※ 次スレは970(放送日前後の場合は950)が立ててください
立てられない場合、重複スレ防止のため他の人が
スレ立て宣言をしてから立ててください
土スタで栗山が撮影がしんどかったと話していたのが気になった。
冬の京都のシャレにならない寒さに、殺陣の筋肉痛。
何より、ホテル暮らしって長引くとしんどくなる人は
超しんどいからなぁ。
>>4、サンクス。
自分が見た限りでは、以下の組み合わせが来てるように思う。
・「高麗橋」「雑喉場」「天満市場」 (1話、5話)
・「四天王寺伽藍」「四天王寺」「生国魂神社」 (2話)
・「道頓堀」「永代浜」「今橋」 (3話、4話)
>>6 寒中のロケもきついだろうけど、
映画ハゲタカの首都圏でのロケが平行してあったから
日替わりのように東京、京都を往復していたはず。
その間にもグラビア撮影や取材もあるだろうし。
左近殿の次の日はニュースキャスターやってたりするんだから
売れてる役者は大変だよね。
>7
今日の放送もこれじゃなかった?
・「四天王寺伽藍」「四天王寺」「生国魂神社」 (2話)
>>9 そうだったね。
残り3話も、このパターンで回すんだろうか。
・「高麗橋」「雑喉場」「天満市場」 (1話、5話)
・「四天王寺伽藍」「四天王寺」「生国魂神社」 (2話、6話)
・「道頓堀」「永代浜」「今橋」 (3話、4話)
今BS2に浪花の撮影風景が!
この前後編盛り上がったな。
左近様がもっとはだけるの期待したが・・・。
最後おゆきちゃんもかわいかったなぁ。
来週も期待してまっせー
左近殿、来週もまた痛い目に遭うのか
前スレ984
くるりの「三日月」
NHKの人がレコーディングの場まで来て、依頼があったって。
で、原作と脚本とを読んで、
主人公の目線というか、主人公の心情で書いた詞だと
昨夜のラジオで言ってました。
章、予告で刀持って敵に向かっていったような…
瞬殺されなければいいが。
私は好きだよエンディング。
詞がせつないな。
>>16 ノシ 同意。
皆あの脱力系の歌声で「ヘンな歌」だと思ってるだけで
歌詞をじっくり聴けば章の心情に合っていていい歌だよ
土スタ、窪田は最後の〆までgdgdだった
おかげで栗山は最後に「見てくださ〜い」しか言えなかった
窪田、お前には失望したぞ
>>13 美形の女剣士が、柱に縛り付けられて打ち据えられるのは時代劇の定番w
>>14 横レス。
あの歌実況じゃ不評だけど、好き。
歌詞がアキラとかぶるなぁと思ったらやっぱそうなのね。
今日の放送で何か栗山が寝ていて手当て受けてるエロシーン画像みたんだけど
あれはどういうシーンでつか?
>>22 悪者に銃で撃たれたので、章に弾を取り出してもらったシーン
寝ていて手当て受けてるシーンです
体内に仕掛けられた時限爆弾を外していた
>>25 志穂美悦子さん演じたビジンダーを思い出したwww
ここにきて若狭に注目が!
若狭vs章ということで来週は楽しみだな。
左近、若狭から短筒を渡されていたからあれで銃弾防いだ展開がくるかと思ったがなかったか
次回は左近拷問に章が初の人殺しをするのか
最終回にリンクするんだな
>>27 許婚ネタをこんなにひっぱるとは思わなかったな
来週楽しみだ
34 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 22:13:56 ID:wNt95psC
栗山千明は当初は演技も下手だし、ただ綺麗なだけと思ったが、
ここ2話くらいは板についてきた、って感じかな。
境は悶絶の声が堪らんかった。
明日の数字が楽しみw
前々スレから続編続編言ってきた自分だが、今夜の放送は
なんかもうほっといても勝手に続編な流れになるだろうと思ってしまったほどの
神回であった。掌。
>>26 く、苦しい・・・胸のボタンを外して・・・
今日も面白かった!
章の頑張りが報われた感じがよかったな
しかしまたしても続きが気になる終わり方だったな
>>33 妹に付く悪い虫を追い払うための方便じゃなかったのかw
今日は面白いというか、かなり見応えがあったなあ
左近や若狭と長州連中との立ち回りは勿論だが、たった30分の間に緒方の種痘に対する関わりや思い、人の命を金儲けに使う者への激しい憤りにまで手を抜かない展開と内容に感服した
素人にも解るように種痘に関する知識やジェンナーの牛痘にシーボルトのエピソードまで盛り込んでくれるとは
左近と緒方と若狭との心境や関わり方の変化まで描きつつ、緒方が種痘に関わることを明確な形で打ち出した
もしかしたら、先週の前編と併せて今回のエピソードは、全9回の中の核になる回だったのかも知れない
次回の緒方と若狭とのやり取りも楽しみだ
30分とは思えない
なんか得した気分になれる
1,2話あたりのヘタレ野郎とは思えない成長っぷり
同じ窪田といってもケイタがほぼ1年かけて成長してる分を章では6話くらいだから
余計成長が早く感じるんだよな・・・今週はよかった
章の成長の描き方及び演技があざとくないのがよい
久坂玄瑞のくせに長州と闘う若狭
さっき録画で土スタの窪田くんと浪花の華を続けてみた
章がちゃんとかしこそうに見えるのは演技だったのかと、おかしなところで感心した
命に関わることを金儲けの道具にするな!と怒るシーンの唇の震えが実にいいな
勉強していい役者になってほしい
北前船始末(前編)(後編)は最高傑作でしたな。
正直4回までの話を忘れてしまうぐらいに・・・。
おゆきが「さよならー」っと言って、それを見つめる章。
ここのシーン何故か鳥肌立ったわ。
栗山が出てるから見てたんだが、この時代劇おもしろい。
章ではないが、今回で決意した。
DVDが出たら絶対買います!
51 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 01:00:26 ID:iKQFMs57
久しぶりに殺陣がカッコいい時代劇だな、もっと殺陣が見たい。
左近殿のクルクル回る剣法が美しい、雅楽の舞いを応用した剣法って
リアルではないのかな、凄く理にかなった動きしてると思うんだが。
殺陣は・・・www
53 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 01:22:07 ID:xNpGfTbh
左近が鉄砲で負傷して、手当てを受けるシーンはおりんやかげろう忍法帖ほどではなかったがなかなかエロかった。
まあ、NHKだからあれが限界か・・・
土スタ漸く見た。ふたりともほわわ〜んとしてて可愛い。
窪田が大きいのと今時の若者なのに驚きつつ和んだ。
でも「栗山からチョコ貰った」と聞いてちょっと殺意を覚えた。
栗山トーク達者で良かった。本編もエロくて良かった。
テレ朝ドラマでガリガリに痩せてて怖いくらいだったんだけど
土スタ見てちょっと安心した。しかし色っぽくなったなー。
>>54 窪田はキョドりとボキャ貧をなんとかしたいなw
ちと千明にフォローされてたぞw
56 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 02:01:20 ID:pTTLAYUE
>>48 怒りシーン激しく同意。なんとなく、史実の重みが‥ほろり。
あの痛そうなのよりよかったっす。さすがアクション映画経験者というか、麻酔半効きで縫われた時
の事思い出して、早く気絶してくれえ!と思ったが。。
>>51 ちょっとスピードが遅いですが、くるくるは遠心力を利用したり、いろいろな方向の受け攻めには
有効っす。
首を先に動かしてからだとなお有効ですが、ひまのない達人は予防的に手を出してから転回したり
予測で動いていたりします。
私はあのキメポーズとかあたふたする窪田どんが気になって、あまりチェックできてないのですが、、
どうでしょうか?
昔の時代劇より妙に待ってる敵が少なく、混戦を美しく表現できているような気がします。
力強いのは後から若狭がきてくれるので、これはこれでいいのでは。
57 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 02:03:23 ID:pTTLAYUE
>>48 怒りシーン激しく同意。なんとなく、史実の重みが‥ほろり。
あの痛そうなのよりよかったっす。さすがアクション映画経験者というか、麻酔半効きで縫われた時
の事思い出して、早く気絶してくれえ!と思ったが。。
>>51 ちょっとスピードが遅いですが、くるくるは遠心力を利用したり、いろいろな方向の受け攻めには
有効っす。
首を先に動かしてからだとなお有効ですが、ひまのない達人は予防的に手を出してから転回したり
予測で動いていたりします。
私はあのキメポーズとかあたふたする窪田どんが気になって、あまりチェックできてないのですが、、
どうでしょうか?
昔の時代劇より妙に待ってる敵が少なく、混戦を美しく表現できているような気がします。
力強いのは後から若狭がきてくれるので、これはこれでいいのでは。
58 :
57:2009/02/15(日) 02:11:42 ID:pTTLAYUE
2重カキコすみません!
お詫びに殺陣参考情報。
日舞系は、長い歴史を経て、無駄のない所作に役立つそうです!
私は専門外ですが、体重を支えるような筋肉がつき、いがいと腰を使った動きができるようになります!
土スタみて窪田君が大好きになった
そのまんまというかかっこつけないとことか
これからの役者として応援していくよ
演技も上手いし将来が楽しみだ
幼女を相手に笑う時
イイ顔してたわ
窪田君ぜんぜん知らんかったけど、いい役者になりそう。
くるりは好きだし時代劇に合わないとも思わないけど、今回は合ってない気が。ちなみに京都出身のバンド。
窪田はトークはあれだが演技は達者だ。
左近殿目当てに見てたけど、最初の頃は章のほうが安定感があった。
左近殿もだんだん板についてきたけどね。
チラリと映った赤穂屋の提灯の文字が「うどん」ではなく「うんどん」だったのもいい。
ちなみに「うんどん=饂飩」ですね。
>>64 日曜8時と違い、細かいところまでしっかりしてる。
スタッフが違うとこうも出来に差が出るとは。
浪花の華・ちりとてチーム、日曜8時・どんど晴れチーム。
浪花の華、今NHKで放送中のドラマで一番評判がいい。
>>66 >浪花の華、今NHKで放送中のドラマで一番評判がいい。
根拠を明確にしないと、少しイタい発言だな。
一番評判がいい、とまで言い切ってるんだから。
他のドラマを貶めるようなレスは、スルーした方が良いと思うよ。
71 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/15(日) 09:47:20 ID:LsRuM8rZ
なんか太い武器もって走ってくる若狭のアップ迫力あるな怖かった(´・ω・`)
このドラマ好きなのはわかるが他の作品を貶めてる馬鹿は痛い。
若狭の中の人は時代劇の出番が増えそうですね
昨日初めて見たんだが、すごく中身が濃いというか
丁寧に作られてるね。毎回こんな感じなの?
天地人には熱心なアンチがいるからなあ。脚本家アンチみたいだが。
>>75 1〜4話までは1話完結で序章的な位置づけかな?
今回の5〜6話で本筋に入ってきたのかもしれない。
昨日のはそれだけ見ごたえがあった。
でも1〜4話も時間の制約の中すごくレベルの高い構成をしてる。
説明不足の部分もあるという意見もあるけどね。
土曜時代劇は全体に構成のレベル高いと思うけど、
浪花はそのなかでもクオリティ高いとは思う。
(好みはあるだろうけど)
原作の複雑エピを前後編とはいえ、よく30分2本にまとめたなって感じ。
特に昨日の回はスピーディーな展開で無駄カットがほとんど無い気がした。
来週へのつなぎを入れたのもいいね。
陽炎の辻の勢いでそのまま見てしまったけれど、
見事にハマりました>浪花の華
若狭が相手じゃ勝ち目ないじゃん>章
陽炎2はMOOK本出てるけど浪花は出ないのかな?
左近殿の写真集でもいいから出してくれ。
第4回「哀(かな)しき宿命(さだめ)」で、左近に
「力を貸してくれ」と言われた時、刀の柄に手を掛けながら
「…俺でいいのか?」と、ポッとなりながら言ったところがツボでした。
で、今も一応、二本差しなんですね。次回の予告でも刀を抜く(?)シーンが
あったような…
>>74 次時代劇に出るなら必殺とかに出て欲しいが、
あちらは方向転換してアイドル路線になっちゃったからなあ
左近とは結ばれないって分かってるのよね
やっぱ死んじゃうのかな・・・
>>67 マイナーな掲示板のドラマ板でも好評だし、
yahooの視聴者評価も五つ星。
視聴率が高い大河はアンチも多い
人気俳優が出ている作品も俳優に対するアンチが多い
浪花の華は人気俳優もいなければ視聴率も高くもないから
誰かの目の上のたんこぶともならない
よってわざわざ評価をしに行くのは気に入った者ばかりで
当然褒め意見ばかりになる
ところでお買い物ドラマ見たか?
だからいちいち大河ネタ振らなくていいからw
確かにここでもアンチや否定的な意見はないが
ないというより、このスレ雰囲気が独特で何を書くにもちょっと書きにくい
予告見て、剣術の下手な子が死ぬ気で剣を抜いてるのかと想像して、ホロリと来たw
くるりが竹田の子守唄を歌ってるの見たことあるけど、すごくよかった。
あれが大阪の民謡だったら、エンディングで歌って欲しかった。
>>87 独特というか栗山千明スレと勘違いした馬鹿がエロ妄想貼り付けにきてるだけだろ
「おりん」はおりん萌えスレ、「浪花」は左近萌えスレということでいいじゃん
ただ、おりんは中年男たちがハァハァしているだけだが
浪花は女子学生あたりも左近カコイイ!となっている
>>75 1〜4は1話完結で左近殿の正体がちょっとづつわかっていく
5・6は章の失敗と成長ってとこかな。
>>91 新規層開拓でいいではないかw
・・・単なる腐の人々もいるかもしれんが
>>82 今度若狭の人は仕事人に一話だけのゲストで出るよ
でも自分も仕事人のレギュラーは望まないな
それなら浪花の華の若狭で続編を見たい
うむうむ。6話は、殺陣がスピーディで迫力あったね。ムギーッとなった。
悪モンがワラワラ出てきて、左近殿と若狭だけで戦っているのが格好いい!!
在天別流のメンバーもっといるのにね。
でも、いいのだそのほうが盛り上がる。
全体的に画が綺麗なんだよね
公式の写真館の画像も
手術シーンはエロとか関係なく、
主役の二人ともいい演技してたと思う。
特に左近が痛みに耐える姿は
演技だとわかっていながら拳に力が入ってしまった。
章の手術後の安堵やら泣きそうなのやら入り混じった表情も良かった。
蟹江敬三はやっぱ飛びぬけて上手いなあと気がついた
>>98 やっぱドラマには上手いベテランが一人はいないとダメだねえ
そういう人が出るだけで全体がしまるもんね。
若手は若手でがんばってるし、いいドラマだと思う。
今やっと録画しておいたのを見た。
面白すぎて、よだれが出た。
来週まで待てない〜。
不自然に露出を抑えていたのがちょっと残念。
章は隠してあげていてもいいけど
蟹江は医者として男女関係なくバッと布をどけて治療してもらいたかった。
別に左近のハァハァが見たかったわけじゃないけどさ。なんかそこだけイマイチ。
「力をかしてくれ」
「これか」
「それは刀」
「力をかしてくれ」
「体育館の裏へ?」
「誰が顔貸してくれと言った!」
>>103 下手に隠してる方が逆にエロく見えてしまうという…
終わりのところから予告が毎回期待で心がざわつく。
あと数回で予告なしがきちゃうんだなあ。
えぬえちけ〜でおっぱい出せるわけなかろう!
>>102 万田は大根とは言わんが上手くはないよ。
チラリ云々よりも左近殿の表情が良かった。
エロって書くと拒否感示す人もいるけど
時代劇にああいうテイストの「エロ」は定番だし
とても良かったと思うよ。
あの場面は今回の山場、思わず画面に惹きこまれた。
今更だが、窪田は口の中でボソボソ喋ってるようでいて
台詞が明瞭に聞こえる。
もしかしたらなかなか得難い特技かも。
いろいろだな
聞き取りにくいと思っていたよ
聞き取りにくいな
発声が悪い?
最初の方は聞き取りにくい感じがしてたけど
最近はは普通に聞き取れる
>>117 確かに。こっちが聞きなれたってのはある。
時代劇だから低めにしてるんだろうけど、それでもしっかり聞こえなきゃダメだろうね。
少なくとも台詞が明瞭とは思わないな
滑舌よくハキハキ喋ったら窪田くんじゃない
長台詞もほとんどないし
ヘタレな口あけポーズでOKの役だから、はまってるけれど
他の役やるなら、それなりに演技力磨いて発声も訓練しないとね
ケータイなんちゃらって、こっちでは放映されてないんだけど
大丈夫なんだろうか
それを見て、このヘタレな章の役にって抜擢されたらしいから
やはりヘタレ役なのかな
滑舌良いのは窪田くんじゃないと言われると
フォローしてるんだか窪田くんをなめてるんだかわからん
自分は発声よりも早口なのが気になるかも>窪田君
ダダダダダダダって感じのテンポだからかな
早口でないとしゃべれないわけではないはず。たぶん意図的。
でも、早口&ぼそぼそ喋りが聞きづらい時は確かにある。
芝居の口調って当然だけど通常会話じゃ有り得ない明瞭な発声をする
たいていの日常会話じゃ何度も聞き返したりとかはよくあるけど
それじゃ芝居にならないからね
その点窪田の訥弁、早口はリアルだ
確かに誉め言葉にはならないが
>たいていの日常会話じゃ何度も聞き返したりとかはよくあるけど
そりゃ耳が悪いわ
欣也とか消臭殿とか台詞回し抜群に上手い人フェチの自分ですが
窪田クンは結構な拾いものだと思いますよ
ハタチの子が時代劇でセリフ言って不自然さを感じさせないのって
なかなか出来ることじゃないです
カツゼツ悪いという意見もありますが悪徳商人に怒鳴りつけるシーンは
カツゼツ悪くちゃああいう風には決まりません
今は地か演技かわからないヘタレ役がはまってるけど
最終回でおそらく見せてくれるであろう脱・ヘタレ演技に期待しています
話ぶったぎりで悪いけど、
NHKに、「再放送」と「ムック本発売」と「DVD発売」の要望メールを送ったぜ!
要望、届くと良いなぁ。
>>129 …どっちなんだろ。
自分は、公式トップページの「よくある質問」から行けるフォームを使った。
>>130 両方に送っとけ
大阪放送局はそういうメールを結構励みにしてるらしいし
東京は何らかの反響がないとわかってくれないみたいだから
BKじゃないのか
「左近殿官能写真集」もたのむ
再放送の要望はともかく
終わってからムック本は望み薄じゃないか
○曜時代劇でDVDが出なかった前例なんかあるの?
それにしても緒方洪庵が福沢諭吉の先生だということをこのドラマを見てる奴はどのくらい知ってるのか気になるが
再放送は大河と正月時代劇以外はここ数年再放送されたことはないから無理だろうな。
>>135 終わってからムック本は、某朝ドラだな。
まああれは、本編終了後にスピンオフ放送が決まっていた、というのもありそうだけど。
DVDは、出ると信じていたのに出なかった…ということもあるので、判らんぞ。
公式HPでも、今のところ「発売の予定なし」になってるしな。
>今のところ「発売の予定なし」
それはどの作品でも発売発表前はそうなってるじゃん
まあ、DVD化への要望が多ければ、
反響が大きい、DVD売上が見込める、ということで、
特典映像が増える可能性もある。
声を上げることは、無駄ではないと思うな。
出ると信じていたのに出なかったのって何だろ
出ないと信じてたかったのに出た作品ならあるが
メールもいいけど電話も有効らしい。
普段抗議の電話ばかりで好意的な電話ってのは少ないらしいから。
あとBK経由でAKにファンの熱意を伝えてもあまり聞き入れてもらえないらしいので、要望出すなら両方にしたほうがいいかも。
前に某朝ドラのムックみたいのを、他のドラマでも作ってくださいって要望を出したことあるんだが
出版元(ステラ出してるNHK出版)の方に要望出してくださいって返事きたよ
DVD出たらぜってー買う!!
ドラマのDVDなんか買ったことないけど、
浪花の華は欲しい。
ずっと手元に置いときたい。
>>145 その某朝ドラのムックはステラ担当者の熱意のおかげで出版されたようなものだからな。
DVD化もファンイベントでファンの熱意を目の当たりにしたメーカー(バップ)がやる気になって実現したし。
視聴率が高けりゃいいってわけじゃないが、
昨日の回は10%を超えていてほしいな。
10%を超えたら何かいい事あるん?
超えたって再放送があるわけでもDVD化が決まるわけでもなく
以下でも打ち切りは無いだろうし。
>>149 ブログだって「見てください、見てください」言っているじゃないか
やっぱりNHKであっても製作者側は視聴率がいいと嬉しいんだよ
自分がライブやったとして会場がガラガラだったら寂しいだろ?
まあ視聴率は良いにこしたことないけど
あんまり拘りすぎることも無いと思うよ。
内容が良かったから高くなる、とは限らないしね。
そりゃたくさんの人に見てもらえたほうが嬉しいだろうさ。
とりあえずDVD化の要望はNHKエンタープライズ辺りに出せばいいだろうか?
会場が満員でも皆携帯弄ったり話をして自分の演奏聴いてくれなかったら寂しいな。
人少なくても熱心に聴いてくれて良かったって感想くれたら嬉しいな。
まあ所詮プロじゃない一個人の意見ですが。
自分が良いと思ったドラマを多くの人に見てほしいって思ってもいいでしょ?
手術シーンの左近の痛がる演技いい!
何か本当に痛そうだった。
>>138 柳生十兵衛シリーズの「最後の戦い」放送前に、「島原の乱」を再放送したことがあったな
NHKは時代劇どころかドラマの再放送自体ほとんどやらなくなってしまった
DVD出すから買えってことなんだろうが…
>>156 木8と土9はしょっちゅう再放送やっている
誰も見ていないQEDの再放送なんていったい何%取れたか知らないが
現代劇は数字(結果)がほしくてたまらないんだろう
>>155 確かに・・・
ああいうシーンは結構嘘っぽさが出がちなんだけど、
首の筋の出方とか、本当に力が入ってる感じだった。
最近の若手女優でもなかなかあれができる子は少ないんじゃないか?
159 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/16(月) 02:39:58 ID:dhzJzino
栗原殿「むぐぐぐぐ〜!(エロって思われてたまるもんか!エロって思われてたまるもんか!渾身の演技!)
がくっ!」
章「(ほっ)気絶したみたい‥」
若狭「(ほっ)さあ、今の内だ」
章・若狭「早く弾取るぞ!」
とかいう字幕がついてたら少しは痛そう度が薄らぐ‥わけないか。
栗原殿って誰さ
章が消毒のために左近殿の傷口に酒をかける場面で
左近殿の乳(まあ正確には乳房の上の部分だが)が見えたのがエロかった(*´д`)ハァハァ
あの酒の色はなんで赤かったんだ?って最初は思ったんだが
後で見返してみるとあれは洗い流された血の色だよなあ、常識的に考えて。
おりの大好きな『幽霊貸します』はDVD出てないですが何か?
もしDVDが出たら「六番目の小夜子」同様家宝扱い。
>>156 あの頃はドラマ再放送枠があって、時代劇現代劇問わず放送してたからな
島原の乱の時は昼間にも関わらず「麻呂キター」とかで盛り上がったな
BS-2で「藤沢周平アワー」と銘打って時代劇を1年間再放送してた事もあった
けど、今のNHKならNHKオンデマンドでの配信が1番ありそう
>>136 ノシ
大分県民です
俺は小学生の頃読んだ学研のまんが伝記でこの事を知った
放送開始の頃のレスで諭吉が刀を片にして牛鍋食ったって話の事
書いたのも俺
浪花と裏番組の視聴率
02/14土
10.2% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・浪花の華〜緒方洪庵事件帳〜
12.7% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
11.9% 19:00-19:56 TBS ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア〜笑わせたら100万円〜
12.0% 19:00-19:57 CX* 脳内エステIQサプリ
*5.5% 19:00-19:57 EX* 勉強してきましたクイズ ガリベン!
10.4% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル「にっぽん列島・小さな鉄道ふれあいの旅」
◆視聴率情報提供専用スレ549◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1234451465/600
>>136 福沢諭吉だけでなく、適塾は近代日本を開いた多くの倒幕志士たちが
学び輩出された場所なんだよな。
このテレビで適塾を知って調べてみて初めて知ったよ。
で来年は阪大を受けようと思ってる受験生だ。
適塾は阪大の祖なんだよな。
裏もそんなに高くないのにあんまり上がらないね
土スタ出たのになー
>>170 条件的にテレビ見られにくい時間帯だし仕方ないかも
土曜のバレンタインだからターゲットの若い人は忙しい日だわな
AK地域だからって言うのもあるけど、自分はAKに出したよ。
直接言ってやらないと、AKはわからないらしいし。
まぁ某朝ドラヲタですが、あんなふうにメールとか出したの初めてだったし、
どんどん要望が通っていったから、やっぱりちゃんと言わないと伝わらないんだな、と思った。
というわけで、再放送とDVDとムックを要望してこようと思う。
こんなに時代劇がおもしろいと思ったのは、初めてだ。
あ、リロードしてなかったら話しぶった切りだったorz
ごめんなさい。
DVDは出るよ
最近の時代劇シリーズはみんな出てるから
>>167 テレ朝以外、見事にばらけてるね。
民放がいずれも正時開始の番組ばかりの中、
大きな事件もない日のニュース番組のあとにしては健闘してるのかな?
>>168 阪大医学部の祖な
公立大学が私塾を祖に求めるのは珍しいそうだ
健闘というか、普通だろ。誉めるほどではないが叩くほどでもない。
まあ大騒ぎするほどの数字じゃない、ってとこだろ。
あと3回だし、視聴率はあまり気にしなくてもいいと思うけど。
固定客だけが毎週欠かさず見ている感じだが、
NHKのドラマで固定が10%あったら十分だとオモー
『人の命に関わる事を、金儲けに利用するなぁ!』
聞こえましたか?国会議員の方々(笑)
>>178 DVD発売や続編?を考えると、平均10%はキープして欲しいな。なんとなく「響き」が違いそう。
オトコマエの続編が陽炎に先を越されたのも、結局人気(視聴率)の差だろうし。
それに視聴率が高ければSPとかやってもらえるかも。
>>177 というか阪大自体が私塾みたいなもんだからな。
東大が出来て京大が出来た時、阪大を作る事を東京の所轄に打診したら
京大があるから近畿に帝大はもういらないってことを言われて
その上、金は出さないから本当に大学欲しいならあんたたちで作ればpgrされたので
東京なんぞに頼るもんかよと、市民が寄付を集めお金を出し合って作ったのが阪大だ。、
だから正しく民意によって産まれた私塾の流れなんだよな、阪大は。
>>177 そんなに国立大学が私塾を祖とするのは珍しいのか。
オトコマエは時間ずれたり休止も多かったから
陽炎も一桁になったのは日本シリーズやフィギュアが裏に来た時だし
浪花はフィギュア中継も被らなくてラッキーだったよ
このまま最終回までキープしていければいいね
>>183 ああごめん、182が書いてあったんだな。
一般の旧帝国大学は、藩校が祖が多いからな
187 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/16(月) 10:43:20 ID:BHzAfK2i
この時間10%の固定層がある感じかな、30分時代劇で真田太平記みたいな物作る金は
ないのかな、里美八犬伝とかもいいな、平家物語も、NHKもつまらんバラエティーで
若者に媚びてないで時代劇でチャレンジしてくれないかな。
戦国好き腐女子には石田三成が人気らしい、大河では無理でも
30分時代劇ならできるってやつをチャレンジして欲しいな。
阪大は敵塾だけでなく懐徳堂とも関係あるが、前身と言及してるのは敵塾だけらしい。
>>188 その塾名だとすごく悪いとこに感じるなww
ちなみに1話で疑いをかけられて連れて行かれた武士は福沢諭吉の父親。
>>188 おまwww敵塾ってなんぞww
在天の学校かよww
>>188 というか大阪の私塾はどれも流れ的に繋がってるんでは?
福沢諭吉の天は人の上に・・の考えは、元来大阪の私塾全体に流れている規範だった。
日本どころか世界でも珍しく、大阪の私塾は身分貧富に囚われず
勉学をしたいものならば誰でもが勉学に勤しめる環境だったそうだ。
186の言う通り、他の藩の塾,校というのは、侍だけしか行く事が許されない場所だった。
町人は寺子屋どまりだったんだよね。
大阪の私塾は侍であろうが紙くず拾いであろうが、勉強さえしたければ
同じ部屋で机を並べて勉強が出来た。
授業料が払えなければ、お金の無い人は、折れた筆でも書きそんじの紙でもいいから
それを形ばかりでも物納すれば授業が受けれたそうだ。
そういうお金がなくても勉強を受ける事ができるシステムを支えたのが、大坂の大商人たちだった。
そういう事もきちんと書いて欲しいな。
大阪が舞台なのに何故そんなに関西が低いのかな?
>>194 関西はNHKの視聴率が相対的に低い、朝ドラも大抵の物は関西の方が低い。
>>194 それいい話だな、今って学力と親の財力を結びつけた議論が多いからね、
確かに結果だけ見れば東大生の親の所得は高いだろが、それって親の所得の
問題なのか、公立教育が悪いのか全然区別ができてない。
貧しいものでも勉強したければ、一生懸命できる環境が江戸時代の大阪ではあったのに
こんなに豊かな今の時代に、貧しいものが一生懸命勉強できる環境がないのは悲しい。
校庭から二宮金次郎の銅像が撤去されるようになってから、日本の教育は
おかしくなったと思う。競争したら落ちこぼれる子供が出るから止めましょう、
学力が低いのは親の所得が低いからです、格差が広がるから過度な
競争は止めましょう、なんでも競争は止めましょう、適塾なんか
競争し捲くりだったのになと思う。
>>138 4月改編で時代劇や色々なドラマやアニメの再放送枠が
ドーンと増えるから期待出来る。
ただしNHKもDVD売上が大事だから再放送あるなら
DVD発売後がほとんど。
でも福沢諭吉の平等主義も、口だけというか格好だけだよな
実際には、自分の娘が結婚すると言い出した時には
旧士族階級でないと駄目だと強硬に反対して
縁談を潰してしまったのは有名だよな
自分自身だって下士の出身で
目を掛けてくれた上士の娘と結婚することで成り上がったのに
>>197 大阪の私塾で頑張ってるときや、倒幕明治政府樹立期はそうでもないだろうけど
いざとなると東京中央はどうしても権力志向、優劣主義に走るからなぁ。
権力が重視される場所で権力に逆らうのは難しいな。
>>194 朝ドラとか、関西舞台の場合は関西の方が視聴率が高い、と言うかドラマは総じて関西の方が
高く出る。って言うか、関東が関西含む他地区に比べて低いんだけど。
これが関西で低いのは、ヒロインが関西弁を話さないとかの理由で避けられてるのかも。
逆に関東で関西ドラマがこの数字はまずまず健闘だろうけど。
主人公たちが大阪弁をしゃべらないから心惹かれないとしたら、もったいないな。
普段えげつないと受け取られがちな大阪の商人魂だけど、
実は根底にこんな反骨精神があるんだよっていう描写がいいと思うんだけど。
>>199 >>200 関西の狭いニーズだけで原作の設定変えてまで
左近を関西弁にするわけにもいかないし、
そんなことされたらその他から反感が出るよ。
誰も原作の設定変えろなんて言ってないけど
主人公たちに大阪弁しゃべらせろと言っても
左近は江戸育ちだし、中天游たち家族はともかく
章をはじめ弟子たちは、全国各地から
蘭学修業にきているっていう史実に基づいた設定だしな
薩摩藩が借金したって話は聞いたことあって
大阪商人かわいそうだなって思うけど、
3話とか6話の展開を見てると
大阪商人の商売根性が事件を引き起こしてもいる。
あんまり同情できないなぁ。
>>204 そういうもんでしょ
商人魂マンセーじゃないからいい
>>203 だから誰も大阪弁しゃべらせろとは言ってないw
>>199 朝ドラでも関西の方が視聴率高かったのは、ちりとてちんぐらいで
あとは大概関西の方が低い。民放のドラマは関西の方が高く出る傾向は確かにある。
テレビ東京系つまりテレビ大阪が関西では大阪とその他一部しか見れない影響で
他が1ー2%高くでるためとも言えなくいない。
大坂が舞台と言うだけでもありがたいね。
関西弁となると役者も限定されるし。
「お登勢」の時は関西弁の役者で固めてたけど。
蟹江さんも出てたね。
>>204 今の闇金と違って無理やり貸したわけでもないけどね、貸して下さいって
武士が頭を下げてきたから貸しただけに過ぎない。
まあ金利が金利を生んで取り潰し前の淀屋の大名貸しの総額は残ってる帳簿計算で
今の価値に直して100兆円だったらし、そりゃ淀屋潰すしかないな、じゃないと
各藩の収入は淀屋への利払いだけで消えてしまうようになってただろうな。
金利何%取ってたんだろうか、年利5%でも収入5兆円あるぞwww
海産物や特産物差し押さえしてそれを市場で売ったら10兆円ぐらいなるかも
淀屋の収入が想像できないなスケールでかすぎて。
淀屋は計画的に潰されて橋の名前しか残らんかったな
そんな理由で潰された豪商はなんぼあることやら
>>199 え?朝ドラとかでも関西地元でも、関西の方が低いって聞くけど・・
>>200 実は・・ってもともと浪速商人の反骨精神は有名だよ。
えげつないって言ってるのは、その大阪商人の反骨精神を迷惑に思ってる東京のマスコミが作り上げたイメージだから。
なんせ東京江戸に代表される武家は、幕府中枢に至るまで浪速商人から金を借りていて
それを踏み倒す為に濡れ衣着せて、大阪商人を取り潰しその財を横取りしたんだぞ。
武家の方がよほどえげつない。
>>203 おいおい別に関西言葉を話さない関西でも視聴率が低いわけじゃないぞ。
そうなのかな?っていう疑問に対して憤っても仕方ないだろう。
>>210 実はその後があって、
淀屋で働いていた者が、淀屋が取り潰され大阪払いをされた後
鳥取だかへ行って淀屋を再興してるんだよ。
再興した淀屋はもとの淀屋ほどではないにしろ、かなりいいところまで大きくなったらしい。
でもって幕末、倒幕の志士が幕府に反旗を翻し立ち上がった時、
その再興淀屋はうまく行っていた商売を全部たたんで売り払い、それによって出来た莫大な財を
倒幕派への支援に当てたらしい。
その金がなければ幕府が倒れたかどうか解らないらしい。
要するに幕府は自分たちの悪行の報いを受けてつぶされたんだと。
これってものすごく壮大な仇討ちだよな。
初めて聞いたとき、淀屋カッケー!っと思ったよ。
歌舞伎や大河ドラマになってもおかしくない位だ。
でもまあ徳川が悪者だから大河ドラマにはされないだろうけどね。
朝ドラの関西の視聴率は、東京制作、大阪制作、どちらも大して変わらない。
関東の視聴率は、東京制作が高く、大阪制作だと、下げやすい。
純情きらり
初回視聴率 関東17.7% 関西14.6%
平均視聴率 関東19.4% 関西15.9%
芋たこなんきん
初回視聴率 関東20.3% 関西16.4%
平均視聴率 関東16.8% 関西15.7%
どんど晴れ
初回視聴率 関東14.9% 関西14.2%(関東、関西どちらも初回ワースト1位)
最終回視聴率 関東23.2% 関西17.8%
平均視聴率 関東19.4% 関西15.7%
ちりとてちん
初回視聴率 関東17.1% 関西16.2%
最終回視聴率 関東17.5% 関西17.5%
平均視聴率 関東15.9% 関西17.0%(関東ワースト2位)
瞳
初回視聴率 関東16.5% 関西16.2%
最終回視聴率 関東17.5% 関西16.0%
平均視聴率 関東15.2% 関西14.8%(関東、関西どちらもワースト1位)
だんだん
初回視聴率 関東16.8% 関西16.4%
>>192見ると、単に志村どうぶつ園を観てる人が多いってだけじゃないの?<関西
オトコマエや陽炎よりもガタッと下がったというなら問題かもだが、
そうでないなら関東と比べて云々は気にしなくていいかと
築山先生の日記に6話の感想がアップされたよ。
今回はドラマ化に関するかなり熱い思いを語ってらっしゃるので必読だ。
裏話もあるし。
>>218 築山さんは真摯に「時代物」というジャンルに取り組んでいるんだなと
なんか感動した。
良い感じのドラマ化で本当に良かったな。
>>212 その東京主体で作り上げた地方へのイメージを
全国民が毎日見てるわけで…
>>214 でも、長州出身の井上馨には尾去沢銅山事件なんてものがあるらしい。
権力を持った人間のやることは……
>>223 でも、って接続詞の意味が判らないぞ?
権力を持った奴が腐るのはたいがいそうだがな。
悪行の報いって・・・
単に19世紀にそぐわない古い体制だったからだろに
土1930 オトコマエ. *9.23 : 10.6 11.7 10.5 *9.3 *8.3 *9.0 *9.0 *8.3 *8.0 *8.9 *7.5 *8.6 10.3
土1930 陽炎の辻2. 10.94 : 12.9 10.2 11.6 10.0 10.7 12.1 12.8 *8.7 11.6 *7.9 10.1 12.7
土1930 浪花の華. *9.97 : *9.7 10.7 *9.3 10.9 *9.0 10.2
なかなか順調だな
この先も裏には強いのが何もないし後3回だからオトコマエ!の
ようにずるずる落ちることもないだろう
2桁には余裕で乗りそうだ
227 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/16(月) 21:05:39 ID:xJTpIDB1
視聴率が気になるのはわかるけどさ
いちいち表にして長いレス使って書き込まなくてもいいんじゃない?
気になる人はそのサイトに見に行くだろうし
話題にしたいのならこの番組の数字だけでいいじゃん
他の番組と比較して安心するってのもなんか失礼でしょ
長州閥が腐りすぎてたんだよ、長州の汚職を追及したものが下野したのが悔やまれる。
下野に下野する
公式のブログにスタパのエピソードと一緒に主役2人の
タイプの違いが書かれてたね。
窪田君はけっこう集中して役に入るタイプ、千明様は直前に
スイッチが切り替わるタイプだそうだ。
>>225 歌舞伎とか講談とかではそういうのを因果が巡るとか悪行の報いって言うよ。
因果応報、カルマってやつですな
ブログわろた。本当に手に汗握る1時間だったんだな。
スタッフブログも面白いねw
235 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/17(火) 03:21:24 ID:dS/xgKXB
知り合いに、ある年の日曜20時大河ドラマに出ている武将の家系の人がいて
放送前の夏頃にNHKの人が本家の方へ、
撮影を行ってもよいかどうか、許可を得に来たそうだ。
このくらいの規模のドラマでも、しているのだろうか。
>>227 同じ枠内でどれだけ視聴者を獲得できてるのかどうかって
気になるじゃん。
>他の番組と比較して安心するってのもなんか失礼でしょ
考え杉
>>235 「ウチの先祖はあんなんじゃなかった」的な事を言う子孫が結構いる、と聞いたことがある
逆に「風林火山」に出てた相木さんの子孫は家にあった資料等をNHKに提示して「ウチの
ご先祖はこんなにすごかった」とアピールする事で出番が増えた、と聞いた
窪田は2時間生放送とかに出したら酸欠で死にそうだなw
あそこまでアガリ性なのに芝居はできるんだね
台本とセリフがないとまるっきりダメってのは何なんだろうw
NHKにはハゲタカも担当した訓覇P(石田ひかり旦那)
がいて関西の旧家の子息らしい。
お寺関係の撮影は彼の名前を出せば普通は撮影が出来ない
ような場所でも撮れると言われてたがこの作品もそうかな?
訓覇Pは何年か前までNHK大阪にいたみたいだし。
>>240 芝居だと別人になるからあがらないんだと超アガリ性で演劇している知人は言ってた
憑依型の役者さんなのかもしれないね
>>241 大阪人は反権力・反権威を標榜してるのに、そんなのに弱いのかw
ほんと口と行動が一致しないから嫌われるんだろうな
くるべPの家がすごく信頼されてるか
大阪人も黙らせる重大な貸しがあるとかじゃね?
その話がほんとならだけど
245 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/17(火) 11:49:31 ID:I6c/tbWh
>>241 くるべさんというのは、浄土真宗のエライさんじゃなかったかな。
お寺関係というのは、大阪じゃなくて京都ね。
普通は「家柄を信頼して」貸すと思うけど、下賀茂での不始末には一京都ファンとして腹が立ったわ
>>244 それ以前にこの作品ってそういう場所の撮影なんてしてるか??
>>243 NHKは権力の立場だろ。
なに喚いてるんだ??
だいたい241の言ってる相手はどちらかといえば京都じゃないか?
京都の寺が権力に弱いのはいつものことだろうに。
>>251 と思ったら、もうすでに指摘されてたんだな。
>>242 憑依型だとすごいな。
いい役者に成長しそうだ。
憑依型とかいう問題かなぁ
役者ってけっこうそういう人いるよ
芝居は言う事もやる事も決まってるから緊張しないけど
バラエティなんかは地でやるから苦手っていう人
しかも憑依型だとすごいっていうのもよくわからない
まあ
>>241も噂の範囲の書き込みだな
Pの名前よりNHKの看板の方が大きいわな
>>238 風林の相木さんがよかったから
旅行で佐久に行ったときに子孫の書いた本買っちゃったよw
憑依って言うほど役柄的に豹変してるようには見えないが
でもいい役者だと思う
>>257 チェケラッチョではどうだったか知らないけど、ケータイでの演技と章役はそれほど差がないよな
NHKの取材や撮影といっても
常識のない下請けが無茶やって迷惑かけてるのはあるね
機材を吊すのに文化財建築に釘打ったりとか
>>259 サンクス。
これは京都関係なくやっちゃ駄目だろう。
寺社仏閣は元来煙草禁止だ。
>>260 ちょ・・と思ったが、文化庁が高松塚の調査するのに東京から送った業者が
反対に高松塚を壊したってのもあったな。
日本はそういうのにずぼらすぎる。
>>262 千数百年続いた高松塚もキトラ古墳壁画も
文化庁?だっけかが係わったとたんに崩壊の憂き目なんだよな。
奈良の文化財関係者が、東京なんて僻地から実際も知らず机上の空論で指示するから
そんなことになるんだと息巻いてたよ。
せめて文化財関連の省庁は近畿に置くべきだって。
そうしたら高松塚も他の古墳ももあんな惨状にはならなかったってな。
日本は文化財保護の観点から見ると甘すぎるよな。
そういや京都では仏像の盗難が頻発してるんだよな。
きちんと対策をとってくれといいたいよ。
>>253 極端に褒めすぎるのはヲタだとしても恥ずかしい
>>264 これから成長するか持ってだけで、褒めてはないと思うぞ?
左近殿は苦悶の表情さえ凛々しいな。
録画見返したがあの激痛の演技は
なかなかのもんだったと思う。
打たれた直後起き上がろうとする表情とか。
おいおい、これぐらいで褒めすぎになるのかよ。
なに仕切ってるの?
269 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/17(火) 16:55:45 ID:veHc+pAJ
ようつべで土スタの見れんかな
窪田君ラブvv
「そうですねえ」 「やばいっすねえ」 「たこぱ」
>>270 なんというか、20歳とはとても思えないんだよな・・・
どう見ても16歳とかそれくらいにしか見えない外見と内面なんだが
確かに…見た目も含めてやたらと若いなーって感じがした。高校生みたいだった。
まぁ、テンパっててわけわからなくなっただけかもしれないがw
今週、ケータイなんちゃら見てみようっと。
>>272 今週はケータイのほうが主役の話だから注意な
来週から最終4部作に入るけど
俳優さんだからね。仕事の時にきっちりできればいいんじゃないの?
にしても普通の二十歳はもう少し言葉使いを気をつけると思うんだが
あれは許されるギリギリか?
二十歳と言われなかったら高校生にしか見えないなぁ。可愛いな。
>>274 あれはああいうキャラで売ってるのかなあと思った
別に悪いイメージはなかったし
>>273 あ、親切にありがとう。
ケータイが主役…全然予備知識ないから知らずに見たらとまどったかもw
ケータイなんちゃらのスレはないの?
TVドラマ板にあるケータイなんちゃらスレを読んでいて窪田の名前が
何故か全然出てこないなと思ったら違うケータイなんちゃらだった
高校生というか
今度高校受験ですと言われても絶対疑わんわ
窪田はしばらくは未成年の役が多そうだね。
浪花が終わっても窪田と栗山は他の作品出てたら見ると思う。
また共演してほしいな。
いいコンビだと思う。
宣伝されてもケータイ何とかは見ないよ
>>279 ありがとう
そんな板にあるとは思わなかったよ
章に関係のない窪田の話は窪田スレでよろしく
ケータイ捜査官って
銭形アイとかマイとかが出てるやつか?
貴子とかゴーゴーとか今回の左近殿とか
修羅ってる栗山が大好きなおれw
左近殿は普段ストイックな感じなだけに、
一糸乱れた際の色っぽさはすさまじいものがあるなw
時代劇にはあんまり詳しくないんだけど、
女剣士はよくある設定だとして、
左近殿みたいに「男装の」ストイックめな女剣士が出てくる時代劇って他にもあるの?
それは知らない方が幸せかも…
いや、
>>286は知るべきだ
ちゃんとシリーズの最初から見るように
>>285 それは刑事じゃなかったか?
章役の子が出てるのは、東京12チャンの「ケータイ捜査官」。
毎週水曜日に放送だ。
>>287 どうもありがとう!
ちょっとWikiでいまかる〜く調べたんだが、ちゃんとチェックしてみるわ。
「時代劇における男装の女性剣士」リサーチ。
>>288の真意も気になるしな。
原作でなくやっぱドラマでまずチェックすべき?
293 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/17(火) 21:56:08 ID:oF4mXuwf
かっこいい女性剣士に介錯してもらいたいな。
294 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/17(火) 22:06:18 ID:27kRFgAl
俺はカッコイイ女性剣士を荒縄で縛りたい
来週消臭殿が出るってホントですかああああっ!
>>285 あんな低予算・台本使い回し番組と一緒にするな。
>>248 横レスだが、見てて記憶にあるロケ先だと
いつもの大覚寺に下賀茂神社、今宮神社は定番だけど、四天王寺や薬師寺なんかは珍しいかも
あの寺の建物は唐風が混ざっていると言うか建築年代が古いから
通常の時代劇の武家屋敷やお寺の設定としてはチトしんどいのでは・・・
あと、お寺じゃないけど近江八幡の八幡堀が使われているねェ
>>258 チェケラッチョは、全然ヘタレじゃなかったよ
ラップとかやってたし、はきはきしゃべってた
今時の高校生
だから、章も某テレ東も、演技なんだと思うよ
まあ、素に近いのかもしれないけど
>>297 そこら辺のロケ先は、珍しくはあっても撮影が許可されない場所とは考えられないな。
単に普段の江戸時代劇では使いにくいってだけだろうし。
>>299 某イベントで、共演した津田寛治さんが絶賛してたよ
>>302 301ではないが、津田寛治さんがこれでもかと言うくらい褒め倒して大絶賛だったとログを見た事がある。
スレ違いで申し訳ないが
>>292 剣客商売は今ちょうど時代劇専門chで藤田まこと版の第1シリーズやってるけど、
大路恵美の佐々木三冬は非常によい。
が、後の方のシリーズは……(違う人がやってるので見ない方がいい)
寺子屋ゆめ指南の西田尚美も凛々しく、かつ、さびしげな感じが良かったな。
牧瀬里穂が沖田総司やった映画もあったよなw
>>302 「シネマトゥデイ 津田寛治」でググったりしてみ
NHKワールドプレミアムではもう8話のあらすじがあるんだね
次回、捕らわれの左近殿はリンカーンされてロストバージンしちゃうの?
放送までのお楽しみ
公式のBBSに
左近殿の緊縛陵辱場面をきっちり描いて欲しいという
変態チックな書き込みがあるな。
このスレの大意だろ
>306
トン
身内が褒められたようで気恥かしいw
窪田ってヘタレに見えるけどやる時はやるって感じなのかな
主演の窪田正孝についても「常に入り込んでいて、テンションも高いのに演技が空回りしない、
生まれつきの才能。撮影が休みの日も『(休むと)役を忘れる』って、
スタッフの誘いも断って台本を読んでるんですよ」とこちらも大絶賛した。
316 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/18(水) 19:53:07 ID:DFybEaWG
>>299 ケイタイ7の撮影でも、台本をじっと読み込んで覚えてるだけじゃなく
スタッフの誘いを断って、入り込んで役へのアプローチをいろいろと考えてるんだと
なにかで読んだような・・・
>>315 お礼はトンではなく「サンクスッ」でたのむ
ってことは、おしんと直蔵は最終回か!
どおりで、何度も出てくる訳だw
>318
浪花スレでケータイの挨拶を求めるなよ
>316
スタッフの誘いを断るってのは浪花でも同じらしい(byツダカン)
でも嫌われるどころかますますスタッフから好かれるのは
ケータイでも浪花でも同じとも言ってた
おしんと直蔵のエピ(名目金貸し)はカットされたみたいだね。
まあ、あのエピは左近殿あまり活躍しないから。
322 :
319:2009/02/18(水) 21:34:36 ID:???
NHK携帯サイトに演出の勝田夏子監督のコメント
「窪田君は驚異的な瞬発力と集中力で実に繊細な芝居をする」
今日の夕方のNHKFMでこのドラマの主題歌が流れてた
なんか歌詞が違うなーと思ったら
エンディングで流れてるのは二番だった
ラジオで聞く分にはいい曲だと思う
なぜだ…
自分のブラウザだと
>>312 はペット相談のページに飛んでしまう。
「ドラマ」のページから、見にいけたけど。
>>325 窪田が家庭内での「食物連鎖」をミューちゃんより上にするために
相談するんじゃないか?
328 :
327:2009/02/18(水) 23:59:41 ID:???
>>326 3時間前は確かに
>>312から飛べたんだけどな。
URLが変わるようなシステムなんじゃないか?
章は左近殿のペットにされたいんだろ
って事かと思ったw
2006年のドラマ家族善哉の公式サイトのインタビューで窪田が演技について熱く語ってるね
窪田はいい役者になりそうで楽しみではあるけど、もうそろそろその類の話お腹いっぱい。
先々の予告やあらすじがうpされてると聞くとそわそわするけど、
それ見ちゃうとドラマの最終回の日があっという間に来ちゃいそうな
気がするから意地でも見ない
最初はヘタレに似合う俳優だな、くらいにしか思ってなかったが
ファンがウザいので嫌いな俳優になりつつある
キモい妄想ばっかの栗山オタよりはマシ
一応ここは「浪花の華」スレな
ヲタ話をするなとは言わんが、ただのドラマファンがいることも忘れんようにたのむ
後はそれぞれのファンスレで好きなだけやってくれ
今週は、密かに、若狭のツンデレに期待している
以前は主人公の話もしてやれ的な流れだったのに
その流れになったらヲタ排除とは・・・
自分は窪田ヲタではないが、なんか堅苦しいねぇ
というか今更だが後3回で終わりなんだねぇ
なんというかあっという間だったなあ
原作読んだけど、いまのところどの回も満足
とくに3話と6話が好きだけど
始まる前は事件簿だし主役はこの二人だしという偏見があって、惚れた腫れたの展開は想像つかなかったけど
段々と信頼関係を築いていく章と左近を見てまんざらでもないと思い始めた矢先、実は若狭が許嫁展開
まんまと制作陣に踊らされてる気分だ
>>337 主人公の話をするの、中の人の話とでは、別ものだろう
>>339 民放ドラマだと1時間ものでも、CM込みで46分くらい
中身はそれより濃いので、お得感あり
展開もスパスパ無駄なくていいよね
>>333 >ファンがウザいので嫌いな俳優になりつつある
正直こういう人の気持ちが分からん
厨と俳優は別って感覚は無いんだろか?
役と中の人ごっちゃにする声優ヲタみたいなもんか
いやあ〜 ドラマ・映画が大量に見れるサイトで見たんだけど、余りに面白いんでこのスレまで来
てしまったよ。
おもしろいね〜 この番組。日本のドラマはどれもこれも脚本が糞過ぎて俳優達が可哀想になってくるけど
このドラマは脚本が抜群に面白い。
大阪を舞台にしてるのも良いね。江戸を舞台にしたドラマは多いのに、大量の歴史資産を抱えている
大阪を舞台にしたドラマは実に少ないので残念に思っていた。
最初、大阪のやり方に馴染めず嫌うけど、だんだん大阪の面白さを発見して大阪に惚れていく。そんな
複雑な感情を起こさせる大阪を表現できる人があまりいないからだろうけどね。大阪は商人の町で商人
は利を追求するのに、なぜ大阪が人情の街と呼ばれるのか。その辺りも少しは紐解けた作品になって
もいるね。
うん、実に面白いドラマだよ。
>>346 商人は利を追及するけど
武士は権力を追及するんだよな。
その権力には利は切っても切り離せない物だから
結局人間は利を追及する生き物なんだろうな、と
ふとおもった。
>>346時代劇は嫌いだったが、栗山千明がでるから
初回を一応見てみるかと思って見始めたが、げげっなにこれ面白い〜
久々にはまったドラマ 今は周りに宣伝してる。
>>346時代劇は嫌いだったが、栗山千明がでるから
初回を一応見てみるかと思って見始めたが、げげっなにこれ面白い〜
久々にはまったドラマ 今は周りに宣伝してる。
二重カキコ スマヌ
>>346 >ドラマ・映画が大量に見れるサイト
違法あぷろだ?
そんなとこで見てるの?
それ自慢?
それでえらそうに語ってるの?
>>352 まあ、わざわざ言わんでもいいことではあるな・・・
松前から大阪に来た船がなんで長州に停泊・・・?
ってずっとひっかかってたけど、日本地図みたらわかったw
なかなかの釣果だったなw
お前かwww
章ググって初めて知った
ケータイ捜査官1〜6もあるのかと思ってた・・・
あるよ。
登場人物てか登場ケータイとしてならある
番組タイトルとしてならない
間違ってはいないよな
前回と土スタから早一週間か
楽しみにしてるものはどんどん早く過ぎてしまうな
仕事人は放送延長していいなあ
久しぶりに、常に次回に期待が膨らむドラマ。
あと3回もドラマの出来としては全然心配していない。
あの原作を、この枠の中でここまでうまく表現してくれてるからね。
原作って面白い?
>>364 このドラマを楽しめているなら
読んでみて損は無いと思うよ
エピソードの順番とか筋立てとか結構変わってるけど、
こう変えたのか?とか感心したり、
時代背景とかも細かい描写があるから
ドラマでわかりにくかった部分の補間にもなると思う。
まあどっちにしろ、ドラマが終わってから読んだ方がいいと思うけど
あと3回だし
どきどき
面白かったが、こういう話は45分で見たかったなあ。少し食い足りない。
章だんだん男の顔になってきたな。
>>368 今さらながらに30分枠なのが惜しまれる
今回は左近がいつもより綺麗だった
栗本千明って、一時期よりブスになったよね。
栗本千明って誰?
さんざん前科があるから驚かんなw
来週になったら変な連中が大挙してこのスレに乗り込んでくるかと思うとうんざりするな
>>377 8話、9話のメインゲストのファンがでしょ。
虎之介好きなオバたちのことだろ
来ないだろ。
つか、来るならとっくに来てるだろ。
つーか、前乗りしてるアンチのがウザいんだがw自覚なしか?
先輩面っつーか、わざわざそういうのを呼び込もうとしてるようにしか思えんけど。
>>374 見てしまった。
映像と音声の被り編集のせいで、一瞬同心のセリフを弓月王がしゃべってるのかと思ってビビッたw
>>376 すでにいる栗山ファンの変態のほうがうざいです
>>385 そういう事をいちいち書くお前が一番うざい。
いい加減空気読め。
376の目論み通り荒れてますね。
××ヲタうざい云々の書き込みは以後スルーで。
反応した奴も嵐ですよ。
「そんなバカな!」w
今回は今までの演出とは別の人なんだね。
でもみんな30分の尺にきちんとまとめてるのが凄い。
390 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/20(金) 23:07:34 ID:ZgJ6y3jN
だれですか、この頭の悪そうな連中は。
ヲタヲタ言う奴は氏ね
話変えるぞー。
浪花のサントラ出ないかなー。
日本のハンス・ジマー、佐橋の音楽は好きだ。
浪花の華も夢のまた夢
>>384 弓月王がへんてこりんな大坂ことばを…アウアウ
って自分も焦った
サントラほしいよなあ。
この枠ってサントラ出してくれるんだろうか。
>>395 寧ろ、佐橋俊彦TVサントラ集として出す方が可能性はあるんじゃないだろうか?
NHK編と民放編の2枚組とかで。そうなるとこの作品も何曲か含まれそうだ。
陽炎の辻もオトコマエ!も出てるから
出そうと思えば出せるんじゃないの、しらんけど
鞍馬天狗が出てないんだよな〜
>>396 それで収められる仕事量じゃねぇぞ、佐橋・・・
昔ギンガマンの主題歌CMで諸般の事情で顔出せない歌手のかわりに顔出してCM出てたよな
>>396 そんな企画ものはいらんから出すなら単独で出して欲しい
>>399 だから今のうちに、なんだよ。
あと1年遅れたらさらにとんでもないことになりそうだ。
まあ、NHK編だけでいいけどさ。とりあえず。ブレーメンの佐橋節聴きたいし。
すごいチョイ役だけど、BKドラマの常連さんの西岡慶子さんが出てましたね。
ほとんど顔は映らなかったけど、声聞いて「ぬひさん?」と思ったらやっぱりそうだった。
今回のエピ、木綿商いの背景の部分がちょっとはしょられてた感じがしたなあ。
どっちかというと、章VS若狭の男の意地のぶつかり合いがメイン。
大迫力の若狭に一歩も引かない章。
なかなか見応えがありましたよ。
意地…とはちょっと違うかも
いわゆる三角関係?
>>407 自己レス間違えたスマソorz
大河以外の時代劇でサントラ盤出た話は聞かないね
作品集でもいいので発売希望
陽炎と男前もサントラ出てるって書いてあるじゃん
ヒント:NG登録
とりあえずサントラ要望しないとね
確かにこのドラマは30分にまとめるのが大変そう。
事件が起こる→解決が30分で収まるというのがすごい。スタッフ頑張った
MOOK本出して欲しいな。
放送では表現できなかった設定とか、
当時の浪花の商人文化とかの解説があると
もっと理解が深まりそう。
30分時代劇じゃ無理じゃね?
大河のはあるけど
流れ豚切ってごめん。
面白いときいて4回から見始めた。
勢い余って原作も買って読んだんだけど、順番やいろいろ変わってる
部分もあるみたいだけど面白いドラマだね。原作者も納得してるみた
いだし。
最初から見られなかったのがすごく悔しい。再放送要望出そうかな。
>>415 ネット上に幾らでも転がってるから見たいんだったら検索すれば幾らでも見れるよ。
浪花の華 + 動画 で検索ね。
再放送は難しいからDVD発売希望の方が現実的かも
元さえ取れれば発売してくれそう
実況めちゃくちゃ重くて1000までいかなかったな
お奉行が草川祐馬…昔アイドルやってた気がするんだが
>>422 どっかで見た名前だと思ってたが、ソレダ!
見事に悪代官顔になっててビックリ・・・
今日も見応えがあったな
みどころがありすぎて見終わったら少々疲れる
緒方と左近のシーンも左近を救い出す時の必死な立ち回りも良かったが、左近を巡って呉越同舟っぽい感じの緒方と若狭のやりとりが緊迫感があって一番良かった
将来の緒方洪庵を見越したような左近のセリフも良い
なんて中身が濃い時代劇だろう
425 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/21(土) 20:10:26 ID:R2L32emE
今日初めて見たけど面白かった
栗山千明は時代劇似合うな、眼力強いから男装の麗人役ぴったりだ
30分があっという間だった。
若狭がかっこよかった
なかなか時代劇いけるね
今日はかつてのアイドル草川祐馬の悪ボスと子分の消臭プラグが出てましたね。
今日の回はほんとに見ごたえがあった。
放送開始当初は何となくテレビつけっぱなしで
BGMみたいなもんだったが、ここ最近は
ぐっと引き寄せられてつい見入ってしまう。
残りあと2回か。くるりのエンディングも
しんみりきて少し寂しくなってしまった
こんなに面白いのに、これだけしか書き込みないのか・・・・
しいて言えば、左近への拷問がやや甘いような気もするが、NHKの時代劇ならあんなもんでしょ。
次最終回?
すんごい面白かったけど、なんというか
最終回になったらあのEDがぴったりすぎる予感・・
今回も面白かった
消臭殿がまた悪役だったw
>>427 人間の証明のジョニー役より、こっちのがずっと似合ってるw
>>430 録画しててまだ見てない人もいるかもしれないさ
録画見る前に実況スレ見てしまった・・・
貞子って栗山千明がやるべきだったよな
なんで仲間ユキエなんだろ
>>436 乙
麗しいな
今週は特に章と向き合ってる時の笑顔が良かった
池内も栗山もいい表情するな〜
445 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/21(土) 21:12:23 ID:Z5EmSxpF
最終回は
左近「章、お前女を抱いたことはあるか?」
章「い、いやないけど」
左近「医者になろうとしてる者が女体を知らないとは話にならないな」
章「しょうがないだろ、相手がいないんだから」
左近「相手なら目の前にいるだろ?」
章「・・・・・え?」
左近「・・・・・・」
章「・・・・あ、あの・・?」
左近「鈍いやつだな、はっきり言わないとわからないのか?」
章「それって、つまり・・・・」
左近「・・・・早くしろ・・・・」
こんな展開キボン。
ほんとに在天別流はもっと見たい
栗山左近はもちろん、若狭もいいわ
気がつくとくるりを鼻歌で歌ってるよ
>>439 オカマ役しか見たことない自分負け組
自分は偶然にも最悪な少年のタローちゃんのイメージが強かったから
今回の若狭のかっこよさには驚いたぞ
個人的にはコンパクトだけど今日のが一番面白かったかも
まあ大坂は直轄領でデッカイ城も有るが
実態は江戸から城代と奉行や重職の諸役人に警固担当の藩から番士らが派遣されてきて
実務は地役人に任せ、当人らは時期が来ればそれぞれ帰ってしまうらしいから
主が居ないと言えば確かにそうなんだワナなあ
章、刀取ったがさすがに人は斬らなかったか
黒幕の奉行は髷を斬られただけなのかな
隠れ家に若狭が来てチンピラを追い払ってる時に
ドタバタしてる章が怪我人を庇ってるのが面白かった
黒幕奉行を脅しには数人で行くのに左近を助けにはいつも若狭のみ。
そんなに在天別流にとって左近はどうでもいいんかいw
捕まったのは自己責任だから自力で何とかしろってか。
>>454 君もしくは君のメンバーが捕らえられても(ry ってやつだろ
あの外見なら金田龍之介をキャスティングしてくれればいいのに。
名奉行として説得力あったろうし。
それと左近、章ともに魅力的なのに若狭役の人がかなりつまんない演技でがっかり。
さっき録画見た。
若狭かっこよかったなあ。
救出されて章と話す左近殿がすごく可愛い表情だと思った。
>>454 確かに左近殿救出に行った時も他のメンバーいるかと思ったら若狭だけだったな。
章の頑張りもよかったが若狭のアクションもう少し見たかった。
左近は妾腹の子で在天にとって本流じゃないから
兄の影武者にされたり、助けも若狭だけなんじゃないかな
非常に面白かったんだが、ラストに一人雪の中で笛吹いてる弓月王が何かちょっと可笑しかった
消臭お殿様って名前誰だっけ?
消臭殿は風林火山、七瀬ふたたびとNHKのドラマ出まくってるよな。
消臭殿は徳川慶喜だったこともあるから侮れない。
>>452 傷口に手を乗っけてたのではと心配にw
それをいうなら左近殿も「早く逃げろ!」と切られた方の腕を持ち上げてたw
すぐ殺されたけどオトコマエ!にも出てたよ
消臭殿は監査法人にも出てたよね
余程NHKに気に入られてるんだなと
舞台俳優好きだよね。上杉祥三とか。
あー、終わらないでほしいなあ。
もっと続けばいいのに。
配役もすごく合ってるし。
小笠原殿と高遠殿かw
新選組をきっかけに売れてきてる
>>436誰か持ってない?すでにとれんかったorz
476 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/22(日) 00:48:01 ID:KEVkYLkY
矢ヴぇええええええ!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww
今日の放送、マジ面白かった!
浪花も陽炎みたいにシリーズ化してほすい〜〜!!
章タソ、もう可愛すぎだろvvvv
萌えすぎて涙が出たわwwwwwww
若狭の人もカッコイイ!両手に持ってる武器がたまらんぜよw
あと二回で最終回とか・・・orz
うおおお、俺は今から観るぜ!!!!!!
観てから来いよw
シャワーも浴びてから来いよw
480 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/22(日) 00:59:16 ID:KEVkYLkY
※あの時代にシャワーはありません。
若狭格好よかった。章もいいね。
でも何故か「青二才が!」に噴いてしまった。
(`口´)「青 二 才 が !!!」
(・0・;)「・・・」
483 :
477:2009/02/22(日) 01:46:00 ID:???
シャワーは浴びてないが、観てきたぞ!!
章が毎回成長していっているのがよくわかる。
あの役の子は本当にうまいなあ。
一瞬の微妙な表情が心にくるよ。
このドラマは光の加減が素晴らしいね。
それがより一層表情を輝かせている。
それから、今回は若狭がめちゃくちゃ格好良かったね。
あと二回かー…。
>>474 上杉祥三ってたしか「飛ぶが如く」だったかな?で家定役やってたね
あれで初めて知った
今日は琉球ガラスのドラマで医者役で出てたよ
初めの頃は千明様が大活躍で、章はむしろ狂言回しっぽかったけど
最近の章の成長っぷりには感動するわ。
土スパでの印象は正直悪かったんだけど、窪田の演技が素晴らしいな。
それはそうと、出演者の中に草川祐馬の名前を見つけて愕然とした。
最近の出演作全然見てなかったから知らなかったけど、
巨大化した成海璃子に匹敵する変貌ぶりで、何かショックを受けたよ。
うちの家族感想
「あ、主役のいつもアワアワしてる子だね
千秋ちゃんは美人だね 池内博之ってどういう出身の子?」
いつもアワアワしてるけど共感できるというか・・
大河ドラマに出てる人たちより、好き
ヘタレで弱いけど、大切な人を助けるために、怖いけど錆びた刀を振り回す。
某大河ドラマより人間臭くて、よっぽどリアルだったわ。
左近のことを想うあまり、章が若狭に対して青臭いことを言ってるな〜と思っていたタイミングで若狭が「青二才が!」と言ったので、思わず笑ってしまった
>>485 草川祐馬
「科捜研の女」でハゲデ○の姿が見られるよ
今回も中身みっしりで見ごたえあった
こんないいドラマに30分枠しかないなんて
>>488 若狭がいつのまにか章をまともにやりあうようになっていた>章を認める
ようになった、ということでもあるんだよね。
あと2回か・・・終わるのが惜しいな。
昨日のスターウォーズ、オビワンのチョキポーズを見て
佐近様を思い出してしまったのは、オビワンのせい。
>>491 ウチの小学生も「左近だ!」と歓喜の声をあげてたw>オビワンのポーズ
「遅いぞ若狭」のやり取りが定番みたいになってて楽しみなのに
もう終わりなんだな
地味〜に慶喜vs久坂だったんだなww
カマショー、ナツカシス
497 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/22(日) 12:03:25 ID:RxoozDcP
>>454 電話も何もない時代だから一刻を争う事態では仲間への連絡より先に救出に向かう
必要があったんだってば。人質がいるから大勢でバーっといくより一人か二人で
奇襲したほうが人質救出の可能性が高いことも計算のうちだろう。
そういう俺も一人で殴りこみかけた場面で「何で」って思っちゃったんだけどね。
どうしても現代ドラマと同じ感覚で観てるんだなぁ。
>>485 このスレ見るまで草川佑馬とは気づかなかった。
浪花の源三事件帳に出てた頃のイメージしかなかったし…
昨日の話、あれはあれで面白かったんだけど、
原作既読者としては全く違う話になってしまってたのが残念だ。
綿取引に関する国訴の件や、子供誘拐、左近殿の変装…見たかった。
もしかして、スペシャルのためにエピソード温存されているのか?
そうなのか?
>>491-492 レコーダーの残量不足で録るの諦めたんだよなあ……そんなに盛り上がったなら
なんとかやりくりして録っとくべきだったか(´・ω・`)
>>500 DVD出てるし、いずれまたどこかで放送されるはず
>>500 スレ違いかもだけど、昨日の放送、CMの入れ方とかは最悪だったからな…
オビワンのチョキポーズだけ見たければ、どこかに画像があると思う。
フィギュアにもなっているぐらい、有名なポーズだ。
>>497 そうだね。
恐らく在天に伝令ぐらいは出したのかもしれないけど、
あの奇襲の感じだと、応援が来る前に片付けちゃったって感じか?
若狭自身、左近を命に代えても守りたいという心積もりなんだろう。
若狭は奉行のちょん髷落とすだけじゃなく、
虚勢までしてそうだw
>>499 ドラマでは当時の大坂近辺の事情がほとんど削られて、主役二人のドラマに焦点を合わせてるからね
30分に収めるためには仕方ない
原作もドラマも、それぞれの味があってどちらも楽しめると考えよう
スレざっと見たけど女の書き込みばっかだなw
>>505 左近殿の乳にハアハア言ってる奴も女か?
…いや、それはそれで素敵だがな。
レス乞食に構うなよ
それにしてもあと2回しかないとはもったいない
スペシャルで1時間半ぐらいの尺の話も観てみたい
今期の不作のドラマの中では検討しているとは思うけれど
鞍馬天狗とか内容的にも視聴率的にも良かった時代劇でも
続編化はスルーされてしまってるし、
続編の噂のあったオトコマエもあれから消息がない
となると、惜しまれつつ、普通に最終回を迎えそうだ
続編ムリでも、陽炎みたいにスペシャルやってほしいわ。
在天の人がメインになる話。
>>501-502 たしかにいつでも見れるけど
昨日放送だったことに意味があるんだよなあ
浪花→SWの流れで見ないとな
>>508 オトコマエは知らんが、天狗は萬斎のスケジュール的にキツイって話だったような。
>>510 萬斎のスケジュール的にも無理かもね・・・という想像はあっても
そういう話がNHK側から洩れてきたという話はない
だいたい鞍馬天狗はその後の続編はストーリー的に無理があるだろ
30分短すぎるわ。1時間やっても余裕で耐えれるのに。原作からの内容削りまくりで大坂の町の雰囲気が
描かれてないし。
やっぱ江戸に行って終わりか・・・orz
所用で久しぶりに大阪に戻った章が
久しぶりに左近と再会→事件に巻き込まれるって展開なら
SPぐらいは作れるけどな
>>513 江戸に着いた章の前に左近の双子の妹右近が現れるに違いない
江戸は将軍が主 京都は天皇が主 各地方は? と思ったけど、それぞれの殿様が主なのか。
藩があれば、藩主だもんね
幕府直轄地だと、幕府の奉行がやってくるけれど
地に根ざさないから、お上ってイメージではないのかもね
他藩の武士も多く集まってくる長崎や京都などでは
武士よりも、土地の農民たちの方が、陪臣より幕府の民ってことで大切にされたらしい
だから他藩の武士が、よく事情を知らずに彼らを無礼討ちにでもしようものなら
武士の方が頸を差し出すはめになることもあったとか
519 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/22(日) 18:00:01 ID:62/ODRlG
若狭と左近は同志って感じだね
章は左近と育ちから何から全然違うから、恋には落ちなくても
すごく惹かれるんだろーなー
いいなぁ、もっとこのドラマ見たい・・・
だよな〜
章が江戸に発ったら終わりってわかってるんだけど
名残惜しいよ
>>431 とっくに白濁まみれの丸裸で、万子とお菊に火箸突っ込まれててもおかしくないよな…。
522 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/22(日) 21:55:30 ID:0QbkqHw+
江戸ってワードが出たとたん続編への道が断たれたと思った。
根底に別離や住む世界の違いがあるのが作品の味だとは知りつつも・・・
いや、でもここまでけっこう続編ネタで楽しめたからいいか。
合掌。
原作だと、江戸にも在天の血筋がいて
密に行き来してるらしいし、儀式の度に下向することも多い。
現に左近殿も、江戸生まれだ。
ということで、スペシャルとして江戸編、希望!
1. 江戸に向けて出発するたびに途中で事件に巻き込まれてちっとも大阪から出られない
2. 後年、大阪に戻ってきてからの話にしちゃう
3. 在天から江戸への密書を託されるが、それを悪人に奪われてしまい、取り戻すために
章と左近と若狭が悪人を追って心ならずも諸国漫遊の旅に出て、行く先々で起こる
事件を解決する。弓月王はとりあえず大阪で笛吹いてる
好きな続編を選べ
> 弓月王はとりあえず大阪で笛吹いてる
バロスw
その時、赤ん坊の泣き声が弓月王の笛の音を断ち切った!
>>524 続編じゃなくてスペシャルなら1でもいいかもw
時代劇枠でスペシャルってやったことあるの?
正月時代劇でやって欲しいってこと?
このまま予定通りの最終回を迎え、
なおかつ続編を作るには…
何事もなかったような顔をして
江戸行き以前に時間軸を戻し
全然違うエピソードで26話構成で
やりなおすとか
昔はそういうの結構あった気がする
陽炎の辻は、スペシャルやってなかった?
…って、あれは正月時代劇枠だったっけ。
>>530 >何事もなかったような顔をして
>江戸行き以前に時間軸を戻し
>全然違うエピソードで26話構成で
>やりなおすとか
全くジャンルが違うが、その昔、「コンバット」を見ながら、
ノルマンディー上陸から、ドイツ降伏までの1年足らずの期間を、
いったい何回のドラマで見せるのかと思っていたのを思い出した。
コンバット!なるほどね(笑)
あるじゃないか素敵な前例が…
しかし26話構成がいいと書いて
おいてナンだが、役者人気で続編作って
ダラダラしちゃうドラマよりは、
惜しまれながらもスパッと終わる方が
この物語に合ってるような気もする
章の短くて輝ける青春の1ページとしては…
章がいなくても左近と若狭のドラマ作ればいいじゃんか
スピンオフか
別流のスピンオフ見たい
スピンオフって主役でない人がメインになる事では?
「一応」浪花の華では章が主役だから
別流2人のスピンオフはアリじゃね?w
>>486 弓月王より若狭のほうがやんごとなきお血筋にみえるからな。w
>>524 左近神話
第1話 清き岡にて
第2話 キシン現る
第3話 藩札斬り
第4話 逆さめぐり
第5話 いざ蝦夷地
第6話 6番目の左近
10.0% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・浪花の華〜緒方洪庵事件帳〜
>>514 江戸にいる期間自体が短いのに(そのあと長崎に行ってまた大阪へ戻る)
そんなことしてたら江戸に行く意味がない。
>>516 将軍直轄の天領もあるから。
大坂は天領。だから主はいない。
江戸時代の大坂を舞台にした小説って、このドラマの原作以外になんかありますかね?
他でいうと、司馬遼太郎の「大坂侍」ぐらいしか知らないんで。
>>484 吹石目当てで見てたんだが
気が付かなかった俺のバカバカorz
>>542 安定してるな〜〜。ガッと増えたりはしないけど。
春のスペシャル編くらいは期待してても良かったりして。
どのドラマも映像が漫画のコマ割りみたいだが
このドラマは特にそれを感じさせる
役者は漫画みたいな顔することが演技だと思ってるようだし
漫画が映画を目指して描かれてたこを考えれば当然なことなんだが
映像や表情が記号として表現され過ぎて人間味や深みが感じられないのが残念だ
どの画面を見ても心のない人形が動いてるだけのように見えてしまう
ウェットじゃないから若者に受けているのかもしれないが
>>549 つまり貴方はご老人だと言いたいのですね、わかります。
あんな濃い顔だが、栗山も池内も
茨城出身だ
池内は南米ハーフだが
章と並んでも、顔ちっさいなw
あ、やっぱり南米系なんだ
何かのCMに出てくるサッカー南米人が池内にそっくり
顔が小さい奴は時代劇に向いてない
確かに
下手したら外国人がサムライゴッコしてるみたいに見える
章も左近もみんな小さいじゃんw
お大顔さま〜!
>>555 大きいほうがいいのは
昔は顔のアップがスクリーン映えするからそう言ったんじゃ?
男女共に時代劇映画に出てた頃の俳優さんは大きい顔の人が多いよ
>>559 顔が小さいとズラが似合わない、ってのもある
左近のヘアスタイルはほとんど栗山の自毛で作ってるよね。
前髪ウィッグぐらいはつけてそうだけど。
若狭なんか当然そのまんまだしww
若狭の坊主だけはなんか中の人が素で出てるみたいでイヤなんだよなー
スタイル的にも梅安とか半兵衛の緒形拳なぞってるみたいで微妙
>>563 でも大きいと肩幅が小さく見えてバランス悪いよ
>>564 それはあくまで洋服の話だろ
着物の場合は逆になる
小顔高身長はむしろマイナス
最近は個性的な人以外で大きい顔の俳優なんていないし違和感ないからいいや
っていうより、大きい顔の章なんて着物が似合ったとしても嫌だw
>>566 最近は地毛を活用した半ガツラが主流になってるしね
全鬘全盛期は顔が小さい役者は不格好だったけど今はそういうのも滅多にない
着物が似合うデカ顔短足なんて時代劇以外じゃ困るだろ
569 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/23(月) 19:34:54 ID:wiMZ8HWY
>>549 テラワロス
何だこのどっかで借りて来たような陳腐な表現は。
ドラマを批評する前に自分の言葉で語れよ
所詮その程度のコスプレ現代劇ヲタw
時代劇舐めんな
栗山は左近姿は似合ってると思うがなぁ
顔が小さくても背が低いし肩幅も狭いからかな??
>>497 いや別に観てないけど。
別にあの時代だからって仲間がいても説明が付く状況だ。
2人での救出劇は既出レスのような理由でドラマの展開上の理由だろう。
どうして「現代ドラマと同じ感覚で観てる」って結論になるんだ。
と、どうでもいい遅レス。
栗山はそんなに背が低くないはずだが回りの男達が高いんで何か低く見える。
男装の麗人となるともう少しだけ背があったほうが見栄えがいいかな。
今でも充分格好いいけど。
>>573 確か160cmそこそこだよ。
原作では左近は小柄ってことになってるから
周りの男との相対的な身長差はちょうどいいかもしれない。
池内は、小顔高身長だが
なで肩で下半身がどっしりしている体型
だから、着物が似合うんだとオモ
池内ってアフリカ系のイメージだから時代劇って合わないと思ってたよw
>>562の言うこともわかるんだが、
あの髪型が一番似合ってるのかもしれない、と
>>576見て思った。
髷結ったら変だったかもしれない。
昔の人の文化だから、その時代の人が一番似合ってんだよ
池内の若狭格好いいな。
時代劇で見たのは新選組!の久坂以来だがあれも良かった。
わかりました
池内は似合ってるけど太陽がな…。
なんだか現代的すぎるような
友人役ならあれでよし。大阪弁もネイティブだし。
確かに現代的ではあるが、
まあよいではないか…という感じ
>>582 それは何も太陽に限った話じゃないしなー<現代的
今更だが窪田とかいうの、動きのキレと必死さはいいもの持ってると思った
まだ経験値が少なすぎてホイミとメラしか使えない感じけど
ここは時代劇板。一部のオタしか理解できない言葉は使うなよ
でも、言ってる内容には同意だ。陰湿な役も見てみたい
ドラクエって一部のオタしか理解できないってレベルか?w
窪田は演技派路線でキャリアを積んでいければいいんだけどな・・・
NHKに使って欲しい感じの役者だ
俺はドラクエ(名前だけは知ってる)やったこと無いからホイミとメラとか初めて聞く言葉だ
自分も聞いた事ない
ゲームは割とやるけどドラクエは未プレイ
どんなに有名なゲームだろうと誰もが用語まで知ってると思うな
すぐにググれるこの時代、ちょっとわからない言葉が出て来たからって
そんなに固いことを言わなくても
新しい言葉を覚えたと思えばいいのでは?
ググって覚えて今日の仕事明日の生活に役立つのならな
ゲーム知らなくてもニュアンスでわかるし
なんでこんなことをいつまでも
ゲーム知らないとニュアンスも伝わらないと思う
>>589 ドラクエってすごく売れてるゲームなんだろうけど
俺は主人公?の名前も知らないなあ
知らない俺って一般常識欠如?
誰だって興味がない分野には疎いだろ
だからといってそこまで噛み付く事でもないし
というかスレチ
ゲーム好きが好む時代劇(笑)
>>599 今年の大河とかモロにBASARA好き狙った作品ですがね
ゲーム興味ない者も好む時代劇
腐女子の取り込みに必死だからね
大河は二年連続うんこ
>>603 今年については同意
去年については不同意
来年については時期尚早
来年なにやるの?
池内くんなんだか太ったような…。
太ると顔に肉がつくタイプなのかな?
/||
/ |.|_
/ ̄\| | \
/ 肉 ヽ _______
| ,―-、 ,-‐、| |
| (_ ゚ v ゚ _) |呼んだ?
| ( 、,) |<
/\ /。\/ |_______
/ / \__\__/ヽ_
/ : \'⌒'/
_:_  ̄__
大河といえば、篤姫が天璋院として大奥に君臨していた頃、ちょうど緒方洪庵が
幕府に強く請われて江戸に出て、将軍家の奥医師をつとめてたんだよな。
でも1年もしないうちに突然喀血して江戸で急死。文久3年。将軍家茂の時代で、
ちょうど尊皇派と公武合体派が争ってえらい騒ぎになってた頃。
何やら陰謀のにおいがプンプンするぞwww 「浪花の華 幕末SP」もやってくれ!
50をとっくに越えた若狭が緒方の死を知って「……青二才が!」と絶句して
きっと号泣するんだろうな。若狭けっこういいやつだな。左近殿はなぜか若いまま。
弓月王は相変わらず笛吹いてる。楽しみだ。
>>611 >弓月王は相変わらず笛吹いてる。
やwwwめwwwろwww
あの園児あおいちゃんのお遊戯披露会がウンコでないとな?
来年の大河で福山の少年期を窪田に演じてほしい
>>614 どんな突然変異が起こるとそんな超進化が起こるんだよw
>>545 遅レスだけど、芦辺拓の「殺しはエレキテル」も(タイトルはベタだけど)面白かったよ
丁度「浪花の華」と同じ頃が舞台で、悪役は若い頃の大塩平八郎
>>615 美少年が包帯を取ったら西田敏行ってこともあったから
窪田が福山に進化しても誰にも文句は言われないだろう
>>617 美少年は言い過ぎだろ
とても美少年には見えんかったぞ
若狭のアップの後に章のアップがうつったら
顔の造作がまだ子供って感じだ
それにしても消臭殿の小物臭がたまらん
殿自ら左近を拷問して欲しかったぜっ
消臭殿、なんでケータイ髷でじいロボを呼ばなかったんだ…
ドラクエの主人公はトンヌラ
今録画見終わった
消臭殿www
実況盛り上がったろうなあw
>>622 いやー、実況重くてスレ伸びなかったんよー。
TVnaviの予告写真の章が持っている札みたいのが
携帯電話にみえて仕方がないw
きっとガイシュツなんだろうが、
ED曲がなんかずっと引っ掛かっていたんだけど
NHKの「シルクロード」のテーマ曲に似ているとわかった。
すっきりした〜〜〜 ちら裏スマソ
>>625 おお、言われてみれば。リズムがハネてるかスクエアかが違うくらいで、
最初の2小節なんかそっくりだね。
ED曲、ドラマの初回放送時に初めて聴いたときには、
あまりにノンキで無責任でテキトーな曲調にショックを受けたけど
なんか最近なじんできた
ED曲ここでは不評みたいだけど、自分は最初から割りと好きだな
章の心象風景っぽいなと思う
左近殿を想いながら浪花の町をひとりトボトボ歩く章
主題歌が決まって、くるりのギター侍姿を見たときから曲を嫌いにはなれない
EDはバックの写真も含めてノスタルジックな雰囲気があるね
BGとしては特に気にならない
エンディングは次回予告の曲とのテンポに落差がありすぎるんだよ。
単体で章の心情を歌った曲として聴かされれば良い曲なんだよな。
もしくは民放みたいに間にCMあれば気にならなかったかも
NHKのEDは歌なしやつのほうが名曲多いし雰囲気あるんだよなあ
歌入りの時点で個人的には質が落ちる
EDはあんまりいい歌とは思わないな
日本語が変な気がする
消臭殿を久しぶりに見てウケた。
前の七瀬再びではウェーブヘアで笑ったけど。
煽るな煽るなw
予告の曲とEDのギャップが好きと言うのは少数か?
消臭ではないぞw
ED曲合ってるよなあ…
最終回の別れの後に聞いたら泣きそうだ
>>636 ここでは好きっていう人のほうが多いと思うけど。
少数派なのは、余韻がなくて残念て感じてる自分のほう。
池内は田舎で午前中に再放送で流してるスゴイ昔の暴れん坊将軍の松平健と雰囲気が少し似ていると思う。
何か後半は左近殿のかっくいい場面がちと少なくなったなあ。
1〜3話みたいな感じがもっと見たい♪
>>641 それはそういう風に作ってると思われ
左近>>>>>>>>>章
が
左近≒章
で最終回
前回は「遅いぞ、若狭」
「章の仕込みに手間取ってな。」と言って欲しかったw
まあそうは言っても最終回では
左近のかっこよさを見せて印象に残して欲しいな。
>>642 まあ全9回だし、時系列的にそうなってるのは分かるんだけどさ。
水戸黄門的に1〜3話状態が続いたとしても、俺は構わないぜっっw
原作とここまで変えてるから
最終回、基本は別れであったとしても、
やはり原作と変えてくる可能性もあるな
EDは歌詞がいい
最終回は悲しくなるだろうな
ぞ・く・へ・ん希望!!!!
作者さんのブログ&スタッフブログの更新、wktkして待ってるのに来ねえー!!!
裏話とか、いろいろ読みたいのに。
そういえば、明日はもう、BS-hiの放送か…
早いものだ。
>>652 うおお、ほんとだ。サンクス!
早速、読んで来よう。
読んできた。
やっぱり、国訴のくだりがカットされたのは残念だな…
という訳で、スペシャル希望!
いつも思うけど、色んな方向から存分に楽しんで視聴してるね。
文章も率直でいい。
弓月王が笛吹いてたのって、神泉苑だったんだな。
…格好いいシーンのはずなのに、このスレのせいで笑いがw
>>656 神泉苑といえば、またしてもうどんネタになるがw
以前、平八てところでうどんすきを食べたな
先年神泉苑門前薬店玄関番
人間半面半身金看板銀看板
金看板根本万金丹
銀看板根源反魂丹
瓢箪看板灸点
話は面白かったけど7話の演出はあまり好きじゃなかった
やっぱり勝田さんのがいいな
8話がすごいキュンキュン動画な件
今夜も左近はかっこよかった
来週で終わりなんて本当にもったいない
今日も良かったなあ。
8話も面白かった!来週で終わりなんて寂しすぎる。
章と左近を見てるとついニヤニヤしてしまうw
ほんと、来週で終わりなんて…
続編かスペシャルができたら泣いて喜ぶ
666 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/27(金) 20:17:34 ID:nwXQ4tvl
男勝りの左近とへたりの章。いいカップルだ。
男勝りの左近殿
でも夜は従順
左近殿のツンデレぶりに萌えたw
まあ、今回は演出的にはベタなところ多かったけどね。
左近タソをハグしたい
ね、似合いのふたりだw
邪魔するなよ若狭
うは〜楽しみ
江戸に立つ前の夜は二人で想い出作りをするんだろうか
左近に手込めにされる章……
>>673 左近に が 若狭に に見えた俺は何かがおかしいようだ
おかしいのは頭
気色悪いから書き込むな
佐伯?の川ドボン後の逃走過程を描いてから2人の場面にしてほしかった。
撃たれた奴どこ行ったと我が家ではツッコミが入ったよ。
最後に「佐伯は生きていた」と思わせる方がドラマ的にはいいと思う
ホラーのお約束だもんな>678
>>677 佐伯を探してみて死んだかな?と間違うようなシーンは欲しかったな
いきなり二人でほんわか話出したからね
枠が短いからしょうがない
せめて45分あったらな…
左近は章が撃たれたのでそれどころじゃない・・・
章は撃たれて痛くもないくせに痛いフリw
よくあるパターンだ、撃たれて胸に入れていた何かで助かるとか
>>683 防弾チョッキで弾を防げても衝撃は相当なものらしいよ。
下手すると骨折、失神するほどだとか。
当時の銃の威力がどれほどかは知らないけど至近距離だし。
>>684 四角くて銀色の相棒が犠牲になるわけか・・・
>>675 時代劇板ってケツの穴の小さい奴多いよね
最終回に向けてここ最近は恋愛色が強くて
事件そのものは簡素な扱われかただね
二人の関係の方をもっと軽く扱ってると続編期待できたけど
それもなさそうだ
ここは平均年齢が高くてオバサンが多いからね 仕方ないべ
>>764には 2ch的にはアッーorウホッが好ましいレスなんだがな
最初は菓子さんが恋愛を強調してるだけかと思ったけど
元々そういう流れだったんか
まあ、若狭、ゲイ役多い人だしね・・・
荒唐無稽なこの枠でやるのはもったいないよな
原作よむと大塩平八郎の乱とか蘭学者の張り付けとか、教科書で習うことも詳しく書いてあって面白くて勉強になるのに。
時代劇と大河の中間のような
むかしの「お〜い!竜馬」みたいな枠が復活するといいのに…
しぇんしぇい!
「修理に出せ」と言われた道具をさらに壊したのか・・・・
使えないにも程があるな(w
何かよくわかりませんが、
ここに鳥インフルエンザ置いときますね
, - 、, - 、
, - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
ゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´|
|`"''-,,_i ,,.-''´ |
| "'''i" ,,.-'"
`"''-,,_. | ,,.-''"
"'''--'''"
>>697 主人公が医者の卵とわかった上での狼藉か
章が現代にいたら、
ガンとかAIDSの根絶に心血を注ぐんだろうな
701 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/28(土) 19:44:16 ID:acIBNq54
四草、若狭に会えてうれしいやろ。
>>677 特撮(主に平成ライダー)見てるせいで
撃たれて川落ち→100%生きてると思うようになってたからなwww
池内さんに鉄砲w
いまだに「長州め!」と思ってしまう
今日も面白かった
来週いよいよ最終回か…
ここ、組!ヲタ多い?
原作とは色々違うのに、非常に自然な流れ
章が撃たれて動揺する左近タン可愛いかったぁ〜♪
本当に栗山キレイ。
時代劇で女役見たくないくらい。
実況スレでしーそー言われていた俳優は誰?
個人的なツボ
・章を失恋仲間に引き込もうとする太陽
・急に現れて章のセリフを奪う若狭
・「私よりは大坂にお詳しいでしょう?」と言いながら、なぜか関西訛りな佐伯
・やっぱりヘタレな章
711 :
名乗る程の者ではござらん:2009/02/28(土) 20:09:35 ID:W6o3Zyjr
落ちた四草兄さんほっといてラブコメしてるwwwって思ったら
やっぱり罰があたったようだな
鼻立ちがしっかりしてるから、女の日本髪だとちょっと不自然なんだよね
男装がぴったり>栗山千明
「浪花の華が、今ひらく!」 ぱおーん
OP良いなあ・・・って、音楽佐橋さんじゃないかー! おおお、話も面白ぇ!
と思ったら来週最終回!?
( д)....。 。 DVD化お願いのメール出してくる…orz
>>713 好評につき、大阪を舞台に据え置いて第二シリーズが検討されて
いるとかいないとか
予告での章の大坂好き発言聞いたら嬉しい反面
ああ最終回って感じで無性に寂しくなった…
>>709 朝ドラちりとてちんで「四草」という人気キャラを演じた実力派俳優
加藤虎ノ介さんどす
虎さんの体はって川に落ちたとこが良かった
やっぱり、ちょっと怖い役やらせたら天下一品だわ
千明様もだんだん女の子らしい顔も見せたりして
いいね
>>709 NHK朝ドラ「ちりとてちん」の徒然亭四草(しいそう)役 加藤虎之介さん
>>711 章が倒れてなかったら確実に背中から心臓打ち抜いてただろうにね
>>694 やっぱり原作は濃いのか。今度読んでみる
大河も武士だけじゃなくて、職人とか庶民目線の
やつを一作やってみたらいいのに
ちりとてヲタは多そうだね
>>720 語り口はラノベっぽいから、さらっと読めるけどね
虎さんには
ぜひ
『龍馬伝』に出てもらいたい
先週までは組!ヲタのが多かったが
四草すごいなw
ID出ないからねw
虎さんグッジョブ!
虎さんらしくて悪役似合ってた、最後生きてて良かったw
>>712 お佐枝さん最初の方にちょっと出てきただけで、ずっと行方不明だしな
面白かった!でも左近殿、敵から目を離しちゃいけないじゃないかw
>>722 通勤中に読んだら、乗り越してしまいそうだな…orz
読みやすいのはいいけど
四草の相手は"若狭"だったんだよな、そう言えばw
シーソー兄さん、つくづく胡散臭い役が似合うニンだなあ。
顔がふっくらしてるのはヅラのせい?仕様?
「虎さん」と書いてあるのは例の前乗りアンチ
あとで叩き始めるのでお楽しみに
四ヲタは最初から見てなかったくせに
ほらきた
二人のいいシーンなのに池に落ちた奴が気になってしょうがなかったわw
章の、蘭学は人を助けるためにある、支配するためのものじゃないって台詞
そのために江戸へ行くという決意を左近に言えるまでになったんだとちょっと感慨深くなった
トラさんて何
原作からしても史実からいっても続編無理なの分かるけれど
せっかく、原作にもスピンオフがあるのだから
スペシャル番組くらいなら作ってくれないかな
過去のエピソードってことで、章と左近にも出てもらってさ
原作は内容が濃いから読んだ方がいい
>>716,718
さんくすです
道理で「しーそー」でぐぐってもでないわけだ
しかし、毎回よく30分で纏めてるよね
せめて45分あったらなあ…
悪役にしては虚弱な気がするな
知性も凄みも薄い
>>743 テンポが良いのはいいんだけどね
予告で佐伯が「あなた方は知りすぎた」とか言ってたけど
あんた自分からばらしたんじゃねーかw
>>733 と書いといて、自分が叩くんですねわかります
あと一回なんてもったいないなあ
>>739 江戸や長崎から大阪に戻って適塾開く時点でまだ20代後半だから、
今のキャストで続編も無理とは言えないんじゃないかな。原作的にはともかく。
>>746 それはよくあるお約束だねw>あなた方は知りすぎた
>>739 江戸舞台じゃ駄目かな?
左近が江戸に来る
>746
>あんた自分からばらしたんじゃねーかw
そういえばそうだった。
章、ぜんぜん気が付いてなかったのに自分でベラベラとw
>>739 江戸編見たいけど、左近さんは浪花を出れないだろうしなぁ
今日のテーマは同じ蘭学を学ぶ者同士の考え方の違いか
蘭学を世の中を変える為に使いたい佐伯と、蘭学を人を救う為に使いたい章のやり取りも良かったが、
撃たれた章が先生の治療道具のお陰で無事だった時の「先生が、蘭学が助けてくれた」というセリフが良い
その後の章が左近に江戸行きを打ち明けるシーンもいいね
しかし、赤穂屋もおしゃべりだなw
どうやら佐伯が最終回も悪ボスっぽいな
最終回が楽しみであると同時に寂しくなるな
先生の大事な治療道具が駄目になった件について
>>751 左近には長崎の方が似合うとおも
これはもう築山さんに書き下ろしてもらうしかない!
>>727 左近殿に水かけないと、お佐枝になんないお
若狭には弱いんだろう >赤穂屋
>「先生が、蘭学が助けてくれた」というセリフが良い
同意同意。でも普段はあれで骨切るんだろう。
佐伯が生きてても死んでてもあのデート風景は不自然…だけど、まあいいか。
甘いな俺も。
来週が楽しみだけど、終わったらきっと寂しくなる
>>749 戻ってきた年に、すぐ先輩の娘と結婚し、塾を開き、医者として開業し
としても左近と捕り物やってる暇はない
というか、左近とは違う娘と結婚(しかも子だくさん)する章の姿みたいか?
>>761 それなら2時間くらいできそうだなぁ
でも、左近さんがいるのに平八郎は乱を起こしちゃうのか…
>デート風景
ここんとこの章と左近はすぐ二人の世界に入っちゃう状態だから
しょうがないなと思ってたw
最終回は立ち回りあるよね?
銃だけじゃ物足りないよ
なまじ、実在した緒方洪庵の話ってことになってるのが続編をこばむのか
>>762 ほんとに編集が1カット落としたんじゃないかと思うほど不自然だった。
でも脳内でちゃんとシーンを補填してむりやり続きを楽しんだ・・・
甘くなるよね
シーボルトが追放された翌年だというのに、鉄砲200丁を抜け荷で手に入れられる状況というのは、いかに当時の幕府の力が弱体化してたかというのがわかる
ちなみに原作だと左近は江戸の生まれ
日高たちが大坂くる前には江戸に行かされてたはず
空想上の人物だからどこにでもいけるんじゃないかな
>>770 大阪町奉行の元与力の大塩平八郎が、幕府に謀反を企てて乱を起こすくらいだからな
>>768 続編をやるなら、緒方洪庵の役が蟹江、福沢諭吉の役が窪田でw
正直、今の大河と枠いれかえてくれと何度か思ったね
>>759 じゃ、ひょっとしてお佐枝をお湯に入れると左近殿になるのか?
21世紀の由美かおるって感じでドキドキするな
大阪時代、「与力町」の隣町に住んでた
そこは「同心」という名の町だった
>>771 空想上の人物や団体なのに、動き方や考え方に無理がないところが
浪花の華の魅力だと思う。よく言う大きな嘘のために小さな嘘をつか
ないってやつというか
だからなんとか作者に知恵をしぼってもらって左近と若狭が江戸に
出張する新シリーズを書いてもらいたいなあ
>>764 こうなったら、あーだこーだ紆余曲折の末、
左近は先輩の養女になってしまえ!
絶対、切るの上手いから、良い助手になると思うぞ
バックのBGMや効果音もいいね
さすが佐橋というべきか
佐橋の曲にはキレがある
>>776 大坂三郷の天満組だね 現在の北区天満あたり
江戸時代大阪は南組・北組・天満組に別れていた
NHK大阪放送局横の大阪歴史博物館に行くとそこの解説詳しくしてくれるよ
ナレーションは本作でお馴染み片岡愛之助がやってる
そういえば、オープニングの浪花百景、今までと別の絵だったな
という訳で
>>10に追加。
・「高麗橋」「雑喉場」「天満市場」 (1話、5話)
・「四天王寺伽藍」「四天王寺」「生国魂神社」 (2話、6話)
・「道頓堀」「永代浜」「今橋」 (3話、4話、7話)
・「大阪天満宮」「天神祭」「天神祭・船渡御」(8話)
>>783 そうなんだ・・・奥が深いな
ナレーションの片岡さんもいいよね
蟹江パパ主役で土曜時代劇一本作ってほすぃい
>>782 それ行ってみたい!けどもう大阪じゃないんだorz
でもあの辺りの昔の話だと思うと、知らないはずなのに妙な懐かしさに包まれる
次で最終回とか嫌だお!!(´;ω;`)
陽炎とかもういい加減いいから
天地人もつまらん!
このままずっと浪花してくれ
次回予告の章タソが左近殿を抱きしめるとこに漢を感じたw
ついに二人は想いが通じ合うのかな…
来週はハンカチ用意しておこう
絶対自分泣くわ
>>787 陽炎はあれで終わりにするべきだったよな
好きだったけど
ごめん・・・陽炎も楽しみ・・・
陽炎はうちの親父が楽しみにしてるからなぁ・・・
中年男性向けのメルヘン時代劇って感じだし
こっちは若い奴向けの作品だしなぁ
陽炎はSPはどうかと思ったが1、2共に質が高いし面白いやん。
自分の親父で判断するなよw
浪花は左近と章の関係がおかしくなってきたから
続編があったとしても期待できないとオモ
男女間の友情に留めておくべきだったね
面白くて気にいっているけど大人が見ても楽しいってもんじゃないかもな。
>>791 殺陣の面白さでは確実に陽炎が勝ってるしなぁ。こっちが殺陣メインの時代劇じゃないってのはあるがw
>>793 原作のがもっと二人が微妙な感じでよかったのにね
自分は「答えがでなくてもいい」の章のことばが好きだな
直接ではないけど左近のこと忘れないよ
って意味だよね
章はいい表情するなぁって思うし
泣き出しそうな左近はめちゃくちゃ可愛かった
このまま終わっても良いけど、この2人の共演はまた見たい。
>>796 原作読んでないので分らんけど
文章では、あるやなしやの微妙な感じを表せるけど、
映像でそれを出すのは非常に難しいと思う。
どうしても分りやすい表現になるのは仕方ないかもしれん。
>>798 わかるけどね
ドラマだと映像だから章の気持ちにちょっとお腹いっぱい感があるんだよね
来週は蟹江パパが加藤たちに拉致られるのか
普通はこういうのってヒロインの役回りじゃないのかw
つーか、原作でも2人の間には明らかに男女の友情以上のものがあるだろ。
ドラマでも大筋で原作の設定は外してないと思うが。
いや、ヒロインの師匠が拉致られるのは
正解じゃない気がするw
男女間の友情の在り方については、流石の蘭学でも分からないらしい
来週、江戸へ旅立つ章のバックにあのEDの歌が
流れるのを想像しただけで泣きそうになった
♪明日になれば 明日になれば♪
……CD買ってこよう
原作だと章がちゃんとお別れを言えたシーンは無かったと思う(江戸に行くとは言ったけど)
それが今週虎ちゃんが撃たれて川に落ちてくれたおかげで、2人きりになれた
ありがとう虎ちゃん
陽炎は飽きてもうおなかいっぱいだからいらない
コレも続編やったら飽きそう
キレイに終わった方がいいよきっと
一々陽炎陽炎言うのウザい
まぁ、秘すれば花と云いますし
章と左近のおデートの最中に
目の前を佐伯の死体がプカプカ流れていくのを予想したのに!
それだとホラー度が増すww
左近も章も拉致られネタ使っちゃったから、苦肉の策だな
師匠が拉致られるのも原作通りですが?
>>813 原作通り。
ただし、患者を装って呼び寄せる、という、もっと穏便な方法を使っている。
>>776 ボンクラ同心の「荒木」もあのあたりに住んでたんだろうね。
京町堀2丁目の思斎塾からだと京橋の奉行所経由で
同心町の家まで4〜5kmは歩いて帰ることになるな。
>>708 >章が撃たれて動揺する左近タン可愛いかったぁ〜♪
>本当に栗山キレイ。
そうそう、あのシーン、何か見ててどきどきしてしまった。
>>815 あの辺も全部燃えちゃったんだな。
お寺多いけど、建て直しだよね。
アライ→アラキだけど、梶原善の出てた「王様のレストラン」で
前田武彦が演った「梶原」がいつも「カジワラ」と呼ばれてて
一々訂正してたのを思い出した。
あれは実際のエピソードなんだろうなと思って見てたんだけど、
「新井→アラキ」はそのネタ引っ張ってきたのかと思った。考えすぎか。
きょう、クルマの中で、最初の方は音だけ聞いていたんだけど、
BGMの雰囲気が、鹿男とけっこう近くて、やはり佐橋さんの作品なんだなと感心してしまった。
築山先生!今度は、在天別流メインの話で続編お願いします!!!
章は、在天のかかりつけ医で。 左近と若狭の恋バナ よろしく♪
同じく在天メインの続編希望
それにしても公式サイト、あまり更新しないね。
各話の撮影裏話とかいろいろ知りたいのにな。
もう終わるからね
収録も終わってるし、スタッフも次の仕事に移ってるだろうし
826 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 00:23:07 ID:1cGnVPaO
在天メイン物を築山先生に書いてもらう、
とっておきの方法がありまっせ!
それは、築山先生に「新浪速の華」へ出演してもらうことですわ。
役柄は左近殿の母君でどないですやろ。
「築山先生の美貌であれば、左近殿の母君にうってつけ。
それ以外のキャステングは考えられませんわ」
そう言えば、築山先生も舞い上がり、半年で10作分の原作を
書いてくれるのとちゃいますか。他の仕事全部キャンセルして。
それに築山先生は本物の楽人でっせ。
原作では左近殿の母君は亡くなっていますが、実は生きていたという
所から左近殿の出生の秘密が暴かれる。それでドラマ1本出来ますがな。
ステラでもあまり取り上げられないしな。
特集あった事あったっけ?
>>736 いい雰囲気のところで池からザバーンッて出てくるのではとヒヤヒヤしたわ・・・(・∀・)
お、主題歌JCDで7位か
…池だったの?
ロケ地が大覚寺の大沢池だから
ども。川かと思ってた。
えらいきれいなとこやな〜と。
>>826 女性だったのか。
勝手に男だと思ってたよ。
築山殿と言えば(ry
>828
佐伯があのデートシーンでざばーっと出てきたら、カンペキにお邪魔虫として
左近に瞬殺されるw
人を半殺しにしておいて、いい雰囲気になりやがって…と悔しがりつつ
息を潜めてコソーリ移動していた(と思われる)佐伯を想像すると笑えるよ
章と左近が龍馬伝に客演しないかな
今CDTVで三日月が10位だった
佐伯と並んでも章の方が大きいのにびっくりした。
もしかしてだいぶデカイのか。
何か嫌な予感がするんだが、最終回で章たちと救出するために
左近殿が死んじゃうなんてことないよな?
さっき録画見たが、冒頭の章が上の空なあたりから
妙な寂しさが溢れてきて、なんだか切なくなってしまった(´・ω・`)
ほんと続編とかないかなあ。
とりあえずDVDは絶対買うと心に決めた。
167センチってことだからホントのところは165ないだろうな
芸能界はサバ読みまくりだから
DVD買うから絶対に出して下さい!
つめが甘いな、左近殿
何故とどめを刺しておかなかったのだ
だから女はいけないのだよ
すぐさま川に飛び込んで10回くらい刺して
引き上げて切り刻んでよく乾かしてから火をつけて灰にしておけば
多分二度と生き返ることはないだろうに
そこまでしたらNHKじゃなくなるしw
原作者女性なのか
>>792 江戸の町奉行所の役人は八丁堀に組屋敷があるから八丁堀同心、
大坂は天満に組屋敷があるから天満与力、同心と呼ばれるんだっけ
ただ悪さをした時に八丁堀と違って
天満が来たぞじゃ、逃げづらいというか様にならんなあw
>>845 GOGOならそこまでしそうだww
しかし昨日それをしたら、
ふたりのほのぼのシーンがラストで最終回になっちゃうんだぞ
左近殿が空気を読んで来週に引っ張ったってことだ
空気がよめる左近すげーw
エンディングテーマ、シルクロードのテーマ曲と被る
言われてみれば似てるかな?
>>839 身長もだけど、並んでわかった顔の小ささに驚いた
意外とモデル体型だな章
佐伯役がちっちゃい
>>815 京町堀か
昔肥後橋に住んで京町堀近くの専門学校に通ってたから
あの辺は懐かしい
>>817 王様のレストランか
登場人物が歴史上の人物になぞらえてたな
梶原善初めて知ったのもこの作品だったっけな
章は小顔というより顔が寸詰まりなんだよ
だから子供にしか見えない
緒方さん似と言われる所以でもあるな
顔の造作自体はそう似てはいない
左近の小顔ぶりがすごいから、
章は意外に目立たなかったのかな?
左近が短銃使ってたのが地味に哀しかった
30分の限界とはいえ、全部自分で語る佐伯ワロスw
師匠になすりつけた色街で悪い商人とって言うのも、多分全部自分語りなんだろうな。
にしても昨日の動揺左近殿はカワイかった。
○○で命が助かりました、な章のベタな展開も嫌いじゃないw
つくづくお約束事がハマり続ける、見ていて気持のいいドラマだ。
>>839 意外とデカいよ
某ドラマで共演した俳優さんが、言ってた
その人180くらいあるんだけど、自分とそんなに違わないって
>>860 だね。
章175、若狭が178公式発表だけど、章(の中の人)はまだ背伸びてるかも。
左近に限らず男物の袴姿にポニーテールに帯刀の女性剣士に
自分が斬られる場面を想像して勃起する俺は変態?
>>859 原作ではベラベラ喋る理由があるんだけどね。
第7回の最後のとこを絡めてくるか。
撃たれて川に落ちた佐伯無視してラブラブな二人ワロタ。
川なら流れていってしまうが、池なんだよな
沈んだから安心してウフフアハハ・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
浮いてくるのを確認もせずに…
あれは本当に佐伯役の加藤さんが池に入った?あの飛び込み方は豪快でワロタ
京都の冬は寒いし、スタントだろう
ウェットスーツの上から着物着てるとこ想像したら笑えるけど
周りは寂しい冬景色なのに
二人の間は春 *゜?。+*?**。.::.゜。*☆
「またお前か」→「お前が撃たれたかと思ったんだぞ」
左近殿、デレ過ぎです
見逃した・・・
だれかどうなったのか少しでいいから教えてくれ・・
左近と章はラブラブになったの?さくざはどうしたの?
結局左近と章はやっぱり結ばれないのかな。
銃声がして死体が浮いてるかも知れない池の畔でいいムード
若いお巡りさんにここらは近頃物騒だと声を掛けられないかと心配でした
どっちにしても息が白く見える寒さの中でびしょぬれになった事は
確かだよな。役者稼業は大変だなあ。
>>873 「怪しい奴があっちに行った」「いやこっち」と、いい加減な目撃証言を吹きこまれて
あちこち走りまわされるんですね。>お巡りさん
>>874 土スタで靴下3枚履きに足用カイロとか言ってたもんな
…そこまで寒いか!?と京都人としては思ったがw
>>876 やっぱり京都駅に降り立つと底冷えがするって感じるよ
暑くても寒くても住んでると慣れるからね
>>877 確かに
関東に住む友達に
京都の夏と冬は行きたくないとすら言われたことあるよw
あれは明け方に撮影したのかな>息が白い
朝っぱらから大変やのう
左近どののデレにはまいる...
「あのーそのー...」している章に向かって、
「用があるんだ、さ 早く帰れ」って戸を開けるなんざ..ヒドいよ〜
なのに すっごい心配したんだからっっ!!! て...
あの水辺で、2人が見つめあってるシーンは
章が左近を抱きしめるんじゃないかと思って萌え炎上した。
既出かな?
公式サイトで、セットのデザイン画と美術監修さんのコメントが公開されている。
884 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 17:00:58 ID:fHcr0ajz
>>880 逆があるんじゃないかと思った(笑
半分悲鳴みたいな声出すわ佐伯ほっといて傷探すわですごいあたふたぶりだったな。
二人とも動揺するとああなるのか。
次回の置いていけるかー!にも期待。
予告の動画を観ました。
大阪が好き、じゃなくて左近どのが好き、だろうが。さっさと言え。
♪好っきゃね〜ん、好っきやね〜ん、オオサカが好きやねん
887 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 17:22:09 ID:UCo0tlMf
左近『いつもだけど』
あの表情良かったな(o^-^o)
最終回が早く見たい。
終わっちゃうのがもったいない。
大坂が好きだ
左近殿がいる大坂が好きだ!
>>873 若いお巡りさんにここらは近頃物騒だと声を掛けられないかと心配でした
このネタをご存知とは かなりのお年ですね
>>890 違うぞ、左近殿の身体が大好きだwwww
>>891 話の続きは明日にするんですね、わかります。
30分で短いんだから、ほんとは予告観たくないんだけど
観ちゃうじゃないかー
来週は左近殿「遅いぞ、若狭」って言ってね♪
895 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 19:07:19 ID:I/OocT8K
栗山千明は他のドラマでもツンデレの役をしてくれ。
章は左近殿を呼び捨てにしないかな?
「左近!」と言ってハグ!
そういえば六番目の小夜子は見事なツンデレだったな。
来週はキュン死にだな
キュン死にって…w
「江戸へ行くんだ」と聞いた途端にきょどってる左近がかわいい
池の畔のシーン、水面に映る二つの影と左近目線のアングルがいいね
あのアングルからだと章が一段と格好良く見えた不思議
903 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/01(日) 21:40:55 ID:Q/fmxmyY
文庫2冊の話シャッフルして、
シチュ変えても萌セリフをそれらしく残してんのがうまい。
気にいってる。
>>900 ありがとう。見てきた!
こうやって出演者さんに、裏話語ってもらえるのは嬉しいなぁ。
>>896 たぶんね
「左近! …どの」
になると思うね
>>903 色々変えてるのに、腹が立たないんだよね
こんなの…初めて
>>902 ドキドキしたあとだから余計にかっこよく見えたんだよ
異常な状況で成立したカップルって長続きしないんだよね
910 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/02(月) 06:53:58 ID:WverFrcN
サンセット章、ちょっとレオナルドディカプリオに似ててよかった。
組織にしばられた武闘派の人にとっては、頭よくて自由な人はあこがれなのかも
きっと生涯一度出会えるかどうかの、貴重な友達だと思っているんだろうね。
若狭も反感だけではないように見える。
若狭は大人だから
>>910 デカプリも童顔だからね
第8話 9.3%
最終回は10%超えるかな
卯之介「・・・北前船始末2などと・・・確かに欲を出しました。
ですが、浪花の華2は、ぜっぜひ観たいのです。お、おゆきも楽しみにしておりやす。
左近さん、若狭さん、 お願いしやすっ! お願いしやすっ!」
章「左近殿、俺からも頼みます。」
左近「わかった。 この件は、在天別流に任せろ。」
>>913 裏でWBC日本代表の試合があったのに9.3%ならまずまずか?
でも来週はWBC本番が始まるんだよな
>>912 でも若狭、今のままじゃフラれるよね?
どうしたらいんだww
若狭はフラれないと思うけどな。
予告で抱擁シーンがあったのを見て続編はいらないなーと思った。
2人の微妙な関係がいいのであって友情を超えた行動に出られると恋愛色強くなるから。
この作品をみて、栗山さんって声がきれいな人なんだなと思った。
明瞭な発音で、音域も広い。
宝塚みたいになってしまうかなと思ったけど、女性の姿のときより男装の方がより女性らしく可愛らしい。
窪田くんはボソボソとした話し方だけど、聞き取れる範囲内で言葉に説得力がある。
ただ、呼吸が浅いからか分からないけど、感情的になるところで叫び声になってしまうのが時代劇ファンとしては残念。
声が安定して低く重くセリフを語れるようになれば大化けしそうだなと思う。
次回時代劇やるときは、盲目の三味線弾きみたいな、目の演技が出来ない役をあえて与えてもらいたい。
>>918 なるほどね
確かに宝塚の元男役とかがキャスティングされてたら
あのかわいさは出なかったかも
宝塚の男役は卒業時にほとんど30歳を超えるから、左近役を演じることじたい無理
千明は左近殿みたく、おでこをちょっと見せたほうが可愛いと思うのだが。
>>919 それわかる。栗山千明はバトルロワイヤルの時にもかっこよかった
死にかたもね…。
左近って原作設定何歳なの?
栗山だと少女っぽさがあるね
>>923原作では、左近20歳。 章は21歳 章は左近のことを年上だと思っていた。
今、手元に原作本が無いのだが
章が二十歳
左近が十九歳
若狭がちょっと歳食ってて三十路くらい
意外なのが左近兄で章とあまり歳が違わない
だったような記憶
>>918 > 次回時代劇やるときは、盲目の三味線弾きみたいな
明治時代の大阪の話だけど、谷崎潤一郎の「春琴抄」の春琴役とか。
女王様に徹底的にいじめ抜かれながらもマゾヒスティックな愛を貫き、
他人の介入を許さない二人だけの愛の世界を形作っていくエロスな話なんだが
山口百恵&三浦友和バージョンは単なる純愛物語になっちゃってて
倒錯的なエロス度が低かったな。春琴はもっと奴隷に対して冷酷であるべき。
窪田が盲目の春琴役をやるにあたっての問題は、春琴が女性だという点だけだな。
>>926 春琴はいまちょうど深津さんが舞台やってるね
しかし春琴抄ならそこは佐助で針で目をry
津軽三味線を作った仁太坊なんか題材にならないかな
ドラマはないがアニメ映画は評価高かったみたいだし…ってスレチだね
ドラマの感想ブログいろいろ見てると
みんなが左近と章のやりとりにキュンキュンしててなんか微笑ましいw
つくづく絶妙なキャスティング&演出だな
あと1回ってさみしいな
サイトの予告動画を見ると「大坂が好きだっ」のあとに
旅姿の章が左近に歩み寄るシーンがあるけど、どうなるんだろう?
チョビヒゲと付けボクロの洪庵は笑い氏にする自信がある!
>>926 「春琴抄」は窪田の別ドラマでの共演者で映画化されてるんだよなw
>>931 あのホクロはいらんかったんやないかなあw
窪田君も同じようなところにホクロあるしあれでええやん
ひさびさにブログ更新してる
>>934 d
テレビで見てても風が強くて寒そうだなと思ったよw
役者ってつくづく体力勝負の仕事なんだな。
そういえば背後の木の枝が激しく揺れてたな。
劇的な雰囲気を演出するために、送風機を使って揺らしているのかと思ったんだが…
本物の風だったのか。
>896俺なら
「左近!」と言ってハグ! してキスで一刀両断に切られるな
土1930 浪花の華. *9.89 : *9.7 10.7 *9.3 10.9 *9.0 10.2 10.0 *9.3
次回10.9取ったら平均が2桁になるな
10.9に足らなくても数字によっちゃ四捨五入だから2桁になるか
スタッフブログ見たらやっぱり京都はかなり寒かったんだなとオモタ
お疲れさん
>>940 ロケ地も京都の端っこの嵐山のさらに北奥だと
寒さも格別だろう
うわ、なんか首のリンパ節がパンパンに腫れそうな話だ
以前、千明主演の下限の月のメイキング見たんだけど
撮影初日の最初のカットが氷点下5度の中、肩を出したドレスで、
いきなりクライマックスシーンで泣けといわれたり、
真冬の寒風吹きすさぶ海岸で真夏のシーン撮影したりで
こりゃ根性座ってないとできねぇと思った。
カメラが回る直前までガタガタ震えてるのが回ったとたん止まるんだもん。
アスリート並みの集中力がないとできないね
945 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/03(火) 00:15:58 ID:10z66UCD
左近に抱きついて胸をモミモミしてみたいな。
1話30分というのは尺が短いよな。
原作の1エピソードを5話・6話のように前後編に分けて話を膨らまして欲しかった。
左近と章が一緒に飯食っていたり酒飲んでいるシーンを見たかったなぁ。
>>947 へえー
一緒に飯食ったり酒を飲んでいるって
そんなら完全に友達か、なんだそのアレみたいな関係だなw
章にとってはけっこう最初のうちから左近は気になる存在だった。
でも左近にとって章は、最初のうちはヘタレ侍で、でも
存外に頭が柔らかいヤツだとわかって少しづつ気を許していく。
その過程で一緒に飯食ったり酒飲んだりして。
左近が章に特別な感情を見せるのは終盤になってからだね。
そう考えると、ドラマは二人の関係がデフォルメされてるように
見えるけど原作から大筋で外れていないのがわかる。
やっぱドラマの構成は上手いと思うよ。
雅楽のシーンがあまりないから残念
時代劇では珍しい設定で楽しみだったのにな
45分枠のままだったらもうちょっとあったかもなあ
せめて45分、せめて半年、というのはこのスレの総意といっていいよね。
名残惜しいな。最終回を見たら買っておいた原作を読み始めるつもり。
953 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/03(火) 09:38:35 ID:UU0u8Qn4
栗山千明の殺陣がうまくてびっくりしたぜ。
最初は吹き替え使ってるのかと思ったが。
剣客商売の三冬役は栗山で決まりだな。
千明の殺陣も第一回では、いまいちかな。と思ったけどだんだんうまくなってすごいな。
第六回や第七回なんかスピーディで流麗だったし。
板についてきたところだっただけに、このまま終わるのは本当にもったいない。
原作の鉄砲改め役同心の北野がおもしろい人物だったから、ドラマでも登場させて欲しかったな。
梶原さんのぼんくら同心の「おじゃましましたあ〜」は
「遅いぞ若狭」に次ぐ名台詞だと思う
>>947 30分であるがゆえに、
極力無駄を省いて密度の濃い作品になった…
なんかそんな気がしてならないんだ
アニメなんかでも終わると必ずもう1クールあれば…とか出るからキリがないよ
>>957さんの言うとおり締まったいい作品だと思うよ
45分あってもダメなものはダメだし
梶原みたいな中途半端な舞台芸人が時代劇でおいしい役をやっていることに憤りを感じる
左近が佐伯から目を離すの、もうちょっと遅らせたらよかったんだけどな…惜しい
ええやんw
演技力があれば見てる側は無問題
舞台に拘って食えない乞食役者カワイソス
うおおおおおおおおお左近どのおおおお
俺が栗山千明の男友達だったら間違いなく左近殿って呼んでからかっちゃうな
左近に背後から抱きつけばどんな反応するかな?
原作読み返すと、ドラマに描かれない女性陣がキャラクター濃ゆいね
彼女たちの結構ドロドロな恋愛を省いたから、左近と章のじれったい初な恋が見ていられるのかなとおもた
966 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/03(火) 20:13:31 ID:9AIQSRu/
>>964 切り殺される。後も無く背後に立つ者は殺します。ゴルゴ左近かっ!!
先週のシーンが「天空の城ラピュタ」に重なって見えた
あっもちろん章がシータで、左近がパズーですよ
佐伯:「見ろ、大坂がゴミのようだ!」
章:左近「バルス!」
970なので新スレ立ててきますね
しかし撃った後に二人でイチャつくんなら
場所を変えるべきだったなあ
実際這い上がって来たようだけど
仮に死んだとしても土左衛門で浮いてきたりして、ドッチにしても困るだろうにw
章 「俺は江戸に・・・」
佐伯 「ぼ〜くぅ〜どざえもん〜」
章・左近 「帰れ」
佐伯は池に落ちたけど這い上がって這々の体で逃げ帰ったあとかもしれんな
とどめを刺さない甘さが命取り
最終回で左近が甘さを後悔する台詞があればいいけどね
「私も三十路になってしまったかっ…」
「…それはアラサーです、左近どの」
それにしても、佐伯の飛び込みっぷりは凄かった。
あの派手なアクションに、東映の特撮魂を感じたぜ!
この寒空に池にきれいにドボンなスタントさん乙ですー
左近にもスタントがいるみたいだね。
たまたま殺陣シーン撮影を見かけた人のブログで、左近の正面向きの姿の手前に
左近と同じ衣装の人の後姿が写っている写真を見た。
982 :
名乗る程の者ではござらん:2009/03/04(水) 13:19:28 ID:tja2mnpm
土曜スパで左近の立ち回り練習を見ていたら袴から黒いスパッツが見えていた。
>>982 京都寒いからな
昔、「柳生十兵衛七番勝負」の番宣で冬の海岸ロケの模様が流れたが、
武士役のぐっさんの着物から思いっきりラクダのシャツが見えていた
冬の時代劇ロケは大変だと思うよ
>>981 自分が思うに若狭と切りあいに成りかけたときに飛び降りたカット、
章を助けるためのとび蹴り、
薩摩武士とやりあったときのでんぐり返しあたりはスタントかと・・
高いとこからクッション無しに飛び降りたり、
地面ででんぐり返ったりは本人が身体能力的にできたとしても
さすがに女優さんにはさせられないと思う。
余計な傷をつけちゃうわけにいかないし、
捻挫や骨折でもしたら撮影にも影響が出るし。
事務所からもアクションはここまでならOKみたいなお達しが出てると思うよ。
普通の殺陣でも怪我するからね。
上戸綾が刀を避けきれず額に当たってたんこぶできて、CGで消したとか。
その当てちゃった人、クビになったんじゃないかと心配した。
NHKはいい着物いっぱい持ってるけど、
このドラマは着物が地味なぶん、調度品に凝ってる気がする
思々斎塾のが渋くていいな、磁器なんか特に
>>986 あれ見ると天游先生もうかってるなあと思うw
NHKは金持ちだから、小道具もセットが凝ってるよな。
だが、皆様のNHKと言いながら、良い番組をハイビジョンのみでやるのが許せん。
>>986 左近の着物なんか派手派手しくはないけど凝ってるなと思うよ
東映京都の時代劇は衣装が派手でも安っぽいのが多いけど
そうじゃないのはやはりNHKだからか
番組タイトルで検索すれば幸せになるんでないかな
終わるのが寂しくて今更だが原作買って来た
最終回見てからゆっくり読むお
>>994 自分は、待ちきれずに読んじゃったよ。
まだ楽しみが残ってるとは、うらやましい。
…ちょっくら、「浪華の翔風」の復刊リクエストしてくる。
天游先生の机の前のペン立て欲しい
作者ブログの更新来た!
章へのツッコミにワロタ。
原作者も満足、原作読んだ人も読んでない人も満足
こんなドラマ滅多にないかもしれない
999なら、スペシャル制作決定&再放送!!
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。