
だからこそ「お見事!」の一言が感嘆と敬意に溢れてるように感じたよ。
というか、なんて細かな気配りのできる良い上司なんだ、土方さんw
組!は、司馬物とは別だからな、と特に感情もなく淡々と観てたわ。
司馬の新選組が好きだし、初めて出会ったのがもえけんだし。
同じ題材にしても思い入れが全然違うなぁ。
でも写真がこれだけしか残ってないってのも珍しい感じするけどね
もっと撮っていて欲しかったわ
土方、こんな優男が冷酷鬼の副長だったって逆に恐ろしい
>>833 でも、もし山崎が負けたら、当然のように斉藤が大高を斬るんだろうなw
目元から冷たさ感じるけどね
怒鳴るのではなく、薄ら笑いで切腹!と言われたらチビリそうw
続編続編って言っているけどあるとしたら燃えよ剣になるのでは?
沖田の写真はどこかにかならずある!
あえて質問でその名を挙げたとしたら、フラッグは既に立てられた?
今日初めて拓郎の慕情をまともに聴いた。
いつもはエンディングの途中で他局にかえるので聞いたことがなかった。
歌詞はなかなか含蓄に富んでいると思ったね。
初回から登場する何人もの女達の愛する男への想いを託しているようで
うるっときた。
>>845 もしかして映画館でさっさと席を立つタイプ?
w
次作は池波先生の「近藤勇白書」か「幕末新戦組(永倉メイン)」でもいいな
DVDに焼いたの見返したら
どの話も次回予告のあとでプツン!と切られていた
わざわざ削って焼いているらしい
聴いてみたかったのに
>>846で思いついたが、ここ30年?くらいのスタッフ全員のせなきゃいけないエンディングより前の映画って
ラストシーンをいろいろ工夫していて面白かったなぁ。
個人的には載らないスタッフやキャストには悪いけど、映画のクレジットに名前が出るくらいになるまで精進せぇ!って時代の方が好き。
席を立つ客が増えたのはエンディングを長くしてしまったハリウッド、つまり各種組合の脅迫(裁判)に負けたおかげだと思うよ。
で、新選組に話を戻すと…。
三船新選組のラストにはぶったまげたな!
あれ、で、すぐさま「終」マークで、場内が明るくなるんだぜ。
観客も初見だったらかなりおったまげたと思う。
>>849 7時30分から別の番組を予約してるんじゃないの?
「激録新選組」という本があって、
これが沖田の写真ではないか?と言われている(と作者が
書いている)写真を表紙にしていた(でも本当は別人)。
あれは島田沖田にそうとう似た感じだったな。
>>848 いまちょうど「近藤勇白書」読み返してるんだけど、
池波さんとは思えないくらいあんまし面白くないよねw
おつねさんが途中から肉食系女子に変貌する。
でも沖田総司でググると写真らしきものがトップに出てくるよ
あれは違うのか
>>855 「沖田総司」で画像検索したらアレが一番たくさん出てくるw
沖田は写真は撮っていないようだよ。
というかあの当時で写真を撮るのは本当に一部だしね。
土方でさえ函館の時なんだから、彼が「局長は許すが他の連中は許さん」って感じだったりして。
近藤は慶応2年らしいけど、その時分なら沖田はもう大変な時期じゃないの?
燃えよ剣は局長の写真撮影シーンあるね
白塗りメイクの局長・・・見たいw
宅間近藤ならイケる
>>857 永倉さんの若い頃の方の写真って、よく見ると鎧着てない?
とにかく綺麗な顔だったという原田の写真がないのが残念
息子(茂)も美形だけど、いかんせんデ・・・ふくよかさん
>>859 それを放送したら事実と違うって輩が出てくるんだろうね。
小説だってば!小説原作のドラマだってば!
それでも事実はこうだってわいて出てくるだろうね。
※近藤撮影時には時間は数分で白塗りもなかったらしい
が、俺たちは面白い方を面白いと思うのでOK。
それがフィクションだよ。ドキュメンタリーじゃないんだから。
そうだねぇ。
局長が撮影するってことで、沖田にもどうだって勧めるようなエピソードを挟んでもいいんじゃない?
最終的には面白そうだって行こうとするんだけど急な出動か何かで沖田はなし。
ああ、あそこで撮影されていれば!って視聴者が思わず歯軋りしちゃうような展開で。
おい、フィクションだってばw でも、それが面白いってことだよw
尾関さんのブログ、じっくり読んできた。
何時間もかけて、会津にお墓参りに行ったり、資料を読み込んだり、
美術スタッフさんの思いを演技にいかそうと
役者として、役を愛して真摯に努力する姿に感動する
見えないところでの努力を大切にしているね
3年後の自分へ…
この感覚を忘れるな。
とあったけど、続編のこと? 何かな?
新撰組メンバーでたくさん飲みに行ったんだね。いいチームワーク!
まさる兄さんはいい兄貴みたいだ
でも、まさ兄のブログは、なんか軽いよね〜 体育会系なので、ことばでは語らないのか
演技でも語らな過ぎ
ドラマ7話まで見た感じでは地上波で盛り上がるだけの要素少ない
マニア間では久しぶりの新選組なんだが
一般大衆が注目するほどの引き付けられる内容ではないと思う
従って続編も燃えよ剣も
この「スタッフ・キャスト」で制作されることはないだろうな
夢と希望として語ることで終わっていくな....
地上波が一般大衆でBSがマニア?
続編とか作られる条件として一般大衆に注目される必要もないよ。
今まで作られた作品なんて、一般人気がある(視聴率高い)というより
コアなファンを得てその人達が熱心に要望出し続けた例がほとんどだし。
地上波放送で少しでもそんな人が増えればいいなってだけ。
その為にもこれからの回がクオリティー高くなっていて欲しいな。
しまった〜細見大輔なんて出てたのか
見とけばよかった
なにげに配役、一見地味だけど適材適所な感じ?
>>863 うん。斉藤一役を愛してるみたいね。
ずっと頑張ってきた殺陣の見せ場があるといいな。
ほとがらシーン、見たいねw
せめて幹部連中だけでも集合写真撮っといてくれたらなあ。
知らぬが花という言葉もありますが。
尾関がいいと褒めている人たちはブログにコメントしてあげたら?
すごく喜ぶと思うよ
>>866 だよね。
>>710とかは一般大衆は知らないものだしねw
それなのに再放送数回&リメイク(リメイクは関係ないか)
コアなファンが頑張れば良くね
と言ってもそりゃある程度の数は必要だがw
土方様、スラリとした長身の後姿が実に素敵です。惚れました。
演技もう少し頑張ってください。
勢いがいいと内紛を起こそうとする書込みが増えてくるなぁ
こういう類に引っかからないというところを見ると、土方沖田役者のファンは落ち着いてるね。
戦隊モノ出身者で数年後まで生き残っているのは
演技力は確実に上がっていると思う。
素晴らしい、というレベルではないけどね。
でも、素晴らしい役者って今も昔も少数だろうに。
逆に大部屋俳優がいなくなって、脇役でもない通りすがりの連中の演技力が一番問題なんだよ。
>>877 エキストラみたいな連中への演技指導は昔も助監督的な連中だよ。
ただ昔はその大部屋みたいなプロがたくさんいたから、逆に助監督を育てたみたいな話もある。
かわいそうなことに今は助監督はエキストラを交通整理するのが精一杯で演出力を向上するどころか低下してしまう場合もあるらしいよ。
その点NHKはけっこうしっかりしているから社内ディレクターが育つ土壌がある。
池田屋のラストの群集の演技はちゃんと指導できていたからね。
逆にNHKが技術力が高い所為でCGを他所よりも使いやすい環境が玉に瑕。
そういう意味では血風録はNHKの長所と短所が見事に出てしまってるな。
>>846 いや家族が拓郎を嫌いなのでチャンネルを変えるんだよw
>>879 それは失礼した。
私はラップ調のエンディングが流れたら消音ボタンを押すからご家族には何も言えませんw
組!の谷原の伊東はなにもかもドンピシャだったなあ。
今回は鶴見辰吾ですか。良い俳優だが野村宏伸同様
10年遅くね?鶴見は自分的には清河八郎っぽいな。
でも油小路は楽しみにしてる。非情な土方を見れるかな?
>>845 >>846 生きれるのだろう〜♪
~~~~~
って「ら抜き言葉」の歌詞を聞きたくないから
エンディングはじまったらTVきっちゃう。
シエが始まるのもいやだいし。
>>881 >清河八郎
わかる!鶴見さん似合いそうだよね
谷原の伊東は、確かにピッタリだったと思う
血風録の辻本沖田も、自分的には殿堂入り
あまりにも司馬沖田が小説から飛び出てきたようで、
これ以上の沖田は出てこない気がする
30分、間あるぜよ
そうどすな
菊一文字がどういう描写と脚本になっているのか楽しみでもあるが
がっかりしたくないのでハードルを下げて待っている
奇を衒わずに仕上がっていればネ。
でもそれで総司は出番が最後・・・?
その後1話しかないんだし
まぁ最後でも
辻本トークショーやるんだって
>>890 ブログ見てきた
相変わらずのテンション・・・
携帯は「誠」のままなんだねw
>>888 最終回も出番ある気がする
死ぬのは近藤より後だし
素の辻本君にはガッカリしそうな予感w チャラチャラしてそう。
ああでも素と役とのギャップがすごい栗さんという先輩がいたか。
>>892 土方の時は「ちょっと散歩でも」なんて言われると背筋が凍る。
栗塚の時は「どこの甘味処かな?」とドキドキする。
永井ブログの写真も別人みたい。
若い子に何期待してるんすか
辻本沖田と宅間近藤は過去の新選組ものを見たと言っていて
辻本「近藤と土方と一緒にいたいという気持ちを持っているように演じたい」
宅間「できた人ではないイメージ」とか役に対する具体的な自分のイメージを持って
演じ、今のところおおむね好評な感じでできあがっている。
永井は他の新選組ものは見てないって言っているけれど
自分なりの土方のイメージで演じたいと言っているから、自分の中での土方像はあるのだろう
やっぱり過去の作品を見たうえで自分なりの土方を作った方が良かったんじゃないかな〜
永井がどんな土方をイメージしているのか聞いてみたい…
栗塚さんって、よくしゃべって楽しい人なんだっけ?
素と役に入っている時が違うのは、役者なら普通だろうね
>>896 良くも悪くも主役を演じる俳優と脇の俳優の違いだね。
主役俳優が過去の作品を参考にしたなんていうと職場環境的に問題がある。
まず所属プロダクションにこっぴどく叱られるからね。
だから例え見ていても見ていません(きりっ)というポーズをする。
実際に見ていない俳優も最近は出てきているらしいけど、彼はどっちか知らない。
参考にするのは、別に悪いことじゃないでしょ
受け入れつつ、新しいものを生み出せばよいのだから
辻本ちゃん、新選組血風録の裏話とかしてくれるかな?
しかし…彼のブログは凄いのぅ〜小学生のお子ちゃまが書いた文章かとおもたww
本当にあの神演技とのギャップがありすぎるわw
栗塚さんはあまりにも違いすぎ。そこも好きだけど。
しかし65年版はすでに45年も経っているのに愛されているなあ。
この2011年版血風録も長く愛されてもらいたいですね。
辻本は声のせいか、いつも軽いキャラをやってるよう。
>>897 栗塚土方はアフレコの時に声を低く出してるんだって。
優しい性格のせいか、殺陣も余り上手くなくて、
監督にボロカスに怒られて、「なにくそ!」って切れてやった時のがOKだったらしいw
>>890 一時間のソロトークイイベントが5,000円って・・・
辻本ってそんなに人気あるのか?
沖田の格好で殺陣やってくれても5,000円は惜しいようなw
>>899 それは視聴者の考え(私も一緒)。
でも、会社は次の仕事をとらないといけないから、
●●はこんなに凄い俳優なんですよ!って売ろうとするんだよね。
まあ、監督の中には参考にしたものをすべて捨てろ!って格好つけるのもいるしw
>>896 この不評っぷりを見ると参考にした方が良かったのかも、と思うよね
永井が敢えて他の人がやった土方を見なかったのはガイドブックに書いてあるように
サラリーマン金太郎の件のためだと思うが
今回はそうならないように自分のために敢えて見なかったんだろうなぁ
永井は原作読んだのだろうか
別に不評じゃないしな
>>906 でも誰だったら彼の参考になっただろうね。
彼のキャラでこれは…っていうのってあんまり歴代土方でいなかったような。
永井さん、史実の土方さんを参考にして自分なりの土方さんを作るしかないだろ
確かに大物俳優以外の俳優に最初から勝手に自分色をつけて演技されると
演出かも困るかもねw
辻本沖田は本当に嵌ってて文句無しの沖田だが、実物は26歳にしては
チャライ男かもしれないが、今の青年はあんなものかえ?
彼に栗塚やれとか古谷とかの昔の土方は似合わないし、
山本とかじゃ明らかに真似って言われるだけだし、
そういうの見せられたらどっちがいいとかそういうのになるだけだから俺は嫌だね。
これでいいよ。宅間、辻本だけじゃなく、他のメンバーとの調和も取れてる。
>>913 すまん
おれはもう直ぐ50に手の届く普通のオッサンだからw
辻本、根はすっごくまじめな気がするが
役への取り組み方見ていても、すごく努力家だと思う
ブログがチャラすぎるのが不幸だなw
>>904 確かに殺陣入りでも高いw
でも、遊園地の新選組ショーとか出てくれたら見に行きたい!
>>908 好評じゃないしな
どっちかというと不評
なんとなく、今の永井だと昔の映像の土方と自分とを上手く融合できなさそうなので、
「自分なりの土方」で正解のような気がする。
ちょっと難しそうなんだよな。
乗りがいいのは大阪出身だからか>辻本blog
>>912 今回の原田にいきなり山本太郎やられたら清水さん口あんぐりだろうなw
宅間が基本パターンの格好いいリーダーの近藤とか組!のいい人近藤とかを模倣してくれなくて良かったよ。
舟橋近藤を参考にしているのは何となく伝わってくるけどね(いい意味で)。
不評でも好評でも、主演歴が残るだけですよ
ザ・主役でない今回の血風録では土方は永井でいいよ
土方をやるとなったときのテンションぶりから
土方を知らない訳ないから何かしら見ているよ。
っていうか本物の土方はもっと遊んでいて云々、
でも今回の土方はそうじゃないですねと永井本人が
公式本で受け身的に言ってなかった?
>>919 確かに永井はどう転んでもしっくり来そうにないな
>>926 永井はこの土方キャラでいいと思う
遊び人土方は、他の人でやってもらえばいいや
「鬼」と言われているのもそういうセリフがあるから、ああそうなんだ
と思うだけで、別に演技からは感じないし・・・
例えば7話でも鹿内を推した自分への自己嫌悪みたいなものとかもっと
あっても良かったような気がするんだよね
笛を握らせてやるのではなく一瞥して終わりみたいな方がよっぽど鬼って
感じがするんだけどな。ってこれは永井のせいではなく演出の問題ですね
と書いたが、脚本になくてもユーモアのある土方を演じることはできるか
やっぱ演出のほうの問題かな
しかし写真と僅かな資料だけの土方から自分なりのイメージを作るというのは
なかなか出来なさそうだよ。
鬼、鬼と言われているが本当に人間性も冷酷非道の鬼の土方だったかは
当時の人間にも評価は違って見えたんだろうし。
今の政治家達のイメージも実際とはかけ離れすぎだもんね。
今の若い俳優は京都の土方よりも函館の方が似合いそうだ。
個人的には山本も多摩と函館の方が良かった。
京都の鬼の土方は脚本通りだろうけどこれは演技でやってるんだっていうのがありありと見えて。
そういう意味じゃ山本にも一度燃えよ剣の土方にチャレンジさせてみたい気もする。
陽炎の辻みると何気に斉藤や原田が出てたりしてるね
山本土方は心は冷酷ではなかったからな
あえて近藤と隊のために鬼になって自分を追い込んでいる
>>930 あの演出じゃ難しいよ。
蝶の部分もいきなりだったからね。
流れというものが全然ないんだもん。
あれで隊士の前じゃ「きりっ!」、下がって仲間内ではああいう表現をする男、
なんて演出ができていれば評価は全然違っていたと思うよ。
西谷信者さんは役者の所為にするだろうけどさ。
西谷に信者なんているんだ?w
菊一文字を台無しにしないよう、祈るばかりだわ
>>934 それが見えるのが組!
栗塚は全然見えずに本当に鬼にしか見えない。
油小路の凄まじいことよ。
おそらく今の視聴者相手じゃ鬼にしてしまうと難しいのかもね。
わかりやすく(山南のときの号泣)しないとわかってくれないとか。
土方は狂言回してきな存在で十分存在感を出すことは可能だと思う
それはやはり脚本と演出だよ
続編あるなら狂言回しに徹して名もない隊士の哀切な話でつくって欲しいね
お美代がこのドラマに期待してるものを次々破壊してるように感じる
土方にもっと近いところで繋がっていく場面展開が無理なかった
そして土方との逢瀬も一気に放映してほしかった
何年もかかってやっと軽い抱擁ではなくてもいい存在
長州勢の料亭と言う設定が1965年版のおみねが働く料亭と重なる
おみねのオマージュかもしれないが強引な発想だった
次回の2度変わった題名wの原作の土方はかなり面白いんだけどなぁ。
鬼になってけしかけたら予想の斜め上をいっちゃって結構慌てるってやつ。
予告をみてる限りじゃどうもそういう雰囲気はなさそうでがっかり。
どうやら今回の血風録の路線じゃそういう土方は封印されちゃったみたいだね。
長塚京三の土方が何気に怖そうな気がする
彼なら栗塚的に鬼になった副長を演じそうだよ
というか、あれってデビュー直後かよ
NHKは凄いキャスティングするな
ガイド本だと土方のプロ○○○がありそうじゃね?
>>897 みなもと太郎が言うには、店に行けば今でも「あ〜ら太郎ちゃん、いらっしゃあい」くらい言ってくれるだろうけどって……
凄まじいギャップがあるってことかあ
尾関さんのブログを読んだら、役つくりに対する真剣さが半端ない。
何度もオーディション受けて(おそらく何度も落ちることもあって)
そうやって、演じてきた人の情熱が、演技のタメになってる気がする
辻本くんもたぶん、そう・・・
永井さんも苦労しているかもしれないけど、タメが足りない気がする
>>944 デビューして3年目だよ。
それでも抜擢には違いないけどな。
太陽にほえろ!の犯人役ではじめて見てそれから花神の土方だったけど、
五稜郭の燃えよ剣戦死で震えたよ。
栗塚さんのは少し諸行無常っぽい部分が演出であって、
司馬的な突き放し死亡描写とはちょっと違うような気がしたんだ。
>>945 んな土方はいらん
というか、人妻だろうがおみよは?
>>946 黒澤で三船を見ていた外国人が、
腰の低い素直で丁寧な彼を見て対応に困ったとか。
それこそ言葉も通じないような暴れん坊というイメージで見ていたらしい。
ただし、間違った日本人の描写には断固として抵抗するのでそこでまたポイントが上がったそうだ。
個人、役者、登場人物という三者を使い分けることができるのが俳優かもね。
>>900 辻本くんのブログは、女子目線で見ると、
かわいいというか、なごむというか、
ふだんは冗談ばっかり言ったり、こどもと遊ぶ沖田に通じるものを感じるのですが・・・
すみません、
どなたかスレたてしてくださるのですか?
>>947 スタパでは人生の大きな岐路が何回かあったと言ってた。
多分父親の励ましの手紙がなければもう芸能界には居なかったかも。
>>951 中年のおじさん目線でもそう見えるよ。
同世代とか、まだ枯れていないおじさんたちにはチャラく見えるのかもね。
ところでチャラいってチャラチャラしてるって意味でOKかな?
トークショー5,000円はちょっとびっくり価格だわ
いくら辻本沖田が素晴らしいとはいえ、
事務所、血迷った?
>>947 永井は同じ事務所の高橋から主役譲ってもらえるくらいだからな
この前も連ドラ主演、次クールでも俺の空の主人公ライバル、
来年公開映画主演、オーディションの必要なんてない境遇だよ
>>955 ドリンクぐらいはついてるのと違う?
それもないならちょっとね・・・本人のせいではないかもだが
辻本は発展途上かもしれないが役者でしょう。
こつこつ努力と下地があるから所作にしろ殺陣にしろできるんだろう。
ぱっと出でできるもんじゃない。
素は知らんが2回あった記者会見は実にまともでした。
ただバラエティとかは極力出ないでほしい。演技で輝けばいいよ。
>>952 家に帰れば、PCからスレ立てできるけど…
今から二時間後でも良ければ。
1000になちゃったら、どうなるんですか?
辻本は以前例のミュージカルに出てたのでイベントは結構やってた(ピンは今回が初めてだけど)
あの界隈の相場なら5000円くらい大したことない…気はする?
もしかしたら事務所かイベント会社が強気になってるのかもしれないがw
あと人前で喋る時の彼は決してチャラくはありません
むしろブログのテンションがオカシイ。
>>956 この中で有名芸能人て言えるの永井だけだもんな
事務所=仕事の仕方が他と違う
辻本君は、ウオーターボーイズでシンクロやったり、ちりとてで落語やったり、
ラケット振ったり、
沖田総司で殺陣やったり、次はタンゴ踊ったり、すごくがんばっているのでは?
>>964 そうなんだ
ブログ上だけなら良かったw
しゃべる時まであぁだったら引かざるを得ない
辻本は事務所が弱小そう
>>968 結局そこだよね。NHKはわりと事務所関係なく使ってくれたりするんだけど。
よつべに、ブランディアのインタビューでしゃべってる辻本くんがありますよ
まぁなんだ、
辻本は真摯な感じがとても好感持てる
この先人気が出ても、この姿勢を崩さずに頑張ってほしい
スレ立て誰かタロム
>>972 だね
もしこのスレでトークイベントに行く人がいてそこで血風録の話をしてくれてたら
良ければ教えてくれると嬉しいなー…て感じだw
>>969 だね。歌舞伎役者や狂言の人使ったりするしね。
事務所バックじゃなくて一人の人として見てる感じがイイ。
う〜ん、永井の事務所が大きいというのは認めるが、本人もかなり努力していると思う。
これまでの仕事でも、今回の血風録にしても。
事務所のおかげで何の努力もせずに役をもらえている、と言わんばかりの書き込みは雰囲気が悪くなるからやめてほしい。
永井を引き合いに出さずに、普通に辻本や尾関を褒めればいい。
いってくる
>>976 それは読みが違うよ。
逆に永井は事務所に押さえ込まれているって感じ?
彼も結構がんばっているのは画面から伝わっているからね。
次スレ立つまで控えろよ
録画みたけど、小つる京ことばヘタ。
「うちは京の都しかしらん女子どす」て
標準語アクセントでいわれてもしらける。
【タイトル(脚本/演出)・ゲスト出演】
自信ないんでだれか、テンプレよろしく
永井と宅間が出る釣り番組ってフジテレビなんだな。なぜに血風録タイアップ?
ところで永井さん、誕生日オメ
ここまでしかわからん・・・
【タイトル(脚本/演出)・ゲスト出演】
第1回「快刀虎徹」 (渡邉睦月/清水一彦)
第2回「覚悟の隊服」 (渡邉睦月/清水一彦) 迫田清太郎…久保山知洋、お佐代…水崎綾女
第3回「芹沢鴨の暗殺」 (川上英幸/清水一彦)
第4回「長州の間者」 (川上英幸/清水一彦) 深町新作…金子貴俊、おその…三倉佳奈、大高忠兵衛…池内万作
第5回「池田屋異聞」 (川上英幸/清水一彦) 大高忠兵衛…池内万作、宮部鼎蔵…春田純一
第6回「沖田総司の恋」 (渡邉睦月/西谷真一) (+前髪の惣三郎) 加納惣三郎…佐藤永典、お悠…寺島咲、半井玄節…逢坂じゅん
第7回「胡沙笛を吹く武士」(川上英幸/西谷真一) 鹿内薫…塩谷瞬 小つる…佐津川愛美
第8回「臆病者」 (?/西谷真一) (海仙寺党異聞?) 長坂小十郎…綾野剛、小夜…遠野なぎこ
第9回「謀略の嵐」 (?/?) 伊東甲子太郎…鶴見辰吾
第10回 「油小路の決闘」 (?/?) 伊東甲子太郎…鶴見辰吾
第11回 「菊一文字」 (?/西谷真一) 戸沢鷲郎…市瀬秀和
第12回 最後の武士? (?/?)
>>981乙
テンプレ自分も自信ないので貼れる方頼む
このスレ、割とご新規が多いのかな
>>981>>982乙!
ちなみに、9、10、12回に、浜田学が出るらしい。
ソースは事務所のサイト。
もしかしたら、加納か篠原?
濱田岳?
スレ立てありがとう!
流山再会、宅間近藤だったらいい感じになりそう
>>992 いいや、浜田学。
龍馬伝の新聞記者の人。
浜田岳なのか浜田学なのか
違いは大きいぞ。
でも調べたら学の方みたいだね。大河の匂いがぷんぷんする人だ。
まぁ、原作に結構忠実だから篠原だろうな。
今週は、海仙寺党異聞だけなの?血風録の中で一番スカッとする話だからすごく楽しみだけど。
篠原が中耳炎になるところまでやるのかな
土方のキャラ付けがキーになるよね >海仙寺党異聞
永井土方でどう来るか?
今週は沖田の出番も先週よりは多いだろうから、
個人的にはとても楽しみだ
久々にワールドプレミアムのサイトを覗いてみた。
ガイドブックもビックリの、ネタバレの嵐だったぜ!
……orz
1000なら地上波放送&続編決定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。