【藤沢周平】NHK 蝉しぐれ 其の十【HD放送化】
あ、河野智宏って名前だったら見たわ
あの人物だったのか
いづれにしても、せっかくの総合再放送にケチをつけた
という以上にあの編集の仕方だとやっぱり台無しだな
過去の作品にまで編集する必要があるのかね?
このせいで再放送も打ち切りにならなきゃいいが
>>209 奴らは街角で拉致られてタコ部屋に押し込められて強制労働させられてるのか?
自ら希望して派遣会社に登録したんじゃないのか?
まずそこをハッキリして貰いたいんだが。
214 :
名乗る程の者ではござらん:2013/03/31(日) 21:56:06.92 ID:D6r55eaF
DVDで確認しよっと。
DVD持ってても、再放送録画している自分
デジタルで見る再放送録画してたけど
あの編集じゃ、前の方がまだいいな
消そ
蝉しぐれ 5話
TVでは初めて見ます、原作に近いようですね
21日楽しみにしていたのに今週は休止だとよ!
ふざけやがって、NHKの聴視料の振込み止めてやるか!
野球だね、楽しみにしていたのに・・
ケヤキ御殿からどう横山家老の屋敷までいくのか
盛り上がるのに、
おふくと文四郎に帰る時間なのに・・
忘れた頃に不意打ちで放送したりするから全然見れない
もう内容を忘れてしまったから最初の1回目から放送してくださいませ
痴呆老人より
221 :
名乗る程の者ではござらん:2013/04/28(日) 21:32:00.85 ID:inZV9jhw
なんか特定の役者が映らないように編集されてるように見えたんだけど気のせい?
欅御殿の護衛の人かな
222 :
名乗る程の者ではござらん:2013/04/28(日) 21:35:32.01 ID:inZV9jhw
わりスレ読んでなかった
河野か・・
223 :
名乗る程の者ではござらん:2013/04/28(日) 22:15:28.46 ID:exvaKor5
まじ、大河ドラマがつまらなくて仕方ないから蝉しぐれの再放送キボン
福島より
余計な心配かもしれないが、剃髪して尼寺に入った後で、おふくが文四郎の子を孕んでいたということは無いのだろうか?そうなった場合、どう処理するのか興味がある
224だが、続きでござる
逢瀬を終えて、おふくが駕籠で帰る際に振り返り、文四郎を見つめるシーンがあるが、あの時代の女はパンティー履いてないから、文四郎の精液がモロに内股をつたってくるぶしまで流れ出ていた筈だ
だとすると、周囲には栗の花臭が漂い、すぐ脇に控えていた御付きの者達には、二人の交合がバレバレだったものと思うが、みんな、笑いをこらえて、素知らぬ顔をしていたのだろうか?
不人気な大河ドラマの予算があれば、藤沢周平のほとんどの作品を
映像化できるべ、
227 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/12(日) 15:50:12.07 ID:UnHtBFss
>>226 それはいえてるね
しかし、おふくは不幸だったな。
例えは悪いけどオハイオ州の女性監禁犯は殿様になって側室でもはべらせてるつもりだったのかね。
里村みたいな家老に好き勝手させていて監督不行き届きだし、殿様が一番ダメダメだった気がするな。
海坂藩に名君おらず
年柄年中お家騒動でモメてる
229 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/12(日) 20:35:15.98 ID:UnHtBFss
↑
レスありがとう
下級武士や庶民を描いた藤沢作品から既得権社会への批判みたいなものを感じる
230 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/13(月) 12:42:31.45 ID:YPiyuefy
「風の果て」も面白いじゃん
原作は読んで無いけど、俺すきかもだな
231 :
名乗る程の者ではござらん:2013/05/13(月) 23:34:09.47 ID:eR3bhPie
7回放映のドラマなのにだらだらと休み多すぎた
ストーリー忘れてしまう 視聴者バカにしているかんじで不快だった
6回、7回やってないよね
えーー、今日7回最終回だ・・・
いつ?いつ?5と6やったんだ?野球ばっかりじゃなかったのか?
文四郎のお嫁さんがタニシの料理を出すのって原作にありましたっけ?
泣きながら・・・泣きながら・・・
刺客三宅との斬りあいのところで
宅配便から電話、外に出て行ってる間に終わっていた・・・
おふくとの逢瀬も殆ど波・・・
あ〜〜〜ぁ、あ〜〜〜ぁ
最終回ってほぼ蛇足じゃね? 無い方が良くね?
竹下景子がよかった。
少年時代の文四郎とふくが祭りに行く前に
気に入らない表情でキセルでたばこ吸ってるところ。
助左衛門の切腹間近の時間に家の前でしゃがみこんだ後姿。
それと鈴木杏樹が夫と弟の剣の稽古を輝くような表情でみていたところが
気に入っている。
>>238 確かに。
嫁取りも逆恨みの刺客もお福とチチクリもストーリーと関係ないね。
241 :
名乗る程の者ではござらん:2013/06/25(火) 21:52:53.66 ID:WNZnG9kz
鶴岡はまだ江戸時代みたいな感じだよ。
町のつくりも人も。
酒井家も続いてるし。
内野聖陽って、この頃はすっきりした顔だったのに、いつからあんなに暑っ苦しくてガハハな感じになったんだろう?
243 :
名乗る程の者ではござらん:2014/01/23(木) 17:30:41.70 ID:0xEIaja+
風林火山あたりからじゃない?
ゴンゾウで既に・・・
仁の竜馬ではむさ苦しい格好だったね
汗臭いのまでしてきそうだった
とんびでは、バカボンのパパのファッションになってた
映画版見た
あまりにひどい出来でびっくり
映画版じゃまったく泣けない
役者へたくそ杉
比べるとテレビ版は神だな
子役だってテレビ版が数倍良い
NHKドラマの方が全然良かったのには同意だが、
父親の亡骸を運ぶ坂道にフクがきて手助けする場面は、
映画版は子役がやったので、良かったと思った。より涙を誘った。
「蔵」も「八日目の蝉」も映画よりNHKドラマの方が格段にいいね。
自分も映画版では泣けなかった
子役も映画版よりテレビ版が格段に良い
ふくの子も映画版は目力強すぎ 儚げなところがなく農村の子って感じ
坂道のシーン映画版子役演技力なさすぎ
>>248 子供が、親の遺骸を乗せた荷車を引いて、坂道を登るから
泣ける場面ではあるんだが、
正直、テレビの方が泣けた。
子供ってだけじゃ無理ぽ。
坂道を登るだけじゃなく、
その前の、寺での面会場面からの流れがあるから、
大人の役者でも泣けたんだろうな。
蒸し暑さが焦燥を、
薄暗い寺がみじめさをかき立てる中、
父親の毅然とした姿が印象的だった。
映画版の寺は、立派で開放的すぎる。
250=251。
ここID出ないんだな。
ドラマ版のラストの不義密通をみて、こんなこと有り得ん、おかしいと思って
原作読んだら原作もそうなってた、やはり藤沢周平はおかしい
主家の奥方と不義密通では文四郎の武士の一分が立たない
寺に入ってるし
旦那は死んでるし
鬼の爪より清兵衛の方が一般評価高かったんだな
なんとはなしにググって初めて知ったわ
俺は何度も観てしまうのは鬼の爪だが、ここの人達的にはどっちが好きなんだろうか?
甲乙つけ難い、のかね
256 :
名乗る程の者ではござらん:2014/06/29(日) 04:34:23.89 ID:t+IuRU3j
映画版の配役ってウィキでも全員載ってないんだな
座敷での大虐殺のときラスボスに登場した吹越満みたいな人って誰?
>>256 犬飼兵馬(緒形幹太)の事?
それより、映画版は蛭子さんと芦名星が見つけられない。
>>257 そっかこの人緒形兄弟なんだ
芦名星は特徴薄い顔だから益々見つからないな