1 :
名乗る程の者ではござらん:
2 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 00:43:22 ID:TUOf1S5w
誰だか馬鹿に 気になる木
名前も知らない木ですから
名前も知らない木になるでしょう
しらけた季節の臭いがするわ
5人乗りバイク
荒れそうな変なスレタイ付けるなやゴルァ
「必殺」後期テンプレ
必殺仕事人III(順之助を受け入れた勇次が理解出来ない。三田村も多忙でやっつけ仕事と化す)
必殺渡し人(渡し人全員が善人すぎアクがあるキャラがいないので話に葛藤が出ない。捨三w)
必殺仕事人IV(順之助がますますうざいし勇次の衣装もうざいし内容もワンパターン、それぞれが多忙でやっつけ仕事と化す)
必殺仕切人(内容も仕切人メンバーも詰め込みすぎ、ごった煮しただけのオバカな作品)
必殺仕事人V(勇次と秀の焼き直しで思想の無い政と竜が主水のカプセル怪獣=助っ人仕事人にしか見えない)
必殺橋掛人(津川に張りあえる役者がいなく彼だけ浮いて見える)
必殺仕事人V・激闘編(カプセル怪獣が増えましたw みどころは壱だけ、その壱もやっぱり主水に対しお助けキャラでしかない)
必殺まっしぐら!(芯になるお話が軽すぎ)
必殺仕事人V・旋風編(出門英の芝居が下手すぎ)
必殺仕事人V・風雲竜虎編(影太郎は面白いキャラだが、いかんせん必殺もこの時期末期で彼を生かせるパワー不足)
必殺剣劇人(内容はこれはこれで面白いが緊迫感ぜんぜん無しなのでつまらん。工藤夕貴もうざい)
必殺仕事人・激突(徳光のナレは必殺に合わない。これも仕切人と同じくメンバーを詰め込んだだけで仕事人同士の関係性が悪い)
始末人(ナンノは梅安のマネしてもサマにならないw)
2007(単発作品でヒガシのキャラの描き方があれだとなんで彼が裏稼業にいるのかもわからず彼に感情移入しようが無い)
総括・主水と張りあえる対等の仕事人が仲間にいないのが後期の展開をつまらなくした壱番の原因だと思う
必殺剣劇人(スリーメン&ベイビーのパクり)
しかしまぁ、前スレのラストはある意味一興だった。
自称「本物の前期必殺ファン」というでしゃばりな若い奴が湧いて出て、
昔の良エピの紹介してる他の人を「そんなもん馬鹿でも書けるw」罵倒し、
自選の必殺エピを長々と披露。
もちろん元ネタは良いのだが、紹介が稚拙最悪なためボロクソに言われて逆切れ。
読んで批評するのに付き合ってくれた人達を「老いぼれ」呼ばわり。
やれやれ…のどうにも困ったちゃんでした。
しかし若い層とはいえ、ああいう特別なお馬鹿さんだけでもないだろうと信じ、
良識と理解有る人のレスを「老いぼれ」一同楽しみに待ってますよ。
9 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 08:32:55 ID:d1XN3gxc
裏か表かと風雲竜虎編は大好き
口直しに激闘編でも見てくるわ
風雲竜虎編のナレはいい。
あれは格好良い
かとうかずこも良い
仕掛人がシリーズ中No.1と思っている俺がこのスレで前期後期論に終止符を打つためにがんばります。
本物必殺ファンVの俺も頑張るぞ!
必殺知識しかよりどころのないオッサンが
一撃で論破されてよっぽどくやしかったんだなあ
かわいそうに・・・・・
このスレの年層ってどのぐらいな訳?
前スレまだ見れるね
最後の感想文の品評会、悲惨すぎて笑える(爆)
>>17 30代後半から50代半ばと推測
長文垂れ流しは40後半以降
>>19 長文垂れ流し、というのがエピの紹介の事だとしたら、
リアルタイムで前期を観ていた世代を罵倒してたし、
反応が全然大人気ないから、20代前半ぐらいじゃない?
長文垂れ流しはそれに限らないんじゃない
世相とドラマ絡め延々オナニー長文垂れ流すヤツ多いし
アニメ、ジャニネタ出すと切れるし、後期は叩くし
話題に対してまったく柔軟性がない
>>21 昨日はドラえもんネタでの荒らしが酷かったけど、
ああいうのも楽しけりゃいいって感じ?
ぶっちゃけ、どっちも互いに「俺こそが本当の必殺ファン」と主張したい
アホな前期厨同士の口論にしか見えなかったけどな。
まず仕事屋のラストを挙げて
「前期ファンはこの良さがわかる、後期オタにはわからん」
という前期厨出現。さらにこれぞ名レスだと自演。
→馬鹿でもできるただの引用で得意満面wと笑われる。
→前期厨、だったらもっと凄いの挙げろよ!と逆ギレ。
さらにムキになって短時間で
「馬鹿な後期オタは前期の名シーンを挙げられないんだへっへー!」と必死連投。
→挙げられたら挙げられたで、長文だの元ネタはいいが文章が悪いだのと
必死になって揚げ足否定する前期厨。
よほど悔しかったのか、新スレでもしつこく粘着。
前期厨にはユーモアが無いな
だいたい前期が素晴らしいぐらい世代関係なく見りゃ誰だってわかるんだよ
普通に前期マンセーだけしてリャいいもんを
俺様はこの良さがわかる、お前らわからんだろ?
みたいな余計な自己主張つけるのがウザイ
>>23 まぁもち付きなさい。
>前期厨房同士の、と一見客観的に書いてるけど、
本当に客観的に見ると、君が当事者にしか見えないよ。
ちょっと感情込め過ぎ。
自分の解釈と違うと「ちゃんと見てない」発言する前期厨
>>6 後期は作品ごとのテーマがなくなって、
黄門様や金さんと同じ御存知時代劇になっちゃったからねえ。
御存知ものの中で形だけ変えてもって感じはする。
血風編マンセーな俺は少数派?
>>29 山内Pはそのご存知時代劇を仕事人シリーズから目指したんだYO・・・
仕事人DVDのブックレットを読めば分かる。
(・∀・)
WとXの安定(?)した内容が好きな俺は異端児?
みんな仕掛人のこと好き?
「人殺し人助け」傑作だよ。
ギリギリまで追い詰められる玉緒・・・子供を守るためにふんばるんだ。
>>33 いまの感覚で必殺として見ると違和感あるけど、
個人的には逆にそこが魅力。
35 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 20:28:54 ID:IP5NV6Bh
助け人てどうよ?DVD買う価値あるのかいな?
>>35 よく、仕置人殺人事件の影響でソフト路線になったというけど、
(初期の)キャラにさほどアウトロー色がないってぐらいで、
ストーリー自体はけっこうハード。
24話以降の展開はぐっと重くなったりするし、
個人的にはけっこうお勧め。
>>33 『仕掛人』は「理想に仕掛けろ」をよく観るな。
梅安と左内さんの対比が面白くて、つい観てしまうw
ベタだけど仕掛人の名作といえば「地獄花」かな。
伊藤雄之助さんが糞真面目な同心を演じる
「正義にからまれた仕掛人」もいい。
仕掛人の名作として「秋風ふたり旅」は外せないだろ?
キャップもさることながら、天知茂が見事に正反対な性格の兄弟を演じたのは
天晴れ。
(・∀・)
>>35 「依頼人の生存率は、歴代シリーズの中でも非常に高い」という解説に
限って言えば、はげしく間違ってる。
顔文字はメール欄にシモネタばっかり書くのはやめろチンカス
↑見せようとしてませんか(*´Д`)さん?
>>35 助け人は「同心大疑惑」「悲痛大解散」
この作品二つに助け人の全ての魅力が詰まっていると言っても過言ではない。
前者は勿論、中村主水と中山文十郎の夢の対決が全てだ。
主水が相当、胡散臭いキャラクターに描かれているが、それを上回る清兵衛の悪どさ加減も見ものだ。
後者は清兵衛の命令で奉行所に捕まった為吉を殺しに行った利吉の裏稼業の掟と仲間意識に揺れる心の葛藤が見ものだ。
はっきり言って
助け人見ずに必殺を語ることなかれ
と言っても過言ではない。
まさにシリーズ初期の名作である。
46 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 21:53:06 ID:p76t+vMf
俺は前期ファンだけど、でも助け人はあんまり好きじゃない
理由は、仕置人のときの例の事件の影響で「必殺の冠」が外されたことからも判るように
助け人は、あくまで「お助け仕事」で勧善懲悪時代劇に沿って作ってるから
闇の稼業としての「正義があてにならなくて悪が悪をやる」という必殺のテーマが好きな俺には助け人の善人っぷりが今いち。
竜と影太郎が凄く好き
助け人のメンバーが俺好みではない。
キラリ!と光る俳優がいない
仕掛人からリアルタイムで見たいた人に質問があります。
仕置人はさておき、仕留人・仕置屋・仕業人って藤田まことを主役として
みていましたか?やっぱり制作サイドの通り石坂・沖・中村敦夫を主人公としてみてましたか?
テレビ側の事情はともかく、みていた人は実質どっちなんでしょうか。
>>50 >見たいた人
>見たいた人
>見たいた人
>見たいた人
>見たいた人
>>51 すみません、見ていた人です。ごめんなさい。
>>47 よく助け人に冠される「ソフト路線」だけど、
正確には、「アウトロー色の払拭」というのが近いと思う。
プロの殺し屋だった仕掛人、無頼チームだった仕置人に対して、
主人公のスタンスが「人助け稼業」になったのが、
各エピソードの軽重は別として、まあソフトといえばソフト。
個人的にはそれを踏まえてもなお名作だとは思うけど。
実際に前期の話題になると
なぜか全然絡んでこない前期厨
>>50 石坂、中村敦夫の場合
主演扱いは納得するけど、沖雅也の場合
どうだったんだろうね?
でも新仕置は藤田まことが主演になってる
このへんは不思議
俳優のランクが藤田のほうが上になったのかな?
>>55 そのへんはwikiみれば書いてますよ。制作サイドの事情は。
テレビみてる人はどうなのかなって。既に仕留人のあたりから
藤田が主役と思ってるんじゃないかと。
1話の最後も藤田で終わるし。
キムタコと堂本で必殺仕掛人をやるって企画がテロ朝で持ち上がったらしいぞ
ソースは東スポ
そもそもあのWIKIの内容
(新仕置で藤田が自分をトップにしろとごねた)って本当なの?
菅井さん問題で血風編が作られたってのは関連書籍でけっこう有名だけど、
藤田ゴネ問題について、なにか信用できるソースある?
で、実際リアルで見た人の感想が聞きたいのですが。
>>57 それガセらしいですよ。2人にスケジュール合わせたら不可能らしい。
>>59 >2人にスケジュール合わせたら不可能らしい
二人の役を千蔵と万吉にすれば解決
堂本=四ッ玉の勘次
キムタコ=一発のトド松
で
とりあえずガセであってほしい。
キムタクに梅安先生も左内さんも似合わない
女装してあだ吉で三味線ひいてたら見るよ。
興味本位で。
65 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/03(月) 22:57:54 ID:dn9CzLip
だからぁ、沖さんの場合は
日影さんが沖が主役でなきゃダメ!
とゴネたんじゃないのぅ
当時、沖さんも石坂さんや中村さんと
同じで主役をはれるポジションだったし。
ちなみにアタシも必殺シリーズを
リアルで観たクチだけど…
仕置屋に関してはあくまでも主役は3人
市松、印玄、主水だったわ♪
それとぅ…助け人だけど…
アタシ…仕掛人よりも
仕置人よりもストーリー的に
助け人に感情移入できたわぁ
特に文さんと平さんに♪
そういう設定にされているのよ
あの2人は…
それをさらに民間人に近い設定にしたのが
仕事屋の半ちゃんと政吉なのよぅ
そして、さらに若者限定にしたのが
無印仕事人の秀!
彼に関してはあえて説明は無用ね…
>>65 文さん平さんも十分、民間人だと
思うんだが・・・
それを言うなら
庶民的にしたというのが正解だろう。
(・∀・)
>>57 マジだとしたら、必殺に疎い記者が、必殺シリーズor必殺仕事人のつもりで
「必殺仕掛人」と書いた説に一票。
てか、もしかしたら中村玉緒がいってた、映画「必殺仕事人」のことか?
東スポ持ってる人、より詳しい情報もとむ。
>>58 wikiの藤田の「ワシを主役せぇ!」読んだけど
新仕置のドラマ内容見てるとホントぽい感じ
やたら主水が仲間外れだし鉄たちに殺されそうになるし
スタッフがドラマの中で仕返ししたって感じ
まだまだ主役俳優としては認めて貰えなかったのかな
あらためてwiki見たら、ちょっと前にあった
主役問題にからんでのフジマコへの中傷まがいの表現が削除されてるな。
ま、沖雅也の件はちとヒドイよな
でも藤田まことはランクにこだわる小さな男てのはよく分かった
>>68 >スタッフがドラマの中で仕返ししたって感じ
そこまで幼稚な分析ができるのは多分、君だけだと思う。
「ワシを主役せぇ!」の奴が、肝心のドラマ内で不当な扱いを許すはずが無い。
火の気の無い所なんとやら、というから、裏でそういうゴネはあったとのでは?
と俺自身は思ってるが、それと「鉄グループの主水への扱い」は飛躍し過ぎ。
君は多分、主水がドラマの中でデカイ顔をしていたら、それはそれで「ホントぽい」
と感じるのでは? (どっち転んでも同じ結論、と気付こう)
前期厨登場
>>71 なぜそう必死なのわからん
ムキになって反論する自分が幼稚だと気づこうや^^
必死ではない。君の勝ちでいいよ。じゃあね
まあ
ドラマ内での扱いが悪い=役者が嫌われてた
というのは普通に短絡思考だと思う。
その理屈で言ったら、前期の殉職キャラの俳優なんかも嫌われてたことになる。
本当に嫌われていたとしたら、激闘京本みたいに単に出番ハブられるのではないかと。
参考までに、本放送当時の新聞ラテ欄の記載順:
仕置人→山崎努、沖雅也、藤田まこと
仕留人→藤田まこと、石坂浩二、近藤洋介
仕置屋→藤田まこと、中村玉緒、沖雅也、新克利
仕業人→藤田まこと、中村敦夫、大出俊
仕置屋で、沖雅也の配列が3番目というのは納得いかないな。
粘着してる人にあえて忠告するが、自分がされた事だけに過剰反応しないように。
傷付く「人間らしい心」を持ってるのは、君だけじゃないんだよ。
「本当のファンじゃない」と言われた事にとても憤慨したようだが、その前に、
こちらが藤田ファンと知りながら「所詮はテレビサイズ俳優」と蔑んでる。
言われた長年のファンの気分を想像してみるべし。
それにやり返された自分の気持ちだけを大切にしないように。
仕事屋のエピの紹介した人(あれは俺じゃない)に「あんなの馬鹿でも書ける」
といきなり吹っ掛けたのはそっち。
その後の自分への不評価にやたら騒いでいたが、その前に自分のした事を考えよう。
痛みを感じるのは自分だけじゃないんだよ。
落ち着け
79 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/04(火) 01:54:16 ID:qtC4nDhl
緒形、山崎の軽く流しながらの演技がわからんのか?
藤田は全力投球であの程度 でもそれが良かったんだよ
必死さが伝わってな。
もう何も言うまい。好きなようにすればいい。それじゃ
山内Pがいう、緒形、山崎の芝居の違いの紹介が面白かった。
緒形は素直な芝居をするんだけど山崎は緒形とは正反対の芝居をすると。
たとえば酔っぱらう演技をするときに緒形は千鳥足で前のめりになって倒れそうな芝居をするが
山崎はアゴを引いてうしろに倒れそうな芝居をすると。
>>81 面白い話をありがとう。「軽く流しながらの演技」と勝手に決めてる人もいるが
ちなみに…
802 :名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 12:51:35 ID:???
鉄の演技を鍛えたのは黒澤だと唱えてるお方がいるのだ、
これはぜひ拝聴しなければ
803 :名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 12:53:49 ID:???
なぜ団塊世代は「俺がほうが正しいゴッコ」が好きなのか?
なぜ団塊世代は答えを1つまとめたがるのか?
804 :名乗る程の者ではござらん:2007/12/02(日) 12:56:54 ID:???
自前の嘘八百を並べた挙句、逃げ口上が世代論か?(笑)
>>77 言葉のキャッチボールが出来ない一方通行の人も増えてる
勤労社会にはいられないけど
全部同じ人間と見立てて憤慨してるのも考えものだ
85 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/04(火) 07:38:25 ID:3aJc4QNU
シリーズ末期を吉田剛と共に支えた(つぶした?)中原朗って石森史郎のペンネームなんだってね。
初めて知ったぜ。
必殺ファンは馬鹿だなぁ
命令する
藤田まことの悪口は言うな
ー本当の必殺ファンー
昨日ドラえもんネタで荒らしてたのもこいつだな
自演乙
もうええわ、飽きた
必殺2008に出演してほしい役者っている?
俺は男性だと中井貴一、女優だと高島礼子、米倉涼子に必殺にでてほしいな。
石森は昔は子供が同級生に
「なんでお前の親父はウルトラマンとか仮面ライダー書いてないんだよ」
と、からかわれたんで特撮ヒーロー物を買いたそうだが、
子供が大きくなってからも『うる星やつら』とか『世界忍者戦ジライヤ』なども書いているね。
この頃はずっと中原朗の名前だ。
そのくせ、最近は石森史郎の名前でシナリオ集なんかも出している。
どういう線引きなんだ?
もううらごろしリメイクして先生が念動弾使ったり、念力で爆発起こしたりすればいいんじゃないの?
スタンド(幽波紋)を仕事人に使わせる
しかも悪党もスタンドを使う
問題は誰が「ワールド」を使うか、だ。
もちろん順之助だろ
必殺をリメイクするとしたら・・・
全て阿部寛のターン
>>63 梅安さん演じるに当たって本気で坊主にする気概があるなら見るだけ見てやってもいい。
もしマジに必殺シリーズ内のオフィシャルの一本として必殺仕掛人が
作られるとしたらだが、必殺は完全にジャニに乗っ取られちゃったってことだね。
ジャニーズ抜きの必殺は今後はありえないことになる。
それでも必殺が生き延びるのだから良しとするか?どうかは各人の判断になるんだろうけど。
上にもあるけど、「必殺シリーズ」「必殺仕事人」のつもり、
それか「仕掛人藤枝梅安」の映像化のつもりで、
「必殺仕掛人」と書いちゃったんじゃないの?
一般向け記事によくある「必殺!仕事人」みたいな表記と同じ。
>>50です。
色々教えてくださってありがとうございます。やはり仕置人・仕留人をリアルタイムで見ていらした
方はいませんか。2chという特質上仕方ないことですね。
私なんかは高校生のころ仕事人Vですし。
まあ岸谷五郎が演じたくらいだからキムタクがやっても特に不思議でもないな。
ただ仕掛人梅安だったらあんま興味ないなあ・・・。
いずれにせよキムタク梅安なら仕事人2008は来年はないだろうね。
同じようなもの2本は制作しないだろうし。
今では、必殺ブランドより、キムタクブランドの方が上だな。
キムタクが必殺に絡むメリットは無いし。必殺ファンもその要望な無いだろ。
だからありえない。
>>102 俺も同じ世代だわよ
どー見ても中村モンドが主役なんだけど
役者のランクや背景にある事情でクレジットが準主役扱いなのかな?て
再放送での初見が多かったけど
「仕留人」は2作目だし石坂辛みだから仕方ないにしても「仕置屋家業」「仕業人」では
藤田が主役だろう!そう感じた
>>105 主水は仮面ライダーのおやっさん(小林昭二)的にしたかったのかね。
それにしても主役にしか見えないが。
だわよ、ってなんだ カマ野郎w
俺は後期ブーム→前期再放送ではまった口だけど、
そのころは何となく、「必殺シリーズ」の主役は基本的に主水で、
「仕置人」「仕留人」「仕置屋」「仕業人」など各作品レベルの主役が
鉄、貢、市松、剣之介らなのかなと思ってた。
>>109 んなことはない
鉄、錠、主水と三人それぞれだった
>>111 そうなのか。俺には鉄・錠は主役にみえるが
主水はおぎんや半次より少し上の扱いにしか思えない。
ずっと出演してるのに毎度新参役を主演扱いしてたら
藤田まこととしては気分が悪いのは分かるよ
おまいらわかってないな
たとえば太陽にほえろの顔は石原裕次郎だけど
毎回主役は若手新人に代わるんだよ
主水は太陽にほえろのボス的な位置にして新規参入の殺し屋を主役にすれば物語は面白くなるが
新規参入よりボスの方が前に出たら、新参者はめだちもせず物語もつまらなくなるんだよ
それが後期に悪く作用したってこった
>>114 お前と同じことみんな言ってるじゃん。読解力ないの?
結果的にはそうなったかもしれんが、出発点は違うだろ
読解力なんかあってたまるか、こんちくしょー
おととい来やがれってんだ、べらぼーめ!
またこいよ^^
>>97 かつて特攻隊の役なのにロン毛で押し通した香具師が剃る訳あんめぇ。
坊主のヅラか、新解釈ロン毛の梅安なんて無茶苦茶やりそう。
ロン毛の半兵衛さんはアリだが、ロン毛の梅安はねえよな
「ハナと口を押さえて窒息死させる殺し技の仕事人っていないよな」と俺。
「そんなことして視聴者にマネされたら困るからしないよ」と友人。
「仕掛人のとき梅安が濡らした紙を悪人の顔の上に載せ窒息死させたときがあったぞ!」と俺
「ぎゃふん」と友人…
中原朗と石森史郎は別人だぞ。
おりくとおとわは別人だぞ
新仕置前半鉄と後半鉄は別人だぞ
スレの前の方に出た年齢層の話で、本当に30以上の大人がコテ粘着とかしてるとしたら終わってるな
ゆとりでもないのに
>>126 俺たちに終わりはない・・・あるのは2008年に必殺が復活すると信じる希望だけ。
それが俺たち中年必殺クオリティ!
129 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 13:11:07 ID:8V4AZQcH
こんな時間ですが青年です。
全てのDVDを買って全て見終わる頃には中年に差し掛かってそうだな。
俺は今の必殺が見たい
必殺で育った世代が作る必殺
「俺ならこう撮るぜ!」てヤツ現れろ
まずはVシネからスタートしょうや
>必殺で育った世代が作る必殺
後期必殺を見て育った世代が作る「殺しの場面の格好だけマネた必殺」だけは勘弁してほしい。
それより逆に、後期必殺が嫌いだった者にちゃんとしたドラマの作品を作ってほしい。
ああ・・・
まずドラマがあってその中に必然性をもって殺しの場面があるならいいけど
まず、ビジュアルでの殺しの場面を撮りたくそれを見せたいだけで
安易なドラマは付け足しなのは、やめてほしいね
とりあえず、被害者と仕事人が知り合いって設定をやめてほしいわ。
ワロタ
>>134 何その政と絡んだ女子供は絶対死ぬの法則
>>126 その叩かれ本人が三十路なワケでつが・・・
漏れの場合は
一人ゆとり教育で育った人間でつから・・・
(・∀・)
138 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 18:50:13 ID:jFNKhsLO
一両以下で仕事を引き受けるのも辞めにしてくれ
今回は銭金抜きだぜぇ、てのも止めてもらいたい
非主水でどれだけ成功できるかなんだよな
主水に頼ってるうちは難しいけど、現状では厳しい
ストーリーはもちろん重要だけど、まず基本設定だな
オレ37歳
正直、もう藤田まことと石原興と平尾の三人抜きで作ってほしい
藤田まこと(あらたな裏稼業の物語を作る意味でも主水はもういらない
石原興(彼は映像を綺麗に撮れるが監督をすると彼に物語をつむぐ才能はない
平尾昌晃(そろそろ彼のBGMの使いまわしが展開のワンパターンを産みだすことに気付いてきた
>>144 でもテレ東での「刺客請負人」の初回の出来だと石原興に監督の資質が無い、
とも言い切れないんだよな。
あれを見るまでは俺も同じ意見だったんだが。
146 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 21:22:54 ID:FBnPvCpy
必殺DVDを楽天ブックスでコンビニ受け取りで今注文しました。が、Amazonとは違うので戸惑ってます…。お金はいつ払う?コンビニに届いたらメールが来て…即行けばいいのですか?
>>145 刺客請負人は、きちんと原作があった話だけど、
必殺だと、なまじ「俺は必殺がわかってる」って意識から
変に後期風にねじまげちゃうのかね?
噂レベルだけど、2007も脚本段階ではけっこうハードだったって話もあるし。
この人、カメラマンに徹してくれればいい仕事するんだけど。
石原は必殺の物語に関わると駄目なんだろうな。
必殺の現場となると発言力も相当強くなって我が通しやすくなるだろうし。
石原の脳内では後期必殺ブーム時のフォーマットがベストってので凝り固まってるだろうから
どうしたって必殺ヲタの認識とは剥離してしまって相容れないだろうな。
150 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 22:10:39 ID:FBnPvCpy
>>148 Amazonで何度か取引したので同じ要領かと思いまして…
>>150 支払い方法くらい購入時にきちんと確認しとけ。
こんなとこで聞く前に楽天のサイト見ろよ。
またもめているのかよ。必殺ファンは馬鹿だなぁ。
153 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/05(水) 22:28:55 ID:FBnPvCpy
>>151 すいません。今詳しく調べたら何となくわかりました。初めてなので戸惑ってました。
だまってアマゾンで買えば(・∀・)イイ!!んじゃねーの?
┐('〜`;)┌
リアルとかw
おっさんの釣り乙
おっさんがおっさんに釣り乙
>>149 人間、一芸に秀でると、どっか別の部分が欠けてしまうというから、
石原氏の場合、各シーンを綺麗に撮る能力に特化しちゃった分、
話をまとめる能力をなくしちゃったのかね。
シーンごとの美しさや情感を重んじる、場面至上主義というか、
逆に言えば、こういうタイプの人にとっては、場面のつなぎあわせで、
それなりに話になる後期スタイルが一番作りやすいのかも。
「闇討人」なんかこの監督では中々まとまってた部類だけど、
あれはなんだったのかな。
まずかった脚本をかなり手直ししたって話だけど、
全体を考えずに撮った各部品が奇跡的にまとまったのか。
159 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 02:22:13 ID:193YMG+M
質問です!必殺!三味線屋勇次ででてくる阿部寛と一緒に組んだ仕事人は裏切り者だったんですか?それとも阿部寛が殺されたから逃げるしかなかっただけなんですか?
もう一回観直してみましょう
>>158 いまの、というか だいぶ前からのゴルゴ13の構成みたいだな
キャメラに監督させるな
キャメラワーク ホン
>>159 ヤク中で頭がイカレて行動に一貫性がなくなっていた。
石原は京都闇討人、激突の徳川家康のキセルなんかは悪くなかったよ。
158じゃないけど奇跡的にたまたまうまく行った例かも知れないけど。
闇討人のOPなんか素直にオッと思ったし。
石原に関してはクレジット上は違う名前になっていても実質石原
監督作品いってよい作品は少数ではないとか。
一回くらいしか撮っていない監督とか松竹生え抜き以外の監督は
その可能性は高いね。
山下耕作、関本都夫、石井輝男などはそれぞれ実力のある監督ながら
一回くらいしか撮らなかったのはそのへんの要因があるのかも。
山田誠二が言うには必殺の現場ってのは日本の政治家と官僚のシステムに
似ていて官僚が優秀であれば大臣なんかいてもいなくとも一緒ってのと
同じで無能な監督や雇われ監督などは演出をさせてもらえないとか。
だから逆説的に言えば、松野監督みたいな調整型のあまり自己主張しない人が重宝されたのだろうな。
深作や工藤などは別格なんだろうね。
20年ぶり?に必殺3を見たが、スゲー良かった。
竜・壱・参が死んだのは悲しかったけど。
劇場版では最高傑作
参は無残だった。
確実に死んでるのは参
参の影武者て説もある
173 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 18:16:08 ID:8RaVsAc5
その後も参ソックリな奴が「まっしぐら!」「仕事人vsオール江戸警察」「勢ぞろい仕事人!春雨じゃ,悪人退治」に出ていたな。
「まっしぐら!」で秀は綾麻呂を見てなんとも思わなかったのだろうか?
あ、「裏か表か」で秀と参は顔あわせてなかたっけ。
裏か表かは後期のわりにやたらハードで好き
>>172 あの場に鶴瓶そっくりの影武者がいるわけないだろ
裏か表かは主水が捕まえた下っ端を金抜きで躊躇なく刺すシーンが好き
177 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 18:51:47 ID:8RaVsAc5
>>175 だからあの必殺ワールドには鶴瓶そっくりの影武者が何人もいて
『ブラウン館』、『激闘編』&『裏か表か』、『まっしぐら!』『仕事人vsオール江戸警察』『勢ぞろい仕事人!春雨じゃ,悪人退治』に出ているんだよ。
必殺ワールド住人の4割は鶴瓶顔
裏表で殺されたのは参の一卵性○ッ子の「肆(シ)」 だったんだよ。
他に伍、陸、漆、捌、玖……らがいる。
ちなみにまっしぐら綾麻呂=呂=六=陸
SPの大暴れ&江戸警察の鶴=カク=ク=九=玖
あと、仕事V最終話で死んだ弐そっくりの殺し屋は、
実は、梅富=とみ=十三=拾参
逆に考えれば参が生き返ったと取る事が出来る
>>178 あと、年増の三味線名人の8割は山田先生顔だな。
三味線に熟達すると顔に独特の力が入って自然にああいう顔になるとか。
182 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 19:18:52 ID:esYvadWq
>>179 そうだったのか!Σ(´Д`;)
>>180 参はムリだろう!
『仕事人大集合』の虎と天兵は百歩譲って一命を取りとめていたと解釈できるが。
実は、参の本体は陸(六)=六文銭だったんだよ。
南蛮仕込みの整形手術法で、自分そっくりの替え玉を何人も作る手口。
裏表で死んだのも実は替え玉。
ただ、手術の際、常に最新の替え玉を見本に使っているうち、
劣化コピー式に顔が変わってきて、いつのまにか石堂淑朗顔になってしまった。
第一作で殺られてたのは新しい目の替え玉たちだった。
>>179 その後、鶴こと玖は
角(カク)助を名乗って元締になり
黒谷屋敷で死ぬわけだなw
「勢ぞろい仕事人!春雨じゃ,悪人退治」の仕事人・鶴は参って噂もある。
意味深にポッペンを吹く場面もあるし闇の会に精通し主水、加代と旧知の仲って設定だからである。
きのうかな、観音長屋で鉄を見たよ
なんとか生き返った、て言ってた
焼かれた手も自然治癒したってさ
元気そうだったのが嬉しかった
実は壱が再生された鉄。
後遺症で記憶を失い、顔は再生手術で変わってしまった。
>>187 あ、それ、地獄組の棟梁を赤目に譲った鉄目っあんだから。
いずれ主水と決着つけようとずっと狙ってて、
権の四郎との争いに乗じて、全員フッ飛ばしてやろうとしたけど、
誤爆で自分ごと爆発して死に掛けて引退したらしい。
俺が吹き飛ばさなきゃ主水の野郎、女にトドメ刺されて死んでたはずなのに、
って苦笑してたよ。
そういや松っあんもあのあとすっかり回復して、
実は急所をはずしたため実は生きていた2話の兄貴と
組んで仕掛人になったらしいよ。
いまの松っあんは、彦次郎と名を変えて吹き矢が武器。
兄貴のほうも、改心したせいか顔つきまですっかり変わって、
松っあんによく似た温和な感じになっていたよ。
兄貴のほうは、同じく仕掛人で鍼医だったがすでに引退した、
藤枝梅安という男の名を継いだらしい。
192 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 21:16:03 ID:/onmiP9k
裏か表かは面白い
俺は宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長が生きていたときから
「実は生きていました」とかってネタがすごく嫌いなので
このネタの流れもすごくつまんない
人の命を頂く裏稼業を描いているのに
死んだ人間を安易にふたたび出すプロデューサーの裏切り行為にはついていけん
「仕事人の“業”を書かせてもらえなくなりました」と言ったか言わなかったか知らないが
野上龍雄や安倍徹郎経ちが必殺から離れ
山崎努も「必殺はもういいでしょう」と言うのもわかる
そういや必殺って普通に超常現象起こる世界だぜ、人の一人や二人生き返っても可笑しくないだろ。
>>194 おまえみたいなのが後期ファンなのは間違いないなw
「必殺って」とぜんぶをひと括りに考えてるのがそもそも間違ってる
仕掛人や仕置人に超常現象なんかない
裏か表かの評価は前期ファン的にどうですか?
>>197 前期後期に関係なく、あれは必殺のテイストではない
工藤監督の趣味だ
あと個人的にオチがすっきり行かない
199 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 22:36:57 ID:SMnmpjcY
工藤監督の作品って
・主役がそんなに人間離れした強さを持っていない。
・雑魚が結構つよい
・ラストは、大勢対少人数で大乱闘
・必ず主役以外の何人かが死ぬ
「大殺陣」という映画を見てそう思った。
壱はかっこよく死んでったけど無駄死にだったな…。
201 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/06(木) 22:58:01 ID:esYvadWq
壱は仲間のために命を賭けるようなキャラかなぁ?
命を賭けるようにも見えるし、そうでないようにも見える。
ライターによって捉え方が違うので微妙だよな。
竜の死に方も結構好き
格好良いのは壱
無残なのは参
激闘編は最後は壱弐参が裏切るべきだったな。
>>196 仕掛人で笑いツボとか眠りツボとか動きが止まるツボとか仮死状態にするツボとか
出てきたけど、ちょっとどうかと思った。
まあまだ必殺としてのイメージが固まる前だったからしょうがないけど。
「必着仕掛人」なんて楽屋オチも仕掛人だけだな。
織田の「椿」(まこともでてる!)見に行った人いる?
中村主水でか?
>>193 本編での安易な復活が作品の質を落とすってのは同感。
だが、ギャグでこじつけネタやってるところに、本編基準でケチつけるのは無粋ってもんだぜ。
>>198 じゃあ貴殿の考える必殺のテイストって何?
テレビ本編でも、その回を担当した監督、脚本ごとに
それぞれのテイストが出るもんだと思うが。
裏表 工藤監督 そこそこ面白かった記憶があるな
必殺4? 深作監督のやつ 必殺としては違和感はあったけど映画としては面白いね
テレビのモンド特別扱いに飽き飽きしてた部分もあるんでこの2作は映画ならではの
必殺としては気に入った
>>208 テレビでは工藤監督は必殺の基本設定を守ってその中で描いていたけど
劇場版のあれはほとんど必殺の設定を排除して彼の好みな部分を描いただけ
必殺の基本テイストとは「金をもらってうらみをはらす」という部分
逆に言うと、依頼人が無く金がないと裏稼業はしない。
「裏か表か」は仕事人のキャラを使ってはいるが仕事人の話ではない。
個人的に裏表ってのは、後期で記号化しちゃってた殺し屋を、いろいろな意味で
生身の人間に戻したって感じがしたけどな。
稼業というクールなフィルターを通しているけど、根底に人間的な行動原理があるのが、
(ただ悪が許せねえってだけじゃなく、金もほしいし手前も可愛いといった泥臭い面も含めて)
必殺の殺し屋であり、(特に前期の)必殺スピリッツであると思うんで。
後期はただ口先だけで、俺たちゃ仕事人だぜー金無しでやっちゃただの人殺しだぜー
とかいいつつ、都合よく出てきた頼み人から仕事受けて、
絶対に仕損じないカッコいい殺しでキメて、日常に回帰する、
葛藤もナマの人間味もない、水戸黄門なみのお約束パターンで動くだけの記号キャラ化していた。
それを前期的な生身の人間に戻すには、裏表並みの「荒療治」が必要だったんじゃないかと思う。
俺は工藤監督やったな!って感じだったけど
話はなんだかよく分からんが
裏表って、無印からくり人のラスト三話みたいなもんか。
殺し屋が仕事でなく自分の事情で動く、動かざるを得ない状況になってしまうって話。
まあ、からくりはそれまで十話分の前ふりがあったけど、裏表は映画だから、
独立した一個の話としてみて、必殺として違和感あるってのもわかんなくもない。
必殺はどうにでも料理の仕方がある素材なんだよ
「これが真の必殺テイスト」なんてのはない
「真の」とか関係ない
基本は、金を受け取って闇で人殺しする裏稼業
少なくとも主水モノではこの前提があるのを踏まえて物語を作ってほしいが
「裏か表か」はチャンバラだ
面白かったていう人もいるんだからそれでいいと思うな
>>216 気をつけろ!
そんなことう言うと、面白ければ何でもいい、
真の必殺を判っていない後期ファン呼ばわりされるぞw
映画とテレビは別の次元だろう
>>217 だから「真の」とか違うって
おまえはホントに馬鹿だな
必殺で後期のほうが知名度があるってことは、
多くの人はエンターテイメント性あっての必殺だと思ってるんだろうな。
その層がいまいち前期に流れていかないのは、
必殺で人間ドラマを見るなら、別のドラマを見るよってことなんだろうか。
>>221 単純に時代の変化だと思うけどな
初期の頃はまだテレビも一家に1台時代でチャンネル権は父親が握っていて
オヤジが見る番組(=ここでは時代劇の必殺)を家族がいっしょに見る時代だった。
それに夜10時というと子供はもう寝なさいという時代でもあった。
それが後期の頃になると、チャンネル権は家族それぞれにあり
とくに母親や十代が自分らで選択して見るようになっていた。
オヤジが見る番組だったものが母親や十代の好みに合わせる作りになったので
ミーハーが増え、そういう視聴者はすぐにまわりに広めるので一般に知名度が広まったというだけ。
それでも「仕掛人」や「仕置人」は大人気だったことは確かで
今でも普通に「流行の仕掛人」とかいって使われている言葉は
仕掛人から誕生した言葉なんだし
後期のほうが知名度があるというようなもんでもない。
もう三田村とか京本とか彼らが必殺の話をしても
若い世代は「秀?竜?何それ?知らん」って感じになっていて
時の流れは早いと感じさせてくれるぞ
逆に仕掛人の梅安とかのほうが原作があることもあって
いつまでも作り続けられ残るかもしれん
「ご存知、組み紐屋の竜」いまだに京本言ってます。
>>221 視聴率が高いとか知名度がある方がいい作品とは限らんよ
>>221 難しいことは分からんが
結局、一般の中では、必殺=仕事人なんだよな。
パチンコになったのも仕事人メンバーばかりだし、
今年作られた新作のタイトルも仕事人。
まあ、仕掛人は別格だけどね。
秀の人気で沸騰した必殺シリーズ。そのお陰で過去再放送を見ることが出来た世代は
作品の質はどうであれ仕事人シリーズに感謝しなくちゃいかんな
俺もその口だもの
十年ぐらい前までは主水、秀、勇次、鉄は四大仕事人みたいな扱いで誰でも知ってたんだけどな…。
仕事人があったからこそ仕舞人とか渡し人とか出来たんだから感謝汁
今や、山口百恵や松田優作の名前すら知らない人が大勢いるんだもんな。
今の子供なんかゲームぐらいしかやってないのかねぇ
反対に今のCD売り上げTOP10の歌手をほとんど知らないオッサン世代な我我なんだが
若人にあゆの歌知ってますか?と聞かれ即座に冬の花だろと答えるオッサンなオレ
久しぶりにネタでワロタ
必殺じゃなくてもいいから子供が楽しめる時代劇作ればいいじゃんw
主人公が恐ろしい程中二病設定とか、ヒロインがツンデレとかで。
必殺ライオン丸とかwwwwwwwwwwww
悪役として潮哲也wwwwwwwwwwww
子供も楽しめる時代劇なら
仕事屋のリニューアル
必殺おそばや半ちゃん
ただそれでも渡辺小五郎とか涼次に比べたら、秀や勇次のほうが断然、知名度は
上だわな。
秀なんかちびまる子ちゃん出てたし。それとCR効果で若い連中も秀や勇次、鉄などは
結構、知ってるやつ多い。
あと関西は再放送等の関係で関東よりかは浸透してると思う。
>>221 まあ、後期の娯楽性に対して、一般的な高評価があるから
今でも必殺は人気があるというのは否定できないかも。
初期のような、重厚な人間ドラマとしての必殺ってのは、
一般の中では相性が悪いのかも。
後期必殺の売りは水戸黄門みたく安心して見れるって所なんだろうな。
安心して見れる必殺なんて、どこがおもしろい?
後期必殺は定番化して、マンネリズムをあえて使った(笑)
>後期の娯楽性に対して、一般的な高評価があるから
高評価はされてないでしょう、バラエティ時代劇の認知度があっただけで
後期の評価は当時からずっと世間ではマンネリワンパターン、といわれ続けていたのも事実。
一般から「出来が良い」という高評価は聞いたことが無い。
>>221 俺は後期も評価してる。テレビにはエンターテイメント性を求めているからね。
(映像美とか爽快性とか)
人間ドラマ・人の業ってのは小説に求めている。あまりテレビには期待していない。
>>233 漏れは必殺の話もできるし
BoAちゃんの話もできるオールマイティー世代でつYO・・・
( ´艸`)プシシ
>>236 必殺必中シルバー仮面とか
必殺!小さな殺し屋ガンバロンとかな。
(・∀・)
後期も幅があるから全部が全部ダメっていう意見は乱暴な気がするな。
それと昔、中条きよしがバラエティ番組に出てて必殺の魅力は?と聞かれ
「勧善懲悪」と答えたらある必殺サイトの掲示板でボロクソに叩かれていたな。
ただ必殺を「勧善懲悪」だと思ってる人は少数ではないのではないか?って気はする。
てか、主人公が殺し屋だろうと無法者だろうと、
最終的に悪を制裁して終わる物語は、一般人にとっては勧善懲悪なんだよ。
作中で主人公が正義であることを否定しようと、視聴者にとっては所詮ツクリモノ。
最終的に悪が制裁されるフォーマットにのっとっているのが
お約束のドラマと認識されている以上は、すべて勧善懲悪作品。
一種の叙述トリックみたいなもん。いちいち目くじら立てるほどのことじゃない。
俺も一時は過剰反応していた口だけど、最近では虚しくなった。
最終的に悪を制裁して終わる物語になってるんだろうかね?
もともとの仕掛人のテーマってのは
「人は良いことをしながら悪いこともし、悪いことをしながら良いこともする」
主人公側の西村左内も辻斬りをしていた、時代劇で言うなら悪の側の人間だ
梅安は殺しちゃならねえ人間すら殺している。
時代劇にありがちな悪だとか善だとか決められないのが元々の必殺の主題だと思うけどね
それを勧善懲悪だって思うのは後期からの印象だろう
>テレビにはエンターテイメント性を求めているからね
エンターテイメント性にもいろいろあるわな
オバカなギャグ路線や単純軽薄ストーリーの路線でなくてもいいはず
中条は広義の勧善懲悪でいったんだろうね。
悪いことして無い人はそれなりに救われる(悲劇・理不尽な死にあったことを
裏家業の人が知り・誰か同情する・または心の隅で同情する。これも一つの救い)
悪は滅びる。
広義の勧善懲悪の枠を外してしまったらテレビで放映できない。
>>250 まぁ俺のいうエンターテイメント性は、画の美しさかな。
それ以外は小説でって感じ。
梅安の過去話で彼は最初に殺しをやったときのことが描かれるが
彼は働いていた先の奥方に手を出してしまい
そこを主人に見つけられ、結果、梅安は奥方に憎悪を抱くことになり殺してしまう。
いうなれば梅安は善じゃなく悪人だ。
それが数年経ち、妻を殺された主人に遭遇。
梅安はこの主人も殺してしまう。
物語的には梅安側の視点で描かれるので、視聴者は彼に同情し
主人が悪に見えるように描写はしているが
どうみても悪人は梅安だ・・・
中条は後期必殺だからな。
まあ後期は勧善懲悪路線だろうな。
でもそもそも前期からのファンだった者は
必殺仕置人等には
水戸黄門や遠山の金さんのような勧善懲悪モノじゃないところに引かれたわけだけどな。
それをお気軽に見れる勧善懲悪路線にされると「そうじゃないだろ」と言いたいわけだよ…
流れぶった切るが旋風編って言われてる程悪くないな。
人助けを稼業とする助け人の文さんや平内さんも酒代や女遊び代欲しさに
殺しをすることもあるし必殺は「毒を持って毒を制す」が基本だと思う。
仕置人の天神の小六なんかも牢に入ってるんだから悪人だろう
念仏の鉄なんかも奥さんに手を出して島送りにされた悪人
主水も袖の下を請求する小悪人
(今現代に主水みたいな役人がいたら某官僚みたいに国会で証人喚問され逮捕されているだろう)
必殺が、悪が善に制裁されるフォーマットとは思えんな
>>251 >広義の勧善懲悪の枠を外してしまったらテレビで放映できない。
放映してきたじゃん
たとえば映画なんかでも「レオン」とかあるけど
たんなる殺し屋でしかなく勧善懲悪の枠なんか外れてるが放送してるよ
後期になると秀とか政とか完全な善人キャラがバンバン出てくるんだけどな…。
更に勇次の路線次いだ竜も「やるしかねぇ!」の一言で…。
市松はおじきの依頼で善人とか悪人とか関係なく殺してきた非情な殺し屋だと思うね
仕置人シリーズで消えたもの・・・
小六 犬
>>259 後期はな
だからつまんなくなったんだよ。
きっと鉄に言わせちゃ「銭のためとか人情のためとか悪い野郎を裁くとか. そんな安物の絵草紙に出てくるようなもんじゃねえんだよ。
そんなことで人間が殺せるかい!バカバカしい! 殺しは殺しだ!」
と後期の仕事人たちに投げ掛けるだろうさ。
仕事人が屋敷に忍び込んで「クセモノだ出あえー」とかで湧いて出て来るやつらとか
見張りの三下とかたいして悪人でもないだろうやつらまで仕事人は殺してるよな
>>263 それは刀舟先生とか桃太郎侍とかでも同じだけどな。
だから必殺ではそういうのを勧善懲悪の枠ではめて人殺しを容認しているのを
鉄の言葉じゃないが「人を殺しておいて、そんな安物の絵草紙に出てくるようなもんじゃねえんだよ。
そんなことで人間が殺せるかい!バカバカしい!」というわけだよ
話とか行為としてはいわゆる「勧善懲悪」ものとそう変わらないんだけど、
普通の勧善懲悪ものだと、主人公側が「正義」を掲げて行う行動に対して、
その矛盾を喝破したのが必殺なんだよな。
>>266 そういう人を殺した者が抱える業(ごう)を
ちゃんと描写しようとしてきたのが前期で
形だけ作って業とか描くのはやめてしまったのが後期
2007とかのヒガシ見てると
人殺しが抱える業(ごう)とかまるっきり無くて
「勧善懲悪です!私は正義の味方です!」って芝居なんだもんw
駄目だこりゃ
ヒガシは必殺じゃなく桃太郎侍でもやってたほうがお似合いなんだよな
>>258 そういう意味で「広義」を言ってるのでは無いのですが・・・
広義の勧善懲悪って具体的に何?
そもそも善人の被害者死んでるし・・・
>>273 そんな型の枠を外したドラマなんかいくらでもあるがな
なんでテレビで放映できない?
>>221 >必殺で人間ドラマを見るなら、別のドラマを見るよってことなんだろうか
エンタメ、バラエティとしての後期必殺は好きで評価してるけどな。
ただ、俺も人間ドラマは必殺には求めなかったな。
人間ドラマなら、同じ初期でも、初期の寅さんのほうが好きだったりする(関係なくてスマン
>>274 出てくる人全て悪(心の片隅にでも善の心を持たないキャラ)で
悪が栄えて終わるってTV番組って存在するの?
ルパン三世のスペシャルと必殺のスペシャルが糞つまんないのには共通部分があるかも?
そもそもルパンは泥棒で人殺し,いうなれば悪人だが
それを誤魔化して悪人をやっつける勧善懲悪っぽく作ろうとして
それこそ安物の絵草紙みたいな話にしてしまってつまんなくなってる気がする。
似たような意味合いで必殺もつまんなくなってた気がする。
ルパン三世は悪(盗っ人)が栄えて終わるってTV番組だなw
ルパンは盗むという行為が悪というだけのことじゃ。
敵はルパン以上の悪だし。
広義の勧善懲悪の枠を外してしまったテレビドラマなんかいくらでもある
松本清張原作にしろ、大河ドラマの戦国時代の主人公なんか
ほとんどは勧善懲悪でもなんでもないだろ
>>280 松本清張の悪は報いうけるじゃん。
戦国時代の主人公。善の心ないの?
ルパンと同じようなやつが現実にいたら住所不定無職の窃盗殺人犯de
罪状は数えあげたらキリがないくらい極悪人だけどなw
広義の勧善懲悪の枠を外すと感情移入が全くできなくなるから、俺も大衆向け(TV)の作品にはならいと思う。
戦国時代の主人公が善の心で行動してるとでもいうのか?
国盗りのためだけだろ。
織田信長が比叡山焼き打ちした冷酷非情なのは善の心とでも言うのか?
大河ドラマや松本清張らの社会派ドラマが勧善懲悪ドラマだと思って見ている馬鹿がいるようだな
>>285 ドラマの話してるんだろ。
心の片隅にでも善の心って無いってキャラを主人公にしてるの?
ルパンは、警察(銭型)にも手に終えないような敵組織を
ルパンが盗むという行為(悪)で解決してしまう。
盗むという行為は悪だが、全体で見たら善になってしまうっていうことじゃねーかな。
>広義の勧善懲悪の枠を外してしまったらテレビで放映できない。
↑これがそもそも間違ってるんだよ
わかってないのは必死な
>>251
>>290 ルパンはいつも私欲で盗みを働いているのに善なのかよ
>>291 完全な悪のキャラしかでてこない
悪が栄えてバッドエンド
これの例あげてくれ。
>>294 私欲でやってることが、話の流れでいつのまにか
善の方向にもっていかるでしょ
>>290 相対的にみたら善にも見える悪ってことじゃね?
視聴者にはギリギリ善に見える。じゃないと感情移入できない。
>>291 お前に反論するのは1人かよ。また主水ファンかwwwww
>>297 ギリギリでもいいから最終的なところで
善が少しでも上回ってればいいってことじゃないかな。
テレビで放映できている広義の勧善懲悪の枠を外してしまっている作品群
例:ユージュアル・サスペクツ
ゲッタウエイ
ソウ
悪魔の追跡
テキサスチェーンソー他いっぱい、いくらでもある
>>300 ちょっとした善の心持つキャラもいるがな、全部。
>>301 おまえの言い張ってるのは勧善懲悪という意味とかけ離れてしまってるじゃん馬鹿だな
ちょっとした善の心持つキャラが出てきたらそれのどこが勧善懲悪なんだ?
>>302 だから最初にそれ定義して話してるんじゃないかいw
俺は
>>251じゃないから分からないけど。
「ちょっとした善の心持っていれば広義の勧善懲悪」
「ちょっとした善の心持っていれば広義の勧善懲悪」
「ちょっとした善の心持っていれば広義の勧善懲悪」w
306 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 22:23:19 ID:rwW/Z4xS
>>301 ユージュアルサスペクツに善の心持つキャラなんていたか?どいつよ?
>>304 だからそれを前提にして話てるんだよ。
あんたの広義の勧善懲悪を示してくれ。
だから感情移入できない構成はTVドラマではありえないって話しだろ
311 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/07(金) 22:49:39 ID:MNlRVE4F
必殺ファンはありとあらゆるところにスレがあっていいな(笑)
はっきり言うけど「広義の勧善懲悪じゃないものはテレビで放映できない」と
「感情移入できない構成はTVドラマではありえない」は意味がまったく違うよ
広義の勧善懲悪じゃないものはテレビで放映できない、と言ってたのが
それは、感情移入できない構成はTVドラマではありえないって意味だよ、って言い換えているのはおかしい
感情移入するためには勧善懲悪にしないと駄目とでも決めつけているのか?
むちゃくちゃオバカな論理の展開ですな
勧善懲悪じゃないものはテレビで放映できないなら亀兄弟の試合なんか放映できないなw
駄目だこりゃ。誰か別の話題ふってくれ。主観VS主観の煽りレスなんかみたくねーよ。
ま、結論だけ言っておくから
もう他の話題に行ってくれ。
結論:必殺は元々は勧善懲悪ではない。
後期には勧善懲悪寄りにシフトしたので一般知名度は取れたけど
ドラマ性が薄くワンパターンになり一般視聴者からも飽きられ評価も低い。
勧善懲悪が好きなら必殺なんか見ないで肛門でも見とけって話だよな
>>317 一般は必殺の世界にエンタメと娯楽性を求めたが、
人間ドラマは求めなかった。これが結論だろ。
一般人にとって、それなりに人間味のある主人公側が悪党を制裁して溜飲が下がる物語は勧善懲悪。
作中の主人公の自己主張や厳密な言葉の定義なんかほとんど気にしてない。
まあそれ言い出したら、
最終的にはだいたい主人公が悪を叩き斬って終わるけど
主人公が正義ってわけでもない時代劇なんて
必殺以外にも腐るほどあるしな。
俺の好きなTV時代劇=必殺の前期モノ・座頭市・木枯らし紋次郎・三匹の侍等
俺の嫌いなTV時代劇=必殺の後期モノ・水戸黄門・桃太郎侍・遠山の金さん等
w
323 :
影太郎ファン:2007/12/08(土) 03:00:45 ID:IjuuutCi
風雲竜虎編を評価してくれよ。
影太郎なかなか良いと思うよ。金粉は全くいらないと思ったが
激闘と風雲は、前記含む必殺全体で見れば不満もあるが、
「仕事人」レベルで見れば良作だな。
風雲竜虎編はけっきょく
毎週続けていた必殺シリーズをいったん止めると発表したときの作品だよな
活力がなくなっていてスタッフもキャストもやる気無くなってる感は否めない
どもども風雲竜虎ってなんやねん?物語となんも関係ないやんw
旋風編が冴えなくてあっという間に打ち切りで
長い間、厄介者だった順之助まで簡単にぬっ殺してグダグダ感のまま
慌てて風雲竜虎編作ってしまったけど後の祭りという感じだったな
影太郎の玉すだれは唐十郎の釣りざおの劣化版
>>327 企画会議にて
『風雲たけし城人気あるから 間違えて見る視聴者もいてるんちゃうか?』
『ええなぁ〜風雲編語呂悪いからついでに竜虎でもつけとこか』こんなノリで名付けられてたりして…
風雲竜虎
ふううんりゅうこ略して・・・うんこ
糞だってこと
「前回も前々回も流行を追いすぎて失敗したからなあ」
「流行なんか関係ないわい、ぐらいの意気込みでやらなあかんで」
「流行なんかフーンだ、フーンだ流行、ふーんりゅうこう、ふううんりゅうこ」
「それや!」
誰か仕置屋稼業のスレ立ててくれませんか
携帯なので立てれません
334 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/08(土) 10:04:35 ID:hsRwwByO
風雲竜虎編の軽く流しながらのシリーズがわからんのか?
やる気ないのか文字数多いのか風雲竜虎編当時のテレビ欄って
必殺仕事人しか書いてなかったね。
もうちょっと頑張ってくれればねぇ 風雲竜虎編はもっといったと思うのに
それより深夜に前期必殺再放送してくれないかねぇ ファンも結構増えそうな気がするけど
関係ないかもしれんがひぐらしなんかも人気なんだし 今の若者なんかは仕事人でさえ知らない奴がいると思うけど
ドラゴンボール世代にうらごろしが受けそうと思っているのは俺だけじゃない筈
>>336 だからもう必殺は作れないと思うんだよな。
シャレが通じなくなってる。
来春放映 必殺2008
陰の元締め モリシゲ
中堅リーダー的仕事人 モンド
若手仕事人 ヒデ ユウジ
若造 ショウハチ
少年たち マツオカとかヒガシヤマとか
>>337 ドラゴンボール世代だけど普通に新仕置人がいいよ
>もうちょっと頑張ってくれればねぇ 風雲竜虎編は・・・
頑張りようがないよ。風雲竜虎編始まってすぐに
必殺のレギュラー番組打ち切りで年数回のスペシャルに移行が決まったんだから。
その頃のマコは必殺よりはぐれ刑事の事でドキドキワクワクしてたんだろうし
まことの話になると荒れるからやめてくれw
そうは言いながら荒れる方向に誘導乙
風雲竜虎編て影太郎の金粉の意味がわからん…
風雲竜虎編は必殺の番組打ち切り決定でスタッフもキャストもやる気感じられない
んで、激突は今度は復帰したのが空回りしてた感じ
やっぱりバランス的にいちばんよかったのは新仕置あたりの頃だろうな
一般にブームの頃の仕事人3〜4あたりはウケ狙いのミーハー路線でちょっと引く
>332さんの書き込みによるとタイトルの由来も安易だしやる気ないなと思いました
市松のキャラ見たあとに竜とか見たらいかに竜が市松の劣化版か判るな
殺しは勇次のパクりだし、オリジナリティも何もないじゃん竜は。
政も同様に・・・
そういう意味で必殺は仕事人Vからスタッフもやる気なくなった感あるな
政の、花屋から鍛治屋に転職ってのも強引だな
鍛治屋のような年季のいる職人仕事はそう簡単に出来るもんでもないだろうに
>>352 激闘編はXから七年経ってる設定だったと思うが…。
>>353 へーそうなんだ。だから順之助いないのか。
仕切人の時、同じ江戸にいて勇次らの仲間に入れてもらえない主水
主水は出張
仕切人みたいなどうでもいいグループには俺でも入りたくないわ
後期の話題はくだらない書き込みばっかりなので前期の話題がしたいのぉ
よし、出戻り銀二について語ろうぜ
ああ、鶴田忍だからな
>>358 じゃあすばらしい前期の話題で唸らしてくれ。たのんだぞ。
前期必殺なんて、半分は銀二の魅力で持ってたようなもんだからな。
主人公の仕事人らも悪人の似顔絵の張り紙されて
おたずね者になって江戸から逃げたり
ぶざまに死んでいったりするし
被害者の善人もほとんど死んでるし
どっからどう見ても勧善懲悪ではないな
だから必殺は勧銀次懲悪なんだよ。
誰もわからないと思うけど彼はノーマンだよな
>>364 残りの半分は仕事屋の大塚五郎とマキの魅力だよな。
この二人が劣るんじゃなくて、銀次が偉大すぎるんだ。
後期なんて、まさに銀次なき闘いだよな。
自らを悪に貶めてまで人のために闘うのは究極の善なのだよ。
善か悪かなど、銀次の偉大さの前には些細な問題よ。
全然懲悪、それが必殺の本質なのだ。
必殺はまさに勧善懲悪なんで、人殺しの順之助も爆死した!
主水も爆死した!
ああ、めでたしめでたし!
そもそも必殺とは田中角栄だったのだ。
ところが後期では角栄がモデルの角明とかいう坊主を殺して御満悦。
これがなによりの必殺堕落の証。
前期ファンなら俺の云う事が理解出来よう。
勧善懲悪だから、金で人を殺す京本なんてグサグサ斬られて死んだな
ちんちんだす鶴瓶もさらし首になって、さすが勧善懲悪だと思ったねw
>>373 成る程!
私はリアルタイムで仕掛人から見ていた世代だが、
それこそ、前期必殺の真髄と、後期堕落の本質を
シンプルかつ的確に言い表した至言だ!
私が認定する、貴殿こそ「本当の必殺ファン」だ!
というか馬鹿の自演だろ
よっぽど「本当の必殺ファン」の言を叩かれたことが悔しかったんだな。
可哀想に。社会でものけもの、親戚・家族からも疎まれ、ここしか安住の地が無かった人なのに。
>>379 どうでもいいけど、このスレの中でおまえが1番性格の悪いバカに見える
>>380 頭いいやつが必殺なんてみるかよwwwwwwwwww
お前ら本当に大人かよ、ポケモン板のバカな争い見てる方がよっぽどマシ
本当の藤田ファンて、最初は紳士的に振舞うんだけど
途中で切れるんだよな。そこからもう大変のなんのって
本当の藤田ファンって愛称いいな。
本当の藤田ファンは論理的な議論ができない。
人の意見の揚げ足を取ることはできるが。
自分の考えを幼稚な主観・感情論で反論し、画一化した世界観を他者に
押し付けようとする。
基地外連投で必死だなw
必殺は勧善懲悪だと思っている馬鹿が必死なんだろ
俺の必殺!だそうです
答え:必殺は勧善懲悪じゃないよ
必殺は
懲(らしめる)悪懲(らしめられる)悪
必殺は勧善懲悪ではないのは後期以降だけ取り上げても
激突!のナレーションでも「勧善懲悪夢物語。
諦めるのはおよしなさい、この世に悪がある限り、あなたのそばに仕事人。」
と言ってる。
仕事人IIIでも「世の中の善と悪とを比べれば、恥ずかしながら悪が勝つ」
つまり他の時代劇のような勧善懲悪なんて夢物語でしかないですよ。
勧善懲悪なんてものはウソでしかなく
だから仕事人がいるんだ、と必殺は宣言してるわけです・・・
それをわかっていなくて必殺は勧善懲悪だというゆとり世代の馬鹿はどうしようもないよね
いいかげんにしろよ藤田ファンさんよ
一人レスする藤田ファンw
また復活かよ藤田ファン
>>395 そういうことだよな
前期の鉄や梅安を見てると勧善懲悪なんかじゃないともっとはっきりわかる
ま、必殺が勧善懲悪だと思ってる人は前期はほとんど見てないんだろうけど
>>395 悪があるから仕事人てはわけじゃないだろう
金銭を受け取って人をあやめるだけだろ
必殺は勧善懲悪だ、正義の見方だと言い張ってるのは順之助ファンに間違いないw
405ちゃん♪
407 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/08(土) 23:26:37 ID:D0rEv483
またもめてるのか(笑)
必殺ファンは馬鹿だなぁ(笑)
またこの流れか
ID:D0rEv483(笑)
必殺シリーズ総合61 勧善懲悪夢物語
必殺の自尊心託している藤田ファン。さみしいのうwさみしいのうw
>>395が結論だろう。ナレーションで言ってるんだから。ちなみにオレは別人で自演じゃないけど。
必殺は勧善懲悪だって言ってた基地外がまた暴れてたのか
テレビは勧善懲悪じゃないと放送できないとか言ってた馬鹿がいたな
もう藤田ファン専用スレ作れよ
俺は鉄じゃないけど
「勧善懲悪だとか正義で人が殺せるか!殺しは殺しだ、
人を殺してメデタシメデタシなんてウソっぱちはごめんだ。
法を無視して殺せば行く先はお尋ね者、地獄道だ。」
お気軽勧善懲悪時代劇で避けていたテーマ。それが必殺だという感じ。
剣劇人は剣劇人でおもしろいがなw
>>417に同意。
主水「相手が悪なら俺達ゃその上を行く悪にならなきゃならねぇ」←ここが原点。
錠「何をもたもたしてやがるんだ。さっさとばらしゃ良いじゃないか」←憤りや怒りをどこかにぶつけたい
鉄「ああ…ぞくぞくしてきやがった」←生き甲斐
女子供が見てた必殺ブームのときは
勧善懲悪ぽく描いてただけだろ
なにしろ分かりやすくしないと理解できないからね
そうかあ?女子供が見てた必殺ブームのときでも
「ゼニがねえんじゃ仕事にならねえや 俺は降りたぜ」ってよく言ってなかったか。
勧善懲悪の主人公がこんなセリフ吐くわけない
降りるぜって言っても結局仕事するしなぁ
鉄が言ってたろう
「ジメジメした話すんな!俺はそういう話が大嫌いなんだ!」と
後期はそれを徹底したんだよ。カラっと事件が起きて爽やかに仕置き、てな
>>422 それは被害者が死んで殺しの依頼金が出来たから
世間の空気が変わっちまったからな、
仕掛、仕置の頃は、標的は悪のみでも、
「金ずくで殺す」ことに批判的意見も多かったけど、
仕事人の頃になるとすっかり市民権得ちゃって、
裁けない悪を裁いてくれるんだからいいじゃん、みたいな。
どこの世界に正義の味方が金要求するんだ?
水戸黄門が困っている百姓に「助けてほしければ銭出せ!」て言うか?
金取って人殺しする仕事人は勧善懲悪ではないんだよ。
そんなことは明白。
金取って人殺ししてこれは正義だ!勧善懲悪だ!なんて言ってるやつがいたらそれこそ恐ろしいわ
ちなみに中村主水は被害者に向って
「恨み張らしてほしいか、だったら銭出しな!」と平然と言うぜ
上に田中角栄の話が出てるけど、
清廉な100パーセント正義ではない主人公が悪を斬るアウトロー時代劇は必殺以前からあった。
だがその手の時代劇は、アウトローでもどこかストイックな主人公が主流だった。
そこに出てきたのが必殺、金ずくの殺しで自らの欲望を肯定しつつ悪を葬る。
いわば田中角栄的な主人公は革命的だった。
だから批判もあったが、一方で高い支持を得た。
だがそれも年月を得るに連れ、田中角栄的な感覚は視聴者の側でも普通になっちまった。
だから必殺自体も初期の先鋭性をなくして、三面記事的に「庶民が悪と見なすもの」を、
パロディ的に葬る、良くも悪くも庶民迎合形の時代劇になっちまった。
そうそう、必殺が非勧善懲悪、アンチ勧善懲悪なんてことはわかりきってるんだよ。
問題はその「必殺的アンチ勧善懲悪」を世間がどう捉えるようになったかってこと。
>>428 黒澤の「用心棒」での三十郎もけっこう銭にうるさかったし
勝新の座頭市もイカサマサイコロで銭儲けしたりしてた
必殺はその流れのような気がするけどな
>問題はその「必殺的アンチ勧善懲悪」を世間がどう捉えるようになったかってこと。
そうじゃなく、仕事人で順之助が出て以降増えた一般視聴者が
「必殺は勧善懲悪だ、仕事人は正義の味方だ」と見ていたことだよ、問題は。
仕事人が銭受け取るのはやめろ、という投書さえあったそうだし。
激突のナレーション
「勧善懲悪夢物語」
これは勧善懲悪は夢物語なのか、勧善懲悪なのかどっちを指してると思う?
織田UGの「椿〜」は興収10億〜15億円程度らしい
40代の層が全く伸びてないとか
「本当の藤田ファン」は藤田効果で10億逝ったね、と思ってそうw
しかし人の命が10万だ100万だというのは安いよね。
誰か10万100万で他人の恨みを晴らす為に
かなり手ごわい相手を殺す人いる?
別に勧善懲悪とは言わないけど、最近見てて安いかもって思い始めた。
50両で依頼して、主水は金額じゃねぇと受けたけど
最後に依頼人が「いや安かった」これで俺が跡目を継げるって話あったよね。
そういう皮肉がまた楽しかったりする。
コロシは半分趣味なんだよ
激突のナレは勧善懲悪は所詮は夢物語・・・、という虚しさを表現したという意見も
あるけど、オレはあれは仕事人の存在は猿蟹合戦、桃太郎の世界同様、正義の住人なんですよ、って
アピールしたように受け取った。
あの当時の必殺はそこまで堕落したと思ってる。
>>434 そのへんは各人の置かれた立場にもよるんじゃない?
例えば赤井お歌みたいな浮浪者同然の生活なら、
五万十万でも大金だろうし、そのために殺しをやるってのわかる。
あと、主水みたいに、衣食住はできても、立場的にこずかいがないとか、
鉄みたいな遊び人なら、本業以外に五万十万の副収入は魅力だろう。
(鉄は殺しそのものを楽しんでる面もあるだろうけど)
必殺にあまりリアルな時代考証をいうのもアレだけど、
当時の江戸庶民なんて、食っていくのでギリギリだったみたいだし。
あと、殺し屋が個人的に許せねえ相手を、せいぜい数万単位の安い額で
殺すってのも、たまのシチュエーションならけっこう燃える。
仕掛人にも、搾取された女郎たちが持ち寄った二両で仕掛ける話があったし。
もちろん、後期みたいにそれが常態化するのも問題だと思うけど。
勧善懲悪は所詮は夢物語といいながら勧善懲悪化してる
ことで激突は終わっている。
番組としては10年以上続いたんだから大成功だよ
あいま映画化、テレビSPもふんだんにあったしな
後年復活もしたし(Gメン82と同じで失敗だが)
もうこれ以上ムリですわ!て必殺が言ってるのに
欲深な輩(藤田とか藤田とか藤田とかな)が食い物にしただけだよ
>>439 成る程!
私はリアルタイムで仕掛人から見ていた世代だが、
それこそ、前期必殺の真髄と、後期堕落の本質を
シンプルかつ的確に言い表した至言だ!
私が認定する、貴殿こそ「本当の必殺ファン」だ!
江戸時代は仇討ちが認められていたし、いまに較べて殺しに対する抵抗が少なかったんじゃないかね?
だから10万だろうが100万だろうが今の時代に較べると、世の為、人の為という
大義名分もあるから商売として殺しが出来たっていう面はあったと思う。
あと都市伝説だろうけど、外国人のヒットマンなら50万でも殺ってくれるらしい。
それに今はまだまだ不況だから100万は安価だとは思わないな。
藤田ファンとそれを煽って遊ぶやつって24時間体制なの。仕事しないの?
>>442 成る程!
私はリアルタイムで仕掛人から見ていた世代だが、
それこそ、藤田ファンの真髄と、煽って遊ぶ後期ファンの本質を
シンプルかつ的確に言い表した至言だ!
私が認定する、貴殿こそ「本当の必殺ファン」だ!
おまえは「藤田ファン」自身か?それとも「藤田ファン」のファンか?
激突はナレーション内容、ナレーターともにシリーズ最悪のオープニングナレーションだったな。
あれなら2007のほうがマシ。
>>441 あと奉行所の捜査能力も低いしな。もちろん科学捜査なんてないわけだし。
せいぜい動機からさぐるしかない。
現場で目撃されるとか物証残すとかの致命的なミスをやらんかぎり、
標的と直接つながりのない殺し屋を捕らえるなんて不可能に近かったろう。
原作の仕掛人でも、目撃されず通り魔のように殺してしまえば、
当時の捜査能力で下手人を捕まえるのは困難だったってある。
現代でも、犯人と被害者のつながりのない、流しの強盗や通り魔的な犯行は
捜査は難しいし。
>>428 今は逆に角栄的なものに対するアンチテーゼがドラマになりそうな気がするんだが。
山内も今は日本人全てが銭銭と平然と口にするようになり、金で人を殺す必殺のような
本音型のドラマは出来なくなったと嘆いていたね。
皆が皆、本音の人間になっちゃったから必殺はアンチでもなんでもない、だからあんなもの
(必殺)はもうやる気はないと2〜3年前くらいの雑誌で語っていた。
必殺は建前の関東モノに対する本音の関西からのアンチテーゼと言っていた。
ただ今は関西型の生き方が主流になってしまったとも言っていたな。
まあ実際はその後もなにかと必殺に関するコメントしてるからあんなもんと言っても
愛憎半々なんだろうけどね。
もう山内とか藤田とかやめてくれ
昔のイメージ壊さないでくれ
文句は「本物の藤田ファン」に言ってくれ
>>447 山内の関東・関西人観をうたがうな。
そもそも建前だの関西風生き方だのの定義が不明だが。
仕事、仕置、色々言い方はあるけど動機は人によりけりなのでは?
主水の場合はシリーズによって若干違うけど「金じゃねぇ」
と言っている時というのは被害者への同情のようだけど。
新仕置で虎なんて必要無い、こんなことしている間にも
恨みをかかえてるやつがいるんだと言ってたような気がする。
でも、同情だけではなく危険な事をするんだから
お金はちゃんと頂きますとは言っていた。
収入だけで言えば大店の弱みでも探って袖の下出す方が楽して儲かる。
しかも幽霊無用ではあの暮らしでは1両は随分無理したんだろうと
翌日袖の下でもらった一両を返した。だから金の亡者でもない。
赤井・お歌はお金の為100%だろうけど。
趣味で殺人している鉄は特殊なんじゃないかと思う。
禁断症状が出るほどやめられない。
それが異常だと思える世の中だったから面白おかしくできてたけど
今は本当にそのへんにいそうで洒落にならない。
そんな鉄でも悪人からの依頼は間違った依頼でとんでもない事に
なるところだったと虎に言いに行って詫びを入れさせていたので
やっぱり趣味だけではなさそう。
そういえば、仕業人や新仕置を見ながら旋風編見てたら
旋風編の依頼人は仲間内の場合が多くて
この人達はなんで身内でお金のやり取りしてるんだろと思った。
儲けになっている気がしない。
仕業人で牢屋の中に居る死刑囚が髪の中に小判を隠しているというのも
わざとらしくはあったが・・・
角栄的って「拝金主義+ある種の力がある」ってこと言ってるの?
角栄的なものに対するアンチテーゼというテーマならすでにからくり人やうらごろしで
やっちゃってるんだよね。
主水ものでいうと仕留人もある種、反必殺的な内容といって良いし。
それとその山内のコメントはマニア向けの雑誌ではなくリベラル系の政治関連のお堅い雑誌
(たしか現代におけるメディアの役割とかいう座談会だったように記憶する)なので必殺に対して
つっこんだ紹介する必要はなく本音と建前の話がしたいがためにたまたま必殺というキーワードを
使用したものと思われる。
もしマニア向けの雑誌だったらそんな単純に図式化して語ることはしないだろうし。
角栄的ってなんだ?
角栄的なものに対するアンチテーゼって、仕掛人1話のカクちゃんがそうなんじゃね?
俺もわからん、角栄像なんて
佐藤派時代、「日本列島改造論」時代、首相時代、首相時代末期・ロッキード事件時代、
死後〜2000年、2000年以降で評価が変わってるからな。
それぞれの世代でその像は違うだろ。
品行方正なヒーローに対してダーティであくどい面がある
アンチヒーローというかそんな感じ?
ただ所詮、アンチヒーローはヒーローなんだよね。
それに疑問を持ったのが糸井であり非主水シリーズであったように思う。
団塊脳の言う角栄的てことだろ。
ようは黒い、金に汚い。
団塊脳的には、首相時代末期・ロッキード事件時代のイメージだな。たぶん。
団塊脳
新潟県民のお爺さんから聞いてびっくりしたのは
角栄は立派な人だ。賄賂といっても外国から金をとってきて
日本に撒いたんだ。何処が悪いんだ?と言っていた。
私が子供の頃にロッキード事件の追及があって
皆で「記憶にございません」を授業中にギャグで使ったりしてた。
「まーそのー」とか扇子の使い方とか型があった。
というわけでヒーローというよりお笑いの人のようなものだった。
だから角栄的なもののアンチテーゼとか言われてもピンと来ない。
大邸宅で使用人がいて生活している真紀子を普通の主婦の代表だと思っていたりしている新潟県民は馬鹿だよな
必殺が角栄的と言われると抵抗あるけどな。
アンチテーゼ
ある理論・主張を否定するために提出される反対の理論・主張
角栄的ってのが曖昧すぎてどの評価の角栄を言ってるのか不明
角栄的とかアンチテーゼとかよくわからん
そういう意味でもやはり必殺は70年代のドラマなんだな、と思う。
70年代に放送されたシリーズはどの作品も程度の差こそあれ70年代という
時代の空気を反映させてる気はするが80年代以降のシリーズは結局は世相の上っ面を
なぞっただけで時代の空気は感じなかった気がする。
石原プロの大都会シリーズはおもろかったが
80年代に入り西部警察へ変更されてからは
みんなのアクションテレビドラマになった。
でも大人気だったんだよな やはり時代だね
そう時代だね。必殺も時代に迎合しなく独自の道を行く
こともできたが、それをしなかった。
471 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/09(日) 21:05:56 ID:JcaypspN
前期必殺=猪木時代の新日本プロレス
後期必殺=タイガーマスク以降の新日本プロレス
必殺2007=棚橋弘志
後期必殺は闘魂3銃士以降の平成プロレスブームの気がするなあ・・・。
NWOとか対Uインターとか。
初代タイガー時代ほど立派なものじゃなかった気が・・・。
猪木=主水
坂口=鉄
藤波=秀
長州=勇次
475 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/09(日) 22:09:52 ID:tPJ9oLwB
>>434 新仕置の貸借無用だろ?
主水が風邪引いてる回
ここまでのまとめ
必殺は後期は糞
糞でいいんだけど、俺を含め後期を見て必殺に入った人が大部分なんだし
あまり全否定は出来ないんだよな。
猪木風に言うなら、求心力(=人を強く惹きつける力)をもってるのが前期作
遠心力(=広く世間に伝える力)が強いのが後期作ってことなんじゃないかな。
>俺を含め後期を見て必殺に入った人が大部分なんだし
なんで自分が大部分とか決めつけてるわけよ?
ひとりプロレスばかり持ちだしている基地外がいるな
前期 ジョナサン ジョセフ
後期 承太郎以降 てことで
団塊にはわからん例えかな
遠心力とか馬鹿じゃないか
後期でも知名度あるのは勇次と秀くらいだ
京本がトークで俺必殺に出てたんだよとか言っても会場の若い人たちは
竜なんてほとんど誰も知らなくてシラーっとしてるのがもう今の時代だ
へたすると大江戸捜査網も語りだす
483 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/10(月) 00:20:16 ID:mCYYi8EW
俺は小学生の頃に仕業人の再放送を見てハマったんだけど、
後から新仕事人の本放送を見たら全然つまらなくて幻滅したよ。
まだやってるのか
他に話題がないんだな
>>477 成る程!
私はリアルタイムで仕事人2007から見ていた世代だが、
それこそ、前期必殺の延髄刺しと、後期吊殺の本質を
チンプルかつ的確に言い表した至言だ!
私が認定する、貴殿こそ「本当の必殺フャン」だ!
そんなことより血風編の素晴らしさを語ろうぜ
>>481 仕事人ブームをリアルで知ってるなら分かると思うが
中学、高校のクラスの殆どが必殺を知ってたろ?水戸黄門、暴将に
比肩する認知度だったぞ。
今現在はそりゃ若い人は知らんだろ。
>>487 いいかげんおまえの年齢層限定で大部分っていうのはやめろw
そりゃ中学、高校のクラスで水戸黄門の話題で盛り上がるわけないw
ようするに後期必殺は当時の中、高生向きの作品でしかなかったって事だな
リアルタイムで見てたのはせいぜい激突くらいなんだけど、
たまたま十年位前に「裏表」をレンタルして、「仕事人」とは違う何かを感じた。
で、UHFで仕置人の再放送を見て必殺にはまった。
リアルタイムの空気とかわからないけど、今のどのドラマより「攻めてる」感じがした。
そんなおいらも今やDVDコンプリート(SP除)
>>487 中学、クラスの男子生徒1割いるか、いないかの2,3人
高校、 同上もしくは1人増える程度
俺の周囲ではこんなもんだった(秀ファンが多し)
そいつらも今では必殺の話すらしない
やはり他シリーズには興味なく秀,勇次のみ見てたやつらはその類が多いね
今年成人の者ですが、必殺は皆名前だけ知ってる感じです
バカ殿のコントとかで辛うじて見たことあるって奴がほとんど
必殺=藤田まこと、糸で殺す、パラパー、仕事人の認識で
レントゲンや心電図はおろか、秀の簪ですら知られていません
最近になってパチンコの影響で京本に惚れ込む奴は出てきましたが…
まあリアルタイムがものごころついた頃に激突やってただけですからね
俺も一昨年仕業人の再放送にハマるまでは上記のような認識しかありませんでした
必殺全く知らない俺の友達が鉄のバキバキとか知ってたぜ
必殺に関しては地域差もあると思う。
仕事人ブーム全盛時は関西では30%超えてたから関東と関西では
知名度はまた違うと思う。
ちなみに個人的にはブーム時のリアルタイム時小学生時分だったけど
そんときは回りで観てた奴はいなかったなあ。関東在住だけど。
ガキであったにも関らず仕事人にハマれたのは異論はあるだろうけどやっぱり
特撮ヒーローものに近いノリがあったからだろうな。
かえっていまのほうがCRの影響もあって職場なんかでも必殺の話題は出しやすいな。
しかしあの当時の三田村は太陽にほえろと必殺とともに20%超え確実の番組に掛け持ち
出演していたんだから凄いよな。
今なら月9とスマスマ掛け持ちで出るキムタクみたいなもんだもんな。
>>494 地域差の問題というより、小学生だと夜10時台の番組はあまり見せて
もらえないだろう。当時の親は兎に角「早く寝なさい!」
必殺には、後期のような娯楽性しか求めないよって人が大半ってだけのこと。
必殺を知ってる人自体がいなくなってきてるような気がするけど、
それでも主水、秀、勇次の3人組は、視覚的にも派手で
どこか代表的なイメージが強いから、憶えてる人は多いと思う。
パチンコ効果もあるだろうけど。
>>496 ブームの時代なら10時に寝なさい!てことはないんじゃね?
就寝が11時過ぎてもおかしくない時代だ
>>498 それは見ていた世代の言い分
今の若い世代は秀、勇次すら知らん。
>>500 若い世代でも剣之介とか巳代松とか知ってる俺は異常者か。
それは興味があって積極的に情報収集してるからでしょ
「激突!」も最近だと思ってたらもう16年前だもんなあ
20代だと勇次とかもうほとんどの人がリアルタイムで見ていないわけだ
修学旅行の夜に、反対する同級生達と戦いながら「旋風編」を観ました・・・
最近の人は藤田まことが出てることは知ってても主水の名前すら知らない
秀、勇次なんてもっての他
ただ念仏の鉄は必殺見る前の俺も何となく知ってたな
どうもネタが、「世間の必殺シリーズに対する勘違い」スレに被ってきたな。
ここ最近、必殺で育った世代が送り手になって、二次創作やパロディで必殺テイストの作品出してるから、
元祖の必殺は見たことなくても、「なんとなく」どんな作品か知ってる層ってのもいるのかもね。
最近だったらゲーム天誅の始末屋とか、必殺裏稼業ってまんまのゲームもあった。
俺は未見だけど「仕上げに殺陣あり」って漫画もあるらしい。
この手の亜流作にはケチつける連中もいそうだけど、それがきっかけで最近の若い層の
何割かでも、原典の前期作に触れてハマる層が出ればいいんじゃないかと思うよ。
俺自身、世代的には後期リアルだけど、本格的にはまったのは
同時期に見た旧仕置、仕留、仕置屋あたりの再放送がきっかけだし。
>>504 修学旅行の夜はファミコンを持っていって一人でスーパーマリオをやってたな。
他のヤツらは女風呂覗きに行ってた。
だから漏れには
印玄の心境が理解できない。
(・∀・)
○○で育った世代が作り手側になって○○の模倣作品を作るってのは最近多いが
たいがいカタチだけ真似て中身が薄いか
精神異常みたいな登場人物ばっかり出るヲタ向けだよな
作り手側にまわった連中がガイナックスを筆頭にガレキ弄ってたキモいヲタ連中だからだろうな
>修学旅行の夜はファミコンを持っていって一人でスーパーマリオをやってた
顔文字は友達いなかったんだな
511 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/10(月) 21:27:12 ID:Q2FDVaEi
ジャニタレより、演技も人気も有る俳優・女優さんが出演しているのが必殺シリーズ!
一応書いておく。ひかる一平もジャニーズ所属ね。
前期
後期
一平期
晩年期
最近の一平ちゃん(カップラーメンのやつな)って不味いな
出たときは美味く感じたんだが
>>507 なんとなくっていう世代が一番多いのかもな。
具体的に名前は知らないが
漠然と、糸で敵を釣って、派手に絞め殺すイメージ映像がぼんやりとあるみたいな。
おれは10代半ばで誰かが背骨をポキッと折ってナニかしていたのを覚えてる
それが左門だったことをフリークになってから知った
仕掛け人ー商売人は見たこと無い 存在するら知らなかった40代前半の俺。
フリークって身障者のことやから、フリークになってからとかあんまり使わんほうがええで。
ファンとかマニアとか言うほうがええでいやホンマ
>>516 私の方が若いと思うが・・・
小学生は背骨ボキッの遊びしてたよ。
前期リアルタイム大人は知らないかもしれないが
昼間再放送してたし沖雅也なんて小学生のアイドルだったし。
因みに関東ですよ。地域性とは関係無いような気がするんだけど
関西はすごくて関東は必殺人気無いと主張する人何故かいるね。
しかしだとすると、何故舞台は江戸なんだろ?
登場人物もかなり江戸っ子気質だよね。(作法も江戸しぐさにかなってるのでは?)
>>518 いやいや、「テレビ」で誰かが背骨を・・・と
それが左門(伊吹さん)もしくは必殺だとは知らなかったという意味です
わたし、中学3年くらいまでは必殺の存在を知らなかったんですね
それ以前もそもそも学校で話題になるテレビ番組なんて無かったなぁ
しいて言えば小学校くらいでマカロニ、ジーパン、テキサスがチラッと話題になったくらい
その存在も私知りませんでした もちろんテレビは人並みに見てましたが^^
時代劇で江戸は普通だろ…
江戸っ子とは言ってもなんとなく関西気質だよね
旧仕置人とか特に
>関西はすごくて関東は必殺人気無いと主張する人何故かいるね。
主張じゃなくて視聴率が常に関西の方が上で
関東の視聴率が今いちなわけで。
上方が舞台で時代劇だと二枚目の殺し屋が関西弁ではサマにならんからな
秀「殺し引き受けるさかいに、1両よこしてんか」
勇次「ほな、わても仲間に入れてもらおか」
主水「おれがこんなに強いのも、あたりまえだのクラッカー」
>>522 わたしゃそれが見て見たいな。
関西弁時代劇風京本はNHKの朝ドラで見れる。
>>520 そう?特に感じた事ないよ。
たとえばどんなところが?
・・・・いや、釣竿の人は関西風味か。
ひとつ忘れておりました。
血風編は江戸じゃない。
江戸は四ツ谷まで。
江戸っ子と言っているのは違和感があった。
関西弁の殺し屋っていうとフランキー堺とか鶴瓶とか三枚目の路線が多いな
526 :
虎:2007/12/11(火) 02:46:54 ID:???
わしも大集合では関西弁や
関係ないが仮面ライダーも関西の方が視聴率高かった。
仮面ライダーも仕掛人も関西製作局のせいか新聞にデカデカと番宣載ってたな。関西での人気もそのせいでもあるのかね?
仕事人ブーム当時でも金曜10時台のドラマで20%近い数字は異例だったそうだけど
関西はそれを上回る30近い数字だったからな。
常に28,9くらい行ってたし。
あの当時はすでに時代劇は低迷傾向にあったから必殺人気は際立っていた。
鮎川の「時代劇は必殺です」は決して過言ではなかった。
まあ藤田まこと以下レギュラーメンバーも基本的に必殺しか出ていなかったのが
良かったのかも知れない。
ほとんど無名俳優と1発屋歌手で人気が増加したんだから
世の中分からないもんだと思ったもんだ
+中村もんどのキャラ設定なんだろうけど
531 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/12(水) 20:27:41 ID:dwsGygFO
>>522 勇次は新仕事人初期の関西語を喋っていた頃の方が全然良かった。
関東と関西とで見ている人数を数えたらまた違うのでは?
関西より関東の方が人口は多そう。
だからパーセンテージだけでは見ている人の人数とは限らない。
勝ち負けってわけじゃないけど、関東で嫌われている番組とは思えないよ。
今も毎日1−2本流れてるわけで。あんまりコテコテの関西風味だと
関東ではうけない。(元々気質が違う)でも関東の人でどこの地域で製作した番組か
を気にしている人はいないと思う。面白いか面白くないか。
出身地もバラバラで他地域と違い、郷土愛がありませんので。
仮面ライダーって関西でつくってたのか・・・へー(トリビア)ってかんじ。
で・・・分析としてどこが関西風味なのかという話は?
533 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/12(水) 22:04:24 ID:grhJ18Y6
ようべつやニコニコには必殺関係の映像も多いが、見てたらなんか特撮のノリなんだよね。
木枯らし紋次郎もそうだったけど、従来の時代劇の殺陣とは明らかに一線を画してる。
伝統の、剣劇風の殺陣に対して八方破れの洋画風アクション、日活無国籍映画の流れかな。
アクマイザーやゴレンジャーのアクションと、必殺は同じテイストがある。
だから必殺は特撮部門なんだよ
宇宙船で紹介されてたくらいだからなぁ。
赤影やミツルギなんかと似たような扱いでw
ファンロードでシュミ特になったこともあったねえ
でも主題歌は演歌。
思いっきり不条理にもてあそばれて不幸になる。
これは特撮ではないかも。
仕掛人なんか円歌じゃないでしょ
後期だけ見ても渡し人やまっしぐらなんかは主題歌が演歌とは言い難いわな。
540 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 06:59:55 ID:D+xqDW0j
無印仕事人の主題歌は演歌というより民謡。
中村雅俊の主題歌は主人公ら(仕事人)をイメージしててとても特撮的で素晴らしい
作詞に「ブスリ」「シャキーン」「仕事するぜ!」など入れると伝説になったであろう
必殺2008主題歌はアニキ=水木一郎にお願いするらしい
負け犬の唄はどうみても演歌
無印仕事人主題歌は正直言って初めて聴いた時引いた。
545 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 10:19:40 ID:c8DEJYPG
殺しのテーマのアレンジは良いんだけどね。ム印仕事。
着フルでダウンロード出来るけど、あまり聞きたいとは思わないね。
三田村、中条は許す。
が、鮎川は歌っちゃいかんよ。
マコの「月がわらってらあ」はマイ脳髄では傑作
いまなにげに「八丁堀の7人」見たが(ちなみに村上出演)
鈴木雅之の歌が主題歌みたい
ユ〜ア スペシャル ウ〜メン♪ これ時代劇の主題歌か?て
個人的には川中美幸もいかにも演歌って感じでダメだった。
負け犬の唄は演歌っていえば演歌だけどどっちかっていったら
フォークっぽい感じはする。
中条は「櫻の花のように」は名曲。
仕切人はOPナレーションと主題歌は後期の中では屈指の出来。
三田村は「自惚れ」は良い曲だと思うけど「思い出の糸車」は
あまり好きじゃない。パチでもCR確変ラウンド終了後、三田村だとガッカリするし。
ただCRは三田村率は高いんだけどね。
>>546 >鮎川は歌っちゃいかんよ
だがそこがいい
551 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 12:42:11 ID:rDE8RxDh
ふと思いついた
「そ・・そんときゃあ 俺の命くれてやらあ〜」
誰のセリフだ?
櫻の花のように、負け犬の唄は好き
川中美幸、鮎川いずみ最悪
タクボン、ホンダヒロなんかに任せるくらいなら
泳げタイヤキくんに歌ってもらうべきだったと思う
>鮎川いずみ最悪
だがそこg(ry
>>555 ピンポーン!
おめでとうございます 美人女優とディープキスの権利獲得しました!
中尾ミエ 菅井きん 市原悦子 の中から3名お選びください^^
即効で市原悦子
中尾ミエは当時は美人女優と言われてたよ。
その辺は時代性もあるんだろうけど。
必殺でも仕業人とか新仕置あたりはお色気で
かく乱することも少なくなかったし。
このスレって時代劇板では心底邪魔だよな
ゲロリンが生きていたとは・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
563 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/13(木) 21:08:09 ID:AdQg3H4U
特撮板でも必殺スレ、立ち上げるかw
藤田ファン激怒しちったぞ!
いっそ、ジプシーキングスが主題歌の必殺が見たい。
>>542 なかむらもんどでズドドバーーーン!!!!!♪
567 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/14(金) 00:12:10 ID:hh9zbOnV
>>561 いいねぇ…君は。
何も悩みないんだろうねぇ。
あちこちのスレで叩かれまくってるのに気にせず書き込み続ける君の神経が羨ましいよ
>>567 馬鹿文字はADHDだから空気が読めないんだよ。
本当に奴のKYの出来なさっぷりは異常。
必殺のBGMって音の作り方が演歌っぽいよな。
特にエレキギターの音。
あれ正直言って嫌いなんだわ。
うらごろしのBGMは割とフュージョン臭いのが今だと新鮮ではあるが…
もし新シリーズを作るなら斬新な音作りの出来るアレンジャーを招聘して欲しい。
>>568 おじさま、KYの使い方間違っていますわよ
KYて団塊の略?
KY=空気読め
吉行和子のイニシャル
京本の股間て意味だろうな
KY=空気の嫁=エアーワイフ
特撮俳優大集合 藤田まこと、小林昭二、黒部進、宮内洋、森次浩次 and masaki 凶元
「仕事人」最終回の一つ前の話で小林昭二さんが悪役だったんだが、
左門さんに折り曲げられる最期とは・・・
佐々木剛さんもエロい放蕩息子役が多かったようなw
>>578 あの回、話自体は、おでんや編ではそこそこだと思ったけど、
殺しのトリで怒りに燃えてボスの小林さんを狙う左門さんが、
延々と腰骨折りの動作やるのがまだるっこしい。
あまつさえあの死体を前に、「地獄で下手な俳句でもひねるんだな!」
と主水っぽい捨てゼリフをいうのがなんだかマヌケだった。
極悪人はじっくり苦しめて殺すというのもありだろうけど、
やっぱ映像的には、殺し技は一撃必殺のほうが爽快感あるな。
もしもウルトラとライダーと必殺がくっ付いたら
政と龍でダブルライダー、竜がウルトラマンに、悪役がウルトラ兄弟で…。
最終的なんだかんだでVS地獄組
なんちゅう悪夢…
>>577 「森次浩司」か「森次晃嗣」のどっちかにしてくれ。
>>580 >なんだかんだでVS地獄組
悪役俳優さん達を目一杯呼んで、再生悪人軍団をw
583 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/14(金) 20:55:46 ID:EwWXf7//
いよいよ宇宙船になってきたな。
>>567 何も悩みのない人間がハゲるかい!!!!!!!!!
(・∀・)
そろそろ漏れも新しいウイッグを装着しないとな・・・
汚れた二人の糞コテ
へらぴょ〜ぐねしゃほべぇ〜!
糞コテは死ねん!
>>584 アナル程!
私はリアルタイムで京都マル秘仕事人から見ていた古参だが、
それこそ、前期必殺の延髄刺しと、後期吊殺の本質を
チンプルかつ的確に言い表した遺言だ!
私が断定する、貴様こそ「本当の必殺チョン」だ!
>>587 そうだ顔文字はチョンだからな。生活保護を不正にうけて
遊びほうけている。
佐々木2号ライダーが放蕩息子、宮内V3が助け人 この落差が悲しい
たしかに佐々木2号は 新2号になってからは存在感の薄い助っ人ライダーだったけどね
真夏レオもやはり必殺では放蕩系だったのかな?と気になる
>>584 ちょwwwwwADHD君ってズラだったのかよwwwwwwwww
「京都マル秘仕事人」をリアル視聴で、古参なのか?
>>592 ヴァギナる程!
私はアナルタイムで蘇った死置人から見ていたぽっぺん屋参だが、
それこそ、前期影同心の金玉潰しと、後期地獄少女のイッペンシンデミルを
フルチンかつ金的に言い表した権現だ!
私が断定する、俺様こそ「本当の必殺ファン」だ!
594 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 07:50:37 ID:xUh/iCyX
>>589 じゃあ…スカイライダーが一番の出世か?
どう考えてもクウガだろう(藤岡1号は除く)
特ヲタだった俺は村上が仮面ライダーやってたとは知らなかった。
ぶっちゃけスカイライダー影薄いし
倉田てつおあたりがライダーから必殺へ移行しても良かったはず
特撮番組(マイナー)でヒットかました俳優は必殺(メジャー)へ昇格
これで奥様層&未来のオヤジ候補を獲得できるな
>>597 あれは駄目だ、宮内と合わせて二大超音痴ライダーと呼ばれている。
鮎川の数倍酷いぞ
きみはっ みたかっ あいっが〜 まっかにもえ〜るのを〜
オダギリジョーの新・正八が見てみたい。
オダギリジョーの棺桶の錠
オダギリジョーは外道仕事人向け
604 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/15(土) 14:58:43 ID:nGA5bJFg
アカレンジャーは何か必殺やったっけ?タロウは覚えてるけど…。
606 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 16:06:33 ID:0LuNVRTF
>>603 いいなと思ったが沖みたいなアブナイ感じは出ないだろな
>>604 「勢ぞろい仕事人!春雨じゃ、悪人退治」の清吉
608 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/15(土) 16:59:10 ID:nGA5bJFg
>>607 ありがとう。
それ、まだ見てないや。レンタルしてるかい?
とりあえずテレビドラマにはあまり出ず
映画志向の中堅俳優に仕事人役を頼みたいね(Vシネ除く)
ただし浅野忠信とか元キョンキョンの旦那らへんの自慰俳優はノウサンキュウ
あ、北の国からの兄ちゃんもイラン
松田優作の子供達と藤原竜也も、できれば避けていただきたい。
平成ライダー俳優陣にも必殺出て欲しいな…
>>608 ネットレンタルで借りられる。
リアル店舗だと店によるかなあ。近所のツタヤは他のスペシャルも置いてるけど。
仕事師候補
小林薫
中村獅童
田村正和
哀川翔
>>609 吉岡秀隆は必殺やるなら
糸井貢が似合うと思う。
(・∀・)
615 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/15(土) 20:34:07 ID:nGA5bJFg
>>612 重ね重ねありがとう。TSUTAYA探してみます。
>>615 スペシャルのDVDボックスくらい買えYO、ぉまぃ・・・
┐('〜`;)┌
VHSで揃えたスペシャル全部、格安の値段で売ってやろうか?
(・∀・)
617 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/15(土) 21:02:07 ID:nGA5bJFg
>>616 いらん。スカパーでまたいつかやっぺ。それまで我慢します。
我慢した後の楽しみの方が大きいから。
619 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/15(土) 21:56:21 ID:nGA5bJFg
>>618 へぇ〜!誠直也の念仏の鉄かぁ!見てみたいなぁ〜!
またまた教えていただきありがとう。
顔文字が暴れる特にどうという事のない一夜
ガクトの市松はダメ?かなりいい線だと思うんだけど
及川光博のクールな殺し屋役はちょっと見てみたい
623 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/15(土) 23:18:33 ID:50mqgstH
ガクトはせいぜい竜ぐらいだと思う
市松の器ではないのではないだろうか。
624 :
実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE :2007/12/15(土) 23:25:24 ID:v0GehoHx
誠直也の念仏を見逃したのは一生の不覚だよなあ・・・
あの当時の誠さん。
吉野殉職後、必殺入りを狙っていたのは明白。
必殺サイドも特捜時代の活躍と社会的信用度を見て、食指をのばしていたんだろうな。
あのキャラクターは、絶対に必殺向きだよ。
東映役者というしがらみが解けて、早期に必殺出演のタイミングが合っていれば、
必殺の寿命は確実に伸びていたはずだ。
誠直也の念仏の鉄が出てる舞台版ってテレビで放送してなかったか?
なんかテレビで見た記憶があるんだが・・・
放送用に収録されてる舞台版もDVD出してくれると良いのにな
>>625 うちの地方は天皇崩御のせいで舞台中継が流れた。
やった地域もあるんだね。
>>611 仮面ライダーカブトに出てたホッパーブラザーズは
はぐれ仕事人としてそのまま出てきても違和感ないと思う
特撮の話題は他でやれ荒らしども
↑
荒れるDANKAI
レス内容が気に入らないのでキレたようです
団塊の駄文垂れ流しの刑が待ってるぞw
結論、特撮厨と団塊は氏ね
633 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/16(日) 10:01:51 ID:g+bnnj9Z
>>629 別に荒らしではないよ。必殺の話もしてるじゃん。
>>633 鬱陶しいな。なんでセンスも無いのにコテ名乗るんだ。
自意識過剰な中年がw
ゲロリンってなんだっけ。顔文字とか沖とかに比べ
印象薄いからキャラ忘れた。
段階には遊び心がないんだよな。
前期考察や後期否定、貨幣、脚本、演出とか
そんな話しを真面目に煮詰めていきたいそんな世代
>ゲロ
も少し弾けろや
前期にだって、適度なお遊び要素はあったのにな。
ハードなテーマ性や物語と、お遊びのバランス感覚が質の高い娯楽時代劇を生んだ。
しかし必殺のお遊び部分を語ると、お遊び部分しか理解出来ない
必殺の本質がわかってないニワカファンとと断定する認知症の段階脳。
要するにこいつらが語りたいのは、
「前期」ではなく「前期がわかるお前等とは格の違う偉い俺様」なんだよ。
おまえらは必殺を分かってない
前期リアルタイム組→偉い
途中参加組→無知
窓際のプライド
前期がわかるお前等とは格の違う偉い俺様は、
藤田の良さがわかるお前等とは格の違う偉い俺様。
前期リアルタイム組なんていないだろ。
前に出てた質問にだれも答えれなかったじゃないか。
>>641 そのテの類の話しは必殺書籍に載ってなかったんだろうw
団塊頭脳の駄文は全部そこからきてる
本当の必殺ファン=本当の藤田ファン=必殺の本当のファン
644 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/16(日) 12:14:34 ID:g+bnnj9Z
>>636 弾けろと言われても根がマジメなもんで…。
面白味がないキャラですみませんです。
ええ年こいたおっさんがグダグダグダグダ言ってんじゃねぇよ
>>644 なんでコテつけてるわけ?イライラするんだけどw
マジメだけど自意識過剰な糞コテ
若くしてなくなった二人の男、松田優作と沖雅也。
優作は必殺には出ていないけど二人は太陽にほえろの刑事役だった。
沖は錠で荒々しい役柄を演じたあと、打って変わって幽玄といっていいような市松を演じた。
一方優作も当初は直接的な荒々しい役柄が多かったが、野獣死すべしや家族ゲーム等を経て
のちには沖のような幽玄なボーッとした中に潜む怖さみたいなのを演じるように変わった。
ある意味、死に向って進んでいってたのかもしれないな
似てないようで似ている二人なのかもしれない。
ところでこの二人(松田優作と沖雅也)の共演って実現したことがある?
>>648 映画 乱れからくり
俺は観てないけど。
おお、「乱れからくり」か
たしかにそういう映画あったな。俺も観てないけど。
>優作は必殺には出ていないけど
わかってんのなら書き込むなボケ!
ガンダムは必殺には出ていないけど、
ガンダム00って誰もみないよね。
宮哲スルーかよ
たかじんにスルーされ必殺ファン涙目w
これが現実。
誠直也の必殺出演はないだろうよ
刑事の群れの中の一人なら許せるが(特捜とかな)
ある程度魅力が必要な必殺キャラの場合、誠は地味すぎる
舞台の場合は藤田まこと公演みたいなもんだからな
誠直也でもいいし、というか誰でもいい
656 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/16(日) 15:32:08 ID:ZSXpE9Tn
宮哲が復活して欲しかった必殺は前期か後期か?
>>656 宮哲は利発だから、そんな下らないこと考えないと思うよ。
>>652 見てるぜ
宮哲はDVD買ってるって言ってはずだから前期ファンだろう
宮哲は自身のラジオによると必殺ファンで、激闘編、V、仕置人が好きといっていた。
前期か後期とかって言うやつはお目出度いな。
661 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/16(日) 17:49:48 ID:YO1T/FKd
アメトークあたりで 必殺芸人あたりやって欲しいな
>>644 コテハンってのは
叩かれてナンボの商売だから
叩かれるのを嫌う人間は本来はコテハンにむいてないんYO・・・
自分なりのキャラクターを構築してみたらどうだ?
(・∀・)
>>661 必殺好きな芸人って聞いたことないなぁ・・・
有田があれだけ80年代のプロレスに精通しているから
仕事人シリーズあたりなら観ていた可能性はeが・・・
(´〜`;)
ワシントンのためにも勝ってくれ
浦和レッズ!!!
( ̄人 ̄)
666
ハァハァ
オゥオゥ
熟通
700
ゲロと顔文字が荒らしてるね。社会の除け者がここでも
やっぱり排除されて発狂したか。大笑い。
>>670 それはボケてんのか?
意味不明でeYO・・・
(´〜`;)
673 :
ゲロリン ◆dBp1jR/N62 :2007/12/16(日) 20:06:44 ID:g+bnnj9Z
どうもなぁ…。やっぱり叩かれるのは嫌だから名無しに戻るわ。
荒らしてもいないのに荒らしと言われるのは心外です。
>>673 なんで毎回叩かれてるのにコテつけるの。理由が知りたいなw
ゲロリン、夕陽の海に消える
ゲロリン ◆dBp1jR/N62は鈍感なんだよな。
空気が読めないタイプにも2つあって、地力があるタイプと鈍感なタイプ。
地力があるタイプは成功するからKYもある意味良いことなんだが。
鈍感なのは最悪。
>>676 違うだろうが、論理的なレスができないという意味では似てるな。
藤田ファンとゲロリン。
藤田ファンとゲロの共通項
女々しいモードに入りやすい
でも藤田ファンには「一人で勝利宣言」という必殺技があるぞ。
>>673 2度目の名無し復帰は
イエローカードでeYO・・・
次、コテに復帰してまた名無しに戻ったらレッドカードで
必殺スレ退場でつYO・・・
(・∀・)
>>681 糞コテ同士で馴れ合ってんじゃねーよ。死んでろ、不正生活保護受給者が。
683 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/16(日) 22:25:38 ID:iw3uuqip
>>648 「乱れからくり」は優作氏が興信所の探偵で
沖氏が犯人だったけど沖氏が演じる犯人役と
いうのは常に悲しげな眼をしているんだよな。
特に「悪魔が来たりて笛を吹く」なんかは
それが顕著だわ。市松のときに見せた無表情な
冷たい眼差しは皆無だった。あえて人間ぽい
犯人像を懸命に表現していたな。
しかし、漏れがいまだに頭にきているのが沖氏が
死の直前にホテルに呼んだといわれるホテトル嬢。
あのときのワイドショーでの発言。
許せん!あー思い出したら腹が立ってきた。
スレ違いだけど…
>>683 所詮、ビッチよ!心も身体も腐ってる
俺たちの市松はなにがあっても永遠だよ
「仕事人」を最終回まで観終わってしまった。
早川様の主水いびりは、陰湿な感じで俺的には楽しめなかった。
前任の伊沢様(だっけ?)はよく殴っていたけど、
主水が手柄を立てたらちゃんと感激する裏表のない人で好きだったなw
687 :
初心者:2007/12/17(月) 00:03:38 ID:kOr48Be2
必殺シリーズの中で主水の決め台詞で「三途の川が…」ナントカカントカって言ってる台詞ありますよね?
詳しい方教えて下さい。
初心者ですいませんm(__)m
一杯あって分かりません
仕業人の後半で田舎侍夫婦が騙される話の主水の殺しのときにそんな台詞言わなかったか?
酔い止めの水は三途の川で〜ってやつだっけ?
あと替え玉でも、三途の川の渡し賃が〜ってのが
>>687 恨み晴らしますの最後の方で言ってたよ。
鉄拳制裁なら早川様が一番暴力的だったような気が・・・。
オレも早川様はあまり好きじゃなかったけどただどっか抜けてる気がする。
要領つかんじゃえばああいうタイプは意外と扱いやすい。
とっつきやすそうな荒巻様みたいなほうが実は陰険タイプ。
そういや田中様って子供に捕獲されるぐらい弱かったなw
まぁ田中のキャラクターはともかく
あの臭いモノには蓋をする的な性格のルーツは明らかに荒巻のキャラクターを引き継いでいるな。
しかし、歴代の主水の上司の中で威厳があったのは
与力の坂口までだな・・・
(・∀・)
「おい、組紐屋の竜、おめえの厚化粧は見苦しい。三途の川を渡るときはスッピンで行くんだぞ、わかったな。京本政樹」
696 :
686:2007/12/17(月) 20:33:51 ID:???
>>692 ごめん、名前を勘違いしていた。
物腰は柔らかいけど陰湿なのは荒巻様だね。最終回まで出ていた人。
この人になってから、奉行所のシーンが楽しめなくなったw
で、俺が好きなのが早川様だった。
暴力的だけど、昼行灯な部下もそれなりに気にかけていたよね。
荒巻様が初登場の際に、早川様はへまをして八王子に飛ばされた事が
語られていたけど、何をやっちゃったんだろうねw
新仕事人の内山様も八王子左遷だね。
八王子は主水を恨んでるやつ多そう・・・。
>>697 >八王子は主水を恨んでるやつ多そう・・・
ということは、主水の真の最期は八王子でかw
仮に八王子で最期を迎えてもまた生き返るぞ
中村ゾンビ
702 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/17(月) 22:44:03 ID:uaBgh+05
荒巻様は何つーか、回毎にキャラクターが陰険、暴力的、ソフト‥と色々変わって統一感が見られず、結局最後までつかみ所の無いよく解らないキャラだったな。
掃除好きで潔癖症って位な印象しかない。
まあ中の人が他でも陰湿な悪役演じてるから良い印象は無いよな…w
久しぶりに激闘編見てえなあ
>>702 伊沢や内山や荒巻はワル役もできるが
早川さまはどう見ても悪役は無理だな。
思わず笑っちゃうもんなあの顔・・・
( ´∀`)アハハハー
商売人の与力が唐沢さまだったのは面白かった。
御大のアドリブかなぁ。
>>706 唐沢さんは仕事人の伊沢さまだろ?
商売人の与力、坂口は有川博さんだYO・・・
(´〜`;)
唐沢さんも最後の方は出てる。
名無しだけど。
いま走れいま生きるっていい歌だな〜
でも必殺にあってないと思うけどな
伊沢様と主水の掛け合いは好きだったな。
田中様はエリート臭ぷんぷんだった初期よりもオカマ演技
全開の後期のほうが良い。
裏表のツンデレぶりも良かった。
個人的にはせんりつも田中様も初期は苦手。
>>711 初期のせんりつはただいやな感じなだけなんだよな
菅井きんが娘の縁談心配して降りようとしたのもちょっとわかる
初期せんりつは、主水の孤独感を演出するためだけの、
婿養子を見下すリアル武家の高慢な妻女だったからな。
まだ必殺のスタイルが完成してないころだったから仕方ないけど。
>>711 「裏か表か」で田中様のデレってあったっけ?
主水が切腹しない宣言した時の、
あのいろいろな感情が詰め込まれていそうな、
なんとも言えない無言の「間」のことかな?
主水が一人で立てこもり犯に突入させられた、
つまり殉職を仕組まれたシーンで、
田中様だけ心配そうな顔してた。
あとナリミキを捕らえて拷問にかけるシーン、
清原殺しは俺の係りだ!と怒鳴りつける主水に、
気弱な態度だったり。
なんだかんだで田中様も主水の事心配してるんだなw
718 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/19(水) 21:38:15 ID:DUOTCWJm
Wの「せんりつの葬式をする」での田中様は主水をマジ気遣ってたな。
あれ観ると後にXで溝呂木と比較して執拗に主水を貶す姿が想像出来ない。
>>718 しかし、りつが船酔いを催した時点で
せんりつは難を逃れたことが視聴者に分かってしまうんだよな、あの話は・・・
(´〜`;)
しかしそれにしても後期の話題の書き込みってつまらないものばかりだな
せんりつや田中様とかそういうネタしかないのか
後期でこの話がよかった、感動した、みたいな書き込みってないのか?
時代が違う
作風が違う
時代が違ったり作風が違っても
この話が良いというのはなんかありそうだけどなw
そういうのがほとんどないんなら後期は糞だってーの
後期はドラマがなくてお笑いバラエティー番組なのかよw
この時期ははば広い層をターゲットにしてたからファンにとって面白いと感じる話が少なくなった。
ファンにとってじゃなくてもいいから
はば広い層が面白いと思う後期の話はどれよ?
政、竜登場の初期数話(絵的に良いて意味)
薄っぺらくてすぐメッキが剥がれたたがな
728 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 09:17:19 ID:2zArTjZO
「激闘編」の工藤栄一監督のエピはどれも傑作。
激闘編はわりかし良い話が多いな。
激闘編は関西で今年、最放送があったので見ていたけど
面白いのは壱らが仲間になる第1話くらいで、どの回も今いちだったよ
まあ1話の仕事人仲間が集まる回はどのシリーズのでもそれなりに面白いわけで
とくに激闘編がいいってわけでもなく。
あと、政と竜らが、それぞれ主にならない回は仕事するときだけ仲間にいるだけの空気だった。
変換間違いで訂正。最放送じゃなく再放送な。
後期けなして得意になってるやつって、具体的な前期の話は全然しないのな。
後期の話がつまらんってなら、自分で前期のネタふってくれよ。
>>732 過去ログ読め
前期は、良い話のとかってのは、何話もよく出てきてるじゃん
だけど後期にはそういう書き込みがほとんどない
俺は別に後期アンチではないが、
竜政へのチェンジでつまらなくなったってのは正直同感。
京本村上だけの責任ではなく、安易な秀勇次のコピーで
人気を維持しようとしたスタッフの姿勢も込みでな。
懲りないねえ…
後期といっても
竜と政が絡んでから見たクチ
印象に残ってるのは激闘1話
順之助、出門死す、くらい
あとは剣劇人は面白かった
つーか、激闘だか風雲とかタイトルと内容と結びつかない
「激闘編」は仕事人が増えたんで
主役メンバーなはずの政竜も出番が減ってキャラを深く描けなくなったね。
同じような弊害は「仕切人」でもあったね。
メンバーが多ければいいってもんでもない。
殺しをするのは主水も含めて三人が
ドラマ作る意味でいちばんいい数だと思う。
壱の過去話と最終回一個前の政主役回は傑作
Vで印象に残ってるのは
・一話で子供たちを殺されて静かに怒る主水
・金龍がゲスト元締の話(ブラウンつながり?)
・最終回の梅富との屋台での駆け引き
ぐらいかね
なんだかんだいって御大が裏の顔を見せるシーンは流石だと思った。
単に竜政が空気過ぎるからよく見えるだけかも知れんがw
あと断片レベルでしかいいところを見出せない時点ですでにアレだがw
こ う し な い か ?
「 政 & 竜 」 = 空 気 た ち
殺し屋の数が全てを表してるな。
ドラマを描くには殺し屋2人+元締めが一番バランスがいい。
エンタメだと人数が多いほうがいいんだが。
秀勇次が竜政になった時点で、
必殺自体が「必殺のパッチモン」くさくなっちまったんだよな。
キャストは同じでも、キャラや技に工夫があればよかったんだが。
政&竜の中の人は最初に設定を聞いたときに抵抗はなかったのかねぇ?
モロパクじゃねぇか!ってw
745 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 10:36:50 ID:LHXDEo8l
メンバーチェンジの時 京本→政 村上→竜の話が最初あったそうじゃないか
もし 逆だったら 違う展開になっていたかもな
>>745 どうだろうなあ。
どっちにしろ「秀っぽい仕事人」と「勇次っぽい仕事人」を配置するのは前提だったろうから
もし配役が逆になってても大した違いは出なかったんじゃないだろうか。
京本は最初刺す系の殺し屋だと思ってポーズ練習してたんだっけ?
毎日、鏡見て白塗りしてただけだろ
激闘編になると政は兎も角竜は完全に空気化
京本空気
組紐屋の政、花屋の竜
752 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 12:02:18 ID:xqRr+ClM
筋トレする組紐屋、納得はいくかも
政がブルワーカー使って筋トレしてたのはどのとき?
恨み晴らしますはうわっつらの派手さだけで評価されてるけど、
仕事人が自腹切って殺しやるって時点でダメだな。
それでもはや必殺じゃない、深作に必殺やらせちゃダメだ。
仕事人だったら自マラ切ってやらないとな
深作は
恨みまらだします
をやるべきだった
本当の自マラ
758 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 13:19:41 ID:sS9CF3Wx
ここで言い争っている奴等も
「解散無用」がシリーズ最高傑作だという意見には
同意する奴が多いと思う。
俺は解散無用の前の回の死神が死ぬ回も好きだが。
最高傑作は「摩羅無用」だ
サイコォケッサクは仕事人「さらば順之助 ウルトラ7つの誓い」だろうよ」
最高傑作は「主水キン肉男に出会う」だぜ。
クソ殺オタを皮肉る深いドラマ性がわからんのか。
ばあちゃんっこだった俺はこの前風雲竜虎の2話見てなきそうになった
>>758 個人的には仕業人の最終回の方が好きかも。
あと、主水以外の最終回ではやっぱり仕事屋稼業の最終回が
何度見ても鳥肌もので感極まる。
764 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/20(木) 15:10:51 ID:PDZNgnNd
解散無用よりも、どたんばや崩壊の方が好きだ
解散無用はせんりつコントや屋根の男、鉄の髪型に萎える
旋風編最終回は最悪だと思う、普通の回と変わらずストーリーが進行して
唐突に順之助、銀平爆死はないわ、いつも通り仕事を見られて解散とかの方がまだよかった。
順之助、銀平のつまらなさにスタッフももうやる気なくして
こんなキャラもうイラネって見捨てた感じだな
順之助は何故か映画で復活したけどなw
後期の話題禁止の前期スレか後期アンチスレ立てねえか?
>>769 出た、後期アンチしてればいいと思ってる馬鹿
興毅はイカサマでしょぼいな
エ?亀田のスレじゃないのかここw
面白かったって訳じゃないけど、最終回の銀平は鶴調理したり、政に手槍とどけたり
それなりに活躍してたな。それ位で活躍したと感じる程それ以前が空気だったが。
まともな主役回なかったよな>銀平
ただ影の薄いベテラン仕事人ぐらいのイメージしかない。
最終回でやっと並みの面白さになったって感じだったな。>旋風
打ち切りの結果とはいえ、型破りのストーリー展開になったのはちょっと買える。
順銀の死に様も、打ち切りの件を忘れればあれはあれで面白いと思う。
政が、野際さん殺す話あるでしょ。
あれの演出(構成)が最悪だった。
政に刺されて、野際さんが、「政、腕を上げたね……」って絶命したあとに、
主水のどうでもいい殺しのシーン(当然、バラード)。
そして、奉行所とせんりつのダブルコントで終わりで雰囲気ぶち壊し。
ああいう「物語」をぶち壊しても、コントで終わらせるってのが定着した辺りかが
駄目なんだと思う。
あの話は最後に絶対に、黙って酒でも飲んでる政のシーンが必要だったのに。
夢想無用の最後に、せんりつのコントあったら、最悪でしょ。
>>775 確かに泣けるシーンなのに主水の殺しで台無しになってる感がある。
せめて政の殺しを最後に持ってきて中村家コント省けば完璧だった。
太陽にほえろのアットホーム的雰囲気をラストでイキナリGメン75にしたら視聴者は戸惑うだろ
さっきやってた新撰組面白かったが、ああいうさわやかなの見た後に仕業人見るとたまらないな
やっぱ荒れた雰囲気の仕業人最高
仕業人の世界観は今の時代受けないだろうな
配役も地味だし・・・・・大出俊。
人事異動…の回の悪同心への怒りが物凄い偽善っぽいのは面白かったけど、ドラマ
としてみたら良くないんだろうな。
標的となる同業者が、特に敵対関係に無い所は初期シリーズでもない設定で新鮮だ
ったが。
>>773 何話か忘れたけど、延々と女と逃げる場面のある話は一応主役話かも?
虎の元締めの配下という設定だった筈なのに、過去キコリだったと言う謎
な過去が語られた回。
銀平って樵かよw
ますます鶴の説得力がねぇw
樵やりながら仕事人やって料亭開業するとは政並に何があったか知りたくなる
>>775 いままで計算ずくで生き延びてきた女が
政に「なんで俺を育てた?」と問われ、
最後の最期に「気まぐれさ…」と言い残して息絶える。
そのままエンディングにいったら評価がもっと上がったのになぁ。
あの時代そんなラスト持っていったらヒンシュクものだぞ
後期では意外と仕切人で一回だけ渋いラストあったんだよな。
本編はなんてことのない後期テンプレだったんだけど、
ラストがそれだったんで話の出来が一段上に見えた。
787 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 01:53:09 ID:3tjgoSGi
思い出の糸車、いい歌だね
だがアレの殺しのテーマへのアレンジが軽すぎる
789 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 03:21:37 ID:RMRg93Li
やはり中村家のコントはラストにもってきちゃダメだな。
たまにならいいかもだけど、毎回ラストコントは要らん。
前期厨は馬鹿
>>789 うむ。あれのせいで、政をはじめ他の仕事人がメインになる話が
どんだけいい感じで展開していても全部ぶちこわしで余韻が残らないからな。
無印仕事人の時の前半はまだ、左門がメインになる話でも
エンディング前に左門一家が川で
いっときの家族水入らずの幸せを味わう場面で終わるのとか
しんみりしていて余韻が残ってよかっただけに…
逆にせんりつコントで味のあった場面ってないかね?
ラストじゃないけど、初代仕事人の中村家シーンで、
せんが仕事人を「無料でやるなら義賊ですが、金を取るのはドブネズミです!」
と罵倒して、主水がアイターな顔してたのが印象に残ってる。
ある意味、必殺スピリッツをさりげなく描写してる。
あと新仕置最終回、あのコントで緊張感ぶち壊してるという批判もあるけど、
あれってさりげなく主水の覚悟の程を示してるんだよな。
でも後期では金は単なるアイテムと化していたからな。
だから金が用意されない限りは仕事は引き受けないけど、たとえ「少額」だろうと
金が用意されれば即引き受けて実行、なんてわけのかわらん展開が毎週繰り返されていたわけで。
殺し屋達が仕事料に一番シビアだったのは新仕置人だったな。
何しろ仕事は鉄が競り落としてくるから、殺し屋達と依頼人とはあまり関わり合う事もないので
情抜きであくまでも報酬としての仕置料にこだわっていたし。
正八から鉄が今回競り落とさなかった仕置きの仕置料を聞いた巳代松が、そんな額じゃ引き受ける気にも
ならねぇ、と言っていたシーンが何回もあったし。
せんりつコントで印象に残ってるのは仕留人で主水が誘拐された話のラスト
せんりつが自分を心配してくれていたことに主水が号泣するやつ
あやが死んで孤独になった貢と対照的だったのも印象的
>>787 殺しテーマにアレンジした時逆にカッコよすぎて浮いてるような気がする。
今回ばっかりは仕方ねぇじゃねぇか
と無料で仕事する回が何回かあったような・・・・
問い)いつも、と「今回」の違いを述べよ (10点)
俺のオナニーをも凌駕した必殺シリーズ
のさばる前期をなんとする
後期の裁きは待ってはおれぬ
2ちゃんの正義はアテにはならぬ
連続投稿で煽りまくる
南無阿弥陀仏
後期なら主水娘と同居するのラストは良かったと思う。
内容的には必殺板カリオストロの城って感じだったな。
あと旋風の中村メイ子がゲスト出演したやつのラストも
いつもとちょっと違う感じで印象的。
旋風はフォローするつもりはないが、風雲なんかに較べると弱点が
多い分、まだ語りがいはある気はする。
もし主水コールガールクラスのレベルの作品があと5〜6本あればまた
評価も変わったはず。
>>802 あの回は後期にしては後味悪かった、そういや主水の隠し子って何人いたっけ?
>>792 >せんが仕事人を「無料でやるなら義賊ですが、金を取るのはドブネズミです!」と罵倒して
仕置屋か仕業人で同じシーンがなかったっけ?
それを言われた後の主水の顔の違いが作風の違いを感じさせる…。
>あと新仕置最終回、あのコントで緊張感ぶち壊してるという批判もあるけど、
>あれってさりげなく主水の覚悟の程を示してるんだよな。
生き返る覚悟のことか?
主水はアンデッド
807 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 11:27:25 ID:x0BOpe7R
仕業人最終回ではコント無視してたのが良かった
銀平なら2話目だったと思うけど博打に狂った知り合いだかを止めるんだと
ぶん殴る場面あったけど、あの線で押せばよかったと思うんだけどな。
冷静な反面、内面に熱いものがあるみたいな。
ただ政が激闘あたりから熱血キャラというと語弊があるかも知れないけど
クール系のキャラから脱却して職人的な熱い男にシフトチェンジしつつあったから
逆に銀平をクールキャラにせざるを得なかったのかも知れないが。
旋風はそのメイコのゲストのやつとか主水娘同居をさらに薄味にしたような
マリアンゲストのやつとか藤田の意向が強い作品が多い気がするな。
藤田は旋風で主水引退を決意したそうだけど、自分がやりたいと思ってることと
視聴者が望んでるものとの間に相当なズレがあったのは間違いないと思う。
ただ問題なのは藤田が望んでたのはマニアが望むハード路線回帰ではなく新仕事あたりの
友情に涙、娘同居系の作品だったってことだと思う。
製作者側もズレてたけど、御大もまたどっかズレてたんだと思う。
810 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 13:30:09 ID:Mku139vl
>>793 極論言っちまえば、銭が用意されなければ依頼人に対して何にもしてやらないのに
ほんの1円でも用意されれば暗殺なんて多大のリスクを伴う事を引き受けちゃうんだものな
たった1円の違いにこだわる後期殺し屋はまさに鬼だなw
>>809 仕事人ブームの頃の藤田まことインタビューによると
初期必殺は好き者だけが観ていたとのこと
>>796 助け人やからくり人みたいに、
殺しは目的ではなく、あくまでも任務遂行上やむをえないから行なう、
というのなら兎も角、主水シリーズは殺しが目的だったからなぁ。
からくり人なんて、人探しを引き受けてやっていたら、トラブルに巻きこまれて
最終的には殺しを…てなパターンの話が多かったような気がする。
主水ってのは、前期では裏稼業の厳しさを知り尽くた上で、
たまにみせる人情味がいい味になってたんだけど、
後期じゃ裏稼業がぬるくなって人情だだ漏れになってたからな。
新仕事では名作とされる娘同居も、昔はいいと思ってたけど、
最近では物足りなく思えるようになった。
あの話、仕事人じゃなくてただの人情同心でも成り立つもん。
娘をまっとうに育てようとするけど、自分は裏稼業やってる
主水の複雑な心理とか、対比とかがが描かれていれば
もっと深みが出たんだろうけど。
815 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 19:54:28 ID:T4fk385J
>>812 娘同居は商売人の最終回とセットで見ると結構切ない
>>812 結局、あの娘も自分の娘とはならなかったこと自体が
裏稼業の業を描いているだろ?
左門の娘がキチガイになったのも
主水の初子が死んだのも全ては
裏稼業人にまともな結末は待ってないことを描いているんだYO・・・
(・∀・)
817 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 21:00:47 ID:CasMsFPt
>>813 田中監督か。
前期も「助け人」を多く撮っているが、幸喜は「仕事人」以降が圧倒的に多いね。
松野宏軌監督同様、後期必殺を支えた監督だ。
合掌。
>>793 >殺し屋達が仕事料に一番シビアだったのは新仕置人だったな。
まあ仕掛人はちゃんと前金・後金を厳格に定義してたわけで・・・・・
819 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 21:56:10 ID:AuPrunco
821 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 22:05:05 ID:AuPrunco
「新仕事人」以降もいい話はけっこうあるんだけどな。
まぁ金にシビアなのと
仕事のシステムが確立しているのとは
わけが違うけどな。
まぁ両方を兼ね備えている作品は
仕業人以外にはないけどな。
(・∀・)
空気1号2号
824 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/21(金) 23:24:58 ID:SH2kocjq
新仕事「娘と同居」は主水とおきぬの父子愛以上にあのアジトでのシーン、
親も殺っちまえばいいじゃないかと言う勇次と、世間体から親と名乗れなかったのを今後後悔し続けるであろう事こそが一番の罰じゃないかと言うおりくの対比が印象的だ。
弟の不祥事から世間体を考えて芸能活動休止したゴマキも
勇次にかかっちゃ殺しの対象になっちまうのだろうか?
(・∀・)
>>825 はぁ?
旬な話題なら笑ってくれる人がいるとでも思ったの?
寒いやつ。
>>816 >左門の娘がキチガイになったのも
美鈴ちゃんは記憶喪失になっただけだ、ゴルァ!
>>821 いい話ではなく、裏稼業の緊迫感ある凄い話が見たいのよ
>>828 初期作とは比べようもないけど、仕切人2話はあの時期とは思えないくらい
いい出来だったと思う。ていうか新仕事人あたりでやるべきエピソードだったような。
「この仕事は銭金じゃねぇ」連発の後期では無理かと。
同じ裏家業でもゴルゴ13が無報酬同然の端金で仕事をしたのはわずか数回で、
どれも名作とされているのに必殺は乱発し過ぎた。
メンバーから金を出してばかりいる仕切人と風雲竜虎編が顕著な例。
つーか初期って、毎回どういうわけか依頼人が一人頭一両の依頼金を
用意していたから
まぁ前期と後期の金の違いについては、それこそ山内久司にでも聞いてみないと
時代劇マガジンの増刊で必殺徹底研究本を出してくれないだろうか…
>初期って、毎回どういうわけか依頼人が一人頭一両の依頼金を用意していたから
そんなことはない。ちゃんと見ろ、小判以外にも小銭を分けたりもしている。
初期の殺し屋達って
ある意味キン肉マンに初登場した時のテリーマンだよな
初期って、それぞれ個性的でこれが初期のキャラスタイルとくくれないから初期なんだと思うよ。
それが後期になると、もうどの仕事人見ても同じような価値観やスタイルで
全部同じに見える。
政と秀のキャラの違いを誰か教えてくれw
後期の主水の仲間は、腐女子に媚びたような寡黙な一匹狼的なホスト系ばっか。
しかもなんのために裏稼業やってるかの思想がぜんぜんない形だけのキャラ多し。
あとは、おふざけ系キャラも配して出来あがりw
>>834 秀=熱血漢、熟女&幼女キラー、水中戦は無敵、屋根に上るとパワーアップ
政=子供好き、花屋→鍛冶屋等様々な才能の持ち主、地底から出現
結論
秀&政=幼年愛好家
仕事料が少ない件はある程度仕方ないな。毎週大金貰ってたら、そんなに金持ってたら
毎回危険な綱渡りする必要あるのかって別の疑問が出てくるからな。
そうかな?
仮に1000円の仕事料で自分が危ない橋渡れるか?
梅安や鉄、壱みたいに遊びにつかいまくったり、巳代松みたいに火薬の調達に使ったりと、
使い道が分かってりゃ別に毎回大金もらったって構わないんだけどな。
政や竜は何に使ってるのかよく分からない(=それほど金に困っているのか分からない)。
新仕置みたいに、日常のオケラ描写をきちんとやってるなら、
現代の感覚にして数万程度でやるのもわからなくはない。
親しい人が殺されるとか特別に悲惨なケースで、
今度ばかりは許せねー、数百円数千円でもやるぜってのも、
たまになら燃える。
ただ後期は、メンバーの日常描写、生活描写がないまま
今度ばかりは許せねーを毎回やってるようなもんだからなー。
竜=化粧品、衣装代
>>838 だから後期の殺し屋達って慈善事業家なんだよ。
>>839 多大なリスクを伴う事を引き受けるにはそれなりの報酬が必要、
てな感覚は現代の視聴者の方が理解しやすいかもね。
そもそも仕掛人が始まった時、金で悪党殺しを請け負う、という
設定自体、当時の視聴者に大きな衝撃を与え、かなり批判もされたらしいし。
>>841 新仕置人チームは皆貧乏だったけど、明るいというかハッチャけていたから。
根暗な貧乏人集団は仕業人チームw
中村敦夫が、らしくない役柄なんであまり好きではない仕業人
反対に大出俊は今見ると面白い役だ
846 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 19:35:40 ID:8ddJp3Qr
解散後の逃走資金がでかいんじゃね?仕事料は。
だから毎週もらった仕事料は生活費に回すのではなく
貯めてるんじゃないかな?
実際、逃走先の新天地で商売始めるとなると下手すると100両くらいの
金は用意しなきゃならないだろうし。
だから基本的に仕事料は使わないで常に保管してると思う。
逃げるためには役人に賄賂つかませることもあるだろうしな。
ただ勇次なんかは表の仕事もかなり潤ってる感じだし、金に困ってる
風でもないよね。女にも不自由してなさげだし長屋暮らしの加代とか秀に
較べて小奇麗な住まいだし。
そういや政と加代って一時期同居してたなw
巳代松に至っては表家業の鋳掛屋も駄目駄目。
>>845 中村敦夫は先生があまりにもかっこいいからな。
確かに敦夫は先生のイメージが強すぎるww
>>848 ありゃ形の上では同居だけど
どっちかと言えば、家庭内別居に近い。
その逆が剣劇人とお七の同居スタイルだけどな。
(・∀・)
>>849 松の腕は悪くないと思うが、しょっちゅう鉄に邪魔されて
直した鍋に穴開けられて商売になってないんだと思う。
(・∀・)
853 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/22(土) 21:54:45 ID:vYLWVSaY
剣之助は中村敦夫にしては生々しすぎる気がする
仕置屋の時の助っ人がハマり過ぎてた
あの頃は中村敦夫は紋次郎のイメージが強すぎて抜けなかったので
紋次郎とは違う役柄として仕業人はよかったと思うが
俺は敦夫=林冲だったぜ
>>854 木枯し紋次郎→追跡→水滸伝→おしどり右京捕物車→剣と風と子守唄→徳川三国志
→青春の門→必殺仕業人
紋次郎のイメージは、ほぼ完全に抜けていたぞ。
世間では今でも中村敦夫=紋次郎のイメージですな
一般人は仕業人とかうらごろし、ましてやおしどり右京なんざ知らない
個人的には映画版の菅原文太のほうが紋次郎のイメージは強いんだが、これは少数派
>>857 いや、それは80年代後半以降の話だろ。
72年から82年までの敦夫は超売れっ子で、2クールの番組を途切れる事無くこなしていた。
1976年の段階で、緒形拳が「仕掛人の梅安」とは呼ばれてなかったのと一緒。
859 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 01:07:09 ID:cUjGRxQk
ごく少数派だろうが
中村敦夫=八つ墓村
もいるだろうな。
さすがに鉄っつあんには勝てんがw
漏れは中村敦夫といえば
真っ先に[地球発22時]しか思い浮かばないんだがなぁ・・・
(・∀・)
俺にとって中村敦夫は
「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」
の腐乱死体の人だな。
へらぴょ〜
若年の自分は芸能人議員のイメージ
863 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 03:14:31 ID:38hbD74N
勇さんは吉原で使ってる
秀は簪の材料費に
秀は職人肌で気に入ったのしか売らないって描写あったよ
中村敦夫の芸歴は詳しくは知らんが(2枚目俳優程度しか知らない)
数話通して見た感じでは
マルチな俳優ではないってことかな
865 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 12:32:07 ID:TYDFptfl
来年フジでやる「あんみつ姫」に三味線屋と組紐屋出るね。
必殺仕事人・純情派
主演・藤田まこと(中村門土)
老公務員・中村の個人的感情で近辺の人々が怪死していく
ハートフルな人情劇です
キーワードは「アイツは許せねえ」
× アイツは許せねえ
○ アイツだけは許せねえ
主水が剣之助(中村敦夫)のことを背が高いから「ノッポ」と呼ぶが
江戸時代に「ノッポ」って言葉は使われていたのか?
ハートフル仕事人
時代劇マガジンの三田村インタビュー
「仕事人Wでやめたいといったら山Pに『そんなこと言うならこれから京都で仕事できないよ?
それでもやめる?』と言われた。でもそれでもいいからとやめる意志を押し通した」
とあってビックリした。てっきり円満降板だと思っていたのでなあ。
>>868 必殺には「チビ」って言葉もよく出てくるから
「ノッポ」もあったんじゃねーの?
(・∀・)
>>870 へ〜
勇次もWで降りたいって言ったらしいな。
でも山Pに
「仕切人」って作品を用意するからって頼まれて必殺続投したんだよなぁ・・・
秀は勇次に比べてずいぶん山Pに冷遇されてたんだなぁ・・・
(´〜`;)
役者はひとつの型にはまりイメージが固まってしまうのを恐れるから
ずっと同じ役を続けるのは嫌がるの当然
山崎努なんかそうだよな
でも三田村さんの場合は
何の役やっても秀にしか見えなかったな・・・
「ママはアイドル」でも
秀が中山美穂と結婚したとしか見えなかったしな・・・
(・∀・)
昔ターザン役者やスーパーマン役者が
そのイメージが強くなりすぎて他の役が来なくなり
自殺したりした時代だからな。
山崎努の場合がそういうのを嫌っていたかどうか別の意味なのか知らないけど
藤田まことも「てなもんや」のイメージが強すぎて
てなもんやが終わったあと、ほかの仕事が来なくて
干されてたからな。
役者としては真っ当な野望だな。
とうとうニコニコから必殺系動画削除が開始されたのであった
>>878 その反動なのか借金が返し終わらないのか知らんが、
藤田って超長期シリーズをいくつもやってるね。
本人は「不器用だから役を覚えるのに時間がかかる」とか言ってるけど、
素直にリーマンみたいな定期収入が欲しい+芸能人としてのステイタスを保ちたいって言えばいいのに。
藤田印て傍目で見て品質保証みたいなとこがあるよね
固定客だけで商売してるって感じもするけど
つまり、山内久司と藤田まことがすべての元凶
>>883 なんか本やインタビューでエラ格好良い事言ってるけど山Pが一番強欲な感じだな
ゼニやゼニや!の関西民族は日本から切り離せ!
886 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 20:32:06 ID:cUjGRxQk
同じ役を嫌がる役者が火サスで同じ弁護士シリーズを演じている件
途中からやはり「念仏の鉄」風になっていった件
そのカウントは新旧仕置で鉄を67回演じていると数えるのと同じ件
ただ火サスの連投は生活のためなんだろうと思う件
ここらで「本当の山崎ファン」登場の予感
891 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/23(日) 21:13:14 ID:j2/QVAvq
山崎の軽く流しながらの演技がわからんのか?
唐沢民件
軽く右から左へ受け流す演技
ファイズ、電王、メビウス、デカ〜ボウケンなどの名作を好み、剣〜カブト、ゲキレンなどの駄作を嫌う俺は比較的まともだなw
>>886 役者には価値観が2種類あるんだよ
ひとつの役に染まらないで、いろんな役を演じたいと思う純粋な役者な人と
仕事に困らないでいれるようひとつの役を続けられるよう安泰な道を選ぶサラリーマン的俳優と
>とうとうニコニコから必殺系動画削除が開始されたのであった
仕事人狩りw
>>895 最初は前者でも、年とって先が見えてくると後者に転じる人も多いね。
生活のためじゃなくて、自分のやった役にファンが多い事を実感してって
事もあるみたいだけど。
>>896 巳代松が捕まったのか!
松っ〜〜〜!!!!!
>>895 2代目清の塚地は
どっちに転ぶと思いまつか?
(・∀・)
900
ブーム終焉の元凶が仕切人(悪ノリ、悪ふざけが過ぎた)、シリーズ存続の危機の前兆となった
まっしぐらと勇次、秀のスピンオフ作品は結構、罪が大きいような気がするが。
うまくいってれば主水(本家)、秀、勇次の3枚看板で行こうとしたのか?
それは甘すぎる考えだと。 関西人以外はそう思うだろうに
所詮関西
三田村は太陽にほえろレギュラーが決まったりで
新仕事人の最終回をもって秀が死んで降板は決まっていたけど
当時の腐女子の秀人気がすごくて続投に変更したんじゃないの?
そのせいで三田村は多忙になり出番も極端に減り
最後の仕事に参加するだけの回とかも増え必殺はストーリー作りでどんどんつまんないようになっていく。
でも世間では仕事人3,4と大人気w
作ってる側も、こんなので視聴率いいんならと
つまんないストーリーのままマンネリして行く。これが後期。
まぁそれを決定していたのは他ならぬプロデューサーの山内だからな。
スポンサー&代理店から今後も是非この路線で続けてくれ、と要請されたのかもしれんが。
やはりすべての元凶は山内。
山内の私腹を肥やすために秀や勇次を手駒にしてたな
刃向かえば「今後関西のテレビださへんでぇ」か
>>907 秀はともかく勇次は間違い。
中条はそもそも遊びでテレビに出ているだけなので関西のテレビなんぞお構いなし。
そもそもあのダーク中条を山内如きが手駒に出来るわけがない。
山崎努が同じ役を演じないというのは価値を高めるためのセルフプロデュースなんだろうけど、これがうまく作用した
沖雅也も「ドラマ出演は2クールまで」というポリシーがあってどんな人気ドラマでもそれで通していたんだが、
無理強いされた太陽のスコッチ再登板でそれが崩れてノイローゼになってしまった……
でノイローゼために処方された薬で太ってしまって……
TVを観るだけの視聴者に太りすぎと揶揄されて……
過剰なダイエットを行って……
誰の金でドラマ撮ってるかを考えたら、スポンサーの意向に従うのは当然
>>910 しかも後期スコッチは、「赤かぶ検事奮戦記」や主演作「江戸の朝焼け」との掛持ち。
日景は沖さんに仕事させ過ぎだ…。
中条と三田村の仲はどうだったんだろうか?
この間見たVシネの実録やくざ物では中条が大親分を演じていて、三田村はその子分。
しかも偉大な親分の思想を理解できずに殴られたり、迷惑をかけて最後は堅気になる不肖の子分。
伊吹は中条の兄貴分として出番は少ないが超大物として扱われていたというのに。
正直後期ブームの頃の山内の自画自賛は今見ると寒い
テレビマンにとっては作品の内容より視聴率がすべてだからな
917人乗りバイク
ノッてる時は自分の発想はドンピシャみたいなこ言ってたよな
んで、晩年になると時代が悪くなったとボヤいてもいた。→山P
関西人はノリが良いけど後先考えないからな。
東京の番組のほうが後先考えないで目先優先で作っていると思うけどな
関西は商人の街だから後先考えないなんてことはなく、けっこうせこくて計算高いよ
>>914 なんだそりゃ
50過ぎた秀が正八状態なのか・・・・・・絶句
指定暴力団組長(中条)と傘下の二次団体組長(三田村)の関係だからギャグじゃないのがポイント。
もちろん現存する組織の系譜から外された人を三田村が演じているからというのもあるんだろうけれど。
ちなみに梅宮も指定暴力団組長(でも中条よりも格下)として対立組織とドンパチを繰り広げるが、
平和を愛する中条の説得に心を動かされて戦争終結に同意する。
ちなみにタイトルは『実録・籠寅三代目 合田幸一』全三巻。
後期必殺メンバー=Vシネ常連 てことか?
Vシネのイメージて深夜、早朝、倉庫、画面が暗い、そんなイメージしかない
役者に関しては制作会社のミュージアムの上役が必殺ファンって説もあるね。
石原興なんかも登板が多いし。
ミュージアム系のVシネはどうも食指が動かないんだけど中条がやはり美味しい役どころ
みたいだね。
来春やる「あんみつ姫」のサイト見てきたが、中条は勇次の面影も薄くて
おもいっきりステレオタイプな悪党面になってんな。
Vシネでヤクザ役がめっきりと染み付いたって感じかw
それに対して京本は竜そのまんま。
京本はメイクの所為もあるんだろうけど異常なくらいに老けない人だな。
必殺ネタもありそうな予感したから「あんみつ姫」少し見てみようかと思った。
中条と京本の起用に関してはプロデューサーか誰かが必殺マニアだからだろうな。
>>926 つーか、京本毎度の役作り、いい加減にしろよと言いたい
いつまでも不思議キャラを演じたいならライダー、ウルトラマン、戦隊シリーズ出続けろ
一般ドラマの聖域を侵すな!
あんみつ姫のキャラクターに組紐屋の竜がいる件
中条は悪党面だからいい。
Vシネマ版『銀と金』の銀二なんか悪党・中条にぴったりだった。
京本の髪はなんであんなにストレートなんだ
リアル本人の素行はさておき、中条のダークオーラが
「仕事人」勇次のキャラにはまっていたのは確かだと思う。
清水ケンタロウにしろ勇次にしろ、なぜVシネ主演組の顔色はドス黒いのだ?
あれはこげ茶ドーランなのだろうか?
クスリやら酒やらで肝臓壊しているから
>>922 伊吹吾郎と梅宮辰夫も出ているらしいな。
三田村と伊吹の絡みがあったら「仕事人」のコンビだな。
まあミュージアムは勇次を制作するくらいだからなぁ。
そのVシネなんかは明らかに狙ったキャスティングだと思う。
中条、三田村、伊吹の共演なんか特に。
じゃあいっそVシネで必殺を作っちゃえばいいのに。
>>938 必殺仕事人
VS
うらごろし
とか出ちゃいそうだから駄目
必殺四代目 三味線極道 勇次 覇王への道 第一部 −命(タマ)とったれやー
玉を取るのは伊吹タン
もうみんなジジイだからなぁ。
昔のイメージじゃないんだよな。
まぁウルトラマンや仮面ライダーと同じで、イメージは違っても同じ役者が演じてくれるだけで満足なんだよな。
新特捜最前線作ってまた特撮俳優墓場にすればいいんだよ
あれなら普通に喜ばれる
それこそ昔言われた特撮最前線ですな
947 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/27(木) 14:45:56 ID:/Rv5xtWm
今、仕事人5のヒヒの回見終わった。主水が屋台のオヤジに扮して殺しをやるんだけど、標的が屋台に寄らなかったらどうしたんだろう?
っていうか主水シリーズって主水が同心をやる時、昼行灯の主水が凄い殺し屋って分かるな時の反応が好きなんだけど、仕事人5あたりになっちゃうとそんな描写がないんだね…
948 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/27(木) 15:18:52 ID:GYKrLfc9
仕事人X(CS)が終了した!
次放送は、旋風編か激闘編か?
>>947 Xあたりからじゃなかったっけ、主水が裏の世界でも名の知れた殺し屋
という設定になったのは。
実は市松が全国を転々としながら主水の事をしゃべってました
主水のことを剣之介にしゃべった市松は
あいつらしくもなく掟に反してるよな
>>950 市松「そういや十手持った中村主水って殺し屋がいる訳よ」
某仕置人「へーそうなの」
↓
某仕置人「そういや十手持った中村主水って仕事人がいるらしいのよ」
某仕業人「へーそうなの」
↓
某仕業人「そういや十手持った中村主水って仕事人がいるらしいのよ」
某仕事人「へーそうなの」
↓
某仕事人「そういy
(ry
口の軽いおひろめの半次が主水のことをひろめてるんだよ
954 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/28(金) 00:29:02 ID:nJI+Q06E
得体の知れん遊び人を簡単に仲間に入れてチーム崩壊させたどっかの婆ちゃんが一番軽いと思う
今ちょっくら、仕置屋の#1、#2を見たのだが。
やっぱり、市松が酒飲んだり蕎麦食ったりするのは有りだなぁと思えるが……
組紐屋の竜がうどん喰ったりしてると、不気味で仕方ないな。
(市松には生活感があるが、竜にはない)
誰か、注意出来る奴はいなかったのか?
あの白塗りじゃ、歌舞伎役者が舞台の合間に腹ごしらえしてるようにしか見えん。
白塗りを落とした京本が、別人と言うほどにルックスが落ちるわけでもないから、
あのこだわりは少しおかしいよね。何かの強迫観念か?
957 :
八丁堀:2007/12/28(金) 03:12:59 ID:gsyUt40T
一かけ 二かけ 三かけて
仕掛けて殺して日が暮れて
橋の欄干腰おろし遥か向こうを眺むれば
この世は辛い事ばかり
線香片手に花を持ち
おっさん おっさん
何処いくの
私は必殺仕事人
中村主水と申します
「それで今日は何処のどいつを殺ってくれとおっしゃるんで?」
このナレーションから始まるオープニングはどのシリーズですか?
>>957 第58弾「必殺刺客稼業人[・完全懲悪編」
次の奴は次スレ立てろよ
972 :
名乗る程の者ではござらん:2007/12/28(金) 10:37:12 ID:KZWTiL7w
スペシャルがDVDで再リリースされたぞ!
御上レベルでも主水の事しってるんだしなぁ…と大分前のコメントにレス