【フジ】手越祐也主演「しゃばけ」【妖怪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 21:58:06 ID:???
>>943
人それぞれの感じ方とは思うけど、私が読んだ限りでは
甘やかされて病弱、ちょっとすると倒れたり寝込んだり死に掛けたり甲斐性なしのナヨ男なのに
ともすると頑固でわがままで自分勝手なところもある
でもまあ育ちもいいし優しい・・・のかな・・・?
って男に見えたけど、原作。

ドラマでは
日焼けしたナヨ男、ていうかカマ男
以上。
953名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 21:58:17 ID:???
早乙女太一はアクセントがいまどきの子だったな。
954名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 22:00:56 ID:???
おとっつあんもおっかさんも原作と違ってなんかがっかりした。
手代の兄やたちは良かった。若旦那もまあまあ雰囲気はあってよかったと思うけどな
955名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 22:35:41 ID:???
仁吉佐助がかなり魅力的だった…谷原の目かっこいい。
この2人が一太郎を想う気持ちに結構萌えたので、腐女子の気持ちが少しわかった気がしたw

早乙女はもっと見たい!と思うくらい綺麗で引きつけられたなぁ…
956名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 22:36:47 ID:???
で、仁吉が想ってる人って結局おぎんなの?
957名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 22:43:46 ID:???
手代2人は良かったねー
あと、出番は少ないけど親分も良かった
生命力強そうでお調子者っぽいのが滲み出てたし

おとっつぁん&おっかさんは何かイメージと違った
958名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 22:47:46 ID:???
鳴家以外はまあまあかな〜。
鳴家は顔は恐ろしいのにきゃわきゃわしてるってとこが可愛いのに残念。
母が印象の薄い原作と全然違って大活躍なのはそれはそれで面白かった。



959名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 22:56:53 ID:???
谷原と高杉はあの時代劇鬘が似合ってたな。ジャニ2人は反対に似合ってなかった。
960名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 22:58:58 ID:???
鳴家しゃべって欲しかったよ鳴家
961名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:06:41 ID:???
原作知らんから内容も配役も普通に楽しめた
次回あったらまた見たいかな
原作もこのくらい面白いなら見てみたいと思った
962名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:19:53 ID:???
第1弾とわざわざ記してあったということは、第2弾3弾を視野に入れて作ったってことだな。
連ドラだとキツそうだから世にも〜みたいに年4くらいでやって欲しい。あ、でも手越が成長しちゃうか。
963名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:24:29 ID:???
>>962
逆に考えるんだ
ダイエットできる時間があると
964名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:29:42 ID:???
もう成人してるみたいだし、あまりかわらないんでは
965名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:30:32 ID:???
手越これ以上成長することはなさそうだけど。
まぁ、老けた若旦那はイヤだなw
後、この子、身体は細いよね。
顔も二重顎とかってわけじゃないから骨格的に丸い感じなんだと思う。

だから病弱さはもうメイクに頼むしか…w
966名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:32:20 ID:???
手越と高木を交換してほしい。高木のほうが全然病弱に見える細いし
喋り方も覇気がない。手越はわざとあんな喋り方してたっぽいが
普通に喋ってたらもっと元気だし不器用さも栄吉っぽい感じがする。
とにかく二人並ぶとどっちが一太郎かわからん。
967名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:34:17 ID:???
>>966
高木には肝心の演技力がまだない
高木を別のジャニにして欲しい
まだ、カツーン(だったかな?)の坊主の方がまし
968名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:36:52 ID:???
>>964
二十歳であれじゃ川磯過ぎるな
てっきり17ぐらいかと思ってた。
969名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:37:22 ID:???
確かに栄吉役の方が病弱には見えるけど
あれが主役もどうかと思う。
970名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:44:23 ID:???
手越は若く見えることがとりえなのです。
でも若旦那ならあと2、3年が限界か。さすがに歳とると劣化するしな。
971名乗る程の者ではござらん:2007/11/25(日) 23:59:44 ID:???
これって再放送とかあるかな?見逃してしまったよ…
972名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:01:56 ID:???
>>971
たぶん、第二弾をやる前にはあるんじゃないか?
主役ジャニだし
そこでジャニの力を発揮してこないはずはない
973名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:06:03 ID:???
劣化した若旦那を見るのはあまりに忍びない、と言って
止めに入る屏風のぞきをフルボッコにし
簀巻きにした一太郎を須弥山へ送り返す手代二人
974名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:06:47 ID:???
975名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:09:32 ID:???
>>972
だったらいいな〜
見たい
976名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:21:59 ID:nJnJiKGx
手越くんの一太郎は まあまあよかったけど ちょっとカマっぽくなったのが惜しいね。どうしてもジャニを主役に持ってきたかったんだろうから 手越くんで正解だったと思う。ジャニじゃなければ一太郎は小池徹平が良かったけど
977名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:26:45 ID:???
しゃばけと言うのはシャバ僧の親戚ですか?
978名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:33:11 ID:???
徹平はちょっと年齢上すぎない?可愛いけどあんまり若々しくない
手越以外ならやっぱり神木君だよ。年齢的にもいけるし。
華奢だし声も良い感じになると思う
979名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:40:45 ID:???
武田真治が十代かせめて二十代だったら
絶対よかったんだけどなあ
今日のテレ朝の聖徳太子も、いい具合に年齢不詳だったけど、
さすがに15歳はきびしいだろうことが残念
980名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:43:56 ID:???
一応若旦那なんだしもうちょっと大人っぽくてもいいんじゃない?
テレビは幼すぎだよ。
981名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:48:48 ID:???
>>980
だから若旦那は15歳なんだってば
982名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:51:12 ID:???
>>981
人生五十年の時代の十五でしょ。
今なら二十歳ぐらいでもおかしくない。
983名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:52:10 ID:???
>>980
釣りですか…?
984名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 00:58:24 ID:???
>>982
それって結婚が早いとかならわかるけど、見た目年齢とは関係ない気がする。
985名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 01:00:18 ID:???
>>984
喋り方も幼くなかった?
986名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 01:01:51 ID:???
今なら二十は若すぎかな?
二十五ぐらいでちょうどいいかもしれないな今は幼すぎるから。
987名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 01:03:21 ID:???
何この流れ('A`)
988名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 01:09:34 ID:???
若旦那の友達役の奴が主役やるとか絶対ありえない
あれは本来エキストラレベルの奴だぞ
ジャニはそこん所考えろよ
989名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 01:11:41 ID:???
これからは高木君大売出しです。
何せ雰囲気が亀梨君ですから。最強。
990名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 01:14:29 ID:???
>>989
はぁ〜?ww
991名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 01:25:47 ID:???
仁吉が調合していた薬は通仙散でOK?
992名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 01:50:41 ID:???
これ録画しておけばよかった
画面がなんか濃くて結構好きだ
993名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 02:17:57 ID:FSsTjaGS
『しゃばけ』とは?
広辞苑で検索してみよ。
それがこのドラマのテーマ。
994名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 02:23:47 ID:???
>>992
つ [再放送]
995名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 02:48:45 ID:???
原作もジャニも知らなくて観たけど楽しめたよ
それなりに金かかってそうだしこういう娯楽時代劇もいいね
次があったら観るよ
996名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 02:59:28 ID:???
早乙女、かわうそでいいじゃん…美童なんだろ?
山田花子をCGでちっこくして鳴家にするといいんじゃね?

第二弾はお願いですから鈴彦姫を普通にかわいい女の子にしてください。

997名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 03:15:19 ID:???
次は手代が若だんなを守る理由のエピソードをやればいいよ
栄吉出ないし手越の出番も少なく済んで一石二鳥
998名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 03:16:53 ID:???
次は手代が若だんなを守る理由のエピソードをやればいいよ
栄吉出ないし手越の出番も少なく済んで一石二鳥
999名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 03:40:47 ID:???
801wktk
1000名乗る程の者ではござらん:2007/11/26(月) 03:42:46 ID:???
1000なら、第二弾ケテイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。