1 :
名乗る程の者ではござらん:
総合 デジタル総合 平成20年1月17日 放送開始(全8回)
毎週木曜午後8:00〜8:43
【原作】大佛次郎
【脚本】古田 求
川上 英幸
【音楽】服部 隆之
【出演】野村萬斉 京野ことみ 緒形直人 杉本哲太 石原良純
羽田美智子 徳井優
他の皆さん
NHK木曜時代劇ホームページ
http:www.nhk.or.jp/jidaigeki/
2 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/08(火) 15:29:36 ID:Bdsk9bcr
音楽は、『新選組!』と同じ人ですね。
それにしても、大河ドラマも幕末、木曜時代劇も幕末もの。
歴史上の人物が重複しないのかな。
ちなみに時代劇枠が春から土曜日に移動するから、最後の木曜時代劇になるのかな。
3ゲト。
楽しみだ。
地味に楽しみにしとります。最後の45分枠だしね。
だ・・・大佛次郎
6 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/09(水) 00:33:44 ID:UURI3uoo
お…おさらぎじろう
緒方直人が近藤って大丈夫なん?
まあ香取くらいには大丈夫
じゃあ大丈夫じゃないんじゃあ・・・
信長はなかなか良かった。
始まる前は合ってないよ、と思ってたけど。
11 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 06:23:07 ID:1B/vNigu
その近藤さん、17日にスタジオパークに出るね。
12 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 23:34:38 ID:ZQbJvd3S
老けすぎな近藤勇だなw
13 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/10(木) 23:54:46 ID:PtvuwUY8
緒形直人ちょっとふとったな。
杉本哲太は幕末純情伝でも土方やってた
沖田女に惚れられる役
石原良純:近藤、緒方直人:土方、杉本哲太:桂にした方がよかったんじゃないかなぁ。
3人とも写真残ってるからイメージ違いすぎるのはどうもね。
っていうか、誰も”鞍馬天狗”の話、してなくね?(笑)
時代劇専門チャンネルでも1月たくさんやるね。
鞍馬天狗って見たことないんで、そっちも見てみようかな。
天空剣士はやったのに
目黒版は時専でもスルーみたいだな
黒頭巾との違いが未だによく分からない。
杉作の有無の他に何か違う点はあるんでしょうか?
緒形サン老けたね。
信長の頃はピチピチだった。
ヒーロー物の原点とか番宣で言ってたよ。
19 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/12(土) 03:08:18 ID:OwNpPJNz
原作全部は売ってる?
20 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/12(土) 05:53:39 ID:t3B4mxEy
でも当時の近藤を含めた30代ってあんなもんだろ。
それにしても野村萬斎はどこかの自称狂言師と違ってまともだね。
なにはさておきアラカンの天狗をみなきゃいかんぞヨ
ひばりが杉作やっているDVD三作品
地デジの一話粗筋を読んでビックリ
小野宗房と**が同一人物ってなんじゃそりゃ
滅多に映像化されない小野タンなのに……
うっかりしてましたあ。
今日の土曜スタジオパーク、鞍馬天狗さん登場ですね!!
それも4:00〜だし!!
その前の大学ラグビー決勝(慶大×早大)が延長にならないことを祈ります。
>23
サンクス!
観てみよう
25 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/12(土) 16:08:35 ID:1X95gyH7
これは楽しみだね
今年の大河に絶望してる俺にとって救いだね
やはり時代劇は耳も楽しませてくれると
充実感が増すね
めっちゃめちゃ貧相な鞍馬天狗だね。驚いた。
これはハズレ無しと見た
録画する
29 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/12(土) 22:20:51 ID:PFGmd27O
都合よく鞍馬天狗を利用する狡賢い桂小五郎になると見た
NHK時代劇の桂小五郎=濃い顔
ってのはデフォなんでしょうか。カワイソス(´・ω・)
土方「お前が鞍馬天狗か…会いたかったで〜、会いたかったんやで〜!」
32 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/13(日) 02:53:46 ID:ExbUbhyj
篤姫にも鞍馬天狗出しちゃえ
杉本哲太はいまだ桐野利秋のイメージだなw
緒方直人は役にきばり過ぎのようだが、意外性があっていいかもしれん。
石原は縄文顔だから長州顔の桂の役はイメージにあわんだろ。
34 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/13(日) 08:22:33 ID:JmyVt5Uo
高橋英樹の鞍馬天狗が見たい
なんつーか、
これから2ヶ月くらいは
木曜日鞍馬天狗
金曜日死神幻十郎
でwktkなわけだが、両方の枠ともこれで終わっちゃうんだよな orz
テレ東は継続だった失礼。
公式ページオープンまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
びっくりしたー
>>12 >老けすぎな近藤勇だなw
緒形直人で老けすぎって言われてしまうのか。
ほんの6,7年前までは近藤勇って渡哲也とか里見光太郎
とかの大御所クラスのおっさん、爺さん俳優がやるのがデフォ
だったのに。
「組!」の若者キャスティングの影響は大きいね。
というか、誰が適当だったかはともかく、
幕末の日本人の年齢をそのまま今の日本人に当てはめたら・・・
とは言っても史実を意識するなら登板時の渡や里見は明らかにやり過ぎだけどw
当時の栗塚旭のキャスティングがいかに神だったか
>>37 オープンしましたね!盛り上がってまいりましたあ。
TOP画像で「全6回」になってるよう;;
回数減らされた?
製作でなんかトラブルがあって遅れたんかな
で、突然新選組が2回入ってきたとか
でも中身のあらすじは、しっかり8回分あるので
たぶんトップの回数間違っちゃったんじゃないかなあ・・。
おー、トップも8回に直っております。
皆様ご安心くださいませ。
近藤と土方の配役逆でもよかったんでは
49 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/16(水) 01:11:43 ID:m8yM+d2E
ペーター佐藤がカバー描いてた文庫が復刻されると思ったのになあ
桂小五郎役と近藤勇役を逆にした方がええなあ
スレ違いですまないが
柴田恭兵のファンサイトでNHK時代劇「オトコマエ」に出演と
書いてありました。土曜以降後の作品か特番かは不明
>>51 味噌彦主演の4月からの土曜時代劇だよ
遠山の金さんを恭兵が演じるらしい
54 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 13:09:00 ID:uFu5q/Zn
緒方さんがスタジオパークに
55 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 13:09:05 ID:Xn3B1Uv7
ぐらま天狗age
チラッと出たオープニング、かっこいいなあ。
今夜楽しみ。
57 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 14:21:55 ID:8T0YTLTC
アンチ意見で申し訳ないがあまり期待できない・・。
そもそもNHK時代劇はつまらない
58 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 14:26:54 ID:p3EjIQR9
期待してなきゃわりとふつーに見られる場合もあるさ
61 :
sage:2008/01/17(木) 18:46:17 ID:reHkgWzm
野村萬斎好きだから楽しみだ!
あと5分切った!
篤姫よりおもしろそう
64 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:10:42 ID:8T0YTLTC
野村萬斎は陰陽師が良かった。鞍馬天狗になると表情が力みすぎて
なんかイメージ違うな〜って思うんだけど・・。
65 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:32:31 ID:o+CQGdTl
萬斎、力んでも薄い。このヒト主役は無理。
66 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:36:06 ID:dc8jftgM
なんで、鞍馬から出てきて、京都弁じゃないの??
なんで、近藤勇が緒方直人なの??
なんでぇ??
67 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:38:47 ID:IeWyIkb7
おいおいこれほんとに鞍馬天狗か。
原作読んでアラカンの鞍馬天狗で育った身には
違和感いっぱいなんだが。
まあ面白ければいいか。
68 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:42:09 ID:xMOxWl76
野村満載はいいねw
こいつはいいキャラしてる
視聴完了
バカバカしくてワラタ。これはこれでアリかと。
これは、完全にヒーロー特撮ものとわりきってつくりやがったなwww
いいんじゃないすか?
71 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:43:41 ID:KuVoByl1
これはやばい!!
満載でなければ絶対見ない。
72 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:44:00 ID:c2OLIfts
うぉおおおおおおおお
いいじゃね〜〜か!!これ
ワクテカ
73 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:44:36 ID:zFAiOhaJ
ツッコミ満載で面白いw
>>69 同じく。馬鹿馬鹿しくて、おいおい…
しかしそこがいいw
自分の知ってる鞍馬天狗じゃねーけどw
黛りんたろうに違いない!と思わせたライティングw
とことん「義経」風味ながらも「ハゲタカ」みたいなクドい繰り返し
野田さん、アンタの名前は覚えておくよw
剣の残像処理、かっこよかった
あの主役なら、5mもの大跳躍より、瞬間移動の方が似合う。
どうせ有り得ないなら、カッコいい方がいい。
ぜ、全滅? 12人の新撰組が全滅・・・3分もたたずにか・・・( ・`д・´)
なかなか面白かったw
黄色発光は陽炎の辻で味をしめたんだろうかw
特撮時代劇として楽しめそうだな。
81 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:47:24 ID:jd57JEWc
劇中で、なんのしわくあって
みたいにいってたけど、なんて言ってたかわかる人いる?
82 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:47:30 ID:uCSrMqyR
始まる前までは緒形直人の近藤はどうかなと思ってたけど
これはこれで悪くないんじゃないかなあ。
ただ京野の京都弁はダメすぎる。固い。
羽田は今年で40になるのにまだまだ奇麗で和服が似合ってる。
83 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:47:47 ID:jFVR89B0
まぁまぁ、篤姫よりマシじゃん。
最後の一太刀より
トランクスかフンドシかのほうが気になる…
鞍馬天狗ってピストルも武器にしてなかった?
>>82 ずっと童顔だったのに近藤勇の緒形直人はとうちゃんに似てたなあw
なんつーか、この作風は鞍馬天狗じゃなくて「和風バットマン」だな
服部の音楽もどことなくそれっぽいしw
はっきり言おう
次回から見ない
自分はアカランじゃなくて金曜時代劇高橋英樹バージョン世代だから
やたらアクロバチックで嘘くさいなあ。
これはこれでいいんだろうが。。今後に期待。
後期あたりの原作に見られるしっとりした大人の雰囲気も無さそうだ。
CG使うんならもっと自然体で頼む。
もう、開き直って完全なヒーロー物路線に行ってたのが良かった。
>>90 パカ…パカ…という足音なのにとぼとぼ割り込んできた白馬ちゃんに萌えw
92 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:51:22 ID:KuVoByl1
あまりのスレ伸びなさに伸ばしにきた
>>77 www
自習予告で緒形近藤とすれ違うのん見た時近藤の危機を感じた
もう、この際全滅に向けて頑張ってほしい
大天狗から特殊能力を貰ったことにして、壁をすり抜けちゃいなよ。
しかし、野村。あと10歳、若ければなあ。
これって毎回新選組倒すの?
隊士がいなくなっちゃうんではw
>>90 いい意味で突っ走ってほすいw
たまにはうだうだしない娯楽ものもいいと思う。
緒形直人の近藤は顔が小さいのが残念なところ。 役作りは面白そうだ。
最後の方色々とワロタ
何だかんだいって楽しんでしまった
口封じに仲間殺すような女を捕らえに来た新選組を皆殺しにするなんて酷くね?
天気のことならお任せ!な桂小五郎に吹いたwww
柳生十兵衛以来、久しぶりに木曜の楽しみができた。来週は録画。
102 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:55:44 ID:uCSrMqyR
感想はひとそれぞれだろうけど
白馬と羽田美智子は評価してもいいんじゃないか
杉作も出るのか?
好みじゃないし、つっこみ所マンサイだけど
これはおりん的な楽しみ方をするべきなんだな、多分
>>81 「何の思惑あって」じゃないかな。音読みで。
lこれはコテコテのヒーロー物として面白そうだ。結構期待。
石原桂が野村鞍馬天狗に 俺は天気には詳しいは ワロタ
よし!毎回萬斉のフンチラが見れそうだ。
緒方直人は相変わらず父っちゃん坊やだけど、
なかなか渋くなってきてて楽しみ。
この人は、早く老けた方がいいな。
110 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 20:57:35 ID:zzNxx9J+
近藤勇…山崎邦正かと思ったぞ
>>85 ザ・スターリンのレコードジャケットにそんなのあったな
>>99 確かに
あの場合どう見ても京野のほうが悪人
あ、天気ネタ今気がついた。石原良純か。
>>112 てめえら人間じゃねえって認定したら、
殺しても良いんだよ。
時に短筒も使うってあるな。この感じだとピストルを入手する場面もあるんだろうか
立ち回りの所以外は脚本がかったるいなあ。
杉本哲太の鬼副長と、緒方直人の人格者近藤はカッコイイ。
もっとコテコテな喋り方でもいいのにな万歳
天気ネタに笑わせてもらった。
とりあえず、来週も観よう。
自分も今頃気付いた。小五郎の天気ネタ。
120 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 21:01:43 ID:lJ1MpulA
刀に着物、頭巾、草鞋、鞍どっか持ってきたの?
>115
桂良純からピストルもらうんかな?と刑場での発砲シーンとか見て思った。
122 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 21:02:18 ID:n47lL81M
幕末なので篤姫とコラボとかありそうな悪感www
>120
普段の服に4次元袂とか4次元フトコロとか仕込んであるんだよ
瞬殺された桃太郎侍
126 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 21:05:19 ID:+7GMsTBw
萬斉使うなら、もっとカメラひいてほしいよ。
彼なら、殺陣は大丈夫だろ!
なら、きちんとみせてくれよ!
いきなり隊士の小隊全滅させたらもう幹部一人ずつ殺っていくしかないんじゃないのか?
柳生十兵衛見てたものとしては杉本麻呂の剣戟が見たかった。いつかやりあって欲しいな。
(大河ではない)組ヲタとしては、日本軍をこてんぱんにやっつける
どこぞの国のプロパガンダ映画を見せられた気分だが、
篤姫や新選組!の両作品を超えた見応えがあって悔しいw
最後に「さらばじゃ!」と白馬に跨って
颯爽と駆け抜けていく姿は爽快だったぞw
お天気か〜。全員、遊んでるな。
来週は、どんなネタがでるか、楽しみにしょ。
これで木曜時代劇が最後だから作り手も好き勝手に遊んでるようだな
>>130 徳井さんがいたから「仕事キッチリ」かな?w
>>87 鴉を出しまくってたから『ザ・クロウ』もちょっと入ってるかも知れない。
ストーリーがよく理解できん。
悪公家の叔父は、弟の屋敷で延々と偽幽霊を出没させていたようだが一体なんのために?
それになんで都合よく新撰組が駆けつけるの?
>>95 史実では隊員補充に際しては候補者が多くて倍率が高かったような気がしたけど、そのあたりどうなんだろう?
>>130 杉作は最終回とその前にちょこっと出てくるらしいよ。
>>134 あんまり難しい事考えさせるような作品とは、おもえませぬ。
白獅子仮面だろこれ
>>134 叔父は幕府側で、鞍馬天狗の父が倒幕側だったんだろ。
というか、昔の作品も新選組隊士はショッカー扱いですか?・゚・(ノД`)・゚・
桂の来世は天気予報士で鞍馬天狗の前世は陰陽師です。
父親が佐幕派なんだから、京野は素顔で堂々と新撰組をスルーすればよかったのに
桂の天気ネタでしか盛り上がらない
最終回「よいこの友達 鞍馬天狗萬斎!」
これで木曜時代劇も終わりか・・・。
蝉しぐれのような良作が生まれなくなっちゃうのか。残念だな。
>>140 鞍馬天狗の父親が討幕側ならその屋敷に偽幽霊を出没させるの?
意味がわからないよ
酷い、新撰組皆殺しにしやがった。
時代劇は峰打ちにしろよ・・・・
で、出るのか?
杉作J太郎
148 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 21:25:06 ID:KuVoByl1
なんで満載この役受けたんだろ
大河酒宴は無理にしてもこれはひどい
でも録画するけど
たぶん原作を読めばそのへんの詳細が書いてあるんじゃね?
読んだことないけどさ
>>147 荒くれ者といっても、一応治安部隊だからな。
まあ、新選組視点の作品じゃあ、散々倒幕派を
チンピラに設定してるから、持ちつ持たれつって事でw
鞍馬天狗は草刈正雄
杉作は伊藤つかさしか認めん
>>146 偽幽霊が喋る前に口封じられた
新選組が都合よく駆け付けたのは
多分不貞浪士の会所と睨んでたから
だいたい勤皇派のほうが新撰組の何十倍も無法を働いてるんだけどなー
鞍馬天狗は治安維持機関の妨害をしてテロリストを助ける無法者ですな
原作読んだことなくて今日初見なんですが、
鞍馬天狗ってバットマンの日本バージョンなんですか?
なんか設定がかぶり過ぎてるよーな……?
>>155 しかし、緒形直人は見直したよ。
場をビシッと引き締めるというか。
香取は正直いい人過ぎた。
>>156 お前がそう思うならばバットマンが鞍馬天狗をパクったんだろうな。
鞍馬天狗のほうが発表が十年以上先なんだから。
すみません、杉本の副長から知性が感じられないのですが……
>>155 治安維持というが、その政権に反対する側から見たら
悪政に加担してるんだから悪なんじゃね?
>>160 バットマンの初版は1930年代なんですが?
新選組がオジサン過ぎて(´・д・`)ヤダ
>>159 ちょw鞍馬天狗が京野助けたのはそういう理屈かよw
今日の放送の原作は1924年発表だわな。
>>163 鞍馬天狗の初版は1924年なんですが?
古きよきヒーローものって感じでなかなかよかったよ。ベタベタな演出もよし
>>163 鞍馬天狗は大正13年にできたんだけど。
鞍馬天狗の小説は大正13年に誕生したそうだから、西暦1924年ですね。
バットマン(1939刊行)のルーツは怪奇映画『THE BAT』と剣豪小説『快傑ゾロ』(1919刊行)の二作品だったりする。
鞍馬天狗も快傑ゾロも黒尽くめの剣豪ヒーローっていう共通点はあるな。
>>162 そこまで言うとアルカイダだって善だわな。
しかし、新選組の隊服が「組!」と同じだから
印象が悪いかも。
「壬生義士伝」の様な黒地に赤で行けば良かったと思う。
いずれも貴種流離譚の一変形というだけなような…気…も……
>158>161
なんか今回は局長の方が知性派っぽいよね。
>>171 本来は近藤の方が知性派で、土方が舎弟なんだよ。
だから大河では香取に批判が集まった。
176 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 21:42:03 ID:xSw02/TE
ピストールは高杉にもらうんだろw
「組!」では捨助が鞍馬天狗ネタやってたな
178 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 21:45:51 ID:w4D4z+OT
録画見終わった
娯楽作品としては上出来じゃないかw
歴史上の人物が出てくる場面は下手な大河より
見応えがあった。
>>172 服部のテーマ曲は確かにバットマンっつーかアミコメヒーローっぽい感じたから
制作者はそっち方面を意識してるのは明らかだろう
181 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 22:06:06 ID:jd57JEWc
>>105 それ「おもわく」ですよって言える人いなかったのかな?監督を含め・・・
「おもわく」と同じ字で、「しわく」って読みがあるよ。
元は仏教用語なのかな? ネットの辞書、引いてみ。
以前、ある政治家が「しわく」って言って、
同じようにツッコミ入れられてたことがあったなあ。
183 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 22:13:19 ID:Rup7+DK6
視聴後すぐに見返してしまい、米倉のおっぱい見損ねた事に今気付いた
185 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 22:23:59 ID:jd57JEWc
わかりました
実は釣られてたんですね
ハリウッドのサイレント映画の音楽みたいだったなチャカチャカうるさ目の
実はまたスパニッシュじゃないかと予想しとったわ
187 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 22:33:33 ID:fhZrFIVQ
一番はじめに書かれた原作をかなーーーり変更してるけど使用してて驚いた。
鞍馬天狗への愛が感じられたぜよ。
おらあバットマンよりジェットマンの方が好きだから
黒い人以外にも白とか赤の天狗が出ると良いなあ。
>>126 激しく同意。もっとヒキで見せて欲しいです。
小野宗房=天狗にしている段階で、原作を改変してるってレベルじゃないような
今日のスタパでも変身ヒーローだの特撮が見所だの言われてたから
そういうもんだと思ってみるのがいいんだぜ。
天狗になる決意したあといきなり衣装用意して馬でやってくるとか
スタッフはもうツッコミ待ちの確信犯だろwww
仮面ライダーとバイクみたいなもんだよな
伊賀野カバ丸か、と突っ込みを入れながらも楽しんだ。
所作も発声も芝居もきっちりしてる人がちょっとバカバカしいようなものを
真剣にやってるのが面白いと思った。ナイス鼻濁音。
イカ頭巾と紋付はどこから出てきたの・・・w
そしてあの声あの見のこなし、どう見ても同一人物なのにwww
来週も見ます。
195 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 23:13:42 ID:WEDq9TyB
邦画全盛期に作られてた明るく楽しい娯楽時代劇のようで楽しかった。
でも昔からの鞍馬天狗ファンにはとても不評そうだ。
>195
美空ひばりファンの母は楽しそうでした。
勿論皆さんと同じツッコミを入れつつですがw
197 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 23:17:42 ID:ErVmFb/G
レトロな味わいのドラマだなw
緒形直人の近藤が意外と良かった。
(信長の時も超然とした感じの演技は良かったからな。)
今回は新撰組や土方が悪役的な立場だけど、
この方が、大河の時の甘っちょろい新撰組よりいい感じだ。
桂は大河の時の桂も面白くて好きだった。
白菊はもっと綺麗な人いなかったんだろうか…。
>>194 呉服屋に行って仕立てて貰いました。
その時間、わずか1ミリ秒です。
あんみつ姫は本格時代劇じゃないけど、娯楽に徹してる事もあって若い人達に人気が出たし、
鞍馬天狗もこうした痛快娯楽に徹するって方向性もアリかと。
まぁテレ朝の桃太郎侍リメイクは残念な結果に終わっちゃったけど・・・
まあ京本政樹の鞍馬天狗じゃなくて良かった。
いや、それも見たいような・・・
>>194 「未熟者〜!」
そっか、あれカバ丸かw
鞍馬天狗としてどうなのかは知らんが、
このところ木曜時代劇もトホホが多かったから、
それを考えればけっこう期待させる感じではあると思うんだが。
>>197 昨日「マーズアタック」という映画をみたから
土方の容赦なさに家族一同「火星人かよ!」と突っ込みました
>>198 よし。来週からはそれもナレーションで説明するんだ。
ついでにスローモーションで確認しとけ。
207 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/17(木) 23:40:26 ID:lNQlGJnu
最後の殺陣は円月殺法が飛び出すのかと思った
そういえば予告では眠狂四郎っぽい髪型になってたな
西岡さんのアイディアか?
>>205 ここで説明しよう
鞍馬天狗はこの短時間にどのようにしてこの装束を揃えたのか〜
て入るの?
小野宗房って、原作では鞍馬天狗の中の人じゃないの?
>>209 別人
連載開始時は主人公なんだけど
鞍馬天狗に人気が出ていつのまにか忘れられちゃう不幸な人です
なんか、近藤さんがスゲー大物っぽくて良かった
ちょっと極道系入ってる気もするが
あと、タイトルの切り絵って誰のなんだろう
宮田さんっぽくて良かった
新選組(局長以外)がまんま特撮の悪の組織w
まあ司馬遼太郎が燃えよ剣&新選組血風録書く前の新選組ってこんな扱いだったんだろうなぁ。
萬斉よいね 公家階級出身キャラの軽さというか得体の知れなさが良く出てる
立ち姿が綺麗なのは勿論なんだけど、
商売柄膝がすごく柔らかいから、ヨセてても動きが凄く面白い
駆け出すときとか、ヨセて横顔アップが右から左に移動じゃなくて、
下にすっと顔が消えてから左にアウトしていったり、神出鬼没さが良く出てる
アラカンパロテ゜ィっぽいところとか、娯楽番組としては出色
今期のドラマの中じゃ一番好印象だったんだがw
カラスみたいに後に移動するのがツボ
217 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 00:06:10 ID:UyGOXwaI
銀色のシーズンに出ていたよ。良い役者さんだなと感じた。
>>198 ヤットデタマン(タイムボカンシリーズ)の
変身プロセスのようだww
結構おもしろかった。
来週も見ようっと。
いやー想像してたものと違って吃驚したけど、
ここ読んで「あ、時代特撮なのか」と思ったら納得できた。
マンサイもやりきってる感があるし、こんな木曜時代劇も面白いな。
しかし幕末長州オタとしては石原小五郎だけはorzだったが
初っ端から桂のキャラが高杉だったので、割り切って観るぞと
思った途端に天気ネタが出てきて、めっちゃ楽しくなってしまったw
>初っ端から桂のキャラが高杉だった
桂にあんな稚気はないわなぁ
近藤局長「廊下が汚れておる。鏡の如く掃除せよ」
223 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 00:15:11 ID:rmV3IGiT
「卒爾ながら」って人に話しかけて欲しいけど、無理かねえ
おもしろき、こともなき世をおもしろく。
225 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 00:23:16 ID:Qs0rhlvS
大仏さんの「鞍馬天狗」ほど「新撰組」を悪者扱いしてるのも珍しい。
野村万斎は、超現実的な役にはうってつけ。
京野ことみは美人ではないが、変な存在感はある。
村井国夫に公家の役は似合わない(悪役は似合うけど・・)
良純の「桂小五郎」は論外でござるよ!。
226 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 00:30:15 ID:rmV3IGiT
桂小五郎は近衛十四郎のイメージ
227 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 00:33:20 ID:CYLqWht9
>>225 良純は気象予報士ネタだけで十分に価値があったから見逃してやれw
今北
>>227 自分はその天気ネタ出てきたときお茶吹いたw
毎週、天気ネタがあったりしてな
>>225 京野はカラーのつく顔。もっと時代劇に出て欲しい。
一つだけ気になることがあるんだが
じいやの死因ってあの一太刀って事?
232 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 01:12:24 ID:0jpqOH/s
新撰組の一部隊をゴミの用に大虐殺する超天狗カッコエエ(・∀・)
なんの躊躇もなく大量殺戮するのな。
貴人は恐ろしいということか。
ワンセグでこのドラマ見たけど面白かったw
コテコテのヒーローもので、しかも白菊助けにきた時の格好が
最高にワロタwあの時次見ようと確信したよw
ついでに原作も読みたくなった。本屋に行ってみるかな〜。
235 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 01:31:26 ID:0jpqOH/s
では天狗の蒸着プロセスを見てみよう
>>214 ヨセ、とは具体的にどういう状態をいうのですか?
時代劇の専門用語なの?
>>235 DVDの特典画像でいいからお着替えシーンをやってほしいものだw
>>230 楚々とした美人、てのとは異なるけど凛々しさがあっていいね。
声もよく出てるし。ただ動きはまだまだ頑張れ!ってとこかも。
>>227 そのネタはNHKの遊び心が感じられてよかった
実況楽しかったよ。小ネタ満載でスレ伸びてた。
来週も実況参加決定!な人多かったな。
小ネタて(www
>>233 最近時代劇でもウジウジイジイジ悩む主人公増えたからな。
このくらい何の躊躇も手加減もなく敵を斬りまくってくれるのは爽快。
243 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 02:39:09 ID:E1CDhcYR
もし新撰組の隊員が命乞いしたら当然助けるんだよな?
代々が文楽では「よよ」だからな。
現代の常識ではからんほうがいい。
大河もはっちゃけるならこのテイストだな。
鞍馬天狗が俺参上!でカッコヨス
246 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 03:28:23 ID:hZAYbvvd
明日にも宗十郎頭巾買ってくるわ
鞍馬天狗が
「俺達が殺した奴にも恋人や家族がいたかもしれない」
などと裏家業の矛盾に悩んだらそれこそ困り者だ。
>>126 まじレスすると殺陣は大丈夫じゃない
筋は多分良いのだろうが所詮初心者
今はまだ漫才の持つ刀が竹光にしか見えん
だからこそのアップ撮影だろ
>>243 「罪を憎んで人を憎まず」と言って去る
しかしそいつが天狗様の悪口を言ってしまい
「だいげきどー!」
>>242 十兵衛最後の戦いがまさにそれだったので、ファンだった俺涙目
電送(電送デンソウでんそう……)天狗っスーウッツー
電送(電送デンソウでんそう……)天狗っスーウッツー
ダイダガダイダガ……天狗
ダイダガダイダガ……天狗
ダガディダディ ダガディダディ ダダダーヤダダ 天狗
刀の残像処理はかっこよかった。
しかし特撮時代劇というジャンルは今どき誰が見るんだろう。
昔の子供は夢中になったんだろうけどなー。
253 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 08:21:59 ID:RafbiJ57
小五郎の配役は満載を引き立てる為なんじゃないのか?
あんまり男前出すと、どっちが主役か分からなくなる。
そうでないと吉純は納得できない
やっぱ緒方と杉本は逆だわ
緒方が土方のほうがいい
哲太は純情伝思いだす…。
256 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 09:23:05 ID:+ZZDDRWO
天狗に斬られた月代の人が沖田かと最初思ったw
緒形直人の近藤が良かった
258 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 09:34:58 ID:n8NEjoz9
>>213 「鞍馬天狗」では新選組がショッカーなのは定番。
その中でも近藤勇は比較的人格者だが、土方歳三は
死神博士、ゾル大佐並の冷血漢というのもお約束。
>>259 だから近藤勇が緒方直人なのか。照英でもいいような。組!引き摺るかw
視聴率どうだった?
12.7% 20:00-20:45 NHK [新]木曜時代劇・鞍馬天狗
これはスタッフが天狗になる数字だ
>>263 トン。木曜時代劇の中で初回視聴率もしやトップ?
草刈鞍馬天狗の呪縛をふりきって、いい数字だね。
>>266 草刈天狗の時の新選組は近藤=若林豪、土方=成田
三樹夫、沖田=古谷一行って構成だったね。
成田三樹夫の土方はスゲー悪。
そういえば、今回の天狗には沖田は出てこないのかな?
268 :
267:2008/01/18(金) 10:34:19 ID:???
>>267 間違えた!
若林、成田、古谷は竹脇無我の「鞍馬天狗」だった。
草刈「天狗」は財津一郎w、細川俊之、羽賀研二wの
近藤、土方、沖田だった
これも風も陽炎も視聴率そこそこよかったのにな
木曜時代劇終わらせるのもったいない
考え直せ
録画視聴終了
萬斎は浮世離れしてんなぁー 役にぴったり
自分もバットマンみたい(自称&自作自演ヒーロー)と思いながら見てた
舞台裏考えるとゆかいだなw考えちゃダメだけどww
新選組があっという間に倒されたくだりはなかなかよかった、残像とか
京野は初めてカワイイと思った。あの髪型や衣装似合ってる(稽古中と姫姿と)
脱がない京野はがっかりさせない
あれ、視聴率結構いいなあ意外にも。
俺は好きだけどさ、この感じ。
でも、もっと一般受けしないと思ってた。
裏に新・京都迷宮案内第1回もあったし。
>>268 やっぱクセのある役者さんが土方なんだね。
>>268 今でも役者として活躍している藤堂新二は、草刈天狗で藤堂役を受けた時に名前を変えたんだよな
その前はすぱいだーまんだったのだが
そういや小野宗房が出るのって高橋英樹版以来かな
高橋版では柳生博でいかにもお公家のおぼっちゃんだったが
4歳5歳の子供たちといっしょに
「かっこいー!」といいながらみました。
完全に変身ヒーローものあつかいwww
(刀ひかってるし)
暴れん坊将軍→水戸黄門→ウルトラマン→戦隊もの→仮面ライダー
ときたうちのお兄ちゃんのヒーロー履歴に今年、ヤッターマンと
鞍馬天狗が入ること決定
276 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 11:28:06 ID:R6YwsiGv
であの小野宗房の実家の屋敷てなんだったの?
叔父の手下が鬼面の老女の変装までして
その屋敷を守ってたのはなぜ?
あの白馬は?
いろいろ疑問が残る
>>276 他の疑問はともかく、
>あの白馬は?
は野暮ってモンですぜ、旦那
あんばてんぐ
姫さんが廃屋敷を自分の隠れ家にしてて、あの白馬は隠れて飼育しているのかと思ってたw
あの白馬さん、退場と登場のタイミングが完璧でGJ!!だったな
よしずみの天気ネタは、何て言ってたの?
ガクト謙信といい、白馬はちょっと変わった人用のアイテムなのかw
>>281 夜空を見て
良純「さば雲は下り坂。ああいう小さな雲の塊をさば雲ゆうんじゃ。
あれがあげよると(?ここ違ってるかも)、明日は雨じゃ」
萬斎「くわしいんだな」
良純「天気の事はのう。わっはっは」
・・・・って感じ。さすが気象予報士!!みたいな。
翌日晴れたら完璧なネタ
285 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 12:48:57 ID:W//SRqGZ
村井の手下に浪花勇二がでていたな
もったいない使い方するなよえぬえちけいー
他の役者よりずっと凄みも芝居も浪花勇二がいいよ
どこかで着替えて般若面で悪の屋敷に乗り込む人とか、鯨舟で悪の屋敷に
突撃する人とかに比べれば、突然イカ頭巾で現れる鞍馬天狗はまだまだ常識
のあるほうだな
鞍馬天狗モノって初めて見た。
時代劇自体減ってるし、痛快娯楽時代劇はもっとないから
こいうのもイインジャネ?
萬斉は楽しみだし。
見せ方がうまいよね
立ち回りの残像もさることながら、
姫様ピンチ!のときに聞こえる馬の蹄の音
これが結構長くてその音を聞かせながら姫様→新撰組→姫様とカットが切り替わって登場
かっこよい
マンサイもあぐりの頃とあんまり変わってないな
>>276 手下は喋る前にがっかり姫に殺されたし、
がっかり姫は喋る前に逃げ出したし、
今のところ謎。
>姫様ピンチ!
どう見ても自業自得だろ
鬼面の老女の変装をしていただけの親父の配下をぶち殺してるんだから
>今のところ謎
おそらく山嶽党がらみのストーリーになるんだろうな
これ、人気になってさあ、シリーズ化してさあ、「木曜時代劇終了するの止めた」
ってことになってほしい。
>>202 伊賀のカバ丸
鞍馬の鹿男
うーむ・・・カバ丸の方がカッコヨス!
迂遠津wあたりでカバ丸君の実写やってくれないかなぁ
鬼太郎2で忙しいかな?
>>289 若いよね
爺と若の構図にはさすがに無理があったけどw
木曜時代劇枠で飛びぬけて不評ってやつは無かったよね?
>>294 カバ丸はジャニーズのが良くない?実際に動ける人で。
普段批判されまくりなんだから身体張って評価されてみろと思う。
298 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 14:01:54 ID:rtCHMc11
エンディングの曲が静か過ぎる感じ。
フジでやっていた大河のような「鹿男」の曲と逆にしたほうがいい感じ。
299 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 14:12:01 ID:UrXaXLIi
野村萬斉の鞍馬天狗はなかなか面白い桂小五郎の良純には不満があるが
近藤勇の緒方直人は良いな。
萬斉の台詞回し時折、狂言調になるけどそんなに気にはならない
同じ狂言師でも何処ぞの自称狂言師とえらい違いだな。
赤マフラー乙。
近藤での緒形直人は、柄でなく演技力で近藤らしさを見せている所がいいね。
>>301 その人は一応能楽協会に認定されてる狂言師
「自称」は鞍馬天狗の股従兄弟の宗家
リアルで身内揉めてるから演技にも反映されたりすんのかな
305 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 14:39:58 ID:UrXaXLIi
夏雲あがれはドラマはともかくとしてエンディングのチューリップの曲がよかった。
>>295 あぐりの若旦那と番頭さん、若と爺同じコンビだよね。
何となく昔を思い出したw
307 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 14:42:26 ID:fKlGkyGa
木曜時代劇終了反対!
ちなみに鞍馬天狗が終了したら、若者向けドラマ「バッテリー」をやるそうな
309 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 15:15:09 ID:rtCHMc11
4月からは19時30分から30分の放送。
なんか、時間帯がテレ朝の時代劇みたいで、程なく終了しそう・・・。
じゃあその後で、若者向け時代劇「新・鞍馬天狗」をやればいい。
>>308 若い世代を中心に野球離れが進んでるのになぁ
バツ&テリーなら許可
クローズアップ現代は終了なのか?
>>313 時代劇は土曜日の19時30分からですから。
現在は絶望的につまらないクイズ番組をやってる枠。
テレ東系の旅番組にも負けそうだな 土曜時代劇
>>315 クイズモンスターね。
あれは民放で、悪ふざけしながらやれば(それこそみのもんたや
島田伸介が司会で)、それなりに受けたかもしれないがなぁ。
NHKのアナウンサーが淡々と司会していて面白くはならないよ。
>>311 本当は中年女性向けかもしれん(クロ現より)
いずれ底抜けにーの兄ちゃん主役で時代劇を
どうしても30分に短縮されるんなら、21時台に戻して欲しいよ
>>311 それを言ったら、時代劇はもっと若者離れが進んでるじゃないか…・゚・(ノД`)・゚・
最初のほう満載がカタナを抜かないから
「また平和憲法(笑)時代劇かよ〜」と思ってたら
さいご特撮満載で斬りまくってて笑った。
次も観る(w
時代劇というより特撮だよな。
うん。
いいよこれ。
お?来週山口馬木也=川崎先生出るな!
ファイトなキャスティングだ
漫才は花の乱で良かったよ。
>>324 戦用の鎧姿で髪を下ろしてたのが異様に似合ってて誰これ?となりました。
発声と台詞廻しもも明らかに凄かったし。
>>324 細川勝元役ね。去年時専で初めて見たがとてもよかった。
また大河にも出てほしい。
2話で早くも偽天狗登場か
>>301 多分、ハッスルでなんたらチョップをやった人だと思う、自称狂言師。
底抜けに〜の人は、父さんが人間国宝だし違うとぞ思う。
ハッスル狂言師 和泉元弥
底抜けに〜、て誰?
野村萬之丞は亡くなったし、茂山一家の人?
疎くてすまん。
がいしゅつかも知れないけど、
OPのタイトルで黒い羽が舞うのを観て
ちょっと前にテレ東でやってた「逃亡者(のがれもの)おりん」を思いだした。
戦闘シーンになるとおりんが黒レオタード!に変身してなかなか楽しめた。
333 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 18:13:05 ID:hZAYbvvd
7,8回が獅子だよ
>>329 爺さんだよ>国宝
底抜けは板&スレ違いなので以下禁止
335 :
330:2008/01/18(金) 18:23:36 ID:???
>>231 同じことを気にしてる人がw
ヨイヨイの枕元シーン眺めてたら、いきなり棒が一本立ってたんで
まさかじいにトドメ刺しちゃったんか?と気になってしょうがなかった
萬歳、初めの5分で無理…とりあえず27位の設定は流石にきついだろう、そのアップ!とw もう40だもんなあ。
後、やっぱ顔の表現の仕方が大げさすぎ。話し方も。舞台でもシェイクスピアの時はホント大げさだし。
まんま、狂言ひっぱりすぎだよ。上でも書いてる人居たけど何故この話受けたんだ!?と思った。
でも、京へ出てきてからはましになったかな。結局余りの馬鹿馬鹿しさに最後まで見れたw
ことみが余りにも下手だったのが残念。羽田がまあまあだっただけに。村井も…。
石原は思ったより悪くないw 馬鹿っぽくていい。
緒方・杉本は…うーん、自分は逆の方がいいと思うなあ。
とりあえず、「白菊姫」って名指しで助けられたら気付けよw と思った。
これは最後まで見る!
>>337 >何故この話受けたんだ!?と思った。
冗談好きなんじゃないかね、あの人。
放送前にスタジオパークに出ていたけど、
頭巾の形や、顔の見えている部分の角度にかなりこだわっていたね。
受けた以上、とことんやる主義なんだね。
他の新選組ものなら緒方と杉本は逆にすべきと思うが
前にも書いてる人いるけど、鞍馬天狗では近藤=人格者、土方=鬼副長の設定なんだから
これで合ってると思う
東映時代劇が好きだったうちの母は
「白く塗って欲しかった」と言っていた。
綺麗じゃないのは嫌なんだと。
しょっぱなから爺を殴り倒してたのにワラタ。
倒す前に正体に気付けよ。
>>337 もともと芝居がデカいんだろうけど
悪ノリしてさらにクッサーに演じてるのかと思ったよw
>>338 前にドキュメンタリー見たけど
ものまね番組が大好きで毎回録画して見てるとか
言ってたような・・・コロッケのファンだったかな。
近藤はでーんと構えていた人、土方は厳しい役回りの人
というイメージなので、今回ので違和感ないな。
マンサイの真似をするコロッケの真似をするマンサイ
>>324 あれ良かった。
あのドラマ自体、もっと見ておけばよかった。
今回の土方はあれでいいような。今の所。
新撰組、特に土方は腐女子好みな所があるから
土方は腐女子好みでない人に演じてほしい。
>>308 「陰陽師」の滝田洋二朗の映画版があるのになぜ今さらドラマ化?しかも民放ではなくNHKで
同じ原作をドラマ・映画・舞台と競作するのはこの頃の流行かね
最近調子ぶっこいてた新撰組の前に突如現われた悪夢 その名は鞍馬天狗!
サムライを振りかざす多摩の勘違い百姓共は命乞いする間もなく皆殺しだ!
あっそ
351 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 19:53:32 ID:lKjRv07B
>>348 そういえば昔、角川もそんなことをやってたな
探偵物語はテレビ版のほうが好きだった
352 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 21:16:29 ID:8i2HFW7E
つまんないよ、細くて弱そ
>>342 このドラマの中では、お面とか覆面をしてたら絶対正体に気づかれないと
いうのがお約束なんだろうw
姫は即バレだったぞw
草刈の鞍馬天狗は、頭巾の顔のくくりが大きくて、ほとんど顔が認識出来た記憶が。
356 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 22:47:19 ID:Lh46GHI2
萬斉さんは人気もあるし大河に出演して欲しい…。
>>339 イカイカ言ってて吹いたw
狂言師だから、おもろいことが好きなように見えたな。
どんなになるかと思ったがおもしろかった!
来週も楽しみだ。
358 :
337:2008/01/18(金) 22:49:00 ID:???
>>338 あー、そうかもしれんw
>>343 そうだ、コロッケ好きって自分もどっかで見たわw
さっき食事しながら暇でもう一回見たけどw 中々面白い。馬の上に立ってる萬斎マジおもしれえw
緒方と杉本が逆がいいって言ったのは…
自分が杉本が好きで緒方の演技がいまいちだと思ってるからっていうだけでw
いやー、とりあえず来週楽しみだわ。久々に連ドラに嵌った。
話そのものが酷すぎる。
時代考証がなってないとかそんな問題ではない。
京都の寺の爺様が変な事言ってた理由はこれを子供時代に見てたからか?
でも野村萬斎だから身のこなしが綺麗。
それだけが見所かも。
どうせなら、ムタみたいな怪しいキャラで強い天狗が見たかったぜw
>>286 俺も。
見終わってここのレス見てからやっと気が付いたぐらいだ。
「面ァ見せてやる!」で麻痺してるのかもな。
362 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/18(金) 23:10:38 ID:jGEqBGhY
>>359 古い時代劇ってこんなもんだよ。
それが発展して荒唐無稽の仮面ライダーとかのヒーローものができた。
ということは30分になる内容的な布石をやってるのかもな。
>「面ァ見せてやる!」
イカ奉行w
>>359 そもそも原作からして、
(当時としては)現代的な講談を目指したわけなんだが。
猿飛佐助だの一休さん見て、怒ってるのと同じだぞ。
>>356 そのうち主演でやるんじゃない?
おもだか屋の記憶が薄まった頃にでも。
>>362 しかし仮面ライダーはちゃんと勧善懲悪してるよ。
この話って消防署がまるごと放火魔とつるんで悪事を働いていて
それを皆が知っているというぐらい変。
>>282 白馬はタッキー義経の化身。
白馬の尻を棒で叩くとタッキーに戻ります。
まあ、ツマブキみたいにまともにセリフいえん若造に大河の主役やらすより
満載がいいわな、話題性もあるし。
やるならあまり老けないうちに頼むわ。
372 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 01:09:51 ID:0wgtgh6Y
白馬の中の人は藤村俊二
373 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 01:27:04 ID:+YDwe9Ia
鞍馬天狗 昭和30年代には誰がやってたかな?(テレビ)
>>373 大瀬浩一じゃないの?
月光仮面と隠密剣士やってるんだから
それを混ぜたような鞍馬天狗も大瀬がやってるはず。
最近はカメンライダーは
正義が複数で悪をやっつけてるからな。
悪複数対正義が一人だったんだが。
>正義が複数で悪をやっつけてるからな
評論家が言うにはRPGの影響らしい
20代前半のわりと時代劇好きが通りますよ
このドラマも面白いと思ったんだけど、木曜時代劇シリーズは
これで最後なんだ、残念だ…。
白馬の上に立つイカ頭巾萬斎さんが新鮮でしたw
>>376 シュラトというアニメで、善の側が複数で力を合わせて一人を倒していたのについて
AEに該当する技を誇らしげにやる連中、と一部視聴者に揶揄されていたのを思い出した。
今見たけど昭和ライダーみたいなノリで楽しかったよ。
本編に比べてEDがスケールでか過ぎて笑った
>>373 猿之助(当時 団子)のやつ?
あれが一番好きだったってひともるね
覆面をすると人間離れして圧倒的に強いけど、どこか気弱な部分もあり、
両親を早くに亡くし、孤独なとこ、さらに名門の生まれらしきとこなど、
バットマン(映画版)の主人公にそっくりだ。
ジョーカーやペンギンは新撰組の面々。
バットマン(映画版)はたぶん、大佛次郎の設定をパクッてる。
頓馬天狗観たいよ。(´;ω;`)
385 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 08:51:36 ID:OgupXHw+
>>383 原作は小野宗房と鞍馬天狗は別人で
名門の生まれで両親を亡くしたのは小野宗房だったりするですよ。
387 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 10:47:23 ID:2uVFTSM1
亀でスマソ!
ひらりひらりと体をかわす陰陽師(映画)の安倍晴明役、ハマってた。
萬斉天狗いいじゃん。毎週木曜の楽しみが増えた。
余談だが、NHK受信料払って見るのは、相撲とコレだけ。
388 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 11:20:13 ID:N6PXXEjv
萬斎さんの立ち居振る舞いや、声の出し方はさすが。(どっしりしてるから、若っぽさが足りない気もするけど)
天気男の演技が軽いから、たまに萬斎さんの方が偉い人みたいに見えた(笑)
389 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 11:24:53 ID:bsUifD3H
原作自体、単純なお子様むけで魅力がない。
まだ貼られていなかったので一応。改変推奨
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
鞍馬天狗、悪かったとは思わないけど
時代劇を愛してない漫才ヲタのマンセーのレスがきしょい
ここまで新撰組が悪役チックな時代劇もなかなか見れないな
数ヶ月前まで土方のドラマやってた時間帯でw
イカ━━━━━くコ:彡━━━━━!!!!
>>389 それは少年雑誌に発表された『角兵衛獅子』『山嶽党奇談』などのものだけで、基本一般向け小説ですよ
特に戦中から戦後に書かれた一連の長編は、作者の戦争観が反映されて読みごたえがあります
>>385 そもそも原作はフランスの『夜の恐怖』という小説を換骨奪胎したもので……
『紅ハコベ』や『ゾロ』の影響もあったと言われています
香取版「西遊記」よかマシか
アラカンが映画で悪人をバッタバッタ斬り殺すのを、原作者は苦々しく思って
自分で映画会社を立ち上げて、人を殺さない鞍馬天狗の映画を作ったけど
さっぱり人気が出なかったという笑えない話があったからな。
鞍馬天狗が人を斬ると言っても拝一刀には叶うまいw
>>396 勧善懲悪快活劇が受けていたのを原作者がわかっていなかったという
ルパン三世みたいな例だな
399 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 20:57:12 ID:1l6IuoqL
なんとなく暗い雰囲気の主人公
カラスがコウモリだったら・・・バットマン?
それなりにおもしろそうだからみてみようとおもうですね
なんかあんまり、難しく考えなくてよさそう
400 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/19(土) 23:02:06 ID:ZCPyXx5O
>>391 いつの時代の時代劇を基準にしてるんでしょうか?
時代劇っていうより、鞍馬天狗はチャンバラものってかんじ。
402 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/20(日) 01:50:57 ID:Dwc+uceV
鞍馬天狗が人を斬ると言っても座頭市には叶うまいw
おいらは、時代劇=チャンバラ、活劇 だと思ってたけど
歴史ドラマ・人間ドラマだと思ってるのは、若い世代なのかな?
まあ、この「木曜時代劇」って枠が範囲を広げたんだろうね
蝙蝠男は金を湯水のように使えるが
天狗男は白馬と刀くらいか
時代背景がんがえても二丁拳銃くらいはほしいな
潜伏桂さえ一丁持っているしなww
405 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/20(日) 02:19:18 ID:IChHfMcu
>>403 いろいろな時代劇あってもいいとは思うけど。
時代劇=チャンバラ、活劇ってのはジョン・ウェインが活躍する西部劇のようなものだな。
もうお約束事だけをご堪能ください、の世界
>>403 自分は30代後半の既女で若い世代ではないけど
好きな時代劇のなかに「ぶらり信兵衛道場破り」や
NHK時代劇では「十時半睡事件帖」や「居眠り紋蔵」が
ランクインしてます。
豪快なチャンバラや冒険活劇も好きだけど、
人間を描くのも時代劇の本質の一つだと思ってるけどね。
あの場にいた新撰組を全員殺したのにワロタ。
大河ではヒーローだったのに。
母が「あんなに減って新撰組の人数、数合わんようになるんと違う?」と言っていた
ショッカー戦闘員みたいなもんじゃろ
うちの親曰く、昔のチャンバラでは切られ役が
切られては、画面の端っこで次々に起き上がって戦っていたそうなので、
あの新撰組も多分生き返るんだよ。
>>411 チャンバラで同じ人が何回も斬られるというのは、最近も変わりないですね。
斬られ役として名高い福本清三さんに注目していると、
「あ、また斬られた」というのがよくありました。
>>412 そういえば福本さんのは自分も見たことがある気がする。
昔のは起き上がる姿まで画面に映ってたりしたそうですが、
今はさすがにそれはない?
414 :
412:2008/01/20(日) 11:27:28 ID:???
>>413 今は起き上がる姿まで画面に映るというのは流石にないです。
さて、福本さん、鞍馬天狗のどこかで出演の機会があれば
ファンとしては嬉しいのですが……
萬斎さんに豪快に斬られる姿が見たいです。
このドラマみて今更になってわかった
組!の捨助が一時期天狗となったのは鞍馬天狗の意味だったんだと
テレ東の方ではしっかり斬られてたよ福ちゃんww
鞍馬天狗 再放送毎週(土) 3:15〜3:58
え、再放送あんの?
野村萬斎って本当に稀有な存在感を持ってるよなぁ
あと身のこなしが俊敏だね、やはり狂言師らしく足捌きが細やかだ
いつか野村氏には大菩薩峠の机竜之介役をやってもらいたい
萬斎は机竜之助じゃないなあ。
>420
どうやら相撲の再放送のためにないらしい
>>422 そう?雷蔵とか仲代のイメージ強いかもしれんが
(つづき)
あの得体の知れない雰囲気は結構合うと思う
426 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/21(月) 04:50:50 ID:q3g2mnYN
原作初期ころは宗房が主役で天狗が脇役しか見えない
月光仮面はいつ出てくんの?
敵が強いほうが盛りあがるだろうに、あの新撰組弱すぎないか
新撰組隊士=ショッカー戦闘員なので弱くて当然
ところが史実を改変するわけにいかないから、怪人=新撰組幹部を出せないのだよん
漫画なんかだと歴史上の人物が魔性の者だったりよくあるけどな。
まあオバカワ女キャラも好きだし、これは見るよ。
いや新撰組幹部が魔性の者でもいいんだが(ex.夢幻戦記)
鞍馬天狗に斬られるわけにもいかんだろうということ
山南とかの粛清された連中は鞍馬天狗に斬られてもいいよ
失礼。
しかし魔性の者でもいいって、そうなのか?
まあ俺もそれでもいいけどw
今回は時代劇というより特撮だからなんでもいいよな
ということは30分枠も期待できるということだな。
土曜時代劇 大江戸幕末刑事「新徴組」!!!
とかやらんかな
鞍馬天狗・・なんだかわからなかった。
盛り上がる題材ですか?これから盛り上がるの?
個人的には緒方直人さんがもっと前に出てふぉしい。
夢幻戦記(笑)では、沖田総司は世界の調整者である天帝の四人の公子の一人である東海公子だったりする
新選組がヒーローになったのは司馬遼以降でないの?
朝敵側ですぜ?少なくとも戦前は大っぴらには絶賛できなかったんでない?
アラカンの鞍馬天狗をかすかに覚えてる自分は、
あら?杉作少年は?と思ってしまうわけだが、
ここのほとんどの人には何の事かわからんのだろうなぁ…。
豊臣対徳川でなんとなく徳川が悪者イメージになったのも
明治以降の誘導もあるって言うしね。
まあそこは判官贔屓みたいのが大きそうだけど。
明治政府が気が狂っていて、山県有朋が明治天皇に南北朝時代の北朝を逆賊認定するよう迫るぐらいですから。
しかし長州閥の頃の軍部の方がまともだった事実もある
24日(木)のスタジオパークは白菊姫登場!ですね。
陸士出が将官になったあたりからおかしくなって、最後は太平洋戦争で自滅崩壊
ありゃあ全部東北の田舎っぺの仕業ですよ
なかなか面白くなりそうだけど
マンサイはなんであんな口調なんだろ
決め技?の脳天切りは、どうせなら人間が真っ二つになるような演出だと笑えていい名と思うが
無理だわなあ
あの衣装はねーわw
と思ってたが陸奥宗光の志士時代の写真がまんま鞍馬天狗でワロタ
449 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/22(火) 23:02:01 ID:to/kka06
殺陣のシーン、磐根さん連想した。
黄色くなったよね?ねっ?!
あーそういや山ハゲのやつと一緒だな
CG多用は若い世代や年配層にも好評らしいね
マニアには大不評だけど
452 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/22(火) 23:37:54 ID:3qwchxf6
鞍馬天狗のこの初回の視聴率って5作品の中では高いの?
5作品とは?
>>452>>454 木曜時代劇の直近5作品の初回視聴率なら・・・こんな感じですよ。
柳生十兵衛・・10.6%
夏雲あがれ・・*9.6%
陽炎の辻・・・11.8%
風の果て・・・12.9%
鞍馬天狗・・・12.7%
十兵衛って思ったより人気出なかったんだな・・・
自分は十兵衛が一番おもしろくて、風の果てが一番つまらなかったんだけど、
世間とはかなり差があるなあ
>>426 実際、宗房が主役のような。
>>448 宗十郎頭巾は、鞍馬天狗のオリジナルじゃなくて、
怪しい人御用達の覆面だからねえ。
>>456 十兵衛は1,2は面白かったが3になってあまりのグダグダさにガッカリした
>>446 3歳からの一子相伝の仕込み伎だからなぁ
独特のフインキがあるんだよね
マンサイ大河鼻の乱で初めて見たけど
台詞回しが鼻についてあんまし数寄くなかった
しかーし このまえのスタジオパークで
舞台で競演した3歳の我が子の小猿を見て泣いてたよ(つд;
数百年?も代々伝えられた芸伎の中に人間を見たね
陽炎の辻の2が30分枠であるってことは、
鞍馬天狗もコケなきゃまずあるな。
いいんじゃないの、こんな感じの作りで30分時代劇。
でもテンポ良くね。なんか気が早いけどw
>陽炎の辻の2
本決まりなの?
4月以降は時間短い分期間は長くなって年間の作品数は減るみたいだね
面白い作品ならいいけどつまらん場合次までが長いな
>>461 本決まり
NHKドラマサイトに載ってる
せっかくの30分枠だし鞍馬天狗から天空剣士へという
テレ東とは逆の流れを希望。
でも野村ひろのぶの赤頭巾みたいな半端作はいや。
>>461 >■時代劇は、木曜夜8時から土曜夜7時30分に移行します!
>テンポの小気味よさとストーリーの分かりやすさで、「時代劇の間口」を広くした、新感覚時代劇を目指します。
>「時代劇はおじいちゃんやおばあちゃんが見るもの」などと決めつけないで、一度時代劇の世界をのぞいてみてください。
>トップを飾るのは「オトコマエ!」(4月12日から全13回)。
>オトコマエな25才の若者二人が「弱い者苛めは許せねえ!」と悪を懲らしめる、痛快時代劇。
>もとは町人の藤堂逸馬(福士誠治)は北町奉行所の吟味与力、怒らせたら奴は止められない!
>一本差しの着流しで遊ぶ洒落者は武田信三郎(斎藤工)。仕事はお固い評定所の物調役。
>時は天保年間、老中首座をバックに南町奉行の妖怪こと鳥居耀蔵(片岡鶴太郎)が庶民を締め上げる一方で、
>そうはさせじと庶民の味方、北町奉行の遠山の金さんこと、遠山金四郎景元(柴田恭兵)。
>今日も又、未熟な若者二人が兄貴分の金さんを越える「オトコマエになりてえ!」と突っ走ります。
>出演はほかに、井上和香、浅田美代子、藤村俊二。
>9月からの第2弾は、昨年大好評を博した「陽炎の辻」のパート2が登場。山本耕史演じる、あの"居眠り磐音"が帰ってきます!
片岡耀蔵ってのはなんか面白そうだ
井上浅田藤村がどんな役かも早く書いてくれ
>>464 >もとは町人の藤堂逸馬(福士誠治)は北町奉行所の吟味与力
「事件は奉行所で起こってるんじゃねぇ!現場で(ry」
がキメの文句でしょうか。カワイソス(´・ω・)
>>461 今年はオリンピックがあるので、夏の間は時代劇お休みらしい
なので第2弾の陽炎の辻2が9月開始
陽炎も「オトコマエ」同様10数回やるとすれば、第3弾は1月からの1クール
ではないかと思われ
陽炎が面白かった人にはなかなかいいけど
そうでもなかった人にはちと辛いか
陽炎の辻2は嫌じゃないんだが30分でやられるのは微妙だ。
俺は鞍馬天狗とか、たぶんオトコマエもそうだと思うが、
まるで香港映画のように娯楽のことしか考えてないようなのを連発して欲しい。
それが30分らしくて潔いよ。
陽炎は30分のほうがなにも考えずに楽しむ原作のテイストに近いだろう。
正直、陽炎は娯楽活劇で45分使う内容がある話ではない。
スタジオパークのかなり頭の悪そうな視聴者の質問はNHKが作ってるな
白菊姫の舌がちょっとエッチだったな。
473 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 20:43:35 ID:xucoINJm
近藤直人なかなか良いでは無いかああああああ
474 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 20:44:32 ID:gMs+i6uy
チャンバラがなかった。
このドラマ、全然駄目
おもしろかった
時代劇ファンより特撮ファンが大喜びしそう
直人主役でなんか新撰組モノ作ったらー?
と思った回ですた
いやー、緒形直人、かっこええ。馬木也の見せ場がなかったのが悲しかったけど。
それにしても、白菊に敵が誰かをチクりに行く萬斉にワラタ
緒形をあの組!に填め込めば良かったのに。
香取は高杉晋作ぐらいでいいよ。
ぎゃあ、今回見逃したの今気が付いた…orz自分バカス
今日どんなお話でしたか?
やっぱりねー
台詞回し大事だねー
大河の番宣のヒロインがちゃちくさいの何の
今週は天狗が暴れるシーン無しか。残念。
近藤、先週見た時よりカッコイイな。見直した。
全くだ。緒方直人見直した、てかカッコイイ
こいつで一年見たいくらいだよw
高杉晋作が香取とかギャグだろ
昌平坂学問所出てんだぞいちおう
>>478 そういえば昔萬斎が晋作やってたよね。
大分前だけど・・ナツカシス。
なんかニュースの字幕が
そういえば土方も財布すられただけでいいとこなしだったな
今回は新選組ばっさばっさがなかったね
面白かった。
突っ込みどころあり、すれ違い場面のようなオーソドックスなかっこよさあり、
萬斎の個性あり、局長の貫禄あり、唐沢の熱演あり。
>>482 さすが鬼畜するは梅安にありの血が歳食うにつれて段々と
>>481 毎度やっつけ場面があると、ワンパターンになるから
今日は出遅れということで緩急つくのかもね
黄色い光を浴びて、白馬に乗ってパッカパッカしてくれただけで十分だよ・・・。
あれだけバレバレなのに、天狗の正体に気づかない白菊姫、というお約束も楽しめたし。
俺も緒形直人の評価上がった
やっぱりみんなそうか
もしかすると殺陣はヘタクソかもしれないけどw
面白かったよ。映画観てるみたいだった。
今日は、ラストの近藤勇と中原富三郎の対決が良かった。
思わず息詰めて見入ってしまった。
それとテーマ曲がいいね。血湧き肉躍るって感じで。
495 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 20:56:34 ID:7rjgUkiY
京野がダメすぎるのが残念だが、緒形はなかなか良い。
今日のラストシーン、天狗がなんか驚いてたような感じだったけど、
誰か意外な人がいたの?
で、あのスリは何者よ
近藤はなんであんなベストタイミングで決闘場所に行けたの?偶然?
白菊、きっちり支度整えてたばかりに…orz
>496
哀れの田中w
木曜時代劇の45分枠の継続を要求する。
なかなか上手い作りだ。
いろいろ仕掛けをしておいて、近藤対中原で一気に盛り上げる。
緒形本当によかった。
504 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 20:58:50 ID:exOkRSd0
505 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 21:00:41 ID:Am8ZYo16
緒形拳が口に入らなければ
近藤勇と認めん
ソフトバンク犬は再登場ないのかなー
507 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 21:03:34 ID:OqEOQ5RF
緒形直人も良くなってきたなぁ。
このまま原作の初期エピソードを消化していくのかねえ。
>黒姫の吉兵衛
>…徳井優
>スリを稼業としていた盗賊。土方歳三の懐から財布を抜き取り、追われているところを倉田典膳と桂小五郎に助けられる。
>以後、倉田典膳の目や耳となって働くことになる。
一応時節柄テロリストは否定しておくわけだ。
でないと尊王の志士に感化されて洞爺湖サミットになにかする奴がでかねないしな。
変身シーンがなかった・・カラスの羽もなかった・・・
木曜日はこのドラマと、モーニング掲載の「チェーザレ」を楽しみにしている。
後者は休載に入ってしまったけど。
見終わったあと爽快感が残るドラマだ
録画見終えた
これは好きだ、面白いね
今日も天気ネタをやってくれたので満足だw
チクリ天狗も正体に気付かないお約束姫も面白い。
そして近藤がだんだん格好良く見えてきた件についてw
緒方と馬木也って、朝ドラ「ファイト」でもライバルだったな
白菊に嫌われたくない一心でチクったかと思うと、卑怯にして可愛い w
「信長」の時の緒方の殺陣は下手ではないが上手くもなかった
ワンパターンな動きで「1、2、3……」ってカウント取りながら斬ってるだけ
>>518 義元左文字で随天メッタ斬りの時の緒方の殺陣は迫力あったぞw
山口馬木也かっこいいな。
>>520 寄り合い所から立ち去る直前に振り向きざまの抜刀、素早かったね
それにしても公式の更新遅くない?
先週はすぐ更新されたのに・・
526 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/24(木) 22:18:08 ID:neWlnu/a
萬斎が、スリを使って緒方に知らせたんだよね。
白菊に仇討ちをさせたくない為に。
>>526 >白菊に仇討ちをさせたくない為に
見終わって30分ぐらいたってから、仕事きっちりさんが近藤に教えたのかも
と思ったけど、なぜそうした・させたのかわからんかった。
これ以上人殺しさせたくなかった、てことね。そうかもね、ありがとー
多分そうでしょうね。
自力で調べてきたにしてはタイミング良過ぎるし>近藤
それにしてもあのスリはどこまで見てるんだろう?
天狗の変身シーンも馬が普段どこにいるかも、きっと知ってるに違いないw
>>505 「おがたけん」が誰かの口の中に入るのかと思った。
>>497 吉兵衛がどうにかして近藤に情報を流したんじゃないかな
ふ…二重スパイ
もう今年のライダーこれでいいよ
絶対そのほうが面白い
近藤対中原の殺陣を見せなかったのは正解だね
あれで近藤の殺陣がしょぼしょぼだったら台無しだもん
浪人ルックの時の鬘が大きすぎるように見えて
気になった。
>>535 顔が小さいから髷が目立つのかもしれないけど
「伝染るんです」のしいたけを思い出したw
覆面で誤解がって所で「おのれ、鞍馬天狗!許さーん!!」っていう
仮面ライダー555っぽいドロドロ路線に行くかと思ったけど
あっさり誤解が解けててワロタ
まあ、あんまり引っ張らないほうが良いな
馬木也を出すなら土方役で使ってほしかったなぁ。
杉本じゃイメージ違うよ。
今回の鞍馬天狗
・白菊姫に自分は宗行殺しの犯人じゃないと言い訳
・真犯人チクリ&決闘のお膳立て
・近藤さんにタレコミ
ヒーローにしては情けないなぁw
ドラえもんのセルフ仮面話を思い出してしまったよ。
今日は引っ越しのサカイお目見えのひだったな
今回は、このドラマでの近藤勇がどういう人物かを見せたって感じだね。
>>539 トン!今回はそんなお話なのか。主人公なのに真犯人チクリとタレコミかw
仮面ライダーKURAMAワロタw
>>532 覆面(仮面)の騎手(ライダー)という条件はバッチリ満たしてるなw
中原が鞍馬天狗のライバルになると思わせといて近藤勇を出して来たのがおもしろかった。
良純の天気ネタは毎回やるのかな?
緒形拳は元々「おがたこぶし」だったそうな
元ネタはトリビアの泉
白菊姫が叫んだら「喰いタン」の桃ちゃんになっていた。
549 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 01:23:21 ID:688IwUFV
杉作が、いつ登場するのかが楽しみ!
>>526 仇討ちさせたくない為、というより
返り討ちに合うのが分かり切っていたからでは?
そうか、あのスリを使ったのか、
投げ文でもしたのかと思った。
杉作J太郎が出るのか
今日の近藤さんは、ど迫力!でありました。
あの鬼気迫る近藤さんを、天狗はひらりとかわせるのでしょうか?
ああ、対決が楽しみだなあ。
553 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 01:45:40 ID:ZZ86goq0
特撮時代劇ということで
白菊姫が女の生き血が大好きな吸血怪人に襲われたり
そういうのがあってもいいな。というかあった方がよい。
>>539 セルフ仮面ワロタwww
格好良く現れておいて、やった事と言えば言い訳&チクリだけだもんなぁ。
てっきり天狗が姫の目の前で偽天狗を斬る事で濡れ衣を晴らす展開になるかと思ってたのに。
天狗がスリを使ったんじゃなくて、助けてくれたお礼代わりに
自分から近藤に仇討ちの情報を流したと思ってた
仇討ち会場に行くときに近藤とすれ違ってビックリしてなかったっけ>天狗
白菊との会話を聞いてたスリが気をきかせたってことかね。
返り討ちに合う可能性は高いけどその場合は自分が助太刀する気だったんだもんな。
馬木也だって私利私欲で人を斬った悪人じゃなくて、思想犯なわけだしな。
あれを鞍馬天狗が斬ったら大問題だろう。
それこそ岡田以蔵だの田中新兵衛だの河上彦斎と馬木也はどう違うんだろいう話になる。
>>556 びっくりしてたね
今週は突っ込みどころ満載で面白かったw
来週は活躍してくれ、天狗さん
昨日はじめてみたけど哲太が土方なのにのけぞったわい
何ゆえに面長な斉藤じゃないんじゃ
殺陣の残像期待してたのに。
俺もスリが勝手に垂れ込んだんだと思うな。
天狗はそんな卑怯なことはしないはずだ
スリがさっそく恩返ししたってことか
グラマー天狗
昨日見逃した。再放送ってないのかなorz
面白かったけど、殺陣が無いとなんか物足りないな。
来週はたのみますよ。
おまえらなんか勘違いしているな。
この鞍馬天狗は、時代劇歴史史上初めて、
殺陣をメインから外して、気象テーマを毎回やるようにしたドラマなんだよ!
オレはスリも近藤には教えていないと思うのだが
新選組の捜査網で独自に犯人を突き止めた近藤が隊士の敵討ちに一人で
斬りに行った、と思うほうがカッコいい
570 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 10:54:31 ID:Mc/fiNLD
浪花勇二を殺すんじゃねぇよ
時代劇通はあいつが好きなんだよ
時代遅れのえぬえいちけー
571 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 11:24:05 ID:dnuFgV2R
マキヤ
カワイソス!
剣客で鍛えた剣伎のミセバ作ってやれよ
犬HK
視聴率13.1%
前回よりちょこっとあがりました。
なんか、うれしいですね。
>>572 同時間帯で1位の視聴率
なのに4月には時間短縮&枠移動
574 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 11:43:14 ID:ds/4HWrp
>>506 自分も、あの犬が気になって気になって…w
>>574 あれって、ソフバンのCMと同じ人、
じゃなかった、同じ犬かな?
「雨が降ると三味線の音がかわる」
だっけ?
次は何をいうんだろ。
天狗様は白菊姫に人を斬らせたくないみたいなこと言ったけど
姫は射殺してたよな。
白菊姫が「直接会って問いただしたい」と言ったから、
そういう機会を作りがてら、果し合いの伝言しに行ったんだと思ったけど
好きな子に、チクリと言い訳しに行ったと思うと、カワイイぞ、天狗
578 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 13:31:11 ID:Mc/fiNLD
白菊の泣き叫ぶシーンあの舌を丸めて泣いた芝居はどん引き
キョウザメしたよ
次回予告のあとの5秒くらいライブでヨシズミの天気予報コーナーやったらいいのに
>578
あだ討ちすると言ったものの相手は剣の達人。
死を覚悟してもすさまじい恐怖感があったと思う。
それが解き放たれた時の安堵感と同時に緊張で感じなかった恐怖感が甦ったから
あんな子供のような泣き方をしたんじゃない?
581 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 15:09:00 ID:8sS5Um1w
>>576 逆じゃなかった?
「三味線の音がにごると雨が降る」だと。
後、朧月が出ると云々を一回やるとみた。
しかしNHKって番組サイトの更新しないね
白菊が幾松の店に行った経緯がわからんのだが
585 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 17:42:25 ID:WbP45SM5
歴代の鞍馬天狗の中では好きだな。
しかし黒姫の吉平衛がヨーヨーで遊んでいるのは如何なものか。
ヨーヨーは昭和に入ってから日本に来たんじゃない?
特撮だからなんでもいいんだよw
しかしなぜヨーヨー。
違う代物かもしれんけど。
幾松さんは、声が柔らかくて京ことばもばっちり。
大人の女性だけど可愛らしいなあと思う。
もうちょっと出番が増えるといいなあ。
三谷の大河にもこの近藤と幾松を派遣してやってくれ
>>588 三谷の大河って見た事ないんだけど、そんなに・・・・なの?
熱狂的なヲタさん多くないですか?
あれはあれでよい。
鞍馬天狗とは違った意味で時代劇じゃないけど。
591 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 18:49:34 ID:BQjzrPfH
白い犬がかわかいかった。
物乞いしてる人の犬にしては太ってるな〜とか思ってた。
また出るといいなあ。
>>587 同意。幾松さん、いい感じ。
吉平衛さんはもちろんあのヨーヨーで戦うんだよな?
>>591 洋の東西を問わず、動物を連れた物乞いには動物目当てで人が金銭を恵んでくれる。
なので自分よりもメシの種である動物を大事にしていることが多い。
まぁそこまで考証はしていないのだろうけれど。
>>589 香取はセリフもろくに覚えてこない有様だし
幾松役の菊川怜は棒だったよ。
>>587 京ことばはいかにも作ってる感が無いか?
まぁその辺の思いこみ女優と比べたら姿も台詞も
断然いいけど。
596 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 19:27:42 ID:r0qw8VMz
緒方直人の局長はいいね!迫力があります。
ことみはタラコ唇でしまりがないアクビちゃん顔。
ちょい出っ歯。
なので口元に締りがなくちょっとだらしなく下品に見えるのが残念。
叫んで泣く、というシーンもただ見苦しいだけで綺麗さがなかったな。
個人的にはこの人スキなんだが公家の娘という役はイマイチ。
>>594 幾松さんが菊川怜か・・・。
全体的に10歳ぐらい若いキャストか。。
きっと、それを見てた人は、
鞍馬天狗の新撰組はおじさんたち・・と思ってるだろうな。
自分はこっち好きだけど。
近藤が無駄にかっこいいのが新鮮だった
近藤勇が格好いい作品って、今まであまり見たことが無いな。
香取以外、50前後のオッサンって感じだったもん。
>>600 まあ、今思うとあの近藤のおかげで、
世間の近藤像が、ぐっと若くなったのは確かだわなあ。
実際35才とかなわけで。
吠え合いでも勝ってた近藤
写真とか見るともろにオッサンだもんな近藤。
とても30代とは思えない。
それぐらい京都での生活が過激だったのかもしれないが。
ちなみに俺のベスト近藤はアラカン鞍馬天狗の月形竜之介。
崔洋一なんかも近藤役やってたもんなあ
あのほうれい線の深さは今でも覚えてる
>>589-590 女ネズミとかずいぶん前に書いてたよなあ。
あれも時代劇じゃねえよとは思ったが、やはりアレはアレでいいと思った。
面白いかつまらないかはその人次第で話は別だが。
第2話は近藤、白菊姫、吉兵衛といったサブレギュラーを立たせる回だったのかな。
短いシリーズだからそういう事は早めにやっておかなきゃならないものね。
天狗さんは出番が少ない分、黄色照明と謎ボイスで目立てせるという事でw
ところで鞍馬天狗が白菊姫にチクリに行った時の刀をかちゃりとやった仕草は
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦』でいうところの
「きんちょう」だと思っていいんですか?
>>603 史実の近藤って顔の系統としては渥美清顔じゃね?
>>589 熱狂的なファンも多いけど(特に女性)、アンチも多い(主演あれだし)。
俺は脇の大物役の
佐久間象山(石坂浩二)、芹沢(佐藤浩市)、桂小五郎(石黒賢一)、坂本竜馬(江口洋介)
や近藤父(田中邦衛)や、五稜郭前夜の続編がいいと思った。
「組!」は筒井の松平公も、純粋なお殿様っぽいので嵌まってたと思う。
>>606 作りがうまいよね。突っ込みどころの多さも含めてw
白い犬=北大路欣也の声
と皆さん刷り込まれてますね
当然自分も
爽やか好青年の緒形直人じゃなくなってたな、ドスの利いた劇画チックな緒形だった
以前、緒形の「一揆映画」も観たがこれからいい俳優になるだろう、殺陣と体さばきが楽しみだ
このドラマの路線と、萬斎の漂々としユーモラスさのある二枚目ぶりが合っている。
そして敵役が今回の緒形近藤で、いい芝居になりそう。
>>613 父上からのダークな遺伝子が蘇ったのかと思った。
617 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/25(金) 23:50:54 ID:oryd15KK
原作の「香りの秘密」はあれで終わりなの?気になる終わりで
主役の人が魅力的すぎる…。それだけで持ってる感じ。
緒形直人は演技力あると思ってたけど(信長だって後半、ヒラミキと渡り合って
静かなエキセントリックぶりを出していたわけだし)、
それでも今回近藤が良かったのは意外。
620 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 01:04:35 ID:69LS33b1
マンサイいらね
なんですと?
今回の近藤さん、小柄だけどコワイ
コワイ近藤サンもイイな。
>>613 朝ドラで借金地獄で一家離散して着ぐるみの中に入って娘と再会したり
やさぐれオヤジから一転して恐ろしく切れ者になっていてびびりますたよ
マロ(宗行)を「だまらっしゃい!」と一喝して
自分でたたき切った看板をポーンと投げ捨てるところが
かっこ良くてツボだった>近藤
なんだこの糞ドラマ。
戦前軍国主義の薩長史観はもういいいってwwwwww
こんな糞ドラマ垂れ流すなら、もうNHKに受信料払いたくないな。
どうせ
最低視聴率なんだろうから
さっさと打ち切れよ。こんな糞ドラマ
>610
> 「組!」は筒井の松平公も、純粋なお殿様っぽいので嵌まってたと思う。
最強は、今井の慶喜。
>>627 今井さんはいい役者さんだよな。
昨年の守護様も非常に見応えがありますた。
三谷新選組は、香取以外はビジュアルが妙にリアル感があったなあ。
近藤局長と鞍馬天狗の対決が楽しみです。
宗行が天誅されるシーン
すれ違う傘だけが見えるように、上から撮ってるのが
昔の映画ぽくてかっこよかった。
録画したの見てて気が付いたんだけどもしかして音楽って新選組と同じ人?
新選組の扱いが逆なんでちょっとワロタ
ラストの音楽
主題歌梨はいいんだがなんか抽象的というか印象派的?
コロンボの旋律にいつ移行してもおかしくないような
白菊の屋敷の庭に馬で乗り付け、セコく真犯人をチクるシーンの音楽が無駄に勇壮で良かった
>>632 なんか劇中の音楽に比べるとエンディング曲はやけにあっさりしてるよね
コンセールレニエって定期的に起用されてるよね
華岡と阿国もこれだった記憶が
636 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/26(土) 13:37:41 ID:PIyJ2/Ph
京野ことみの京都弁が微妙だけどなんか良い
鞍馬天狗が白菊姫に助太刀断られたとき、寂しそうにみえた
あと、近藤さん公家相手にどなってよかったのか?
局長になったばかりということは芹澤暗殺のすぐあとなんだろうし、
気負ってたのかな。
いくら強いという設定でも一人で敵を斬りにいったら危険では
富田勲シンセ編曲のドビュッシー「月の光」だな >エンディング
次回から川上英幸脚本だが、この人って平成ウルトラマンとかの脚本書いてた人だろ?
どうかね、ベテランの古田求と比べると?
>>634 劇中音楽が無駄に勇壮なのは
多分監督やプロデューサーが鞍馬天狗を
「バットマン」や「スパイダーマン」のような
アミコメ変身ヒーローになぞらえてるから
音楽もそれっぽいのを服部に発注したんだと思う
録画で見直してみたけれど、幾松、確かにいい感じ。
>>630 結構、図にこだわりをもって撮っているよね。
画面左右の燈籠を画面の枠のように使われていたりする。
京ことば指導が桃山みつるだった
仕事人V旋風編で順之助をおっかけまわしてた熟女だよね?
>>619 諫言する家老宇津井の前で短刀を腕に突き刺すシーンコワス
>>628 バカ殿役者の最右翼ホープだよね。
満載もバカ殿やったらはまりそう
>>628,644 今井さんって、消臭プラグの殿か! 納得。
一話の戦闘シーンの音楽が、
なんかバットマンぽかった気がするのは、多分、俺だけだろうな。
>>644 >諫言する家老宇津井の前で短刀を腕に突き刺すシーンコワス
それそれ。妙な怖さがあるw
649 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/27(日) 00:13:40 ID:6MlL2H5H
>>647 うんにゃ。バットマン臭はすでに指摘されてる。
650 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/27(日) 00:21:19 ID:evlso7hL
スタッフは和製バットマンを目指してるらしいよ
>>645 もうちょっとしたら史上最強のバカ殿・足利義昭役が来ると踏んでいる。
後白河上皇役でもいいけどw
一条大蔵卿なんかも上手そうじゃない?
鞍馬天狗って、このドラマで初めて見たんだけど、
参考に時専でやっていた市川雷蔵主演の新鞍馬天狗を見てみた。
これも面白かった〜。つい見入ってしまったさ。それと比べても、
萬斎天狗は品があって、殺陣が綺麗で、特撮が効いててカッコイイ。
音楽が異常にカッコイイ、近藤さんが無駄にカッコイイ。
やべえ、かなりハマってしまった。
近藤の顔のアップの迫力がすごかった
カメラがだんだん近寄っていく
殺気を全身にみなぎらせて前進する近藤
のまれてしりぞく相手方
最後は獅子の咆哮
そうか、近藤ライオンにくいつかれて…じゃなくて
一撃の下にたたっきられて即死か
>>644 もう、戦国時代の没落した守護大名を今井さんにやらせたら右に出る者が
いないですよ。
>諫言する家老宇津井の前で
平手政秀だったっけ?
もう一度「信長」を見てみたくなったなあ。
調所様兼法皇様兼道三様も出てるし。
来年の正月時代劇はぜひ緒形直人で!
今年の仮面ライダーもコウモリ系
とりあえず第一回放送を早く再放送しる!
「今宵の虎徹は血に飢えている」
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!と思いました。緒方天晴れ。
野村さんかっこいいよ。これで少し惚れてしまった。
>>645 本職の狂言師だから馬鹿殿役はお手の物だろ。
野村さんて誰や? としばし本気で考えた
>>663 分かっていても一瞬飛猿が浮かんでしまう
次回は白菊がいきなり芸者になっとる…
鞍馬天狗の本業の舞台でもちょっと宣伝してたお。
667 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/27(日) 22:12:02 ID:1mFSLwuH
過去の鞍馬天狗だと雷蔵の一作目が好きだな
二作目の方が荒唐無稽で今作に近いけど
>>656 >平手政秀だったっけ?
や、林通勝。死を覚悟して諫言したはずなのにそれ見て露骨に引きまくってる
宇津井たんの表情が凄かった。
なんか狂言と言われてもピンと来ないんだよな。歌舞伎ならわかるんだけど。
だからあんなに姿勢いいのか。
>>665 白鶴太夫と違っていきなり花魁じゃないよな?な?
姿勢いいけど、ちょっと前傾なんだよね立ち姿。
自分は実はそこがあんまり好きじゃないんだがw
乱の時も、今回の1話も、山の上から見下ろすバックショットがあったけど、
何年経ってもそういう時の姿って変わらないんだなあと思ったw
>672
つい腰を入れてしまうのかなw
>>650 そうとしか思えない。
タイトルバックの満月に烏はバットマンのサインだし、
指摘されてるカコイイBGM(鞍馬天狗のテーマ?)はまんまだし。
でもヒロインはバットマンじゃなくってスパイダーマンの路線なんだよね。
惜しいw
第2回 13.1%
そこで頓馬天狗のリメイクですよ。
2回続けて13%台
これでも時間短縮するのかNHKよ
680 :
679:2008/01/28(月) 17:17:13 ID:???
あ、失礼、1回目は13行ってなかったんだ。
15%越えでもして、木曜時代劇「有終の美」を飾って欲しいですね。
記憶にも記録にも残るドラマに!
野村萬斎のスレないじゃん!
683 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/28(月) 20:49:50 ID:B7eTtAil
685 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/28(月) 21:26:57 ID:Mvfr7yQH
視聴者は昔からの鞍馬天狗ファンがメインなのかな
だったら次ぎは丹下左膳だな
最初に書かれた悪役の左膳で頼む
>>672 「ちょっと前傾」は狂言の基本姿勢だと聞いたような気がする。
前傾ってのはアレか、仏像とかがちょっと前傾になってるのと同じ効果狙ってるのか?
>>686 能狂言の基本姿勢「カマエ」の事ですね。
膝を曲げ、腰を落とし、胸を張り、肘を曲げ、顎は引いて立つ。
そしてその状態で少し前傾する。
>>687 688さんのおっしゃる通り
背筋を伸ばして膝を少し折り丹田を床に向ける気持ちで立つ、
(これが日舞なんかで言うところの「腰を入れる」になる?)
仏像を模しているのだろうか・・・微妙に違うようなある意味合ってるようなw
ようやく録画を観た。局長のカコヨサにしびれたな〜。
あの馬木也がへたるほどの迫力、という演出の効果もあったんじゃないかとw
あと白菊が次回から芸妓修業?みたいだが、
今回で家の者に暇をだして、屋敷も天子に返上するって言ってたから
これからの生活のために手に職をつけるためだろうか。
>>690 踊れるお姫様らしいから、踊りで食ってく芸妓になるんじゃね?たぶん
最近感じるのは
こっちが大河っぽく見えること。
そんなことはない(w
しかしこんな大河は見てみたい
最近感じるのは、
こっちが仮面ライダーっぽく見えること。
ならわかる。
3話以降も近藤さんって出る?
出るのは出るだろうけど、重要な役回り?
2話でむちゃ格好よかったが、ストーリーはよく判らんので推測もできない
一応、鞍馬天狗における近藤勇は最大のライバルキャラなのだが
この作品でどうなるかはわかんね
>>694 こっちがある意味国産の変装(変身)ヒーローのルーツだからなぁw
ライダーにしても初代石の森版では生体機構を変化させる変身じゃなくて、
素性や手術跡を隠す為の変装だったしね。
698 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/29(火) 17:03:04 ID:DaDD9ZOr
>>697 元祖テレビヒーローの月光仮面も鞍馬天狗を手本に企画されたらしいですね。
そういえば仮面ライダーのプロデューサーだった平山亨も若い頃は時代劇畑の人だ。
テレ朝の枠終了の時も最後の番組は面白かったんだよなあ・・・
>>692 最初の頃は自分もそう思ったけどね。
寧ろ、オーソドックスなエンタメ作品かも。
30分を見据えての鞍馬天狗なら
微妙に特撮テイストの紅孔雀や笛吹きもあるかもな
土曜時代劇の30分枠で、人形劇が復活したらどうしよう。
むしろやれ。
NHK人形劇は三国志が人気だが、平家物語もなかなかの作品。
三国志は45分だったっけ
新・八犬伝・・・
地元紙の朝刊に京野ことみのインタが載ってたんすが
歯を見せて笑ってる写真はらくだの口元のようだったっす
萬斎×京野 の絡みが何故か萌えない
708 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/29(火) 19:52:41 ID:slbIu4cw
709 :
怪傑黒頭巾:2008/01/29(火) 20:39:38 ID:???
近藤武蔵、憎い・・・
萬斎は近ごろ天狗になってるようだ
誰上手
今気づいたんだけど、宗房と白菊っていとこ同士なんだね。昔だからいいけど、現代劇でいとこ同士が意識し合ってるとかだったらキモい…
次は他の女と絡むっぽい予告だったね。
ま、たいして絡まんだろうけどw
いとこ同士って結婚できるし。
うちの親戚にもいとこ同士で結婚した例あるよ
>>685 視聴者は単なる時代劇好きとNHK大好きな人、それに鞍馬天狗という作品で来る人がごく少数。
このスレだと少し違うと思うが木曜時代劇とちょんまげ好きというのは多分間違いない。
>>714 うちの近所にもいるけど、子供の頭がちょっとアレ。
パパンキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!ー!
親や祖父母の立場なら反対するが・・・
てかそういう話なのか?天狗と白菊
>>716 やっぱ近親婚の子供が遺伝子的にヤヴァイのは本当かね?
知っている例では心身ともにいたって健康だが。
特に優秀ではないがDQNというほどでもなく。
要するに平均的。普通。
>718
黒谷友香、色っぽそう
これで木曜時代劇、オシマイだし
今までの時代劇とは違うと製作サイドも言ってるし
nhkもここらで一発絡んでみるのも面白そう。
インブリードは良くない。
陰部リード
鞍馬天狗登場〜華麗な立ち回り〜「さらばだ」
までの無駄にカッコいいBGMが頭の中でぐるぐるの毎日
木曜八時が楽しみでおじゃる♪
>従姉妹同士
はっきり言って、両親が遺伝子データを23枚ずつだして、で受精するん
だから、どんな子供が生まれるのかは、確率論の問題。
でも、そう言う両親から生まれた兄弟で、お兄さんは頭脳明晰なのに、
下半身が麻痺、弟さんは五体満足、健康優良児なのに脳天あぼーん、と
いう、極端な例は、知っています。
●とはいえ、昭和一桁の両親は二人とも萬斎天狗、緒形局長、黒姫の吉兵衛、
お気に入りです。
生存に不利益な遺伝子は大概は劣性遺伝子だけど、
血族結婚だと、普通は対になる別の遺伝子と組み合わされて
表に出ない劣性遺伝子が、ホモで発現されてしまう可能性が高い。
大雑把にこんなことみたいだよ。
念のためだが劣性とは劣っていることではなくて、
ホモとはホモレズのホモじゃないぞ。
>ホモとはホモレズのホモじゃないぞ。
まあ語源は同じだけど。
従姉妹同士じゃレズだぞ
従兄妹同士な
TVJapanゲット!
インタビュー面白かった。頭巾の形にはこだわったみたいだけど…やっぱイカに見えますよw
>>729 ご指摘、多謝。
さて、明晩が楽しみだ。
何のかのと言っても、格好いいです。萬斎天狗。
732 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/30(水) 21:47:19 ID:MR8/0fF0
問題: テレビ番組などで紹介されて話題にもなった
納豆コーヒーゼリーなどのサンドイッチを売っているお店の名前は何?
>>732 それ食べたことあるw
意外にいけたよ。リピはしないが。
テレビ雑誌見てきた。杉作出てくるようで何より。
萬斎にはもっと俳優活動をして欲しい。向いてるよね。狂言がホームなのはしょうがないけど…
いや、もうそろそろ狂言のみに打ち込んでも良い頃合でしょう。
お父様ももうお年なんだし・・・ってスレチスマソ。
見ごたえあるから、もっと俳優活動してほしいなぁ
歌舞伎と違って狂言は人数が少ない感じだもんね…。そこはかわいそうだけど、この人俳優に向いてると思う。しかも時代劇系の。
狂言師は自分の家の狂言の公演だけじゃなく、能からのアイ狂言の誘いもあるからな。
特に、萬斎のような人気者は引く手あまた。うちの地方で例年やっている能の公演も
去年、萬斎が出演したらチケット完売!!
まあ、宗家みたいに本業そっちのけにして元も子もなくしたら笑えないからな。
ぶった切って申し訳ないが、TVJAPAN見てきた。
思いのほか逞しい脹脛の天狗様、個人的には好感度アップw
>>740 それ自分も目に付いたw筋肉もりもりww
最終回は元彌と決闘
元彌ママも最近は以前ほどテレビに出ないから
吉兆のささやきママの顔と区別がつかなくなっているね
この男は宗家を乗っ取りに来た男ぞ!
>>742 元彌は狂言師としてはともかく、時代劇俳優としては十分魅力的なんじゃないか?
と「柳生十兵衛七番勝負」シリースを見ていて思った
小悪党役がハマってるw
今夜は石礫の女、お喜代!
楽しみだ
元彌さんとお仲間なんだw
>>747 元彌騒動の頃
かなりつきはなしたコメントしてたような記憶があるが
750 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 11:55:31 ID:ApRNZVwr
新撰組を悪役にした駄作。最底!
作者とスタッフは氏ね!!
逆ならいいのかよw
近藤があんだけおいしい役&超好演なのにそんなの目に入らんようだな
たしかに緒方直人が今回一番見ててもうけもんだったな
期待していなかっただけに
あの伯父はザコキャラだったのか
あっさり死亡とは
あと30分を切った! 期待わくわく。
同じくワクワク!
おすまし顔の白馬たんいっぱい出て欲しいなー
757 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 20:38:45 ID:ACtIN4On
新撰組がカッコ悪過ぎる。最悪
アンチがつくった時代劇としか思えん
作者氏ね
萬斎かっけぇ(*´Д`)
てか予告に出てた石黒って誰の役だ!?
759 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 20:44:22 ID:yoNjMoat
さっさと篤姫を打ち切ってこっちを大河にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回は普通の時代劇っぽい話だったな
川上脚本の回は中継ぎなのか?
カッコ良すぎ、天狗。
一話目のコメディーから、こういう展開が来るとは想像できなかった。
黒谷、色っぺええ。
お喜代も美人だったけど、少女時代のお喜代も可愛いね。将来が楽しみ。
今回は前回の反動からか、天狗のバトルが多くて満足満足。
お約束ベタベタが単純に心地よい
面白かったー
764 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 20:46:10 ID:oSTdiyqw
子供の頃遊んだチャンバラごっこそのものだった
楽しかったなぁ
やっぱあれ石黒賢?
いつのかにか桂小五郎役やってても驚かんわ
あー、もう、これ、一年連続してやってほしい。
馬の蹄の音が響いてきたら、もう、楽しくてたまらん。
お喜代が覆面を取ろうとする天狗の手を押さえるのがよかった。
つーか、萬斎さん格好よすぎですよ。
これはすごいドラマだ
萬斉がお喜代と抱き合ってる時、後ろから白菊が角立ててやってこないか、めっちゃ期待した。
771 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 20:49:44 ID:sQeWKevK
組!のスピンオフだったのか
お喜代さん健気で泣けた
(´;ω;`)
段々面白くなってきてるね
刀の残像処理もクセになるなw
つーかさあ、なんでこういう感じでやってこなかったのよ?
聞き慣れ見なれてきた「萌え〜」という言葉を
今、初めて使おう・・・萬斎天狗萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前回は近藤
今回は土方
んー、土方ってモテモテじゃなかったっけ?
お喜代のかっこよさ、昔の伊藤かずえを思い出したw
次回面白そうだ
>>765 石黒は上川隆也版「竜馬がゆく」でも桂やってたお
面白かった
映像も綺麗
おきよテラエロス
萬斎は雷蔵や橋蔵みたいな存在になって欲しい。狂言界に閉じこめておくのはもったいない。映画も3つしか出てないんだね。意外と。
当時まったく興味のなかった陰陽師が観たくなってきた。
782 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 20:55:53 ID:sQeWKevK
お喜代!起きよ!
>>750 確かに今回やられ役だけど
むしろ、組!のあまっちょろい新撰組より好感持てるけどな。
天狗さん、お喜代を食っちゃったのかなぁw
緒方局長、今回出番は少しなのに妙に存在感があるなあ。
もうこのテーマ音楽がなるとワクワクだな。サントラとか出ないんだろうか。
屋根の上でしゃがみ込むおきよさん、下からチラットのぞけるスネが色っぽかったぜー
まさかNHKで痛快チャンバラ時代劇を見れるとは思わなかったよ
去年だか一昨年のテレ朝の桃太郎侍リメイクもこの鞍馬天狗スタッフに任せれば良かったんじゃない?
天狗が手を下で広げて敵に迫っていくとこ、かこいい。
790 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 20:58:51 ID:KZnOMjas
山本の土方より自転車泥棒の方が鬼の副長ぽい
>>785 少ない出番であるにも関わらず存在感を出せるのは凄いよね
今回の場合は役者・脚本・監督の誰が良い仕事をしたんだろう?
天狗が右に消えたと思ったらドアから出てくるところで大爆笑
ヒールな新撰組もたまにはいい
明治以降最近までずーっとヒールだったんだが
時代劇としても結構いいね
で、天狗派と組派が信念をかけて、
広場でプラスチック刀でチャンバラするんだよ
テレビ映画を見てた昔の子供って、そんなんだろ?
797 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 21:03:29 ID:KZnOMjas
新選組は幕府の特高警察だから、三谷の新選組!は生ぬるいんだよな
天狗登場の曲が流れると、つい、きたきたきたって言ってしまうw
サントラ出してください。
セット狭すぎ人多すぎ
ベタなのものを緻密に作る
どこかの超劣化制作会社のスタッフも見習ったらどうかね
>>799 スレ住民は、すでにパブロフの犬状態だよな
ベタなモノってのは、誰が見ても心が痺れるモノでもあるのだよ。
わかるかね、大河スタッフの皆さん!
それにしても、同じキワモノ時代劇でも、
逃亡者 おりんとどうしてこんなに出来が違うんだろう。
>>803 だが雑に作ると最近の某老舗時代劇のように・・・
鞍馬天狗は仮面ライダーのルーツですからねー
おりんは、演出が間延びしている気がする。
鞍馬は一時間に色々なものがミチミチと詰まっている。つーか、詰めこみすぎw
「薄い」と「こゆい」の違いだな
サントラ欲しい!あの無駄に勇壮な天狗のテーマをバックに、おとなしく画面外へはけてゆく馬が可愛すぎる
舞台っぽさが安っぽさとしてではなく
映像ドラマの中で無理なく昇華してる例があるが
これもそうかもな。
形は全然違うけど「時間ですよ」とかw
今回の内容、昨今の時代劇なら二話分ぐらいあるだろ
そのうち暇なねらーが
天狗のテーマに素晴らしい歌詞をつけてくれるだろう
あの白馬、風鈴の謙信が乗ってたのと同じ?
>>792 あれは俺もワラタw
映画時代の旗本退屈男もそんな良い意味でのおバカ映画だったとかなんとか
>>809 あの勇壮過ぎる曲イイよな。
あの曲を聴くと、とにかく敵が欲しくなるw
もしくは、カツカレーと対峙したくなる。
満載はガッチャマンのイメージで攻めてるらしいが
本人の危惧したとおり、実況民にはイカ扱いwww
818 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 21:45:46 ID:98tkSDCY
少なくとも某大河のように俯瞰の地図と動く凸や→と共にわけのっわからん
史実と歴史解説ナレーションがひたすら覆いかぶさる事がないんで助かるわ
そういうのもういいから><
新撰組雑魚=ショッカー戦闘員
土方=ショッカー怪人
近藤=大幹部
幕府=日本政府
首領=帝国主義
これは原作のライダーだな。
同じNHKのにほんごで遊ぼうに萬斎が出てるということで見てみたら、蛙の真似しててなんとも言えない気持ちになった
>>818 わかる!禿同
ウザくて仕方がないよね、あぁいうの。ドキュメンタリーでもやってろよ て感じ
天狗=ゾロ
姫=総督の娘
新撰組=メキシコ軍
幕府=メキシコ政府
なのだよ。リアルに。
>>823 そうなんだ…すごいかわいかったw
もっと早くから録画しとけば良かったなぁ。
今回のゲスト黒谷は全身から色っぽい
先週のゲスト馬木也の煙管くわえる姿も色っぽい
来週のゲストの石黒はどんな色っぽさをみしてくれるのかっーーー!
>>822 ゾロと一口に言っても色んなヴァージョンがあるからなぁ
原作小説では舞台が18世紀・スペイン植民地だった頃のロサンゼルスだな
>>820 来週は「ややこしや」をやる週だ。
そして来週の金曜日は「風の又三郎」をやるんだが、
両手を広げるポーズが今日の鞍馬天狗が新選組に向かって行くポーズと
よく似てる。
弱い侍を斬っちゃった人、いつの間にか切腹させられたの?
>>824 にほんごで…は、DVD各種出てますぜ。
>>768 粋な仕草だったな。
あのまま顔をみせるのかと思った。
萬斎かっこええ!
>>792 同じくwwwww
しかし‥小房の頃にハマったエースケさんが、こんなイカになって帰ってくるとは(´∀`)
これまで、原作のエピソードを順に消化してきたけど、
一気にとぶんだな。
黒姫の吉兵衛役の徳井優が、いい味出してる。
やっとこれから人生のリスタートのお喜代タンを死なせるなんて
惨すぎる。
萬斎が、同じセリフを吐くほどの女なんだし。
穏やかに過ごさせたかったよ。
>>831 先週あぐりの里で生萬斎をみたあと家で録画していたイカ天狗をみてなんともいえない気持ちになったw
ちきしょう…
録画失敗した…
というわけで今回のあらすじを三行で頼む
石礫を投げる姿がユニークで、てっきり天狗レンジャーの一員になる
と思ってたから、あっさり死んじゃって悲しかったぉ。
>>817 障子に影のシーンなんて、マジで烏賊wwwwwwww
>>792 ドアてwww
あれ、右に消えるまでゆったり歩いて
すかさず小走りして回り込んだかと想像すると笑える
うちの爺さまが童心に帰って見ております
杉作は出ないのかーっと申しております
じきに出るんじゃないといい加減に答えました
もっと長く放送してもらいたいなあ
>>840 しかも出てきた時、スッと背筋を伸ばして、な。
小学生かよ!
と、突っ込みのひとつもいれたくなる。
>>841 ちょwwwww
うちの婆ちゃんもだwww
J太郎って年寄りに人気があるんだなぁ
>>837 石つぶてを投げる旦那を殺された女が尼になり損ねて殺される。
障子に写った影は烏賊そのものでその烏賊が新撰組に怒り数人斬る。
烏賊が白馬に乗って走り去りつづく。
>792
天狗が出てきて超ビックリ!の新撰組隊士にも笑った。
イカ天、シリーズ化して欲しい
今日は緒方直人の糞漏らしそうなほど気負った演技があまりみられなかったのが残念。
>>792 自分もイ、イカワープ!と吹いたww
でも真剣に見ている父にバカにすんなと怒られた。
自分はいたって真剣に見てるんだよ父ちゃん…
それにしても、あの辺の殺陣、そして隊士踏み台ジャンプはカッコよかった―!
なんだろう、なんであんなに萬斎天狗はノリノリなんだろうww
笑い転げながらかっこええ!と指差したのは鞍馬天狗が初めてだよw
あんな笑えるシルエットでも、格好良く見えてくるのが天狗マジック
片足でぴょんぴょん後ろに下がる仕草が、天狗っぽく、しかも新撰組を手玉に取っているようで格好いい。
満載は立ち姿が決まりすぎているから
立ち振る舞いに妙な違和感があり、
その違和感がカッコヨサとお笑いを誘発する。
>>854 よく考えれば、狂言の世界で育っちゃってきたマンサイと、
鞍馬山で常人離れして育ってきた鞍馬天狗は見事にフィットしておるのう
元彌や染五郎ならお笑いにしかならないところだ
バレエダンサーが
バレエの足運びで殺陣をやったら、
すげーお笑いかっこいいんだろうな
と思わせる。
染五郎なら、髭の剃り跡が青々とした、コソ泥みたいになる。
危ういキワモノ時代劇を見ごたえあるものしてくれるのがマンサイマジック
なんか、頭巾からハナが出てたのは
やっぱ呼吸が苦しいから?
しかし始まるまではこんなにコミカル時代劇になるとは思わなかった。
ああ、確かに鼻塞いで殺陣やったらしんどいだろうな。
口あけて呼吸したらシルエットでばれるし。
>>861 そうみたいだね。TVジャパンのインタビュー記事でも息苦しくて
立ち回りは3分が限度のウルトラマン状態だって言ってたw
幾松こと松子さんは写真で見る限り本当に美しい人なので
菊川はとても悲しかったのだが、羽田さんの幾松は美しくて
機転が利いて芸事もきちんと極めていて、とってもイイ!
しかし今日はおきよが本当に可哀想だった。
あわれの田中とともに天狗レンジャーに入ってくれたらいいなと
思ってたのに、最後うるっときてしまったよー。
しかし、あれじゃ土方はストーカーの変質者ぢゃないか
>>868 局長が出張から帰ってきたら怒るよな。副長のストーカーまがいの行為が
原因で、直接的には関係ない隊士が何人も天狗に斬られてるんだもんな。
>>868 うん、なんで土方がお喜代に迫らなきゃならんの? ってところはちょと疑問だった。
原作通り、「亭主が死んだくらいでなんだ! もっと新撰組のために働けぃ!」「嫌です!」でいんじゃね、と。
でも、自殺だとかわいそすぎるので鉄砲で撃たれるのはよかったな。
屋根の上に登場してのキメポーズとか
死に様とか、
ベタネタは、時代劇の勘所が分かっている人たちが撮影すると
ちゃんと素晴らしいモノになるのだなぁ
と。
満載天狗はここ三回で新撰組を三十人弱は斬っているよなー
>>873 新撰組研究家の間でも、
隊士の急激な減少の理由が謎とされているから、
むしろ史実に合致する。
いまだに白菊は、イカの中身を知らないということでOKだっけ?
うん。斬りすぎ。
お喜代に出家を迫るより、自分が出家すべきじゃないのか、とはオモタ。
新撰組を余裕かまして大虐殺する天狗には妙な快感を覚えます。
>>876 斬り合いで死んだら自分もお喜代に弔ってもらおうという意図があったらしいw
今日の話のお笑いポイントがみんなと同じでワロタw
でも面白いからこれからも見続けるぜ
882 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 23:13:52 ID:CazyxJsX
斬られた隊士がみんな死んでるわけではないのでは…
老若男女一家揃って熱くなれる
こんな番組は貴重だ
でも、なんかヒロインでも無いのに鞍馬天狗に惚れられると
いう設定に死にフラグ感じた。よくある話じゃないか。
あのイカ頭巾暖かそうだ。
録画拝見
今日も天衣無縫、支離滅裂で爽快だったw
御触書
怪奇イカ男を捕らえた者に金一千両をあたうる
新撰組局長 近藤勇
うわーん、見逃した・・。
何か今回すごいおもしろかったみたいじゃないか・・。
イカの殺陣みたかった。再放送してくれー。
宗十郎頭巾というのだ アレは。
元々は歌舞伎の衣装で、
その後普及し、けっこう普通に被っていたモノらしいぞ
いや〜、良かったわ。黒谷は化粧薄い時の方が色っぽかった。石つぶて投げかっこいいなぁ。
萬斎さんは何しても絵になる感じ。
局長のいかにも声変えてますみたいなしゃべり方のが笑えるw
そして白菊は出番少ない方がいいわ。
>>889 ならその時代はイカがわらわら市井に出現してたわけか。
白菊は姫っぽくない。
町娘ならまだよかったのに。
江戸時代は、道が舗装されていなかったにも関わらず
大八車や人通りは激しかったので
冬は土埃がもうもうと立った。
だから、みんな頭巾を被って、油で固めた髪に埃がつくのを防ぐと同時に
口元を覆ってマスクにしていたようだ。
別に、人相を隠す目的ではないみたい。
895 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 23:40:11 ID:GXd4/15i
倉田と白菊の中が、最初の他人行儀が取れて、ずいぶん打ちとけて
きたな。最後は結婚するのか?
896 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 23:42:03 ID:GXd4/15i
>>894 フランスのパリで道端のウン子を踏まないようにするためハイヒールを
履いたのと同じことだね。
897 :
名乗る程の者ではござらん:2008/01/31(木) 23:48:04 ID:GXd4/15i
>>894 みんなクロノクル・アシャー状態wwww
>>897 白癬流しの頃は女神だたのだが
今は・・・喰いタンのツンデレ刑事w
新選組を煽りまくる天狗の口車にワロタ
「壬生浪の方々」って言われてキレてたな隊士たち
討幕派の浪人でさえ新選組って呼んでんのにその蔑称使うとはw
斜に構えて「・・・笑止。」
たまらんかっけーな。
我が家は茶の間で家族そろって、やんややんや言ってますw
黒谷さんも上手いことやってくれて今回楽しすぎた。
>>854 身の軽さとボディバランスが凄いな。
やっぱ訓練された芸は素人目にも見応えがあるよ。
>>900 それ蔑称なんだ。新選組に関しては無知だからな〜。存在意義も知らないし。まぁつまりどうでもいいんだけど。
>>901 「笑止」かっこいい人が言うと尚更かっこいいね。普通には使えない言葉だ。
>>873 「正体不明のイカ頭巾に斬られた」じゃ格好がつかないから、公式記録
では「薩長に暗殺された」とか「法度に背いたから切腹させた」という
ことにしてるんだろうなw
俺さあ、このスタッフなら、
何シリーズか鞍馬天狗やった後に、
最後は幻のフランス革命エンドをやるような気がしてきたwww
フランス革命じゃなかった あれは1789年だった orz
正しくはパリ・コミューン
どちらにしろ見てみてー
伝統芸能の人って、「形」があるから、時代劇には強いね。
こういうの、着物も着こなせないアイドル俳優だと、絶対駄目。
お喜代の死を看取った後の新撰組がきたぞーの時の萬斎の眼に痺れた。悲しみ→怒り が混ざった感じがいい!
>>909 ぞくぞくした。
目だけですべてを語る萬斎天狗かっこよすぎる。
萬斎天狗になら袈裟がけでばっさり斬られてもいい。
>908
まず着物が着慣れてて似合うしこなれてるな。
指先まで気を遣ってて立ち居振る舞いをたたきこまれてる気がする。
そのわりに歌舞伎俳優はボロクソ言われてるような・・・
913 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/01(金) 00:27:57 ID:lFdhaE7X
二話録画してたのをさっき見終わったけど凄く良かった。
特撮ものと思えばこれほど楽しく見やすいものはない。
前に何度か出てたけど、こっちが大河ドラマと錯覚するほど面白い。
8話で終わるのが惜しいな。
満載はやっぱり立ち回りが綺麗
イカ━━━━━くコ:彡━━━━━!!!!
不死身科白回想シーンは野暮な気がした
>>912 そういやそうだな。
狂言は笑いの伝芸だからまたなんか違うのかな。
朝ドラの狂言師も評判いいようだし、なりきるというかどっか突き抜けてるのかもw
ボロクソ言われる歌舞伎俳優って染とか海老とかその辺の世代でしょ
萬斎とはキャリアが違いすぎる。
でも「花の乱」から明らかに良かったか・・・何の差なんだろう。頭の違いかね。
「陰陽師」も見たけど、所作事的な動きは歌舞伎の人たちのほうが美しいとは思った。
918 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/01(金) 00:58:42 ID:SoWgcIgl
天狗剣の残像エフェクトがゲームみたいだがカッコいい!
花の乱の時は新之助も良かったよ
武蔵坊弁慶の時の吉右衛時門も良かったよ
歌舞伎的大芝居を小器用に昇華できない、ということに加え
海老蔵や染五郎は特に踊りが得意な役者じゃないから
人目を引くような殺陣にはならないのかもね。
亀治朗ならこういうタイプの殺陣も上手く見せてくれるんじゃないかと思う。
しかし男前度と姿の良さでやはり萬斎に分があるw
録画見てきた。お喜代、色っぽくてけなげで良かったねぇ。
歳さんに刀向けられても毅然としてる所とか素敵だった。
局長は出番少なかったけど「惚れているのは腕だけかい?」の台詞に優しさが篭ってて素敵だった。
歳さんは不器用な男っぽい感じでw哲太さんならああいうキャラクタも許せるかな。
そして天狗さん・・カッコよすぎ!一日二回も立ち回り見られて嬉しかった!!
「取れるものなら取ってみろ」と両手広げて隊士に迫るトコとか迫力あったなぁ。
倉田の時のチャーミングさも◎ですわ。もう惚れた!頼むから天狗を大河にしてくれ。
>>920 >男前度と姿の良さでやはり萬斎に分があるw
激しく同意。
イカ頭巾があれほど似合うのは萬斎しかいないw
923 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/01(金) 01:06:13 ID:ZciOzOpu
ちょんちょんとさがるのは狂言でいうと、狐かなにかのしぐさなのか?
見る人が見れば、ふっふって感じなのかね。
>>923 カラスの歩き方、とかって上のほうに出てたから、そうなんじゃない?
NHK、今回はサイト更新早いねw
石黒賢さんの役は三島屋清左衛門だそうです。
来週の予告を見る限り局長+天狗で敵を切りまくる立ち回りがありそうですね・・
楽しみすぎて来週が待ちきれん!!
狂言て数回しか見たことないけど
滑稽な演技をしてるけど演者はあくまでも第三者的視点で冷静な感じがする。
だから鞍馬天狗も、完全に視聴者目線で何をどうすれば画面に映えて楽しいのか
緻密に計算しながら演じてるのかな?とドラマと皆のレス見てて思った。
そういや倉田はいつ髪型変えたんだ?
2話を見てなかったから3話を見てあれれ?っと思った
>>927 2話で人相書きが貼られて髪型変えた
お天気曰く「まるで別人」
歌舞伎俳優は数が多いからねぇ。人によりけりじゃない?板東三津五郎とかはよく映画に出てるけどいい感じだよ。
いや〜、しかし元彌もあっち系だと思ってたから分野が違うと知ってちょっとビックリした。萬斎も狂言師だったなんてね。
カルチャーショックw
とにかく惚れた。
歌舞伎の人の所作には、ちょっとしたねちっこさや重さを感じるな。
萬斎は軽やかでスマートだね。
しかし天狗は音楽もいい。
天狗登場のあたりなんかラヴェルやドビュッシーを感じさせる。
でもやっぱり大爆笑なんだよなあ。
>929
吉右衛門もそうだけど、一定のキャリアがある人は
テレビ芝居でもいい味出してるね。
まぁ両方とも歌舞伎やってても優れてるほうだから正比例してるだけなのかな?
アラカンの天狗とはまた違った面白さだね、これ。
でもちょっと旗本退屈男ぽい衣装が残念
>>930 重厚退廃美、の歌舞伎と
軽妙洒脱美、の狂言のカラーが如実に出てるというわけか。面白いね。
>>909-910 同意。あの眼差しは痺れたなぁ。
狂言には基本的に「目」の芝居は無い。
だからあれは自分で身に付けた技術なんだろう。
もともと眼力あるし、それを生かせてるのは凄い事だと思う。
さすがはコロッケファンだな。
>>935 ちょwwwwwwwwwwwwww
コロッケオンステージを前に
「芸術監督」という立場忘れて大笑いしてた姿が眼に浮かぶじゃないかwwwwwwww
録画見終わった。今回めっちゃ面白かった!
原作知らないから、黒谷は天狗チームの遠隔攻撃担当になると思って見てた。
黒谷の雰囲気良すぎて死なすの勿体無い!むしろ京野と黒谷入れ替えてくれー。
しかし2話3話と続けてゲストがいい味だしとるよねー。
>>934 ちょっと涙が溜まっているようにも見えた。悲しみと怒りの眼差し、グッと来た!
939 :
名乗る程の者ではござらん:2008/02/01(金) 01:33:05 ID:UIxw3Fw4
NHK、時代劇久々のヒット作品! いったい、視聴率はどの位なんだろ〜
これからも益々視聴率があがる気配! 萬斎天狗\(^o^)/
来週の近藤と共闘が楽しみすぎる!
桂小五郎天気予報コーナーはレギュラーになったな。
HP見てきたけど、再放送が決定したらお知らせします、ってことは
大河みたいに翌週再放送はしていないんだよね?
平日の午後にでもやってくれる気なのかなあ。
是非録画しときたい。
今のTTのままだとすると月金1515〜でしょ
どなたか、次スレを立てていただけると
誠にありがたい!
やっぱもりあがってるな。
いや、これ8回なのは勿体無いなぁ
テンプレとか任せていいのかな。
次スレ立てるのは950踏んだ人、とか書いておいたほうが・・
あ間違えてしもた、堪忍え
前回怒りまくっていた近藤さんの
一転穏やかな雰囲気がギャップがあって良かった。
来週は大活躍しそうで楽しみ。
952 :
949:2008/02/01(金) 01:53:21 ID:???
了解。ちょっと行ってくるわ。
じゃあ、ちょっといってみる
>>954 重複するとマズいね・・ではお願いします。
956 :
954:2008/02/01(金) 01:54:53 ID:???
重複させんなよ
958 :
954:2008/02/01(金) 01:56:36 ID:???
そんなら、いってくる
959 :
953:2008/02/01(金) 01:57:52 ID:???
>>958 すみません・・悉く被ってしまって。
宜しくお願い致します。
960 :
949:2008/02/01(金) 01:59:59 ID:???
ダチョウ倶楽部かよw
961 :
954:2008/02/01(金) 02:00:37 ID:???
ぐは、ホスト規制でダメだった
あと、公式出来てたんでテンプレ変えといた
誰かおねがいします。
総合 デジタル総合 平成20年1月17日 放送開始(全8回)
毎週木曜午後8:00〜8:43
【原作】大佛次郎
【脚本】古田 求
川上 英幸
【音楽】服部 隆之
【出演】野村萬斉 京野ことみ 緒形直人 杉本哲太 石原良純
羽田美智子 徳井優
他の皆さん
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/kuramatengu/ 次スレは
>>950 踏んだ人が立てて下さい。
>>745 狂言師としても悪くはないです。最後に見たのは10年ぐらい前なので話半分に。
ファミリー含めて痛々しいところがありますので損をしてます。
元彌はNHKの大河ドラマで北条時宗を演じていましたが良かったです、主観になりますが。
時宗という素材と脚本、構成はもうちょっと頑張って欲しかったのが本音です。。
鞍馬天狗はいいな、毎週楽しみで、野村萬斎の倉田典善(鞍馬天狗)はちょっとトウが立ってはいますが
立ち位置や姿勢は美しいです、これでもうちょっとタッパがあれば理想ですが贅沢はいいますまい。
今から録画を見て寝ます。お休みなさい。
これで木曜時代劇が終わりだと思うと時代劇チャンネルに移行するしかないのでしょうね。
時代劇チャンネルも放送ラインナップが自分の好みとは違うのが辛いです。
NHKのサイトってリンクさせるとまずいの?
964 :
953:2008/02/01(金) 02:01:19 ID:???
じゃあ今度こそ行ってくるわw
965 :
953:2008/02/01(金) 02:04:00 ID:???
自分もダメだった・・・・orz
天狗に斬られて逝って来る。
どなたかお願いします。
このスレ好きだwww
鞍馬天狗ありがとう。
>965
【木曜時代劇】鞍馬天狗 2
タイトルこれでいいですか?
「其の弐」とか?お任せしますw
971 :
953:2008/02/01(金) 02:09:53 ID:???
972 :
954:2008/02/01(金) 02:11:11 ID:???
>>970 大儀であった。
エラソーだな・・・
かたじけのうございます。
話変わるけど、お喜代に見とれてる時とか釣りしてる所とか、
典膳のキャラが妙にかわいらしく見えるのは自分だけか?
あれで41歳って!恐るべし、萬斎。
奇跡の四十路男か。体つきも若若しいよね。
日々鍛錬してるからなのかな。
身体のキレも良いしね。
本当、萬斎を天狗にと提案した人GJだよね。
恐ろしく強い無敵天狗が幕府に雇われた多摩の民を皆殺しにすると聞いて命乞いにすっ飛んできました
鉢合わせした鞍馬天狗&近藤勇VS山嶽党、めちゃくちゃ楽しみ!
石黒賢がまた怪しそうでイイ
そういえば歴代鞍馬天狗といえばピストル使ってるけど
萬斎天狗は使わないのかな?
まあ、殺陣がかっこいいのでこのままでもOKだけどね。
>>981 いや多摩人は近藤・土方・沖田・井上源三郎くらいでそ。
幹部でも永倉・斎藤・藤堂・原田・山南は多摩人じゃないし、下っ端はほとんど
京都に来てから加わった人たち
このスレがいいなあ・・と思うのは
純粋に鞍馬天狗が楽しいと思ってる人たちしかいないってところ。
煽ってくる人とか、視聴率ばっか気にする人とか
他番組と比べる人とかいませんもの。
ずっとこんな雰囲気で続くといいですね。
良い悪いの感想は構わないけど、視聴率を気にしても仕方ないじゃろ
そんなの気にするのはNHKの仕事
でも実際に他スレでは視聴率を語るやつがいるわけで
♪ブンタカラッタテロタど・どん!
>>983 松本捨助みたいに多摩の地元の若者も参加してるよ
ドサクサでみんな死んだので書には残ってないけど