続きはこちらで。
3といえば三沢さんの後で大変だろうががんばれ田上社長。
中村主水を刺したのは権の四郎(津川雅彦)
ごめん、ちょっとソレ飽きてきた
違うだろ!
山田誠二も監督作品が海外の映画祭に出品したり、世界の山田誠二になってしまったなあ。
必殺FCからスタートしてここまでいったんだから大したもんだね。
まあ、素直に凄いなあとは思うけどね
ただ、山田誠二の映画、観たことないんだよ。レンタル屋にもさっぱり置いてないし
山田誠二の怪談本は出版されたよ。
結構、本屋で見かけるんで興味ある人は
読んでみては。
山田誠二監督の短編集を集めたDVDも
付録についてる。
山田誠二のせいで「新仕置は最高傑作」が通説になったんだよな
最高傑作は「仕置屋稼業」だぜ!
ウルトラマン、仮面ライダー、鬼太郎、プリキュアなど(全部バンダイだけど)が大集合物を作っているので、
必殺も細かいこと抜きで仕掛〜2009まで大集合する作品がほしいな
藤田さんが死ぬ前に。
最高傑作を選ぶのってホントに難しい
新仕置人、娯楽作品としての内容的なバランスという点に於いては一番優れてるんだろうけど
>>10 山田誠二って仕置人が最高傑作で新仕置は
「全シリーズに通じた人が最大公約数的に選ぶとこれ」って言ってたような
>>7 低予算の映画で、無数にある海外の映画祭に入るのは
それほどハードル高くないよ。ソフト足りないから
一発芸みたいなのでも入選する事がある。
正直、山田氏の映画は酷い、って言うか寒い。
彼の批評や作品分析は上手いと思うんだけどね。
仕置長屋見ても判るが、作り手のスタンスじゃないんだよな
山田誠二って殺ヲタ以外にも有名なの?
宣伝文句としての新仕置人最高傑作説は
別に構わないと思うけどなあ。
っていうかなんでそんなに目くじら立てて反論したがる奴
がいるのかそっちのが不思議。
山田の映画……いつまでも素人の旦那芸って印象。
監督は向いてないから、必殺のシナリオでも書けばいいのに。
あ、もう松竹出禁なんだっけ。
2009公式ガイドブックの旧シリーズ紹介記事って山田が書いてるんでしょ?
なんでペンネーム使ってるのかな?
山田とばれるとネットで「山田の文章はおかしい」など叩かれるから
松竹出禁て何かあったの?
エッチな事をしでかしました
出禁ってより以前は顔パスで入れただけ。
今は撮影所も厳しくなって山田も以前のコネが効かなくなったってこと。
石原とか酒井とか親しい監督が撮影以外は山田は自由には入れなくなった。
おまけにジャニーズ絡みだから以前のように取材一つするのも一苦労だし。
まあ、山田は山田で色々忙しいだろうから、昔みたいに撮影所に出入りする暇もそう無いか
>>24 なんだそれw
安易なキャラクター名がずらりと並んでるな。絶対ややこしい事になるってw
最後のキャラ、やっぱり仕掛人ナレーターへのリスペクトのつもりかね?
しかしなあ・・・
アニヲタきもいね
>>24 キモイしそもそもパロディとしてもつまらん。
アニヲタはこんなので喜ぶのか?
まあ、女仕事人みたいなのはこれまでもいろいろあったわけだし
まさかこんなもんで必殺層を引っ張り込めるとでも思ってんのかな?
アニヲタはとかって、なんでも大雑把にくくりゃいいってもんじゃない。
インディーズのAV俎上に上げて、映画ヲタキモイとか言われたら
納得するのか?
というか、糸見先生の書画無断流用が普通にアウトじゃね?
ほんとだ
「必殺」の字が仕事人の書体そのまんまやん
34 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/12(水) 08:10:13 ID:olN2YWAu
“屋稼業”も仕置屋まんまじゃね?
コンビ二で見かける必殺おんな仕事人ってマンガもしょーもないぞ。
必殺亜流だったら闇同心なんかのほうがまだ遥かにマシ。
37 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/13(木) 03:46:13 ID:OroIwyS0
俺も漫画家デビューしたら、卒業ってゲームみたいに必殺から名前を拾おうと思っていたのだが・・・・
べつに今からでも遅くないよ
頑張ってデビュー目指してくれ。
必殺から引用するのなら、面白いのを世に送り出してくれよ。
念仏の鉄子ちゃんだけはやめてくれよなw
いつからだろう…
おっぱいを見せ無くなったのは?
映画では「必殺4」が最後だが、TVシリーズでは思い出せん…
たぶんTVレギュラーではまっしぐらの女刺客が最後だと思う。
SPは知らん。
>>42 悪いとは言ってないよ
俺はそういう奴は下に見る
個人の感想
最近、DVDで渡し人観直してるんだけど、なかなか面白いなあ
個人的にちょっと過小評価し過ぎてたみたい
藤山直美、うまいね
柊野堰堤での殺しは絵になるなぁ
何度も使われてるよね
>>42 映画で、おっぱいを見せたのは、主水死すが最後だ
必殺4じゃないぞ
津川雅彦(権の四郎)の息子役の俳優が、別式女を捕まえて
物陰で着物を剥ぎ取ったシーンで、おっぱいが映っていた
後は、中盤の別式女vs仕事人の戦闘シーンでも
おっぱいが映っていたはずだが、こっちは記憶が薄い…
50 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/14(金) 16:38:15 ID:N84nrSNi
今、裏表とか恨み晴らしますを公開したらR指定になりそうだよな。
いまはちょっとした暴力シーンがあるだけですぐR指定だからな。
ブラウン舘、黄金の血は問題ないだろうが。
>>50 裏表の参の生首は確実に引っかかるだろうな
体がバラバラでグラウンドに放置されてる地獄甲子園は最近放送されてたが?
山城新吾が亡くなってしまったな……
丑寅の辰か・・・。
結構好きなキャラだったよ。
山城さんをレギュラーに起用したシリーズ、観てみたかったな。
全盛期の山城なら元締役があうとおもう
全盛期だったら三味線屋あたりのポジションじゃないの?
そりゃまたかなり古い時代の山城新伍だね
昔は確かに美形だったからなあ
全盛期だったら、口に花火を加えさせて殺す役どころだろう
今の世の中真っ暗闇だぁry
そういえば仕事屋にも悪役で出てたな
山城ならば「闇同心II」のレギュラーも忘れがたい
必殺みたいなもんだし
山城は意外性って点でいうと必殺はイマイチだったなあ。
なんか最初から山城の場合、胡散臭そうだから必殺的には面白味はなかった。
鶴瓶なんかは意外性はあったけどね。
必殺忠臣蔵の大石は、腐っても時代劇スターの風格は有ったと思うぞ。
必殺意外伝でなければ、もっと評価が上がってたろう。
山内Pはコラムで山城新吾は頭が良すぎる人と評してたな。
>>60 「闇同心II」 こんなドラマは存在しないのだが
なんのことかはわかるから別に良いよ。
闇よりも“II”に注目してしまった。アイアイゲームにかけてたら凄いな、とw
今はね。ただ激闘編のころはまだ全国区の知名度は無かったから
壱弐参で鶴瓶って聞いたときは意外には感じたけどね。
当時も 壱弐参で鶴瓶って聞いたときは意外には感じなかったけどね。
そうそう、むしろいつ鶴瓶出るんだろって思ってた
ブラウン館で既にゲスト出演してたしな。
月も冴える峠の道 夜景がきれいだよ〜
おれ〜のしてきた過去に お礼はいらないぜ〜
ざこばの方が意外だった
三浦友和も意外だったと思うけど
山城さんは遺骸になりました
後期だと意外性感じたのって、中村雅俊、三浦友和あたりくらいだなあ。
当時そこそこのビッグネームでそれまで必殺にはまったく縁が無いと思われてた役者だったって点で。
鶴瓶はブラウン館の起用があったから、ああテスト起用から本採用になったんだねえくらいの感覚。
まあ鶴瓶自体は必殺の世界にかなりあってたから、その後多用されるのも納得ではあったな。
小野寺昭なんかは太陽経由ってイメージあったから、当時そこまで意外性感じなかったしな。
確かにテスト(らしき出演)があって本採用ってパターンは意外って感じじゃないかもね。
あ、やっぱり、って意識がどうしても働くし。
京本政樹や宅麻伸も必殺内での試用では無かったけど、やっぱり起用されたかと
と感じた人は当時も多かったんじゃないかな。
ひかる一平なんかは結構意外だったかもな。
「こんな落ち目アイドルの若僧を今更メインキャストに?」って感じで。
必殺お得意の一旦埋もれて久しい人を発掘ってのじゃなくて、
いま正に消えかかってる人を救済する様に起用という形だったからな。
あれはなんでひかる一平だったんだろね?
例えば当時の金八眺めるだけでも、色々と選択肢はあったと思うんだけど
ひかる一平も台詞無しでの雰囲気とか表情だけは殺し屋役としてそこそこハマってたからかもなあ。
実際、仕事Vの殺しにおける表情なんか自体は結構いいもん持ってたよ。
ただ、それ以外の通常時の演技が駄目すぎた。とにかく滑舌悪すぎ。
喋らなきゃそこそこ良い雰囲気は出せてるのに、役柄がどっちかっていうと饒舌なキャラ設定だったから
結局は起用ミスだったんだよな。
>役柄がどっちかっていうと饒舌なキャラ設定だったから
この辺りのミスマッチは大体が秀が生き残ったせいだと思う。
OPの順ちゃんは劇中のクソガキキャラと違ってけっこう雰囲気あるし。
本来的には秀のポジションを継承したキャラ設定であったとしたら、まあ、ちょっと可哀想ではあるかな>順ちゃん
続投が決った秀との差別化を図るべく、あのキャラになった、と。
おい!オマイラの大好きなスキゾーが入院したぞ!
↑心配ですね…無事回復されることを祈ります…
鶴瓶は映画一作目に出そうとしたら
「全国的知名度が足りない」って理由で没になったんだよね
当時は仕事人ブームの弊害でオファーを蹴られることも多くなり
キャスティングはかなり難航してたみたいね
フーン
スキゾー、マジヤバいらしいが
え?そうなんか?
大丈夫かな
>>78 京本&宅間は、朝日の9時枠の
新撰組とザ・コップでテストされてたんじゃね?
ひかるは当時そこまで落ち目じゃなかったんじゃないかな。
たのきんとシブガキの合間感はあったし、人気爆発ではなかったが
そこそこ一角は取ってたと思う。むしろ必殺出たのが運の尽きっぽい。
他社番組のサンプリングが趣味、みたいな山内&必殺としては、
とにかく桜中学関連が欲しかったんじゃないかね。本田ヤスアキとか
沖田浩之でも良かったんじゃないかね?
沖田浩之はブラウン館での使い方かして、後々メイン起用ありそうな気もしたけど
結局SPでチョイ役程度の起用しかなかったね。
あれは必殺的には不適正って判断されちゃったのかねえ?
そう言えばお民は桜中学に通うようになったんだっけな
沖田が主役で主題歌は「お前にマラリア」
そんな必殺になってたかも
現金無用の松が仕置ミスって主水が助けるシーンはカッコいいね。
裏切無用リンチでトドメさそうとする松に、あの時の恩を忘れたのかよ!とオモタw
アラフォーで爆薬陽動担当かw
いや、考えてみると仕切人の中でスキゾーが
一番殺傷力あったな
本田ヤスアキだったら良かったのにな。
あるいは中川翔子のパパも必殺合いそうだったな。
あとあの当時のひかる一平はちょっとバカにされてなかったか?
沖田とか竹本孝之なんかのほうが期待されてたよ。
沖田は干されてたからな。ブラウン舘のときは。
沖田は金八で人気でちゃったからジャニーズが圧力かけたんだよね?
俺も仙八先生見た時に本田は必殺向けなんでは、と思ったクチ。
ただ、仕事人3のメンツだと嘆美派って事で勇次とかぶっちゃってたかもね。
沖田は郷ひろみの時代劇で、市松ヘアーで糸を使う弟分っぽいキャラが良かった。
ブラウンの時はうーむ、という感じだったね。ひかると共演はしてたが何の感慨もないw
ジャニーズがパピヨンとのスキャンダルで潰したんだっけ?今にしてみりゃ
年増のハニートラップなのかね?エゲツねえよな
そう考えると今のほうがジャニも寛容的になったのかね?
水嶋ヒロや三浦春馬、小池徹平など層が被る若手タレントとも共演してるし。
まあ一説ではジャニのほうが利用してるって話も聞くが。
沖田もそうだけど竹本孝之なんかも潰された組らしいね。
たしかに当時のジャニよりも沖田や竹本のほうがイケメンではあったからなあ。
そう考えるとあの当時の非ジャニ系アイドルって凄く不幸な気がする。
どうでも良い話だなぁ。
とっても良い話だなぁ。
105 :
服部羊蔵 ◆p35.UXAeu6 :2009/08/17(月) 23:24:37 ID:oHPMjdq4
必殺の歌について
シリーズのサントラと、中条きよしの定番ベスト、鏡花水月、あとまだ買ってないけど哀しみは花びらのように、で、現在入手できる歌はだいたいそろうかな?
MDの標準録音で二枚まるまる使う容量だな
どっちかっつーと、荒野の果てに〜流星までの一枚目のがじんわりくる歌が多いかな
あ、二枚目は勇次が四曲あるのが目玉だけど(笑)
……独り言かな
誰か同じようなことしてる人居る?
>>105 渡し人と旋風竜虎の主題歌はサントラにない
あ!そうだ!
中村雅俊か!
旋風〜は川中美幸か……しまった
うーむアマゾンにあるかな……
想い出の糸車、流星と聞いて、一枚目終了
寝ます
MDってw iPodかなんか買えよ
昔も書いたが、
(アバンタイトル)〜OPナレ〜タイトル〜(挿入歌)〜出陣〜殺し〜(主水系バラード殺し)
〜エンディング=主題歌、の定番曲コンボで全シリーズ作ると、かなり酔っぱらえるぞ。
今一番入手が難しいのって中条のあの日のうその〜のオリジナル版かね
時代劇コンピみたいなのに川中も入ってたがバージョンが違ってた。
中村のはコロンビアの時代劇コンピに入ってるぜ
おきんとおてい
どっちなら抱ける?
>>109 あいぽっど……
確かにその構成、考えたんだよな
MD何枚使うんだろとか
で、オープニングナレーション〜サブタイは、それだけで特集MD作ったんだけど
あの日の嘘のつぐないに、は、アマゾンの中古でオリジナル探したよ
五千円で買えた!
やっぱ俺はオリジナル至上主義なんだよね
五千円か・・高いw
主題歌だけでもいいから、全シリーズ完璧に収録されてるCD出ねえもんかなあ
>>110 若い時でもどっちもきついなあ。八丁堀小町といわれたりつなら余裕で抱ける。
お春、お歌、おていでは?
涼
どっちかを選ぶなら小駒かお玉にしてくれ〜。
>>109 アバンタイトル〜OPナレ〜タイトル〜挿入歌〜出陣〜殺し〜バラード殺し〜エンディング〜主題歌
後期必殺が目に浮かぶ流れですな
こういうベストが作れるのも後期の良い所でもありますな
仕事人シリーズでも良し、仕切人でも良し、渡し人でも良し、橋掛人でも良し
>>114 同意
ところで惜雪てどのサントラに収録されてんの?
あれ大好きなんだが
>>118 別にアバンや挿入歌がないだけで、初期でも作れるだろ。
まあ毎回絶対かかる曲が少ない分、脳内イメージや好みが強く出るかもだが
あいぽっどってそんなに長時間入るの?
夕べの話になるけど、中古シングルの「あの日の嘘のつぐないに」は、はじめ八千円だったよ
うーん、再録音版で我慢するか……いや、どうせ買うんならオリジナルだ!と、数日後また検索したら、五千円になってた
迷わず買った……
まあ、オリジナルを選ぶってのは共感できる
で、iPodだけど、そりゃあ入るさ
説明は詳しい人に任せたw
そういや仕置人の終盤で鉄がびっこ引いてるけどどうしたんだ?
膝下は包帯巻いてないから骨折ではないっぽいし、太もも辺り縫ったのかな
撮影中の事故とあるが何だったのだろか
右眉のあたりに小さい傷があるのはそのせいだったのか
アドリブであろう おきんの足が治ったら泊まってやる にワロタ
まさにその通り。山崎努が足を痛めた
iPodとかは容量にもよるけど必殺に関する全楽曲つっこんでも
まだまだ余裕で他の曲入れられるくらい長時間入るよ。
ぶっちゃけ一度使えばMDに戻る気にもならんくらい差がある。
新仕置で途中から正八はなんでパンチパーマ?みたいになったんだ?w
あと鉄の主水に対する態度が仕置人の頃に比べて冷たくなったような
129 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/19(水) 02:00:25 ID:akOPAyvi
>>126 以前の時マガの山崎インタビューだと、
演じててどんどん変えていって石原にたしなめられた
みたいな事も書いてあったので、ノリで途中で変えちゃったんじゃないか
とも思ってる。DVDやビデオは勿論なく、再放送たってたかが知れてる
時代だからどっか好き勝手にやったのかな、みたいな。脚だけ見ると怪我してる様には
見えないんだけどね
>>126 同じこと言ってるだけじゃねぇかヴァーカ
>>130 よく気付いたな
賢い賢い
ヴを使うあたりが斬新だ
鉄は最初からどこまでがアドリブかわかんないもんねw
火野正平なんかはああ見えてアドリブはほとんどなく基本的には台本通り
喋ってるらしいね(仲川本だったかで言われてた)
とは言え台本の現場での改訂も凄そうだから
その場で作ったものを台本どおり読んでたのかもしれぬ
山崎氏は台本には厳しい人だよ。
仲川氏のインタビューによると山崎氏から「ちょっと台本のことで・・・」
と言われるとそのたび、緊張したって言ってたし。
仕事に関してはいい加減なことは許さない厳しい人って言ってた。
藤田のほうが気さくでやりやすかったようだけどね。
え、でも火野正平は台本は一通り読んでからすぐ返しちゃうって聞いたけどなあ。
(新仕置のDVDについてたブックレット)
どっちが正しいんだろ。
>>135 その度じゃなくて、一回だけあったって話でしょ<台本についての相談。
そもそも現場での改変が必ずしもいい加減って事にはならないと思うけど。
>>135 それが櫻井プロデューサーの頃になると
脚本はまず最初に藤田まことのチェックがあって
OKが出ないと撮影が開始できないようになるんだけどね
辰野Pじゃないの?
>>136 一度読めばセリフの流れ把握できて問題なく演じられるって事かと
セリフの細かい所はアレンジしてるって言ってたし
みんな、文章は正しく理解しような
鼻歌ジュリーはどうみても悪ノリアドリブ
>>138 ただ結局、藤田まことが良い脚本だと思ったのは
吉田なんでしょ?
風雲竜虎編なんか吉田の起用がやたら目立つし。
藤田のご機嫌取りで吉田に頼み込んだんだろうし。
まあ恐らく吉田はあまりうるさいこと言わないライターなんで
藤田が現場で口出しして改変しても文句が言われなかったんだろう。
だから藤田にとっちゃ扱いやすい都合の良いライターだったんだろうね。
だからこそ必殺はダメになっちゃったんだろうけど。
とは言うものの、吉田の書いたホンって、そんなに悪くはないんだよな
メインライター的に扱われてしまったのがある意味不遇というか
3〜4番手ぐらいの立場だったらまた評価も違ってたはず
まあ晩年の藤田さんは人情モノをやりたがっていたようだから
そういう意味でも吉田を重宝したのもわかる気はするがなあ。
これは個人的な想像だけど藤田さんが気にいってたのは新仕事の娘同居とか
友情涙とかあの線だと思うんだよな。
旋風なんかも人情系は多かったし。初期のころはハードなものを望んでいたのかも
わからんけど。
初期は、アウトロー殺し屋集団の中で、
なんだかんだいって結局は人情を取る主水のキャラが
チーム内の「人情派」として立ってたけど、
後期は厳しさがない人情だだ流れになっちゃうからな。
個人的には、仕置屋や新仕置最終回みたく、保身との間で迷いながら
ギリギリで人情に傾くぐらいが一番かっこよかったよ。
あと、正八が恋人を妊娠させた話で、アジトでは正八を本気で
哀れむように、野郎は俺が斬るといいながら、
家庭では産ませてやりたいと本音をもらすシーンが好きだった。
映画版や2009にも言える事だが
変に主水がモテてる設定に違和感。
裏表のハニートラップは納得だが、
中井きえや倍賞、名取2キャラに和久井、と
妙にモテモテ設定で藤田のご機嫌取ってる気がするの俺だけ?
リア愛人の浅丘まで出してる訳で
映画だからTVとは違う主水を見せると言うことで、必ずヒロインを出してるんじゃなかったっけ?
「2009」はよくわからん。
映画IVの倍賞とのやつは、御大は難色示したと聞いたが。
深作監督だから強く言えず仕方なく、みたいな感じだったらしいと
中井貴恵→混浴+セクス終わりました的描写
野坂クミ→谷崎潤一郎ぽい馬乗り
松坂恵子→色恋的カラミ無し
倍賞美津子に難色?
つまり「若けえのが好み」
実は美鈴が好みだったらしい
というか、主水は昔から若いの好きじゃん
お初ちゃんとかさ
石原初音ってパッとしなかったけど、今なにやってんだろ?
でも実際、藤田まことみたいな人ってもてると思うんだが。
昔は藤田はさんまみたいな感じでコメディアンではまともな方だったって自分でも
言ってたしそういう面白くて顔もまずまずって人は実社会でも結構、もてる。
主水はW以降のほうが渋みが出て良いな。ビジュアル的にはだけど。
裏か表かとか恨み晴らしますのポスターの主水の顔は渋くて良い。
新仕事人は一話のタイトルが主水腹が出るだしちょっとふっくらしてるよね。
新仕置時に整形疑惑がある、とか昔ここで書いてあった様な
確かに仕業人の時より貫禄は出てる気がする
若いころの藤まこは二宮に似てる。
ただてなもんやのころの藤田はカッコ良いと思う。
兵藤まこって必殺出てた?
兵藤ゆきなら出てた
流れ豚切でスマソが、必殺総合スレの過去ログを読む事ができる
外部サイトを誰か知りませんか?
1〜57まではググって見つけたが、それ以降が見つからない…
主水の愛人には
東ちずるもいたな。
主水死すの中では一番良いと思ったキャラだ
>>156 一番モテそうな時期に借金まみれで遊べなかった気がするんだ
借金してても遊ぶのが芸人だみたいな趣旨の発言も自著だったかでしてた気がする。
新仕置人って期待してみたけど、面白いね。
逆怨無用とか個人的に好み。
新仕置は意外と2クール目が外れなし
168 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/24(月) 08:30:29 ID:SE4ESfEF
>>157 個人的には仕業人の貧乏臭い主水がいちばん好きだなオレは
激闘編の主水は、仕事料に不服な様だ…
金に対する汚さなら商売人の主水でしょ
か〜ね〜に〜汚ねえのはオ〜メ〜だよ〜
by 主水師匠
173 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/24(月) 22:23:15 ID:IlpAUcIJ
今、政と正八が一緒にドラマにでてるよ!
正八が「時代劇ではスニーカー履かない」とかいいうセリフがあったよ!
ジーンズやらモカシンやらはアリな時代劇ならあるのになw
うらごろしの先生がやり投げやったら世界記録出すんじゃないかとふと思った。
あの超人的体力だとドーピングで何か引っかかる気がする
>>176 走ったら走ったでボルトを抜くかもしれん
二位はそんな先生について行ける正十
先生はあの歳で童貞だからスーパーパワーを得たんだよな!
夜行われたら予選落ちだと思いますww
昼間にチャージしておけば無問題
ジャイアントスイングは夜だったし
182 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/25(火) 22:36:58 ID:u+aJ5Flp
リンカーン
183 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/25(火) 22:41:15 ID:lXicNF7P
なに宮迫、必殺好きなの?
184 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/25(火) 22:41:47 ID:u+aJ5Flp
わくわく
185 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/25(火) 22:44:03 ID:u+aJ5Flp
>>183 松本は好きかもな
ごっつの仕事人パロディはおもろかったし
186 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/25(火) 22:51:51 ID:BeqVYtIi
なぁんだ‥
爪が武器と言うから、てっきり、
マゲを切って乱れた髪で手を縛ってブンブングルグルドタバタドカーン!!!
かと思った
187 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/25(火) 23:18:16 ID:v7ENTqJR
松ちゃんは鉄か梅安先生だな。
昔ごっつええで松本が必殺パロディのコントやってたな
篠原涼子が浜田の悪代官に手篭めにされかかってるところに必殺の曲が流れ、松本が仕置にかかるはずが部屋を間違えてるってやつ
>>182 なんかやってたな。
5分ほどの勇次のパロディ仕事シーンを撮るのに250万円、予算がかかったとか。
まさか最後に宮迫が忘れ草を唄うとは
「まっしぐら」の秀が弱すぎる…
「ゆれる…瞳/三田村邦彦」
久し振りに聴いたぜ♪
やっぱり「今走れ今生きる」か「想い出の糸車」が良かった!!
自惚れも結構いいよね
自惚れは三田村必殺関連の中でが一番の必殺らしさがあったと思う。
あれは出陣に合ってた。
糸車は作曲が平尾氏じゃないからかも知れないけどちょっと必殺主題歌だと
違和感あるんだよねえ。
関係ないけど冬の花はちょっと聞き飽きて鼻に付く。花の涙のほうが好き。
まっしぐら再放送してたんで初めてみたけどどこがスーパーマリオと揶揄されるのかさっぱりわからない。
ん?挿入歌No1決定戦してんの?
ごめん、西陽の当たる部屋で
主題歌や挿入歌オールタイムベストは荒れそうなので
仕事人以降に絞ってならそんなに意見は割れないんじゃないかな?
無印仕事人〜2009までで。
鏡花水月は仕事人シリーズに限定するなら結構、上位に行きそうな気はする。
>>197 仕事人以降ってことになると、瞬間の愛、女は海、鏡花水月が好き
挿入歌ならもどり道と恋曼陀羅
やっぱりマニアの間では冬の花とか花の涙は嫌われてるの?
無印仕事人の民謡もちょっとなあ・・・。殺しのテーマのアレンジは嫌いじゃないんだが。
>>200 別に嫌われてるって事はないだろうけど、まあ、他にもいい曲があるからね
冬の花は大集合の錠を思い出すのでちょっと好き
「冬の花」とか「花の涙」は鮎川の歌唱力にちょっと難がありすぎるからな……
その点で「女は海」は鮎川の声域に合わせたのかな?って感じで多少は聴きやすくなってるが
作者が京本だからそれだけで嫌いな人は嫌いそうだしなw
挿入歌だと宇崎竜童作のは全般的に結構評価高そうね。自分も宇崎作のは好きだけど。
「月が笑ってらぁ」は藤田まこと御大が唄ってた♪
挿入歌が麻丘めぐみ!
ある意味で、凄いよ…
哀しみ色の・・・はOPが忘れ草そっくりなのがちょっと。
それに京本の場合は必殺の主題歌を聞きまくって作ったそうだから
必殺に合うのは当たり前というかなんというか・・・。個人的には対象外にしたい
ところはあるな。激突の挿入歌は歌自体は別に嫌いじゃなかったけどなあ。
ついて行きたいが(・∀・)イイ
あかね雲は?
イントロから歌詞まで、「風が泣くとき」は勇次らしいなあと思ってたけど、口ずさんでしまうのは「忘れ草」なんだよなあ
京本は本人ロック指向なのに無理に方向性ずらしてる感が少しモヤっとするよね。
哀しみ色の・・・なんかも本人の趣味に合わせて普通にロック調アレンジの方が
かえっていいんじゃないかって気がしてたな。
ニコニコの必殺関連映像がごっそり削除されてるね。
300以上あったのが、200ちょっとになってる。
消す基準が分からんな
似たような物でも残ってるのと、ないのあるし
事務所か製作会社の圧力?
京本は必殺ファンだからどうもオタクが作った曲って感じがしちゃってなあ・・・。
意外に名曲なのが映画「主水死す!?」の主題歌
「哀しみは花びらにのせて/葛城ユキ」
当時、葛城ユキの起用には正直「え?」ってなったなあ
今ならあの時代の歌手を使うのは、ある意味タイムリーだと思うけど
「主水死す!?」は新曲は多いけど平尾BGMじゃないから違和感ありまくりなんだよねえ。
別に平尾意外のBGMでも構わないとは思うんだが主水死すは一応は主水ラストを飾る締めくくりの
作品って売りだから出来れば使いまわしでも良いから全部、平尾BGMでやってほしかったってのが
当時の正直な感想だったな。主題歌も過去の必殺シリーズから選んで欲しかったし。あかね雲あたりが
無難だろうけど。
あかね雲か、やがて愛の日があたりだろうね
旅愁でもいいとは思うけど
219 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/29(土) 11:58:53 ID:7E0AOKbH
2007の時、涼次の最初の殺しでトランペットなしの「荒野の果てに」が流れた時、「ああ、必殺が始まったなあ」と
感動のあまり、泣いてしまった。そして2009ラス前のエンディング前、涼次が敵の渦中に入っていく時に「荒野の果てに」(イントロ篇の短縮版)が
流れ、突き刺すところで、このBGMのサビのエレキギターに入るシーンが最高でした。そして、その後の小五郎 の殺しの刀を突き刺す効果音で久しぶりに
「グシュッグシュッーッ」という昔よく使用された効果音が使用され、もうラス前のテンションは最高潮でした。
また必殺やってほしい!!
752 :名乗る程の者ではござらん:2009/08/29(土) 11:32:51 ID:7E0AOKbH
2007の時、涼次の最初の殺しでトランペットなしの「荒野の果てに」が流れた時、「ああ、必殺が始まったなあ」と
感動のあまり、泣いてしまった。そして2009ラス前のエンディング前、涼次が敵の渦中に入っていく時に「荒野の果てに」(イントロ篇の短縮版)が
流れ、突き刺すところで、このBGMのサビのエレキギターに入るシーンが最高でした。そして、その後の小五郎 の殺しの刀を突き刺す効果音で久しぶりに
「グシュッグシュッーッ」という昔よく使用された効果音が使用され、もうラス前のテンションは最高潮でした。
また必殺やってほしい!!
マルチすんな氏ね。
221 :
名乗る程の者ではござらん:2009/08/29(土) 12:28:22 ID:YK81oQjs
新仕置き後半から鉄が七三分けになってガッカリw
山崎さんだって他の仕事ができなくなっちゃうだろ、ずっと坊主じゃ
さすがにゲストで出てた頃の鮎川いずみは可愛いな
鮎川さんをバックでガン突きしたい!
鮎川いずみが一番かわいかったのはおねむだだと思う。
鮎川は着痩せするタイプなんかも知れないけど意外とむっつりした
体型だよね。
単純にルックスだけならお玉のほうが全然、上だな。
227 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/01(火) 11:49:13 ID:taBS6Dc5
実際、現場で火野正平は鮎川くどかなかったのかなあ?
年齢的にもこれまでの共演者の女性陣の中じゃ一番、合うと思うんけどねえ。
あと三田村や中条なんかも鮎川食っちゃおうとか思わなかったのかなあ?
中条なんか手出しそうな感じなんだけど。
>>229 逆に考えるんだ!
鮎川がひかる一平を襲った可能性も有るかも…?
まさか、藤田御大みたいなオジサマが好みか?
三田村は結構鮎川嫌ってたんじゃなかったっけ?
あと一応、鮎川の藤田愛人説もあったよな
裏表のメイキングで、実は加代は主水さんが好きだったんじゃないか、
的な事をこれみよがしに言ってたし
加代といえば、今メリケンに居るな
これから第七騎兵隊と闘うらしい
政と竜が初登場してきた
意味がわからない
すまぬ、今スペシャルを観てるんだ
タイムスリップしてアメリカに着いちゃったやつ
大利根ウエスタンね。
うん
途中までまあまあだったけど、タイムスリップのあたりからなんか変になっちゃったな
あと十分で終わる
〉231
三田村が鮎川嫌ってたってホント?
そうか……ジェロニモは日本人だったのかあ……
山内Pの発想ってやっぱり凄いんだけど、それだけに仲川Pみたいな人が必要なんだよな
241 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/01(火) 23:50:09 ID:hgNG+izI
あの
我慢出来ずに新必殺仕置人のラスト2話だけ見たんですが、
「お前が三人目の仕置人か!」
って所が鳥肌がたちました!
凄く格好いいですね!
中村さん!
なんだかんだ言っても愛情無用と解散無用は面白いからなあ
まあ、色々ツッコミどころも無くはないんだが
243 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/02(水) 00:16:43 ID:wNw5EE/P
ホントに面白がったです!
どうせなら諸岡さんを外に連れ出して斬る前に
「俺が三人目だ」
と言って欲しかったです
まあ、気持ちは分かるw
けど外に出てからの二人のやりとりもまたいいんだ
245 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/02(水) 01:18:37 ID:wNw5EE/P
あと
最後に佐藤慶が逃げてきて鉄が立ち上がって、ゆっくり振り向いた時の瞬きと何とも言えない表情がたまりませんでした!
いや、いいんだけど、
感想がベタ過ぎておっちゃん逆に引くわw
自分だって最初はそんなん思ったのにな
ごめんなへそ曲がりで
初々しい感想じゃないか
でもって、気が向いたら何度も繰り返し観てしまうようになるんだろうなあ
なんつーか、ある意味羨ましくもある
必殺シリーズは最終回は傑作そろいなのだが、最終回だけ見てもつまらない。
1話を含めてある程度エピソードを見て登場人物たちに思い入れが沸いてから見ないと感動できない。
いや、最終回を見た後
一話からシリーズを見返して
ラストの顛末を知りながらキャラの躍動感に
寂しさを感じるのも一興だぞ
最終回だけしか見ないってのは邪道だと思う。
昔、マンガでも最終回だけまとめた本が流行ったことあったけど
最終回だけ読んだだけでわかったつもりで作品を語ったやつもいたしね。
映画だってラストシーンだけみて傑作だの駄作だの評価するのは邪道だろうし
基本は全部見てから判断すべきだよね。
連ドラ全部を見るのは大変だけどシリーズを語るなら最低限、シリーズのうち5、6本は見て欲しい
とこだよね。
必殺も全話見るのは大変なので傑作選みたいのあったら結構、興味持つ人
多いじゃないか?って気がする。
金額も5千円程度で5話〜6話程度の傑作選出せば良いと思う。
別にどんな見方しようが構わないだろうに。
だからヲタクは嫌われんだよん。
>>242 まぁツッコミどころ挙げればキリが無いよなw
辰蔵に会いに来た鉄から身を隠すなど用心していた諸岡が、ラストのあの殺陣でまんまと主水に誘い出された件とか
いつ、人が通りがかるか分からない屋外の大通りで暗殺する番組で何を今さら……
でもカッコいかった
そうです。わたすが三ぬん目の仕置人です。
新仕置人と仕事屋稼業と仕留人の最終回は、最初に観たときの衝撃が大きすぎて気軽に何度もは見れない。
何度も観るには、印玄とおこうには悪いけど仕置屋か、仕置人かぐらいがちょうどいい。
仕留人は
成りませぬが段々ウザくなってくるw
最終回に限って言うのであれば
渡し人もけっこうキツイ
259 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/02(水) 22:04:14 ID:hG9iU7VM
>>258 仕切人に至っては、ニセモノが出て来るし…
260 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/03(木) 01:04:39 ID:36WxsLLd
いっそうの事、ブラックエンジェルズをドラマ化すれば?
血風編なんかは特に最終回だけじゃ良さは伝わらないね。設定時代背景とかあるし
最終回だけで語られると、やいと屋や直次郎(血風編)が可哀相すぎる。
確かに血風編は通して観た方がより楽しめるよね
土左さんと直さんの関係とか
全話見た方がいいよね。
基本1話完結とはいえ、キャラのちょっとした変化にはストーリー性感じたりもするし。たまの変化球もいつものパターンがあればこそ、だし。
傑作選は難しいね。
例をあげると仕業人の死のう教の回。アレ話自体はとくにおもしろいというわけじゃないけど、やいと屋だけ見たら最高におもしろかったりする。
ほー自演ですか
>>263 旋風最終回でヘマをしてるのに、
特にそれで不当に男を下げたイメージがつくわけでもない順ちゃんも不憫だ。
仕事人Wもラスト2話で1セット分だからな
オレモ
>>250さんに禿同だな。
特に仕事屋、仕置屋辺り、市松なんて最初と最後じゃ全然性格違うし
それを言えば、仕留人の貢もそう。
>>269 その通りだよな。
あんたの意見が絶対的に正しい。
最終回だけ見るニワカはゴミ同然。
二度とこのスレに来るな。
ほほー、また自演ですか
>>269 1話の市松ならおこうを助けに行くとかないな
要は全部見りゃいいんだよ全部
さすがにあの全84回をまた全部見る根性はないからな〜
1話〜 地味だなぁ
〜中盤 あれ?段々おもしろくなってきてる?
25話 何この名作
最終回 泣けた
さてまた1話から見よう
仕事屋はこんな感じだったな俺は
>>275 あ、あの84回のやつはおでんまででいいと思うよ全部見るのは
じゃあ全部見る必要ないじゃん
寺ワロス
それぞれが好きなように観りゃいいんだよ。
おでん屋編省略だなんて、許せないわぁ〜
まぁすまん。けど仕留人だけは全話見た方がいいよ。
284 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/03(木) 19:24:55 ID:Dfr+xamT
仕置人だったか忘れたが、あの当時、茶碗飯を床に捨てるなんて視聴者にとっては抵抗あったんじゃあねぇかな。鉄さんに骨はずされた悪人をいたぶりながらだけど。
>>284 茶碗に盛ったご飯見せながら
「腹減ったか?」
「三日も食べてないもんねぇw」
とかやるやつだっけ
そんな俺も当時、やりすぎだろって苦情の電話した一人なんだよね。
このスレには死に損ないのひねくれジジイしかいないの?まだ死なないの?
君だけじゃないかな
ジジイ悔しかったん?^^
ジジイは錠に棺桶用意してもらえ^^
>286が苦情を入れたせいで「仕置人」はハードさが薄くなっていたんだな。
mixi必殺コミュのnichoっていうキチガイメンヘルの書き込みが怖い。
>>296 449 2009年09月03日 15:18 nicho
●「新仕事人」おさらいだったのかなぁ??
nicho@ディスク不調でイライラ中です。(--#
そーいや、ちゃんと見られないディスク辺りって、「こんな話、あったかなぁ??」っていうのが多いんですよねぇ。
なんか新仕事人は途中だったけど、助け人へ行っちゃって、仕掛人から全て見直した気がする…。
となると、見られないディスクが余計に気になりますっ!!
イライラするぅぅうううっっつつつ!!!ヤクを!ヤクをくれ〜っ!!ヾ(^^;
いや、ホントにそういう時間だから、薬飲もうっと。((((;^^)/θ
-----------------------
必殺初心者で順番に観ているらしいな。
>>261 オマエに理解力がないだけだろヴゥァーカ
vu ウを変換 アを変換 ーかをF7カタカナ変換
バーカ
で普通にイイジャン。いちいちめんどくさい変換に精を出してないで。
>>251 大好きな仕置屋で5〜6話の傑作選考えてみた
地獄・罠・過去・手練・業苦・崩壊
あとは幽鬼・姦計も入れたいところ
異論は認めるから
流れるようなチームワークの墓穴は外せないだろ
新仕置
問答無用、現金無用、逆怨無用、牢獄無用、愛情無用、解散無用
303 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/04(金) 10:53:46 ID:hpNIcTvK
「まっしぐら」の再放送を見て、気になってWikiで確認したら「スーパーマリオ」を参考したって…
驚いた!!(゜ロ゜)
ジジイ入れる錠の棺桶まだー?
>>301 痛いとこ突くね
墓穴は泣く泣く外したんだってば
ちなみに無法もチームワーク良いんだよね
mixi必殺コミュの癌はリョコたんだろう。
なんかこの板にも出張して来てるようだし
(笑)
( ̄〜 ̄)ξ
>>306 俺もそう思う。
「お前何様だよ?」って感じでむかつく。
自殺すればいいのに。
そうそう、あの文末のAAとか最高にムカつくよな。
あれだけ人を不快にできるのは才能だと思うわ。
でたまに諌められると「自粛します」→「そこまでしなくても」
→「じゃあ気にしないで書きます(笑)」で延々ループだし。
オレもmixiでは必殺の話書く気しなくなった。
今は、奴のいないコミュをROMるだけ。
ゴルゴの絵だから敬遠してたけど、漫画版仕掛人は割と面白いな
正確には必殺シリーズじゃないけど。ドラマ派はどう思ってるのか教えて下さい
mixi必殺コミュ…
リョコたんは最近あの不快な書き込みがないね。
nichoの連続書き込みは病的で怖い。
都の商売人の創作妄想もキモい。
先日毒吐いてたじゃん。
ああいうアクの強い奴らしか書き込まなくなった原因は、他でもないあいつら自身なんだよね。
自分の知識自慢と新作・新規ファンに対して排他的な書き込み。それはここでも言えることだけど。
オタクは批判や訂正、自慢をすることでコミュニケーションが取れてると錯覚するからなw
>>314 悪くないけど
梅安先生が怒りから、起こり無しで殺しやったりするのはどうかと思った
たかを×池波漫画がたまらなく好きだ。
こう書くとアッーみたいだが。
漫画梅安も、江戸城潜入老中殺しとか、絶対に池波がやらない領域に突入してるからなあ
マミー飲んでる辺りもオタクだよな
ここの所1話完結仕置きが続いてるけど、初夏辺りに数話続いた仕掛けと関係ない
梅安センセイ事件帳みたいなのは結構好きだった<たかを梅安。
次回本家でも「殺さない必殺」やってくれないかな。過去3回やってるわけだし。
324 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/05(土) 19:21:39 ID:hw0NK8li
仕置人も放映当時に漫画あったんだよな
見たいよ
314です。
好意的に見る人がいて何やら嬉しいww
レス下さった方々ありがとう。
>>325 やけに素直だな
その気持ち忘れんなゴミクズ野郎
>>324 映画のパンフか何かに1コマだけカットが載ってたけどコンビニで売ってる
犯罪実録モノとか芸能界裏情報とかの読み捨て漫画みたいな絵だった<仕置
人漫画
そういえば、やっと源太の仕事のテーマ曲が手に入った
2009のサントラを作らなければ……
コテくるとレス止まるな…。
ほんとだ……
って、何時間前の話よ
仕業人の替え玉の台本がオクに出てるぞ
いくらまであがるかな
200回記念の話ね。実は特にイベントを意識して書かれたホンじゃないらしいが…。
だとすると歴代レギュラー陣が台本上どういった扱いだったかは興味あるな。
333 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/06(日) 23:43:34 ID:sT6RTW8S
暗闇仕留めの最終回みたいな世の中になってきたね
まあ、どんよりとはしてきたね。混迷してる
ちょっと前は仕業人ぽかったけど
歪んでるなあ・・・
まだ生きてやがったか…
お前とは会わなかった事にしとくぞ!
>>331 >>332 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k115116650 必殺仕業人24●藤田まこと/中村敦夫/中尾ミエ/必殺シリーズ200回
現在の価格 : 10,000 円
残り時間 : 6 日 (詳細な残り時間)
入札件数 : 1 (入札履歴)
個数 : 1
開始時の価格 : 10,000 円
最高額入札者 : mrk***** / 評価:556
開始日時 : 9月 6日 13時 49分
終了日時 : 9月 13日 23時 40分
入札者評価制限 : あり (評価の合計がマイナスの方は入札できません)
早期終了 : あり
自動延長 : あり
オークションID : k115116650
---------------------------------------
まだ入札は一人か。
こんなゴミみたいなもんいらないだろ
便所の紙にもならん
340 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/07(月) 11:01:37 ID:FDhnolbD
出演者のサインや手書きが有れば高値になるな…
スキゾーは持ち直して退院したみたいね
>>342 夢枕に丑寅の辰や大石内蔵助が現れたらしい
その話にジーンときてしまった
なんでお前はこんなところにきてるんだ、だからいつまでも3流4流なんだ
と蹴っとばされたそうだ
もしかして山城さんが助けてくれたのかなぁと(泣)
なんかリアルせんりつだなww
347 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/08(火) 10:59:06 ID:tsWQokTr
もう死ぬまで中村主水やってなきゃいけないな
婿いびりする嫁姑よりたちが悪いな
さ……3億!?
もう76なんだから無理させないでください…
ていうかこれがあったから2009出たんじゃないのか
でも20億くらいあったんでしょ?
借金のピーク時は。
でも藤田クラスの役者なら3億は返済不能な額じゃないよ。
もう全部支払ったと思ってたのにまだあったのか
あと20年は主水やんなきゃならんな
>>350 >3億は返済不能な額じゃないよ。
この先も生きてりゃな
藤田サイドは控訴するだろうから最終的には半額くらいに
なるんじゃないの?
来年
必殺仕事人2クール
はぐれ刑事SP
養命酒CM
東建CM
ためしてガッテン
思い出のメロディー
ごきげんよう
スマスマ
さんまのまんま
踊るさんま御殿
おもいっきりDON
行列相談所
24時間テレビチャリティマラソン最高齢ランナー
ぷっすま
田舎に泊まろう
黄金伝説SP
「1年で借金3億円返済伝説に挑戦」
自身のパチンコ使用権とかを売っちゃえば返せるんじゃないの?
今後、CRがシリーズ化されていけば数年で返せるし。
もし主水が使えなくてもCR藤田まことってタイトルで出して
主水もどきの同心キャラでやればなんとかなりそうだしね。
356 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/08(火) 17:12:16 ID:hzYBxe+D
先ずは舞台・剣客商売を開演してからだ!
357 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/08(火) 17:14:11 ID:pQhCCHen
CRはぐれ刑事純情派
CR剣客商売
CRてなもんや三度笠
CR当たり前田のクラッカー
358 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/08(火) 17:51:18 ID:LFumHmlz
小五郎50人斬り
つーか2009が商業的には成功したから
朝日放送は続編やりたいでしょ
で、御大も更に背負う羽目になった借金返済のために
再度出演と
次は歴代ゲストを出してほしい。
それならラスボスは巳代松で
「おめえ、巳代松か!」
「久しぶりだな八丁堀・・・・・」
ラスボスは屋根の男だろ!
一般視聴者どころか、必殺オタでさえ思い出すのに時間がかかるな。
正八はもう「2009」の最終回に出てるからな。
昔は同じ役者がいろんな役出ていたが、
今となってはかつてレギュラー殺し屋&情報屋をやった役者は以前と同じ役で出してほしいな。
>今となってはかつてレギュラー殺し屋&情報屋をやった役者は以前と同じ役で出してほしいな。
渡辺篤史の情報屋兼殺し屋兼建築物解説や、
西崎みどりの元締兼サポート役兼足手纏い役は
大変そうだ
道端の雑草を食べてしまう岡本信人とか
投石機で石を投げてからバズーカをぶっ放し、とどめにエレキテルとかどんだけ最強なんだよ、ひかる一平
柴俊夫、宅間伸、小野寺昭あたりは悪役で出そうだよな。
藤田まことに支払命令出たから必殺シリーズはまだ続きそうだな
>>361.362
捕まったのは八丁堀が裏切ったと思い込み、敵対する設定とかw
今の主水なら松でも勝てそう。
>369
いや今回はトラブルめいてるしそう簡単にいくかどうか?
オールド視聴者の事を鑑みると必殺にはまだまだ主水を出したい放送局
新たな借金返済のためにとにかく働かざるを得なくなった御大
双方の利益が一致したからな
でもオレ、時代劇でロクに動かず
手元プルプルしてる御大は見たくないんだよな。
虎もあまり動かなかったし、こういうのでもいいんだけどね
剣豪役でまた滝田を出して欲しいよ
元締・馬
藤 田 ま こ と
馬、満尾。
久しぶりに「三味線屋勇次」観てた
しかし、清水健太郎(平内だっけ)が弥助を裏切った理由とかがよくわからない
結局坂牧に殺されてるし
しっかり観てたつもりなんだけど、どうもハッキリしないんだよな、どういうことなの?
勇次は、いわば「仕事人vs悪の鬼平」みたいな話なんだよ。
シミケン平内は、仕事人だけど狗(鬼平でいう密偵)なんだろう。
仲間を見つけたら、裏切って坂巻に売り渡すのと引き換えに、
自分は囮かねて仕事人活動を黙認されているというところだろう。
いわば、新仕事一話で語られた、仲間を売っておりくに始末された
勇次の実の父「藤兵衛」の話をきっちり描いたようなもの。
そして弥助が処刑されたことで、狗がいると悟った藤田伝兵衛は、
罠を逆手にとって、狗と坂巻を同士討ちさせると同時に、
坂巻が黒幕だとつかみ、勇次とともに仕事に乗り出した。
プロット自体は意外に悪くない、むしろ良作だと思うんだが、
どうも石原さんが撮ると、映像は冴えている反面、
ストーリーテリングがおろそかになりがちなんだよな。
そのへんもう少し巧ければ、傑作になってたかもしれない。
なるほど、狗か
そう考えると繋がるな
あの映画、全体として悪くはないと思うんだけど、あの部分だけはやっぱり引っ掛かってしまう
脚本ではちゃんと説得力あったのかも知れんけど
で、あとバイアグラネタも不要だったかな、と
純粋に薬害だけにピントを絞った方が良かったと思う
露骨なまでの時事ネタは後期〜2009まで続く必殺の問題点だな。
もう少し時代劇用にキッチリ再構成し直せばば良い物を、
そこを視聴者を馬鹿だと思っているのかスタッフが悪乗りしすぎなのか、
観ていて萎えるくらいムチャするからなぁ。
>>379 ああ、そうなのか!
ありがとう、そう考えれば繋がるねえ
「三味線屋勇次」、観ててもだれないし、劇場版の必殺では正統派で好きなんだけど、あそこはわかりにくかったんだよね
あと惜しむらくは、弥助が誰も仕事にかけることなく死んでいったことかな(獄門は見せ場だし、あの以前には活躍してたんだろうけど)……
それにしても、やっとスッキリした
>>381 仕掛人ではあさま山荘事件、助け人では石油ショックの買占め騒動を上手く使っていたけどね
2009はその点は結構ちゃんとやっていたと思うんだけどなぁ
少なくとも仕事人W〜激突よりは良かった
激突もソ連解体ネタはなかなか上手かったと思う
テレクラはまあご愛敬w
夢次のフリーター化は・・・賛否両論だろうね
>2009はその点は結構ちゃんとやっていたと思うんだけどなぁ
怪物親・・・
〜勇次は一話と最終話を足した様な構成だったね。
必殺の映画の中では結構上位なんじゃないかと思う
映画を観た後、VやWの再放送を観ると、勇次が若い(笑)
しかし勇次や秀は、生き残ったキャラなんだよね
あの映画のあとも、「三尺たけえ所で」死なないですんでるのかな?
順之助には、年寄りになるまで生きてるわけないだろ、なんて言ってたけど
勇次はやはりVシネやくざもの専門の会社が製作に入ってるからどっかやくざ映画っぽい
安っぽさがあるんだよな。
あと勇次ってキャラはやっぱり主役のキャラじゃないと思う。
脇だから光るキャラであってスピンオフ系だとちとツライな。
勇次は好きだけど、テレビを通して観てるから良いんであって、実際に知り合いだったら仲良くはならないと思う
歌は好きだけど(笑)
基本的に勇次は静のキャラだから主役だと面白味は少ない。
まだ秀のほうが動かせるからスピンオフでは秀のほうがマシな気はする。
同様に竜なんかもしスピンオフやったらつまらんだろう。
締めの殺しが紐系ってイマイチ、爽快感がないんだよねえ。
再放送の勇次に慣れてたせいか、スペシャルで竜を観たら、なんか物足りなかった
やっぱ勇次だ
勇次も初登場時の「新仕事」と比べるとだいぶ性格が変わったよな。
てゆーか、新仕事人だと、関西風の話し方なのに、V観ると江戸っ子だ
これは?
でもあの、「おっかさん」は好き
関西弁しゃべってたのは新仕事の最初期だけじゃなかったっけ?
ありゃそうなの?
実はレンタルで一巻しか観てないんだ
そこからスペシャルに行っちゃったから……
竜は鈴チリーン以外に勇次みたいなキメがないからなあ
あと、紐と糸の絞め感の違いってのもあると思う
激闘編で細くなったとはいえ、やっぱり紐は首を絞め込む感じがあまりしない
糸の場合は絞めれば絞めるほど、肉に食い込むって感じなんだけど
そう、なんか紐だと派手に見えるというか
まあ「三味線屋勇次」のラストなんか、どうやって糸をあれにひっかけたんだ?って描写が当たり前に出てきたけどね
人間ふたりプラス荷車をつるし上げたり……
しかしあの糸の描写なら許せてしまう
仕切人の勇次はもっと凄い事になってるよw
吊るすんじゃなくて風呂の中に沈めたり
>>398 実に楽しみ、と同時になんかこわい(笑)
アマゾンに予約したから、来月には観られるのかな
櫻の花のように、カラオケで歌ったなあ
勇次には、一連の動きがあるからわかりやすいのかな
会社でよくまねしてる
今週の鉄っぁんのエッセイで、鉄っぁんが
「ひょうきん族」の大ファンだったということを初めて知った
意外だ・・・
政が旅サラダに
政はTBSとテレ朝サスペンス一週間で両方、主役張ってたからなあ。
やはりなんだかんだいって政が一番出世したな。
TBSのほうは視聴率も好調だったからうまく育てれば連ドラ化もありそうだし。
村上はあの世代の時代劇TOPの中では、海外進出に失敗したくちだからなあ……
ナベケン、役所、真田が連ドラ出ない分お鉢が回ってきた感もある。
村上はルックスは良いけど芝居は硬いからなあ。
日本では好漢に映るけど海外ではアピール度はもうひとつな気がする。
ナベケン、役所、真田は柔軟性があるからなあ。
旅サラダ見逃した…
再放送ないのかな?
政サラダ
熊本の温泉入って炉端焼き食って馬に乗って
10代のおねえちゃんと楽しそうにボート漕いどったわ
そういや、政と山田の旦那は救心CM仲間だったな。
うろ覚えで言いそうな名前
「花屋の秀」
ファミコンソフト「東海道五十三次」に出てくる敵キャラ・仕事人シゲとリョウは、秀と竜から来てるのかな?
「三味線屋勇次」で阿部寛が依頼人に金を返した場所って、
伏見稲荷だろうか?
シルバーウイークwに京都に行くので、
もし伏見稲荷だったら見ておきたい!
詳しい方、教えて下さい。
どこシーンだったかで伏見稲荷は出てきた
>>412 早速のレス、ありがとうございます!
上の方で書いておけば良かったんですが、
鳥居が何本も連なっている神社です。
あ、もしかして「仕置人」の1話か2話で
「病気持ちの夜鷹抱かせて」とかの会話の場面も、
伏見稲荷でしょうか?
必殺仕事人2009で使われた(はず…記憶が正しければ…)曲を、過去のサントラから拾って、やっと作った
下記の通りだけど、合ってるかな?
★オープニング……
仕掛けて仕損じなし〜必殺!(頭のとこだけ)★日常で……
お新と順之助〜都会の孤独
★事件で、……
闇に潜む〜無法なる殺戮
★やがて……
京山修羅の道〜阿修羅の怒りと弥陀の慈悲〜本然寺の引導〜依頼〜緊張〜謀〜驚愕
★そして悲劇から仕事で……
女の血、そして涙〜からくり人のテーマ〜望郷の旅(インストゥルメンタルU)〜旅愁(ブラウン館)〜今日を生きる〜夜を貫く〜必殺!(2コーラスEdit)
★第二幕の幕開けで、……
浜の真砂は尽きるとも〜涙と手を組めば〜観音長屋〜索敵
★またまた悪だくらみで……
悪党〜対決〜仕置人・行動開始〜寅の会〜悪欲渦巻く〜我が名は悪
★事件から悲劇へ、……
業苦〜凶刃〜怒りの抵抗者〜散華
★源太のかわりにれんが入った仕事人たちで、……
闇に裁く〜仕事人出陣〜夜霧を裂いて〜暗闇に仕掛ける〜中村主水のテーマ〜裁きの刻
★そこから主題歌と、最終回のエンディングナレーションをイメージして……
鏡花水月〜エンディングテーマ
正直サントラのタイトル聞いても曲が思い浮かばないことが多い
サントラのタイトル気持悪いのが多いので敢て読まないようにしてる。
人に伝える時は、番組名と用途、CDでの曲順で伝える。
どんな風に気持ち悪いの?
418 :
平内:2009/09/14(月) 11:18:22 ID:???
CDサントラの場合、曲名言われてもメロがすぐに出てこない。
殺しのテーマも仕事人以降だと曲名だけじゃどれがどれだか混同する。
LP時代のタイトルだったらなんとか覚えてるんだけどね。
「絶唱・おんなの悲しみ」とかw
散華とか索敵とか夜霧を裂いてに慣れちゃってる
鉄のサンバのこと言ってるんでしょ?
LPやらCDやらの曲名を覚える気にならなかったのには
鉄のサンバが大きく貢献しているな。
そんなクソみたいなタイトルを付けたのは山田誠二だな!
昔からセンスのない馬鹿だぜ!
山田誠二には「必殺シリーズを作った男2」をまた書いて欲しい。
2009が製作された今の時代に山内Pの話は聞いてみたい。
山内Pも高齢だし資料を残すって意味でも山田じゃなくても良いけど
一度ちゃんと取材して欲しいな。
山内Pは我々の知らない必殺の裏話とか話してないことはいっぱいありそうだし。
まあ話せないことのほうが多いかも知れないが・・・。
424 :
平内:2009/09/14(月) 13:35:16 ID:???
LPは片面30分という収録時間の制約があるなかで
楽曲構成はわりと良かったと思う。
ただ、タイトルとかライナーがねえ・・・
「念仏の鉄、死す」とか、鉄だけの特殊技能「指さぐり」
誤認も多いんだよな。
新仕置1話で「鉄はとりあえず主水の殺しを競り落とし・・」
落としたのは阿藤海のグループだってww
>>414 21話クライマックスを盛り上げた激闘編出陣曲と荒野の果てにインストが抜けておる
追加しなされ
>>424 新仕置人LPって解説が最悪だった
昭和52年11月○日、念仏の鉄死す・・
いくら作品に対して愛着とか思い入れがあるかも知れないけど
商品なんだから他人に見られる事も考えて書けよ
とらの会ってセンスゼロ
>>425 必殺!2コーラスだとなんか違うんだっけ?
逆に使ってないのに曲名をあげたのは無かったかな?
>>424 >「念仏の鉄、死す」
え、何か間違ってるのか?
>>427 必殺!ってのはイントロがパラパーでしょ?
それではなくて、必殺 The BESTで言うと、
10曲目の「東海道五十三次殺し旅」が21話で使用されたもの
で、27曲目の「激突!仕事人」がその直前に使われてたやつ(これが激闘編出陣曲)
>>429 あ、そうか
パラパーの必殺!は、オープニング以外では使われてない?
激突は確かに抜けてた、助かった
ただ新仕置人のサントラの念仏の鉄死すっていうタイトルもそれだけでネタバレしてるしなあ。
あれも問題だよなあ。
>>430 いや、パラパーも何度か使われてるよ
小五郎が雑魚を斬る時とか
まずあり得ん
お縄になるのは石原興だよな。
映画のTHEHISSATSU観たんだが殺されたのが猫だからって仕事降りるとか酷くね?
しかも手間賃で半分頂くとか詐欺じゃねぇか。
仕切人の猿が依頼人は知ってるけど今まででそういう類いの仕事受けた事ってなかったっけか?
お清が言ってた怨みに人も動物も関係ないって言葉聞かしてやりたいわ。
あと初めて朝吉見たけどかっこよすぎる。
他にもSPか何かに出てましたっけ?
>>436 SPの「三日殺し軍団」と「大暴れ仕事人」に出てる
あと、「黄金の血」にも朝吉は出てるけど、こっちは片岡孝夫じゃなくて大沢樹生が演じてる
>>436 確かに、秀だけ真人間に見えたなあ
まあ裏稼業みたいな危ないことしてんだから猫なんか……って考えだとしても、あの時の加代の態度はかなり悪いよね
「みんな聞いたかあい?」だっけ?
イヤな女だったな、ありゃ
しかし潜水艦にはたまげたが
>>437 あ、スペシャルにも出てきたんだ?
複数回出て定着してるキャラが別人になるのはやだなー
黄金の血の夢次とか
役者が違うなら、無理にそのキャラにしなくてもいいのに
勇次が別人だったら全然違うだろうし
>>437 ありがとうございます!
早速借りてみます!
>>438 そのあとビンタまで依頼人にかました時は本当に頭にきたわ。
悪人にムカつく事はあっても仕事人側にムカついたのは久し振りだよ。
あの映画はあのシーンのせいで台無しだったなぁ…
他は良いんだけどね。
あと確かに馴染んだキャラの役者が代わるのはちょっとね。
そこまで嫌ではないけど役者混みでそのキャラが好きな訳だし。
>>439 とにかくあそこでの加代は、俺が知ってる限りでの最低な加代だったね
秀、主水も役者変わったらがっかりだよ
やっぱ役者こみでこっちもキャラを見るし
映画とSPの朝吉は役者と役名と殺し技は一緒だけど別人だよな
三日殺しで主水と初対面の描写があったし
台無しとか言ってるけど、そんなに仕事人をいい人にしたいのか?
俺は、あの頼み人を引っ叩くシーン好きだけどね
仕切人の猿の場合は実際に人間(ターザン)が殺されてたからな
激闘編じゃ猿が元締めだし描写が安定しないな
だから各シリーズや映画、SPに整合性を求めるなって
映画の猫の仇プロットは仕業人3話のセルフリメイク。
元の方では主水ら仕業人が死んだ犬と少女(死んでない)の
恨みを晴らすが、映画版では秀以外の仕事人達をドライに描く事で
代わって行動を起こす片岡の見せ場に転用しただけ
>>445 わかっちゃいるけどあの加代はひどかった
猫を投げ殺したやつは言うに及ばずだけど
>>446 確かに猫を投げ殺したのは酷いが、悪人でも人の命の方が重いんじゃないかな。
新仕事人の金魚の話で、勇次が同じような事言ってた。
まあ結果的にあの悪人は結局少女殺したから、仕置されて当然になったけど。
映画THE必殺はなんかチグハグな印象なんだよなあ。
ギャグと陰惨な描写がかみ合ってないというかそのあたりは
野上と吉田の脚本が消化不良起こしてるのかな?って
思ったけどな。
草野大祐が柳沢慎吾に殺される場面も陰惨なんだかギャグなんだか
わからんし。かといって重喜劇になってるわけでもないしね。
あの猫殺しの依頼については2009のお菊あたりだったら金だけ投げ返して
こんどこんなことしたらあんた殺すよって脅すくらいだろう。少なくとも
加代のように殴ったりはしないだろうね。
ただ今の時代は人間よりペットのほうが大事って人は多いし、今同じテーマでやったら
結構興味深い作品になるかも知れない。勿論、脚本次第だけど。
>>447 現代人の俺としては、動物も人間もむやみに殺す奴は許せねえ、ってなるけどね
もし俺が仕事人だったら、あそこで依頼を受けて……いつか殺されてるかな
ドラゴンゲートっていうプロレス団体の猿虐待問題も未だに沈静化してないし
許せないっては多いしね。
そう考えると仕業人やTHE必殺の動物の怨みってのは先見の明があるってことかな?
今同じようなテーマでやったら犬や猫の怨みなんて引き受けられえるか?ってよりも
人間も動物も生き物には違いねえ、って理由であっさり引き受けちゃうかもね。
無闇に犬や猫を虐待する奴なんかロクな人間じゃないけど、
ただそれだけで殺しを請け負うってのはある意味危険な思考でね
まあ、それに説得力を持たせるには、とにかく脚本が秀逸でないとまず難しいわけで
仕業人の頃は今みたいな風潮でも無かっただろうし、
そもそもああいう話を作ろうとすること自体、相当の勇気が必要だったと思うよ
>>447 「もしもTHE必殺が徳川綱吉の治世だったら」確実に人間より犬猫様の方がエラいな
猫を殺せば打ち首獄門だ
>>452 それだったら、仕事人に頼まなくてもいいね。
ペットを溺愛するあまり人間関係が希薄になった時代を風刺するような
話にするんじゃないか?今なら。
仕業人3話はかなりの衝撃/問題作だけどね
底辺の者達の最後の幸福と矮小な悪意の
決着点を着ける、あれぞ仕業人って感じ。
朝右衛門が首切る時に使ってた刀に、名前とかあります?
>>455 ロミ山田がなあ。そんな悪い人じゃなさそうなんだけど。
若さに嫉妬して錠にレイプさせてヘラヘラ笑っただけなんだよな。
でもそれだけで殺されてもあんま違和感ないんだよなあ。
脚本か?演出か?演者か?ロミ山田が殺されるなら、次回死に一倍で
若旦那たらしこむ女も仕置されないといけないはずなんだけどね。
質問なんだけど、政って仕事人Xの時に昔の彼女(賀来千賀子)が出てきたよね。どこまで進んだ仲だったのかな?
今夜は、スペシャルの「勢揃い仕事人!」を観たよ
近藤正臣がうなぎ屋のやつ
わりと問題なく観れたよ、スケボーやシュノーケルも(笑)
仕事のシーンでは、かなりいろんな曲が使われてたね
しかし映画でも使われてたけど、「やがて愛の日が」は良いな〜
まもなく仕置人のレンタルが始まるから、そっちで更に堪能しなされ
ははっ、わかりました田中様
……そうだ、田中様も出てたなあ
後期の必殺SPは今見直すとそれなりに見所はあるんだけど当時は
もう惰性で見てたただけだったなあ。
もう必殺に期待しちゃいけないんだ、主水が見られれば良いって思わなきゃいけないんだな、って
思って見てたくらいだし。
年数回になっちゃってもワクワク感はまったくなかったなあ。
当初の企画にあった懐かし殺し屋も結局、出なかったし正直、近藤正臣とか鶴瓶なんか出ても
当時はまた〜って感じでウンザリ感のほうが強かったかも。
それ考えると2009の11話〜12話なんかワクワク感はあったよな。
仕事人において政の存在に何か意味があるとしたら、大老殺し以降で
政が出てるスペシャルはまあまあ見れるってサインってことぐらいか。
春雨からの4本はただただつまらんし、何かが変わってしまった。
横浜異人屋敷が政のSP最終作にはなってるけどね。
ただやはり政がいるときはまだ必殺の匂いが残ってたんだけど
政がいなくなるとなんか違うって感じはたしかにした。
加代もさすがに年取ったなあって感じだったし。やはり政は最後まで
出てもらいたかった。
オール江戸警察なんかは政が出てればまた違ったんだろうけどね。
大老殺しって政のセリフが一つくらいしかなかった記憶が…。
春雨とオール江戸警察は結構好きなんだけどな
これってもしかして少数派?
江戸警察は後期SPではまずまず評価される部類だから少数派じゃないよ。
大老殺し、京都闇討人、江戸警察が後期SPではオススメって言って良いと思う。
あとの作品は正直、オススメ出来かねる。
江戸警察は、監督からBGMから新仕置人最終回を意識と言うか、
まあ新仕置人最終回が名作扱いなのでまたやってみましたみたいな
志の低さがホント嫌い。春雨悪人退治は、必殺スペシャル功労者の一人
近藤正臣の殺し技が食べ物に関連してるっつー配慮に欠けたところに
首を捻らざるを得ない。まして闇討人で組紐屋の竜が霞むほどの
勇次に並び立ち得る締め技仕事人を演じた近藤正臣にあんな仕事人を
やらせるなんて・・・それに八丁堀七不思議女湯ネタやったり
とにかくこの二作は旧作からネタ引っ張ってきても肝心の本編が
なーんか必殺らしくない雰囲気で好かんな。激突みたいな空気だ。
江戸警察は田村と鶴瓶が印象深かった
博太郎だな、俺は。剃刀の辰。
夕べ観た「春雨」、あまり評判が良くないんだなあ
以前出した本に、「必殺は、どの作品でもはじめて観た人は面白かった、という」なんて一文があったけど、だいたい受け入れてしまう俺の原点は2009なのかな?
あ、唯一リアルタイムで観た必殺があった
「必殺忠臣蔵」
第二次全盛期の「仕事人III」の本放送時、中学生だったとしても40歳前後か。
昭和必殺の本放送時のファンはオッサンとオバサンばかりだな。
俺は34歳半だ
おっさんには違いないが2007からの新シリーズには、若い層の視聴者獲得を期待しよう
ついでに影の軍団あたりも
>>472 そりゃそれだけ昔のドラマなんだからしょうがない
前期リアル組なら50絡みだろうし
オレ、30過ぎてまだ少年ジャンプ読んでんだけど、50過ぎても
まだ2ちゃんやってるかなあ・・・
いや還暦過ぎてもガチャガチャやってそうだよ。
>>476 60過ぎた頃にはカチャカチャじゃねーだろ。007/慰めの報酬の
机と壁が連動したタッチパネルみたいになってんじゃねーか?
じーさんがそんなんで2ちゃんやってるなんて想像できんw
2ちゃんねるて、それまであるのかな?
と、話が脱線してる
懐かしの「必殺忠臣蔵」は、週末にでも観ようかな
まー俺が子供の頃、4、50才の人が漫画読むなんてほとんど見なかったわけで
何十年か経ったら6、70才でネットも普通になるんじゃね?
480 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/16(水) 23:00:19 ID:Q6+z7er3
山城氏追悼でニコ動に「忠臣蔵」の後半23分をupしようとした8月26日、ニコ動から大量のメールが…
そう、必殺削除祭りがあったので「お蔵入り」にして、しばらく大人しくします。
私、主水の一言シリーズや仕業人(200回記念)、新仕事人(娘と同居)などをupした者です。
今色々観てて初めてブラウン館を観ました。
かなり酷評されてるみたいだっからちょっと不安だったけど別にそこまで悪くはなかった。
あと何故か知らんが竜の扱いが異常に悪い気がするんだが…
特報と予告編は全部竜だけ使いまわしだし本編でもサポートばっかであげく苦戦してるし。
裏表の時は事務所の関係だったらしいけど…
違うんだよなあ…
竜は勇次の流れをくんでるキャラなんだろうけど、勇次よりさらにマンガっぽいとゆーか
単にひいき目によるものか?
ブラウンの竜は足骨折してたからでしょ?あの扱いは。
あとはブラウン舘みたいなアクションは竜より政のほうが動かしやすいってのは
ある。
政は肉体アクションも様になるから政のほうが美味しい役なんだよね。
竜は所詮は暗殺系だからどうしても限界がある。
竜ヲタからしたら不満たらたらだったとは思うが。
俺もどっちかっていったら竜のほうがキャラは好きだったからもっと
活躍させてほしかったってのが本音だったけどな。
哀しみ色の・・・ぐらい映画でもかけてやれよって思ったし。
まあ、京本はブラウン館撮影中に足ケガしちゃったから
それであんまり活躍できてないように見えるんじゃないの?
Vでもそれを逆手に取って「足を痛める」ってまんまな話があったでしょ
まあ撮影中の足骨折は不祥事だけどな。
TVシリーズだって支障が出るし。
ただ今みるとブラウンのアクションはちょっと危なっかしい。
たしかに怪我するのもわかる気はする。
シルシルミシルにスタントの宍戸さんが出演してた
テレビで初めて宍戸大全を拝見したぜ!
三田村や中条、そして緒形拳まで呼び捨てとは…
たが、時代劇におけるスタント歴がハンパないんだろうな…
いまや軍団を率いておられるからな
>>483-484 ありがとうございます。
やっぱり足の骨折が原因ですか…
確かに政のほうが動かしやすいですからね。
自分もどちらかというと竜好きなんでせめて強い相手と一騎打ちぐらいはほしかったです。
それにしても京本さんはつくづく必殺に関しては運が悪く感じますね…
京本は結構軽率だったんじゃないかと思う事もある。
必殺入って半年〜1年位の間に骨折やBGM発売差し止め、
降板と本編以外のトピック多過ぎ
なんか、こう、勇次の後継として登場したものの、
キャラが育つ前に死亡退場しちまったって印象だな、竜は。
あと、激闘編で弐が現れてちょっと存在が霞んだなって気もする。
弐自体は数回しか出演してないにも拘わらず、ね。
秀、勇次の後じゃ政、竜のキャラがかすむのも無理ないよな。
とくに竜は足のケガのせいで出番もいまちだったし。
でも当時の人気は明らかに政より竜のほうが人気は上だったよ。
映画でも竜が出ただけでキャーキャー言ってた女学生いたし。
もし旋風に竜が出たら必殺シリーズはもうちょっと継続出来たって
意見もあるしね。やはりなんだかんだいって竜は華があったよ。
政は真面目臭くてイマイチ面白味はなかった。
竜、銀平、2009の若い奴と遠距離首絞め技系はあまり恵まれないまま退場の法則
銀平は巻き付けてから絞めるんじゃなくて刺してるんだが…
政は三番手ないし四番手のポジションでこそ光るキャラだと思う
なのに旋風は政が二番手を務めなきゃならないような状況だったからなあ
>>487 うらごろしにも一回役者として出てきたな、割とすぐ死んじゃうけど
>>497 再放送のVかWにも出てたよ
出演者とところに名前があった
再放送じゃないと出てないのかよ(笑)
「V」「激闘編」は竜のほうが政より先にクレジットされてる。
>>495 まぁ一応遠距離紐系という事で…
それにしても紐系は勇次以外活躍しきれてない印象が強いな。
やっぱり得物的に活躍させづらいのかね。
乱戦とかの時はやっぱり刺殺系のほうが映えるし。
竜にはもっと活躍してほしかったけど竜が抜けなかったら銀平、影太郎が登場しなかったと思うと複雑な心境…
しかしまぁ竜といい銀平といい源太といいどうしてこう私の好きなキャラはことごとく死んでいくのか…orz
逆に考えるんだ、
>>501が好きなキャラが死ぬんじゃなく
>>501が好きになったからキャラが死んだと考えるんだ
>>501 上でも言われてるが髪結いの新吉はスペシャルだけではもったいない。
勇次は三味線の糸を巧みに操っていたが、新吉のもっといは
まるで生きているようだった。キャラといい演出といい、単発だけでは
惜しいキャラだった。
絞殺系はリアルにすると生々しくなりがちだし、真似されるのが怖い、と制作側は見るだろうな。
かといって突飛なものに行き過ぎれば説得力に乏しくなる。
時代劇的なウソを含めて、様式美まで到達した勇次がワンアンドオンリーなのは仕方ない。
2009は俺的にダメダメだったが
仕立て屋レンの技は結構良かったと思う。
勇次的な吊りはなかったが、剣之助以降の絞殺系の要素が
上手くミックスされてる気がした。
>>502 そうか…私は死神キャラだったのかw
>>504 確かに単発だけでは惜しいキャラって居ますよね。
>>505 >様式美まで到達した勇次がワンアンドオンリーなのは仕方ない。
それに一ひねり加えた綾太郎が最高だと思うけどなあ
ワンアンドオンリーどころか1話オンリーだけどw
TVスペシャル 「仕事人vs仕事人」
主水
政
加代
力(安岡力也)
助六(小野ヤスシ)
これ いろんな意味でバランスがとれた、良いチームだと思う
510 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/17(木) 21:50:14 ID:NgWZq7QG
デアゴスティーニのDVD付き必殺マガジン出せ
毎号1作品ずつの濃密特集で
仕置き屋とかも有るから拘るほうが野暮なんだが、
オール警察は鳥居耀蔵をあっさりやっちゃうあたりで、
からくり人ファンというか、一部前期ファンに嫌われてるところは有るように思える。
実際明治時代も生きてたしな
童門冬二が老後の鳥居は丸亀では若い侍にけっこう慕われていたとか書いてたな。
どこまでほんとか知らんが。
鳥居を殺したときはびっくりしたけど、家光の首級を取っちゃう時代劇もあるんだからそれぐらい大丈夫だろ。
でも時次郎に謝れとは思う。
渡辺謙の「御用牙」でも、前半は鳥居を失脚させるため、
あえて鳥居に屈したかにみせかける緻密な展開だったのに、
後半は強引な展開で鳥居を斬っちゃってるもんな。
やっぱ時代劇的には、主役が悪を斬るのが必須なのかね。
元の脚本では史実どおり鳥居失脚のラストだったのに、
上からの圧力で妄想になったと妄想してる、
旧仕置みたく、あえて殺さず生地獄ってのも面白いと思うんだが。
まあ政治的信念と、個人レベルでの善人悪人は違うもんだしね。
中世暗黒時代でも、異教徒の処刑にガンガン判押した虐殺判官が、
個人レベルでは温厚な人格者だったって話がある。
逆に必殺でそのへんの矛盾を突く脚本とかも面白いと思うんだが。
>上からの圧力で妄想になったと妄想してる、
自己レス。
ここは、
>上からの圧力で変更になったと妄想してる。
ね。
酔った勢いで書いたもんで、ごめん。
まあ江戸警察で鳥居燿蔵を殺しちゃうところなんて、当時の必殺の
限界を如実に表してるよな。
鳥居燿蔵はまた2009以降のシリーズの大ボスでいずれ出るような気がする。
らだ個人的には整合性求めるわけじゃないけど一度、殺した敵は出て欲しくはないけどね。
歴史のパラレルワールドも別に必殺に限った話じゃないけどな。
井伊大老は主水だけでなく服部半蔵にも殺られたしw
いや、井伊は史実でも暗殺されてるから。
↑いや、暗殺したのが誰か?って話よ。
史実は水戸藩士だっけ。
>>520 そういうことじゃなく、鳥居燿蔵は暗殺されてないってことよ。
暗殺されたって事実があれば、あれは実はって出来るけど、
実際は天寿全うしたのに、主水に殺されたってのはねえって話
大老殺しは、主水が仕留めた後に、
本物の桜田門外の変が起こるのは巧いと思った。
さすがに鳥居を殺すってのは無理ありすぎ。
なんでわざわざ失脚した人間の影武者作るんだよw
旧仕置風に、裏の仕掛けで失脚させて二度と表に出られない
屈辱の人生を送らせるとかでも面白くなりそうなのに。
SPの頃の必殺の型みたいなもんがあって、
どうしてもそこから逸脱出来ないって弱味はあったよな。確かに。
必殺がブレイクしてからは殺しの順番まで縛りが入るようになったからな。
殺しの順番とか主水はバラードとか。
悪人を退治しないで終わり、って言うのも難しかったんだろうね。
大老殺しはその辺りを全部破ってて面白かったけど一般受けはどうだったんだろう?
>>525 ついには「主役キャラはトリでバラード」が確定になってまっしぐらでは
秀がスロー曲で殺しをしてしまうという…
必ずしもワンパターンが悪いとは思わんが、スタッフも少しは頭使えよと
VW辺りだと、殺しの場面がもう完全にそれぞれ独立してしまっていて、連続性やチームワークが皆無だったからな。
W1話の殺しはなかなか良い流れだったけど。
で、それは2009に至るまで解決されることなく・・・
>>528 涼次と匳が連携した殺しをやったのが1回だけあったけどね
あと小五郎の殺陣でスローバラード調の曲を採用しなかったのは良かった
>>517 2009はきっちりと年号と月日まで明言してやってるから鳥居燿蔵は出られないだろ
歴史的な考証に関しちゃ結構マジメだし
多分、鳥居とかは出ないね。歴史上の人物を絡めるパターンは採用しない方針らしいし。
>>526 スタッフが悪いんじゃなくて世間が許さなかったんでは?
水戸黄門で印籠出さない話作ったら非難された、みたいな感じで。
というか、そうしないと世間が許さない!と
スタッフの方で勝手に思い込んでいたふしもある
でも、激闘編初期で色々と後期パターン破りをやったら、
視聴者には不評だったと聞くしな。2009もその実績を踏まえて、
後期パターンをある程度踏襲した作りになっていたのだろうな。
だが2009で激闘編初期並みの事をやったとしても視聴者は拒否したのかね?
案外すんなりと受け入れたかもしれない。
必殺ワイドは、
大老殺しで結構いい感じのパターン崩しの出だしを切ったのに
2弾が悪人チェックになっちゃったのが痛かった。
実はパロディ編としてはブラウンより好きな面もあるんだが
あの内容だと悪しき必殺の縛りパターンを描かざる得なくなるんだよね。
藤田主水がぼやいてるのは可笑しいが、やっぱね
後期パターンとは以下のことだっけ?
・安い依頼金
・ぶっ飛んだ殺しの衣装
・毎回同じような場所と時間帯で殺し
・ラストがいつもコント
>>527 そのくせBGMはエンドレスなんだよな。
意外と中途半端なマニアがトランペットがない、主水の殺しにバラードがない、とか
そういうこと気にするのかもね。
必殺シリーズで一番新規ファンを得たのは新仕事人だと思うし、やはりいわゆる後期パターンが
確立されたのは新仕事だからちょっとでも違うことやると違和感覚えるんじゃないかな?
芸スポ板で必殺関連のスレがあると「主題歌は演歌だろ?」とか「とりあえず京本を出せ、話はそれからだ」
とか噴飯ものの書き込みしてるヤシは仕事人ブームから入った奴のような気がする。
トランペットもバラードも、むしろ要らないのにな
で、2009は殺しにパラパー無しの回があったり、
主水がバラード以外で殺ししたり、結構その辺りの縛りは薄かったように思う
賢明
ああ、必死だなって言ってるわけじゃないのか
>>541 小林稔侍のお奉行は、実在の人物の名前をもじって付けてた
架空の人物だったな。
奉行所絡みの仕事は、主水物と非主水物で、かなり難易度が違うんだよな。
実際は言う程、主水が切り札になるエピソードは多く無いけど。
今夜は「必殺忠臣蔵」を観てる
リアルタイムで観てから二十年くらいかな?
しかしあの絞め技はやはり……違うなあ
個人的な感想だけど
しかし牧野……
五十三次や富岳で奉行所からみの仕事なんて言ったら、
難易度が高いどころじゃなさそうだもんな。
>>538 気持ちはわかるんだがそれ言い出すとファン暦やら作品鑑賞数やらを基準にして
発言権有る無いって方向に話が行っちゃう気がするな。
まぁ上から目線の決め付けは不快だけど、それはいわゆるニワカとかミーハーだ
けがやらかす事じゃないからなぁ。
>>546 >>って方向に話が行っちゃう気がするな。
気のせいだな。
どうすることが良くないと言われてるかの本筋を外して、そういう方向の話に
ねじまげて、新参者は感想も言っちゃいけないのかとか見当違いな騒ぎたてを
始める人はいるかもしれないけど、荒らしに気を使う筋合いはないし。
俺の周りではCR仕事人で必殺に興味をもった奴は秀や勇次が出てたころの必殺は
再放送で面白く見てたけどね。
ただ旋風はつまらんって言ってた。
やはり夜鶴の銀平がダメって意見だったな。
旋風がつまんないって言ってたのはそいつだけじゃなくて別なやつもつまんないって
言ってた。
そう考えると旋風が打ち切られたのも無理はなかったな、って改めて感じた。
当時だけじゃなくて今見直してもやはりつまらないんだな、って。
必殺の場合はBGMがどうたらじゃなくてキャラの魅力で持ってる作品なんだよな。
旋風だって多分、VやWと脚本レベルはそう大差ないと思うんだけどやはり評判が
悪いのはやはりキャラに魅力がなかったからだと思う。
次は出門の息子の来門が2010に出ればいいんだよ!
正直、旋風に関しては
「これ早く最終回こねえかなあ」って思ってた(まあ、ホントにすぐ終わってびっくりしたんだが)
とにかく第1話のOP観た時点で既に激闘編との差をすごく感じてたなあ
これについては間違いなくキャラクターの差なんだろうね
一気に仕事人の顔ぶれが地味に・・・って印象が強かったのを覚えてる
ま、なんだかんだ言って今は旋風も結構好きなんだけどね
まさに「必殺忠臣蔵」は旋風編ですな
銀平よくわからん
なぜいきなり偵察みたいなことし始めてるんだろ
いや、そんなことよりも、絞め殺しのあの技、すごさがよくわからない
日テレの「忠臣蔵」が印象深かった当時と違って、今夜は楽しく観れた
全く観てなかった当時と違って、今は多少なりとも仕事人を見慣れてきたからかな?
一回終って、過去の一部として冷静に見ると
良い所も拾えるんだけどね。旋風は。
リアルタイムでは凄く落胆させられた
銀平の殺しって、凝ってるのかゴチャゴチャしてるのか、ちょっと解らんとこもあるよね。
竿があって、糸があって、鶴を飛ばすという。
あれは別に鶴でなくても良かったのでは?って気もする。
まあ、市松の折り鶴を意識てたのかも知れんけど。
@赤い糸の先につけた銀の折鶴を飛ばして相手の首に糸を巻き付ける
A糸を絞めると折鶴の尾翼が首筋に刺さり悪人死亡
解りやすく説明してみた
銀平の殺しは短い竿を手首でくいっくいっと操る動作が
ガブッチョ魚つりゲームで遊んでるみたいでどうもなぁ…。
あと、ほぼ同時期に放送されてたスケバン刑事IIIに
金属製の折鶴が武器のレギュラーキャラがいてカブってたのも辛い。
そんな意味で玉すだれは秀逸だったな
本当は江戸時代には玉すだれはありません、っていう注釈が
もれなく付いてきたりするあたりがなおのこと。
江戸時代に発祥したんじゃないの?
良く知らないが、玉すだれは明治になってからっぽいイメージあるな
しかしそれいっちゃうと参のぽっぺんもかなりな獲物なんじゃない?
江戸時代はあったんだろうが、たぶん相当な高級品だったんじゃないか?
あんなにバカスカ使えないと思う
始末人見たけど、田原俊彦の台詞がもごもごしすぎてよく聞き取れなかったw
南野陽子はアリだな〜って思ったよ
始末人は「いまどき映画館でフラッシュ焚くやつがいるぞ」と
ゲラゲラ笑ってた思い出しかないな。
おかげで内容は何も覚えてないw
そんなに酷い出来でもないんだが、新しい流れには至らなかったな>始末人
トシちゃんとナンノのコンビは続けていけば面白くなりそうだったよね>始末人
過去作の劣化再生産でしかない主水死すや三味線屋勇次よりは好きだわ(パート2,3込みでの評価だけど)。
1作目とか結構好きなんだが、とってつけたようなリュウの母親関係の流れは要らなかったと思う
あと、リュウの得物もね、もうちょっと考えて欲しかったなあ、と
さすがに手槍(しかも政仕様)はもう見飽きたよって感じだったし
けど、映画そのものは意外にも結構面白くて、
結局、勢いで三部作全部観てしまったあの頃・・・
旋風のおもひでは、当時リアルタイムで最終回だけ見逃して
学校で友人に「どうせまた全員無事で解散でしょ?」と聞いたら
「いや、銀平と順之助死んだよ!」って言うから「嘘!殺されたの?」
「いや、火薬に火がついて二人とも爆死」って言うから
「おまwそんなわけないやん!嘘ばっかつきやがって!」
と喧嘩になった。
再放送を見て・・ちょwホントやん!友人とはそれ以来疎遠だった・・・
元締めと牢名主の存在感が主役三人を食ってたような気がしないでもない。でも好き
>>565 リュウの得物は、撮影直前まで決まってなかったんだよね。
で、撮影に入る段階でさあどうしようってことで、手近にあった政の手槍でいいんじゃね?
てな流れで決まったんだと記憶している。
かもめの梅安風衣裳と針も確か似たような経緯だったような・・・。
一作目で森次が仕置されるわけだが
あれは悪役にせず、始末人チームの後見役として置いておけばストーリーにも
独自性が出たろうにと思う。まあモロに大江戸捜査網だけど。
TVシリーズでやってたらひょっとしてもっと化けた作品だったんじゃなかろうか。
途中からただの悪徳与力になってたけど、独善的な正義感の役人が、
殺し屋を使って悪を裁くってのはけっこう面白かったけどな。
ある意味、順坊や伝七が元締格になったようなもんで。
「白鳥右京」って正義の主役っぽい名前にも皮肉を感じる。
元締と根本的に相容れないものを感じながら、筋の通った
仕事だから引き受けていた仕事人たちが、最終話で
決定的に決裂して反逆するような流にもできたろうし。
始末人の劇場でフラッシュなんていたのか??
黄金の血の時はフラッシュ大会で怒号がとびかってたが
森次のキャラは良かった。
こいつ(こんなやつw)が元締なのか?!こりゃ面白いんじゃないか?って思ったもの。
ああいうタイプの元締は新鮮だったなあ。
地蔵屋と共存させてたら、また面白い展開にもなってたかもね。
始末人は公式の必殺シリーズの範疇の一本っていう解釈で良いよね?
必殺闇同心みたいなインスパイアされたものとは違うよね?
>>573 公式作品ではあるがTVシリーズにも映画シリーズにもカウントされない鬼っ子
間違いなく公式作品なんだけど、制作されたタイミングがね。必殺が虫の息だった頃だし。
あと、続編がビデオリリースだったってのも印象悪くしてるか。
まあ、とにかく、いろんな面で今でも不遇な扱いされてる作品ではあるね。
実質山内不参加の必殺って事では第一作かね?
激突や2009よりは好きかな。
櫻井主導って所で中町とセットで考えてる
テレビジョンで出た必殺ガイドブックでは始末人は公式の作品として扱われてたよ。
2009公式本ではまったく触れられてなかったけど。
今となっては田原俊彦出演ってとこが扱いをちょっとややこしくさせちゃってるよね。
夜のヒットスタジオ再放送でもジャニを辞めたにも関わらず田原の出演回はNGにされてるし。
田原が言うには局サイドの自主規制が強いらしい。実際はジャニがクレームを付けるわけじゃないけど
やはり臭いものに蓋って感じらしいな。必殺の場合はわからんけどジャニとトラブルは起こしたくないと
思うよ。
仕置長屋は公式とは認めたくないものだな
シリーズ31弾とか謳ってたけど
2009公式本では31弾は2009になってたからその件は触れなくても
良いのでは?
2009公式本の必殺党のライターは山田誠二のペンネームらしい?し。
ってことは山田が仕置長屋は公式じゃありませんって認めたようなもんだし。
今はDVDももうソフトはなくなってきたらしくこんなマイナーなものまで・・・、
って作品までソフト化されてるから始末人も出るんじゃないの?
始末人はマイナーっていっても一応は必殺シリーズの範疇の作品だからマニアがいるぶん、
そこそこは需要はあるしな。
必殺始末人は当初は松竹はそれなりには売り出す予定だったんだけどね。
何故か、公開日が急遽繰り上げされてろくに宣伝もないままコヤにかけちゃったんだよね。
上層部がやはり始末人は売れないって判断してそうなっちゃったのかも知れないけど。
始末人、DVD化してもらいたいなあ。まじで。
始末人は非主水シリーズでやってたら案外、評価されたんじゃないか?と。
少なくとも後期のまっしぐらよりは面白かったし。
まっしぐらは西郷輝彦が最後まで違和感あったなあ。
西郷輝彦の場合はちょっと真面目すぎてなあ・・・。
意外性っていうのとも違うし、必殺キャスティング的には微妙なキャスティングだったなあ。
三浦友和なんかは当時は意外性のあるキャストだったけどね。
っていうか後期必殺はもう意表を付いたキャストとかそういうのはあまり考えてないと思うよ。
政・竜なんか単なる秀・勇次のコピーだし宅間伸、秋野陽子、西郷輝彦なんかはな〜んも
考えてなさそうなキャストだしな。
剣劇人も結局は手頃な中年役者揃えただけって印象だったな。近藤正臣も新鮮味はなかったし。
>>548 後追いで鉄や市松を見たあとでも秀や勇次はよくできたキャラだと思えるよ。ただ出過ぎただけで。
勇次が必殺の最後のキャラだと思うよ。
やはり工藤や野上が関わった最後のキャラだしな。
絶妙なキャスティング、斬新な殺し技とやっぱり勇次までなんだよな。
必殺は。
影太郎なんかも新鮮味はあったけど勇次ほどのインパクトはなかったしね。
秀なんかはキャラが随分変わっちゃったけど勇次は基本は最後まで変わらなかったからな。
>>581 松竹上層部のゴタゴタに巻き込まれて企画縮小って感じだったと思う
真田広之出演で始末人の企画もあったから田原版のやつはますは定着目的だったんじゃないかね?
当時の真田で必殺復活、始末人だったらそれなりに話題になったはずだし。
ともさかりえとか小林稔侍とか、色々名前は挙がってたみたいだしね。
ちょっと観たかったなってのはある。
>>577 2009の公式本ではテレビシリーズとしての紹介だったんだから
テレビで連ドラ化したものだけがシリーズ第○作、という扱いだったんだよ
それと田原俊彦に関しちゃジャニは関係ない
ジャニ辞めて庇護を失ったところでマスコミの総スカンを食らっただけw
>>577みたいに憶測だけで語る馬鹿って何なの?
お前だろ、いつも再放送がちょっとないと出演者になにか問題あるから再放送出来ないとか、
封印されたとか、なんとか書き込んでいるのは?
いい加減にしろ、キチガイ!
ぶん殴るぞ!
>>593 通報されるからマジやめとけ。
577も別に封印されるなんて決め付けては書いてないだろう。
ただCDのブックレットやムック本で津川や石坂の写真が
出ない、っちゅう不穏な事はあるにはあったんだがな。
笑ったのはあかね雲のLPのライナーで
秋野大作とかがひっかかったらしく、露骨に写真切って
削除してるんだよなw
>>593 ネット番長殿はこの前、「黄金の血」がお蔵入りのどうたらで暴れてたアレだろ
誰彼構わず基地外扱いが御趣味のようだ。きっと御同輩を増やしたいのだろうw
どこにでも基地外はいるもんだなぁ……
>>591 始末人vs雲霧仁左衛門なんてのもあったな
言ってみただけの企画っぽいけど
>>600 なっ、577は完全なキチガイな。
ああいう奴はちょっと待てば再版されるような物をヤフオクとかで高値で落札するんだよな。
>>596 いや、橋掛人のライナーみてみ。2枚のスチールで津川だけカットしてるから
あとは殺し屋名鑑だったかな?貢のページに石坂の写真がなかったはず。
かわりに何故か裏表紙にチラッと出してるけど。今現物ないんで正確じゃないが
あかね雲の方は助け人の集合写真を半分に切って、秋野のトコ切り取って
ずらしてくっつけたりしてる(上手く説明しづらいが)
恐らくレコード会社の問題だと思う。他のサントラでも、サントラの
レコード会社と主演俳優が所属してるレコード会社が違う場合、
スチールに断りが入ったりするケースは多い
>>603 出版社や役者の所属事務所に問い合わせたわけじゃないだろ。
憶測はもういい。
やっと、「瞬間の愛」が届いたぞー!
入手できた必殺の主題歌&挿入歌を集めたら、MD二枚いっぱいになった
瞬間の愛は後期でも屈指の名曲だもんなあ
にしても、主題歌挿入歌コンプリートか
マメだねえw
あ、コンプリートってわけでもないのか
最後の一曲が届いたのかと思ってしまった
いや、入手できそうな曲は揃った
風花はなかったし
特撮やプロレスなんかでも、サントラやテーマ曲、歌に興味があるんで、必殺はベストとセレクトからCDを買った
歌が集まるにつれて、「おおっ、あの曲のもとはこの歌だったのか!」って発見があって楽しかったな
まあたいていのドラマや映画では当たり前なんだけど、最初にアレンジ曲(つまり殺しのテーマ)ばかり聴いてたから、なんか不思議な感じだった
通報しましたので。
611 :
服部羊蔵 ◆p35.UXAeu6 :2009/09/22(火) 11:42:43 ID:+Rofl+Lf
服部羊蔵の荒らし行為は目に余るな・・ひどすぎる
これは…全くもって笑止千万(笑)!
残念ながら、ただいまより出勤であり、お相手することかなわぬ
あしからず、許されよ
いずれわかるよ。
>>610=
>>614 みたいな「通報した」とか書けばビビると思い込んでいる奴って。
きっと以前、自分が「通報した」と書かれてビビリまくったんだろうな。
お前だけだよ、そんなビビリカスは(大爆笑)。
っていうかスルーすれば良いだけじゃん。
615みたいな反応が610の一番思う壺だよ。
ね
ビビリは虚勢張らずにはいられないんだろう
618 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/22(火) 16:00:41 ID:uSiTQkXT
失せろボンクラども
619 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/22(火) 16:48:11 ID:EThMq705
秀のネックスプリングは吹き替え?
津川、秋野はわからないけど石坂はNGってのは聞いたけど。
必殺の写真を使わないでくれって意味ではなくて契約上の絡みみたいだけど。
確かあかね雲のLPは吉田日出子もカットしていたはず
>>620 だいぶ以前に、
石坂黄門の時期で、そのイメージを壊したくないとの理由で事務所がNGだした
って書込みがあったなぁ。
真偽はどうか、判らんが…。
服部くんは自分でスレ立てるか、ブログをやったらいいんじゃない?
うるせーばか
おまえがしねばすむ話
>>623 ブログはブログでよいのだが、そなたはもっと、このスレの内容に合った書き込みをなされたがよろしかろう
ネット番長も服部も同一人物か?
おまえダイナマイトパンチでぶっ飛ばすぞ?あ?
正午30分前に出勤して夜7時半にはもう2ちゃんって
どんなバイト?34歳半なんだっけ?
>>628 正午30分前じゃねーよ 3分前だよ!w
>>628 お前、ホントはファンなんだろ?w
服部について詳しすぎw
もしかして追っかけでもしてんの?ww
チェックしてるなあ(笑)
今日は、休日の当番で、昼からなの、一人だけで
で、夕方新木場まで納品に行って、湾岸線で渋滞に巻き込まれて、横浜のはずれの自宅に帰ったのが19時過ぎだったんだよ
しかも正社員だし
34歳は合ってるけど(笑)
スレ違いだから以上
The END と書いて自演
>>625 なんか定期的に色んなとこでサントラの話をしたがるんで、そう思っただけなんですが?
まあ、集めたものを自慢したりしたくなるのはわかるんで、自演するぐらいならブログのが
いいんじゃないのかな?と思っただけです。すいません。
どうでもいいけど、自演自演って断定してる人、ちょっとひくわ
超能力でもあんの?
で、これも自演と断定されたりするんだろうなw
>>634 かえされても持て余すんだけどな
必殺の総合スレで、劇伴音楽について書き込みしたらあかんのかい?
自慢って声もあったけど、俺は曲について詳しい人が何人か居たから、参考として訊いてるんだけどな
あと、いかにも2ちゃんねるらしくて良いんだけど、誰も彼も「自演やめろ」「自演乙」って……オリジナリティとまでは言わないけど、なんてゆーか芸?…語彙が貧困なんだね
発想って表現のが良かったかな?
>>636 今回に限れば劇伴音楽についてじゃないじゃん、自分の
プライベートじゃん。てか今日はずいぶんスルー耐性0だねw
>>637 そうだっけ?
俺もあまり気にしないで書き込みしてたかも
今「さらば電王(DC版)」観てるんだよ
たまにここ見ると、定期的になんか批判されてるから、つい反応してしまった
しかし別に荒らしてはいないよ
コテなんざ居ても居なくて関係ないが、
わざわざそれを弄って揉めさせようとする名無しの方が
よっぽど荒らしだろ
コテ弄りに生き甲斐感じてんだろけどな
>>640 俺もそう思うね
コテを色眼鏡で見る奴が多いね
そういう奴の方がスレの雰囲気を悪くしているよ
こんな泡沫コテ消えた途端に忘れ去られるんだから煽ってるのもピリピリすんなよw
ほんとだ、ありがとう
羊蔵君の書き込みは微笑ましいけどな
>>645 俺もそう思うね
これからも微笑ましい雰囲気を絶やさないように
書き込んで欲しいよ
ネット番長も勇ましくて男らしいよな。
やっぱ忍法流行ってるんだな。
誰も必殺の話しやがらねえ
コテの方がよっぽどマシだろこの流れじゃ
糞名無しが多すぎる
じゃあ名無しの俺が話題振ってやる。
新仕事人は仕置屋と商売人を足して薄めた作品だよな。
いや、むしろ仕業人と商売人を足して薄めたような土台に
仕置屋の取っ付きやすさを乗っけてみたシリーズじゃないかね?
あぁいや、ただ思いついたネタを振ってみただけ。
そしてそのネタに乗ってみただけ。
657 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/25(金) 05:03:57 ID:hPaptsa/
新仕置「貸借無用」
湯女の話で、おっぱいが美しく撮られていた!
しかも、鉄が湯女のアソコに手を…!?
昔はゆるかったよな。仕置人一話だって明らかにおしまのまんちょを
いぢいぢしてたもんな。ほんでアンタの手は魔物だよだもん。
魔物って言葉にエロい意味もあるとは知らなかったもんなあw
昔は、こいつはどう考えても善人ではないよなぁ、
という悪党的なキャラがレギュラーでうじゃうじゃいたからな
それが、今では殺し屋自体が聖人君子化。
それこそ、これでは正義の味方じゃんと。
結局長く続くと聖人化しちゃうんじゃないかな
一応は勧善懲悪のフォーマットで、見てる側が納得する
展開を続けて行くとなると、悪党キャラを持続して行くのは
難しい気もする。
仕置人が生き生きしてるのは、やはりシリーズ最初期で
まさかここまで続くとは思いもよらなかった一期一会的な
魅力によるものなのかな、と。
一番描写がドギツい分、実は最も真摯に民間による制裁行為という
設定と向き合ってた気がするし
新仕事人を再放送してんだけど、おりくが出る回はやっぱり面白いね
たまにおりくが出てくるとレギュラーだったのを忘れて、
今回は山田五十鈴がゲストかよ!すげぇ!
とか思っちゃうw
確かにおりくさんが出てる回は、
なんか特別な感じで観てしまうってのはあるな
藤田も女親分が出ると画面が締まるみたいな事言ってたけど、
山田五十鈴が「主水さん」とか「加代ちゃん」とか名前呼ぶだけで、
不思議といつもとはちょっと違う空気が生まれるんだよね
仕事人Xのおりくさんはフェードアウトしちゃったけど
どうせそんなならWの最終回でもうきっぱり辞めてほしかった。
ブラウン館でも仕事には参加しないし。
俺もあの「主水さん」「お加代ちゃん」て呼び方好きだなあ
>>659-660 見た目も行動も倫理観もきれいな殺し屋じゃないと
女性視聴者を釣れないのですよ
>>665 2009は見た目はともかく小五郎、涼次、匳は行動や倫理観が「きれい」とはいいかねたけどな
源太はその2つを吹っ切れなかったから命を落とすことになったわけで
金が欲しいから裏の仕事取ってこい!
とお菊のケツを叩いておきながら
その仕事の報酬が超安値でも何の文句も言わなかった涼次・・・
あんさんまとまった金欲しいから裏家業やりたがっていたのではないのか?と
2009は結構頼み料高めだったけどな
まあ、勿論チャリ銭の回もあったが
昭和期の仕事人シリーズの平均よりは高そうだけど、たま〜にあった超高額仕事
が一切無かったからなぁ…ってそれも大抵お金もらえずオチが多かったけど。
というか、超高額仕事で頼み料がちゃんと手に入った話ってあったかな?
切り餅4つとか、そんなんしか覚えてない
大金手にしたら仕事辞めたり、サボるからでしょ。
風雲竜虎編の最終回なら
大金を入手しても問題なかった
まあ、殺し屋が大金手に入れていい暮らし送るってのも、
「悪が悪を葬る」「そして葬る側もいずれは地獄道」の
必殺的にはまずいだろうしな。
資産運用に失敗して借金まみれで人生ボロボロとか、
なまじ大金手に入れたせいで家族そろって金の亡者、
挙句の果てに銭ゲバ悪人になって別の仕事人に
葬られるとかだったら、それはそれでありかもw
>>668-673 激闘編の政なんか、壱達に仕事料の大半を毎回獲られて…
加代「文句一つ言わない何て偉いねぇ〜」
政「俺だって、金は欲しいよ!!」
主水「…」
加代「…」
金に対してキレた政は珍しい…
仕掛人の大奥回で
一千両、普通に手に入れとる
仕掛人は頼み料高額が普通だからな
>>674 梅安先生を忘れとる。あの人表家業の針医者の収入もあるから
結構豪勢な生活送っていたぞ。
あと、高額の依頼金はその後色んなことがあって結局手に入らない、
というのはある種のお約束みたいなものだから別にかまわんが、
それに対して殺し屋達が何も文句を言わないというのはやはり不自然かと。
で、後期以降の殺し屋達ってその傾向が強かったのだよなぁ。
仕業人の五百両なんかは
ひもじい世界観と上手く合致してたんだけどな
>>671 仕置人12話女ひとりの地獄旅は頼み人の焼き物売った金200両を5人で分けた上
主水は標的の藩にライバル藩の嘘情報を流した礼金に25両受け取っている。
直接の描写は無いが、ライバル藩にも嘘情報を流しているので、ここでも幾ら
か礼金が入ってるかも?つまり一回で最低65両をゲットした仕事(しかも今回
直接手を下していない)がある。
あと激闘でも25両受け取っている仕事がある。何故かりつに渡して良からぬ事
をしたのでは、と大泣きされているがw
「今後も一緒に仕事する仲だ。
金の振り分けがどうなってるか、ワシだけが知っている方がいいだろう。」
とのたまう音羽屋に対し、梅安は
「なに勝手なこと言ってるんですか」
「ボッてるんですか」
「ぜんぶオープンにしてください」
と応戦すべきだった
たまに血風編見てみたらおもしろ過ぎた。内容忘れた頃に適当にDVD見ても飽きないね必殺シリーズは。
>>679 鍼医の方は貧しい町人が主な顧客だから、あんまり儲かってない。
と言うか鍼医を運営するに当たって仕掛人をやってる側面もあるようだ、原作準拠だが。
テレビシリーズ1話でもちゃんと言ってたね。裏の仕事やってるから貧乏人も診てやろうって気にもなるって。人間は良いことも悪いこともする、だっけ?
裏の仕事で稼いでるから貧乏人をタダで診ようって気も起きる、だった。
表の仕事で喰える程度には稼いでいるから
貧乏人の小銭依頼も受けようって気も起こる
by後期〜2009の殺し屋さん達
池波小説に出て来る
西村左内は、確か結構な歳で
年に一度か二度、何十両の仕事をして
年間暮らしている、みたいな描写なかったっけ?
池波正太郎の江戸暗黒街物の殺し屋って
かなりの報酬もらうのがデフォ
あ、梅安が独断で、無報酬で殺しをやる話もある事は承知しているから
以前から違和感あったんだが、前期の殺し屋って、そんなに金目当てで殺しやってるか?
ドラマの形としては金ありきだが、根本的には前期もそれとは違う部分で動いてる
前期は金のために殺しやってるとか思ってる人って、ちょっと必殺そのものを勘違いしてるんじゃないかね?
カムイ外伝のナレーションが山崎だそうな
監督のサイは、確か刑務所の中って映画の
コメンタリーでも坊主刈りの山崎見ながら
殺されそう、みたいな事言ってたんで
結構助け人とか意識したのかも
Amazonさん必殺仕事人WのDVDは本当にいらないんです
もう勘弁してください
今夜は、「京都へ行く」を観てるよ
しかし政は秀と同じだねえ
母上、りつ、連投しますよ
「京都へ行く」も、エンディングは「やがて愛の日が」だ
好きなんだけど、選曲されることが多いね
あと、村上弘明の名前が立ち上がったことにびっくりした!
にせもの屋は鶴光でおましたな
>>690 >前期は金のために殺しやってるとか思ってる人って、ちょっと必殺そのものを勘違いしてるんじゃないかね?
後期必殺に毒されすぎw
殺し屋は正義の神様仏様じゃない
>>695 >殺し屋は正義の神様仏様じゃない
それこそ後期のお題目じゃないか。
前期を賛美するのに後期の物差しを使うってどうよ?
じゃあ逆に前期の殺し屋は一体何なのよって話でさ。
あ、一応言っとくけど、自分は勿論前期派だから。
物事を自分の物差しでしか図れない困ったちゃんは定期的に湧くな
後期と比較しての「利己的に金もらって殺す」って傾向の話なのに
それが全てと拡大解釈してるんだろうな、揚げ足取り的な意味で
必殺スレの殺ヲタに噛み付いてるオレってチョーカッコイイ!
って感じ?
ドライに言ったら必殺は勧善懲悪物語だろ
しかし悪党に対して暴力を以て解決をする主人公の姿も、
又悪党であるという「正義の味方」への風刺的なスタンスを
取った所が斬新かつ的を得ていたって事で。
別に金儲けだったら他にいくらでも手はある訳で、
殺し屋やるにしても、本来なら恨みを晴らすとか外道とか関係なく
頼まれたらやる、でいいはず。そこに義憤なり社会構造への不満なり
弱者への哀れみなりの、ある種の「情」を裏稼業たるもののコアに
設定してる段階で、純粋な金儲けの為の行為ではないんじゃないかと。
ただ、何ら後ろ盾の無い市民レベルでリスキーな復讐の代行を行う以上、
現実的に「金」に換算しなければ割に会わないという部分で、ビジネスライクな
がめつさが強調されたんだと思う。あと、感情で殺しに走らない為の抑えって意味でもね。
(ここは吉田が連呼した部分でもあるが、わざわざ口に出すとしらけるんだよね)
この辺を前提にした上で、各キャラの個性や心情が差別化されて行ったって事なんじゃない?
長文スマン
メンタルな部分なんて製作者がどう思って作っても
他人がどれだけ語ったとしても
結局一視聴者の感じ方次第だし
そんなの議論すれば、例外の話も出てくるわ長くなるわ
なんかもう面倒臭いから「金目当てで殺しやってる」でいいよもうw
でも割りに合わないはずの安い報酬で
殺人というリスクの塊を黙って引き受けているよなぁ<後期殺し屋
初期殺し屋が安い報酬の仕事には一応ゴネてみせたのとは大違い
>>699 必殺は勧善懲悪物語なんて言い出すと揉めるぞ
以前はそれをテーマに議論するスレがあったほどだ
ゴネて賃上げに成功するんならゴネ甲斐もあるけど、
そうでなくゴネるだけで結局そのままの額で仕事を請けるんなら、
ゴネるだけ無駄じゃん。
無駄だと知っててゴネてたら、そんなのは、金目当てというポーズを
とるための、偽悪的パフォーマンスにしかならん。みっともない。
黙って受けた方がよっぽどまし。
つーか初期のそういう話って
最後にはそれなりの金が用意されたので
殺し屋が仕事を引き受けるというオチなんだけど・・・
>>702は前にも同じような反論していたなぁ
リスクと報酬を量りにかけるというのは人間として自然な描写でしょ
ゴネてもどうにもならんから仕事を引き受けるって・・・
「この仕事、おれは降りるぜ」という台詞の存在を知らんのかと
さて、何度目かのループが始まりますよw
池波が必殺に怒ったってのは有名な話だけど、
あの人はケレンとか大嫌いだしな。
他の自作が原作の映画も殆どがけなされてる。
「人を殺す話は大変」だから、三大シリーズで、一番巻数が進まなかったわけだけど
毎週人を殺すのが嫌なら、毎週やるTVに売ったのが悪いんだし。
新国劇つながりも有って緒形拳は気に入ってたんだろうけど
自分で演出、緒形主演の仕掛人舞台は、どんな感じだったのだろうか見てみたかった気はする
池波正太郎は仕掛人自体には怒っていなかったのでは?
仕置人を仕掛人のパクリ認定した以降必殺に文句を言うようになったのでは?
仕掛人のこと、怒ってない、結構気に入ってたって話もあるよね
俺も
仕掛人 →気に入っていた
仕置人以降 →激怒
って聞いた気が
緒形拳も嫌われてたって聞いたけど、
これは仕掛人より後の話かな?
新国劇の舞台版や池波本人は気に入ってたという
春雪仕掛針が助け人くらいの頃だったと思うので
もし嫌われてたとしたら半兵衛がいけなかったのかも
春雪は貞永がやってた事もあって、仕置人のディテールも
入ってるんだけどね
必殺出演役者アレルギーみたいなのもあったんだよなたしか。
で、そんなに必殺嫌ってたくせに、講談社が必殺の冠つけて
仕掛人の新刊宣伝したりしてたのはオッケーだったんだよな。
よく分からんわ。
仕掛人については、池波氏は、数話かけて一仕事すませる構成と思ってたのが、
一話一殺だったのが不満だったとどこかで見た覚えがある。
まあ、原作者にすれば同じ一つの映像化作品に、満足な部分もあれば
不満な部分もあるだろうし、仕掛人は何とか許容範囲だったのが、
仕置人以降で完全にブチ切れたってところかもしれないけど。
新国劇のタイトルは必殺仕掛人なので
必殺というタイトル自体は気にいってたのかも。
考えたのは山内なんだけどなw
仕掛人は原作のストックが全然ない状態でのドラマ化だったから
スタッフにお任せと池波氏も割り切っていた感がある
初代鬼平も、ストック切れで、池波のその他の短編から翻案してるんだよね。
TV版「銀河鉄道999」で原作のストックが切れて、松本零士の他の短編などを翻案していることを思い出したよ。
あとは奥の手でどらえもんなどのように無限ループに陥るかだよね。
007シリーズなんかは元々のフレミング原作が少ないせいもあって短編もあと2編くらいしかないけどね。
消されたライセンス以降は部分、部分では原作のアレンジは使ってるけどタイトルも内容も完全オリジナルっていって良い。
007シリーズもカジノで一旦、過去のシリーズをリセットさせちゃったから今後はまたドクターノオからリメイクするのかどうか
ちょっと気にはなるけどね。
池波仕掛人や必殺に於いて何がどう無限ループするのか?
ジャニーズで仕掛〜激突までやるとか?w
それだけは堪忍してください。
でもエピソードに関していえば2009は過去作のリメイクっぽい話は少なくなかったからな。
名作地獄花に似たようティストのものもあったし怪物親なんかほとんどVの受験生の話の焼き直しだったしね。
あと鬼の末路も風雲竜虎編のエピソードのアレンジだったし。
あとちょっと思い出せないけど部分、部分では結構、旧作のアレンジはあった。
そういう意味じゃ無限ループって言うのは言い過ぎだけど意識的か無意識かはわからないけど
過去をなぞるような感じにはなってるんじゃないか?
まあ物語なんかそうそう目新しいものはないから大事なのは語り口だよね。
今という時代を踏まえながらどうアレンジするか?ってのが大事だと思う。
2009はまあそういう意味じゃ頑張ってたほうだと思うよ。
大山のぶ代ドラえもんの末期にはキテレツ大百科の翻案が何本かあった。
似たような話の焼き直しは過去作品にも結構あったよね
地獄花は舞台でもリメイクされたし激突でもアレンジされたよね。
幻に終わった仕掛人二期が実現してたら、闇の狩人辺りも梅安物で見れたかもね。
考えてみると、鉄や主水の仕置人は
仕掛人の繋ぎ的意味合いもあったのかもな。
後期でいう13回もののように
当時の山崎のポジションから察すると、格的には緒形と同等だろうし
単なる繋ぎってわけではないと思うけどね。
沖も売り出し中の若手スターだったし、藤田も知名度は抜群だしね。
やはりそれなりの展開を考えた作品として製作された気がするよ。
大吉や印玄なんかは演じる役者からして明らかに2番煎じだけどね。
まあ仕置人の企画会議には深作までいたくらいだしな。
中村主水も最初から長期的スパンで考えていたキャラっぽいし。
後のからくり人もシリーズ化を目論んだ訳だし、二枚看板で交互に続けてく腹積もりだったんかな。
仕置人が長期スパンでの展開を見込んで、ってのはないんじゃないか?
前作のヒットとプレッシャーで丁寧に企画したんだろうが、
とりあえず半年で終るドラマを逸脱したプランは無かったと思う。
そもそも必殺は人気が続いた事と、事件〜腸捻転〜模倣番組の猛攻等
外部の軋轢から「シリーズ」を自認するようになっていったってだけで
泥縄/アドリブ的に進んで行っただけなんじゃないかと思う。
それ故最初期から繋ぎつつ二枚看板を模索、っていうモードがあったんじゃ
ないかと
大体後期の13回ものだって、役者の格からしたら
藤田以上の人はたくさん出してた訳で。
意地悪く言えば
仕置人ですら企画段階では
柳の下の泥鰌以上の代物ではなかったのではないかい?
ヒットしたからあの事件で打ち切りにはなったけど
シリーズ的には続くことになったというだけで
う〜ん・・・。
でもさあ、中村主水誕生秘話みたいの読むと
とても一発屋のキャラとして終わらす感じは受けないんだよなあ。
>でもさあ、中村主水誕生秘話みたいの読むと
そりゃ先入観持って読んでるし、そういう文面に騙されてるんだよ。
後付で大作に見合う内容にしてるから、大きく言うし書くからね。
後からならいくらでも言える。
まぁどのみち、池波正太郎には、仕掛人のパクリとしか思われなかったわけだが。
しかし主水のキャラはオリジナルとは思えないほど
本当に良く練られてるキャラだよな。
シリーズ化云々は置いておくとして、やはりこのまま一発屋で
終わらすのは惜しいって思ったのは確かなんじゃないかな?
江戸時代だと一番現代のサラリーマンに近いのは同心だったわけで
主水ってのは現代人にとって一番入りやすいキャラだしね。
>本当に良く練られてるキャラだよな。
長く続いた事実からそう見えるだけ
時代劇で同心なんてありふれたキャラだし
そもそも仕置人ではまだ主水は主役じゃない
ただ仕置人事件が逆に番組の宣伝になっちゃったとこはあると思うね。
もし今の時代、仕置人事件みたいのが起きたら不謹慎かも知れんけど逆に
観たいって思っちゃうしね。
藤田まことが演じてたから主水はTVから生まれた名キャラとして認知されたって
とこだと思う。
もし藤田以外の役者が主水を演じてたら主水は一発屋で終わったかも知れない。
山内の藤田案に対して面白いって太鼓判を押した深作も偉かったってとこだと思うよ。
山内も藤田に難色を示す関係者に対して深作さんも賛成してるからっていって納得してもらって
語ってるしね。
単純に仕事屋が30%の大台を持続し続けたら
主水は仕留人以降でなかったんじゃないか、とも思う。
せいぜいメインに対してサブシリーズの方とか。
主水ってのは常に状況に半身しか参加しないから、
視聴者も感情移入し易く
シナリオとして凄く便利なキャラなんだと思う。
これは練ったというより藤田の司会者気質も併せて
やってみたら大当たりだったという化学反応的
幸運の産物、ってイメージがあるな。
深作が賛成、ってのは多分民宿のミーティング上での二言三言の
レベルだと思うんだけどねw
俺は三隅が藤田に主水の価値を諭した、ってのがどの時期なのかの方が
気になる。
>>737 >俺は三隅が藤田に主水の価値を諭した、ってのがどの時期なのかの方が
>気になる。
仕置人のとき
最初の頃か最後の頃かまでは知らんが
>>714 TVの金田一耕介シリーズも横溝正史の他の作品を翻案してるね。
確か仕事屋が始まったときは、今後は○○人ではなく
○○屋シリーズでいくと発表されていたような?
だから次の作品が仕置屋というタイトルになったのだろうけど
仕置人の頃は三隅監督からヘタクソ呼ばわりされていたのだっけ<藤田御大
ようやく仕置屋の頃に認められるレベルになったとか
でも仕留人でチンピラ三人を擦れ違いなら流れるように切るのとか、様になってかっこよかったぞ
仕置人1話なんか見直すと藤田は大根だよな。
台詞回しも殺陣もどっかぎこちないしな。
沖も台詞回しは下手だけど沖はまだ新人だから同情の余地はあるけどね。
仕置人でいうとDVDの藤田インタビュー読むと段々、主水人気が出てきて
後半あたりは主水の出番も増えてきたと語ってるけど個人的には逆だと思うんだよね。
むしろ初期のほうが主水中心っていうと語弊があるけど主水の見せ場は多い気がする。
4話以降から鉄中心になっていくような気がするんだが?
>>742 一話は主水と錠の描写に重点が置かれているので、
なんか鉄はいまいちキャラが立ってないよね(殺しもやってないし)。
でも一時間以内によくまとめてある。
間違いなく傑作。
744 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/30(水) 12:16:18 ID:hwsEawvk
仕置人は鉄主役って論に異論はないが、1〜3話は主水がおいしい役だと思う。
あとは反社会的な鉄よりも武士の主水を中心にしたほうが最初は社会的批判を変わせるっていう
趣旨もあったのかも知れない。
だから最初は比較的、主水中心にしておいたと。
で、反応を見たら受け入れられたので当初の予定通り4話から鉄主役にしていったと。
裏稼業の凄いやつらにも書いてあったけど、主水のキャラが今日まで必殺の顔として
生き延びたのは主水が武士だったからって結論付けていたな。
あの本は色々、ひっかかる部分は多多あるんだけどその論に関しては同意する部分はあるな。
2009でも結局は武士の小五郎が主水に代わる必殺の顔になってるわけだしね。
勇次や秀はスピンオフはいずれもイマイチな結果だったのも彼等が武士ではなかった面は
少なからずあると思う。
746 :
名乗る程の者ではござらん:2009/09/30(水) 13:08:40 ID:Rttq2b8N
藤田まことが言っていたが、
時代劇らしく演技したら監督に思いっきり怒られ 半日撮影が止まったとか…。
「あんな 演技をあんたに求めてるんじゃない」
的な事を言われ最初はわからず苦労したらしい。
この時の監督が 三隅さん?
三隅監督の回ってそんなにいいかね?
貞永、工藤の方がずっといい。
外れが少ないのは貞永だな。
工藤は撮った本数が多いからややムラがある。
ただ必殺の黄金コンビはやっぱり工藤・野上だな。
>>748 「工藤監督はスケジュールをキッチリ守る監督」と何かで読んだことあるので、まぁ時間をかけられずダメな時もあったかもしれない。
工藤の場合はやはり裏か表かがピークだったかな?と。
まっしぐら以降は工藤タッチは随分、薄味になっちゃったよな。
工藤の場合は奥さんが亡くなってかなり落胆して一時、仕事に手が
付かなかったようだね。後半はその影響もあったのかも。
深作が工藤追悼で「ウチのカミさんなんか願っても死なないのに」なんて冗談交じりに
追悼文書いてたけどな。ああ見えて案外繊細なのかもね。工藤は。
>>750 そんなことあったんだ・・・・一時期、必殺をやらなかったのもそのせいか(ハードな作風が時代にあわないというのもあったんだろうけど)。
仕置人の中心人物は鉄でしょう。少なくとも鉄を中心に世界観が
作られている。
ド悪党が跋扈する江戸から一歩引いたアウトローが
俗世のしがらみや、若さ故の感情に支配された主水や鉄の
憤りに触れて「俺みたいな人外でもこれは許せん」的な
判断をする事で、はじめて金子を超えて私刑である仕置が成立するという。
前作の音羽屋のジャッジマン的素養を蛮人の鉄に委ねた
構成なんじゃないかと思ってる。
故に鉄はインパクト大な割にストーリー上では受動的で、
その分主水や錠の感情や行動がメインの展開になるんじゃないかと。
(特に1話)
主水の武士っていうのはリアルな階級制度云々ではなく、単純に
現代のサラリーマンを投影しやすい設定だったって事で
当時のテレビドラマとして視聴者の目線に合ってたって事でしょ。
小五郎が半端なのは、今の勤め人的な悲哀がイマイチ表現されてないし
ヒガシ自体がそういう方向の役者じゃないっていうのが大きい
>小五郎が半端なのは、今の勤め人的な悲哀がイマイチ表現されてないし
>ヒガシ自体がそういう方向の役者じゃないっていうのが大きい
でもそこが逆に言えば今風のキャラなのかな?と。良く言えばクールって
とこになるんだろうけどね。
主水と小五郎の違いは寅さんと浜ちゃんの違いだと思う。
>>751 何故か大集合〜仕事人3以降でキャストとは裏腹に
工藤、野上や仲川Pらが露骨に参加しなくなるので、
(後に野上は仕事4と映画は入ったけど)
やっぱ露骨に制作方針の転換じゃないかね
ギャラの高騰って説もあるけどイマイチ説得力がないよな。
ドラマ志向の仲川Pの降板が大きいと思うね。
仲川P以降のPが初期から携わったスタッフにオファーしなくなっただけ
だろうね。
あのころは吉田剛なんかは売れっ子ライターだったから野上や安部よりも
馴染みがあって頼みやすかったってのもあったと思う。
>>753 >寅さんと浜ちゃん
すごいしっくりくる。確かにその通りかも知れん。
鈴木清順監督は?
じゃスーさん?
清順監督は葛飾北斎@主水死す だな
>>760 その、60年も前に卒業した学校のことで何か言いたいのか?
堀川高校って前にテレビで「生徒の自主学習に力を入れてる学校」として紹介されてて、すごく羨ましくなったのを覚えてる。京大・東大進学者も多いんだとか。
自分の仕事場である釜場から女湯のぞいていたのは
捨三と印玄
東京でいうなら日比谷・西クラスの公立の名門高校だよ。ていうか、藤田さん堀川だったんだ……
>>761 そんな高校出身だから藤田はダメなんだ。
って言いたいんでしょうな。
昔は主人公が女風呂覗いてるような
ドラマ作ってたんだよな
>>766 主人公の表の顔が、女風呂の釜炊きってドラマもあっただろうがw
毎週舞台になって、おっぱいモロ出しがウリだったあの風呂屋、男湯見たことないし
主人公が夫婦で食い逃げとかもするしね
しかし風雲竜虎編はおもろくないなあ。
やっぱり脚本が弱い気がする。
当時は旋風の後番組だったので、打ち切りの不安もあったしね。
だからまあ旋風より多少マシってレベルでも安心したもんだよ。
まあ実際、旋風編でシリーズが打ち止めだと印象も良くないしな。
一応、風雲→映画必殺4→剣劇で締めくくられたのは良かったと思う。
惜しまれつつ終わるのが花だしね。
風雲竜虎編はもう一押し足りないって感じ。
結構頑張ってはいるんだけどやっぱりツメが甘い。
太郎さんのキャラにかなり助けられてると思うよ。
今、見直すとちょっと粗が目立つね。風雲竜虎編。
太郎さんは良い味出してるけど結局、政も太郎も善意のキャラだから
その点がなにかが足りないと感じる要因かも。
アクのあるキャラが欲しかった。
太郎さんは、貴種流離譚とか設定としては明朗闊達世直し時代劇主人公だからな。
捻った脚本でなら、化学反応も有り得たかもしれんがな。
はぐれ雲をモチーフにした太郎さんは急場で作ったにしては良かったけどね
旋風編に最初から出てればなあ
ていうか、ほぼまんま桃太郎侍だよね。太郎さん。
777 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/03(土) 04:02:41 ID:XSyMl9xe
昨日決定 ・実写版:宇宙戦艦ヤマト 配役
古代進=木村拓哉
森雪=黒木メイサ
真田志郎=柳葉敏郎
島大介=緒形直人
斉藤始=池内博之
相原=マイコ
古代守=堤真一
佐渡先生=高島礼子
藤堂平九郎=橋爪功
徳川彦左衛門=西田敏行
沖田十三=山崎努
題名は「SPACE BATTLESHIP ヤマト」で、監督は山崎貴。
東宝系で来年12月公開。
アニメでは男性だった役を一部女性に設定変更し、高島礼子、マイコを起用した。
そして、「実写版:ゲゲゲの鬼太郎」が遺作だった、緒形拳に続き・・・・・・
やっぱ、このコメントは控えておく・・・・・
>>769-776 影太郎は、スペシャルの吹雪での殺しが天下一品!
あの時の主水のスキだらけの姿が何とも…
でも
俺達はろくでなしの悪党だ
何かといえば自嘲する割にはその行動が正義の味方臭かった後期殺し屋よりは
むしろスッキリと観られたキャラだったよ、太郎さんは
言行一致という感じで
影太郎初登場回のサブタイはいまなら「癒し系の草食系イケメン殺し屋登場!!」
なんてなりそうだな。
全く明後日の方を見てながら、もぐら叩き六平を全ヒットさせる場面が面白かった。
ああ言うさりげない潜在的能力発揮描写は良いね。
>>776 英樹演じる太郎さん想像するじゃないかw
でも、そのままピンで主役が張れそうなキャラだよな。
隙間シリーズで、抑えのベテランが付けば、かなりいけそう。
トメで起こしクレジットよりは、その方が映えそうだ。
あと影太郎は高額の仕事料を皆でどうしよう?ってときに
もらっちゃいましょうっていってあっさり受け取ったり
女遊びしたいときもあるってお玉に聞かれて悪びれず答えたり
綺麗事だけのキャラじゃないのは良かった。世の中がわかってるキャラ
だったよね。
政や竜なんはああいう生き方してて疲れないかな?って
ドラマ上のこととはいえ心配にあることはあるけどね。
最終回で気絶させたお女中の服を脱がせろとお玉に言われて「私がやるんですか?」
と、緊迫した状況下なのに実に嬉しそうに言うのも新鮮だったなw
真面目系キャラじゃあ出来ない場面だ。
やっぱ主水ものは、主水本人より主役っぽい性格のキャラが
脇にいた方が上手く纏まる感じがする。
藤田の司会者っぽさが引き立つというか
太郎さんのスピンオフは面白そうだ。
ある意味じゃ主水とはコインの表裏関係な感じだし。
政のスピンオフはつまらなそう。
京都闇討人は主水が脇に回ったせいか変則的な政のスピンオフって
印象だったけどな。
ああいう感じのものなら政のスピンオフも悪くない気がする。
キャラ人気や知名度の問題はあるが
勇次より影太郎の方がスピンオフに適してたんだろうな
影太郎って、「大老殺し」で少ししかでてなかったけど、ほかのスペシャルにも出てる?
今観てる「世にも不思議な大仕事」には、主水と秀しか居ないみたいなんだけど
幻の映画企画、最後の仕事人では三浦友和とかとうかずこの名前が出演予定に
入ってたからタイトルから連想するに影太郎かお玉の殉職が描かれる予定だったのではないか?と。
あと風雲竜虎編の最終回ももしかすると本当は誰か死なす予定だったのでは?と
言う気はした。映画の絡みとかがあって二転三転があった気もする。
裏か表か以降の必殺は仕事人の死が売りになってたから
最後の仕事人が実現してたら太郎さんかお玉の死はあったかもね。
仕業人のように壮絶な死だったかも知れないけど。
影太郎と長男・次男の親子出演なんかしたら歓喜だろうなぁ〜!
巳代松と甥の獅童の共演!夢次と中村勘太郎など楽しみにしたい。
今の世の中はまさに仕業人の世界だな
三浦友和は必殺シリーズ出演者の中では大物級になっちゃったから
出演は難しそうだけどゲストであるなら悪役になっちゃうかもね。
その後の影太郎が見たいけどちょっと年取っちゃったかもね。
>>796 「三丁目の夕陽」とか観ちゃうと、もう全然違うタイプのキャラクターにしかならないね
三浦友和はアウトローっぽい役もわりかし良いから鉄みたいな役
も出来そうだよな。
しかし竜虎編の三浦友和はほれぼれするような男前だよな。
ただ友和は生真面目なやつなんで浮いた話がひとつもないよな〜。
>>782 もぐら叩き屋は小平次(村上弘明)もやってたな
あれってホントにあったんかね
>あと風雲竜虎編の最終回ももしかすると本当は誰か死なす予定だったのでは?と
>言う気はした。映画の絡みとかがあって二転三転があった気もする。
風雲竜虎編は殺しを早々に終わらせたので後半何かあるのかな?と期待しながら
観たけど何も起こらず拍子抜けした記憶がある。島田順司の死に様は壮絶で嫌いじゃなかった
けど所詮は最終回限定ゲストだしね。
政が太郎を助けにいく場面は余計なことしやがって・・・、と思ったものだ。
太郎は好きなキャラだったが、殺し屋の最期ってのは観たかったってのはあったし。
802 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/03(土) 22:59:50 ID:IYF28KgG
元々 旋風編の打ち切りで風雲竜虎編がはじまったんだからあまり期待してはいけないよ。
大老殺しは、何時になったら太郎さんと政が出るのかやきもきするうちにラストまで行っちゃうからなあ。
まあ変な話、旋風でシリーズそのものの打ち切りも決定していたわけで数字の出来・不出来関わらず
風雲が主水シリーズの最後になるのはあらかじめわかっていたからね。
これ以上、数字が落ちないようにしたいってのが目標だったんだろうね。まあ若干、風雲で数字も評価も
盛り返したのが救いっちゃ救い。
藤田さんはJINで新門辰五郎ですか
>>354 お前はアホか
京楽ぱちんこ仕事人シリーズでパチンコ屋巡りも藤田さんは頑張ってるんだぞ。
噂によるとまた仕事人シリーズの新作が出るらしいから忙しくなるかもな。
キュインキュインキュイン
>>806 老体に鞭打って・・・
借金はしたくないよなぁ
>>803 >大老殺しは、何時になったら太郎さんと政が出るのか
俺もそうだったw
予告じゃ二丁十手を構える宍戸錠、手槍カチカチの政、
玉すだれを飛ばす太郎さんと、殺し屋釣瓶打ちだったから、
スペシャルらしく集団抗争になると思っていたら・・・w
>>806 藤田さんのパチンコ屋めぐりのスケジュールってどこでわかる?
しかし大老殺しといいオール江戸警察といい、復帰する度に加代はキャラクターが劣化するなあ
銀平って、船頭だから釣り技にしよう→夜釣りの銀平→夜鶴の銀平
→じゃあ釣り糸に鶴もつけちゃえって感じ?
最初の発表では銀次だった
大老殺しと言えば、二本十手の久蔵は地味ながらなかなか良い仕事人だった
>>792 あ〜、なるほどねえ。
俺はてっきり、「恐怖の大仕事」の矢島仙十郎みたいなキャラを大物俳優使って出して、
仕事人の死に様を描くのかなあなんて単純に考えてた。
太郎さんの殉職は思い浮かばなかったわ。
矢島もなんか中途半端だったなあ
大事な仕事に酒呑んで来て死亡
中川さんみたいだな
最後の仕事人といえば、無印仕事人4話の蔵人。
まああの話は傑作だけども、リテイクして映画は無いか。
>>818 あれは千葉十兵衛同様、丹波がキャラを作ったから傑作になったのであって
ヘタに演技の上手いベテランじゃ、面白くもなんとも無いと思うんだ
>>815 竜虎編はお玉くらいは殉職してもよかった気がするけどね。
太郎さんはイメージ的に死なないイメージ。
でも竜虎編はあえて誰の責任か?って言われたら太郎とお玉なんだよね。
玉すだれの残骸と粉吹雪現場に残しちゃったわけだし。
おまけに玉すだれは一回仕損じてるしね。仕損じがなければ身元はばれなかったはず。
それまでの回でも証拠になりそうな粉吹雪が
全く黙認されてたのに、最終回で突然ネタにされたのは
シナリオがなってないと思った。
そんな投げやり感が風雲最終回放送時=必殺終了の寂しさを
助長させたな
竜虎編は島田順司が拷問死されて仕置人のBGMが流れて主水が仲間の下向かい
歩く場面は良いと思った。
あの場面だけは好きで大した最終回じゃないのに何度も見返した記憶はある。
竜虎編最終回も前後編にして前編は大奥潜入編、後編を身元がばれて逃走編にすれば
良かったのにとは思う。
殉職まではしなくとも太郎かお玉が奉行所に捕まって拷問されるくらいの緊張感はあって
良かった。竜虎編の最終回もしかし奉行所はマヌケだよね。
>>821 そんなのは風雲に始まったことじゃないって
巳代松おていのラブラブだって、どっから出て来たんだそんな話、だったしさ
>>821 確か…玉すだれや水筒、おにぎりの包なんか証拠物件として出されてた!
幾度と玉すだれが破壊されてるから、ラストは(やっぱり感が…)何とも!?
最終回前話は影太郎過去話だけど影太郎とお玉とのラブラブが描かれていたけどね。
最近、見直してみたら意外と最終回の伏線になってたんだな、って思った。
政がお玉に「太郎に惚れてるな?」ってからかいながら聞いたりラスト、太郎と寄り添いながら
一緒に歩く場面とか。
付かず離れずの微妙な関係だったふたりの関係が親密になってるんだよな。
カラスヤサトシっていう4コマ漫画あるんだけど必殺ネタがちょくちょく
出てきて面白い。
影太郎が好きで実際に南京玉すだ買ったってくらいだから。結構なマニアだそうだ。
玉すだれネタも良く出てくる。
風雲竜虎の最終回は、珍しく、主水が屋根裏から飛び降りるシーンがあるな
影太郎の玉すだれって鞭か、漫画に出てくる蛇腹剣みたいなもんだよね。
よくあんなネタ思いついたな。
しかし加代もお玉も政には男性としての魅力を感じなかったのか?
あまり良い関係には見えなかったなあ。
加代はまだ竜とのほうが相性良さそうだったよね。
竜はああみえて結構茶目っ気があるからな。
Xでは弁天小僧の芝居やったり女装したり
意外とサービス精神がある。それに組紐の卸なんかで
女の絡みは少なくないから女の扱いはそこそここなれてる。
>>829 男性としての魅力を感じるのと、屈託無く付き合えるのとは全くの別問題だと思うぞ
加代にとって政はとっつきにくい男、竜はあしらいやすい男、
どっちにしろ男性的な魅力を感じていたとは思えないがね
銀平と順之助が死んでるのに、銀平のことばかり悔やんでる政
やっぱりあの二人はホ(ry
加代と政、Vの最終回でちょっとだけ男女を意識した仲になってたね。
そういえばVでは同じ家で暮らしていたんだよねw
前期主水:黒い羽織に白い着物
後期主水:茶色い羽織にグレーの着物
お玉は、リアル政嫌いだったから、そんな展開に出来なかったのかも
ああ、仕切人買っちゃった・・・・
>>823 松&おていは、最終回を盛り上げる為の荒技っぽくて
素直に見れたんだよね。既定だったのかどうかわかんないが
伏線レベルでない物の、結構この二人って途中の会話も意味深だったし。
さらに深読みしれば、解散無用って仕置人1話にループする様な
終り方するじゃない?そうすると1話のおきんの錠への片想いみたいなのが
上手くリメイクされてたな、みたいな。
それに比べると風雲ラスは、太郎達を挙げさせる為に自暴自棄になった感が
あってさあ
>>836 今朝、やっとアマゾンから支払い方法が来た
あとでセブンイレブン行かなきゃ
お玉の中の人はそのまんま東と結婚するような人だしな。
政の中の人は髪型が濡れるのが嫌ってくらいナルシストだそうな。
それで撮影が長引いたりしてリアル政嫌いになったみたいだけど。
かとうと村上って仲悪いの?
かとうがトーク番組で嫌いな芸能人で必殺で共演した2枚目俳優のこと
を話してて、それが明らかに村上だったので。
仲が悪いっていうより相性の問題じゃないか?と。
かとうのほうが一方的に嫌ってるって感じだったけどね。
>>828 あれは、からくりん富嶽百景の唐十郎の竿のアレンジなんだけどね
なんかのマンガのパクリって聞いたけどな。玉すだれ。
でも玉すだれは後期必殺の殺しでは斬新さは感じたね。
おっ?と思わせた(今のところ)最後の殺し技かも。
映画必殺5のブーメランとかマシンガンの方が・・・
〉841
結構必殺の出演者って相性悪い人多いよね。御大と中条、三田村と鮎川、かとうと村上……やっぱ人付き合いは合う合わないってあるよな。
今でも仲良しと聞くのは村上と京本ぐらいだ。
シリーズが長引くとそういう傾向はあるよね。多分、上記の人たちも
最初から仲が悪かったわけじゃないと思うんだよね。御大も中条に関しては
最初は好印象だったって書いてあったしな。
待ち時間も長く狭い撮影所だしね。嫌でも一緒にいる時間も多いしね。
そういう意味じゃ2009なんかは気心の知れたメンバーだから
やりやすいってのはあるかもね。
>>845 >今でも仲良しと聞くのは村上と京本ぐらいだ。
それも京本の一方的な好意な気が凄くする。
必殺の場合は実生活でも役の影響が出ちゃうんじゃないか?
藤田と中条の関係なんかは実際に主水と勇次みたいだし。
あと仕置屋稼業の打ち上げで沖雅也がそういう場があまり好きじゃないらしく
先に帰ってしまったら藤田が「付き合い悪いなあ」とこぼしたりとかも
なんか単独行動を咎める主水と市松っぽいしね。
役者ってのはその役にはまりすぎちゃうと魔の瞬間みたいのがあるらしく
役に入り込んじゃうところは度々あるらしい。
村上と京本、中条と三田村なんかはまあ普通のオトナの関係じゃないか?
会えば普通に挨拶ぐらいして世間話するみたいな。
特別仲が良いわけでも悪いわけでもないと思う。
>>847 村上があのデビュー作について語りたがらなくなったのは
京本がしつこかったせいではないかと考えたことがある。
村上は最初は髷が嫌で時代劇嫌がってたそうだけどね。
当初は現代劇中心でやりたかったんじゃないかな?
仮面ライダー?正直あんまり覚えてないんですよね。
僕より京本君の方が詳しいと思いますよ。
↑こんな会話がリアルでありそうだw
V3は?
ウルトラマンシリーズは悪役ばっかり…
唯一、タロウだけがスペシャルで仕事人だった!
シルバー仮面もいるよ
っていうか村上は必殺すら詳しく覚えてなさそう。
必殺仕事人Vに主演しまして・・・。あれWだったかな?三浦友和さんと
京本さんも一緒に出てまして。
とか言いそう。
次シリーズ出そうな特撮関係者予想。
木下あゆ美、黄川田将也、渋江譲二。
>>853>>856 ぜひ吉本多香美に出演してもらいたい。
過去に主水に父親を殺された娘の役で
娘「父の仇!」
主水「ええっと・・どの親父さんかな」
再放送の新仕事人が終わりました。
明日から剣劇人が始まります。
どうすればいいですか。
>>851 仮面ライダーも嫌がっていたけどな。どこまでも後ろ向きな男だ。
村上は舞台だったらシュークスピアとかそっち系に行きたかったんじゃないの?
雰囲気的にそんな感じだし。
シンケンジャーから誰か出てくれないかな
>>861 ライダーでさえ安っぽいのに戦隊は……、俺天の二の舞になるぞ
とっくの昔に出てるじゃないか
俺天ってなんだと思った
思い出した続編とやらのアレか
俺天続編も見慣れてきたのか?あの安っぽいノリが妙にはまってきた。
最近、楽しみにすらなってきたよ。
慣れってのは怖いね。
今日は甲州三坂の水面を見た。お艶さんの「殺してやる」は何度見ても震えるな。あと乱れて勝負も見た。これとどたんば勝負は何度見てもせつないわ。
>>863 アオレンジャーとかね。
俺天リメイクの敗因をキャストだけのせいにする人は、さすがに
スタッフを甘やかしすぎだろ。
あの脚本演出じゃ、たとえまともな役者でもどうにかできる気がせん。
俺天は視聴率計測の限界に挑むためのドラマだと思ってたw
惜しいよな、あとたった一人見てなけりゃ夢の計測不能が出ていたのに
大吉も石屋なんだから
貢の嫁の墓をタダでつくってやりゃよかったのに
大吉が心臓掴むまで無表情で待ってる相手の顔が萎えた
傷天は最終回は誰かひとり旧メンバー出して欲しい。
もし出すなら渡辺篤史が一番可能性高いけど。
俺天の続編は長髪ナビの時点で観れなかった
髪の長い捨三なんかやだ
傷天じゃなくて俺天な。
でも特別出演でほんのわずかでも旧メンバー出たら
ちょっと感動するかもな。
小野寺がカップラーメンすすってる場面だけでも懐かしいなあって気持ちには
なるもんな。
個人的にはキャップはそれなりに味は出てきたかな?とは思う。
あと3人がイマドキの雰囲気イケメンばかりだから見るのためらう人も多いんだろうね。
主題歌歌ってる及川光博が主役でも良かった気もする。
もし12チャンで何かの間違いで必殺リメイクしてたら俺天のように特撮メンバー中心のメンバーに
なっちゃうんだろうなあ。旧作からは主水や秀は無理なので何故か田中様が出たり。
主題歌だけは京本政樹で。
12チャン深夜ならハードなノリが期待出来るのではないか?って意見もあったけど
えらくショボイものになりそうだよな。
>>873 視聴率0.3%のドラマにミッチーを使う予算はないだろ……
テレ東は製作には関わってなかったんじゃないか?俺天は。
だから視聴率は度外視なんじゃね?
水曜深夜のテレ東じゃ見る人は限られるし。
ただ舞台のほうはわりかし好評だったようだ。
フジテレビの台風ニュースで『時代劇撮影でも使われた『流れ橋』(??)が台風の被害に・・・
とか報じられていた。
仕事人、左門の例の最終回とかでおなじみのあの橋ってコトではないよね?
いや、たぶんあの橋だよ。
台風や大雨になると時々同じニュースになる。
もともと、「流れ橋」というのは、洪水を想定して、
流されてもすぐ復旧できるよう、橋げたを固定してない橋のこと。
ちなみに京都のアレは「上津屋橋」という。
いわゆる「流れ橋」は他にもあるけど、
「時代劇撮影で使われた橋」なら、たぶん間違いない。
というわけで、すぐ復旧できるから、心配しなくても大丈夫。
S_58880.rar
S_58881.rar
S_58882.rar
S_58883.rar
S_58884.rar
S_58885.rar
出演者は一切知らない状態でDVD借りるんだけど映画必殺、トラック野郎、男はつらいよマドンナ役が松坂慶子のを借りた。
最初に必殺見てから他の見たらトラック野郎にはケンナオコ、男はつらいよには芦屋がんのすけ。
二人共売れっこだね。
トラック野郎、男はつらいよはセットで見ると良いね。
それに必殺シリーズも付け足せば一日DVD見まくっても飽きない飽きない
新仕置人21話「質草無用」やられたわ、おねこのラストシーンで泣いてしまった
最初はdでも話だと思ったら何の何のいい話じゃないか
仕切人のDVD観て思ったんだけど
非主水シリーズには制作トピックスなかったんだっけか?
>>882 確か…六文銭では、研ナオコと芦屋雁之介は瓦屋夫婦だったかな?
>>883 静岡県で再放送してるから楽しみ!
昔、出版された必殺シリーズ20年のあゆみって本、読んだけど
結構、事実誤認多いな。
中村主水はジェームズボンドからもじったとか仕置人の「人間のクズやお払い」が
「ならず者成敗する」に変わったとか。
前者に関してはボンドからもじったのは藤田氏のリップサービスってのはすでに
わかっていたことだし、後者に関しても実際、タイトルクレジットが変わったのは
一部地域でそれもほんのわずかな期間のみだったわけで公式上では今の今まで変更はない。
むしろ今では「ならず者成敗」のほうがレアで希少価値があるっていうなんとも笑えない
話もあるし。
テレビジョン系の雑誌は山田誠二も絡んでるけどこの種の雑誌に資料的価値はないと
言って良い。
>>884 確かあったはず
リアルタイムで観ていたといえ
何せ四半世紀近く前のことだから自信がないが
ホムドラ今週の風雲に唐沢さんが出てたけど
やっぱ「伊沢さん!」とか思う、今回は上司じゃないのね
写真なんかは結構、資料的価値はあると思うけどね。
制作トピックス、まっしぐらにあったのは
はっきり覚えてる
仕切人に制作トピックスは間違いなくある。
後半、初お目見えの政と竜とか出てた
ボックス買ってないんだが、まさか付いてないの??
15&20年の歩みはあくまであの当時の資料としては、って事でしょ
>>891 少なくとも仕事人IV以降は制作トピックスはあったな。
制作トピックスも映画公開が重なると宣伝が大半だったな。
>>893 元々映画必殺!の宣伝枠だったからね。
んで仕切人DVDだけど2枚目(6話)まで観て制作トピックスがなかったんだけど
後のディスク確認したら、9・10・11・12・14・15・17話についてる予告には
別バージョンとして制作トピックスありの予告が収録されてた。
ネガが全部は発見出来なかったんだろうな。
巻き帯(って言うんだっけ?)に、但し書きがあるよね
中国繋がりっつうことで必殺アヘン戦争っつうのを借りてきたぜ!!
アグネス若いぜ!!
>>886 なんぼだった?
三年くらい前にブックオフで読んだけど105円じゃないし買わなかった。
898 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/09(金) 22:20:57 ID:2QM20hJv
最近DVD買ってないんだけど
アバンタイトル入ってるの?
仕事人の主水のやつが新規製作で萎えた
アヘン見終わった。
心底ファンでも無いから内容は語れないけどギャグっぽいの好きだから仕事人は主水、秀、三味線、加代、順之助、おりく、田中メンバー好き。
各地で再放送されてる仕切人の予告には>894以外の制作トピックス無いのか?
あるんだとしたら結構貴重なプリントだな
商売人3話で新次が釣りしてて針がついてねーで、ジャジャーンで主水のズッコケって、あんな感じ今までなかったよね?
4話だった
さあ、パチンコと2009しか知らない連中に仕置人をレンタルさせてファン層拡大だ!
>>904 パチンコ好きはテレビ見ないだろうからジャニ仕事人知らないかも
で?
>>904 2009で満足してる層に仕置人見せても面白いと思うかどうか
マルチでごめん。
本日の「新日本紀行アーカイブス」は京都・太秦特集の再放映。
“時代劇が大幅に減る中で、東映・松竹2つの撮影所の時代劇に掛ける役者や裏方さんを訪ねる”
必殺・時代劇オタは一見の価値がありそうだよ。
NHKで午前11:25〜11:54まで。
>>904 「裏切無用」が素晴らしい、必殺シリーズの最高傑作のひとつ、と知り合いが興奮気味に語っていたが
自分にはさほどでも無かった。それまでの面白かった回と同列の扱い程度。
結局のところ必殺の場合、その展開を秀逸と感じるかどうかは
それまでの回におけるキャラへの入れ込み度に依存する部分が強いんだよな。
キャラ萌えがなければズタボロになろうと死のうと廃人になろうとインパクトは感じ無い訳で。
後から「ああ、この回がオタがよく話題にする、あいつも大好きな回だったか」と気づいたくらいだよ。
異論はあるかも知れないが必殺らしさが出てくるのは仕留人からだと思う。
007シリーズも第一作のドクターノオは今見るとあまり面白いもんじゃないし。
ロシアより愛をこめては今見ても傑作だと思うけどね。
初見者からすると仕置なんかはついまらないっていうのではなくかなり違和感を
覚えるんじゃないか?と思う。そういう意味じゃいきなり仕置人を見せるのは
危険かもな。
>>907-911 そこまで神格化されてもなぁ……
その時代にあってこそ面白いものであって、そこまで普遍的に面白いものでもないよ
ハマってる人間の思い込みの押し付けは、ちょっと恥ずかしい
913 :
912:2009/10/10(土) 11:37:31 ID:???
いつの世にも自分が最高と思ってるものだけが面白く、
その他のものはそれ以下だという認識しか持ち得ない人間はいる。
言ってもムダだ、ほっとけよ。
それより
>>908、少々寂しい物も感じたが良かったよ。
ああいう人たちが頑張っている時代劇の伝統を消したくは無いね。
数少ない現役の2009の続編や、久々ゴールデン連ドラのJINには是非頑張って貰いたいものだ。
映画は時代劇ブームだけどな。興行成績は知らんけど。
カムイ外伝なんかはもうちょっとなんとかなるかと思ったんだけど
なあ・・・。
ワイヤーなんぞに頼らず人間が鍛え上げた肉体を駆使しての殺陣が見たい
例えば魔界転生や里見八犬伝みたいなスペクタクルなもの
カムイやどろろはそれが可能な原作の筈なのにな〜
2009は役者さん達も頑張ってたし、かなり動けてた
今後もワイヤーは多少使ってもいいが絶対に頼らんで欲しいわ
どろろはスイーツ向けだから最初から期待してなかったけどカムイのほうは
それなりには期待してただけにね。
カムイはやはり真田出演で深作監督で見たかったよな。
松山も若手のなかでは良い俳優だとは思うけど。
919 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/10(土) 14:14:43 ID:MLWSXc44
でも必殺では錠や秀くらいでしょ
派手なアクションな殺陣をやっていたのは
個人的には地味な得物と地味な殺陣で十分だわ
でも1シリーズくらいはアクション中心のシリーズも見たかった気がする。
まっしぐらなんかはそういう意味じゃ勿体なかった。
千葉ちゃんのJACから動ける奴何人か借りて欲しかった。
〉919
政のアクションは?
必殺はアクションというよりハードボイルドだからな。
>>920 あの当時のJACからは、既に使える人材は逃げ出していたからなぁ……
>>921 政はいつも蹴っ飛ばす→後ろに回って延髄グサリばっかりだったので
アクションの印象薄い
しかし花はともかくあんな太い手槍で首筋刺されたらグシャグシャになりそうだな
でもブラウン舘のラストみると政はアクションも出来そうだと思ったけどな。
仮にも仮面ライダー出身なんだから、多少は動けなきゃおかしいだろ。
>>924 政の手槍って錠の物と違うの? 小道具の流用かと思ってた。
〉923
志穂美悦子も長渕剛と結婚して引退しちゃったからなあ…
ところでいい加減目障りなんだが
〉923
↑
この変なアンカー、やめてもらえんかな。
これって括弧?普通に半角不等号を使ってくれ。
錠は蹴りが特に素晴らしかった
931 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/10(土) 16:31:43 ID:drV9xs0W
〉929
いやだ!
京極だかが、本放送一話の感想で、時代劇でキックを当ててるのがすげえ、とか言ってたな。
京極の2009の感想聞きたい。
京極の必殺コラム集みたいの出せば良いのにな。
京極必殺全シリーズを語るとか創作小説とか。
アクションは宍戸大全!
936 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/10(土) 17:28:33 ID:CJKtIr/A
>>927 政のそれは錠の物より柄が太かったと思う
錠の手槍と政の手槍は全くの別物。
穂先も違うし。
リュウの手槍と政の手槍はおんなじだけど。
まぁそう言われればw
錠のが人のそれなら政のは馬並みだったなw
940 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/10(土) 20:38:13 ID:LZVBQWOs
で、秀のネックスプリングは本人がやってんの?
三田村は左官屋をやってたくらいだから実際、手先は器用だよ。
本当に飾り職人になれるくらいの技術はありそう。
握りに関して
錠=金属=銀色
政=木製=木目
デザイン的には政の方が好き
でも政の中の人は文化系っぽい気がする。イメージ的にだけど。
激闘編のときいいともで京本→村上って流れになったことあったんだけど
京本は必殺ネタもほどよく盛り込ませ話も面白く会場も結構、沸いてたけど
村上は真面目臭くてつまらんかった。必殺の話もあまりしなかったし。
>>944 文化系で話がつまんなくっちゃダメじゃないかぁ
最も村上は話だけじゃなくて、どんなドラマに出ていてもどこかつまらないんだが
京本さんはサービス過剰、村上さんは素ではあまり面白くないって感じだろうか
菅井きんさんもトークとかはあまり面白くないんだよね、生真面目で
>>853 亀だけど、タロウがゲスト仕事人の時には、エースも仕事人役で出てたよな。
高峰圭二は必殺の常連ゲストだよね
グラッチェ?
村上さんは真面目というか正直過ぎるというかいらん事まで言うから批判されたりツマランとか言われちゃうんだよね。
真面目=つまらないって訳じゃないしただ単に話ベタなんだろうよ。
私は村上さんも京本さんも好きだけどね。
政はナル系
>>949 岩手っこはみんなウブで真面目だよ
千さんは歌は良いのに
早々と寝てしまって、起きたら三時だった……
おかげで、やっと仕切人観れた
次の三話めから、いよいよ仕切人ワールド全開になるのか
「花が咲いても人は泣き……」
政の武器ってもろに武器だよね。
生業の道具を応用、とかじゃなくて
>政の武器ってもろに武器だよね。
つ花
>>941 D.IYの冊子に木製アロマランプなる物を楽しそうに手作りしてたのが載ってた
物作りは好きそうだね
鍛冶屋だったら毎回おもしろ武器を作ったりすればよかったのに
放映当時、花屋から鍛冶屋へ…簡単に転職してしまったのに萎えてしまった。
過去作にも転職組はいたが、風呂の釜炊き→洗濯屋、絵草紙屋→足力屋、
浪人→おでん屋とか…転職に際してのハードルはそう高くなかった(と思う)。
鍛冶屋になるにはそれなりの修行が必要と思うのだが…政はいつの間に鍛冶屋の
技術を習得したのか?
実は素人に毛の生えた程度の腕前だった…とか?
野鍛冶は刀鍛冶程の高い技術はいらないからな
>実は素人に毛の生えた程度の腕前だった…とか?
鋳掛屋同様で、ぶっちゃけ道具さえあればできる
花屋の方がよっぽど難しいよな
知識、ノウハウ、技術、美的センスが
シロウト目にもわかってしまうし
劇中でも「鍛冶屋『でも』食っていける」って言ってたくらいだから
表稼業での収入は花屋時代より減っているだろう
鍛冶屋は花屋より町外れにあって狭かったし
何で仕事変わったんだっけ?
俺達が真似して花の枝折まくったから
色物系刺し技は参とダブるからじゃね?
村上が花で刺すの気恥かしかったとかなんとか
花は小道具やらエキストラやら大変だから
>>964 鶴瓶師匠は、必殺レギュラー決定時の会議で、
弁当屋で箸を突き刺し殺すアイデアもあったがボツになった
と、今でも時たまテレビで話すことがある。
同じ刺し技でも、箸のほうが政と被ってるイメージが強いと思うのだが…。
政が花を咥えて走っていくのは笑えるw
竜なら様になるんだろうけど。
やっぱ汗臭い鍛冶屋の方がキャラにあってると思う。
>竜なら様になるんだろうけど。
竜の場合は走っているだけで笑えるので却下
>>961 マジレスすると、仕事人5の最終話でお庭番に目を付けられたからじゃない?
確か江戸時代って、何か仕事するのに免許とか申請とか必要なかったはず。
主水サーガ的見方は好きではないが、一応常にラストと新シリーズの最終話は
連動させてある訳で。
確か裏表のパンフによると、不器用ながらも少しづつ鍛冶屋の腕前を
努力向上させてきた政は、みたいな文があった。
制作なり工藤なりが、大柄な村上の体躯を考えたら、細っこい枝よりぶっとい握りの方が
サマになると思ったのかもね
でも鍛冶屋っていかにも最初の設備投資が大きいから、
いきなり始めるって、何簡単に言ってるんだ感が強いんだよな。
密集した住宅地で火使うのかよって突っ込みもあるし。
>>971 政は仕事料もコツコツ貯金して溜め込んでるタイプだろw
>>971 野鍛冶の設備投資や道具はそれほど大それたもんじゃない。
鋳掛屋に毛が生えた程度だよ。
>密集した住宅地で火使うのかよって突っ込みもあるし。
この時代で火を使わない家なんてまずないから
>>973 基準点どんだけ高く置いてんだよ。
花屋と比べれ。花屋と。
>>975 実は花屋の方が大変。
劇中にも出てたが山中にも拠点や道具が必要だし。
蒸気船の模型を作れるくらいだから手先は器用なんだろね
小判を重ねた偽者や刀の鞘に小判を隠すギミックもスペシャルで
作ってたっけか、野鍛冶ってこういうのもできるのかと関心した
>基準点どんだけ高く置いてんだよ。
鋳掛は流しで商売してるくらいで、道具の量もたいしたことないし
中身もありふれたもんばかりだぞ。特殊なのはフイゴ程度。
>>976 需要と供給の問題とか質をいかにそろえるかとか、本当は地道に
大変な仕事だよね。
劇中の描写のせいで、なんか政はその辺の花を勝手に摘み取って
売ってそうなイメージがあるけど。
加代に頼んで遠い場所から花を荷車で運んでもらってなかったかな
政は自分のお花畑を持ってるんだよ
風雲竜虎で特訓してる時に枝を取って刺す仕草をやってたな。
殺しのシーンでは手槍だったけど。
正直小平次の時の武器が一番かっこよかった
小平次の得物は確かに良かった。一回こっきりは勿体なかったな。
政はどっかのシリーズで転職の理由を「柄じゃないから」
って言ってたような。
あと政の職業設定を変えたのは工藤栄一と聞いた。
だから裏表でも政が見せ場が多かったようだよ。
工藤は竜より政みたいなタイプのほうが動かしやすいようだ。
政もだし、秀もそうだよね
キャラが同じようなのもあるのかな
政のほうが無骨で堅物ってイメージ。
秀との差別化は出来てると思うけどな。
花屋時代だったらたしかに似てると
思うけど。
新仕事人の秀は割と砕けたキャラだよね。
結構加代とつるんでバカやったりしてたし。
政と新吉(橋掛人)なんて性格も衣装もクリソツ。
橋掛、まっしぐらあたりはいい役者を引っ張ってきてるのに
キャラがほとんど立ってないのがもったいないな
色々見てると、政と秀も区別つくけど、当時見てただけ位だとどっちがどっちか解んないんじゃないのかね
かくいう俺もマニアになるまで竜と勇次が区別ついてなかったわけで
今ではとても信じられないけど
>>983 あの武器、確か始末人2話で地味に再登場してたw
もし沖雅也が交通事故にも合わずまた体調も崩さず役者を続けていたら、
仕事人大集合以降も必殺に出演することはあったかな?
大集合の錠を見てるとまだまだ必殺は出来そうだったし。
沖氏は自殺
でもよく大集合出てくれたと思うよ
出番が多くないとは言っても体調的にも絶不調のころでしょ
機会があったら以降も出演したんじゃないかなあとは思う
996 :
名乗る程の者ではござらん:2009/10/12(月) 19:59:21 ID:mwu69R2n
>>993 わからんよ。だってさ、鍛冶屋の政も手槍だから被っちゃう。
まあ「仕事人V〜」以降も秀で通して(勇次だけ竜と交代して)組んでたかもね。
そんで劇場版やSPに助っ人として錠が加わるみたいな感じで。
新の最終話で当初の予定通り秀が命を落としていたら
大集合の後、錠がそのまま残って主水、錠、勇次で仕事人IIIてのも
見てみたかった。
錠の紛争して大集合の製作発表会?みたいなのに出て何か喋ってる写真を見た事ある。
何喋ってたのか気になるな。
ヤマダ電機に大集合があった
買った……
沖さん、生きていたらパチンコのイベントには出たんじゃない?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。