【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 14:57:37 ID:???
>>946
それは毎朝のちょっとの時間での仕事で、
普段は品川さんたちと一緒に用心棒や日雇いで稼いでるはず
以前、与力の笹塚さんから分け前としてもらった200両も
今津屋に預けたままじゃなかったっけ?
953名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 15:12:30 ID:???
>>949

>安永の小咄 湯汲みの言葉
>「アイサ朝の五つから夜の五つまで(美しい女の裸を)飽きるほど拝みます」

つまり季節によって多少変わるけれど、午前8時から午後8時迄が営業時間
夜が早いのは当時は遅くなったら木戸がしまることと
火の用心が大切なので早仕舞いが大切だったかららしい
火を落とした後の仕舞い湯は、もう少し遅くまで入れたという話も

それと、実況スレであの頃は蒸し風呂だったとか言ってる人がいたけど
磐音の時代には、湯船がある銭湯も多かった
また混浴だったはずって言う人もいたけれど
風俗上問題があるといって、何度か混浴禁止令がでて
男湯と女湯は分けることになってる(なかなか守られなかったらしいけど)

江戸の銭湯の構造
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6757/furo03.html
954名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 15:25:27 ID:???
品川さんひげ剃った方がいいよー
955名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 15:28:29 ID:???
>>943
藩命に背いて(=勝手に)脱藩してる以上、普通は無い。
それに過去の功労者は権勢をふるいたい者には邪魔なだけ。
藩主が倹約してるのに江戸に出た途端遊興に耽り、
藩の揉め事のために没落した家の娘を酒の肴にしようとするような輩だと
ドラマの中で描かれていた。
956名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 15:28:49 ID:???
ラスボスがデビット伊東ってショボくない?
957名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 15:31:52 ID:???
>>956
今回のシリーズではそうかもしれないけど
原作では中ボスですらないよ
958名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 15:33:08 ID:???
>>957
原作でも中ボスくらいにはなってるよw
959名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 15:35:49 ID:???
ラスボスって色取り侍の殿様?
960名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 15:37:21 ID:???
デビット伊東って憎たらしくてああいう役ぴったり
本人の性格は知らないけど
961名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:21:17 ID:???
>>958
中ボスといってもたくさんいるなかの……だな
26冊もある中で、問題から始末まで1冊どころか
100ページ前後じゃなかったか?

>>959
田沼意次・意知の親子かな
962名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:29:32 ID:???
だから原作スレは別にあるっての
963名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:34:46 ID:???
>>953
なるほどね〜。タメになった。あんがと。
しかし現代ならともかく、あの時代に朝からフロに入ってブラブラしてる人たちっていたのかな?
964名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:35:59 ID:???
おきねちゃんのオヤジってトクゾウだっけ?
娘亡くしてから心を入れ替えて真っ当になったと思ったら朝酒かよ・・・
965名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:36:55 ID:???
>>963
あの時代は朝が早いから。
歌舞伎も朝の5時だか6時だかからやってたそうだし。
966名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:37:02 ID:???
961じゃないけどドラマに絡めてするなら別にいいじゃん
いきなり原作スレでこんな話してもアッチのスレの人はドラマ見てるかわからないし(・ω・)
967名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:37:57 ID:???
>>966>>962へのレスです
968名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:38:29 ID:???
原作の何ページがどうのって言われてもどうでもいい
969名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:39:29 ID:???
確か江戸時代の町民は結構フリーターっぽかったんじゃなかったっけ?

今日はめんどくさいから休み!って感じだったって聞いた。
もちろん商人は違うだろうけど。
970名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:43:54 ID:???
ぼてふりとかは、毎日自分で仕入れてあちこち売ってまわるだけだから
自分の好きにできただろうね
でも、きちんと廻らないとお得意さんがなくなりそう

それと大工仕事とかなら、雨が降れば強制的にお休みになる
971名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 16:57:47 ID:???
>>969 日銭稼ぎは安定してなくてゴロゴロする余裕はなかったような気がする。
972名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:01:29 ID:???
録画昨日見た。
このスレも活気を取り戻して素直に嬉しいw
一話だけかもしれないけど、
殺陣エフェクトが豪華?になってニヤけてしまったw
キャラも増え、これからも楽しみだ。
973名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:17:30 ID:???
>>964
おきねちゃん(と幸吉)の父は磯次。
徳三はおそめちゃんの父。
974名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:23:25 ID:???
ブログで前作から4年経ったと思っている人が多いね。
その割にはみんな何も変わっていないとか。
磐音が江戸に出てきて4年だったと思うけど、前作は江戸に出てどのくらいから始まって、
終わってから2までにどれくらい経ったのか教えてください。
実は自分が一番よくわかっていない。
975名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:27:58 ID:???
前作からだと、1年とちょっとだよ
976名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:30:25 ID:???
前作からだと2年じゃない?
来年がお艶さんの3回忌、って言ってたから
977名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:32:53 ID:???
>>976
三回忌といっても、盆の関係があるから、亡くなった年に初盆がくることがある
お艶の場合も確かそうだったので、来年三回忌なら、前作から1年だね
978名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:33:03 ID:???
すいません、勘違いだ、丸二年後に3回忌だから
前作から1年で合ってるね
979名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:34:45 ID:???
>>977
地方と宗派で違うのかな?うちはお盆がどこかは関係なく、
命日からで数えるよ>法要
980名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:37:22 ID:???
>>974
>江戸に出てどのくらいから

江戸に来てすぐにはじまってる
住む長屋が決まって、生計がなければやってけないだろうと
鰻屋を同じ長屋の幸吉がすぐ紹介してる
981名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:44:56 ID:???
江戸に出てきて火事場後の仕事をしばらくしていなかったっけ?
それに月代があそこまで伸びるには江戸に出てすぐということもなさそう。
でもたそがれ清兵衛みたいなヅラにはできなかっただけかも。
982名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 17:58:40 ID:???
>>981
ドラマの前作がどこから始まったか、て話だから
江戸に来てすぐ橋でおこんと出会ったとこから始まってるよ
983名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 18:08:59 ID:???
浪人風のかつらのままだから
磐音が、今津屋で旦那のかわりに
町人風の恰好で後見として座していたシーンとか
できなかったんだろうか

日雇い仕事でも町人になりすましてとかできないよね
モロ、浪人だもん
984名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 18:14:40 ID:???
>>983
前作の話?町人髷にも侍髷にもしてたじゃないか
985名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 18:29:40 ID:???
確かにあの髪では、ちょっと町人になりすますとか
ちょっと御家人や中間になりすますとか、できないが
それ以前に、あんな着物では、どうあがいても無理無理w
あんなのは、旗本のバカな次男坊とかの傾き者しか着ないよな


986名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 18:45:29 ID:???
>>985
あの着物がいいんだよ〜かっこいいもん
987名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 18:53:15 ID:???
撮影中、クソ暑いだろうなあの着物
988名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 18:59:20 ID:???
974です。
みなさん、ありがとう。
989名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 19:17:50 ID:???
>>976
1回忌は葬式なんだから来年3回忌なら前作から1年ちょっとぐらいと考えるのが妥当では?
990名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 19:20:49 ID:???
991989:2008/09/07(日) 19:24:40 ID:???
ああ、もう分ってたんですね・・・
sageるとID出ないっていう仕様も誰がどの発言したのか分らなくて不便ですね・・・
992名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 19:28:35 ID:???
新スレ立ってるじゃん
993名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 19:32:48 ID:???
気づいてたら、誘導ぐらいしたらいいのに

【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1220778770/l50
994名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 20:13:16 ID:???
>>987
裏地に派手な赤布だもんね

夏に袷なんて暑いよね〜
しかも、表地は熱を吸収する黒地!

薄手の生地の単衣で着流しならば、
現代の服よりも男性はよっぽど涼しかったと思うのに

995名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 20:52:44 ID:???
もしかして磐音ってスネ毛がほとんどないのか?
ガイドブックの足を冷やしてる写真をまじまじと見てしまった
996名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 21:11:56 ID:???
奈緒役の笛木さんもロケがあったんだよね?
磐音は確かに出番も多いし大変だけど、おいらんの恰好で炎天下ロケは無理だw
997名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 21:15:01 ID:???
花魁道中、外で撮ったとしても夜じゃない?ガイドブックの写真見る限りは
998名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 21:49:34 ID:???
>>937
冷静に考えれば、その理屈だと
5年寝かしてその間全くの放置だったすると、
仮に一味がそこから以前に盗みを行ったのは最低でもさらに5年前、つまり10年前?
んで結局、分裂して鬼平でいう急ぎ働きをしたのか
もう少し仕事の回数増やせば良いのにw
999名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 21:58:27 ID:???
花魁道中は夜しかやらないと思ってたけど吉原炎上では名取裕子が昼間にやってたよね
1000名乗る程の者ではござらん:2008/09/07(日) 22:00:05 ID:???
スペシャルやってね 1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。