加藤剛主演、大岡越前スレッド その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
引き続き、あなたのお気に入りの名シーンや名人物などを語りましょう!

C.A.L
ttp://www.cal-net.co.jp/oooka/index.html
大岡越前サントラ
ttp://www.cal-net.co.jp/shop/ooka_cd.html
ttp://www.cal-net.co.jp/shop/ooka_cd2.html

前スレ
加藤剛主演、大岡越前スレッド その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268228416/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/kin/1224389906/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1142850638/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1075276779/
加藤剛主演、大岡越前
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1015334109/
2関連スレ:2011/04/12(火) 19:20:03.76 ID:???
【柳生十兵衛】讃えよ!山口崇【大岡越前の上様】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1297628671/
3関連スレ:2011/04/12(火) 21:01:48.62 ID:rf6r7JOh
北大路欣也 総合スレ (時代劇板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1285242363/

遺恨あり 明治十三年 最後の仇討 (時代劇板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1299597752/

田村正和 忠臣蔵〜その男、大石内蔵助 (時代劇板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1293243156/

遺恨あり〜山岡鉄舟先生の走馬灯に江ちゃんが・・! (大河ドラマ板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1298732776/

欣也の勝安房だよ〜ん (大河ドラマ板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1218388028/


>>ALL
北大路欣也「加藤剛のようにはなりたくないねぇ
      仕事選り好みしてたら世間から忘れられちゃうからねぇ」
4名乗る程の者ではござらん:2011/04/13(水) 15:23:40.68 ID:???
北大路欣也「加藤剛のようにはなりたくないねぇ
      仕事選り好みしてたら世間から忘れられちゃうからねぇ」

父親を忘れたお前には言われたくない
5名乗る程の者ではござらん:2011/04/13(水) 23:45:26.44 ID:gG8tkJwn
>>3
大岡越前パート2を制作してほしい
また水橋貴巳ちゃんに娘役で出てもらって
6名乗る程の者ではござらん:2011/04/14(木) 02:41:16.58 ID:Vt6Dp0gk
おみよの山内明日あげ
7名乗る程の者ではござらん:2011/04/14(木) 12:51:18.14 ID:???
地上波再放送が無くなると寂しい('ω'*
8名乗る程の者ではござらん:2011/04/14(木) 21:38:15.31 ID:???
  ∧__∧
  (* ・ω・) <ここが次スレか。>>1は大儀であったゾ。
 .ノ^ yヽ
 ヽ,,ノ==l ノ
  /  l |
9名乗る程の者ではござらん:2011/04/14(木) 22:27:10.27 ID:YAgMn85D

 ダン!!

ヒュー ヒュー ヒュルルル ヒューヒュー ・・・・・・ ヒャッ
                               ヒャッ
                                  ヒャッ〜
10名乗る程の者ではござらん:2011/04/14(木) 22:57:09.98 ID:???
山口上様は常時目が血走っている気がする
11名乗る程の者ではござらん:2011/04/14(木) 23:41:38.40 ID:z1ko0gEw
>>3
欣也の大岡越前だけはダメだったな。
やはりあの役は、加藤剛以外考えられない程、ハマリ役だからな。

続編なら「隠密奉行朝比奈」「八州回り桑山十兵衛」「幻十郎必殺剣」
を制作して欲しい。
12名乗る程の者ではござらん:2011/04/15(金) 07:23:56.93 ID:???
>>10
白痴狂人で、手のつけられぬ大バカ者だから仕方が無いよね
13名乗る程の者ではござらん:2011/04/15(金) 13:27:25.17 ID:???
第十四部の伊織を見たんだけど

やばいの一言だな
14名乗る程の者ではござらん:2011/04/15(金) 13:44:43.19 ID:???
>>13
目が虚ろで、モゴモゴした台詞回しだな。
15名乗る程の者ではござらん:2011/04/15(金) 20:51:55.29 ID:???
大岡越前のテーマ曲の催眠効果は異常
16名乗る程の者ではござらん:2011/04/16(土) 01:08:50.29 ID:???
>>13
その頃は三次さんを亡くしで・・・メルヘンだったっけ?
17名乗る程の者ではござらん:2011/04/16(土) 01:37:08.05 ID:???
逸見さんもこの頃に死んだ…
無我さんの著書には感謝の念が書かれていたよ
他にはハナ肇も…
18名乗る程の者ではござらん:2011/04/16(土) 01:48:36.67 ID:???
>>17
著書詳しく
19名乗る程の者ではござらん:2011/04/16(土) 08:37:50.03 ID:???
凄絶な生還、うつ病になってよかった
20名乗る程の者ではござらん:2011/04/16(土) 16:58:20.95 ID:ev7LgKyq
チンピラ相手に刀抜いて「ハハハハハハ・・」
山口上様怖い・・
21名乗る程の者ではござらん:2011/04/16(土) 23:50:37.87 ID:???
22名乗る程の者ではござらん:2011/04/18(月) 09:43:04.26 ID:???
尾張

4/25 (月)〜
大岡越前 第7部 → 第8部
月 - 金 10:25 〜 11:20 /CBC
23名乗る程の者ではござらん:2011/04/19(火) 06:19:20.49 ID:???
尾張藩、羨ましい
関東でも7部8部あたりの再放送が見たいのう。
24名乗る程の者ではござらん:2011/04/19(火) 16:23:52.25 ID:???
今朝は小倉一郎がサイコ殺人犯やってた話だった
今観てもこれは強烈だなあ
25名乗る程の者ではござらん:2011/04/19(火) 17:45:04.52 ID:???
>>24
ところで、越前を襲った侍って大奥がらみの刺客だったのかな?
あの切り裂きジャックが牢に入ってたときも、事件起きてたけど
あれは、あの侍たちの自作自演ってこと?
26名乗る程の者ではござらん:2011/04/19(火) 18:04:10.57 ID:???
>>24-25
切り裂きジャックが元ネタの話とかあるんだw
27名乗る程の者ではござらん:2011/04/19(火) 20:33:43.88 ID:???
>>25
多分そうだろうね
>>26
元ネタはどっちかといえば「サイコ」の方が近いかと
28名乗る程の者ではござらん:2011/04/20(水) 11:27:59.46 ID:???
色川傳兵衛→赤垣傳兵衛…小松政夫
半の目の丁助→丁の目の半次…左とん平
29名乗る程の者ではござらん:2011/04/21(木) 04:08:37.33 ID:???
出目の金太→出目の勘太…谷幹一
30名乗る程の者ではござらん:2011/04/21(木) 12:21:53.01 ID:???
尾張藩

脚本、星川清司だった!
子どもの絡め方が上手い。
31名乗る程の者ではござらん:2011/04/22(金) 18:23:32.10 ID:xjFaa4vm
尾張藩
放送途中、揖保の糸のCMで田中好子サンが出てた・・
32名乗る程の者ではござらん:2011/04/23(土) 12:21:10.07 ID:tRc4/tdl
あのCMは残しておいてほしいなあ
33名乗る程の者ではござらん:2011/04/23(土) 23:56:14.32 ID:???
若山版の映画子連れ狼

見るんじゃなかった…
34名乗る程の者ではござらん:2011/04/24(日) 03:40:35.58 ID:???
くそ〜〜
第七部最終回見逃した〜〜

てか録り忘れ〜〜〜
35名乗る程の者ではござらん:2011/04/26(火) 01:51:44.57 ID:???
スカパーTBSチャンネル 5月〜第14部
36名乗る程の者ではござらん:2011/04/26(火) 20:15:56.87 ID:???
先日のTBS再放送で出てた田中実さんがお亡くなりと聞いて(´;ω;`)ブワッ
37名乗る程の者ではござらん:2011/04/27(水) 23:35:43.60 ID:???
田中実は何かちょんまげヅラの同心イメージあるな
何か時代劇やってたっけか
38名乗る程の者ではござらん:2011/04/28(木) 01:59:20.49 ID:???
追悼クレにいってみ
いろいろ同心役やっているよ
39名乗る程の者ではござらん:2011/05/01(日) 14:29:59.56 ID:???
来月は第15部か
40名乗る程の者ではござらん:2011/05/01(日) 14:55:18.01 ID:???
大岡様トヨタホームのCMに御出演されてるね
大岡越前の再放送が終了して寂しい思いでいたから思いがけず
剛さん見られて嬉しかった
41名乗る程の者ではござらん:2011/05/02(月) 07:18:45.26 ID:pV7P/RVv
あれはやっぱり剛さんだったか・・
さすがにお歳を召したなあ・・
42名乗る程の者ではござらん:2011/05/02(月) 10:04:08.94 ID:???
>>40
やっぱり加藤剛だったのか。声がそうかなとは思っていたが。
メガネをかけているせいか、凄く老けて見えるね。
43名乗る程の者ではござらん:2011/05/02(月) 13:59:04.84 ID:???
CM最近よく流れていますね。
>>42
眼鏡を掛けておられる故、確かに老けて見えますよね。
あのCMの剛さんを見た時は映画「沈まぬ太陽」での
剛さんが演じた(眼鏡を掛けた)総理役が思い出されました。
44名乗る程の者ではござらん:2011/05/04(水) 22:53:41.81 ID:???
連休はお奉行さまのお顔が見られず、淋しゅうございます。
45名乗る程の者ではござらん:2011/05/05(木) 22:57:15.67 ID:???
やっぱりお奉行様が現代の総理になった方が世の中が良くなりそうですね。
加藤剛さんのお姿が見られて嬉しいです。
46名乗る程の者ではござらん:2011/05/08(日) 14:47:11.29 ID:???
第6部って撮影終了から番組開始まで約半年開いてるけど、
なんで放送と同時進行じゃなかったんだろう?
水戸黄門も第8〜13部も放送1ヶ月前までに全話撮影済みだったけど。
47名乗る程の者ではござらん:2011/05/08(日) 21:56:22.65 ID:???
>>46
この当時は同じ太秦映像スタッフの手による
日テレ+ユニオン映画枠(松平右近や長七郎など)の受注がなかったから、
水戸黄門と大岡越前または江戸を斬るが同じスタッフの掛け持ちで
同時撮影されていたんだよ。
48名乗る程の者ではござらん:2011/05/09(月) 12:13:13.49 ID:???
今日からようやくスカパー14部だぁ
やっとイケメン赤垣さんが見れる
49名乗る程の者ではござらん:2011/05/09(月) 17:35:05.57 ID:???
加藤剛は本当にかっこいいなぁ
坂の上の雲でも伊藤博文役やってたな

50名乗る程の者ではござらん:2011/05/10(火) 08:36:26.92 ID:???
「あれ、最近見たぞ」
と思ったら地上波で放送したばかりだった
51名乗る程の者ではござらん:2011/05/10(火) 10:41:59.64 ID:???
TBSch15部が終わったら、また第1部に戻って再放送やってくれるのかな。
関東地上波でもまた再放送やって欲しい。黄門様ばかりやらないでさ。
52名乗る程の者ではござらん:2011/05/10(火) 16:04:30.84 ID:???
やっぱり初期が見たいね
忠相がまだ若と呼ばれていた頃のが
53名乗る程の者ではござらん:2011/05/11(水) 11:33:28.75 ID:???
TBSch15部終わったら大岡越前the・final〜忠相登城さらば南町奉行所〜やってくれんかな
二時間枠だからか地上波で一度しか再放送見てないわ
54名乗る程の者ではござらん:2011/05/11(水) 22:22:43.78 ID:???
>>51
きち○い連発は問題なしだろう。 おことわりのテロップ出してるし。
55名乗る程の者ではござらん:2011/05/13(金) 09:54:07.52 ID:mLwePkjc
ドラマ上の恋仲は榊原伊織先生&志保(根本りつ子)だったけれど、
現実には榊原先生&お柳(森マリア)で、CM共演等で根本りつ子よりも森マリアの方が、竹脇無我との共演も先だったんだね。
56名乗る程の者ではござらん:2011/05/13(金) 21:06:27.41 ID:???
女性問題の相手でもあるしな
57名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 01:49:44.71 ID:lC8I0gBZ
加藤剛は彫りの深いどちらかと言うと西洋風のバタ臭い顔なのに
丁髷がすごく似合うから不思議。
それだけいい男なんだろうな。
58名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 02:02:49.32 ID:???
でもアーッじゃなかったっけ?
59名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 07:30:01.60 ID:???
>>58
子供が二人もいるのにアッーなわけがないw
60名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 11:17:51.76 ID:???
>>59
そんな事言ってたらカンゴロンゴ平幹二郎だって子供2人いるけどアーッだぞ?w
61名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 11:36:03.91 ID:???
仲代もアッーだと聞く
平・加藤・仲代は俳優座の三姉妹と言われているし
62名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 11:50:38.28 ID:???
今までは、もし結婚するなら相手の男性は親より若い人って
思っていたけど、加藤剛みたいな人なら親より年上でもいいと思うようになったw
63名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 12:52:35.92 ID:???
>>62
アッー!
64名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 13:16:57.56 ID:???
アーアーうるさい
65名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 17:30:05.72 ID:t7F9GAGR
榊原の援護に紅の一姿で飛んできて敵と戦うお柳カッコイイ!
芸能界で25年もの間に渡って活躍されたのに引退後、あの人は今的な番組にも1度もリアル出演していない森マリアさん。
番組スタッフには森マリアさんの出演交渉ぜひ頑張って頂きたいですね!
66名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 19:01:56.02 ID:4Vd30oiE
なげーんじゃボケ!
67名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 19:27:33.45 ID:t7F9GAGR
66の何の内容も書けない無能汚染水痴呆ボケは、汚染物質ともどもスッ込んでおじゃれ(笑)。
68名乗る程の者ではござらん:2011/05/14(土) 20:26:47.13 ID:???
仲代には娘がいるが、WOWOWのコマーシャルで仲代と共演していた以外、行方不明
69名乗る程の者ではござらん:2011/05/15(日) 19:29:41.92 ID:???
森マリアさんって、ゴールデンハーフのマリアさんでしょ?
70名乗る程の者ではござらん:2011/05/15(日) 20:22:01.10 ID:???
>>68
小梨と聞いたが
71名乗る程の者ではござらん:2011/05/15(日) 22:03:27.05 ID:???
>>69
そうです。お仲間だったエバさんは今どうされてるんでしょうか?
72名乗る程の者ではござらん:2011/05/16(月) 14:54:13.19 ID:DCa1J7cB
ゴールデンハーフが全員揃ってメディアに登場出来ない理由として、数年前の週刊誌に、彼女達(特にエバとマリア)は、あまり幸せになっていないらしいとの記事もあったけれども、果たして現実は?
73名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 18:05:19.26 ID:???
14部から映像がなんか変わったな
74名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 18:45:48.82 ID:???
しかし14部まるで伊織なんて端から居なかったかのよに志保せんせと結城に恋愛フラグ立てちゃうかねw
75名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 18:50:51.19 ID:vnw1vJ6K
部が変われば都合の悪い設定はリセットするのがCALのお家芸
76名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 21:13:49.59 ID:???
リセット。無我氏の心の病でもう戻ってこないと踏んだのかなあ
他の1シリーズの設定ならまぁ分かるがなんたって伊織と志保先生て大事な設定だからなあ
77名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 21:45:40.35 ID:eMod6x+c
教えてください。

大岡越前が何らかのミスをし、ある男に土下座して謝る場面がある部と話を教えてください。
土下座したのは男の住まいにて。
78名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 21:48:33.90 ID:???
>>77
汐路章さんと藤岡重慶さんと遠藤太津雄さんに土下座しました。
お奉行さまが、米俵に乗っておにぎりを食べてたので・・・











嘘です。
79名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 21:57:42.52 ID:???
>>74
うつ病で台本を書き換えざるをえなかったから
伊織から新三郎にかわっただけの事
80名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 22:46:39.03 ID:???
>>78
それ水戸黄門にあったな

米俵に座るやつ
8178:2011/05/17(火) 22:52:17.34 ID:???
>>80
すみません。馬鹿な書き込みに答えてもらえてよかったです


話は変わりますが、児玉清さんが亡くなってものすごく悲しいのですが、
お奉行様には長生きしてもらいたいです
82名乗る程の者ではござらん:2011/05/17(火) 22:55:53.70 ID:???
なんか、加藤剛さんと児玉清さんて似てるよね
83名乗る程の者ではござらん:2011/05/18(水) 01:11:23.65 ID:???
>>75
4部で再婚したはずの源さんが3年後の5部で再びヤモメに戻ってる件。
逸見さんの本によると、(源さん再婚後は)演技がやりずらくなったんで、
元のヤモメの源さんに戻してほしいと大坂志郎さんから要望があったとか。
84名乗る程の者ではござらん:2011/05/18(水) 11:00:34.31 ID:???
>>82
そういえばアタック25のテーマ曲も、山下毅雄先生が手掛けたのね。
どちらも曲も名曲ですね。
85名乗る程の者ではござらん:2011/05/18(水) 13:46:16.32 ID:???
敵討ちを止める越前テラカッコヨス
86名乗る程の者ではござらん:2011/05/18(水) 14:16:50.61 ID:4AcPcQ5E
いい話だったなあ
87名乗る程の者ではござらん:2011/05/19(木) 06:04:16.74 ID:???
15部で小松政夫の子供がいなくなり初婚
88名乗る程の者ではござらん:2011/05/19(木) 07:55:55.07 ID:???
>>87
劇中で語られてないだけで、蛍は結婚したと推測。
89名乗る程の者ではござらん:2011/05/19(木) 09:11:00.12 ID:???
>>87-88
オヤジが頼りないから嫁に行けないとか、言ってたねw
流れとしては、蛍が嫁に行ったから赤垣が笙子と再婚出来たのかな?
90名乗る程の者ではござらん:2011/05/22(日) 13:07:26.88 ID:???
長門裕之、亡くなったのか……。
老岡っ引きとか、良いエピソードを再放送で見たばかりで残念(´;ω;`)ブワッ
91名乗る程の者ではござらん:2011/05/24(火) 00:17:38.44 ID:???
>>89
そこらへんは台詞等でフォローしてほしかったね。
それまでに降板した人たち(一部に過ぎないが)はどこかしらで去就が語られていたのだから…
92名乗る程の者ではござらん:2011/05/24(火) 08:54:25.64 ID:???
マツケンがやりおった!
こうなったらTBSもウルトラマンと若と黄門様とハンチョウの共闘をやるしか
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/1306162184555_20110524012150s.jpg
93名乗る程の者ではござらん:2011/05/24(火) 09:20:13.33 ID:???
まさかこんな形で暴れん坊復活とはw
94名乗る程の者ではござらん:2011/05/24(火) 10:53:46.62 ID:???
>>92
公方様の名を騙る不埒者じゃないかw
95名乗る程の者ではござらん:2011/05/24(火) 22:38:23.21 ID:???
>>91
去就が語られたといっても千春さん、御前、呑舟先生、源さんとみんな死んでしまった。
96名乗る程の者ではござらん:2011/05/24(火) 23:14:56.23 ID:???
ましらの三次が、敵を担ぐ目的で切り殺される振りをするシーンが嘗てあった
役者の松山英太郎が死んだあと、そのシーンを使いまわして劇中でほんとに三次が死んだことになった
あれは余計だったと思う
三次が死ぬはずがないではないか
呑舟先生や御前が寿命で死ぬことはあるだろうが、三次が敵の手にかかって死ぬはずがない
役目上切り殺した悪党連中の仏さんの回向に全国の寺参りをするとかなんとかで
江戸を留守にしているとか、そんな設定でよかったんじゃねえのか
97名乗る程の者ではござらん:2011/05/24(火) 23:20:19.64 ID:???
英太郎さんの弟・政路さんを再起用するのも無理だったんだろうね、多分。
98名乗る程の者ではござらん:2011/05/25(水) 21:57:53.30 ID:???
>>96
禿同
99名乗る程の者ではござらん:2011/05/26(木) 00:11:54.63 ID:???
100名乗る程の者ではござらん:2011/05/26(木) 00:15:50.20 ID:???
正面から見ると似てるんだけどなぁ・・・目のあたりが

http://www.geocities.jp/psha7051/trainseat/meitetsu5000seat.html
101名乗る程の者ではござらん:2011/05/26(木) 19:22:38.59 ID:???
判示の娘の花島優子は元気なの?
102名乗る程の者ではござらん:2011/05/26(木) 19:39:42.05 ID:???
録画してた8部をさっき観たんだけど、
8部小林昭二さんがゲストの回で、三次が通行人に聞き込みする場面で
黄土色の着物を着てた人って遠藤太津雄さんですか?
103名乗る程の者ではござらん:2011/05/26(木) 22:34:22.61 ID:???
>>101
ポワトリンさんは現在主婦をされているそうです
104名乗る程の者ではござらん:2011/05/31(火) 19:55:02.19 ID:U7zjxDty
大岡越前失脚を目論むお側衆・都築権十郎(青木義朗)
105名乗る程の者ではござらん:2011/06/01(水) 02:21:55.24 ID:???
今週はCBCでは放送ないのかな?
水戸黄門15部とダブルでだいぶ録画がたまってるからちょうどよかった。
昨日やっと新藤恵美の仇討の回を観たところ。
106名乗る程の者ではござらん:2011/06/01(水) 07:59:32.81 ID:???
尾張

6/8 (水)〜
大岡越前 第8部 → 第9部
月 - 金 10:25 〜 11:20 /CBC
107名乗る程の者ではござらん:2011/06/01(水) 11:36:20.86 ID:???
7月TBSチャンネル

・大岡越前13部、15部
・大岡越前最終回2時間スペシャル
108名乗る程の者ではござらん:2011/06/01(水) 15:24:35.76 ID:???
>>107
>・大岡越前最終回2時間スペシャル

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
109名乗る程の者ではござらん:2011/06/01(水) 16:24:11.05 ID:???
最終日スペシャルは嬉しいが(稀少て意味で。内容は微妙だが)何故また13部に戻るか
1部からやらんかい
13部→黄門→13部→黄門→14部→15部→13部 何回13部やんねん
110名乗る程の者ではござらん:2011/06/01(水) 17:46:03.10 ID:???
>>106
尾張は12部まで続けて
また8部辺りに戻ってくるローテーションとみたw
111名乗る程の者ではござらん:2011/06/01(水) 20:15:20.84 ID:???
>13部→黄門→13部→黄門→14部→15部→13部

ちょw 13部に何があるんだよw
112名乗る程の者ではござらん:2011/06/01(水) 20:26:24.50 ID:???
事実かは分からないが当時話題になってたのは原田大二郎選挙説
13部原田出てたからの余波?(別に14部原田出てないからやらない理由は無いはずだが・・・)
で何故かそこから越前一切やらず黄門だけで一年ほど
去年再開したら何故かまた13部から
そして14部15部ときてまたも13部・・・
113名乗る程の者ではござらん:2011/06/02(木) 10:48:07.26 ID:???
水戸黄門も16部で止まったまま、リピート放送の連続だったからな。
来月やっと17部が放送されるみたいだけど。
本当にTBSチャンネルは、放送ペースが遅すぎる。
114名乗る程の者ではござらん:2011/06/02(木) 20:28:29.40 ID:???
初期のやつってキチ○イとか言いまくってるから
幾ら「当時のままお送りします」と出してもちょっとマズいんじゃなかろうか
115名乗る程の者ではござらん:2011/06/02(木) 20:47:26.31 ID:???
それくらいのは音声カットで対応してるから。
水戸黄門じゃ按摩さんなんて名称にも、ご丁寧にカットしてたし
116名乗る程の者ではござらん:2011/06/02(木) 22:55:37.47 ID:???
昔録画したTBSチャンネルの第一部まだ残してるけど普通にカットなくキチガイて言ってるから大丈夫
117名乗る程の者ではござらん:2011/06/02(木) 23:36:15.75 ID:???
>>115
そういえば、東野黄門でクレジットの名前まで塗りつぶしてたのがあったね
118名乗る程の者ではござらん:2011/06/03(金) 12:38:21.95 ID:E2vcqD0p
出演者タイトルロールだけで悶えられる
CALが総力を結集した。って感じな越前最終回SP



これ編集した人、わかってるな
内容は薄くとも、山口崇さんが笑えばすべて許されるのだ

http://www.youtube.com/watch?v=TtLXWhl56lw

119名乗る程の者ではござらん:2011/06/03(金) 14:53:14.08 ID:???
>>118
上様w 和むわwwww
120名乗る程の者ではござらん:2011/06/04(土) 09:10:49.56 ID:???
岸部シローも死体の役なんて当時から無様な奴だなw
121名乗る程の者ではござらん:2011/06/04(土) 11:11:09.60 ID:???
らくだの馬か
122名乗る程の者ではござらん:2011/06/06(月) 04:22:23.45 ID:???
8部、蜷川有紀さんの回で、クレジットでホープ豊という名前がありました。
どういう方ですか?
123名乗る程の者ではござらん:2011/06/06(月) 06:01:15.60 ID:???
芸人さんだよ
124名乗る程の者ではござらん:2011/06/06(月) 10:16:07.73 ID:???
そういえば、水戸黄門15部の美保純さんの回にも、カタカナの名前があった。
何だったかなぁ・・・・ なんたら銀○だったかな?
125名乗る程の者ではござらん:2011/06/07(火) 11:42:28.96 ID:???
>>118
上様もお奉行様も老けてるーーーぐっずん
126名乗る程の者ではござらん:2011/06/08(水) 13:24:30.04 ID:???
ええーい下がれ!その方の顔など見とうない
折って沙汰致すまで謹慎申しつける!


尾張二日連続、上様の逆鱗に触れ
謹慎を申し渡されてしまった越前
127名乗る程の者ではござらん:2011/06/08(水) 13:58:58.34 ID:???
折るなよw
128名乗る程の者ではござらん:2011/06/10(金) 12:36:55.66 ID:???
今日の尾張、9部第3話で三次がヤクザに刺されて、橋から川に落ちるシーンあったけど
あれって12部で三次の殉死回想シーンで使われた場面ですかね?
129名乗る程の者ではござらん:2011/06/10(金) 13:06:26.31 ID:???
>>128
まだ観てないけど最近にしきのあきらにも刺されてたなw


汐路って女性の名前なの?章を思い出した
奈良富士子さん可愛かった。
130名乗る程の者ではござらん:2011/06/10(金) 21:50:27.14 ID:???
第十四部の最終回は衝撃的だった
131名乗る程の者ではござらん:2011/06/11(土) 15:51:25.80 ID:???
伊織の棒読み手紙やヘロヘロ具合が?
しかし久々に江戸に帰ったら赤垣が別人になっててビックリしたろな伊織
132名乗る程の者ではござらん:2011/06/11(土) 15:56:23.18 ID:???
伊織が見ていて痛々しかったな
133名乗る程の者ではござらん:2011/06/11(土) 16:04:40.01 ID:???
134名乗る程の者ではござらん:2011/06/11(土) 21:37:53.06 ID:???
>>131
本放送の放映当時はどういう反響だったんだろ
135名乗る程の者ではござらん:2011/06/12(日) 01:34:05.54 ID:???
>>131
筧さんがいなくなって同じ名前の若同心がいたり
大岡家の用人とウリ二つの同心もいたりと
さぞビックリしただろうなw
136名乗る程の者ではござらん:2011/06/12(日) 01:38:28.68 ID:???
あの伊織先生ならまったく気がついていなくてもおかしくない
137名乗る程の者ではござらん:2011/06/12(日) 11:15:42.27 ID:???
島英臣の役って3つくらいあったよねw
同心になったときは口調の変化に違和感あったなー
(再放送続けざまに見てたから)
138名乗る程の者ではござらん:2011/06/17(金) 21:46:07.05 ID:???
今更だけどどうして各部の第一話にはタイトルがないんだろう
139名乗る程の者ではござらん:2011/06/17(金) 22:20:26.61 ID:???
白洲で安心しきったところ、出ていく寸前で本名を呼を呼ぶ時の
お奉行様の笑顔が好き。そのあとキリッと引き締める表情もいい
140名乗る程の者ではござらん:2011/06/18(土) 01:13:35.62 ID:???
>>138
2部だけは「紫の女」というサブタイがあるけどね。
江戸を斬るもWとY以外はサブタイなし。
西村期の水戸黄門は全8シリーズ中サブタイありは15、21部だけ。
141名乗る程の者ではござらん:2011/06/18(土) 09:39:27.23 ID:???
14~15部あたりのサブタイ、どんどん短く簡素になっていったのは
どうしてだろう?
「○○じじいの人情○○」とかじゃなくて「(例:)裏切り」みたいな
毎回、ええっそんなんでいいの!って驚きながら眺めてたような気がする
142名乗る程の者ではござらん:2011/06/19(日) 19:49:19.10 ID:???
>>122
別名ホープユタカ
NHK朝ドラ(大阪放送局制作分)のチョイ役常連だった
ちりとてちんを最後に出演しなくなった
役者やめたのかな
143122:2011/06/20(月) 09:39:10.59 ID:???
ありがとうございます。
CBCですが、午前中大岡越前午後水戸黄門で録画消化するのが大変でした。
しかし水戸黄門1部から順番に15部まで放送されてましたが、なぜか7部へ逆戻りしましたので、
大岡越前だけ観てます。

スレチですがなぜ7部へ逆戻り?せんだみつおがいやだったのかなぁ?
144名乗る程の者ではござらん:2011/06/20(月) 18:58:42.84 ID:???
スカパーが丁度16部開始だからかなあ
あまり関係ない気もするがそん位しか理由浮かばない
145名乗る程の者ではござらん:2011/06/21(火) 07:20:35.35 ID:???
河原崎次郎さんは大岡越前だと悪役が多いですね。
二宮さよ子さんはいい女
146名乗る程の者ではござらん:2011/06/21(火) 07:22:47.07 ID:???
と思ったら河原崎建三という人もいたのかぁ・・・区別がつきません
147名乗る程の者ではござらん:2011/06/21(火) 11:49:50.36 ID:???
奥方の平なんとかって人、はぐれ刑事によく出てくるな
148名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 12:23:02.16 ID:???
やっぱりシリーズ復活して欲しいね。
月曜8時は、水戸黄門と大岡越前を交互に放送していたから良かったんだよ。
時代劇枠に戻して欲しい。
149名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 16:20:14.02 ID:???
16時の再放送ループが復活したら、次の関東の再放送は大岡越前のはず。期待しよう。
150名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 16:35:31.17 ID:???
名古屋のCBCは朝は大岡越前、夕方は水戸黄門の再放送です。
151名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 17:28:40.20 ID:???
大岡越前の裏は暴れん坊将軍U
明日から水戸黄門の裏はNHK鞍馬天狗
152名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 21:21:46.60 ID:???
>>147
平淑恵さんね 確かによく出てたw
153名乗る程の者ではござらん:2011/06/22(水) 23:32:10.54 ID:???
>>146
長一郎次郎健三の河原崎三兄弟ですね
赤垣の後妻役の方は長一郎さんの奥様でした
154146:2011/06/23(木) 00:44:04.19 ID:???
>>153
ありがとう・・・・
でもそんなこと言われても・・・わからん!w
もっと再放送とwikiを見て勉強します
155名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:03:23.12 ID:jZqTSbnp
河原崎建三といえば、殺しの前払いの話と、江戸のジョギングの話が印象深い
156名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:07:10.61 ID:???
>>155
ジョギングwじゃなくてマラソンだよ〜
157名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:09:34.25 ID:jZqTSbnp
訂正サンキュー
158名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:15:58.79 ID:???
>>155
11部だと源さんが死んだことを知らずに
復讐しに来た島帰りが印象深い。
159146:2011/06/23(木) 21:27:41.90 ID:???
>>155
わたしは水戸黄門で人形を作る町人のイメージがあります。
あれは蜷川さんだったかな?
160名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:38:07.61 ID:???
>>159
水戸黄門第3部の「仇討ち博多人形・博多」は蜷川幸雄さんですね。
建三さんといえば同第1部「黄金の谷・御油宿」の庄屋の息子役ですか。
悪代官の娘と恋仲になり最後は双方の親の死(代官は格さんが娘の前でブッタ斬り)を
目の当たりにするも、ラストには二人結ばれて旅立つという、
どちらかといえばアンハッピーな幕引きでした。
若いころの建三さんは屈折した若者役が多く、それは建三さんでなければ
演じられないという役柄が多かったような気も。
161名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:42:12.02 ID:???
宇都宮雅代さんとの共演で蜷川さんとダブったのかなぁ..?
博多人形は宇都宮さんですよね?本阿弥さんだったかな?
162名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:43:41.05 ID:???
やはり前妻と今の妻に板ばさみされる話だな(水戸黄門里見期)が印象的。
前妻が土田早苗、今の妻が三浦リカだった。
163名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:46:23.94 ID:???
>>161
鮎川いずみ(当時はいづみ)さんですね。
宇津宮さんとの共演は第6部「姫だるまに似た女・大分」。
蜷川さん、博多人形の翌年は高崎でだるまを作ってました。
164名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 21:48:29.26 ID:Zq1f5Q/h
いろいろありがとうございます。

ところでさっき25chで秋田杉を使った金魚鉢を作ってましたが、
あれは・・・たしか佐野浅夫さんだったかが作ってたのと同じやり方でした。
165名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 22:02:29.98 ID:Pe+JrV00
翌年じゃなくて二年前の4部高崎じゃなかった?
確か仇を狙われてる役。
166名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 22:15:13.12 ID:???
そういえば、CBC9部の和田さん、少し痩せてきましたね
167名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 22:23:10.70 ID:???
>>165
博多人形の翌年が高崎のだるまで合ってます。
近藤洋介さんの仇討の相手でしたね。
その近藤さんは大岡越前でも同じ第4部で
高松英郎さんを親の仇として追ってました。
こっちはさっさと仇討ちする気を断った前者と違い、
かなり執念深かったです。
168名乗る程の者ではござらん:2011/06/23(木) 22:58:35.09 ID:???
>>166
昨日あたりの回から頬が痩けてきたね
169名乗る程の者ではござらん:2011/06/24(金) 12:54:18.10 ID:???
◯◯◯藩江戸家老は、昨夜とん死したと、公儀に届け出があった。
170名乗る程の者ではござらん:2011/06/27(月) 15:11:10.85 ID:???
今日の時専CHの「御宿かわせみ」に、レギュラーの上様(山口崇)と雪江役の平淑恵が出ていたね。
雪江役は、前のシリーズは、長谷直美だったけど、第2シリーズは雪江役の平さんだったんだね。
171名乗る程の者ではござらん:2011/06/27(月) 19:10:39.13 ID:???
上様最初は雪絵に惚れてたつうか自分のもんにしようとしてたよな
172名乗る程の者ではござらん:2011/06/27(月) 21:25:15.76 ID:???
あれは上様が気の毒だった
未婚のいい女がいたから貰っていっただけなのに
つれてきた女は死ぬ気まんまんだし
なぜか自分が悪者かのように特に信頼している部下やそもそもの元凶たる親父たちが乗り込んでくるし
結局女を取れば友を失い友をとれば女は手に入らないという損しかない状況に最初から置かれていた訳だし
将軍様も大変だぜ
金魚一つ満足に買えんとか嘆いていたりもしていたなぁ
173名乗る程の者ではござらん:2011/06/27(月) 21:43:47.83 ID:???
>>172
(´;ω;`)上様
174名乗る程の者ではござらん:2011/06/27(月) 22:30:20.10 ID:???
そのせいで美人に懲りて大奥はブスだけにした上様でした
175名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 11:31:14.03 ID:???
何度もやってた「三方一両損」は話によって面白いのと面白くないの落差が激しい。
確か「Gメン'75」でも似たような話があったし、TBSのドラマはこういうのが好きなのか?
176名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 20:02:40.02 ID:???
ウチの地方では第二部放映中。
医者の卵になった長屋の少年が母親を憎んだり父親を溺愛したりして腹が立った。
医者にするために母親がさんざ金稼いでくれたのに、父親と乳繰り合ってばかりいるから
酒に走ったんだよこのg糞ガキ。

と思う越前であった。
177名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 21:58:48.25 ID:???
>>176
お国はどちらで?
178名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 22:01:44.26 ID:???
九州某県
179名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 22:42:38.69 ID:???
加藤剛二役のやつ先日やってた
やっぱりかっこいいなー
180名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 22:50:02.24 ID:???
最終回には上様のそっくりさん登場
181名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 22:52:55.49 ID:???
そして本人登場にそっくりさん唖然→ハモる
182名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 23:36:10.07 ID:???
>>178
ウラヤマシス
183名乗る程の者ではござらん:2011/06/30(木) 06:22:44.09 ID:???
伊織役の竹脇無我が美声かつ美形で主役食ってる。
今様のイケメンとか話にもならないレベルだな。
184名乗る程の者ではござらん:2011/06/30(木) 06:53:43.63 ID:???
>>183
江戸を斬る@初代
185名乗る程の者ではござらん:2011/06/30(木) 08:06:30.25 ID:???
>>180
それって9部じゃない?
2部の最終回は伊織先生と千春さんの結婚。
186名乗る程の者ではござらん:2011/06/30(木) 08:24:02.57 ID:???
9部のことだよ
>>179
187名乗る程の者ではござらん:2011/06/30(木) 09:04:25.16 ID:???
今週のアタック25の最後の問題は年号を当てる問題で答えは「享保」だった。
小石川療養所は越前や吉宗が出てきた。
188名乗る程の者ではござらん:2011/06/30(木) 17:25:13.16 ID:???
本日は和田浩二さん出なかったな。
月曜日も出なかった。

山本みどりさん可愛い
189名乗る程の者ではござらん:2011/07/02(土) 08:58:05.86 ID:???
昨日も和田浩二さん出てないな。
にしきのあきらがよく出てくるけど・・・・
目は整形してるの?半島人ってもっと一重だよね
190名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 10:10:44.01 ID:???
おい、水戸黄門第17部の後の番組は大岡越前第12部だってよ。今TBSに電話で確認した。
191名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 10:15:11.11 ID:???
7月12日〜大岡越前第12部
192名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 11:08:29.62 ID:???
>>190-191
ありがとうございます。
地デジ対策してないので、ワンセグ見ながら実況参加しようかな?
193名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 16:58:22.90 ID:???
12部かよ
源さんが観たいわ
194名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 20:08:16.33 ID:???
>>193
同感。
12部でも11部に引き続き、序盤のストーリーで
生前の源さんがやり遺した事件が再燃するエピもあり。
195名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 22:34:21.99 ID:???
12部は三次もいねぇ…
196石川近江守の戸浦六宏:2011/07/04(月) 22:36:01.53 ID:q/rtYjDq
12部は冒頭、蕪木が殉職するやつか
197名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 22:46:35.07 ID:???
三次と蕪木が死んじゃう(つД`)
198名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 22:53:57.78 ID:???
黄門スレから来ました
12部は面白い?
この前やった14部より面白ければいいんだけど
199名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 23:32:56.85 ID:???
伊織がうつ病を患う一因となったのが三次の死
200名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 23:37:41.03 ID:???
11部までの伊織は普通だったのか? 
201名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 00:03:55.88 ID:???
>>198
とりあえず初回は戸浦六宏、田口計、菅貫太郎、伊吹聰太朗が出てくるから注目せよ
202名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 03:12:26.31 ID:???
やべえ積み録画でHDDが一杯だよ
とっとと消化しないと
203名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 06:16:52.11 ID:???
>>193
どっちみち源さんは9部で終わりだからね。
駿介はまた出てこないけど、もう最後まで出ないのかなぁ?
204名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 06:17:37.32 ID:???
>>201
戸浦六宏ってなんで京大法学部なのに、役者になったんだろうな?
205名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 09:06:49.83 ID:???
12部なら「十手を持った無法者」

北の目明かし金貸し殺しのリメイク話だけど
上様が絡んで、この回だけはなかなか面白かった。
206名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 09:47:18.14 ID:???
>>204
学生運動の為せる技
それに今と違って、私学よりも授業料が割安だった
207名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 12:03:56.02 ID:???
>>191
今年に入ってから編成担当者が代わったのかね。
ここにきて越前の再放送が復活するとは。
でも再放送を見ると、越前の新シリーズ復活して欲しいなと思ってしまう。
208名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 13:29:22.57 ID:???
TVで見られる時代劇が夕方4時の再放送枠しかないというのも悲しいことだ
寒流とかながしてないで時代劇(再放送)ながせよ
絶対視聴率2桁いくから
意外と若い奴も見るんだよな
書いてる俺も高校生だが
209名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 14:47:02.76 ID:???
>>192
TBS、ワンセグでも地上アナログ停波を告知 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110704_458272.html?ref=rss
210名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 15:30:03.33 ID:???
>>205
沢竜二のやつか?

12部ならば自分は加茂さくらの妖しげな祈祷師が館林藩を乗っ取ろうとする話がよかった
211名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 15:30:50.51 ID:5Dab+RAp
水戸黄門の由美かおるや宮園純子の様に、12部は、14部・15部同様、三次亡き後も、番組にとってお柳(森マリア)が、いかに頼りになり、大きな存在だったかを、あらためて実感させられる。
212名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 16:03:37.31 ID:???
12部は認めない
三次が死ぬはづは無いからだ
御前や呑舟先生が寿命づくで死ぬことはあっても、三次が敵の手にかかって死ぬはづが無い
俺の知っている三次なら、職務とはいえ散々手にかけた悪党どもの菩提を弔うため、罪滅ぼしに
全国の寺を経巡って居る
213名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 17:36:50.29 ID:???
>> 204
香川照之は東大、山西惇は京大でているぞ
214名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 23:29:08.15 ID:???
>>207
伊織はともかく、忠相もだいぶ老けちゃったからなぁ。
それに2時間SPで最終回と銘打ったわけだし、今更新シリーズはないと思う。

新三郎を主人公にした外伝ならありかもしれない。
215名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 23:31:20.83 ID:???
戸浦六宏 京大文
田口計 東大文
神田隆 東大文
成田三樹夫 東大文中退、山形大早退
山村聰 東京帝大文
216名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 23:50:03.67 ID:???
外伝ならあり得るかもね
でもせめてCG合成でもいいから、若き越前&伊織と組ませたいな
217名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 23:55:27.93 ID:???
鈴木瑞穂は京大中退
218名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 01:23:01.32 ID:???
>>209
え、携帯でTBSが見れなくなるって事ですか?(´・ω・`)
219名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 05:03:55.37 ID:???
竹脇無我は青山学院
加藤剛は早稲田大学
山口崇も早稲田だっけ
220名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 05:29:09.47 ID:???
もう学歴はいいよw
221名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 08:51:13.86 ID:???
長塚京三 ソルボンヌ大卒
222名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 08:58:30.49 ID:???
なんで、昔の俳優って高学歴が多いのかなぁ?
東映とか東宝、松竹という“企業”に入社するからなのかなぁ?
今ってほとんど、フリーだよね。
今の若い俳優って、花火師みたいだよね。時季が来たらドーンと打ち上げ花火をあげて、
華やかな表舞台の中心人物って感じだけど、普段は川や山奥でコツコツ花火作ってる・・・
みたいな感じ。会社組織じゃないから、将来がないというか・・・
223名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 08:59:36.55 ID:???
>>221
そういえば、長塚京三さんはこの間ひでぇ役で出てたなぁ・・・
脱走して最後は殺されるみたいな役だった。
224名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 13:13:50.03 ID:???
2011年7月12日(火) 15時55分〜16時53分
大岡越前第12部 第1話
「大岡越前」名奉行と謳われた大岡越前の活躍ぶりを描く、国民的人気時代劇の第12部を放送!
加藤剛 竹脇無我 佐野浅夫 森田健作 原田大二郎 平淑恵
川島なお美 小松政夫 舟倉由佑子 根本りつ子 (他)
225名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 13:25:00.82 ID:???
>>214
やっぱり大岡越前は加藤剛以外、考えられないよね。
新キャストでやっても、良い配役が揃わないと思う。
226名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 20:25:10.45 ID:???
12部は3部の大介がすっかりやさぐれたかと面食らったな
お手手繋いで仲良しこよしかあ?
227名乗る程の者ではござらん:2011/07/07(木) 00:32:34.65 ID:???
その為に蕪木さんの命が
228名乗る程の者ではござらん:2011/07/07(木) 00:51:42.43 ID:???
蕪木はまだいいとして三次死なすんじゃねえよ
229名乗る程の者ではござらん:2011/07/07(木) 06:18:43.21 ID:???
尾張

7/14(木) 〜
大岡越前 第9部 → 大岡越前 第15部
月 - 金 10:25 〜 11:20 /CBC
230名乗る程の者ではござらん:2011/07/07(木) 17:02:53.90 ID:???
加藤剛かっこいいよなー
最近のドラマで見たら老けていたよ・・・・
目の下のタルミとかフェイスリフトとかして
若く見せてほしいw
231名乗る程の者ではござらん:2011/07/07(木) 21:08:07.29 ID:???
石川近江守 戸浦六宏
江州屋 田口計
倉金主膳 菅貫太郎
232名乗る程の者ではござらん:2011/07/07(木) 21:38:54.91 ID:???
年取ってもかっこいいと思うけどなぁ?
と「坂の上の雲」でファンになった新参が言ってみるw
233名乗る程の者ではござらん:2011/07/07(木) 22:11:35.87 ID:???
静岡で来週から大岡越前放送
伊織ではなく結城新三郎が出て来るシリーズ
「おお!!」と思ったら、放送するチャンネルは朝日テレビ系列
でも、出演者見たら加藤剛さんに越前ファミリー

・・何で?
見られるのはものすごくうれしいけど、何で?
234名乗る程の者ではござらん:2011/07/07(木) 22:40:08.11 ID:adGFgaK+
>>233
福岡じゃナショナル劇場枠の時代劇をテレビ東京系でやってたりする。
その後、期間を置かずに元のRKB(TBS系)で早朝に再放送されたりもした。
つまりTBSでの放映権が切れて制作元のCALに権利が移譲されてるってわけ。
235名乗る程の者ではござらん:2011/07/08(金) 01:03:40.83 ID:???
山口崇は五年前のスペシャルでも、肌の劣化を理由に出演を渋ったのである。
いま、仮にできたとしてもやはり出演を固辞するであろう
236名乗る程の者ではござらん:2011/07/08(金) 01:11:22.10 ID:???
加藤剛は歳取ってもまた違った格好良さがあるけど
山口崇はちょっと枯れてしまった感はあるなあ
237名乗る程の者ではござらん:2011/07/08(金) 08:16:31.60 ID:???
伊織先生も若いころと比べると別人だしな
若や辰やお銀の変わらなさはすごいわな
238名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 15:14:19.65 ID:???
>>235-236
山口さん黄門でたまに百姓役で出たりするがああいうのはいいんだろね
あくまで上様のイメージ損なうのに難色示しただけで
個人的には同じ枠の時代劇で上様が百姓役てだけで何か違和感つかネタぽく見て苦笑してしまうがwう、上様が・・・嘆かわしい〜て
239名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 17:01:52.42 ID:???
やっぱ違和感はあるよな
せめて同じ系列局では、役柄に違和感ないようにして欲しいな
240名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 17:06:42.64 ID:???
三次は浜松でうなぎ屋の居候だったけどね。
で・・・黄門さまは居候の居候w
241名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 17:57:37.37 ID:???
昔の助さんが黄門様になっているというのに、違和感とか何を今更
242名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 18:39:20.73 ID:???
いやその違和感は今も取れないW
243名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 20:01:27.64 ID:???
言っちゃなんだが、それが視聴率にも響いてるように思うんだけどな
けっして下手なとか、格が違うとかじゃないんだよ

やっぱ違和感なんだよな  ホントの黄門様は他に居るんだと言うね
244名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 20:04:17.99 ID:???
>>242
そういう大きなのがあるんだから、山口崇の違和感くらい大したことないってこと。
245名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 22:00:09.43 ID:???
西尾豊後守の滝田裕介あげ
246名乗る程の者ではござらん:2011/07/10(日) 22:10:33.65 ID:???
>>241
昔の格さんが、暴れん坊将軍の大岡越前の役なんだよなぁ
247名乗る程の者ではござらん:2011/07/10(日) 22:11:28.03 ID:???
>>232
坂の上の雲の伊藤博文だよね。
たしかにかっこいいけど、昔はもっと格好良かったんだよ
248名乗る程の者ではござらん:2011/07/10(日) 22:50:43.92 ID:???
剛さんはカッコイイよね
凛々しく逞しく、優しく穏やかで品があって…
剣客商売とかでも渡部篤郎や山口馬木也もいいけど
やっぱ剛さんは別格だ
249名乗る程の者ではござらん:2011/07/10(日) 23:26:18.72 ID:???
大岡越前は好きだけど、自分は加藤剛自体は今のほうが
格好良いと思うな
昔は、まあ確かに二枚目なんだけど、なんかちょっとダメw
健康的すぎるのかな
250名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 03:24:39.76 ID:???
加藤剛は、ダウンタウン松本が世界三大イケメンの一人と認めたほどだもんね。
251名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 10:50:58.39 ID:???
ダウンタウンごとき尼崎の被差別部落者に認められるって・・・・
お笑い芸人風情とは何様なんだ?

加藤剛さんも落ちたものだのぅ・・・
252名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 13:06:58.93 ID:???
2ちゃん脳も程々にしときなさいよ
253名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 14:28:21.00 ID:???
・・今日の朝日の大岡越前録り忘れた・・ってか録れてなかった

何か最近で一番落ち込んだかも
仕事のミスより落ち込んだ
254名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 14:30:47.05 ID:???
加藤剛さんともあろうものが、お笑い風情に認定してもらわんとあかんのか?
255名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 19:41:43.88 ID:???
関東地上波で今年初めにやった14部は画質が向上していたフィルム映像だったが、
明日からの12部は黄門22部?までと同じ映像で楽しめる
256倉金主膳の菅貫太郎:2011/07/11(月) 20:12:19.99 ID:???
12部は重々しいフィルム撮影
257名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 21:33:18.99 ID:???
小さい頃親と観て以来だから結構楽しみだ
258名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 21:39:24.92 ID:???
明日からTBS16時から15部放送
259名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 21:40:51.88 ID:+qQ08kz8
ましらの三次が死ぬシーンだけ妙に記憶に残っている
子供の頃だから結構ショックだった
260名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 21:47:37.81 ID:???
>>258 12部だよ
261名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 21:50:44.96 ID:???
>>260
      ∧,,,∧
     (・ω・` ) スマンカッタ・・・
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
262名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 21:56:25.07 ID:???
>>261 「はやまるでない!」
263名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 21:57:53.42 ID:???
>>261「はやまるな!おぬしは無罪だ。悪かったのはTBSだったのだ。良かったな」
264名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 22:01:52.83 ID:???
蕪木同心殉職シーンでの千鶴さんの涙。
当時のTV情報誌によると演技中、舟倉さんが感極まって号泣してしまったとあった。
265名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 23:12:21.74 ID:???
>>261 「本当に、御奉行様のおかげですよ。」
   「救ったのは>>260だ。礼をするなら>>260にしなさい」
266名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 23:37:40.15 ID:???
まぁ、めでてぇじゃないですか。これはお店から出しますよ

『おっ。鰹とは粋だねぇ』

辰、おめぇこの時だけは早いな



…とんだ騒ぎに巻き込まれるも
窮地を救った大岡裁き。
皆の笑顔に初夏の風。感じて嬉しい忠相であった
267名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 23:46:12.84 ID:???
>>266
良いねえ
268名乗る程の者ではござらん:2011/07/11(月) 23:51:50.14 ID:???
>>266を読んだあと自然にテンポの速いテーマ曲が流れてきた
269名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 09:59:41.12 ID:???
ゲスト 菅貫太郎 戸浦六宏 田口計

この3人の名前を見ただけでわくわくしてくる
270名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 10:47:02.10 ID:???
戸浦六宏のようなキャラの悪役がいないのが痛い。
271名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 11:05:02.61 ID:???
菅貫太郎みたいな、無駄に明るい悪役もいないぞ
272名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 11:27:29.95 ID:???
スガカンのナチュラル狂気は唯一無二だぜ。
273名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 11:30:24.06 ID:???
>>270-271
川合伸旺、遠藤太津朗、外山高士のような貫禄のある悪役もいない
274名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 11:47:37.72 ID:???
天津 敏と今井健二も忘れちゃいけない
今思えば、下手な主役より脇役の方が凄かったなあ
275名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 11:50:31.60 ID:???
明日の警視庁9係に最終ver雪絵さん平さん
276名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 12:09:23.15 ID:???
>>253
東芝のレコーダー使っているなら
ファームのアップデートしたほうがいい
フリーズ頻発でみんな大激怒だ
277名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 13:15:17.95 ID:???
歯をガタガタにして西を向かせてやる汐路章さんとデヘヘヘェの藤岡重慶さんがいない
278名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 16:55:57.90 ID:???
【関東、今日のMVP】

蕪木兵助 (役人魂がすごい。千葉県知事もがんばってくれ)
279名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 16:59:05.87 ID:???
三次の殉職は過去の回想として描かれるのな。いきなり死んでて驚いた;;
280名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 17:19:19.37 ID:???
小松の親分は、前の再放送でやってた赤垣の旦那とは別人の役?
あまりにもキャラが違い過ぎるんだけど。
着物も真っ黄っ黄だし。
281名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 17:21:25.70 ID:???
残念ながら 同一人物です
282名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 17:23:31.55 ID:???
恐怖の頭脳改革されるんだよ
283名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 18:17:05.03 ID:???
養生所で脳改造手術を受けたんだよ
284名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 18:35:29.13 ID:???
竹脇無我って今日の話の筋のせいで鬱病になったんじゃねえの
暗すぎるわ
285名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 20:34:40.84 ID:???
明日のゲストは
河原崎建造
長谷川明男
本阿弥周子
堀内正美

です
286名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 22:49:30.55 ID:???
お奉行様!>>258は16時からと言いましたが再放送は15時55分からでした!
奴のせいで私は再放送を5分遅れで見るしかなく、話の流れが掴めませんでした!
どうか>>258に重いお裁きを!!
287名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 23:03:38.65 ID:???
菅貫太郎、戸浦六宏、田口計、曾根晴美、伊吹聴太朗、高野、宗丸とは豪華な悪役陣だったねえ
288名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 23:28:37.94 ID:???
>>286
この枠はここ数年55分(実際の所57分)からであったし、今年の初めに14・15部を放送した際も
同様だったのだから、それが分からなかった>>286にも責任があろう。
よって>>258の罪一等を減じ、江戸十里四方払と致し、>>286をお上に手間を掛けさせた罪で
百叩きの刑に処する。

>>286を引っ立てい。
289名乗る程の者ではござらん:2011/07/12(火) 23:30:22.36 ID:???
ツマンネ
290名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 01:59:19.81 ID:???
>>283
伊織先生、ショッカーより凶悪だな。

赤垣さんはダメ同心の方が断然いいね。
291名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 08:12:00.81 ID:???
静岡は昨日から伊織に代わり結城さんが出ております
森繁御大も出演されており、感涙してます

赤垣さんの見合い話ってこのシリーズだっけ?
292坂野重信元建設事務次官:2011/07/13(水) 09:39:48.26 ID:???
シリーズのラストかその次じゃなかったかな
293名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 09:43:39.16 ID:???
原田大二郎演じる役人って最初あんな感じだったのか
294名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 10:36:28.06 ID:???
蕪木の死を契機にすぐに更生するがな
295名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 13:14:07.08 ID:???
9部最終回。源さんと駿介お疲れさま。
和田さん見るに堪えんかった
296名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 13:26:34.64 ID:???
逸見さんは4代目水戸黄門を里見浩太朗。2代目大岡越前を京本政樹に
やって欲しかったらしい。
「かげろう忍法帖」撮影中に、逸見さんから直接京本に越前の話をし、
京本もOKを出した直後、逸見さんが他界、越前の企画が流れてしまった。

逸見さんが存命だったら、14部あたりから京本が大岡越前やっていたのかな。
297名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 14:07:11.17 ID:???
9部最終回、上様のそっくりさん
あれは上様の影武者として召し抱えるべき
忠相め、余計なことを…

明日から15部か
298名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 18:56:54.30 ID:???
>>296
じゃあ伊織先生は柳沢慎吾か?
299名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:00:50.43 ID:???
明男の髪型変だった
本阿弥周子かわいかった
300名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:02:39.17 ID:fBkrVhYq
>>296
こんなこと言っちゃ不謹慎だが、
逸見さんが急死しなかったら京本越前などというロクでもない愚作が製作され、
大岡越前の歴史を泥で踏みにじる事態が生じていたわけかw
301名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:06:35.39 ID:???
>>300
全く同感。
302名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:23:44.49 ID:eMziP41v
>>496
京本の言う事は10%ぐらいが本当だと思った方がいいよw
303名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:24:33.89 ID:???
たしか水戸黄門でも2代目八兵衛にSMAPの仲居を抜擢したけど仲居側から断られたんだっけ
こんなこというのはあれだけど逸見さんは見る目あるのか無いのかわからなくなってきた
制作とかは神だったんだけどな
304名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:36:14.40 ID:???
京本は化政期の奉行向きで享保期の奉行には向かない
305名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:37:23.13 ID:???
てか、かげまにしか見えんぞw
306名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:37:49.86 ID:???
14、15部はスタッフの亡き逸見Pへのアンチテーゼのようにも思える
逸見Pが存命だったら夏目甚八というキャラも、新三郎復帰もなかった。
307名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:38:18.48 ID:???
>>303
逸見さんの言うことはどう見ても正しいが?
308名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:48:05.19 ID:???
伊織が一人で焚き火を弄っている姿がとても寂しそうだった。
309名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 22:50:16.27 ID:???
しかし河原崎建三って人は鼻の下が長いな
310名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 23:00:20.39 ID:???
仕置きされるぞ!w
311名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 23:20:16.31 ID:???
>>303
逸見さんは東野英治郎や西村晃みたいな役者を主役で起用してあれだけの
当たり役にして、野村将希を使って弥七とは違う忍びキャラを作ったりも
してたから、京本越前や中居八も見てみたかったけどなあ。
どういう意図があったのか気になる。
312名乗る程の者ではござらん:2011/07/13(水) 23:29:59.19 ID:???
しかしやっぱ黄門に比べて、ストーリーが暗重シリアスで辛口だな。
313工藤堅大良:2011/07/13(水) 23:31:03.59 ID:???
工藤堅大良
314名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 00:07:13.11 ID:???
小石川養生所がPR不足な件について

てか初回で千葉県知事を頃すとか大胆杉
315名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 00:12:23.30 ID:???
大岡と伊織と行きつけの店がたぬきってのしか覚えてなかったから、ほとんど初見状態だった
316名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 00:32:38.18 ID:???
確か、選挙に出ることになって急遽殉職させたんでなかったっけ<鏑木の旦那
317名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 00:40:17.46 ID:???
当時帯番組の司会者になっていたから。選挙に出たのは12部が終わった後。
318名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 01:25:48.48 ID:???
たぬきって、とん平の店じゃなかったのか
319名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 08:03:15.73 ID:???
>>318
それは後の話
320名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 09:29:57.07 ID:???
千葉県知事が死んだ!
321名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 09:47:04.24 ID:???
本日のゲスト
亀石征一郎
322名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 10:00:30.41 ID:???
息吹聡太郎はマジで強い
323名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 10:45:05.71 ID:???
水戸黄門では加護ちゃんもどきに弓で殺害されていたがな
324名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 11:01:50.23 ID:???
【第2話MVP】
河原崎建三・本阿弥周子

二人受賞
325名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 13:19:14.59 ID:???
>>296
本当は3代目黄門を里見にオファーしたが、里見が50代半ばで若すぎるを
理由に断られ、佐野浅夫になったからね。
>>303
中居の2代目八兵衛や、京本の2代目越前思うと、
逸見さんも番組の将来や、世代交代も考えていたんだな。
326初音みのり:2011/07/14(木) 14:46:15.18 ID:???
長谷川明男はなんでパンチパーマみたいな髪型なの?
327名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 17:31:20.61 ID:???
【第3話MVP】

小松の親分
328名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 18:59:36.39 ID:???
BSTBSで江戸を斬るがやってるから
そのうち6部を再放送してもらいたい
329名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 22:23:40.85 ID:???
身辺を嗅ぎ回るなと亀石に脅迫される浅夫
330名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 22:27:46.91 ID:???
川島なお美さんかわいい
331名乗る程の者ではござらん:2011/07/14(木) 23:28:52.13 ID:???
山田太朗物語邪魔だ!
332名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 00:05:02.29 ID:???
北町の亀石征一郎あげ
333名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 00:29:19.87 ID:???
>>324
博多の人形作りもその組み合わせじゃなかったか?
あれは蜷川幸雄さんだったかな?
334名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 00:55:35.82 ID:???
恩讐超えた雛人形 博多
335名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 00:57:13.91 ID:???
本阿弥周子@鈴木紗理奈
336名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 01:06:22.32 ID:???
12部では白t…上様のお姿を拝見できるかのぅ?
337名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 01:54:38.04 ID:???
【柳生十兵衛】讃えよ!山口崇【大岡越前の上様】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1297628671/84

84 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:2011/07/04(月) 11:16:53.65 ID:???
7月12日(火)〜大岡越前第12部【再放送】@TBS

第12話「将軍救った鉄拳仁術」
第16話「十手を持った無法者」
338名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 02:00:23.61 ID:???
ゲスト
加山雄三 北原義郎 山本ゆか里 永井秀明 石倉秀彦
339名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 06:49:49.47 ID:sJHNE8HV
宇津宮サンいないじゃないか。
340名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 12:46:57.75 ID:???
水戸黄門終了

水戸黄門と大岡越前
2大看板ドラマが姿を消すのか。マジで寂しい。
341名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 13:06:10.88 ID:???
月8パナソニック枠から
時代劇撤退か・・・

342名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 13:12:33.25 ID:???
最後は2時間スペシャル「水戸黄門対大岡越前」で締めるべきだ。
時代の違いは無視で。
343名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 16:33:56.25 ID:???
録画した15話をみたけど、同心は
小松さん以外知らない人ばっかし
上様もお奉行様も急に老けてしまった・・・
三次が半次になってるし
344名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 16:34:53.96 ID:???
15部だった。失礼(汗
345名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 20:20:24.66 ID:???
赤垣の旦那は、昔は無能みたいな話を聞いていたから、
てっきり真面目だけど実力が及ばないみたいな、江戸を斬るの石橋の旦那みたいなものを想像していたが
性格からして本当にダメダメだったんだなw

あの状態から有能になるまでの成り行きが凄く楽しみだ
346名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 20:52:35.38 ID:???
静岡は14部?
「上様は金魚迷惑」に千春さんだった土田早苗が、金魚屋の女房で
ゲスト出演。もめて降りたんじゃなかったんだね〜。
しかし3部までの「大岡越前」の完成度は凄かったんだな
って、お奉行と辰三、上様以外は知らん顔の
このシリーズみて、あらためて感じる。
347名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 22:12:23.64 ID:???
>>346
土田さんは大江戸捜査網とバッティングした為による降板。
降板後も幾度かの水戸黄門へのゲスト出演で
トラブルによる降板ではないと実証済。
348名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 22:12:58.07 ID:???
【今日のmvp】
浜田朱里
349名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 22:39:15.67 ID:???
MVP厨うざい
350名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 22:42:43.39 ID:???
よいではないか、よいではないか!
351もぐらの久助:2011/07/15(金) 22:47:07.12 ID:???
色川傳兵ヱ(小松政夫)・久助(廣瀬義宜)

赤垣傳兵ヱ(小松政夫)・もぐらの久助(井上茂)
352名乗る程の者ではござらん:2011/07/15(金) 22:57:43.30 ID:???
>>351
赤垣平助(小松政夫)・もぐらの勘助(井上茂)

@翔んでる!平賀源内
353名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 07:12:33.31 ID:???
赤垣の確変は次の13部から
354名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 08:25:11.57 ID:???
赤垣は、上様を上様と知らずに粗相をしたことが中山出雲にバレて北町を罷免され、家財をまとめて同心屋敷を出ていこうとするのを大岡にスカウトされ、真人間に更正されます
355名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 09:26:54.75 ID:???
>>354
上様を折檻しちゃうんだっけ?w
356名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 10:48:09.77 ID:???
>>353
南に拾ってもらったけど
13部ではそんなに変わらないよ
357名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 11:00:45.23 ID:???
13部で改心するも同心としては微妙で捕り物も知らされず蚊帳の外が多い
14部で同心仲間で一番偉い位置になるもやたら取り乱したり同心仲間に当たり散らす場面も
15部でおやっさんポジションにつき重鎮になる
も嫁を貰ってからデレたりコミカル描写が現れダメ同心時代の口癖「いよぉ〜」も復活
更に信頼されてた若手同心達に異議を唱えられたりそれでノイローゼ気味になったり
358永松左兵衛佐:2011/07/16(土) 12:05:58.01 ID:???
永松左兵衛佐…中野誠也
359名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 13:01:26.36 ID:???
>>358
山形藩分家の飛脚だな。
360名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 13:17:08.92 ID:???
>>358
火盗の役もやってたな
大岡殿によしなにな
361名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 15:37:50.82 ID:???
>>347さん
そうなんだ、東京12チャンネルの方を選んだんだ。
伊織の妻で源さんの娘って、大役だと思うんだけどね。
「金魚迷惑」の回で、忠相か辰に『千春さんにそっくりだ』
くらい言わせれば良かったのに。
362名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 16:20:17.45 ID:???
伊織の妻?いつ結婚したんだ?
助手の女医先生は??
363名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 16:23:39.49 ID:???
>>362
二部
源さんの娘

その後、妻病死
364名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 18:06:44.63 ID:???
は〜。流石の長寿シリーズ。
伊織と千春の結婚を知らないかたもいらっしゃるんですよね。
第一部の一話で知り合って、すぐ相思相愛になったものの
第二部最終回まで、なかなか夫婦になれずに。
ちなみに村上の源さんには、千春の上にもうひとり娘がいて
忠相と付き合っていたが病死、それが雪絵(あくまでも宇津宮雅代さま)
と瓜二つだったり。
365名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 20:14:38.07 ID:???
さげじゅうって何ですか?
366名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 21:41:43.50 ID:???
赤垣さんが変わっていく過程を見ていきたいな〜
13、14とやってくれないかな
367名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 22:07:02.52 ID:???
13、14なんて勘弁してくれ
368名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 22:21:41.85 ID:???
>>367
kwsk
369高野真二の中山出雲:2011/07/16(土) 22:25:49.83 ID:???
14部はこないだ再放送したしな。まだ有名じゃないころの中村獅童が出ていた
370名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 22:41:58.30 ID:???
なんだ13・14って評判悪いのか
371カメイシ:2011/07/16(土) 22:51:07.39 ID:???
13部までなら何とか見れるよ。浅夫やとん平が途中でバタバタ降板するけど、準レギュラーの永松左兵衛(中野誠也)が殺気立っていてよい
372名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 22:57:26.44 ID:???
テレ朝では暴れん坊
黄門様では城に凧を落とした子供を斬り捨てようと城を飛び出す(幼少のころ)
この作品ではキ印状態

上様カワイソウです
373名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 23:04:18.87 ID:???
>>372
意味不明
374名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 23:05:00.88 ID:???
14部は逸見P急逝による「見切り発車」的な製作手法だった感じ。
前作途中で江戸所払になった半次=とん平が何の説明どころか、
何事もなかったかのごとくたぬきを切り盛りしてたり、
同じく伊織不在の説明なしに新三郎が養生所所長だったり、
千夏も筧もお柳が消えた説明さえもなし・・・
夏目の下の名前も適当に筧の名前を流用したようだし、
村上→佐橋的キャラを引き継ぐ役者を起用するつもりが
都合ががつかず、撮影に間に合わせるために赤垣改変でその場を凌いだ感が否めない。
375名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 23:25:16.55 ID:???
それは、当時の景気が凄い悪かったから大二郎もなお美もマリアも降板させて、人件費を削減したと思っていたよ
376名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 23:30:30.53 ID:???
14部は1話の森繁が全て
377名乗る程の者ではござらん:2011/07/16(土) 23:58:06.31 ID:???
>>374
無我がうつ病で急遽降板して、台本とかの書き換えが出来なかったのも大きい
378名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 00:31:57.60 ID:???
6部に次いでまたも西郷さんのピンチヒッター。
あばれ医者嵐山、新三郎、さらに春の水戸黄門スペシャルのゲストと
1年のあいだになんと医者役を3度もwww
14部の人選は嵐山から引き続いての仕事ということで東映が西郷さんを推薦したのかな?
379名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 01:13:23.39 ID:???
無我と同じく森繁ファミリーというのもあったんじゃないか?
380名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 01:20:02.53 ID:???
新三郎は殺陣が良かったねw 悪党をボコボコにする医者w
381名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 02:11:58.69 ID:???
>>380
第6部の「オランダ先生拳法仁術」じゃライダーキックもどきをかましてたw
382名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 06:07:49.02 ID:KU4ltSKb
15は音楽がステレオ放送になっていて綺麗
383名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 10:28:32.00 ID:???
チャプター検索できなくなった。
撮り貯してるのでいちいち編集するのが面倒
384名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 16:12:22.82 ID:MSdlZ5GV
赤垣は、お柳(森マリア)のツッコミとやり取りが絶妙で面白かったから、森マリアの降板が決まってからは、他にダメキャラ赤垣を森マリア以上に上手にいじれる役者が他にいなかった為、ダメ赤垣を正統派キャラに変更していった感も否めないが。
385名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 17:23:32.27 ID:???
無我との不倫が原因での降板らしいがな
386名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 22:44:11.42 ID:???
14部は千夏も消え、立花姉弟の存在がいまいち浮いたようなイメージ。
>>384
雪姫隠密道中記の韋駄天の六助とおさらばお千コンビの復活だね
387名乗る程の者ではござらん:2011/07/17(日) 22:52:15.09 ID:???
逗子孝雄を斬ろうとする河原崎建三を止めようとして怪我をしたり赤垣も変貌を遂げるのである
388名乗る程の者ではござらん:2011/07/18(月) 09:23:56.90 ID:6f26XR6/
小松政夫と森マリアは、大岡越前レギュラー当時、小松の地元福岡で小松が学生時代にお世話になった人々と再会する、2人で行く旅番組の企画で、森マリアを案内していた。小松「今日はボクがもう10年来、仲良しにさせて頂いてる森マリアさんを連れて来ました」と。
389名乗る程の者ではござらん:2011/07/18(月) 10:09:14.20 ID:FqUiBpRe
静岡では今月、15部の再放送がスタートしたばかり。
1月にTBSで見たばかりだが、もう一度見るとするか。
今日もこのあと10時30分から嘘つき婆の回。
390名乗る程の者ではござらん:2011/07/18(月) 20:15:09.88 ID:???
水澄ましの源五郎あげ
391名乗る程の者ではござらん:2011/07/18(月) 21:51:28.09 ID:???
関東の再放送は木曜日までお休みってマジですか?ヽ(`Д´)ノ
392北町の腕利同心:2011/07/18(月) 23:15:35.84 ID:???
うむ。山田太郎なんとか物語なる意味不明なドラマをやりやがるんだよ
393名乗る程の者ではござらん:2011/07/19(火) 00:44:31.92 ID:Q4eb4m6l
日本3大男前
394名乗る程の者ではござらん:2011/07/19(火) 02:49:40.17 ID:???
>>393
だから、なんでそんなことをお笑い風情に認定してもらわんといかんのだ?
被差別部落のくせして、他人の顔を評価するなんてけしからん話だ
395名乗る程の者ではござらん:2011/07/19(火) 02:59:01.14 ID:lRldaZpw
小松&マリア2人旅番組にて。森「いいですね、夫婦って」小松「マリアちゃんも早く結婚しなよ。でもマリアちゃんは理想高そうだからね。ダメだよ、僕を理想にしちゃ(冗談で)」森「(呆れ笑い)」森マリアも不倫関係だけじゃなく、堂々と周りから祝福される結婚をしたかったんだろうね。
396名乗る程の者ではござらん:2011/07/19(火) 12:20:00.08 ID:???
偏差値32の日生学園出の奴に三大美男などと言われても、笑止
397名乗る程の者ではござらん:2011/07/19(火) 12:43:31.46 ID:???
森マリアは、13部放送中に突然引退したらしいね。理由はわからないけど。
398名乗る程の者ではござらん:2011/07/19(火) 14:32:23.99 ID:lRldaZpw
13部はある意味、それぞれの役の中の人の運命までを大激変させた超貴重なシリーズとなりましたね。森マリアが芸能界完全引退。鮎川いずみが収録中に大怪我を負い、そのまま森同様芸能界完全引退。竹脇無我のうつ病大悪化。
399名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 09:56:54.03 ID:???
12部初回、刺客を斬る越前がかっこよかったなあ
スガカンも斬るのかと思ったら峰打ちだったが
関東の12部再放送、今週は木曜だけなんだな
400名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 10:30:12.60 ID:???
尾張
通販専門の前番組じゃいつもどおりに放送してくせに
大岡再放送になったら、L型スーパー入れやがって…
401名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 10:39:56.11 ID:???
15部ってVTR撮りの違和感しかないな
カメラワークがなんかウザいし
402名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 10:56:00.36 ID:???
来週もルーキーズでつぶれる関東であった
403名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 13:12:12.10 ID:???
本放送の黄門様が年内で終了するから、16時からの再放送も年内で終わる
じゃないのか。
404名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 15:13:09.82 ID:???
>>401別に感じないけどね
405名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 15:53:29.87 ID:X6xe4DMu
日本俳優協会の理事長?の森繁久弥が竹脇無我の父親的存在で結婚の仲人でもあった事から、森マリアは番組降板だけでは済まない責任で、芸能界完全引退になったのかな?竹脇もその後数年間、森繁と音信不通だったらしいし。
406名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 15:56:37.40 ID:???
>>401
映像以上に、キャストや内容にも違和感あり。
一度の見合いで、赤垣のために御百度踏んで祈る見合い相手だとか
何かもう笑えてきたわw

それに志保先生の後釜がなぜあんな娘なのか?
たぬきの女中もしかり。あれがたぬきの看板娘かよw
しかも名前がお花だなんて、他に名前があっただろうに

いろいろとキャストが入れ替わってたり加わってたりする中で
なぜか高木だけは健在w この人もそれ相応に年取ってきた顔になって…
長いこと地味に高木をやってきたなぁ
407名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 16:08:03.93 ID:???
>>406
笙子はテコ入れ前提で出てきたキャラだから、突っ込み所が多いよねw
旦那が不在でも遠慮なく出張って来るしw
408名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 17:43:14.52 ID:???
河原崎一族については次郎と建三がいれば充分
409名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 19:22:34.93 ID:???
12部のキャッチコピーは「今年のお奉行様は、行動派宣言」ということで、町場で赤垣に酒を奢ったり、悪人どもを相手に立ち回りをしたりしておる。
410名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 19:23:42.34 ID:???
同心の北島もまぎらわしい
411名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 20:37:47.64 ID:???
スカパー13部の3話の雑魚キャラで後の夏目甚八てらそままさき発見
412名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 20:50:05.76 ID:???
>>409
酒奢ってその見返りに
赤垣から北町の情報聞き出してたね
413名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 21:12:53.53 ID:???
>>403
テレ朝の午前中の再放送枠のように継続すると思うよ。
なにしろ東野期の水戸黄門を再放送すると視聴率が跳ね上がるから。
414名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 21:54:48.38 ID:???
昔の本放送のように大岡と水戸交互に再放送して欲しい
415名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 22:13:48.59 ID:???
>>406
お花 駿介 甚八…
キャラ名考えつかないから、いっそ過去キャラの名前使っちゃえ

ぶっちゃけスタッフ間でこんな風なやりとりがあったと勝手に想像。
逸見さんが存命ならきちんとしたキャラ名ついただろうけど
そしたら京本越前だったからねぇ…orz
416名乗る程の者ではござらん:2011/07/20(水) 23:00:41.57 ID:???
時々出てくる自身番の運営スタッフ「水澄ましの源五郎」も健在でした
417名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 04:49:42.61 ID:???
ロケができなくなったからかなぁ・・・?
東野黄門さまみてると、あの頃の日本の風景はどこへ行ってしまったのだろうと、
悲しくなってくる
418名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 06:45:35.90 ID:???
なにしろ主役以外の役者がいない
タレントか某世襲制の二枚目役ばかり

ひとりじゃ相撲は取れないんだけどねw
419名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 06:55:42.40 ID:???
いっそ、福本清三さんに光圀やらせてみたらどうだろうか?
420名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 10:52:59.89 ID:???
毎回斬られるのか
さて、関東は今日は再放送がやるな
421名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 11:29:06.29 ID:???
>>415
その辺りは割と昔からじゃないの
四部・三浦友和の相良俊輔の後和田浩二の風間俊輔とか
422名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 12:17:07.33 ID:???
>>419
「今日は風邪で……」とか言っちゃいそうw
423名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 17:55:37.45 ID:???
どの回だったか忘れたが
忠助が「犯人は・・・」って言ってたな。
「下手人」じゃないのか?
424名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 18:10:45.21 ID:???
よくある事だ。気にするな。
425名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 19:22:34.57 ID:???
一休さんでは桔梗屋が「ショック」とか言ったしな
426名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 21:27:29.02 ID:???
>>423
初期の頃は現代用語をかなり使っていたよw
上記の犯人以外にも、ホシ、逮捕、調書、現場検証、監禁、診断書など・・・
水戸黄門でもご老公が「三角関係」「汚職」と口にしていたこともw
427名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 21:57:50.74 ID:???
今回のお奉行様は打ち首・火あぶりと極刑申しつける事が多いな
江戸の町も厳罰化が進んどるのう
428名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 22:04:39.14 ID:???
半次、初登場時は髪型が違っていたんだな・・最後に変わっていたが
赤垣の旦那がおでんの具を見て半次を思い出すところが強引すぎw
屋台でそば食べていた筧たちは金払ったのかな・・?

明日休みで次は来週月曜か
429名乗る程の者ではござらん:2011/07/21(木) 22:18:14.25 ID:???
八兵衛がファ(ry
430名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 00:58:53.41 ID:???
中山出雲の入川保則あげ
431名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 08:10:28.38 ID:???
昨夜の時代劇chの暴れん坊将軍で筧さんが悪役出演。
成敗された後も立ち上がろうとしていた…
432名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 12:24:06.30 ID:???
どこかに、顔写真と名前が並べてわかるように
してあるサイトない?
顔は知っていても名前知らないのが多い
433名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 12:31:27.38 ID:6Jy0nQqx
>>431
時代劇での原田大二郎さんの悪役は珍しいね
434名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 13:19:27.98 ID:???
蓬莱屋鶴亀&半の目の丁助&丁の目の半次
435名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 13:22:52.67 ID:???
【昨日のmvp】
丁の目の半次
436名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 14:06:25.82 ID:???
>>415
>逸見さんが存命ならきちんとしたキャラ名ついただろうけど
それは無いよw

・小松政夫=色川伝兵衛(江戸を斬る)→赤垣平助(平賀源内)→赤垣伝兵衛(大岡越前)
・谷幹一=出目の金太(江戸を斬る)→出目の勘太(大岡越前)
・左とん平=丁の目の半次 (大岡越前)→半の目の丁助(江戸を斬る)

逸見さん時代もキャラ名は、結構いい加減だったww
437名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 14:12:08.41 ID:???
野球ウザイ。今時オールスターなんか低能な奴しか見ねーよ
438名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 14:46:16.59 ID:???
色川伝兵衛に殴る蹴るの暴行を働く名和さんの鳥居耀蔵
439名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 15:46:08.50 ID:???
中部、メーテレの暴れん坊将軍が昼間の枠に追い出されたな。
韓国ドラマの対抗馬
440名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 15:51:24.96 ID:???
花島優子が誰かに似ているなと思って、竹内結子に似てる?と思ったが
やっぱり違ったw
441名乗る程の者ではござらん:2011/07/22(金) 23:56:19.29 ID:???
何でチョコチョコ休止すんだよヽ(`Д´)ノ
爺ちゃんが楽しみにしてんのに…
442キリエンコ政府議長:2011/07/23(土) 00:45:22.88 ID:???
まじめに再放送しろ!
443名乗る程の者ではござらん:2011/07/23(土) 10:12:43.30 ID:???
bs日本の歌に金曜日は変更しちゃおうかな
444名乗る程の者ではござらん:2011/07/23(土) 13:43:37.97 ID:???
>>441
時代劇再放送を廃止して、現代ドラマ再放送に切り替えるための準備だろ。
445名乗る程の者ではござらん:2011/07/23(土) 14:36:46.11 ID:???
時代劇じゃ、今旬のタレントの宣伝にならんからな
446名乗る程の者ではござらん:2011/07/23(土) 15:58:22.91 ID:???
やっと今日大岡越前ファイナルか
本放送時は録画しなかったからきちんと保存しとこう
通常再放送と違い二時間もんとかまず滅多にやらんからなあ
447名乗る程の者ではござらん:2011/07/23(土) 20:38:27.07 ID:???
完結編は16:9か
ワイド放送の越前て新鮮だわ
448プーチン政府議長:2011/07/24(日) 12:43:53.32 ID:???
まじめに再放送しろ!
449名乗る程の者ではござらん:2011/07/24(日) 19:34:58.97 ID:???
亀石に殺害されていた八神康子にはむかしお世話になりました
450名乗る程の者ではござらん:2011/07/24(日) 22:28:15.08 ID:???
>>444
77年頃までの午後4時の再放送枠は現代劇と時代劇を交互に放送してました。
たとえば山口百恵主演の「赤い迷路」の次に大岡越前が来たりと。
また新聞テレビ欄も若い視聴者を獲得しようという思惑か?
75年に大岡越前・第4部の最初の再放送が行われた際は
数ヶ月前の本放送とは出演者配列も異なり、

大岡越前(再)加藤剛
三浦友和  片岡千恵蔵
宇津宮雅代 大坂志郎
山口崇

と三浦友和を二番目に配列する手段を取っておりました。
451名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 01:02:16.62 ID:???
しまった、忘れてた……

8月の再放送は絶対に録らねば
452名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 03:11:13.92 ID:???
鍵穴テレビ、TBSは死んだままだ。地デジ対策しておけば良かった。
453名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 13:59:02.48 ID:???
>>450
TBS午後4時の再放送は、73年「大岡越前・第1部」からスタートした
だよね。その後は「キイハンター」や「アイフル大作戦」といった
現代劇を再放送していた。
78年頃からでしたっけ?水戸黄門、大岡越前、江戸を斬るのローテーション
で完全に時代劇再放送枠になったのは。
454名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 14:21:08.42 ID:???
  ∧__∧
  (* ・ω・) <子吉とやら、案内致せ
 .ノ^ yヽ
 ヽ,,ノ==l ノ
  /  l |
455名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 14:37:37.26 ID:???
子吉は結局あの人の正体を教えてもらえたんだろうか
456名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 18:45:38.46 ID:???
今週は火水木と休みかyo!
457岸和田藩江戸留守居役・織田武太夫:2011/07/25(月) 19:53:43.24 ID:???
子吉は公方様の正体は知りませぬ
458名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 21:04:52.11 ID:???
切腹する前に裏事情を全部覚え書きにしたとは無念でしたな、織田殿w
459名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 21:40:32.34 ID:???
>>453
そうですね78年からほぼ黄門、越前、江戸斬、その他(源内、求馬など)と
月8枠の時代劇再放送枠になりました。
ただし例外もあり、79年2月には前年暮れに自殺した田宮二郎の追悼企画で「知らない同志」が。
83年9月には10月からの大原麗子主演の新番組開始に伴う宣伝も兼ねて、
その2年前の大原主演ドラマ「離婚ともだち」を再放送したこともありました。
ほかに83年はMBS制作で月8スタッフによる「雪姫隠密道中記」(80年)も同枠で再放送されました。
しかし85年3月半ば〜7月まではつくば万博特別番組「Expoスクランブル」が
午後5時台に組まれた関係で、5時枠の再放送が繰り上がり、
時代劇再放送が中止される事態が。これには局側にかなりの苦情が寄せられ(「てれびぴあ・89年10月」参照)、
8月に入り低視聴率だった正午の「社長かヒラかハイ&ロー」を打ち切り、
後枠にExpo〜を移動したことで大岡越前第2部の再放送が始まり、午後4時の時代劇再放送枠が約5ヶ月ぶりに再開。
というわけで今日に至っているわけですが。

460名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 21:42:05.96 ID:???
長いので思わず縦読みしちまった
461名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 21:54:45.92 ID:???
関東の12部、片平弥平次が出てきたけどあんまり登場しないんだっけな
今回の悪人、屋敷に槍とか矢の仕掛けを用意するとか派手だったな
忠相が槍を取って相手を刺したりしていた
そして、今週は火水木休みで後は金曜だけなのね
462名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 22:10:36.54 ID:???
片平、神山左門の後継キャラにするつもりだったのかもしれないが、12部の途中でバブルが弾けた煽りか、あまり出番がなかった。
片平は13部でも最初だけ出てきた。やはり岸和田藩を舞台にした抜け荷で
463名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 22:14:19.20 ID:???
【今日のmvp】
西岡徳馬、(金井大)
464名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 22:14:52.71 ID:???
斬るVの片桐彌兵次(田村亮)→斬るZの片桐彌兵次(若林豪)→越前の片平彌兵次(西岡徳美)
465名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 22:27:30.74 ID:???
>>464
また名の使い回しかw
466名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 22:41:53.95 ID:???
>>461
>槍とか矢
派手だった!いつもと雰囲気が違うんで驚いた
いつ見ても悪役の着てるラメラメ入りの着物笑うわw
467名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 22:58:28.75 ID:???
金井大の悪徳商人良かった。貫禄充分
468名乗る程の者ではござらん:2011/07/25(月) 23:27:21.13 ID:???
また放送休みか・・・
469名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 02:41:50.94 ID:???
一番顔がでかいんじゃないか?
470名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 13:04:04.49 ID:???
>>464
面白いネタの使い回しは良いとして、名前の使い回しはちょっと…ww
もう少し違う名前考えてよとは思うw
471名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 15:35:38.49 ID:???
え?大岡越前ファイナル??
いつやるの by 東海
472名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 17:08:32.54 ID:???
3部 池田大助(原田大二郎)
越前スペシャル(ファイナル) 岬大助(瀬三四郎)
まあ池田大助は元々有名なキャラだが
473名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 17:12:11.20 ID:iGMaFToJ
やはり森マリアのお柳は、華があってコメディ―も上手くてアクションもカッコ良い!
後期大岡シリーズで、一番役に立った頼もしい存在でしたね!
474名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 18:48:33.58 ID:lZiXn6mW
しかし完結編で帰ってきた孫さんもビックリしたろうな
お柳も千夏も顔が変わって別人みたいなって役宅の使用人は軽業一座に転職だ
同心も片瀬以外みなクビになってるし
475名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 19:08:01.91 ID:???
滝田裕介か中野誠也は出ると思っていたが、当たったな!
476名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 20:44:09.75 ID:YfWef8sq
2部のDVD買って見てるけど、メンバーが豪華だなあ。

今の時代劇はたとえ主役が良いとしても、脇役となるとかつての時代劇とは
比べようがないレベルになるからなあ。
メシ食いに言ってレトルトの味をそのまま出されてるようなね。

477岸和田藩江戸留守居役・織田武太夫:2011/07/26(火) 20:55:16.87 ID:???
琴路に振られた
478名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 22:38:16.03 ID:???
>>476
2部だと楽曲も1部と同じで音楽面で試行錯誤してる気も。
3部の途中から新録の楽曲も増え、続く4部でも新曲+梓右近のオリジナル曲がまるごと移籍。
キャスト、ストーリー、音楽も充実して大岡越前ワールドが全快に。
479名乗る程の者ではござらん:2011/07/26(火) 22:42:03.77 ID:???
4部以降も商品化して欲しいもんだよ
480名乗る程の者ではござらん:2011/07/27(水) 00:23:32.16 ID:???
映像ソフトもいいがTBSチャンネルか時代劇専門チャンネルでやってほしい。
98〜99年に地上波で区切りながら再放送した1〜6部は本編とEDナレーションがブチ切られていた。
CSは本編ノーカットだそうだから是非やってほしい。
481名乗る程の者ではござらん:2011/07/27(水) 09:00:27.67 ID:???
>本編とEDナレーションがブチ切られ
CALなら原版廃棄済みとかありうる。
水戸黄門の例もあるし
482名乗る程の者ではござらん:2011/07/27(水) 15:20:02.61 ID:???
中島ゆたか先生はまだか
483名乗る程の者ではござらん:2011/07/27(水) 19:01:30.03 ID:???
TBSチャンネルで過去に放映された大岡越前第1〜6部、水戸黄門第4、7部はすべてEDナレーション有りだったとか。
484名乗る程の者ではござらん:2011/07/27(水) 20:37:18.31 ID:???
先日の再放送で名和さんの凛々しいお姿が見れた
485名乗る程の者ではござらん:2011/07/28(木) 02:19:25.16 ID:bMKVf7uJ
OPは廃棄されてるけどナレーション入りは普通にマスターあるぞ。

ここ10年くらい地上派ではカットされてるけど、CSではナレ入りで流れてるし、
黄門も1部〜3部はナレ入りでDVD発売。BSTBSの江戸を斬るはナレカットだけど、
ホームドラマチャンネルとか時代劇専門チャンネルではナレーション入りだったし。

地上波とBSTBSはCMの関係があるからまだナレカットのマスター使っても許せるが、
有料チャンネルのTBSチャンネルで水戸黄門流すときにナレカット版使った担当者死んでくれ。

そもそも黄門5部、6部、8部だって90年代末期までナレ入りで地上波でも流してたのに。
大体、80年代くらいまで普通にOPフルで再放送してたんだからNHKみたいに一般視聴者から
公募すれば結構当時録画してた人が居る筈なのに・・・。
486名乗る程の者ではござらん:2011/07/28(木) 02:32:59.92 ID:???
幾ら当時人気あったとしても、昔の番組じゃスポンサー付きにくいからねぇ
ジャニーズかAKB出しておけば、スポンサーも何か付くし相手共々宣伝になって安上がり

結局今は契約社員と外注がメインなんで、局としては視聴率云々よりも実益だからね
487名乗る程の者ではござらん:2011/07/28(木) 10:31:58.56 ID:???
CSはもうずっと同じとこグルグル回ってるな・・・
13部→13部→14部→15部→13部→14部
いい加減他の部やれよ
488名乗る程の者ではござらん:2011/07/28(木) 10:48:42.99 ID:???
1部に戻る予兆と楽観
489名乗る程の者ではござらん:2011/07/28(木) 11:33:03.23 ID:???
上様をキチガイ呼ばわりしてるからな、1部はwww
490名乗る程の者ではござらん:2011/07/28(木) 19:37:42.53 ID:???
結城先生の若い頃の活躍が見れる6部を、是非地上波で再放送して欲しい
491名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 08:21:36.98 ID:???
  ∧__∧
  (* ・ω・) <今日の「妖女が笑う世嗣ぎの罠」見逃すなよ。。
 .ノ^ yヽ
 ヽ,,ノ==l ノ
  /  l |
492名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 08:27:00.03 ID:???
>>491
上様、恐れながらタイトルは「妖女が嗤う世継ぎの謎」となっておりますm(__)m

御家騒動ネタなのに上様がお目見えせぬとは残念。
493名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 10:52:13.05 ID:???
15部あたりだと画像が綺麗過ぎて違和感ある

やっぱり時代劇は昔のフィルム感のある70年代物がいい
494名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 12:44:55.96 ID:???
今日の再放送は加茂さくらの怪演が見ものだからな
495名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 16:49:33.86 ID:???
水戸黄門が終了するのを、どっかの自治体が延長してくれって言っているらしい

ヒゲの老人(坂の上の雲の伊藤博文)役が似合っていたんで
加藤剛のご老公様も見たいぞw
496名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 18:19:00.50 ID:???
ものすっごい爽やかなご老公様w
497名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 21:32:56.24 ID:???
加茂さくら、評定所で斬りかかると思いきや自害とは・・
炎上ありで忠相危機一髪展開もあったけど割とあっさりと助かったな
今日は水戸黄門に出てきそうな忍者が出たから最後にそれと立ちまわるのかと思ったら、
後半はほとんど出てこなかったな・・逃げ延びたのか?
世継ぎネタの話だけど上様が出てこなかったのは残念、名前は出ていたが
498名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 21:47:11.20 ID:???
TBS系時代劇では悪役をやらない高城淳一芸団協副会長
499名乗る程の者ではござらん:2011/07/29(金) 22:20:39.44 ID:???
自害したまわりで事件解決を喜ぶのがスゲーって思ったw
あと入浴シーンがセクシーだった

一昨年だかCSで12部放送してたはずだけどこの回見た覚えないなぁ
500館林藩主・越智右近将監清武:2011/07/29(金) 22:47:28.73 ID:???
悪たれの丁太あげ
501名乗る程の者ではござらん:2011/07/30(土) 08:56:09.82 ID:???
昨日の関東12部はお白州なかったよね
嫡男だって偽ったらやっぱり死罪?刑部は切腹、丁太は打ち首か?
502名乗る程の者ではござらん:2011/07/30(土) 10:58:48.99 ID:???
>>493
同意
テレ朝のスーパー16mm位が丁度いいかな
VTRは違和感がある
503名乗る程の者ではござらん:2011/07/30(土) 12:20:36.57 ID:???
【昨日のmvp】
加茂さくら
504名乗る程の者ではござらん:2011/07/30(土) 12:37:11.93 ID:???
上様との対面が評定所とわかった時点で、月笙、老沼刑部は展開を予測すべきであった
505月笙:2011/07/30(土) 22:21:51.00 ID:???
506名乗る程の者ではござらん:2011/07/30(土) 22:52:35.12 ID:???
竹脇無我の付き人になりたい
507名乗る程の者ではござらん:2011/07/31(日) 17:50:46.18 ID:???
お白洲より評定所のほうが重々しい雰囲気がでていて良かった
508名乗る程の者ではござらん:2011/08/01(月) 00:44:00.07 ID:???
TBSchの9月はまたまた第13部放送…
509中村竹弥の松平乗邑:2011/08/01(月) 11:27:22.07 ID:E8meBE6M
それより再放送は越前12部のあと何を遣るのかが気になる
5108月8日のテレビ:2011/08/01(月) 12:11:08.91 ID:???
>>509 世界陸上韓国テグ大会
511名乗る程の者ではござらん:2011/08/01(月) 13:36:14.54 ID:???
御木本伸介待ち
512名乗る程の者ではござらん:2011/08/01(月) 19:50:55.16 ID:???
遠山の金(キム)さん
513名乗る程の者ではござらん:2011/08/01(月) 23:43:14.96 ID:???
今日の話、人が一人も死んでいないな。
514名乗る程の者ではござらん:2011/08/01(月) 23:56:27.20 ID:???
今回のような「嫁入り前の娘の肌を〜」って展開を前回の再放送で見たような気が…
515名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 00:10:16.07 ID:???
長くやってりゃネタの使い回しも出てくるわいな
516名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 00:28:31.81 ID:???
そもそも今回のは、お白洲の基本的な部分が超有名な話だしね
517名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 00:33:20.33 ID:???
一心太助も何気に混じってたし
518名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 08:04:32.79 ID:???
>>514
小林綾子が娘役だったね
519名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 11:44:42.29 ID:???
【昨日のmvp】
磯村みどり&神野美伽
520名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 13:50:18.32 ID:???
>>513
越前ファン初心者の方?
「縛られ地蔵」や「三方一両損」の話を知っていますか。
毎回、死人が出るとは限らないのよ
521岡村忠三郎:2011/08/02(火) 14:19:16.83 ID:???
岡村忠三郎あげ
522名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 15:29:57.06 ID:???
523名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 21:46:36.79 ID:???
↓このAA見て赤垣浮かんだ
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
524名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 22:00:59.48 ID:???
「ぃょぉ!またお主と語りたいと思っておったのだ!なあ久助」
「ええ!またタカってやろうって言ってました!」
525名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 22:10:15.57 ID:???
赤垣、最初は言わないと拒否したのに刀を突き付けられてあっさり喋って笑った
今日は珍しく伊織が立ち回っていたね・・初期の頃はよく立ち回っていたそうだが
526名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 22:18:32.99 ID:???
>伊織が立ち回っていたね・・初期の頃はよく立ち回っていたそうだが
第5部以降の伊織の立ち回りだと、梓右近の劇伴がよく使用されてたけど、
あれは視聴者を喜ばせる為の意図的な選曲だったのかな?
527名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 22:36:14.99 ID:???
久々に一部を見たが、
宇津宮雅代と土田早苗が美しすぎて眩暈がしたw
そりゃ、越前も伊織も惚れるわな…。
528名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 23:21:37.12 ID:???
新藤恵美の旦那の肥前屋というじいさんは、林泰文そっくり
529名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 23:33:14.89 ID:???
【今日のmvp】
榊原伊織
530名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 23:49:28.90 ID:???
北町奉行に、知らなかったとはいえ阿片を飲ませてた赤垣の旦那は
きっと閑職に飛ばされるなぁ
531名乗る程の者ではござらん:2011/08/02(火) 23:52:40.22 ID:???
しかも八つ当たりして久助を殴り付けていたしなあ
532名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 00:14:29.72 ID:1M618e6+
>>527
知ってると思うが、宇津宮さんは土田さんの死んだ姉そっくりという設定なんだぜ
で、越前はその死んだ姉に惚れていたという設定
533名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 00:22:02.27 ID:???
今回は赤垣の旦那大活躍だったな。さすが、北町奉行所の腕利き同心赤垣伝兵衛様
534名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 01:50:59.01 ID:???
>>532
そんな周知の事実をエラそうに書くなよ恥ずかしいw
しかもageで。
535館林藩家老・小野崎嘉右衛門:2011/08/03(水) 02:09:27.01 ID:???
左様でござるな
536名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 03:45:53.55 ID:???
>>534
この間は伊織と千春さんの設定を知らなかった方がスレに紛れ込んでたから
初期の設定を書きたくなるのは仕方がないかと
537名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 07:18:31.82 ID:???
ちらっと14部「金魚迷惑」見てみたら
ダメ赤垣とのギャップありすぎなナイスミドルになっててクソワロタw
「お鈴」もいるけど違うキャラクターだし
538名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 08:35:49.73 ID:???
もう赤垣はそれぞれ、同姓同名のまったくの別人と考えたほうが良さそうだ。
あそこまでいくと、ギャップがどうこうとかいうレベルじゃねぇ。
539名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 09:56:45.25 ID:???
>>533
これ赤垣、このようなところで何をしておるのだ
540名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 10:01:31.35 ID:???
姉妹揃って若死になんだな

541名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 10:29:38.32 ID:???
【江戸を斬る】時代劇俳優・西郷輝彦を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312334835/

新三郎の中の人のスレを立てました
542名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 12:42:28.71 ID:???
伊織のスレを誰か立てて
俺は立てられなかった
543名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 16:40:00.61 ID:???
2時間スペシャル版はまだDVDになっていないの?
544名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 17:14:22.57 ID:???
河原崎次郎ってやっぱ建三とそっくりだな
545名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 18:30:38.95 ID:???
佐橋の旦那、無茶をなさるなあ
扇子投げて下手人を暴く忠相はさすがというかなんというか
546名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 20:26:49.31 ID:???
>>542
スレ冒頭の文案を考えてくれれば、無我スレ立てるよ。

>>543
なってない。
TBSチャンネルを契約してないから、再放送も見れないし。
547名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 21:01:50.31 ID:???
二時間スペシャルはいきなり寺社奉行命ぜられ大喜びで快諾する忠相がなんか嫌だったわ
最後まで江戸庶民の味方南町奉行で終わって欲しかった
548北町奉行所腕利き同心・赤垣伝兵衛:2011/08/03(水) 21:08:37.57 ID:???
産みの親と育ての親の腕の引っ張り合いと町火消しと尾張大納言ネタなど、盛りだくさん
549中山出雲:2011/08/03(水) 22:24:30.63 ID:???
石川島人足寄場が出来たのは寛政改革期だす
550名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 22:29:07.64 ID:???
>>549
荒っぽいことで悪名高い火盗改めの長谷川某が作ったらしいねw
551名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 22:34:52.80 ID:???
中尾は大岡越前だと割かし良いのに、水戸黄門だと下手なんだよね。
大岡越前を続ければよかったのにね。15部の視聴率とか悪かったのかな?
552名乗る程の者ではござらん:2011/08/03(水) 22:48:21.96 ID:???
>>551
視聴率は良好で20%前後はコンスタントに取ってた。
この98年はプロ野球日本シリーズの初戦が雨天順延の為、
日程が1日ずつずれこんだことで、TBSが放映権を持つ第2戦が
月曜に組まれたことでフレンドパークと大岡越前が差し替えに。
「両番組とも、平均で20はいっているので月曜は苦情電話が多いでしょう」
と当時のスポーツ紙に番組編成者の弁が載っていた。
553名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 11:26:31.15 ID:???
【昨日のmvp】
佐橋の旦那
554名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 13:27:22.26 ID:???
>>520
「三方一両損」はカオス展開ばっかであまりオススメはできんが。
555名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 13:27:53.03 ID:???
>>551
>中尾は大岡越前だと割かし良いのに、水戸黄門だと下手なんだよね。
だって里見がいるじゃん。脚本家に親子愛の話を入れろとか口出し
するから酷い話になった

>大岡越前を続ければよかったのにね。15部の視聴率とか悪かったのかな?
越前も怒れ!求馬も視聴率は決して悪くなかった。番組終了させたのは、
時代劇をやめたいスポンサーの、パナソニックの意向が強かった。
現代ドラマのほうが、制作費もかからないし、若い視聴者も見てくれる
ということだろう。
556名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 20:19:30.10 ID:???
どざえもんの顔みて知り合いだってわかるのかなぁ

しかし以前のセサミンといい今回の「さがみ典礼」のCMといい
出演者が今の姿ででてくると笑ってしまうね
そのあと時の流れに切ない気分になるけど
そのうち赤垣がどれかのCMに出るのではと期待
557 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/04(木) 21:11:06.04 ID:???
おちゃらけ赤垣が見られるのは嬉しい。
558名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 21:48:40.25 ID:???
>>556 小松政夫
候補
1 皇潤
2 セサミン
3 保険(いいないいな)
4 グルコサミン
5 青汁

小松の大親分の他にも、伊織、お奉行、辰三(めっけもんで出演済み。水戸黄門の再放送だったので盛り上がった)
559御側衆・都築権十郎:2011/08/04(木) 22:00:50.14 ID:???
年寄りむけコマーシャルばっかり
560名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 22:32:04.46 ID:???
>>559
立ったまま腹を切るとは器用ですな
561名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 22:50:43.40 ID:???
幸田宗丸、高野真二、青木義郎の3人のシーン豪華すぎ
562名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 22:52:44.91 ID:???
【今日のmvp】
青木義郎・須賀不二夫
赤垣の旦那・半次

4人受賞
563立てて:2011/08/04(木) 23:01:35.05 ID:???
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】

関連スレ

加藤剛主演、大岡越前スレッド 6
江戸を斬る 5
564名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 23:05:52.10 ID:???
>>563
ほいほい。
立てた後はまめに書き込んで、盛り上げてな。
565名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 23:08:57.68 ID:???
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312466823/

立てました。
梓右近は未見だったりするので、その辺とか解説して欲しかったり。
566名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 23:09:34.48 ID:???
>>564 乙

ありがとうございます!
がんばります。是非あなたも来てください。
567養生所見廻与力・岡村忠三郎:2011/08/04(木) 23:17:21.70 ID:???
HDDにたっぷり録画してます。
568名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 23:27:47.94 ID:???
伊織と新三郎のスレが好調なら、お奉行のスレも欲しいなw
上様のスレは既にあるから、相乗効果も期待出来るんじゃないかな?

【柳生十兵衛】讃えよ!山口崇【大岡越前の上様】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1297628671/

TBS再放送、明日は上様登場回
569名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 23:31:21.32 ID:???
案外、高橋元太郎のスレも欲しかったりする。
【八兵衛】●高橋元太郎●【辰三親分】
見たいなのどうよ?
570名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 23:47:59.91 ID:???
>>569
ええ、まだなかったんだ……。
571名乗る程の者ではござらん:2011/08/04(木) 23:53:44.79 ID:???
>>570
だれかたててくれませんかね?

【お奉行】★加藤剛様★【石田三成】
も欲しいね
572名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 00:38:28.83 ID:???
赤垣に畳をめくられてずっこける高野真二あげ
573名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 01:09:51.30 ID:???
>>571
大河板に「加藤剛の伊藤博文」スレならあるよ
【坂の上の雲】加藤剛の伊藤博文
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1292748063/
574名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 01:45:07.90 ID:???
佐野浅夫スレッドはないのかね
575名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 09:47:55.99 ID:???
12部のあと続けて赤垣がクビになるという13部も放送してくれればいいんだがなぁ
また水戸の隠居に出てこられたら嫌だな
柳沢吉保の気分だぜ
576名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 10:03:05.15 ID:???
>>575
14→15
12→13

13部の可能性はある
577名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 10:33:48.69 ID:???
昨日初めて13部見ました
立花サマとなお美の御関係は?
578名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 10:37:16.49 ID:???
間違えました12部でしたね
579時代劇俳優スレ:2011/08/05(金) 11:03:23.64 ID:???
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】
【色っぽい】霞のお新【姐さん】
【江戸を斬る】時代劇俳優 西郷輝彦を語る
【柳生十兵衛】讃えよ!山口崇【大岡越前の上様】
【昔印籠】伊吹吾朗スレッド・2発目【今求心】
【由美かおる】かげろうお銀・疾風のおえん
【暁】杉良太郎主演作品総合スレッド 
里見浩太朗について
 橋爪淳
 素浪人 月影兵庫+花山大吉〜等 その3
 栗塚旭・島田順司・左右田一平 etc 結束信二総合スレ
 時代劇俳優京本政樹を斬る!
 ■■■高橋幸治を語れ6■■■
 北大路欣也 総合スレ
580時代劇俳優スレスレ:2011/08/05(金) 11:08:07.27 ID:???
【兇悪】宮口二郎さんを語ろう Vol・3【凄腕】
菅貫太郎スレッド その3
速報!今日の福本清三先生 その七
ミスター悪代官★☆★川合伸旺☆★☆スレッド
北原義郎について語ろう
西田健U
今日の伊達三郎
581名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 13:09:22.34 ID:???
>>558
これを見ると、本当に時代劇はスポンサーがつかないのだなあと思う。
でもこういう会社が集まってスポンサーになってくれれば、民放でも
1本時代劇作れると思うんだけどな。
582名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 13:53:05.93 ID:???
12部やるなら続けて13部も再放送したほうがいいと思う
583名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 13:55:14.32 ID:???
水戸黄門だろ
584名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 13:58:21.68 ID:???
色川伝兵衛(江戸を斬る)赤垣平助(平賀源内)赤垣伝兵衛(大岡越前)
小松政夫の同心のキャラがモロ被り。逸見さんもこのキャラ相当気に入った
みたいだね。

・水戸黄門の幽霊旅籠
・大岡越前(江戸を斬る)の幽霊屋敷
これは定番ネタですね。

こうして見るとキャラの使い回し、ネタの使い回しが本当に多い。
585名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 14:26:22.98 ID:0lixO0nF
鹿児島は今日から第八部
おもな出演:加藤剛、酒井和歌子、松山英太郎、叶和貴子、和田浩二、大坂志郎、竹脇無我
初回なので吉宗さんが出ると期待したけど出番なし
同心になりたての森田健作と岡引の佐野浅夫が中心の話でイマイチな内容だった
586名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 14:32:20.94 ID:???
>>585
いいな!!超うらやましい
しばらく10部より前なんてお目にかかってない
587名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 14:34:54.61 ID:???
関東含めて、最近地方局でも越前の再放送増えてる?
588名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 15:17:45.71 ID:???
15部はイギリスの裁判の話や牛乳だかチーズの話が出てきてまあまあ面白かった
589名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 15:35:26.26 ID:???
伊織が野良ネコを実験に、麻酔薬を開発する話って何部でしたっけ?
うろ覚えでは、助手に源さんの娘じゃなく、志保先生がいたような?
590名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 15:45:21.48 ID:???
第10部 第18話 志保が試した麻酔薬 1988. 6.27
これはタイトル通り志保先生が自分で実験台になる話だったと思う
猫はちらっと出てきたかもしれないけど記憶にない
591名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 16:17:24.16 ID:???
>>590
あー多分それかも
ちょっと前に7部、8部と再放送観てきて、この麻酔の話が出てこなかったですし。
ネコは実験台にしてたと思います。死なせたネコに嘆いていた志保先生が記憶にあります。

ありがとう
592名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 16:58:37.56 ID:???
グロッキーな上様初めて見たw
593名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 19:38:47.03 ID:???
静岡の15部
ものすごく山口崇の上様が見たい!!
小吉とのコンビが最高!!
594名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 21:22:19.79 ID:???
15部に子吉いたっけ?
595名乗る程の者ではござらん:2011/08/05(金) 23:05:09.42 ID:???
いない。
596名乗る程の者ではござらん:2011/08/06(土) 10:46:33.85 ID:???
【昨日のmvp】
加山雄三
597名乗る程の者ではござらん:2011/08/06(土) 11:11:04.37 ID:???
歴史秘話ヒストリアで知ったんだが
大岡裁きで有名な子争いや三方一両損はフィクションで元ネタがあるんだね
ちょっとぐぐってみたら子争いのもとはすごいね
ソロモン王が調停した話で自分の子だと主張する兄嫁弟嫁に対し
子供を半分に切って2人で分けろと命じ
子供はいらないから殺さないでくれと泣いた弟嫁が母親だと分かるって話なんだが
大岡越前でも子供を引っ張るのと年頃の娘の胸をはだけさすのはやっていたが
見たかったなー若が子供を真っ二つに切ろうと刀を構えるお裁きを
598名乗る程の者ではござらん:2011/08/06(土) 13:49:06.04 ID:???
ネタ元には中国の裁判とかもあるみたいだね
599名乗る程の者ではござらん:2011/08/06(土) 18:03:54.81 ID:UPrbnpCm
そもそもドラマの「大岡越前」は「大岡政談」だからな。
大岡政談が世界の話等のまとめ話だからね
600養生所見廻与力・岡村忠三郎:2011/08/07(日) 18:19:15.47 ID:???
600
601名乗る程の者ではござらん:2011/08/07(日) 22:23:18.23 ID:YaPGKqB2
>>597
『子供を右から左から』は
キリスト教義にある話。らしいけどね。

http://www.youtube.com/watch?v=TtLXWhl56lw

602名乗る程の者ではござらん:2011/08/08(月) 02:49:36.82 ID:???
前回の再放送分だけでも、ギャングに憧れた少年の話とか、血を出さないよう腕を切れとか
結構元ネタありの話もあったね
後者なんか物語中最後に元ネタについて言及してたりするし
603名乗る程の者ではござらん:2011/08/08(月) 09:25:01.10 ID:N8bm7BNi
上様がお忍びで目黒へ秋刀魚を食べに行った話があったと思うんだが、何部ですか?
604名乗る程の者ではござらん:2011/08/08(月) 10:21:48.30 ID:???
目黒の話なら5部
605名乗る程の者ではござらん:2011/08/08(月) 14:52:26.84 ID:???
水戸藩家老の庄司永建まち
606名乗る程の者ではござらん:2011/08/08(月) 18:36:48.05 ID:???
将軍救った・・話が雑だな
伊織へ宛てた置手紙勝手に読んでる志保先生とか酷過ぎ
607名乗る程の者ではござらん:2011/08/08(月) 21:51:01.97 ID:???
吉野真弓あげ
608名乗る程の者ではござらん:2011/08/08(月) 22:37:17.95 ID:???
>>602
白洲で「血はならぬぞ」って言った話?
609名乗る程の者ではござらん:2011/08/08(月) 22:46:51.78 ID:???
有夫の女を強姦した場合は獄門で、強姦は重追放と手鎖とある。
竜川剛は獄門の可能性大
谷口香は家財没収のうえ、遠嶋
610名乗る程の者ではござらん:2011/08/09(火) 11:31:21.50 ID:???
【昨日のmvp】
西川峰子
611名乗る程の者ではござらん:2011/08/09(火) 17:40:48.88 ID:???
工藤夕貴ってたしか黄門でも
お忍びお転婆お姫様役やってたよな
612名乗る程の者ではござらん:2011/08/09(火) 21:05:53.00 ID:???
今日の菊姫様、忠相に諭されて孫さんニッコリしたあたりで録画が切れてた・・・
悪党にもう一回くらい姫様が襲われて解決かな?
しかし昨日今日と赤垣が嫌な部分存分に出してるw
ここまで嫌な役柄にしていいんだろうかw
613名乗る程の者ではござらん:2011/08/09(火) 21:12:18.61 ID:???
温厚な表情で赤垣を殴り飛ばすお奉行w
614名乗る程の者ではござらん:2011/08/09(火) 22:02:29.58 ID:???
大岡越前のアクションフィギュアとか出ないかな
凄く欲しいんだけども
615名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 09:04:14.80 ID:???
【昨日のmvp】
工藤夕貴
616名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 09:52:00.08 ID:???
昨日の工藤夕貴にはワロタが
一番の収穫は佐藤佑介の下半身丸出しシーンだな
あの毛深い太股はマジでたまらなかった
永久保存、っと
617名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 10:53:17.52 ID:???
>>616
アッー!
618名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 18:05:44.73 ID:???
毛深いと言えば伊織先生の先輩だな
着物の裾から見えるたくましい腕はまさに雄って感じだった

立場でお白州に出て来られない菊姫を見ると
金魚迷惑のとき出て来ちゃった上様はさすがだな
619名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 18:42:09.66 ID:???
>>618
上様は何度もお白州に出てきてるけど、第5部1話の囚人服着用にはウケたw
620名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 20:31:50.80 ID:???
@関東
岡場所から助けてくれたとはいえあの旦那に尽くすなんて
お葉すげーなぁ・・・いっちゃなんだがダメすぎるじゃないかあの男はw
>>614
ご浪人姿の立ち姿フィギアでもいいです
今日初めて、片瀬堅太郎が水戸様の息子だと知って衝撃
あーびっくり
621名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 20:38:57.40 ID:???
今日のを観てアガサ・クリスティの某作品を思い出したのは
私だけではあるまい
622名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 21:51:08.64 ID:???
文字茂=森繁
623名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 22:01:23.49 ID:???
一昨日のを見たが、夜鷹を口汚く罵ってあげくに殴るなんて赤垣のキャラが違ってないか?
624文字茂久弥:2011/08/10(水) 22:09:42.55 ID:???
赤垣の旦那にもそれなりにやる気はあるんだよ。
もっともいつも空回りするうえ、お店から小遣いせびるのが生き甲斐だからいつも失敗するんだが
625名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 22:20:50.63 ID:???
大岡越前でも江戸を斬る同様に水戸老公が諸国漫遊をしたことが既成事実になってる。
つまり水戸黄門、大岡越前、江戸を斬るは同一世界観だったということ。
626名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 22:22:31.35 ID:???
しかも血筋は偽黄門→赤垣伝兵衛→赤垣平三→色川伝兵衛と伝えて幕末に至るのである
627名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 22:31:43.28 ID:???
波多野博、藤沢徹夫、木谷邦臣、泉好太郎
628名乗る程の者ではござらん:2011/08/10(水) 23:34:37.15 ID:???
こないだの化け物屋敷の回の「夜の奉行」
エロしか連想できなかったw
夜のお裁きする忠助にハアハア
629徳川吉宗:2011/08/10(水) 23:42:49.36 ID:???
たぁだすけぇ!その方ばかり楽しんでおってはずるいではないかぁ!
ぬわっはっはっは!!!
630名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 00:16:50.52 ID:???
>>620
食玩みたいなのでも出ればいいのにね
水戸黄門はすでにあるっぽいし、
大岡越前だけじゃ無理ならナショナル時代劇括りとかで
631名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 01:40:18.20 ID:nyZfaPE/
雪絵が誘拐される回にしか興味はない。
632名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 02:25:29.41 ID:5wSoawE1
初期オールスターキャストの
『天一坊事件』前後編
DVD化されないかなぁ。。。


あれぞ最高の娯楽大作

633赤垣伝兵ヱ:2011/08/11(木) 02:32:54.81 ID:???
時々流れる水戸黄門調のBGMはなんだ?
634名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 03:12:27.00 ID:???
>>631

宇都宮限定な。
635名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 08:07:51.98 ID:???
>>632
1〜3部なら既にDVD化されてるよ。
バラで天一坊事件だけ欲しいのなら中古ショップにあるかも。
636名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 09:29:58.70 ID:???
>>619
見てみてたいな
DVDBOX4部以降も何とかして欲しいもんだよ
637名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 09:38:11.38 ID:???
天一坊事件には柳沢吉保が関わっていたなぁ
638名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 10:07:09.05 ID:???
全作DVD化したら、全て揃えたら幾ら掛かるんだろ。
639名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 10:42:23.50 ID:???
堅瀬って黄門の息子だったのか!
似てないな
640名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 11:03:06.26 ID:???
>>623
だよねえ、せめてセクハラ行動&発言どまりだと思ってたら
殴ったからびっくりした
月末は二時間スペシャルだ!楽しみ
641名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 11:15:00.25 ID:???
このような町奉行がおっては悪事は出来ぬのう〜 ヌワッハハハハハ
忠相、あとは任せた!
642名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 12:13:44.59 ID:TN2XusTr
621
ズバリ、クリスティの検察側の証人です
ヒッチコックの映画情婦の原作となった作品です
643名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 12:42:39.83 ID:???
2時間スペシャルの再放送あるの??
いついつ?@東海
644名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 13:23:53.36 ID:???
今日のTBS再放送は上様登場回だな

>>643
有料chのみではないでしょうか?
645名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 13:29:35.18 ID:???
>>643
ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1810.html
CSのTBSチャンネル8月28日ですねー
646名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 15:52:55.37 ID:3yr1i0c4
他時代劇でも女密偵役の多かった森マリアの、忍び装束姿と殺陣は、さすが歴代の誰よりもサマになっていてカッコ良いね。鮎川いずみは、同じ女密偵役で出演していなければ、大怪我を負うこともなく、女優引退もまだ先の話だっただろうに。
647名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 16:45:28.13 ID:dB5JKsY9
おーい
今度の給料日に1部のDVDBOXを買おうかなって思ってるんだけど、
3部以降のBOXは発売されないんでしょうか?
発売されたとしてもすぐ後にBDBOXが出るなんてなったらどっちらけてしまいます
そういった情報ってどこで出るんでしょうか?
画質は良い方が良いですが数万円もするDVDBOXを買った後にBDなんか出されるとガックシします
早く出してくれよなと
最近ではハリウッド映画なんかもそうですよね
BD版が続々出てます
DVDのを買った俺って一体・・・ってなりますよね
画質比較のサイトでキャプ画像を見比べた事がありますが、あまりBDとDVDの違いはわかりませんでした
しかし動画としてみた場合、BDの方が圧倒的にきれいでした・・
キャプ画像ではあまり違いがわからなかったのに・・・なんで・・・
それ以来レンタルするときはBDだけになりました
とにかくDVD買うからにはBD版は出ないで欲しいのです
出るなら出るで俺が買う前に出て欲しいわけであります
3部以降はDVDBOXとして出るんでしょうか?
それとも全4百数話をBDにして一気に出すんでしょうか?

大岡越前は子供の頃に毎週見てた大好きなドラマであります
だからこそDVDBOXを今こそ買おうと思ったわけですが、後悔しとうないねん・・・
早く3方一両損の話を見たいよ・・・
648名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 17:00:15.09 ID:???
工藤堅大良の富くじの話はいつですか?
649名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 17:15:29.70 ID:???
BD出てる時代劇なんてあったっけ?
全作DVD化された必殺ですら出てないはずだが
650名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 19:24:59.22 ID:???
上様頑張り過ぎw
651名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 19:54:45.78 ID:???
>>639
そりゃ実子じゃなくて養子だから
652名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 19:58:29.65 ID:???
静岡は今、何部だ?
藤間紫が雪江母で出ているよ
653名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 20:19:28.94 ID:???
13部のいい奴、そして14部以降のナイスミドル赤垣見ちゃうとそれ以前の赤垣みるのキツいわあw
たまにどうしようもない最低の腐れ外道な時すらあるし
654名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 21:34:22.10 ID:???
質問に答えろ!
655名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 22:07:04.48 ID:???
久しぶりに白ch…上様の活躍を見れてよかったよかった
それにしても数話前まで瀕死の状態とは思えないほどの元気の良さ
もしや高熱にやられて気がふれt…ん?誰だよこんな時間に「ここを開けぬかぁ」と叫んでんのは
656名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 22:44:18.06 ID:???
源さんの嫁はどんだけ美人だったんだろう
姉が宇津宮雅代で妹が土田早苗とかあり得んレベルの美人姉妹
657名乗る程の者ではござらん:2011/08/11(木) 22:56:12.97 ID:???
ナショナルにお願いすれば3部以降のBOXも発売してくれるんかな?
658名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 00:55:25.20 ID:???
それより第二部を欠回なしで出し直して欲しい。
第四部は源さんが再婚したり、いろいろ無かった事になった設定も多かった。
もっとも第三部も忠相夫婦の息子・忠宜や与力の池田大助など、
無かった事の設定は多いが、神山左門、伊三郎、政吉、加代
といった第一部からのメンツの最後の活躍が観られるからね。
659名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 07:44:55.50 ID:???
>>658
もっと早くdvdを買えばよかったのにw
660名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 11:26:33.97 ID:???
今日は放送ないのか
661名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 15:52:41.42 ID:???
すっとびの辰に女房がいたとは!!
662名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 18:01:43.57 ID:???
BSTBS
8月13日(土)
教えてからだのミカタ

ゲスト:加藤剛
663名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 18:24:42.13 ID:???
質問に答えろ!
664名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 18:30:49.97 ID:???
>>632
いいねぇ。
「大岡越前名作集」って感じでシリーズ化して
数話ずつピックアップして単品で出して欲しいね。
665名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 18:34:04.20 ID:???
>>663
13部
666名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 18:45:06.63 ID:AW7x5owR
水戸黄門は、黄門役が代わっても成り立つが、大岡越前は、加藤剛以外
考えられない。だからリメイクできない。
これが辛いね。
本当は妻役も宇都宮雅代以外考えられなかったし、父親役の片岡千恵蔵
が死んだ時点で、このドラマの面白さも激減していた。
あの段階で終了しておくべきだったと思う。
667名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 18:52:35.10 ID:n21t0fmd
リアルで剛さんと崇さんに会ったことある人いる?
俺も会ってみたい
668名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 18:59:37.00 ID:???
>>662
予告見たがかなり老けてた
669名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 19:58:55.92 ID:???
667

剛さんだけなら
静岡祭りは今はあんまりだけど、以前は大御所役に静岡出身の俳優さんを使っていた
前日が羽賀たけしだったせいか、剛さんの大御所の見物客はすごい人数
大御所(家康)が花見をしに行列組んだ、という設定で輿に乗った剛さんが現れると見物客から拍手と歓声が
お付きの小姓役の子が疲れたようにしているのを見て、輿から降りてその子を輿に抱き上げた時は
「ぎゃ〜!!」
と悲鳴に
おひねりも飛んですごかった

それ以降は落ち目になったけど
670名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 20:03:51.40 ID:???
>>659 出てるの知らなかったんです。
一部・三部は買ったのに、欠番のある二部を買う気になれない。
静岡県では14部に続き15部を放映。
夏目のてらそま昌紀、血気盛んな同心で、本放送当時から買ってたけど、
あんまり人気出なかったんだね。
「ER」でコバッチュの吹き替えやってて、びっくりしたよ。
671名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 21:26:11.33 ID:???
>>669
日本語でおk
672名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 21:44:39.72 ID:n21t0fmd
>>669
いいなw
俺も生で見たいな
673名乗る程の者ではござらん:2011/08/12(金) 22:18:26.69 ID:???
>>670
初版DVDは本放送時に某宗教団体からクレームがついて
一度も再放送されなかった「幻術師」が収録されていたが、
再販版からカットされてしまったね。

いっその事14部は立花姉弟を消して、てらそまを二代目・筧甚八にすれば印象も違ったかも。
喬之介が「甚八」と呼ぶのは前任の原田甚八に対する当てつけにも思えた。
674名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 00:51:20.39 ID:???
>>662
ありがとう
675名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 01:28:47.68 ID:???
>>673
14部の佐藤佑介は随分と浮いた存在に見えた
千夏の存在がなくなってまで出演させたのは愚の骨頂
676名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 07:59:09.59 ID:???
当時、TBSはやたらと佐藤佑介を押していた。
越前の頃は、だいぶ老けたけど、それ以前は美少年の役で
しょっちゅう見かけた。

てらそまさん、初期のハードな感じもあって、好きなキャラクターだったが。
最終回スペシャルは夏目も赤垣もいなくて残念だった。
677名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 08:38:17.61 ID:???
消息不明の佐藤佑介の生死がマジで心配
ググっても情報一切無し
678名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 14:32:57.63 ID:???
佐藤佑介には徳川家宣役を一度やって欲しかった。肖像画とダブる
679名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 15:18:57.42 ID:???
辰三って最初千春さんに惚れてたんだっけ?
680名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 15:46:23.26 ID:???
>>679そうですね。
千春そっくり(二役)の性悪女に惚れるエピソードもあったね。
14部とか辰三の欠席回が多いですね。
681名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 15:57:37.34 ID:???
伊織先生には千春さんがいて、
忠相様には奥様がいて、
泥棒だった三次にもいねさんがいるのに、
なのに自分だけ一人ぼっちだって悩む場面があったのをよく覚えている>辰
682名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 16:01:32.01 ID:???
自分の惚れた女が他の男と出会って恋をして結婚するまでの過程を
すぐ側でつぶさに見せられるとかどんな罰ゲームだよって話だよなぁ。
辰三カワイソス…
683名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 18:46:07.64 ID:???
しかも、千春さん若くして亡くなってしまう…
考えてみりゃ源さんの娘さん、二人とも早世だね。
辰三は、でも後年おはなと結婚できてよかったね。

そういえば三次とイネさんって、四部からどうなったんだろう?
イネさん消えてしまったような気もする。
そもそも第四部は伊織もほとんどいないし、変な部だったなぁ。
684名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 19:11:16.78 ID:???
その後辰三は、おはなと結婚するが夫婦喧嘩が絶えず離婚。
落ち込んでいたところ、たぬきの従業員お竹に励まされ、
それはやがて恋に発展。再婚に至るのだった。
685名乗る程の者ではござらん:2011/08/13(土) 21:24:31.74 ID:???
14部「恥ずべき行い」
名脇役・高橋長英さんの同心浦部が味わい深い。
北町時代の怠慢が原因で怨みを買うが、南で真人間になり
命を賭けて何とか、罪を償おうとする。
忠相の加藤剛さんとの、長い二人芝居のシーンも素晴らしい。
田宮二郎版「白い巨塔」の柳原役だけで語られるには、
惜しい役者さんだと思う。
686名乗る程の者ではござらん:2011/08/14(日) 19:54:50.65 ID:???
わしや、地球や。
石油がなくなるって?
おまえら生きてる間中クソをたれるやろ?
クソがなくなるか?
石油なんかわしのクソみたいなもんや。

石油が無くなる前にお前らがいなくなるっちゅうねんwww

                   _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
               ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:. ゙‐、
      ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、
      ," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                      ゙、
    ,"  ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,                       ゙、
    /       ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                        ゙;
   ,'            ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  __
687名乗る程の者ではござらん:2011/08/14(日) 20:27:49.09 ID:???
尾張

8/22 (月)〜
大岡越前 第15部 → 第14部
月 - 金 10:25 〜 11:20 /CBC
688名乗る程の者ではござらん:2011/08/14(日) 23:19:25.56 ID:???
西本願寺14世
光 佐
689名乗る程の者ではござらん:2011/08/15(月) 08:09:02.94 ID:???
一部から見直してみると
神山左門はずいぶん見せ場があるな
一部第二回のちゃんとした初登場回にいきなり切腹の危機に陥るし
潜入捜査させるとタイトルが神山左門かってくらい主人公になるしな
690名乗る程の者ではござらん:2011/08/15(月) 10:48:06.59 ID:???
大岡越前とは直接関係はないが、82〜83年にはフジテレビの「時代劇スペシャル」において
同じ天知茂主演で神山左門シリーズが3本製作されている。
691名乗る程の者ではござらん:2011/08/15(月) 10:52:45.33 ID:???
ハヤテ同心 時代劇チャンネルでやらないかな
692名乗る程の者ではござらん:2011/08/15(月) 11:07:06.83 ID:???
疾風同心→八丁堀あばれ軍団、地獄の左門・十手無頼帖と
いくつもの派生作品が生まれたと(それもTBS以外の他局!)いう意味で
あらためて大岡越前の人気を窺い知ることができる。
693名乗る程の者ではござらん:2011/08/15(月) 14:37:48.42 ID:???
尾張

8/22 (月)〜
大岡越前 第15部 → 第14部
月 - 金 10:25 〜 11:20 /CBC
694名乗る程の者ではござらん:2011/08/16(火) 17:38:32.36 ID:V9EU/tfS
亀の四苦八苦か…
695名乗る程の者ではござらん:2011/08/16(火) 17:57:40.42 ID:???
最後のお白洲
駕籠の陰に巳之助居たのかよとw
696名乗る程の者ではござらん:2011/08/16(火) 18:55:08.64 ID:???
大岡越前はシリアスな話もありつつ、たまに今日みたいなギャグ回もあるのが好きだ
697名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 01:32:44.20 ID:ziRj7qWX
辰三が最初に惚れたのは、鷲尾真知子だぞw
698名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 01:51:21.23 ID:???
>>697
「紅い眼鏡」に出てたおねいさんだなw
699名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 13:57:45.26 ID:???
>>697
自分が鷲尾真知子を知ったのは
NHK朝ドラの「澪つくし」の女中役で出演していたときで既にオバさんだったので
第一部DVDで「すっとび辰の片思い」の回を初めて見た時に名前を見かけても
どの役で出演していたのか判るまでしばらく時間がかかったよ
700名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 14:54:24.10 ID:???
テレビ雑誌を見たら
関東8/26から大岡越前第11部
701名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 14:59:23.74 ID:???
11部キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

このまま13部を見たかったが、TBSチャンネルでやるから無理なのか
702名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 15:22:25.65 ID:???
お京が出てくるシリーズか
703名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 16:15:25.74 ID:???
11部か 三次が死んだ部の直後にやって年寄りは混乱しないのか
704名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 16:17:32.78 ID:???
どんどん巻き戻るなwww
705名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 16:27:52.18 ID:z0Tc46X8
立花藤兵衛とゾル大佐が共演しとるな
706名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 17:13:24.28 ID:???
ええー11部なのかよ
赤垣がくびになって親友に拾われるところをみたかったのに

今日は赤垣が出てこなかったから調子がくるって
間違えて富くじ回削除してもうたー
707名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 17:33:49.79 ID:???
11部は続き物になってる最初の二回だけ面白そう
708名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 19:06:06.32 ID:???
伊織が元気な頃の最後のシリーズか
709名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 22:47:36.91 ID:???
>>705
内田勝正はゾル大佐じゃないぞ。
ゾルは宮口二郎がやってる。
710名乗る程の者ではござらん:2011/08/17(水) 22:54:50.40 ID:???
>>706
俺も13部を見たかった…
赤垣が忠相を見てどんなリアクションをとるのか
711名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 00:11:43.93 ID:avaFdjBx
>>709
内田勝正は♪人呼んで 怪人二十面相
712名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 02:40:00.46 ID:???
>>706
親友と言っても、名も知らぬ一方的にメシと酒を奢ってくれる浪人だなw
713名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 03:36:16.58 ID:???
CSのTBSチャンネルは映らない(BS-TBSは見られるが放送枠なさそう)ので、
関東地上波枠で久しぶりにヤマタケサウンド炸裂で嬉しい
714名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 08:16:54.16 ID:???
関東は次13部じゃなく11部なの?
まあ確かに13部は汚い赤垣の旦那から綺麗な赤垣の旦那になるのは見たかったが、久しぶりに関東にて越前の再放送をしてくれるだけでもありがたいよ。
715名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 10:46:50.80 ID:???
>>712
それだけで大親友扱いなんだろうけど
いくつかのエピソードを抜き出してみるとなんとも良い友だよ
自分を見込んで頼ってくれる
自慢話を気持ちよく聴いてくれる
時には本気で殴り飛ばして目を覚まさせてくれる
小者にまで見捨てられるような状況の中、側に来て進むべき道を示してくれる
加藤剛と盗人は油断ならないな
716名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 12:05:41.40 ID:???
今の時代劇と違って役者たちの個性が感じられて凄く面白いね
今の時代劇はなんか演じてるぞ〜って感じを感じてしまう
昔のだと全部アドリブだったりしそうな感じw
717名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 13:43:50.29 ID:???
静岡は14部(なのかな?15部か?)
いつのまにか大岡家の書生さんが同心になっていない?
その経緯が分からない
718名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 15:09:21.94 ID:???
>>717
それは役者さんは同じ人だけどキャラが違います
719名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 18:22:33.20 ID:qRLB3UVO
たぬきにはドジョウで、大岡越前には鰻か…
720名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 20:41:47.29 ID:???
>>719
格差ワロタwww

実家に帰ったら、近々第9部放映だそうです(伊達藩)
関東でも10部以前をやってくれー
721名乗る程の者ではござらん:2011/08/18(木) 22:07:28.31 ID:???
赤垣の旦那がいたらザリガニだったりして
722名乗る程の者ではござらん:2011/08/19(金) 14:54:49.76 ID:???
>>700
でも27日から世界陸上開幕で、翌週は1週間以上越前の再放送は休止。
今日も休み。本当に再放送やる気無いね。
723名乗る程の者ではござらん:2011/08/20(土) 08:26:48.66 ID:???
剛さんファンの方、坂の上の雲も週末だけ再放送始まりましたね
録画が重なって大変だ
724名乗る程の者ではござらん:2011/08/20(土) 18:53:41.54 ID:???
テレビの番組表見たら8/26の放送も休止になるみたいだ
725名乗る程の者ではござらん:2011/08/20(土) 20:37:05.15 ID:???
赤垣さんの嫁取り話
大好きだったので録画したが、久しぶりに見たらやっぱり面白い!!

越前夫妻の惚気モードに雪絵母の突っ込みに笑ってしまった
あれは素で突っ込んだのかもね

そして福本さん
出番いっぱいで良かったね
726名乗る程の者ではござらん:2011/08/20(土) 23:14:26.50 ID:???
>>683
4部の新メンバー誰一人5部に出演していない。
例外は最終回1話前に殉職した女密偵・お葉役の江波杏子が
これまた最終回1話前に悪女・お仙となって蘇生し、
雪絵誘拐犯のボスとして再登場ww
5部では源さんもヤモメに戻っているが4部の再婚妻とは離婚したのだろうか?
雲霧一味を捕縛した後日談があるが、一味の残党で復讐を誓う親玉が雲霧とウリ二つ。
これまた同じく汐路章だったww
727名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 18:36:21.64 ID:???
初期はすごかったな。脇役がすごい。
片岡、志村、堀、天地・・・。
たまにしか出ないのにいつも出ている
ような存在感の大きさ。
728名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 18:42:43.29 ID:???
伊織さん・・・ 森繁の元へ逝くのか
729名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 18:49:13.01 ID:???
>>717
静岡で何で大岡越前が見られるの?
SBSは水戸黄門だし。
730名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 18:53:25.95 ID:???
裁きを申し渡す
母者から頂いた命を自ら投げ打つとは不届き千万
療養回復し生き続けることをキツく申し付ける
731名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 18:57:48.63 ID:HOqi36kn
【芸能】俳優・竹脇無我さん、自宅から意識不明の状態で病院に搬送…集中治療室に入院中[08/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313919317/
732名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 19:02:44.68 ID:pzE6C7zf
>>729
テレビ朝日で朝10時半から大岡越前
733名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 22:10:07.00 ID:zC0riLuy
なんでこんなにTBSチャンネル加入してないやつばかりなんだw
最終回の2時間SPとかやってたりするのに
734名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 22:25:25.58 ID:kTvZhpOC
>>732
正解には静岡朝日テレビだね。
TBS系以外のテレビ局で再放送されるということは
既に大岡越前の再放送権はTBSから制作元のCALに移行されているのかもしれない。
735名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 22:27:01.58 ID:???
森繁さんが天国で「お前は、まだ早い」といって追い返すから大丈夫。
736名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 22:43:03.77 ID:???
千恵蔵と呑舟先生もきっと追い返すだろうな
まだまだ若いもんな
737名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 22:47:31.26 ID:???
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312466823/

無我スレにも来てくれ;;
738名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 22:54:01.60 ID:???
>>236
三次も左門も風間も源さんも

お前は生きていてくれって返される
739名乗る程の者ではござらん:2011/08/21(日) 22:58:29.44 ID:???
藤間パープルも初代・二代黄門の二人も追い返す
740名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 00:42:35.46 ID:???
風車の弥七と由井正雪も追い返す
741名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 05:04:10.26 ID:???
新聞読んだぞ
おいおい伊織先生よ、大丈夫なのか?
742名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 05:11:26.01 ID:???
>>727
さらに里見浩太朗や中村竹弥まで準レギュラーで出演している。
出演者のギャラだけでも、相当金がかかっているよな。
743名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 14:57:33.92 ID:vhI/nf85
「だいこんの花」二枚目俳優の竹脇無我さん死去 
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110822-OYT1T00667.htm
744名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 14:59:25.99 ID:???
伊織・・・うそだろ
745名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 15:03:05.22 ID:???
新聞のテレビ番組表に竹脇無我さんの名前載ってたけど

虫の知らせかな?
746名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 15:04:00.80 ID:???
謹んでご冥福をお祈り致します。
747名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 15:10:11.58 ID:???
みなさん今日の4時は見てください。

改めて竹脇無我さん、伊織先生のご冥福をお祈りいたします。
森繁親父さんと今頃会いに行っているかな?
748名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 15:49:18.98 ID:???
今日の再放送伊織先生が活躍する話だといいな。
749名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 16:33:32.30 ID:???
伊織先生…ご冥福をお祈りいたします
750名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 17:03:38.01 ID:???
【今日のmvp】
榊原伊織
751名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 17:16:05.29 ID:???
劇中で伊織が因業爺に「夜更かしなどの不摂生をするとそのうち死ぬ」
といっていて、「伊織先生あんただよ。」と不謹慎ながら思ってしまた。

竹脇無我さんのご冥福をお祈りいたします。
天国で森繁爺と楽しく話してください。安らかにお眠りください。
752名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 17:17:20.36 ID:???
今日の再放送が人の死なない
コメディ回だったのが
せめてもの救いか
753名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 19:02:52.94 ID:???
小さい頃しか越前見てなかった俺だけど、お奉行様と伊織先生だけはしっかり覚えていた・・・悲しい
754名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 19:14:58.65 ID:???
自分が時代劇好きになるキッカケだった大岡越前
その中でも特に好きだった伊織先生…

お疲れ様でした
ゆっくりと休まれてください
ありがとう
755名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 20:34:02.56 ID:???
30年来の友人・加藤剛、無我さんの死嘆く
 竹脇さんと30年来の親交があった俳優・加藤剛は22日、コメントを寄せ、突然の死を悼んだ。
人気時代劇「大岡越前」の共演で知り合ったといい「私が町奉行、無我ちゃんが小石川養生所の医師榊原伊織役。
ほんとうの親友より親しい親友役同士でした」と振り返った。
最後に会ったのは今年5月22日で、主演舞台「月光の海 ギタラ」(新宿紀伊國屋ホール)に
竹脇さんがまんじゅうを持って訪ねてきたという。
「あの日が無我ちゃんとの別れになってしまうとは、まさか思ってもいませんでした」と嘆いた。 .
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/08/22/0004395599.shtml
756名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 20:38:53.02 ID:???
「本当の親友より親しい親友役」 加藤剛さん追悼文
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110822/ent11082219400012-n1.htm
757名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 20:46:35.34 ID:???
加藤剛泣か
758名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 21:11:37.94 ID:???
あちらで呑舟先生と養生所をやってください。
以禰さんもいるはずです。
759名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 21:15:14.11 ID:???
今回は落語の「大工調べ」に「五貫裁き」の合わせ技だったのか
大工は棟梁だなぁ
760名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 21:15:38.22 ID:???
この爺様達はちゃんづけで呼び合ってたのかよw
761名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 22:28:13.75 ID:???
剛さんはアレだからw
762名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 23:10:18.76 ID:???
山口崇はコメントしてないの?辰三とかも
763名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 23:28:42.35 ID:???
質素倹約を旨とする吉宗の時代だからな…忠相もご飯は一杯どまりだろう
764名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 00:36:20.74 ID:???
>>761
馬鹿も休み休み云え!
765名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 02:01:52.68 ID:???
関東は1時55分から「おやじのヒゲ」再放送。伊織・志保さん・半次が出演。
766名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 02:13:34.05 ID:FgrJqC15
芸スポ板が「療養所」になっていたから「養生所(いのちを養う所)」とちゃんと訂正しておいたぞ
767名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 05:43:02.18 ID:???
片岡千恵蔵、天知茂、大坂志郎、和田浩治、松山英太郎、竹脇無我…

以前、剛さんが再放送を見ると、この人たちの元気な姿を見る度に自然と
涙が溢れると話していましたね。悲しい。
768名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 08:23:33.32 ID:???
まさに医者の不養生とはこのことだったのかと(´;ω;`)
769名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 08:26:19.69 ID:???
結城までが無我ちゃんって呼んでるのかよw
770名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 08:47:14.54 ID:???
無我の突然の訃報が悲し過ぎるのに
昨日の放送は佐藤佑介のヌードシーンで眼福を感じてしまった・・
俺は不謹慎な奴だな
771名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 08:52:05.05 ID:???
>>770
( ´∀`)σ)Д`)
772名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 09:44:16.41 ID:KQHh6LjN
さらば榊原伊織…。
773名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 11:42:29.41 ID:???
東海では、15部の次は14部になってた。
加藤剛が若くなっていてうれしいが、伊織先生がいないー
森繁が出てた
774名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 11:55:56.11 ID:???
1話の冒頭で福本先生が森繁に襲い掛かって、あっさりやられてしまうやつだな
775名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 12:20:21.21 ID:???
森繁の世話してた三次の娘って初回だけか
776名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 12:41:21.45 ID:???
赤垣をクビにした北町奉行が、14部じゃ老中になって忠相を叱責w
777名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 12:48:18.38 ID:???
>>773
最終回に出るよ
778名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 15:10:06.60 ID:Ei/DMhtp
8部〜11部にかけては初回、ところどころの回や
最終回で御奉行様と伊織先生の立ち回りのツーショ
ットが見れましたよね。
この4シリーズぐらいが全盛期だったかな。
間違っていたら、ごめんなさい。
779名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 17:50:02.49 ID:ImNjKrFY
あーん!伊織様が死んだ!
伊織さまよいしょ本&伊織さまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…




・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は榊原診療所だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?これで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな突発的な病気ごとき亡くなるなんてっ!!
日本人の平均寿命と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・




私はあのおそろしくフツクシィ彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
伊織さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
病気のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
780名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 18:11:39.23 ID:???
781名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 18:17:41.74 ID:???
さっき辰三のインタビューみたけど、顔はしわくちゃで呂律もちょっと回ってない…
782名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 19:02:04.28 ID:???
>>779
この板じゃこんなマイナーコピペ改変と気がつかない人多いだろw
783名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 19:04:12.01 ID:ImNjKrFY
>>782
知ってるアナタに会えてうれしいよ
784名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 22:33:28.06 ID:???
>>770
よかったな
今日の放送でも立花脱いでたなw
実況でもオパーイとか言われてたぞ
くぉの果報者めが!
ぬあっはっはっはっ!!!!!!!!!
785名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 23:25:18.78 ID:???
>>784
上様ですか?w
786名乗る程の者ではござらん:2011/08/23(火) 23:49:11.37 ID:???
>>781
水戸黄門にちゃっかりと一緒に出たときもそんな感じだった
787名乗る程の者ではござらん:2011/08/24(水) 06:18:45.95 ID:dXfPDp63
京之助、このクズ、グズグズしやがって

一刀の元に切り殺してやりたい

こんなクズは同心をクビにしろ!!!
788名乗る程の者ではござらん:2011/08/24(水) 09:24:42.62 ID:???
オマエが斬られろ
789名乗る程の者ではござらん:2011/08/24(水) 12:39:17.79 ID:???
佐橋の旦那は今まで何回「跳ねっ返り」って言ったんだろう
790名乗る程の者ではござらん:2011/08/24(水) 13:42:28.74 ID:???
おのれ!!
静岡はいきなり今日で終わり、明日からはひたすらテレビショッピングを流すとか
仕事の合間に録画していたものを見るのを楽しみにしている私の幸せを返せ!!
いらないんだよ
そんな本当に効果あるか分からないようなサプリなどの通販物は
791名乗る程の者ではござらん:2011/08/24(水) 14:21:42.76 ID:???
スポンサー付かない限り利益が上がらないからだろ
ドラマだって前振り宣伝なら再放送するけど、
普通の時代劇(しかも再放送)じゃ、ジャニーズ系ならともかく、
普通に出てる役者の顔見せ宣伝してもしょうがないからね
792名乗る程の者ではござらん:2011/08/24(水) 14:50:35.68 ID:???
尾張、また来週から暴れん坊将軍が大岡の裏に帰ってきやがる
793名乗る程の者ではござらん:2011/08/24(水) 14:58:15.39 ID:MyGMQrYK
暴れん坊将軍も大岡越前も水戸黄門第1部〜3部も俺の青春です
子供の頃毎週楽しく見てたよ
弟がジャニ好きで裏番組のトップテンを見たがってたから冒頭5分ぐらいは見れなかったけどな
トップテンって上位から先に歌いだすからジャニ目当てだと冒頭だけ見せれば良いだけだからなw
なつかしいわい
そんな俺も今年で32歳かぁ・・
大岡越前が俺を見たらなんて言うかな
働け!かな・・・・
794名乗る程の者ではござらん:2011/08/24(水) 15:59:08.03 ID:???
大岡もトップテンも両方大好きな俺w
日テレプラスさんよーまた再放送しておくれ
795名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 09:35:33.27 ID:???
地元では10:35から第8部をやっています
今日は厩火事殺人事件」

伊織先生、遅ればせながらお悔やみ申し上げます
796名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 10:27:47.60 ID:7/P2xn49


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/

>67-74
67 :(國神社) 平成23年8月15日、午前中の様子
68 :〃
69 :(民主党) 大連立構想、北朝鮮との隠微な関係
70 :〃
71 :(原発事故) 深刻な風評被害、原子力安全庁への不安
72 :〃
73 :(尖閣&日本海) 目を疑うような中韓の反日妄言
74 :(水島総&小堀桂一郎) 特別対談:真の復興に向けて

>77-80
77 :(國神社レポ) 開門〜草莽全国地方議員集団参拝
78 :(國神社レポ) 国会議員集団参拝、正午の黙祷 他
79 :(國神社レポ) 参拝者100人インタビュー
80 :(國神社レポ) 「頑張れ日本!」国民行進 &「反天連」デモ

>82-88
82 :(主催者挨拶) 第25回 全国戦歿者追悼中央国民集会
83 :(各界からの提言) 第25回 全国戦歿者追悼中央国民集会
84 :(陛下の御言葉 他) 第25回 全国戦歿者追悼中央国民集会
797名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 10:27:57.88 ID:7/P2xn49
>89-99
89 :(東條由布子) 大東亜戦争を振り返り、毎年、8月に考えること
90 :(頑張れ日本) 桜新聞第三号と8.21お台場デモ、ご支援のお願い
91 :(ニュースPick Up) 靖国参拝、大連立、風評被害、教科書採択等
92 :〃
93 :〃
94 :〃
95 :〃
96 :(三輪和雄) 66回目の8月15日を迎えて
97 :(今週の御皇室) 皇室とタイ王室の絵本
98 :(お知らせ) 8.20緊急チラシ配布、8.21自衛隊感謝日の丸行進
99 :(フジTV包囲) 8.21 国を売るメディアを糾弾する緊急国民行動

>101-112
101 :(英霊顕彰) 8.15 千葉県戦没者慰霊祭
102 :(原爆忌) ヒロシマは、ウイグルの被爆にも目を向けて
103 :(中国情勢) 強気の中国、使いっ走りにされた丹羽大使?
104 :(言いたい放談) ベルリンの壁50周年、無防備国家の危機的状況
105 :(ニュースの読み方) 66年目の終戦の日を終えて
106 :(撫子日和) 終戦の後にも日本を護った方々に感謝
107 :(直言極言) 8.21お台場デモの意義について
108 :(震災後の思想戦) 登壇者の主張 前半
109 :(震災後の思想戦) 登壇者の主張 後半






798名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 17:10:27.87 ID:???
戸浦六宏、歳取ってから呂律が回らなくなり過ぎだ。
799名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 17:18:29.16 ID:???
スカパーは来月末からまた15部かよ
空白時代とか含め二年近く13〜15しかやってねえぞ
13→黄門→13→ずっと黄門→13→14→15→13→14→15
いい加減にしてください
800名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 18:06:05.21 ID:???
雪絵の貞操について話題にしない皆の優しさに全江戸が泣いた!
801名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 19:04:04.70 ID:???
赤垣「オンナのことならお前(夏目)よりオレの方が…」
802名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 19:15:32.10 ID:???
>>801
そんな台詞あったっけ?
何部の何話?
803名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 20:24:18.68 ID:???
今日やってた14部4話

忠相「では赤垣に頼むとしようか」
804名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 20:46:34.50 ID:???
まぁ実際には過去のバカ垣じゃなくナイスミドル赤垣だから色気づいた訳じゃなくちゃんと理由あるんだけどね
805802:2011/08/25(木) 21:01:38.44 ID:???
>>803>>804
そうなんだ、ありがとう!
806名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 21:50:58.36 ID:+kUyZZBJ
>>800
悪党の中に、1人位オバ専がいてもいいもんだが。
雪絵を犯そうとする輩がいないのが不思議だった。
807名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 22:04:10.60 ID:???
関東TBSでの再放送って、少し前の14部が始まる前は、どれぐらいの時期に何部を再放送していたの?
水戸黄門の再放送はちらほら見たことあったけど、大岡越前の再放送を見た記憶がまったく無い
808名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 22:20:30.69 ID:???
>>807
2002年秋に13部。
809名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 23:00:46.39 ID:???
>>806
お奉行の妻女であらせますので辱めを受けそうになったら
舌を噛み切って自害するだろう
っていうか、何部の何話か忘れたが、同じように人質にとられ、
危うく犯されそうになった話がなかったっけ?
自害阻止のために猿轡されて・・・
810名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 23:06:56.08 ID:???
>>809
最近見た中じゃ9部の22話タイトルも「雪絵誘拐危機一髪」にそんなシーンあった。
他にも似たようなのがあったような?炎上する芝居小屋から伊織が救出したりとか
811名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 23:13:06.31 ID:???
酒井和歌子の8部「雪絵を狙った夜の奉行」も
812名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 23:14:36.64 ID:???
伊織、かっこよかったよなあ
813名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 23:23:02.64 ID:???
自分の奥方を任せられる親友というのもスゴイね
814名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 00:13:38.05 ID:???
>>808
ありがとう
やっぱり結構の間再放送なかったんだね
どうりでメインテーマしか記憶に残ってないはずだ
14部でたまたま初めて存在を知って、このまま連続で見れてたのはラッキーだったのか
815名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 08:24:31.91 ID:nLFrfZB5
てst
816名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 12:16:37.55 ID:???
まだ直らんのか
817名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 13:19:30.16 ID:???
>>809
千鶴さんと奥様が拐かされ、千鶴さんだけ襲われかけたり
千鶴さんだけ南蛮船への貢ぎ物にされかけたことがあったな
11部だったかな
奥様だって美しいのに・・・
818名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 16:32:41.60 ID:???
>>817
11部の最終回ですね。
こうして再放送を見ていると、越前も黄門と同じように定番エピソードや
定番パターンが結構あるんですね。
819名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 22:03:35.98 ID:???
さらった上で「大岡殿お一人で」って手紙出したら来たのは大岡でも忠高だった、ってのも
なかったっけ<雪絵かどわかし
820名乗る程の者ではござらん:2011/08/26(金) 22:09:24.63 ID:???
>>819
第4部1話
821名乗る程の者ではござらん:2011/08/27(土) 02:10:24.57 ID:???
11部といえば、あの超有名な話があるから楽しみだ
822名乗る程の者ではござらん:2011/08/27(土) 06:23:27.48 ID:???
>>811
エロいタイトルだな
823名乗る程の者ではござらん:2011/08/27(土) 09:03:22.20 ID:???
12部22話、悪党のところに乗り込んだ喬之助がザンバラ髪になって斬られたりとか
1話の蕪木みたいになったけど殉職はしなかったな
あと十手投げた後刀抜いて斬るところも
それにしても12部は事件の中で水野和泉守の名前が出ることが多かったな
その度に越前に助けられていたがw

関東、次は11部だけど9月5日からか・・
824名乗る程の者ではござらん:2011/08/27(土) 11:34:31.76 ID:???
>>823
幸田宗丸さんの水野様は、いつも越前にやり込められてカワイソス。
悪人じゃなくて俗人は辛いね;;
825名乗る程の者ではござらん:2011/08/27(土) 12:02:25.52 ID:???
なんか大工と左官が3両の財布を巡って喧嘩して
3方1両損とかいうネタ、いくつくらいあるんだ?
何回か見たことがあるぞ
826名乗る程の者ではござらん:2011/08/27(土) 13:57:20.87 ID:???
確か4、5回有ったはず
827名乗る程の者ではござらん:2011/08/27(土) 15:48:18.74 ID:???
>>823
> 12部22話、悪党のところに乗り込んだ喬之助がザンバラ髪になって斬られたりとか

乱れた立花に萌え死にしそうですたw
傷に悶える裸もエロ過ぎ(;´Д`)ハアハア
828名乗る程の者ではござらん:2011/08/27(土) 20:14:14.91 ID:???
“縛られ地蔵”の話も結構あったよな
さすがに亀甲縛りじゃなかったと思うが
829名乗る程の者ではござらん:2011/08/29(月) 07:47:30.39 ID:???
民主党のせいで今日の大岡中止
830名乗る程の者ではござらん:2011/08/29(月) 08:07:34.53 ID:???
どうしてこう政治厨って、個別名出すかな?
一言多いんだよな
荒れるからこれにて、一件落着でお願いします
831名乗る程の者ではござらん:2011/08/29(月) 08:21:51.00 ID:???
こっちは世界陸上のせいで今週まるっと中止だ
832名乗る程の者ではござらん:2011/08/29(月) 10:30:48.09 ID:???
TBS来週から11部だ・・・
赤垣がクビになる13部見たかったな
833名乗る程の者ではござらん:2011/08/29(月) 16:23:24.23 ID:???
13部はCSで来月またやるからなぁ。

それに、気力がなくなってうつ病直前の伊織を今見るのはちょっと…。
確かに赤垣の旦那はすごく気になるんだけど。
834名乗る程の者ではござらん:2011/08/29(月) 17:36:22.43 ID:???
喬之助「千夏さん、お笑いマンガ道場とやらに…うわなにをwせdrftgyふじこlp」

佐橋「千夏、喬之助を知らぬか? 姿が見えんのだが…」
千夏「知りませんわ」
835名乗る程の者ではござらん:2011/08/29(月) 18:06:05.05 ID:???
佐橋「はい、これホント。」
836名乗る程の者ではござらん:2011/08/29(月) 20:26:52.63 ID:???
先週の、千夏がスリ捕まえる話はなんだか良かったw
今の川島なおみはあんまり好きじゃないけど
お見合いでにこっと笑ってお断りするところなんて素敵だったなー
女性があんまり出しゃばる今の大河みたいなのはアレだけど
たまにこういう話が挟んであると華があっていいと思う
ふかし芋の姫様もね(着物が重かったのか上手くさばけてなかったけど)
837名乗る程の者ではござらん:2011/08/30(火) 00:43:44.61 ID:???
今日知った。
伊織先生・・・・・・・合掌。
838名乗る程の者ではござらん:2011/08/30(火) 13:20:47.55 ID:???
夢に竹脇さんが出てきて、一緒に買い物した。
839名乗る程の者ではござらん:2011/08/30(火) 14:05:21.98 ID:???
なんか嬉しいんだか、怖いんだかw
840名乗る程の者ではござらん:2011/08/30(火) 14:25:49.75 ID:???
>>839
ちょー嬉しかった
841名乗る程の者ではござらん:2011/08/30(火) 14:33:02.19 ID:???
いいのう
842名乗る程の者ではござらん:2011/08/30(火) 15:26:18.86 ID:???
夢ではすごいやさしい人で、根本りつ子さんもいっしょにいて冴子って言ってた。
神田まさきは爺と無我の事を言ってた。森繁もでてきて親父といってたな。
楽しい夢だった。
843名乗る程の者ではござらん:2011/08/31(水) 07:52:43.30 ID:???
第8部「名乗れぬ証人は将軍様」 @鹿児島
いよいよやっと18話で吉宗さん登場
内容は想像出来るがかなり楽しみ
正座して見ないとね
844名乗る程の者ではござらん:2011/08/31(水) 10:41:36.19 ID:???
ある時はルンペン、ある時は女調教師、またある時はお寺の尼さん
だがその実態は・・・・・・・

どぅあ〜っはっはっはっはっ!!!!!!!
845名乗る程の者ではござらん:2011/08/31(水) 10:43:17.78 ID:???
>>843
別の部でも同ネタあったけど、それが上様初の白州かな?
846名乗る程の者ではござらん:2011/08/31(水) 23:06:03.80 ID:???
金魚なんとか上様がお白洲に出てくるような
847名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 01:18:05.06 ID:???
>>845
最初は第2部「勇気ある挑戦」か第4部「秋刀魚にがいか恋の味」だったかと思う。
「秋刀魚〜」では浪人の姿で正座していた上様だが、
第5部1話は安全の為に身柄を確保されたとはいえ、
風間の旦那にボコボコにされた揚げ句、水色の囚人服を着させられ入牢w
お白洲ではまたも狂人として裁かれていたw
848名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 01:23:12.33 ID:???
・狂人
・名無し浪人

の二択だなw
849名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 07:53:03.67 ID:???
「名乗れぬ証人は将軍様」
偶然知り合った孝行息子と殺人容疑者となった善良な母のために証言できるのは吉宗と雪絵
しかし将軍様が白洲で証人になることも出来ない雪絵も同様に

孝行息子と善良な母は「あの優しいお武家さまと奥様がきっと証言してくれる」と信じて疑わない
やがて忠相の智謀で真犯人は捕縛され善良な母は釈放されることになるが、
善良な母は忠相に訊く「やはり優しいお武家さまと奥様が証言されてくださいましたのでしょうか」
そうではないと知ると疑いが晴れたのに浮かない様子

あの者は人を疑うということを知らないのだと忠相も晴れない
吉宗は再び雪絵をともなって孝行息子と善良な母の家に行く
                
                つづきはまた
850名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 10:11:42.34 ID:???
  ∧__∧
  (* ・ω・) <雪絵、伴をいたせ!
 .ノ^ yヽ
 ヽ,,ノ==l ノ
  /  l |
851名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 11:39:05.22 ID:???
松山英太郎さんって、
ひでたろう?えいたろう?
852名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 12:07:49.75 ID:???
どっちでもええ
853名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 12:11:22.53 ID:???
越前蟹が閉鎖したぞ
854名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 12:28:56.28 ID:???
>>853
えええええええええええええ

全話リスト、保存しておくんだった(つД`)
上様や大物ゲスト回、見逃しちゃうかも。。。
855名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 12:36:39.29 ID:???
856名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 13:18:57.83 ID:???
>>855
なんとか略全データ保存できた
ありがとう
しかし何故閉鎖?
857名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 14:38:49.85 ID:???
今日のCBC第14部「復讐果たす怒りの十手」
かつて北町の赤垣の手下だったもぐらの久助が悪の下っ端に落ちぶれて
赤垣に捕まってしまうという悲しいお話でした・・・
858名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 14:41:03.79 ID:???
wikiでは「ひでたろう」
でも無我さんのときに西郷輝彦さんが「ひでちゃん」と言ってたような気がした・・・

どちらでもいいんですね?
859858:2011/09/01(木) 14:42:05.38 ID:???
まちがえた
西郷輝彦さんが「えい太郎さん」と言ってたような気がした・・・・
アナウンサーが言ってたんだっけ?
860名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 14:46:30.23 ID:egBlFMXZ
26 名前: 名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/22(土) 22:13:51 ID:My47bY9w0
宇佐の高校だか中学だかが運動部のユニフォームに「USA」と記載してて
米大使館から「USA表記を止めろ」と圧力を受けたが
学校長が「宇佐(USA)はアメリカ合衆国建国以前から宇佐(USA)だ」と
突っぱねたことがあったな・・

45の俺が子供の頃の話し。

159 名前: 名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/22(土) 23:24:19 ID:aBZ2T0CU0
USA市というと、made-in-USA の表記をやめろ、とアメリカから苦情が
きて、「うちは1000年前からUSAじゃ、ヴォケェーー!」と言い返し、
見事にアメリカ政府を納得させ引き下がらせたという、あの宇佐市?

312 名前: 名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/23(日) 00:36:48 ID:lwH9CUZ3O
ここって、出産地をアルファベットにすると、メイドインUSAってなるのが結構話題で、
テレビで出てたりしたが、以前アメリカ政府だったかに、間違いが起きるから、地名を
変えろって来たんだって
それにキレた当時の市長が、アメリカに、宇佐市の歴史を等々と書いて、無茶苦茶な
枚数を送ってアメリカを黙らした過去があるのよ
地元では結構有名な話
861名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 14:46:53.17 ID:???
俺もえい太郎だと思ってた。
862名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 18:55:29.51 ID:???
本日の鹿児島、第8部「闇夜に咲いた魔性の女」、凄かったよ。

特に伊織が自らの欲望を、忠相に吐露する場面は印象的。

まぁ、若輩の私などは、あの女には全く魅力を感じなかったか…。

芥川氏のナレーションも多めで一味違った。
863名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 19:14:34.57 ID:T47NctEi
松山英太郎
芸名はえいたろう
本名はひでたろう

864858:2011/09/01(木) 21:58:53.86 ID:???
>>863
ありがとうございます。

では一応、俳優松山英太郎は「まつやまひでたろう」が正解ですね
865858:2011/09/01(木) 21:59:35.60 ID:???
ちがう、「英太郎」が正解ですね!
866858:2011/09/01(木) 22:00:16.69 ID:???
すみません。またまちがえました

「えいたろう」が正解ですね


荒らしみたいなまねしてしまいごめんなさい
867名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 22:12:00.66 ID:???
ちなみに高橋元太郎さんの本名は
風間元太郎(かざまげんたろう)です。
868名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 22:17:10.65 ID:???
>>853
「幻術師」の書き込み→即閉鎖
自分が潰しちゃったのかな?
869名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 22:30:17.48 ID:???
>>868
内容を詳しく
870名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 22:41:34.56 ID:???
>>869
特に関係ないと思うのだけれど、完全データに「幻術師」が
なかったので、出演者等を書いただけなのだけれど。
871名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 22:55:48.22 ID:???
それだけの理由で閉鎖とは考えにくいですね。
まさかCALからクレームがついたとか?
タイトルバック等映像の一部を載せていたからか?
872名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 22:56:35.34 ID:???
>>869
あれでしょ?
幻術師のデータを掲示板に書いていた人がひた事でしょ。
873名乗る程の者ではござらん:2011/09/01(木) 22:58:02.14 ID:???
>>871
またどこかでお会いしましょうって書いてあったから、サイトをリニューアルするのでは?
昔もあった事
874名乗る程の者ではござらん:2011/09/02(金) 01:28:49.33 ID:???
>>855のミラーっていつまで保つの? 数日で消えちゃうのかな??
875名乗る程の者ではござらん:2011/09/02(金) 07:10:31.58 ID:???
インターネット・アーカイブは申請しない限り消してくれないと思うよ
876名乗る程の者ではござらん:2011/09/02(金) 19:05:00.53 ID:???
小吉の子孫は、捨助という名で激動の幕末を駆け巡るわけですね
877名乗る程の者ではござらん:2011/09/03(土) 01:14:22.06 ID:???
>>873
昔もあった事って・・・それ「ああ水戸黄門」じゃないの?
878名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 07:49:28.63 ID:x8CPakpy
関東今日から11部再放送開始age
879名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 09:05:40.10 ID:???
11部だと勘太の姪っ子・お京の印象が強いけど、確か越前母の回が一度だけある。
越前母宅の雨漏り修理に纏わる大工vs因業大家のあたぼう話で、同じ話のパターンに忠高や三次、孫さんのもあったけど
生前の忠高ならと振り返り、一歩も引かない越前母のキャラが良く出ていて面白かった。
880名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 17:00:04.81 ID:???
今日の放送一時間勘違いしてましたよ・・
ショックですよ・・
家にいたんですよ・・
上様出るからwktkしてたんですよ・・(´・ω・`)
881名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 17:01:25.34 ID:???
なんでTVつけなかったんだろう・・
882名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 18:22:55.08 ID:sjFhYi4E
今日の話は前編。
明日の後編が楽しみ。
883名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 18:52:48.96 ID:???
ヒス起こした上様は萌えるな
884名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 19:17:08.43 ID:???
上様が出た回を見ると何となくね
何となくそれだけ集めてDVDにダビングしたくなる
亡くなった祖母が大好きな俳優さんだったんです
山口崇さん
885名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 20:28:15.59 ID:???
山口崇って気違い顔してるな
886名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 20:52:02.93 ID:???
迂闊にも予約し忘れてしまった……

TBSチャンネルの録画でも見るか
887名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 21:08:14.27 ID:???
上様、初回から登場でパワフルだったなあ・・w
今日は忠相や同心たちだけでなく伊織も立ち回っていたりで派手だった
しかし上様から尾張宗春が騒ぎを起こしたら捕えろと命じられた北町奉行も大変だな
888名乗る程の者ではござらん:2011/09/05(月) 23:40:14.64 ID:???
この前の12部の再放送から見始めた者だが、森田健作が棒すぎやしないか?
尾張に啖呵を切ってるシーンも締まらなくて残念だった
889名乗る程の者ではござらん:2011/09/06(火) 04:18:09.37 ID:???
やっぱりナレーションは、芥川隆行の名調子に限るね。
二代目の杉山真太郎はどうも苦手だ。
890名乗る程の者ではござらん:2011/09/06(火) 06:58:21.03 ID:???
杉山・・・・・・誰?
891名乗る程の者ではござらん:2011/09/06(火) 07:56:49.07 ID:???
確かに芥川さんの名調子は素晴らしいが二代目の人も良いと思うけどなぁ。
892名乗る程の者ではござらん:2011/09/06(火) 17:36:06.67 ID:gDUI9QlE
かのこ上手いけど高いんだよね。
893名乗る程の者ではござらん:2011/09/06(火) 19:39:29.24 ID:???
鹿の子って吉宗の時代にあったか?
894名乗る程の者ではござらん:2011/09/06(火) 19:47:11.83 ID:???
かのこ食べたい
江戸城?の中で刃物飛び交っててびびった
895名乗る程の者ではござらん:2011/09/06(火) 21:14:05.14 ID:???
炎上ありと後編も派手だったな
城中で偽通辞を斬り捨てた忠相だけど、その時使った刀は上様のじゃないかな・・?
昨日もだけど同時通訳のところは笑った
896名乗る程の者ではござらん:2011/09/07(水) 06:56:30.20 ID:???
前後編、すっげー見ごたえあってなんかやけに長く感じた
12部に比べて千夏と立花が微妙に若かった
なお美はなんか浅黒いしw
吉宗は逆に白くてヒョロく見えた 12部のほうが凛々しかったわい ぬうあっはっはっ・・
大立回りの時の忠相の紫頭巾姿、似合わな過ぎて笑ってしまった
897名乗る程の者ではござらん:2011/09/07(水) 08:56:30.48 ID:???
関東、11部
悪役ゲストが豪華だったね
睦五朗は製作会社、テレビ局を問わず
いろんな時代劇の一話のゲストが多い気がする
安定株だからだろうか
898名乗る程の者ではござらん:2011/09/07(水) 11:36:02.49 ID:???
12部から11部へ逆行かよw
小松政夫もっと見たかったなぁ
こいつアホっぽいけど好きなんだなぁ
赤ガキが南町にくるのは13部からだったかなぁ
899名乗る程の者ではござらん:2011/09/07(水) 13:45:17.71 ID:???
東海では14部やってるけど、知っている同心が赤垣伝兵衛と立花喬之助
しかいないぞ
9部から15部になって14部って、順番にやってくれよ
900名乗る程の者ではござらん:2011/09/07(水) 14:05:50.18 ID:???
CBCは8部〜11部の再放送を何度となく流してきたから(特に11部)
14,15部は久しぶりの再放送でちょっと新鮮
でも15部→14部の流れで次回13部だけはやめてもらいたい。今年見たばっかりだし

以前の2部からの連続再放送で飛ばされた4部と5部をぜひやってもらいたい
901名乗る程の者ではござらん:2011/09/07(水) 20:20:23.62 ID:???
関東の11部、片瀬堅太郎初登場
堅太郎がヘマして大変という話になるかと思ったら、高木が責任を感じてメスで自害しそうになる展開とは
902名乗る程の者ではござらん:2011/09/07(水) 21:14:27.32 ID:???
11部みんな若い・・・
12部よりそんなに昔じゃないはずなのにね
高木さんは変わらんね
903名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 02:32:09.42 ID:???
>>901
立花喬之助があれだけ大サービスしたんだから(2週連続w)
片瀬のサービスシーンにも期待・・
あと上様にも弓の稽古かなんかあたりで
肩出し(腋・二の腕・ちちくび)くらいは期待したいところ
904名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 05:27:07.85 ID:???
>>895-896
特に初回の葉村彰子脚本、山内鉄也監督の回にハズレなしだね。
905名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 06:10:56.29 ID:???
お白洲の上にある額書「守道有天知」くぐってみると、凄くいい言葉だね。
遠山の金さんの「至誠一貫」もいいね。
他の時代劇のお白洲シーンを見ると、書いてある書がみんな違っていて興味深い。
だけど達筆過ぎて、何と書いてあるのか読めないww
906名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 12:17:20.74 ID:???
>>898
南町に小松の親分さんが配属された途端、人柄が変わってて驚いた記憶がある。
907名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 15:09:00.27 ID:???
>>906
あれはよく見ると背中にチャックがある
908名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 15:59:44.30 ID:???
>>906
それ最初だけ
909名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 17:24:52.16 ID:???
関東、7日か6日の話の最後にすっとびとでめが狸でお酒のもうとしたら上司?が「おいおいまだあがっちゃいねえよ」と入ってくるシーン。
すっとびとでめが顔を見合わせ「おしかったねぇ」と互いにねーって顔を傾けたの可愛かった。
910名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 18:21:07.35 ID:???
11部は、お白洲の襖がグレーとコバルトブルーなんだな。
お奉行が色彩的に埋没してる気がする。
911名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 19:31:03.61 ID:/Drh3lCw
お紋は、姉御のくせに弱かった。
首領にさせようとした位なんだから、お柳ぐらい戦闘能力あってもいいのに。
912名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 19:58:23.09 ID:???
>>911
それ思ったwお柳に任せすぎww

今日の関東11部は藤間さんに島秀臣さんまで出てきて、役のイメージぐしゃぐしゃになってきたw
913名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 20:09:09.94 ID:???
第11部4話「緋桜の女」

雪絵の母上・静加と、大岡家用人:北村の両方が今日は別役で出てたのかw
914名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 20:30:17.51 ID:???
今日は三次不在だったな
その分、お柳が活躍していたが
915名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 21:00:09.78 ID:w9d99r5/
加藤さんにサインもらいたい・・・
握手してもらいたい・・・
多分・・・泣いてしまうだろう・・・
子供の頃の思い出だからな
916名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 22:21:28.76 ID:???
>>915
俺は竹脇さんにしてもらいたかった
917名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 22:43:30.88 ID:???
第11部の撮影って6部同様に番組開始時に終了済みだったのかな?
第1話では前年(89年)に亡くなった中村錦司さんが出演していた。
918名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 22:59:24.28 ID:???
TBSの昨日の再放送

片瀬が初登場だったけど、若くて誰か分からなかったw
919名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 00:16:18.28 ID:???
この前の第12部前後編の忠相珍しく取り乱して胸きゅんした。
920名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 00:40:27.32 ID:???
>>918
菅貫太郎の悪徳医が粘着ぽくてエロかった
921名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 02:33:22.10 ID:???
>>917
中村錦司って金正日にそっくりだよね
922名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 06:13:19.98 ID:???
八丈島から小舟で島抜けして、江戸の台場に辿りつくなんて絶対無理だよな。
越前や江戸を斬るでよくある島抜け話で、石川島の人足寄場からなら可能
だと思うけど。
923名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 09:31:50.53 ID:???
>>922
確かに、小舟じゃすぐ死にそう

分からない単語も文字でみると理解できるから字幕出して見てるんだけど、
ちょっと邪魔だねー。音だけで用語が理解できるようになりたい
それにしても昨日は、一平さんの若旦那コスプレにしか見えなかった
924名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 09:43:22.42 ID:???
>>922
まあ南鳥島みたいな絶海の孤島じゃないから、
点在する無人島に沿って行けば辿り着ける可能性がゼロでは無いのかな?w
925名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 10:20:49.80 ID:???
あと15分で始まる忠相
「雪絵を狙った夜の奉行」だ ハアハア
926名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 10:32:16.71 ID:???
>>922
黒潮に流されてハワイで死体かな
927名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 10:56:26.72 ID:???
>>925
「まあ 本物の夜の奉行も雪絵を毎晩狙ってるわけなんですけどね」
by 松本人志
928名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 15:20:51.59 ID:ZlsqeirI
>>916
お、伊織にもしてもらいたいぜ
今でも亡くなったんだなって考えると泣きそうになる

出演者ならダレにでも会ったら泣きそうな気がしてきたw
929名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 15:28:31.17 ID:???
>>928
高橋元太郎さんと山口崇さんにもしてもらいたい。
そういえば最近山口さんと高橋さん見ないな〜
舞台にでも出てるのだろうか?
930名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 15:45:22.14 ID:???
931名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 17:00:00.26 ID:CnPqcQB9
お柳の入浴シーン最高でした!
932名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 17:53:47.41 ID:???
第一部第一話と最終回スペシャルの両方出てるのは
忠相、伊織、吉宗、辰三の4名のみか。
一部にもスペシャルにも出てるのは、違う役(政吉と老中)だけど里見浩太朗さん。
あと伊藤栄子さんもか(中山新八郎の彼女と、偉い尼さん)
伊藤さんは河原崎有希の名で15部にも出てますね(赤垣の後妻)。
933名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 18:46:53.39 ID:???
ショック!
録画予約間違えて前半30分入ってなかったorz
なんか寝込んでいたけど、前半になにか立花の活躍はありましたか?
934名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 19:42:07.75 ID:CnPqcQB9
>>933
前半に立花の活躍はなかったです。
一貫してお奉行の活躍が目立った。
935名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 19:43:37.11 ID:CnPqcQB9
寝込んでいたのは、ただ単に風邪で熱を出しただけ。
936名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 19:58:16.29 ID:???
しかし、悪党一味の手下たち案外いい奴だな
手下たちが部屋に入って来なかったら、お京は手込めにされてただろう
937名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 21:09:14.23 ID:???
三次、今日も休み・・伊織も休みだったが
新キャラお京が出てきたけど初登場なのに出番がほとんど縛られた状態だったな
馬上での殺陣かっこよかった
938名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 21:18:35.60 ID:???
レギュラーなのは、お奉行と同心3人だけ。
後はみんな準レギュラー
939名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 21:28:19.26 ID:???
>>937
雪絵と用人の女も休み
940名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 23:18:46.84 ID:???
>>934
>>935
お二方レスかたじけない
風邪で寝込むなんてw
喬之助についてはヤに情けない展開・描写が多い気がする
941名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 23:27:53.36 ID:???
>>940
熱ね
942名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 00:25:46.52 ID:???
千夏「風邪?熱?? 喬之助様、どちらにしろ殿方として情けないですわ!」
喬之助 「ま、待ってください! ち、千夏さ〜〜ん!!」
「??・・うわああっっ!!!」

!!! ドテッ !!!

☆熱に加えて全治3ヶ月になってしまった喬之助であった
943名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 04:30:46.12 ID:pB2M/wN+
おふくろが俺が子供の頃からの、加藤剛の大ファンなんだが、
子供の頃は全く見なかった大岡越前を今見てみると、
まあ、女なら惚れて当たり前だなこりゃ…
944名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 04:45:46.93 ID:V74UG4LF
カッコいいっすわw
剛さんに会いたいわぁん
945名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 05:19:00.04 ID:???
>>927
「日本で一番の男前は加藤剛」

この発言から、ダウンタウンの松本が好きになった
946名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 08:13:15.25 ID:???
喬之助、やたらとうめき苦しむシーンや露出が多いような・・・
当時は相当需要あったのかなあと想像します
947名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 10:53:30.80 ID:???
加藤剛は「忍ぶ河」で栗原小巻との濃厚な濡れ場があったよね
たしか乳首に吸い付いてた気がする(イヤン
佐藤佑介はデビュー映画で全裸になってるし
(まだ痩せてヒョロっとした子供の体だから全くエロくなかったけど)
その後秋吉久美子との映画もあったりで、妙に性的な役が多かった気がする
948名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 11:27:49.38 ID:???
>>947
加藤剛のいやらしい事が想像できない
949名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 11:44:58.64 ID:???
今じゃ考えられんな
そもそも映倫じゃねーかーw
950名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 14:57:43.53 ID:???
>>947
内心苦痛だったんだろうな
951名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 15:23:48.56 ID:???
>>947
1972年の公開だから、加藤剛34歳、栗原小巻27歳…

最初は吉永小百合が主演予定だったんだけど、劇中シーンの問題で実現しなかったとかw
当時の吉永小百合・・27歳

文芸作品の名の下に、やたらエロが持てはやされた時代とはいえ、そりゃ実現しないわなw
952名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 16:33:57.97 ID:???
「砂の器」のドラマをやるけれど
「砂の器」といえば丹波先生と加藤剛さんの熱演ですねぇ。
953名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 20:31:51.75 ID:???
和田英良=加藤剛>>>>(超えられない壁)>>>仲代、中居、佐々木
大岡越前=加藤剛>>>>(超えられない壁)>>>横内、田村、北大路
石田三成=加藤剛>>>>(超えられない壁)>>>小栗旬

この3役は加藤剛のハマリ役。加藤剛を超える役者が未だに出てこない
954名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 20:58:14.25 ID:???
誰か剣客商売みたことある人いる?個人的には未見なのだが
藤田版の渡部、山口馬木也が原作のイメージとあまりのもかけ離れてたので
原作ファンの自分としては、残念だった思い出がある、藤田もだが。
加藤、山形勲版を見てみたいんだが、どんな感じ?
955名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 21:01:12.77 ID:???
>>954
剣客スレで聞いてみたほうがよろしいかと思いますが…
956名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 22:24:08.94 ID:???
そう言えば加藤剛って、必殺シリーズには出なかったな
957名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 22:33:25.59 ID:UcS91rYN
>>956
イメージが
958名乗る程の者ではござらん:2011/09/11(日) 01:11:09.80 ID:???
>>953
観てないの丸出しワロタw
959名乗る程の者ではござらん:2011/09/11(日) 01:29:18.20 ID:???
ビデオ整理していたら出てきた、昭和天皇がなくなったときTBSでやっていた再放送ドラマで、昭和天皇役が加藤剛だったけれども、
あまりにも美形過ぎて最初昭和天皇ってことに気がつかなかった
ほかにも西郷輝彦とかも出てて結構びっくりした
960名乗る程の者ではござらん:2011/09/11(日) 06:47:36.50 ID:???
>>956
レギュラー陣で必殺にちゃんと出てるのって、
森田健作と小松政夫くらいなもんじゃないか。
原田大二郎と松山英太郎はゲスト出演だし。
961名乗る程の者ではござらん:2011/09/11(日) 21:41:30.63 ID:???
>>960
西郷さんは「必殺まっしぐら」のレギュラーでした
962名乗る程の者ではござらん:2011/09/11(日) 21:56:02.32 ID:???
>>960
小松政夫→必殺仕置屋稼業・・・亀吉
森田健作→必殺からくり人・・・仕掛の天平
西郷輝彦→必殺まっしぐら!・・・香車の東吉
三浦友和→必殺仕事人X風雲竜虎編・・・がげろうの影太郎
酒井和歌子→必殺仕事人・激突・・・元締・初瀬
963名乗る程の者ではござらん:2011/09/11(日) 21:59:40.08 ID:???
是非、加藤剛さんにも悪役とかで出て欲しかったなぁ
964名乗る程の者ではござらん:2011/09/11(日) 22:47:22.38 ID:???
>>963
元締め役が似合っていたようにも
加藤さんって東宝の時代劇出演はあるけど、
松竹京都映画の作品に出たことないような?
965名乗る程の者ではござらん:2011/09/11(日) 23:03:54.76 ID:???
竹脇無我はイメージが崩れるとかで断ったとか
もったいない
966名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 00:59:17.54 ID:???
必殺は元々亜流時代劇として始まったから時代劇のイメージが少ない役者じゃないと駄目でしょ。
時代劇スターとして確固たる地位を築いた役者にあの作風は合わんよ。
967名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 01:59:06.57 ID:???
かつてテレ東の正月ワイド時代劇で史実に基づいた
水戸黄門と大岡越前やったけど、東映でなく松竹制作だった。
そういえば14部の「将軍様は金魚迷惑」は必殺シリーズや喧嘩屋右近といった
松竹京都映画作品のメインライターだった吉田剛が脚本担当。
ストーリーの随所にパロディが散りばめられた雰囲気がした作品だった。
968名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 02:11:54.74 ID:???
>>966
つ林与一
969佐助 ◆MxN3BcFf8w :2011/09/12(月) 16:34:19.99 ID:???
越前蟹のサルベージが見れない
970名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 19:09:52.38 ID:???
見れる
971名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 19:57:36.95 ID:???
最近、大岡越前見て泣くことが多いんだけど(まだ28なのに)、今日の回はよかった

連座制をやめさせる話だったが、泣けた
水戸黄門と違い、自分の身分を滅多に明かさないのがいい
夫婦共に本当に素敵だ
972名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 20:45:35.82 ID:???
関東、今日の回はサブタイがよかったなあ
馬さんの死体、幹太に絡む気満々で目線もばっちりでワロタw
973名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 20:53:23.86 ID:???
>>953
加藤剛以外に、この人以外考えられないハマリ役だと
思ったのが、昭和版の白い巨塔の田宮二郎
974名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 21:00:55.00 ID:4UFEytON
『あたしゃ鱈嫌いなんだよ』
これが今回の話を決めたな…
975名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 21:24:03.32 ID:???
伊織と三次、今日も休み
三次は3連続だけどこのころからもう体が悪くなっていたのだろうか・・?
奉行、今日の話もそうだけどたまに鬼になるのが笑える
976名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 21:59:49.69 ID:???
>>975
雪絵さんと用人の女も2回続けて休み
忘れすぎ
977名乗る程の者ではござらん:2011/09/12(月) 22:04:57.36 ID:4UFEytON
水戸黄門に隠し子がおったとは…
978名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 06:46:18.29 ID:???
1〜6部あたりが見たい

宇津宮雅代の雪絵、大坂志郎の源さん、片岡千恵蔵の御前
久しぶりに見てみたい。
979名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 10:00:48.68 ID:???
>>971
俺は峰子のお艶さんの回で泣いたよ
京で所帯持って幸せになっただろうか
980名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 10:38:35.42 ID:???
ローカルで始まった
今日は久々に上様のお忍びだ
981テンプレ案:2011/09/13(火) 10:43:05.52 ID:???
引き続き、あなたのお気に入りの名シーンや名人物などを語りましょう!

C.A.L
ttp://www.cal-net.co.jp/oooka/index.html

■過去スレ
加藤剛主演、大岡越前
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1015334109/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1075276779/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1142850638/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/kin/1224389906/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268228416/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1302599640/

■関連スレ
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312466823/
【柳生十兵衛】讃えよ!山口崇【大岡越前の上様】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1297628671/
【江戸を斬る】時代劇俳優・西郷輝彦を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312334835/
982名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 11:00:36.70 ID:???
>>981
越前蟹のサルベージ追加
983テンプレ案:2011/09/13(火) 11:03:11.43 ID:???
>>982
サルベージだから紹介しても問題無いかな?
本人だと迷惑かもしれんが、サルベージだしw
984テンプレ案:2011/09/13(火) 11:08:11.45 ID:???
引き続き、あなたのお気に入りの名シーンや名人物などを語りましょう!

■公式
C.A.L
ttp://www.cal-net.co.jp/oooka/index.html

■ファンサイト(写し)
大岡越前非公式サイト越前蟹
http://web.archive.org/web/20110716080109/http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/etizengani/

■過去スレ
加藤剛主演、大岡越前
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1015334109/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1075276779/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1142850638/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/kin/1224389906/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268228416/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1302599640/

■関連スレ
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312466823/
【柳生十兵衛】讃えよ!山口崇【大岡越前の上様】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1297628671/
【江戸を斬る】時代劇俳優・西郷輝彦を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312334835/
985名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 11:42:14.73 ID:???
(一番最初に)
加藤剛さん主演、大岡越前について語るスレッドです。
(と入れて、)
引き続き、あなたのお気に入りの名シーンや名人物などを語りましょう!
(と続けた方が体裁がいいと思うね)
986名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 13:48:55.70 ID:???
砂の器のDVD、デジタルリマスター版とそうじゃない版と
どこが違うの?
987名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 13:54:45.83 ID:???
らい病がハンセン病になってる
988名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 18:55:17.55 ID:???
今日のふかし藷の話ってリメイク?
前にもほぼ同じような話を観たような
989名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 20:37:10.52 ID:???
>>985
いいと思います!
加藤さん以外の大岡もあるそうだし最初に一文入れるのに賛成です

今日の関東、父親に超イライラしてしまった
娘が大変なのに結局博打行くのかよ!って
990名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 20:45:55.23 ID:???
スレタイに書いてあることそのまんまなら、別に書かなくてもいいと思う
991テンプレ案:2011/09/13(火) 20:54:19.33 ID:???
加藤剛主演、大岡越前スレッド その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1315914827/

タテタヨ
992名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 20:59:57.95 ID:???
>>991


上様、やくざ相手に暴れまくっていて笑った・・後から忠相も来たが
11部での上様登場は今日が最後なんだっけか
993名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 21:02:51.16 ID:???
白洲に証人を連れてきたり、弟を止めようとした役人が一番悪そうに見えた
994名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 22:26:16.25 ID:???
>>991
やっぱり、最初の一文が有ると引き締まるね
995名乗る程の者ではござらん:2011/09/13(火) 23:58:17.46 ID:???
>>992
今日が上様ラストだったのに録画されてなかった;;
996名乗る程の者ではござらん:2011/09/14(水) 02:33:32.71 ID:???
997名乗る程の者ではござらん:2011/09/14(水) 05:18:55.98 ID:???
大岡越前は加藤剛に限る
998名乗る程の者ではござらん:2011/09/14(水) 05:19:31.96 ID:???
徳川吉宗は山口崇に限る
999名乗る程の者ではござらん:2011/09/14(水) 05:20:09.99 ID:???
横内正、松平健はありえない
1000名乗る程の者ではござらん:2011/09/14(水) 05:20:32.69 ID:???
大橋巨1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。