遺恨あり 明治十三年 最後の仇討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名乗る程の者ではござらん
2011年2月26日テレビ朝日系列にて放送

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/ikonari/

前スレ(キャッシュ)
http://desktop2ch.net/tvd/1298730593/

キャスト
臼井六郎(仇討実行犯):藤原竜也 (幼少期:桑代貴明)
なか(臼井家に仕える下女):松下奈緒 (幼少期:浅見姫香)
中江正嗣(東京上等裁判所判事):吉岡秀隆
臼井亘理(六郎の父・秋月藩執政):豊原功補
臼井清(六郎の母):濱田万葉
臼井つゆ(六郎の妹):井村空美
吉田悟助(秋月藩国家老):石橋蓮司
上野四郎兵衛(清の兄):相島一之
上野あき(四郎兵衛の妻):栗田よう子
渡辺助太夫(亘理の弟):田口浩正
山岡松子(山岡の娘):芦名星
大木(なかの旦那):温水洋一
裁判所の守衛:福本清三
鵜沼(秋月家用人):峰蘭太郎
萩谷伝之進(清を殺害した実行犯):岡田浩暉
一瀬直久(亘理を殺害した実行犯):小澤征悦
一瀬さと(一瀬の妻):戸田菜穂
臼井儀左衛門(六郎の祖父):平泉成
臼井冬(六郎の祖母):石井トミコ
山岡英子(山岡の妻):松原智恵子
山岡鉄舟:北大路欣也
ほか
2名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 01:10:43.33 ID:???
これって時代劇と認識してもいいもんなの?
3名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 02:00:02.10 ID:???
>>1
着物着て刀さしてれば時代劇ってことでいいんじゃない
ちょんまげだった時もあるんだし
4名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 02:23:26.95 ID:???
>>1
藤原ヲタ必死すぎる
5名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 03:47:09.79 ID:???
たまたま見たけどここ数年で1番良かったドラマだった。藤原達也だっけ?いい演技してた。
6名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 08:04:02.96 ID:5ivIee4M
>>5
出た
藤原ヲタ特有の“だっけ?”w
竜也を達也と書く念の入れようが更にわざとらしいw


ちょっと脚本がいいドラマに出ただけでいつまでも語り続けてるのが貧しいwww

7名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 08:28:56.18 ID:???
序盤の殺戮シーンが惨いので、R-なんとかとかPG-なんとかをつけて
映画として映画館で公開すべきだったかも
テレビドラマとして流すにはもったいなさすぎる仕上がりだった
8名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 09:11:23.80 ID:???
>>4>>6
ドラマを語らないものは去れ、藤原スレで吠えなさい
9名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 09:58:25.66 ID:???
>>1
いいドラマを語って悪いはずがない。
再放送はなるべく早く願いたい。
10名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 09:59:21.40 ID:???
いいドラマだった
明治って時代劇・・・なのか?

だが、本当にいいドラマだった
コントドラマしか作れなくなったテレビ局は見習ってほしい
11名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 10:14:54.35 ID:???
>>10
特にNHKのことねw
12名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 10:21:12.31 ID:???
散々な言われようの評判の良くなかった山岡の娘役の人、バーテンダーで良い演技を
してると思ったのになあ・・・
13名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 11:58:07.05 ID:???
山岡の娘役の人、時代劇より現代劇のほうが良さが出るのかもよ
小西真奈美みたいな雰囲気で
山岡の奥さんは上品で良かった
14名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 12:19:44.48 ID:???
>>1
ありがとうね〜
15名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 12:21:33.88 ID:/OQVyZK6
今回のドラマは、キムタクと広末涼子を使わなかったのも成功の一因。
16名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 12:37:15.31 ID:???
広末だけは本当に出なくて良かった
この前テレ朝のゼロの焦点に出てたけど、やっぱり一人浮いてたね
ああいう重いドラマじゃなくて普通のドラマに出れば違和感ないと思うんだけど
なんであんなに重いドラマに出たがるのかね
17名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 12:48:15.11 ID:/OQVyZK6
>>16

先日の清張のドラマ(タイトルど忘れ)も広末が出るので見なかったよ。
あいつの世の中なめきった顔が大嫌い。
演技も少しもいいと思わないけど。
18名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 12:48:39.41 ID:???
途中から見たけど割と面白かった
再放送あるかな
19名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 21:40:56.76 ID:???
>>17
少なくとも自分の演技に自信があるんだろうね
最初遺恨の番宣見たとき、絶対広末出るんだろうな〜ってなんとなく思った
それくらいシリアスドラマに出てるよね
そういうドラマに出るから下手さが浮き彫りにされるのに…
暗い役でも口角が常に上がってるからニヤけてるようにしか見えないし
ドラマ見終わった後は破壊力のあるあのアニメ声しか印象に残らない・・・


本当に広末が出なくて良かった!
20名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 22:35:23.18 ID:???
出てない役者の話はもういいんじゃ?
21名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 22:40:15.08 ID:???
なんで出てもしない広末叩き?私は劇場に0の焦点を観に行ったけど広末の新妻よかった。
○○ヲタが叩いてる!と後で言いたいアンチの自演臭い。やっぱりこのスレいらなかったわ。
22名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 22:43:21.43 ID:???
広末「マリー!!」ペットを呼んでいるように聞こえた。あれはいかん
23名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 22:51:05.89 ID:???
ドラマ版から無くなった、この出来の良かった時代物ドラマがここに新しく建って喜んでいたのに、何なんだこの流れは・・・
24名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 22:58:00.87 ID:???
皆さん、書き込みはやめませんか!アンチの思うツボ
25名乗る程の者ではござらん:2011/03/09(水) 23:47:09.14 ID:l49OXFcL
おっ!テレビドラマ板からすっと消えて、
薄色苦労のような潔さ、と思ってたらこんな所で再会とはw
26名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 00:15:35.18 ID:???
藤原君って若い頃はちょっと生意気でカワイイ印象だったけど、久しぶりに見たらこんな男前になってたんだね!
確か本業は舞台俳優なんだよね?もっとこんな作品に出てほしいな。
27名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 00:53:38.85 ID:???
>>26
わざとらしいです、古参ヲタ
28名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 01:06:23.08 ID:???
時代劇板に引っ越したら藤原アンチが湧いてきたね
やっぱID出ないから自演しやすいのかね?
29名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 01:40:24.52 ID:???
だね
ですぐに嗅ぎつけてくる w
30名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 08:07:25.36 ID:???
>>26
テレビ画面だと大抵収まりきらなくてウザがられがちな演技だけど
奥行きいっぱいとってたためか吸収できていい感じに迫力が伝わるように仕上がってた
31名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 08:10:09.17 ID:???
HDに取り溜めといたのを昨日と今日で一気に見た
序盤の5分を完全に見逃してしまったのが心残りだけど、予想外にいい出来だった

主演の松下なんとかさんの和服姿はハマリ過ぎ
けど彼女の演じたなかさんって架空の人物なんだってね、ちと残念(´・ω・`)
32名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 08:34:41.55 ID:8puD+Q/j
>>31

原作ではたった一回だけの登場だよ。
じゃあ原作者も創作かといえば、私は実在の人物だと思うよ。
創作であれば、一回だけ登場させるという意味が分からないし、
ドラマのように、もっと六郎にからめたと思うね。

33名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 08:39:34.10 ID:???
でも小説には、なかって下女が出てくるって誰か書いてたよ
実際いたとしても、どういう間柄だったかまではわからないんだろうね

この前、吉村先生の本を探したらどこにも無かったw
うちの地域では人気0みたい
34名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 08:44:17.60 ID:???
>>32
あ、ごめんね
のんびり打ってるから被っちゃった
35名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 13:16:42.53 ID:???
このスレ、2ちゃんねる勢いランキングで時代劇板1位になってるよw
六郎は子供がいたそうだが、いつ頃に結婚したのかな
36名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 13:33:18.30 ID:???
NHK金曜時代劇「五瓣の椿」
2001年11月30日から12月28日までNHKの金曜時代劇で放送。
全5回。
アジアテレビ祭 最優秀賞、ゴールデンチェスト国際テレビ賞受賞。

出演
国仲涼子,阿部寛,秋吉久美子,奥田瑛二,堺雅人

制作:NHK
脚本:中島丈博
演出:黛りんたろう、野田雄介
主題歌:華原朋美「あなたのかけら」

原作:山本周五郎

これ期待していいのか…
37:2011/03/10(木) 13:41:33.51 ID:???
スマヌ誤爆だ...orz
38名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 13:54:51.00 ID:???
いい作品だったから何か賞とってほしいね
39名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 14:15:11.03 ID:8puD+Q/j
>>35

前スレで子孫のブログを発見したという人がいたよ。
私は見つけられなかったけど、情弱だからw。

>>38

少なくとも今年のベストスリーには入ると思うなあ。
40名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 15:22:53.49 ID:???
子供は養子をもらったらしいよ
晩年になって結婚したらしいから出来なかったんじゃないかな
奥さんは若かったみたいだけどね
41名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 20:59:15.51 ID:???
藤原は時代劇のほうが合ってるよ
あの癖のあるしゃべり方だと普通の映像では浮きまくる
松下って女優もデカイらしいが和服が似合うしきれいだ
42名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 22:22:54.19 ID:???
これほど完成度の高いドラマってはじめて見た
普通どこかしら「もうちょっとあのへんが」とか「あの役者だけ惜しい」とかあるもんだが
43名乗る程の者ではござらん:2011/03/10(木) 22:58:37.03 ID:???
余計なジャニの害虫どもが絡まないドラマは良質に見えてしまうもんだよ。
それだけ、奴らが汚してるってことじゃないかな
44名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 00:56:47.63 ID:???
主役の役者がやたらイケメンだからジャニかと思ってたけど違うんだな。
若くて演技力のある俳優って数少ないけど俺はこいつが日本一だと思う。
45名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 03:35:29.68 ID:???
>>44

俺女ww
46名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 07:17:50.79 ID:???
藤原はジャニじゃないよ
ああいうこどもみたいな顔の俳優をみんなジャニだと思っている人ってw

シブガキとか光〜とかのむかしのジャニだっていまはちゃんとした俳優になって
活躍しているんだから、ジャニを害虫扱いするのよそうよ
47名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 07:36:08.76 ID:???
何年か前まではジャニだと思ってたわw>藤原
なんでだろ、歌って踊るイメージがあるわけでないのに
しかし、いい役者になったなと思った
あの「目」が忘れられない
48名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 08:29:24.71 ID:???
ジャニーズにいてもおかしくないぐらいイケメンってことじゃないの?
49名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 08:43:01.82 ID:???
出演しても居ないジャニーズに強引に話題つなげようとするからスレが荒れる。
50名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 11:38:26.46 ID:???
>>46
キム卓とかみたいないつまで経っても脱皮できない奴が嫌いなだけだよ。
十三人の刺客で脱皮した稲垣吾郎のように、汚れ役でもやれば評価変わるのに・・・
51名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 12:03:33.98 ID:???
>>47
眼差し良かったよね
52名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 12:27:28.15 ID:???
>>50
稲垣は昔から芝居がうまいよ
事務所と本人の人間性は嫌いだけど、そこだけは評価してる
藤原は人を引き付ける能力があるね
役になりきろうと努力してるのが伝わってくるからじゃないかな
才能も大事だけど、それ以上に努力も大事だからね
芝居が上手いってだけで本人がその才能に溺れたら
なんの魅力も感じなかったと思う
53名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 13:13:28.08 ID:???
明治初期で偉人が主人公でなく、文学関係の話でもなく仇討ちモノってのに
珍しさを感じたよ。
54名乗る程の者ではござらん:2011/03/11(金) 13:16:31.44 ID:???
荒れる元だからマイナスの比較はやめようよ。稲垣&藤原だと八つ墓村が
よかったな。若村やりょうの女優人もよかったし、それこそ映画みたいな出来だった。
遺恨ありのような映画を観るような時代劇をまた見たい。
55名乗る程の者ではござらん:2011/03/12(土) 21:33:03.77 ID:???
TUTAYAで予約してきた。
56服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/03/12(土) 21:34:17.94 ID:???
今日、やっと観た
良かった
正味二時間ほどの作品なのに、だれずに観た
「六郎がくるー!」、こわいね
57名乗る程の者ではござらん:2011/03/18(金) 01:04:01.88 ID:???
旧秋月藩は新幹線開通に伴って小京都としてキャンペーン中
58名乗る程の者ではござらん:2011/03/18(金) 09:19:48.63 ID:???
先日秋月に行って来ました。
六郎の墓を見て、本当に存在した人なんだと実感・・・
59名乗る程の者ではござらん:2011/03/19(土) 23:55:32.39 ID:???
原鶴温泉に泊まって
秋月に行こうかな
60名乗る程の者ではござらん:2011/03/20(日) 16:15:41.42 ID:???
郷土資料館の近くの小さな美術館に
ルノアールや奥村土牛などのすごい名画があってびっくりです。
61名乗る程の者ではござらん:2011/03/26(土) 23:44:03.67 ID:OiYKhgA6
北大路ってもうどんな作品にどんな役で出ても全く有り難味を感じなくなってしまった。
不感症かな俺?
62名乗る程の者ではござらん:2011/03/27(日) 00:13:49.85 ID:SEylPsg4
ww
63名乗る程の者ではござらん:2011/03/27(日) 01:20:25.76 ID:???
今さらながら原作小説買って読んだ。ドラマとはかなり味わいが違うけど面白かった。
ただあれは小説をストレートに映像化するとわけわかめな話になりそうなので
独自の設定を相当部分加えたのはドラマ制作としては正解だったろうな。
併録されているタイトル作の「敵討」もよかった。

>>61
最近は何だかもうあまり「仕事を選ばない人」っぽくなっちゃってるけど
この作品の北大路は素晴らしかったと思う。
64名乗る程の者ではござらん:2011/03/27(日) 10:13:51.80 ID:???
北大路と藤原って組み合わせが合ってると思う
芝居の相性がいいというか 
へんな言い方だけど、藤原は若いのと組むとどっちかが浮く
65名乗る程の者ではござらん:2011/03/27(日) 10:15:42.68 ID:???
きょうのコボはふつうに見えた
66名乗る程の者ではござらん:2011/03/27(日) 11:22:00.69 ID:???
大御所になるとギャラが高いぶんオファーがかかりにくくなって仕事減るからな
その上プライドまで高くて仕事選んでちゃ収入減るだけ
北大路は親しみやすい人柄で業界で好かれているからお呼びがかかる
67名乗る程の者ではござらん:2011/03/27(日) 13:39:29.62 ID:???
北大路がいるだけでドラマの格が上がるね
ああいう大御所と共演すると若手もいい勉強になるだろうし
遠慮せずにバンバン使ってほしい
68名乗る程の者ではござらん:2011/03/28(月) 00:01:55.15 ID:OXOaHF5r

クレジット、ギャラ>>>>>>作品の質(笑)

華麗なる一族(笑)
ライアーゲーム(笑)
お父さん犬(笑)
インシテミル(笑)
絶対零度(笑)
篤姫(笑)
江(笑)(笑)(笑)
69名乗る程の者ではござらん:2011/03/28(月) 11:08:01.27 ID:???
若手を育てるのに大御所はどんどん出てほしいよ
むかし、杉良太郎が近藤真彦が時代劇に合っているので育てたいって言ってたけど
時代劇に向いてそうな若手とベテランでこういうドラマを
もっと作ってくれたらな〜

70名乗る程の者ではござらん:2011/03/28(月) 12:50:55.21 ID:???
近藤真彦はなんで時代劇やらなかったのかね
事務所か本人がチョンマゲを嫌ったのか?
最近の時代劇は若手がテッペンハゲを嫌がるのか
当時にはあり得ないリーマン風のヅラ被ったりしてるけど
あれやめてほしいね
71名乗る程の者ではござらん:2011/03/29(火) 18:55:35.70 ID:Wb7mvNgz
北大路欣也はもうとにかく出演作を増やすしか地位向上の方法がないから必死なんだよ。
ドラマもバラエティも上手くこなす英樹や、本人はほとんど勤労意欲がないのに
周囲が超大物として手放さない渡や、俳優としては自分より遥かに格下のくせにバラエティ引っ張りだこで
収入では完全に逆転されてる中尾彬に負けたくないから死ぬほど頑張ってるんだよ。
最近は労が報われてこの歳になってようやく白い犬という代表作に恵まれたが、しょせん声だけの出演だしな。
72名乗る程の者ではござらん:2011/03/29(火) 19:21:04.31 ID:???
杉良は完全にボランティア運動家に移行してしまったような。
スレ違いスマソ
73名乗る程の者ではござらん:2011/03/29(火) 22:04:32.71 ID:???
ここも話題が尽きたなぁ
単発ドラマは寂しいもんだね
後はDVDが出た時と再放送のときにちょっと盛り上がるだけか
74名乗る程の者ではござらん:2011/03/30(水) 00:14:28.40 ID:???
まあ、ひとつだけ言えるのは
ここ数年放送されたドラマの中でも際立って
文句のつけどころのない完成度のドラマだった、
ということだな
75名乗る程の者ではござらん:2011/03/30(水) 14:32:09.71 ID:???
日常が続いてれば、あれ良かったこれ良かったと前スレに続いて盛り上がったスレだと思うけどね
正直それどころじゃない人も多そうだ
76名乗る程の者ではござらん:2011/03/30(水) 15:08:24.48 ID:???
うん、けどいい作品なので何度も録画観てます
77名乗る程の者ではござらん:2011/03/31(木) 22:09:27.28 ID:???
>>75
ホントにね、自分も2・3日前までネットどころじゃなかった
78名乗る程の者ではござらん:2011/04/04(月) 08:15:17.69 ID:???
>>70
カメですが
近藤真彦は時代劇が嫌なのではなく、当時レースのほうに興味が行ってしまったもよう
いま40代のよい時代劇役者が少ないのでジャニでもいいから
向いてる俳優に出てほしい
79名乗る程の者ではござらん:2011/04/07(木) 00:19:16.19 ID:???
80名乗る程の者ではござらん:2011/04/10(日) 08:50:47.99 ID:???
震災前の放送だったから短い間でも熱く語れた
以降だったら放送されたかどうかもわからなかったよ
気持ちも含めいろいろ落ち着いたら映画館のスクリーンで観たい作品
81名乗る程の者ではござらん:2011/04/14(木) 22:44:32.06 ID:???
吉村昭著『三陸海岸大津波』が最近書店の目立つところに置かれているとコラムに載っていました
82名乗る程の者ではござらん:2011/04/14(木) 23:42:24.76 ID:???
そうそう、あちこちの書店にたくさん置いてあります
83名乗る程の者ではござらん:2011/04/17(日) 01:31:06.18 ID:???
淡々と史料に基づく物語が展開していくので
取っつきは悪いが嵌ると抜け出せない
84名乗る程の者ではござらん:2011/04/18(月) 02:51:27.88 ID:???
よくこんな名作をスポンサーありきの民放か作ってくれたよ……本来はNHKの仕事だろうに。
85名乗る程の者ではござらん:2011/04/18(月) 07:14:49.23 ID:???
NHKはGOだよ〜、毎回学芸会よりすごい出来
86名乗る程の者ではござらん:2011/04/18(月) 09:17:25.59 ID:???
血風録がそこそこ
87名乗る程の者ではござらん:2011/04/18(月) 19:03:11.80 ID:???
>>84
NHKだけじゃなく民放もハイクォリティのドラマを制作することで
時代劇作りのノウハウを維持することが大事。

今の大河が糞って事には同意だが。
88名乗る程の者ではござらん:2011/04/18(月) 23:11:18.90 ID:???
太鼓の音巧く使われていましたね
89名乗る程の者ではござらん:2011/04/19(火) 10:09:17.77 ID:???
大河は長丁場すぎて一話一話が薄くてかなわない
単発でいいからこういうドラマをNHKでも民放でも作ってほしい
90名乗る程の者ではござらん:2011/04/22(金) 23:25:34.98 ID:bRKP1UIJ
欣也はガチホモ。
91名乗る程の者ではござらん:2011/04/23(土) 23:56:54.45 ID:???
くだらん・・・
92服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/04/24(日) 09:00:46.45 ID:???
夕べ、最近めっきり時代劇を観なくなったかーちゃんに見せた
ちゃんと最後まで見入って、「藤原君はうまいねえ」と言っていた
93名乗る程の者ではござらん:2011/04/24(日) 18:19:17.70 ID:/tCUIAi8
あの哀愁感、エンディングでの六郎の肖像画ダメだしする人多かったけど
私は良かったですね。
94名乗る程の者ではござらん:2011/04/25(月) 01:15:07.80 ID:???
>>85
ほんとにねぇ
まさか少女漫画のような大河が見れるようになるとは子供時代には想像もできなかったよ
でもあれはあれで乙女心をくすぐる内容になってるんじゃないだろうか
初めは馬鹿にしてたけど最近遺恨とはまた違った魅力を感じ初めてるよ
まだ直視できないけどね
95名乗る程の者ではござらん:2011/04/25(月) 13:18:27.06 ID:???
>>93
肖像画ダメって人いたの?

藤原本人の写真って目や雰囲気がなんか寂しい俳優じゃん
不幸そうに見えてさ 根は知らんけど
悪い意味じゃないが肖像画はそういった毒気が消えててよかったよ
96名乗る程の者ではござらん:2011/04/25(月) 23:04:22.76 ID:???
エンディング六郎、なか、鉄周、中江、肖像画…一瀬省かれている
97名乗る程の者ではござらん:2011/04/26(火) 15:48:01.76 ID:???
人の恨みを買う様なことをしてはいけないと思いました。
復讐するよりされる側の追い詰められかたがリアルだったので。
藤原がこわかった。 とくに二人目を殺りに行くとこ。
98名乗る程の者ではござらん:2011/04/28(木) 17:35:52.83 ID:???
ギャラクシー・マイベストTV賞ノミネート
2月度「遺恨あり」
ttp://www.houkon.jp/member/nomination.html
99名乗る程の者ではござらん:2011/04/29(金) 01:13:16.22 ID:???
藤原はいつもなかなかいいなと思うが、あのベビーフェイスがなぁ…
100名乗る程の者ではござらん:2011/04/29(金) 10:35:47.44 ID:???
>>98
さっそく投票に行ったら、4月24日まで会員になってなくちゃダメなんだね
101名乗る程の者ではござらん:2011/05/01(日) 17:52:25.50 ID:???
>>100
自分も今、来てこのスレがまだあることを知ったw
いい作品だったから賞を取って欲しいな
102名乗る程の者ではござらん:2011/05/03(火) 03:15:16.79 ID:???
録画しておいたのを、やっとさっき見たよ。
いや〜、良かったねえ。
内容を詳しく知らずにいたので、最初、吉岡のナレーションで続いていくから
吉岡は出るのか?ナレだけなのか?と思って見てたら後半で重要な役で登場して来た。
このドラマの本題は結局この仇討ち後の後半なんだねぇ。
藤原もギラギラした復讐心ではなく、こう、なんていうか押さえたというか
仇討ち以外の生きる気力が無い感じが出ててたよ。今までに他の役者で見た事のない表現だった。
吉岡も北大路も他、良い役者ばかりだったなあ。
103名乗る程の者ではござらん:2011/05/03(火) 22:33:34.33 ID:sLoO5amr
北大路は親のスネと事務所のおかげと
ギャラが一流より安いことで使い勝手が良かっただけ
104名乗る程の者ではござらん:2011/05/04(水) 11:25:22.47 ID:???
>>103
ウザイよてめぇ
何が親のスネだよ?何十年前の話にすり替えしようとしてるんだ?
里見浩太郎や松方弘樹、杉良の息子も役者やってるの知ってるか?
親の名前だけで売れると思ってんのか、ボケ!
105名乗る程の者ではござらん:2011/05/06(金) 12:46:00.88 ID:???
北大路さん良い役者だとは思うけど、事務所だとか親の七光りだとかガチホモとかw
まったく興味ない
106名乗る程の者ではござらん:2011/05/06(金) 16:04:05.67 ID:???
里見浩太郎と杉良の息子の演技度はどうなの?
松平健の息子が時代劇やってくれるのを期待してるが
それまで自分の寿命があれば見たいなぁ
107名乗る程の者ではござらん:2011/05/06(金) 23:15:56.25 ID:Du95RTDd
>>68
だから個人事務所から大手のホリプロに移籍したのか。
ホリプロに移籍してから、事務所の力で本当に出演作が増えたよな。
まぁ、事務所移籍は大成功だったな。

でも里見浩太朗、高橋英樹や渡哲也は、個人事務所で今でも地位を確立
しているのだから凄いよな
108名乗る程の者ではござらん:2011/05/06(金) 23:31:12.72 ID:???
>>107
だから、そういうのはもう該当スレでやってくれ。
っていうか、ヨソのスレでも注意されているだろ。
109名乗る程の者ではござらん:2011/05/09(月) 12:33:12.36 ID:???
北大路さんのガチホモなんてねえよ!いつかトーク番組で奥さんとの
Love々話を目を細めてしてた。子供がいないみたいだから尚更じゃね
110名乗る程の者ではござらん:2011/05/12(木) 12:40:49.13 ID:???
昨日新撰組血風録見たけど、太刀さばきがすごく良かった
遺恨も太刀さばきが迫力あってドラマを盛り上げてたけど
もしかして殺陣師が同じ人なのかね?
時代劇には軽快な殺陣シーンってすごく重要だなって感じた
111名乗る程の者ではござらん:2011/05/13(金) 09:17:42.58 ID:???
遺恨ありは殺陣が映画並みの迫力があった
全体に映画でも充分に通用するクオリティ
112名乗る程の者ではござらん:2011/05/13(金) 10:16:57.23 ID:???
本日、午後1:00
『仇討』(64年東映)NHKBSプレミアム
このドラマとは関係ないけど興味がある方は観てみては
113名乗る程の者ではござらん:2011/05/15(日) 23:17:05.90 ID:???
日曜洋画劇場でラストサムライを見たんだが最後の締めが遺恨ありぽいな。
開国や四民平等に揺れながらも武士道を尊重しようとするとか、
主人公が待ってくれている人の元に帰るとか。
思い出して久々にこのドラマ見たくなった。
114名乗る程の者ではござらん:2011/05/21(土) 23:40:54.97 ID:???
6月にDVDが出るんだよね?レンタルで見るつもりなんだが、
やっと見損なってた初めの方が見れるよ。
115名乗る程の者ではござらん:2011/05/27(金) 12:22:04.60 ID:???
放送文化基金賞のテレビドラマ部門での本賞受賞、おめでとう
116名乗る程の者ではござらん:2011/05/27(金) 14:43:18.24 ID:???
受賞しちゃいましたねぇw キチンと評価してもらえてよかった
117名乗る程の者ではござらん:2011/05/27(金) 15:58:27.85 ID:vXifbQoE
受賞記念カキコ
いい作品がちゃんと評価されるとほっとするな
118名乗る程の者ではござらん:2011/05/27(金) 16:14:26.58 ID:???
寺島しのぶと並んで藤原竜也も演技賞受賞だね
119名乗る程の者ではござらん:2011/05/27(金) 17:55:01.81 ID:+3QYRTVk
w受賞おめでとうございます〜
120名乗る程の者ではござらん:2011/05/27(金) 20:26:14.60 ID:???
大河や連ドラを抑えて単発ドラマでの受賞、素晴らしいですね
まあ、クオリティ考えれば圧倒的で納得
主演の演技も素晴らしかった
121名乗る程の者ではござらん:2011/05/27(金) 20:29:25.89 ID:???
受賞おめでとうございます
良い作品だったので何か賞を受賞されるといいな〜って思っていました
122名乗る程の者ではござらん:2011/05/27(金) 23:39:29.49 ID:???
昼のNHKニュースでも紹介されてた。
これで再放送やってくれないかな〜
音楽も素晴らしいんだよね。
123名乗る程の者ではござらん:2011/05/28(土) 07:28:09.22 ID:???
それにつけてもこれだけの力作、映画館で観たい!
124名乗る程の者ではござらん:2011/05/28(土) 07:55:49.86 ID:???
新聞で見て知りました。
受賞おめでとうございます。

吉村昭の小説って、こんな風に丁寧に作りこめば、かなりいい作品になりそうなのが他にもあるよね。
この余韻が残ってるうちに、この制作メンバーで、もう一発ドラマ作ってほしい。
125名乗る程の者ではござらん:2011/05/28(土) 08:38:29.01 ID:???
今度は映画を撮ってください!
126名乗る程の者ではござらん:2011/05/28(土) 14:18:05.39 ID:???
吉村昭の「破獄」と「天狗争乱」もドラマ化して!!
127名乗る程の者ではござらん:2011/05/28(土) 16:30:05.50 ID:???
>>126
「天狗争乱」いいね。
最後まで読み終えた後に、少し初めのほうを読み返してみると、
故郷をあとにする時の彼らの、ピュアな思いに涙が出てくる。
128名乗る程の者ではござらん:2011/05/28(土) 19:17:29.25 ID:???
受賞おめでとうございます。
ニュースで知った時は思わずやったー!!って感じでした。
録画を何度見直しても引き込まれていくんだよね。
主演の藤原竜也が何と言っても一番。この俳優さんを見直したよ。
殺陣も音楽もすべてベスト。
本当に心の底から受賞おめでとう!
129名乗る程の者ではござらん:2011/05/29(日) 01:58:01.28 ID:???
受賞おめでとう。イイ作品でも数字が微妙だと知らない人は知らないままで
終わってしまうから、受賞する事で多くの人に知られる事になるのはいい事だ。
130名乗る程の者ではござらん:2011/05/29(日) 07:26:20.61 ID:???
映画館で観たいなぁ、これ
131名乗る程の者ではござらん:2011/05/29(日) 08:59:34.88 ID:???
藤原ヲタしかいないw
132名乗る程の者ではござらん:2011/05/29(日) 09:12:10.97 ID:???
吉村昭ヲタもいるぞ
もっと吉村作品を世に出してくれ
133名乗る程の者ではござらん:2011/05/29(日) 13:09:10.28 ID:???
数字って13%だっけ?
テレ朝のマイナーな題材の時代劇としてはまあまあじゃなかったっけ
裏が強かったわりに
134名乗る程の者ではござらん:2011/05/29(日) 17:15:25.12 ID:???
裏はナルニアとワンコだったな
135名乗る程の者ではござらん:2011/05/29(日) 17:27:42.16 ID:???
藤原ヲタじゃないぞw
これ時代劇でいいのかなぁ、微妙だけど刀が関わってるから時代劇でいいのか
136名乗る程の者ではござらん:2011/05/30(月) 10:28:12.58 ID:???
自分も藤原ヲタじゃない
だけど演技や殺陣に引き込まれたよ。
小沢も良かったと思う。
137名乗る程の者ではござらん:2011/05/30(月) 10:39:48.32 ID:???
元ToBe岡田も見事に演じてた
138名乗る程の者ではござらん:2011/05/30(月) 11:32:51.37 ID:???
岡田君、良かったよね
139名乗る程の者ではござらん:2011/05/30(月) 14:27:51.79 ID:???
ぬっくんもよかったよ
スケベ親爺じゃなくて、ほんとにいい人でよかった〜
140名乗る程の者ではござらん:2011/05/30(月) 15:16:14.07 ID:???
いや、スケベ親父だから愛人囲ったんだよw
でも、人間的にいい人だったってこと
141名乗る程の者ではござらん:2011/05/30(月) 22:40:43.11 ID:Tbdvnsbb
でもこの遺恨ありの鉄舟や
独眼の輝宗はとても良かったよ
142名乗る程の者ではござらん:2011/05/30(月) 23:24:56.81 ID:???
あと、半月でDVD発売かぁ
ここのスレ続いているね
143名乗る程の者ではござらん:2011/05/31(火) 07:09:01.83 ID:???
この作品のような時代劇がどんどん出てきてほしいね
144名乗る程の者ではござらん:2011/06/07(火) 00:48:50.40 ID:???
録画しっぱなしで消すかどうかで期待もなにもすっかり忘れた状態でみてびびった
民放制作っつうのがまたすごい
145名乗る程の者ではござらん:2011/06/07(火) 09:09:49.43 ID:???
映画観たみたいだよね
146名乗る程の者ではござらん:2011/06/08(水) 14:18:46.13 ID:???
見返したけど、。。。そもそもs発端が・・・
寝込みを襲うなどほんとにどうしようもない
これは武士道としてありなのか
147名乗る程の者ではござらん:2011/06/08(水) 18:23:46.54 ID:???
これと似たような昔の単発ドラマで「阿部一族」っていうのを思い出したんだけど
阿部討伐のときは討たれる側も屋敷に籠城して迎え撃つ準備してたよ
不意打は卑怯だよな
148服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2011/06/08(水) 19:46:02.93 ID:???
フジでやった「阿部一族」、もう一回観たいなあ
149名乗る程の者ではござらん:2011/06/09(木) 00:10:52.53 ID:???
赤穂浪士も寝込みだといわれれば、そうだけど・・・背景・事情が違いすぎる
ちゃんと名乗りあげて陣太鼓打ってるし
こいつらのは汚すぎる
150名乗る程の者ではござらん:2011/06/09(木) 01:35:01.26 ID:???
>>146 幕末に「天誅」とかいうのが流行したあたりで
そこら辺の武士道の価値観は全部チャラになってしまったような。
「親の目の前で子供を殺す」とかそんなえげつない事件ばっかだからな。

卑怯だという意見には同意するけど。
151名乗る程の者ではござらん:2011/06/09(木) 01:46:10.26 ID:9ekdZfwS
>>150
武士道に限らず、技能の体系を宗教化したような●●道というものは
一部の原理主義者と大多数の名前だけ欲しいB層と脱落者で構成されている
そして脱落者どもから腐敗が広がって滅びる
152名乗る程の者ではござらん:2011/06/09(木) 07:40:25.36 ID:???
このドラマで臼井の討伐命令を出したのが石橋蓮司さんだけど
阿部一族のときも石橋さんはまったく同じ役柄だったのがおもしろい
抹殺命令を出した本人が最後に没落するところも同じ
153名乗る程の者ではござらん:2011/06/15(水) 19:38:13.08 ID:???
今日DVD発売日だね
154名乗る程の者ではござらん:2011/06/16(木) 00:55:53.13 ID:???
「破獄」は原作通りにやって欲しいな。
NHKのは脚色した奴の思想が出すぎだ。
155名乗る程の者ではござらん:2011/06/16(木) 04:41:02.26 ID:???
山内久の脚本のどのあたりが不味いのかkwsk
156名乗る程の者ではござらん:2011/06/16(木) 07:22:29.97 ID:???
昨日DVD届いた
予約していたのすっかり忘れていた
放送見損ねていたから楽しみだ
157名乗る程の者ではござらん:2011/06/16(木) 09:00:42.10 ID:???
>>156
CM無しは緊張感持続で大変かもw 楽しんでね
158名乗る程の者ではござらん:2011/06/16(木) 09:15:52.61 ID:???
録画はしたけどDVDの特典しだいで購入するか迷ってしまう
特典はどんなかんじですか? 充実した内容ですか?
159名乗る程の者ではござらん:2011/06/16(木) 12:45:37.47 ID:???
自分も昨日届いた
あれから4ヶ月近く経ってるから熱も冷めかかってたけど、見たらまた熱いものが込み上げてきたよ
どんな感動作でも二回目見ると第一印象と大分違って見えるもんだけど、この作品はほとんどブレないね
特に北大路さんは全くブレてないw
特典映像は藤原×小澤×源監督3人の対談とPR映像だけ
撮影裏話とか藤原くんが北大路さんからメールもらった話とか、ファンにはたまらないだろうけど
自分的には大して面白くはなかったな
160名乗る程の者ではござらん:2011/06/18(土) 03:28:22.56 ID:???
TSUTAYAのレンタル入荷が一枚だけでパッケージも
見えない置き方だったから、なかなか見つけられなかったよ。
となりの犬のドラマは複数入荷でパッケージ見せなのに。

賞もとったし、良い作品だからもっとアピールしてもいいのになあ。
161名乗る程の者ではござらん:2011/06/19(日) 00:27:05.78 ID:???
秋月にドライブに行ったらお店にポスター貼ってあった
162名乗る程の者ではござらん:2011/06/19(日) 18:31:18.41 ID:???
今日録画したのを初めてみた。
すごく良かった!!!みんな役にハマってて、普段は時代劇まったく見ないのに、すごく自然と楽しめた。

もう前スレで出きってるのかもしれないんだけど…
ラストの解釈ってどうなってるの??
163名乗る程の者ではござらん:2011/06/19(日) 18:44:29.18 ID:???
>>155
あの原作を「パピヨン」みたいにしたのがマズい
犯罪者を権力者と対立する構造にしたのも勘違いが酷い
原作に詳細にある刑務官たちの過酷な勤務状況をオミットしたのもマズい

言いたかないけどバカサヨだよ山内は
164名乗る程の者ではござらん:2011/06/19(日) 22:30:30.65 ID:???
TAROの塔は放送文化基金賞受賞記念で再放送やるんだね
165名乗る程の者ではござらん:2011/06/25(土) 17:53:27.56 ID:???
レンタルされてるかなと思ってツタヤいったけどなかったお・・・
166名乗る程の者ではござらん:2011/06/27(月) 07:53:52.21 ID:???
わりと大きな街に住んでいるんだけど
ビッ○カメラ、ヤマ○デンキ、ヨドバ○カメラ、H○VのDVDコーナーにないって
どういうこと〜
167名乗る程の者ではござらん:2011/06/28(火) 23:55:02.52 ID:???
>>166
DVDは、ネット通販で買う時代なんだよ
168名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 14:06:02.43 ID:???
>>167
どうしても店頭で買いたいです
店で買わないと負けた気がする
169名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 19:21:17.11 ID:???
誰と戦っている?
170名乗る程の者ではござらん:2011/06/29(水) 23:09:46.97 ID:???
>>168
店頭で注文するしかないね
171名乗る程の者ではござらん:2011/06/30(木) 10:22:04.75 ID:???
ネットだと配達されたときに家族にバレるし
店頭で注文したら入荷の知らせの電話で家族にバレるからね
証拠が残らない買い方したいのに

>>170
やっぱり店頭で注文します
172名乗る程の者ではござらん:2011/06/30(木) 21:36:21.42 ID:???
マジで店頭で売ってるの見た事ない。TSUTAYAでも一枚しか
おいてなかった。賞もとったのにねえ。
173名乗る程の者ではござらん:2011/07/01(金) 02:43:34.88 ID:???
そんないかがわしい内容じゃないし家族にバレて何か不都合なことでも?
174名乗る程の者ではござらん:2011/07/01(金) 09:35:53.00 ID:???
母親の財布から金くすねている厨二だろw
175名乗る程の者ではござらん:2011/07/01(金) 11:29:04.35 ID:???
俳優オタでグッズとかに金かけてるのを家族にセーブされてんじゃないの?
AKBや嵐オタではけっこうそういうのいるけど
176名乗る程の者ではござらん:2011/07/01(金) 19:53:22.37 ID:???
松下オタなのか?欣也オタなのか?
177名乗る程の者ではござらん:2011/07/01(金) 23:58:41.87 ID:???
セブンイレブン引き取りだったらバレないじゃんね
178名乗る程の者ではござらん:2011/07/02(土) 08:40:44.16 ID:???
藤原オタは舞台に金をつぎ込める年齢層の高いファンが多いから
松下オタの学生とみた
欣也オタなんかいるの?
179名乗る程の者ではござらん:2011/07/02(土) 09:13:41.57 ID:???
>>178
時代劇板でそれはないだろw
180名乗る程の者ではござらん:2011/07/02(土) 09:59:03.80 ID:???
特典にメイキングはついてますか?
181名乗る程の者ではござらん:2011/07/02(土) 10:03:44.56 ID:???
メイキングは無い
182名乗る程の者ではござらん:2011/07/03(日) 12:21:54.94 ID:???
遺恨ありのスタッフで映画撮ってほしい
183名乗る程の者ではござらん:2011/07/04(月) 13:18:55.06 ID:???
DVDあった〜
店頭で注文しようと思って行ったらありましたあ
やっと見れる、う、嬉しいいい
家族に白い目で見られる藤原オタなので夜中にこっそり見ます
184名乗る程の者ではござらん:2011/07/05(火) 07:54:18.08 ID:???
よかったね
185名乗る程の者ではござらん:2011/07/06(水) 09:33:12.56 ID:???
>>183
よかった
dvd感想教えて〜
まだ買うか悩んでいます(><)
186名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 00:22:30.02 ID:???
>>183さんじゃないが特典の藤原×小澤×監督のスペシャル対談がよかった
自分は録画が出来なかったから迷わず買った口
187名乗る程の者ではござらん:2011/07/09(土) 07:50:10.23 ID:???
>>183です166と168と171も同じです スレ消費してすみませんでした

感想は、やっぱり買ってよかった〜
対談もよかった 役者二人は見どころのツボを語っていて
監督は仇討の解釈を人間の普遍的な心の問題として語っている

このテのDVDは、映画じゃないからあとから欲しくなっても初版以外プレスされないと
手に入らないかもと心配で…
これでいつでも観れます
188名乗る程の者ではござらん:2011/07/19(火) 04:24:42.64 ID:???
途中から録画で、最初の方は某所で見てたので
レンタルで通して見たけど、やっぱり全編じっくり見たくて
DVD買いました。ドラマのDVDとかそうそう買わないんだけど我ながらツボにハマったわ。

録画分消そうと思ったけど、CM前の
提供紹介画面で、放送されたカットと違うカットが入ってるから
そこだけ残した。一ノ瀬に斬りかかる直前の叫び、放送された
ものだとスローで音声なし、俯瞰アングルだったけど、
提供場面では正面からのアングルで「一ノ瀬ー!」って音声が入ってるね。
189名乗る程の者ではござらん:2011/07/19(火) 15:45:04.56 ID:???
DVD買ったら録画消してしまった…
190名乗る程の者ではござらん:2011/08/20(土) 21:27:13.78 ID:dhBtpfGx
山岡鉄舟が最後の武士って・・・
山岡には確かに「武士道講話」という記録が残っていて武士道について
語っているが、山岡の考える武士道は、儒仏道が混合した無私の精神を
実践することであって、階級は最初から眼中にない。
こういうドラマで山岡を安易に利用するのはやめてほしい。
191名乗る程の者ではござらん:2011/08/22(月) 22:01:50.60 ID:???
音楽も良かったな

世界の車窓の曲作った人だっけ?
192名乗る程の者ではござらん:2011/08/25(木) 08:43:56.03 ID:wup+SBbV
まだスレか残ってたか!このドラマの出演者スタッフ最高!賞に納得
どうか再放送を是非お願いしたい!
193名乗る程の者ではござらん:2011/09/02(金) 00:51:16.06 ID:???
>>190
>こういうドラマで山岡を安易に利用するのはやめてほしい。

そうは言っても、これは実話だからね。
この人の存在なしに六郎は、本懐を遂げる事が果たして出来たか。

194名乗る程の者ではござらん:2011/09/04(日) 23:16:02.40 ID:???
出来ねぇな
195名乗る程の者ではござらん:2011/09/08(木) 01:23:05.51 ID:???
原作では山岡と六郎の関係はさらっと流してるけどね。

でもまあドラマにする以上フィクションを交えてでも山岡の影響みたいなのを
絵として出さないとちょっとつらいかな。
196名乗る程の者ではござらん:2011/09/09(金) 18:55:10.72 ID:???
だって、あの道場でのシーンは見どころひとつでしょ。
197名乗る程の者ではござらん:2011/09/10(土) 00:01:13.62 ID:???
見どころの一つと言いたかった   orz
198名乗る程の者ではござらん:2011/09/22(木) 19:06:25.11 ID:???
改めて見直したが
こんなすげー作品を今の日本で見られるなんて
本当に幸せだぜ

ところで、この作品は日本人以外にわかるのかねぇ?
199名乗る程の者ではござらん:2011/09/22(木) 19:17:14.28 ID:???
「わかる」って言うと、さも自分は全部理解したって聞こえるから

「日本人以外でも感動するのかねぇ」に訂正な
200名乗る程の者ではござらん:2011/09/22(木) 20:10:40.56 ID:???
200
201名乗る程の者ではござらん:2011/10/01(土) 13:25:59.79 ID:RRjCBGhm
まだスレが残ってた!再放送を強く強く希望する!!
202名乗る程の者ではござらん:2011/10/01(土) 18:52:41.50 ID:???
>>199
舞台となった時代が、日本という国の大きな転換期で、
そのはざまに起きた事件、という時代背景が解る人なら、
この悲劇性は共感してもらえると思うよ。
203名乗る程の者ではござらん:2011/10/05(水) 12:30:49.75 ID:???
東京ドラマアウォード2011単発ドラマ部門・優秀賞受賞おめでとうございます
204名乗る程の者ではござらん:2011/10/06(木) 17:43:36.15 ID:11iHgkG+
おぅ〜おめでとう!2度目の快挙!じゃんじゃん取ってくれ
205名乗る程の者ではござらん:2011/10/25(火) 10:07:24.35 ID:???
年末あたりで再放送しないかな?
待っている
206名乗る程の者ではござらん:2011/10/25(火) 12:26:25.11 ID:???
個人賞も含め3冠達成しているしね!
再放送希望!
207名乗る程の者ではござらん:2011/11/03(木) 20:36:28.31 ID:???
>>203
知らなかった凄いね。
こんなに引き込まれたの久しぶりだった。
年末やってくれないかなぁ
208名乗る程の者ではござらん:2011/11/09(水) 09:21:19.01 ID:???
DVDアマゾンでポチったらお勧めが藤原竜也だらけになったごんすごわすごんす
209名乗る程の者ではござらん:2011/11/20(日) 11:16:14.66 ID:???
源孝志×河合祥一郎対談
ttp://www.hbf.or.jp/report/pdf/hbf_no75-2.pdf
210名乗る程の者ではござらん:2011/11/23(水) 23:13:31.11 ID:???
ここで絶賛されていたのでDVD見てみた。
最近稀に見る秀作だったな。
本気になればいい時代劇つくれるんじゃなかろうか
きちんとした脚本、時代考証、役者の演技力にもよるが
211名乗る程の者ではござらん:2011/12/01(木) 22:19:34.31 ID:7UsIoh1b
また再放送してくれるようメールしてみっか!
212名乗る程の者ではござらん:2011/12/02(金) 21:56:27.72 ID:???
お願いします!
213名乗る程の者ではござらん:2011/12/07(水) 23:39:02.51 ID:???
県立美術館連携ミニ企画展「山岡鉄舟と伊万里県」12月8日〜1月15日、佐賀県伊万里市松島町の市歴史民俗資料館。
県立美術館や市民が所蔵する鉄舟の書5点を初公開されるそうです。
214名乗る程の者ではござらん:2011/12/17(土) 09:03:53.34 ID:CMn5mmbK
再放送情報
12月29日ABCテレビ13時55分〜16時25分「遺恨あり〜明治十三年最後の仇討」
放送文化基金賞授賞、ドラマアワード2011授賞
215名乗る程の者ではござらん:2011/12/17(土) 09:25:22.63 ID:???
東京じゃやんないのね(´・ω・`)
216名乗る程の者ではござらん:2011/12/17(土) 09:36:09.78 ID:WNehkcz7
>>214
録画、録画w

いやたしかに近年まれに見る良い出来だったからなあ。
作品が面白ければ、言葉使いが〜〜〜とか昔の俳優に比べて貫禄があ〜〜
とか気にならないよ本当
217名乗る程の者ではござらん:2011/12/17(土) 13:02:46.41 ID:???
今、KSB瀬戸内海放送で再放送見てるけど(社員食堂にて)、剣の師匠役・北大路欣也さんを見た社員さんが開口一番「『犬のお父さん』だ。」と、爆笑してた。


北大路さん、ゴメンwww
218名乗る程の者ではござらん:2011/12/17(土) 14:56:16.69 ID:???
同じくKSBで見たー
偶然、両親の襲撃後から見たんだけど、
そのあとからでも引き込まれたよー
ホントに今時珍しいいいドラマだった
藤原さんがいいと思ったの初めてだ〜
北大路さんは、やっぱさすがだー!
DVD買いたくなった〜
219名乗る程の者ではござらん:2011/12/21(水) 17:29:04.70 ID:???
>>214
おぉきに、ありがと!
DVDに焼く前にドライブ壊れて泣いてたんや。
ほんま、ありがと!
220名乗る程の者ではござらん:2011/12/22(木) 04:10:07.64 ID:???
うちマルモの再放送と被ってるけどこっち録音する
221218:2011/12/22(木) 11:12:24.73 ID:???
DVD買ってもうた〜〜〜www
襲撃場面、壮絶だったわ。。。
なんでBD出ないの?残念だ。。。

特典映像の対談してるとこのバックに掛けてある絵、
何あれ???わけわからん・・・・・・・
もう笑うしか〜〜wwwww
222名乗る程の者ではござらん:2011/12/25(日) 21:18:13.85 ID:???
大阪ABCの再放送 29日か〜
この日から休みだからじっくり見ようっと
223名乗る程の者ではござらん:2011/12/26(月) 00:30:29.89 ID:???
各地で順次再放送がありますように
224名無し募集中。。。:2011/12/29(木) 15:43:46.09 ID:P5JI4SYN
中江正嗣(東京上等裁判所判事):吉岡秀隆
仇討ちは何も生み出さない・・・

討たなくても何も生み出されないのだがな

225名乗る程の者ではござらん:2011/12/29(木) 16:19:26.22 ID:EsX1gejV
士族には大変な時代だったよな。
うちの曾祖父さんも荒れたらしい。
226名乗る程の者ではござらん:2011/12/29(木) 16:24:06.92 ID:???
なかなかよかった
227名乗る程の者ではござらん:2011/12/29(木) 16:30:59.91 ID:I7lenczs
よかった。よかった。最後まで、めちゃ引き込まれた 買い物いかなあかんのに、全部みてしもた
228名乗る程の者ではござらん:2011/12/30(金) 01:42:35.06 ID:???
今、再放送録画してるの観てるんだが…
何か本放送の時のを微妙にカットしてない?
気のせいかな(´・ω・`)
229名乗る程の者ではござらん:2011/12/30(金) 01:44:07.73 ID:???
そりゃ多少のカットはあるでしょ
たぶん時間枠の関係上
230名乗る程の者ではござらん:2012/01/03(火) 21:09:21.97 ID:???
DVDは収録時間119分ですな。参考までに・・・。
231名乗る程の者ではござらん:2012/01/20(金) 22:32:47.86 ID:???
中江さ〜ん、3丁目の夕日’64観に行くよ〜
232名乗る程の者ではござらん:2012/02/01(水) 21:20:01.49 ID:???
もうすぐTV放送から1年だね
233名乗る程の者ではござらん:2012/02/01(水) 22:47:03.92 ID:???
関東ではなんで再放送しないんですか〜テレ朝さ〜ん
234名乗る程の者ではござらん:2012/02/02(木) 12:42:56.63 ID:???
確か、舞台化するんだよね
舞台化記念で再放送されるといいな
235名乗る程の者ではござらん:2012/02/10(金) 23:15:40.99 ID:???
公式閉じたんだ
236名乗る程の者ではござらん:2012/02/12(日) 22:46:02.13 ID:???
も一回観たいな〜
237名乗る程の者ではござらん:2012/02/15(水) 15:04:56.38 ID:???
観たいね〜
238名乗る程の者ではござらん:2012/02/21(火) 09:27:26.49 ID:NsD9xYgv
公式閉じたの?
再放送の要望メールを出そうよ!
239名乗る程の者ではござらん:2012/03/07(水) 15:20:40.98 ID:EqMISI21
一番最後の藤原の表情に感動した
重荷から解放され、待っていてくれた松下を見て安堵し、心が溢れ出ているようだった
240名乗る程の者ではござらん:2012/03/23(金) 22:48:53.96 ID:zhRi7m/O
うん、松下のお帰りなさいましだったか、あのシーンに胸熱だった
是非もっとたくさんの人に見てもらいたい
241名乗る程の者ではござらん:2012/05/18(金) 23:05:31.36 ID:QZVwReDN
>>238
再放送の要望メールは出そうと思いつつ出してなかった

よし近く必ず出すよ
242名乗る程の者ではござらん:2012/07/04(水) 18:30:01.11 ID:pGXDO5Wb
こういうドラマの再放送って何が決め手なのかな?
ヒマな男共がゴロゴロしてる暮れがふさわしいかも…
243名乗る程の者ではござらん:2012/07/25(水) 20:28:19.95 ID:A9EvD+7d
>>242
自分も前から暮れがいいと思ってた
やることもなくて家族からはうっとうしがられる野郎共w
244名乗る程の者ではござらん:2012/08/20(月) 06:40:43.89 ID:gu7dWHYM
日本の仇討と決闘の代表的な事件に関わる男

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/47/309.html

これらの日に生まれていたのが、橋下徹だった。
245名乗る程の者ではござらん:2012/09/02(日) 04:25:46.92 ID:???
秋月近くを車で通ったので久しぶりにDVD見た。
時間がなくて観光は出来なかったが、あんな山に囲まれた盆地のド田舎から、
東京に出て敵討ちを果たす・・それも10歳そこらから13年越しで。
大人への成長・時間の経過・環境の変化で心も変わるのが普通だろうが、
まさに鉄の意志だな。

このドラマは、登場した各人物それぞれがいいね。説明セリフはなくても、
裁判所の守衛さん(福本先生だな)が、なかが六郎の姿を見られるように
計らってくれてたり。
246名乗る程の者ではござらん:2012/09/13(木) 09:06:41.62 ID:nt1lDBZw
秋月藩だったか…昔は家単位だから大変だね
放送文化基金賞とドラマアワード2011を貰った良作。再放送があっていいね
247名乗る程の者ではござらん:2012/09/21(金) 13:20:24.18 ID:???
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
248名乗る程の者ではござらん:2012/10/26(金) 16:00:07.68 ID:???
保守
249名乗る程の者ではござらん:2012/11/14(水) 20:23:03.18 ID:Puz3A2OJ
暮れに再放送があればいいな〜
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/15(木) 19:58:04.33 ID:???
.
251乗車券転売その日暮し 五関敏之:2012/11/21(水) 14:39:49.15 ID:???
そんなことあったっけかなあ
252名乗る程の者ではござらん:2012/12/03(月) 19:34:31.43 ID:ECwitHTO
神様!仏様!テレビ朝日様!暮れに再放送をお願い致しまあ〜す!
253名乗る程の者ではござらん:2012/12/04(火) 16:21:01.64 ID:???
254名乗る程の者ではござらん:2012/12/09(日) 21:33:29.88 ID:???
>>252
いい作品は何度再放送されても安定の視聴率なのになぁ
ジ○リ作品なんて何度も放送されている
255名乗る程の者ではござらん:2012/12/10(月) 02:22:32.78 ID:???
テレ朝はスペシャルドラマの再放送率が異常に低い
なぜなら相棒ばかり再放送しているからだ
だったらBSで再放送やってくれ
256名乗る程の者ではござらん:2012/12/10(月) 20:57:48.96 ID:???
>>252
毎日書き込めば叶うよ
257名乗る程の者ではござらん:2012/12/18(火) 09:44:05.73 ID:IZwmVr6u
神様、仏様、テレビ朝日様、遺恨ありを暮れに再放送してくださ〜〜〜い!
258名乗る程の者ではござらん:2012/12/19(水) 12:34:23.64 ID:???
神様!仏様!テレビ朝日様!暮れに再放送をお願い致しまあ〜す!
259名乗る程の者ではござらん:2013/01/07(月) 18:09:57.10 ID:yQPRAD3+
とうとう再放送はしなかったね
いや去年の話だから諦めてないが…
260名乗る程の者ではござらん:2013/01/12(土) 21:53:11.80 ID:???
遺恨あり製作チームで別作品もいいかも
261名乗る程の者ではござらん:2013/01/21(月) 15:43:20.53 ID:???
いい原作発掘しても、脚本やら演出が×だとね・・・
262名乗る程の者ではござらん:2013/02/11(月) 00:56:12.20 ID:aEZqUHFA
遺恨ありチームだったらやってくれると信じてる。うん
263名乗る程の者ではござらん:2013/02/25(月) 20:11:01.26 ID:???
祝・放送から2年
264名乗る程の者ではござらん:2013/02/28(木) 22:18:38.16 ID:ElPR+tgT
暴力暴言妄言虚言差別侮蔑虐め虐待痴漢窃盗詐欺放火殺人の原因は、問題解決力自己肯定感の低い未成熟者の情緒不安。彼らに真に必要なのは懲罰ではなく救済(精神治療、全人格的矯正教育)。厳罰化や被害者擁護のみに自己満足は偽善/感情自己責任論
265名乗る程の者ではござらん:2013/04/13(土) 09:14:53.41 ID:???
266名乗る程の者ではござらん:2013/05/04(土) 09:03:29.06 ID:BRhAGPK/
再放送は無理かな?見たいなあ
267名乗る程の者ではござらん:2013/05/07(火) 05:53:26.40 ID:???
原作、脚本、カメラ、キャストと全てに亘って素晴らしい作品だったからね。
テレビドラマで、こんな秀作にお目にかかることは当分ないの?
吉村昭でまた作ってくれないかなあ。「彰義隊」とかさ。
268名乗る程の者ではござらん:2013/06/14(金) 15:13:13.90 ID:zX9mrrmt
秋にテレビ朝日スペシャルドラマ源孝志監督「いねむり先生」藤原竜也、西田敏行、谷原章介他豪華俳優陣
をやるね。遺恨ありは同じ源監督の作品として是非、再放送して欲しい!
269名乗る程の者ではござらん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>268
いねむり先生公開記念で土曜の午後でもいいので再放送してほしい
270名乗る程の者ではござらん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
時代設定近い、るろうに剣心(こちらは漫画だけど)藤原くん志々雄真実役、小澤さん伊藤博文役で出演が決まったらしいね
271名乗る程の者ではござらん:2013/09/01(日) 10:24:38.99 ID:GjRefPI7
9/8(日)の昼にBS朝日で再放送決定age
http://tv.yahoo.co.jp/program/76381060/
272名乗る程の者ではござらん:2013/09/08(日) 15:28:42.93 ID:We6QZqNT
たまたまテレビ付けたら再放送に遭遇

久々に見たけど素晴らしい
273名乗る程の者ではござらん:2013/09/08(日) 18:38:01.58 ID:ljLOD6xV
274名乗る程の者ではござらん:2013/09/11(水) 00:01:16.30 ID:EdGdPLo0
殺人者が裁判所に勤務している事自体がおかしいと思わないのか、Dr.コトー。
と言うか、この人の発言も綺麗事だから役柄とうか本音か。

でも良いドラマです。
今回BSで録画し直しました。
直、いつでもおいで。
275名乗る程の者ではござらん:2013/09/11(水) 00:14:38.92 ID:???
>>273

なんの画像?何度見返してもわからん。
276名乗る程の者ではござらん:2013/09/13(金) 15:52:52.56 ID:???
再放送

今夜9月13日(金)20:00〜22:05
CSテレ朝日チャンネル1
277名乗る程の者ではござらん:2013/09/13(金) 21:01:32.92 ID:???
今朝ワイドショーに藤原竜也が出て『いねむり先生』の番宣してた
スタッフと脚本はあったけど西田敏行のスケジュールがあくのに1年待った作品と言ってた
楽しみだ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/inemuri/movie/index.html
278名乗る程の者ではござらん:2013/09/16(月) 01:31:47.32 ID:???
>>276
あー リピートないのか・・・ このch
279名乗る程の者ではござらん:2013/11/25(月) 16:07:26.24 ID:bBhKaZLk
遺恨ありは暮れの再放送がいいのに…暇な男どもが見るから
280名乗る程の者ではござらん:2013/11/25(月) 22:51:47.35 ID:???
ひっそりとまたテレ朝chでやってたんだな
281名乗る程の者ではござらん:2013/12/25(水) 00:32:33.33 ID:???
12/31(火) 12:40〜14:50
テレ朝チャンネル1
ドラマスペシャル「遺恨あり〜明治十三年 最後の仇討」
大晦日地上波で見たかった
282名乗る程の者ではござらん:2013/12/25(水) 14:57:29.91 ID:tVs7Mjbf
うん!遺恨ありは地上波で見たい〜
283名乗る程の者ではござらん:2014/03/16(日) 08:40:11.60 ID:???
駒場公園の前田侯爵邸に行ったら「奉上棟」と書かれた木製の札に
監督嘱託員の名前の中に臼井六郎とあってびっくりしたんだが
同姓同名の人かな?
284名乗る程の者ではござらん:2014/04/30(水) 19:36:30.39 ID:ngo87VQY
まだこのスレがあっとはw
>>283
臼井六郎の釈放後ってよくわかんないや
前田公爵邸は戦後アメリカ軍に一時占領されたんだよね
子孫の記事で読んだ記憶が。近所だから今度行ってみようかな
285名乗る程の者ではござらん:2014/04/30(水) 20:36:06.83 ID:???
>>284
ぜひGWにでも行ってみてください。
見たとき、マジで驚きました。
286名乗る程の者ではござらん:2014/09/07(日) 17:26:55.43 ID:???
また見たいな
ふと思い出すと今でも涙が出そうになる
287名乗る程の者ではござらん:2014/11/24(月) 13:54:47.22 ID:???
久々見返したけど良いドラマだなぁ。
288名乗る程の者ではござらん
3/13(金)16:20〜18:40 BS朝日にて再放送age
http://tv.yahoo.co.jp/program/790231/