1 :
名乗る程の者ではござらん:
一筆啓上乙が見えた
3 :
名乗る程の者ではござらん:2008/10/30(木) 13:20:15 ID:OMmfmT9T
乙、やっと総合立ったのか
四と言えば死神
五と言えば渡辺小五郎
六といえば天神の小六
七と言えばわらべ屋文七
八と言えば正八ちゃん。
九といえば禁句でお願いします。
十と言えば中山文十郎。
じゅ…じゅういち!?
えーと…あと11間!
十二支といえば寅
13階段といえばポイズンじゃなくて山崎努。
トシちゃん
小杉十五郎
闇の重六(十六)
必殺忠臣蔵の四 十七士
娘十八、紅をさす
娘18紅をさす
なんという偶然
殆ど同じ時間に同じことを…
ビリーザキット21歳の生涯
経師屋の涼次は忍者でござるよ、2ん2ん。
夜鷹「ちょいとそこのお23、遊んでかない?」
女房2ん4ん!主水慌てる
25ったドブ川の水に顔半分漬けて浮いている主水の最期
伝えられる闇の助け人の総数26人
必殺仕事人二00七
必殺仕置人お蔵入り幻の第27話
仕業人は全28話
フィギュア発売中止だってさ
男三十過ぎていい格好しようなんざ、落ち目になった証拠よ
「30はまだ数字ネタやってるんですか?もう数字ネタはいいでしょう・・・」
「まだまだ・・・」
3といえば3沢さん。
さよなら33か
35すぐに死亡、主水の子。
「光晴〜、音外れてるぞ!!」
37捕物帳
マツケン38
御家人39郎
もうすぐ40郎だがな……
41歳の春だから
虎の会の42神
鉄目の攻撃で二本十手の久蔵43(四散)
演じるは44戸錠。
特技・44戸大全。
45と人
いつまでやってるんだよ!!
馬鹿は47なきゃ直らないってやつだな
愛欲の48手
by 灸屋又衛門
主水へそくり隠しに49八苦
おゆみ50の塔から転落死
山田51
白波52ん男
主水の読みに53(誤算)があった
瓦版=いまでいう54ップ誌
公事師=いまでいう弁54
55を報せる鐘が鳴った。
渡辺小56
竹バズーカで悪人粉57
最期は58く(誤爆)で順坊粉々
皆の衆、五九ろうであった
60といえば還暦。
無為
69でシモネタ禁止。
戸浦の六さん
64の鈴平
必殺仕事人2007の65(ロゴ)は酷ぇ…
ロゴ(65)が酷くて酷い(65い)か……
これはダブルでうまい
ムム(66)………
↑
冒頭にこの一行を入れ忘れた。
虚しい(67しい)………
2009関係スレのジャニファンと必殺ファンのギスギスっぷりをみるに
仕事人ブームの頃2ちゃんがあったらさぞ荒れたんだろうなと思った。
69な童が近づくと殺人者が判る
70’Sは最高
急にフィギュアが出なくなったのは
まさかジャニの横槍って事はないかね?
確かようつべの必殺動画が2007放映付近で
一斉削除されたような。
>>71 フィギュアは単に出来がまずすぎて注文が少なすぎたんじゃ?
動画は必殺に限らずまとめて消されることはよくある。
み73町奉行。
そろそろ語呂合わせやめて仕置屋について語ろうか。
仕置屋で名作って言われるは74は何かな。
とりあえず最終回をはずせば業苦と手練かな。
魔性もお忘れ75(ない)ようお願いします
ちなみに私は 1話2話でがっちり心を掴まれましたね。
ちなみに私は、裏芸でがっちり股間を掴んでしまいました。
78て左門にがっちり肛門を(ry
>>71 今はこういうご時世だからねえ・・・。
やっぱり予約状況とかみて売れないと判断したからだろうね。
1000円〜2000円くらいなら興味本位で買っても良いかな?と
思ったけど3体セットとはいえ万超えちゃうとちょっとねえ・・・。
だったらもうちょっと金出してDVDBOX買ったほうが良いと思っちゃうし。
昔、出た主水とか鉄のフィギュアは造形も良く出てたし、元々、少数だったけど
たしか主水は完売だったと思う。
ただ未だにそのフィギュアは自宅に飾ってあるけど良くは出来てるけど膝なんかがガクガクでいろんなポーズが
取れないし、付着品も多いのでがさばるしで値段ほどは楽しめなかった。結果論かも知れないけど
必殺はフィギュアはダメだと思うなあ。マニアもあまり興味示さない気がする。
81とや又衛門
ジ82−ズ事務所
83の会
84 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 21:10:30 ID:BUCGsgX7
どのシリーズか、どうしても思い出せないエピソードがあります。
ここはお詳しい方が大勢いると思います。質問させてください。
悪人にそそのかされた若い夫婦が、金貸しを(マルチ商法かも)を
はじめ、その利益は悪人に流れる。
やがてそれが破綻したら、すべての責任を被せられてしまう形になり、
被害者から責められた善良な夫婦は、絶えられなくなりついに自ら命を
絶ってしまう、というものです。
浜田光夫さんか和田浩二さんが夫の役を演じていたようにも記憶している
のですが、検索しても見当たりません。人違いかもしれません。
どなたか、そのエピソードがあるシリーズ名とサブタイトルがおわかりに
なる方がいたら、教えてくださいませ。
仕業人の「志をどう思う」じゃないかなあ
浜田光夫出てるし
もう、このパターンやめようと思ったけど思いついたので・・・。
86、仕事にかけてやる!
てめえみてぇな薄汚ねぇ86は、切り刻んでやるんだ!!
こんな小銭じゃ87しにならねえ、俺ぁ降りるぜ。
と、これだけではなんなので、
「必殺仕事人2009」がスタートしたら、
便乗してまた新しい必殺亜流漫画も出てくるのかな。
ブラエンとか闇狩人みたいな。
時代小説なんかだと、亜流必殺モノは昔からあるけど。
88上、出番ですぞ!りつも起きなさい
必殺で89真の演技といえばなんだろう?
レギュラー俳優でも、悪役やゲストの人でもいい。
大塚吾郎
>>84 85でいいと思う。個人的にはいまいち被害者に同情しかねる話だと思ってる。
地獄93を差し向けましょう・・・
>>87 どうせなら、「必殺仕置長屋」の続きをキボンヌ
今度は、サスペリアなんて女性向けコミック誌じゃなくて
ヤングコミック誌に載せて欲しいよ。
竹94で延髄をズブリ。
>>93 仕置長屋はイラネ。まだ闇狩人復活のほうがマシ。
どっちも必殺オタのオナニーだが、闇狩人はまだ漫画として読める。
仕置長屋は創作能力ゼロの必殺業界ゴロ原作者に、
必殺に適正のないヤンキー漫画家の作画で、
オナニーをおもしろく読ませる要素(=プロの技術)が皆無。
地ご95く楽紙一重
闇狩人は、絵が当時すでに古臭いとか、現代の殺し道具の無理からさとか
剣玉使いwの勇次っぽい美形のキザな言動がことごとくスベってるとか、
イタタなところも多かったけど、今思えばストーリーはそんな悪くなかったな。
後期でもドラマがそこそこいい回程度には見られた。
後期のバッド部分だけを煮詰めて腐らせた上に、
上っ面だけの前期風味をふりかけたような仕置長屋も少しは見習ってほしい。
秀の96装束
ちょっと前に中山文十郎が原作やってた必殺漫画はどうだった?
ブラックエンジェルズは必殺ティストだったのは最初だけだったね。
現代版必殺だとやはり怨み屋が一番、じゃないかな?悪も憎憎しいので
カタルタシスもあるし。
福満しげゆきの生活ってマンガも必殺っぽい雰囲気はある。
ただこれも中半あたりから自警団の内ゲバまがいな話になっちゃうんだけど
前半はなかなか。
仕舞人復活しないかなぁ・・
>>97 1話と2話しか読んでないけど、
文さんはライトノベルで飯食ってる人だから
どっかの素人が書いた某仕置長屋よりは面白かったよ。
殺し技も奇抜でなく地味めで、殺しよりも
ストーリーに重点を置いてるので雰囲気は仕掛人・藤枝梅安っぽい
(異論は認める)
連続性もあるので続きもちょっと気になる。
画はこの作品が連載デビューの新人だから多少アラもあるけど、
某仕置長屋の手抜きコピペ背景&キモい濃い絵よりは良かった。
「仕上げに殺陣あり」だね。
現在は2巻まで出てる。
作者が必殺マニアなんで必殺度はかなり濃い。
良くも悪くも今風の絵なんで絵に関しては好き嫌いはあるかもね。
仕置長屋は鈴木主膳は嫌いじゃなかったけど、岩鉄ほかメンバーの
魅力は今ひとつ。別に岩鉄に鉄を求めるわけじゃないけど主膳以外は
キャラが描かれていないと思った。
仕置長屋を自分の本の中で、勝手にシリーズのひとつにしてしまうところがいかにも厚かましい。
スタッフや関係者の失笑と顰蹙を買っていそうだ。
まあいくら公式シリーズの冠かぶせようと駄作は駄作だしな。
亜流や真似のほうがまだ出来がいいって時点で大恥。
旋風激突や2007に比べればまだ影同心のほうが面白いのと同じ。
山田は一時、仕置長屋の映像化で動いてたんでしょ?
一時、ブログで実現したら凄い企画があるとか思わせぶりに書いてたし。
その後は流れた、残念と書いてあったから企画はもう潰れちゃったようだけど。
まあマンガとはいえジャ二主導で公式の新作が作られちゃった以上は、仕置長屋連載
は厳しいんじゃね?万が一でも非小五郎ものが作られるようになって仕置長屋を原作に
使うなら別だが、それはないだろうしな。
もしかして奴は必殺ネタで生活してるのか?
非小五郎モノのシリーズは賛成だが、長屋原作は絶対やめてほしいよな。
まだ京極貫井や中山文十郎に原案やってもらうか、
黒崎裕一郎(中村勝行)の必殺闇同心をとりあげるほうがマシ。
ケイコ、ガンバレ
む…村尾昭が
仕方の無いことだけど前期の頃からの関係者はどんどんいなくなっていくな…
必殺だけのことじゃなく、時代劇自体の作り方が受け継がれていかなくなりつつ
あるらしいけど。
京極の怪シリーズ観たけどつまんなかったなあ。
田辺誠一あんなに大根だと思わなかった。あれ観ると
京極も山田も必殺やらせちゃダメだと思うけどなあ。
長年の疑問なんだが仕事人大集合で秀が山小屋でマリアと出会う場面なんだけど
髪の毛をなでてその後、抱きしめそうになる場面があったんだけどあれは秀は
マリアを犯そうと思ったの?
あれは「カリ城」のラストでルパンがクラリスを抱きしめようとして やめたのと同じ
ではなさそうだ
>>111 それよりも俺は半兵衛と錠が同じ時間帯に出てきている事に感動した。
>>110 原作小説はそんな悪くないんだけどね。
仕事屋やからくりの「殺さない必殺」に、京極お得意の妖怪ミステリをうまく絡めてる。
原作に忠実にやってれば、それこそ「殺さない必殺」風の面白い話になりそうなのに、
原作無視して必殺色入れたせいで、中途半端な亜流必殺になっちゃった感じ。
山田にしろ京極にしろ、オタの悪い面が出たって感じ。
山田は単にものを書く才能がないだけだと思う
仕事人VS暴走族は今見ると普通に時代劇だな
加代の車とか今はプレミアがつきそうだ
現代版は話だけ観ると結構、陰惨系。
よくあんな内容で大晦日放送したよなあ・・・。
119 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/09(日) 17:15:48 ID:NI9N1s0f
秀が登場するのは「主水死す」が最後なの?
「三味線屋・勇次」では秀は出てこない?また秀の消息に関するセリフは?
三味線屋のレンタルビデオ版のパッケージ背表紙を見ると
主水亡きあと云々は書いてあるが秀に関しては書かれていないな〜上方にでも旅出てんじゃないかと
121 :
119:2008/11/09(日) 21:18:00 ID:???
>>120 結局は自分で「三味線屋」をレンタルを見て確認するしか無いか…
でも最寄りのツタヤ二件とも置いてないし…
「新・仕事人」での正義感強く情に熱い秀が好きだった
是非、幸せになっていて欲しいですな
122 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/10(月) 00:25:40 ID:p8lQDHyO
「三味線屋・勇次」かぁ・・
俺、当時劇場まで観に行ったんだよな
その時の観客俺を含めて5人しか居なかった orz
勇次、名取裕子一味、阿部、伝兵衛それぞれがほとんどぶつ切りで
描かれてたからグループとしての一体感が皆無だったな。
124 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/10(月) 04:52:42 ID:LSNjtWgn
北海道で明日からVが再放送
華麗な「新仕事人」と対照的に「仕舞人」の殺しは荒々しいね。
今日のテレ玉の6話「南部よしゃれは鬼の道」の殺陣は、10人くらいの侍を晋松と直次郎が次々と倒していくのが格好よかった。
勇次は脇のほうが豪華。
阿部ちゃん、天海、名取、藤田とピンで主役張れる人ばかりだし。
あと当初のシナリオでは伝兵衛が勇次に主水のことを尋ねる場面があった
ようだね。カットされたのは恐らくまた主水は復活させようという考えがあったから
ではないか?という気がする。
ただ石原や野上といったスタッフが関わってる割りに必殺らしさはイマイチ感じられなかったのは
ミュージアムが絡んでるせいだろうね。
勇次って、江戸暗黒街とか、火盗の仕事人狩りとか、
なんか半端に池波正太郎っぽさが入ってる感じがした。
どうせなら池波風に徹していれば、それはそれで面白くなったかもしれんが
完成品はどっちつかずの中途半端って感じ。
作り手側がブランク長すぎて必殺のカンを忘れて、
当時必殺より手馴れちゃってた池波作品の感覚で作っちゃったのかもしれんが。
藤田は藤田で中条主役のせいか主役立ててやろうって気は皆無だったしね。
勇次と主水死すは個人的には必殺映画ワースト1位、2位だな。
黄金の血やブラウン館はまだシベ急みたいにトンデモ作品として楽しめるが
勇次とか主水死すは中途半端にドラマ志向でやってるからな。ただ退屈なだけというかなんというか。
個人的に勇次は結構好きだけどねえ
一話と最終話を折衷した様な構成とかシミケン版左内の
裏切りとか、唐突ではあるけれども新味の効いたディテールが
多くて楽しめたよ。
あと、藤田が良かったな。旋風編や激突辺りの主水より遥かに魅力的。
プロットはそんな悪くないと思うんだよな。
阿部ちゃんと天海祐希の悲恋を縦軸に、仕事人VS火盗の攻防とか、
罠にはまって自決する阿倍ちゃんとか、テレビシリーズでは描き難い部分の、
「仕事人の厳しさ」は出てたと思う。
ただ、全体的になんか作りが雑。
名取裕子や新参入の怪力仕事人の扱いの適当さとか、
シリアスなトーンを台無しにする半端なバイアグラネタとかさ。
当時、そこはバイアグラじゃなく薬害エイズだろって思った。
個人的には、悪くはないけど物足りないって感じの作品だった。
阿部ちゃんと天海祐希はあの当時は典型的な美男美女であまり面白味のない
役者だったけどな。演技も幅広くなかったし。
この二人が円熟味が増してブレイクしたのはもうちょっと先だしな。
当時はどっちかっていったら阿部と天海と聞いたときはちょっと白けたしね。
どうせなら必殺、主水復活で主水、勇次コンビで阿部ちゃんが加入って話のほうが
良かったなあ。
うむ、ラストの殺しなんかは勇次と伝兵衛だけで十分なんだよな。
あの亀田兄弟みたいなのはいらなかった。
物足りないのは同意なんだけど、黄金や死すで怒りと脱力に襲われた時よか
充実した覚えがある。始末人もね。
大昔にも書いたけど、阿部仕事人の悲恋と最期ってのは
もしかしたら新仕事最終話の秀のプロット流用だったのかな、と妄想してる。
さすがにあの時期の必殺で手はちょんぎらないだろうけどさw
いや新仕事人の最終回でも秀は腕を切られる場面あったからもしかすると
可能性はあると思うね。
ただ以前、誰かが書いてたけど阿部ちゃんは見た目が殺し屋風だから必殺的には
相性は悪いかもね。逆に結婚できない男の線で主水っぽい役のほうがいいのかもね。
今更ながら村尾昭の訃報を知ったよ…
「解散無用」をはじめ「どたんば大勝負」「一筆啓上崩壊が見えた」「悲痛大解散」「あんたこの宿命をどう思う」等等
氏の作品は好きなものが多かっただけに、ただただ残念で仕方がない…
今度のTVシリーズでも、脚本をやってくれればと思ってたんだがなぁ… 合掌…
もう野上しかいなくなっちゃったなあ。安倍徹郎は半ば引退状態だし早坂は
もう必殺は書かないだろう。
監督はもういないね。深作、工藤、蔵原といった監督は亡くなっちゃったしあとは
貞永だけど貞永は主水死すの印象が悪いしなあ。
権の四郎と一緒に死んだはずの主水は
必殺2007に出て来て今度は2009にも登場するそうだけど
これ、両方とも時代設定的には「主水死す」より前の話なのかな
主水の生死に関しては
@実は死んでいなかった(旧仕舞の晋松が生きていたのだからおかしくあるまい)。
A2007〜2009は主水死すの前のエピソード。
B映画はパラレルワールド。
C藤田まこと「まあ、いつの時代にも中村主水的人物はいたということで・・・」
139 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/11(火) 19:39:27 ID:e0sG3jHM
主水の名前を引き継いだ別人
じゃないな
普通に
D駄作だからなかったことに
だろ
Eどうせクソだからどーでもいい
F藤田まことの経済問題
主水死すより後の時代の話がいくつもあるんだから
あれで死んで終わりと言うのはどうやっても無理がある。
BとDでいいんじゃないかと思う。
スタッフもキャストもファンも「主水死す」がそんなに大切にしたい
作品てわけでもないだろうし。
「主水死す」駄作とかクソでも津川氏の演技は個人的には良かったと思う
でも結局主水を新作で出すんだったら権の四郎と一緒に死なせなきゃ良かったのに
と思う
>>145 「主水の最期」しか売りがない作品だったからしゃーない。
本当は単なる必殺映画だったんだけどそれじゃ売れないから背に腹は変えられず
仕方なく主水死すってしただけじゃないか?って気がする。
あの当時、松竹は迷走してたから銭になれば利用できるものはなんでも利用するって
感じだったから主水もこの際、殺してしまえと。なんかそんな気がする。
パンフでは貞永は興行収入如何によっては不死鳥の如く復活もあるかも知れないと
コメントしてたからもし仮に映画がヒットしたら、懲りずに主水は復活させてたんだろうね。
あの当時の松竹はそのくらいのことしても全然、不思議じゃないし。
爆破オチってのはある意味では最初から逃げを考えてのことだからな。
あぶ刑事もそうだったし。
主水死すは松竹単独製作で朝日放送はノータッチだから黒歴史となるのも仕方ないかも。
あの頃(95年)はゴジラもVSデストロイアで死んだり、主演俳優の死去があったとは言え寅さん
最終作が公開されたり、ウルトラマンが設定リセットで再開したり、構想のみで終わったとは言
え座頭市が戦って死ぬ映画を勝新が企画してたりと、キャラクター物に区切りをつけようという
動きが何故か多かった気がする。コミック版のスーパーマンの死もこの頃だっけ?
勝新と千葉ちゃんの話は話半分くらいに聞いといた方が良い。
座頭市に関しては何度、だまされたことか。期待してはガッカリの繰り返し。
ただ座頭市は事故があったとはいえ作品的評価は高く興行的にも成功したから
まったく嘘デタラメだったわけじゃないんだろうけどね。
あと主水死すに関してはあの頃の必殺は必殺的に一番の冬の時代で世間でも
藤田は中村主水よりはぐれ刑事のほうがイメージが強かったくらいで、主水死すって
いわれてもたいして話題にもならなかったし世間は冷ややかだったように思う。
良くも悪くも必殺がまた注目されだしたのはパチンコだと思うけどね。
あとは2000年代は70年代と共通点が多いからだろうか?時代的にまた必殺的なものが
求められるようになったってのもあると思う。
これも既出だが70年代に必殺とかあるいは特撮ものなんかを楽しんだ層が
2000年代になって製作に携わるようになりそういう層の人間が作りたいものを
作れるようになってそれが最近のリメイクものなんかにつながってるだけだと思う。
役者で言うと松岡なんかが必殺やりたかったってのもそうだろうし。
最近のハリウッドのアメコミブームもそういう部分はあると思うね。
>>151 俺もそう思う。
必殺でいえば、必殺ブーム期にハマって思春期を過ごした世代が
今になって社会的な地位を固めて徐々に要職についてきて、
実際に作る側の中心に備わってきたからってなだけ。
ある意味こういう流れになるのも必然なんだよな。
タランティーノ映画なんてその典型だよな。
「主水死す」を時代設定で繋げるとやはり辻褄が合わないな
>>154 パラレルワールドという解釈はどうだろう。
やだ!!!
>>155-156 山内久司Pが必殺!Vのパンフで、「V」とTVシリーズの「激闘編」は
そう解釈しろ、という旨のコメントしてたな。
やだったって実際何でもありの世界なんだからしゃーないわな
寅、天平が死んだのに大集合出てる事については言及せんのか?
何でもありの世界だからこそ筋を通さなきゃならない面もある。
あと主水死すに関してはやっぱりあれだけ最後と銘打たれたわけだし
パラレルと割り切れない部分もあるだろうと思う。
「もうひとつの主水ストーリー」みたいな感じで最初からパラレルと
してやれば問題はなかったと思うんだけどね。あの映画はそういう売りは
してなかったと思う。
パラレルワールドとして割り切れと言う制作側のコメント
一種開き直りのようにも取れる
かえってファンが離れていく原因になりそう
裏表に関しては結果としてTVシリーズとリンクしちゃったところはあるけどな。
死んだキャラは復活することもなかったし(竜に関して今後はわからないが)
旋風1話も裏表後日談的な雰囲気が濃厚だったし。
あと裏表〜恨み晴らしますはTVとは違う世界かも知れないけど他の作品はやっぱり
TVシリーズの延長戦だしね。映画はパラレルとは言い切れない面もある。
黄金の血も激突メンバーの映画だし。だからその辺の解釈も実はかなり曖昧。
黄金の血は秀と政の関係については裏表、恨みとリンクしてるね。
あとTHE必殺は清六がその後同役でゲスト出演してるからリンクしてる。
主水を殺すんだったら極端な話
一番新しい時代設定でやればよかった
主水死すって聞いたときも観たいとは思わなかったしなあ。
個人的には単純に主水復活で逆に豪華キャスト揃えて華やかに
やって欲しかった。せっかく秀と勇次が揃ったのに二人の出番は
少ないし、主水との絡みが全部、別撮りだったのも寂しいものがあった。
あの当時、観客や必殺マニアは本当に主水死すを望んでいたのかどうか?ちょっと
疑問だと思った。むしろ大々的に必殺復活ってほうがよっぽど喜んだんじゃないか?
と思ったものだが。
>>164 結局、時代的に一番新しい時代設定のってどれ?
仕留人あたり?
>>166 横浜異人屋敷の鳥羽伏見の戦いじゃないか
ブラウンがその次に新しい
宇宙戦士リュウ
だからさ、パラレルなんて概念ですらないんだよ。
結果として大集合と死す以外あんまり殉職に関して破綻が
出なかっただけでしょ。
ワイド時代がもっと派手に行ってれば、かなり復活組が登場してたと思うよ。
頭を固くせず、フレキシブルに楽しむしか無い。
あえてファンのガチガチ視点で個人的にくくれば、主水ものは裏表で
オシマイ
まあ後期の必殺SPも当初は懐かしの殺し屋の復活がひとつの売りだったにも
関わらず、加代と朝吉くらいだったからな。復活したのは。
ただ加代は1年ぶりくらいで懐かしってほどじゃなかったし、朝吉は映画キャラだから
実質、復活組は誰もいなかったのが実情。(例外でマカオの秀がいるがあれはその年の秋に
放送が決まっていた激突の番宣的意味合いが強かったし。)
せめて勇次か竜くらいは復活させてもらいたかった。あとはあのときはおりくさんはまだ
動けたと思うし。
冷静にいえば中条は御大が嫌がるだろうし、京本は事務所移転トラブルが未だ
尾を引いてる状態だったからその辺は難しかったんだろうな。あと秀に関しては政は
外せなかったからこちらも難しかったんだろう。秀・政は絵的に似たようなキャラだから
お互い個性が生きないし。
ただSPで主水、勇次、秀の仕事人トリオや政・竜コンビは観たかった気はする。
172 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/17(月) 15:04:04 ID:+oqPBNt4
そういや
おりくって何時ごろから寝たきりなんだ?
寝たきりってのもあくまで噂でしかないからなあ。
実際はよくわからんよ。老いた姿を晒したくないってのが
本当のとこかも知れないし。森光子みたいに醜態さらすよりは
それはそれで美意識があって良いとは思うけどね。
ワイズ出版から「大追跡と沖雅也」って本が出た
必殺についても若干触れられている
おりくが寝たきりってw
せめて仇吉にしてくれ
もうすぐ時さんが迎えに来るとか来ないとか
話しぶった切ってすまんけど
TSUTAYAに必殺のDVDって置いてある?
藤田さんもガンだし危ないね。
>>174 勝ってきた。メインは『大追跡』なんだね。
これはこれで貴重だ。
主水は「死す」で瀕死のところ、たまたま通りかかった先生に救われた、ということにしよう。
182 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/18(火) 23:30:08 ID:Z1vF0Y/D
来年仕事人が復活するってのに、こんな事で
シリーズがぬるい内容になるのはこまる。
こんなことがなくても、ぬるい内容になります
,.,.r-<⌒`、、_
/:::::{ );;;;;;;;;tt:ヽ
/:::::::/` `、:゙!
|::::::( l::|
,.,|:::r'',.=ュ、_ ) _,.r=、(:!
y゙):| -ェz、,゙ /,rッ、.゙}}
t (゙! ー' }`ー-' jリ 旦那・・・
ヾ゙! ノt 'ュ、 ノ" 今度の天下り先は
`lヽ / Y ヽ/- 、 三途の川の向こう側だぜ・・・
_,.r''|ヾ、{ ''⌒ニfソ/! ヽ
/ .| ヽヽ、 " ゙ /ノ j ヽ
| ヽヾー--'' ノ j
| ヽヽソ//
185 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/19(水) 10:03:27 ID:y6eXLCsV
実は山田朝右衛門と同じように
中村主水の名前は受け継がれていたとか
無関係な奥さんまで傷つける時点で仕事人でもなんでもない。
こういう現実の事件と必殺を結び付けるのはいい加減にしてほしい。
藤田と中条って仲悪いの?
どうして?
>>188 お互いに我が強すぎる。
特に藤田は自分を慕ってくる人間には甘いが、自分と一線を引く様な人間は敵とみなすタイプ。
中条は自分から取り入って可愛がってもらおうなんて考えないタイプだから、反りが合うわけもない。
ただ藤田と中条はその後、勇次で共演してるしパチンコの営業でのトークショーでも
度々、勇次の話題は出してるようだから今はもう確執みたいのはないんじゃないかな?
お互い過去のことと消化しちゃったと思うけどね。
不仲というよりは藤田のほうが一方的っていうとあれだけど中条を批判してたって感じだよね。
意外と中条のほうは藤田はなんでおれのこと批判するんだろ?ってのが本音なんかも知れん。
時代劇マガジンでもまことさん、まことさんって感じで語っていたし。
春先のスマステ必殺特集でも、恐怖の大仕事のVTRで
『実はこの時悪人を演じていたのが…』
と中条が紹介された時には、御大は画面の隅で結構笑ってた様な。
勇次時代の撮影秘話を中条がVTRで語ってると御大も割とウンウンと頷いてたし。
現状じゃどう見たって、中条よりも藤田の方が遥かに格上だから、藤田の方で気持ちに余裕ありまくりなんだろうな。
役者ってのはハマリ役を得ると魔の瞬間ってやつに襲われ、私生活でもその役に
入り込んじゃうことがあるようだ。
だから中条なんかも勇次になっちゃった部分はあると思う。
そもそも中条が必殺人気はオレのおかげ!だから殺しのトリやらせろと天狗になって藤田まことが『10年早ぇ!』ってのが発端でしょ
っていうか自己中心的な考えが嫌だったみたいだね。
例えば番宣の番組で勇次の衣装着て出るのが嫌とかそういう部分が
御大的にはダメだったんだろうね。
御大は仕置屋の打ち上げだかで沖雅也が途中で帰ったときも苦い顔したそうだしね。
ただ中条も慕ってくる人間には面倒見は良いようだけどね。
恐怖の大仕事のときにうまいこと御大に取り入ってレギュラーにしてもらい落ち目歌手がそれなりに人気でて態度急変したから御大も面白くなかったんだろうね。必殺出てなかったら今程の知名度無いと思う
一番最初に
藤田と中条の仲があまり良くないと、必殺ファンに発覚したのは
やはり仕事人W(SP阿片戦争の放送直前)の時に
集英社から出たムック本での
藤田のインタビューからなのか?
変化球うんぬんって奴ね。
結局、中条勇次の起用と人気ってのは、ショートスパンの藤田主水だったのかな、
とたまに思う。人気や実積より、制作者側のカンみたいな物が優先で登用〜
化学反応的に大人気、みたいな。双方ともにコメディアンや歌手として一世を風靡
したものの現状(必殺出演時)は過去の人、という感じだったし。
藤田主水が「八丁堀」「ムコ殿」「中村さん」と呼ばせ方を変える事で
劇中におけるあらゆる登場人物やシチュエーションに対応していくのに対して
中条勇次はそのホスト的魅力と厚かましさで、周りに許させる事で居場所を作り
各シークエンスに対応して行った様に思う。
似て非なる中条のやり口に、藤田は脅威といら立ちを感じてたのかな、と。
たしかにせんりつコントシーンにまで絡んできたのは後にも先にも勇次だけ
だもんな。
でも本当に藤田中条に感情的対立があったんなら、芝居のなかでそういうのを
反映してほしかったな。安定路線の中では難しかったろうけど。
俺は新仕事人でのギスギスした主水と勇次を観ていて
「この二人本人同士も仲悪そうだな‥」
と、ガキながらに何となく感じ取れたけどな。
特に藤田の演技、勇次と相対する場面の方が地が滲み出てる様に見えたんだよね。
浪人に殺られる寸前の勇次を助けた際のやりとりなんてその典型に見えた。
たぶん考えすぎだと思う。
新仕事当時はまだそれほどでもなかったんじゃない?
勇次のキャラ自体まだ一発目で、まだなんともいえなかったし、
当時は中条も、おかげさまで必殺に出られたと、おとなしく頭下げてたそうだ。
場合によっては中条を降ろして左門を復帰させるという話もあったというし。
203 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/20(木) 20:45:42 ID:nbYOgsJv
必殺まつりに伊吹吾朗が出てきたのは、その辺の絡み?
でも「新仕事人」の藤田さんは必殺シリーズの中で一番いい芝居してると思う。
新加入した中条への気遣いと対抗心がいい意味で作用したんじゃないだろうか?
>>202 オレもそう思う あの頃の中条って落ち目だったしね〜調子こいて来たから御大もハナにつくようになったと思う←二回目
206 :
助力頼みます!日本大ピンチ!!:2008/11/20(木) 23:11:26 ID:Wr3Mne30
>>206 コピペに釣られてみてみたけど酷い話だな。
リアル仕事人が現れる時代になってくるのかもねえ。
確かに全必殺を俯瞰で見た時、新仕事は妙にバランスいいんだよな。
やっぱり主水ものは、良い意味で劇中では主水、あるいは藤田本人を
揺さぶる役者なりキャラなりがいて真価を発揮するんじゃないかね。
山崎鉄の呪縛というか。
ちゅーか
殺し順番が固定した時点で必殺は終わってた気がするよ
その時、その時のストーリーで殺しの順番がころころ変わってた時代のほうがおもしろかった
これも散々、既出だが無印おでん屋編より新仕事初期のほうが緊張感があってまだ
面白いもんな。
それもやっぱり無印おでんは左門も秀も主水の対となるキャラではなかったからだろうね。伊吹五郎の
個性なんだろうけどどうしても参謀的な感じなんだよね。
ただ新仕事は極端なハズレはないけど凡作も少なからず。初期はおりく、勇次と主水、秀、加代の
グループ内対立が活きていたんだけどね。初期の勇次の「助けてくれ?一体、何人の人間がお前に
そういったんでえ・・・」と川辺で非情に言い放ち殺す勇次にはゾクゾクさせられたけどね。
無印って何?
結局無印時代に主水を揺さぶる事が出来たのは
初期設定の鹿蔵と、ギリギリでおとわくらいだよね。
左門の仇の設定が出て来たら又違ってたかもだが。
結局秀&左門は主水の従者的存在でしかなかった感があるんだが
昔噂になった最終回案ではじめて活きた設定だったのかも。
勇次は生意気な助さん、って感じかね
激突なんかは山田のだんななんか惜しいと思ったんだけどね。
あとは当初の予定通り秀中心の展開にして、主水と同等の立場になった秀と
の対立ってのも面白かったかもって気はする。
鹿蔵の持つ雰囲気とか言動がよかった
Vになると秀も勇次もキャラはあんま大差ない感じだったしな。
秀の青臭い面が順之助にシフトされた面もありV以降は秀は空気化したような
気がする。勇次は勇次でキャラが丸くなりクールではあるけど非情さはなく
なっちゃったしね。
流れぶったぎってカキコ。
最近「仕置屋」の主題歌「哀愁」の原曲を初めて聞いたのだけど
あれ、なに?
あの歌、サビ(♪あの人は優しさを〜 のあたりから)から終わりにかけて
じょじょにテンションを伸び上げていくところが魅力なのに
原曲だとバックでいらんテンポを刻んでいるから、伸びるどころかブチブチと切りまくって
不協和音とすら言っていいほどになっている。
編曲やった竜崎孝路って耳バカなの? 狂ってるの?
俺はあの曲好きだけどなぁ。
市松のクールな顔と主水のとぼけた顔が自然と浮かんでくる。
やあネおじさん!
218 :
名乗る程の者ではござらん:2008/11/23(日) 18:28:31 ID:cR9LftJk
>>216 そこがいいと思ったけどね俺は
テレビ版は尺にあわせるため急いでいる感じがする。
レコード版は、ゆっくり間を持たせて、曲のスケールを広げている感じがする
何にしても2ちゃん特有の
「俺様の価値観絶対」な表現はやめたほうがいいな。
俺がガキの頃は仕置屋とゲゲゲの鬼太郎が丁度同時刻に再放送やってて、哀愁と鬼太郎のあの弦楽器部分の激似イントロがよく混同してたよ。
確かに哀愁はもう少しは評価されていいと思うけど、やはり前後作の仕事屋、仕業人の主題歌&挿入歌に挟まれるとどうしてもパンチが弱いんだよな。
(それまでの必殺っぽくない)レトロな歌謡曲チックな曲調がウケなかったのかな。
必殺の総合で竜崎の悪口とは
なかなか新しい形の釣りかもしれぬ
山内によると必殺BGMは平尾ではなく竜崎のアレンジに拠るところが大きい
と言ってたけどね。
実際のところ、主題歌の作曲だけが平尾で細かいアレンジとかはほとんど竜崎なんじゃないか?
って気がするんだけどね。
あとはせいぜいこんな感じでやってくれとかこういう感じにしたいっていう指示だけ
だと思う。あの当時は平尾は忙しい身だったから毎シリーズあれだけの曲は作曲するのは
難しかったろうし。実際、2007でも平尾単独の新曲は作られたが竜崎氏が絡んでないせいか
イマイチだったような気がしたしね。
>>220 仕置屋はなんつうのかね。ジワジワくるんだよね。最初聴いた時は地味だなぁ、と思うんだけどさ。
ひかる一平ってジャニタレだったのか。
昔からジャニ枠はあったんだね
哀愁はイントロも端折ってあるテレビサイズが一番いい
「剣劇人」のあおい輝彦もジャニ枠だったのか!
必殺に出た最初のジャニタレって誰?フォーリーブスの誰かな?
昔、保健所に犬を殺された怨みで元事務次官を殺害。
仕業人と映画版で野上龍雄脚本で、ペットを殺された孤独な少女が殺しを依頼するエピがあったね。
>>227江木俊夫がゲスト被害者だか悪役だかでなんか出てたな。
レギュラーなら普通にひかる一平じゃない?
あれ?ひかる一平てジャニーズだっけ?
大沢樹生もジャニタレだな。
後よく勘違いされるが山本陽一はジャニタレじゃない。
大沢樹生はミュージックステーションで黄金の血の映像見せながら宣伝してたな。
ただあのときは光ゲンジはもうあきらかにピークは過ぎてたからあまり話題にはなって
なかったけどね。あの当時に光ゲンジはいまのV6みたいなもんだったよ。
必殺じたいもピークを過ぎてたからね……
>>222 そのとおりみたいだよ。
BGMはほとんど竜崎の作で、平尾は主題歌の作曲と大雑把な指示くらいだったらしい。
後期になると、クレジットされてない作品でも実際は中村啓次郎が作っていて竜崎もタッチしてないみたいだけどね。
>>229 旋風編の頃まではジャニ所属。
当時のラジオ(MBSヤングタウン)で「ジャニーズのお荷物タレント」と自虐的に言ってた。
必殺が話題に出たことは少ないけど、旋風編での順之助の死に方も、
「尻に火が付いて爆死なんて格好悪い」てな感じで言ってたな。
>>222>>233 こうやって噂が一人歩きする
平尾氏だってメロディモチーフくらい作ってたっつーの
平尾&竜崎は額面上、作&編曲という感じだが
共同作業的にもっと入り組んだ濃密な関係だったと思う。
竜崎の仕事としては、仕事人V、飛んでXで終って、現段階では
女は海のリメイク版って所じゃない?
表記上Wも竜崎と言う事だが、俺は中村じゃないかと思っている。
ジャニーズ枠といえばイカニモ&個人的に成功例だったのが
まっしぐらの大沢だな
ジャニ枠と言えば忠臣藏に出てた錦織も忘れないでやって下さい
始末人の頃は、トシちゃんはもうジャニーズ辞めてたんだっけ?
辞めてた。
始末人は映画っていっても半ばVシネだったから世間は
どっちかっていったら田原落ちぶれたなあ・・・、って
感じだったと思うよ。あの当時は必殺も冬の時代だったから
余計、しょぼい印象を与えたな。
田原がジャ二退社しなかったら少なくとも近藤マッチポジションでは
いられたと思う。いまでも2時間ドラマあたりには主役で出てて1年に
一回くらいは武道館でコンサート開けるみたいな。
あとあの当時もジャニーズは批判は少なくなかったが、今ほどは大きくなかったから
それほど問題視してた人もいなかった。吉本がどうたらジャ二がどうたら知ったかして
語るようになったのはここ2〜3年だよ。昔はTVに出てるタレントは人気があるから出てる
と純粋に思ってたしバーがどうたら検温がどうたら事務所の力関係云々で語る人は
いなかった時代だったんだよ。そういう風に語るようになったのはほんと、ごく最近の傾向
だよ。
過去の人、的な意味合いでは田原は
藤田、中条の直径だったし、キャラや演技自体は結構良かったけどね
田原の落ちぶれ感が役にはまっていたとは思うし、殺陣も様にはなっていたと思う。
少なくとも役者としては近藤よりは田原のほうが上だと思う。
ただ藤田や中条も過去の人ではあったけど田原とはまた違うんだよねえ・・・。
田原の場合はもうほとんど芸能界追放的な感じだったし。
藤田や中条の場合は返り咲きってよりもスランプからの脱却って
感じだったな。落ちぶれてたというより共にスランプ気味ってイメージだったな。
緒方拳演じる梅安をもう一度やってほしかったね
くだらないジャニタレ必殺なんかよりも
緒方拳→緒形拳だった
>>241 藤田や中条は
「パルプ・フィクション」以降のジョン・トラボルタ、ってところなのかな?w
>>234 ジャニから切られたから旋風編で死んだのかな・・・
う〜ん・・・。
藤田も中条もあの当時もコンスタントには仕事は入っていたからな。
干されててブレイクって感じでもないんだよなあ。
藤田に関してはさんまみたいな感じだと思う。
さんまも落ちぶれたってわけじゃないけど長澤まさみ共演のドラマが大コケしたり
レギュラー番組が減ったりといった感じでもしここらへんでかつての男女7人みたいな
メガヒットものが出たらやっぱり藤田みたいな感じになるんじゃないかな?
あの当時の藤田もやや露出が少なくなった感はあったけど今のさんまみたいに知名度は
抜群だったよ。仮に必殺がなくともあのまま消えてたってことはなかったと思う。バラエティとか
司会なんかで残ってはいたと思うけどね。
忍成修吾が出会い系話のゲストなのかな?
毎朝、テレビ埼玉で仕事人を観ていたら
息子が「いで!」「いで!」と時々言うから何のことかと思ったら
秀が気に入ったらしい。でも箸で人を刺そうとするのなんてもっての他だから
今度から一人で観ることにする…
>>248なんとなく仕置屋の10話を思い出すような話だねw
>>248 門前の小僧習わぬ経を読み...気をつけろ
今じゃあの程度の表現もNGなのかな。最初見た時の衝撃は忘れられないな。
話自体もギャグが適度にあって良い感じだった。
あのラストシーンは、殺し屋の因果とか業を巧みに描いてて、
きちんと内容を読解できる人間なら、極限的には逆に殺人否定につながると思うんだが。
上っ面の画だけ見て、子供が殺しを面白がるのが有害だとか騒ぐ馬鹿が出そうで厭だな。
海原雄山じゃねーけど、馬鹿はテレビを見るなといいたい。
ということで必殺渡し人2009でおk
あ
>>251 仕置屋2話の津川のシーンは完全アウトでしょうな
>>252 あれを有害だと誰か騒いだのか?
>きちんと内容を読解できる人間なら、→テレビを読解って何だよ
>極限的には逆に殺人否定 →何語?
人のことより自分のお粗末な文章をなんとかしろ
>馬鹿はテレビを見るなといいたい。→じゃお前もだな
いやスルーできない俺がダメなんだな、気にするな
寒い季節になりました。マフラーを鼻の辺りまで巻いてると脳内に仕業人の殺しのテーマが流れ始める私です。
冬に出勤する主水はかっこよさが増す…ハアハア
>>256 んー、我ながら被害妄想入ってるのは否定しないけど、作品全体のテーマを理解せずに
テレビの暴力、殺人描写=すべて有害と断定して、テレビにクレームをつける脊髄反射馬鹿が
実在するのも事実だよ。BPOへの投稿見てごらんな。
>テレビを読解って何だよ。
テレビってか、映像メディアにも読解力は必要だよ。
地の文で人物の心理や背景の説明ができる小説と違って、言葉での説明ぬきで、
ちょっとした場面や役者の演技から物語のテーマを理解せねばならない映像メディアは、
ある意味、小説より難しい。その特性を存分に生かした物語創りが必殺の素晴らしさじゃないのかい?
>極限的には逆に殺人否定
一見、悪を葬るヒーロー殺し屋の活躍を描いているような必殺だけど、結局、どんな理由があれど
最終的には殺人者=殺し屋自身も報いを受ける、逆説的な殺人否定と、それを覚悟の上で、
あえて殺しの道を歩む人間たちを描くのが必殺のテーマ性でしょ?
まあ、「極限的=究極的、最終的」のほうがわかりやすかったかな、とは思うけどさ。
それに、別に貴方が馬鹿だとは言ってないよ。
俺が馬鹿だっていうのは、作品全体のテーマを見ずに、テレビの暴力、殺人シーン=すべて有害と
断定するような人種のこと。普通に必殺のテーマ性を理解できて、このスレで必殺を語るような人は
十分対象外だと思ってるよ。もちろん貴方もそうでしょう?
貴方が必殺ファンでも何でもなくて、たまたまこのスレの俺のレスを見て、脊髄反射的に文句をつけた
BPO投稿者と同レベルの馬鹿だってなら話は別だけどさ。
同じ必殺ファン同士で、つまらない争いはよしましょうや。
>>256 「読解」という言葉の意味を知らないオマエは・・・
明らかに馬鹿。
人のことより自分のお粗末な知能をなんとかしろ。
まぁ、テレビにクレームを付ける人間は、それを飯の種にして金を稼いでいるようなクズだから、必殺のテーマなんて理解しようと何かしないし、
仮にそれを理解していても、あえて見ない振りしてて文句をつけるんだろうけどねぇ
大事なのこんなキチガイみたいな主張をする人間の異見に流されないようにすることだと思うよ、
そういう風潮が広まれば、極一部の声の大きなクレーマーのために、作品の表現力が矮小していく悪しき習慣が是正されていくと思うんだがねぇ
単純にスポンサーの問題だろ。
ソフトにクレームがついたら提供する企業側として困ると。
数字は欲しいがクレームは厳禁、ってのが本音だろうし。
仕置人事件の時によりによってスポンサーがふんばった、ってのは
当時にしても奇跡的だったんじゃないか?
必殺はクレームとともに歩んできた番組でもあったわけで
それをはねのけるだけの人気と、豪胆な制作者がいたからやってこれた。
2009はどうなるんかねえ。
2007では新マンの殺しとか一瞬だけどグロ描写があったりしたけど
あの程度なら大丈夫だったんかな。
殺された小料理屋の女は、いつもの必殺なら陵辱されるかされる手前で
死亡するかだと思うんだがそういう描写が一切無かった。
暴力、殺人より婦女暴行シーンの方が今は描きにくいんでは?
>>264必殺て女を食い物にした話多いのにね。
2009とかもう女郎すら出てこなかったりして。
ということで必殺渡し人2009でおk
そのクレームも結局は局判断だからな。
月9なんかでも再放送で見たんだけどガリレオなんか思った以上に
グロ描写あったし、イノセントラブなんかもテレビドラマ板によると
陰鬱な作品らしい。
ちなみに1月期も月9は法医もののようで死体描写などは避けられないだろうし。
クレーム云々に関しては日テレだけが過剰に捉えてるだけで他局はそんなに神経質
には考えていないんじゃないの?個人的には最近のお笑い番組なんかの芸人イジリのほうが
よっぽど問題だと思うけどね。
女郎とか女中とかは女性蔑視とかで今のテレビドラマじゃ作れないんでしょ
それもケースバイケースだよね。
一例だけどカムイ外伝のマンガでオリジナルは目くらってなってるのが
最近は目が不自由と書き替えられているけど他の復刻ものでは目くらの
まんまになってるマンガもあるし結構、その辺の基準は結構、曖昧だよ。
同じ白土ものでも小学館でサスケだと思ったけどハンセン病を装うという描写が大丈夫だったり
とか出版社によるってよりいい加減で曖昧って感じがするなあ。
必殺だと旋風のコールガールでは地方局だけど女郎って台詞が音声カットだったな。
ただ他のシリーズの再放送ではカットされてなかったりとかも多々あるしね。
今後、やばそうなのは痴呆症って言葉じゃないかな?数年後には音声カットになってる
予感がする。
>>269 マンガの話じゃなく現在のテレビドラマ作りの規制の話だよアホ
テレビ埼玉では女郎とか音声消されてた。
こじきとかめくらとかも。差別用語って言葉の持つ響きが強いから被害者側なんかで使われた場合、より可哀想さとか伝わる気がするんだけどね。
例えば遊女ってより女郎のが落ちぶれ感があると言うか。
作る側も時代劇専門用語みたいな感じで割り切ってくれたらいいのに、と思うよ。
皆が思ってるほど規制やタブーなんてないんだよ。
スカパー!でも、差別発言や過度の暴力描写が一部分カットや修正されてる。
次第に血しぶきが無い時代劇がやって来るかも知れない…
血しぶきに関しては初期必殺でもあったりなかったりするので
規制とか言うよりは単にめんどくさいからって理由もある気がする。
>>270 キミは、物事をまっすぐからしか見ることが出来ないんだね〜。
良いよ良いよ♥
物事を側面から見ることが出来ないアホがwww
>>274なるほどw
ただ、なんだ。得物の先っぽに血が付いてるくらいは欲しい気がするなぁ。
血しぶきがブシャーみたいのはそもそも必殺ではほとんど少ないんだし。
そのうち、江戸時代には差別なんかありませんでした
って言うようになるんだろうな・・・
「按摩さん、ひとつ揉んでおくれよ」「これ、お女中」とかのセリフもピーが入るんだよなw
>277
差別に関しては差別があったってことにしといたほうが都合が良い連中がいる以上は
それはない。
>>277 按摩さんって差別用語なの?
今でも旅行先で按摩さん呼んで揉んでもらってたから
たんなる職業名だと思ってたよ。
今日、テレビ埼玉の「仕事人V」、「捨て子をされたのは三味線屋の勇次」で
与力かなんかの「あんな三味線屋」の後がブツっとつまんであった。
口の動きも見逃した。じっくり見ても分からなかったかも。
そんなひどい事をいったんだろうか…
>>280 現在のテレビ用語では
「按摩さん」は「マッサージ師」に置き換えないと駄目らしい
時代劇だとマッサージ師とは言えないんで、
臭いものにフタっていうか、そういう差別用語に絡む職業の人を
テレビ作りではもう問題になるんで、はなっから出さない傾向だな今は
置き換えも実際はあってないようなもんだよ。
厳密には八百屋は青果店、ラーメン屋は中華そば屋、床屋・パーマ屋は
理容師・美容師と置き換えなきゃならないってことになってるがそこまで
ガチガチにやってることはないし。未だにニュース番組でも平気で行列のできる
ラーメン屋なんてやってるしな。
あとはハーフもダメらしい。クオーターで統一することになってるらしいが
ハーフとクオーターだと具体的にどう違って何がダメなのか?がわからない。
目くらやおし、つんぼなどは差別的な感じはするけどこれはわからん。
あと気違いって言葉も元々は配慮した言葉だそうだね。
気狂いは差別的な印象は受けるが気違いってのはたしかにどっか優しい表現のような
感じはする。
八百屋と青果店って別だと思うぞ
キャベツは八百屋だが
リンゴは八百屋では売ってなくて青果店だろ?
>気違いってのはたしかにどっか優しい表現のような感じはする
こんなバカもいるんだな
ゆとり脳ってやつか?w
>>283 >あとはハーフもダメらしい。クオーターで統一することになってるらしいが
ちょっと待て
ハーフは1/2混血でクオーターは1/4混血。意味が全然違うんだけど?
ということで必殺渡し人2009でおk
うら殺し2009は?
いや、仕切人2009でしょ
「必殺2009人の狂人」でいいよ
基本的には捨て子も好ましくない表現なんだけどね。
そのうちこのタイトル自体がNGになったりして。
あと三味線屋に関してはちょっと神経質になる部分はあるんじゃないの?
動物の皮で作るわけだしな。
何だかつまらない世の中になったねえ…
あれもダメこれもダメ
ラーメン屋やハーフが駄目で
アホとかバカとかチビとかハゲとかが普通にOKなのがワケ分からんな、テレビ業界はw
ということで必殺渡し人2009でおk
>>276 >血しぶきがブシャーみたいのはそもそも必殺ではほとんど少ないんだし。
何かの必殺特番(「恨みはらします」のPR番組だったかな?)で、
山田五十鈴が「必殺は血を見せない。綺麗に撮ってくれるから良い」
みたいな事を言っていたね。
「血を見せない」という部分にはちょっと「?」だけどw
1等決めるの良くないから、横一列でゴールね、に通じる物があるな。
必殺の場合は血は出ることはあるけどそれでも品があるというか下品には
見えないってところはあるな。
半兵衛さんの手ぬぐいから血が滴るシーンなんかは美意識すら感じるもんな。
この辺の感覚は松竹カラーに拠る部分は大きいと思う。
東映だったら残酷に見えちゃうんじゃないかな?
やはりそういう意味でも必殺が松竹だったのは結果的に正解だったと思う。
>>297 それってホントなの?都市伝説じゃなくって?
>>296まぁ「血を見せない」と言っても差し支えないかと。
刀や針引き抜いてもほぼきれいなままだし。
けどそれはそれでいいよね。
針系で出血率が高いのって市松かね
政も旋風か風雲あたりで血の描写があったな。
だらだらと出血して残酷な感じはなかった。
血飛沫が飛び散るのは仕掛人第一話ぐらいなもんか
ちょっとまて
新からくり人だったかな
お艶が悪党の喉に撥を突き当てて、血が吹き出してくるのを上から手拭いで抑えて防ぐ
てな殺しのシーンがあったぞ
仕置人1話の錠も手槍を引き抜いたら刃先にベットリと血が
仕留人1話の貢も。
悪党の喉から滴り落ちた血が卓のうえに広がって…。
仕置屋でも山本学の喉を斬って、吹き出る血を障子で避けてた。
仕業人1話の主水の殺しの場面でも。
引き抜いた書状に血がついてた。指でつかんだ部分だけ血がついてないという芸の細かさだったなあれは。
309 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/01(月) 13:53:51 ID:5xSAXoY3
仕置屋1話の工藤明子が姦られるところと斬首のシーン
綺麗に撮ってる分、酷さが際立つね。
あそこと竹藪で惟ちゃんにクラッときたね・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
殺してください・・・・
仕置屋1話は結構、鬱話だよね。
やいとやのかみさん綺麗だよな
>>310 だがそこがいい。
仕留人の時は自分から仲間を集めてまで裏稼業を再開しようとした主水が
今回は(時代的には矛盾するけど貢の死のせい?)仕事を渋り
ついに決心をするのにはこれくらいしないと。
だがそこがいい
わずらわしさに投げた折り鶴の
放物線の軌跡の上で
通り過ぎてきた必殺のかけらが飛びはねて見えた。
>>312 何はともあれ仕置屋1話は傑作だって。
初っぱなから市松の殺しを見ちゃう主水とかぐいぐい引き込まれたし。その後の市松主水の対峙とか殺しのシーンの華麗さ等々。
とどめは市松の人間らしさを垣間見せるとことか。いや、最高だね。
>>314 第一話の完成度の高さは仕置人、仕置屋が双璧と思う。
どちらもとにかく無駄が無い。
仕置屋ラストのあの少女はなんでメクラなのに市松が男だとわかったのだ?
必殺シリーズの1話は全て傑作だと思うけどな。
>>316 市松の手を触っただろ
見えない人は、触った手が男の人か女の人かくらいは分かるさ
>>319 すげえ気転!
相当、苦労してんだなあの娘は。
>>314異論はまったくない。ただそこに新仕置人の1話も入れてくれないか?
必殺シリーズの1話は全て傑作だと思うけどな
>>313 惜しいな。ちょっと若いものには判りづらいよ(w
>>317 > 必殺シリーズの1話は全て傑作だと思うけどな。
特にまっしぐら!
後期もツマンネーツマンネーと思いながらも新シリーズ始まる度に第一話は
期待しながら観て実際にそれなりには楽しめてたしな。
何だかんだで新キャラの登場やチーム結成の展開なんてのはそれなりに面白いもん。
唯一、第一話からしてつまらなかったのは顔ぶれにまったく変更のなかった仕事Wだ。
新仕置1話は説明に徹している分クオリティは高くないと思う。
とは言えあれ以上のものは作れなかったと思うが・・
仕置屋、新仕置共に殺しのテーマが間に合わなかったのが俺的に玉キズかな
『仕置屋』1話の市松の殺しのBGMは変だよな。
でもBGM集に入ってないのは寂しい。
>新仕置1話は
そもそも新仕置1話での鉄と巳代松は
「面見られたから生かして返すな!」と
悪人じゃない仕置人仲間を裏切って殺してる。
逆に第2話はイマイチなの少なくないよね。
仕掛、仕置、仕置屋、からくり、無印仕事人なんかは2話目も
傑作だったが他はどうしても落ちるよね。
新仕置も工藤・村尾コンビにしては物足りない出来だったし。
仕業人なんかも2話目はちょっと落ちる。
新仕事人も2話目はイマイチだったなあ・・・。
ちょっと油断しちゃうのかなあ?
あと最終回の前の話は成功作は多い気はする。
助け人、仕事屋、からくり人、仕業人、新仕置人、激闘編などは
その代表例だ。
新仕置人はもしリアルタイム時見てたらちょっと違和感感じたかも知れないとは思う。
やっぱり念仏の鉄が復活すると聞いたら旧仕置の再現を期待しちゃうけど新仕置は
全体的にちょっとあっさりしすぎちゃてる気がする。
ハードな話は多いんだけどどっかライト感覚というか陽の印象が強い。
あまり暗いってイメージはない。無印仕事人前半のようが単純によっぽど暗い気さえ
するし。貞永監督が1話のオファーを受けてなんか違うと違和感を感じ断ったってのも
よく理解出来る。新仕置のメンバー同士であいつが裏切ったら俺が殺す的な世界は
あまり好みじゃないなあ。仕業人みたいな仲間意識のない個人集団は馴染めるんだけど
新仕置みたいのはちょっと生々しい気がする。旧仕置の主水と鉄のような大らかな関係が
好きだったな。
>>331 だから、金づくで人を殺す「仕置人」である時点で
いつ誰にブッ殺されても仕方のない悪党だと何度言えば(ry
>>334 一話で鉄と巳代松に殺されたやつらは
寅の回で主水の殺しを競り落とした仕置人というだけで
外道の悪事は何もやっていない
仕留人では尾行してただけって理由で貢は殺してた。
あの回見たとき、仕留人はシビアだなと思ったけどな。
>>335 お前さん、仮に殺し屋がやってきて、あなたの命を頂に来ましたって言ったら
はいそうですかとその首を差し出すのか?
悪いのは寅の会を裏切ったのは鉄と巳代松なんだよな。
自己防衛のために仲間を殺している。
まぁそれもありだよな。
問題は阿藤海を見張っていたほどの死神がなぜ今回はいなかったのか? と言うことだ。
主水の方を見張っていたのだろうか?
他にも謎はある。
寅の会はなぜ奉行所の筑波の依頼を受けたのか?(おかねが依頼したならわかる)
また鉄はどうやって筑波が依頼人であることを知ったのか?
殺したら下手するとこっちがム所いったり死刑にされる危険性もあるから
殺す必要のない人間はなるべ殺さないってのが必殺だと思う。
>>339 「新仕置」第一話の場合、標的の主水とつるんでいた事がばれたら、鉄と巳代松は死神に処刑されちゃうよ。
>>329 説明に撤してる部分は逆に「いちいちテロップなんか出しちゃって気合い入ってるなー」と思ったり。
鉄が他の会員を消したのは昔の仲間を助けるため。と会長にバレたらまずいので証拠隠滅。
主水が依頼人を斬ったのも結果的には被害者が可哀相だったのでまぁ説得力は感じました。
そんな風に、単純に解釈してる俺はやっぱり新仕置人1話を傑作扱いです。
川田とも子にまで役名と演者名テロップだもんな。
第一話じゃないけど
1話のテロップは工藤の案だと思うけどな。
工藤はたまに変なことするし。工藤は多分、(良い意味で)
へそ曲がりなんだろうね。
なんかいつも違うことやりたがるよね。
>>337 おめえのそれは悪人側の言い分だ。
虎の会で、悪党の八丁堀同心を1人始末するのを競り落とした正義の仕置人らが
虎の会の裏切り者(鉄と巳代松)に裏切られて、
やつらは殺しの標的(=中村主水とかいうやつ)をかくまって
待ち伏せまでされて殺された。鉄と巳代松はなんて外道なんだよ。
こんなひどい話があるか!?
鉄と巳代松とかいう外道に裏切られ殺された仕置人の皆さんが、あーかわいそう!
345 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/02(火) 20:52:13 ID:dY+OeIs2
うなじの部分に錐を一刺しして、実際に命を奪えるんでしょうか?
寅の会がらみの人間の鉄チーム以外の人間で主水の事を知らないのも気にかかる。
仕置屋とか仕業人とか知らなかったのかと
347 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/02(火) 21:08:12 ID:1HPlS7oR
テロップは
単にいつもよりレギュラー出演者が多いから。以上
坊主になる身分で女たらし込んで
あげくの果ては佐渡送りになる極悪人で
江戸で、ひと月、人殺しをしないとイライラするほどの異常殺人者の念仏の鉄が
自分は外道じゃないと思ってるのが意外だ。
鉄サン、アナタハジュウブン外道デスカラw
うんうん、ということで必殺渡し人2009でおk
新仕置人シリーズ久しぶりに見たんだが。
13話の「阿呆無用」で思ったんだけども、この時点で虎は松のことを知らないんだよな。
あと死神の監視は江戸市中のみ、っていう解釈なんだろうか?とふと思ったり。
もっともあの回は「走れメロス」の必殺的解釈、と言う感じか。
>>345 他の時代劇(フジの梅安シリーズだったか?)では偉くもがいて死んでいった描写があったような。
「恨みはらします」が一番クソに思えた
蒲田行進曲から深作のファンになって見たけど
これはクソ
筑波さん外道だよね十分。
寅さん最終回で「鉄さん。外道を頼む」とか言ってたけど自分は1話から外道の依頼を引き受けちゃってるんだね。
リアリズムやこじつけはともかく、やはり一話の
鉄&松が仕置人殺しちゃう展開は乱暴っちゃ乱暴なのよ。
敵の仕置人と筑波が裏でつるんでた設定にすればすんなり落ち着くんだが
そうすると寅の会の存在が底抜けになっちゃう。
主水と鉄の再会、新設定の寅の会の説明と威圧、裏切られた主水やおかねの心情描写、
さらに肝心な殺しのシーン、をきっちり描くとなるとやはりちょっと全体のバランスは
悪くなるんじゃないかな。
その回のクライマックスに殺される悪党同士に面識がないのってこれくらいじゃない?
意図的にそういうエピソードを狙った感じでもないしね。
只、ラストで鉄と主水がそれぞれ寅の会と葬式に素知らぬ顔で参加している描写なんかは
組織や掟ではなく強固な仲間意識で結ばれた、いかにも「仕置人」の直径という感じで
かなり期待感のあるエンディングだったと思う。表も裏も双方の社会を出し抜いて自らの
心情に準じている所が好きだな。
>>345 急所を的確にヒットすれば死ぬらしいけど、少しでも外すととんでもなく苦しむ事になるんだそうな。
まぁ金貰って殺しを請け負う稼業やってる時点で外道も正道も無いんだよな。
殺し屋って時点で間違いなく悪党で外道なんだよ。
金づくで誰であろうが殺すのも、人でなしの殺ししか受けないのも単に価値観や美意識の違いってだけ。
後期になると金づくで請け負う殺し屋を殊更に悪党仕立ての外道扱いで描写して、
相対的にメインの仕事師たちを正義に見せてるくせに「俺たちゃあ正義の味方じゃねえ」みたいな
こと言わせてるのが妙に腹立たしかった。
>>355 建て前じゃあ悪党だが、根っこのところで外道には
なれない、ならない、なりたくない、なる気もない
んで勝手な解釈で外道仕事師は許さない
ずいぶん矛盾した連中だが、殺し屋の倫理観なんて
その程度でいいんでない
>>338 前も書いたが、初代歌詠み人だろ。3話で処刑されたが、その理由は仕事の調
べが甘かったからと言う事だった。つまり調査役も兼任しており、当然依頼人
の素性も知っている筈。鉄は主水殺しが筋の通らない物である事を告げ、虎に
黙っている事を条件に依頼人の名前を聞き出したと思う。
実行すれば当然鉄も無事では済まないだろうが、鉄の事だからハッタリで乗り
切ったんだろうな。しかし3件の依頼の内2件の調査ミスを出すとは・・・。
寅の会はそんなに大した組織じゃないのかもな。
死神も鉄が恐れるほど最強ってわけではなかったし
旋風の銀平も凄腕の殺し屋と寅から評価されていたという
台詞が旋風1話であったけど銀平クラスで凄腕っていう
あたりあまり寅は見る目がないのかも知れん。
秀を見出した鹿蔵のほうが見る目は確かだろうな。
大人の事情>寅の評価
>>355 >まぁ金貰って殺しを請け負う稼業やってる時点で外道も正道も無いんだよな。
いや、それ以前の心の問題で
鉄は、殺しが病みつきになって、殺しをしたくてウズウズして殺しをしてるんで
人間として外道なんだよ。
殺しの道にはまる前にも坊主でありながら佐渡送りだし、
鉄は人として外道以外のなにものでもない。
まあ、だからそういう人間の最期は、ああやって仕置人仲間に殺されるしかなかったんだが。
鉄の殺人依存症は本心じゃないと思うんだけどな。
一種、偽悪的なもんでハッタリ的な要素も大きいんじゃないか?と思う。
外道ってのは女だろうが子供だろうが見境なく金のためならなんでもやるってのが
外道だから鉄は仮に殺人依存症だったとしてもそこらへんのルールはちゃんと承知してる。
外道的要素が強いのは仕掛人以前の左内さんだろう。
本当に殺したかったら死神の監視の目なんか気にせずやっただろうしな。
本当の狂人は「気が狂いそうだっ!」なんて口にしないのと同じ。
殺人狂でありながら、最後まで、
欲望の赴くまま罪のない人間を殺すような真似はしなかったのが、
鉄の面白さであり人間としての魅力。
男の大半は女とヤリたいと思っているが、
実際に性犯罪やるのはごく一部。それと同じようなもんだ。
>>364どスケベが性犯罪者を殺す。そんな感じ?けどなんか納得。
>罪のない人間を殺すような真似はしなかった
そうか?
鉄はそもそも巳代松とも殺し合った関係だぞ
鉄は罪のない人間を何人も殺してると思うぞ
たとえば仕置人の最終回
首をはねられる半公を助けるために刑場にやって来た鉄は
罪もない役人らを殺してたりしないのか?
俺達は愛し合っていた!
と檀家の女房と不義密通したことについて鉄は言うとりましたが
>>355 でも、仕事人を正義の味方と言うと怒る人もいる不思議
劇中の鉄を見れば分かるけど
愛し合ってなくても、出合った女とすぐエッチしてるやんけ
そうそう、ということで必殺渡し人2009夏でおk
「男狩無用」なんて凄いよな、姫君の小夜とやった後に、すぐに侍女に手を付け出すしw
番組の序盤から、殺しシーンまで殆どのパートでセックルしてるところが描かれてるし、
最後の岡場所のオチといい、鉄らしさが全面に出ていていいよねw
TVブロスによると、12/15(月)からテレビ朝日で午前10:30から「必殺仕事人」の再放送が始まるぞ。
どの仕事人かは不明。
>>374 テレ玉と重ならないですむな、助かるマジならな
どう考えても無印ではないな
そうそう、ということで必殺渡し人2009夏でおk
>>374 12/15〜19
22〜26
の計10日間の再放送で、年末年始の特別番組になって、09.1.4の新春スペシャル
その後も年始特番で1月7日辺りから午前10時半の再放送再開で9日のレギュラー放送第一話。
朝まで必殺のパターンのように傑作選的な放映の構成かな。
>>378 旋風編か風雲竜虎編かね。
あるいは激突!か。
「仕置人」やって若い視聴者の度肝を抜かしてほしい。
ということで必殺渡し人2009夏でおk
その場合、高峰三枝子が故人となったので代役に能登がはいります。
能登麻美子=地獄少女だな。
テレビ埼玉・必殺仕事人3「つけ文をされたのは主水」
また音声がつままれていた。
代筆業のおにいさんが、元の奉公先のお嬢さん(役者に惚れた)に
言う台詞…
ぱらぱ〜が流れないから無印はないだろうし、新からWまではダークが出てるから今回はないだろうな。
無難なとこでXか激突あたりじゃないか?と思う。
また旋風とか風雲は勘弁してほしいなあ。ただ前回傑作選から外された作品もあるから
可能性はあるんだけどなあ・・・。
Vなんてトンデモネタ満載の作品を放送したら
初めて見た人が仕事人はネタ時代劇だと思っちゃうだろ
>>385 ぎりぎりキン肉マン29周年だから、『キン肉男』放送したりしてな。
いやまさか、2009自体トンデモ路線で行くからその布石としてVを放送なんてことは!?
>>367 これって時代劇が持つ独特の感覚なのかも知れないわな。
水戸黄門やら暴れん坊将軍といった「チャンバラ時代劇」になるとクライマックスで一斉に出て来て斬られる連中なんか、リアル思考で考えりゃただ単にお偉方の
「こやつら斬り捨てい」の命令に従ってるだけで相手が誰なのか何なのかも知らないままに斬られてるわけで。
そいつらには基本的に罪はないはずなんだよな。
けど正義の名の下にバッタバッタと切り捨てられてるわけで。
昔は知らんが、今の水戸黄門では
クライマックスでの印籠出す前の殺陣の時
大勢出てくる悪人の手下連中は
ほとんどミネ打ちで殺してないと思う
水戸黄門は殺さない。殴るだけ。
暴れん坊将軍も上様はみねうち。お庭番はブスリだが。
確かに黄門は基本的に斬殺なしだよな。
大事件とか忍者同士の抗争とかのケースは別として、
最初期は知らんが、印籠のパターンが確立してからは基本峰打ち。
いわゆる勧善懲悪ものの、「正義の名の下の皆殺し」の矛盾に対して、
「殺す側も悪」としながら、悪の中心のみを葬るのが必殺なわけだが。
ただし、それも筋の通らない仕事は受けないってだけで、
裏稼業の抗争とかお上に追い詰められるとかで、
手前が生き残るためには、そりゃ敵は善悪関係なく殺すだろ。
でも峰打ちも充分殺傷能力高いんだよな。
あれは時代劇のお約束であり時代劇の嘘だな。
鉄の棒で叩き打たれたら普通に死ねるのは必殺ファンならご存知だろうw
それ以前にやりすぎると刀壊すしね。本来、峰なんて刀の急所だし。
まあ撃つ場所を選べば殺さずにはすむかも知れんけど、
おもくそ骨折して見た目すごく痛々しいことにはなるわな。
助け人後半は文さんは刀を売っちゃったので鉄の棒と小刀が殺し道具になってたな。
>>392 >でも峰打ちも充分殺傷能力高いんだよな。
>鉄の棒で叩き打たれたら普通に死ねる
死なねえよ。
>>395 アホかw
お前は今すぐ生身で木刀受け止めてこいよ。
なんで竹刀なんてもんが発明されたと思ってんだよ。
あと峰打ちで死んでる人間はかなり多かったって記録もあるぞ。
>>396 おまえはなんのために「峰打ち」なのかわかってない馬鹿だ
時代劇で「峰打ち」しようとしてる剣の使い手は
木刀で相手の頭をかち割ろうとしてるわけじゃない
少しは考えろマヌケ!
先の文さんの鉄棒も殺すためじゃなくて殺す必要のない大人数相手の策だったからね。
殺しは短剣だったね。
>>396 竹刀はたんに初心者の練習用だ
>峰打ちで死んでる人間はかなり多かったって記録
それは峰打ちの行為じゃないな。
峰打ちってのは別に剣でなぐり殺す動作をするわけじゃない。
峰打ちのつもりだったんだ・・・とかの言い訳にすぎないんじゃないか?
剣豪が峰打ちする意図なら相手は死なんよ。
時代劇の峰打ちと実際の峰打ちってのはちょっと違うらしいな。
本来の峰打ちってのは刀が当たる直前に刃を返して軽く撫でるだけで相手に「斬られた!」と思わせるテクニックだと聞いたことある。
まあ正に剣豪にしか出来んような技なんだろうな。
で、時代劇で見せてる様な最初から刃を返して叩きつけるなんてことは普通はやらんし
実際にあんな風にやられたら鉄の塊を叩きつけてる訳だから普通は大怪我するわな。
頭打たれりゃほぼ死ぬだろうし、腹打たれても肋骨が折れて肺に刺されば死んじゃうだろう。
真剣の重たさ考えただけでも少なくとも気絶で済むなんて都合よくなるとは思えん。
本来の峰打ちであれば死なないだろうが、時代劇で見せてる峰打ちそのまんまじゃ死ぬ可能性も高いってとこでしょ。
>鉄の塊を叩きつけてる訳だから普通は大怪我するわな。
しないって。
殺傷も大怪我もしないように刀を返して当て身食らわせてるだけなんだから。
それにしても、しつこいなおまえ。
時代劇の「殺す意思がない意味の」峰打ち行為なんだから。
いい加減ウザいよ。
勇次が糸で吊り上げるのを見て「じっさいはあんな糸で吊り上げれねえよw」とか
侍が峰打ちして「鉄で殴られたらホントは死ぬぞw」とか
時代劇をそういうふうに見て楽しいかね?
必殺だって頼み人が頼みもしない雑魚を仕事人の勝手な判断で始末している。
あれはいいのか?
>>403 いや必殺に関しては、
>勇次が糸で吊り上げるのを見て「じっさいはあんな糸で吊り上げれねえよw」とか
な楽しみ方もありだろw 中条自らもネタにして語ってた時あるくらいだし。
「んなアホなw」というツッコミ入れられるの承知で狙ってた部分あると思うよ必殺に限っては。
そういう愛のあるツッコミは良いと思うよ。京本の「実は竜は怪力の持ち主なんですよ」
とかそういうのは許せる。
嫌らしいというか不愉快なのは昔あったウルトラマン研究所説とかの研究本的な見方だな。
>>405 それはいいけど
時代劇で主人公が、相手を殺さぬように峰打ちする描写に対し
「峰打ちでも死ぬんだ」なんて主張してるやつは
いちいちウザいやつ、としか言い様がない
久々に団塊病棟の登場かw?
うむ。この粘着気質と文体は間違いなく奴だw
392は時代劇のお約束を踏まえたうえで、現実では怪我するよね?って言ってるだけで
そんなに叩かれなくてもと思うが。
>>388 >>391 西村晃までは、場合によっては結構斬り殺してるよ。
同時期の必殺よりマシな描写もままあるし、
一般的なマンネリイメージだけで黄門を語らない方が
良いと思う。
後期必殺でも稀に冴えた描写があるのと同じで、黄門
たりとも「これは!」と思うこともある。
少なくとも必殺だけが特別ではない。
うん。暴将とかの峰打ちは、殺陣としては斬り殺しているのに
わざわざお断り的に刃を翻す所が、設定としてやらしいっちゃやらしい。
現実問題、あの勢いでぶっ叩かれたら怪我する可能性は高いだろうし。
所謂実際の達人の峰打ち、当て身とは全く異なるものなんじゃないかな。
これと比類できる必殺の技は、勇次や鉄でなくむしろ順之助の石だろう。
糸やかんざしよりあっちの方が実は危ないw
>わざわざお断り的に刃を翻す所
峰打ちだと視聴者に分かるように入れるカットだよ
暴将が峰を返すのは、
「上様に直接斬られるのは武士として名誉ある死になってしまうから」
だと聞いたことがある。
現代で例えれば、死刑囚の執行ボタンを天皇陛下が押されるようなものか。
そのわりに、たまにどうしても許せない悪人を上様マジ斬りしてるけどw
たんにテレビの放送基準が厳しくなったからだよ
>>414 その理由で叩いてお庭番に殺させてるって聞いたことあるけど
確かに上様が斬る時もあるんだよね
こいつは悪党だけどサービスしちゃおうかなとか
悪党だけど身分がそれなりだから世間体を考えて斬ってやるかとか
そういう理由があるんかな
まさかついつい斬ってしまいましたってのはないと思うし・・
個人的にお庭番が成敗しちゃうのは
松ケンが手を汚さないという偽善ムードがあって嫌いだ
俺が覚えてる限り、上様が斬るのは特別な回に多い気がする。
左源太(御庭番)殉職回で、左源太を斬った相手とサシで勝負して斬るとか、
先日たまたま見た回では、悪商人が生き別れの娘に出会って改心したため、
黒幕の代官が娘を誘拐、殺陣の最後で、娘の目前で父親を斬り殺す。
これには流石の上様もブチ切れ、再度刀を返して斬ってた。
特別悪い奴に名誉与えてどうするよw
>>417 >>414とかぶるけど、
侍=武士が、本来は戦って死ぬことを誉れとする戦士である手前、
相手を峰打ちにする上様は、相手のザコ侍から見たら
武士同士の勝負すらさせてもらえない屈辱刑なんだよね。
で、武士より位が下である忍者(お庭番)には斬らせるから、これまた屈辱。
結構、エグい措置だと思うw
戦国時代はともかく、江戸時代になると
じっさいは一度も人を斬ることが無かった侍ばっかりだと思うぞ
子供ののど自慢大会とか昔の素人のど自慢大会なんかでも
コブシ利かせた演歌歌う子供はいっぱい、みかけたけどな。
なんか、どこぞのバックがその「まやちゃん」とかいうのを売りだそうとしてるんだろうさ
http://dogatch.jp/blog/news/ex/0812013743.html 朝日放送 必殺仕事人シリーズ30周年記念
テレビ朝日 開局50周年記念 ドラマスペシャル「必殺仕事人2009」
2009年1月4日(日) 午後 9:00 〜 午後 11:09
渡辺小五郎 東山紀之
経師屋の涼次 松岡昌宏
からくり屋の源太 大倉忠義
玉櫛 水川あさみ
如月 谷村美月
大河原伝七 福士誠治
坂本勘助 宇梶剛士
作太郎 前田航基
―
渡辺こう 野際陽子
渡辺ふく 中越典子
中村りつ 白木万理
中村せん 菅井きん
―
花御殿のお菊 和久井映見
中村主水 藤田まこと
(ゲスト)
権堂伊左衛門 沢村一樹
与平 前田 吟
芳之助 田中要次
又蔵 なべおさみ
伊勢屋 萩原流行
銀五郎 丹古母鬼馬二
金丸善兵衛 竜 雷太
424 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/08(月) 12:43:32 ID:DW29pSxa
ぶっちゃけた話
俺は駕籠かきボランティアで映画村に出入りしているので、 大全先生を見かけると挨拶をしに行っている。
昨日もお会いしたので挨拶をしに行ったら 2009の予定表を持っておられた。
「今度1/4に放送がある。いい画が撮れた」
と言っておられた。
昨日も打ち合わせをしていたそうで、
他にも
「わしは、これを30年やっとる」
「最初の緒形拳はよかったまだ 売れてない頃だったがな…」
と話されました。
殺陣だけは期待できそうなので2009は、見ないといけなくなりました。
でも末期仕事人より初期必殺のほうが迫力もあったしストーリーと
リンクしててかっこ良かった
最近のはただのヒーロー戦闘みたいなかんじがして派手さや単純なかっこよさは
あるかもしれないけど観ていて全然ハートに響かない・・・
そりゃ単なる目の保養を狙っているんだもの
そうだな。目の保養ないし
一週間を認識させる時計番組だった
で、秀はマツケンに斬られたの?
>>428 斬られたよ。
三田村の悪役はなかなか良かった。
あ、テレ東の「主水之助七番勝負」の話しね。
秀じゃなければまた必殺出演もありかも。
まあ、秀以外の三田村は世間が許さないか。
秀はパチンコで評判落としたからなぁ
別の役にしてあげたいところだ
「秀? あーあの全然当たらない人ね」
この辺は個人差があるかも知れないけど勇次での藤田の別役は嫌だったなあ・・・。
やっぱり藤田、中条、三田村あたりは別役で出るくらいだったらきれいさっぱり足洗って
欲しいなあ。
村上みたいにあまり必殺の色が付いてない人なら別の役で復帰もありかも知れないけ
どやっぱり良くも悪くも三田村なんかは秀のイメージが強過ぎてイマイチ大成しなかったひと
だからなあ。
沢村や中村俊介がゲスト出演するくらいだから村上のゲストはあるかもね。
黄金の血でのあの死に様でもってもなお、別役での復活を希望だとな!
じゃぁ、マゲを結ったお武士さんみたいな役で復帰しないとね。
アマゾンで予約してたDVDが届きました。
次のDVDは仕事人Wです。
テレビ埼玉 必殺仕事人V「婦女暴行を見たのはおりく」
今回は未成年相手の仕事だったな…
今きづいたけど順之介はちょくちょく仕事から外されているな。
やっぱり未成年が殺しだからあれこれクレームがついたのかな
傲慢な未成年相手に仕事する順ちゃんって見たかったのだけどね。
オドオドとした様子で近づいて、インネンふっかけてきたところで一撃。
イジメられっ子の逆襲、みたいな感じ。
似たような境遇の若年視聴者のウケはよかったと思うのだがなあ。
>>431 いや、藤田伝兵衛はワイド以降2007に至る必殺の流れでは
最高のトピックの一つだったと思うよ。年齢を重ねて
緒形や山崎、沖らの領域にやっと藤田も来た、みたいな。
俳優の別の側面も引き出す必殺世界の懐の広さを堪能した覚えがある。
>>437 藤田と一緒に出てた双子、今慶応の学生なんだな。
最近の海外ドラマとかは詳しくなかったんだが
「デクスター」というのがあって
普段は有能な警察の鑑識官で、子持ちの恋人や義妹の警官から慕われる
優しい男なのだが、実は幼少時より先天的に殺人願望があり、
それを知った養父により、一切の証拠を残さない殺し方と
法で裁けない凶悪犯のみ手をかけていい、というルールを仕込まれて
生活していくというプロットで、かなり人気なんだそうな。
まあ毎回の見せ場で固定テーマが、とかはなさそうだが
SHIGOTONINとか言うユニットが主題歌を担当するドラマより
全然面白そうじゃないの
>実は幼少時より先天的に殺人願望があり
この時点でもう必殺の世界観からかけ離れてるよ。
必殺的にはNGの世界だと思う。
でも表の顔は現職警官で裏の顔は・・・ってあたりは
必殺を参考したのかもね。
いや、勿論必殺ではないし参考にもしてないだろうが
2007の様な型のなぞりでなく
新たな必殺像と言う物を考えた時に、一つの在り方としては
面白いんじゃないかと思ったのね。
殺人ってある種の優位性の誇示だし、そこに取り入りこまれたら
中毒にもなりうる。
鉄なんかはその辺を匂わせるだけだったが、こういうご時世の中で
異常者スレスレながら何とか均衡を保つ仕事師キャラってリアルで
いいのかなーと。
あくまで個人的にだが「必殺欲」がうずくのよね。
まあ日本のTVではありえないだろうけどね
必殺4恨み晴らしますなんかはアメリカでもDVD化されてるし、タランティーノみたいに
影の軍団見てたやつもいるからアメリカ人でも必殺の存在くらい知っていても不思議ではないけどな。
>>443 でも映画版じゃ必殺シリーズの良さが伝わらないよな。
やっぱ「仕掛人」〜「仕業人」あたりのTVシリーズを見てほしいな。
必殺みたいな自警団意識は
日本よりむしろアメリカの方が本場だからね。
(銃社会のありようも含めて)
バットマンなんかもかなり必殺に近い立ち位置を持ってるし
上手く翻訳すれば受けると思う
んー、さすがに自警になると必殺とずれてしまう気もするが、
そこまでいくと文化背景の違いだからどうしようもないのかもね。
日本的な縦社会で弱者の依頼を受けて上位の悪に報復するのが必殺で、
米国的なごった煮社会で、善良なものを守るため社会のあちこちから
湧き出る悪を潰していくのがアメリカ的な自警ヒーローになるのかね。
なんてーか、仕置人の一話で鉄が言ってる、
「世のためとか甘っちょろいこと言ってたらすぐへたばってしまうんだ」
(だから金づくでやる)ってのが必殺のキーワードだと思うんだが、
それを裏返して、
「へたばってしまわない超能力をもってしまったから、
目の前の悪と闘う(自分がやるしかない)ヒーロー」
ってのがバットマンやスパイダーマンみたいな、最近のアメコミ映画なのかな、
と思ったことはある。
アメリカ版必殺といえばパニッシャー
アメリカ版必殺は「狼よさらば」だろ
あと「ダーティハリー2」の白バイ警官たち
「イレイザー」は必殺になるんだろうか。
日本のパクリはあっちは多いから必殺も見てる可能性はあると思うね。
優劣云々ではなくてアメコミものと必殺はやっぱり違うと思うなあ・・・。
必殺のような情緒的なドラマはメリケン人には理解できんだろ
>>449 シュワの?ん〜あれは一応体制側だからなぁ。必殺において体制と役立たずって
ほぼ同じ意味だからな。
とりあえず公共機関に主人公が属してるのは〜版必殺とは認めたくないなぁ。
イレイザーは、
政府の機関に属する主人公。
→上司が悪党で組織ぐるみで主人公を抹殺しようとする
→主人公と仲間たち、少数の個人の力で逆襲
と、プロット的にはある意味、裏か表かに近いなw
爽快に悪をやっつけてENDってのが良くも悪くもハリウッドだけど。
「特攻野郎Aチーム」「処刑人」とか
アメリカ版必殺、なんて宣伝文句が付けられた作品がいくつかあるけど
半信半疑で観て「どこが必殺じゃ」と突っ込むしかないものばかりだ。
「処刑人」なんて神の啓示を受けたと信じる兄弟が金も貰わず自分の善悪基準だけでマフィアを殺していくという
ただのアブねーやつらじゃねーか!なシロモノ。
個人的には、必殺を称するなら、大筋は悪を葬るストーリーでも、
どっかに「矛盾」を入れて欲しいんだよな。
標的にも罪もない肉親がいるとか、見ようによってはそいつも被害者とか、
悪党だけど有益な面もあって、そいつを殺すことで別の害が生じるとか、
それでも被害者を救うためには、やる以外にはない。
制裁する主人公も矛盾に悩むなり、しょせんは己も悪と覚悟してやるなり。
たとえ金づくで悪を葬る殺し屋とか、外見的な必殺の要件満たしてても、
単純に悪党ぬっ殺してスカッとだけでは、個人的には物足りない。
処刑人は主人公達が警察に追われる犯罪者の身でありながら、
EDで一般市民達が処刑人を正義の味方のように思ってるのが後期必殺っぽい。
>>452 どこかに書かれてたけど、そうみたいね。
晴らせぬ恨みを他人に晴らしてもらうというのが理解できないとか。
>>455 「処刑人」は、ただのキチガイ兄弟なんだもんなあ。
あれこそ日本人には共感できない。
やっぱダークナイトなんじゃないかな。
バットマンとゴードン警部の関係性は鉄&主水っぽいし。
普段ダメセレブのふりをしてるが裏では相当なトラウマを抱え
個人で暗躍して、みたいな。決して自分がヒーロー(善)ではないという
冷めた自意識もあるしね。
あえて必殺に当て込めば、全てを凌駕する様な悪党が現れ
仕置人が正体をバラさなければ江戸の市民を殺して行く、って宣言しちゃう
様な話だった訳で。これは実際必殺でやっても面白いんじゃないかね。
晴らせぬ恨みを晴らすという不文律の仕置人達は非常に葛藤すると思う。
ヒガシ版には期待できないが・・
「処刑人」はデフォーの女装を見るためだけの映画なので
必殺とは何の関係も無い
いや、関係あっても困るってw
462 :
かずか ◆UvLNoBJD0k :2008/12/12(金) 06:53:38 ID:RGGvrjxi
西崎みどりの旅愁の頃の前髪ヤバイ
劇中では綺麗なイメージなのに
男はともかく女は時代性のファッションがあるからなあ。
いまみると90年代のトレンディドラマのファッションや髪型
だって相当変に見える。男はかっこいい男とかは今みても
カッコよく見えるんだけど女はどうもねえ・・・。
>>457 あのEDの市民のインタビューは風刺というか一種のブラックユーモアみたいな
もんじゃないのかな?
監督以下作者たちは処刑人に感情移入してるわけでも共感してるわけでもないと思う。
むしろ監督も電波でアブナイ奴らだとすら思ってると思う。
だからあのEDはむしろこんな電波なやつらでも英雄になっちゃうという現代を皮肉った
ラストに見えたけどな。
必殺だったらむしろフランス映画のフィルムノワールとかジョンウーの「狼」なんかのほうが
ティストは近い気がする。
今日、テレビ神奈川の「必殺仕事人V」が最終回だった(主水、下町の玉三郎と出会う)
来週からは必殺仕事人V
>>466 ズコーだよね。
昔は順番通りにやってたのに。
>>466 テレ玉でも現在「仕事人III」をやっているが、プリントは何本あるんだ?
ひょっとしてテレ玉で放送の終わったエピをテレビ神奈川に回すのか?
まさか一つしかないプリントを時代劇チャンネルやホームドラマチャンエル、テレ玉、テレビ神奈川の間で使いまわしているのか?
時代劇専門チャンネルは、てれたまとかの再放送と比較して映像がきれいに感じる。
プリントとかの仕組みをよく知らないので何でかは分からんけど。
だから時専で放送したのを録画したら地上波の捨てて、DVDでたら時専のすてて、、、を繰り返してる。
>>468 ニューシネマパラダイスみたいにフィルムを自転車の荷台に積んで
運んで行くの想像した。
471 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 09:04:07 ID:xkbssKeK
テレビ朝日10:30〜
必殺仕事人「主水、混浴する」
もうそのタイトル聞いただけで脱力…
せめてあんたこの混浴どう思うとかなぁ…
友人が第一子の女の子に「ゆな」って名付けたんだけど
「それ江戸時代のソープ嬢って意味だぞ」
とは言えませんでした(-_-)
475 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/15(月) 21:23:53 ID:LT47U1d2
一筆啓上混浴を覗いた
覗いて候
半吉は候
一筆啓上エリマキトカゲが見えた
今地元のテレビとテレ朝で3シリーズをランダムに見てるが、
やっぱ一番最初のシリーズはシンプルで皆も若くて良いね。
新仕置人の板が無いのでここで質問させてもらいます
先日、評判の高い新仕置人28話「妖刀無用」を初めて見たのです…
主水の左母次郎の仕置きシーンは凄みがあって素晴らしかったのですが…唯それだけの話かなぁと思ってしまいました(前話「約束無用」が涙が零れる程丁寧な話だっただけに)
同じ剣の道を行く者の業を描く「仕置屋稼業」の「一筆啓上業苦が見えた」の全覚に比べると、どうも左母次郎は唯の殺人嗜好者にしか思えなかったのです
しかし、これだけ色々な人達が「面白い話」として挙げている以上、時代劇を本格的に見始めたばかりの自分の見方が甘いだけで、見方を変えれば素晴らしい話に見えてくのかな、とも思っています
不躾ではありますが、皆さん、「妖刀無用」が面白いと思うその理由を教えて頂けないでしょうか? お願いします
業苦に比べると深みは足りないが、妖刀は妖刀で十分面白いよ。
公的な職務である「首切り役」の呪いが左母次郎を殺人狂に
変えたという点では、メイン殺し屋にも通じる「殺人者の業」が描けているし。
それを感じて、斬ったあと主水が苦々しい顔をするのがいい。
まあ、この手の話では業苦が突出しすぎてる、ってのはあるかもね。
482 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 11:36:47 ID:l73VHrnv
妖刀無用は、やはり仕業人時代の主水 を思い出した。
この話自体には首切り役時代の主水のことには触れられなかったけど
主水は侍とか、自分と似た境遇の敵や被害者に、共感とも違う格別の思いを持つことが多い
483 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 13:49:36 ID:y8nhoJjE
>>470 今回、テレビ神奈川の社員が
六本木あたりまで自転車ではこんでいったでしょうか…
そしてテレビ神奈川へは、埼玉県から自転車で誰かが
「必殺仕事人V」のフィルムを…
テレ朝で「2009」放映の宣伝も兼ねて「仕事人V」が始まったぜ。
これは駄作の「仕事人V」を先に見せておいて「2009」をが引き立たせる作戦に違いない。
ところでなぜかテレビ朝日12月22日(月) 13:59 〜 14:55まで「必殺仕掛人」をやるぞ。
>>484 必殺に興味持った人に必殺にもアホな必殺もあればハードな必殺もあるんだぞってアピールしたいんじゃね?
>>485 初期の「仕掛人」は「必殺」としてはまだ未完成だが、時代劇としては一流なので初見の視聴者は驚くだろうな。
487 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 18:56:46 ID:7APMr6Lg
>>484 「〜2009」は仕事人の30周年記念なんだろ?
な、なぜ仕掛人!?仕事人Tならまだしも・・・
緒形拳の追悼かも?
テレ朝は2009/1/3は12:00〜14:25まで「2007」の再放送、25:31〜28:35まで「朝まで必殺仕事人」をやる。
「朝まで必殺仕事人」は選りすぐりエピソードをやるそうだが詳細は不明。
なんか製作者側で自分で自分の首を締めているような気が…<仕掛人再放送
今の目の肥えた視聴者が初期を観ちまったら、後期や後期的路線の新作なんて
クソとしか思えなくなるぞ
491 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 19:38:05 ID:z7QDc6Z3
仕事人X大好き 何時からやってんの?
悲しみ色の・・・ 京サマーw
>>491 テレビ朝日午前10:30から。
関東の人しか見られないよ。
「仕事V」のファンもいるんだよな。
たしかに政と竜はかっこいいよな。秀と勇次の2番せんじとよく言われるが、全然違う魅力がある。
494 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 19:49:01 ID:z7QDc6Z3
>>470>>483 きっとさいたま、千葉、神奈川、群馬、とちぎなどのU局で同じプリントを使いまわしているんだろうな。
それにしても、後期シリーズはリアルタイムで見ていたのだが、(テレ朝の「仕事人V」も含めて)プリントの劣化が激しすぎ。
約20年たってるんだから当たり前か。
新潟でも仕事人Vを再放送中だぞ
ちなみに今日は、「主水、奉行所の人員整理にあわてる」でした
>>494 >花屋
えっ、政は鍛冶屋じゃないのか?(笑)
花屋よりも鍛冶屋の方が長過ぎてすっかり忘れていた設定だぜ。
花屋のときのほうが好みって意見は少なくないようだけどね。
俺もVとかWよりはXのほうが好きだったりする。
Vって一番つまんないと思うんだけど。順之介だけの問題ではないような気がする。
499 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 20:12:40 ID:z7QDc6Z3
>>497 確か花屋はXだけなので貴重かとw
出陣シーンで走りながら、軒先の花を折るシーンがいいですな
確か、花も梅と桜が続くんだけど、季節にあわせてそれなりに変化したような
朝顔の花が咲いてしまうから、と表の仕事にせいを出す政
Vって意外と中途半端なんだよな。
新仕事のようのドラマ志向があるわけでなく、W〜Xほどバラエティに
徹していないというか。
順之介も基本的に主役回は数える程度しかないし、物語に絡んでも来ないんで
良くも悪くも保守的な印象だし。もうちょっと順之介がぶっとんでるんかなあ?
と思ったらそんなこともないし。
>>496 「仕事人V」のプリントを自転車で新潟、テレビ朝日間を運んでじゃね?
ちなみにテレ朝は
12/15 2話「主水、混浴する」
12/16 5話「主水、奉行所の人員整理にあわてる」
12/17 6話「りつ、減量する」
12/18 24話「花屋の政、雷雨の中で闘う」
12/19 25話「主水、源氏と平家に泣かされる」
と変な放送順。
そうかもしれんなw
新潟でも昨日は「主水、混浴する」でしたわ
505 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 20:20:21 ID:z7QDc6Z3
>>502 政がお花の師匠に仕事する話と
竜の抜け忍過去話が好きなんだが
第何話になるんだろう?
>>502 「主水、キン肉オトコに会う」がないなw
508 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 20:27:58 ID:z7QDc6Z3
>>506 d
竜の抜け忍は12話で間違いないね
政のはわからないな
田中様と出張するのも思い出したw見たいわ
あの組み換え式のドスで殺すのは生々しくて嫌だな
花屋の政のほうが愛せた
手槍はやっぱり錠のイメージが強いしなあ。
最初みたときも違和感あったなあ。
竜も政も殺し道具はXのほうが良かった。
激闘は好きだったけど竜と政に関しては前の道具に
戻らないかなあ?と思って見てた記憶がある。
>>505 政と生け花の師匠のエピソードは
5話「主水、奉行所の人員整理にあわてる」
512 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 20:48:55 ID:z7QDc6Z3
>>495 昔NHKBS2で仕留人、助け人、仕置人を放送した時はニュープリントで
すごいキレイだった。仕置人3話の拷問シーンなんかは本放送以降カットされてたのが
この時ようやく復活したらしい。NHKすげえ。
>>513 俺も見たよ。キレイだったよな。
約20年前、「仕留人」を見るためだけにBS契約したっけ。
あの頃はまだCSもなく、関東は初期必殺の再放送と縁がなかったんだよな。
確かにメチャ綺麗だったね。あれはネガから直にプリントしたらしいよ。
516 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/16(火) 23:54:25 ID:K27nymII
旋風編で政が「昔、花屋をやってまして・・・」って言ってた事あったね。
俺はこの頃(幼稚園)必殺に初遭遇だから、理屈抜きに主水、政、竜+α
のメンバーが一番好きだな。
幼稚園児が必殺を観てはいけません めっ
ということで渡し人2009夏!でおk
519 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 09:21:36 ID:J7dfC/Sj
テレ朝
竜さんをフィーチャーした回も観たいのに
何と意地悪な
テレ朝
12/24(水) 13:59〜14:55
仕事人V 第1話「主水、脅迫される」
仕掛人は22日だけなのね。
25日は仕事人V最終回かな。
>>520 1話に戻るのか? 謎の編成だな。
ひょっとして1/3の「朝まで必殺仕事人」(25:31〜28:35)は残った「仕事人V」のエピソードをやるのか?
今までテレ朝で再放送した事ないVW激闘編あたりやんねえかな
しかし竜はホントに空気だな。
ライターも竜主役は書きづらかったんだな。
やっぱ政のほうが人間臭い面があるからライターも書きやすかったのは
あると思う。
混浴するでの弁天小僧の芝居とか女装姿なんかは京本自身がやりたがったとしか思えなかったし。
あの話みると竜は意外と目立ちたがり屋なやつなんだと思ったけどね。
>>523 まだ無名の若造だった京本がやりたいって言えるわけねーだろ。
それに京本は女装すんのは好きじゃないと、言ってた気がする。
>>524 V以前の二人
京本…銭形平次、江戸の牙などの数々の時代劇に脇役出演
村上…スカイライダーの主演でデビューするがパッとせず
必殺の撮影現場は役者もスタッフも新人ベテラン関係なく意見が言えると藤田まことが証言しているぞ;。
なんかあの竜の女装は見せ場用意するために無理矢理入れたような気がしたんだが。
京本の希望かどうかはわからんが一種のサービス描写だろうな。
竜はああいうキャラじゃないと思ったんだけどな。ちょっと違和感あったなあ。
弁天小僧をやると知り、真っ青になって師匠の遠藤太津朗氏に稽古してもらったんだよ。
あと、女装が嫌いなのは
>>524の書いてる通り。
でも望まれる事が多かったし、若い頃は断れる立場になかった。
ソースは自伝です。
正月は当たるトラ年やりゃいいのに
今日はじめてテレ朝でやってんの気付いたよ
失敗したな
532 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/17(水) 22:50:45 ID:blMvTQhx
今年の夏に山内久司を阪○百貨店で見た。
家族か誰かと来ていたらしく、山内さんは休憩場みたいなところで携帯を見ていた。
何回かチラ見して、山内さんと確信した。
このおっさんが、全てを作ったのか・・・・と、感慨深く思った
新作のことどう思ってるんだろうね
エリマキトカゲやゴリムリンはやるのか?
うんうん・・なるほど・・ということで渡し人2009夏!でおk
竜と政ガチで戦ったらどっちが強いの?
政じゃね?
最後まで生き延びたし
竜の殺し技の場合は予め手口が解ってれば結構対処可能な感じ。
それに対して政の殺し技の場合は純粋に体術の差が出てくるだろう。
それに何かで政が竜に見殺しにされたと勘違いするエピソードあったが
あの時の竜は政のブチキレにかなりビビってた感じがある。
ガチで殺りやりあったら自分よりも政の方が強いという自覚があったのだろうw
>>538 それ逆じゃね?
竜が政にはめられたと勘違いしてブチ切れて、殺し合おうとするのを加世が止めてたような。
初回のほうでも殺り合おうと睨みあってたが、互角って感じの描写だった。
体術になったら政のほうが強そうだが、何しろ竜は怪力だからわからん。
映画版とTV版が並行して撮影されていた時って、撮影の石原興と照明の中山利夫さんは映画版にかかわっているとして、TV版の撮影と照明は誰がやっていたのだろうか?
全然、クォリテイ落ちてないんだよな。
でも竜って不意を衝かれたとは言え、女と年寄りに重傷負わされてるし、捕縛目的
で手加減したとは言え秀に技をかわされてるんだよな。
技の性質上な問題かも知れないが結構脆そうだ。
うんうん・・なるほど・・ということで渡し人2009夏!でおk
どうせなら、やいと屋とか松みたく、
遠距離からの組紐技は達人でも、近距離戦になると弱い、
という設定をキャラ立てに使うって手もあったろうにな。
もしも惣太の映画が中止になったら
545 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/19(金) 00:47:39 ID:pK9HWmPx
明日のテレビ埼玉では「月の船を待っていたのは秀」か…
女の子がいたずらされちゃう回だな…実際にそういう描写は無いけど。
仕事人VのDVDボックスだが、おりくが山田五十鈴十鈴になっててワラタ
仕事人IIIDVDBOXのパッケージに2009の告知シールが貼ってあったけど
2009のDVDはキングから出るんかな?
>545
あの話、結構、嫌な話だよな。
吉田センセなんで黄金の血の原型みたいな話だけどさ。
『富嶽百景殺し旅』第5話「本所立川」
『仕事人III』第18話「月の船を待っていたのは秀」
『必殺5 黄金の血』
この三本、プロットが似ていて吉田センセの大好き、というか基本パターンだよね。
あまり大きな声では言えないが、「本所ー」と「月の船ー」は結構好きな話だ。
本所立川
デッデーレ デデッデデーレ デデッ デッデー♪
新旧の仕事人の心に残る「必殺」の名作を特別放送します!
【必殺仕事人2009〜東山紀之の心に残る仕事人 “藤枝梅安”緒形拳】
<テレビ朝日>2008年12月22日(月)午後1:59〜2:55
<ABC> 2009年1月6日(火)午前9:55〜10:53
【必殺仕事人2009〜松岡昌宏の心に残る仕事人 “三味線屋のおりく”山田五十鈴】
<テレビ朝日>2008年12月24日(水)午後1:59〜2:55
<ABC> 2009年1月7日(水)午前9:55〜10:53
【必殺仕事人2009〜藤田まことの心に残る仕事人 “組紐屋の竜”京本政樹】
<テレビ朝日>2008年12月25日(木)午後1:59〜2:55
<ABC> 2009年1月8日(木)午前9:55〜10:53
※地域によっては、放送がない場合や、放送時間が異なる場合があります。詳しくはお住まいの地域の放送局の番組表をご参照下さい。
結局、仕事人をアピールしたいのだけど、緒形拳が亡くなったので仕方なく仕掛人も
取上げますよ!
てな局側の魂胆がミエミエだな
第一、ヒガシは本当に仕掛人を見ていたんかい?
>>552 まぁ東の世代で「仕掛人」を見たとしたら、CS放送かDVDだよな。
おそらく全盛期の「仕事人」を数本見た程度だろうな。
554 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/20(土) 09:27:27 ID:OEZYvbeQ
藤田まことみたいな、美男子とはちょっと違う男が
裏の仕事をやるからいいのであって
ヒガシ某みたいにジャニーさんや森光子に愛されるような
きれきれした顔の人がやったって面白くないんだよ
どうしても「仕事人」に出たいというのならもう少し違う役で生かせる術も
あるだろうに。事務所や本人の思惑が色々あるんだろうな。
藤田まことの後釜なんでつくらなくていいから
過去の作品を放送してくれ。って、ローカルや時専ではしているけれども。
どうしてもリメイクするのならそうだなあ
小日向さんとかぬっくんとか渡辺いっけいとか
挙げればキリが無いけど。
若手の仕事人だって、ジャニ以外にもいいのがおろうが。
昔、螳螂拳の使い手、武田鉄矢が仕事人だったら・・・と考えたことが。
でも、どうしても説教臭くなりそうだ。
>藤田まことの心に残る仕事人 “組紐屋の竜”京本政樹
なぜ誰もこれに突っ込まないんだ?
558 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/20(土) 10:28:19 ID:AWUhZBeQ
沖雅也とごっちゃになってるんだろ
ヒガシは勉強熱心なやつだから撮影入る前に仕掛人くらい見てるって。
仕掛人、仕置人、仕事人くらいは見てるだろ。
あと特別放送は藤田と松岡は逆のほうが良かった気がするが。
藤田は一昨年の年忘れ日本の歌でも五十鈴を敬うコメントしてたし、松岡の
場合は元忍びとか衣装とか竜と共通点も少なくないからお互いコメントしやすい
と思うしね。
しかし仕掛人の再放送がCS、BSではなく地上波でまた見られる時代が来るとは夢にも思わなかった。
この年末から年始にかけての必殺ラッシュは3年前くらいだったら信じられない状況だぞ。
>>554 コヒさんは岸谷梅安で彦さんやってたな
あの人はダークな役もうまいから外道仕事人とかも見てみたいな
加勢大周みたいな実生活で汚れがついた美男俳優は必殺向きな気がするんだが
どうだろう
>>553 東山より2歳上だが、リアルタイムで見たのは仕事人浪人編以降で、本数にして、15本位になる。
それから、仕掛人〜商売人あたりは再放送で20歳まで見たと思う。
関東なので、どうしてもうらごろしが見れず、うらごろし見たさにCSに加入した口。
まぁ、東山が「必殺シリーズ」を見ていたか否かは分からんが、さすがに、この役を演じる
ことになった際に、
>>559 の言う通り、前期も含め、DVDを見て研究したのでは?
オレも関東だけど見始めたのが激闘編あたりだったから過去シリーズが恋しくて仕方なかったなあ。
あの頃は地方がうらやましかったなあ。あの頃はすでに必殺は人気の面ではピークは過ぎており
過去シリーズの再放送はほとんど絶望的な状況だったしね。だから当るトラ年の名場面集なんか凄い
貴重だったね。あれでからくり人シリーズとかうらごろしとか知ったくらいだし。
まだガキだったので傑作選などのビデオも買える身分ではなかったし、CSなんかもない時代だったから
ちょっとでも必殺の記事があったら飛びついたくらいだったなあ。
565 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/20(土) 22:31:40 ID:/V+fjPfO
とんでもなく遅レスですが
以前「妖刀無用」が凡作に見えたと言っていた
>>480です
>>481さん
>>482さん
わざわざ、お答え頂きありがとうございました。
やはり自分が浅はかだった様ですね。
初見の時は不満だった点の一つ
各仕置人と人間関係がないので見る側(あくまで私視点ですが)は標的(左母次郎)を唯の標的としか認識出来ない、と感じたのも
再見してみると、各役者の情感溢れる演技で、各登場人物がそれぞれに生を感じさせる程に魅力的に動いていて、感情移入は全然可能であると、思えましたし。
後、お二人がおっしゃる通り、主水が今まで辿って来た道の事を考えると、より興味深く見えもします。
今まで状況説明、心的情況などが、台詞になったりナレーションで解り易く当たり前の様に流れたりする様な安っぽくて軽い現代ドラマばかり見ていた自分には想像力が足りなかった様ですね。
誠に申し訳ありませんでした。
妖刀無用の見所は左母次郎のぐにゃっと曲がる刀だな。
主水にやられて立てひざ突くときにぐにゃっとまがる。
567 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/20(土) 23:47:26 ID:VGQpZH9u
同意
ABC藤井陣内のザ・レジェンド開始 京都松竹2009撮影
ホストクラブの話って、
やっぱり2009でもそういうのやるのね…
ザ・レジェンド 1/10に続くんだそうだ
テレ朝でV、NBNで激突観てます。
比べてみて、V雑に撮影してる様に感じますね殺し方が。
新仕置人のメンバーって主水がいないとかなり危なっかしいと思う。
鉄はふた周りくらい弱体化したし、松は安定感ないし、正八とおていも捨三と比べるとちょっと
主水はともかく、掟がどうこういう鉄はらしくない…面白いけど
>>563 研究した結果が2007のあれねぇ…
まぁスタッフには文句は言えないし逆らえないのだろうけど
殺しの前にわざわざ戦隊ヒーローの強化服よろしくプロテクター付けて
さらに殺す相手にわざわざ自分の名を名乗ってから殺す殺し屋…
どう考えても初期テイストな殺し屋ではないな
>>573 仕掛人西村左内…
闇の仕置人だ〜!
中村主水だ!
等名乗ってますがw
>>573 戦隊プッよろしくプップロテクタープッなぜあの格好してるか今一度2007見てみ
もう2009では、殺し屋たちが普段着で殺しをやるってのはないのだろうな。
ヒガシの2007のあれはまぁ、大捕物で出たついでに殺しをやったから、
と解釈も出来るが、2009でも毎回あの格好でやったらもうダメだね。
出陣で全員横並びで必殺仕事人心得の条なんてナレ入るようなのは嫌だ
出陣の前にお化粧とか
普段着で出陣したのに殺しのBGMがかかり出すとどういうわけか
殺しの衣装になっているとかは嫌だ
手ぶらで出張仕事行ったのに殺し衣装つうのも嫌だ
まあ変身ヒーローみたいなものですから。
深夜に、それもワザワザ着替えて殺しに行くのに、
表稼業で使っている小道具に仕込んだ針とか串で殺し、
というのも説得力というかリアリティがなくて嫌だ。
わざわざそんな物に仕込む必然性が感じられなくて。
そういう点で松岡の殺し技は微妙。
嫌だ嫌だ言ってるもんはずしたら“仕事人”じゃなくなる
それは無印26話までの挑戦ですね?
>>581 > 表稼業で使っている小道具に仕込んだ針とか串で殺し、というのも説得力というかリアリティがなくて嫌だ。
だってそれが必殺なんだも〜ん!じゃ全員ピストル持って殺しってのはどうだ?
585 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/21(日) 14:43:57 ID:4F6QqpPm
あぁ自分そこだけ見たことないんだよ
なんで侍やめたのか誰か教えて
無限流だか次元流だかに負けたから?
>>585 慈源流の回「半吉は女の愛で立ち直れるか?」では、まぁ秀と二人がかりで仕置したが
別に左門が負けたわけではない。
第28話「尼寺に鬼女は棲むのか?」で武家社会に嫌気がさしたというのが通説かな?
まぁ、仕事人ならDVDもレンタルされているだろうから見てみてよ。
>>584 アホか
当初は表稼業で使っている小道具で凶器に転用が利く物を使っていたんだ
錠の手槍でさえ一説では棺桶の留め金を外す道具と言われているくらいなんだから
渡し人からだな、殺し道具に強引さが出てきたのは。
で、その強引さは仕切人、橋掛人と続いていった…。
鏡磨きだから柄に串を仕込んだ手鏡とか
占い師だから筮竹とか
仕立て屋だから中にペラペラの刃を仕込んだ物差とか
瓦屋だから瓦を加工して作った手裏剣とか
それを奇想天外と喜ぶか荒唐無稽と嘆くかだな
普段の仕事道具が
一転一撃必殺の凶器になる、という
ロジックが良かったんだが、
単純にネタとして大量生産はしづらいと思う。
必殺は良く頑張ったほうなんでさ。
松/竹鉄砲の関係ありそうでなさそうな変なリアリティ路線を
もっと見たかった気もする。
そういえばやいとやの初期案は筮竹なんじゃなかったっけ?
後期放送時、とらの会のスタッフなんて、
首筋刺しは医学に詳しい梅安かやいとや以外がやっても説得力がない、
と手厳しいことを言っていたもんだ。
以前、某家電量販店で、働いていたんだが、必殺のDVDはボックス除くと圧倒的に主水物が強いな。特に仕置人、仕留人
あたり。非主水物は、仕事屋稼業以外ほとんど売れてなかった。バラ売りは。
首筋刺しは、リアルにやると真似する奴が出てくるから、
実際には死なない場所に刺しているそうな。
後期で殺し技が荒唐無稽になってきたのも、真似して
死亡事故が起きると不味いという大人の判断もあった
のだろうよ。
首筋刺しは必殺の前に「ある殺し屋」でやってたが
同じトコ刺してたぞ。ジェイソンも一回編み物針でやってた様な気がする。
死なないっつたって刺したらヤバそうだがw
>591
個人的に市松と京山には変なリアリティを感じるんだが
左門が秀を見る目つきもリアル
いや、市松と秀では刺してるところが微妙に違う。よく見てみ。
後、20年以上昔だが、警官を襲って首の後ろを刺した事件があった。幸い
怪我だけで済んだが、もし犯人が必殺を見て参考にしたと言ってたら、まだ
放映中だった仕事人(確か3〜4辺り)の打ち切り危機になってたかも。
昔チャリのスポークで厨房が同級生の首に刺したって事件あったなぁ…幸い軽傷で済んだらしいが必殺じゃなくてマンガ真似たっていってたなあ伏せられてたようだけど何のマンガだろ
殺し屋として育てられた市松と、仕舞人として訓練を受けた京山は、
急所ぐらい知ってても不思議はない気がするな。
坂東京山の、あの目は、急所を知っている目だよ
なんか怖いじゃん
やった 600
601 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/22(月) 00:43:33 ID:TRr3XfOL
首筋刺しは、標的が殺される瞬間の顔と殺し屋の顔が一つの画面に収めやすいから
多用されてる気もする。
しかし針や竹串ならともかく、政の手槍なんかで首筋刺したら傷跡はものすごそう。
>>601 「地獄へ落ちろ外道」が殺すときの決め文句だった
>>605 仕事人ブーム時に敢えて現代の必殺仕置人と銘打ってたしね。
ブラックエンジェルスは中半から終末思想とか出てきてダメだったな。
ガキ時分だったけど初期のままの展開でいけばいいのに・・・、と思ったけどな。
あと最近では必殺ティストだと職業・殺し屋があるね。ただやはり現代に置き換えると
どうしても生々しいというかイマイチ、感情移入に乏しいんだよね。
やはり現代に置き換えるならハングマンとか怨み屋みたいに社会的制裁のほうがよい。
小学生のときやっぱりブラックエンジェルスの真似してチャリのスポークで
首刺して怪我させたやつがいたな。
こっちの場合は先生からの厳重注意で済んだけど。
他にはキン肉マンの影響で前歯折った奴もいたしあのころは表ざたになってないだけで
結構、そういうことはあったんじゃないかな?
全盛期の主水の戦闘力は他の時代劇のキャラだと誰と同じくらいかなあ?
ブラックエンジェルスは
もろに松田優作みたいなのと中条みたいなのが
結構好きだった。
>>610>もろに松田優作みたいなやつ
力技でレントゲンだったねw
水芸の水鳳が好きだった
ヒロインが誘拐されてやられまくっちゃうとか結構ハードだったな。
確かに初期はハードだった
アイドルが麻薬漬けでオモチャにされたあげく
投身自殺する話とか、一人暮らしの優しいおばさんが
不良に集団暴行される話とかも子ども心にトラウマだったな
いっそのこと平紳に脚本監督やらせろよ!めちゃくちゃやりそうだけどw外道坊&仕事人とか
ちょっと前にパンに針仕込んだ仕込んだ事件で必殺の名が出たのは
どうも警察サイドのでっちあげっぽいね。
裁判記録とか読むと犯人が必殺に影響されたと言わされた
感があるね。ちょっと誘導尋問っぽい感じすらした。必殺に影響されたとかいうほうがマスコミ的にも面白いんだろうけどな。
ただ今の時期にそういう事件がなくて良かったよな。
今回、涼次は針での殺しだからこんな事件が起きたら下手すると打ち切りもんだし。
警察もひでえな…必殺にパン職人なんか出てないしハングマンと混同してるな
でも冗談抜きでその事件が起きた時期から必殺の企画は動いてたから
スタッフサイドは冷や冷やもんだったと思うけどね。新聞やニュースなんかでは
必殺仕事人なんて面白おかしく報道してたし。
幸い怪我人など犠牲が出なかったから良かったものの仮に犠牲者でも出たら
製作中止だったろうね。まあ各人のスケジュールは押えちゃってたから代替で
2007キャストによる別の時代劇になってた可能性もある。
仕事人Vきっちり見たのはじめてなんだけど、
意外と良い気がする。順之助も思ったより存在感あるじゃん
>>621 スマン突然思い出した加代パン作りに挑戦するだね
っていうか3はもっとおちゃらけたイメージあったんだけど意外とマトモだよなあ。
3は良くも悪くも順之介のキャラが番組の個性にはなってる。
よく順之介のキャラが邪魔って意見を聞くがそうなると新仕事人とまったく同じメンバーに
なるからそれはそれでマンネリ化は否めなかったと思う。
正直、新仕事人も主水娘同居あたりがピークで後半は若干、飽きてきてたからなあ。
そこでまた同じメンバーが続いたらさすがにちょっときつかったかも知れん。
旧仕置→新仕置人みたいにガラリと世界を変えちゃうなら別だけど。
Vて順之助効果でよくコキおろされるが2話か3話で塾があるから裏の仕事に出れないと甘ったれてる順之助に自分の殺しを見せ付ける回あったなあ
625 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 14:24:09 ID:+BJ1G5/O
ヒガシが必殺を前に自己を大々的に宣伝してるのがなんだかなー
いや、必殺内で変形した足披露してくれる伏線とかならいいんだけど
仕事人V前半は順之介は主水以下仕事人たちから結構、鉄拳食らわせられて
いたしメンバー間の人間関係はわりかしシビアな部分はあったよ。
個人的には逆にもっと順之介を全面に出しても良かったのではないか?
という気はする。順之介はうまくやれば80年代型の糸井貢になりえたキャラだった
と思う。
>順之介はうまくやれば80年代型の糸井貢になりえたキャラだった
それはない
時代劇マガジンでひかる一平は藤田、三田村、鮎川には世話になったと言ってたが
ダークの名前は一回も出てなかった。。。
三田村には怒られて褒められて世話になったらしいね。
これも劇中と同じw
VからWてダークが一番忙しかった時期だろうし
仕事人3は秀がいなければ
もっと個性が出たんじゃないかな
いや秀がいなきゃ作られもしなかっただろう
いや直前まで秀の降板決まってたんだから普通に作られてたろw
順之助を活かせなかった一番の理由はやっぱり秀続投だよ。
あとは順之助役をひかる一平にやらせたのも失敗の要因だな。
初期の仕事人IIIはおもしろいよ
ひかる一平にやる気はなかったそうだが。
順之助を活かすか、秀を出すか選べって言われたら
秀を出すのを選ぶだろうw
活かすもクソも順之助はいらなかった
>>638 まあ当時の判断からすれば秀を選ぶ方が正解ではあったろうな。
ただ後年になってみると、順之助みたいなキャラクターを描き切った作品を
見てみたかったというのもあるな。
秀続投が決定してから順之助加入が決まったんだから、
順之助を活かせなかったのは秀続投とは関係ないだろ
無邪気に「悪人は許せない!殺してしまえ!」って言えちゃうキャラと、その苦味と重みを知ってるキャラとの対比とかをもっと突き詰められたら、本当に違った展開があったろうな。ただのおちゃらけ要員になっちゃった挙句がバズーカじゃひかる一平も浮かばれまい。
まあ責任の一端はひかる一平の演技力の無さなんだが。
時代劇マガジンのインタビューとか見てても結局そこら辺がネックだった感じだよな・・・
役者に本腰いれる方向にシフトしたW以降ネタ要員になっていったのが皮肉だ
644 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/24(水) 10:28:52 ID:hiTURnNK
テレビ埼玉「必殺仕事人V」
挿入歌がいつの間にか冬の忘れぐそになってた…
ダークの忘れ草は嫌いじゃないけどな。
改めて聞き返すとイントロが「哀しみ色の・・・」
にクリソツだけどな。
「哀しみ色の・・・」は過去の必殺の主題歌や挿入歌を京本が
聞きまくって必殺らしい歌を作ったということなんで似ちゃったってのが
真相なんかも知れないけど。
あと今日の必殺セレクションのおりく編は新仕事から選ぶのかな?
それともXのおりくさん最終エピソードかな?
一応過去モノだからVのおりくラストエピソードは捨てがたいな。
有島一郎VS藤木悠ってキャスティングも良い。
>>646 あっアレおりく最後だったんだ…知らなかった。有島藤木と渋いキャスティングだなとは思ってたけど
648 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/24(水) 15:46:44 ID:TbddMEex
こっちの地域ではXの最終回だった
次の激闘編で出て来る梅沢富男が出てたけど最終的には斬れて死んでしまったな。
主水、下町で「タマしゃぶろう」と誘われる
せっかくジャニタレ使うなら現代風のチャラ男キャラを作って
ベテラン仕事人の鉄拳制裁で一人前になっていくのを描く展開も良かった気がする
ひかる一平はそういうんじゃない失敗だと思うんだけど
ひかる一平の場合は自身の演技力の拙さとやる気の無さに加えて
「ガキに殺し屋なんかやらせるな!」っていうクレームを真に受けた
制作側の方針転換が重なった結果だからな。
順之助の初期構想は面白かっただけに今考えると勿体無い。
2009だと源太で順之助でやりたかったが出来なかったことの片鱗を
見せてくれそうな設定あるぽいが。
>>654 あれくらいの世代に人にとっては「仕掛人」なんだな。
しかしこのブログ、カイヤが怒るだろ。
テスト
>愛ちゃんも、私も、カイヤのこの秘密は守った。
スレ違いなのはわかってるがこれだけは言わせてくれ
全然守ってねえじゃん!w
>>654 カイヤのは書いちゃダメだろw
加代並みに口が軽いなw
例の事件関ってるのって本当かな?
デヴィ夫人だから
必殺橋掛人といえばよかったのに
しかしXは意外と悪くなかったなあ。
りつ減量するもああいう構成の話は久々だったし野際ゲスト回も
意外と良かったし。
有島ゲスト回は今回は未放送だったけどあの話も新仕置の嵐勘ゲストの
リメイクっぽい部分はあったしね。
意外とちゃんとしたイメージの作品だなと思った。
Vは詰んないって言うより、レギュラー殺し屋が2人も代わったのに
話が変化に乏しすぎると思った。
う〜ん・・・。
最近、無印からVまで連続で観てるせいかも知れないけど
Xはフレッシュには感じたな。
中条、三田村なんかはやっぱり人気が出ると彼等の発言力も
大きくなるからあっちこっちと見せ場用意したりなんだりで
なんか画面も不自由な感じを受ける。
これもイメージなんだろうけどXのほうがなんかこう自由にやってると
いう感じはするんだよなあ。
主要BGMが一新されたのも新鮮に感じられる一因なんでは。
必殺の中で音楽の占める要素ってかなりでかいと思う。
仲良いんだか悪いんだかわからない竜・政コンビはなんか笑える。
しかしXは主水は加代とばかりつるんでるよな。
まあ実際、現場でも旧知の仲は鮎川になっちゃうからドラマ上でも自然と
そうなっちゃったのかな?
まあ主水はその後、政とはうまくやるようになったけど。
主水と竜はなんか絵にならないよな。
>>664 そういえばVって新仕事人出陣曲使われてないよね
剣劇人の出陣は仕置人の殺しのテーマ(主題歌アレンジではないアレ)が使われていた。
ただし、全話でという訳ではないが。
新仕事人の出陣曲は最終回に使われていたのは覚えている。
仕事人5で新仕事出陣は一回だけ使った憶えがある。
忍者の回だったかな?
激闘で数回、旋風以降は諦めた様にフィックス。
なんのかんので5は仕事人4よりは好きだな。
キャストや音楽が一新しただけで随分新作必殺の気分を味あわせて
もらった。
>>670 ほ〜それは知らなかった全話V出陣曲かと思ってました。
>>671 いや、両方使ってる。
江戸から現地に向かう→新仕事人
現場で殺しの準備→Vの
>>667 正確に言うと激闘編の途中かな
ただまあV、Wあたりは忘れ草、自惚れが出陣のテーマ兼ねてた部分も多かったけどね。
激闘なんかも恋曼荼羅が中半あたりから流れたから出陣のテーマの記憶が薄い。
後期必殺は挿入歌が出陣のテーマになってといっても良いと思う。
あの出陣のテーマはやっぱり主水、秀、勇次のイメージだなあ。渡し人も途中から
出陣のテーマになったけど違和感ありまくりだったね。
渡し人の変更前の出陣曲は渋くて好きだったね。
ちなみに仕切は内容はともかくBGMを最後まで変えなかった点は評価できる。
あと挿入歌は恋曼荼羅が良かった。あれリアルタイム時は評判悪かったんだよね。
個人的には好きだったんだけどね。
曲の出来というより、挿入歌→出陣の曲→殺しって言う毎回のお約束が無駄な
感じだでイライラしたなぁ。
確か壱主役編で壱の母ちゃんが出てきた話で、江戸を発つ母ちゃんを狙う悪人
を壱が返り討ちにする場面で流れたが、ああいう状況に応じた使い方なら悪く
ないと思った。
そもそも挿入歌なんてタイアップミエミエで好かんなあ。挿入歌でストーリーにマッチしてたのって西陽の当たる部屋と火野正平の歌ぐらいかな
もどり道はアップテンポでカッコよかったので出陣曲としても合ってた。
新吉がもどり道に合わせてカッコよく歩いてたのに、飲み屋から出てきた酔っ払いに絡まれて
カッコ悪く謝ってたのはすっかりパターン化した一連の流れの中に変化をつけてて地味に良か
ったな。
次の週その店らしき前を通るときにちょっと警戒してるのが笑えた。
旋風のド演歌調の挿入歌は嫌だった。
あと激突の優しくしないでは歌自体はそんなに悪くないと思ったんだけどな。
新仕事出陣の印象は、もう一話で焼き付いちゃったな
川のせせらぎの反射光の中、ハッと振り返る勇次
〜袖に吸い込まれて行く指、最高だね
>>681 同意。主水の殺しのテーマ化されたあの曲もおりくと勇次のテーマだったのに乱発されて価値下がった
激闘編の出陣の曲も
「出陣」というよりは忍び込んだり準備しているか
激突!での山田朝右衛門のテーマというイメージで
出陣の曲というイメージが弱い。
俺的にはやっぱ激闘出陣の印象なんだよな。
何話かであの曲で歩く通常出陣の壱がカッコ良かった。
潜入・緊張の曲ではあるんだが、仕事人の静かな怒りも表現できてたと
思う。仕業人以来の大胆かつ的確出陣テーマだよ
>>679 あったねそんなシーンが。新吉、腕っぷしは強いし血の気も多そうなのに「失礼しました」とか言って誤っちゃうんだよね。仕事の前だから事を荒だてたくなかったんだろうけど妙に印象に残るシーンだった。
おみつが死んだのにみんなのあの冷ややかな目
687 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/28(日) 14:10:50 ID:kcE/RgNi
俺もそうなんだが、DVDショップで必殺シリーズのDVD買う奴って、臭くて、ユニクロで、挙動不審な二十代から四十代ばかりなんだよなw
観察してたらよくわかったww通販派の人はしらんけど
鬼平とか買う人は六十代くらいの白髪の紳士が多いのに……何故?w
何故ってお前が見たのがリアル殺ヲタだよ
自慢じゃないが、俺はかなりオシャレだぞ。
あ、ちなみにネット組ね。
>>686仕留人は本当に淡々と話が進んでいくよな
貢もあやの遺体にすがりついた次の画ではもうアジト→出陣→殺し・・・と
>>679 そんなのあったっけw
面白いね。2本同時撮りとかしてて
出陣立て続けに2回やって、ちょい遊んでみたんだろか
「『折れた煙草の吸い殻で あなたのうそが わかるのよ』、ご存知、中条きよしさん
最初で最後の大ヒット曲、それでは歌っていただきましょう、中条きよしさんで『うそ』、どうぞ!」
き〜えるはずがない〜さ〜みしさ〜
中条は別に一発屋ってわけではなかったからな。
勇次役の前もコンスタントにドラマには出てた。
ややスランプ気味だったとはいえ干されていたってわけはなかった。
今だと成忍みたいな感じに近いかも。
そういえばどうして激闘編は仕事人VIじゃなかったんだろう
>>686仕留人は本当に淡々と話が進んでいくよな
貢もあやの遺体にすがりついた次の画ではもうアジト→出陣→殺し・・・と
そのあっさりさがが仕留人の評価が微妙な点かも知れんよね。
その辺の貢の心情をもうちょっとねっとりと濃密に描いても良かったと思うし。
この辺は脚本の練りが足らないんだろうか?仕留人の場合は連続性を取り入れた作品
でもあるから別に構成担当が必要だったのかも知れないね。
全覚なら、死神も余裕で返り討ち
中条の起用はどうみても落ち目の一発屋で予算を抑えたとしか見えなかったが…
>>696 確か山崎再登板の報が出た時は仕事人6(仮)だったよ。
>>700 伊吹左門が他の仕事で新仕事人の初回に間に合わなかったので
とりあえず的に登用された、みたいな事を中条本人が言ってたね。
確かに、レギュラー不在をとりあえず山田五十鈴で持たせるという
手法は前作でやってるし、変化を付けて親子殺し屋にして
オマケ的な息子キャラを「それ程立ってない」俳優で、という
作戦だったのかも。人気次第で伊吹復活の際、殺すか残すか、みたいな。
結果伊吹がいらなくなっちゃった、みたいな。
個人的には虎&死神の山田五十鈴版アレンジ、と捉えてるんだけどね
主水が加代を 殴った回数と 順之助が玉助に 掘られた回数 どちらが多いの>?
涼の「心配でした、お出かけの度に‥」はそっちの意味だったのね
主水が加代殴ったのはXのウエスタン月夜が最後だったように思う。
今はこういう描写はフェミニズム団体やらに配慮して描けないだろうけどね。
新仕置人のコミカルシーンのテーマ無頼の友は
泣きゲー序盤のパロネタギャグラッシュにも
有効に使えそうだ。
新仕置人最高。
>>707 問答無用
沈む夕日見つめ〜(中略)
あなただけが見え〜る
25年前の今頃アヘン戦争やってたんだよな…秀、勇次が殺しの衣装来てたの疑問感じながら見てたわ
>>677 確かに西陽の当たる部屋は挿入歌の最高峰だわ
>>710 仕業人の世界観見事に表現した曲だと思う。まさしく仕業人の為に作った曲! 後期の挿入歌群は『みーちゃん今何て曲唄ってるの?』み『自惚れですけど』
『ほな、その曲使おか〜』ノリ
>>711 またいいところでかかるんだよね。後半「無法」で使われたのがなぜか印象深い。
仕業人最終回は断固否定派なんだが
剣之助の最期で西陽かかったら
全てを許せたと思う
仕業人最高。
715 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 00:46:51 ID:iO+VtM8W
失礼ながら質問させて下さい<(_ _)>
主水シリーズは、ほとんど観たんですが、激闘編はなかなか機会がなく
新潟県民なのですが6日に放送する【主水真っ青に染められるは面白いですか?
主水の仕置はセコ突きですか?
悪役は強敵ですか?
政や竜の殺陣はどんな感じですか?
ながながスイマセン
まちきれません
詳しい方教えて下さい
<(_ _)>
主水は刀を使って政は手槍を刺して、竜は紐で絞殺する。以上。
てかそこしか興味ないのか。面白くないな。
717 :
名乗る程の者ではござらん:2008/12/31(水) 01:15:40 ID:iO+VtM8W
>>716 応えてくださりありがといございます。
先日の13話と24がなかなか面白かったので
できたら簡単にストーリー展開と悪役が役人系かどうか教えてください
<(_ _)>
全33回のなかではどれくらいの評価がされてる作品なのでしょう?
お願いします。
激闘編に詳しい方の
レビュー頼みます
連投すいません
ここしかなくて
人の評価なんて先に見ないほうが楽しめるって
ていうか>716に思いっきり馬鹿にされてることに気付いてるんだろうか。
馬鹿にされるのはなれてるんで、ただ33回のなかでは佳作なのか、駄作なのかと、平成6年頃の新仕事人の再放送以来の主水厨なので主水の仕置がこの29話ではどんな感じなのかは気になりますが。
せめて13話や24話よりマニアの方の評価が高いかきになります。
激闘編はあと1回のようなので
主水が真っ青に染められる話だよ
物語そのものをすっ飛ばして、殺陣の話から始めたりするあたりは、
前期からのファンには喧嘩売ってると思われても仕方ないな。
どうもお邪魔しました。基本萌アニメオタなので巣に帰ります。
主水厨というなら前期作の方が楽しめるだろうに
基本萌アニメオタが主水厨…
同じ新潟県民として
>>715の気持ちは解らんでもないと思ったが
流石に見てて恥かしくなった
>>727 帰らなくていい。せっかく主水厨なら仕置屋〜仕業人見てみるといい。んで新仕置人。ますます主水が好きになるはずだ。
>>713不思議なことになぜか俺も。仕業人大好きなんだけど最終回だけは(他シリーズと比べて)ほとんど見返さないんだよなぁ。
>>732 わかる。お歌剣之助死んだ後ってシラケる
>>733わかってくれますか。なんかすっきりしないんだよね。あえてそういう作りなのかもしれんけど。
って事で仕業人最高。
異論はあるだろうけど仕置屋、仕業が主水シリーズで一番面白いと思うけどね。
旧仕置は当り外れがあるし、仕留は好き嫌いがわかれそうだし、新仕置はやっぱり
長過ぎたといった感じでやはりバランスが良いのは仕置屋、仕業だと思う。
放送回数も丁度良いしね。後期仕事人は長過ぎるのもマイナス要因が大きいのだと思う。
きっちり2クールでまとめればまた印象は違ったと思う。
やはり30回以上は厳しいと思う。
仕置屋仕業人のギャグは秀逸
>>736後期主水で唯一30回以下でも極めてマイナス要素の多いシリーズが約1つあった様な・・
>>738 断じて必殺仕事人V1000P編ではないな
無印仕事は2クール以内で収めれてば間違いなく必殺史上屈指の名作扱いだったろうな。
おでん屋以降のダラダラと退屈な展開で大きく評価を損ねてる。
おでん屋編の凄いとこは40話近いエピソードのうち、佳作が数本しかないって
ことだな。残り30本は凡作の類だったし。
おでん屋編だったらまだ新仕事のほうがマシって気がする。
仕事人リアルタイムを知ってる人に質問ですが、
79年が左門侍編、80年〜がおでん屋編だったのかな?話数的にもちょうど合う様だけど
>>715 四半世紀前の新潟にタイムスリップ出来ればねぇ。
リアルタイムで後期必殺は見れたわ、土曜日なんか午後3時から仕置屋の再放送見て
その後5時30分からZZを見るなんて極上のアニヲタライフを遅れたのに。
>>742 おでん屋編は79年の暮れから81年の1月末までと記憶しています。
>>736 まったく異論なし。仕置屋・仕業人は個人的必殺最盛期。ちなみに前後も名作だし。新仕置人は厳選2クールだったら今よりぶっちぎりで最高傑作扱いだったかと。仕事人もそうだね。
>>737 殺しをせずに「じゃあ金だけくれ」と言い放った殺し屋は剣之介だけw
仕留人はちょっと過少評価かな?と言う気もする。
やや暗い感じは受けるが、1本、1本の質は高いと思う。
助け人までが傑作だったので、その分評価が辛くなりがちなんだろう。
言うまでもないが最終回は素晴らしかった。
>>744さん乙です。
年明けない内に左門は転職してたのか。
年を境に切り替わったシリーズって、仕留人→仕事屋くらいかな。
仕留人は作風も音楽も落ち着き系で、アクションや躍動感で前3作に比べ物足りない感はある。
ただ見返してみると、現代に通じるテーマが非常に多くて味わい深いんだよね。
淡々とした進行だからこそ、特に貢の殺しの場面での微妙な表情・心理描写が活きて秀逸だったと思うよ。
年末年始も 仕事だぜ
>>701 左門さん復帰する予定だったんですか!
どういういきさつにするつもりだったんだろう?主水に「(落ち着く先が決まっても)いや、教えねえ」
と言っていたし…
忘れ形見の美鈴まで、流行り病か何かで亡くしてしまって、とか
そういうつもりだったんだろうか…
左門の殺し新仕事人の曲に合わない気がする…
お江戸華町未練なし
主水は鉄のイカサマに
気付いていたのだろうか
>>753 わかってたけど 観念して知らんふりしてたと解釈してる
「世の中裏目だらけよ…。」鉄と主水は仕置人結成前からの長い付き合いのようだから、主水はきっと気付いていたんだと思う。
やはり、そうなのだろうな…世の中裏目ばかりよか
後期見慣れてアレ見たから主水が子供ぽくてビクリしました。
おまいの日本語にビクリしたあるよ
>>758 パカ者!ニポンコムツカシイけとヒサツチオキ人好きよ
『撥が当たりやがった』
気付いたヤツいねえww
やっぱ殺オタって、
リアルじゃ挙動不審で
童貞な精神年齢が低い
おじちゃまばっかww
プリンがこぼれたwwwww
何回◎◎◎したとおもってんだよWWWWW
文盲ばっか((((゜д゜;))))
これが、俺の病でな…
4日楽しみ
寝よ寝よ
>>746 仕留人はあの暗さがいいんだ。ハズレも少ないよね。
26年前の今頃は、現代版が紅白裏で民放史上初めて視聴率二桁穫ったんだな。改めて凄い事だよな
>>766 この時間だと終わって余韻に浸ってた時間だね。これ以降紅白視聴率揺るぎ始めるんじゃなかったかな?
まさか今になって新作が見られるとは。
ネットで実況したり語り合ったり出来ようとは。
シリーズが続々と続きますように
>>771-772 新年早々ひでえ奴らだw
あけましておめでとうございます、放送が楽しみですね
主水さん無理せず頑張って下さい
DVDが「激突!」まで出ますように
激突!がDVD化されるよりも先に2009がDVDで出るよ
大吉ならジャニ以外の必殺も作られる
おみくじ!
DVDで全作品が出る前に、ブルーレイで仕掛人か仕置人が先に出るんじゃね?
そういや風雲竜虎にだん吉でてたね
せめて剣劇まではでてほしいな。
DVDは劇場版やスペシャルを除いて
仕掛人から買い続けてたけど新仕事人の第一巻までしか買ってない
それ以降はイラネ
無印の3巻、4巻あたりは買っても一回も観ることなさそうだなあ・・・。
新仕事もバラのやつで1巻だけだな。欲しいのは。
仕舞人シリーズも買うほどのものでもないし。
新作が作られてDVDの話題が少なくなったのは間違いないとことだと思うけど
ただやっぱりうらごろしが出たことでなんかもう終わった感はしたなあ。
逆にいうとうらごろしが無事出たことでホッとしたのと同時にちょっと
寂しいものもあったのは事実。もう次なに出るか?でワクワクすることもないのだと。
いま新必殺仕事人のDVDを見てます。
自分は29歳なんで、リアルタイムで昔からの必殺は知らない。
なんか、仕掛人とか仕置人とかに比べて仕事人のほうはつまらないとか書かれていますが
新必殺仕事人、普通に面白くてずっと見てます。
>>782 その後に仕掛人とか仕置人を見ると世界観が変わるかもしれんぞ。
俺はリアルタイムで仕事人浪人編以降を見てきたが、再放送で仕掛人、仕置人を見た後は、
後期がいかにつまらないかを再認識した。
この板を見ていれば、俺以外にもそんな思いをした人間が多いということが分かるよ。
まあ、前期は劇場映画クオリティだからな。
新仕事あたりは、水戸黄門や暴れん坊将軍とかと同じ、
普通のテレビ時代劇として見るなら面白いってぐらい。
それも同じ事を延々と続けすぎてグダグダ化してくるんだが。
いやあ、気持ちはわかるよ。
TVシリーズ今のところ全部買ってるけど、「違うなあ」と思いながら思いの他仕事人Vですら楽しめている自分がいる。
「毎度おなじみ仕事人」もそれはそれでいいんじゃないかと思い始めてる。
もちろん映像作品としての質は前期のほうが圧倒的に上なことは間違いないけど、結局楽しんだもん勝ちかなと。
架空戦記と同じだな。
ジャンルが黎明期を経て確立し、さらに飽和状態になると、
黎明期に叩かれていたような糞作品レベルの作品も、
その糞さを楽しむ奴も出てくる。
いわゆる悪食ってやつだな。
悪食っていうか、
懐石料理は当然旨いが、大衆食堂だってそれなりに旨いぜって感じ
TV時代劇の黎明期から見ている爺さんファンからすれば
仕掛人仕置人などゲテ物で糞作品レベルかも
まぁ、そうだろうね
仕掛人仕置人よりも神作品なんて、ゴロゴロあるからな
>>786 今架空戦記の編集者である某氏なんて
後期放送時に一ファンとしてかなり辛辣な後期批判をやっていたなぁ
>>787 というか
初期必殺=大衆食堂
後期必殺=ジャンクフード
じゃねえの?
1:31〜 朝まで必殺仕事人
☆1本目〜必殺仕掛人「おんな殺し」
☆2本目〜必殺仕事人5「主水、脅迫される」
☆3本目〜必殺仕事人5「主水、生体解剖に腰を抜かす」
>>791 差が表現できりゃ、どっちがどうでもいい話だと思うが
「主水、生体解剖に腰を抜かす」 は後期にしては悪くない作品だったね。
林千代は後期の中では観られる部類のライターじゃないかな?
なぜ仕掛人?
緒形拳の追悼企画はもういいだろうに
追悼ならからくり人やってほしかったぜ!源太繋がりでな
というか、こないだ昼間やったやつまんま流すだけじゃん。
仕置屋のDVD持っている方に質問です。
16話の「無法が見えた」で、武家娘の姉ちゃんに蕎麦屋に置いてかれてしまう弟を演じていた子役の男の子の芸名教えてください。
お願いします。
DVD持っている方限定のはなぜ?
2007初めて見た、絵を描いててグルメの仕事人が、銀次に似てる。
武家のねーちゃん可愛かったな
武家のねーちゃん大見栄切って自害する場面は見てて恥ずかしかった。もしかして新仕事人1話の大信田礼子意識したか?
蕎麦代足りないだけで私を買って下さいって意味分かってて言ったんだろうか。
>>799 いや、エンドクレジット見られるかなと思って。
色々ぐぐっても分からなくって。
ビデオ録画している人でももちろんよかったですね。
>>802 武家のねーちゃん確か生きてたかと。
途中悪者にレイプされる時、舌噛んだけど死ななかったような。
最期、市松に金もらって弟迎えに行くの。
市松みたいないい男とせっかく知り合って助けてもらってカッコいいとこ散々見てんのに、あっさり「ありがとう、じゃ」的に別れちゃうのが理解出来なかったw
俺はとりあえず仁和令子がゲストで出てる回ばかり見てる。
小板知佐子、小坂知子、久永智子もぜんぶ仁和令子の変名なw
中学の時好きだった子が仁和令子に似てるんでタイプなのだ。
あと、大関優子も佐藤万理もいいな。ゲスト女優ベスト3やね。
それがどうしたとか言われても、別にどうもしないけどサw
仁和令子か〜。
確か竜が右足怪我する回で夜鷹やってたような。
客取った後に股開いて川の水でジャブジャブ洗ってて小学生の自分には衝撃だったw
必殺の女優といえば『紅 萬子』だろ
>>805 わかるよ〜わかる。そういうきっかけで好きになる女優さんているよね。俺は名前失念したけど田島令子をもっと幸薄そうな雰囲気にした人が好きだった。
田島令子もいつもけっこう幸薄そうな役ばかりだけど
誰なのか気になる、気になるw
田島令子はバイオニック・ジェミーでクィーン・エメラルダスで『ゴジラ対メカゴジラ』だから強いんだぞ!
>>809 連投失礼します。確か泣きボクロがあって、ラストシーンで山田五十鈴(役名失念、もしかして草笛光子?)に女郎かなにかに身を落としたその女優さんが「お○○さん、ありがと」と、はすっぱな感じで言い放ったシーンを印象深く覚えています。
ワンダーウーマンもやってなかったっけ?
今回の再放送で「仕事人V」を数年ぶりに見たが、政と竜って外見は対照的でも性格は同じだね。
イカンだろ。
>>812 パイロットファイルムだけやってたらしいが、未見。
由美かおるになって見るのやめたよ
816 :
808:2009/01/04(日) 21:11:46 ID:???
ごめんなさい。自力でちょっと調べてみました。どうも横山リエさんという方のようです。ちょっと田島令子に似てない?…似てないか…。スレ汚し失礼しました。
竜の組紐は屋根瓦ごと天井をぶち抜く!
無茶苦茶な映像は必殺では当たり前だが、これは説得力なさ過ぎ。
ここまで歳とった中村主水は見たくなかったな。
>>816 横山リエなら「特捜最前線」にチョコマカゲスト出演するからお奨め
821 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/04(日) 23:29:56 ID:infT4Und
>>811 それ確か仕置屋稼業
中村玉緒に「ありがとう、おばさん」とか言うシーンだったと思う
822 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/04(日) 23:38:18 ID:Hzzjr1If
次、必殺があるとすれば藤田まことは元締めで出ると思ってた
それだけに、主水のままで出てくれて個人的にすごく嬉しい
相変わらず昼行灯で、なんか見てて心がほっこりしたよ
自分は必殺シリーズを全部見てて、仕置屋稼業や暗闇仕留人が大好きなんだけど
年齢が20代で必殺シリーズは過去のものだと思っていたので
こうやってリアルタイムで新しいドラマが見られるだけで幸せ
ジャニーズやめてほしいけど…とりあえず今後は悪役の名演に期待・・・・・・
今回、北村最高だった
823 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 00:19:42 ID:guxowuQD
仕事人2009の次スレがないんですが
長年の必殺ファンからすると
新作こそ藤田主水はいらないと思ってるんだがな
>>826 ハゲド
いっそ同心やめて鹿蔵みたいになってほしい
北村出てた?
北村=弁護士だろJK
実はあの竜雷太は北村総一郎が演じていた。おめえさんはそう言いてえんだな?
832 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 00:44:14 ID:yygqmwoT
展開的に「年寄りで悪かったな」を予想したが
「もうろくジジイで悪かったな」が正解でした
沢村と間違えてるんだろうな
他にも水川を水上とか書いたり、沢村を沢田とか書くのもいるし
いやカメラ屋だろ
835 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 00:46:10 ID:yygqmwoT
死んじゃったくのいち誰だった?
水川きよし
沢村一樹 サラリーマンNEO
北村一輝 夜王
838 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 00:49:50 ID:yygqmwoT
渡辺さんの仕事も剣術もダメなのにはorz
水川麻美ゆま
841 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 00:51:27 ID:yygqmwoT
水川あさみ死んだんで、ショックでしばらく寝込むことにするよ
取り敢えず山田吾一と三角八郎起用はGJ、と言い残しておく
主水も年だが、りつも年だね。でも、せんは昔と変わらんな。
このシリーズの鍵は東山の演技&脚本が、どれだけ東山を笑い物に出来るか
だな。ジャニーズ検閲で、カッコ良く笑われる台本だったら、こけるな。
中村はあくまで昔のファンを引き寄せる材料。「相棒」視聴者層を取り込む
脚本なら続編も有りと思うが、「HERO」視聴者層を狙うなら、惨敗と
思うよ。それと、松岡が中途半端。三田村と伊吹を混ぜた位置なんだろう
けど、なんだかな。とりあえず、一時間にまとめてどうなるか見てみよう。
>>843 いや、流石に菅井きんさんも老けたよ。
今、幾つだっけ?
2クールとか体力的に持つんだろうか?
願わくば2009が遺○なんて事になりませんように…
考えてみると必殺で2hものは基本的にハズレばっかな訳で
スペシャルスタートのジャニ必殺は最初からハードル高いスタート
だったかもな。
今回も水上あさみ殉職編の一エピソードならそれなりにいけたかも
藤田と菅井さんが老夫婦に見えちゃったな。
大倉くんは若さと言う点では良かったんじゃね?
結局ジャニ3人がスケジュール合わないのか、絡みが少なく
ストーリーが散漫になったとオモタ。
>>845 だな。次回からの通常枠には期待してる。
SPは大集合とか現代版とか、お祭り的なものならいいけど
普通にストーリーやろうとすると必殺のフォーマットには長いんだよな。
>>845 また水上かよ 上でさんざん言ってるのに
なんか新作のスレ、2007の時の倍くらいの速さで進んでるような。
最後の正月休みだし視聴率結構いいのかもな。
どうなのこれ。前みてたときはさすがに子供だったわけだが、毎回ワクワク
してたけど。今の目で見ると学芸会に見えるんだけど・・まあ、今の子供が
喜ぶんなら多くは言うまい。
石屋って、オファーあったのゴリさん?山さん?もしゴリさんだったら、
数十年経った今、レントゲンで殺されて因縁みたいなの感じたりしてんのかなあ?
誰か聞かないかな。もしかしてなんかでもうインタビューあった?
昔ならとらの会がインタビューしてくれそうだけど。
音羽屋の同人誌に載ってた当時の切り抜き記事だと
露口茂になってた。ゴリさん案もあったのかもだが
すまん、全然関係ないんだが、一昨日実家帰ったら
TVで映画版HEROやってたんだけど、阿部が指をボキボキ言わせた後
デコピンするシーンがあって、かなり必殺演出だった
野際陽子は仕事人しかないだろ
ってかとりあえずHPに写真も出させないくせに
3人もごり押しでキャストを送り込むジャニは氏ねよ
初めて現代版仕事人見たんだが
映像の質感が何であんなに違うの?
なんか普通のドラマっぽかったんだけど
あんま見たことないけど、今の水戸黄門とかもあんなんじゃないよね?
857 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 11:19:13 ID:pbBjCEuT
ゴリさんにオファーがあり、一度は了承するも、坊主頭のままではゴリさんとイメージが被るのを恐れて断った、というのが定説。
>>856 だって昔はフィルム使って撮影してたんだもん
今みたいにビデオ撮影じゃないもん
859 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 11:27:01 ID:pbBjCEuT
ああ、今無性に仕置人の第一話が見てぇ・・・
仕事終わったら見るか・・・
仕事がすんだら仕置だぜ
昨晩 同心大疑惑を観た
正月っぽいな〜と思ってたら35年前の今日放送
861 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 12:10:01 ID:pbBjCEuT
助け人の主水登場は、一種の正月スペシャル的イベントだったんだろうな。
どうして志村けんさんゲストで呼ばれないんだろ?
本人、自分の番組でしょっちゅうパロディやってるぐらい必殺シリーズ好きみたいなのに
必殺はコント劇じゃないんだぞ
志村みたいなのは校門にでも出したらいいだろ
>>863 水戸黄門の方が正当な時代劇なんだが・・・
校門はあの撮り方はコントでございます。
必殺と違って、まるまるビデオ撮りだよ。
16ミリフィルム(だっけ?)で加工加えてちょっとでも暗く見せようとしてないし
>>867 制作費節約のために仕方ないだろ?ビデオ撮影も
だから校門は必殺以上に安っぽくコントのように見えると言ったまでです。
ビデオ撮りを否定してる訳じゃないけど、志村とか出すんなら校門の方が適切って事
>>869 コントって何?ビデオ撮影なら全部コントなの?
ハイビジョンカメラって持って走ったり出来ないのかね。
色調は仕方ないとしても、もっと躍動感のある映像が欲しかった。
デジタルで撮影するんなら後でフィルムっぽく加工出来ないものかね?
中村主水が悪人にとどめを刺すときに流れる哀愁のあるあの曲が好きなんですが、サントラに収録されているんでしょうか?
どなたか教えてくだされ。
必殺仕事人V「主水、下町の玉三郎と出会う」
広島ホームで只今放送中
そうかビデオだからあの質感なんだ
なんかすごく安っぽいね
昔のほうが予算ついたんだね
いまどき映画でもフィルムじゃないだろ
HDカムで撮ってるんだからドラマでも映画みたいな質感にできるし
画質の処理に手を抜いたとしか思えん
何て言うか、平成ライダー画質?
画質の処理に軽くブリーチかけりゃそれ風に見えたのに
黒が漆黒になるし質感も出る
ちょっと正月早々、老人大量殺人ネタはなぁ・・・
沢村もシリアス役、無理があったかなぁ
>>883 沢村の件はともかく、前半はひとごろしが主人公のドラマに対してなに言ってるのかと。
俺的にはもっと被害者はむごたらしく死んでくれないと盛り上がらないとすら思うわけだが
>>884 同意。
加えて殺されていく老人の娘とかが陵辱されるとか、少々過激でも良いかと。
まあ仕置人の初期に比べたらね・・・
あまりきつい描写は今の時代のTVでは無理
茶の間が凍るからな
茶の間なんか凍らせてナンボだと思うが。
今のテレビはできない事が多すぎ。
作り手もアホな批判には反論出来る位の気概を持つべき
過激だと森光子が見れなくなるから駄目ですよ
>>889 世の中過保護社会なんだよ
電車でもホームのアナウンスで列車が入ってきたときは白線の内側に下がってくださいってアナウンスしてるだろ?
当たり前のことを言わなきゃわからない馬鹿がいるんだよ、世の中
昔は自己責任っていう言葉があったけど今はそういうのが通用しなくなってきてる
そのくせ弱者を自己責任の一言で切り捨ててしまう時代ですぜ
>>891 論旨はわかるが、自己責任って、自分の限定的な責任を表すのが本来の意味だって知ってる?
自分の責任ってのはここまでってのが自己責任。
いつの間にか全部お前のせいって意味に摩り替えられた。
そういう汚い現実をきっちり描く為にも、くだらない自主規制なんか糞食らえだ
>>892 切り捨ててないし
年末年始のニュース番組なんか暗いニュースで同じようなことばかりやっててウンザリするよ
いつの世でも不景気になれば出てくる問題なのに
水上あさみが仕事人を巡る事件で死なないのは
何か変だった。半吉を思い出したな
899 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 22:14:46 ID:hD6g9oEv
ID非表示板ならではのやり取りでふね
900 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/05(月) 22:30:22 ID:KK4VKRD1
東は悪くなかったけどね。二枚目と姑息がマジって
いい感じ。他はいらね。悪役含めて大根ばっかり。
あのからくり屋下手すぎだろ。子供に教えてもらえ。
だから仲村トオル出せっつったんだよ
白昼普通に水川斬られたけどなんじゃありゃ! 江戸はゴーストタウンかよ!
長屋の取り壊し〜水上惨殺〜同じ手口で敵を殺す
って言う流れは仕掛人1話のオマージュかもな
かなり乱暴だが
仕掛人オマージュするならオープニング地獄絵図使ってほしかったな
ペニスを勃起させて、
油断させて、チンコへし折る大技を使うキャラが必要。
女の仕事人のメンバーは今回いないのか?
き〜さ〜ら〜ぎ!
きさらぎの時、
順之助の音楽が流れてたしなー
嫌な予感がします
>>883老人大量殺人といえば「甲州三坂の水面」は遥かに重くキツイよな
玉櫛に俺のタマ串を突き刺したい
>>913 激闘竜の組紐の先っちょ位しかないじゃんか
>>911仕事人Vでの炊き出しに来た難民大虐殺もかなりエグかった
2009を録画しておいたけど父親が先に観て
無断で消した。でも別に腹も立たなかった。毎日、昔の仕事人シリーズを
観ているからかもしれない。
さっき千葉テレビで放送された必殺仕事人W
「お加代 りつの殺しを頼まれる」、ラストで順之介が主水に
「おじさんの奥さんでも殺りましたか。殺りましたよね。それが仕事人てもんなんですよね」と
訊いたけど、本当にそうだったら主水は
りつを殺って自分も死ぬつもりなんだろかやっぱり…
>>916 当時はヌルくてつまらなくなったと思ってた時期の作品さえ、
ジャニ版に比べれはまだけっこう見所あるんだよな……
仕事人Vって結構面白そうだな
2009見ると
必殺シリーズが好きで小学生の頃にリアルタイムで「仕事人X」を観てたけど、あんまり好きじゃなかったなぁ。
「激闘編」の後からあまり必殺シリーズは観ないでTBSのドラマ観てた。
2ちゃんがない時代なら毎週同じような脚本書いててもそんなにマニアの間ぐらいしか批判されなかったけど
こういう時代になると脚本家も大変だなw
>>920 勘違いするでないw2009見終わって今再放送やってるVのほうがマシかなと思っただけw
XWV見るくらいなら新必殺を見れ おもしろいよ
「新必殺」ってなんだよ。
「新必殺仕置人」か?「新必殺仕事人」か?
そりゃどっちも「仕事人III」、「仕事人IV」、「仕事人V」よりは面白いけどさ。
あと「必殺III」と書くと映画「必殺!III 裏か表か」と紛らわしいから要注意な。
新必殺仕業人かも知れない
927 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/08(木) 01:26:11 ID:+GrP+6ro
新必殺渡し人
新仕掛人とかほんとにあると思ってたよw資料無き古きよき時代
新必殺仕置長屋
いいかげん慣れて来たが
新必殺と書く人は大体新仕事を指してる事が多いな
察してやろうぜw
>>931 絶対に察してやらない。
新必殺仕舞人や新必殺からくり人の可能性もあるしな。
プレステをファミコン呼ばわりするババアみたいなもんだ
>>932 仕事人以外のシリーズを知らない人が新必殺(=新仕事人)と書き込んでしまうのも無理はない。
察してあげて。
新必殺Aチーム
>>843 ひとつだけ言っておく。
始まる前にはうるさいが一旦始まったら決して検閲はしない。それがジャニの数少ないいいところだ。
>>916 いい年こいて未だに親父と録画機器を共用してるお前の境遇にまず涙したよ……
時専で録った名作は消されないよう注意しろよ、いつでもあると思うな再放映
「新必殺」と言ったら、普通は「新必殺助け人」か「新必殺仕留人」を思い浮かべるよな。
<新必殺候補>
「新必殺仕掛人」
「新助け人走る」
「新必殺仕留人」
「新必殺必中仕事屋稼業」
「新必殺仕置屋稼業」
「新必殺仕業人」
「新必殺商売人」
「新翔べ!必殺うら殺し」
「新必殺渡し人」
「新必殺仕切人」
「新必殺橋掛人」
「新必殺まっしぐら」
「新必殺剣劇人」
間違えた
×「新必殺仕留人」
○「新暗闇仕留人」
>>936 916はまだ家族と同居している学生かもしれないじゃないか!
いつも親の寝静まった後に、こっそりと耳にヘッドホン、片手にリモコンでアダルトソフトを見て5回やりたいオナニーも1回しかできないんだよ!
バカにするな!
>>916君は再放送ではまりはじめた中学生と見た。
なんだかんだいって後期でも新作に比べればまだ面白いからな。
仕事人IVでもそこに感銘受けるあたりは見所ある。
機会があれば前期作も見て欲しい。
今こそ新・裏殺しだろ
裏殺しメンバーを追う役で大槻教授も参加(最終回で仲間になる)
>>933 仕事人以外は知らない分際で総合スレに来ることが有り得ない。
細かい内容を熟知しろとは言わないが、全シリーズタイトル位知ってるのが絶対条件だろ。
貝のカラでキンタマをつぶすのはたしか新必殺だよな
>>943 ハマリ始めた中学生か、仕掛リアル世代が耄碌したじいさんかも知れないだろ。目くじら立てるなって。
小判で喉笛掻っ切るのも新必殺ですよね
必殺3と言ったら助け人の事だよな
必殺U 〜悪霊の神々〜
必殺V 〜そして伝説へ
>>943 まぁいいじゃない。仕事人以外のことはわからんだろうから。
知らんのなら知れ。
>>934 特攻野郎Aチームだけど最初のTVSPの時の題名が必殺Aチームだったんだよね
彼らは人を殺さないのになぜ必殺なのか理解に苦しんだよ、当時
>>953 オファーがあれば出るだろうけど、
制作側でお断りのような
京本自ら乗り込んで売り込むしかねぇなw
何しに来たんや?とゆわれるぞ
三流俳優イラネ
それぐらいだったらどっかのジャニハングマンで元締めやってる山崎努呼んでこいや
>>956 いや、何年か前に京本の写真集で照明や撮影を担当してたくらいだし、
京都映画の現場スタッフとは仲悪くないんじゃね?
プロデューサーとか上層部からは(゚听)イラネと思われてるかもしれないけど。
京本氏は必殺以前に京都映画スタッフとは「京都マル秘指令ザ・新撰組」で一緒に仕事してるしな。
なんか時代劇のVシネも一緒にやってたはず
983 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 15:02:39.19 ID:+/O3sFQI
>>976 それ見てないんだけど
今回モンドが無傷で出てきてるってことはモンドだけ生き残ったんだ
987 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/01/09(金) 15:03:14.52 ID:0mn5bxFH
>>983 ま、パラレルワールドで3回は死んでるけどね
この3回の内訳を知りたくて実況スレに書き込もうとしたんだけど、1000に達して書き込めなかった。。。
映画の「主水死す」以外の残りの2度の死、教えて?
>>961 「殺られた主水は夢ん中」の夢の中で一回?
「現代版」で昭和の時代に遺影で出てくるからこれで二回?
「世にも奇妙な大仕事」は特に死んだ描写や証拠がないから除外。
こじつけると、こうか?
>>961-962 > 遺影
それがあったか!
殺し屋としての死じゃなく、普通に寿命でなくなったって場合も、死にはかわりない!
>>963 いや、主水死すで死んだときの主水の遺影かも知れんよ
よく考えたら判ると思うけど映画とTV版はパラレルだよ
映画で主水が死んでどうしてTVSPの現代版で主水の子孫がいるんだよw
>>965 それだけじゃ説明不足かも
TV版の各シリーズもつながってないよな
>>964 あの世界じゃ主水は行方不明のままじゃないか?
>>966 TV版のシリーズ間もパラレルだろ?
主水が違う年代にいるし
違う時代だと、吉良上野介と井伊直弼を殺してますなあ。
逆に同じ時代なので話がおかしくなるのが仕置屋と仕事人の鳥居甲斐守あたりか。
970 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 18:56:27 ID:+Gr8/rvk
まったくおまえらは・・・
藤田曰く「まあ中村主水的な人物はいつの時代にも存在していたということで
解釈して頂きたい」て言ってたろ?
>>969 さすがに坂本龍馬を暗殺したのは仕事人のしわざとかにはしないんだね
そのうちやるかもしれないけどw
>>964 違う。現代版の主水は維新後、息子を警視庁に送って悠々な余生を送ったと
せん(現代版)が言ってる。
大老殺し→現代版が
一番無難な流れだな
同じ吉田センセだしな。
陣内と藤井クロワロタw
こういうの、もっとやってほしいな
つうかジャニーズを吉本芸人に入れ替えたほうが、ずっといい
「うそつき!」
977 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 22:18:20 ID:OerxQ23J
あんな時間の掛かる仕掛けでは 殺陣シーンは皆無だな
魅力を失っている。
>>971 さすがに龍馬が仕事人に掛かる悪人にはなり得ないだろ。
逆に龍馬の敵討ちを中岡が依頼するストーリーの方がまだなんとかなりそう。
中岡は即死じゃなく翌日まで生きてたし。
979 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 22:39:24 ID:zodgTR6f
>>978 イヤむしろ龍馬を暗殺した黒幕が実は中岡で
その仇討ちをお龍から依頼受けた主水の手により翌日殺されたって展開に持ってく方が必殺らしくね?
なるほど!現場で即死しなかったのはそういう理由だったのか。
それを隠すために表向きには二人とも賊にやられた事にしておこう、と。
まあ夢を壊すようだがあの時代には珍しく二人とも現代で言う遺体検案書が
ちゃんと残ってるんだそうだ。
早坂暁あたりが脚本を書いたら、
実は龍馬はただのパシリのチンピラに過ぎなくて、
裏でからくり人が暗躍。
ラスト、龍馬と中岡は最後の仕事に巻き込まれて犬死に。
後世、からくり人の暗躍が全部龍馬の手柄になって偉人に、
って展開になりそうだ。
実際、龍馬が有名になったのは死んでからだそうだし。
現在の世相や事件の江戸変換ネタと同様に、れきしのトンデモ的解釈モノの話も見てみたいな、2009.
歴史学者やら教育現場が捏造に関してクレームがうるさい現状だったりして・・・
過去作では高野長英がからくり人になってたしw
984 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 22:59:00 ID:gClVTU5I
吉本死ね
田中様って人気あるの?俺は早川様のほうがいいなあ。 主水との初めての出会いのシーンが好き
>>978 龍馬=善人っていうイメージを大きく覆す必殺史観w
>>979 うまいこと考えるなあ・・・中岡が実は裏切っていて暗殺人に龍馬を斬らせて自分は形だけ軽くケガさせてもらって無関係を装う
ケガが治ったらそのまま新政府に取り立ててもらおうとしたけど翌日仕事人に消されるってストーリーか
面白いな
>>953 その前の、最初のシリーズでは
中条きよしも出ていたようだね…腹黒ナントカいう役で
>>987 面白いとは思うけど、全国の中岡ファンの怒りを買いますよw
次回作仲村トオルを!
仲村トオルいいなぁ。
こういう、硬派な本物の役者に出てもらいたい。
普段バラエティやらトーク番組ばっか出てるタレントは勘弁
必殺に、ジャニーズ出入り禁止にしてくれ頼む
仲村主水の後継者仲村トオルしかねえな!小沢仁志と組んで
>>992 それ何バップハイスクールだよw元締は中山美穂か?
トオルは同じ京都映画のスタッフが関わった忠臣蔵外伝の主役を一日で首になったから恨んでそうだな。
995 :
名乗る程の者ではござらん:2009/01/10(土) 00:38:17 ID:m8Ff1rW4
うめ
ぼたん
直さん
晋さん
中村せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。