1 :
半田の三蔵:
2 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/17(土) 16:31:46 ID:BMashap9
お控えなすって、お控えなすって、今回のスレ立てまことに乙にござんす
このスレ立てをなさったのは半田の三蔵親分とお見受けいたしやした
前スレ終わり頃いい時分に次スレをすっと立てなさるなんざぁ
そこらの親分衆にゃあできねぇことで感心させてもらっております
申し遅れましたあっしは七七四の権兵衛ってケチなやろうでござんす
おっと駄文書いてる間に次の書き込みがおいでだぁ
そいじゃぁ御免なすって((((((( ・_・)
光川タマヨに勃起(;´Д`)ハァハァ
風の中で待っているアイツを探す為に中古でグランドハイエースを買う(グランビア不可)
ひゅうぅうぅうぅうぅうぅ・・・・・ぅぅぅぅぅぅ・・・・・
('A`) コケッ
(゚∀゚)ベンー
ボン ボ ボン、ボ ボ ボ ボン♪
1000をあっしにくだせえ その1000をかかあ や 餓鬼にくれてやりてえと思いやしてね……ゴホッ ゴホッ
半田の三蔵さん、何から何までお世話かけやした
乙でござんす
早く怨念坂見てえ〜
なぜだろう紋次郎を見ると元気がでる
またこのスレ消費するのに二年かけるつもりですかい……ゴホッ ゴホッ
13 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/18(日) 14:56:07 ID:G6T1bGFQ
>>11 あてはございやせんが、先はいそぐものと決めておりやす
相手が疑わしい話をするときにかかる「ボン、シャララ〜ン、トゥルルル」っていう音楽が好き。
勝手に「疑いのテーマ」って呼んでる。
あと、予告編のときにかかるシンフォニックな音楽もいい。
無宿渡世に怒りをこめて 口の楊枝がヒューと鳴る
噂のアイツが紋次郎
孤独をいやしてさまよう旅か 愛を求めてさすらう旅か
頼れるものはただひとつ おのれの腕と腰のドス
生まれ故郷に背を向けて 後ろ姿が哭いている
アイツが木枯し紋次郎
ボン、シャララ〜ン、トゥルルル
半田の三蔵さん お前さんがこのスレ盛り上げなくて 誰が盛り上げるんですかい 噂に聞いた半田の三蔵とは大分違っているじゃあねえですかい まったく見損ないやしたよ とんだ腰抜けだ
新のオープニングって、しらけ鳥が鳴いてるやつだよね?
19 :
すぐやられる下っ端:2006/06/18(日) 20:06:26 ID:sBKdid+c
>>17 音右衛門とやら。はたで聞いてりゃたいそうな口を叩くじゃねぇか
てめぇがこのスレ仕切ろうってんなら仕切ってみやがれ
仕切ったところで どうにもならねえでしょうよ 半田の三蔵さんはこのスレのことなんて もうどうでもいいんでござんすよ
どちらかというと新のテーマ曲の方が本来の時代劇向きなのだが
貧乏フォークゲリラ曲と微妙に合う所が木枯し紋次郎の見えざる醍醐味だ
例えるならば古典筝曲の「春の海」
これは誰もが何度も耳にしたことがある正月のテーマ曲みたいなもんだが
本来尺八が当てるのをバイオリンにしてみたらアラ、不思議
見事にお琴とマッチングするじゃあーりませんか
暇があったら聞き比べてみようこれが和洋折衷の妙という奴でござんす
♪おーしえーてくれ〜〜愛はどこに あるのか〜〜〜♪
旧シリーズが新みたいな従来の時代劇的な主題歌(つまり演歌)だったら、
あそこまでの人気は出なかった希ガス
>>11 前々回、前回の放送より先を急いでたのがそもそもこのスレじゃおかしなことでござんすよ
1000どころか このスレが落ちるのに何年かかるか あっしにはわからねえんでござんすよ
ボン、シャララ〜ン、トゥルルル
ポン ピョーン ポン ピョーン ポン ピョーン ♪
ミラー ラシドレー
レミレドー ラシドレドシソー ♪
新のBGMには勝てんかった
新は最強だね。主題歌といい、OP映像といい。
バックの花札の坊主とか、鯉が飛び跳ねるシーンとか、震えたよ。
織順は被害者役がハマルなあ
31 :
23:2006/06/19(月) 21:53:16 ID:???
音右衛門サン、ここにゃあ夏に4年目を迎えるスレ衆もいなさるんで
二年ははぇえ方じゃねぇんですかい
32 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/20(火) 00:56:22 ID:N5y0+dsk
女中が犠牲になって、駆け込み寺には行けると思ったのに、なんて無慈悲な。
関係者全滅か。南無阿弥
結末がハッピーでないのが多いね。
世の中なんてのは、そんなもんだ。
紋次郎でハッピーエンドなのは怨念坂ぐらいだろ
ハッピーエンドが見たきゃ、水戸黄門でも見てろ。
新のオープニングを見ただけで気分はハッピー
はぇえ方……? ふざけたことぬかすんじゃねえ! 何もおれは女みてえに 二年かかったからと 恨み言を並べているんじゃねえ このスレは二年かかっちまうほど 盛り上がらねえのかと おれは文句をつけているんだぜ!
松山照夫、きのうの子連れ狼に続いての三下チンピラ役ワロス
今日の殺陣はかっこよかったな
ドラマでは描かれなかったその後の紋次郎はどんな人生をおくったんだろう。
どこかで無縁仏として葬られている事だけは確かな気がする。
どうせいつかは荒らされるかdat落ちするか
あっしはスレの先のことなんざぁ考えたこたあござんせん
右手焼かれて 女郎屋で息絶えるんだよ 紋次郎は
ドラマ版「帰ってきた」の舞台が弘化元年だったし
意外と維新後まで生きてるかもしんない。
清水次郎長(実在)は明治26年まで生きたからな。
でも、明治の紋次郎というのも想像しにくい。
明治の政治家に・・
>>38 ここのスレ場は素人衆も大勢おいでだ、
あんまり騒がないでマターリ楽しんでもらったほうがいいんじゃねぇんですか
お前らウザえよ。いい加減にしろバカ
渡世人カキコしてる奴キショイ
>>48 >>49 気持ちはわかるが、文句つけるだけじゃなくて、ちったぁ気の利いた書き込みしろよ
スレの進行がどうだとか言ってるコテハンは一体何なの?
怨念坂 最高 紋次郎の頂点がここにある
今日が過ぎれば明日が来る。
そこにスレがあれば書き込むだけじゃいけねえんですかい。
あっしのようなひきこもりには人と人とのつながりはござんせんよ。
あっしにはかかわりのねぇこってすから、レスもしやせんしレスを求めてもおりゃあせん。
ごめんなすって!
此処に紋次郎の名前が頻りに出て居るが如何なる訳じゃ、あ〜ん、毎回の様に
やくざ者とはいえ、殺傷を重ねておる、御支配勘定奉行様から追捕の命受けて
参っておるのだ!! 行き方報せた者にはお上よりご褒美が出るのだ!!
街道要所には手の者を配置済みである。
若し見かけたら必ず報せて参れよ。
>怨念坂
太地喜和子と高橋長英というと、どうしても「白い巨塔」を連想してしまう
>>40 昨日は殺陣がまた美山晋八に戻ってたからね。
【蒟蒻で間引くの回】を見たあとだと、全部ハッピーエンドにみえるな。
今日の怨念坂も、鬱度かなり低かったし。
(´・∀・`)もっと絶望したいよ
タイタン浜田晃、片目をつぶってるのがバレバレだな。
やっぱりああいう役は宮口二郎か平田昭彦でないとw
雪三部作 早く見せろ
三部作?雪に花散る、雪灯篭、冥土の花嫁のことかな?
あれはどれもいい話だね。
だんだん季節が寒くなってきてるのがよくわかる。
九頭龍ではみんな口から白い息を吐いていたね。
雪に花散るは 音死んでるけどな
「怨念坂」を絶賛している人がいるけど、どのへんがそんなに良いの?
高橋長英の演技は素晴らしかったけどね。
楊枝の使い方が 素晴らしいだろ あれが紋次郎のすべてを物語ってる
楊枝の使い方は、しょっちゅう素晴らしいと思うけど、
その回のどこが特に良いの? どうして「すべてを物語ってる」ことになるの?
一人合点ではない説明よろしく。
説明無用
むしろ明日のエピソードの方が傑作だと思う。
三戸部スエと紋次郎の絡みは泣かせる。
スエ婆さんに忘れていた母の姿を抱いてしまう紋次郎。
傑作 1水車 2怨念坂 3飛んで 駄作 1女郎 2木っ端 3和田峠 神 峠に
最近、話が込み入ってて解かり難い、へたな推理ドラマみたい。
笹沢左保はもともと推理作家でもあるし、原作も、股旅小説である上に、
最後に意外な真相が明かされる、短編ミステリーとしても読める。
だからドラマ版にも推理ドラマとしての要素があるのは当然だと思うけど、
確かにだんだん解りにくくなっているとは思う。
処理の仕方が上手くないからだと思う。
脚本とか演出の問題ではないでしょうか。
明日は菅貫太郎のキチガイ浪人も必見ですな。
どの回でも、女は絶対斬らないな、どうしてだろう? 原作者はフェミニストなのかな。
73 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/22(木) 10:45:54 ID:C+zTwXrt
たしか、間引きされかかって、姉に助けてもらったという生い立ちがトラウマになっていると思われ。
一種のシスコン?
姉と同じ名前とかいうだけで惹かれたりしてるからなw
お熊ばあさん(三戸部スエ)が紋次郎に飯を持ってきてあげるシーンは何度見ても泣かせる
>>73 紋次郎の過去には命を救ってくれた姉のお光と間引きのことしかない。
それだけはどうしても捨て切れない。
楊枝の口笛を教えてくれた少女の件も、ちょっと別格。
「思い出しもしないが忘れもしない」から。
何だと
半田の三蔵…出てこいや!!
木っ端と和田峠は 予告の方がおもろい
半田の三蔵………書き込めや!!
麗子タンのうなじテラモエス
毒殺された一方の親分は然し悪相だなあ。
ダイバダッタの魂宿し
ファミ劇で虹男やってるのだが、ここんとこ井上さん出てこないのがサミシス
まじやで 紋次郎に楊枝もらった
88 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/23(金) 23:56:20 ID:/RXjlDF6
流れ舟は帰らずは、吉田日出子が出演だったな。次の峠の茶屋の盗賊立て篭もり
事件の話ときは雰囲気が変わってて驚いた、舌足らずの話方が男心をくすぐる。
_・) 免許くだせえ
今日はハッピーエンドだったな。
91 :
貧乏くじの正次郎:2006/06/24(土) 14:27:36 ID:AfV/I8aU
・・・御免なすって
バサッ!
おい三蔵! この木枯しの音右衛門の書き込みを スルーできる貫禄が おめえにあるとでも 思っているのかい!!
93 :
安東の文吉:2006/06/24(土) 19:44:10 ID:???
まあまあ、三蔵もそうだが、木枯らしの、御めえも大人気ねえぜ!!。
此処は安東の文吉に任せちゃ呉れめえか。
『木枯し紋次郎』の話をしろ。
端役がもめているところを
関係ないで通過するのが紋次郎
>>90 でもあれだけ度胸と根性のある三下が渡世人の夢を捨ててしまうのも勿体無い希モス
ハッピーエンド=駄作
音が波打ってましたがDVDもそうですか?
新・紋次郎のCMキター 以前ホームドラマchでやってた時は
さすがに全部見る気にはなれなかったw
(^-^)
文吉さん おめえさんが 口をはさむようなことじゃあねえんですよ
新はすごいんだぞ 今井健二の目が光るんだぞ
辻萬長を催眠コントロール
市原悦子のお歯黒(;´Д`) ハァハァ
ニュー速にオープニング貼られててすげえかっこいいなと思って来た
>>1読んだけど面白そうですね
DVD出てたら買おうかな
何の話ですか
なんか最近、ハッピーエンドばかりだな。
最後に刺し違えて死亡とかの結末じゃないとつまらん。
ハッピーエンド=駄作
大林丈史が紋次郎になるって、舞台裏の設定そのままだな
雪に花散る…はBGMの点でも秀逸と読売新聞でベタボメされていた。
三下とお嬢さんが紋次郎の噂をするとテーマ曲が流れ
会話の中で三下が紋次郎への嫉妬をむき出しにするとその曲調がかわり
道中、ニセ紋次郎がいきがる場面では同じ曲がトランペット調の
パロディになる。これはオペラの手法だそうだ。
雪に花散るは親分2人が豪華すぎ
雪三部作はやっぱりいいな
うん、確かに言える、親分方は貫禄あり過ぎ
只、揺れ動く女心がもっと描かれれば尚良かった。
ブラック指令
紋次郎の最後のセリフなんていってたの 聞き取れなかったんだけど
>>116 「明日になったら、血で雪を真っ赤に染めるのはあっしの番かも知れやせんよ」
温室がちと悪すぎ、テレビが悪いわけでは無いのに
119 :
117:2006/06/28(水) 15:51:36 ID:???
ありがとう 昨日の音悪すぎ
早く今井健二の目みてえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
121 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/28(水) 22:14:09 ID:1dEHKigS
いくら紋次郎とて、飯代くらいの銭は必要だと思うが、どうやって稼いでる
んでしょうか?
明日は横光克彦、最終回は大滝秀治と、特捜最前線の刑事が連続出演。
つか、蟹江敬三もそうなのかw
124 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/28(水) 22:46:49 ID:1dEHKigS
博打で勝ってるシーンとかあったかな。
勝って帰るときに、
「わけぇ衆に一杯やっとくんなせぇ」
って儲けのいくらかを貸し元に還元して帰っていくんだよな。
賭場のルールだったのかな?
たぶん名のある渡世人なら賭場にいるだけで用心棒代がもらえると思うんだけど、違ったかな?
>>125 勝っても幾らか返すのが義理らしい。
>>126 それは草鞋脱ぐこと前提じゃないか?
以上携帯厨のわめきでした。
かぼそい記憶だと原作では確か勝ち金の三分の一位だった気がする、三両ならば一両十五両なら
五両位・・内訳は賭場の貸元(親分だね)若い衆(子分)後は賭場の参加者え(酒肴代)、それを
しないで帰ると渡世人の風上にも置けねえふてえ野郎だとなるらしい。
但し中途で賭場を抜ける場合の風習らしい、所謂勝ち逃げと看做されない為の勘弁料らしい。
129 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/29(木) 08:39:51 ID:oo9gc7i6
1対13〜15で敵全員をバラしちまったな。
ヤクザ連中だけでなく、宮口二郎、浜田晃、内田勝正、菅貫太郎などの
凄腕浪人をも倒してるわけだから紋次郎の喧嘩剣法ツヨス
サンテレビで明日から放送
克彦=当選
敦夫=落選
(゚Д゚)<あっしにも人の心が、ちょっとは残っていたってことでしょう。
超カッコイイ!!!!!
オープニングで仇討ち支度を整える紅林刑事カコヨス
135 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/29(木) 14:28:24 ID:wUtcz3aG
草鞋を脱ぐと紋次郎クラスだと出立時に5両(5万円?)
くらいがもらえるらしい。渡世人の格によるが、けちな
貸元でも5000円は最低払っていたようだ。
昨日の蕎麦屋みたいに有り金全部使ったら賭場の掛け金も
なくなるし、そんな時は草鞋ぬぐみたいだよ。
明日からサンテレビで何を放送?
そこにスレがあるから書き込むだけじゃいけねぇんですか
書き込めばスレが埋まる、埋まれば消える、それだけで
次スレのことなんか考えたこたぁござんせん
新まだか まだなのか
139 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/29(木) 21:18:10 ID:SetUR/ih
草鞋を脱いでもらう意味ってなんなんだろ?喧嘩のある時は、一宿一飯の恩義で
助っ人に使えるが、そうでない時は無駄飯、無駄銭になるんじゃない。
>>138 新のOP映像だけで飯3杯いけるな。まして第1回は今井健二の(ry
∧_∧ ♪お〜し〜
(#`Д´) え〜てくれ〜♪
( つΘ∩ ♪あいは どこに
〉 〉|\ \ あるの かあぁぁ〜♪
(__)| (__)
┴
和崎俊也の下品な役は珍しいような?
それにしても横光議員は悲運な役が似合うねえ
俊也じゃなくて俊哉だった。再放送も見ようっと
蟹江敬三も出てたな
昔は「啓三」? 今回は「敬三」になってたけど
今日からサンテレビで放送だね
147 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/30(金) 09:35:55 ID:df5nknab
貸元の所って、仕事たくさんあったんじゃないかな。
取り立てとか。身内(正社員)よりアルバイトの方が
安上がりってところか。名のある渡世人が泊まってくれたら
貸し元も見栄もはれて良いこともあったんだろう。
来週の新は、土曜日にまとめて再放送。
148 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/30(金) 10:35:38 ID:6Sy4CSKR
尼さん発狂死、女と男は無理心中、侍は変死、
情婦と蟹さんは返り打ち。
やっぱ紋次郎さんには関わらない方がいい。
誰もが、紋次郎を利用しようとするのな(´・ω・`)モンチャンメッチャカワイソス
時専と違って色々とカットがありそうだな SUNTV
浪人「あの石ころのようにな」
紋次郎「石ころ?地蔵様のことかー!!!」
いよいよ新が始まるのかw
お前さん達 新はみなさるんですかい もし見ないと言うなら あっしのドスが唸ることになりやすよ
新の第1回の予告編はじめて見た。これを見た限りでは期待感は増すのだが…
|・ω・`)
新は第一シリ−ズよりはおもろいと俺は自負している 楊枝を使用しない話が何回かあるが
新傑作BEST5 1霧雨 2四度 3旅立ち 4賽を二度振る 5人斬り
156は中村勝行
OPのシラケ鳥の鳴き声がサイコー>新
新の方が敦夫が生き生きしてる
新のOPってやしきたかじん?
そうだよ 25話にはゲスト出演もしてる
新ハジマル ハヤクミタヒ
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
新やめとくわ
♪あいは どこに あるの かあぁぁ〜♪
168 :
名乗る程の者ではござらん:2006/06/30(金) 21:32:13 ID:df5nknab
旧のOPは大好きだった。正直変わって欲しく無い。
でも
原作 笹沢佐保 だし、中村敦夫だし、監督も
おなじみの人たちいるし、見たい。
もっと紋次郎のこと知りたいな。
殺陣は旧のほうが泥臭くて好みなんだよね
いかにもヤクザ剣法って感じで。
( ^ー゚)b
新は神 新は神 新は神
>>168 同意。
∧_∧ ♪微笑みには〜
(#`Д´) 会ったことも無い〜♪
( つΘ∩ ♪昨日 なんか
〉 〉|\ \ 知らない〜♪
(__)| (__)
今回の時専の放送で初めて紋次郎を観て旧シリーズにハマった人が、
新のOPを観てどう感じるのか、もの凄く興味ある。
感動すると思う そして新の素晴らしさを思い知らされるのだ
最終回、間引き地蔵を邪険に扱った浪人どもへの台詞は
紋次郎にしては珍しく感情的で、語尾に「!」が付くような勢いだったな。
ガチで怒った紋次郎はこれが最初で最後のような希ガス
>>173 まさに俺だ。
>>174だといいな。
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
やはり寡黙な紋次郎でイメージを引きずってた人はショックだったろうなぁ
>機関銃のように喋りまくる地球発22時
新紋次郎 第一話 霧雨には神的エピソ−ド この話に新のすべてが集約されてると言っても過言ではない 一方 朝霧に消えた女は 新いや 紋次郎全話中 ナンバーワンの駄作 脚本家のオリジナルらしいが 見るだけ損です みなさんも気いつけてください おやすみ
新の殺陣の方がより原作に近い、鬼の様な強さの
紋次郎を拝める…
無印の殺陣も味わい深いが、ちと「股旅」の影響が強いと思ワレ
>>178いや、朝霧の話は
ツマランと思うが、あの
坂の石畳(階段?)での殺陣はええよ〜
あれだけでも観る価値有り
181 :
三下:2006/07/01(土) 10:58:51 ID:???
見る見ないは・・此の場合継続して見る場合と見ない場合に別れるんじゃあござんせんか?
皆の衆、如何でござんす。
新と無印とで揉め続けるんなら、別スレ立てておくんなさい。
【霧雨に】新木枯し紋次郎【二度哭いた】
別に揉めてないじゃん
182は中村勝行
関わりねえこって ブシュ
新は傑作best5だけ見ればいい それ以外は見なくていい 紋次郎を嫌いになりたくなかったらな
こらこら
190 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/01(土) 23:01:36 ID:utwEf49a
熱烈後追いファンです。市川監督の3話目からみてハマり、
原作まとめ買い。放送前に原作で予習して見てる。1〜2話
みたかった〜。原作はどこからでも読めるのがいいね。
新では、「年に一度の手向け草」に激しく感動。TVがどんなのか
期待して待ってます。見たことある人、どうでしたか?
191 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/01(土) 23:11:02 ID:utwEf49a
熱烈後追いファンです。市川監督の3話目からみてハマり、
原作まとめ買い。放送前に原作で予習して見てる。1〜2話
みたかった〜。原作はどこからでも読めるのがいいね。
新では、「年に一度の手向け草」に激しく感動。TVがどんなのか
期待して待ってます。見たことある人、どうでしたか?
手向け花…
あばれはっちゃく親父をどう捉えるかが重要
どーにも緊張感に欠け、
俺苦手
↑手向け草
(≧∇≦)/ ハハハ
>>190 2話「地蔵峠の雨に消える」は何としても見なければ。レンタルもあるよ
凸ヽ(^-^) タイコバン
第一話で姉のお光に似た女、それから定吉の話がきて
最終話でそのお光の機転の実際が描かれたことで
ドラマとしてはまとまりが出たね。故郷に帰ってきたって感じで。
>>190 甲州路でハマるってわかる。あれは傑作。
198 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/02(日) 12:17:44 ID:LdAVafuC
>>195
レンタルあるの?
近所のショップにないから諦めてた。明日、サンテレビは第2話だから
大阪の知合いに録画たのむか、DVD購入で迷ってたんだけど、探してみる。
ありがとう!人気だねえ、地蔵峠。ますます見たくなったよ。
ε=┌( ^_^)┘先を急ぎやすんで
_・) dvd買いなせえ
Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!
首サッカー
地蔵峠って結構評価分かれるのかな
紋次郎、よく喋るし
優しいし、風呂にもはいる(そりゃたまには入るだろうが風呂シーンはこれだけだよね)
全体のトーンも映画の様な味わい…
だから好きなのだが
雨の中の対決 カッコよすぎ あれだけで三回は抜ける
イヨイヨ アシタ 新スタート
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
明日のネタバレ 首サッカー 光る目 宙を舞う腕 ご期待下さい m(__)m
OPはしょーもないモンだと
覚悟しておいてね
いくらか心構えが出来てれば先入観無しにお話に入っていける…ハズ
新は旧作のような美しい山野の風景が無くなった分、
ストーリーの陰惨さが作風を支配するようになったと言われているが、
あのOPは、そんなドロドロした情念の世界みたいなのを表してたのでわ。
まぁ何にしろ、しょーもない出来には違いないがw
しょうもない出来……? ふざけた事ぬかすんじゃねえ!!! お前さん達にはしょうもないOPかもしれねえが あのOPにはスタッフの切なる願いが込められているんだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
す、すまねえ
音右衛門さん、それから
スタッフのお人達
許してやっておくんなせい
212 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/02(日) 21:51:01 ID:gx2ptACA
>>209 そりゃ制作があの局だもん。
最初はエロ路線とか紆余曲折あったけど、中盤以降は旧作並の出来映えになったと思ふ。
音楽もよくなったし。
土屋嘉男がゲストで出た回は、土屋さん作曲・演奏の
フラメンコギターを劇伴に使ってたけど、こっちの方がずっと良かった。
最初から土屋さんに音楽お願いすれば良かったのにと思ったw
対決って曲カッコよかったからもっと使ってほしかった 霧雨と泪橋ぐらいしか使われてないし
土屋さんって、あの毛染め渡世人?
にしてもチラッと映る染め粉的小道具よく出来てたが、江戸時代ホントにあんなのあったのだろうか
俺が昔付き合ってた女性は 山田ゆりえという人だった
新はマカロニウエスタン的な味わいが増してるから結構好き。
もちろん市川劇場版が一番だが。
萩尾みどり、目黒祐樹、山本麟一、今井健二、辻萬長とは豪華なゲスト
サンテレビでもやってる
かっけえええええええ
山麟は続・紋次郎でも第1話のゲストだったな
渡世の道に命を懸けてたんですよ十太さんは…
自分なりにやくざの道を貫き通したんだ十太さんは!
貸元に草鞋を脱ぐようになった紋次郎なんて…('A`)
殺陣は新の方が迫力あるな
ラスト5分の鮮やかなどんでん返し見事です 原作よりテレビ版のほうが俺は好き
>>221 半年前に虫垂炎で結構ヤバい目に遭ったのを思い出したね ('A`)
松方ヒロキより目黒祐樹の方がカコイイ
『新』の第1話観てるけど、紋次郎の昔の姿を見ただけで、かなりショック。
ボロボロの身なりで、子どもに石投げられたりしてるシーン。
あれを見ると、「市川崑劇場」からずいぶん隔たってしまった実感が湧く。
金田一耕助でもそうだけど、市川監督はヒーローの過去を描かなかったから……。
人々に石投げられる
若かりし頃のズタボロ紋次郎… しかしあんな小さい子供にどう指導したのか
「今汚いおっさんがそこ曲がってくるからコレ思いっきりぶつけて!」
今井健二を後ろからズバッとやるシーン
カッコええな〜。
今井健二は目から光線を出して辻萬長を操ったの?
うん
>>213 済まない、土屋嘉男のファンですが土屋さんのフラメンコギターが聞ける回
というのは第何話でしたか?見逃した
敦夫さんの救いのない歌詞
ガンダムの挿入歌歌ってた頃のたかじん
変態的なコンテ、とまさに地獄のようなオープニングだと思う
7話でござんす バサッ
>>232 213だけど、俺が言ってたのは「新・紋次郎」での話だよ。「新」の7話。
旧シリーズの音楽が良くないわけないじゃんw
明日の見どころ 電柱 トラック 蛇 ご期待下さいm(__)m
新もういいわw
出された魚の骨を紙に包んで懐に入れるというのは
昭和残侠伝シリーズで健さんもやってたな。
「新」、お初にお目にかかりやした。
恥ずかしながら当時はローカル女の子に夢中なバカ高校生だったものと思いやス。
小学校のころ、市川初期シリーズをリアルタイムに見てたあっしですが、
OP映像はガキながら、その美しさに感動いたしたの覚えておりやす。
当時か前後に流行ってた東山魁夷??の画に似たものを感じていやしたものでござんす。
また、当時40才位のおやじが異常に敦夫アニィに似ていたのを思い出しやした。
「新」、、、初期シリーズとのギャップはあっしにもいろいろとありやすが、
初見ということでこれからひと月楽しみにしておりやス。
しかし、ほほの傷の由来は前作と違うような、、、
「続」ではなく「新」としてみるべきなのか、
でも、わらじを脱いぐ習慣の言い訳を聞くと「続」なのか、、、?
長の口上、失礼いたしやした。
なんで草鞋を脱ぐようになったの? 具体的には説明されてないよね
>>239 「続」ではなく、やっぱり「新」なんだろうな。
旧シリーズとは別物と思って観た方がいいのカモ
7話ですかよし録画しよう
『新』の殺陣は、ずいぶん逆手斬りが多いように思う。
>>241 やはり「新」なのでござんすね。
今一度新旧繰り返してくらべて見やしたが、
これは別モンとしてそれなりに楽むのが吉、、、でござんすか。
245 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/03(月) 23:55:22 ID:l4Kejdoi
貸し元の玄関先での口上も旧のほうが堂々としてた。
旅に疲れを感じるようになったのかな?
でも紋次郎の、貫禄が増したように見える。
光る目は余計 何を考えてるんだ だから時代劇がバカにされるんだ
紋次郎は酒飲めなかったんじゃなかったけ
『新』ですが心を鬼にしてあえて言えばOPの演出とたんじんの歌はいらない
暴走しすぎ
楊枝の音かっけええええ〜 今からトイザラス行ってきます
今回初めて新を見た口なんだが、何でこんなに紋次郎に貫禄無いの?
助けを求めた女を無視した事を夢でまでウジウジ悩むところとか、
なんか並みの渡世人になっちゃった感じだなぁ・・・。
前作とは別物と思えば面白いと思う。
目が光った後は今井健二の動きがロボットっぽく見えてしまった
>>249 トイザラス?
俺も初めて新を見た。
貫禄は上がったが格は下がった、って感じか。
253 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/04(火) 01:27:10 ID:uX2owSV/
新を拝見させてもらいやしたが西部劇みたいな曲調でござんすね。
>>248 あっしもそう思いやした。
それよりも時専で撮った第二シーズンの11〜15話。DVDに落とす前に消してしまいやした。
旧OPの体を拭いた後に荷物を忘れるシーンがありやすが、
戻らずそのまま歩いちまって次の宿場で気付いた気分で激しく鬱でござんすよ・・・・
255 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/04(火) 08:39:22 ID:31ybAyOG
市川監督はなんで新の基本ラインを敷かなかったんだろ。
ワラジを脱いだり酒を飲んだり、紋次郎も4年の間に丸くなったということか
>>240 新が始まった当時のインタビュー(誰かは失念。中村氏か監督か)を覚えている。
結局どこの親分衆にも草鞋を脱がないままだと、いずれ路銀が足りなくなることが
明らかで、リアリティを追及するためそうしたんだと。
世情の移り変わりもあって、文無し金欠ヤセガマン紋次郎にこだわらなくなったらしい。
>>247 飲めないのではなく、無印では油断しないために飲まないようにしていた。
新でいきなり飲んでた理由はわからん。親分の顔を立てたんジャマイカ?
259 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/04(火) 10:29:34 ID:5qSgAGyK
昔のほうがカッコよかった。
歳をとって丸くなった紋次郎ってどうよ?
新シリーズ観た。
厨的な意見ですまんが、
やしきたかじんの歌が嫌だ。
大林宣彦のタイトルも嫌だ。
旧作は鬱々としていても、曲が前向きだから良かったんじゃないか。
明日の無い紋次郎にも、何か一つくらい良い事があるかもしれないって感じがしてさ。
あんな演歌調じゃつまらんよ。
それに、大林の演出がくど過ぎて見てらんない。
蝶々なんて飛ばすなよ。実験映像ですか?
おまえは尾道で女子供の映画でも撮ってろ。バカ!
って過去の作品に文句つけてもしょうがない事だけどな。
>>255 同意。
新シリーズに対して市川監督は何も言わなかったんだろうか。
>>258 旧作の紋次郎だったら、たとえ金欠で飢えても
「どうせいつかはどこかで無くなるこの命でござんす・・・。」
とか言って黙々と一人旅を続けそうなものだけどなぁ。
>>259 丸くなったって言うか、ショボくれたよね。
DVD付属ブックレットに掲載されてる敦夫氏のインタビュー読むかぎり
あえて崑さん抜きで進めたかった模様
義理で嫌々引き受けたけど、やるからには前作とは違うモノを…とハッキリ言ってる
自ら色んな監督に頼みに歩き、脚本家が行方不明になったからしょうがなく
と、敦夫氏が本書いたり監督したり…
そして歴代のどの監督より低予算で効率良く撮ったと自慢気に話してる。
とにかく『中村敦夫劇場』目指してたみたい。
凄い自信家だね、敦夫氏
でもそーゆー所も大好き
新ぼろくそ ・゚・(>_<)・゚・
265 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/04(火) 13:20:26 ID:31ybAyOG
全然酔えない。危なっかしくてハラハラする。
ストーリー良いんだからもっと引き込んでくれよ〜。
三下に愚痴って意見され絶句するなんて、紋次郎どうしちゃったのよ。
原作では紋次郎の心情として説明されているが、素直に納得できた。
新木枯し紋次郎(テレビ東京版)って、
たしか10年位前、NHK-BSで放送してましたよね。
1996年ころ?
267 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/04(火) 13:48:30 ID:6+c7USzS
撮り方の問題かもしれないが、颯爽と現れていずこともなく去っていく感じがないなあ。
あと、ストイックじゃない紋次郎なんて…
四年の間に世渡りが上手くなったんだろうが、
私の好きだったのは自分の生き方にこだわって、不器用にだまされて、
それでもなお一片の人間性を捨てきれずに命のやりとりをするまでに
かかわってしまう紋次郎だった。
この後も年齢感じさせるエピソード一杯出てくるよね
でも自然というか…
正解だと思うけどな
この路線
>>269 歳をとっていくのはいいと思うんだけど、原作の『帰って来た紋次郎』シリーズみたいに、
いい意味で年齢感じさせてくれるんではないんだよな……。
みんな、深いなあ…
紋次郎ってキャラへの愛情、思い入れ改めて感じた。
でも旧と比べるのは
ちょっと酷かと…
というか架空の主人公なんだからリアリティ追及する時点で間違ってる。
1作目の成功は大映の底力なのかな?
>1作目の成功は大映の底力なのかな?
たぶんそうだと思う。
「新」は、「出涸らし紋次郎」だよ・・・。
275 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/04(火) 16:52:53 ID:31ybAyOG
帰ってきた。。は設定38歳だから新の敦夫さんがほぼぴったり
なんだけど、50歳すぎの敦夫さんが演じてるんじゃないの?
まだ見たことないけど市川監督だし、主題歌ももとのだし、
期待できそう。
272さん ふざけたこと言っちゃいけねえぜ 架空の人物だからこそリアリティを追求するんじゃねえんですかい
>>274 誰がうまいことを(ry
>>272 >架空の主人公
おまえさん
それを言っちゃぁお終いよ
274はブックレットのネタ
新を見ました。父ちゃん情けなくって涙が出らぁ(´;ω;`)
何で岩城版はこの話をリメイクしたのかねぇ…
手向け草
はっちゃく
>>276 どこの貸元にも草鞋を脱がない渡世人より楊枝を飛ばす渡世人の方がよっぽどリアリティが無いと思うんだがw
新を初めて見たのだがオープニングで笑かしてもらった
真面目に見ると腹がたつ人もいるかもしれないが
くそ真面目にみると「あり」かなぁと思う
俺も背景の花札と大げさな溶岩は思わず噴出した。
そういや第1話で楊枝を飛ばして目黒祐樹の手に刺してたけど、
楊枝を武器に使うなんてことも旧シリーズには無かったよね?
287 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/04(火) 19:41:15 ID:F+hRnbcs
新の設定って、旧の最後から何年経ったことになってんだろ?
20年くらい経ってそうだなw
このスレで新がすげーいい!ってすり込まれてたから、みんなより以上のギャップにガックリきたってことでFA?
290 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/04(火) 19:52:05 ID:F+hRnbcs
そら年取ってからの野宿は体に堪えるわな。
>>289 新がイイとかいう今までのカキコは全部ネタだよw
紋次郎が用を足す場面
想像したことある?
そんな恥ずかしい場面、見なかったことにしておくんなせー。
明日の見どころ 三度笠 犬 腕 ご期待下さいm(__)m
>>287 第1話で、「4年前に比べてこの男は……」とか言ってなかったかね。
だとしたら、作中時間も、放送休止の期間と同じだけ経過したことになっている。
>>282 新の第二話に出演してるんだもん(´;ω;`)
>>286 六地蔵の話で佐藤允に、この楊枝で人を殺めたことはねえって言ってる。
その違いも違和感あったね。
上州新田郡三日月村の最後、朝霧の掛かった街道に一人消えていった紋次郎の
行く末が新だったなんて、やっぱり何か納得できねぇ・・・。
286はブックレットのネタ
φ(.. )メモメモ♪
そしてしょうもない 新の方がマシ
前スレで必死に新を擁護してた厨房はどこ逝った?
そんな奴いたっけ
とりあえず我慢して見るか
当の左保先生はどっち側を支持なんだろう
第一シリーズよりは おもろい (・_・)ノ~ °ポイ
質問なんですが 新の第一話の冒頭で目黒がお六さんのいいなづけを斬っていましたが あれって親分に頼まれて斬ったんですよね それとも偶然ですか
308 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/05(水) 08:45:05 ID:xJyN4jhW
電柱、トラック、どこに出とった?
旧の鉄塔、自転車とか他にも見どころ(?)知ってる人いたら
教えて〜。
>>305我慢は体に悪いよ
旧の美しい記憶を傷つけるだけだから
見ない方がいいよ
新は傑作ベスト5だけ見ればいい
新駄作best5 1朝霧 2二度と拝めぬ 3女が二度泣く 4年に一度 5命は一度
>>305そりゃあ新だろう
何せ自分を俳優として出してくれたから…
あの忠治には困るが…
オープニングの歌とか何か映画の始まりみたいだな
315 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/05(水) 13:11:43 ID:xJyN4jhW
新はたしかに4年経ったと言ってるけど
10歳で故郷を捨てて22年だと旧作品と
つじつまが合わないんだよね。そうだとすると
前作では28歳ってことになる。紋次郎は30を
少しすぎたばかりの渡世人なんだから。
ホームドラマチャンネルでやってた時もそうだったけど、これで書き込み激減か
それは困りやす みなのしゅうどんどん書きこんでくだせえ お願いいたしやす
三度笠やりすぎ 川の中の対決はよかったけど
このスレ落ちるのに三年かかる 木枯しが教えてくれた
林与一(14話)、江波杏子(16話)、范文雀(23話)、弓恵子(24話)とか
ゲストは興味深い。ホムドラchの時はギブアップしちゃったから今度は見てみよう
電柱は分かったけどトラックわかんね(´・ω・`)
紋次郎が村人に会った後、東野英心が紋次郎に詰め寄って
まだうたがっていなさる
あっしのこのくやしいきもち、と言うあたり、今どきの家と電柱がみえる
雨が降り出す前
明日の見どころ ドラム缶 斬りまくる紋次郎 おねむ ご期待下さいm(__)m
もうどうでも良くなった
ブロックノイズが多いな。
>>321 粗探しをするのはやめたら?
旧作でも白い車が映りこんでいるから。(寺田農がゲストのとき、葬列のシーン)
新は写りこみすぎ
あら探し?狭い了見で
役者の一挙手一投足一言一句から送電鉄塔まで隅から隅まで好きなのがファン
愛はどこにあるのか
>>323ってわざわざカキコむぐらいなら自分が楽しいと思える事書けよw
別に、今やってんのに拘らんでさ
紋次郎さんはマン本ぎょん号に乗って旅に出ました
330 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/05(水) 21:25:06 ID:xJyN4jhW
>>321、326
ありがとうござんす。決してあら探ししてばかにしようなんて考えは持って
おりやせん。ただ、全部しりたいだけなんで。
ど〜こかで だ〜れかが レスをつけていてくれる♪
紋次郎って野糞する時も
やっぱ警戒心MAXかね?
旧でも新でもどっちでもいい、敦夫さんが映ればいいと言う俺様です。
がたがた文句ある奴は腕吹っ飛ばしてやるからかかってこい!!。
サンテレビ、今日も予定通り放送されてた (・∀・)
テロップもなかったみたい
>>334おっと、糞レスに関わってくれてサンクソ!
紋次郎の様な無宿の旅人にとって野糞による快便は 最重要事項だと想像する
でもってそんな話が一つくらい…と 芥川さんのナレーションで
『江戸時代、旅人の排便は…』
>>334 人に見られたらヤダからね。怒られるかもしれないし
(≧∇≦)/ ハハハハ モンジロウノノグソスガタ ハハハハ
これこれ、あんま下品な方向に持ってかないよーに
結構真面目に考えてるんだから…腹壊した話無かったっけ?
この時代の人達って野糞に対する羞恥心ってあんまりなさそうだが…
って、後はチラシにでも書いとくか。
真面目に考えるなw
>>339 一里塚〜が原作だと腹下し状態だったと思う。ドラマでは、紋次郎をたおして
名をあげようとする三下に一服盛られたことになってて、
この点はドラマの方がよかったね。
四つの峠の感想はどうしたんだ 糞話なんかされたらたまんないよ
早く音右衛門見て〜 新の予告かっこよすぎるぜ
関わりねぇ……?
ふざけたこと抜かすんじゃねえっ!!!
DVD買えない俺は一体負け組みなの。
347 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 08:39:58 ID:ErNtX3i0
紋次郎の食事シーンが好き。
昨日は御飯にトロロとたくあん乗せて、久々に
豪快に食べるとこ見れると思ったのに、池波志乃が邪魔した。
そういや新の第1話で山麟の処にワラジ脱いだ時は、
出された飯をお行儀よく食べてたなw
ああいう場では豪快に食っちゃいけないのかな
新になってから、戦う時は楊枝をはずすようになったよね。
あれも紋次郎が年取ったって事なのかね。
確かに口に楊枝を銜えたまま殺陣やると、喉に突き刺さりそうで怖いけどさ。
実際敦夫さんは何度か刺さったことがありそうだ。
四つの峠はさ、犬紋次郎カワイソスだった。
それだけ。
>>347動胃。
あと、私的には稲荷山の兄弟の食事シーンが心に残る
雇い主が去ってからの 強烈な喰いっぷり! それまでの紋次郎とのクールなやりとりが吹っ飛び 彼らの育ちが透けて見えるイイ場面だった
ただ時代としてあの惣菜が、『ひゃっほ〜っ!』
なものかどうかは贅沢な現代に生きる俺にはわからんが……豆みたいのとか。
とりあえず 戸浦&荒木に乾杯!!!
殺陣の時は楊枝に見えるものをくわえていたはず ほかの人にあたってもあぶないしね
コンビニ弁当の割り箸の袋に一緒に入ってるけど、刺さると痛いんだよね>楊枝
きょうのエピソード「雷神は二度吼えた」は新の中では傑作の部類だと思う。
旧シリーズでもそうだったけど、紋次郎と侍の絡みって何気に好き。
スマソ「雷神が二度吼えた」だった
サンテレビで旧を昼飯時にやるたあ、あんまりじゃござんせんか
同時に二つは見れやせんよ・・・
迷わず新をみろ
359 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 13:26:21 ID:ErNtX3i0
昼は旧、夜は新。
侍の腰の物が竹光と知った時の紋次郎
エェェェェエ
_, ._
( ゚ Д゚)
第一シリーズは 峠にナイターを見れば充分 後は目立った傑作もなく 中の下の話が続く
362 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 13:33:49 ID:ErNtX3i0
紋次郎の食いっぷりで好きなのは
流れ舟の時。楊枝くわえたまま、たくあんごと食道に直に流し込んだ感じで
見てる方が咽せそうだった。でもすっげ〜イイ!
何でも屋のお加代きれいだったな
紋次郎と先生は同一人物間違いない
育ちが百姓だから
箸の使い方もめちゃくちゃなんだよね
そこらへんがリアルだよなあ
ガキの頃 紋次郎の真似して飯食ってたら 親父になぐられた それから俺の人生の歯車が狂い始めた 紋次郎が憎い 紋次郎が憎い でも紋次郎が好きだ さらば紋次郎 竹馬の友よ
何処へ行きなさるんで?
>>366 それは話が逆じゃござんせんか?人様に殴られないよう、すばやく食ってるだけでござんすよ
369 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 16:12:10 ID:ErNtX3i0
野宿の時は硬くなった餅や、干し芋をたべる。
それで水を飲むと膨らんでお腹いっぱいになるんだって。
のびたラーメン食うと腹が膨れるようなもんか?
371 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 16:22:00 ID:ErNtX3i0
ラストで名刀の長脇差を腰に落とし込んだ後、楊枝が
強調されてたけど、白鞘を楊枝にしたのだろうか???
勘違いです
373 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 18:05:15 ID:/7HvphPx
他の時代劇の主人公は圧倒的な強さでばさばさ斬ってくが、紋次郎さんは
けっこうぎりぎりで勝つ感じで、見ていて危なっかしいがそこがまたいい。
紋次郎と先生が同一人物と思われる点 @2人とも百発百中(楊枝 旗) A2人とも女に興味がない B2人ともあてなき旅をしている 新の最終回つかめそうで つかめなかった『幸せ』全てに嫌気がさした紋次郎は先生になったと推測される
5話の見どころ 音右衛門 猿 あご女 ご期待下さいm(__)m
376 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 20:15:08 ID:IdGloER0
稲妻の音右衛門は、敵役の中では一番かっこいい。
稲荷山の兄弟の下品さとは対照的だな。
山本一朗には勝てん
>>362 そうそう、くわえたまま器用に喰うんだよな〜
普段は飯運ばれて来ると 待ってましたって感じに着物の裏側に差し込む…
ような気がするが、書いてて自信無くなってきた…。
379 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/06(木) 22:26:58 ID:ErNtX3i0
流れ舟の時はくわえたまま。それが珍しくて印象に残った。
紋次郎がやる茶漬けのcm見てみたい
やってみればわかるけど、楊枝くわえたままじゃ食えねえぞw
地元U局で先日放送された最初の紋次郎の第3話「峠に哭いた甲州路」の飯屋のシーンを見ると、
食事中は横においてたよ(・∀・) >長楊枝
楊枝くわえて台詞喋る紋次郎の口元に見惚れる…。
特に、遠州路 煮売り屋の前で新田昌玄らに囲まれた時の台詞…
『身に覚えがあるぐれぇならてめえでノコノコ見付まで出てこねえだろうさ!』
この時のカッコ良さ!!!(特に口の開き具合) チビリ、そして震える
>>371 名刀と紋次郎所有の朱色のドス入れ、サイズがぴったりだったのだろうか?
偶然にも同じサイズだったのだろうか?
反りと鞘の長さが同じだったんだろうねえ。ご都合よすぎかもだけど。
一里塚で、名刀作りの匠が自分の趣味のため鍛えていた刀も、
二尺物で反りも同じで紋次郎がもらい受けた。
(ドラマではあのカも最後に折れてしまうが、原作では持って行けといわれ
持ち帰る)刀のサイズとしては、一般的なのかもしれない。
○あの刀
×あのカ
スミマセン
388 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 05:44:15 ID:5MeRRsP9
食べれる物なら何でも食う紋次郎に唯一食えない物がある。
それは何でしょう?
簡単すぎるか・・・・・・
うんこ
390 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 08:46:38 ID:ukM3ZgUx
こんにゃくやろ。入門問題でしょ。
続の最後を見るまで紋次郎もこんにゃくで間引きされかけたのだと
思ってたのだが、彼は障子紙だったね。
幼馴染みの弟がこんにゃくで間引きされるのを目撃、その後そのこんにゃく
が幼馴染みの夕食に出たことを知ったのがトラウマになった。
食べれる物なら何でも食うって何気に失礼だなw
392 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 09:41:00 ID:ukM3ZgUx
サンテレビ入る人いいなあ。ちょうど大江戸、ろく地蔵、一里塚くらいでしょ。
その辺りまでが一番好きだったなあ。紋次郎の顔にも声にも張りがあって
若々しい。
第1シリーズ初期の紋次郎って、まだキャラが定まっていないせいか
わりと雄弁だったりして、何気に人間くさいところが好き。
兼氏ですか。紋次郎もすごい刀を手にいれましたね。
395 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 11:18:12 ID:sbSOwDrx
新、やっと見慣れてきた。
最初は目を光らせたりしてアホかと思ったが。
刀の知識ないんでよう解らんけど、紋次郎の長脇差って 武士の持つ大小の大より短く見える
特に馬子か何かの時、川の水面でちゃぷちゃぷ洗う場面
薄く小さく見えたな
新では紋次郎が楊枝をとばさない話が三回ある これはavでフェラシ−ンがないのと同じだ
刀身の目釘は壊れるは、長脇差は折れてしまうは、良く生きられたなあ。
しかし、今度の長脇差は折れる事は無いだろう。
この当時の綿引洪は人相の悪さが宮口二郎と被る
本宮ひろ志「岩崎弥太郎」の中で坂本龍馬が小政と出会うシーンあったな。
小政の渡世人喧嘩殺法に感嘆した龍馬がその長脇差を見せてもらう。
薄く軽く改造?してるのを見てまた驚く…。
まあ作り話だろうがチョット思い出したのでカキコ
どうやらスレ違いのようで…
自転車どこに映っての 女人構
402 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/07(金) 15:01:20 ID:ukM3ZgUx
今日のはよかった!旧作品に匹敵すると思う。
紋次郎は良く瀕死の人の使いを引き受けるが、
むなしく終わる事の方が多い。竜胆のときも妹死んでたし。
紋次郎が可哀想になる→もっとファンになる。
バサッ
さすがは木枯し紋次郎 と、いいてえ所だが
漢と見込める相手なら
たとえ百姓衆でも
俺は斬られただろうよ…。
侍からもらった刀では、渡世人の長脇差には向かないのではと、
太刀より短いし反ってないし
土屋嘉男に渡世人仕様に直してもらったんだよ
先生って誰
どこかでだれかがレスをつけていてくれる
鯖は焼け 板は乾き
職はいつまでも 決まらない
こころは昔死んだ
禿堂には会ったことも無い
(・∀・)人(・∀・)ナカーマなんか知らない
今日もログを漁る
けれども どこかで
おまえはスレを見てくれる
きっと おまえは
レスを付けていてくれる
どこかでだれかがレスをつけていてくれる
ログは流れ スレは荒れる
煽りは 読んでいるしるしだ
いくつスレを埋めた
どこにもマターリはない
ageる奴はだれだ
このスレsageて欲しい
けれども どこかで
おまえはスレを見てくれる
きっと おまえは
レスを付けていてくれる
409 :
381:2006/07/07(金) 22:45:11 ID:???
……そうだったんですかい
木枯し紋次郎スレは時代劇板に立てられたスレのひとつである
スレは住民と呼ばれる者たちの連続的な書き込みによって出来上がっていた
そもそも木枯し紋次郎は笹沢佐保の作による小説であり
テレビ番組はこれを原作として制作された物である
そのためテレビの板にありながら書き込みを行う住民の中には原作に重きを置く者も多く
テレビ番組に思い入れが強い住民と反目することは日常のことであった
また原作や放送回ひとつひとつについて細かく意見をたがう住民の間では
自己の正当性を主張したり、挑発的な文を書き込む煽りが行われるのが常で
マターリしたふいんきや、書き込みに同意を得ることは希であった
何だと……?
414 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/08(土) 01:37:50 ID:UmGTaJx/
昭和47年放映の木枯し紋次郎で主役の紋次郎役は中村敦夫に決まったが
本当は別の人間が紋次郎役をやるはずだった・・・・・・・
別の人間とは誰でしょう。
沢田研二とか、田宮次郎…ってやつ?
中村勝行
平成十八年 時代劇2ch掲示板の記録には スレを立てたる半田の三蔵スレ消化中に失踪とだけ記されている ヒュー
>>402 原作の竜胆の回のラストが、ドラマの賽を二度振ると全く同じ。
死をもって工面した金を紋次郎がお使いで届けると、相手の女は他の男と
睦みあってる最中。あの無常感はすさまじい。
毎回の如く人を斬ってる長ドス刃こぼれ・血脂が付いてるはずなのに
一度として研いでるのを見たことが無い、あの省略感はすさまじい。
420 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/08(土) 07:24:13 ID:NPzFAtv7
手向け草に出てきた名主の村は恐ろしく排他的だったな。
他所ものとは口もきかない。井戸の中の蛙。
田宮二郎は長身だしニヒルだし、タイプは違うけど雰囲気としては中村敦夫と近いね。
仮に紋次郎が田宮二郎で、仕掛人の梅安も企画通り天知茂だったら、
犬シリーズの鴨井とショボクレが裏番組で対決してたわけか
笹沢氏も、田宮二郎をイメージして書いたと言ってた。
なんで沢田研二なん あんなガキに紋次郎が務まるわけがない
何か大きな力が…
紋次郎 先生同一人物説に賛成 という事は第一シリーズ1話で紋次郎をぼこったチンピラは正十と同一人物という事になるな運命ってのは皮肉なもんだ
>>421 カッコつけ野郎の田宮があんな下衆なドサ回り剣法でバタバタ走り回ったら
別な意味で革命が起きただろう
新の話をしろ 田宮とかジュリーとかどうでもいいんだよ
新のオープニングの超かっこ悪い
刀を抜くポーズも敦夫さんだと何故かかっこいいんだ
トラハ モンジロウオ ユルサナイ
もんじゅうろう の はか か…
432 :
383:2006/07/08(土) 17:33:57 ID:???
土日にはネタが無くて困りますなこのスレ。
>>409 そんなお前さんに萌え。
みんなで紋次郎 先生同一人物説について語ろうぜ
あっしは本当に信じられなかった…
こちらさんの玄関で最初に女将さんにお目にかかった時
十太さんの女将さんが こんな綺麗な人だなんて…
あっ、気に障ったなら勘弁してやっておくんなせい
悪気があって言ったんじゃねぇんで…‥。
あっしはこうして明けても暮れても
あちこちを旅して歩いておりやす…
女将さんほどの器量の女には、そうそう会った事がねえんです
まったくの話…十太さんは女将さんの様な人を残して、さぞ心残りだったろうなぁ…‥。
紋次郎らしくは無いけど 結構好きなので書いてしまった。
この時は赦免花の前って 解釈すればいいのかな? 若かりし頃の…
そうだね
438 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/08(土) 23:51:42 ID:KYT9ZMXJ
新を 時専にて見ております。金曜日はタイトルに「二度」ってついていて
月曜日は「三途の川」、火曜は「四度」、水曜は「五度」だから木曜は六だと
思ったら「三度」でした。金曜以降はどうなってるのかな?
439 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/09(日) 00:39:57 ID:ou3FQTsY
>>438 三度って、「笛の流れは三度まで」のこと?
だとしたら「旅立ちは三日後に」はどうしたんだ…
細かいことを言うが
>>436 女将さんじゃなくて内儀さんな
紋次郎ちゃ〜
442 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/09(日) 01:49:49 ID:33gtQY5+
438です ごめんなさい 間違えました。
確かに 13日(木)は 「旅立ちは三日後に」でした。
「笛の流れは三度まで」っていうのも あるんですねェ。
静かな日々の書き込みを求めることは夢なのか 2chの掟か音右衛門ふたたび迫る黒い影
新はタイトルに数字がついてるけど、順番ってわけじゃないですね。
「四度渡った泪橋」も好き。
>>424 正しく其の通りッ!! 誰でも彼でも好いと言う訳じゃないんで、敦夫以外は考えられんよ
447 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/09(日) 07:48:09 ID:enUKlyRk
同じ時代「太陽にほえろ」のマカロニが萩原健一だったからか?
GSブームの名残かと思うがね。
>>440 訂正サンクス
いやあ、お恥ずかしい。
女将って店とか旅館って感じかな。素直にひらがなにしときゃ良かった…
>渡世人の長脇差には向かないのではと、
>太刀より短いし反ってないし
渡世人の長脇差は、侍の大刀より短いし、反ってない
というのは、笹沢佐保の創作と思ったほうがよい。
武士以外は帯刀を禁じられていたが、(2尺未満の)
脇差を1本差すのは、百姓や町人でも認められていた。
渡世人は、2尺以上の刀を腰に差しているけど、
建前では刀でなく脇差を差していると称していたわけ。
それで、幕府は2尺を越える(実質的には大刀の)脇差
を禁止する命令を何回も出している。大体、やくざが
腰に差している長脇差は2尺5寸くらいで、侍の大刀
と同じ長さ。 あと、当時のヤクザは、火縄銃なども
持っており、その武装は馬鹿にならなかった。
もう1つ、上州では、一般農民でも(真庭念流をはじめとして)
剣術を学ぶものが多く、渡世人でも正式に剣術を学んだ経験が
ある者も多かった。農民出身の渡世人の全てが、正式に剣術を
学んだことがない喧嘩剣法というのも、笹沢佐保の創作。
(~ー~) ヘェ〜
>>449 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
勉強になるスレだ。
てことは、劇中みたいに侍(浪人)がヤクザ(渡世人)に
斬られることも決して珍しくはなかったんだ
ミス住さんあんたの書き込み読ましてもらったよ もう一度ここに戻ってきてもらえねえだろうか
お断りだ
>>453 人違いでござんす。俺はミステリー板住人じゃござんせん。
で、ちょっと史実に合わないとは分かっていても、紋次郎が
好きな俺。
ついで言うと、渡世人には紋次郎のような貧しい農家出身の
者、国定忠治、大前田英五郎のような名主クラスの上層農民
の出身がいた。
有名どころの親分は大体 名主の次男坊…。
結局は金の力ってことか
お口直しに、紋次郎の話に戻ると...
私は『地蔵峠』が最高傑作だと思うが、皆さんいかがでしょうか?
ゞ
( ・A・) アソウ
(ノ )
hh
6話の見所 楊枝 腕 BGM ご期待下さいm(__)m
新は「こいつぁ、ただの癖ってもんで・・・」と言う台詞が無いから嫌だ
ふつうなら徒歩で1週間はかかるところ、
それを紋次郎は夜昼ぶっ通しで4日間で歩いた。
>>449 紋次郎そのものが笹沢の創作なんだけど、
(゚Д゚)ハァ?
>>449笹沢の創作っていうけど、そもそも原作に
《渡世人の長脇差は武士の大刀より短い〜》等の記述、有ったかな?
自分はドラマの中で見た印象で、ひょっとしたら
敦夫氏が使ってる刀は侍の大刀とは違うモノなのか?なんて感じたわけだが…。
原作に長脇差と大刀との比較の記述があるんなら
自分、完全に読み落としてた。改めて読んでみようと思ふ。
追記
あの刀の持つとこを取れるように細工した時に刀の持つとこを木で止めてる奴あれなんていうの?
めくみ?めぐみ?
目釘でござんすよ
バロス
>>469どこのどなたか存じませんがあざーす〜(え〜昔のヤクザと現代のお笑いを組み合わせました)
めぐみの人
7話の見所 車 水着 やまゆり ご期待下さいm(__)m
475 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/10(月) 21:52:37 ID:fLFyL8wc
急ぎ旅のムードもっと欲しかった。時間との闘い、あせり、疲れ、
目的地に着いて赤子がまだだと分かって間に合った事に安心して
どっと疲れが出た、って感じがイマイチ。
2chってのは一人で見るもんでござんすよ バサッ
477 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/10(月) 22:02:30 ID:MnoQeKe7
木枯らしもんじろうは、玉置浩二がいいと思い升。
リメイクの事なんか考えても何もなりゃしねえ 紋次郎はもう戻ってはこないんでござんすよ バサッ
ま た 糞 リ メ イ ク 厨 の お 出 ま し か
最終回おばさんをぼこったチンピラは紋次郎
481 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/11(火) 02:08:04 ID:bJgm8ETO
サンテレビで放映中でござんす。昨日は若けえときの蟹江のおやじさんを見掛けやした。六地蔵でごぜえやす。
482 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/11(火) 08:10:05 ID:VpvCMOFj
確か90年代初頭だと思ったけど、岩城滉一主演でのTVスペシャルがあった。
全く新しい紋次郎像にそこそこの反響があったみたいだけど、結局は定着に至らず。今じゃ幻、いや黒歴史か……
今日のSUNTV
故・川合伸旺さん出演回
「三途の川は独りで渡るもんでござんすよ・・・」
かっこいいなあ。
車はっきり映りすぎ
白鳥浩一は糞
>>484 川合伸旺さん亡くなってたんだ・・・
しかもついこの間(06/06/24)じゃあないか・・・。
・・・ショックだ。
土屋嘉男の劇伴(・∀・)イイ!
紋次郎いちいち刀鍛冶探さなくても
相手の刀を自分の刀にしたらよかったのに何でなんだ?
話が成立しないから
刃が吼えた甲州路
>>489 一里塚の話かな?相手を刺した寸前、相手の刀を地面に踏みつけた拍子に
刀が折れてしまっていたよ。
それと、やくざ風情が持っている刀は、切れ味の点でもあまりいいものとは
いえなかったと思う。たとえ折れなかったにしても。
フラメンコギターいまいちやった 話はよかったけど
494 :
449:2006/07/11(火) 22:21:17 ID:???
>>466 私、今は『紋次郎』シリーズ手元にないが、どこかで記述があったと
記憶している。より、はっきり記憶しているのは、紋次郎では
ないが、笹沢原作の『鬼首峠に棄てた鈴』。
原作の、凄腕の浪人に勝ち目がないひとつの理由
(もちろん腕の差だけでも勝てないが、それに加えてとの
理由として出ていた。)これは、TV化されたときも、
刀の長さの違いで、伊三郎の長脇差が届く前の距離で
浪人の刀が伊三郎を着るというのが、映像付き
で説明されていた。
土屋さんの出番少なかったな
ま、土屋さん演奏のギターが流れてたからいいや
今日の放送分は、やたらババアの存在感ばかりが強い変な話だったな。
ミス住さんあんたの書きこみを待ってる人がいるってことを忘れないでおくんなせえ バサッ
↑カス獣の自演
スレのためでござんす
>>494情報サンクス!
鬼首峠かあ〜、俺それまだ読んだことないな。そんな記述あったんだね。勉強になりました。
ところで『御子神の丈吉』読みましたか?どーしても一巻が手に入らなくて…。ここの住人の中に映像見た人いないかな
原田芳雄VS中村敦夫…
スレ違いで悪いが
501 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/12(水) 07:34:31 ID:p1hqdZC7
新品の学生帽をハサミでところどころ刻み、一日に何度も洗ってボロボロ
にした記憶があるな。
今でもボロボロのシャツやGパンが大好きだ。
さすがにスーツはパリっとさせてるが(これは仮の姿だ)
お父さんは、おとっつぁん。それなのに、お母さんは、おっかさん。
なんで、(おかっさぁん)じゃないのだろうか。
三浦真弓は顔も好みだが、細身の体に上向きのおっぱいがたまらん。
長谷川明男、新では悪役ではないのか。
無印にも続にも出てたが、2回ともヒデエ極悪人だったw
今日は見所の人はいないのか
今録画しておいたのを見たけど今日のはひどいな。愚作中の愚作。
前回の予告で思いっきりネタバレされてるし。
親子が殺し屋って分かった時点で紋次郎が関わる理由がない。
それどころか役人の嫌疑を晴らしてくれる生き証人を自分で皆殺しにしてるし。
挙句の果てに殺し屋のガキが蕎麦饅頭屋の養子って脚本書いたやつバカか。
見てて腹たったわ。
今日のサンテレビのぶんはなかなか面白かった
サンテレビでは旧シリーズやってるんだろ?
新より面白いのは当然なんだから、いちいち報告せんでええw
ばさっ
すたたたたたたた (( ( ((( ((( (((( ^^)
510 :
506:2006/07/12(水) 23:23:09 ID:???
朝霧の糞ぶりに比べたら…
明日の見所 バイクかちゃりに乗った人 おにぎり たくあん ご期待下さいm(__)m
512 :
506:2006/07/12(水) 23:51:50 ID:???
第一シリーズの糞ぶりに比べたら…
乳のはりぐわいに比べたら…
おやおや
文字通り糞スレになったようで……。
グダグダつまらん理由カキコむより、とっとと糞して寝てろってw
きれいさっぱり忘れちまえ
>>506 マジレス。最後の養子うんぬんは原作のままでござんすよ。
予告のネタバレにはがっかりしたのは同意。
紋次郎の予告は毎回ネタバレしています
(ザクッ)
女「あっあぁああ〜〜〜〜?・」
時代劇で刺されて悶えながら倒れるのなんか始めて見たよ。
江幡高志って、特に関わり合いたくない人だろうなw
(^-^)
部○とか今じゃ絶対に取り上げられないよな
前もやってたな
原田芳雄がゲストのとき
視聴率が取れないから、エロに走った感がありあり。
(゚∀゚)))))))))))))))
バイクキタ―――――――――――(゚∀゚)))))))))))))))
バイクはどこで? m(_ _)m
紋次郎気絶しすぎw
てんがいこどくな紋次郎が先生と同一人物かは定かでない
無印、続と紋次郎が風呂に入るシーンが何回かあったけど
左腕に島流刑のイレズミあったっけ?
そこまでは考証されてなかったかな。
定かでない
旧では、きのうも明日も無いと言ってた紋次郎だけど、
さすがに36才にもなれば少しは変わってきますよね。
昨日の話は説得力があったな。
ありませんでした 中村兄弟の陰謀です
旅立ちを最終回にしたらよかったのに
石臼引いてる時、一瞬でもここに落ち着こう…と思ったのかな?
535 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/14(金) 22:20:24 ID:ZgTYUT08
>>523 確かに「新」はエロに走ってるね。この時代って
結構エロが多かったから紋次郎もそうしないと、視聴率
がとれなくなく危機感みたいなものがあったんじゃない?
また、紋次郎が世間ずれしたのか、はたまた30歳も半ば
を過ぎると、人と関わらないと世間はわたっちゃいけねえ!
と思ったのか、旧作の紋次郎に比べると、クールなニヒリ
ズムが崩れた感は否めない。
第9話「旅たち・・・」では、裸の紋次郎の背中を流して
いた佐藤友美が背後から抱きつくシーンでは、さりげなく
紋次郎も佐藤の手に自分の手を重ねていた。
旧作では絶対にあってはならないお約束だった。
新はマンネリを嫌う中村敦夫の意地のようなものを感じる。
紋次郎に限らず、中村敦夫のラブシーンってあんまり
見たことない気がする
537 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/14(金) 23:15:17 ID:4bSnnVwG
>536
つ【必殺仕業人】
538 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/14(金) 23:20:13 ID:EKBVQRSx
>537
そういえばあったな
あんまりエロさがなかったから記憶に残ってなかったよ
>538
何、それ?
見所教えてくれないかなあ。
胡乱だから気がつかない。
541 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/15(土) 01:01:37 ID:gDYH7shs
斬り合いシーンがあっさりしすぎ。旧作の泥臭い、走り回ったり、転げ回ったり
がリアルで好きだったんだが、新は腕利の侍みたく強すぎ。年を重ねた分、剣の
技も上達したと解釈すればいいのだろうが。このとき中村敦夫さんも体力的に無理
のできない年になってたのかな。
楊枝の音だせぇぇぇぇえ
このスレのことは 思い出しもしねえが 忘れもしやせん……バサッ
・・・バサッ? 斬られたらしいな
違うんじゃないですかい?
バサッはきっとマントをひるがえす音だと思いやすが。
↑
道中合羽
547 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/15(土) 22:57:10 ID:46sGL5mo
たかじんの曲の時の映像のチープさかげんが好きだな。当時あんな特殊効果
が番組製作で流行ってた時期なのかな。
新の最終回だかその一回まえにたかじん唯一のドラマ出演があるんだよな。
548 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/15(土) 23:00:46 ID:gDYH7shs
人を愛したー者はいないー、ってか、これなんて曲CD出したの?
549 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/15(土) 23:19:37 ID:JK9TeEEq
>>547 東京12チャンネルらしい低予算の悲哀が溢れていると思うよ。
たかじんの出演は冒頭だけだったな。この頃はもう年収64万から抜け出してたのだろうか?
おばあちゃんが言っていた 人は人を愛すると弱くなるけど恥ずかしがることはないそれは本当の弱さじゃないから…ってな 弱さを知ってる人間だけが本当に強くなれるんだ
オープニングのアレは大林宣彦の個性だろう。
大林映画の初期を知る者には見慣れた映像だよ。
当時は新人気鋭の映像作家、ッてポジションだったんじゃないか。
しかし、中村敦夫の回想録でも、あのオープニングの出来を見て「アチャー」と思ったらしい。
楊枝の音だせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>548 あの歌はキングレコードから出てるオムニバスCD
「テレビ時代劇主題歌コレクション」に収録されている
554 :
449:2006/07/16(日) 01:15:56 ID:???
>>547 >>541 大林宣彦のファンが、あのオープニングのこと誉めた
投稿を『キネマ旬報』にしていたよ。
556 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/16(日) 04:56:12 ID:GRlltv2S
大林宣彦のファンと、ドラマの紋次郎のファンは、感性が違うってことでござんす
557 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/16(日) 07:42:42 ID:fUP2TSHs
>>554 なるほど、確かに尾道三部作とかのノリに精通してるかも。
「とんでろ、じいちゃん」でなくて「とんでる、紋ちゃん」てとこでごぜえやす(笑)
>>550 明日ってモノのねえあっしにや、何から何までかかありのねえこって、ばあさんとやら
にもずいぶんとおたっしやで。ごめんなすって!
大林映画ハウスHOUSEが新紋次郎の陳腐なオープニングと同じふいんきです
559 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/16(日) 19:39:12 ID:fUP2TSHs
>>558 先日CSでその映画はじめて見させていただきやした。
まさにB級映画のバイブルでやした。
池上紀美子さん南田洋子さんのまだくたびれ切る前の乳首もしっかり
拝ませていただきやした。たいそう貴重なえいぞうでやしょうね。
池上季実子
サンテレビは紋次郎終わったら新紋次郎にいくのかね?
チクビがどうのと、しゃらくせえ・・・バサッ。
563 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/17(月) 09:01:09 ID:Bj3a2cAo
>>562 上州新田郡三日月マラ無宿の
>>559と申しヤス。あっしにゃ言い訳なんてござんせん
よ。しいていえば乳首を拝んじまうと股の長ドスが鞘から出ちまうんで。
どちらさんもずいぶんと、お達者で。 ひゅ〜〜〜ポッカン
なんかサンテレビ、話、飛ばしまくってるような気がするんで
ごぜ〜やすが。
10年めえにテレビ大坂でやった時は、こんなにはやく
2番の歌詞のOPじゃなかったんですよ。
せっかくDVDに落としてるのに。
二番の歌しっくりこねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もともと凄い字余りの曲だからなぁ…
二番は上条の歌声も一番ほどの張りがないような希ガス
予告で流れる2番のカラオケが好き
新の紋次郎さんは女との絡みが多いな。
572 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/18(火) 12:01:59 ID:3UHyusBF
>>571 初期シリーズに紋次郎兄さんの色恋ざたほとんどござんせんかれね。
紋さん人知れずこっとりご自分で処理してやしたんでしょう。
なくなった姉さんをオカズに・・ ヒュウウ〜〜〜〜^〜ポッカン
新ってストーリーがつまらないわけじゃないんだよね。
旧シリーズと同じ音楽や雰囲気で見たかった。
574 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 16:21:57 ID:d4dHjE5T
同意。
新のストーリーも原作で読むと旧におとらぬ感慨が残る
作品がたくさんある。原作でも「あっしには言い訳なんぞござんせん」
って言ってるけど、「こいつはただのくせってもんで」のほうが
インパクトがあった。
575 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/18(火) 18:25:00 ID:3UHyusBF
CXだと剣客商売、梅安、鬼平とかTBSの肛門やテレ朝の暴れん坊はお約束
で定期的にやるよな。北野座頭市も作られて今度は森田・織田で「椿三十朗」
もあるだろ。紋次郎は企画としてあんまり上げにくいのかな。笹沢左保氏が
いないし市川混もやらんだろうし原作が増えてないのにドラマは厳しいかな。
あの山道をひたすらテクテクあるく雰囲気が好きだが他の時代劇よりロケが
ふえそうだしな。
中村敦夫みたく大根系の役者で長期シリーズやって欲しいな。
576 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 18:48:09 ID:6AdyalEW
紋次郎は何歳くらいなんでしょうか?
577 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/18(火) 18:54:52 ID:3UHyusBF
>>576 たしか所期シリーズが27歳から30歳までの話で新がプラス3,4歳って
ナレーションの芥川隆行ちゃんが言った気がする。
578 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 19:10:15 ID:6AdyalEW
>577
すいません、情報ありがとうございました。
579 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/18(火) 19:23:59 ID:3UHyusBF
>>578 いやいや、「旅は道連れ,よわ満足じゃ」の渡世でござんすYo
大出俊拍子抜け。紋次郎vs5連発の旦那ということでwktkだったのに
赤井剣之介vsやいとや又右衛門でもあった。
でも、このスレで以前言われていたほどヒドイ出来でもなかったような・・・
582 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/18(火) 21:18:01 ID:ciDmtkVR
2・3日前に、雨合羽を盗まれちゃいました。
今日、紋次郎様が道中合羽を取られそうになったのを見て、胸が痛みました。
取り返せて、良かった。
火曜日に出てた市原悦子の妹役って誰デスか?
しかし、市原悦子のおやじ役あいつが一番汚いな
______
|III________IIIII|
((⊂(´ω`メ)⊃)) ポメンナスッテ
/
>>583 ちゃんとサンテレビ放送分とかって書けよ。これだから関西人は…
「獣道に涙を捨てた」のケン・サンダースが
日本映画専門ch「東京湾炎上」でシージャッカーのゲリラを怪演
(´ー`) 時代劇は紋次郎です
588 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/19(水) 11:30:40 ID:Okr8Kj24
無印1〜4話のDVD買うことにしたんだが4〜6週間かかるんだと。
CALに聞いても完売で今後の予定はないだと。
届く頃には紋次郎終わってるな。(鬱)
人を愛したァ〜〜奴はいない〜〜〜♪
新のオープニングの歌が好きなってきたでござんす。
_____
|ii____iii|
((⊂(´ω`メ)⊃)) ポメンナスッテ・・・
/
>>583 「見かえり峠の落日」のお八重役なら岡田由紀子
今、時専chでも毎日放送してるから題名を書いておくんなせぇ
木枯しホ紋次郎
ウホッ
593 :
貧乏くじの正次郎:2006/07/19(水) 17:48:25 ID:fqlmf3CB
つい最近、中山道は望月の宿で紋次郎さんを見かけやしたぜ。
西へ下って行きやしたが、和田峠はさすがにきつい。
俺の職場に紋次郎いるよ
ほんと喜怒哀楽の感情が無ぇよ
休憩時間になるとサッと風のように立つ
正次郎 お前も生かしちゃおかねえぞ…バサッ
596 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/19(水) 18:25:15 ID:2mOOmTuJ
そういやアッシの宿場にも紋次郎さんが先日めえりやした。賭場で偶然となり
座り合わせたんでやすが、四両二分ほど勝ったところで
「気持ちよく遊ばせていただきやした、こいつあ些少ですが若い衆に!」
と気前よく三両も戻しなすって
「お樫元にもよろしゅうお伝えくださいやし、ごめんなすって!」
なんて台詞を決めなって足早に起ちやした。そりゃー大した貫録でござんした。
あっ!てえへんだーー八州周りの御用あらためダーーーー!
紋次郎って博打で食ってるけどあまり強くはなさそうだなw
原作ではボロ勝ちしたこととかあるの?
598 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/19(水) 20:50:41 ID:+hfzruJL
がつがつと稼ぐ気も無くて、勝負に執着しないからかな?
今日食う分の豆餅が買えればそれで満足・・・
>>597明日?の放送
「白刃を縛る五日の掟」で約三十両は勝ってます。
(´ー`)
もうすぐ「人斬りに紋日は暮れた」だな
秋野暢子がええのよ〜、まだピチピチしてて(涎)
ところで藻前ら、監督としての敦夫の才能をどう思う?
勝新よりかはマシ
紋次郎以外の敦夫監督作品って何かあった?
紋次郎での敦夫監督は中々どーして悪くないんじゃないかと
初めての自分主演で、いくらご褒美とはいえ監督やらせてもらえるのかな?
やはり周囲が多少なりともその資質を認めてたってことか
605 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/19(水) 22:45:43 ID:2mOOmTuJ
中村敦夫と高倉健て雰囲気似てるよな。チョウイ前に市川昆の「四十七人の
刺客」を見た時そう思った。セリフ棒読みで表情に変化が少なくて影があって
無口。こういう不器用で演技があんまり濃くない役者がはまり役見つけると
どっぷりはまるよな。逆に色んな役はやれないけど。紋次郎見れば見るほど
中村敦夫しか考えられない。逆に敦夫は他に代表作ないw
切り抜けるの竜なんて紋次郎以上にかっこいいぞあれは 敦夫の最高傑作だと自負している
関係ない話で悪いが、今 NHKで「次郎長背負い富士」ってしょーも無い番組やってるが内容はともかく、ただ旅姿の渡世人が野山を歩いてる…そんな場面見るだけで微笑ましくなるな。
自分が何故こんなに紋次郎が好きなのか改めて教わったな
旅の渡世人の小粋さと自由な空気に憧れ、頭ん中は江戸時代にタイムスリップ…
してみたが根性無く、はたまたてめえん家以外じゃ落ち着いて糞も出せない俺にはハードル高すぎw
>>606 棺桶引きずってロボット長官と戦うやつか
あの時の俊平の顔は今でも忘れられない
610 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/20(木) 09:38:26 ID:Z7afljm9
607さん
渡世人は イキじゃなくてイナセなんじゃないかなぁ と思います。びみょーなんだけど。
ところで、紋次郎の長脇差のことなんですが、原作に「半太刀拵え」ってありますが、
それはどういったものなんでしょうか。どなたか、お教えください。
611 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/20(木) 10:22:49 ID:JA9vAICy
>>607 なんとなく理解できるな。紋次郎作品(とくに第一シリーズ)は山河、峠、
山間の自然美を堪能しながら人間の本質がいかに汚らしいかを描いてて
綺麗なもの(自然)と汚いもの(人間の心)の両極端なものを同時に扱って
るとこがいい。そして紋次郎は人間同士の煩わしさから離れたいと言いな
がらも、どこかで人と繋がっていたい気持ちをいだいて旅を続ける。
傑作時代劇だなこれは (´ー`)
612 :
449:2006/07/20(木) 10:23:59 ID:???
今日の新は左内さんゲストか
透明で澄み切った美しい山河、渾沌として汚れた醜い人間社会。
その中をかき分け、只ひたすら歩く紋次郎さんが好きだ。
久々のブチキレ紋次郎
616 :
正次郎:2006/07/20(木) 12:52:12 ID:Xh723dYv
>>595 今日は人を斬りたくねぇんで・・・
先を急いでおりやす 御免なすって
バサッ!
617 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/20(木) 14:49:38 ID:itRaE63r
612さん 610です 早速 見てみました。ありがとうございました。
白刃〜は旅シーンが多くて好きだな。紋次郎と吉五郎のツーショットには笑ったが
何か紋次郎の風体が異様に見えてくるから不思議。
あと、優しいよね紋次郎 餅の銭払ったり笠や簔買ってやったり積極的だな でもこーゆー場面見るとホッとする
クールさと時折見せる優しさのギャップ、これが魅力なんだとつくづく思ふ
きょうの新は傑作だったね。SPモード保存ケテーイ
620 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/20(木) 22:38:15 ID:WuC2eQZs
題名忘れたけど原作に若いころの清水の次郎長とかかわった話が
あった。なんだったっけなあ?
621 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/20(木) 23:01:35 ID:JA9vAICy
こいつあ、あっしのクセってもで、理由なんぞござんせん!
お捨は殺されちゃったね
ドスを抜けない紋次郎を挑発する汚い三羽烏… あの汚れ具合って有りなのか?腰に長脇差おとしてりゃ、あんななりでも一応渡世人として認知されるのかあの時代は。
ある意味羨ましいな
恥もクソもあるかって感じで…なんか楽しそうだな 三馬鹿の旅ってのも
>>620女郎にはたった一言 ですな
いよいよ人斬り紋日だね やさしさ全開紋次郎の登場です
誰かさんに成り代わり見所をば・・・
傷モノにされた女
劇中の「焼けた道」
ドカベン ご期待下さい
ワケワカメ
ふと思ったが、渡世人の道中合羽って縦縞柄と星柄(点々)があるようだが
この柄って何か意味があるのだろうか。
何となく、駆け出しや三下は点々、貸元や紋次郎クラスは縞、
と区別されてるような。何か決まりでもあったのかな。
単に視聴者分かりやすいように、かな?
627 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/21(金) 10:16:27 ID:X3lPwntb
628 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/21(金) 10:35:32 ID:uxCePqR7
こないだヤクオフで安い道中合羽見つけて落札したらしばらくして
「さっそくのご落札ありがとうござんす。急いでおりやすんで取引に
移らせていただきやす。送料はアッシの方で負担させていただき
やす。三日月便でよろしゅござんすね? 」
って渡世人口調のメールが着たんだよ。きっとあの人に違いない。
サービスで長い楊枝まで付けてくれたんだ(´ー`)
絶対メルアドもIDも誰にも教えない。あの人と織れだけのヒ・ミ・ツW
>>628 三日月便ってどんなんだ?あの人が直接届けてくれるのか?
630 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/21(金) 11:57:01 ID:uxCePqR7
>>629 そう。ただ誰にも見られたくないらしく牛光土器に人知れず届けていくんだ。
しかも運送は徒歩のみで日飛行機や船便もつかわず、離島はイカダでいくん
だって(国内のみ)
どこまでもいなせな人だよあの人W
関所も越えなきゃならんし、道中でイノシシに急襲されるかもしれんし、大変そうだな
632 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/21(金) 12:43:22 ID:uxCePqR7
大前田親分の息のかかった樫元衆からも狙われてるし、最近じゃ後藤組や
稲川会にも廻状が回ってるらしい。あの人の安否だけが気がかりw
あっしのことですかい せっかくでござんすが お気持ちだけいただいておきやす バサッ
634 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/21(金) 13:00:12 ID:uxCePqR7
みんなもあの人がノキサキや納屋で一晩の夜露をしのぎたいって頼まれたら、
断っちゃ駄目だぞ。断ったらこのスレ出禁だ!あとコンニャクもだすなよw
へ〜〜〜〜い(BY熊五郎)
ネタスレ化加速
(´ー`) くだらん
638 :
乳揉夫:2006/07/21(金) 20:11:46 ID:???
揉ませえ
639 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/21(金) 20:21:14 ID:zXm1tgGI
揉みなせい
640 :
乳揉夫:2006/07/21(金) 20:37:12 ID:???
お気持ちだけいただいておきやす (・)(・)
ナレーションが部落って言ったらカットすんのに
せりふの部落はカットしないんだな
しんだ親分の娘役、小手川れいことテレ東のアナウンサーに似てたな
あの場面の部落は集落の意味だと思いやすんで、カットする必要ないと思っておりやす。
クレーマー対策ってもんでごぜえやすかねぇ…
しかし、紋次郎が風邪で倒れた時に2両くれた女に返す為に雇われた回の話のヒャクショウの親玉が一番汚いな
すまん644だが自分で書いてなんだが何が言いたいか理解不能だ
だれか俺の言いたい事を見抜いて通訳して
646 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/22(土) 23:48:43 ID:9NCZsWzE
言いたい事 よく分ります。
悪玉の貸元なんかのほうが よっぽど 潔い悪っぷりですよね!
たたっ斬ちゃえばいいんだから。
貧しい故の姑息な悪が ほんま 性質悪い。
647 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/22(土) 23:52:43 ID:FB0pziUj
背を陽に向けた房州路 のことかな。
あの村長は汚かったね。村のためとはいえさんざん蓄財しておきながら
他所ものをただで利用しようとする。
ってこんなもんでよろしいんで?
648 :
644:2006/07/23(日) 00:13:20 ID:???
浜田寅彦のこと?
650 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/23(日) 01:59:24 ID:NG87ynxZ
そうでござんすよ。
あれいらい性格が悪くなった気がする!?
652 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/23(日) 02:28:53 ID:UiT5tVZ1
今・サンテレビ(神戸中心)でお昼に再放送してますよ。
サンテレビとかテレビ埼玉とかテレビ神奈川とか
貧乏UHF局は大変らしいなデジタル波切り替えの設備投資で
654 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/23(日) 21:45:38 ID:kP6TCkVx
一分金、二分金、一文、一両って現在の金額にしてどのくらいなんだろ?
あっしは和銅開珎もってるけど、何文になるのか誰か知らん?
>>654 一分銀なら一両の四分の一だろ(一分金は知らない)
一両小判が大体十万円くらいだから一分銀は¥25000かな。
二分銀はその半分だったような
1000文=一両だったか…?
1両=4分=16朱=4000文
◆金貨(素材は主に金)
小判(1両)、2分金(2分)、1分金(1分)、2朱金(2朱)の4種類
◆銀貨(素材は主に銀)
2朱銀(2朱)、1分銀(1分)の2種類
◆銅貨(素材は銅や真鍮)
1文銭
657 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/23(日) 23:17:57 ID:5t6Uumuv
無粋な発想だが、バクチの勝ち30両強をそのまま(ry
いや「夕陽のガンマン」で1万ドルせしめたらメキシコに牧場買って引退ってのを思い出したもんで。
天保年間なんて時代だと渡世人がいくら金持ちになっても足を洗えなかったんだろうな。
しかし、紋次郎は1日ナンボで生活してたんだろ?
658 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/24(月) 10:56:01 ID:mqs/oykp
>>655>>656 サンクス!ずっと知りたかったんだ。
一文は25円くらいか。紋次郎は茶屋で餅やそばを食べて
銅貨4枚くらい置いてるね。
人斬りに紋日 で仮橋を作る人足代の日当100文で2500円。
江波杏子(;´Д`) ハァハァ
661 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/24(月) 21:51:53 ID:mqs/oykp
>>659 サンクス!良い資料ですね。興味深くみせてもらいました。
なかなか風情がありますね。峠の茶屋で使ってみたいもんだ。
ちなみにあっしが100円で買ったのは四文銭と判明。相場どおりw
メシに漬物と汁とめざしをぶっ掛けて
ぐっちゃぐっちゃにかき混ぜて食う。
もち、ぎっちょ握りでざばざばかき込む
663 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/25(火) 00:10:47 ID:rSX+l6Ot
>>662
嫌いなヤツがやったら 許せないだろうが 何故か
紋次郎だとカッコイイ・・・
しかし、なんだ?今日のガキしかり
部○の村の金を隠してた時にしろ
紋次郎が暴れ馬を止めて足を怪我をした時に世話になった先に襲って来た奴らから守った時も最後に「お前なんか連れてくるんじゃあなかった」とか言われるし
とんだ災難だな
早い話、紋次郎は逆切ればかりされてるな
これは他のスレというか他の板でも同じなんだけど、
関西の人って誰もが皆サンテレビ視聴者だと思ってるのかな?
>>666 関西人代表として謝っときますよ。ごめんごめん。
懐ドラ板の「特捜最前線」や「俺たちの旅」のスレみたいにならないことを祈るばかりでござんす
(´-`).。oO(今日のガキって誰だろう…硫黄で直した怪我を負わせた子?)
旧はかかわりたくないのにかかわってしまい、結果得てして恨まれたり騙されたり
してる。その虚しさや無常感が際立っていた気がする。
「二度と拝めぬ…」で楊枝を刺すためだけに帯を買った紋次郎は、無常というより
自分の気がすまない、だったw
「今日の」ったってサンテレ観てなきゃわかんねえよなw
それはともかく、時専の「新」の書き込み激減しちゃったね。
みんな観なくなっちゃったのかな。「今日の」は笹沢先生が出てたのに
>>671 新は本放送で中途で挫折し、見たことがないのでじっくり見てる。原作も
読んだ回数が旧とはケタ違いに少ないのでストーリーを覚えてないことが多い。
キメ台詞のつもりの「言い訳なんぞござんせん」もどうもイマイチだね。
>>666 サンテレビのサービスエリアの人だから。
もっとも送り手も受けても自分たちの状況が当たり前と思ってる東京都民ほどではないよ
674 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/25(火) 10:04:24 ID:yYEEZUHe
>>671 すみません 笹沢先生はどこにいらしたんですか? 勉強不足で・・・
つ国定忠治
>>671 以前ホームドラマチャンネルでやってた時もそうだった。
仮に本放送時に2chがあったとしても、同じような状況になったんだろうなw
677 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/25(火) 11:30:05 ID:/xPE5K6+
忠治が笹沢先生だったんですかっ!
それにしても 紋次郎の別れ際の「随分とお達者で・・」って
いう挨拶が 好きだなあ
新ってなんでタイトル二回でるの
>>678 サブタイは一回だけでしょう?
「新 木枯し紋次郎」が二回ってこと?(青地に白文字とテーマ曲にかぶるのと)
青地のは時専ch独自のですね。それも今回の再放送の途中から出るようになった。
(題名がわからないまま番組が始まる回があったから?)
時専独自のものではありません でたらめ言わないで下さい
やっぱBGMがよくないよな。
無印紋次郎の曲で見れば大分レベルアップして見れるだろうな、新。
林与一と服部妙子がゲストで出た回は、とりわけ旧シリーズの音楽で見たかった
新は早すぎた傑作
今日の話も良かったね>新
清水紘治カコイイ
>>680 これは失礼。今回初めて見てるもので。
では、どこの放送局での放送から作られた物なのか、聞かせてやっておくんなさい。
686 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/26(水) 00:22:09 ID:8G07NjlR
新の主題歌 大分慣れてきたんだけど からすが「カー」って鳴くとこだけ
どうしても 許せないんだ・・劇中でBGMとして使われてた時は「カー」って
鳴かなかったのでよかった。
深江章喜は「子連れ狼」にも似たような役で出てたようなw
688 :
685:2006/07/26(水) 01:05:13 ID:???
本放送からです
新は早すぎた傑作
蟹江敬三と平泉征はGメン75の常連凶悪犯だったなぁ
691 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/26(水) 08:13:57 ID:RSoYReJa
昨日の子供には積極的にかかわってたね。寝たフリしておむすび
たべさせたり、兜買ってやったり。ショウタを呼んでたときだけど
紋次郎の大声って初めて聞いた気がス。
楊枝をけずるとこも久しぶりに見た。
新、良くなってきたw
昨日の紋次郎さんは子供に殺生をさせなくて良かった。
新は早すぎた傑作
694 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/26(水) 14:17:31 ID:RSoYReJa
久しぶりに無印を見ようと思い、「童唄を雨に流せ」を見たが
紋次郎がよくしゃべるのでびっくりした。
このスレは平均年齢50歳でお送りしています。
俺19ですよ バイトしてDVD全部勝った
おれ32。案外20代多いんじゃないのか?
サンテレビ 旧終わってそのまま、続きやってるね。
42
700 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/26(水) 21:29:15 ID:X4XM41zR
>>696 お若いの、おめえさん中々見所がおありなさる。末が楽しみってやつでござ
んすよ。ちなみにあっしは33歳(面接の結果待ち:不採用間違いなし)のケチ
な野郎でござんす!
サンテレビ、今日から「続〜」でござんしたか。
全然気付きやせんでした。
上のほうのスレを見てみると、新のほうは
なんか評判悪いみたいだけど今日の第1話は面白かったと思う。
だからそれは新じゃなくて続だろ。もうイヤ関西人はw
関西人にも色んな人がおりやす。
安易に十把一からげにするのは如何なもんかと思いやす。
(・。・) TSUTAYA行ってくる
706 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/26(水) 22:40:14 ID:I38ga5wQ
新の主題歌、このごろ聞きなれてきた。
大林のタイトル、蝶の乱舞だけはいただけない。
新をみて無印みると、紋次郎が若くて青い気がする。
新は新なりに工夫もあるが、主題歌が変わったために
違和感を感じる人も多いのでは。
余談だが、紋次郎が放送された1972年当時、
一瞬ですべてを見透かすようなクールな流し目の紋次郎
にしびれる主婦が続出し、「お化粧してから観ています」
「寝乱れ姿を見られたたくない」といった反響が局に
届いたそうだ。今じゃ考えられない。
紋次郎全編通していえることは、従来の股旅ものの
義理と人情を虚無と孤独に置き換え現代に通じる
ニューヒーローを生んだスーパーヒットドラマ
だということだ。
>>702テラワロス やっぱりサンテレビ視聴者はこうでなくちゃなw
わややな
ほてからに
「続」が「新」だと思ってたのか。
>>702はいくつくらいの人?
坊やだからさ
712 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/27(木) 00:30:33 ID:YlqZdl8h
あっしには 言い訳なんざござんせんよ・・・
(゚〜゚) 意味ぷめい
714 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/27(木) 02:06:52 ID:hix2dbHG
(゚〜゚) 意味ぷめい の意味がぷめい
昔はテレビの中からお茶の間が見えていると思っている人がいた。
716 :
702:2006/07/27(木) 09:45:59 ID:???
なんだ新じゃなくて続か。現在22の求職中大学生。
>>716 今日も会社訪問ですか?
暑い中 随分とお達者で。
ごめんなすって。
(あったかいねえ....紋次郎さんの背中.....)
姐さんの身の上には同情するけど、
逆恨みで巻き込まれた漁民には凄い迷惑だと思いやした。
720 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/27(木) 15:06:57 ID:GhTPC8bo
>>719 そういうおめーさんも無職者とお見受けいたしやす。
無職渡世に怒りをこめて、クチの楊枝がヒュ〜となるかぁ・・・
誰も、知ーらない、愛がどこにあるのか。
あったと思ってた愛が いつの間にか消えてた・・・
愛ってなくなるんだな
723 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/28(金) 00:30:23 ID:5GOu0SOT
折れ時専の方だが、新は新でいいんだが、無性にCXのシリーズがもう一回
頭から見たい。時専門もうやらんだろうな・・・・・・
724 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/28(金) 01:11:14 ID:ycH+MFOx
渡世人なんか人間の屑じゃないかぁっ!
芯じまえっ!
渡世人になりたかったら戸籍から名前を抹消しろ話はそれからだ
726 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/28(金) 07:51:29 ID:5GOu0SOT
無職渡世ってのは現代で言う戸籍の無いホームレスでやんすよ。畳の上じゃ
死ねない覚悟がおありになるで?
727 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/28(金) 08:15:33 ID:UadGLTwh
焼き鳥の串で音を出そうと試みたけどダメでしたw
728 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/28(金) 08:31:27 ID:5GOu0SOT
もっと怒りをこめなきゃ鳴りやせんぜ、先を急ぎやすんで、御免なすてw
無宿人とかいうとカッコいいけど、無職人となるとなあ…
730 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/28(金) 11:38:17 ID:5GOu0SOT
平成の無職人はこれから職につけばいいんだけど。江戸時代の無宿人は仕官
や奉公(今で言う就職)が叶わないので、どこぞのお貸元にわらじを脱ぐか
、野宿ばかりの流浪の旅で一生をおえるんだ。紋次郎さんも大変なんだよw
>>724 あっしには言い訳なんざぁござんせん....
(゚〜゚) 意味ぷめい
サンテレビ視聴者でごぜ〜やすが、オープニングテーマのタイトルバックで紋次郎先生がこっちに向かっていお歩きなさる時、後ろの方でカラスが一匹のんびり飛んでるの、御存じでやしょうか?あれを観てあっしは、本当に主人公が旅烏っていう感じがして、感動してるんでやんす。
新のタイトルバックではカラスが鳴いてるよ。
「獣道に涙を棄てた」のケン・サンダースって英語は話せないのかな。
「東京湾炎上」という映画で英語喋ってたけど典型的なカタカナ英語だった。
>>733 あの黒い鳥好きだ。ちゃんと左から右へコマ送りのように流れてる。
あのシーンではいつも目で追ってしまう。
伊佐山ひろ子大好き!
738 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/28(金) 21:29:55 ID:5GOu0SOT
宇都宮雅代さん何回か出演しなすった。勝ってに惚れやした。
めんぼくねぇw
紋次郎さんの好きなところ…
あの長い楊枝をふつうに速飯の後のホジホジに使ってるところw
>>738無印から新にかけて何度も出てきちゃあ 紋次郎に
斬られちゃう渡世人もいますよね
楊枝を飛ばした後、すぐにスペアの楊枝を出すタイミングが素早くて笑ってしまう。
用意周到やね。
742 :
名乗る程の者ではござらん :2006/07/29(土) 00:38:13 ID:n+rFGj6T
必殺っぽく楊枝を武器に仕留めたこと、あった?
俺も無宿人だったよ7年位前まで
軽1BOXに寝泊まりしながら全国JRA各地と地方競馬場をグルグル回ってた
JRA新潟と地方の岩手・水沢競馬場が好きだったねぇ
地方は平日開催してるとこが多いので競艇や競輪には手を出さなかったな
パチンコは玉がガラスに当たる音とタバコの煙が嫌でトイレに行きたいときだけ入った
744 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/29(土) 06:55:58 ID:mNVQASDH
愛は何処にあるのか……
競馬は国が胴元だからなー
テラ銭25%てヤクザ以上の悪党だよなぁ
畜生、サンテレビじゃ高校野球の影響で来週の火曜日まで見られん。
>>414 >本当は別の人間が紋次郎役をやるはずだった・・・・・・・
田宮二郎はじめ多くの有名スターがたちが名乗りをあげていた。
しかし、市川監督としては、安い新人俳優でなければならなかった。
というのが実情。だから○○がやるはずだったは間違い。
ついに夏厨が来たかw
ガイシュツ&亀レス、しかも言いがかりか。夏でござんすねえ…
750 :
乳揉夫:2006/07/30(日) 13:45:29 ID:???
揉ませえ
揉みねえ揉みねえ
乳揉みなせいっ
「揉ませえ」なら遠山の金さんというか江戸を斬るだな
753 :
名乗る程の者ではござらん:2006/07/31(月) 14:13:54 ID:EgaqBQp3
「誰かが風の中で」の和田夏十って市川監督の内儀さんなんでござんすね。
てっきり壮年の男と決めてかかっておりやした。歌詞も女性のものと
思えねえ。時専からの後追いには新鮮な驚きでござんしたよ。
754 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 00:50:32 ID:X1sPkmXL
”甲州路の黒い影”は、なかなか面白かったな。最初正体は手なづけられた
熊かとおもったよ。
紋次郎は逆切れされてばっかだと誰かも言ってたが
「甲州路の黒い影」のバアさんはその真骨頂だな
敦夫監督なかなか才能あると思うが、皆さんどうよ
声が ごんた君みたいだった・・・
まさか 人だったとは。
きょうの時専は「必殺仕置屋稼業」にも紋次郎登場
役名が「斬り抜ける」出演時と同じ“竜”なのが面白い
758 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/01(火) 15:04:23 ID:o6ktMObf
時専で必殺見てたら「疾風の竜」が出てたが、竜はコレ一回きりなの?
敦夫兄さんに詳しい人知らないかな?
一回きり
760 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/01(火) 15:34:42 ID:o6ktMObf
761 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 21:54:24 ID:X1sPkmXL
上司や先生、先輩に怒られた時、”あっしにゃ言い訳なんざござんせんよ”
”ごめんなすって”と言ってその場を去ろう。きっと新しい明日が見えてくる
はず。
762 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/01(火) 22:00:03 ID:eRIOng7l
関わりござんせん、言い訳なんざござんせん
、過ぎたことはなかったと同じでござんす、で家族を
かわしてたら、「自分の言葉でしゃべれ!」と怒られた。
763 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/01(火) 22:52:54 ID:o6ktMObf
近所の喘息もちの老人に「ずいぶんと、お達者で。」と挨拶したら、「どこが
じゃ!」と杖でどつかれた(゚〜゚)
竜崎勝は偽善者役をやらせると上手いなあ
765 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/02(水) 00:03:34 ID:u57QR9f8
新紋次郎、回を追うごとに身綺麗になっている
気がする。セットなどもそう。
敦夫監督の回に出演の三戸部スエさんは上手いなあ。
なんか、涙を誘われるね。
そういえば、無印にも出ていたねスエさん。
たしか紋次郎にご飯を食べさせてやるんだよね。
おくまばあさん?
>>756 笠や足袋もわざとぼろぼろにしていたのが、だんだんスタッフが
そこまでこだわらなくなった気がする。
というか予算が足りなくなったのか。
昨日の話しは、本当に骨折り損でござんしたね。
769 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/02(水) 09:05:24 ID:9n1frUig
いや、あっしにゃ幼き日の借りきっちりかえした上で、幼馴染に罪を償わせて
、テメーなりの筋を貫きとおしなすた、紋次郎さんらしい良い話どかんじやし
た。
女心なんてモノに惑わされねえとこなんざ、てーした貫禄でござんしたw
770 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/02(水) 10:10:12 ID:xdujwZYM
竜崎勝さんはアヤパン(高島彩)のおとっつあんですぜ!
>>765 >>紋次郎にご飯を食べさせてやるんだよね
あのシーンは泣けた。紋次郎を自分の息子みたいに扱うんだよね
772 :
正次郎:2006/08/02(水) 17:05:49 ID:???
これより北国街道にへいりやす。
バサッ!
773 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/02(水) 17:10:33 ID:JMeLLSfS
CSで今日放送の第22話「鬼が一匹関わった」で
紋次郎は「おせっかい」とか言われていたね。
だんだん、クールさも影を潜め脇にまわっちゃって
る気がする。女の子とうどん食べてるシーンなんかも
微笑ましくうつっちゃって、殺気もなくのんびりムード
泥臭さや過去を捨て明日も信じず、ただ今日死なな
かったから生きている・・・といったニヒリズムも
感じられず、シリーズ末期状態というのは言い過ぎか。
それでも、紋次郎は好きだよ。
正次郎 お前も生かしちゃおかねえぜ バサッ
サンテレビじゃ高校野球のせいで来週は見られない…
776 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/03(木) 19:04:00 ID:0j+pxd/f
楽しみが延びたと思いなせえ。
時専もうすぐ終わり。帰ってきた。。でトドメか。
777 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/03(木) 22:07:04 ID:FFbzqvgS
そうだね。
時専でみているが、新はあと3回で終了。
「帰ってきた」の中村紋次郎は50すぎているんでしょ?
まだ、一度も観たことがないので楽しみにしている。
一部に特撮ショットを加えた懐かしいオープニング。
過去の名場面のスティルを散りばめたエンディングタイトル
など、TVシリーズを満喫した紋次郎ファンには嬉しい限り。
と時専のホームページで紹介されてた。
778 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/03(木) 22:59:44 ID:5iLDpKH0
無印をもう一回頭がら見て、もうしばらく紋次郎にどっぷりハマッていたいなぁ。
新の放送当時の時代をよくはしらないが、たかじんは当時あの曲にかけてたのか
な?シリーズ後半は劇中にかなり曲ながしてプッシュしてるな。彼は遅咲きで
「東京」と「やっぱ好きやねん」がブレークだよな。
でもあの歌だんだん好きにはなってきた。ボデイーブローが後から効いてくるみたくw
愛が〜何処にあるのかぁ〜(カァーーーーカァーーーーーー!)
779 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/03(木) 23:05:13 ID:JwKeQD8E
780 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/04(金) 00:48:59 ID:NwaR2rpf
>>778 同意。おいらもそうするつもり。
たかじんのが歌う「焼けた道」編曲がいいね。
しかし、カラオケにはないね「焼けた道」
当時ヒットしたのかどうかも定かでねえ。
♪人を愛したあ〜 やつはいない〜
焼けた道はおおこけしたよ たかじんもたまに自虐ネタで言ってるしね
782 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/04(金) 01:07:33 ID:L/r/x+US
>>780 いいな、録画しといたのかぁ。折れ4話くらいしか撮らなかったからな。
見てくうちにどっぷりハマったんだよ。時専で今年中にドラム放送やんねー
かなーw
>>781 なるほど。確かにテレ東のコケドラマの主題歌なんて誰の耳にもとまらん
のが当時の常識だったろうな。でも数十年の時をへて折れのヒットチャート
に光臨したから歌の価値は最後までわからんなw
さしでいっぺい.....
>>778 がんばって DVDbox買いやした。
しみじみと1話からかみしめるつもり。
785 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/04(金) 11:40:56 ID:L/r/x+US
>>784 木枯し紋次郎=イカのスルメ
噛めば噛むほど味がでるっ、かぁ。
おめえさん、いい買い物しなすった。銭の使い道ってものを存じていなさる
くれぐれも日向や湿気にゃ気遣ってやっておくんさいよ。
御免なすって!
>>782 コケドラマでありながら26本も作ってくれた時代に感謝すべきかもしれん。
今だったらワンクール13本でも怪しい。
リアルで見てた俺から言わせると、コケた理由のひとつはあのオープニング(曲含む)じゃないか?
あれがまったくの新作品ならともかく、みんな以前と比べるからねえ。
いきなりオープニングで「なんじゃこりゃ」「こんなん紋次郎じゃねえ」状態だったぞ、俺のまわりはみんな。
あくまで理由の「ひとつ」だけどね。
弓恵子タソ(;´Д`)ハァハァ
父親と弟は三枚目で旦那は兇悪顔なのに、弓さんは美人だよね。
兇悪の旦那・ゾル大佐は紋次郎の復帰戦の相手だったな。
793 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/04(金) 16:05:01 ID:L/r/x+US
>>786 そりゃいえるな。ただ市川の肩書きこそないけど笹沢左保作品で主演に中村敦夫
起用で芥川隆行のナレまでそろえた段階で最低1シーズン(半年)確約は
あったかもな。
>>787 折れの勝手な推測だと当時伸び悩んでた大林宣彦とたかじんは,かつてのヒット作
の新シリーズに便乗させてもらった感があるな。二人が評価されたのもっと
後だろうが。ぶっちゃけ大林のタイトルセンスないよ。無印は歯切れが
いい字数だったが。監督としてもいまだに評価低い人も多い。
でも新がない方がいいかって聞かれたら、折れはあって良かった。
無印とくらべ突っ込みどころ満載でコケる要素満載なのすら魅力に感じるぜw
♪野に香る〜ユ〜リのを〜花〜あぁ〜〜!!
143 :名乗る程の者ではござらん :2006/08/04(金) 01:10:44 ID:???
(´ー`) おめえらカスどもが!時代劇なんて見てる腐れじじいども
氏ねや、この顔文字の頂点さまにはこんな糞スレはいらねーんだ。
で、 早く俺にもコテハンのやり方教えろや、ヴォケ!
今日サンテレビでは睦五朗氏が出ていたが、
逃亡者のアテレコを彼がやっていたとはイメージが違ってビクリ。
(´ー`)
弓恵子、おばさんだけどカワユス
>>785 784です ありがたきお言葉 恐悦至極にござんす
きっと その通りにしてめいりやす
・・・実は 家族から「いい加減に目を覚ませ」などと言われていて・・
家族に楊枝で威嚇してやりな
ここが新スレか
801 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/05(土) 09:24:51 ID:GKy7YIjS
>>798 785のケチな野郎でござんす。あっしの方こそ恐縮でござんす。
{木枯し紋次郎}といや笹沢先生の時代考証が綿密な名作。江戸時代天保期の
無宿渡世を忠実に再現し、当時の間引きなどの社会問題などを鋭くえぐる
歴史学、社会学、いやさ全ての事柄に精通した問題作でござんすよ。
それをCSだ、やれファイル共有なんぞで落としてDVDメディアに焼く
わけでもなく、真っ当な商いで稼いだ大枚はたいてBOXを仕入れなす
ったなんて、なかなか出来る仕業じゃござんせんよ。
あっしなんぞが差し出がましいが、目覚ますなぁそのお身内のほうでぇ
ガラにも長話がすぎやした。
ずいぶんと、お達者で!御免なすって!
802 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/05(土) 10:29:12 ID:L1cI/TkQ
暑いヨホホーイ・・・
紋次郎の食うようなぶっかけ飯、それも
冷や飯+冷えた味噌汁で作ったヤツじゃないと
胃に入って行かない・・・orz
804 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/05(土) 10:41:59 ID:L1cI/TkQ
ああ、麺類がありましたな・・・
ソーメンは無いけどうどんがあるから夕飯に作ってみるかな、氷も載せて。
紋次郎はこんな時、なに食ってたんだろう?
夏も冬も同じ服装だよね
>>805 原作では、夏には合羽脱いでる。
映像では、それじゃサマにならないんでしょ。
807 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/05(土) 14:55:51 ID:gq5oU7Oy
冬の撮影が多いようだけど26話分一冬で撮ったなんてこと
ないよね。
原作を読んでます。
ストイックな紋次郎も「大江戸の夜を走れ」で酒飲んで女を抱いちゃいました。
809 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/05(土) 21:39:00 ID:gq5oU7Oy
禁を破ったがために失敗して大江戸の夜を走るハメに
なった紋次郎。
新でももう少しで抱きそうになってヤバいよ〜って
思ったらフリだったってのがあったよね。
ラブシーンっつーか、女にくっつかれたり、
倒れた女を抱き起こすだとかのシーンになると
エロより、楊枝が危ないな、と思ってしまう
紋次郎みたいに義理堅く、頭の回転が良くて真面目な性格なら
堅気になって事業を起こしてもきっと成功しただろうな。
812 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/06(日) 04:10:03 ID:J2fsn68Q
この作品は音楽がイイね。
サントラ出てくれたんで嬉しいです。
813 :
正次郎:2006/08/06(日) 13:22:15 ID:???
うだるような暑さの越後で
旅の女「ちょっと旅人さん」
正次郎「・・・」
旅の女「ちょっと待っとくれよ」
正次郎「・・・」
旅の女「待っててんだよ!」
ハタと止まる正次郎
正次郎「何か用ですかい」
旅の女「こいつを越中の妹のところに届けてやっておくんないかい? 礼はたっぷりするから、お願いだよ」
正次郎「あっしは今から三国街道を通って上州へ向かいやす 御免なすって バサッ!」
・・・
旅の女「足の速い渡世人だね」
新の8人兄弟の回に出てきた橋本功って工藤堅太郎と被るんだよなあ
今、帰ってきた紋次郎シリーズ読んでるが38歳中年紋次郎も渋くてステキだな。
第四巻「さらば手毬唄」を読んでるけど、こん中の第一話『まぼろしの慕情』ってのがちょっと異質で女の視点から描かれててエロい。
特に未亡人の足の裏を紋次郎が
「あっしが塗りやしょう」と胡麻油を塗りたくる場面は、ちょっとした疑似セクースな趣で
そこまでやるか!?
と突っ込まずにはおれませんよ。
紋次郎が 好きだ〜〜〜!!
好きで 好きでたまらんッ
817 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/06(日) 22:31:02 ID:H5xUL2Y9
あっしも原作読んでます。あとはドラマ化されてないストーリー
8つくらい残ってて楽しみながらゆっくり読んでいこうとしてるが
帰ってきた。。も購入するかな。
紋次郎とは時専で出会って、このスレで原作に出会った。紋次郎の生き方
価値観に自分の人生観も変わった気がする。楽になったっていうか。w
818 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/06(日) 23:38:16 ID:x48eGbJe
紋次郎のお蔭でタバコ止められたよ
819 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/06(日) 23:46:50 ID:tlLe2lbR
明日の放送終わったら聞くつもりだったけど、最後の謎かけみたいなのがわからん。
「いのち」→「いち」ってどういう意味なんだろ?
紋次郎の影響で歩くのが速くなったよ
>>817 お前さんの気持ち、あっしには痛い程わかりやす。
やっぱり好物は最後迄残す方ですかい?
そのまま是非『帰ってきた』に突入しておくんなさいよ。
_____
|ii____iii|
((⊂(´ω`メ)⊃)) 早く高校野球終わんないかな
/
>>819 確か娘の名が「いち」ではなかった?
原作を読んだとき、泣きました。
原作の「唄を数えた鳴神峠」で紋次郎さんは一度
死んでしまいますよね。だから この話は自分の中では
封印されました。
825 :
823:2006/08/07(月) 12:51:26 ID:???
やはり娘が「お市(いち)」だった。
「いのち」の「の」を楊枝で消すことで娘の「市」を表したのでしょう。
>>824 自分が最初に読んだ原作が「唄を数えた鳴神峠」でした。
自分は、死んだなんて思いませんでした。思いたくなかった、かもしれません。
>>825同意
確か力尽きて倒れたまま…みたいな描写ですよね
『死んだ』と書いてないから次の話で復活…って思いたくて。
誰か親切なお人に助けてもらったんだ、きっと。紋次郎の恩人は何人かいるから
あっしは乙井の姫四郎に助けてもらったと勝手に想像
827 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/07(月) 17:31:53 ID:KVqiONvQ
鳴神で作者は紋次郎に別れを告げたが、世間が許さなかったため
「木枯らしは三度吹く」で復活した。鳴神は緊張しながら読んだ。
年寄り、子供、病人に警戒心の薄い紋次郎だから狂女の言葉を
信じて死を迎えようとするところがいかにも彼らしい
終わり方だった。
「手前、生国は地獄にござんす・・」
ってラストの台詞
あっ、ここで云うんだってわかっちゃいるけど
泣けるねぇw
菅貫カッコよ杉。
829 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/07(月) 22:11:48 ID:/Xb7mdPH
時専の「新」明日いよいよ最終回だね。
今頃聞いて悪いが、主題歌「焼けた道」の歌詞で
♪空の(このあとが聞き取れない)焼けた 道にも
人を愛した やつはいない・・・
聞き取れないとこ教えてくれませんか?
菅貫太郎はカッコよかったけど、救われない内容だったなあ。
おいちは綺麗だったけど、娘はブスのうえ頭悪すぎ。
しかし、積雪の中をはい回るシーンが無かったような…
天保年間って暖冬だったのかなあ…
>>829娘がお市だろ?
母親は、おせん、じゃなかったか
間違ってたらスマソ
832 :
正次郎:2006/08/08(火) 13:07:04 ID:???
三国峠だ。冬は三国峠の越後側が大雪、反対の上州側が無雪でからっ風ときている。
ここを通る馬子に馬に乗らないかと尋ねられたんだが、馬に乗れた身分じゃねえ、断ると、
「空馬で帰るのもなんでぃ、馬子だと思って馬鹿にするなよ! おいらって男はね・・・」。
こいつを男だと観る者の目は節穴でござんでしょう。
さあて、ここから先が上州だ。
>>832 もちろん…その馬子には、山栗呉れてやったんだね
俺の刃が血に飢えているんだ 紋次郎 お前を斬る
おぢちゃーん
836 :
正次郎:2006/08/08(火) 19:09:42 ID:???
>>833 江戸見物の客を乗せて行った帰りだとよ。
これで終わりって救い無さ杉
838 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/08(火) 21:42:55 ID:axzUthjS
折れこの最終回かなり気に入った。新は今回ではじめて見たんだが、この
終わり方紋次郎らしいと思う。
たどり着くとこも、引き返すとこもない。平穏な暮らしすらもう許されない。
己が向かう処には必ず死人がでる。無宿渡世の哀しい定め。
ありがとうテレ東、よくやったよ大林、だかじん、お疲れ様敦夫兄さん・・・
テレ東じゃなくて12チャンって言えよ
ラス前回の
やしき ”まっておくんなせえ” たかじん
はスルーですか、そうですか。
841 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/09(水) 00:20:32 ID:IebWi+Ib
終わっちゃったね。
838には悪いが最終回を「おじちゃ〜ん」で締めくくるの
だけはやめて欲しかった。
ここまでくると、中村紋次郎とても無宿渡世人にはみえない。
クールでニヒリストな紋次郎を突き通して欲しかったなあ。
ま、結局は人を殺めてまた当てのない旅にでるんだが・・・
最終回までのんびりムード満載で、頼れる朱の長ドスさえも
身に着けなくなるんだもんね。あんなに飄々と立ち去るんじゃなく
もっと、生死さえも分からないほどに、傷ついてそれでも旅を続け
る紋次郎みたいにして欲しかった。
そして「帰ってきた木枯らし紋次郎」につながっていくみたいな。
今更、こんなこと言っても仕方ないけどね。
で「帰ってきた」は作品的にはどうなんでしょうか?
つーかたかじん
リアルと役柄がまったく同じだよなw
初めて読んだのが「帰ってきた」な俺は異端かなあ。
あの渋さにハマッて、そこから刊行順に読んだ。
やっぱ第一印象も大事だな
844 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/09(水) 08:43:31 ID:cKkC2jkq
838です。841の感想もあれば折れの感想もあり、人それぞれでいいよね。
>傷ついてそれでも旅を続け る紋次郎みたいにして欲しかった。
この点も同意見なんだが。最終回のシナリオは冷静に振り返ればわかるが
精神的にかなり傷ついてるとは思ってる。自分ろ暖かく向かえてくれた
未亡人の旦那、なついてくれた少女の父を殺めたことに気づき、自分の
未来にもみえる元渡世人の老人の目の前での惨殺、自分が決して平穏な生活
を送れず、畳の上では死ねないと悟り、また無宿渡世の旅にでる・・・
まあ折れは中村紋次郎ならなんでもいいくらい好きになってるのは確かだw
845 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/09(水) 13:38:04 ID:1gEYgZ0B
音楽だけでなく、ストーリーや紋次郎の性格とかも考えると、新と旧はやっぱり別物だな。
帰って来たに期待。
ノストラダムス坂口良子
坂口良子カワユス(・∀・)
帰ってきた、が新ではなく旧いOPを使ったのは
やっぱり新より旧作のほうがよかったってことかなー
>>848 制作がフジテレビだから、東京12チャンネルのOPは使うわけない
ってか、テレ東が制作してても、新のOPは使わないんじゃないか?w
OPでロングのショットが差し替えられてたのは
紋次郎の中の人が別の役者(伊吹剛とか)だったからかな
なんか紋次郎が老いたって感じだった。眉毛とかたるんで垂れ目みたいだったし。
852 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/09(水) 21:17:21 ID:cKkC2jkq
帰っては市川色強くてお金もかかってて渋いが、折れ的には芥川隆行先生が
ナレはずれたのだけ心残りかなw
坂口良子、加藤武、小林昭二と揃うと金田一耕助シリーズを思い出すw
>>852 製作当時、既に仏さんになっておりやす。
855 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/09(水) 22:20:06 ID:cKkC2jkq
>>854 ああ、帰ってはスクールウォーズ2より後かぁ。結構最近だな。
女に「ヤイ紋次郎!」と呼ばれるのがなんか好きだ。
857 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/09(水) 23:50:22 ID:IebWi+Ib
>>850 そうだったんですか。
「帰ってきた」OPの冒頭のシーンだけが
差し替えられていたので?と思ってたんだが
あの紋次郎は伊吹さんだったのか。
情けないことに今まで知らなかった。
中村敦夫の紋次郎は本当にいいですねえ。
回を追うごとにキャラクター像がはっきり
してきて、魅力溢れる紋次郎に惚れまくりました。
>>844 深い読みですね。紋次郎作品に対する愛情を
感じます。
「帰ってきた」はどうでしたか?
さすが劇場用、音がいい。
■既婚女性板■ 【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/ 29 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/07/31(月) 14:37:23 ID:H5TQ9JsJ
旦那(当時彼氏)と交際中、4マタかけて、どの人と結婚しようか選んでいた。
57 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 14:18:56 ID:iGcl5tWd
援、風呂、整形、堕胎。言ってない
60 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 22:04:07 ID:68VELYKn
経験人数三人はうそ10人越えてます。
79 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/08/04(金) 14:19:29 ID:HZeLEQHx
援 風 整形 過去の犯罪歴 隠して結婚してます。
88 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 15:12:26 ID:XLdWgHjm
中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力・過食嘔吐・薬首吊りリスカの自殺未遂でicuに入った事・
元旦那は前科餅ヤクザってこと。。17の頃からパパがずっといること。
104 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 17:32:44 ID:CHOTODFp
レディースだったこと。子供三回堕してること。
202 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 19:57:23 ID:pZSo9rHE
中絶・パチスロ・お水・風俗・へビスモ.おまけに股も緩い。でも、何故か見た目が無駄に真面目そうに見えるらしく
旦那を初め、過去を知らない人は、完全に騙されます私の過去をほぼ全て知ってる従妹に喧嘩したとき、
「あんたみたいに虫も殺さない顔して超絶DQNって一番許せない!!」と言われた
337 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/08/09(水) 04:02:20 ID:zuJjTC9e
ふーん、みんな色々あるね。私は風俗、整形、愛人、旦那に会うまで男を金に換金して生きてきたこと。
墓まで持ってくか‥
>>857 辰巳出版「刑事マガジンVol.2」のインタビューで伊吹本人が語ってた。
伊吹新吾名義で本編にも何度か出てるし。
夏休みだから極力sage進行で。劇中では大林丈史や阿藤海も
紋次郎の中に入ってたけど、皆さんに共通してるのはタッパがあること。
「帰ってきた」
良かったですよ。
なんか現代風になってたし、岸部おさむが
微妙に下手だったけど。
中村紋次郎は年をとっても様になってた。
ところで「帰って来た」の終盤「年が明けたら嫌なことが起こる」
って趣旨の台詞があったけど、
何かあったっけ>1847年
教えて厨でごめんよ
>>846 坂口良子が最後に、来年上州信州に地獄絵図が、と言ってたの
調べてみました。
弘化四年に、弘化大地震(善光寺地震)と呼ばれる災害が。これのことかな〜
でも見てるほとんどの人がわからなかったでしょうねw
865 :
863:2006/08/10(木) 02:47:40 ID:???
>>864さん マリガトウ
さすが笹沢先生、ですね
どうりで子供の「日本の歴史」には載ってないわけですw
867 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/10(木) 19:30:11 ID:7DOfBTLy
中村敦夫の木枯し紋次郎シリーズはもうこれで完全に終わりなの?
京香タソ、ハァハァ。
869 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/10(木) 20:06:19 ID:nkl6MoNy
昔奥山Jrが松竹牛耳ってた頃、シネマジャパネスクに
「木枯し紋次郎 最後の戦い」監督・市川 コンとあったけど、
あれはどんな話か知ってる方いますか?
「帰ってきた〜」よりあとに出た話です。
870 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/10(木) 20:28:06 ID:JaYdEPGP
>>857 どうも844のものです。852でも書いたんだけど、やっぱ芥川隆行さんの存在が
大きかったことは思った。あと製作側が高齢になった中村さんを起用して
不自然でないように、渡世人をリタイヤして5年ほど経過した(わからない
けど42,3歳位かな)紋次郎設定の脚本で違和感を払拭したあたりに
このシリーズに対する思い入れを感じました。
>>853 そうだね、てかメンバー的に「天河伝説殺人事件」が監督からキャストませ
ごっそり状態だね。時期的にも近い方だし。
もう菅原紋次郎以外は一通り見てしまったのかぁ。少し寂しいな・・・・
もっと見たい…
もうやらないのか、時代劇チャンネル。
うん もっと見たい
なんか 手持ち無沙汰な夜だなあ
873 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/11(金) 00:22:59 ID:ZgbfucIx
紋次郎はなぜ木こりに戻らなかったのかな。人を斬ったから?
それから五郎蔵親分のおっかさんはなんか意味あったのか?
>>871 再放送は歓迎だが「新」はイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
>>408 の「焼けた道」バージョン誰か作ってくれねえかなw
>>873 >>おっかさんは
単なる尺合わせだったして。w
877 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/11(金) 22:59:33 ID:atCCYp7x
非体制派時代劇好きの俺としては、紋次郎と子連れ狼がなくなるとつらい。
○○坊将軍とか絶対ありえん。
時専のアウトロー時代劇では座頭市が最後の砦か
879 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/11(金) 23:39:37 ID:3GPyqhNI
無印から帰ってきたまでの長い期間にフジサイトでも12チャンとは別で
続編シリーズの話は何度か持ち上がったかもしれないよな。中村さんの
政治活動や地球発とか仕事の幅が広がったり色々な要因で流れて
50歳過ぎて長編ドラマにこぎつけたのかな。
むしろダラダラやらなったから無印のカリスマ性が今も強いのか・・
これほど江戸が似合わない時代劇ヒーローもいないよな
新で弓恵子が出た八人兄弟の回は他とオープニングが違ってたね。
旧シリーズと同様に、冒頭にプロローグがあって、それからOPに入ってた。
冒頭の
('A`) コケッ
(゚∀゚)ベンー
もうね、これだけでシビレるよ
>>875 笑っていいのかこれは?元の歌詞に忠実?に当てはめてあるのな。
>>882 帰ってきた〜は当時のオンエアをリアルで録りました(^_^)
「親分さん」はやめておくんなせえ
886 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/12(土) 23:34:53 ID:b1f/QMwH
「 無宿渡世に怒りをこめて 口の楊枝がヒューと鳴る
噂のアイツが紋次郎 孤独をいやして さまよう旅か
愛を求めてさすらう旅か 頼れるものはただひとつ
おのれの腕と腰のドス 生まれ故郷に背を向けて
後ろ姿が哭いている アイツが木枯し紋次郎 」
無印の予告編はてーした貫禄でごぜえやす。予告編だけで飯が三杯食えるのあアッシだけでやすかねぇw
887 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/13(日) 00:03:27 ID:uq9+LP4f
また皆忘れた頃に再放送されるだろ、それまでさようなら。
予告編って 本編では使われなかったシーンとか
あって なかなか貴重だよね。
889 :
正次郎:2006/08/13(日) 14:23:03 ID:???
はよ高校野球終われ…
18日まで我慢だ
892 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/14(月) 00:25:14 ID:Yn0Y5MF3
>>829 > ♪空の(このあとが聞き取れない)焼けた 道にも
> 聞き取れないとこ教えてくれませんか?
♪空の「角にも」焼けた 道にも
でござんす。
持ってるCDに入っていたことに今日気がついた。ちなみに歌詞は3番まである。
遅レススマソ。
DVD買おうと思ってるんだけど、予告ってboxにしか入ってない?
予告はBOXのみの特典。しかも特典ディスクに全部まとめて入れられてるのが有難迷惑w
ありがとう。
なるほど、box買うのはちょっときついし、予告はあきらめるか・・・
>>894 あの予告だけの一枚、まとめて続けて見てると胸焼けしそうw
濃いよね
時専で紋次郎見てた人は「必殺仕業人」は見てるの?
897は見てるの?
敦夫さんつながりで…でも正直、渡世人役以外の中村敦夫には魅力感じない
そんなあなたには 斬りぬける第18話「死地突入」をおすすめしましす
それは観た。棺桶ひきずってロボット長官と戦う竜。あれも渡世人でしょ
サンテレビ
明日から放送再開
そんなあなたには 狼無頼控 第四話「地獄の罠」をおおすめします
1000まで書き込んでおくんなせえ
906 :
名無しさかん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:40:33 ID:655ykaui
BSフジでの再放送希望
チバテレビで8月28日から放送開始
>>909━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
サンテレビで放送あったら大概は
関東の局にも回ってくるね
U局間でたらい回ししてるんだろうなぁ
913 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/19(土) 13:17:40 ID:WWi9r1e1
>>892 829です。サンクス。「空のかどにも」かあ。
できれば3番までの歌詞を教えて!
>>897 みたけどさ、中尾ミエが嫌い。敦夫はいい顔していた。
第一話で安田(現 大楠)道代を殺すシーンは、なんとなく
エロテックだった。この二人は紋次郎「大江戸の夜を走る」
で共演。いいとこまでいくけど、紋次郎は色気に屈しなかったね。
914 :
名無しさかん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:32:34 ID:x1N3u9cq
中村さん休養中の股旅シリーズ4話を時専でやってくれればいいのに。
菅原紋次郎はイマイチ興味そそられないけど。
ここのスレの人たちって いい人が多そう
五月の末にやった峠のことですか?
918 :
名無しさかん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:30:48 ID:x1N3u9cq
>>915 えっ、本と?いつごろかな。折れあんま番組表とか見ないから逃したのか・・
5/29/10am/10pm
5/30
5/31
6/1
峠四回やってる
920 :
名無しさかん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:49:32 ID:x1N3u9cq
>>919 めんぼくない。てかまったく見逃してる。まあ峠の存在もその頃あんま
知らなかったけど。ああぁ無印全部保存しとけばよかったなぁ。
見てくうちにハマったからなぁ・・・
>峠シリーズ
確か去年もやってたよね。今回はアンコール放送だから、もう当分やらないはず。
つか、番組表もロクに見ないで「やってくれればいいのに」とか言ってる時点でどうかしてる。
923 :
名無しさかん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:10:09 ID:ZNQaS5+F
そうかぁ。しょうがないな、時専も大河ドラマが目当てとかで入ったし。
峠シリーズは生きてる間に見る機会に出くわせばいいや。
興味持ち出してからまだ浅いしな。
924 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/21(月) 00:02:44 ID:hPZazmt7
サンテレビの18日は鰐淵晴子だった。
色っぽかったぁ…
925 :
892:2006/08/21(月) 03:14:46 ID:rCQuy0RY
>913
>できれば3番までの歌詞を教えて!
全部書くとまずいので、小出しに。
<2番前半>
誰も知らない
自由がどこにすむのか
海の底にも
山の上にも
海の底っていうのはちょっと。。。
紋次郎に「やいッ 紋次郎」って言ったり
紋次郎から「姉さん」とか 言われたりしてみたいなあ
・・・だめ?
927 :
紋次郎:2006/08/21(月) 15:55:12 ID:???
928 :
926:2006/08/21(月) 16:40:28 ID:???
嬉しすぎて 今夜は寝られそうにない
ありがとう 紋次郎
930 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/21(月) 20:49:04 ID:0FHBD8iQ
峠の大槻ケンヂは原田芳雄だったのね
931 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/21(月) 22:50:36 ID:SxJxMdg8
882=925のお方をはじめ先輩方で紋次郎サントラ(第一シリーズ)を聞いた
ことある方がいたら教えて欲しいのですが、サントラに予告編のBGMが
あるかないかが知りたいです。もしあったら芥川隆行さんの
ナレも付いてるのかも気になります。
宜しくお願いします。
932 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/22(火) 00:18:07 ID:F238zE04
<2番後半>
それを見つけた奴はいない
密林の黒豹よ
教えておくれ
自由がどこにすむのか
黒豹って。。。
>931
ごめんなさい。この件は知りません。他の諸先輩方よろしくお願いします。
933 :
931:2006/08/22(火) 08:53:21 ID:5a4tqjhu
>932
いえいえ、こちらこそすみません。
でもあの予告編て神ががり的な魅力がありますよね。主題歌のオケを
特別編集した感じですかね・・
934 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/22(火) 16:24:49 ID:7xalrTA6
>>925 932
913です。徐々に歌詞が分かって嬉しいです。
いよいよ3番ですね。楽しみです。
作詞は敦夫氏ですよね。それにしても紋次郎の雰囲気
とは、かなりかけ離れた歌詞にびっくり!
密林って・・・黒豹って・・・敦夫氏どんな意図で
この詞を作ったんだろう??・・・謎だね。
935 :
932:2006/08/22(火) 20:25:23 ID:yDKuufqK
<3番前半>
誰も知らない
人は何で生きるか
食べるためにか
殺すためにか
そんな極端な。。。
>>933 たしかに秀逸。最後にもう一度得した気分になりますね。
>>934 私も、あらためて歌詞をじっくり見てびっくり!
やしきたかじんも「全然意味わからへん」
みたいなことを言ってたような。。。
でも「誰かが風の中で」の歌詞も、よく読むと
脈絡のない言葉をつなげただけで意味不明ではある
937 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/23(水) 11:04:39 ID:8DZ/3bBe
>>935 3番の歌詞にも驚かされちゃったなあ!
後半の歌詞が楽しみ!ワクワク
>>936 そう。歌詞だけみればね。
ところが、オープニングの映像と斬新な
作曲により、スタイリッシュな紋次郎像を
決定づけた主題歌になった。
しかし「新」は、その逆パターンにより
主題歌として、自滅した感があるね。
たかじんが封印したくなるのも分かるよ。
あの大林のイラスト入りのオープニング
に意味不明の作詞、そして演歌調の曲では・・・ね。
サンテレビ さすがに「新」は放送しないようだ
そうなのか…
未見の者としては結構楽しみにしてたんだが。
サンTVで放送中のものをHDDレコーダーに録画してるんだけど
26時間を越えたのでそろそろDVDに保存しようと思ってます。
でもCMをカットする編集も時間がかかるし、そのままだと後で
CMが邪魔だろうしで中々手が付けられない…
みんなはどうしてますか?
辛抱強くCMカット
942 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/23(水) 17:15:44 ID:8DZ/3bBe
だよね。
943 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/23(水) 17:30:01 ID:+COV9v8u
木枯しの紋次郎さんにゃ、CMなんざ無用にござんす!
御免なすって!
>>944 いやいや、CMこそが後々のお宝に。
本編のみなんていつかはスカパーとかで録画するでしょうし。
実を言うと、私はBSで初めて紋次郎をみたもんで、地上波でみたことないんでやんす。
どこでCM?って想像しながらみております。
後々のお宝ったってサンテレビだろw
947 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/23(水) 20:41:47 ID:+COV9v8u
>945
>946
30年くらい前の本放送当時のCMなら結構興味あるなぁ。
CM抜きで思い出したがTBSチャンネルはドラマの合間にTBSとロゴを
地上波のCMみたく入れてくれるけど、あれやめないだろうな・・
>>945 >どこでCM?って想像しながらみております
BSで観たことないので分からないけど、CMの直前、直後は
画面がゆっくり閉じる、開くので分かるようになってるよ。
最近だと「盤嶽の一生」でも使ってた演出方法だね
950 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/23(水) 21:39:17 ID:+COV9v8u
まるく中央にちじんだりしてなかったっけ
>>948 CMに入る時の、あのゆっくりと中央にフェイドアウトしていく雰囲気がまた
よかった。(旧での話)
CM明けも、フェイドインがまた始まるぞ!という気分になれる。
先だって時専で新を初めて見たんだが、どこでCMだったのかまるで見当が
つかなかったw
最近木枯しの音右衛門来ないな
953 :
935:2006/08/24(木) 02:45:51 ID:wh/rasyB
<3番後半>
それを知ってる奴はいない
吹きすさぶ木枯しよ
教えておくれ
人は何で生きるか
さんざん無茶しておいて、最後に無理矢理「木枯し」を持ってこなくても。。。
おしまい。
>>935=953
何回もありがd!
面白い歌詞だなあw
無茶…敦夫氏だからねww
956 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/24(木) 10:38:52 ID:3E+GXTW7
今再放送してる@石川県
そういえば、番組最後の方の芥川さんのナレーションで…
天涯孤独な紋次郎が「なぜ」無宿渡世の世界に入ったかは
定かでない。
だったのに、今日のは、
天涯孤独な紋次郎が「どういう経路で」無宿渡世の世界に
入ったかは定かでない。
になっていた。
>>957 旧の本放送の時「流れ舟は帰らず」でいったん第一シリーズが終わったんだけど
その話までは「なぜ」のナレ、
半年後、第二シリーズが再開してからは「どういう経路で」になった。
「今日」のって「馬子唄に命を託した」で合ってる?w
三日月村を捨て人別帳をはずされた紋次郎が、「なぜ」無宿人になったかなんて
アッタリ前ジャマイカ、無宿人になるしかなかったんだよ…とひとりで
ツッコミしていたので、ナレがそう変わったのが可笑しかった覚えがあるw
>>931 遅レス。やっとサントラの曲を全部チェックできました。
旧紋次郎のサントラ盤CDには、予告編で使われていたBGMは
入っていません。あの曲は収録されなかったみたいです。
カッコイイ曲なのでナレーションなしのを聞いてみたかったのに残念ですね。
>>958 そうだったのかー。
ちなみに今日のは「九頭流に折鶴は散った」だったと思います。
もっと前から気付くべきですた^ ^
>>947 本放送のCMで覚えているのは桃屋や、黄桜。
私はCMで紋次郎の世界から現実に戻るのがもったいなくて、CMに入ると
いちいち音を絞っていた。
962 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/24(木) 18:26:38 ID:REJnRaN/
>>959 931の者です。ありがとうございます。サントラに収録曲の数が多いよう
なので、もしかと思ったのですが残念です。因みにサントラ(無印、新)
買おうかだいぶ前から考えています。
>>961 947の者です。桃屋ですか、時代を感じます。本放送を見た方ですか。
当時中村さんは番宣のためにバライティー番組にでたりしてたのですかね?
又当時紋次郎の番線CMなんてあったのかな?もし知ってらっしゃる
ことがありましたらお願いします。
紋次郎スレは平和でいいね。必殺スレ荒れすぎ
>
>>962 裏街道を逝く紋次郎には番宣など似つかわしくなく…
>>962 番宣CMはあったよ。
放送開始の頃にはよく流れてた。
桃屋のCMで「紋次郎アニメ版」があった。
縛られて木に吊るされてる女が「もんちゃ〜ん」と呼ぶ。
紋次郎が楊枝を飛ばして縄を切り、落ちてきた女を受け止める。
と、紋次郎は女の持っていた「桃屋のハナラッキョ」を手に取り、ナレーション。
「楊枝くわえたモンジロが、用事があるのはこれ!」
>>961氏の気持ちはよくわかる・・・
966 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/24(木) 22:05:26 ID:REJnRaN/
>965
962です、らっきょ大好きモンジロですか(笑)なんか興味湧きます。
さすが当時ブームがおきたドラマだけあります。
967 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/24(木) 22:09:29 ID:1xIObnKX
競輪板に紋次郎ってコテハンがいるぜ
>>963 リメイクの話題が出ると必ず荒れるけどね。
しかしあの時、必死になって新を擁護してた厨は何処へ?
たぶん、時専で放送されるまで新を見たことなかったんだろうな。
>>965 うわ〜 すごくお宝なCMですね
ぜひ みたいなあ
敦夫さん、今度の犬神家に出るのか……。
弁護士役ってことは背広?想像できんな
>>961のCM話で思い出したこと。
旧紋次郎が本放送の終了後、すぐに深夜再放送が始まった(@関東)
深夜と言っても、まだ午後11時台の放送開始だったけどw
すると読売新聞が珍しく再放送番組のことをコラムで取り上げていた。
紋次郎が瀕死の村人の頼みを無情にも断り、山道を歩き去った直後にCMに入り、
それがキャバレー、生理用品、ゴルフなど深夜ならではのCMがてんこ盛りで、
ナンデモアリ状態。興ざめこのうえない、再放送とはいえ酷すぎる、世界が壊れる
といった趣旨のことが書いてあったw
後に「峠に哭いた甲州路」を見ていて、あのコラムで取り上げていたのは
この回だったのか!とひらめいた。確かにその記事には禿同だった。
それ以来、甲州路を見るたびに思い出すよ。
>>970 古谷一行版の八つ墓村じゃ懐中電灯頭に差した猟奇殺人魔もやっとる
>>970 反対に 私の知ってる敦夫さんはぱりっとしたニュースキャスターで
流暢に英語を繰る人。
だから今回初めて紋次郎を知ってすごく新鮮でした。
974 :
名乗る程の者ではござらん :2006/08/25(金) 07:52:45 ID:WIcfMPMK
敦夫さん選挙にでたのと地球発22時て番組が印象深い世代の者ですが、敦夫さん
のCM出演の記憶が薄いのですが、何か代表的なCMってあったんですかね?
協和発酵?
英会話のNOVAはナレーションだけだっけ
「敦夫さんの意見も聞いとくれ」
978 :
名乗る程の者ではござらん:2006/08/25(金) 14:22:34 ID:gAsSxHRf
このスレももうすぐ見れなくなるんだね。
貴重な情報は今のうちにメモっておくとするかな。
敦夫さんはCMじゃないけど、確か、紳士服のスーツのモデルとして
外人さんと一緒に写ってるのをよく見かけました。週刊誌とかによく
載っていたと思う。その時僕は紋次郎のことは全然知らず、
「渋くて、かっこいいなあ」くらいに思っていますた。
980 :
名乗る程の者ではござらん :
敦夫さんのファンサイトができて欲しい気もするけど敦夫さんに指令だしな。
あったら常駐しちゃいそう・・・