938 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/22(水) 00:49:49 ID:C57MBh09
おかん、なんで死にかけ?とおもたら花火打ちすぎてたのねwww
上原ゆかり、ええ女やのう
940 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/22(水) 01:08:25 ID:qprGo4rG
>>938 二発目まではふつうに打ち上げてたのにね〜
そのあとで暴発したか・・・・不発だと思いこんで
砲筒をのぞき込んだとたんにドカ〜ン!!のパターン?
投笛雷を見て「卑怯」と罵った列堂に
「ならばこれで御相手致す」と言って
箱車に積んであるマシンガンで応戦すれば良かったのに
PARTVになってからマシンガン活躍しなくなったね
>PARTVになってからマシンガン活躍しなくなったね
一瞬、西部警察スレかとオモタw
マシンガンまだあったっけ?
原作だと崖から落ちたところでなくなったような
マシンガン、何度見てもどういう構造なのかワカランw
俺は軍兵衛にバラされた後どうやって復活したのかが未だに分からん
>マシンガン
お俊、”女番長”池玲子というのは役柄上は合ってたと思うけど、あのおっぱいだけは興ざめ。
あの乳輪のでかいおっぱいはなあ…。原作のお俊の方が丁度良い。
頼母、乙。
最後すばらしかったよ。切られても血だらけにならないところとか
最高。
頼母は片手討ちされてたね
>>943 しかし、新では何故か最後まで内臓されていた事になってるw
950 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/24(金) 00:44:38 ID:hT2P+Y7k
甲斐wwwwwwwwwwしぶとすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タノモ(*´;ェ;`*) うぅ・・
952 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/24(金) 01:35:25 ID:mzSTDfL+
>>917 北条頼政→時政ではないか? 今更だが・・・
953 :
perro ◆ivUPSw8nqQ :2007/08/24(金) 02:39:28 ID:CwXwrWUg
♪ねんねんねんころ毒やのこ〜
さかずき持てこい毒飲まそ〜♪
いーっひっひっひ
着歌にしたい、笑い声付きでw
歌詞は原作通りだけど、メロディは金龍の創作?
955 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/24(金) 17:09:04 ID:9Pd9+nVO
>>954 だろうね。
素晴らしい作曲センスだな。
新・子連れ狼って映像化されないかな?・・・
>>953 > ♪ねんねんねんころ毒やのこ〜
ねんねんさいころ
> さかずき持てこい毒飲まそ〜♪
毒のましょ
だな
死に様において生への執着とただでは死なない凄味とで忘れられない怪演だった。
金龍さんはミュージカルに出演されていたような。
舞台化して生怪異の生歌聞きたいとも思うが…w
金龍さんのベスト演技なんだけど、フィルモグラフィーとしてはいまや地上波では
出せないよね(w。あの服毒自殺未遂のシーンとか本当に凄いんだけどさ。
恩は恩で返すとか言って江戸城に突入したのだから
大悟郎の命の恩人のタノモ助けてやりゃええのに
961 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/25(土) 14:34:05 ID:YWJZmLta
頼母の最期のシーン、なんか泣けた。歌を歌シーンなんか特に。
原作では子供の頃から醜かった?そうだけど、
成長期に毒薬飲まされたのと精神的に虐待されてたせいで醜く変形したのだと
勝手に想像して見てたから尚更泣けた。
>>960 とはいえ、頼母が自分から首のばしてたからもう斬るしかないだろう
963 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/25(土) 23:19:39 ID:/O3qhQpL
頼母死ぬ回
深夜の分を途中から見たのでわからない点が・・・
何で拝み一刀が堂々と城中をあるいてるの?
何で頼母が切腹になるの?(烈堂のところに通したら切腹しなければならない
と自分で言っていたけど・・・いきさつがわかりません)
親切な方教えてください!なんで頼母が死ななければならなかったのか?
納得できませんもんで・・・
>>964 一刀 → 烈堂マダー?(AA略)
頼母 → 祭の日に出火して処罰
簡単過ぎたかw納得いかぬならググれば宜しかろう
アホかw
966 :
964:2007/08/26(日) 04:02:45 ID:???
ああ…俺アホだな…orz
祭の日ワロタ
出火したとき、煙止衆がワラワラとあつまってくればよかったけど、1話で全滅したから無理か。
969 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/26(日) 13:17:37 ID:WbYEFgCh
>>962 それは切腹場に於いての話。
そもそもタノモは
「ワシを城の外に逃がして下され」と懇願していたのに
一刀が冷たく突き放したのだから。
970 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/26(日) 13:21:45 ID:DZDIFpng
>>963 ・城内の旗本が馬鹿なので城下のお祭りに紛れ
いとも簡単に潜入することができた
これもひとえに一刀の武士としての気品の高さが
旗者連中の目を誤魔化すことができた
・列堂が草を使い怪異の持ち場である配膳所を
上様紅葉山のご参詣の日を狙い火を放つ
怪異は失火の責を問われ切腹を申し渡される
971 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/26(日) 13:25:36 ID:DZDIFpng
元公儀介錯人だからこそご上意に背いて怪異を助けるなんてことは絶対ありえない
ていうかご上意に背いて怪異を助けた日にゃ一刀も大五郎も生きのこる道はない
>>963 一刀は三社祭(だったか)のお神輿の行列と一緒になって素で江戸城に入るんだよ。
将軍家も氏子の一人ということでお神輿が入れたらしい。
で、その行列の世話役をしてる町人の有力者が昔拝家と繋がりがあって、事前にその許しを得る
一刀と、それを見守る有力者。
江戸に入ってからの一刀は町人の信頼によって助けられる場面が多い。
973 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/26(日) 13:33:03 ID:DZDIFpng
974 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/26(日) 13:33:51 ID:DZDIFpng
間違えた
山王まつりの神幸祭
976 :
963:2007/08/27(月) 00:54:53 ID:I3OLuXyn
>>970 972 かたじけのうございます! 城中で正装っぽい衣装の一刀は
気品があり城中にあっても違和感ないですね。
でも柳生の仕業のために頼母もかわいそう・・・
まあ今までの報いかな?最近も堰を放水して大騒ぎになったし
ひとつどうしても気になってることがあるんだが。
足折ってた中村竹也は一刀と柳生を運んで、結局死んじゃったのか?
水溜りに顔うつぶせて倒れてたけど。
978 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/27(月) 07:46:55 ID:vP1nBkEb
>>977 原作では濁流に流されるも町年寄に救出され
烈堂と一刀の協力により江戸の町が救われたというの話し絶命する
>>978 977です。
ありがとうございました。
結局死んじゃうのか。
でも一刀のおかげで江戸が救われたと明らかになったのに、それでも一刀は
罪人のままなんだな、どこまでも非情だ。
劇中の中村竹弥の死は確かに不自然だったな(重傷とはいえ)
981 :
名乗る程の者ではござらん:2007/08/27(月) 16:49:55 ID:F93NlJqm
明日最終回!!このスレとともに終焉だな
じゃ、うまいこと999までもってかなきゃ、って無駄に書き込んですまん。
今日、BOOK-OFFに原作を買いに行ったら、4巻だけ無かった。
あとは全部あったのになぁ
さっき海の話で号泣してもうた。
>>984 > 泣いた!!一刀の肩から血吹いて緊迫感過ぎて吐き気催した!!
砥ぎ師のハチベエが草だとわかった時点で刀に細工された可能性を考えて
みるべきだったな一刀。
一時烈堂と馴れ合ったおかげで勘が鈍ったか。
馴れ合った時は二人で政権を握ればいいのに、とか不抜けなことを思ったが.怪異も死んで…と言えば怪異の切腹劇は見物だった!
明日は絶対泣くな.DVD欲しい…