加藤剛主演、大岡越前スレッド その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1村上源次郎
引き続き、あなたのお気に入りの名シーンや名人物などを語りましょう!

ttp://www.cal-net.co.jp/oooka/index.html
大岡越前サントラ
ttp://www.cal-net.co.jp/shop/ooka_cd.html
ttp://www.cal-net.co.jp/shop/ooka_cd2.html

前スレ
加藤剛主演、大岡越前スレッド その3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1142850638/
加藤剛主演、大岡越前スレッド その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1075276779/
加藤剛主演、大岡越前
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1015334109/
2名乗る程の者ではござらん:2008/10/19(日) 13:19:29 ID:???
越前蟹(大岡越前のサイト)
ttp://www.interq.or.jp/orange/mitumi/etizengani/
加藤剛サイト
ttp://homepage3.nifty.com/meridian/
大岡家の家系図
ttp://s-mizoe.hp.infoseek.co.jp/m067.html
3名乗る程の者ではござらん:2008/10/19(日) 13:21:25 ID:???
DAT落ち以降スレ立てされる方がいらっしゃらなかったので
立てさせていただきました。
ちなみに山形では明日から第14部が放送開始です。
4名乗る程の者ではござらん:2008/10/19(日) 16:11:10 ID:???

所で加藤剛ってアッーだというがマジですか?
5名乗る程の者ではござらん:2008/10/20(月) 03:53:42 ID:xvuiEht7
6名乗る程の者ではござらん:2008/10/20(月) 09:59:16 ID:???
大岡越前と言えば落語ネタ
7名乗る程の者ではござらん:2008/10/20(月) 12:50:40 ID:???
>>3
大変乙。
当方山形住まい。再放送は嬉しいなぁ。第1話には森繁が出てるんだよね。
8名乗る程の者ではござらん:2008/10/20(月) 20:31:11 ID:???
酒井和歌子の雪絵が好き
9名乗る程の者ではござらん:2008/10/20(月) 21:49:45 ID:???
栗ちゃんって好みのタイプが加藤剛みたいなのらしいね
平幹二郎はあまり好みではないらしいよ
10名乗る程の者ではござらん:2008/10/20(月) 22:01:20 ID:???
松本人志曰く、世界三大美男子
11名乗る程の者ではござらん:2008/10/21(火) 09:34:08 ID:???
>>9
kwsk
12名乗る程の者ではござらん:2008/10/24(金) 11:34:10 ID:???
>>1
スレ立て乙
13名乗る程の者ではござらん:2008/10/26(日) 01:55:29 ID:???
源さん、すまないな、助かったよ。
14名乗る程の者ではござらん:2008/10/26(日) 09:07:52 ID:???
乙。
熊本第三部再放送決定−!!!
15名乗る程の者ではござらん:2008/10/27(月) 03:43:03 ID:???
>>14裏山鹿ー!!!

山口地上波は、頭おかしくなる位に水戸黄門しか流さん…orz

一部とかニ部とか三部とか、見たい…
16名乗る程の者ではござらん:2008/11/01(土) 10:40:20 ID:???
ようやく大岡越前だ
17名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 11:26:47 ID:???
人生「第3幕」の励みになる…加藤剛さん
ttp://mainichi.jp/enta/art/news/20081103k0000e040002000c.html
18名乗る程の者ではござらん:2008/11/03(月) 18:33:42 ID:???
受章おめでとうございます
19名乗る程の者ではござらん:2008/11/08(土) 08:11:22 ID:???
中尾が暴走し、町奉行から寺社奉行に昇格させて強引に打ち切った。
よって大岡越前新シリーズの復活はない。
20名乗る程の者ではござらん:2008/11/08(土) 11:00:37 ID:???
たんとは食わねえ、たった一膳
21名乗る程の者ではござらん:2008/11/08(土) 22:45:17 ID:???
千夏…美竿了
すっとびの辰三…高橋元太郎
土屋相模守…里見浩太郎
阿部豊後守…鈴木瑞穂
西尾隠岐守…滝田裕介
22名乗る程の者ではござらん:2008/11/09(日) 21:01:57 ID:fGeIRK91
たんとは食わねえ、たった一膳
23名乗る程の者ではござらん:2008/11/10(月) 21:33:59 ID:tm7Ht/Rh
んーんーんんー
んんんんんんーんー



いかん、夜明けの刑事になった
24名乗る程の者ではござらん:2008/11/13(木) 06:42:19 ID:???
>>23
ほりのぶゆき乙
25名乗る程の者ではござらん:2008/11/15(土) 13:17:41 ID:???
14部を見てるけど中村獅童が目明しで出てんのね
26名乗る程の者ではござらん:2008/11/17(月) 23:30:03 ID:ZI1guR85
第4部DVDの発売はいつなのだろう・・・
27名乗る程の者ではござらん:2008/12/09(火) 16:15:17 ID:NJz/kN9i
CBC 15日午前9時55分 7部再放送スタート
28名乗る程の者ではござらん:2008/12/10(水) 16:15:03 ID:???
>>27
今の水戸黄門4部再放送での字幕テロップを見てすっ飛んできました

朝。しかもにやるたぁ、大英断ですね。
メーテレの「必殺・激突」とまるカブリ。

7部は片岡千恵蔵の死、雪絵が酒井和歌子へスイッチしてのシリーズとの事。
29名乗る程の者ではござらん:2008/12/10(水) 16:20:10 ID:???

焦って変な文になっちゃった・・・

正 >朝、しかも夕方黄門枠との併行とは大英断ですね。

お詫びに最終回の立ち回りシーンを
http://jp.youtube.com/watch?v=dELafFTHAbY
30名乗る程の者ではござらん:2008/12/11(木) 21:44:26 ID:???
犯罪だって自覚ないのかい?
31名乗る程の者ではござらん:2008/12/11(木) 21:58:59 ID:???
>>29

DVD出してほしいな
32名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 13:53:02 ID:???
マリアさん、竹脇さんが居ないのは寂しいな
33名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 14:01:12 ID:???
うつ病で休養する前のぶくぶく太った無我と
復帰後にがりがりになった無我を見ると痛々しい
34名乗る程の者ではござらん:2008/12/23(火) 14:30:42 ID:???
今日からTVQ大岡越前だった
35名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 16:26:15 ID:???
名古屋は本日、第7部『天下一品意地比べ』
 妙―吉宗―伊織に源さん。と中期ベストメンバー揃い踏み。

これで千恵蔵がいたというんだから
初期はどれだけ豪気だったのか?という話
36名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 21:27:37 ID:StoAwaGu
>>34 今日、新山口駅前のホテルで久しぶりに見ましたよ。T豚Sは黄門オンリーなんで感動しましたよ。これは14部かな?
37名乗る程の者ではござらん:2009/01/09(金) 21:59:32 ID:gcofln1z
第一部のDVD買って、正月は堪能したわ。
やっぱり千恵蔵はいい。それに大友柳太郎が・゚・(ノД`)・゚・。
38名乗る程の者ではござらん:2009/01/13(火) 17:12:17 ID:+P0iHzmy
10部はあまり面白くないな
佐野のじじいウザいわ
39名乗る程の者ではござらん:2009/01/14(水) 20:09:52 ID:???
>>38
やっぱ、源さん最高だよね
40名乗る程の者ではござらん:2009/01/15(木) 17:06:41 ID:???
源さんと入れ替わりだったから頑固じじいキャラが強すぎたんやろね
後のシリーズではそうでもない
41名乗る程の者ではござらん:2009/01/15(木) 23:53:33 ID:???
源さんもそのままいなくなるのは残念だった
位牌とか殉職とかお役を辞すとか
42名乗る程の者ではござらん:2009/01/16(金) 15:17:29 ID:9Bkww6Tg
寺社奉行大岡越前はいつ始まるのだ
43名乗る程の者ではござらん:2009/01/16(金) 17:25:11 ID:DZn6MhVJ
清水美紗は今の方が綺麗だな
44名乗る程の者ではござらん:2009/01/16(金) 21:00:15 ID:???
バター?とベニスの商人。
45名乗る程の者ではござらん:2009/01/16(金) 22:08:10 ID:aegpmgP2
>>41
第11部15話の冒頭で源さんが既に故人であることが、お奉行と佐橋孫さんの会話で判明。
46名乗る程の者ではござらん:2009/01/17(土) 01:40:00 ID:???
>>45
更に12部の初期エピでは源さんの死によって迷宮入りした事件が
西岡徳馬演じる、与力・片平弥平次の活躍により解決。
ここでも越前と片平が生前の源さんを偲ぶ会話あり。
47名乗る程の者ではござらん:2009/01/17(土) 12:22:42 ID:???
>>46
片平弥平次って神山左門を意識して作りだしたキャラなのかな?
48名乗る程の者ではござらん:2009/01/20(火) 20:24:40 ID:2SmbHCDX
再放送ないですかね?

人情で 涙
49名乗る程の者ではござらん:2009/01/26(月) 12:46:23 ID:87OpkjSI
>>47
明らかに意識してると思うのだが、左門が偉大で及ばぬ。

鹿児島では第6部が放送中。御大の存在感が素晴らしいがちょっと元気がない。
50名乗る程の者ではござらん:2009/01/26(月) 17:06:13 ID:???
おっぱいきたー
51名乗る程の者ではござらん:2009/01/26(月) 17:46:37 ID:336J7Abv
川島なお美の演技は下手過ぎたがええ話やった
52名乗る程の者ではござらん:2009/01/28(水) 16:02:57 ID:gH2pV9Iz
>>42
寺社奉行じゃつまらんだろう。
やっぱ南町奉行がよくない?
どうせドラマの中では時間設定がいい加減なんだから、
町奉行版のを作ればいいとおもうよ。
53名乗る程の者ではござらん:2009/01/28(水) 16:59:46 ID:???
名古屋の第7部

山口崇が若すぎる
54名乗る程の者ではござらん:2009/01/29(木) 11:11:03 ID:zuF9G1BT
今日の話も良かった。がんのすけに泣いたよ。
しかし昔の時代劇はレベル高いのな。
55名乗る程の者ではござらん:2009/01/29(木) 15:08:02 ID:???
自分はこの前の土屋嘉男の最後も泣けた
56名乗る程の者ではござらん:2009/01/29(木) 15:46:01 ID:???
スカパーも校門ばっかりでツマラン・・・
早く越前やってくれ
57名乗る程の者ではござらん:2009/01/29(木) 16:06:34 ID:???
福岡再放送

伊織さん復活、結城さんと交代。
58名乗る程の者ではござらん:2009/01/29(木) 19:46:00 ID:???
>>55
御用金盗んだ泥棒のかな
あれも確かに良かった。切ないけど爽やかさがありって感じ。
なんか一粒で三度ぐらい美味しいんだもん
来週いっぱいでお終いみたいだけど次はあるのかな。
こんどは片岡千恵蔵の出てるのしょもー
59名乗る程の者ではござらん:2009/01/29(木) 23:41:38 ID:???
>>58そうです
大岡越前、初めてじっくりみたんだけどおもしろいね、音楽もいいし
みんな仲良くて楽しそう、山口崇もさわやかでいい
60名乗る程の者ではござらん:2009/01/30(金) 11:58:42 ID:hjdzdPrE
鹿児島は平日の10時35分からやってる
今日のゲストは松坂慶子だった
61名乗る程の者ではござらん:2009/01/30(金) 20:15:46 ID:???
CBCの次回は8部らしいね。
森田健作と谷幹一がレギュラーに加わる。

7部では今後放送される「鬼より恐い古証文」が好きだな。
62名乗る程の者ではござらん:2009/02/01(日) 21:56:43 ID:B9mpTnCv
やはり、千恵蔵&加藤治子の夫婦が出てくる初期の作品がいい。
忠高に悪気はなくても次から次と問題を起こし、周辺の人々を困らせる、
対象的に夫に振り回さながらも手綱はしっかり締めている妙。
これぞ古き良き夫婦という感じで好きだ。
63名乗る程の者ではござらん:2009/02/02(月) 10:32:20 ID:???
えっ、次回は8部。やった ! 情報さんきゅうー

千恵蔵の茶目っ気は可愛いよね。越前はやっぱり母親似なのか。
源さんとの掛け合いも良かったし、何気にチャーミーな爺達が魅力でもある。
64名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 00:36:47 ID:lYBekHG7
将軍吉宗暗殺計画が昨日あってたけどおもしろかった
65名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 03:47:59 ID:???
中野誠也の永松左兵衛佐は何処に行ったの?
66名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 12:31:55 ID:???
2〜3話みてないうちに森田健作が出ててしかも死んじゃった…
これって第何部なんだろ
67名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 13:40:20 ID:???
森田健作演じる同心が死んだのは12部1話だね
その回では猿の三次も死んだ
68名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 14:33:35 ID:???
今日から12部になったんだ!サンクス
三次って重要キャラだと思ってたけど、案外あっさりした終わり方で以外だった
69名乗る程の者ではござらん:2009/02/06(金) 17:46:55 ID:???
俳優本人が亡くなってしまったので、
三次の殉職話しについてはちゃんと作ることができなかったんだよね。
源さんにしても、忠高にしても同様だけど…

三次は忠相をかばって亡くなったということにして、
回想シーンにその時の姿がチラッと映るが、
あれ、ウィキには「昔のフィルムの合成」とあるけど、本当に松山氏か?
このためにだけ、別人が三次に扮しているように見えたが…
70名乗る程の者ではござらん:2009/02/07(土) 00:09:50 ID:???
最近、再放送を見ていたんだが赤垣伝兵衛って結構いいキャラだな
北町のグータラ嫌われ者からおやっさんになったけど
最初から真面目だった村上や孫とは違った魅力がある
71名乗る程の者ではござらん:2009/02/07(土) 08:43:07 ID:???
福岡でも今やってる(tvq平日の帯=9時〜)。観れるときは観てる。
黄門様と違って、越前は加藤剛さんのイメージが強すぎるのか、
新シリーズはいっこうに制作されないよね…。
映画のヤングシャーロックとかヤングインディーJみたいに、世に出る
前、若き日の活躍を描く「ヤング大岡越前」とか作れないかな。
現代に通じる法と刑罰の諸問題(時効とか死刑廃止とか冤罪とか)を
取り入れて、悩める越前を描くの。ちょっと硬派すぎるかな〜?
72名乗る程の者ではござらん:2009/02/07(土) 10:14:26 ID:???
売れてない息子を世に出す作戦ですか?
73名乗る程の者ではござらん:2009/02/08(日) 17:24:25 ID:DH/mXzQ1
>>72
さんま御殿で加藤父子見たけど、息子はなんというか…線が細いね。
時代劇をやる体躯じゃないと思う。大河見ても思うけど、和装で所作が
きちんとできる若手俳優ってなかなか居ない。
74名乗る程の者ではござらん:2009/02/09(月) 03:55:22 ID:???
加藤剛氏は柔道有段者で殺陣にも力強さが有った
7561:2009/02/10(火) 13:18:07 ID:???
>>63
今更アレだがCBCで7部に続き始まったのは
8部じゃなくて、12部だったね。ヤフーのテレビ欄では8部だったのだが…
自分は1部から10部までは録画済みなので、CBCのは見ていなかったのだが、
今日、某所のテレビに赤垣伝兵衛が映っていたので驚いたわ。ゴメン。
76名乗る程の者ではござらん:2009/02/10(火) 16:36:18 ID:???
ヤフーでは8部だったよね
自分もテレビみてがっくりきたよ
酒井和歌子、和田、松山、源さんがいなくて寂しい
森マリアと小松をみて雪姫隠密道中記を思い出した
77名乗る程の者ではござらん:2009/02/10(火) 21:27:13 ID:???
いきなり三次が死んでしまいがっかりした。
もうあんだけ知らない人がいっぱい出てるとなんか別の番組みたいで寂しい。
とりあえずアマゾンで1部のDVD買ったんでそれ見てるよ。
それにしても伊織さんは若いころ恐ろしいほどいい男だった。
78名乗る程の者ではござらん:2009/02/10(火) 22:05:57 ID:???
三次と伊織の中の人はリアルで無二の親友だったらしい
三次が死んだからうつ病になったとも聞いた
79名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 14:17:36 ID:???
ウキで竹脇無我の見て驚いた。
お父さんもうつ病だかなんだかで娘の誕生日に子どもの縄跳びで首つりしたって。
いくらなんでも子どもが可哀そうだろ。そんな死に方して子どもに影響出ないはずない。

80名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 14:24:45 ID:???
呑舟先生の志村喬 カッコイイ 
その前にBSで「七人の侍」見たばっかりなんで余計痺れたよ。
今日は命日らしい。合掌。
81名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 14:34:20 ID:1T5NB5Bv
三次と伊織は森繁ファミリー繋がり、あと、妙もそうだ
江戸を斬るは森繁が出ているが、大岡越前は出てるのか?
82名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 14:52:44 ID:???
森繁は14部に出ていたような
83名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 18:17:28 ID:???
↑第1話だけね。
84名乗る程の者ではござらん:2009/02/11(水) 21:14:31 ID:???
西郷どんも森繁ファミリーですたい
85名乗る程の者ではござらん:2009/02/12(木) 00:04:57 ID:???
源さんも…か?
86名乗る程の者ではござらん:2009/02/12(木) 08:32:27 ID:???
ヤング大岡越前、加藤剛さんの息子さんじゃ残念ながら歳行き過ぎてるので想定外。
設定としては十代〜二十歳代前半の池面でお願いしたい。既存のアイドルやタレント
じゃなく、緒形拳さん(元新国劇)のように時代物やってる劇団からコンバートするか、
歌舞伎や大衆演劇界の若手を発掘してくるのがベスト。
87名乗る程の者ではござらん:2009/02/13(金) 14:14:37 ID:???
d平が登場した
娘との仲を取り持つ場面ではお奉行様らしからぬ力押しで残念だった
88名乗る程の者ではござらん:2009/02/13(金) 18:01:00 ID:???
↑同意。
しかもあんだけ嫌ってた娘が3分以内で涙の抱き合いシーンに。
あれじゃとてもジーンとなんか気やしねえぜっ
89名乗る程の者ではござらん:2009/02/13(金) 19:01:36 ID:???
仲間発見!

堅気になることで仲間の報復が妻子に及ぶのを恐れ、上方へ → だから妻は恨み言を言わなかった
京都で懸命に料理人修行するも、妻子のことが心配で舞い戻った
越前は全て知っていた

という脳内ストーリー補完して見てた
90名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 03:52:50 ID:???
12部って、はっきり言ってダメだな

谷幹一や佐野浅夫、原田大二郎に小松政夫に左とん平とか
新メンバーが一気に増えすぎ。
それを1話、1シーズンで語るのはそもそも無理
91名乗る程の者ではござらん:2009/02/14(土) 15:08:19 ID:???
そそ、「たぬき」にあんなに手伝いの娘が必要なのかねえ。
さっきテレビで宇都宮雅代みた。探偵アマデウスってクラシック番組。
雰囲気似てるなあって思いながら見てたら最後エンディングで名前が・・
初代の雪絵さん、きれいだったなあーー
92名乗る程の者ではござらん:2009/02/20(金) 10:47:37 ID:???
扇子をはらいのけたのが左手だからって、刃物も左手で使うとは限らねぇ。
犯人左利き説ってのは、どんなドラマでもいつもこういうパターンだけどね。
93名乗る程の者ではござらん:2009/02/20(金) 11:00:14 ID:TqS0EMBc
うらやましい、エブリデイ放送の管内なんで

ちちん○○○○なんか止めちまえば良いのにな
94名乗る程の者ではござらん:2009/02/20(金) 12:30:56 ID:???
白扇子をパチンと鳴らす越前はかっこよかったけどね
95名乗る程の者ではござらん:2009/02/20(金) 22:35:19 ID:BsZeqzQy
>>91
宇津宮
96名乗る程の者ではござらん:2009/02/21(土) 02:11:01 ID:???
>>93
同じく orz
97名乗る程の者ではござらん:2009/02/24(火) 11:30:40 ID:???
加山雄三かっこよかった
98名乗る程の者ではござらん:2009/02/26(木) 10:35:23 ID:???
竹脇無我さんのファンでした
99名乗る程の者ではござらん:2009/02/26(木) 15:54:55 ID:???
身投げエロい
100名乗る程の者ではござらん:2009/02/26(木) 16:42:19 ID:???
工藤ゆうきのお姫様かわいい
憎めない
101名乗る程の者ではござらん:2009/02/27(金) 04:12:00 ID:???
>>100
お付きの爺・庄司永健さんの出番が少なかったのが悲しい。


『大〜門くん、何とかならんのかね?』
の頃からの隠れファン
102名乗る程の者ではござらん:2009/03/02(月) 11:37:37 ID:???
やっぱり吉宗は山口崇が一番だね
あのちょっと甲高い声と目をひんむいてみせてるの
好きだわ
103名乗る程の者ではござらん:2009/03/02(月) 12:34:21 ID:???
>>102
今日は山口崇ファンには堪らない一作でしたな
「十手は徳川将軍様の威光と同じというならば、それを糾して見せようぞ!」


今日録っとけばよかった…
104名乗る程の者ではござらん:2009/03/04(水) 01:12:56 ID:???
山口崇 かわいい 
105名乗る程の者ではござらん:2009/03/04(水) 12:12:12 ID:???
今日はどうだったのかな?
汚沢会見と重なっちゃって見られなかった
106名乗る程の者ではござらん:2009/03/04(水) 19:17:09 ID:???
ラテ欄で「千両富くじ」の人情話と判ってたんで私もスルー

最後のたぬき談笑シーンは少し見たけど
小松の大親分と谷幹一さんの小芝居は、ちょっとふざけ過ぎだなぁと。
(後期は谷幹一さんの登場で、高橋元太郎さんの台詞が少なすぎだし)

大親分の芸風は好きなんだが
大岡越前の中で見たいとは思わない
107名無シネマさん:2009/03/05(木) 12:38:27 ID:???
愛媛は11部で、まだ30のファンです。
この間は釣った獲物は千両箱でしたが、非常に楽しめました。
しかし、大活躍の三次さん、あんなにお元気なのに・・・。
信じられない・・・。
108名乗る程の者ではござらん:2009/03/05(木) 20:20:34 ID:???
三次さんの中の人、早死にだよね・・
私も好きだったから寂しいです。やっぱり「たぬき」はとん平ちゃんより
三次がイイ。
109名乗る程の者ではござらん:2009/03/05(木) 20:23:16 ID:???
小松の大親分
なんか浮いてるよね。
そういえば二、三年前のシリーズ最後の大岡にはトンちゃん出てたけど親分さんは
居なかったと思う。
110107:2009/03/07(土) 03:35:06 ID:???
吉宗役の山口崇さんは、小さい頃タイムショックでみていたんですが、
同じ方だと気づかずに今まで見ていました。

しかし山口さんイケメンだなぁ。
昔のタイムショックの映像も楽しみながら、大岡越前も楽しんでます。
111名乗る程の者ではござらん:2009/03/08(日) 08:50:36 ID:???
福岡は再放送終わり残念。
112名乗る程の者ではござらん:2009/03/08(日) 12:13:07 ID:???
CBC(東海エリア)は、来週から12部に引き続き13部が始まるらしい。
もうちょい以前のをやってもらいたいな。
和田浩二や三次や千恵蔵さんがお元気な頃の。
113名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 19:43:01 ID:???
お金を毎日少しずつ返済する話、7部でもあったね
114名乗る程の者ではござらん:2009/03/09(月) 21:50:34 ID:???
>>113は今日のCBC、12部「鬼を泣かせた大工裁き」だね。
何か収まりが悪い感じだったのは二つの噺を混ぜちゃったせいなんだろうな。
五貫裁きと大工調べ。どっちかでいいのに。
115名乗る程の者ではござらん:2009/03/10(火) 14:19:17 ID:???
今日のも最初落語ネタかと思った。
恋煩いで寝込んじゃうとこ見て。
116名乗る程の者ではござらん:2009/03/11(水) 01:48:17 ID:???
TBSチャンネル、放送再開しないかな
117名乗る程の者ではござらん:2009/03/11(水) 12:58:54 ID:???
今日の話も7部に似たような話があったね
明日で12部最終回だね
118名乗る程の者ではござらん:2009/03/11(水) 23:02:52 ID:8JHz2sEJ
五六蔵、手間を掛けたな。もう帰ってよいぞ…
『へいへい。アッシはこれにて』

あ、そうそう。伊三次
『へい、何でござんしょ……はぁぁっ!!』

正体を現したな伊三次。
今回の殺し、ならびに五年前の押込一家惨殺の下手人!
調べの上、急度極刑申し渡す。引ッ立てぇ!


…この展開・エピソードだけは唯一、昔から『無理があるなぁ』と思ってる。
119名乗る程の者ではござらん:2009/03/11(水) 23:44:31 ID:???
>>118
うん、まあ納得いかない展開ではあったが今日は夕方の水戸黄門(6部)も
樋浦勉がゲストで図らずも樋浦サービスデーになってしまったから
なんとなく許しちゃうような気分。
120名乗る程の者ではござらん:2009/03/13(金) 00:33:06 ID:???
観れるだけ贅沢な悩みかも知れないけどさ、名古屋でも古めのシーズンから
『天一坊事件』の様な、フルキャスト・前後編の大がかりなエピソードが見たい

12部の最初にも同じプロット(でも御三家ではない)でちょろっとやったけど
一話尺に無理矢理詰め込んでチンマリした出来になっちゃってたからな。。。


更に欲を言えば、千春さん/土田早苗の頃ので
121名乗る程の者ではござらん:2009/03/13(金) 02:46:16 ID:???
今11部見てるけど、面白い。
こんなに面白かったっけ・・・。
11部って1〜10部までと比較しても面白い方ですか?
122名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 10:17:14 ID:???
不覚にもワロタ

【国内】カルデロン親子の情は万国同じこと 日本人が愛した「大岡裁き」の公正と人情を忘れてほしくない(毎日新聞)[03/14]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236983586/
123名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 11:20:19 ID:???
>>122
「日本に居たい居たいと泣き叫ばせ、娘の声をテレビに取り上げさせる
 力任せに法を捻じ曲げようとするものには、庇護は与えられん
家族の情を慮り、三人とも送還するのが真の国家。真の愛じゃ!」

http://www.youtube.com/watch?v=CduF16y6H8k
124名乗る程の者ではござらん:2009/03/14(土) 13:48:49 ID:???
再放送の視聴率を上げるための孔明の罠
125名乗る程の者ではござらん:2009/03/16(月) 21:37:41 ID:???
大岡様はただ優しいだけの人じゃないんだよね
時に厳しく、時に情け深く、時に屁理屈みたいなとんちを利かせる
すごく柔軟な思考の持ち主でいらっしゃると思う
126名乗る程の者ではござらん:2009/03/17(火) 15:07:08 ID:???
法治主義を口にする割には、融通利かせちゃうお茶目さんだね
127名乗る程の者ではござらん:2009/03/20(金) 19:27:03 ID:???
皆さんは第何部がすきですか?
128名乗る程の者ではござらん:2009/03/24(火) 00:15:39 ID:???
>>127
5部では松山弟が三次役だったでしょ。
弟のベランメェ口調が好きだし、芝居も上手だと思うので、
5部は自分の中ではポイントが高い。
129名乗る程の者ではござらん:2009/03/24(火) 02:32:13 ID:???
>>126
業平小僧には同情しつつも打ち首を言い渡したがな・・。
130名乗る程の者ではござらん:2009/03/25(水) 12:28:57 ID:???
ずっとWBCで放送休みだったから、久々の大岡越前堪能した!
131名乗る程の者ではござらん:2009/03/28(土) 08:15:04 ID:???
母上役の藤間紫さんがお亡くなりに…
合掌
132名乗る程の者ではござらん:2009/03/28(土) 11:24:06 ID:???
訃報・追悼統合スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1101516196/

丁度ドラマでも昨日で四谷にお帰りになったんだよ
ご冥福をお祈りします
133名乗る程の者ではござらん:2009/03/29(日) 20:42:17 ID:???
藤間紫さんといえば、大河ドラマの家綱の母親役桂昌院やってたのが印象深い。
ていうかそれしか覚えてないし…。後で、「梵天丸もかくありたい」役のおばあちゃん
だということを知った。
134名乗る程の者ではござらん:2009/03/30(月) 08:43:20 ID:JRXOh/+B
千葉県新知事→森田健作。
135名乗る程の者ではござらん:2009/03/30(月) 10:02:19 ID:???
御奉行を守って知事になったか
136名乗る程の者ではござらん:2009/03/31(火) 10:24:22 ID:???
今日の名古屋は贅沢な話

火付も敵役で出てくるし、東野英二郎御大が老盗賊役とは…
「鬼平」の様なハードボイルド感。
137名乗る程の者ではござらん:2009/04/04(土) 20:59:26 ID:???
今更だけど、昨日の名古屋の13部の「女を喰った非道医者」
何もそんな隠し玉持ってるなら、わざわざ身を売ってることを
白州で言わせなくても良かったのでは、と思った。
前も旦那に隠れて身を売ってる妻の話あったけど
決定的な証拠にならなかったからもやもやする…。
138名乗る程の者ではござらん:2009/04/06(月) 15:42:47 ID:???
>>137
確かにそうだ
被害者が生きてるなら被害者に語らせたら済む
139名乗る程の者ではござらん:2009/04/11(土) 14:31:54 ID:???
【テレビ/視聴率】9日TBS最高視聴率は再放送水戸黄門
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239403629/
4/9木
*6.6% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・1部
*7.2% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・2部
*4.8% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*4.1% 09:55-10:50 TBS 花より男子2
*3.3% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*3.6% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後
*1.8% 15:00-15:54 TBS 夫婦道
*7.2% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門・最終回(再)
*3.8% 16:53-17:50 TBS サカスさん
*3.9% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS
*5.5% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
*5.9% 19:55-22:54 TBS 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ
*6.0% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*3.7% 23:30-23:55 TBS クイズ・時の扉
*3.3% 23:55-25:25 TBS 2009マスターズゴルフ開幕スペシャル!!

大岡越前の再放送があれば1,2フィニッシュも夢じゃなかったのに残念
こうなったらTBSは越前と黄門の再放送専門チャンネルとして一日中再放送を流してほしい
T豚Sの偏向番組なんか無くても誰も困らないしw
140名乗る程の者ではござらん:2009/04/14(火) 10:03:21 ID:CfuPuxAE
子供の頃の記憶で、あまりうまく書けませんが、

民衆にすごい人気の悪党が捕まって
越前に、惨めに死んでくれって言われ
約束しなかったけれど
子供達の前で
死にたくねー、とか騒ぐ話し。
下手な説明ですいません、
でも、暗い所で越前が静かに、その悪党の人に頼むシーンが
いまだに、印象に強く残ってます。
141名乗る程の者ではござらん:2009/04/14(火) 11:21:14 ID:???
七部の第20回「辞世に託した三千両」   昭和58年9月5日放送

土屋嘉男が悪党役だよ
この前CBCで再放送があって、自分も印象に残っています
142名乗る程の者ではござらん:2009/04/15(水) 07:36:51 ID:???
>>140
ソルブレインで似たような話があったような
143名乗る程の者ではござらん:2009/04/28(火) 01:26:03 ID:???
今日から始まった名古屋は第何部ですか?


大坂志郎(源さん)登場のシリーズ末期みたいで
佐野浅夫(孫さん)が岡っ引きから同心昇格。
って展開になりそうな時代。とでも言いましょうか?

前回まで佐野→小松の継承シリーズだっただけに
そのまま一代前に飛んじゃった様な。。。
144名乗る程の者ではござらん:2009/04/28(火) 18:03:57 ID:???
>>143
8部ですよ。
前に7部やってて、その後8部やるってここで見たのにいきなり12部開始→13部→8部だと思います。
あと佐野さんは1話のゲストで、孫さんとは別の役だと思います。死んじゃいましたし…。
145名乗る程の者ではござらん:2009/04/28(火) 18:34:09 ID:???
榊原伊織が今度の木曜日のレディス4に出るよ
146名乗る程の者ではござらん:2009/04/29(水) 03:15:25 ID:???
>>144
有難うございます


久々、源さんの
「若〜そりゃないですよーぉ」口調が、やはり落ち着きますゎ
147名乗る程の者ではござらん:2009/04/30(木) 09:33:37 ID:???
もしかして8部を後回しにしたのは、その間に千葉県知事選挙があったから…
なんてのは深読みしすぎかな
148名乗る程の者ではござらん:2009/04/30(木) 12:12:43 ID:???
DVD買うなら1〜3どれが一番いいんだろ。

やっぱり第一シリーズかな
149名乗る程の者ではござらん:2009/05/01(金) 15:40:42 ID:1i9C62Ec
あの〜自分の妄想だったらすみません
ちっちゃい頃に大岡越前を見た時の事です
夏なので越前さんも怪談仕立てになってて
大岡家代々に伝わる鎧がひとりでに動く
しかも地の足跡を残して・・てのを見て
怖くて怖くて 暑いのに布団をひっかぶって寝た覚えがあります

そんな話はなかったというなら「空想好きの妄想か」で済ませられます
こういう話にご記憶の方はいらっしゃいませんか?
とんだ教えてチャンで申し訳ございません
150名乗る程の者ではござらん:2009/05/01(金) 19:43:22 ID:???
第2部 14話 「呪われた鎧」 かな?
151名乗る程の者ではござらん:2009/05/01(金) 21:24:52 ID:1i9C62Ec
>>150サン
それだと思います
怖かったです〜。
トイレ行けなくてオネショしますたw

シナリオの良さが越前さんのよいところなので変化球でした
自分は今の世の中に廃れてきた人情みたいなのがあって大好きで見てます
サラリーマン生活してる中で あの世界の人たちのおっとこまえな事!
男も女もなんか芯がとおって すっとしてた気がして励まされます
癒される・・ていうか、勇気をもらってます
152名乗る程の者ではござらん:2009/05/01(金) 21:27:52 ID:1i9C62Ec
>>150サン
あ お礼を言うのを忘れてました
教えて下さってありがとうございました

人情が廃れてきてる当世にあって 癒される・・そんな番組って意味です
寝落ちします
153名乗る程の者ではござらん:2009/05/01(金) 21:29:30 ID:???
>>145
見たよ
娘と出ていたな
無事で何よりである
154名乗る程の者ではござらん:2009/05/02(土) 00:28:33 ID:???
第1部で川崎敬三さんが義賊を演じて最後引き回しされてる時に好きだった人に見せた笑顔…。
何度DVDで見ても泣けるよ。
155名乗る程の者ではござらん:2009/05/02(土) 02:59:39 ID:???
関東エリアでも金曜のちんぷい潰して越前やってくれないかなぁ…
156名乗る程の者ではござらん:2009/05/03(日) 12:18:38 ID:???
大阪MBSなんて時代劇の枠すらないからなぁ・・・
ほんとぷいぷいいらねー
157名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 02:26:39 ID:???
TVQの時代劇枠・・・
158名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 11:29:03 ID:cnfa5T/w
風間の旦那の襟元がなんとなくバーバリーしてる
今日は伊織さまが出てこなかったけど楽しいお話だった

自分とこに代々伝わってた刀が刃こぼれが酷いって話を聞いて
今日の「辻斬り」とリンクしてしまった
先祖が辻斬り魔だったとしたら、よくお取り潰しにならんかったもんだ
159名乗る程の者ではござらん:2009/05/04(月) 12:15:45 ID:???
CBC月曜日だけ時間が違うので、録画よく間違える
160名乗る程の者ではござらん:2009/05/05(火) 18:32:04 ID:TgWZ3UKT
CBC、明日は放映お休みだね。
161名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 18:00:19 ID:???
子どもの頃は越前の取り澄ました態度が好きでなかったのに
今見るとお奉行様カッケー!!

しかし警察機関と裁判所が一緒ってのも本来は問題だよなw
162名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:44:10 ID:???
徳川幕府は軍事政権だってこと忘れてないか?
163名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:00:45 ID:???
大岡越前に出てる森田健作の人相が悪く見える
時代劇嫌いだったのかな、健作
いぢめられたか?
164名乗る程の者ではござらん:2009/05/18(月) 18:45:25 ID:???
森けんはそもそも大岡には合わないと思う
だって俳優座だし。今度俳優座は若手で蟹工船やるらしいよ。
165名乗る程の者ではござらん:2009/05/18(月) 18:47:30 ID:???
CBC 今日も落語ネタだ。
最後、源さん、落語まで披露しちゃったし。
166名乗る程の者ではござらん:2009/05/20(水) 06:56:38 ID:???
凶の助役の役者には華がないなぁ。
167名乗る程の者ではござらん:2009/05/20(水) 21:16:30 ID:lxtsyVbr
風間の旦那は渋過ぎる。
168名乗る程の者ではござらん:2009/05/21(木) 08:30:16 ID:???
風間の旦那はやんちゃガイ
169名乗る程の者ではござらん:2009/05/21(木) 09:34:38 ID:???
渋さでいえば剃刀と呼ばれた神山左門
170名乗る程の者ではござらん:2009/05/22(金) 18:21:24 ID:???
魔性の女の殺しの場合は遠島で済むとか、男の判事はこれだからry) byフェミ
171名乗る程の者ではござらん:2009/05/22(金) 21:25:11 ID:???
暗い話だった・・
人情と落語だけでいいんだよ、大岡は。ナレの芥川さんも疲れたろ
172名乗る程の者ではござらん:2009/05/23(土) 08:50:55 ID:???
浜田朱里はセクシィだったなぁ。
俺が奉行なら罪を軽くしてやるからやらせろと絶対言う。
173名乗る程の者ではござらん:2009/05/23(土) 11:22:23 ID:???
蜷川有紀は婀娜っぽかった
蜷川幸雄の姪
174名乗る程の者ではござらん:2009/05/23(土) 15:29:10 ID:???
罪が軽すぎるってのは同意だな。ストーカー殺人じゃん。

175名乗る程の者ではござらん:2009/05/25(月) 15:46:56 ID:iNKcwsmi
吉宗公が鯉を売りにきた少年に1両をあげた話を見た。
現代の人だったら・・もらちゃうと思うが。
身分には過ぎたお金って固辞する庶民もすごいしっかりしてる。
176名乗る程の者ではござらん:2009/05/25(月) 20:19:24 ID:+m0skmu/
山形では来月から7部が放送される見込み
177名乗る程の者ではござらん:2009/05/26(火) 12:24:28 ID:???
三次はおげんの乗った籠の跡をつけていたとして
何故お奉行様と町方のみなさんは場所が判ったんだろう
のろしでも上げたのか?
178名乗る程の者ではござらん:2009/05/26(火) 15:34:41 ID:???
月【20】ハンチョウ.....10.2__10.2__*9.3__*8.5__10.1__10.7__10.2__

大岡越前復活させたほうがマシじゃない?
179名乗る程の者ではござらん:2009/05/26(火) 16:04:21 ID:???
CBCは今週いっぱいお休みです。
180名乗る程の者ではござらん:2009/05/30(土) 13:06:46 ID:Uk145sQs
ゴールデンタイムに大岡越前の再放送をやって欲しい。
181名乗る程の者ではござらん:2009/05/30(土) 19:55:28 ID:???
多分その方が視聴率いいよね
182名乗る程の者ではござらん:2009/05/30(土) 22:17:21 ID:???
>>180
めちゃめちゃ視聴率取れそう
でも、ピー・ピー規制音入りまくってほとんど何言ってるかわからんかもね
183名乗る程の者ではござらん:2009/06/04(木) 13:02:11 ID:???
風間がいた8部までが俺は好き。
184名乗る程の者ではござらん:2009/06/04(木) 19:53:24 ID:???
来週のいい旅・夢気分の3時間スペシャルで将軍様と伊織と雪絵が出るね
見逃すなよ
185名乗る程の者ではござらん:2009/06/05(金) 11:42:19 ID:???
>>184
おお、楽しみだ。教えてくれてありがとう。

贅沢言えば今度はお奉行様と将軍様と伊織で見たいなー。
この間お奉行様は息子さんたちと出てたし、当分ないかな?
186名乗る程の者ではござらん:2009/06/05(金) 17:46:50 ID:???
加藤剛って、顔の演技は神だが声が棒
健作は死ね
187名乗る程の者ではござらん:2009/06/06(土) 13:22:04 ID:???
>>183
風間駿介は9部までいるよ

>>184
雪絵は平淑恵?
188名乗る程の者ではござらん:2009/06/06(土) 15:25:18 ID:???
顔の演技で思ったんだけど、なにげに時代劇ってアップが多いな。
表情で語らせてるのか・・
風間 私も好き、源さんとの絡みが得にお気に入り。
森けん イラネ〜
189名乗る程の者ではござらん:2009/06/06(土) 21:35:06 ID:GxP/9yd9
俺は天知茂が出ていた第3部までが良かった 天知の渋い演技が主演の加藤よりも存在感があった それに出演者も豪華だった 片岡千恵蔵 志村喬なども出ていた
190名乗る程の者ではござらん:2009/06/06(土) 21:52:11 ID:???
私も、初期の片岡千恵蔵、大坂志郎さんらの頃の雰囲気が好きで、
DVDを第1部から第3部まで全部買ってしまった。
第4部は出ないのかな?
最近80年代から90年代の作品が何作か再放送されたので、
全部録画して、少し見ました。
初期よりも俳優さんの年齢も若くなり、渋さは薄れるけど、
やっぱり大岡越前らしい後味のよさは共通してて、秀逸ですね。
191名乗る程の者ではござらん:2009/06/06(土) 22:31:12 ID:ZYbZi9tw
天知茂の神山左門は、たまにしか出ないが、
出るときは潜入捜査とかで主役だったから、加藤剛より目立ってましたね。
初期は天知、千惠蔵、志村の他にも
中村竹弥、里見浩太郎、堀雄二らが入れ代わり立ち代わり出ていて、見応えがありました。
雪絵も宇津宮雅代さまが、物凄く美しかった!
192名乗る程の者ではござらん:2009/06/07(日) 14:32:23 ID:???
確かに大岡は見終わってシミジミとしたものが残る。
藤沢周平の短編読んだあとみたいな感じかな。
だから自分は庶民ネタの話が一番好きかも。
志村喬の呑舟先生はカッコ良かった。自ら乞食医者とか言っちゃって。
ああいうタイプの味のある俳優さんって今はいないな。
193名乗る程の者ではござらん:2009/06/07(日) 14:34:50 ID:???
神山左門は大原麗子と絡んだ話が好きだったな。
雨が印象的で美しかった。
大岡って何気に雨のシーンが好きだよね。
194名乗る程の者ではござらん:2009/06/07(日) 17:32:33 ID:dCdpjdbd
第一部の0Pは出演者の顔写真が出てきたり EDが異様に短かったのが印象に残るな
195名乗る程の者ではござらん:2009/06/07(日) 20:58:23 ID:???
第一部DVD買ったんだが
ED見た時スキップしたかと思ってしばらく疑っていた(笑)
196名乗る程の者ではござらん:2009/06/08(月) 12:38:13 ID:???
中部は明日から9部の再放送だ
197名乗る程の者ではござらん:2009/06/08(月) 14:48:18 ID:???
風間の旦那が見られる最後のシリーズだな・・・>9部
198名乗る程の者ではござらん:2009/06/08(月) 20:08:10 ID:???
BSジャパンでもいい旅の3時間spをやるみたい
BSジャパンで19:55から22:54
199名乗る程の者ではござらん:2009/06/09(火) 16:04:23 ID:???
9部を初めて見た。
第一話が続きものということもあって丁寧に作ってあって面白かった。
でも風間の旦那は顔色悪いように見えた。
和田さんは既に体の調子悪かったんだな・・・。
200名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 11:02:57 ID:bN5JP+sq
辰とお花ちゃん結婚おめでとう!
201名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 13:20:03 ID:???
昨日のいい旅・夢気分は面白かった
202名乗る程の者ではござらん:2009/06/11(木) 21:14:39 ID:???
伊織の人のKYぶりが見ていて痛々しかった
上様もむかむかしておったし
203名乗る程の者ではござらん:2009/06/12(金) 10:37:51 ID:???
わたしにはムカツクってより気を使っているように見えた
204名乗る程の者ではござらん:2009/06/12(金) 15:57:39 ID:???
上様、頭も上さむだった。
なんか悲しい
205名乗る程の者ではござらん:2009/06/12(金) 16:40:08 ID:???
それでもフィルムの中には永遠に若い伊織と上様とお奉行様が生きておるのだよ…
206名乗る程の者ではござらん:2009/06/12(金) 19:21:40 ID:???
>>204
伊織は鬘を装着してるようだった
207名乗る程の者ではござらん:2009/06/13(土) 08:33:18 ID:???
風間の旦那、やっぱり素敵だ。
演技に味もある。
208名乗る程の者ではござらん:2009/06/17(水) 12:00:53 ID:???
忠助は罪作りな男だな・・・
209名乗る程の者ではござらん:2009/06/18(木) 20:05:01 ID:???
全国的に見ると、今結構大岡越前放送している地域多くない?
210名乗る程の者ではござらん:2009/06/21(日) 14:25:16 ID:???
TBSの中では水戸黄門と並んで視聴率を稼げるコンテンツだからな
現行の番組を含めてw
211名乗る程の者ではござらん:2009/06/21(日) 14:44:45 ID:???
>>210
早く時代劇専門chに貸してほしいと思う
212名乗る程の者ではござらん:2009/06/21(日) 18:19:20 ID:???
大岡越前見るようになってパトレイバーの作者は大岡越前のファンなのが判った
213名乗る程の者ではござらん:2009/06/22(月) 16:06:24 ID:???
おいMBS いい加減に時代劇の再放送やれよ
214名乗る程の者ではござらん:2009/06/22(月) 19:50:12 ID:kdFdvvAU
山形では今日から第7部開始
志保さんって元々は石見藩士の娘だったのね
215名乗る程の者ではござらん:2009/06/24(水) 20:05:24 ID:???
辰三、こないだもおはなに着物買えない云々で風間の旦那に
臨時収入もらったばっかじゃないか…と思ってしまった@愛知
216名乗る程の者ではござらん:2009/06/24(水) 20:12:01 ID:???
山口いづみ演じるいちが姑を自殺幇助するが
忠相が(半ば強引に)理屈を付けて助けると言う話
川合伸旺が手先として使っていた藤岡重慶を
あっさり尻尾切りしようとするも、忠相にあえなく阻まれてしまう。
あと、忠相がいちとあらぬ関係になってるんじゃないかと
雪絵がやきもきするのも良かった@山形
217名乗る程の者ではござらん:2009/06/25(木) 12:17:32 ID:???
風間の旦那、どんどん痩せているように見えるのである。@9部
218名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 14:46:26 ID:???
9部のアヘンの回、風間の旦那の胃が本気で痛そうだった
それにつけても喬之助は良い感じでシスコンだな
219名乗る程の者ではござらん:2009/06/26(金) 15:04:10 ID:???
9部で最後だっけ。風間の旦那。
声も元気ないし、顔色もよくないよね。妙に出番の多い無駄に明るい森けんが嫌じゃ。
220名乗る程の者ではござらん:2009/06/29(月) 20:19:31 ID:???
7部「見えない目撃者」
実は好い仲だった宮口二朗と水原麻記が兄妹だとずっと騙されていた
田口計演じる番頭が哀れと言えば哀れ…
221名乗る程の者ではござらん:2009/06/30(火) 23:02:36 ID:???
第一部再放送中@RKK熊本放送
222名乗る程の者ではござらん:2009/07/01(水) 04:45:32 ID:???
>>221
えっ。
いいなあ・・・。
223天一坊:2009/07/01(水) 09:02:06 ID:2AWkcOYp
第1部のDVD買っていっきに見たよ
おかげで眠い眠い(笑)
オープニングとエンディングが異常に短いのが残念
『三葉葵の謎』に登場された将軍暗殺団の先生(顔に傷がついて煙草を吸っている)を演じられている俳優さんかっこいいですね!
確か【江戸を斬るU】でも暗殺団の先生役でご出演されてましたよね???


224名乗る程の者ではござらん:2009/07/01(水) 14:18:54 ID:pu/ma7sf
>>223
伊吹聡太朗さんですね。
江戸を斬る〜梓右近隠密帳〜では林戸右衛門を
江戸を斬るUでは鬼頭正眼でそれぞれレギュラー出演。
水戸黄門、大岡越前にも凄腕の侍役で多数出演されました。
225名乗る程の者ではござらん:2009/07/07(火) 20:07:05 ID:???
今日の山形、7部「鬼を泣かせた娘」
悪役の多い藤岡重慶が大場久美子の真心に打たれ
真人間に戻るシーンが良かった
226名乗る程の者ではござらん:2009/07/14(火) 08:11:06 ID:???
夏休みは花団かよ・・・orz
今日でひとまずお奉行様とはお別れだ@CBC
227名乗る程の者ではござらん:2009/07/15(水) 21:26:57 ID:???
>>226
さびしいよう
228天一坊:2009/07/22(水) 02:43:56 ID:C0OS0EYW
>>224
レスありがとうございます
第1部のDVD、何度も見てしまいます
気になって仕方がないのがオープニング曲とエンディングが短すぎるという点です
削除されてるのですかね?それとも元々短く作られていたのですか?
第3話のみ、エンディングに出演者の名前が載っていました
曲も第3話のみ違うバージョンでした
229名乗る程の者ではござらん:2009/07/22(水) 17:22:01 ID:v0BT8g3u
TBSもつまらない寒流ドラマなどやるより大岡越前の再放送をやって
くれればいいのに。
230名乗る程の者ではござらん:2009/07/22(水) 20:12:55 ID:???
今日、予約してた大岡越前の頭部分が切れてた
どうやら番組改編で30秒くらい早く始まるようになったらしい
全く、余計な改編しやがって・・・

昨日は昨日で報道特番でつぶしやがるし
231名乗る程の者ではござらん:2009/07/23(木) 16:18:11 ID:ODiCaA49
3時から大岡越前、4時から江戸を斬るの再放送をやってくれればいいのに。
何故韓国のドラマをやるの?
232名乗る程の者ではござらん:2009/07/23(木) 22:13:09 ID:???
>>228
以前このスレッド等で見た記憶によると、
第1部のほとんどの話は完全版の原版がなく、
OP・EDが短いのは、再放送用のものらしいです。
蔵の中で眠っていた第3話のみ
OP・EDがカットされてない完全版で残っていたとか。
233天一坊:2009/07/24(金) 06:45:49 ID:iAGbqP2i
>>232
レスありがとうございます
そうでしたか
原版は紛失したってことでしょうね・・・
【幽霊小町】は異常な短さでした
抱いていた疑問がスッキリしました
ありがとうございます!
234名乗る程の者ではござらん:2009/07/24(金) 21:46:53 ID:???
>>232
第2部・第3部の一部もOP・EDがカットされている・・・orz
235名乗る程の者ではござらん:2009/07/28(火) 15:54:28 ID:???
今日で第一部の再放送おわった…
次から水戸黄門第三部だって(;_;)
236名乗る程の者ではござらん:2009/07/29(水) 00:56:37 ID:???
>>230
俺も俺も! しかも気付いたのが15話くらい過ぎてからでさ、ひどい目にあったわ。
237名乗る程の者ではござらん:2009/07/29(水) 19:08:20 ID:???
これは罠だな
DVDを買わせようという陰謀か
238名乗る程の者ではござらん:2009/07/29(水) 20:13:44 ID:???
山形の第7部再放送今日で終了。明日からは水戸黄門第9部
239名乗る程の者ではござらん:2009/07/30(木) 08:13:33 ID:???
>>238
誤爆であろうが相手が水戸様では町方は手出しができん・・・。
240名乗る程の者ではござらん:2009/08/01(土) 07:29:23 ID:???
TBSチャンネルでやっと12部か
241名乗る程の者ではござらん:2009/08/03(月) 12:34:42 ID:???
なあお前ら、大岡越前のテーマが心にじ〜んとくるときってあるだろ?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1249257585/
242名乗る程の者ではござらん:2009/08/12(水) 00:09:52 ID:pAx9mzFr
>>226
途中で変わってしまったのでしょうか?
だとしたら、それまでは第何部を放送していたか、
わかりますか?
243名乗る程の者ではござらん:2009/08/21(金) 08:22:27 ID:???
CBC ドラマフェスティバル

魔女の条件 ⇒ 大岡越前第10部(9/4〜)
244名乗る程の者ではござらん:2009/09/07(月) 11:09:11 ID:???
江戸の町はどんだけ阿片に侵されているのだ
245名乗る程の者ではござらん:2009/09/07(月) 15:02:13 ID:???
いきなり乳からハジマタ
246名乗る程の者ではござらん:2009/09/08(火) 20:50:51 ID:???
昨日から時代劇チャンネルで、
大岡越前で大岡忠高を演じておられた、
片岡千恵蔵さん主演の「世直し奉行」を放映してるのではじめて見ました。
大岡越前の初期に良く流れていた山下毅雄氏のBGMもたくさん使われてて、
大岡越前の初期の雰囲気が好きな方にお勧めかも。
247名乗る程の者ではござらん:2009/09/10(木) 06:24:25 ID:???
加藤剛、竹脇無我、山口崇が元気なうちに、もう一度復活して新作
スペシャルが見たいものだ。
あのスペシャルから3年が経ってしまった。
248名乗る程の者ではござらん:2009/09/10(木) 12:35:33 ID:qjkeEF7H
伊織と違って素の無我は毒舌家のKY
249名乗る程の者ではござらん:2009/09/10(木) 13:15:38 ID:???
>>248

いい旅夢気分で山口崇と平淑恵がその毒舌とKYを
優しくフォローしていたのが印象的だった。
250名乗る程の者ではござらん:2009/09/10(木) 15:14:00 ID:???
育ちの悪い爺さんだな
251名乗る程の者ではござらん:2009/09/10(木) 20:40:45 ID:???
岸辺のアルバムの無我は榊原伊織に匹敵する名演
252名乗る程の者ではござらん:2009/09/14(月) 12:16:45 ID:???
うちの父の大岡越前の認識=「医者と友達のやつ」
253名乗る程の者ではござらん:2009/09/14(月) 23:45:58 ID:???
池波杏子、着物姿が綺麗だったなあ
なんか顔の造作が大岡に似てると思った
254名乗る程の者ではござらん:2009/09/15(火) 16:39:16 ID:???
だれ? 池波志乃と江波杏子が混じってるよ・・・
255名乗る程の者ではござらん:2009/09/18(金) 14:34:52 ID:LDTlciD+
>>254
あ、ホントだ。正しくは江波杏子だね。さんきゅー
しかし、10部って、なんかいつにも増してパラレルワールドしてる気がす。
たぬきが柳って船宿に変わってるし、孫べえは1人暮らしで娘がいないし。
256名乗る程の者ではござらん:2009/09/24(木) 22:29:00 ID:???
三次の死が伊織をうつ病にしてしまった
257名乗る程の者ではござらん:2009/09/24(木) 22:59:18 ID:???
いろいろな意味で見ていて恥ずかしい<12部1話冒頭
258名乗る程の者ではござらん:2009/09/24(木) 23:13:10 ID:???
あー、たしかに恥ずかしいねw
それにしても、三次の死は本当に残念でならないよ……
259名乗る程の者ではござらん:2009/09/25(金) 23:26:58 ID:???
森田健作や川島なお美の社会的な意味がこうまで変わってしまうとは思わなかった
260名乗る程の者ではござらん:2009/09/26(土) 19:40:21 ID:???
伊織のメタボ豚振りが酷かったな
あれは見苦しい
261名乗る程の者ではござらん:2009/09/27(日) 16:52:16 ID:???
医者の不養生だな>伊織メタボ
262名乗る程の者ではござらん:2009/10/08(木) 16:03:05 ID:???
孫さん抜けて赤垣がいいオヤッサンになってからのが好きなんだが
この辺の新しいつうか終盤のはなかなかやらんね
スカパーではまだまだ先だし
263名乗る程の者ではござらん:2009/10/10(土) 15:51:06 ID:???
加山雄三接待
264名乗る程の者ではござらん:2009/10/12(月) 17:18:22 ID:B4Vyr7rU
◆レス番1の位   ◆時間表示の一番右の数字
0:大岡越前が            0:韓国を完全制圧
1:のりピーが            1:完全に消滅
2:テレ朝が             2:ネコと一体化してバケモノになる
3:押尾先生が          3:覚醒剤売買の総元締めに・・・
4:創価学会が          4:世界から嫌われる・・・
5:中国が              5:ホリエモンと意気投合して怪しい会社設立
6:みずぽタンが           6:ポケモンにキャラクターとして登場
7:(´・д・`)DOn'03が       7:日本を完全掌握
8:鳩山首相が          8:朝鮮総連と結託して自民党つぶし!
9:北朝鮮が            9:次のメタルギアソリッドの敵の親玉
265名乗る程の者ではござらん:2009/10/12(月) 20:28:26 ID:???
>>262
その辺りうろ覚えなんだけど、赤垣の旦那がいい人になるきっかけって
どんなんだっけ
266名乗る程の者ではござらん:2009/10/12(月) 21:06:29 ID:???
確か、北町をクビになって忠相に拾われたんでなかったっけ
267名乗る程の者ではござらん:2009/10/13(火) 23:27:35 ID:hELnRfou
CBC.再放送やってて羨ましい。
埼玉に住んでいるから観られないんだよ。
名古屋に旅行いったとき偶然みてローカルの良さを気づかされた。
268名乗る程の者ではござらん:2009/10/13(火) 23:37:27 ID:???
>>262
俺も好きだ
なんか知らんうちに赤垣がヤモメで娘にデレデレになってたのにはショックだったがw
269名乗る程の者ではござらん:2009/10/14(水) 15:06:38 ID:???
>>265
北町クビになって南に来てからも暫くはお調子者だったけど娘絡みとかで段々いい人になってった記憶
後はジンパチ(原田大二郎)が消えてジンパチ(てらそままさき)が出てきていい人から人格者になったと思う
>>268
同士よ!赤垣おやっさんシリーズ長く続かず番組自体終わってしまったのが残念だ
270名乗る程の者ではござらん:2009/10/14(水) 16:59:28 ID:???
よく出来た娘で赤垣が更生したのも頷ける
271名乗る程の者ではござらん:2009/10/21(水) 11:00:27 ID:???
尾張藩、明日からは11部
272名乗る程の者ではござらん:2009/10/22(木) 19:57:40 ID:???
273名乗る程の者ではござらん:2009/10/23(金) 10:48:01 ID:???
今日の感想
・しのぶは千夏と改名したのか
・森田健作が頭押さえつけられててスカっとした
274名乗る程の者ではござらん:2009/10/23(金) 23:11:36 ID:???
名古屋で大岡の再放送ってここ十何年ぶりなんじゃないの?
尾張藩はいつも悪役と絡んで評判悪いからじゃね
275名乗る程の者ではござらん:2009/10/23(金) 23:32:42 ID:???
加藤剛さんは素晴らしいな
強く厳しく凛々しく優しく穏やかで爽やかで
実直で聡明で柔軟で剛健で優雅でお茶目
こんな大岡忠助をやれる人はこの先1000年は現れないよ
276名乗る程の者ではござらん:2009/10/24(土) 08:11:23 ID:???
ホモ疑惑もある
なんでかは分からんが
277名乗る程の者ではござらん:2009/10/24(土) 17:54:27 ID:???
>>276
ハンサムで女性関係を聞かないから?
278名乗る程の者ではござらん:2009/10/24(土) 20:26:45 ID:???
木下監督に気に入られてたんじゃなかったっけ?
じゃなかったら違うホモ監督に気に入られてたって噂あった
279名乗る程の者ではござらん:2009/10/24(土) 21:03:39 ID:???
仲代達矢、平幹二朗、加藤剛の3人はホモで、新劇の三姫と呼ばれているという噂
280名無しさん:2009/10/28(水) 16:10:22 ID:6UCTB6My
232番さん、じゃあ「江戸を斬る」のソフト化されてる第2シリーズと
第3シリーズのOP・EDもオリジナルネガに手を入れてしまったので
見れなくなったんですね・・涙(初放映時にあった来週の予告も。これは
全作品にいえることか)
281名乗る程の者ではござらん:2009/10/28(水) 17:07:26 ID:/cA6ZTK2
江戸を斬るは大丈夫だとおもうが
282名乗る程の者ではござらん:2009/10/31(土) 23:29:01 ID:???
>>280さん
232です。
その業界の人ではないから詳しくはわからないですが、
いまホームドラマチャンネルで「江戸を斬る2」を見てますが、
大岡越前や水戸黄門の初期に様に、OP、EDが数秒で終わる感じはないですよ。
たぶんフルバージョンだと思いますよ。
予告編はその放送時には流れてないですね。
江戸を斬る2のDVDに予告編が収録されてるかどうかは、持ってないので…
283名乗る程の者ではござらん:2009/11/08(日) 17:13:27 ID:???
相楽晴子禿しくイラネ―!!!
284名乗る程の者ではござらん:2009/11/19(木) 13:10:40 ID:???
三方一両損キター!!
285名乗る程の者ではござらん:2009/11/19(木) 14:33:01 ID:???
山形は明日から第1部(!!!)ですよ奥さん。
もちろん大人の事情で第1話はなし、第2話からでございます。
286名乗る程の者ではござらん:2009/11/21(土) 11:03:03 ID:???
あかがきのだんな、おふざけきゃらのころの印象が強くて
今見てるまじめキャラ見ててもなぜかおかしい感じがしてしまう@かごしま14部

おそらくこのころの本放送はあまり見てなかったんだろうけど、若い新米岡引に
中村しどうがでててびっくり
287名乗る程の者ではござらん:2009/11/22(日) 16:10:27 ID:???
ヒラミキさんってホモだったの?
ショックだ
288名乗る程の者ではござらん:2009/11/24(火) 23:35:09 ID:???
三次の人が、故人だということを最近知りました。
今更ながら合掌。
しっかり楽しませてもらいます。
289名乗る程の者ではござらん:2009/11/25(水) 07:31:23 ID:???
尾張藩、確か現在やってんのは1990年放映の第11部
ってことは、三次の人は…
290名乗る程の者ではござらん:2009/12/01(火) 17:51:45 ID:???
山形第1部「裁かれる者は…」

鴎外の「高瀬舟」を元ネタに、しかし高瀬舟より半歩進んだ内容になっておりまして
うーんうーんと唸りながら見ました。むつかしいねぇ人の世は……
291名乗る程の者ではござらん:2009/12/08(火) 17:50:27 ID:???
杉良太郎めっちゃかっこいいね
292名乗る程の者ではござらん:2009/12/10(木) 12:49:33 ID:???
尾張藩、来週からは第二部
293名乗る程の者ではござらん:2009/12/11(金) 18:37:14 ID:???
>>292

マジか

これは予約せざるを得ない
294名乗る程の者ではござらん:2009/12/12(土) 14:55:36 ID:???
>>289
何をいまさら・・・
ホモな訳なかろう!
バイに決まってる!!

それはそうと、ここ最近尾張あたりで1部って再放送あった?
295名乗る程の者ではござらん:2009/12/15(火) 13:08:31 ID:???
皆スゲ―若かった>二部
296名乗る程の者ではござらん:2009/12/15(火) 16:56:01 ID:???
伊織若いなw
あと越前の親父、どえらー久々に観た気がする
297名乗る程の者ではござらん:2009/12/16(水) 04:50:26 ID:???
山口崇は週刊新潮に日記が出てたな
淡路島に古民家持ってて三味線の稽古したり、
自分の地所で取れた松茸肴に飲んだり、楽しく暮らしてるらしい
三味線のお稽古は朝5時頃か夜9時過ぎにやってるんだそうな
298名乗る程の者ではござらん:2009/12/17(木) 20:41:59 ID:???
二部の越前見てると、肝心の裁きはなあなあでてきとーだったり、
今日のなんかわざわざ町奉行が将軍様の身代わりになる意味がわからんし、
「トンデモ奉行大岡越前」て感じ。
299名乗る程の者ではござらん:2009/12/18(金) 08:31:28 ID:???
拷問で無実の病人殺した時は大岡様が能天気なアホボンに見えたな

医者が実弟殺すあの話は後の部でも出てくるね
300名乗る程の者ではござらん:2009/12/20(日) 17:32:13 ID:ZUyYg+S6
クリスマスの曲を聴くと
なぜか大岡越前のOPを思い出す
301名乗る程の者ではござらん:2009/12/20(日) 18:55:40 ID:11tMFMfl
伊織の落ちぶれに哀れさを感じる
302名乗る程の者ではござらん:2010/01/11(月) 02:01:04 ID:uatthud1
第一部と第二部あたりの配役と内容は奇跡だと思う。監督や脇役も豪華すぎる。
民放の時代劇とは思えない。近年のNHK大河ドラマとは全く比較にならない。
木鼠小僧、呑舟先生あたりの話は不朽の名作だと思う。あの水戸黄門でもそれら
に匹敵するレベルの話は、第一部の松坂宿母恋い馬子唄くらいしかない。
303名乗る程の者ではござらん:2010/01/11(月) 20:49:50 ID:???
加藤剛主演、山口崇助演の『風と雲と虹と』を見てこの番組に興味を持ちました。
この両人が見たくて今度DVD借りてみようと思うのですが、
第何部がお薦めですか?
ちなみに大岡越前は最終回だけ、なんとなく見ました。
304名乗る程の者ではござらん:2010/01/12(火) 01:15:12 ID:???
第一部かな。日本の時代劇の頂点に位置する名作。ぜひみて。

しかし、あとで主要なメンバーの多くが物故者であることに愕然とするかも。
大岡御前、源さん、神山さん、呑舟先生、伊三郎さん、三次さん、風間さん
多くのスタッフや脇役陣、そして、美しい、いねさん、かよさんまでが、
もうこの世にいない。
305名乗る程の者ではござらん:2010/01/13(水) 23:45:37 ID:???
>>304
ありがとうございます。
大学が春休みに入ったら見てみます。

亡くなった方が多いということは逆にいえば自分が知らない役者さんに
多く出会えるということなので、亡くなられていることは残念ですが、そういう意味では
楽しみです。
306名乗る程の者ではござらん:2010/01/15(金) 13:02:13 ID:???
昨日のヒロイン役の人調べてみたら、三船美佳のお母さんなんだね
あの可愛さじゃ邦衛もゾッコンだわw
307名乗る程の者ではござらん:2010/01/16(土) 09:27:18 ID:jCNjH+L+
今、大岡越前放送してる所があるんだね
うらやましい
308名乗る程の者ではござらん:2010/01/16(土) 17:02:02 ID:???
天知茂、田中邦衛、里見浩太朗などが出て豪華だね 2部
里見、田中、この頃クレジット連名なんだね
309名乗る程の者ではござらん:2010/01/16(土) 23:24:23 ID:???
>>306
三船美佳のお母さんは、1部の義賊木鼠小僧にも出てくる

310名乗る程の者ではござらん:2010/01/17(日) 18:18:52 ID:???
>>307
名古屋でも再放送してるけど裏番組が暴れん坊将軍w
311名乗る程の者ではござらん:2010/01/17(日) 18:58:41 ID:???
月曜日は越前休みだけど、その月曜日だけ裏でやってる
NHKの御宿かわせみ〜第三章の再放送を録画してるw
312名乗る程の者ではござらん:2010/01/20(水) 01:40:52 ID:???
19日は中村玉緒と前田吟だった
ゲストが豪華で毎回楽しみ
313名乗る程の者ではござらん:2010/01/22(金) 16:32:05 ID:???
今日の子猫すげーかわいかったw
314名乗る程の者ではござらん:2010/01/23(土) 01:00:46 ID:???
島田正吾、粋で良かった
籠の中の越前かっこいい
315名乗る程の者ではござらん:2010/01/29(金) 21:12:09 ID:???
水戸黄門飽きた
大岡越前が見たい
316名乗る程の者ではござらん:2010/02/01(月) 13:51:33 ID:???
見たらええやないか
317名乗る程の者ではござらん:2010/02/01(月) 21:59:06 ID:???
関東は8年以上も再放送やってない
318名乗る程の者ではござらん:2010/02/02(火) 11:05:07 ID:BnADxnDx
雪絵強すぎwww
319名乗る程の者ではござらん:2010/02/02(火) 12:20:08 ID:???
>>317
「大岡越前」が見られないなら
「炎の奉行 大岡越前」を見ればいいじゃない
320名乗る程の者ではござらん:2010/02/02(火) 14:28:04 ID:4ubtYpRh
確かテレビシリーズはSPだったかで寺社奉行か何かに任命されて去っていく所で終わったんじゃなかったっけ?
321名乗る程の者ではござらん:2010/02/02(火) 15:50:33 ID:???
東海地区
朝8時台 炎の奉行 大岡越前
 9時台 大岡越前2部/暴れん坊将軍3部

夕方4時台水戸黄門4部

火曜夜  鬼平犯科帳(二代目吉右衛門版)
金曜昼  長七郎天下御免
322名乗る程の者ではござらん:2010/02/02(火) 15:51:18 ID:???
↑すみません自慢です
323名乗る程の者ではござらん:2010/02/02(火) 16:58:52 ID:???
今週の木曜日は越前お休みです。
324名乗る程の者ではござらん:2010/02/02(火) 18:47:25 ID:???
325名乗る程の者ではござらん:2010/02/05(金) 19:53:52 ID:LjVtIXMG
越前の親父殿がしゃしゃり出てくる回は面白いw
326名乗る程の者ではござらん:2010/02/14(日) 16:40:27 ID:???
関東で再放送無いのは、パチンコ大岡越前を承諾しないからかね?
剛さん、首を縦に振りそうにもないからかね。

テレビ局も半島系に牛耳られてるあかしか?
327名乗る程の者ではござらん:2010/02/16(火) 01:34:19 ID:???
あんまりそういう勝手な解釈は・・・

関西なんかナショナル時代劇の再放送枠すらないんだぞ
校門も越前も何も無い
328名乗る程の者ではござらん:2010/02/23(火) 13:27:50 ID:???
尾張藩、明日から第三部です
329名乗る程の者ではござらん:2010/02/25(木) 00:20:06 ID:???
初期の大岡越前はおもしろいね
榊原伊織の相手が土田早苗だったのが驚いた
土田早苗、昔はかわいかったんだね
宇都宮雅代きれい、
330名乗る程の者ではござらん
俳優座のサイト見たら、6月に三越劇場で大岡越前やるみたい
ttp://haiyuza.co.jp/info/index.html#oooka